1 :
愛蔵版名無しさん:
ファミコン全盛期だったあの頃。
プラモ狂四郎・ファミコン風雲児・ラジコンキッド・ゲゲゲの鬼太郎
ファミ拳リュウ・はじけて!ザック・アホーガンなどなど。
作品単独スレもあるけれど全体的に語りませんか。語りたいんだ。
22
22
抽選でガンプラプレゼント!の表紙に釣られて買い始めた。
その月のプラモ狂四郎はリアルタイプガンダムVSパーフェクトジオングだった。
後にガリガリ君みたいな悪ガキっぽい主人公が
害虫と融合した学校教師と戦うエロコメ活劇ものあったような。
あとスープマンとかとことんボーイとか。
ムサシと小次郎とモデルガン戦隊は単行本集めりゃよかった。
レッツゴーしゅんちゃん
ほえろ闘志
おれのサーキット
結構エロかった気がする。
パンダのパンティ(w はいてるって理由で正義の味方みたいなんにされた
家族がDQNな女の子が主人公の話があったと思うんだけど作者もタイトルもわからない。
ちなみにドテラマンの漫画の風呂シーンで幼心にハァハァしたw
そういや「おれのサーキット」って良いツンデレヒロインが出てたなと思って
何気にストーリー紹介サイト行って来たが凄いなこの漫画
弟のレースの金工面するためにロリ雑誌でモデルやる姉 ってハード過ぎw
ストーリー文読んでるだけでハマるわこりゃ
7 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/30(月) 12:47:56 ID:LtsTScCR
>>6 ライバルのお姉さんだよね。弟が万引きしてるの見つけた主人公が咎めたら
お姉ちゃんが載ってるエロ本で姉のこんな姿見られたくないから盗んだって。
今だったらマガジンあたりに載ってそうな話・・・。
8 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/30(月) 13:13:26 ID:95AJknWq
ラジコンの漫画なかったっけ?主役がジープみたいの…コロコロかなぁ?
10 :
5:2005/05/31(火) 08:27:31 ID:+RIfUafa
>>9 うおー!ありがとうありがとう!これやー!
コアラだったか・・・!しかもダイナミック・・・!
単行本ほしいな、今なら抜け(ry
>>8 ラジコンキッドじゃないかな?
普段はぼーっとしてる主人公がヘルメットかぶると豹変して
凄腕のラジコン操縦者になるっていう。メカは覚えてないんだけど・・・。
男吾みたいな名前の主人公でボインな娘が出てくる漫画あったよね
12 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/01(水) 15:21:31 ID:gQ1siU4X
初めて雑誌投稿して載ったのがボンボンでした。
兄が何回か投稿して採用されてたので「お兄ちゃんだけじゃなく私も載せてくださ」
とか書いたような。しかも兄の実名まで出して。
「載ってよかったね!お兄ちゃんに自慢しよう!」ってコメントがあったような。
しばらく「兄を売った・・・」と言われ続けたのも思い出。
そんな私はファミ拳リュウが大好きでした。単行本買っといたらよかった。
ところでこのスレタイなんで半角?「ボンボン」でひっかからないよw
専用ブラウザではひっかかるから無問題
でも次があるなら全角にしたいとこだな
ボンボン投稿後にプロデビューした人いたなあ。
受賞作はメカシミュレーションものだったらしいけど
「血を吸うマンション」とか載せて…その後MS戦記描いた近藤なんとかって人。
でもMS戦記は連載当初は読む気ゼロだった。なんか難しそうとか思って。
連載終了してから勢いで単行本買ってまとめて見たら一気にハマったけど。w
赤塚不二夫のおそ松とかア太郎とか水木しげるの悪魔君とか永井豪の獣神サンダーライガーとか
無駄に巨匠達がひしめきあった90年代ボンボンも好きです。
16 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/05(日) 08:35:20 ID:FiclueG6
無駄にゴージャスですな・・・。
購買層の子供達にその価値などわかるまい(つд`)
温泉ガッパ ドンパ
あのエロ漫画また見てぇなぁ
悩殺タイフーン!
