1 :
愛蔵版名無しさん:
ま、2だな
あ、良かった新スレ立って(^_^;)
>>1乙
でもスレタイが【そこよ】じゃないのは残念
スレたて乙。
高杉さんが朝顔持って現れる所好きだ〜。 ところで
高杉さんの本妻さんはどうしていたんでしょう
高杉さんの本妻は近藤勇の本妻同様、幸薄い女子の印象があるなあ
アニマックスでアニメ版の再放送見てるんだけど
アニメ版のスレはないのかな?
本放送当時は子供だったから
木曜の大名行列に飛び出した身分の低い友達が切られるシーンはトラウマだった…
そして昨日の母さんの死は改めてみても泣けた。
アニメ版は母さんの死のくだりで、回想シーンや家族の想いが追加されてたのが良かったな。
漏れは一話中、回想シーンが三分の二な事にorzだったが。
次回から遂に青年竜馬だ(*´Д`)ハァハァ
登場の逆光シーンカコイイかな?(・∀・)
確かにここでアニメ話するのは見れない人には迷惑だよな…
青年版の武市さんの声も緑川光だったけ?
弱虫どもが何を言うか、
土佐の岡田以蔵が相手じゃ!
5巻のヤツってアニメでやるの?
アニメ話で悪いんだけど、天狗退治を依頼する庄屋が中岡姓だったけど
これって慎太郎の親父??
14 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 00:53:15 ID:ke84HH9j
武田鉄矢みたいなペテン師にこんな漫画が描けるとは思えぬ!
この漫画は駄目だ。
小さいころ、竜馬の友達が侍に斬られるシーンを見て以来、何か嫌になった。
アニメも同じく。
プチトラウマ
そういう時代ですから。
てかそれだけの理由で漫画自体“ダメ”って…
17 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 10:11:57 ID:ke84HH9j
武田鉄矢みたいなペテン師にこんな漫画が描けるとは思えぬな!
18 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 14:07:21 ID:ke84HH9j
竜馬が脱藩する時に以蔵も連れて行ってやりゃあ良かったのに
19 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 16:43:42 ID:ke84HH9j
あんなに泣いちゃって可愛そうに…。
橋の上事件てフィクションだよね?
いくら何でも山内容堂に斬りかかったら即、斬り捨てられるでしょ?
21 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 17:20:00 ID:ke84HH9j
あれは本当だよ 加代とセックルしたのも本当
橋の上事件の時容堂は若様、次の殿様って言われてたけど
豊信(容堂)自身は分家の出身で
13代豊熈、14代豊惇が相次いで急死したから藩主の座が転がり込んできたのに
そう言われてるのっておかしくない?
加代といつすんの?
一時期盛り上がったけど、連載終了しちゃってるもんだからやっぱネタが尽きますな(^_^;)
もいらは今友達にこの本普及中で、皆ことごとくハマってくれるから、いつか土佐・京都旅行に行けそうだ(・∀・)ゼィ!
去年、サークルの合宿で高知に行った時、
竜馬記念館でおーい!竜馬のコミックスを泣きながら読んでいたら
友達達に置いて行かれた・・・
その後、俺は桂浜で叫んださ・・・
26 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 21:07:40 ID:SVP7ef0S
大和田獏のナレーションいい味出してて好きだ
けどなんで獏さんが抜擢されたん?ときどきふと疑問だべ
教えとおせ、えろい人!
27 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 22:26:16 ID:3fzZGI3G
アニメといえば以蔵と幽白の桑原がだぶるなあ(アニマックスのつながりで・・)
少年編はみんな標準語で喋ってたのに
青年編になると土佐弁になるのね
嘘というか
あったかなかったかの確証が無いだけだろ
あったかもしれないしなかったかもしれないと
まあ、普通に殿様に斬りかかったら生きてはいられまいて
>>27 テニスサークルです。高知は温暖で合宿のメッカでしたw
丁度、プロ野球のキャンプシーズンだったので、
ブックオフに行ったら西武の選手に出会いました。
青年竜馬の声が気に入らない…
以蔵は有り得ないくらいマッチしてるw(自分的)
アニメは小山さん特有のギャグ顔(うひっ系とか)が無くて寂しい…
>>9
緑川光は、その後、沢村の声で再登場する。
>>34 そうかな?土佐弁うまかったし、マッチしてたと思う。
しかし、この漫画のせいで、山内家=悪のイメージが刷り込まれてしまった。
来年の大河ドラマ、どんな風に描かれるのだろう。また違った視点から見られるのは、ある意味楽しみ。
山内ようどうって結構名君じゃなかったっけ?
この漫画は竜馬マンセーの為に他者を貶める手法使ってるのがスゲー鼻につくな
中岡の声は誰なの?
沢村が緑川・・・
おいおい美青年声すぎないかw
>>37 今確認したら、中原潤という人だった。
検索かけたら、出演作がポルノ映画ばかり・・・。
40 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 22:57:14 ID:p4NY1k5b
けど実際に上士による郷士差別はあったんだからさー。
政治手腕はあったとしても、郷士からしたら憎むべき者だろー容堂は
41 :
:2005/07/06(水) 17:10:05 ID:???
上士、郷士の対立が即、容堂への憎悪とは
なってないと思う。当時の武家社会では
主君というのは絶対的な存在だから。
42 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 17:29:50 ID:n7fcyP6Z
半平太と以蔵が死んだ…。
漫画で泣いたのは始めてだ…。
うんうん、泣けるよな(つД`)*.゜。・*。
どっちも最期は男らしかった。
その後小舟で泣く竜馬がもぅ…(つД`)
44 :
_:2005/07/06(水) 21:20:46 ID:+b5JD/km
あと、土佐では下級士族が辞世の句を言う最中に首を刎ねられるというのは、
史実だったのでしょうか。
以蔵の辞世の句は一応残ってるが
竜馬がゆくから入った俺としては、この漫画での上士の暴虐ぶりに驚いた。
あちらでは板垣(乾)も後藤も一本筋の通った男っぽかったけど・・。
こっちでは、まるっきりフォローがないじゃんかー(w
47 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 04:03:34 ID:2HBs2JaP
国が為 捨つる命は惜しまねど
心に残る 国の行く末
だっけ?
48 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 07:11:01 ID:hVPYmpvl
君が為 尽くす心は 水の泡 消えにし後は 澄み渡る空
だよ、以蔵の辞世の句は…。 半平太に毒を盛られて初めて、利用され続けた自分の生涯の馬鹿馬鹿しさに気づいたんでしょう…。
49 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 07:15:44 ID:hVPYmpvl
君が為 捨つる命は惜しまねど 心にかかる 国の行く末
はこの漫画のオリジナルエピソードの恋歌
「君が為捨つる命は惜しまねど心にかかる国の行末」
これは、ほんとに竜馬がうたったものだよ。由利公正が記している。
使われどころがオリジナルなだけ。
51 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 12:59:06 ID:hVPYmpvl
へ〜そうなんだ。竜馬イカす
>>50歴史読本にはパクリっぽい事書いてたよ…。
他人様の句とチョト違うだけでほぼ一緒。
ガァ━━(゚д゚)━━ン
「君がため捨つる命は惜しからじ つひにとまらぬ浮世と思へば」
平塚為広(? − 1600) 豊臣秀吉の臣
こういう古いのもあれば、
「君がため捨つる命は惜しからで 只思わるる国の行くすえ」
長井雅楽(1819 − 1863) 長州藩士
同世代の人もほぼ同じのがあり、
お馴染み大村益次郎(1824 - 1869)の辞世の句も
「君のため 捨つる命は惜しからで ただ思わるる 国の行末」
益次郎は明治2年死去だから、竜馬より後ってことになるのかな。
多分、似た句は他にもたくさんある。
んで、竜馬が詠んだ時の状況はと言えば
横井小楠・三岡八郎と呑んでて、酔っ払って(ふざけて?)詠んだらしい。
だから文面どおりの深刻なものじゃなく、メジャーな句を拝借して
おどけてみせたってところじゃないかなあと思う。
和歌には昔の歌をすこしアレンジする「本歌取り」という
技法もあるし、似ててもいいじゃん、ってことで。
おぉそうか。
勉強になります〜(´ー`)
56 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 21:08:43 ID:hVPYmpvl
それより以蔵の辞世の句に涙がちょちょ切れるんだが
アニメで菊花楼の詳しい説明がなかったのは何故?
アニメ原作を忠実に再現して欲しかったなあ
良かったけど
エロ漫画では無いから忠実には無理だろうな…
菊花楼も、武市が袴で擦れてイったのも表現出来んわ
当時妹と一緒に見てたから
女風呂覗きとか夜這いとかで禿しく気まづいふいんき(ryになったの思い出した。
よこそりょうま
63 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 16:14:55 ID:9hMk5OUS
まうよりそこよ?
ナレーションやってる人ってスクランブルの司会してる人?
加代って実際いたの?
女郎の人とか
>>65 加代さんはいないが竜馬の初恋の人はいた
多分その人が加代さんのモデル
しかし、恋が成就しなかった竜馬はその後江戸修行を切欠に佐奈さんと恋仲になったのであった(つд⊂)
>>61 そこで妹に夜這いをかけて気まずいふいんきを乗り越えるわけですよ
なんでおりょうなんだろ
>>65 いませんよ
たしか司馬遼太郎著「竜馬がゆく」にも鶴という架空の人物がでてきましたし。
小学館の漫画文庫14巻全て読んだのですがすごい感動しました。
私的には武市半平太(瑞山)の妻「富」さんが気の毒であったことでしょうかと
思います。まぁ最後に後藤、板垣が武市を死においしめたのは誤りであったと
侘びたところには感無量で涙が出ました
72 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 00:31:43 ID:yawroqXe
つーか、中岡が板垣を勤王に教育(洗脳)するシーン描いて欲しかったの
ではみんなで妄想してみよう
74 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 12:16:39 ID:M/3D1CwO
ジョン・エリックを帰国させてやるエピソードは実際には無かったんだよね
以蔵最強
ていうかエリック自体いない
万次郎が助けられて名前貰ったとかいう外人は確かにジョンだったけど
そのジョンは名前じゃなくて名字(だからその外人の名前は○○・ジョン)
それを武田鉄矢が話し面白くするために話を作ったとコンビニコミックに書いてあった
日根野道場での後藤象二郎との勝負も嘘?
高杉晋作に短筒貰ったのも嘘?
>>77 高杉から拳銃貰ったのは本当らしい
後藤は知らん
お〜い!竜馬は
原作の3割弱は作り物です
漏れは沢村が嫌いなんだが、実際の沢村はあんなに人間失格なヤツなのか?
武田と小山はめっちゃ小物扱いだけどw
情報求む
非常に高い学識があったとか。
竜馬マンセーの為にドキュソにされてしまったかわいそうな人たちの1人。
切腹で亡くなったが漫画のキャラだととうてい考えられないよな。<沢村
82 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 00:34:07 ID:n7yF9XD5
知識面で竜馬の良き参謀になってたらしいな>>沢村惣之丞
本当は陸奥と仲が良くて
海援隊の2翼として活躍してたらしいな
少なくとも漫画ほどDQNではない
英語と数学に長けた知者だよあの人は
この漫画で一番気になるとこって
13巻始めの後藤と竜馬が会合してるところだと俺は思う。
結構後藤っていいやつだったのかもな
餓鬼のころはどうせ作り物だろうが
85 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 22:48:51 ID:n7yF9XD5
この後藤又兵衛の槍、受けてみよ!!
見れん…
外道って言われた(´・ω・`)
90 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 17:04:47 ID:noGkQ1QV
那須の義理のお父さんは血がつながってないのに何で那須にあんなに激似なんですか?
>>80です。皆情報ありがd。
こうやって聞くとあの扱いはホント可哀想に思う(ニギャ
最近読み始めますた。
乙女ちゃんと加代ちゃんの区別がつかないでつ (><)
後藤は史実でもあくどいイメージないか?
竜馬暗殺の首謀者として名を挙げる人もいる
怪しいのは薩摩か・・・・???
岩倉ぶっ殺してぇ。あいつが水かけて風邪ひかせたから殺されたようなもん。
重ね着してて刀を直ぐに取れなかったらしい。
てか現実と混同して誰に怒りの矛先をぶつけていいのやら。
陸奥がだんだん竜馬を心から尊敬していく流れがいいな
最初は「こいつ馬鹿じゃなかろうか」だったのが最後には「か、かっこいぃぃ!」だぜ
岩倉も薩摩も怪しいね
大久保と岩倉が共謀して殺す指令を出したという説もあるしね
でも実行犯は見廻組という説が有力だよね。俺もそう思ってるんだけど
なんでも竜馬たちのいた部屋はすごく天井が低いらしく普通の刀を抜くにはきついらしい
脇差や小太刀じゃないと刀を振るとき上につっかえるんだそうだ
そうなると小太刀の名手でもある佐々木只三郎がやったんじゃないだろうかと思ったりする
中岡と斬りあったなんて説もあるんだよねえ
こんだけ色んな説があるなんて、竜馬は恨みや嫉妬を買いまくってますな
西郷さんはクロだな
竜馬が殺されたと聞いたとき
キレて大砲ぶっ放そうとしたとかしなかったとか
クロじゃなくてシロだったorz
陸奥はヘタレ(漫画内では)なのに新撰組連中にお礼参りしにいったらしいね。
ほんとにみんな怪しいんだが見廻組(今井信朗?だっけ)の供述も峰吉の惨状後の記録と
一致しない部分が多数あって売名行為という説も強いらしいし。
なんかもう竜馬死亡の報を受けた海援隊連中の慟哭が目に浮かぶ・・
太郎とかカワイソス・・
>>101 へぇ
自分の不勉強ゆえだが、ちょっと陸奥の事見直した
つうか惚れそうだ
伊藤甲子太郎か佐々木只三郎だな・・。
最近見た幕末モノの竜馬暗殺犯
新選組! 佐々木只三郎
龍馬がゆく(市川染五郎版) 内藤剛志(役名不明)
壬生義子伝 斉藤一
修羅の刻 伊藤甲子太郎
見事にバラバラだなー
>>99 ワロタw
お前等ひょっとして沢辺琢磨を忘れたんじゃあるまいな?
懐中時計盗んでそれを質屋に入れて・・・・
印象度
鬼山田>琢磨
鬼山田の声優さんは、文字通り鬼籍に入っております。
新田たつおって「おーい竜馬」読んでんじゃねえか?>静ドンの
最近竜馬のキャラが出て来たけどそれ以前にも薩摩示現組なんつうもん出して
「ちぇすとー!!」を強調してるs。「ちぇすとー!!」が有名になったのは「おーい竜馬」
からの印象が強いんだが、主人公キャラを引き立たせる手法が何となく小山ゆうと
似た感じ。
”ちぇすとー!”は「六三四の剣」の日高のイメージのが強いわ俺
「おーい竜馬」の初期の頃の剣術描写はすげーショボイのな。
112 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 10:01:52 ID:cewaWxXT
馬鹿野郎
113 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 14:13:19 ID:lRfcwyHH
今となっては武市が早濡れだったかということも怪しい
勿論、御膳試合で桂に勝って優勝したってのもフィクションだよね?
