ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百弐拾参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百弐拾弐
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1124115148/l50

【過去ログ倉庫】
ドラゴンボールスレ@2ちゃんねる
http://blue.ribbon.to/~dragon/DB.html
にくちゃんねる
http://makimo.to/2ch/search.html (「ドラゴンボール」で検索すると過去ログが見られます)
【関連スレ】
DB以外】鳥山明作品総合スレ【アラレ以外】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101805678/
【鳥山明】Dr.スランプ その2【アラレちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1120929825/

【関連サイト】
JUMPLAND(お試し版)
http://www.jumpland.com/
コミックスニュースDBワールド
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/dragonball/index.html
集英社
http://www.shueisha.co.jp/

・このスレでは『ドラゴンボール』を中心に、鳥山明作品に関連する話題全般を扱います。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。
・基本的にsage進行でお願いします。
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしとみなし報告します。
・商品発売日前のネタバレはメール欄にてお願いします。
・世代別の喧嘩はやめましょうね。
・その他の事は>>2-10を参考してください。
2愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 22:04:03 ID:???
3愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 22:06:04 ID:???
鳥山アニメ

『Drスランプ アラレちゃん』
1981年4月8日〜1986年2月19日(全243話)

『ドラゴンボール』
1986年2月26日〜1989年4月19日(全153話)

『ドラゴンボールZ』
1989年4月26日〜1996年1月31日(全291話)

『ドラゴンボールGT』
1996年2月7日〜1997年11月19日(全64話)

『ドクタースランプ』
1997年11月26日〜1999年9月22日(全74話)
4愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 22:08:05 ID:???
特に激しい既出ネタ
(これらのネタは解決・未解決に関わらず何度も繰り返し話題に出るループネタなので極力話題に出すのは控えましょう)
・核がある頭を吹っ飛ばされたのになぜセルは復活できたのか?
・トランクス現在過去未来ネタ
・孫悟飯生きてるのに死亡扱い
・クリリンは鼻が無いのに、ハナクソを飛ばしている
・ピラフが神龍を呼び出した後、1年経ってないのにドラゴンボールが復活している
・ナメック星人は水を飲むだけでいいのに、神様は食べ物が無くて辛かったと言っている
・自ら死にかけても、サイヤ人特有のパワーアップは無いとベジータが言っているのに
 悟空は宇宙船で自らを痛めつけてパワーアップしている
・地球のドラゴンボールは1年以内に死んだ者しか生き返ることができないと神様が言っているのに、
 直後ヤムチャが自分達が生き返るのが1年待つ事になった事に対して「たかが1年」とほざいてる
・未来トランクスの人造人間の呼び名が19号20号から17号18号へ
・悟空に直接会った事の無い17号が「久々」発言 (大全集に詳細あり)
・嫌々人造人間になったのに番号で呼び合う17号と18号
・ドラゴンボールAFネタ全般
・戦闘力ネタ
・パラレル作品(GT/劇場版など)の矛盾ネタ
・ジースの名前の元ネタはチーズ
・スーパーどどん波出すとき桃白白の手が逆

既出厨にはこれを嫁、と。
5愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 22:10:06 ID:???
主要登場人物の年齢関係(数字はエイジ)

732 ベジータ誕生
733 ブルマ、天津飯、ヤムチャ誕生
736 クリリン誕生
737 悟空、チチ誕生
753 マジュニア(ピッコロ)誕生
756 悟空<19歳>とチチ<19歳>が結婚 ビーデル誕生
757 悟飯誕生(父母とも20歳)
764 ベジータ<32歳>とブルマ<31歳>が交際開始か?
766 トランクス誕生(父34歳、母33歳)
767 悟天誕生(父母とも30歳)
770 クリリン<34歳>と18号が結婚
771 マーロン誕生(父35歳)
778 ブラ誕生(父46歳、母45歳)
778 悟飯<21歳>とビーデル<22歳>が結婚(779の説もあり)
779 パン誕生(父22歳、母23歳)
784 悟空がウーブを連れて旅立つ
6愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 22:12:08 ID:???
DB連載中の少年ジャンプ発行部数
※DB連載期間 :1984年51号〜1995年25号

1984年→350万部
1985年→400万部
1986年→435万部
1987年→450万部
1988年→485万部
1989年→500万部
1990年→530万部
1991年→615万部
1992年→600万部前後
1993年→600万部前後
1994年→600万部前後
1995年→653万部(新年合併号より過去最大発行部数を達成)、同25号(DB最終回)625万部
1996年→550万部
1997年→407万部

※DB連載終了から二年間で発行部数が200万部減。
7愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 22:24:23 ID:???
>>1
8愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 22:37:39 ID:VFKYuMBH
乙津
9愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 23:51:11 ID:???
>>1
おせーよ
10愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 00:02:34 ID:???
2時間も前に立ってるんだから十分じゃないか。
まあ980にもなって次スレが立つのは遅いかもしれないけど。

あいかわらずここの住人は人任せだねw
11愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 07:36:27 ID:???
前スレでドラゴンボール☆←7個集めました
ウーロンに「ウンコ」って言われた○ГΖ
12愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 07:51:19 ID:???
セルは解決したのかな?

つ核
13愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 07:53:45 ID:???
>>1
乙彼
14愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 09:00:43 ID:???
>>1
DB乙
15愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 09:07:20 ID:???
>>1
おそい
16愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 09:29:35 ID:???
天津飯が
ベジータまだいたのか一緒に住んでるヤムチャの気が知れんぜ
って言ってたけどある意味当たり前だよな。

天津飯=目の前で餃子死亡→無念死
ヤムチャ=よく解らん内に爆死

だもんな。
17愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 10:05:32 ID:???
>>16
は?
原作ちゃんと読めよ
18愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 10:37:07 ID:???
>>17
どこよ
19愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 10:38:36 ID:???
>18 17巻のP85
20愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 10:40:06 ID:???
>>16
>ヤムチャ=よく解らん内に爆死

どーゆー事?
21愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 11:13:10 ID:???
天津飯→菜っ葉に腕吹っ飛ばされたけどその後は勝手に自滅
ヤムチャ→栽培マンにやられて自滅

…俺さ、お前ら殺した覚えないんだけど。

こういうことじゃない?
22愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 11:45:48 ID:???
サイバイマン出したのはベジータ
23愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 11:54:13 ID:???
>>19
17巻はまだラディッツとすら戦ってないんじゃねえか
24愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 12:03:49 ID:???
17巻はピッコロ編クライマックスからラディッツ戦真っ只中
25愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 12:04:20 ID:???
完全版の方かも?
26愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 12:06:26 ID:???
チャオズかもよ?
27愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 12:09:31 ID:???
そろそろ劇場版DVDBOX発売日と値段発表して
くれ
28愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 12:43:33 ID:???
ドラゴンボールのキャラで誰がカコ(・∀・)イイ??
 
↓キャラごとにランク分け
A セル編悟飯、未来トランクス、超サイヤ人2悟空、超サイヤ人2ベジータ、ビーデル、ブルマ、18号
、ベジット

B 孫悟空、ベジータ、チチ、ブゥ編悟飯、孫悟天、現代トランクス、ゴジータ、ゴテンクス、ピッコロ、完全体セル、17号、ザーボン

C ヤムチャ、天津飯

D クリリン、ウーブ

E ミスターサタン、魔人ブゥ、フリーザ、16号

F ドドリア、リクーム、初期セル
 
 
……これでいいと思いますか?
批判などあれば書き込みお願いします。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1105866523/
29愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 12:45:05 ID:???
確認してきた。
ラディッツが御飯を連れ去って行った後〜ピッコロが俺が行くって言う前
30愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 12:46:41 ID:???
>>27
それは俺も知りたい

>>29
サンクス!
31愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 13:27:41 ID:???
>>28
Aランクに未来悟飯入れといて
32愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 14:30:07 ID:iEdWA5g1
33愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 14:58:42 ID:???
武術の神と言われた亀仙人より強いベジット
34愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 15:32:04 ID:???
>>33
省きすぎw
35愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 15:38:32 ID:???
1.少年超悟飯
2.神コロ様
3.未来悟飯
4.少年悟空(若ピッコロ戦)
5.真面目モードの亀仙人
6.初期べジータ(ナメック編)
7.長髪ヤムチャ
8.17号

単に好みで。
36愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 15:45:21 ID:???
胴着の帯が腹巻みたいで嫌>現代の大人悟飯
37愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 16:14:28 ID:???
なんか>>28みたいなのウザイんだが
38愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 16:14:32 ID:???
武術の神と言われておきながらチチの奇襲攻撃を避けられなかった亀仙人。
39愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 16:16:23 ID:???
>>37
素人じゃないなら華麗にスルーしろ
40愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 16:42:51 ID:???
>>28はルックスの話か?
41愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 16:49:53 ID:???
スルーシロー!
42愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 18:02:43 ID:???
悪役としてよかったのはやっぱフリーザかなぁ
セルとブウはなんつーか、戦闘力高いんだなとは思うけど
フリーザみたいに「なんだよコイツ、ヤバすぎる!」って感じはないし
43愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 18:23:53 ID:???
原作最強はベジットで確定してるんでしょ?
44愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 18:25:55 ID:???
>>42
つーかセルとブウってあんまり変わり映えしないんだよなぁ
吸収とか再生とか仲間の技が使えるとか、またかよ!と思うことだらけだし
45愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 18:30:53 ID:???
ブロリーとGTのベビーが好き
46愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 18:33:10 ID:???
セルはアニメで声聞いてから株上がった。かなり男前じゃねーか!と。
47愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 18:56:01 ID:???
セルとヤムチャはアニメで評価上がったキャラの筆頭だな
48愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:02:13 ID:???
なんでヤムチャ?セルはわかるが
49愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:04:05 ID:???
古谷徹だぞ 20世紀最高の声優の1人
50愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:05:38 ID:???
>>49にあるようにヤムチャの声優は本来主役張れるほどの実力の持ち主
その声優に配慮したのか知らんが、アニメのヤムチャは原作より強い。
セルジュニアとそれなりに戦えたりリクームに勝ったり…
51愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:09:59 ID:???
リクームに勝った詳細キボン
52愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:10:14 ID:???
それなりに戦えてたっけか?
戦闘シーンの尺が長いだけで原作と変わらずボコボコだったような
53愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:13:10 ID:???
たぶん地獄に行くとみんな弱くなるんだよ
54愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:14:07 ID:???
かわいいダーブラってアニメオリジナル?
55愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:20:59 ID:???
>>54
YES
56愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:22:44 ID:???
ラディッツがあの世で暴れた時はえんま大王のおっさんで何とかなったらしいが
フリーザたちはどうやって処理したんだろう…
57愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:24:25 ID:???
>>56
パイクーハンが出張するんじゃない?
58愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:26:18 ID:???
たましいだけだから暴れてもたいしたこと無かったりして
59愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:36:50 ID:VvVgyWqt
昔、ドラゴンボールの飲み物なかった?
何か小さくて太い缶のやつ。
あれの詳細誰か教えてほしい…
60愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:38:21 ID:???
>>46
アナゴさんww
61愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:38:22 ID:???
キャラカーン(缶)ってやつか?
オマケ付きで、確かはちみつレモン味だった。
62愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 20:07:52 ID:???
個人的にフリーザ編が一番好き
63愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 20:13:56 ID:???
>>60
たまにアナゴさん目当てでサザエさん見るw 頻繁に出ないけどな。
64愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 20:15:02 ID:VvVgyWqt
>>61
おおおおおそうだ!!確かに!
オマケってなんだったっけ??
65愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 20:34:46 ID:???
>50
オリブーにも勝ってなかったか?
あそこまでいくと完全体セルより強いよな。


……もしや、一番強さのインフレが激しいのはサイヤ人ではなく地球人なのでは。
66愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 20:58:45 ID:???
>>64
ベーゴマみたいなヤツだった気がする。
67愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 21:09:24 ID:bPE/2Fyq
カーリング
68愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 21:10:17 ID:bPE/2Fyq
そういやキャラコバッチ(ベーゴマみたいなヤツ)の時もあった
69愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 21:35:46 ID:???
>>50
300倍重力にギリギリ耐えるような描写もあったな。
とりあえず戦闘力30万くらいはあるんじゃないか?
70愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 21:45:45 ID:???
パイクーハンとオリブーは結構差があると思うけど。
結局重い服を脱がないまま勝ってたし。

それでもアニメ版では地球人最強かな。GT入れると分からんが。
71愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:06:27 ID:???
vsリクーム戦だけを見ると
ヤムチャキック>>>クリリンキック
ちなみに天津飯は二人に分かれた状態でもバータ&ジースに勝ってた
この時点でナメック★に着いた悟空並み
72愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:12:35 ID:???
アニメだとヤムチャ>クリリンになるのか
73愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:14:38 ID:???
ピッコロが界王拳使えたら第三形態のフリーザとも互角に
やれたのかな?
74愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:26:28 ID:???
フリーザが載ってた小型ポッドは
高速飛行機ですがそれともフリーザが気でコントロールして動かしているんですか?
ようするにフリーザが強いから早く飛べるのですか?
教えて下さい。
75愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:29:55 ID:???
>>74
そうかもね
76愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:35:20 ID:???
しかしあれだけ愛用してたのにあっさりと最長老のところに置きっぱなしにしていったよな。>小型ポッド
使い捨てなのかアレ。
77愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:46:48 ID:???
台風だなまるっきり・・・
78愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:48:56 ID:???
悟空一家が住んでる家って住み心地良さそうだよな
79愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:55:46 ID:???
でも不便杉て住みたくないよな
80愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:58:33 ID:???
べジータが気を上げている!
81愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:58:42 ID:???
本人たちはいつでもどこでも飛んでいけるから無問題
82愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 00:11:33 ID:???
ホントに弁当もってかねえか?
83愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 00:21:42 ID:???
人造人間が悟空の家を襲ったとき、悟空とチチの寝室が出てたな
天蓋付きベッドに萌えた
84愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 00:44:35 ID:???
人造人間編のチチは物わかりが良いしおとなしいから好きだ。
悟空を心配する描写があって優しい良妻に見える。
85愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 00:58:27 ID:???
>>73
界王拳って戦闘力が○倍になるんでしょ。
結局習得したのが悟空だけってことは、界王拳なしでの勝負だと悟空ってひょっとして強くは無いのでは?

案外、戦闘力の上昇とともに、闘いの中から自然と身についていくものなのかもしれないな、界王拳。


皆の衆、どうおもいますか?
86愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 01:08:22 ID:???
昔の超サイヤ伝説とかいうゲームだと治療から復活した悟空の戦闘力が数10万しかなくて
界王拳を使う前にフリーザに先手を取られると一撃で殺されるのを思い出した
87愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 01:40:59 ID:pd0VLZbb
>>85
かもしんないな。
でも悟空しか習得できなかったってことは、
やっぱ悟空にはそれなりの強さと素質があったからこそだし・・・

久々にドラゴンボールの画像を集めだしたがもう全然見つからない
昔はたくさんそういうサイトがあったのにな・・・何か淋しいよ、ホント
88愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 01:51:00 ID:???
界王拳のくせに界王様は使えないんだよな
89愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 03:04:50 ID:???
界王神は界王拳使えたのかな?
90愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:39:52 ID:???
使いこなすまでは行かなかった、ってとこじゃないかな
91愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 07:29:48 ID:drleRYwT
なぁ、おまいらがドラゴンボールのキャラで
一番好きなの誰だ?
俺、ベジータ取っぴ〜♪
92愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 08:18:44 ID:???
界王神拳とかあったら界王神もちょっとは目立ったのに
93愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 08:42:02 ID:???
あいつほんとにフリーザより強いんか?
94愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 08:57:32 ID:???
フリーザ100%をみたらびびるはず
95愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 09:00:17 ID:???
言い出しっぺが先に取るなんてずるいぞ〜 ヽ(`Д´)ノ
んじゃ、セルとっぴ〜♪
96愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 09:06:44 ID:???
キビトと合体した後の強さが知りたい。なんかとても浮かれてたけど
16号くらいか?
97愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 09:18:11 ID:???
 |
 |⌒彡 ……セルクラスジャネ?
 |冫、)
 |` /
 | /
 |/

 |
 |  サッ
 |)彡
 |
 |
98愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 09:36:46 ID:???
トランクスが30巻で普通にふいんきって言ってる
99愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 09:52:38 ID:???
ジースとトランクスの顔の違いを教えてください
100愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 10:09:57 ID:???
悟天って何でチャラ男になったんだ?
俺は悟飯やトランクスと違って悟空が甘やかしたせいだと思うんだが
101愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 10:45:29 ID:???
悟空は悟飯の時から甘い父親だから。チチが甘くなったからじゃない?
102愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 11:06:58 ID:???
>>99
全然違うじゃんw
103愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 11:15:57 ID:???
>>101
いや、悟飯はピッコロに厳しくされてたし幼少のころから前線で戦ってたから甘やかされて育ったわけではないと思う
104愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 11:18:15 ID:???
11/2 DRAGON BALL Z 1〜3
レンタルDVD解禁日発表
105愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 11:18:58 ID:???
バーダックってどれくらい強かったんだろ
106愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 11:21:20 ID:r7GZL6O4
>99
顔同じ?
107ラモン:2005/08/26(金) 12:20:08 ID:VSN1a+R8
>>105
ギニュー隊長クラスだと思われ
108愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 12:21:03 ID:???
>100
戦闘力約10000。五歳当時の悟飯や出生時のブロリーと同じ。
下級サイヤ人戦士にしちゃ驚異的数値。
109108:2005/08/26(金) 12:23:54 ID:???
間違い。108は105宛
110愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 12:24:14 ID:???
エリートであるナッパの2倍以上強いんだから凄いね
111愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 12:25:24 ID:???
最終回時の悟天は別にチャラ男ではないと思うけどなあ。
思春期の少年としておかしくないような。
112愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 12:25:29 ID:???
これに出てくる超存在は、なんで自分よりも下位の存在の作った力を
不思議な力だと驚くんだろうか
三ツ矢界王神は一番の役立たずだな。精神と時の部屋も作れないし
仙豆も作れないし、戦闘力もヤムチャ並(ピッコロが戦わなかったのは
勝てなかったからではなかろう)
113愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 12:53:48 ID:0GwjfoiE
てかトランクスってモテるのに彼女いないよな。未来はともかく現代はマーロンとかと付き合ってもいいのに
114愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 13:04:00 ID:???
つパン
115愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 14:07:46 ID:g7ONYP5K
ところでパイクーハンって悟空と対等に戦ってたけど戦闘力ってどれくらいなんだろぉね?それにあんなに強かったのに何故死んだんだろ?
116愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 17:24:13 ID:???
界王神の唯一の活躍といえば、悟飯をブウの攻撃から助けたことだけど
悟飯は死んでてもヤムチャたちのかなえた願いで生き返ったから、あまり意味なかったな。
117愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 17:39:48 ID:???
トランクスは男前で家は超大金持ち、おまけにケタはずれに強い。
最終話の現代トランクスには大量の女が群がってるんじゃねーの。で、遊びまくってる。
118愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 18:04:34 ID:???
>>111
父親と兄がいろんな意味でマトモじゃないからな
119愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 18:07:31 ID:???
あんなすごい兄とそれをさらに超えるすごすぎる父がいたら
武道家としては落ちぶれても無理ないと思う
120愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 18:26:12 ID:???
悟天はチチに嫌々勉強させられる怒りで超サイヤ人に目覚めたに違いない
121愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 18:58:57 ID:???
悟天はトランクスっていうライバルがいるから悟飯よりは伸びると思うんだがなぁ
チチのスパルタもあんまりなさそうだし
122愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 18:59:15 ID:ZTWQKJOK
強い順(Z終了時)・・・べジット>ごはんブウ>ちびブウ>ゴテンクスブウ
>ごはん>ゴテンクス>ノーマルブウ>ガリブウ>悟空>デブブウ>べジータ
>セル>ダーブラ>トランクス>ゴテン
123愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 19:00:08 ID:???
>>115
悟空より基本能力が上で、何とか機転を利かせてやっと勝てたぐらいだから
セル(復活前)ぐらいか。