>>15 ガキ時代から既にヲタの卵だった俺は「すげえ豪華じゃん」とちゃんとわかっていたぞ。
特に永井豪
>>8 ヘッドホンつけたジープ使いが【後に〜ドラゴンシリーズ】がラジコンキッドでコロコロ。
最初オンロードマシンで途中からホーネット使いがボンボンのラジコンボーイ。フルフェイスヘルメット装着でS人格発動w名前はもしかしたら逆かもw
20 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 09:00:58 ID:AnOo8z2o
>>14 血を吸うマンションって近藤さんだったの?!かなりトラウマだたよ。
>>多分タイトルは逆wコロコロでもやってたんだね、ラジコン漫画
虎馬話なら一つ。
小学生が遠足に行った先に古い寺があってそこの剣を引き抜くと怪物みたいなものが
次々に子供たちを襲ってく話があった。
その怪物ってのが、異次元の入り口みたいなもので、子供の身体が次々に怪物の通り道
になってくのがむっちゃ怖かった。
ラストは一人残った主人公が、剣を差して胎児するんだけど、「実は僕ももう取り憑かれてます」
という身も蓋も無いバッドエンド。
タイトルは・・・忘れました。
23 :
21:2005/06/17(金) 20:21:18 ID:???
>>22 うはwwwwこれだ。
ぐぐったらトラウマ植えつけられた同志が多数・・・
24 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 14:28:37 ID:BlBAFBBf
当時のボンボン怖いの多かったような
ゲゲゲのキタロウで魂のから揚げっての作っててなんか怖かった
けど美味しそうだった
秘伝忍法帳で主役クラスの蛇と鳥のキャラクターが柱に串刺しになってるシーンが今でも忘れられない。
26 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/23(木) 15:04:15 ID:j9s4GxYO
アホーガンで、ダイエット中の人と虫歯で固形物が食べれない人がいて
ダイエット中の人が腹いっぱい食べて戻した吐瀉物を虫歯の人が飲むと言う
お互いの利害が一致してうれしーって話があったが・・・別の意味で虎馬。
あれは俺も忘れられない。大ゴマだったしな。w
アホーガンは大好きだったのにあれ以来
ほとんど単行本を読み返さなくなってしまった。
28 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 17:48:09 ID:MieyFf7Q
>>9 なんと、単行本でとるとですかー知らなかった。捜索するか。
それはさておき、その昔「タモリのジャングルTV」か何かでナイナイの岡村がボンボンのガンプラコンテストで(あるいは、ただ単に「雑誌のガンプラコンテストで」だったかもしれませんが)
賞を取って掲載されたことがある、と言っていた事があったはずだが仮に「雑誌の・・・」だったとしても本誌である可能性は高そう。
ちなみに作品はジェットストリームアタックのジオラマだそうで・・・
29 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 21:00:32 ID:0zVT2xV7
そういえば創刊号から連載が始まって二号か三号で終了して、しかも最終話では作品タイトルが変わっていたって漫画が二作あったな。
確か
ボロ猫ボロ→ゴロニャン
?→どんドコどん
の二作だけど、どんドコどんの初期タイトルってなんだったかなー。
>>29 どんドコどんは創刊号も1月号もタイトル同じ。
今見てみたけどシュールすぎるぞ、、この漫画
32 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 10:21:24 ID:S1En67tl
創刊号持ってるの?すげ!
ラジコンキッドなら単行本揃えてるぜ。
ホーネット&FOX使いの二重人格な。
7巻まで出てるんだが、話の途中で終わってるんだよね。
あそこで連載打ち切りだったのか?