それはマジで不明。
ガセじゃなかったっけ?
どっかのサイトで見たような見なかったような
完全な嘘てゆうかフィクションでしょ。
ただ刺客に襲われた際の冷静さ加減を見るに、相当剣術に自信があったのは確かだろうと
聞いた。肝が座ってる所とか
118 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 00:46:55 ID:x5/4TozX
北辰一刀流免許皆伝である竜馬が生きていた幸せ☆
不思議なことに陸奥を主役にした時代劇ものってひとつもないのね。
この人って竜馬の死後もさまざまなストーリーあったらしいし、伊藤博文
なみに濃い人生送った人だと思うのだが。
主役には持って来いだよな。ルックスもイケメンだし。
手を切られて治りかけのときに桜の木の頂上に引っかかった
海援隊の旗を木登りでとったのはまじですか?
今日放送の卓磨首切り偽装の話も嘘ですか?
>>122 それはちょっと創作っぽい。
卓磨が強盗したのは本当だし武市が切腹させようとしたのも本当だけど
実際は竜馬が武市説得して卓磨逃がしたという感じ
御前試合は当時の記述が残っているけど、アリバイなどから
嘘との結論にいたった、というのを何かの本で読んだよ。
アニメの最終回で竜馬の暗殺シーンを見た覚えがあるんだけどどうだろうか?
あれアニメでは原作8巻のところで終わりだよね。当時は連載もまだ終わってないし。
漏れが見たのは幻だったのだろうか?
>>119 陸奥の写真で頭巾かぶって目だけ出してるのがあるの知ってるかな。黒装束の。
あれ見て鞍馬天狗思い浮かべた。スタイルもスラッと長身でかっこいいね。
何cmかはしらんが。
>>125 最終話のラスト5分くらいをダイジェストで
薩長同盟や船中八策、暗殺シーンもやった
>>125 厳密に言えば9巻の途中(上海から戻る途中の船上)までがアニメ本編。
最終回のBパートでそれからのダイジェスト。
でも竜馬暗殺シーンだけは2〜3分かけてしっかり描いてる。
(本放送ではNHK規制で白黒にさせられたが)
130 :
125:2005/07/22(金) 19:56:51 ID:???
>>128>>129 なるほど、謎が解けた!サンクス。
じゃあ漏れが見たのは幻じゃなかったのか…スッキリ!
おりょうは大嫌いだが、さな子さんはイイなあ。
アニメ版の中の人も雰囲気がいいし、竜馬と別れ際に剣で立ち会うのも良かった。
初めて竜馬に出会った時の逆立ちポーズが好き
おりょうって史実でもあんな空気読めないヤツだったの?
再婚してからも「私は坂本竜馬の妻だった」とかよく言ってたみたいだし
そういう空気読まないところはあったんじゃないだろうか?
ただの基地外か
さな子は一生処女
さな子かわいそ
佐々木高行のおりょう評
「有名なる美人の事なれ共、賢婦人や否は知らず。──」
竜馬が今の日本の実情を見たらどう思うかな・・・・
少女時代のお栄姉さん萌え
>>140-141 身分制度はなくなってるし、
誰でも総理大臣になれる可能性はあるし、
自由に外国と交易できるしで素晴らしい世の中になったと思うんじゃないか
>>143 身分差別が学歴社会に姿を変え現存してますが
まあまあ、日本中どこでも宴会が出来ゆう世の中になったぜよ
そして宴会の後どこでもゴミが棄てまくれる世の中になったぜよ
こりゃたまるか
>>145 身分差別が無くなったなんてどこにも書いてないきに
郷士は一生郷士のまま出世できないという"身分制度"が無くなったといっとるだけぜよ
総理大臣の息子がボンクラ芸能人になってることに
感動するんじゃないか?
この漫画細かいね。東洋暗殺前の以蔵が川で刀を洗って?るが、刀刃に波紋が無い。
名は無いけど良く切れるって言ってたのも納得がいく。
以蔵がよく手入れしてたってことかな?
153 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 02:05:31 ID:Vg635t/0
age
友達が全巻持ってるんで借りてみた
げにまっことおもしろいぜよ!
伊藤博文初登場の時は背低いけど後はデカ杉
高知出身の人と話をするときに、語尾に「〜ぜよ」を付けて喋ってみたら、
「ぜよなんて付けるのは坂本竜馬ぐらいなもんぜよ」
って言われたぜよ・・・。
>>155 成長したんじゃね?
初登場時まだ14,5歳なんじゃないの?知らんけど
>>152 たしか、名のある刀には紋がある。戦国時代とかに使われた無名の刀には無い。
だったかな。
紋自体が実戦性を追求して無駄を削ぎ落とした日本刀にとっては唯一のお洒落と
言う事だった。はず
159 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 00:49:13 ID:qK+3YlI1
日本刀ってかっこいいな
この漫画を読んだあとに江川の日清戦争物語を読む。
陸奥外相が病弱で伊藤首相は小心者になっててイメージちがうなw
>>157 初登場って黒船来航の頃だっけ?
生年月日から照らし合わせると12歳くらいかな
社会の先生が、「鹿鳴館という映画を見れば伊藤博文という男が、
いかに小物であるということがよーくわかります」って言ってたのを良く覚えてる
しかし20年ちょっと前まで
その伊藤博文の顔が描いてあった紙を持つことさえ
非常に楽しみだった幼い頃…。
鹿鳴館を「しかなきかん」と読んでた俺に幸あれ
>164
GJ!
同じ幕末物の漫画、手塚治虫の「陽だまりの樹」を読んでいる。面白い。
小山ゆうと描かれ方とか比べると更に面白い
>>167 伊武谷万次郎は後のジョン万次郎で
少年時代の竜馬とも面識があると思ってた漏れが来ましたよ
途中まで超人的な強さだった竜馬が
徐々に弱くなってるように描かれたのは
最後には暗殺されて終わらなきゃいけないから
その為の帳尻合わせなのかな?
アニメは弥太郎さんの解説『後に三菱財閥の創始者となる男である』がどうしてカットされてる
かとおもったらNHKだからだったんだね。
マーガレットとあづみがクリソツ
子供の頃に見たアニメの断片的な記憶と
日本で始めて新婚旅行をしたのは竜馬というトリビアのせいで
竜馬はマーガレットと結婚して海外で新婚旅行をしたんだとずっと思っていた。
鬼やんまとベンチャー繁成
>>173 おなじ漫画家なんだからそれは禁句だw
そんなこといったら竜馬と元気も似てるぞw
177 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 14:57:08 ID:??? BE:54356235-
俺の中では竜馬とバキが被ってる。
スプリンターと竜馬も似てるぞ
アニメ版のOPとEDってかなり入手困難だよな、レンタルもされてないし
フルバージョンで聞きたいぜ・゚・(ノД`)・゚・。
180 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 15:18:21 ID:??? BE:101463874-
鉄也のアルバムに入ってるんじゃまいか?
コンビニに一冊あったからひさしぶりに読んだ。
坂本家に脱藩以来帰って乙女姉さんと取っ組み合いしてるとことか、竜馬が熱で寝てる時に皆の夢見るとことかコンビニで泣きそうになった。
やっぱいいな。また全巻買おう。
全部読んだ 最高
でも、後藤が悪役なのが許せん
幕末写真館と比べると悪役ほど雰囲気似てて面白い
小山ゆうのディフォルメというか何というかがいいんだよね。
自分でも言ってたように最初は写真を見て、って感じだけど
だんだん手に馴染んで動いてくると最高だ。
松陰先生とか。
蔵六先生が結構好き
大久保利通自体は嫌いなんだけど、
この漫画の大久保一蔵はなんか憎めない
後藤と板垣は最後でフォローされてるけどな。
容堂とか東洋とかは悪役のままだけど
沢村も最後までひどい扱いっぽかった。
でも、薩摩藩士を誤って殺してしまい、土佐と薩摩の関係が悪くならないように
責任を取って割腹したとこは案外男らしいとオモタ
>>184 大好きなつけあげに竜馬が食べかすを飛ばしちゃって怒ってるところとか、
人間くさくていいよね
うむ。また4巻くらいから読み直したくなってきたぞ
(天狗退治のあたりはちょっと苦手)
189 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 14:22:13 ID:??? BE:90593055-
アニメ版は唐突に色々端って終わったなぁ。
アニメ版は上海編からはだれ気味だったな
あと、全般に小山流の、ギャグ顔になってはしゃぐキャラを前面に押し出して欲しかったな
191 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 00:13:52 ID:PnYiCypj
久々に読んだ。
幕末人の中でもかなり冷静な筈の、桂、大久保におおいに笑わせてもらった。
かなりいい味だしてると思う。
小山竜馬と関係ないけど今日コンビニに「その時歴史が動いた・幕末編」があったから
手にとってぱらぱら捲ってみたら丁度竜馬が殺された所だった。
これでは陸奥の話がピックアップされてたんだけど、陸奥の奥さんって芸子さんだったんだね。だからあれだけ美人だったんだ。
>>192 それ俺も読んだ
沢村と仲良かったらしいね
小山竜馬の陸奥はヘタレ杉
十九歳で死にたかねぇ〜っ
西郷さんを神様のようにあがめている薩摩の人は、
吉っちゃまを見てどう思うんだろう?
吉っちゃまも好きやっど━━━━━━ !!
右翼に一番人気があるのは西郷どんらしい
いや、西郷はたしかにリアルでも魅力ある。義の人だ
薩摩揚げ喰いてー
この前マンガ喫茶でまとめ読みしたけど、せごどんの初登場シーンにワロタ
馬ごとゴロン!ブチュブチュ!
200 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 21:09:44 ID:+0dhkwTV
せごどんお茶目なシーンが多いな。
漏れが好きなのは乙女姉さんを待ってるところ。
目がきらきらしていてかわいい。
>>200 二人だけで会いたい・・・?
乙女ど〜〜〜〜〜ん
吉っちゃまも好きやっどおぉぉぉ? ?
個人的には一蔵どんの初登場シーンも好きだ。
あの庶民スタイルでやって来たが
大事な客人が来ていると聞いて慌てて裃に着替えてきたはいいが
竜馬にボロボロにされてしまう一蔵どん。
あれ?化けてる・・・
?=ハートを出したかったのにorz
♥
>>201 キレイに洗ってピシッと干したのにねぇ。
こ、こいは最高級のつけあげだ・・・ごっくん (,,゚Д゚*)
小山一蔵は憎めないキャラだ
一蔵どんの折り紙作品
山崎→(^^)みたいな目が書かれてるのに気付いたw
だが一蔵どん作品集、あのコアラみたいなのは
一体何を折ったんだろう
一蔵どんは本当に愛くるしいキャラクターだな
なんか画策してる場面も嫌味っぽくなくていい
京都国立博物館行った人いる? 竜馬の手紙とか着物が展示されてて
感動した…。 実際にいたんだよな、と思うとじーんとくる。
自分の中の竜馬は悔しいけど「お〜い竜馬」なんだ…。
結構着物大きくて、やっぱりこの時代の人にしては大きかったんだなって
思ったよ。 手紙とかもこの漫画通り?の内容や、話がつながるので
この漫画読んでおいてよかったと思った。
210 :
209:2005/08/18(木) 21:47:12 ID:???
書簡が多いんだけど、見ごたえあった。 思わず2500円出して
本買った。 すごくリアルで少し字が下手で(w 間違いとか
適当に直してる所とか「竜馬!」って感じで感動したよ〜。 今日も
また行ってしまった…。
口の周りを真っ黒にしながら書いたんかねぇ (´∀` )
>211
かもしれん。で、佐奈湖さんに拭いてもらったのかも。
佐奈湖さん宛ての手紙も見たかったな〜。
さな子さんや加世さんの男装姿は凛々しくて好きだなあ
>>208 出口にガチャガチャがあって、「龍馬語録おみくじ」できるから
ぜひやってみて!
着物と血染の掛け軸&屏風はすごくよかった!
竜馬で一番のDQNは誰だろう?鬼山田?
京都国立博物館行ってきました。
直筆手紙おもしろかった。
蔵太の親族に宛てた手紙もずいぶん型破りな文章で・・・。
他には三吉君のキッチリした字や半平太の上手な絵や、
薩長同盟の朱色の裏書に感動しますた。
>>214 うわ!レスを見る前にでかけてしまった〜。
ガチャガチャはやらなかったけど、冊子は買ってきたよ!
ポスターはでかくて持って帰れなかったので、
宣伝用のチラシをもらってかえってきますたw
あと1週間やっているようなので、
京都にいける人は行ってみて。
218 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 05:20:28 ID:Zlei/R+v
まじか行きたいなぁ。そいえば竜馬の消えたほくしん一等流の紙は見つかったのかな?
>215
おりょう
>>219 「うちかて悲しいんや〜」はかなり引いた。
おいおい、竜馬は親友二人を殺されたんだぞ。
だいたいどの小説でもお竜はDQNぎみだよねぇ
老後のお竜の写真おっかない。
>>221 若いときはキレイだけどね
さな子たんの写真って残ってるの?
でもお〜い竜馬で弟の太郎はいいやつに書かれてるな
アニメのEDテーマの歌詞うpキボン
『風の一歩』
この街の路地裏で 青空見上げた
ため息のすき間で 口唇 噛みしめた
情けなさだけが 千鳥足で
なおさら 半端な俺が身にしみて
ああ野郎たちよ 真っしぐらの風よ
どこまで 吹かれたら 俺は俺に惚れるのか
野郎たちよ 素っ裸の風よ
バカがつくほど 正直に 一生 生きれば 乾杯さ
大津あきら作詞 鈴木キサブロー作曲 1992年
この曲入ってるのって武田鉄矢のCDアルバムだけなんだよな〈しかも超レア〉
ああ、フルで聞きたいよ
地味だけど味がある曲ですね。たまに口ずさむw
正式な表記では’野郎たちよ’なのか?
さようでございます
24時間テレビでいろは丸引き上げだって。
見よ。
いろけ丸
で、いろは丸どうなったん?
>>233 鉄砲は結局見つからなかったみたいよ。
竜馬達は最初から鉄砲を載せてなかったんじゃないかって見方もあるらしい。
湯飲み茶碗の破片とか竜馬のものと思われる革靴の底とか見つかってたけど。
糸井重里の徳川埋蔵金レベルだなww
先にネットか新聞に載るだろ見つかった日にゃ
なんだよあの怪しい洋服掛けのフックみたいなのは
特集番組観たけど、湯飲みのかけらや、とっくりのかけらが出てくるたび、「これが龍馬が使っていた〜云々」
とかいうナレーションがうざかった。ロマンを求めるのはわかるが、一回言えばわかる。
いろは丸には竜馬乗ってナイ・・
以蔵さんと竜馬が親友っていうのはガチ?