地獄でセルを簡単に倒したのは不意打ち+セルが油断してたから だろうな。
124愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 21:14:32 ID:???
>>121
やる気の問題
125愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 21:22:43 ID:???
>>122
ピッコロは?
126愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 21:33:08 ID:???
ひぇぇ。
劇場版DVD化決定かよ。
金ねえ。
そのうちオクで買う(´・ω・`)
127愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 21:34:15 ID:???
>>125
ダーブラよりは弱い、悟天よりは強い
128愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 21:42:19 ID:???
悟天<トランクス<ピッコロ<界王神<S悟天<Sトラ<ダーブラ<ゴテンクス
<ベジータ<悟空<悟飯<Sサイヤ3悟空<ベジット
129愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 22:29:44 ID:???
130愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 00:38:31 ID:???
>>1
ジャンプランドのDRAGONBOXのHP
が変わってる。
131愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 01:13:01 ID:???
悟天はちゃんと学校には行ってたのかな?
132愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 01:14:37 ID:???
知らん
133愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 01:21:46 ID:???
自問自答乙。
134愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 08:45:25 ID:Z4oR6OJa
>>119
兄(悟飯)の方が父(悟空)より力は上ですけど。覚醒悟飯>>>超3悟空
135愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 08:59:09 ID:???
ガリブウよりチビの方が強いんだから必ずしもそうとは言い切れない。

でも超3ゴテンクスよりも悟飯の方が上だったから、やはり悟飯の方が上かな。
悟空も覚醒やってもらえよ。
136愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 10:33:38 ID:???
このスレで、鳥山明先生がボロクソに叩かれています!

時代はすっかり野村>>>鳥山になってるね
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124300054/
137愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 10:35:26 ID:???
>>110
俺もジャンプ本誌の特集で
「ナッパ:戦闘力4000」
っての見たことあるけど、あああいうのは編集者が考えてるらしいからあてにならないんじゃ?

ナッパは、「冷静に対処すれば戦闘力8000以上の悟空すらとらえられない相手ではない」らしいから、
戦闘力8000〜9000くらいはあるんじゃ?
138愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 10:48:43 ID:???
その台詞を考慮しても6000〜7000ぐらいだろう。
9000もあったらあれだけ一方的にやられるはずがないし
ベジータもその後悟空が絶対の自信を持ってると言っている。
139愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 10:49:45 ID:???
4000じゃ弱すぎるけど、8000じゃ強すぎる。6000くらいだと思う。
140愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 10:53:09 ID:???
5000の悟空の接近にビビってる描写が微妙なんだよな
純粋な驚きとも怯えともとれるし
141愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 10:57:44 ID:???
5000以上あってもおかしくない。
ナッパは一応ダメージを受けている。
チャオズの自爆、天津飯の気功砲、クリリンのキック、ピッコロの技・・・

例えば6000あった戦闘力が疲労で4500に減っていたとしたら、5000の悟空を恐怖に感じるだろう
142愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 12:19:17 ID:???
悟空ってメンバーの中じゃあまり才能無さそうだな
努力で突き進むって感じで
143愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 12:19:39 ID:???
ここは戦闘力議論スレですか?
144愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 12:25:16 ID:???
>>143
それ以外DBで何を語れと?
145愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 12:32:41 ID:???
萌えを
146愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 12:33:28 ID:???
一番萌えるのはバブルスくん
147愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 12:41:16 ID:???
べジータ自爆のシーンで思わず涙したやつノシ
148愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 13:02:08 ID:???
ドラゴンボールがあるから泣けない。どうせ生き返るんだろみたい感じで
149愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 13:04:12 ID:???
>>142
界王星まではな。
6日間で戦闘力が数十倍になったのは明らかに才能
150愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 13:12:14 ID:???
才能ではなくエリート系サイヤ人の特性
151愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 13:34:28 ID:???
慶太ー!
152愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 13:59:31 ID:???
グレゴリーキボン
153愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:27:56 ID:???
戦闘力の順位や比較まとめたHPとかないのかな?

悟飯
ナッパ・ベジータ対戦時
ナメック星到着時
ギニュー特戦隊対戦時1
ギニュー特戦隊対戦時2
セル対戦時
ゼットソード抜いた後

みたいな
154愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:39:29 ID:???
あるよ 多分
155愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:40:59 ID:???
リア消だった当時友人の間でナッパの戦闘力の数値を熱く議論やつ ノシ
156愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 16:06:28 ID:???
>>153
あったけどなくなったな
体重や重力をもとに考察されてるやつ
157愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 16:14:54 ID:???
異様に凝ってたサイトがあったな。超5とかのネタもあり。
158愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 16:20:00 ID:???
俺はナッパ好きだな、というかナッパの戦闘シーンが。
あそこから、それまでの戦闘シーンと劇的に変わったね。
当時中3だったけど、凄いインパクトだった。
159愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 16:28:30 ID:???
>>155
ノシ
当時は5000という説が有力だった
160愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 16:39:49 ID:???
ナッパ=7800
最初はネタかと思ったが中々な数値だと思う。
消防の頃は打たれ強さ込みで8000級だった。
161愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 17:07:33 ID:???
悟空も「とんでもねえタフさはさすがだな」と驚いてたし
感じられる気以上に体が頑丈なのかもしれない
162愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 17:09:20 ID:???
攻撃力がそれほどじゃなくても、防御力が突出してるってこともあるし
単純に数字だけで表しきれんとこもあるだろうな
163愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 17:13:40 ID:???
「今のをまともに喰らったら危なかったぞ」とも言ってるから攻撃力もかなり高そうだ。
ナッパはそんな風に「今の悟空でも油断したら危ない」って感じが良かったな。

リクーム達得戦隊は悟空が出てきてからへタレ化しすぎ
164愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 17:20:15 ID:???
クリリンは最終的にどれくらいまでいったんだっけ?
グルドと戦ったときかな、戦闘力測ってたよね
165愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 17:30:00 ID:???
驚いたな。このちびたち戦闘力1万を超えやがった
166愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 17:58:31 ID:???
悟空ギニュー23000に勝てそうだったから24000ぐらい
そこから修行しても10万は超えてないと予想
167愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 17:59:53 ID:???
ギニューが悟空の体に慣れてきてどんどん強くなっていくのは笑えた
168愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 18:00:28 ID:???
ってか焦ったよ。
169愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 18:07:11 ID:???
蛙ブルマには何故か萌えた
170愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 18:09:25 ID:???
ナッパは4000でいい
ゲームでもしっくりくる
171愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 18:22:05 ID:???
ナッパ戦で使った天津飯の気功砲と悟飯の魔閃光はどっちが強かったのかな
172愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 18:48:37 ID:???
そういやよく張られるコピペでルーカスが鳥山のこと褒めてたけど
もしルーカスからスターウォーズの漫画書いてくれと鳥山にオファーしても
仕事のやる気満々だった10年前ならともかく十分稼いでやる気なしの今じゃ鳥山断りそうだなw
173愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:03:58 ID:???
20年前ね
174愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:26:28 ID:???
金と名誉は別なので、やらないとはいえないぞ
175愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:29:34 ID:???
本人映画好きだし
自分のペースでやらせてもらえるんなら
まんざらでもないんじゃない。
176愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:29:45 ID:???
>>172
寧ろ仕事一杯ありすぎて死にそうな10年前の方が断る確立が高くて
暇を弄んでる今の方が承諾しやすいのでは?


つうか映画好きの鳥山が断る理由なんてなさそうだしw
177愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:31:36 ID:???
プレデター並みに戦闘基地外なジェダイがライトセイバーを一切使わずにフォースを使ってエネルギー波撃つのか



萎えるなw
178愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:32:57 ID:???
その前にあのコピペは本当なのか?
179愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:36:25 ID:???
>>177
SWで最もブサイクなレイアがブルマみたいな顔になるのか


萌えるなw
180愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:37:13 ID:???
ナッパは力と防御中心だったな
素早くはなかった
181愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:45:33 ID:???
クリリンについていけてないしな。
あと不意打ち喰らいまくってる。
182愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:47:44 ID:???
ナッパが吹っ飛ばされて「ちくしょおお〜!!」って言うシーンにメチャクチャワロタ
183愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:47:49 ID:???
大雑把で単調だけど最高速はそこそこって気もするけどな。
冷静になれば悟空にも追いつけてたし。
184愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:01:22 ID:???
なんで悪人は死んだら魂だけになって記憶を奪われるて生まれ変わると
ピッコロが言ってるのに、フリーザ、セルはなんで生まれかわらずに地獄に居るんですか?
185愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:03:08 ID:???
>>182
俺は頭の上に乗った悟空をはさもうとして空振りした所かな。
186愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:09:30 ID:???
>>179
どっちも性格キツイなwwwwwwwwww
187愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:09:39 ID:???
フリーザが超サイヤ悟空にふっとばされた後の両手を挙げてるポーズがなんか笑えた
「きさまらサイヤ人は罪の無い者を…」の1コマ前
188愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:14:21 ID:???
>>184
魂の力が地獄の制御をある程度越える力だった。
ベジータのときの閻魔の「お前は悪人だから魂だけになる」ってのがハッタリ。
189愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:24:47 ID:???
でもあの紫ギニューはオリジナルじゃなさそうな気がするんだよなー。
何回かチェンジして得た体だと思う。
190愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:26:22 ID:???
ナッパ、7000もあるかなぁ?
「な、なんだ!もう死にたいのか!え!」って明らかにビビってるし、
7000もあったら不意打ちとはいえピッコロの気弾でダメージ負わないと思う
191愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:33:12 ID:???
素肌だったからじゃない?





うおおおおおー!!!!
192愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:35:39 ID:???
>>190
地球を…なめるなよ…!!
193愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:52:00 ID:???
みんなは風呂はいるときにどうやって防水してる?
いつも気にせず入ってたから全巻買い直し三回目・・・orz
ぬるめの湯でゆっくり浸かりながら読むのが好きなんだけどなあ。
194愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:16:33 ID:???
風呂で漫画は読まない主義
195愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:29:46 ID:???
暗記して回想しろよ。
196愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:33:12 ID:???
フリーザ様がダイナソーに出てる
197愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:53:28 ID:???
なんで>>193は風呂で漫画読むのが当然みたいな言い方してるんだろう
198愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:58:11 ID:???
俺はどうせ捨てるジャンプ等の雑誌は読むが、
集めてる単行本は読まない。
199愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:59:04 ID:???
釣りなのか?
200愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:31:06 ID:???
>>193
ワロス
201愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:32:03 ID:???
>>187
2コマ前な
202193:2005/08/27(土) 22:33:19 ID:???
そうですか風呂では読まないですか・・・。
釣りじゃないですorz
203愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:45:02 ID:???
ウ○コしながらなら読むけどなぁ
204愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:18:57 ID:???
「大物着そうだけど出るまで時間かかるだろうな」って時はかならず漫画本持ってく
205愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:25:13 ID:???
今週のブリーチ読んでみたが・・・

まんまナッパとベジータじゃんw
206愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:54:09 ID:???
完全版に透明カバーして読むときは手を洗ってる
207愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:05:38 ID:???
>>205
ブリーチが話題になってたので初めて読んだが結構面白いな
テンポよくて読みやすいところがDBっぽい
208愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:16:32 ID:???
俺も手を洗ってから読む
ポテチのカスとか挟まってると萎えるしorz
209愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:32:46 ID:???
>>207
厨臭い名前の必殺技→爆発→厨臭い名前の必殺技→爆発→厨臭い名前の必殺技→爆発・・・・

しかない漫画ですよ
210愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:02:26 ID:???
<クリリン最強説>

太陽拳で相手の目をくらまし、気円斬でぶった切る。

これ、最強じゃない?
211愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:03:48 ID:???
クリリン最強説なんてないけど・・・悟空の間違いだろ>瞬間移動→気円斬
212愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:06:24 ID:???
それでフリーザ倒してないから最強じゃない。
213愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:12:59 ID:???
鳥山先生も気円斬出したのは失敗だったって言ってたね。
214愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:38:08 ID:???
フリーザの追跡する気円斬に対してなんで悟空はあんな余裕だったの?
しかもちょっとヤバかったくせに「くだらん技」とか言ってるし。
215愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:38:50 ID:???
>>212
フリーザと闘ったときの悟空は瞬間移動未だマスターしてないよ。

とマジレス。
216愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:44:58 ID:???
悟空「おめえたちにわかりやすく超サイヤ人のことを教えてやろうってんだ」

悟空「まずこれがふつうの状態だろ」

ボウッ!!

悟空「これが超サイヤ人・・・」

髪が逆立ち、金色になる

ドウッ!!

悟空「そしてこれが超サイヤ人2といったとこか・・・」

金色の髪がより逆立ち、体中に電気のようなオーラをまとう

悟空「そして・・・・・・・ぐ・・・ぐ・・・ががが・・・がああああああああああ!!!!!!」

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・・・・


バッ!!!!


ビッ・・・ビビ・・・ビビビビ・・・・・バチバチ・・・・・・

悟空「・・・・・・これが超サイヤ人3だ・・・」

まつ毛がなくなり、金色の髪が膝まで伸びる

悟空「時間がかかってすまなかったな。まだこの変化に慣れてないんだ・・・」
217愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:51:08 ID:???
>>213
何かのインタビューで言ってたん?
詳細キボンヌ。
218愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:34:11 ID:1p+VJCgG
>>216
変身は無駄に力を消費するだけ。サイヤ人の究極形は変身しない覚醒悟飯。
219愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:36:39 ID:???
「無駄に」ではないだろwww
非効率的と言いたいんだろうが
220愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:46:15 ID:???
非効率的でもないだろ。界王拳や大猿と比べても効率的に戦闘力あげてる。
ただ素の悟飯が強すぎるだけで。
221愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:57:07 ID:???
どっちが反則だよ
222愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 03:03:02 ID:???
変身なしの覚醒ご飯は失敗だったな。魅力がない
だからなのかGTでは普通に超化してる
223愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 03:14:31 ID:???
あの悟飯なんか顔がヤムチャみたいだから嫌い
224愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 03:21:27 ID:1p+VJCgG
>>222
変身しない通常時(覚醒悟飯)の方が超化した時より圧倒的に強いのに超化させパワーダウンさせるGTスタッフってほんと糞だな。
225愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 03:35:26 ID:???
あの悟飯が超サイヤ人に変身したら弱くなるなんて説明あったっけ?
226愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 05:18:40 ID:???
邪道だからね
227愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 09:01:28 ID:???
>>223
すぐ調子に乗るところもヤムチャそっくりだな
まぁ調子に乗りやすいのはZ戦士全般に言えるが。
228愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 09:04:44 ID:???
悟飯もちょっとはセルの時の反省活かせよ
また調子乗って「ウスノロ」とか言って吸収されてピンチになるし
229愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 09:39:51 ID:???
>>225
超化するときの要領で覚醒状態になるから
もう超化の方はできない説を今俺が作った