>>8 メチャ亀だけど『ラジコンボーイ』のジープみたいのは、
ワイルド・ウィリイス。
表記はちょっと違うかも。
ラジコンキッドは最初主人公がブラバム使いで、中盤以降ホーネット他オフロード系
を使うんだっけ?終盤は感動するとすぐ泣くヤツとイケメン兄さんとでチーム組んで
トーナメントを戦っていったような・・・。世界戦が始まったあたりで終了したと思う。
個人的にはとんねるずクリソツ兄弟と戦う話がすき。「お前らが整備してくれたマシンで
負けるわけねえだろ!」
36 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 23:27:04 ID:SBSVin90
ボンボン掲載作品の中でもトラウマ度が高い作品と言えば、懐かし漫画板に単独スレもある『はじけて!ザック』。敵役の白川ユダの奇行がとにかく気味悪かった。
終盤のマジ悪魔っぽいユダより最初のまだ人間としてカメまっぷたつとかしてた
ころのほうがエグかったように思う。
スープーマンが変身するときお湯が必要なのに、毎回手近な液体(ジュース、ラーメンなど)で
代用してしまい、結果変なものが混じったまま変身してしまう、というネタが単純ながら毎回
楽しみだった。
とことんボーイというマンガがあった・・・あったことしか覚えてない
40 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 19:44:27 ID:VHwoEzi3
『スープーマン』といえば「変態怪獣」という敵キャラの登場が毎回楽しみだった。怪獣達の被害者は女の子が大半で、胸を揉まれたり服を破られたりとエロシーンが展開されていた。
41 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 00:59:11 ID:crgO1456
ロックンゲームボーイだったか…?
兄貴が悪の組織「バグ」に洗脳されてそこの首領となり、
SAGAのラスボスの「神様」となって主人公と戦う…というシーンが
トラウマになってる
42 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 01:17:02 ID:uAgswu1s
>>41 難波一、英語で読んだらナンバー1だぁっ!
成井紀郎の「秘密指令0059」が好きだったな
今あんなのやったら絶対パクリ厨が騒ぐだろうけどw
うっそぉ とした森
流行ネタは過ぎた年月を浮き彫りにする
国友やすゆきも描いてたんだよな
プロレスもの(MAXファイターだっけか?)とトクサツマンってやつ。
後者は真の意味での「特撮」をネタにした稀有な漫画だったのに
途中からありきたりな変身ヒーローものに変わったのが残念だった。
児童層にウケなかったのかねぇ?
双子の男女がでてくるやつなかったっけ。
男の子のほうが、キンタマにボールぶつかって勃起しなくなったとか
悩む話が好きでした。ええ。
>>46 「ジュン」ですか。
更にその後、風呂場で蛇口に激突させてましたなw
>45
オテンバ同級生をだまして特撮映画つくる彼らは輝いていた。あんな魂こめた
自主映画つくれれば最高だよな。その一方でアーマチュア使ったミニチュア
アニメーションって手法も決して間違ってなくって、本当にあそこまでの展開
は神だったと思う。路線変更がつくづく惜しまれる。後に青年誌で国友が描いた
どのマンガよりも面白かったんじゃないかと個人的には思う。
大学の映研レベルだったよな
中学生なのに、、
カメラングルが、えぐいっ
デラックスボンボンのホラー読み切り
あれで蝶にかなり激しくビビるようになったorz
あれはラングや呪怨の比ではないほど怖かった
あれは正直、少年誌でやるものではないと今でも思う
トラウマになった人はほかにもいると信じたい
あれは伝説
52 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 16:08:11 ID:5QYS39H6
×ラング
○リング
orz動揺し過ぎだ
井戸から貞子より、口から(ry
53 :
897:2005/07/15(金) 20:06:39 ID:kgkEC44s