>>239 会ったことはあるかもしれないが
少なくとも幼馴染では無い
勝先生の護衛を頼んだのって龍馬って言われてない?
だとしたら、それなりに仲はよかったのかも。
何かこの話題ループしてるよな
たまるか
以蔵さんって、ガチでも漫画のように憎めないキャラだったの?
俺以蔵さん大好きなんだよね
お、俺も好いちゅぅ〜〜
竜馬というか武市と縁が深かったんだよ。
土佐の頃からの付き合いで友人というか師匠と弟子に近い関係だったらしい。
でもその間柄を武市に逆に利用されちゃって殺人マシーンにされた感じもあるけどね。
もし以蔵に武市と縁切る起用さがあったらな・・・・
まあその辺りのバカさ加減も
以蔵さんの魅力のひとつではないでしょうか
以蔵の祖先は武市家が主君だからな。
いやあ改めて読み返すと、
やはりおりょうはダメだな
さっきフジの番組でユースケが竜馬の漫画読んでるって言ってたね。
勉強になるとか何とか
舞台化決定!?
なんとなく「お〜い竜馬」の竜馬は
メロりんQのイメージ
何年か前にテレ東でやってた市川染吾郎の竜馬は割と良かったなァ
23巻をはじめて読んだ
しょっぱなからもう終わりなんだ!という空気が漂っていて悲しい。゚(゚´Д`゚)゚。
「残念だった・・・」って・・・
フォゲラバリー
257 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 20:21:25 ID:HLjnz0c0
>>256 うわぁぁぁぁぁ・・・
でもあの場面で踊り狂っている市井の人々が
沢村に見えてしまうのはなぜだろう・・・
たびたび登場する陸奥の回顧録ってどの本のこと?
不謹慎だが台風の中継で桂浜が映って嬉しい(^_^;)
竜馬記念館も映してくれたらネ申だったんだが…
俺とおりょうの故郷博多湾じゃ駄目か?北鮮の工作船が映ってるかもしれないぜ
じゃが…
この中に……
武市半平太という名は……
入れたかったのう………
マジで泣けてくる
さっきCMで『土佐藩〜』とか聞こえて何だ?と思ったら、酒のCMだった。
山内容堂が酒好き云々で、出来た酒が『酔って候』w
『お〜い!竜馬』のせいで容堂に良いイメージのないオイラは、ケッと鼻で笑ってしまった…
小山竜馬の容堂の描写が残忍すぎて容堂の子孫からクレーム来ちゃったみたいね。
腹切らせい!
山内家は悪です。と言っているようなもんだ。
四賢公の名は伊達ではないのにねぇ・・・・
ドタキャンしたけど
たしかに小山山内になじんでいるので、
来年の大河「巧妙が辻」を斜に構えて見てしまいそうだ
容堂は優秀だけど祖一豊は凡将だろう
酔ってso long
鬼山田の子孫からはクレームこなかったんだろうか
まあ、山田が虎の兄弟殺したのは本当だしな(本当は弟が殺されたらしいけど)。
なんか道端で口論になってつい斬っちゃったらしい>山田
史実でもDQNだったのかなぁ
武市に剣術習ってた時期もあるらしい。
実際はもっとマイルドだろ。
べんちゃら繁斉は完全にスネオ状態だな
いや、富井副部長だろww
>>278 アンケートではまじめな答えが多いみたいだけど、
自分は単純に龍馬の宴会芸を見てみたい。
280 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:14:09 ID:y3Yr4NJu
子供時代は標準語なことに関して。
初めてこのマンガ読んだんだが、新撰組がかっこ悪いね…
彼らは彼らなりの信念があったのだろうが、竜馬主観で見ちゃうから
どうしても幕府の犬、頭悪いやつにしか見えない
新撰組と竜馬の絡みは大抵フィクションですかね?
一人で(陸奥もいたっけ?)乗り込んだり、怪我してフラフラのとこを沖田に見逃してもらったり
坂本先生と新撰組とのからみは史書には記されていないそうな
>>281 参考資料の第一番目が「竜馬がゆく」なので仕方ないかと。
司馬遼太郎の小説では土方はともかく、近藤勇の扱いがひどいから・・・。
284 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:26:51 ID:illLp273
小山さんにあずみとっとと終わらせて、『お〜い!繁斉』描いて欲しい。
沖田だけ写真が残ってない。西郷どんと同じく空想による部分が大>顔
記録によれば浅黒いうりざね顔.....だったかな。
とにかく美男子というのは大嘘らしい。だが剣の腕はたしかだ。
何を今更
>>285 西郷どんは本人の写真がなかったから西郷兄の写真であんなんらしい
上野だったか、西郷どんの像の除幕式に立ち会った奥さんが、
現れた像に向かって「ちがう・・・」といったらしいしね。
奥さんってあの小さい人かい?
西郷家の面々って笑えるよね・・・どう見てもギャグだ。ギャグなんだろうけど
吉っちゃまの愛人ワロス
ドスドスドスドスドス
|┃三 _________
|┃ , __ /
|┃ ≡ /_、_\ < 吉っちゃま〜〜!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
美男子嘘なのはいいとして、女にちやほや騒がれてたというのも嘘?>沖田
へー、土方かあ。んじゃあ沖田はもててなかったのね・・
一体どうして今のような、沖田像ができてしまったのか・・・
司馬の小説の影響じゃないか?
あと結核とかって薄幸そうな美男子や美女のが
絵的に合うってイメージがあるじゃん
土方は近藤に京の女にもてすぎて困るという旨の手紙を送ったとトリビアで
土方と桂小五郎はホントにもてたらしいね
土方は末期になる程に温和というか漢気溢れるヤシになったそうだな。
沖田は何となくイメージが固まってきた。>美男子以外の
子供と遊ぶのが大好きで無邪気だったって。作品中とかのどこか憂いを
帯びた(結核のせいか)表情とかイメージは創作と俺は思う。
沖田登場シーンあたりはけっこうイメージだなと思ってたよ
ヒラメでいたずらっ子っぽくって。
一言で言えば 無邪気な天才 かな
ちょ、写真でみたら長次郎さんかっこええやん!
>>305 自分も思ったw
漫画では全然パッとしない顔なのにねぇ
307 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 00:52:45 ID:ZMoFtZin
age
308 :
うすびぃ:2005/09/14(水) 00:54:48 ID:???
近藤勇にフィストファックされた
新選組はこの漫画の中では確かに極端なDQN描写だったけど
純粋がゆえに愚かな感じが出てておもしろかった。
近藤も最期は良い表情してたし小山先生は別に嫌いじゃなかったんだろな。
池田屋事件の回は妙に生々しい緊迫感があってハラハラした。佶麿。。。
自分は後藤象二郎の写真を見るたびに、
彦馬写真館での回を思い出してしまいついニヤニヤしてしまう
抜かれる〜〜〜〜
このマンガで一番かっこいいのって桂こごろうだと思いませんか?
史実の西郷隆盛って寄生虫ででかくなったチンコを
引きずって歩いてたってホント?
薩摩の風土病らしいけど・・・
西南戦争ではチンコのでかさで西郷の死体の判別をしたとか
聞いたんだが、真偽の程はどうなんでしょ?
俊輔や玄瑞はやたら子供っぽいよな。桂、高杉両名と比べると
ひきずるって、どんだけでかいんだよ!
ちんこじゃなく金玉がやばいくらい膨れ上がる病気ならあるらしい。
寄生虫なら怖すぎるな。
>>315-316 あ、キンタマなのか・・・。
でも引きずるくらいその部分がでかくなっちゃう
寄生虫の病気があるのは間違いないよ
西郷がそうなのかどうかまではよく分からないんだけど・・・
ググってみた。
フィラリアによる象皮症だって。
目黒の寄生虫博物館に行くとパネルがみれるらしい。
ま、ネット上に流れているのをみてしまったが、
エライコトになってるよ。
西郷どん・・・カワイソス(´・ω・`)
>>290 こんなに着物を着崩したりしてない、とも言ったらしいよ。
鹿児島にいる西郷どんはかっこいいもんねぇ。
どうでもいいけど何度教えても「最後うどん」になるのはなんとかならんのか!
321 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 22:18:16 ID:f/w1F+6R
吉田松陰と桂小五郎って歳ほぼ同じってホントですか?漫画だと明らかに桂の方が年下に描かれてますよね
松陰が3歳上ですね
竜馬と全然関係ないけど吉田松陰物語思い出した。
324 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 20:56:12 ID:NKm3GvgO
アニメの竜馬の松陰先生を助けるために
大立ち回りをしたシーンの絵がとてもかっこいい。
フジテレビの特番で何気に竜馬があっさりスルーされた件について
>>325 いや、結構ちゃんとやっていたと思うが…
竜馬暗殺をスルーしたのはズコーッ  ̄|_|○ だったけどな
竜馬役の役者けっこう合ってたな
しかし乙女姉さんが西尾まりとは・・・
パパはニュースキャスター世代の俺には
西尾さんがまだ役者を続けてる事が微笑ましい。
懐かしすぎるw
フジの番組の実況スレにいたんだけど、
「乙女って金八のパクリかよ!」という書き込みがあって...orz
そういえば近頃の金八では坂本竜馬のポスターに向かって語りかけたりしてなかったもんな。
イヤ別にそんなことしてほしいわけじゃないけど、
乙女は耕平より竜馬のお姉さんなんだよー! 。゚(゚´Д`゚)゚。
>>330 乙女の弟は耕平じゃなくて幸作なんだよー!。゚(゚´Д`゚)゚。
332 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 20:55:47 ID:wZyVZbiE
乙女って、竜馬がつけたあだ名で
本名は「留(とめ)」っていうらしいね。
要するに「お留→乙女」になったと。
ひょっとしてガイシュツだったかもしれんが、俺自身
最近知ってちょっと、目の前のボタンを20回くらい連打した。
>>332 へー、初耳!それ本当?
竜馬本読むようになって10年くらいだけど(と言っても量はたいしたことないが)
聞いたことない。どこで知ったの?
お墓には「乙女」と彫ってあったけど、あれって竜馬がつけたあだ名だったの?
でも確かに「留める」の意味でつけたってのは何かで読んだことあるきがする。
女ばっかり3人続いたから云々ってやつ。
陸奥って......竜馬殺された後海援隊引き連れてお礼参りにいってもやっぱり
1人だけ入り口でウロウロしてたらしいねw
この漫画の陸奥だったら
>>335の様子が容易に想像出来るww
337 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 12:54:44 ID:16kIul9m
漫画だったら何もできない沢村より賢い陸奥の方がはるかにいいけどな
状況が悪くなったからって一人で九州に逃げるような奴がか?
陸奥は愛すべきお調子者だ。
鞍馬天狗みたいな格好で写真に写ってるのもおっ洒落〜だよne。
あれだけ格好付けても入り口でウロウロワロスw
「お、おまえら、俺は外で見張ってるから中見て来い。」思惑とは裏腹に外から新撰組ゾロゾロ....。
「ああ〜〜〜ちくしょう見張っとくなんて言わなきゃよかったぜ〜〜〜^」
死にたくねえー
でも陸奥はたかが19で志士の世界に身を投じるあたり、とてもへたれには見えない
342 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 13:21:51 ID:WhIv3nlr
海援隊の中で、たった一人になっても自分の生きていく道をみつけられるのは
坂本竜馬と陸奥宗光だけだったと言われてるからなぁ。
>>342 もしかしてそのとき歴史が動いたの漫画を見た?
344 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 14:05:34 ID:bDE3dfXw
実際の沢村はあんなゴミみたいな人では全然ないんですけどね
とても有能な隊員だったそうだし
陸奥は晩年
「坂本は近世史上の一大傑物にして…」
と語っただけで自分の中では評価が上がった。
最後に竜馬に会った後近江屋を出て行く陸奥が
ブーツを履いて懐手にしているのがなんともカワイイ
347 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 18:58:47 ID:bcU2lpH4
高杉「坂本クンッ!これは梅毒の症状だよっ!い、痛てて…。
サムライなんかクソ食らえで医者にでもなるかっ!」
竜馬「おっほぉ〜♪これが梅毒っちゅーもんか。痛くて痒くて、
こりゃたまるか〜w」
348 :
とーよー:2005/09/23(金) 20:16:21 ID:fXTlVfZ6
竜馬と以蔵と武市の年齢差を考えると、多少無理矢理な所があるな。
陸奥にシカトこかれた田中正造
350 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 20:01:47 ID:TqNXmcZd
竜馬が武市の子分だったそうですね
351 :
とーよー:2005/09/24(土) 23:09:09 ID:RESXMmA+
武市1829年、竜馬1835年、以蔵1838年生まれ。武市が年下相手に親分気取りだったのか、以蔵がマセたガキだったのか、いくらなんでも10才近く離れた相手との付き合い方ではないだろう。
この漫画の武市は、切腹シーンでの男気以外は
好感持てねーな
あのさ、とーよーさんよ。これはフィクションであって、ノンフィクションじゃないわけよ。
だから、物語をおもしろくするために、事実と造話が入り混じっているわけよ。
そこら辺を分かった上で楽しむの。お〜い竜馬!は。
事実を知りたいのなら、歴史の勉強してりゃよかろ。実際なかったけど、こうだったらいいのになって、夢膨らましたのがお〜い竜馬!なの。分かった?
355 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 19:37:31 ID:dhPcM4/r
俺はとーよーさんではないが、確かに創作部分が多々あるのは認めるにせよ
あれだけ緻密に竜馬の一代を追った大作であるにも拘らず
主要キャラの年齢設定という、いわば初歩的な部分で矛盾があるのは
ちょっと一言いいたくなる気持ちも分かるぞ。
例えば、家茂に会った会わないとかいった、重箱の隅のファンタジーとは次元が違う。
これ読んで、山内容堂が大好きになりました!
かなり特異な人だな
俺はこれ読んで、乾退助に対して嫌悪感を抱いてしまい
何が自由民権運動だクソが!って思ったことがあるよ
上に同じく
じ、自分も
今読むと、あまりの竜馬マンセーっぷりな描写が鼻に付くと言えば鼻に付くかな。
まぁ「史実」じゃなくてあくまで「創作」作品なので、こういう描き方でも良しだけどね。
361 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 20:10:16 ID:3OFQnx3Y
上のレスでは、沢村は有能な隊員だったとのことだが、
俺はこの役立たずな沢村が大好き。
特に竜馬と江戸まで乞食道中する間の足の引っ張りっぷりが萌える。
「なんでまたこうなるがじゃあ〜〜〜〜」
竜馬といえば、他の多くの漫画では禿げ気味&細目に描かれてる。
前髪長め&ギョロ目に書いたのはムロタニツネ象と小山ゆうくらいでは。
お〜い!竜馬はムロタニ氏の学研まんが人物日本史のストーリーを、
ほぼ網羅(長編だから当然か)。漏れたエピソードは下の1件くらい。
竜馬は沈んだ船の賠償金を勝ち取るため、こんな歌を流行らせた。
「船を沈めた その償いは 金を取らずに 国を取る〜♪」
363 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 21:07:38 ID:jpXCYKEH0
・・・というわけで
この作品の萌えキャラは
スポーツ清純派・・・さな子さん
パツキン派・・・マーガレット
ババ専・・・登勢
デブ専・・・吉っちゃま〜〜
でよろしいか?
