>>298 マイ・ファースト・ビックシリーズは
ページ数の都合からか何話も
端折ってるところがあるからね。
ワイド版か文庫で揃えた方がいいよ。
実年齢が母っちゃんに近付いてる来てる…
とっくに追い越してます
とっちゃの享年追い越したよ・・・
「嵐子の剣」とか出ないかなぁ・・・嵐子でなくてもいいけど、六三四みたいな熱血馬鹿
女剣士。
でも練習嫌い
主人公、永遠のライバル、ヒロイン、
主要な三名は普通では付けられないような変わった名前。
本人たちは自分の名前を気に入ってるからいいけど。
308 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 11:04:27 ID:9CZiKX8+
この人て岩手と何か関係あるの?いつも岩手関連のなんか出てくるけど
ほとんど意味無いような
>>307 俺の知合いに修羅斗(シュラト)ってひ弱な奴がいるぞ
>305
高校でスランプに陥った女剣士。他校の道場破りをするもまるっきり歯が立たず、
中学生の修羅君に面倒を見てもらうとか?
そして修羅君にも全く歯が立たず・・・なんて妄想(w
311 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 23:21:32 ID:XfKsjxTE
>>309 …それはもしかすると“六三四の剣”というよりは
親御さんのどちらかが“天空戦記シュラト”(六三四の剣よりはあとの
TV東京系アニメ)ファンなのでは?!;;
どちらにせよ、子どもは自分の名前選べないからね〜。。。
312 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 00:06:02 ID:3cNgt9lD
>>290 六三四の剣 短編書いてもらいたいけど、無理だろうなぁ…。
龍(ロン)が終わって一区切りした時がチャンスかも。
仁(ジン)も描き込んでもらいたい作品だし…。
ファン心理としては微妙ですね。
龍や仁に六三四を出せばいいんじゃね?
314 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 20:52:54 ID:3cNgt9lD
作者がそこまで遊び心があるかどうか^^;
中学時代は描くなら、ネタとしては修羅の方が美味そうだな。
同県内に、必死に叩きのめさなければならない、乾っちゅう剣士が台頭してきてさ。
そーいや中学進学からは、韮山センセイの内弟子になったんだっけな
あの爺さんとの絡みも見てみたい
家にはじいやとばあやがいてお坊ちゃんだった修羅が、中学入学してから
内弟子先で掃除洗濯ご飯炊きを一から始めたんだよね。
六三四が訪ねていった高1時分には、家事何でもできて嫁イラズだそうだから、
うーん、ちょっと凄いかも。
3年も家事やってりゃ、出来るようになるだろ。
319 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 09:47:14 ID:PTs1glE/
ゆんべのスカパー、嵐子のオパーイ出てたな。お寺での修行で
320 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 23:14:21 ID:ooI5I02N
たった今全巻読み終わりました
ピュアな話ですねぇ
キャプ翼に匹敵するピュアさ
にしてもこの人が描く「男」や「男の子」はセクシーですね
でも、なんでラストでムサシと修羅は剣道の道に行こうとしないんだろ?
321 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 23:28:44 ID:ooI5I02N
けっこう前の漫画なのにここまで絵が上手いとは思わなかった
なんかヒカルの碁ってこの漫画の影響受けてると思った
ヒカルの碁描いてる人も絵が上手いけど村上さんのキャラの方が
色気あると思う
嵐子と乱交
そういえば塔矢アキラのイメージって修羅っぽいよね
ファザコンで
あのきっちりとした前髪が似てるw
>323
修羅はどっちかというとマザコン
326 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 17:17:13 ID:Ekd/+iiB
六四三のお父さんがタイプ
修羅と比べると六四三って随分と幸せな奴だよな
父親は伝説と化して死んでいったわけで
ある意味、父親の死に様としては思想的
子供にとって真に重要な母親の愛はタップリと受けて育ったわけだし
修羅は母性とは小さい時に享受できなくなったわけだし
残された父親もあまりに厳しい人で、その父親ですら
最後には居なくなって天涯孤独になるわけだし
でも、どっちがタイプかといったら六四三なわけだがw
×ある意味、父親の死に様としては思想的
○ある意味、父親の死に様としては理想的
329 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 08:43:13 ID:8XcOSe7e
>>327 でも六三四って、一歩引いてみると、
小学校の頃に父親に若くして死なれて、
母子家庭でかなり貧乏してるわけだよね
母っちゃが小学校の先生として働き始めたり、
そのために引越しを強いられたりね
リアリティがあって、そういうとこ昔のマンガはいいなと思う
一方修羅は、どうだったんだろう?