覚醒状態で界王拳使えたら最強だよな
230愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 09:45:00 ID:???
ゲームだと
平常→超→超2→覚醒で普通に変身扱いだったし
231愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 09:46:17 ID:???
ゲームで変身扱いなのはシステム的にしょうがないだろ
232愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 10:29:10 ID:???
>>214
フリーザも気円斬もスカウターでは位置を測れないし
追跡気円斬はフリーザ本体との同時攻撃で有効な技なんだろうな
ただ気の読める悟空にとってはただの飛び道具でしかなかったということだろう
233愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:11:30 ID:???
なんでフリーザを自滅させるように仕向けておいて「立つな!伏せろ!」とか言ってたんだろう。
本当に当たっちゃうと思わなかったから?
234愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:32:48 ID:???
>>233
1、まだ悟空に良心の呵責が残っていた
2、「伏せろと言われて素直に伏せるか」というフリーザの心理をついた
3、正確なフリーザ用宇宙船の操作方法を聞きだすため生かしておく必要があった
235愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:37:56 ID:???
悟空はむやみに命を奪おうとしない
236愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:39:01 ID:???
>>234
まあ普通に考えると1だな
237愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:41:58 ID:???
あの攻撃はエルボーが最終目的で自滅は予想外
238愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:48:42 ID:???
でもフリーザにギリギリまで近づいて当てようとしてたぞ
239愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:51:22 ID:???
>>234
2、3の考え、なんか馬鹿っぽいよ
無理矢理すぎる
240愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:51:22 ID:???
あれは当てようとしてただけじゃなくて、避けることまでは想定していたかと。
避けるのに神経を使っていて上方への注意がおろそかになったところを狙おうとした。
落とした後、二発目のに当たったのは予想外だった。
自分はそんなふうに思った。
241愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:52:35 ID:???
>>239
思考実験ぐらいいいでないのw
本人も普通に考えたらありえねーと思いながら出してるさ。
242愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:56:12 ID:???
フリーザにとどめさした時すごい悲しそうな顔してたな
243愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 12:02:38 ID:???
>>234
今まで、ちゃんとドラゴンボール読んでたら2、3の発想はないだろ。
悟空が、そんなズル賢い考え方するはずない。
って言うか、したことない。
244愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 13:42:41 ID:???
ベジータと一緒にナッパと戦う夢を見た
ベジータが苦戦してた
245愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 13:47:21 ID:???
神コロ様。
246愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 13:47:50 ID:???
ピッ神様
247愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 14:16:26 ID:???
>>243
馬鹿だなお前は
248愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 14:33:07 ID:Jo1AyA6d
>>247
馬鹿だなお前は
249愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 14:41:40 ID:???
殺されたみんなや破壊された地上はドラゴンボールで元にもどれるんだ。気にすんな
250愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 14:50:32 ID:KWey5cCs
ピッコロ編でクリリンが殺された時はショックだったけど その後この漫画で誰か死んでも
なんとも思わなくなったな
251愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 14:58:26 ID:???
>>234>>247
馬鹿丸出し指摘されて、PCの前で顔真っ赤にしてムキになりすぎ
252愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:09:52 ID:???
馬鹿ばっかりか
253愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:10:46 ID:???
>>247
大人は黙って我慢。
254愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:12:07 ID:???
神龍よーい
荒れたこのスレを元に戻しておくれ〜
255愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:13:27 ID:???
>>254
ゴメス
256愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:14:36 ID:???
>>243
2と3が無理やりなら1が結論になるだけ。
こういった箇条書きで可能性を提示する場合において
明らかにありえないことをあえて書いて自分の意見を記すのは至極当たり前の手法。
つまり>>234の意見は
2、3、は無いだろうから俺は1だと思う。
といった内容を包んで書いてるにすぎない。
257愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:17:23 ID:???
>>251
IDの出ないスレでそういうことすんな
無駄に荒れるだけだろが。
258愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:23:15 ID:???
普通の人
>>235 >>236 >>241 >>247
馬鹿
>>239 >>243 >>248 >>251
259愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:30:55 ID:???
はきゅーん
260愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:34:04 ID:???
なんか>>234が馬鹿丸出し指摘されてから、自己擁護に必死だな

こんな短時間に、ほとんどが>>234本人の書き込みw
261愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:35:31 ID:???
>>209
この作品もそうだし、聖闘士星矢なんかもそうですよ。
262愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:39:46 ID:???
263愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:45:03 ID:???
264愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:47:23 ID:???
新気功砲ってフリーザ殺せる気がする
265愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:47:45 ID:???
>>260
>>256
を読んで理解できないなら死んだほうがいいよ。マジで
266愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:50:13 ID:???
うざいからもうやめろって。どっちも
267愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:50:56 ID:???
268愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 16:09:21 ID:???
>>234の自演はいつまで続くんだろ〜
ID出なくても、専用ブラウザで個人フィルタかけてあるから自演がバレバレなんだけどw

厨房指摘されたぐらいで、そんなにスレを荒らすなよ
269愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 16:13:41 ID:???
もうやめれ。
別にどうだって良いじゃん、>>234も悪気があってあんな幼稚なレスしたわけじゃなさそうだし。
270愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 16:18:58 ID:???
>>234の書き込みで1番低脳爆裂してるのが>>256だな。
そんな手法なんて無いし。
オマエだけじゃないか?使ってるの?
普通は恥ずかしくて使えない。
・・・って言うか、そんな馬鹿みたいな発想が無い。
271愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 16:19:49 ID:???
いい加減にしろ!
272愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 16:21:06 ID:???
最初から>>234をスルーしてた俺が勝ち組
273愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 16:24:51 ID:???
>>256
はじめに言っとくけど、別に煽ってるわけじゃないからね。
言ってる意味がいまいち分からないんだけど、
もう少し詳しく説明してほしい。
明らかにありえない事をわざわざ書き込んで意味ないことするのが当たり前の手法なんですか?
そんな事したら荒れるだけのような気が…。
274愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 16:25:50 ID:???
>>273
馬鹿だなお前は
275愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 16:49:02 ID:???
ttp://dbm.livedoor.biz/archives/50023410.html
このネタ、昔ジャンプ放送局で同じなのがあったな。
276愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 17:35:41 ID:???
相変わらず厨房度高いなDBスレは
277愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 17:50:44 ID:???
【DVD】「ドラゴンボールZ」 単巻DVDリリース決定!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125217984/
278愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 17:54:06 ID:???
>>273
バカすぎにもほどがある
279愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 18:04:14 ID:???
僕は男ですか?僕には男性器が付いています。女性器は付いていません。

1. 男性器が付いてる男です。
2. 女性器が付いていない女です。
3. 男性器が付いてる女です。

・・・どうやら、1のようですね。
280愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 18:15:43 ID:???
見たことないキャラが雷みたいのに打たれたら超サイヤ人になり、御飯と一緒に戦う夢を見た
御飯役に立たなかった。時間稼ぎすればよかったみたい
281愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 18:20:05 ID:???
チラシの裏に書け
282愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 18:30:15 ID:???
ブルマ
283愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 18:31:59 ID:???
バカは罪だよ
284愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 18:59:28 ID:???
子供は寝ろよ
285愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 18:59:43 ID:???
ここにいる人はZ好きが多いな

俺は17巻までの少しのほほんとしたドラゴンボールが好きだったな。
同じ理由で魔人ブウ編も良かった。
286愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:00:34 ID:???
いや、無印派も結構多いよ。
287愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:00:57 ID:???
>>273
>>279
バカすぎにもほどがある
288愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:06:41 ID:???
20代後半以降の読者なら、無印派が多いんじゃないかな
俺が高校の頃はフリーザ編がなかなか終わらず、
「ドラゴンボール終われよ」という声が多かったから
289愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:17:03 ID:???
小六でトランクス登場!
無印時代も楽しいけど、ナメック〜人造人間編(セルゲーム前まで)が最高!!!
ブウ編の頃は立ち読みで済ませてた。
290愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:23:35 ID:???
>>288
伊集院も辞めろって言ってたな
やっぱドラゴンボールは世代によって違うのかもな

アラレちゃん〜ドラ :20代後半〜
Z            :〜20代前半
ブウ          :?(20代後半〜)
291愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:26:30 ID:???
GT世代が一番分かってない
292愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:28:22 ID:???
>>288
え〜まじか 
293愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:32:11 ID:???
>>184
アニメスタッフが設定覚えてないだけ。
294愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:34:05 ID:???
アラレちゃんをリアルで知ってる世代だと
Zは殺伐しすぎて違和感ありまくりだからな…
サターンが登場してからはそれほど違和感がないけど
295愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:35:42 ID:???
サターン
296愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:37:00 ID:???
フリーザ編以降糞っていうのは
今で言えばワンピでグランドライン入ってから糞っていうのと同じ感じなのかね。

自分は小1の頃にセル編終わってた世代だからか
そんな言われるほどひどいとは思えないんだよな。
変身とか合体したりするだけでワクワクしてた。
297愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:41:22 ID:???
魔王
298愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:41:44 ID:???
>>296
厳密に言えばラディッツが出てきてから
そのあたりから終われという声が出るようになった
鳥山も高橋留美子みたいに
世代によって支持層が違うのかもな
299愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:43:12 ID:???
セガサターン
300愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:55:49 ID:???
>>273
ようするにありえない仮定を並べてみてる人に結論出させるってことだろう。
アホなことを言う→否定させる→じゃあこれは無いですねという結論を出す。
という流れ。わりとこういう話し方をする人は沢山居る。
掲示板で、ましてやIDでない場所でやられても
読んでる側からしたら疲れるし混乱するしで止めてくれって感じだけど。
相手の反応を待ちながら会話する人って嫌われるから荒れるだけってのはある意味正解。
301愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:55:55 ID:???
でも、17巻でああいう形で一度区切ってくれたから良い。
それ以降も、割り切って読める。
302愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:56:32 ID:???
>>268が一番馬鹿って事意外はボクには解らない。
303愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:56:37 ID:r1gYjx8v
ラディッツ最高じゃん。
304愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:56:57 ID:???
蒸し返さないで
305愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:57:52 ID:???
>>300
ハイハイテラステラス
306300:2005/08/28(日) 20:02:04 ID:???
煽ってるわけじゃなく説明してほしいっていうから説明してみたのに・・・
俺には>>234の人がどういうつもりで書いたのか解らないけど。
>>256の人の言うことは大体解るし。
蒸し返すなって言うなら空気読めてなかったみたいだし謝っておくよ。ごめん。
307愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:04:12 ID:???
まあお前らも漫画やゲームだけじゃなくて
学問系の板も覗くようにすれば>>256の言ってることの半分くらいは理解出来るようになるんじゃないか?
308愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:05:05 ID:???
IDの出ない板はこれだから困る
309愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:05:29 ID:???
>>306
しょうがねえ、許してやるよ
310愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:06:50 ID:???
234が死ねば良いと思うよ。
311愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:08:31 ID:???
>>○○=>>○○
って指摘する人間が議論に勝利してるのを見たことが無いな。
312愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:19:26 ID:g/8VLt3p
完全版って2000万部も売れてたの?
313愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:23:54 ID:???
詳しい部数は知らんが、2冊ずつ発刊していた完全版発売当時
ジャンプ、その他の現行漫画の新刊を差し置いて
売り上げランキングの1位・2位を独占していたぞ。
314愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:25:43 ID:???
>307
おまえの頭の中は全部2ちゃんか
315愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:25:57 ID:???
完全版はPTAの意向でブルマのオッパイにモザイクあるってホント??
316愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:28:07 ID:???
ないない。一切加工無し。完全版ですから
317愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:30:28 ID:???
モザイクなぞかかってたらエロ本チックで余計エロくないかW
318愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:30:41 ID:???
ラディッツ編以降は悟飯の成長物語
そう思えば非常に楽しく読める
319愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:31:02 ID:???
サンクス。騙された・・・orz
320愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:31:33 ID:???
完全版ではセルゲームの開催日が「5の25日」という表記になっている
321愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:34:15 ID:A89ihuPa
フリーザも核だけ生き残ってれば助かったのにな
ナメック星で御供に真っ二つにされたときにそのまま逃げてれば良かったんだよ
そうすればフリーザも生き残る事が出来た
ナメック星で死ぬ事もなかったのになw アホなヤツだwwwww
322愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:41:29 ID:???
この漫画の主人公はサタンだ
323愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:43:55 ID:???
ファミコンがテレビゲームになってたり、変な所だけ直ってる。
324愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:45:13 ID:???
>>321
フリーザも核だけ生き残ってれば助かったのにな
???
ナメック星で死ぬ事もなかったのになw アホなヤツだwwwww
しんでねーよ
325愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:07:14 ID:???
>>321
m9(^Д^)プギャー!!!
326愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:09:03 ID:???
「これはクリリンの分!」はなんであんなに勘違いされてんだろね。
こんなセリフないのに。
327愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:10:02 ID:???
>>324
やっぱりそういうレスが来ると思ったよ。
都合悪くなるとすぐ見てらんない扱いなんだからw
ここに声高らかに宣言する。

釣れた

と(´゚c_,゚` )
328愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:10:21 ID:???
アホなヤツだwwwww >>321
329愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:11:09 ID:A89ihuPa
>>324-325 自作自演www
些細なミスを揚げ足取りしやがる、消防ごときがえらそーだなw
馬鹿め
330愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:12:42 ID:A89ihuPa
>>327
なに人の名前騙ってんだ?この詐欺師野郎が!
>>328
少しのミスを叩きやがって! うるせー
331愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:14:17 ID:A89ihuPa
321は俺様だけ IPみれば分かるだろ?uPa つまる俺様はウパって訳だwwwwww 
332愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:14:50 ID:???
みんな逃げろォォォ!!!

>>321がキレそうだぁぁぁ!!!





荒さないでくださいね!^ ^;凸
333234:2005/08/28(日) 21:17:00 ID:???
僕が馬鹿みたいな幼稚なこと言って、荒らしてスイマセンでした。
334愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:17:20 ID:???
>321

m9(^Д^)uPaー!!!
335愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:17:22 ID:???
「IPじゃなくてIDだろ」というと「釣れた!」と叫んで喜びます
336321:2005/08/28(日) 21:18:19 ID:???
僕が馬鹿みたいな幼稚なこと言って、荒らしてスイマセンでした。
337愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:19:53 ID:???
>>234
m9(^Д^)uプギャーw
338愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:20:17 ID:???
マジで早く夏休み終われよ
いい加減うんざりだ
339愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:20:52 ID:A89ihuPa
おい馬鹿消防ども 夏休み終わるのに宿題もせずになにこんな床にいるんだよ
俺様は昨日読書感想文仕上げたぜ!
あとは自由研究だけだ とりあえず俺様の些細なミスを取り上げて喜ぶ馬鹿消防の研究でもするか
340愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:21:16 ID:???
みんな逃げろォォォ!!!

>>234がキレそうだぁぁぁ!!!





荒さないでくださいね!^ ^;凸
341愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:21:30 ID:???
>>331
一人で熱くなってんなよ低能。素直に間違えましたって言えよ。見苦しすぎ。それから下げろ。頭に血がのぼって冷静な判断もできないか?
342愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:22:38 ID:???
>>239=243が狂った
343愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:22:57 ID:???
>>234が低脳な発言しなきゃよかったんだな。
344愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:23:35 ID:???
>>342
>>○○=>>○○
って指摘する人間が議論に勝利してるのを見たことが無いな。
345愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:23:48 ID:A89ihuPa
>>332
キレてねーよ 俺様はいつも冷静だぞ。それともお前は俺様の言葉にもビビる超ヘタレ??wwwww
>>335
またつまらないミスを取り上げて喜んでるんじゃねーよ
>>336
消えろ クズ
346愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:25:56 ID:A89ihuPa
>>341
なに言ってんだ?馬鹿 下げたらIP出ないから誰も俺様だって分からなくなるだろ
お前らみたいなIP隠して裏でコソコソ悪口言ってるヘタレと違うんだよwww
347愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:25:56 ID:???
>>344
やっぱりそういうレスが来ると思ったよ。
都合悪くなるとすぐ見てらんない扱いなんだからw
ここに声高らかに宣言する。

釣れた

と(´゚c_,゚` )
348愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:26:05 ID:???
>>341
こうなったら、もう手のつけようが無いから
しばらくこのスレは放っておくのが吉
349愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:27:23 ID:A89ihuPa
まぁ俺様の勝ちってことでお前ら勘弁してくれやw
350愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:30:24 ID:???
>>349
それでいいよネット弁慶君。
351愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:30:45 ID:???
ノリがいい連中が多いな。好きだぜ。
352愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:30:50 ID:???
DBの理解力がウンコレベルの>>321が書いた読書感想文が気になるな
353愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:33:32 ID:A89ihuPa
あっという間の完全勝利だったなwwwwww
これでもクラスでは5本の指に入る優秀な俺様だから出来た実力
354愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:33:45 ID:???
荒れてるみたいだけど






俺こういうの嫌いじゃないぜ
355愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:36:13 ID:???
>>352
よせよ。頭に血がのぼって目を真っ赤にした>>321が来るぞ。
356愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:36:19 ID:???
>>A89ihuPa
ドラゴンボールか2ch(荒し&自演)の研究したらいんじゃないの?
学校で人気者だよきっとw
357愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:40:03 ID:A89ihuPa
お前ら 俺様に相手してもらえてよかったなwwwww
もう俺様が完全勝利したから小さなことでは怒らないぜ
まっお前らなんて俺様が本気出したら、すぐに小便漏らして逃げる連中だろうけどなw
358愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:42:18 ID:???
>>357
良かったね。ネット弁慶君。
359愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:44:44 ID:???
今日のスーパーヒーロー ID:A89ihuPa
360愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:46:08 ID:???
>>359
馬鹿のね
361愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:47:22 ID:???
>>360
それは些細な問題だ
362愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:48:42 ID:???
A89ihuPaー!!!
A89ihuPaー!!!
A89ihuPaー!!!
363愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:49:00 ID:A89ihuPa
分かってる奴は分かってるな、俺様の魅力にwwwww
364愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 22:18:32 ID:???
もうどうしようもねえなw
365愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:05:12 ID:6g1/jzk8
フリーザ戦で2度死んで生き返れなくなったはずのクリリンが
28巻で生き返ってるのはなんで?
366365:2005/08/28(日) 23:11:00 ID:???
自己解決しました
367愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:13:04 ID:???
 
368愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:38:35 ID:???
サイヤ人って戦闘民族とはいえ、戦闘力は本来は1万以下ばかり。
けど、悟空やベジータ等、サイヤ人の登場人物は結局のところ、戦闘力を大幅にUPし、超サイヤ人になっている。

超サイヤ人になったことはともかくとして、何故悟空やベジータがそこまで戦闘力をUP出来るのか?

ちょっと考えてみたのですが、ひょっとしてサイヤ人は本来は修行をしないからでは?
実戦のみであるため、しかも勝てる戦闘を楽しんで闘っているだけだからサイヤ人は戦闘力が1万程度でそこから上がらないといわれているのではないだろうか?