金持ちお嬢様・・・加世さん
天然系・・・おうの
ほのぼの・・・富さん
DQN・・・おry
個人的には、麟太郎の娘にも・・・
つ春猪たん
何と言ってもお栄姉さんが好き
俺は少女時代のお栄姉さんが好きだぜ〜
369 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 07:40:45 ID:T4uOVfYz
薄幸系・・・お栄姉さん
ロリ・・・逸っちゃん
んで春猪は・・・
ブス専?
ついでにショタだったら太郎かな?
(出っ歯じゃない方の)
ヤリマソ系…お元
お幸さん(母さん)好きは塾女系でつか?
でぶ専はお虎だろ〜
おいおい、櫂さんを忘れちゅうぜよ!
374 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 20:26:43 ID:T4uOVfYz
お元って、いくらヤッても汚れないよな。
櫂さんはちょっと魔性入ってるね。
375 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 00:14:50 ID:7LtdSsEJ
>>375 亮子っていうんだ。
TAWARAと同じ名前じゃまいか
俺が竜馬だったら、江戸にいる間に加代殿とヤリまくり
竜馬と加代さんは、江戸に居る間も関係(肉体の)持ってたのかな
>>378 ちゃちゃちゃ、それはないぜよ
>>374 櫂は扱いづらそうな性格だな
恋人でもないのに「会いたいときに会いに来ないで・・・」とか言ってマジ切れ
してるし
小山ゆうって男だったんだ・・・知らなかった(´・ω・`)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
よく考えると竜馬って梅毒になるほど女遊びしてたんだな
許せない・・・・(`;ω;´)
処女じゃない加世に、だんなである旗本のお坊ちゃまは気づいたのだろうか。
当時の女子は処女じゃないといけないんじゃないの?
>>385 それは明治以降の話では?江戸時代の貞操観念は堕落していたとか・・・。
じゃあ昨今の貞操観念は江戸時代に戻ってしまったんだね。
「おーい竜馬」の佐奈子さんを見たあとに「はっぴぃまん」の佐奈子さんを見ると涙が止まりません
>>382 何でだよw
理想の男じゃ無いのが許せないのかヤリまくってるのが羨ましいのかどっちだよw
390 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 01:10:25 ID:hlnWodX3
>>388 さな子さんのおっぱいとまんこをぺろぺろしている
北添と亀弥太には勃起した。
>>390 何それ、そんな漫画有るの?
私も買いに行こう。
来週の「その時歴史がいごいた」は土佐勤皇党ですね
千代のそばが食べたい。
たるの漬物は・・・いいや。
以蔵かわいいよ、以蔵(*´Д`)
398 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 20:12:11 ID:Z50ObP+o
「HAPPEY MAN」をぶり返して悪いが、
俺は確かのあのマンガの、北添と亀弥太や、
木刀オナニーにふけっている、さな子さんを覗き見して
センズリこいて、じっと手を見た土方にも勃起したが、
中でも興味深かったのは、薩長同盟の際の桂の態度の真意。
両作品とも、薩摩の愚痴をさらし、薩摩の心証を悪くする図だったが、
「お〜い」では、ただ単純な桂のひがみ根性と書かれてるのに対し
「HAPPEY」では、これで薩摩の出方を牽制していたとの解釈があった。
もっとも後者は、主人公自体が桂だから、あまり女々しい解釈も出来んだろうが
同じマンガ世界で、同じ場面なのに、こうまで描写が違うものかと
ひそかに感心してしまった。
HAPPEY MANってお前等何の話してるのか教えろ。
>>398 話ぶり返しても全然悪くないから詳細まじで希望。
401 :
398:2005/10/02(日) 08:26:39 ID:sBTNG117
>>400 「HAPPEY MAN」
アクションだったかなんかにジュリアナ東京が流行っていたころに
連載された石渡治原作のマンガ。
桂小五郎が主人公で、従来の地味でインテリなイメージとは取って返し
怒ると頭から血が噴き出たり、かなりの熱血漢として描かれてます。
吉田松陰が美女だったり(処刑される前夜、門番にレイプされて
バージンを失うのには勃起しました)、松平容保が副業で役者をやってたり
内容はかなりぶっ飛んでます。(ちなみに幾松は、おきゃんでかわいい)
前述のさな子さんは、最初は清純キャラで、竜馬と小五郎で取り合ってたりしてたんだが
結局竜馬になびいて、かつ竜馬に捨てられたさな子さんは、
竜馬を慕うあまり自暴自棄となり
妖艶な鞍馬天狗となって京に出没。新選組隊士をバッサバッサやったり
男をとっかえひっかえ篭絡し、京に火をつける計画の黒幕となります。
結局池田屋で、事前に防がれましたが、さな子さんはそのころ、
桂小五郎と、おっぱい振り乱してチャンバラやってました。
ラストは、この原作者独自の持ち味(?)を生かして、強引に
風呂敷を丸めて史実と符合させて終わりました。
ちなみにこの作中の竜馬は、茶髪で口ひげを生やしてます。
>>401 大感謝。まじでありがとう。
今度古本屋めぐりして探してみます。
>おっぱい振り乱してチャンバラやってました。
この表現ワラタwww
自分はhappymanは飛び飛びでしか読んだこと無いんだが、
竜馬の妻のお龍が何故か大股開きで緊縛されてるシーンにアゴが外れたことが
スレ違いスマソ
もう無茶苦茶やな.......
405 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 21:11:21 ID:dBMhCQi3
>>403 >竜馬の妻のお龍が何故か大股開きで緊縛されてるシーン
そんなシーンあったっけ?
ただ、まあ何だかんだでさな子さんと竜馬の子孫は、今甲府に住んでて
その末裔の子が、竜馬の少年時代そっくりなんだよな。
武田と小山が会いに行ってビックリしたらしいよ。
406 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 21:20:57 ID:m2J9vdvn
石渡治は、「ラグタイムブルース」以降、全く読んでないが、「happy man」読みたくたったぞ!
勝海舟が最もカッコいいのは、安彦良和の「王道の狗」だと思う。
明治の話なんだけどね。
陸奥宗光も冷酷でイイ。
嫁も美人!
龍馬の子供が出てくる漫画ってないなあ。
やっぱりイメージが崩れるからか?
>>407 いや、ビックリすんなよ。
それ違うから。
そういうふうに作ろうとした、っていう話だから。
わけわかんね
411 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 02:08:53 ID:acszLFtO
さな子嬢は、生涯処女だったに20北朝鮮ドル。
竜馬を想いながらハァハァしてたサな子キモス
何で三又が竜馬やるんだよ
414 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 15:07:21 ID:acszLFtO
金八、鉄也つながりじゃねーの?
>>412 キモくねーし
佐那子タンは純潔を守り通した聖女
happy man読んできたぜ
ナンだこれ?
>>397 たしかに、この漫画の以蔵は カワイイ奴だ
ヤングサンデーコミックス版の中表紙でで竜馬・武市と三人でオニギリ食ってるイラストの、
以蔵のたっのしそうな笑顔がタマラナス
以蔵さんて、おーい竜馬の登場人物の中で一番人気な気ガス
はんぺんの三の字に切腹って凄い精神力だよな
はんぺんワロスwww
不覚だが・・・
以蔵ばかにしるなはんぺん!
以蔵さんを、都合のいいように利用した早漏はんぺん・・・許せん
アニメ以蔵の千葉繁の声はハマってたね
アホで人懐こい以蔵が大好きだったよ…
乙女さんを守ろうとした最期は泣けた
乙女さんを・・・離せ・・・・・・
どれもこれもはんぺんが悪いんだウワアァァン
はんぺんは褌で果てなかったら京でブイブイ言わせて
富さん泣かせたんだろうか
以蔵は心に拠り所が出来ると俄然強くなる(精神的に)タイプだね
427 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 13:22:07 ID:hOG3Voxw
以蔵や竜馬との友情より、容堂への忠義が大事だった はんぺん
こいつは、上士になりたかっただけ
上士と郷士の間の中間管理職くらいの地位だったからね>ハンペン
でも死ぬ間際に富さんに送った手紙には
「あんなのに忠義尽くして馬鹿だったなぁ・・・」みたいに書いてあったらしい。
「春雨じゃ、濡れて行こう」ってはんぺんのセリフだっけ?
以蔵と愉快な仲間たちが無邪気の遊びに繰り出す様が描かれてるけど、
バックのナレーションが、『いずれも残酷な殺し方だった』とさらっと
言ってるのがおそろしす。
>>426 はんぺんは、富さん以外とはやらなかったんじゃなかったっけ?
>>431 文章をよく読もう
誰もコメントできないぞえ
ちぇ〜すと
俺、半次郎どん大好き
はんぺんの流れワロス
実際のはんぺんの肖像画って男前だよな
富さんの晩年の写真はかわいらしいおばあちゃんだ
若い頃は美男美女の夫婦だったんだろな。
イケメン早漏
少年時代のはんぺんは好感が持てた
439 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 15:06:57 ID:Zb3SilAx
加代殿に浮かれまくってるとこな
そうなんですよわははははははははははははは加代殿加代殿ああ〜〜佳代殿〜〜(;´Д`)
山内を「やまうち」と読んでた俺に一言('A`)
死んだらいかんぜよ('A`)
ここのスレはまったりしていて良いなぁ
龍馬は歴史の中から掘り起こされた人物である時期まではマイナーな存在だったらしいけど、
龍馬抜きの幕末伝では誰が一番メジャーだったんだろう?
桂あたりか?
西郷さんあたりは知名度高かったんじゃないか?
「幕末の三傑」は、岩瀬忠震、水野忠徳、小栗忠順。
「維新の三傑」は、西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允(桂小五郎)。
昔は幕府や新政府の要人が選ばれるのはやむを得ないか。
今は悪役に描かれることも多いし、政治家さんも楽じゃないね。
幕末の三傑は全く知らないな・・・
あ、小栗はコミック乱で見たかな。
源太郎の風雲児達では幕府方に結構スポット当たってたような。
真の人気者 はんぺん 名場面集
●あぁ、加代殿、加代殿、加代殿・・・・・・・まいりました
●まじめそうな顔して、しつこいねぇ
●ドピューーーーーーー、少し時間をくれ
●なんちゅうことをしてくれたんじゃー!
●(容堂から江戸修行を言い渡され)城に土下座
●(容堂から菓子を貰い)泣きながら土下座
●以蔵を毒殺未遂
あと、よろしく
小栗って勝の政敵じゃなかったっけ?
まあ、通称たぬき親父の勝がいい奴ってわけでもないが
>>445 風雲児は、まだ維新側が大した活躍してないからだろ。
449 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 22:33:52 ID:Zb3SilAx
俺が前付き合ってた女が佐幕派で、ものすごい小栗マンセーだったぞ。
451 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 19:25:34 ID:EBiPUai0
6巻のジョン万次郎が説明した将軍継嗣問題で
慶福(後の家茂)がものすごいバカ面だった件について。
小便公方
家茂は当初極悪人にしたかったそうだね
徳川家って早死にする奴多くね?
実際暗殺もあったんだろうね
将軍を暗殺!?
まぁ明治天皇も暗殺説があるくらいだしね
食事に毒でも盛ったのかな?
毒見役もだらしないな
孝明天皇暗殺説は聞いたことあるが、明治天皇にも暗殺説あるのか!
以蔵は、ブサイク殺人鬼、それが現実。
下郎!!
少年時代は武田
青年時代は司馬
少年時代編は正直どうかなとおもってたけど
青年時代の長大な伏線としたらまんざらでもない
でも冗長すぎるか。
司馬の小説を読みつつ漫画版を読むのが楽しかった
463 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 20:20:52 ID:tM5X7BjS
竜馬のあの少年時代がなかったら、俺はお栄姉さんの最期に
アレほど感情移入することもなかっただろう。
実の姉が弟に剣を渡して自害したなんて、それだけで泣けるじゃねえか
happy manの作者ってLOVE書いてた人?
御意
467 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 22:32:43 ID:M96vkxIs
コノ漫画を読むと、幕末の話なのになぜか
海援隊の「俺は信長」が頭の中で流れまくる
これが鉄矢パワーのなせるワザか
昨日のそのとき歴史が動いた見た奴 ノ
見たよ
>>468 もうネタ切れ感が否めないよね
終始しりつぼみだた
半平太主役かと思いきや、始まって15分で切腹やん。
しょせんはんぺん、主役になれないさ。
あの飛龍頭ですら幕末の主役じゃなかったんだし。
あの手のNHKの歴史番組はどんどんつまらなくなっていくな
歴史発見や歴史誕生の頃のがおもしろかった
継母の伊予、アニメで演じていた声優がクララと同一人物。
え・・・竜馬のことやるなら、事前に教えてよお・・・
>>475 来週の木曜(正確には金曜だが)深夜1:00から再放送あるぞ
477 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 01:15:21 ID:t3jjt2Ki
>>474 え!?ってことは、まいっちんぐマチコ先生と同じ声?
もっかいアニメ化してくれねーかなぁ。
スタッフキャストは前と同じで良いから。
最後までアニメ化してほしい。
OVAなら可能かもしれん。
>>436ありがとう!嬉しい!
アニメのビデオ、出てないの?どこ探してもないんだが・・・
OVA!OVA!
OVA作るなら
陸奥の声優は誰にする?
勝海舟は?ぉ竜は?新撰組の面々は?
483 :
436:2005/10/14(金) 20:53:46 ID:???
>>480貴殿は何者?まさか富さんかえ!?
OVAよりやっぱりテレビでやってほしいなー 日曜夜7:30の枠とかで。
あ、大河ドラマとかぶっちゃうかな
キャスティングが本当に豪華だからなー。
最近のアイドルみたいなアニメ声の女声優には絶対出てほしくないな<OVA
485 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 02:57:25 ID:15Glis2i
>>482 陸奥の声は、脳内で番場蛮の声を当てていたんだが、
あの人もう死んじゃったんだよな。
青年竜馬の声ってFの赤木軍馬と同じだよね?
デュオ
クルーゼ
レイ
土井先生
イルカ先生
松田優作
etc
関俊彦って名前だったかな?竜馬役。
>>487 松田優作しか分からん。
YAWARAだっけ。
以蔵役の千葉繁最強。
ガッツ?
そういや、竜馬のアニメの後番組が忍たま乱太郎だった。
死んだと思ったら、土井先生でまた関俊彦が登場。
ほたえんなや
はっぴい まんで竜馬を殺したのは沖田でおk?