ちょっと記憶が定かでないんだが、爺さんの家の書生に
なったのも、別に貧乏が原因じゃないよね
つうか修羅の父さんは仕事何してたんだっけ?
謎
剣道の師範、無理かな?
ダイナマ伊藤
334 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 03:40:18 ID:Yg8QRjWP
「ダイナマ伊藤」って主人公の見た目が
東堂国彦に似てるというのはガイシュツだと思うが、
タイトルも六三四アニメ主題歌の♪青いダイナマイト〜♪
という歌詞が元ネタなのかな?
335 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 06:44:34 ID:hk4RSCHO
修羅の父さんは地主かなんかっぽいね
働かないでいいご身分
六三四がだんだん野生児から礼儀正しくなっていくんだけど、
それが凄く自然っていうか、泣かせるんだよね
暴れん坊からちゃんとした「男」「武道家」になっていく過程が
厳しい境遇にもかかわらず、常に礼儀正しい修羅にも泣かされるんだけど
>>336 でも大石に対してだけはいつまでも呼び捨て
プライベート色が濃い場合にはな。
部員としては「監督」て呼び方してたし、
公の場では問題ないだけの礼儀は身に付けてた。
かっちゃと八重樫先生の間に肉体関係はあったの?
いてじゃあああああ
第一部もおもしろかったけど二部のサイドカーレース編もおもしろかったね。
でも二部のタイトル忘れちゃった。
虎一は、よく立ち直ったね。
誤爆ですか
キミは、‘虎のレーサー‘を知らないのか?
344 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 02:24:14 ID:JmJCqJ2t
村上さんって講談社漫画賞と小学館漫画賞どっちも取ってるのね
ちょっと珍しいかも
345 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 03:44:19 ID:L9/zSE51
だ…だれか
ツル子をあげてくれ
出番は少なくとも、六三四に、
無賃乗車を教えてくれたあの優しい子を…
不器用だけど、けなげなあの子を…
どうか…
ツル子萌
346 :
343:2005/11/26(土) 14:39:19 ID:???
>>344 俺は、集英社代表少年ジャンプ連載の
‘虎のレーサー‘と‘熱風の虎‘しか読んだ事ない。
六三四の現在の年齢は何歳くらいだろう
お母さんが学生運動に参加してた様だし
40ぐらいかな?
348 :
:2005/11/27(日) 19:19:10 ID:???
349 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 23:35:11 ID:MVuRf/qG
>つうか修羅の父さんは仕事何してたんだっけ?
職業:金持ち
350 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 09:00:40 ID:d5MOFMu1
シュラパパは肉体派だからドカチン
だけど学生の子供をのこして死ぬなんてかわいそす
351 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 18:44:24 ID:bO9Yl6ja
ガイシュツかもしれないけど
アニマックスの作品紹介より
◆幼い頃から剣の道に進んだ六三四は、地区大会でライバルの東堂修羅と対決するのだが
主人公の夏木六三四(ムサシ)は、誕生が6月3日午後4時であったことから、
剣豪・宮本武蔵にあやかって命名された。
両親は剣の達人であったことから、
六三四は4歳の時には剣道の道に進み、
たちまちに才能を伸ばし、
幼児にして中学生を相手にするほどに成長をする。
後に地区大会に出場、決勝戦ではライバル東堂修羅が相手だったが、
その子は実は女の子だった…。
修羅はいつから女の子になったのですか・・・
352 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 18:59:03 ID:6+0OKAlS
女の子より
おちんちん付いてる方が
萌えるのに
>351
一瞬思わず修羅たんハァハァ
嵐子の立場をミックスして、ストーリーを再構成したのかな?