皆さんどう思います?
369愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:49:21 ID:???
どーでもいいと思います
370愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:50:32 ID:???
戦闘力スレにいた馬鹿
天津飯>初期セル>ヤムチャ>メカフリーザ>フリーザ

だってさ セル編のヤムチャはフリーザより強いんだとw
371愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:52:16 ID:70W0L2f0
ドラゴンボールスレ立てたww

みんなよろしく⊂( ⊂(´_ゝ`)
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125236790/l50
372愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:53:39 ID:???
839 マロン名無しさん sage New! 2005/08/28(日) 23:51:32 ID:???
フリーザ編のヤムチャ>リクーム
魔人ブウ編のヤムチャ>完全体セル

これは認める

↑こんな池沼初めて見た ブウ編のヤムチャが完全体セルより強いw
373愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:54:06 ID:???
ヤムチャの成長を舐めるな!
神様の下で修行しただけでラディッツの戦闘力を超え、
界王様のところで修行しただけでリクームの戦闘力を超えたんだぞ!
374愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:54:43 ID:???
>>372
必死すぎ
釣りなんだろ 相手にするな
375愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:55:43 ID:???
ヤムチャが完全体セルをボコボコにする姿を想像してみろw 839は良い奴じゃねーか
376愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:57:53 ID:???
>>371
VIPかよ
377愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:58:25 ID:???
セルーゲームリザーブ
378愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 00:00:47 ID:???
ヤムチャ様〜
379愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 00:03:56 ID:???
このスレでは漫画とアニメとごっちゃにしてるの?

「ヤムチャがリクームの戦闘力超えた」とかってアニメだけの設定じゃなかったけ?
これ以外にもごっちゃにしてるレスあるが・・・。

ごちゃ混ぜにして語るのは無理、矛盾がありすぎでしょ。
380愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 00:05:49 ID:???
ブウ編のヤムチャはセルより強いw  名言だな
381愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 00:14:47 ID:???
ブウ編のヤムチャって悟空に気を探っても貰えなかった時だで
382愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 00:28:58 ID:???
ID:A89ihuPa

変なIDだな〜
383愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 00:34:49 ID:???
ブウ編でヤムチャが界王拳20倍くらい使えたらセルジュニア
くらいなら倒せそうな予感
で、油断して自爆されてアボーン
384愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 00:41:41 ID:???
ヤムチァの強さは常人には理解不能
385愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 00:49:32 ID:???
フリーザとDrゲロってどっちが強い?
386愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 01:19:56 ID:???
エネルギーを吸収してさらにパワーアップできるゲロの方が断然有利だろうな
387愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 01:46:17 ID:pd0D/0t7
ベジータの身長は、168cmって見たけど思ったより高い 初登場の頃は150cmあたりにも見える
じゃあブルマは170以上あるって事で女にしてはデカイね
388愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 01:53:30 ID:???
なんでギニューはフリーザにチェンジ使わなかったの?
389愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 01:59:23 ID:???
天さん僕の超能力が効かない。



それか男として惚れてたみたいな感じとか。
390愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 02:03:54 ID:???
>>389

戦闘力に差がありすぎる(相手がデカすぎると)と無効とかかね?
391愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 02:07:05 ID:???
失敗したら殺されるし
392愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 03:28:17 ID:???
フリーザなら一睨みで相殺できんじゃねーの>チェンジビーム
その後は怖いお仕置きが・・・。
393愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 03:45:52 ID:???
【050827:アニメ】TVシリーズ「ドラゴンボールZ」DVD 全49巻リリース開始
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1125113840/l50
394愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 04:35:48 ID:???
395愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 05:11:58 ID:???
フリーザ様フォーーーッ!!!
396愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 06:01:14 ID:???
ところで、悟空の利き腕は左右どっちだろう?

界王拳や超サイヤ人状態でベジータやフリーザをぶん殴る時は左手だったから、
俺は左利きだと思っていた。

でも食事のシーンでは右手で箸を持ってるし・・・
397愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 07:49:07 ID:???
お仕置きというよりも瞬殺だな






たっ隊長が殺されたーっ!!
398愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 09:51:04 ID:???
>>172
                    うぉぉ! といっても
                   ダークベイダーがスー
                  パーに行った訳ではない。
                 なんと!デススターにあのサ
                イヤ人王子のベジータが侵入し
               たのだ!早速トルーパーたちが向
              かったものの、全滅させられてしまった。
             嫌々ダークベイダーと皇帝がベジータの元に
            向かおうとしたその時!「よう」とベジータが現れ
           たのである!「暗黒面の怖さを思い知れ!」と皇帝
          が吠え、「貴様、サイヤ人王子の俺様に勝てるとでも思
         うのか?」とベジータが言い返す。そんな彼らにダークベイ
        ダーは呆れていた。と、その時!地球からエネルギー波が発
       せられ、デススターをふっ飛ばしてしまった。その正体は亀仙人
      が放った月をも壊せるかめはめ波であった!地球の空から見える
     デススターの爆発を見た亀仙人は「ふっ、汚ねぇ花火だ」と言い放って
    家路についた。
                  
399愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 09:57:19 ID:???
>>396
マジレスすると
鳥山さんはアングル的に見栄えのいいように、戦闘シーンを描いてたので
利き腕という概念は無いと思ふ
400クソーム:2005/08/29(月) 10:07:17 ID:???
400ちょうだい! とうっ!!
401愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 10:17:27 ID:???
>>398
                    うぉぉ! といっても
                   戦争ではない。ダークベ
                  イダーが思わず叫ぶその先
                 には、閉店間際の惣菜コーナー
                を周回するパルパティーン最高議長
               がいた。「これが貴方の言う『暗黒面』と
              やらですか?」「いやいやこんなものではな
             いぞ。よく見ておるのだ」若い女性店員が惣菜
            に「半額」シールを貼りだすや否や、カゴから「茄子
           の挽肉詰め」を取り出し、さりげなく店員に接近する。
          店員は小柄な年寄りなど気にも留めずシールを貼り続け、
         棚の左端「イカの磯辺揚げ」にシールを貼り終えると、なぜか
        2番目の「茄子の挽肉詰め」を通過し、次の「揚げ出し豆腐」にシ
       ールを貼りだした。「な、茄子は・・・!?」焦るダークベイダーをよそ
      に、議長は女性店員の行く手に立ちはだかった。一瞬議長の眼が光る。
     「フ、フォース・・・!??」議長が「茄子の挽肉詰め」をゆっくりと差し出すと、
    女性店員の手が止まった。緊張が最高潮に達する。「・・・!!!!????」
   「あ、あの・・・こ、これは・・・ダメですか・・・?」「あー茄子はまだなんですよーー。
  もうちょっと待ってくれますかぁ?」もう少し待つと言ってきかない最高議長をおいて、
 ダークベイダーは家路についた。
402愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 11:23:38 ID:???
オッス!おまいらオハヨウ!!今日も元気に
403愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 11:38:26 ID:???
>>368
死に掛けパワーUP、大猿、相手が強ければ強いほど・・・この辺が戦闘民族
どうでもいいが戦闘民族って一発変換なんだな
404愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 13:34:01 ID:???
ザーボンは地球に送り込まれた悟空の存在を知ってたのに
フリーザは知らなかったのはなぜだろう
405愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 13:48:42 ID:???
>>404
原作でそんなのあったっけ?
それに部下だけが知ってることなんて現実にもいっぱいあるだろう
406愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 14:00:01 ID:???
ザーボンはサイヤ人に詳しい
407愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 14:25:23 ID:???
ザーボンさん…あんたはサイヤ人のことを詳しく知ってるんじゃなかったのか?
408愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 14:34:34 ID:???
寝込みを襲えば気円斬使えるクリリンさいきょ
409愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 14:40:23 ID:???
>>408
自分であみだしたのは評価できるが結構誰でも使えるからな
410愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 15:16:44 ID:???
鳥山先生も気円斬出したのは失敗だったって言ってたね。
411愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 15:24:14 ID:???
天武真優居士
412愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 16:21:56 ID:???
ブロリーってどれくらい強いんだ?
413愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 16:24:49 ID:???
魔人ベジータよりちょっと上ぐらいか。
超3よりは下だと思う
414愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 16:29:08 ID:???
               ┏━━ 俺
            ┏━┫
            ┃  └──  ピッコロ
        ┌━┫
        │  │  ┏━━ フリーザ
        │  └━┫
        │      └── 天真飯
ヤムチャ    ┫
        ┃      ┌── クリリン
        ┃  ┌━┫
        ┃  │  ┗━━ 悟空
        ┗━┫
            ┃  ┌── ベジータ
            ┗━┫
                ┗━━ ヤムチャ
415愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 16:33:49 ID:???
>>413
そこまで強くないでしょ

416愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 16:54:22 ID:???
どう好意的に解釈しても超2位じゃない?
417愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 17:25:42 ID:???
悟飯と悟天のかめはめ波でやられるくらいだからな(悟空は死んでるのでいないものとする)
418愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 18:18:31 ID:???
天下一武道会の出場最年少記録は魔junior(ピッコロ)の3歳だったんだなあ
419愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 18:27:38 ID:sldBFQnI
べジータのような男になりたい
420愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 20:33:27 ID:???
>>419
今日からお前はスーパー田中だ。
421愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 20:59:22 ID:???
>>419
釣瓶よりひどい禿になるぞ?
覚悟は良いか
422愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 21:03:44 ID:???
オレはHしてる時に「ベジータみたい」って良くゆわれる。意味はわかんない。
423愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 21:08:33 ID:???
短小野郎
424愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 21:13:14 ID:???
倉田真由美は「ベジータは母性本能をくすぐる」って言ってたな
425愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 21:16:09 ID:???
>>412
最初のヤツで完全体セル並み、ぐらい。
426愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 21:31:57 ID:???
>>422
女慣れしてない(童貞っぽい)ってことだろうなwww
427愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 21:47:14 ID:???
アメリカでハリケーンから逃れようと大渋滞らしい
まるでセルや大魔王から逃げる一般市民のようだ
428愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 22:24:42 ID:???
>>424

倉田真由美w
429愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 23:15:39 ID:???
>>413
>魔人ベジータ

430愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:03:59 ID:???
>412
Z3だと悪ブウ以上だったと思う
431愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:54:43 ID:Mb/y6i+D
伝説のスーパーサイヤ人はブロリーただ1人で
悟空やべジータとかの変身はただのパワーアップにすぎないという事で
よろしいでしょうか?
432愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:57:36 ID:???
ただのパワーアップってかただの超サイヤ人
433愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 01:02:08 ID:???
北海道のUHBでクイズマニアッQドラゴンボール編やってるw
434愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 01:02:22 ID:???
ブロリーは破壊と戦闘を好む伝説の超サイヤ人そのものっていう意味
435愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 01:06:47 ID:???
確かにブロリーは伝説のスーパーサイヤ人かも。

ブウの強さってチビブウ>悟飯ブウ>ゴテンクスブウ>悪ブウ>ガリブウ>デブブウでOK?
436愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 01:12:10 ID:???
悟飯ブウ>ゴテンクスブウ>悪ブウ>チビブウ>ガリブウ>デブブウだったと思う
437愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 01:15:04 ID:???
>>436
ごめん、ソースは?
438愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 01:15:20 ID:???
ガリとチビの差が不明だな。
439愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 01:27:02 ID:???
同じぐらいかも
440愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 02:04:29 ID:???
悪とチビは?
441愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 02:33:14 ID:???
悪じゃない?
悟空がとても勝てないとか言ってたくらいだし
442愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 02:40:36 ID:???
ブウ編の悟空はウソツキだからなぁ
443愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 03:01:34 ID:???
あんなん悟空じゃないやい
444愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 03:03:53 ID:???
粉々になった地球は元に戻せるけど異常気象は止められないドラゴンボール
445愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 07:17:15 ID:???
カコイイフリーザを見つけますた
ttp://3hp.jp/?id=pigujiman
446愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 08:52:22 ID:???
>>294
サターンwww
バカうけしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwWwwwwwwwwwWwwwwwwwwww
447愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 09:55:49 ID:???
超ベジットと単体の超サイヤ人4ってどっちが強い?
448愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 10:54:44 ID:???
>>447
ベジット
449愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 10:57:13 ID:9TcV2In8
ベジット>純ブウ>悟飯>ゴテンクス>悟空>ブウ>セル>ベジータ>トランクス>ピッコロ>悟天>16号>17号=18号>フリーザ>界王神>クリリン>
20号>19号>ギニュー>キューイ>ナッパ>ラディッツ>天津飯>ヤムチャ>亀仙人>ウーブ>タオパイパイ>チャオズ>パン>
鶴仙人>ビーデル>孫悟飯>サタン>牛魔王>チチ>ランチ>ブルマ>ウーロン=プーアル
450愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 10:59:37 ID:???
>>449
このコピペどう考えても純ブウより悟飯のほうが強いと思うんだが・・
451愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 11:07:06 ID:???
>>449
界王神フリーザより強いのに…
452愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 11:15:15 ID:???
>>449
戦闘力スレに行くとめちゃくちゃ叩かれそう。
戦闘力スレでは19号>フリーザ 界王神>フリーザ プイプイ>フリーザ
セル編のヤムチャ>フリーザ って事になってるよ

俺はフリーザは19号より強いと思ってるから、その書き込みは嬉しいのだが
453愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 11:40:07 ID:???
あのスレもう終ってるな
サタン>フリーザも決定事項だぜ
454愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 15:17:03 ID:???
廃れた頃に再び議論再開だろうな
今まで何度もあったし
455愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 15:57:35 ID:???
>単品の全巻購入者を対象とした特典も用意する予定

「たった一人の最終決戦」「絶望への反抗」のDVDかな?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050830/toei.htm
456愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 16:34:21 ID:1wpVb/QC
ベジットって明らかにバランス取れてない融合だな。ベジータが悟空に対して弱すぎる。かと言って悟飯と悟空が融合したら今度は悟空の方が弱いのでまたまたバランスが取れない。
457愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 16:48:24 ID:???
>>456
ベジットのベジータらしさは手袋とブーツ
と服が青なだけって、気がする。
458愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 16:56:01 ID:???
あと性格
459愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 16:58:29 ID:???
「超ベジット」という台詞
460愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 17:04:40 ID:Kedh6TKv
たしか髮の生え際も一応ベジータっぽくなかった?
461愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 17:34:49 ID:???
悟飯と合体したら油断を突かれそうなイメージがある。
ベジータも調子乗りだけど悟飯は時にベジータ以上に調子に乗る。
462愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 17:48:04 ID:???
悟空は抑え役に近いからな。
悟飯&ピッコロの悟ピがバランス的にも良さげ。
463愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:00:21 ID:???
人減ったな
少し前の荒れてた頃は面白かったw
464愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:02:53 ID:???
>>462
ピッコロとのフュージョンの最大の弱点は
誰とフュージョンしても珍妙な名前になってしまうことだな
465愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:24:48 ID:???
見かけも珍妙になるね
466愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:25:43 ID:???
これより以下はピッコロとのフュージョンでどれがしっくりくるか考えてみよ〜
例:ピッコロ+ベジータ
=ベジッコロ
467愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:26:53 ID:???
野菜コロッケみたい
468愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:30:34 ID:???
ピコロット
469愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:34:45 ID:???
フュージョンの名前って
それぞれの名前の上半分+下半分なんだよね?

ヤムチャ+ピッコロ

ピッチャ
470愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:57:35 ID:???
ブルマとブリーフ博士ってどっちが技術あるの?
471愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:58:55 ID:???
>>470
資源が乏しいのにタイムマシン作ったブルマ
472愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:58:59 ID:???
1人でタイムマシン作ったブルマ
473愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 19:04:43 ID:???
本来の世界のブルマもタイムマシン作れば良かったのに。
そうすればブウ編でかなり役に立った。
474愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 19:04:46 ID:???
ピッコロ+ベジータ=ピッータ
475愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 19:10:00 ID:???
>>473
別次元に逃げるぐらいしか役にたたんと思うが。
476愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 19:18:40 ID:???
デンデを上手く逃がしたポポが最大の功労者
477愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 19:48:37 ID:???
ブウ戦で使ったのナメック星のドラゴンボールだから
デンデ死んでても大して変わんないような
478愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 20:00:44 ID:???
未来の世界のドクターゲロって目的の悟空は心臓病で死んだのに、なんで17号と18号を起動させたの?
479愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 20:02:32 ID:???
死んだの知らなかったんじゃねえの?ベジータ戦までしか監視してなかったみたいだし。
480愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 20:26:15 ID:96eL9Q8F
>424
どこで言ってた?
481愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 20:30:08 ID:???
本意で動かしたんじゃなくて、テスト段階でうっかり殺されたってことかな?
未完成の状態だから性格も悪そのもので本来の世界の人造人間よりも弱い。
482愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 20:52:55 ID:???
完成した人造人間でゲロに忠実だったのが19号しかいなかったのか。
483愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 21:09:15 ID:wf35AKu4
484愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 21:31:45 ID:???
ベジット>>>ゴジータっていう認識が一般的みたいなんだけどさ、
その根拠ってコミクスで老界王神が「効果はフュージョン以上」って言ってたからだよな?