494 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 03:07:54 ID:BSQxfa6l
第17巻の祝宴はほんとの話?そうであればケンドーコバヤシ
竜馬暗殺見た。
スゲーかっこ良かった。
最近の日本映画に無いモノがいっぱい詰まってた。
実は竜馬殺したの俺・・・。
鶴光「脳味噌の色は?」
happy man見た。
すごいね。さな子さん・・・。
まるで妖怪みたいだった。
ぴんく!
500 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 23:41:51 ID:mcMqXVXV
500ゲット、たまるか!
501 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 01:30:56 ID:pctFLK0n
お、おいの500に……
おいが後で取ろうと、楽しみに残してある500に……
こ、こいつ〜…
許せん〜〜!!
500に竜馬の食べかすが〜!
つけあげウラヤマシス
この漫画読んでからさつま揚げをつけ揚げと言うようになった奴 ノ
地元鹿児島ではつけあげとずっと呼ばれてるからな
じゃっどん・・
おいは
>>506は虫が好かん・・
大っ嫌いじゃ
じっとしておれんのか!
ここは2ch内じゃぞ!
「もうよい もうよい!!」
え え じ ゃ な い か
ハァハァ
え え じ ゃ な い か
ハァハァ
ほたえな!
もし 拙者十津川郷士でありますが、
>>512先生が御在宿なら是非お目にかかりたい・・・
>>513 やっぱり竜馬暗殺に西郷が絡んでいる気がしてならんぜよ
ええじゃないか ええじゃないか …
なんだこの流れはw
ドラえもんがいたら・・・タイムマシンがあったら・・・と必死に考えてしまう自分ガイル
とりあえず、以蔵の顔を見て、竜馬暗殺の犯人を知りたい。
518 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 20:01:34 ID:oBwhFI/f
三好慎三の扱い
おりょう・・・完全なお邪魔虫。寺田屋では眼中から外されるわ、人相書きでは、谷折りにされるわ。
家茂・・・会ったのは一度きり。しかも言葉も交わしていないのに、家茂の妄想航海に添乗している。
519 :
高杉:2005/10/23(日) 11:43:35 ID:???
近江屋に三吉くんがいれば刺客も返り討ちにしてたさ♪
521 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 19:34:14 ID:wa2+benV
まぁそう簡単にはやられなかったろうな。
三吉は武器は手元から離さないだろうし。
室内戦では長刀よりも手槍の方が有利だろうからね。
523 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 04:58:14 ID:MA9k6idJ
長崎でおりょうの世話なんかしてなければ……
三吉くんは竜馬より年上
>>526 d!
うわー。三吉くん孝明天皇と同い年かよ!
ってか、最初に紹介された場面では完全に高杉晋作より年下だと思ってたよ。
山内容堂とジョン万とせごどんも同い年か。
海援隊でおしい人物は
蔵太とまんじゅう長次郎かな?
>>527 ジョン万と容堂が同い年かよ。
天狗退治の時の万次郎は限りなく子供だけど、橋の上の殺傷事件のときの容堂は大人にしか見えない。
この漫画では登場人物の年齢は結構いじられてそうだ。
三吉くんが初登場の時点で35,6にはとても見えん(`・ω・´)
橋の上事件=幸の死=龍馬12歳=容堂20歳
ジョン万が漂流したのは14歳=龍馬6歳
天狗事件はジョン万漂流の数年前
龍馬が塾に通い始めたのは漫画の中では7歳。
・・・。
まああれだ。おもしろければいいじゃないか。
532 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 03:24:22 ID:6oRJEGRt
武市は竜馬より六つ年上
以蔵は二つ年下…じゃなかったっけ?
533 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 03:34:47 ID:YtxzpKMr
みんな疑問に感じたかも知れんが、なんで長州の奴らだけ方言使っとらんのじゃ。
534 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 08:41:22 ID:MOdvWDj5
自分はアニメのお〜い!竜馬から 竜馬道に入門したなー。
海援隊の歌うOPがかっこよかったす。
どっかでレンタルしてるかな?久々に聞きてー
>>533 たまに使ってるよ
気をつけて見て無いと気づかないようなもんだけど
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)
537 :
はいはい:2005/10/25(火) 11:16:58 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)
〜であります。っていう軍隊言葉は長州弁って書いてあったな。
コラコラ、ってよく警察官が使うことばは薩摩弁らしい。
桂さん、どうしたほっちゃ?
540 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 22:35:29 ID:sMPiCSpO
単行本を5巻ぐらいまで買って読んでみた後、今ヤンサンではどのくらいまでいってるんだろうと
本屋に立ち読みしにいってみたら竜馬が頭斬られてるシーンがいきなり飛び込んできたので
かなりショックだった・・・どっちの意味でもショックだった
薩長同盟締結前夜
おりょうさん、寺田屋にありったけの盃を持ってきてくれ
武市さん。薩長同盟はやがて幕府を倒し、容堂や上士どもが、
のさばれない世の中が来るぜよ
以蔵さん、そうなりゃ以蔵さんがあんなにみじめな思いをした身分制度っちゅうもんを
・・・ブツブツブツ・・・・
北添・・亀弥太・・・吉村・・・那須さん・・・安岡さん・・・
清岡さんら二十三名の土佐郷士の志士たちよ・・・寅・・・
・・・・ありゃ!?
おりょうさん、盃はもっとないがか?
(お竜) もうあらしまへん。
・・・ほうか・・・スマソ、清岡さんらと寅は帰ってくれ
542 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 19:45:38 ID:w4pfO1BF
とりあえず今の 土佐鶴のCMに山内酔う堂をつかってるのが許せない
その酔う堂=悪って発想はやめや
とりあえずこれはフィクションでおいしく味付けされた漫画なので。
そこんとこ勘違いしないようにヨロ
どこが本当で、どこが創作なのかあげてみないか。
<創作>
・武市・以蔵・龍馬が幼馴染
・ジョン・エリック
・櫂
・カヨ
<本当>
・サナコ
・勝海舟に弟子入り
・以蔵に勝海舟の護衛をさせた
・龍馬の死場面
・オトセ
つけたして!分からんなってきた
天保6年だと未年だったというのみたことが
〈創作〉
新撰組との絡み
上海行き
武市早漏
〈本当〉
菊一文字
晋作から鉄砲もらう
三文字切腹
早漏は創作なのですね。
おりょうとの出会いは、本当なのでしょうか。お金に困っていたのを助けてもらう。
>新撰組との絡み
竜馬の常宿寺田屋と、新撰組も詰めていたであろう伏見奉行所は近い。
近藤ら幹部連との絡みは創作にしろ、新撰組と接触はあったろうね。
〈本当〉
「〜エヘンエヘン」 乙女に宛てた大得意の手紙
「世界の海援隊でもやりますかいのう」
「残念だ」
「僕はもうだめだ。脳をやられている」
中岡の女装はウソですよね?
そのあと、竜馬が中岡に○○○してると、誰かが誤解するシーンがあったと思うけど。
桂も女装シーンがあったような希ガス。
確か菊一文字や虎徹持ってたっていうのは近藤たちの誇大妄想じゃなかったっけ?
>>549 世界の海援隊は陸奥による創作という話もある。
実際の政府案にはすみっこながら龍馬の名前がある。
最高にかっこいい場面だけどね。
554 :
553:2005/10/27(木) 22:26:17 ID:???
ごめ。
世界の海援隊はみんな大好きお竜ちゃんの回顧録から生まれたもの、説もあり。
フィクションか実話かはこのHPが参考になるかと。
ttp://ryoma.ktplan.ne.jp/ 「お〜い竜馬!」の参考文献第一番目は司馬遼太郎「竜馬がゆく」ですから。
寺田屋での亡き土佐仲間との酒宴…・゚・(ノД`)・゚・。
フィクションとか実話とか、そんなのを越えて心に沁みる
555 :
中岡慎太郎:2005/10/27(木) 22:46:24 ID:???
俺は世界の陸援隊をやろう思うちょる
556 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 03:01:33 ID:L6gNdo63
<半分本当半分ウソ>
天狗騒ぎ
勝に会う動機
竜馬が生涯人を殺さなかった。
<ウソ>
千鶴ねえさんの「坂本金八」発言
竜馬が蜘蛛嫌いなのは本当?
>>559 わざわざあんな設定作るわけない
だろうから本当なんじゃない?
「ここで京に大きな政変が起こる…」って場面で
いかに長州と薩摩との遺恨の大きさを描写した後に
「坂本竜馬がこの両藩の手を握らすその日まで…」
のとこでゾクゾクっとした
剣術大会で竜馬が優勝はなかったんだっけ
竜馬が初めて千葉道場に来たとき
練習試合で佐奈子さんにボロ負けしたという逸話もある。
見惚れてたって好意的解釈はだめ?
つお面
女を打ちのめせないフェミニストだったんじゃね?
竜馬ってそんなイメージ
映画・竜馬暗殺の竜馬はセックル大好きっぽい
568 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 23:12:35 ID:HdGr7KmN
>>567 俺的にはあの映画全然受け付けなかったのだが・・
570 :
愛蔵版名無しさん :2005/10/30(日) 13:51:38 ID:Q4p2tAse
もっと桂さんについて語ってくれよ。
桂さんの鬘
( ´,_ゝ`)プッ
桂さんは、この作中の男性キャラで
まんま小山ゆうの主人公顔だった竜馬を例外にすれば、
鼻のふくらみを表現する「小鼻」が描かれなかった
数少ない人物(他は中岡慎太郎くらいなもん・・・あ、あと寅もか)
573 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 13:47:41 ID:/3gFjquL
おりょうの弟もなかったような……。
少年竜馬=コナン
お栄姉さん=コナン母
>>569 ちょっ、その作者って「栄光なき天才たち」の・・・!?
楢崎太郎は本当にいたのでしょうか。写真ない・・
甥のブサ太郎も、ショタ太郎と似たような扱いされてるけど
実際には沢村よりも年上だったんだよな。
いやまぁ突っ込んだら駄目なんだろうけどさ
ホント
長次郎さんの切腹
切腹したとき、臙脂と紺のチェックの着物ですた…(´・ω・`)
んで、孫ぐらいの人が海外に渡って外国人と結婚したんだよね
長次郎さん…夢がかなったね
チェック柄の着物なんて着てるか?どこ?
>>579 漫画では違う柄だけど、
実際切腹したときの血がついた袴の布が残ってる...orz
亀山の白袴じゃないんだよな…これが
581 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 09:16:52 ID:2PZUh8LA
すべてを捨ててでも行きたかったんだろうな。
582 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 18:10:01 ID:lm2WhARI
獄中で以蔵が毒寿司食べる前の
『武市は・・・・・・・・どうしちゅう!?
元気か!?・・・・・・・・』 って言ってるときの表情がわすれられん。・゚・(ノД`)・゚・。
>>581 現代でいうとそれこそ他の惑星へいく位の感覚だったのかな??
>>576 学研まんがにも登場したよ。
龍馬が火事になった家から楢崎太郎を救出、
後日お龍と再会して登勢に紹介、という話。
この話も創作っぽいが、貧乏姉弟カワイソス。
>>585 これは竜馬が行くに書かれたエピソードですな
高杉がおうののために残した歌
俺とお前は焼き山葛 裏は枯れても 根は枯れぬ
これ好きなエピソードだったから調べてみたのに、
実際は高杉が山県狂介(有朋)に宛てたイヤミの歌だった…
そのままだと恋歌だけど裏の意味は
「てめーまさか俺を裏切るわけねーよな?あ?」みたいな
楢崎太郎=きれいな太郎
高松太郎=汚い太郎
>>588 まあ、そうなわけだが。実際もっと歳大きいんでそ?
実際のおとせや、おりょうとの出会いとかも知りたいんですが、そういう、事実を調べるには、どうすればいいんでしょう。
>>587 高杉はそういう遊びの才覚に恵まれてたよねぇ。
「タイガー&ドラゴン」で
♪三千世界の〜♪が出てきたときはうれしかった。
>>590 その才覚の100分の1でいいから
うめのはな いちりんさいても うめはうめ
なんて歌しか作れない新撰組副長に分けてほしかった
ぬしと朝寝が〜って、春の日差しの中の2度寝みたいな
マターリしたものを想像してたのに
車田正美の新撰組もので
「モーニングセックス」(高杉のセリフ)って言っててちょっとショック受けた
こっちの意味だろうけど
モーニングセックス禿ワロス。
今日の女、みたいな題名の本でお竜は元々はいい家の女だったけど
親父か誰かのせいで家が貧乏になって妹を身売りされそうになったので
乗り込んで「おお、殺せ殺せ」って啖呵きって連れて帰ってきたというのが
載っていた。 本当かどうかは忘れたけど。
「京に燃えた女」だっけな?
車田が新撰組に手を出していた事実に少しショック…。
三千世界の…の意味がいまいちハッキリしないので色々調べてみたら
高杉さんにとても惹かれた。 カッコイイなぁ。 それと同時に
新撰組副長さんの歌の下手さにも笑えた。 でも人間らしくてそれも
また良しかな。 やっぱりこの時代は面白い!
京都の霊山資料館(だっけ?)でまた竜馬特集しますね。明日行って
こよ♪でも観光客多いだろうけど…。 NhKの新撰組以来どこもかしこも
人多くなって困る…。
人が多くなって、いいことじゃないか。みんな素晴らしさに気づいたんだよ嬉しいねえ
599 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 21:00:50 ID:2XLZEbz+
最近は、竜馬よりも高すぎさんが気になっている。っていうか
自分が高杉さんが死んだ年齢になり、何だか不思議な感じだよ。
高杉さんはさ、自分が死ぬ分かってたから、あんな立ち振る舞いができたんじゃないかな。
「明日死ぬを知っても大笑いできる男手いたいな」って、
かっこいいよなぁ
なぜ死ぬとわかってて大笑いができる!!
なぜ死ぬのが怖くないんだ!!
サムライなんかくそくらえで俺は坊主になった!!
ってのもかっこよかったなぁ
俺には死を前にして覚悟できる潔さもなければ
カミングアウトする度胸もないし国のための奔走する根性もない。
俺は化石燃料になるしか使い道の無い男です・・・・orz
高杉さんの都都逸かっこいい。
まあ、すぐ龍馬も逝ってしまうわけだが。
腹がたとうが、おもしろくなかろうが
おもしろきこともなき世をおもしろく、じゃ!!
あははははははははははははは!
人気は高杉にいってしまうだろうが自分の仕事してる桂は大好きだ
・風邪気味 ・座った状態 ・刀は少し離れた所に置く
・書簡に気を取られている ・刺客を近江屋住人が来たものと思い油断
竜馬暗殺時の条件はこんな感じ?
同じ条件で以蔵、桂、高杉、清河、近藤、土方、沖田、半次郎とかは
生き残れるのか気になる。 結局は天命次第かな?
悪い条件が重なり過ぎた竜馬の最期は天命としか思えない。
なんで天命?龍馬はなにか悪いことしたの?