355 :
愛蔵版名無しさん :2005/12/14(水) 10:13:03 ID:44r1MXxy
>>354 再構築してないしてない(−−;
単純に思い違いでそのまま書いただけだと思う・・・。
くそ〜〜〜!!なんでまた少年編1話からなんだよ〜!!
青春編もやってくれ!アニ○ックス!!
家裁の人という作品の作者が魚戸おさむっていう人なんだけど
村上もとかと関連あるかな?
じゃあ魚戸おさむはリアルであんな顔なのか?
まじかよ! すげー!
こういう漫画なら安心して子供にみせられるね。
普通に面白いし最近の漫画はトゲトゲしてて毒だ。
別にトゲトゲした漫画読んだらトゲトゲ君になるとは思わんが
普通に漫画の主人公を見てカッコイーとかあると思うんだよね。
そう思うってことは、そういう人間が好きであったり、そうなりたい願望があるってことで
トゲトゲ漫画のDQN主人公をカッコイーと思ちゃったらやっぱりそういう傾向に発展しちゃうんだよね。
>351
最初は
六三四の母と杉子にハァハァ
高校生の六三四では風戸さんにハァハァ
そして修羅が女の子だったら・・・もう神アニメだ。
>362
実はもなみが修羅なんだよ
エメリウム光線出せそうな女?
>363
乾の立場がないじゃないか(w
>>362 さすがに修羅は六三四のライバルだから女の子にするわけにはいかないだろう。
でもこの作品は女のキャラが立ってるよな。
一人一人は昔のマンガによくあるパターンとはいえ、これだけ揃えて
ちゃんと活躍させてると構成力を感じるよ。
強いて言えば、可愛い妹タイプキャラが一人欲しいところかもな ハァハァ
>366
修羅に双子で修羅そっくりの妹がいたりするほうが・・・ハァハァ
>可愛い妹タイプキャラ
有働の妹じゃダメっすか?
>367
修羅そっくりの美貌と優しげな目元、そして姫カットでお嬢様学校の
生徒だったりする....って、もなみちゃんみたいなもんですか?
>369
修羅の親父は娘いてもスパルタ教育ですか?
・・・なんか放置されそうだな。剣道教えるとも思えないし。
村上先生、今だったらもっと萌え路線で描いたと思う。
あの人意外とヲタ属性ありそうだし。
あれほどの緻密な画、ヲタ魂と優秀なアシスタントがなければやっていけんだろ
374 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 07:01:59 ID:6jPPXd9V
オタ属性はともかくロリ属性はまちがいなくある
六三四より前の連載の
赤いペガサスやドロファイターでは
妹萌えも導入してたぞ
漫画喫茶で「エーイ、剣道」を全巻読んできました。白神さん萌え。
377 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 15:55:00 ID:aKI6xbUe
三年時の県大会決勝で、山篭りして虎化した後の六三四と前半、互角以上に渡り合い、
結局敗れたとはいえ、時間切れまで持ち込み、二本取らせなかった花巻東高の小津くんは、
何気にスゴイ奴だったのかもしれない(全国三位の梅さんは圧倒されたのに)。
六三四も彼の実力を認めていたし、こういう地味な脇役が健闘すると何気に嬉しくなる。
男性作家の描く女性ってムカつくこと多いけど(こんなヤツいるかとか)
村上もとかの女性は女性から見ても好感持てるし可愛い。
ムサシのお母さんもいいし、らんこはほんとに可愛い。
もなみは例外かもだが
>>377 あれ、対六三四のエキスパート化だよ。
六三四以外の強豪と当たると、あっさりヒネられる。
>>378 もなみはかなり人間臭いんじゃないかな
子供の頃とかあんな奴いたような気がするし、
大人になっても六三四と乾の間で揺れ動いてる
いい意味でも悪い意味でも非常に女臭い部分がある
>小津くん
完全体直前の六三四相手にエキスパート化しただけすごい…と小声でフォロー。
機動隊との稽古&素振り一万本で完全体化した六三四には一分ともちそうにないが。
小津君、全国大会ではどうなったけ?