この効果って強さじゃなくて合体時間のことと考えれば
ベジット=ゴジータになるんだけどどうかね?
ちょっと無理矢理すぎかな?
485愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 22:13:03 ID:???
>>484
合体時間もベジットはブウの体内に入らない限りずっとだから
やっぱりベジット>>ゴジータでは?
486愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 22:38:03 ID:???
あ、いや二人が戦ったらどうなる?ってことじゃなくて
純粋に戦闘力で考えたらってことで。
ゴジータとベジットどっちが強い?って聞くと
みんな484の理由挙げてベジットを支持するもんだからさ。

わかづらくてスマソ
487愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 22:40:21 ID:???
×わかづらくて
○わかりづらくて

べジータに消されて逝ってきます…
488愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 22:50:30 ID:???
ちょっと>>487を生き返らせるためにドラゴンボール探してくる
489愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 22:50:51 ID:???
>>487
ヅラだっていいじゃないか
490愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 22:58:51 ID:???
ドラゴンボールって後半飛び散る意味がほとんどなくなってるよな
必要になったら当然のようにどこからか全部集めてくるし
491愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:10:36 ID:???
それどころかみんなで協力すれば飛び散らせずに全部キャッチできる
492愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:17:30 ID:???
前に集めて王様になったって奴は
ドラゴンレーダーも使わずによく集められたよな。
493愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:18:09 ID:1wpVb/QC
フリーザやベジータは永遠の命を求めたけどもしその願いを叶えたら無敵なのか?
494愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:27:00 ID:???
虫の息になっても決して死ねない・・・
495愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:28:34 ID:???
トランクスの剣で切り刻まれても死ねないんだよ
496愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:32:18 ID:???
映画で永遠の命ゲッツした奴がいた気がする
497愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:42:09 ID:???
永遠の命なんて言葉だけだからな
498愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:53:06 ID:???
ぶっちゃけ
「この俺を不老不死にしろー!」
「それは出来ない。製作者の力を超えている」
で終りそう。
499愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 00:15:32 ID:???
ブウなんて、ほぼ不老不死みたいなものだね。
年も取らなそうだし、自分の力より遥かに強い気以外では
いくらばらばらにしても再生し続けるし。
煙で再生出来るしなー。
500愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 00:16:27 ID:???
>>493
魔人ブウみたいに、いくら千切れても元に戻る感じになるんじゃねえか?

つまりブーはフリーザが憧れた不老不死を最初から会得してるってこったな。
501愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 00:25:28 ID:1nehru84
そういえば初代ピッコロ大魔王が永遠の若さを手にいてたっけ。でもあれ単に歳をとらなくなるだけで強さとかは何も変らないんだよな。
502愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 00:26:20 ID:???
悟空に勝っていても、数年後ラディッツに殺される運命
503愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 00:31:42 ID:???
ラディッツはビン・ラディンがヒントだそうな
504愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 00:32:47 ID:???
魔人ブウの不死身っぷりみてると
腹つらぬかれただけで死んだピッコロ大魔王が物凄く懐かしく思える。

やっぱりさ「どうやったら死ぬんだよ?こんな奴」って感じよりは
この程度の方が良いんじゃね?かえって萎えるじゃん。
505愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 00:38:15 ID:???
個人的にブウにトドメ刺すときの悟空のセリフは納得いかん
ヤバくなったらすぐ吸収して調子乗ってまたヤバくなったら吸収して…
って、かなり情けない奴だと思うんだが。
フリーザやセルのほうがよっぽどすげぇ奴だろ。
506愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 00:42:44 ID:1nehru84
セルも結構変身のときあがいて情けなかったけどな。ベジータに変身させてくれ!って懇願したりさ、完全体になってクールになったが悟飯にやられてへたれ本性が復活したけどね
507愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 01:14:50 ID:???
クリリンがさっさと18号破壊してりゃよかったんだよ。
508愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 03:02:10 ID:???
DVDにバーダックの話とトランクスの未来の話って入ってた?
509愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 03:34:41 ID:???
可愛い女の子を破壊なんて出来ない
510愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 06:22:18 ID:???
それって差別だよな
511愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 07:49:44 ID:???
うむ。
512愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 07:54:11 ID:???
17号だったら容赦なく破壊したな
513愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 08:07:45 ID:???
産む。
514愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 08:15:07 ID:???
ほとんど話したこともない16号が死んだだけで
悟飯の超2が目覚めたのは微妙に納得いかない
515愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 08:19:48 ID:???
ヤムチャとか天津飯あたりに死んでもらいたかったな
516愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 08:24:38 ID:???
たぶん怒らない
517愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 08:25:51 ID:???
DBの凄い悪人達って、大抵ピンチになると情けなくなるよね。
ピッコロ大魔王でさえ人質取るし・・・。ホワイト将軍と同レベルじゃないか。
518愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 08:31:53 ID:???
ホワイト将軍・・・
519愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 08:31:58 ID:???
ピッコロ+ベジータ=ピッキータ
520愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 08:40:45 ID:???
ベッコロ
521愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 08:49:21 ID:x8ZoI5jT
ヤムチャ+ウーロン=
ウーロン茶
522愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 09:02:50 ID:poVUzdWk
ヤムチャ+ウーロン+プーアル=緑茶ブレンド
523愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 09:21:26 ID:???
17号+18号=35号
524愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 09:22:26 ID:???
フリーザさまでさえ最後は命乞い
525愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 09:22:35 ID:???
算数かよ
526愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 09:42:11 ID:???
17号+18号=Seventeen Of Eighteen(18分の17)
527愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 09:52:21 ID:???
桃白白もだましうち
528愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 10:00:25 ID:???
ラディッツ+ナッパは
ラディッパになるのかナッツになるのか

>>503
何が?
名前なら野菜関連の名前を和英辞典で片っ端から調べてみろ
529愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 10:08:54 ID:???
良くも悪くも王道的悪役の数々。
530愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 11:15:36 ID:???
ポポ+チチ=ポチ
531愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 11:17:34 ID:???
チチ+ブルマ=アニータ
532愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 11:40:28 ID:???
ランチがいなくなったのってサイヤ人編からだっけ?
533愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 11:43:52 ID:???
大人になったスノが可愛い
534愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 11:44:30 ID:???
ピッコロさんは魔人ブウ編ではどんくらいの強さなんかな?
第2形体セルは倒せるくらいにはなっているんだろうか?

535愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 12:15:53 ID:???
>>532
あれも「多重人格者を軽蔑してる!」とかの理由で
出れなくなったんだよね。
マジPTAウザス
536愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 12:18:30 ID:???
>>534
まあその程度だろうね。
戦闘力スレではインスレ大好き人間がいるから、ブウ編のピッコロは完全体セルより強いとか言い出す予感
537愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 12:20:33 ID:???
ピッコロがフリーザ倒せるのか?
納得いかねー
538愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 12:22:01 ID:???
>>514
16号が死んだのはただのきっかけ。
それ以前にもうほとんどブチ切れ状態だった。
539愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 12:23:10 ID:???
19号がフリーザより強いのは納得できない
540愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 12:28:26 ID:???
>>535
そうなの?そんな理由だったの?
PTAってほんとうぜー
541愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 12:32:22 ID:???
>>539
ピッコロに負けた20号より弱いんだからそれはないだろ
542愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 12:40:50 ID:???
ピッコロはフリーザ戦のスーパーサイヤ人悟空より強いそうだ

543愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 12:45:26 ID:???
伝説の超サイヤ人ってそんな程度のレベルなのか?

頭にくるぜ、なあカカロット
544愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 12:46:56 ID:???
ピッコロがスーパーサイヤ人を越えたのは、神と融合してからだよな。
俺はフリーザ>19号だと思う
545愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 13:02:53 ID:???
>>535
釣りですか?
546愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 13:05:11 ID:???
リクームは戦っている内にどんどん髪の毛が減っていって可哀想。
547愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 13:11:51 ID:???
2なら尿道オナニー
548愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 13:19:19 ID:???
>>484
その話の後に、悟空から合体していられる時間を聞かれて答えたってことは
単純にポタラで合体した方が戦闘力高いってことだと思う。
549484:2005/08/31(水) 13:37:48 ID:???
うーんやっぱそうなるかー。
ゴジータ好きなんでどうにかならんかなとオモタのだが
ベジット>>>ゴジータは確定ですかね。

しかしポタラの存在は反則だなこりゃw
2ちゃんがあったらバッシングされまくりだろうね
550愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 13:49:01 ID:???
なかった時代でよかったよ
551愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 14:04:07 ID:???
フリーザの変身連続も十分反則だろう
552愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 14:07:05 ID:???
あれは実力だから・・・
553愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 14:11:23 ID:???
まあクリリンの予想図みたくはならない
ことだけは直ぐに分かったけどw
554愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 14:12:57 ID:???
誰か中学レベルの英語力もない>>526に突っ込んでやれよ
555愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 14:14:44 ID:???
逆にべジータが大猿になるところは最高だな。
「うげええ。どうするんだよこれ。もう絶対おしまいじゃん」って感じ。
鳥山先生自身もどうなるかハラハラしてただろうな。
556愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 14:24:55 ID:C4ffO6T8
最後のチビ魔人ブウはブウの中でも一番やっかい(=強い)だよね? 超ゴクウ3でいい勝負してたけど…超ゴクウ3てそんな強いの?
557愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 14:30:04 ID:???
やっかいと強いは違うかも知れん
悟飯吸収ブウが最強と考えてる人も結構いる
558愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 14:41:13 ID:fyMn2ocK
ドラゴンボール大全集初回版1を未開封の状態で持っています。いくらぐらいで売れるのでしょうか?
559愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 14:41:58 ID:???
オークションにでも出せ
560愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 15:03:54 ID:???
>>558
いくら欲しいんだ?おまえの言い値で聞き流してやろう
561愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 15:08:38 ID:???
チビ魔人は何も吸収してないから所期ブウより弱いと思ってる
562愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 15:10:44 ID:???
強さを落としてまで手に入れた理性  って言ってたよ
563愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 15:13:43 ID:???
そうか。最終戦は味方の方も弱体化してたからてっきり
564愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 15:55:17 ID:???
いきなり地球をぶっ飛ばそうとしたり理性0だったからな。まともに喋れるかどうかも
あやしい。
565愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 16:17:15 ID:C4ffO6T8
クリリン+ピッコロ
→クリッコロ か
→ピッコリン
566愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 16:20:37 ID:???
愛知万博のキャラクター?
567愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 16:53:59 ID:???
蝶野とどっちが強い??
568愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 17:29:43 ID:C4ffO6T8
ブルマジュニア
569愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 18:07:45 ID:???
つまんねーレスをいちいちageるな
570愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 18:12:56 ID:???
ちゅまんねーだと ぶん
571愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 19:04:15 ID:???
ビーデル号
572愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 19:20:54 ID:x8ZoI5jT
概出かもしれんがフュージョンしてる人とさらにフュージョンってできないの?

ゴテンクスと悟飯がフュージョンしたらベジット超えないかな?
573愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 19:23:31 ID:???
男女でフュージョンしたらどうなるのか気になる
574愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 19:59:44 ID:???
>573
17号と18号なら可能かもな。

ブルマとベジータでやったら(戦闘力が違いすぎるから実際無理だが)
外見はまんまトランクスが出来そうだ
575愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 20:04:04 ID:???
サターンwww
576愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 20:14:56 ID:???
577愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 21:27:59 ID:???
ギニュー達がナメック星に来た時ベジータは急いでドラゴンボールを揃えようとしたが
気を消してボールのところに行けばよかったよな。ボールのある場所はギニューたちは知らなかったわけだし。
578愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 21:31:11 ID:???
>>577
俺もそれ思った。
ベジータアホじゃねえかと。
579愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 21:32:31 ID:???
そしたら終わっちゃうじゃん
580愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 21:35:07 ID:???
>>574
フュージョンは必然的に弱い方に合わせる必要があるから…
一般人と大差ないレベルになるな。
581愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 21:35:59 ID:???
終わらねえよ。そこで揃えても願いはかなえられないからな。
582愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 22:10:06 ID:???
デンデがいないと無理か
583愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 22:17:26 ID:???
フリーザは地球のドラゴンボールを狙うべきだったな
584愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 22:41:31 ID:hi3TYg/N
サタンはデンデより強いの?

585愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 22:42:21 ID:???
※夏休み終了直前のよいこのみなさんへ 最後の宿題です "売国新聞"を検索してみよう

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         | 売国新聞              | |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  ○日本語のページ

トップはどこの新聞か調べてみよう
http://www.google.com/search?q=%E5%A3%B2%E5%9B%BD%E6%96%B0%E8%81%9E
586愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 22:43:50 ID:???
>>585
古いネタだがGJ
587愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 22:48:18 ID:???
最新のスカウターの前では気を消すことなど無意味
588愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 23:15:04 ID:???
ジースの前でベジータは完全に気を消してましたが
589愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 23:57:00 ID:???
ずっと長いことカメハウスで一緒に暮らしてたのに
「どっかいった」の一言で片付けられるランチさんて・・・
590愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 23:58:28 ID:???
田中麗奈はドラゴンボールが好きと。
591愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 00:07:00 ID:???
今見ると台詞とか稚拙だよな、この漫画…
フリーザとか悪の貫禄なさすぎ
592愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 00:08:41 ID:???
濃すぎても嫌だろ。
593愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 00:12:11 ID:???
>>591
じゃあここにくるな
594愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 00:14:12 ID:???
田中麗奈がべジータ消したw
595愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 00:16:21 ID:???
>>593
否定的な感想は書き込みすら禁止か?キモヲタ乙
596愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 00:30:14 ID:N9FbSbIt
ハチャめちゃが押し寄せてくる
597愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 01:29:53 ID:57HvsdcJ
最終的にピッコロはフリーザより戦闘力は強くなったんかな?
598愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 01:34:23 ID:57HvsdcJ
すまんageてもうた
599愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 01:36:13 ID:???
orz
600愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 01:41:08 ID:???
>>597
最終的にも何も人造人間の時点で超えてますが?
601愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 01:53:15 ID:FIik6x45
ランチって最後どこ行ったの?
天心飯とは一緒に行動してなかったみたいだし
602愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 02:08:11 ID:???
愛するディナー様のところに行った
603愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 02:44:59 ID:9H18Cc6w
さぁ願いを言えどんな願いもかなえてやろぅ
604愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 02:55:48 ID:???
ブウ編で主要メンバーが神殿に避難したときランチいなかったな。
仲間はずれ・・
605愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 03:08:38 ID:???
当初の予定ではブウ編で元気を送る17号はランチさんだったらしい。
そう思うと結構感動する。
606愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 03:13:07 ID:???
>>603
sageろ
607愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 04:28:53 ID:???
>>603
sageてください^^凸
608愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 05:10:53 ID:UKivD/k7
>>601
警察に捕まって身動きが取れない状態。
609愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 08:57:18 ID:???
17号は本来ランチだったという話はあるが
「なぜ」17号に変更されたのかはわからずじまい?
610愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 09:00:53 ID:???
そういえばたしかに
611愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 09:21:46 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
612愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 09:47:13 ID:???
未来でトランクスがセル倒した技って、ベジータがナッパに止めさした時の技に
そっくりだな。
空中放り上げてドカーン、やっぱ親子なんだな
613愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 10:15:45 ID:???
確かアニメではランチは出てきて
元気送ってたな
614愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 10:57:58 ID:???
最近無印時代のコミックを集め始めて気付いたが、天津飯って結構かっこいいな
特にスーパーどどん波をかき消すとこ
615愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 11:04:52 ID:???
右腕から発射されたスーパーどどん波が
次のコマでは左腕から出てるミスには気がついたかな
616愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 11:05:14 ID:???
ギニュー特選タイの戦闘力教えて
617愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 11:08:18 ID:???
バータ:15000
グルド:12000
ジース:14000
リクーム:18000
(あと一人は忘れた)


5人揃って、ギニュー特選隊!!!!!

618愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 11:19:18 ID:???
隊長を忘れるかい
619愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 11:45:26 ID:???
桃白白にサイボーグ化を依頼されたのはDr.ゲロ
しかし先に悟空を殺されては復讐が果たせないので
金だけふんだくって適当に改造した…と言う裏ストーリーを考えてみた
620愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 12:04:57 ID:???
リクーム強ええ
621愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 12:12:56 ID:Iduhayu6
>>619
ただの科学者のゲロが人造人間化してフリーザを越える強さなんだからZ戦士を除く地球人の中ではおそらく最強の桃白白がゲロに改造してもらえばかなりのパワーアップになるだろうな。勿論ゲロが本気で改造すればの話だが。
622愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 12:23:58 ID:???
>>617
弱すぎ
623愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 12:24:58 ID:???
19号、20号は明らかにフリーザより弱いだろ
心臓病さえなけりゃ悟空が簡単に倒せてた
624愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 12:27:02 ID:???
白饅頭と爺だしな。
625愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 12:32:58 ID:???
>>616
マジレスすると
バータジースリクームは45000くらい。
グルドは多分10000くらい。
ギニューは120000。
626愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 12:39:47 ID:???
ハッチャンて当時どれくらい強かったんだ?
627愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 14:29:11 ID:???
>>624
「・・・が・・・外見だけで実力を判断するなといういい見本だ・・・」
628愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 14:37:12 ID:???
前に亀仙人の後任は北村弘一さんが良い と書いたんだが
マウスHPでサンプルボイスが聞けるようになってるから、声を知らない人は聞いてみてくれ
ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=88
629愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 14:45:17 ID:???
爺さん声のスペシャリスト
630愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 14:53:43 ID:???
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧( ´∀` )∧∧
 ´Д`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O・∀・;)∧_∧(,,゚Д゚)
∧_∧ ;・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧∧_∧Д`)∧∧ (´∀` )∧_∧∧∧
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚) ∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧・ )∩
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧ ・∀・)∧∧∧_∧
 ´Д`)∧_∧∧∧ つ´∀`∧_∧∧_∧∧∧∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O・∀・ )∧∧  |\ ∧´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧∧´∀`*)∧∧
、・∀・*) _∧ (#゚Д゚) |  \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ´∀`)∧_∧ )                 て ,,゚Д゚)∧_∧・∀・ )
 ´Д`)∧_∧∧∧・ )   ドナおめ!!!!  ( ∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;・∀・)゚Д゚)  )                ( ´Д` )  ゚∀゚)∧_∧
・∀・  )_∧∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧;・∀・)
 ´∀`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O∧_∧∧_∧∧_∧
  ∧∧  ・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧ ´Д`) ∧∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧_∧Д` ∧∧∧∧・∀・*)∧_∧(,,゚Д゚)
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚)∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧∀` )Д゚,,)
631愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 15:09:50 ID:???
>>628
「最強への道」で亀仙人を演じた愛川欽也で決まりだろ
野沢雅子とは「いなかっぺ大将」以来の師弟関係だから年季が違う
632愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 16:07:19 ID:???
>>623
フリーザカッター、追跡気円斬、惑星破壊弾
これらを駆使すれば19&20号に勝てると思う
633愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 16:56:42 ID:???
>>632
気功波系は吸収される
634愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 17:21:55 ID:???
19号20号全然たいしたこと無い→もっと強い17号18号
って流れなんだから19号20号よりフリーザが強くても問題ない。
前のボスより弱いわけがないって意見は通らないな。
635愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 17:34:37 ID:???
強いのはフリーザ
勝つのは19号20号
636愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 17:35:36 ID:???
20号>フリーザ>19号ということにしておこう
637愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 18:32:49 ID:???
ピッコロがスーパーサイヤ人より強いなんて・・・
638愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 18:44:18 ID:???
結局は心臓病のせいで負けたって事になったが、本当に19号強かったら面白かったのにな。