この者、御公儀を転覆させんと企む極悪人なり
歴史に選ばれて捨てられたって感じがするな。
龍馬が脱藩して暗殺されるまでたったの5年なんだよね。
世界の海にいって欲しかったなぁ
たった5年で、しかも20代半ばから・・・凄いよね。
今の平和な世界じゃ一浪人が世界を動かすとか考えられないし。
ただの歴史に感化された誇大妄想の変人野郎扱いだろうな
精神病院に入れられるかも・・・・・orz
間違いなく病気扱いだろうな。
気持ちよりメリットが変われる時代だもん・・。
その為なら偉い人でも頭下げてるし。
最終話で坂崎嫁になってるさおりの態度が嫌いです
カイジの坂崎かと一瞬オモタ
●
(^ω^)) ソン!
(ヽ )へ
く ●
●
((^ω^)ノー!
( /)
く ● >
● ●
((^ω^)ノ ジョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!
( )
く ω >
__[警]
( ) (^ω^)
( )V( )
ノ | ノ | それが現代クオリティ・・・・
明日は竜馬の暗殺日ってホント?その頃って旧暦だったんだろうか?
竜馬誕生&死亡前夜祭
>>622 まあ細かいことは気にするな
普通に考えると旧暦でしょ
暗殺の前に訪れた福井のあの雪
いくら時代が違うといっても11月の初めにあんなに雪は積もらないと思われ
明日学校帰りに霊山行ってくる
今こそ日の本は夷国を打ち払い神の国として云々を叫ぶとどうなりますか?
久々に一巻から読み直してる。
姉小路さんの殺されるシーンはいつ見てもトラウマになる…。
口の中に口が!とか思ったら鼻の下斬られて、裂けてるんだよな…。
今12巻です。以蔵さん…。
俺あれ見たときパックマンみたいな口だなって思ったwww
姉小路たんのオハグロ(*´д`)
姉小路って本当にあんなアホな無能公卿だったのだろうか
んなこたーない。多分・・・
マロの太刀を取れ!!
どあほ―っ!!
おんどりゃーっ!!
あほんだらが…………
でも、あの後ちょっとだけ生きてたんだよね?
「無念」とか叫んで死んだとか。
あの状態で歩いてきたかと思うと怖すぎる。
まさにバイオハザード
龍馬に関わったばっかりに・・・
とうかハッチポッチステーションの車掌みたいだった
ていうかパペットマペットの人形みたい(ry
キントモちゃんは公卿の中でも尊皇攘夷の志熱く骨のある香具師ですよね。
刺客に襲われたときも果敢に立ち向かおうとするも太刀持ちが逃走したんで叶わなかったし。
俺たちも竜馬のように熱く生きないか?
まずはどこかの政治団体や市民団体に入るしかないな。
実権は政府に握られてるわけだし。天皇家はただのお飾りとなっている。
やだよ、お巡りさんに逮捕されちゃうもん!!
断る!
熱く生きるのも、目先の目標がないと駄目だ。これ以上、日本になにを望む?
世界の自衛隊でもやりますかいのう
なんじゃその世界ちゅうのは
エゲレスよりも大きいんかいの?
今の小泉内閣が作る小さな政府は竜馬の目指したフリーとデモクラシーに逆行するもの。
日本が勝ち組と負け組に分かれる階級社会になりつつある。断固阻止しなければ!
>>651 でも現在勝ち組の者や勝ち組間際の者も絶対それを阻止してくるよな。
やつらは現在の自分の立場が揺るがなければ他はどうなってもいいという自己中の集まりだ。
しかもカースト制度のような階級社会が理想だとか言ってる奴もいるし。
>>651-652 その辺りを考えると、やっぱり竜馬の暗殺は
薩長にとっては嬉しいことだったんだろうなあ。
竜馬がいたら薩長=勝ち組ってのが
そう上手くはいかんかっただろうし。
今現在薩摩(鹿児島)長州(山口)の既得権ってどうなってんだべ?
鹿児島は黒豚
山口はマイナー県ワースト1
これが俺の周りの鹿児島と山口のイメージ
>>655 佐賀は塙のおかげで一気にメジャーなマイナーになったからなw
海援隊の収支というか
竜馬の商才はどんなものだったんだろうか
>>661 アイデアや方向性を見出す能力(それと統率力)は高い様に思えますが
岩崎弥太郎みたいな実務的経営については大風呂敷だったかも?
船も二隻は沈んでるしなぁ
ただ交渉能力は高かそう
664 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/20(日) 21:38:45 ID:O0Vcu1e1
現在なら立派に職業として成り立つね。>ネゴシエーター
>>654 現在じゃ無いが、薩摩は東郷元帥、山口からは乃木将軍、
をそれぞれ輩出している。
>>666 陸軍は長州、海軍は薩摩が牛耳ってたけど、それも明治時代の話。
戦前の昭和でもその構図は消えていたのでは?
乃木は西南戦争では軍旗を奪われ
旅順攻略戦では無駄に戦死者を出した無能
長州出身じゃなきゃ将軍の地位には着けなかったろうな
>>668 本人は軍人よりも漢学者を希望してたらしい。
>>668 ただ乃木の人海戦術はあながち無駄でも無かったようで、旅順において露軍は
日本人の死を恐れない行為に恐怖した。結果勝利。
これが無ければその後も日本は露に対して優位を取れず後に東日本が共産国家に
なってたかもしれない。でも案外日本人は豊かな共産国を作ったかも。
と、たけしが言ってました。
>>668 東郷元帥も晩年は2.26事件や真珠湾攻撃を称える老害ドキュソぶりを発揮してる。
俺も讃えたいなその二つはw
673 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 03:02:40 ID:JElxRFh0
この漫画って読んだ事がなかったので読みたいと思うのですが、
文庫版とかコンビニ版とかで内容が違うのですか?
乃木を責めるなよ
だれもああいう要塞を攻略する
経験も持たずやったことなんだから
失敗してはいけない、
しかしいつまでに攻略しろといわれたら
自分が知っている確実な戦法
白兵戦しかなかったんだから
あと参謀らに恵まれてないね
226はいいとしても真珠湾まで生きてたの?
文庫版って全部で何冊あるんぜお?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
福沢諭吉って竜馬より年上だったのかよ!!
しかも幕臣ってwww
>>677 幕臣とは言っても自分は技術(語学)を売ってるだけで
徳川家への忠誠心など一切無いと公言してたらしい
>>678 その頃から「ジッシーザッペン!」の精神を持ってたんだな諭吉さん。
授業してる最中に近くで砲撃戦が始まって学生が動揺してたら
「こんなことぐらいで大騒ぎするな!!これからは『剣』でなく『ペン』の時代なんだ!!」
て怒ったらしいし。
つきちガイ
諭吉って五稜郭で降伏後、新政府に加わった榎本武揚を不忠義者と叩いてたけど説得力なしだな
諭吉さんの英語は
What time is it now?が「掘った芋いじるな」らしいよ
タケちゃんペーター
>>446 なんちゅうことをしてくれたんじゃー!思い出しワロスw
まさか高杉のあの辞世の句に続きがあるとは思わなかった
>>688 司馬遼作品だと臨終の時、枕頭に居た尼さんが上の句と繋げる為に
下の句を作ったと書いてた。
「すみなすものは 心なりけり」
高杉さんはその下の句を見て「おもしろいのぅ・・・」と微笑んで息を引き取ったと聞いた・・・
う・・・・うあぁぁぁぁぁぁぁん!!・゚・(ノД`)・゚・。
高杉さぁぁぁぁぁんっ!!
幕末から西南戦争までを描いた面白い漫画か小説ってない?
この漫画は竜馬の死までしか描いてないから気になる。誰か教えて。
おもしろいかは知らんけど
司馬遼太郎の「翔ぶが如く」なんてまさに幕末〜西南戦争までじゃないか
山県有朋ってあんなに悪い奴だったのか。
この漫画でもなんか竜馬せめてたし本当に嫌で地味な奴だ。
自分で億に近い借金してそれを政府運営のための資金にしてた一蔵どんを見習え!!・゚・(ノД`)・゚・。
るろうに剣心でも山県有朋って嫌なキャラになってたね
高杉はなんであんな奴を奇兵隊の後継隊長にしたんだろう
>>695 山縣は実務に堪能だったため便利使いしてる内に隊の意見を代表する無視できない存在へノシ上がったのだとか・・?
松下村塾では吉田稔麿に「棒切れ」呼ばわりされてたし
吉田松陰も「人に使われてこそ力を発揮する」って評してたのにな。>山県
山県は半島併合賛成派
伊藤は反対派
チョンテロリストが伊藤をヌっ殺した為余計なお荷物を抱え込むハメになった。
やはり長州としては久坂、高杉、吉田稔が維新前に死に桂、大村もほどなく死んでしまったのは痛かったのかな?
高杉が生きていたら桂も鬱にならずにすんだのだろうか・・・
俺も幕末志士のように熱い漢になりたい・゚・(ノД`)・゚・。
>>702 こんな時代だから今の時代のどんな猛者も
幕末を生きた熱き志士のようにはなれんよ
東大卒の人はかなり頭がいいらしいから幕末の政治家とも互角に渡り合えるんじゃないか?
>>699-701 高杉のキャラをイメージすると「飛躍」「矯激」「逸脱」って感じだから
維新後の日本は生き辛いと言うか使い道が無いと言うか・・・?
高杉さんは日本にあだたぬやつだよ。
今の日本の、なにを変えればいいっていうんだろう
日本というより地球が異星の植民地にならないよう宇宙軍の強化が急務
ポイズン
まずは銀河烈風隊をだな
話をぶったぎるが、ようやく陸奥宗光の「後藤伯」を読むことができたので、ご報告。
漫画では最後「彼もとより土佐藩の一浪士のみ」で終わっていてとってもかっこいいけれど、
原文は「彼れ固より土佐藩の一浪士のみ、声望、以って幕府を動かすに足らざるなり」と続いてた。
もともとこの回顧録は後藤象二郎危篤の報を聞いて病床の陸奥が口述筆記させたぜぴつらしく、
この部分はどうして後藤と龍馬が手を組んだのか、について語っているところ。
文章って切り取り方でずいぶん印象が変わるなとオモタ。
最大の賛辞を掲げているのは間違いないけどね。
「坂本龍馬全集」という10センチくらいの厚さの本に入っているので、興味のある人はどうぞ。
>>711 トン〜読んでみようかな。
17巻の大久保一翁さんと、
将軍家茂と話すシーンで泣いた。
最初のほうハナタレのアホ顔で出てきた家茂がこんな泣けるとは。
家茂との対話のときの椿いい、
沖田総司の梅の話といい、小道具を使うのが上手いよな〜。
家茂って初登場時ハナタレだったっけ?
アホ面は否定しないがw
どうでもいいけど、この漫画を読んでから
さつま揚げがやたら美味しそうに感じる(*´д`)
714 :
:2005/12/05(月) 08:46:56 ID:???
>>713 スーパーに置いてあったので
買って、そのまま食べたら
まずかった。
さつま揚げってそんなに美味しいモノでもないと思うが、昔はごちそうだったのかな?
716 :
???:2005/12/05(月) 13:51:59 ID:???
かわいそうに、本物の漬揚げを食べたことがないんだな
一週間くらいなら待てるから、本物のつけ揚げを食わせろ!
おいおい薩摩揚げは最高だぜ。油分多そうだけど
奇兵隊って本当に有功な組織だったのだろうか。
ていうかあの時代に身分や年齢関係なく有志募って組織結成するって発想がすごいと思う。
普通身分低い人間なんか眼中にもないだろ。
た〜ま〜るかあ +.(;゚∀゚)。+.゚*。
竜馬に出てくる食べ物って美味そうだよな。
沢村と再会する所のソバが本当に美味そうだ。
ところで3巻の、加代さんが竜馬の母さんに挨拶されたとき、
しらけたような妙な顔をするんだけど、あれどういう意味なんだろう。
723 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 08:54:37 ID:l4xNA6wC
age
みなさんは征韓論についてどうお考えですか?
西郷さんが死ぬ要因になったから好かん。
>>724 俺はせごどんが嫌い。武士(士族)のことしか考えていないから。
征韓論は士族のために考えたものとしか思えないし、後に西南戦争起こしたのも気に食わない。
戦争によって、一番被害を被る庶民のことなんか考えていやしない。江戸時代だって、明らかに武士のほうがいい身分だったのに。
要は、征韓論には反対。長くなってスマン。(そのあと、台湾に出兵するなよ政府)
西南戦争は担がれたって感じだけどな
桐野利秋の起こした戦争だったとも言われているし
日本の防衛上やむ得なかったことだと思う
もし朝鮮半島がロシアの支配下に置かれたならば
ウラジオストックと朝鮮の港からロシア艦隊が
自由に日本の通商路を破壊できる
とすると近代化を始めたばかりの日本は工業に必要な
工作機械や資源を輸入できずに結局ロシアに屈するほか
なくなってしまう。
一番良かったのは素直に朝鮮が開国し近代化を図り
日本と連合してロシアに当たれればよかったと思う。
>>722 俺も同じこと思った。
あの表情の真意がわからん・・・・・・・
>722
自分は「私が興味あるのは竜馬だけよ。
母親には興味無いわ〜」と言う
ある意味お嬢様の高飛車っぽさを
出そうとした演出だったのかな、と
思ったよ。
所詮加代さんも上士ってことか
(#`Д´)、ケッ
加世さんは自分ほど勇気のある女はいないと思っていて、
ジョンを逃がすことについても自分が主導権を握ってるつもりだったのに、
幸ママンの梅干汁にびびってくやしかったのではないかと。
上士はみんな敵じゃ!!
(#`Д´)、ペッ
来年の大河を見るのは微妙だな・・・
竹中半兵衛だっけ?
なんで竹中半兵衛なんだw
山内一豊だろ
容堂の息子だっけ?
桂浜で相撲大会じゃといって
長曾我部系の力自慢を皆殺しにした
ある意味策士
山内って元は部外者なのに土佐弁使ってたのか?
>>739 引っ越して250年も経てば、もうジモピー。
言葉的に上士言葉と下士言葉と
違う国とかあるだろうね。お国替えして
それほど年月が経過してないときは。
基本的に戦国と幕末の大河は見る価値ありでしょ。
>>732 そんな感じだと思うな
女で一番目立ってるはずだったのに〜、ていう
それを自然体でやってる母の大物っぷりにも気圧されたかも
としまつの二番煎じなんてみたくねー
高杉さんの名作「三千世界の烏(カラス)を殺し ぬしと朝寝がしてみたい」って歌の事ですが
後半はわかるけど前半の「三千世界・・・」の意味がわかりません。
誰か意味を知ってる人はいますか?
>>744 仏教の言葉で「全世界」を意味します
だから全世界のカラスを頃したいっていう意味なんですよ
うちも朝はカラスが騒ぐから
コロしてほしいな
昔は朝 烏の声で目覚めていたんでしょうか・・・。
朝セックルか、さすが高杉さん。
船の中で、松蔭先生を思い出して駄々っ子のように泣いたり気合を入れたりする高杉さんが好きだ
あの場面の五代くん嫌いや
アニメのOPの主題歌の曲名教えてください
くそったれの涙/武田鉄矢
その曲はシングルでですか?