後半の巻、手元に無いからわからない…
ところで東堂国彦のモデルはダイナマ伊藤…ではなく、やっぱり野口英世?
それともチャップリン…はないか。
383 :
:2006/01/08(日) 04:59:55 ID:???
>>381 > 小津君、全国大会ではどうなったけ?
姿も形もないorz.......................................
384 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 04:36:25 ID:hDj36rdM
村上もとか関連で「風を抜け!」スレが
落ちてたので保守
385 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 10:22:29 ID:V9BOUYhB
保守
386 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 23:22:19 ID:Qqz/cTOL
岩手山がオラみて笑ってら^^
「風を抜け」の当時思ったが、マイナー(特にモータースポーツ)をとりあげる
作者だなと思った。
「熱風の虎」だったけ、バンビーンとかマニアなバイクが出てきて、ちょっと
スーパーバイクで盛り上がった俺の周辺。
漫画喫茶で読み返したが後半はなんかいまいちなんだよなあ。
因縁のある乾はともかく、日高を強く設定しすぎなんじゃなかろうか?
ルール上はともかく、真剣勝負なら日高に負けっぱなしな気がするし。
現代剣道にはない、古流剣法の強さの具象だ。
あれでも控えめだと思ったぞ>示現流ミックス剣
他の漫画だと修羅は東京出身だっただろうな
子供の頃の修羅の関西弁が可愛い
>389
でもはっきり言って六三四より上の剛剣でしょ。
なんか盛り上がりの邪魔になってる。
修羅も巧いんだろうけど、親父のようなすごみがないんだよな。
もっと突きに拘って欲しかった。
あれだけ引っ張って5巻の親父対決を超えられていない気がする。
高校剣道って枠組みだから仕方ないかもしれないが・・・
十一って柴犬?
十一ってかっちゃのバター犬?
かっちゃとエッチがしたい!
何となくだけど
静と動のライバルとして修羅、陰と陽のライバルとして乾がいるので
六三四と同じ方向性のライバルとして日高・有働を描きたかったんじゃないかと
思う(有働は途中からライバル戦線離脱してしまうけれど)
・・・が、
日高のキャラって、(パッと見の)豪快さでは有働に劣るし、執念では乾に劣るし、
野性味では六三四に劣るし、古流の凄さは古沢先生が見せ付けてくれたしで、
いまいち中途半端な感は否めなかったなぁ。
>>391 俺は親父たちの戦いを超える必要は無いと思う
あの戦いが二人の原点なんだから
それに六三四の怪我した首を付き捲ったり、
様々な型を見せたりと修羅はかなり熱かったと思うけどな
>>395 どう考えたって有働の方が影が薄いだろ
豪快さって背の高さだけじゃん
古沢が見せたのは古流の凄さじゃなくて、
剣に人生を捧げてしまった怨念
どちらかといえば国彦と同じ系列だと思うよ
>396
漫画的にはオオトリが序盤より盛り上がらないんじゃどうしようもないだろ。
ラストの決め手が修羅の肩のダメージによるイレギュラー的な要因が大きかったからなぁ
ベストコンディションの修羅から最高の一本をとってくれた方がよかった。
六三四の方もベストコンディションでないと、歯が立たん
高校剣道という舞台だからしかたないのかね。
全日本て高校生出れないの?
鍛えた六三四も大石よか弱いみたいだし、剣道じゃ古賀とか田村みたいな天才はいないの?
六三四と修羅という飛び抜けた天才が、雌雄を決するって話なのに、どうも所詮は高校生
ってのと、日高・乾にあんまり苦戦するから、飛び抜けたって感じがしないんだよね。
親父組はどっから見ても武道家なんだけど、息子組はスポーツマンなんだよなあ。