基本能力は悟空の方が上で圧倒的に押す。あせる20号。
「まずいぞ。想像以上のパワーだ」しかしサイボーグである19号には痛みも疲れも無い。
ダメージを受ける様子を見せない19号に焦りを見せる悟空。一撃で破壊しようとフルパワーでかめはめ波を撃つ。
「しめた!」吸収する19号。「何?」「よし今ので19号は大きくパワーを上げた。逆に孫悟空は大きく消耗している。攻めるなら今だ!」

動揺してる悟空の隙を突いて接近してつかむ。「しまった!」パワーを吸収される悟空。何とか脱出するが相当のエネルギーを取られてしまう。
「くっ」「もう孫悟空にはほとんどエネルギーは残っていまい」形勢逆転され一方的にやられる孫悟空。ついには超サイヤ人ではなくなってしまう。
「そ、そんな超サイヤ人の悟空がやられちまうなんて!」

パワーよりも人造人間としての特殊能力で戦ってる感じでええと思う。
639愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 18:46:36 ID:???
20号はベジータのビッグバンアタックを吸収すれば良かったと思う
640愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 19:14:05 ID:???
「こいつが超ベジータのビッグ・バン・アタックだ!」って言い回しはなんか違和感ある
そんな前から使ってた必殺技みたいに言われても
641愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 19:25:09 ID:???
それは俺も思った。
こいつが超ベジータのギャリック砲だ!ならしっくりくるけど。
642愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 19:45:33 ID:???
新必殺技のお披露目ってところじゃないか?
超ベジータはこんなこともできるんだぞって感じで
643愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 19:47:44 ID:???
かなりエネルギー吸い取られたくせにあんな大技使うなんて何考えてるんだ
644愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 20:06:12 ID:???
フリーザの演説をエキサイト翻訳したらこうなった↓

みんな、など ..。…Howeverをした方法を知りませんでしたが、私の死がしばしば立派に
壊されて、断片…Five Ginu Toc船隊の人々に、この…Did獲物?Thisが反応していないと
いうことであったという不老がないことへの夢はちょっと予期されませんでした。ドラゴ
ンボールを一体どうならせる、別の息における小石。 …Begata…に、それは残念でした
が、私は、より多いです。

初めてのなど
ここでさえコカコーラを作った愚かなさんは、このIが……でそのような結果に
なったと確実に思いませんでした。

....行くこと。 …
それは…を許しません。

昆虫モグラコオロギ。
それは徐々にからかい殺害に行きます。
最大1さえ行って、決定してください。
645愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 20:21:12 ID:???
>>644
イラネ
646愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 20:28:09 ID:???
「オレを倒すなら今がチャンスだぞ」って言われてあのまま20号が戦いを挑んできたら
ベジータはどうするつもりだったんだ。
647愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 21:02:45 ID:???
仙豆食べるかピッコロが代わりに対決
結果、16号17号18号は出現せず!!!w
初期形態のセルでセルゲームにwww
648愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 21:03:14 ID:???
>>646
恐ろしさと絶望に涙すら流した
649愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 21:22:54 ID:???
このベジータのセリフとゲロが「そうしよう」って言ってたコマを使って
ベジータがゲロにボコボコにされるパロディ漫画が作れそうだな
650愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 21:39:55 ID:???
>>647
停止してる17号、18号をセルがあっさり吸収してしまう
651愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 21:44:08 ID:???
研究所に行ったら胎児の自分が
652愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 21:47:58 ID:???
>>623
病による焦りがなけりゃ
瞬間移動→かめはめ波、気円斬で瞬殺終了。
653愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 21:48:16 ID:???
ブロリーの最初の劇場版レンタルしたけど糞おもんないなこれ。
Z3ではブロリーカッコ良いのに。
654愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 21:48:21 ID:???
>>651
ゲームのifストーリーでピッコロが
親であるピッコロ大魔王と合体する、っての思い出した。
655愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 22:24:25 ID:???
漫画最萌トーナメントの宣伝です。

まとめサイト
ttp://mangasaimoe.hp.infoseek.co.jp/

漫画最萌トーナメント vol.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1124962035/

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /  / ̄`´ ̄\  l
   / /u       l |
   | |  ⌒  ⌒  | |
   | | <O> < O> | |
   | |  "" 〉 ""  |6)
   | |   ___  ||l´    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |,l,,|\ /__/ /    <  やっぱりソン・ゴクウはすごいようね!
     /ヽ    /\      \_________________
イメージキャラクター:18号@ドラゴンボール

各作品ごと、各雑誌ごとの最萌はジャンプ最萌などいろいろ行われてきました。
でも、全漫画において一番萌えるキャラは何か、興味はありませんか?
第一回は総勢900近くもの数のキャラで争われる投票形式!
(第二回以降はこれ以上を目指しています)

10月1日 予選A組 投票開始(予定)です。

現在は集計人募集中です。
また、コード発行所のためのページを提供してもいいという寛大なお方も募集中です。
やってもいいよという方は、一番上のアドレスのスレにお願いします。
後、実は投票所の位置も決まってません(爆
他にも日程関係などの意見ある方も一番上のアドレスのスレにお願いします。
656愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 22:38:48 ID:???
>>647
ジンジャータウンゲームか。
サタン不在・・・盛り上がりに欠けるな。
657愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 22:42:25 ID:???
>>651
ちくしょおおおおおお!!!
658愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:05:14 ID:???
>>653
あれは好きな映画なんだけどな。
印象的なのはやはりブロリーの強さ。
セルの体ですら半分吹っ飛んだ威力のかめはめ波を喰らっても無傷。
悟空、悟飯、トランクス、ピッコロが束になっても全然歯が立たない。
そしていつも自信過剰なベジータのあのおびえよう。
ブロリーがどれほどとんでもない敵だか象徴してるだろう。
さすが伝説の超サイヤ人というだけあるよな。

続編以降ブロリーは小者化しまくっててとっても萎えるわけですが。
659愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:06:59 ID:???
しかし突っ込みどころも中々ある映画だった。
その中でも一番突っ込むべきところは悟空が「こいつ、すげえ戦闘力だ!」と発言する事
脚本書いた人あんまり原作読んで無いっすね。
660愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:15:03 ID:???
いつまでも悟空たちがボコボコにされてばっかで面白くなかったな>熱戦烈戦
悟空もなんか半分諦めたような顔して戦ってるし
661愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:21:53 ID:???
劇場版の敵ってブロリー以降バケモノばっかりだな
662愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:23:21 ID:???
映画はやはりとびっきり、100億パワー、銀河ギリギリ、復活のフュージョンだな
663愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:27:23 ID:???
>>661
原作で魔人ブウが敵だったから似たようなのが増えたんだと思う。
映画では原作キャラをモチーフにした敵が中々多い。

マジュニア⇒ガーリックJr
ベジータ⇒ターレス
フリーザ⇒クウラ
16号、17号、18号⇒13〜15号  みたいな感じ
664愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:30:51 ID:???
>>663
確かに。ジャネンバの「無邪気なデブ→狂暴なバケモノ」の変化なんてまんまブウだしな。
665愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:32:17 ID:???
★「ヤムチャはみさえより弱い」…界王氏、講演会で極端発言

・宇宙の首領、東の銀河の界王氏(68000)は8月31日、都内で行われた界王星
 異星人特派員協会主催の講演会に出席した。

 「悲しいことだが、ドラゴンボールの戦士は一部の優秀な例外を除いてただの主婦にも負ける」
 「野原みさえは戦闘力がけた違い。ヤムチャより、もっと効果的な戦いができる」
 極端な表現も混じる熱弁に、宇宙人記者23人を含む180人の聴衆は口アングリ。プリティミサエス
 まで引用する言葉には、一部で反発も買ったようだ。質疑応答で、雌の宇宙人記者が
 「一介の主婦を、Z戦士としてフリーザとも戦ったヤムチャに例える根拠は」と界王氏に厳しく詰め寄ると、
 場内から拍手が巻き起こる場面もあった。
 だが、界王氏は主張を譲らない。「ヤムチャよりも強いというのは、13万を誇るその戦闘力
 ヤムチャはそこまでいっていない。みさえにとってヤムチャは無視しても構わない存在だ」。
 さらに続けて 「ドラゴンボールの平凡な戦士にとってはクレしん映画での戦いは死を意味するだろう
 もちろんワシは生き残るがね」とまで口にした。

 この講演会は、銀河政財界や宇宙スポーツなど各分野で活躍する宇宙人が招かれ、宇宙人記者向けに
 スピーチをするもの。慌ただしい工事翌日とあってか、第一声では「フリーザ軍団の残党が銀河を荒らし回って
 おりまして…」とガラガラ声だったが、野原一家恐るべしの思いが自然と舌を滑らかにしていった。
 「視聴率争いに打ち勝って、銀河の夜明けを作りたい」の締めの言葉まで、約1宇宙時間にわたって
 野原みさえ脅威論を繰り返した。

 あまりの勢いに、講演会後は嫌悪感を示す宇宙人記者も。「講演会にナメック星人の聴衆が
 いたらどんな気持ちを抱くか、少し考えたほうがいい。
666愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:37:49 ID:???
>Z戦士としてフリーザとも戦ったヤムチャ

え?
667愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:46:33 ID:???
スルーしろー
668愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:56:14 ID:W68cx/Ul
魔人城の眠り姫
669愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:19:35 ID:???
>>649
ドラゴンボールマニアに載ってそうなネタだな
670愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 10:00:05 ID:0PRFS/s9
海王神とキビトの戦闘力を教えてくれ
671愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 10:06:38 ID:???
油断してたとはいえ、ダーブラに瞬殺されたキビト
ダーブラ=セル完全体くらい セル完全体に瞬殺=16号
キビト=16号くらいか?
672愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 10:22:22 ID:???
鳥山明ってもしかして自キャラでエロ絵描いたりしてた?
ベジータとブルマ(?)がアナルファックしてる絵を見たことがあるんだけど…
673愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 10:23:33 ID:???
ある訳ないじゃん。
674愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 10:24:13 ID:???
16号より弱いと思う。
675愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 10:25:24 ID:???
フリーザ以上16号未満か?
676愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 11:24:03 ID:???
一瞬でもマジュニアが最強だった事ってある?
677愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 11:26:30 ID:???
悟空の腕を潰したとき
678愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 11:37:34 ID:???
>>662
地球まるごとと、100億だけは同意
679愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 11:46:39 ID:???
>>676
神コロさまになった時。この時はまだセルも弱いし、超サイヤ人よりも強いしまさに最強。
と思ったが16号が居たな。うーむ・・・
そう考えると16号の強さは異常だな。よくあんな凄いの作ったなゲロ。

ネイルと同化した瞬間はフリーザはまだ第二形態、悟空は傷だらけ
ベジータは弱かったので、あの時点でピッコロに勝てる奴はひとりも居ない計算になるな。
遊んでないで第二形態の内にさっさとフリーザをぶったおせばヒーローだったのに。
680愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 12:12:49 ID:???
同化した途端「うはははーっ!最強だー!とんでもないパワーだーっ!」
とはしゃぐピッコロにはちょっと萎えた
681愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 12:29:20 ID:???
>>659
一応突っ込んどくけど
あの映画で悟空そんなこと言ってないよ
すげえ強ええなあとはいってたけど
多分ボージャック戦の悟飯の言った台詞と間違えてる
682愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 13:04:29 ID:???

Z戦士に所属している餃子氏が戦力外通告を受けていたことが、5月12日明らかになった。
餃子氏は第22回天下一武道会に出場するなど、超能力を得意とする武道家として活躍していたが、
次々に現れる強敵との戦いで命を3度も落とし、戦いについていけなくなっていた。
あるチームメイトが話を聞かせてくれた。
「餃子はオレがおいてきた。修行はしたがハッキリいってこの闘いにはついていけない…」
また、チームメイトとの交流がほとんどなく、特にチームリーダーの孫悟空氏(在日サイヤ人)とは
29年もの間、一言も会話がなく、不仲説も囁かれていた。
生涯成績は3戦0勝3敗3死亡だった。
エイジ771年5月12日
683愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 13:12:00 ID:???
天 なにが面白い
684愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 13:24:13 ID:J5SPy+i1
>>659
セル編の話なのに、悟空が「オラ、カカロットじゃねぇ 孫悟空だ!」って言ってたけど、
何年前のネタ使ってるんだよって思った。

一応シリーズ構成の人が脚本書いたのにな・・>原作読んで無い
685愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 13:25:04 ID:???
ageちゃった・・・
スマソorz
686愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 13:53:19 ID:???
GTの悟天の髪型
687愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 15:03:16 ID:PL+iR9wx
やってくれましたね、みなさん…
よくわたしの2ゲットへの夢を見事に打ち砕いてくれました…
既に686レスですね…あなたたちがカキコしたんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところで687ゲットになってしまうとは…
みなさんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
688愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 15:06:58 ID:???
>>687
意外じゃねーよw
689愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 15:52:56 ID:???
>>687
何のコピペ?読むのメンドクサイ
690愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 16:57:19 ID:???
アイドル絶頂期戦闘力

小泉今日子・・・4410
宮沢りえ・・・・・4800
観月ありさ・・・3040
広末涼子・・・・3830
松浦亜弥・・・・3720
上戸彩・・・・・・3140
691愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 17:12:08 ID:???
広末が最強だろ
692愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 17:20:55 ID:???
GT世代か?ヤツにはオーラが無かった。
693愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 17:21:04 ID:???
悟飯って悟空よりピッコロのほうが好きだよな?
694愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 17:26:11 ID:???
>692
いやZ世代
広末が最後にして最強のアイドルだと思ってるよ
695愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 17:29:41 ID:???
内田由紀が最強
696愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 17:48:22 ID:???
前田姉妹が可愛かったな
697愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 17:50:40 ID:???
天地真理、山口百恵、松田聖子とかは?
698愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 17:51:04 ID:???
安室は・・・違うか。
699愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 17:54:09 ID:???
近所に天地真理にソックリのオバチャンが居るwww
いや、いい人だが
700愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 18:02:29 ID:???
1980年代?
山口百恵>>松田聖子>>>天地真理

1990年代前半
宮沢りえ>>>>観月ありさ>牧瀬理穂

1990年代中〜後半
安室>広末涼子>内田有紀>前田姉妹

2000年代
松浦亜弥≧上戸彩
701愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 18:28:07 ID:???
>>694
広末って当時みんな可愛い可愛いって大騒ぎしてたけど
俺は「どこが可愛いねん。あんなの」って思ってたなあ。

好みの差ってのは大きいもんだな。
702愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 18:29:53 ID:???
ちょwww何のスレだよwww
703愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 18:32:08 ID:???
ワロスw
704愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 18:35:27 ID:???
正直ミスターサタン嫌いなの俺だけ?
705愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 18:37:52 ID:???
少数派ではあるね
706愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 18:42:05 ID:???
>>704
俺も俺も。
ちなみにダイの大冒険のポップも好きではなかった
707愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 18:44:43 ID:???
俺も最初はサタン嫌いだったな。つーか物語りにおいて事情を知りもせずに痛い発言する奴が嫌い
昨日の電車男でもこみちが『ネットでばらして笑ってたんだ』とか言ってたけど素でムカついた
708愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 18:45:02 ID:???
アニメのサタンの声がなんか嫌だ
閻魔大王は平気なのに
709愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 18:58:48 ID:???
牛魔王もはまってたけどね
サタンは大塚芳忠とかが良かったかも
710愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 19:14:56 ID:???
>>700
牧瀬理穂と宮沢じゃそんなに差は無いぜ
711愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 19:29:20 ID:???
表紙は完全版より単行本のほうがかなりいい
712愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 19:48:29 ID:???
完全版の表紙はラディッツが表紙になってるあたりまでは好きだ。
713愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 19:53:03 ID:yjyebaNY
つかぬことをお伺いしますが、
レッドリボン軍って中国語でなんて書くの?
ググッても全然わからん。
714愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:09:38 ID:???
>>707

>つーか物語りにおいて事情を知りもせずに痛い発言する奴が嫌い
昨日の電車男でもこみちが『ネットでばらして笑ってたんだ』とか言ってたけど素でムカついた

なんかお前自身が痛いぞ。
視聴者や読書だけが、俯瞰で見てるから全てを把握できてるだけじゃん。

電車の話はどうでもいいが、身内からしたらまっとうな反応だろ。
だいたい、もしお前に兄弟ととその彼氏・彼女がいたとして、付き合ってる奴の
事情をすべて把握できるのかよ。
715いなんさ:2005/09/02(金) 20:14:35 ID:FExjUJ6X
てかずっと気になってたんだがなぜもこみちはあれを見ただけで姉の話だとわかるんだ?
716いなんさ:2005/09/02(金) 20:15:26 ID:FExjUJ6X
ああ僕は昨日のだけ見たから。過去に何らかの複線があったなら知らん。
717愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:15:53 ID:???
俺は707じゃないが、俺も似たようなこと思ったよ。
「お前ちょっと空気読め」ってさ。
セルゲームのシリアスな雰囲気の中であんなのに出てこられても正直困るんだよなあ。

まあ悟空たちの戦闘レベルがそれだけ地球人のレベルから
大きく離れてしまった ってことを再現するために出したんだろうけど。

でも「名も知らない奴らが戦ってるのに世界チャンプの俺が逃げられるか」と
本当は怖いのに留まって16号の頼みを聞くところはちょっとカッコいい。
718愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:16:56 ID:???
>>715
それは昨日の実況でも非常に突っ込まれまくってたよ。
もこみちはニュータイプか! みたいな
719愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:21:12 ID:???
セルゲームの時みたいな勘違いキャラのサタンはむしろ好きなんだが
ブウ編で結果的に世界を救う救世主になったサタンは何か違うだろ?と思った
720愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:31:18 ID:???
今の広末涼子はかわいいよな
721愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:31:19 ID:???
まあサタンも普通の人間の中では桁違いに強いのだろうし
(瓦13枚割ったり、バスを引っ張ったり普通の人間にはとてもできないからね)
あの世界の人の反応も仕方ない部分もあるんじゃないかね?