>>745 風雲の世だし倒幕的な意味を掛けてるのかと思いました
アニメの高杉晋作の声は信じられんくらいに下手糞
だったなぁ・・・
高杉さん人気だな。 実物と漫画の高杉さん似てるから嬉しい。
京都のとあるお茶室の亭主(まだ若い)、高杉さんに似てる。
やっぱり昔ながらの日本人顔なのかな。
隣町で「高杉晋作と奇兵隊」ていう舞台公演をやるらしく
気になってしまった
>>756 それ最近地元でやってた。
でも見に行く暇がなかったorz
高杉は弱気を助け強気を挫く兄貴肌なところが好き。
俺もこういう人のためなら命捨てたい。
>>758 人使いは荒いし桂さんみたく平等主義じゃ無いから身分にゃうるさい
>>759 身分にうるさいのになんで奇兵隊なんか作ったんだよ
久しぶりに大河の新撰組見てみたら、高杉さんは声だけ出てるんだねw
この漫画好きなみんなから見て、あの大河はどうでした?
アニメが見たいのですが、レンタルビデオ屋にありますでしょうか?
>>754 だって、ググっても全然出てこないくらいマイナーな声優だったからな。
>>762 残念ながらないよ。俺もビデオに撮ってはあるんだが、欠けてる話あるし、劣化はするので、
ぜひともDVD化して欲しい。
アニメの東洋は、星ひゅうまの父親の人なんだな。どうりで貫禄あるわ。
東洋さん、おーい竜馬だと完全に敵役だけど
猛き黄金の国の東洋さんを先に見てたのでちょっと切なかったぜ
レンタルでなかったかね?
どこかで見たことあるような気がするのだが。
晩年の容堂って酔っ払うたびに武市に泣いて謝ってたらしいね。
こいつも可哀想な奴だよ。
おーい竜馬のアニメはケーブルのアニマックスでやってるよ
もーすぐおわるけど
またいつか再放送するはず
夢と暮らしのごった煮で辿り着く場所も見えず
なんか今の俺とダブってて泣けてくる・・・orz
なんのことだ?
>>769 じゃあ日本を変えてみろよ
そんな志しも無いのに坂本さあと自分をダブらすな
お前は武田鉄也並みの妄想力だ
中古のサントラを新品同様で見つけたんだけど3150円もするんだ・・・
高くない?
つーか新品のCDでも3150円て高い方じゃね?
プレミア付いてるんだろうな・・・
お〜い竜馬大好きです、幕末資料館見ましたけど坂本家ってみんな目が細いんですね、
あと後藤が写真をほんとに怖がってたんだなって思いました、大政奉還を竜馬が考えたのはほんとでしょうか?
竜馬に惚れる女性の中では佐那子さんがダントツにかわいい。
かわいいんだけど、佐那子さんが竜馬とふたりきりで
ご飯食べるところで、竜馬が零したご飯とってあげながら
「わたしならいつでもこうして拾って差し上げますのに」とか言って、
その後「あ!」って思うシーンがあるんだけど、
あれは竜馬に思わず告白してしまった、って感じなのかね。
けど、竜馬に思わず自分の心のうちを言ってしまった、にしては
なんか後で普通にスルーされているシーンのような気もするし…。
史実だと相思相愛だったらしいからな。
真実は本人のみぞ知るってところだろうな
自分にとって高嶺の花だと思ってたのかな
佐那子さんは初登場時が一番萌える
髪結わないでホスィ
石渡治の描いた佐那子さんは酷かったなぁ〜
いくら作者が精神崩壊ドロドロ鬱進行好きだとは言え
あれは悪意が有るとしか思えなかった。
佐那子さんの写真はないのかな?
漫画では美女だが、道場の娘ということを考えると実際はばけry
の可能性もあるかなら・・・・・・・
おりょうはなんとなく、美人だったという勝手な想像をしてみる。
佐奈さんの方が好きだけどね。
昔読んだ竜馬関連の本で
竜馬がさな子さんを評した手紙が引用されてた。
大半は忘れたが、「顔は平井加尾より少し良し」なんてくだりがあったのを覚えている。
(平井加尾とは、竜馬の初恋の人という説がある郷士の女性。「お〜い」の加代さんのモデル)
それから察するに、さな子さんは、抜群とはいえなくても、そこそこ可愛かったんじゃないかと。
784 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 21:24:19 ID:0iS+vSYO
>>761 新選組の見方がだいぶ変わった。
この漫画じゃ、完全に龍馬の噛ませ犬的な役割だったし、
新選組=野蛮人の集まりといわんばかりの表現だからな。
まぁ、色んな角度から歴史は見ないといけないと勉強になったな。
この時代、女の人の下着って、どうなってたんだろうね?
男の人はふんどしだけど・・・・
>>785 腰巻ONLY。
だから22巻で竜馬と乙女の足相撲シーンで
従者の人に乙女のアソコは見えちゃってる。
せーりの時はどうなってるんだろう・・・?
787 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 20:23:53 ID:LAl3faj8
そん時だけ、ふんどしみたいなのをしていたらしい。
そうなのかあ・・・乙女の・・・
せーりとか、めんどくさそうだよね
>>784 竜馬が剣をしない、という前提があるから新撰組を出しても絡みにくかったな。
土方VS竜馬と銘打ったはいいけど竜馬の一方的な不戦勝に終わっただけとか。
でも、大河の新撰組で最後の方に近藤が伊東に説教するシーンで身分について云々・・・・・
というのは明らかにおかしいと思った。新撰組の人間があんなことを言うとは思えないw
綾様事件
ジョンエリックバツイチ
これは史実なのでしょうか?どなたか知っていらしたら、教えていただきたいです。
>791
ジョンエリックの存在自体がフィクションですよ。
>790
大河のはね・・・
昔はこの漫画の中身全部史実だと思って信じきっていた。
実際は竹市やイゾウ、竜馬はそこまで仲の良い幼馴染じゃなかったん
だよね??
この漫画を信じきっていたせいで、竜馬と長州を散々苦しめた新選組なんて糞と思い、新選組!を全く見なかった。
友達からDVD借りてみたところ、はまりにはまってしまった。
子供の頃からの刷り込みって怖いわ。
北朝鮮のマンセー国民の気持ちがわかった。
来年の大河ドラマ、功名が辻も「上士め、糞!」と思わずにみたら、案外はまるかも。
>>793 いや、竜馬は二人とは仲はかなりよかったらしいよ(幼馴染じゃないが)。
でなきゃ以蔵もいくら頼まれても奸物だと思ってた勝の護衛なんかやらないだろうし。
まあ、武市と以蔵は最初から師弟みたいな関係だったし
武市も結局は以蔵を利用価値のある道具としか見てなかっただろうな。
こういう誰とでも仲良くなれるのが竜馬の最大の長所だろうな。
でもでも、ジョン万次郎は存在してるんだよ・・・ジョン・・・
万次郎を拾った外人は確かにジョンだったけど
名前じゃなくて名字がジョンだったし(○○・ジョンみたいに)。
ジョン違いよ。
798 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 12:31:08 ID:wbDEl/Yn
上海帰りの船室で、「留め置かまし 大和魂だ〜!」とブチ切れる高杉萌え
竜馬以外はへたれ化が激しいこの漫画だけど高杉だけは格好いいね
陸奥と雲のジュウザがダブってしまう
中岡、桂、大久保の3バカが好きだ
本人は大まじめだけどお馬鹿なところが
「これも考え方一つ!」とかね。
顔はカッコいい系ではないんだけど
好きな漫画だが人物像が偏り過ぎだよな
竜馬・・イケメンにしていい奴、そして随一の政治感覚、過剰なる美化
晋作・・イケメンじゃないが、侠(おとこ)っぷりは竜馬と双璧
桂、中岡・・イケメンだけどお馬鹿。ギャグ要員
以蔵・・いつも貧乏くじをひくけど根はいい奴
半平太・・典型的な企業戦士。トップに頭上がらず、敵は内外ともに抹殺
大久保・・まじめだけどお馬鹿。ギャグ要員
陸奥・・イケメンだけど軽薄。後に竜馬信者。
土佐郷士全般・・猪武者的なバカ、竜馬の引き立て役
土佐上士全般・・威張りやの単なる嫌な奴
とくに土佐郷士、上士全般の扱いが納得いかねーー
いや、この漫画好きなんですけどね
そうかな。
敵役ながら東洋はそれなりに大人物に描かれていたし、後藤はただ威張るだけの奴以上の描かれ方していたと思うが。
若い頃の後藤はそりゃ嫌な奴だったが、後に手を組んだあたりは嫌な奴だけどなかなかの男のように。
竜馬が主人公の漫画なんだから美化されてて当たり前!
超金持ちで何不自由ない立場の竜馬を弱者の立場にするために上士の扱いが悪くなりすぎたな
この漫画で板垣退助を誤解した人はいるだろうね
確かになぁ
何が自由は死せずじゃいと思った時期がありました
那須ってやばいくらい数奇な運命を辿ってるな。
元土佐藩家老の息子って・・・・
退助=下駄パンチ
のイメージ
武・知・美・笑 すべてを兼ね備えた桂さんが最強
これ見た後、本宮版岩崎弥太郎見るとすごい違和感が・・・・
俺は先に「猛き黄金の国」みたから
「おーい!竜馬」の東洋や土佐上士に違和感があった
>>808 実際はそんなこと叫んでなかったらしいけどな
板垣の従者の台詞だったという説も・・・・
せいぜい100年前くらいの話なんだしちゃんとした記録が残っててもいいはずなんだけどねぇ
象二郎、退助らは後に手を組むと言うのを分かっていながら、単なる嫌なやつとして描くのは
『とりあえず悪役を作って話を盛り上げる』
という少年漫画的な安っぽさを感じて嫌だったなー。
いや、好きな漫画なんですけどね。
竜馬たち(土佐郷士たち)の行動のバックボーンとして、まず土佐の身分制度に触れないわけにはいかないから
あれはきわめて重要だと思うけどね。
あくの強そうな象二郎だけなら、たんにこいつの性格の問題ですませられるが、別段性格が悪いようでもない退助までもが
普通に郷士を蔑んでいるあたりが妙なリアルさを感じたよ。
後藤・乾・福岡って全員家老?
所詮後藤も板垣も子供の頃の話だからな。
洗脳されてても仕方がないよ。
あまりにも寂しい年明けですね…。 実は最後怖くてまだ
最終回見てない漫画だったりする。 でも好きなんだよな。
いかん…
儂は脳をやられた…
晩年の容堂は、口臭が酷かったらしい
虫歯だったしな。
ビデオに入ってたそのとき歴史は動いたを見たら懐かしくなった。
中岡の笑顔、いいな。 この漫画は主人公以外も(悪役になってしまった
人物もいるけど…)イキイキしてるのが好きだ。
大政奉還案を聞かされた時の後藤のリアクションがなんかいい。
この漫画死に際がイイよね、全般的に。
遅レスだけど、菊一文字を沖田が持ってるってのはフィクションだったと思う
沖田は菊一文字だと思ってたけど実際は別の銘の刀だったってやつじゃ?
でも結果的に大政奉還を考えたのが後藤だって容堂に言ったのは正解だったかもな。
あの容堂が竜馬の案を素直に聞くとは思えない。
>>827 近藤→虎撤
土方→泉守兼定
沖田→菊一文字
全部、自称
自分の車をボンドカーとか言ってる奴らと同じってことか
831 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 21:09:40 ID:RN0j9BfS
以蔵が弟子に刀での斬り方を教えるシーンが最高!!
斬るのではなく突きが最強だと思う信念に惚れた。
心の臓をグチャグチャにしてみたい^^
以蔵は突いてから心の臓目掛けて肘で切り上げるんだよね
この漫画、何気に人の死んでるシーンがリアルに気持ち悪い…。
小山ゆうは、ばっさばっさ人が斬られて死んでいくような漫画を描きたかったみたいだね。
メイキング〜で言ってた。NHKのアニメになった事で、多少困惑したとか。
こんな風に言うと誤解されそうだけど、
ただ死なすだけじゃないのは読んでる人ならわかってるだろうけどね。
明日から始まる「功名が辻」
番宣見たらちょっと面白そうだなと思って初回は見ようかと
思ったけど、山ノ内一族のお陰で後々郷士が散々苦労したかと思うと
ちょっとやり切れナスな以蔵ファンの自分。
そして原作は司馬で武田鉄矢が出演するんだよな。
番宣で鉄矢が穏やかなのが残念だった
「やっぱ竜馬ですよ。山内家は糞」ぐらい、暴言吐いて欲しかったのに・・・
>837
ワロタよ。そんな事したら竹田は神認定だ。
小山と竹田は作品作るのに打ち合わせとかしたんだろうか。
もし毎回会ってしてたとしたら 小山乙。 相当大変だった
だろうな。
小山の現連載(あずみ)を見ると武田的「竜馬良い子ちゃんマンセー」演出には耐えられなかっただろな?
この漫画面メチャクチャ面白かったけど、
ほとんど内容ウソだったんで、知ったときはショックだった。
もうちょっと史実に基づいてほしかったなぁ。
歴史漫画はウソが多すぎると後で冷めちゃう・・・。
史実そのままより、脚色した方がおもしろいからね。
そういうものとして楽しめばよし。
>>841 物語としてはカナリ楽しんだよ。
でも8割方ウソて分かった時ショックじゃなかった?
竜馬と武市と以蔵小さい頃から友達じゃなかったのか・・とか、
ホントは以蔵て竜馬に敬語かよ・・・みたいな・・・あーへこむ。
>>842 悪いけど先に「竜馬がゆく」を読んでいたし、あれにしても史実どおりというわけじゃないしね。
まぁ明らかに脚色した部分もあるが、中にはこういう解釈もありかな、と思って楽しみながら読んでた部分もある。
そもそも歴史もので嘘か本当かははっきりいえない部分がある。
はっきりいいたがるひとは多いけどね。
だから8割方ウソとしてしまうのもよし、真実があると思うのもまたいいんじゃない?
そうだよ
はっきりしない部分をいかにおもしろく脚色するのが作者の技量だろう
そういう部分を踏まえて楽しまなきゃ
>>843 俺の場合これ読んでホントに感動したんで、
「竜馬がゆく」をはじめ資料なんかも色々読みあさっちゃったよ。
でもそれが裏目った。
肝心な所のホトンドがウソと分かったらドーモね。
物語を楽しくする為なんでしょうがないとは思うんだけど。
せめて登場人物位架空の人出すなよとか。
剣術大会もウソか?子供の頃は全部じゃん!みたいに・・
うう、ト、トラウマだ・・・
今日はやけに伸びるな
はっきりウソと断言できる部分が8割もあるか?