人々にとってはサタンが負けるなんて信じられねえってぐらいなんだろう。
彼らから見たら悟空とかこそ「訳のわからん連中」だろうさ。

サタンってパンプットぐらいの実力かな?
722愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:31:40 ID:Z7yFNjNe
超3梧空がある程度戦えるレベルなのが純粋ブウ
梧空はべジ―タに悪ブウにも自分達じゃとても敵わないといってる
悪ブウ>純粋ブウ
梧飯>悪ブウ
ゴテンクス≧悪ブウ

梧飯ブウ>ゴテンクスブウ>悪ブウ≧純粋ブウ>ガリブウ>ブウ
                     ↑
                     超3梧空は素の力ではここら辺

が正しいだろ
723愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:33:07 ID:Z7yFNjNe
間違えた 純粋ブウ>ガリブウの 間に超3梧空ね
724愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:34:01 ID:???
「死んでもDBで生き返るから気にすんな」と悪に染まった発言をする悟空。
最強の実力を手に入れたのに親父のネームバリューに勝てず不憫な扱いになった悟飯。

サタンはブウ編で好感度上がった唯一のキャラだな。
725愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:37:16 ID:???
>724
ベジータの好感度はダウンか?
726愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:37:19 ID:???
オレもサターン嫌い
ヒゲの剃り跡とかマジキモスw
727愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:39:06 ID:???
漫サロ板の「DBってほんとに名作か?」ってアンチスレで
馬鹿アンチにいつまでも釣られ続けてる奴らいるんだけど
どうしたら「アンチはスルー」って事を教えられるだろう。
同じ信者からしても迷惑だよなあ、ああいうの。
そのおかげで好きな漫画がいわれのない叩きにあい続けるんだから。
728愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:46:13 ID:???
悟空の「ドラゴンボールで生き返るから」っていうのそんなに最低だとは思わないけどな。
そうするしかなかったんだし。
729愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:46:43 ID:???
ベジータは秀吉のパクリで評価を下げたな
いまさら誰が死んだって驚かない時に。
730愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:52:12 ID:???
ブウ編の悟空は天界で悟天達を叱咤する所が印象にある。
なんか厳しさがピッコロと逆転してるような気がした。
731愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:52:46 ID:sKEHDX4f
伝説のスーパーサイヤ人は1000年に一度現れると言うけど、それじゃ誰も伝説のスーパーサイヤ人
なんてみたことねーんじゃねえの?
なのに誤判が勝手に「お父さんはスーパーサイヤ人になったんです」と言いやがって
誤判、お前はリアルでスーパーサイヤ人を見たことあるのかと
ただ金髪に染めた親父見てスーパーサイヤ人と思っただけちゃうのか?って思うぜ
つーか金髪で凶暴な奴がスーパーサイヤ人なら、ランチだってスーパーサイヤ人だろ
つーかランチはカカロットと一緒に地球に送られてきたサイヤ人だと思うね
多分俺の言う事はお前らも正しいと思うが、夏休みにドラゴンボール読んでの感想だ
732愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:58:02 ID:???
>>731
能書きは良いから覚えてるうちに早く読書感想文書け
もう夏休み終わってんぞ
733愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 21:02:48 ID:sKEHDX4f
>>732
俺様はドラゴンボールで感想文はかかねーよ お前みたいなガキじゃないんだからな
俺は学校指定の本を読んで感想文書いた。自分で言うのもなんだが傑作だったな
一ヵ月後には町の作文コンクールで優秀な成績になって表彰されるかもな
また俺様の素晴らしい伝説が一つ生まれるぜ
734愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 21:08:43 ID:???
怒りのスーパーサイヤ人はどうやら親がそうなら
その血を引く者は武術の経験がなくても超化できるらしいからな。

そのうち地球乗っ取られるんじゃね?
735愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 21:18:45 ID:???
だんだんサイヤ人の血が薄くなるから大丈夫。

GTは無かった事に
736愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 21:32:23 ID:???
サタンの戦闘力ってどのくらい?
500くらいは有るとは思うけど。
737愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 21:38:31 ID:???
サタンが街を吹き飛ばせたりできると思うか?
気が使えない時点で50程度。
738愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 21:46:34 ID:???
>>736
パンプットぐらいだろう
739愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 21:51:34 ID:???
サタンの戦闘力は29です
だがあと変身を何回か残しています
740愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 21:54:08 ID:???
ホリがDBネタやってたよ。武田鉄也風で昔ピッコロとなんとかとか

家族で見てたけど、俺だけ爆笑してた
741愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 22:07:28 ID:???
天津飯とチャオズって一番長いこと界王のところで修行してたはずなのに
なぜ元気玉も界王拳も教えてもらってないのだろうか・・・・
742愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 22:08:35 ID:???
ベジータとフリーザがシンクロしてる部分が多いのはわざとかな?

・永遠の命
・負担のかかる界王拳使った直後に頬を悟空に殴られる
・死ぬかと思った発言
・片目が潰れる
・ダメージを負っても貴様らを〜 の台詞
743愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 22:17:55 ID:???
>>727
アンチの自演だよ。
744愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 22:26:50 ID:???
そう、肯定しながらageてやがる
745愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 22:28:37 ID:???
日本語がおかしかったw
746愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 22:53:48 ID:???
幽白 SD ダイ大
DBアンチはここらへんだな
747愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 22:57:27 ID:???
バスタ厨やワンピ厨が多いと思う。
まあ年齢層が幅広いからね。釣られても仕方ない。
748愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:07:46 ID:???
このスレは住人の九割が30代だから釣りも華麗にスルーしている。
749愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:08:07 ID:???
俺は10代です
750愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:09:40 ID:???
リアルタイムで記憶があるのはブウ編だけ。
DVD組です
751愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:11:16 ID:???
>>750
この小金持ちめ
752愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:14:16 ID:???
連載当時の小学生の頃はあまり見てなかったけど、大人になってドラゴンボールにハマった。
こんなタイプは珍しいだろうな。
753愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:15:23 ID:???
サタンが500w
22回の天津飯に圧勝するのかw
754愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:15:55 ID:???
DB見るのが毎週楽しみだった。
755愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:20:28 ID:???
>>753-754
あまりにも話がかみ合ってなくてワロた
756愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:23:53 ID:???
10年以上続いたなんてすげー
757愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:33:33 ID:???
亀仙人ですら130くらいじゃなかったっけ?
サタンが500とかありえない
758愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:34:43 ID:???
>>757
当たらし目のDBファンは亀仙人の凄さを知らない可能性がある。
単なるエロじじいとしか思ってない奴とか
結構居るかもな。
759愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:35:46 ID:???
>>700
なっちも入れてくれ。。。
760愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:38:23 ID:???
>>759
彼女は盗賊ですよ?
761愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:39:42 ID:???
>>700
リアルタイムでは見たこと無いのだが「懐かしのCM」みたいな番組を見て
松田聖子が出ててむっちゃくちゃ可愛かった。
あのオバサンがこんなに可愛かったのか  って驚いたね。

昔の映画とか見ると斉藤由貴とか薬師丸博子も可愛い。
80年代ってアイドルに恵まれた時代だったんだな って思った。

90年代はアイドル不在の時代か。
762愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:41:57 ID:???
アイドルの話は相応しいところでやろうな
763愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:42:02 ID:???
FF13テーマソング

「素敵だぞ」

by安倍な○み
764愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:44:39 ID:???
ナッパは目からビーム出してた。
悟空とベジータは出来ないはず
765愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:46:30 ID:???
クンッ  はナッパのみが使用できる超必殺技
766愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:47:19 ID:???
どう考えてもサタンよりナムとかギランとかの方が強いように思える
767愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:48:41 ID:???
>>766
絶対ナム、ギランが強いよ
ナムのジャンプ力は普通じゃない
768愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:51:12 ID:???
世界チャンピオンだからってあんな神のごとく全世界の人間に慕われるものなのか
769愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:51:43 ID:???
サタンが優勝した回の天下一武道会は物凄くレベルが低かったんだろう
770愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:52:07 ID:???
>>768
セルを倒したことになってるから
それ以前は謎だが
771愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:52:09 ID:???
悟空が子供時代の武道家とサタンがチャンピオンの時代って明らかにレベルが違うよな。
昔は超人がいっぱいいたもん。マジュニア以降一体何があったのか。
772愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:53:10 ID:???
>>771
ピッコロ大魔王に狙われるのが怖くて、強くなる事を嫌がったとか?
773愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:56:57 ID:???
>>763
ギガワロスwwwwwwwww
今日一番笑ったwww
774愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:58:59 ID:???
こんなもんで笑えるなんて世の中のほとんど事が面白いんだろうな。ある意味うらやましい。
775愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:00:55 ID:???
サタンって電話帳引き千切ったりできるから
普通の人間にしてはそれなりに強いほうなんだろうと思う
まぁそれでもナムとかのほうが強そうだが
776愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:03:47 ID:???
カリスマオーラが最強なんだよ。
777愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:04:32 ID:???
連載当初からリアルタイムで読んでるけど、Dr.スランプの方が
鳥山明の才能つまってる感じがするなぁ。
778愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:05:22 ID:???
鳥山はグレートサイヤマンみたいなノリのほうが上手いような気がする
779愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:30:04 ID:???
上のほうでサタン嫌いのレスがいっぱいあるが、俺も同じ。
ただ、鳥山の一番のお気に入りがサタンなんだよな・・・・。
>>777-778も言ってるようにギャグ系のキャラ、ストーリーの方が鳥山は描きやすいんだと思う。
サタンを登場させてからはホントにことあるごとにサタンを使ってたからな。
オレとしてはサタンが出てくるのが苦痛だったが、鳥山の大のお気に入りならば仕方ないと諦める。
780愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:34:59 ID:???
最終的に修行とか特訓とかして強くなった悟飯や天トラより
運だけで生き残ったサタンのほうがよほど役に立ってたのもそういうことなんだろうな
俺はなんか釈然としないけど
781愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:35:30 ID:???
連載終了後の何かのインタビューで一番のお気に入りのキャラ聞かれて
「サタンですね。・・・・・でもそれじゃみなさんには悪いので、ピッコロかな」
っていうのがあったんだよね。
782愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:40:10 ID:???
鳥山ってベジータ嫌いなんだろーな、なんとなく
783愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:42:51 ID:???
俺はサタン好きだけどなぁ。
ああいうキャラを、緊張感のあるストーリーに上手く組み込めてる
と思うし、それをできる漫画家もすごく少ないと思う。

読者の世代にもよるのかな?
10〜20歳代の読者はサタン嫌いが多そうな気がする。
30歳代は、そんなに嫌悪感はないような・・・。

そんな俺は31歳・・・orz
784愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:47:22 ID:???
オレはベジータファンだったんだが、鳥山があまり力を入れてないのを聞いてなんかショックだったw
登場してからは最終的な悟空のライバルとして結構前面に描かれててすごい嬉しかった。
何度も既出のはなしだけど、
「最初はただのボスとして出したが、読者の反応があまりにも良かった為、次の話にも登場させた」
ってのがあるし、やっぱりベジータは人気者だったんだなと思ったよ。
ただ鳥山はそれほど強い思い入れが無いただの1キャラだったみたいで・・・・。
ピッコロがお気に入りだったとは。
785愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:49:54 ID:???
俺19歳だけどサタン好きだよ。
マンガでもゲームでもいつも弱いキャラが好きになってしまう。
786愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:54:29 ID:???
ドラゴンボールは悪役も含めて読んでて嫌になるキャラがいないな。そこが良い所だ。
787愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:59:43 ID:???
>>727が完全にスルーされてるのに爆笑w
788愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 01:01:21 ID:???
サタンは好きなんだけどサタンを盲目的にマンセーしている地球人達が嫌い。
789愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 01:03:55 ID:???
>>736
ブルマに出会った頃の悟空が戦闘力10らしい。10でも、マシンガンで撃たれて死なないレベル。
でもって一般人が戦闘力5。

サタンは戦闘力6くらいじゃない?
ビーデルは舞空術使用時に戦闘力10行くか行かないかくらいかな?
790愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 01:12:06 ID:???
アニメの「サーターン!サーターン!」という一定のしょぼい掛け声が流れるのがイヤだったなw
791愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 01:20:56 ID:???
ドラゴンボールの戦闘力とキン肉マンの100万パワーってどっちが
早かったっけ?
792愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 01:30:11 ID:???
犬殺されてブチギレたサタンにボコられた奴、サタン撃ったあと元気に走って逃げてたな。
やっぱサタンよわ・・
793愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 02:01:59 ID:???
中高生以上にならないとサタンの魅力は解らない
794愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 02:33:44 ID:???
若年層からすりゃ「なんだこのツマランオッサンuzeeee」だろうな、サタンは。
俺が消防の頃(ナメック編辺り)に出てたら多分同じ感想を持つ。
今は30近いが、これほど憎めないキャラはいないよ。
ラディッツに殺された農夫と置き換えると面白い。
795愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 02:56:07 ID:???
>>787
俺は>>693が超スルーされてるのにワロタ
DBスレなのにwww
796愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 03:00:38 ID:???
>>791
ダントツに筋肉マンの方が早い。
797愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 03:54:26 ID:???
テリーマソは銃撃により義足になった。
しかし宇宙空間を飛び回り、惑星を持ち上げてたりもする。
798愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 03:54:40 ID:0O7nBdeF
サタンとパンプットってどっちが強い?(ってかパンプットって覚えてるよな?)
799愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 04:22:46 ID:???
>>792
ギャグ補正がないとそんなもん。
800愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 04:23:00 ID:???
サタンに肘打ちで壁壊すような芸当は不可能。
そしてパンプにあの肘打ちやられたらサタン死ぬ。
801愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 05:18:45 ID:???
トランクスや18号に対してと同じリアクションするんじゃないだろうか。
802愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 05:23:57 ID:???
しかしセルにはね飛ばされて岩に激突しても、ブウに殴られても
「痛い」で済んでるからヤジロベーのように防御力だけは高いっぽい
803愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 06:34:52 ID:???
ベジータ戦の時って餃子とヤジロベー、どっちの方が戦闘力が上だったんだろうな
結構いい勝負だと思うんだが
804愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 06:36:34 ID:0O7nBdeF
>>800
やっぱそうだよな。サタンの瓦割りとはレベルが違うしなwでもサタンってタフさだけはわりと凄いんじゃない。チビブウのパンチも耐えたし。セルのはたきにも岩に飛ばされながらも耐えたな。
805愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 06:43:33 ID:???
俺の中でサタンはスーパースターマン
806愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 06:48:19 ID:???
悟空gの初期が戦闘力10って明らかに間違いだろ。
昔見た子供用雑誌では30tって書いてあったけどそれも怪しい。

カードダスがやや正確に表していると見たらブルマは12だしな。
807愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 06:52:22 ID:???
ヤムチャ「ナッパよけろ!」
ナッパ「!」
悟飯「ナッパに…」
クリリン「よけられた…」
808愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 07:01:39 ID:???
ラディッツに殺されたおっさんより強いのかブルマ
809愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 07:32:43 ID:???
銃撃>パンプットの肘撃ち>ブウセルの攻撃
810愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 07:48:48 ID:???
サタンはヒョードルを小指で倒せるくらいの戦闘力
811愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 07:50:49 ID:???
キン肉マンよりはるか昔に鉄腕アトムで100万馬力だの200万馬力だのと
戦闘力を数値で表すやり方は既出だけどね
812愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 08:03:32 ID:???
鳥山がピッコロ好きならブウ編のアレはなんだったんだろう
まぁ作者の好きなキャラ=活躍するキャラではないのはわかってるけど
813愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 08:04:28 ID:???
>>811
馬力が戦闘力??( ゜Д゜)
814愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 08:33:50 ID:???
さっきTVで中島美嘉がインタビューで子供の頃好きだったマンガは?とか聞かれて
ドラゴンボールって答えてた
815愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 08:45:15 ID:???
中島のDB好きは有名
816愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 08:48:27 ID:???
DB好きの芸能人挙げてたらキリがない。
817愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 08:51:25 ID:???
まあ無難というか定番だからな。
ホントはどくされ球団が大好きでもDBと言っておけば印象良いし。
818愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 09:56:46 ID:Bnt/1zJs
819愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 10:13:13 ID:???
まあ無難というか定番だからな。
ホントはドカベンが大好きでもDBと言っておけば印象良いし。
820愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 10:34:46 ID:???
へぇ、中島美嘉も好きだったんだ。
意外。
821愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 10:35:35 ID:???
>>810
銃持ってる相手に高速で飛びこんで倒すくらいだから
それなりに超人なのは間違いない
822愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 10:43:14 ID:???
ボブサップより弱いんでしょ。
823愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 11:21:10 ID:???
悟空の100キロの重り服って、凶器認定してもよさそうな希ガス。
いいのか武道会。
824愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 11:52:03 ID:???
所詮衣服だからな
825愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 12:02:06 ID:0O7nBdeF
天下一武道会の時のチチとビーデル(悟飯に気のコントロール教わる前)はどっちが強い?
826愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 13:04:22 ID:???
>>771
ジャッキーがパンプット見た時言った事を思い出せ
「パンプットは確かにすさまじい達人じゃ。しかしそれはあくまで一般レベルから見てじゃな。
おぬし達はそれだけ常識を超えた実力を身につけたと言うわけじゃな」

サタンは「一般レベル」を超えてないのだろう。
セルゲームまでは天下一武闘会も無かったようだし、超人レベルの達人が
表に出てくる機会は無かったのだろう。
827愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 13:18:23 ID:???
私だけかね・・? まだ勝てると思っているのは・・・
828愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 13:51:30 ID:???
サタンが優勝した天下一武道会っていつの話なんだ?
悟空が優勝した第23回の3年後?それとも
ビーデルと悟飯が会話した3年前か?
829愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 14:19:53 ID:???
サイヤ人て宇宙空間じゃ生きられないんだよね。
べジータは悟空との初対決のときに「もうこんな星などいるもんか!
地球もろとも粉々に撃ち砕いてくれるぞーっ!」といって
ギャリック砲を放つわけですが、そんなことしたら自分も死んでしまうのでは・・・?
同じサイヤ人に自分の戦闘力を超えられて、よほど悔しかったんでしょうかね。
急いで宇宙船を呼ぶにしても、爆発に巻き込まれてしまっては死んでしまいますし。
むしろギャリック砲の威力はべジータの言うほどは大したものではなかったとか?
悟空がよけないで自分の体を犠牲にすることを予期していた?
悟空がかめはめ波を出したときのリアクションから見て、これが一番妥当だと思うが。。
830愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 14:30:26 ID:0O7nBdeF
バーダックは宇宙空間でフリーザにエネルギー波を放ったぞ。まぁ原作にそのシーンは描かれていないけど
831愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 14:32:13 ID:???
実は宇宙空間でも生きられそう
832愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 14:36:51 ID:???
わたし、ウォン・チューレン言います。
日本に日本語の勉強してる二年なります。
まだまだ日本語むづかしいね。
807の日本語わからない。
わたし日本語がんばる。
もっともっとがんばるね。
833愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 14:39:14 ID:???
>>832
ね とは書かないと思うが・・・ 
834愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 16:00:07 ID:???
ピッコロ大魔王が願いを叶えようとした時の、
「ピッコロより先に願いを叶えてもらう作戦」が成功してたら、どうなっていただろう?

ドラゴンボールは作った者を越える力を持つ者には干渉できないが、
当時のピッコロ大魔王は神とほぼ同等と考えられるので、願いは受理される。

ピッコロ大魔王が消滅した瞬間、神も消滅するのでドラゴンボールも消滅。

ドラゴンボール完?
835愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 16:02:34 ID:???
消す=殺す?
836愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 16:03:34 ID:???
封印なら神は死なないはず
837愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 16:04:13 ID:???
あくまでピッコロ大魔王であって、神は大魔王じゃない。
魔封波と同じ要領で、一方を封印するって言うのと同じだろう。
838愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 17:51:39 ID:???
>>828
23回が終わったあとはしばらく大会は無いよ。

セルゲームで天下一武闘会の名前が広がった時に復活。
サタンが優勝したのはその時でしょう。

サタンが「世界チャンピオン」になったのは他の大会だと思う
839愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 18:08:27 ID:???
>>838
あ、ひょっとしてサタンが優勝した天下一武道会ってセルゲームの話だったのか?
840愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 18:13:12 ID:???
841愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 18:16:11 ID:???
あれだけの人に認めてもらってるんだらかなり凄い大会で優勝したんだろうな
鳥山はボブサップレベルと言ってるが
842愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 18:39:19 ID:???
>>841
サタンは天下一でちゃんと優勝してるよ。
前大会決勝でジュエールと闘ったって審判が言ってたじゃん。
843愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 18:48:49 ID:???
>>839
セルゲームで天下一武闘会の名前が売れたから天下一武闘会が復活し
大会が行われるようになった。

サタンが優勝したのはおそらくはその第一回大会。
844愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 18:51:38 ID:???
>>841
22回天下一で審判が
「パンプット選手はこの天下一武道会以外のふたつの世界武道選手権でともに優勝を飾っており…」
なんて言ってたから、俺はずっとその二つの大会のどっちかだと思いこんでいるが。


>>842
それはセルゲーム後だろ。
セルゲーム
↓(多分)2年
天下一サタン優勝
↓(多分)7年
ブウ編天下一

845愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 18:52:20 ID:???
>>841
22回天下一で審判が
「パンプット選手はこの天下一武道会以外のふたつの世界武道選手権でともに優勝を飾っており…」
なんて言ってたから、俺はずっとその二つの大会のどっちかだと思いこんでいるが。


>>842
それはセルゲーム後。
846愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 18:59:12 ID:???
>>844
年月間違えた。
そして連続スマソ。
847愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 19:01:56 ID:???
格闘オタである審判は、サタンたちの大会が低レベルすぎてつまらなかったと言っていた
848愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 19:31:46 ID:???
あの審判はいいキャラだ
849愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 20:07:45 ID:???
ピッコロだと知っても逃げなかったw
850愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 20:35:53 ID:???
第一回:まとも
第二回:天津飯と悟空の空中戦を追っかける
第三回:ピッコロだと分かっても逃げない
第四回:何でもありだ死んでてもオッケー
851愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 21:55:36 ID:???
しかしビーデルが「久しぶりに復活」みたいに言ってなかったか
その発言があるから混乱してしまう
852愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 22:29:49 ID:???
セル〜ブウ編の7年間の間に開催された武道会で優勝を重ねたんだろう。
審判は同じだが、正式名称が天下一とは若干違い、規模も小さいから
過去の強豪は出ず、低レベルの連中しか集まらなかった。
853愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 23:09:48 ID:???
>>852
違う。
ブウ編天下一、ビーデル対スポポビッチの試合で審判がちゃんと「七年前の前大会」って言ってるだろ。
おそらくセルゲーム直後に開かれたんだろ。
854愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 23:23:00 ID:???
初期のはマイナーだったんだよ
TV中継もされず、格闘技の雑誌に載る程度
亀仙人はそれでパンプットやチャパ王の名前を知った
855愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 23:57:26 ID:???
>>830>>831
しかしサイヤ人が宇宙空間で生きられるとするなら
フリーザと悟空の最後のやりとりが不自然になってしまう。
悟空が生き延びられるのか、死んでしまうのか・・・という緊迫のシーンなのに。

バーダックのアニメのコミック本を持ってるが、たしかに奴はフリーザの宇宙船に
突撃してる。惑星べジータの大気圏が広かったんだろうか。
それともサイヤ人は宇宙空間で生きられるけど、悟空だけが
「君はサイヤ人でも宇宙空間では生きられないんだよ。」と思い込まされてるだけなのだろうか。
856愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 00:01:35 ID:???
>>855
悟空は月まで登ったけどねぇ。
まぁあれはギャグとして。
857愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 00:01:58 ID:???
あの時のやり取りは「フリーザが間違ってた。悟空は知らないからそのまま信じた」
でFA?
858愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 00:22:52 ID:???
>>855
宇宙空間でも10分ぐらいなら大丈夫
859愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 00:24:02 ID:???
アニメ版とごっちゃに論じるのはいかがなものか。
設定が違う部分あるから
860愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 00:41:04 ID:???
人は水の中では生きられない、でも水に入るのは大丈夫っていうレベルの話じゃない?
サイヤ人が宇宙空間に放り出された場合、気か何かでバリアぐらいは張れるから即死はしないが、
酸素切れはどうにもならないからしばらくしたら死ぬと。
861愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 00:46:57 ID:???
戦闘力1000以上なら短時間は大丈夫
862愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 00:47:51 ID:???
面白ければ過去の設定なんかに拘らない。鳥山とはそういうやつだっ
863愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:02:05 ID:???
悟空少年期→超人が結構多かった。(ナムとかギランとか)
サイヤ人あたり→超人たち減少(戦わなくなったり教える人がいなかったり)
ナメック星あたり→凡人が格闘技の大会や天下一武道会で優勝し始める(サタンとか)

伝説から現代へみたいな感じで。
サタンとか現実ではなかなか強い人。
864愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:03:55 ID:???
まあ鳥やマンボのマンガだからね。
原作の過去の設定はギャグ(>>856)だし、
バーダックはアニメオリジナル(その後原作にも登場させてるけど)だし。
>>862の言うとおり細かい設定には拘らない。
矛盾が当たり前のようにあるのが鳥山マンガだw
865愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:05:44 ID:???
>>864訂正
鳥やマンボ → 鳥山の
866愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:13:57 ID:???
>>4を見ると鳥山のワイルドっぷりがよくわかる
867愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:14:56 ID:???
未来から来たとか一番やっちゃいけないことやってるんだから
細かいことなんて何とも思ってないよw
868855:2005/09/04(日) 01:19:30 ID:???
よし、解決しました。
「サイヤ人宇宙空間で生きられるか」は数ある矛盾の中の一つに過ぎないということにします
869愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:24:57 ID:???
ひとつ賢くなったな。ま、大人の事情ってやつだ。65円あげるからガリガリ君買っておいで。
870愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:25:32 ID:???
ジースの元ネタはジュース
871愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:28:17 ID:???
君も勇気出して外に出ようね^^
872愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:29:14 ID:???
>>871
プゲラ
873愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:29:29 ID:???
874愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:29:51 ID:???
まあその矛盾を俺らでいろいろ議論するのも面白いけどね。
ただ最終的に行き着くのは「鳥山センセはそこまで考えていません」で
簡単に片付けられてしまうからなw
俺たちの熱い議論はなんだったんだと・・・・。
875愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:34:56 ID:???
都合の良い時だけ名前欄に番号入れる855に萌えオナニー
876愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:35:10 ID:???
>>874
完璧に同意なんだけど、そういった議論はファンサイトでやったほうがいい。
ここの住人はいろいろと・・・アレだしね・・・。
身をもって知ったよ^^
877愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:37:06 ID:???
アニメと原作をごっちゃにする低脳は後から後からわき出てきやがる。
878愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:42:32 ID:???
>>875
すまん、当初こういうつもりじゃなかったんだけどな。
どうも不用意に発言が多くなってしまった。わかってくれ
とりあえずしばらくドラゴンボール探しに逝ってくる
879愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 02:01:35 ID:???
じゃあ、オレはぼのぼの読んでまったりしながら寝るよ。
880愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 02:42:02 ID:???
ブウ編で吸収された悟飯たちをわざわざ助けなくても
ドラゴンボールで後から生き返らせるじゃん。
ベジットなに遠回りなことしてんだよw

ってのは既出?
881愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 02:49:41 ID:???
別に死んでない
882愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 02:51:15 ID:???
吸収=死じゃないんだろうよ
883愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 03:45:43 ID:???
あのブウを消滅させたら、吸収されてた連中も死ぬだろう。
で、あの時はナメック星のDBの事は考えに無かったから
殺してから復活させるわけにはいかなかった。(ピッコロは既に一度死んでるし)
だからあんな面倒な真似をした。
884愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 09:00:33 ID:???
しっかしオラもタイヘンだ!!
死んでんのに、あちこち
でなきゃなんねえんだからな
885愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 10:33:50 ID:???
アレだ、ピッコロの武道メン虐殺事件から、僻地の超人なんかは
出るの見合わせたんだろ。しなれると地元の人らが困るとかで。
886愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 12:26:57 ID:???
ピッコロ、天津飯、ヤムチャなんかはナメック星のドラゴンボールで生き返ってるから
まだ地球のドラゴンボールで生き返れるんじゃないかと思う。
887愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 13:01:38 ID:EbNQVUpB
なんで栗輪の気炎算でフリー座のしっぽキレるんだよw
888愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 14:00:27 ID:???
>>886
「トランクスさん以外はもう二度と生きかえれないんだぞ」
889愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 14:14:33 ID:???
いずれにせよ、いくらベジットでも一度自分の手で殺してから復活させるよりは
助けられるなら助けたかったのだろう。
悟空単体なら、躊躇わず殺して生き返らせるかも知れないけど。
890愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 14:49:07 ID:???
いつの間にかドラゴンボールの定義が
「同じ願いは叶えられない」から
「一度死んだ者は生き返れない」になったな。
891愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 14:54:28 ID:???
>>890
同意。
892愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 15:05:03 ID:???
セル「ふはははどうだ!!
すでに地球どころか太陽系全てが吹き飛ぶほどの気力が溜まっているぞ!!」

セル「くたばれーーーっ!!!」
天津飯「なにかと思えばここにきてかめはめ波か!!
俺には全く通用せんぞ!!」
クリリン「なっなんだ!?」
悟空「はねかえした!!」
セル「ぎええええ!!…そ…そんな…バカな……この…わたしが…」
っていうのは既出?
見てるだけなんて役立たずだよな天津飯。
893愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 15:14:23 ID:???
894愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 15:14:56 ID:???
>>890
「あいつ何回死んだっけ?」
「こいつはまだ死んでないから殺されてもおk」
とかいう会話が友達同士でなされる漫画ってどうなんだろな
895愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 15:20:36 ID:???
最終的にDBが後処理の道具になったのはどうかと思ったかな。
個人的には十分許容の範囲だけど。
896愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 16:07:49 ID:???
>>893
うわっww
まるっきり既出か、スマソ
897愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 16:19:21 ID:???
地球の龍球って結構いい加減だな。
「神龍よーい!!でてきておくれ!!!」
で出てきちゃうんだから。
898愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 16:21:31 ID:???
地球じゃ集めるのにまず一苦労だからな。
ナメック星は飾ってあるから合言葉が必要。
899愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 16:52:53 ID:???
ラディッツ追うときのドラゴンレーダーの反応がおかしい。
悟空の家に二つあるはずなのに。
900愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 17:31:11 ID:???
レーダー無しでどうやって四星球を見つけたんだ悟空
901愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 17:34:12 ID:???
ドラゴンボール懐かしいとか言っておいてブルマがレーダーを持っているのがおかしい
902愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 18:03:42 ID:5xDmf0W+
売れないババが見つけてくれたんだろう
903愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 19:12:47 ID:???
星矢の声優が総入れ替えらしい。当然古谷氏も。
もしDBの声優が変わったら俺には耐えられない。
亀仙人は変わったが仕方ないけどつらかった。
904愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 19:21:34 ID:???
DBの声は当たりが多いからな
17号とかピッコロとかリクームとかは変えられたら違和感が残るだろう
905愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 19:44:27 ID:???
ジースはチーズだしょ?
906愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 20:07:02 ID:???
907愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 20:11:50 ID:???
AFってなに?
908愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 20:17:19 ID:???
あなるふぁっく
909愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 20:18:34 ID:FGqZOa/N
アメリカが勝手につくったドラゴンボール
910愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 20:19:53 ID:???
チーズ→ヂース→ジース
ってことか
911愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 20:25:52 ID:???
>>903
> 亀仙人は変わったが仕方ないけどつらかった。

くわしく
912愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 20:29:49 ID:???
宮内幸平でググれ
913愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 20:48:06 ID:???
ええっ!?亡くなったの!
914愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 20:53:06 ID:WVt+/D8M
トランクスとゴテンは潜在能力どっちが上?
915愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 21:39:18 ID:???
俺一時期漫画書いたことあるからわかるけど、
いい年した人間が悟空みたいな人間書いて、「オラ、誰よりも強くなりてえ!!」
みたいな台詞を延々書き続けるのは、結構精神的にきついものがあるぞ。
たとえて言うのならブスが延々と美人なkっか書いてるような気分になる。
(DBに美形のキャラが少ないのも、そういう理由だと思う)
だからサタンみたいな等身大の人間が作者は大好きってのは凄くよくわかる。
ああいうの書かないと、息詰まっちゃうんだよね。
916愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 21:55:53 ID:???
四行目からおかしい
917愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 22:32:05 ID:???
今日万博のサテライト会場にあるポケパークに行った。
いろいろ見物しながら、ドラゴンボールをモチーフにした遊園地だったら…と妄想した。
918愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 22:44:21 ID:???
そうか
919愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 22:49:23 ID:???
そうかじゃねーよ池沼
920愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 22:52:10 ID:???
そうか
921愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 22:52:30 ID:???
そうか そうか 層化
922愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 22:56:21 ID:???
そうはい神崎
923愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 00:29:05 ID:???
GTの最終回くらい亀仙人の前の声優の残った声使えよ
924愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 01:28:35 ID:???
誰か、ドラゴンボールで使われてる歌の歌詞が書いているサイト知りませんか?
925愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 01:41:36 ID:???
ぐぐれカス
926愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 02:01:06 ID:???
しらないのならレスしなくていいのに
927愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 06:30:50 ID:TW03Ptyg
ぐぐることも出来ないヤシはカエレ!
928愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 06:47:06 ID:gw+zQgjq
>>927
ぐぐる
ヤシ
カエレ

今日はみっつも2ちゃん用語つかえましたねぇ。
よくできました。
929愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 06:51:41 ID:???
>>928
な ん だ っ て ! ?
930愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 06:52:31 ID:???
ぐぐるは2ちゃん用語じゃないぞ。
931愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 07:03:14 ID:TW03Ptyg

932愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 07:11:15 ID:Vz7AHFet
月の光というのは太陽光を反射しているというのはご存知かと思われます。
この反射光にはブルーツ波という特殊な波長の光が含まれており、
その値が1700万ゼノを超えたとき、サイヤ人の目から入った信号は、
尻尾に反応し、大猿に変身することができるのです。
ただ、このブルーツ波はどういうわけか、月の大小にかかわらず、
満月の時のみ1700万ゼノを超えるという特徴があるわけです。
さらに選ばれたサイヤ人は、10倍もの戦闘能力を得ることができる、
この変身のため、人工的に小さい月を作り出す技、
「はじけてまざれ」を使うことができ、それによって円滑に星の制圧を果たすのです。
サイヤ人って、本当にいいものですね。
サヨナラ、サヨナラ・・・・・・サヨナラ。
933愛蔵版名無しさん
>>925-926
プギャワロスwww