架空の人物にしても、モデルとなった人物くらいはいただろうに。
>>847 悲しい事にあります・・・低く見ても7割位は。
面白いから良いとまだ思えない。
んじゃしょうがないね。
この漫画は大好きだけど、偉人伝としてはちょっと評価できないよね。
なんというか、半平太と以蔵への対読者へのアピールというか感情移入させっぷりが強すぎだぜ。
あれじゃあ西郷、桂らと手を組むところが、どんなに頑張っても事務的に見えてしまうよ。
漏れはこの漫画を読んでから
いろんな小説や龍馬直筆の手紙を読んだりして歴史を知ったよ。
今ではこの漫画や竜馬がゆくの多くの部分がフィクションであることを知っているが、
それでもこの漫画は好きだ。
というか、だからこそこの漫画が好きだ。
852 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 18:40:06 ID:NaOmK01R
結局,竜馬を暗殺したのは誰だったの?
新撰組の近藤勇が犯人扱いされては斬首の刑にされたけど
本人は無罪と言い張っていたらしいし実際のとこどうなの?
余談だけど俺が見たTBSドラマの「坂本竜馬」のラストは
幕府,土佐藩,薩摩藩,長州藩,全員がグルだった設定だった
それぞれ竜馬を邪魔と思っている人間はいたんだろうが、とりあえず実行犯が犯人てことでいいだろ。
本能寺の変の黒幕探しみたいなもんで。
こく屁の音まで「勤王」っていうんじゃねえのか?
そんな陸奥のこく屁の音は「坂本先生」だったりする。
>>837 功名が辻の公式ムック本で、「私の大好きな坂本龍馬をいじめた山内家の藩祖ですから、いいイメージはなかった。」
と書いてあった。
>>857 過去形になってるな。でも正直で鉄矢好きだなぁ。
陸奥君が大好きです
陸奥宗光はクソ生意気なのにどうしても憎めないキャラだね。
新選組の沖田の顔が初めの頃と後ではまるで別人…
でも実力が伴った生意気なので言い返せない・・・・
うまく世間を渡っていけるタイプ>陸奥くん
饅頭屋の長次郎は青年になったら影うすくなったなあ
最後の見せ場は留学失敗で切腹だし
つねに背景化してたよな。
まるでフスマの模様のように・・・・
その他大勢扱いだったもんね・・・。
どうでもいいが、長次郎のキャストが三木真一郎?だったことにビクーリ
三木そのほかにも虎太郎の声もやってたな。
個人的には緑川が沢村というのもビクーリ。
アニメは声優人豪華だったなぁ。
坂本竜馬:関俊彦・高山みなみ/武市半平太:堀秀行、緑川光/岡田以蔵:千葉繁/
坂本乙女:小林優子/坂本八平:青野武/佐々木加代:井上喜久子/
坂本権平:森川智之/千葉定吉:糸博/千葉佐那子:島本須美/
千葉重太郎:森川智之/吉田松陰:安原義人/高杉晋作:飛矢馬剣/
桂小五郎:中村大樹/伊藤俊輪:辻谷耕史/山本琢磨:真殿光昭/ナレーション:大和田獏/
坂本栄:島本須美/吉田東洋:加藤精三/ジョン・エリック:屋良有作/
マーガレット:平松晶子/乾退助:金丸淳一/西郷隆盛:玄田哲章/
平助:中原茂/沢村:緑川光/
中尾隆聖/荒川太郎/三木眞一郎/他
豪華すぎw
・・・平助って誰?
沢村が緑川光なところがまた・・・
アニメってどこまで話やったんだ?
>>871 中国で以蔵のそっくりさんが死ぬまで。
その後時代が飛んでいきなり竜馬暗殺。
873 :
sage:2006/01/17(火) 03:08:24 ID:hfthIp45
竜馬は本当に金持ちのボンボンなんだよね。その時点でなんか・・・やっぱいぞうさんがイイ。
竜馬と加代のベッドシーン、NHKもギリギリとはいえよくアニメで描いたな。
「身分の差を越え、竜馬と加代は今夜、一つになった。」by大和田獏ナレーション。
>875
いいのか・・・?
てか最近この漫画知ったんだけど面白すぎる!
竜馬が加代の淫夢を見るシーン
竜馬が加代のオッパイ揉むシーン
もアニメで放映されてなかったっけ
>>875 アニメでその話放送してからのち近所の書店行ったら、
同じ場面収録した原作コミックの5巻だけ無くなってて心の中で笑った。
身はたとえ
武蔵の野辺に朽ちぬとも
留め置かまし大和魂
若者達よ、狂人となって下さい!
282 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2006/01/23(月) 10:50:39 ID:NudVOPjR
吉田松陰は乞食になって全国を放浪した後、
長州に帰ってくるんだけど、そのときはすでに精神を病んでいて、
ヒステリーと反政府の発作で手がつけられないから獄につながれてた。
病状が安定して解放された後は、掘っ立て小屋をアジトにみたて、
B地区の餓鬼どもを集めて、国家転覆をたくらむ反政府テロ組織をつくった。
これが松下村塾。
最初酷い書き込みだとオモタが、「お〜い竜馬」を見るとあながち嘘とは思えんw
一、片時も忠孝を忘れず、修行第一の事。
>>885 >B地区の餓鬼どもを集めて
上士もいっぱいいたのにね松下村塾
888
B地区で思い付くのが乳頭の俺に攘夷はむつかしい
このへごのかぁ!
松蔭のテロ計画は晋作ですら止めに入ったんですよね。
老中安藤の暗殺だっけ?
間部詮勝
もし松蔭が何もしなくても他の誰かが倒幕を考えたんだろうか
消防の頃からお〜い竜馬を読んでいます。
討幕派をマンセーに描いてたから、しばらくは洗脳されてた。
しかし大人になるにつれ、倒幕派の奴らほど怖いもんはないと思うように。
現代に置き換えたら右翼が暴動を起こすのとおなじだもんな。
>>895 もう少し幕末史勉強して、
それから読み込んだほうがいいぞ。
あの時代は、どっちが良いとか悪いとか、
今となってはそんなんじゃない気がするんだな…
>>895 元ネタと言われてる司馬遼作品の各種幕末物を読めば
「お〜い!竜馬」の改悪ぶりに唖然とさせられるでしょう
上士=悪だもんな
竜馬以外=馬鹿だもんな
竜馬=聖人君主だもんな
海援隊=贈る言葉だもんな
武市=早漏だしな
半平太の切腹が決まった夜、
富タンが思い出してる汗をかいてる武市の顔はやっぱりセックル中?
富さんて武市死ぬ頃には30半ばくらいなんだよな
若くねーじゃん
あの時代なら孫がいても不思議じゃない年だな
武田的に竜馬のハゲは許せないのか?
909 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 03:48:32 ID:XiseAkIZ
今の小学生にとっての幕末マンガはジャンプの「銀魂」になってしまうらしい
甥っ子は坂本辰馬は知っていても竜馬は知らんのだ
912 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 20:38:45 ID:XiseAkIZ
911もっとも
るろ剣も幕末遍からあれば…
914 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 21:56:37 ID:gU2Zhp4a
晩年てまだ若者ですがな
若かろうが晩年は晩年だな
アニメビデオ化希望
坂本竜馬って罪人だよな。
脱藩したし・・・
じゃあ二十歳すぎて
脱糞した俺も罪人か?
そもそも脱藩が罪っていうのがおかしかったんだろ。
土佐に住んでりゃ脱藩の一つもしたくなる(郷士以下は)
そうさそうさ。
そういう力を、メリケンがつくっちゃったっていうのが気に喰わないけど。
昔と現在を混同している時代錯誤な
>>925がいるのはこのスレですか?
俺も脱藩はしませんよ。
藩がないから脱出しようがない。
大体竜馬も脱藩の罪は許されているわけだから罪人ではない。
・・・
928 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 23:34:19 ID:RUac17CS
926痛いな
武市が富さんだけを愛して浮気しなかったという話。
ものすごいいい話なんだけどさ、
どうしてもあのトラウマのせいで浮気しなかっただけで
あのとき失敗しなければ
普通に女作ったんじゃないのかと思ってしまう…。
あれは、鉄矢と小山の悪意だろ。
女にモテモテの環境がありながら浮気すらしねー
↓
(自分達の価値観で見て)男として絶対にありえねー
↓
(自分達の価値観で見て)そうだ、過去に女で失敗したからだ。きっとそうだ。絶対だ。
↓
どうせなら面白エピソードにしちまえw
さすが竜馬教の教祖だぜ
>>929 だよな
あのトラウマがなくても浮気しなかったっていう描写が欲しかったな
>>933 そそ。
腹を切る直前富さんを思い出すところとか
物凄いいいんだけど
捕まる前の朝ごはん時、
富さんが嬉しそうに武市が女を作らないって話をする顔を見ながら
あのトラウマを思い出してるのがなんとも。
>>931 なるほどね。
そういえば竜馬とか高杉なんかは
女作ってもいい男みたいに描かれていたもんな
(女が放っておかないみたいな)
935 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 11:54:18 ID:G5yQ8+Xf
なんといか、いくら竜馬マンセー漫画とはいえ
実名でキャラを出してるんだから、もうちょっとねぇ・・・
早漏とか山内の家系にしてみれば、読んでいい気分はしないよね
忠臣蔵の吉良上野介に比べれば・・・
坂本家の子孫と、山内家の子孫による対談キボンヌ
この漫画は名作
でも竜馬以下登場人物が架空の人物なら更なる名作
たとえば山岡荘八の徳川家康同様に
良い意味でのフィクションはOKだけど
悪い意味でのフィクションは微妙だよね
橋の上事件とかって作り話でしょ? でもあれだけで容堂への変な先入観を
持ってしまうよね
もちろん、上土による郷土いびりとかは、あったのだろうけど・・・
この漫画のせいで山内容堂って性格悪くて残酷でひでえ殿様だと思ってた。
まあ、郷士バカにしてたってのは本当みたいだけどそれは偉い奴の性質みたいなもんだし容堂特有のもんではないだろうな。
歯槽膿漏でイライラしてたみたいだし。
原作者2人、山内家を始め、板垣・後藤の子孫から訴えられてもおかしくないな。
そういや、アニメのおまけのコーナーで取り上げられていた、
才谷屋跡地で喫茶店経営してるおばあちゃんはまだご健在だろうか。
竜馬の5万円札を作るために頑張っていると言っていたが。
この物語は史実を基にしたフィクションです
と書いてある以上、訴訟しても勝つ見込みはないよ・・・
この漫画がきっかけになればいいんじゃないかな。
幕末の流れを知るのにも役に立つし。
自分も最初これ読んだときは竜馬マンセーになったけど
後々色々読んだりしていくうちに一蔵どんが好きになったよ。
けどメイキングは今読んでも辛い。
メイキング読んでみたいんだけどどこにもない・・・。
どんな内容なの?
教えてエロい人
記録に残っていなくても、様々な状況からみて実際にこんなこといかにもありそうだよな、という創作は個人的にはいいと思う。
すべての事件が記録されるわけでもないのだから。
>>945 小山と武田の対談形式で、
お〜い竜馬の製作秘話とか
(エロをもっと描きたかったけど
NHKでアニメ化したので駄目になった、とか)
幕末の人物像について色々語っている感じ。
しかしこれ読むとつくづく小山ゆうがいてよかったなあと思う。
武田鉄也はほぼ自分のことと、
竜馬のことしか言ってない希ガス。
文庫でも出てるから探せばあるんじゃないかなー。
竜馬の死体一個描いておいて6ページに渡って顕彰の言葉が並ぶ絵巻物の表彰状とか、
死んだ竜馬がイメージだけでも仲間のところに帰って一緒に船出とか、
最後のシーンの流星に今まで出てきた登場人物全員乗ってるとか、
武田鉄也のやりたかったラストも見てみたい気がする。
949 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 14:26:40 ID:dAwboBZA
あげ
漏れも、もっとエロスみたかったなあ〜
951 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 21:17:10 ID:rjqjlHqI
たしかに、お竜とだって明確なセックスシーンなかったしね。
寺田屋事件の時は未遂に終わったし。
公衆の面前での加代たんおっぱいもみほど萌えた事はなかった(*´д`)
>>951 あの舟のときは結局やったのかやってないのか
判らなかった当時中学二年生。
(ただ裸になったのを抱きしめただけかと思ってた)
え、違うの?
あんなところでやったら、船酔いしそう
既出かもしれんが、峰隆一郎「剣鬼・岡田以蔵」は以蔵ファンなら読んだほうがいいぞ。
主役だし、チャンバラシーンの迫力も満点だ。ただし小説だけどな・・・
958 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 14:18:22 ID:l3gc90Of
あめま
959 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 21:57:00 ID:JEO9z4Oc
この漫画の陸奥をみたあと、日露の陸奥を見ると
いろんなことがあったんだなと思った
ヘゴノカー!って今でも言うの高知の人?
>>960 俺愛媛だけど高知の友人はそんなこと言わなかった
「〜ぜよ」も言わないけど「〜ちゅう」は高確率で言う
>>960 いまや昔の方言。
ぜよの派生系「〜ぜ」も、もう高齢の人しか使わってないし。
また、「げに」もほとんど使いません。
鹿児島の人が「ごわす」「おいどん」等を使わないのと同じ。
じゃあ今は女子高生がヨーヨー持って
おまんら絶対に許さんぜよ!とか言うこともなくなってしまったのか
山内ヨードーって高知の人にとってチンカス?
「入った」
これだけの台詞なのに、興奮したな
>>959 実際イロイロあってるしね
でも日清戦争前夜の朝鮮出兵に対して
イギリスへ配慮した朝鮮大使への指示の
変化はあたりはかわってないと思う。
なぜかあの部分は小山ゆうタッチの絵
がありありと目に浮かんでしまった
なんて温かいんだ…!
俺も加代さんの、湿った場所に入れたい
加代さんって非処女なのに、
旗本の退屈なぼっちゃんは気付かなかったのか?
ぼっちゃんは素晴らしい人なので追及しなかったんだよ
972 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 03:38:27 ID:ysN3L5O7
ds
973 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 18:34:41 ID:OF7H3MO1
容堂氏ね!
この漫画に密かにゴルゴが登場してるってのは有名?
今見て爆笑してしまったよ
どこにー?
976 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 18:42:41 ID:jn7kN2lx
容堂氏ね!容堂の子孫も氏ね!
及川…orz
>>975 剣術の御前試合の出場者に紛れこんでます。
容堂の先祖も氏んだほうがいいな
一豊の馬鹿があんな体制にしなきゃなあ・・・
6巻引っ張り出してきたら、本当にゴルゴがいたw
何百回と読んでいたにもかかわらず、全く気づかなかった。
おおおおマジだ!!
出場剣士控え所ってとこだよね?
本当に何気なくさらっと紛れてるwwwテラワロス
おもしろい!君はじっつっにっ・・・おもしろい(゚∀゚)!
ドーンドーンドーン!
太股さらしたまま気絶する綾様に萌えた
下郎ーー!
以蔵さん…
そろそろ次スレだけど、やっぱり次スレは
【まうより】お〜い!竜馬【そこよ】
だよな。
ところで其の五なのか六なのか・・・。