「むしむしリーゼント」っていう擬人化昆虫ギャグ漫画を最終回だけ読んだけど、終盤に突然神様が出てきて「この漫画は今回でおわりだ」と言って主人公達を消していくってオチは今考えてみるとかなりすごいな。
描いてたの誰だったかなー???空飛光一先生に似た感じの絵だった記憶があるが・・・
ジュンの事件簿が面白かった
真面目な探偵物だったけど途中から怪しい秘密結社か何かの怪人と激しくバトルする
一部で有名なボンボン餓狼の作者らし漫画
55 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 00:26:16 ID:bTsM414F
ポケバイ漫画で、
四万円のバイクがホンダから出ると言って
クレームきてたよな。
>>55 当時読んでて夢展開だなとは思ったが全国にサーキット建設ってとこで現実に
あるわけないと思ってた。あとクレームきてたって話は知らないなあ、詳細
知ってる人教えてくだちぃ。
モデルガン戦隊の「爆発音が攻撃力となる世界」という設定はなかなか面白いと思った。
本物の銃と違って軽いから子供でも無理なく扱える。
ムクで銃口が詰まってるタイプは音波銃としての効果がない。
プラスチック製だから火に弱い。など
モデルガンの特性をちゃんと作劇に生かしてたな。
ネオゼウスのバイオノイドだったっけか。
主人公を暗殺しに表の世界へ来た奴が
エアガンの弾一発で腕がもげて、さらに二発目を体内に撃ち込まれたら
あっさり爆発してしまったのには苦笑した。
いくらなんでも弱体化しすぎだろあれはw
59 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 14:53:00 ID:bTsM414F
お詫びをしていたな。ポケバイ漫画。
>モデルガン戦隊
1話、どう見てもリージャの兄は
さとるが撃ったようにしか描かれてないんだがw
小学生に人殺しの罪を被せたままなのは
児童誌的にマズいと判断されて、後でボスが殺した事にされたのかな?
あと、ボス含めて10人いたゼウス星人のうち
6号だけ姿見せないまま終わっちゃったんだよな。
モデルガン戦隊の弱点(火)について
リージャが6号に連絡してるシーンはあったけど
次の回でいきなり7号と8号が現われて
後の戦闘でモデルガンを火炎放射器でオシャカにしたのも8号だったし。
で、ネオゼウス編前のおさらいでは
既に6号が倒されてた事になってやんのw
61 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 19:12:39 ID:pFiBOr3z
漫画オリジナルの日本人隊員を主人公にしたGIジョーってのもあったな。
バトルシーンが迫力あってよかった、と記憶している。
あと、日本語版アニメでは「ゴーGIジョー」になっていた掛け声が英語版と同じ「ヨー、ジョー」だったな。
マンガGIジョーそこそこオモロかったけど、個人的にはその前に連載してた
「熱風の拳」が好きだった。敵のカクカク曲がる蛇拳モドキが印象的だった。
GIジョーはアニメ版の敵幹部が個性的すぎたことだけ覚えてる、コ〜ブラ〜!
ボンボンにはかなり強烈な虎馬がある
ファミ拳リュウでのヒロイン?の母親の脳をえぐり出す場面!
少年誌であれはかなーりキツかった!前の話しにキスシーンがあって、次はこれか!
生首で生きるキャラもいたし、今思うとなんで掲載OKだったんだろ
64 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 21:23:43 ID:RFE6ARrQ
80年代ボンボンというと、その作画の酷さでFロード誌上で叩かれていた「銀河漂流バイファム」を思い出すな。
芦田キャラの面影まるでなし。
>>23 亀ですが情報提供。
この作品今見るなら双葉社のアクションコミックス「虚無戦記」の6巻が入手し易いかと。収録されてます。(文庫版もあるよ)
「こんなに大きくなりましたよ
ほら!」
ひぃぃぃぃ(T_T)
>>64 すがい優ね。次のガリアンも
黒髪ジョジョに貧乳ヒルムカと酷いものだった。
ローダン将軍なんてキャラ設定画を見ずに描いたとしか
思えんほど違う顔になってるし…
作画の不安定ぶりに関しては
のなかみのるのボトムズもかなりのもの。
ヤシはなまじ設定画の丸写しが上手いだけに
独自の絵との差異が際立ってしまうんだよな。
右往左往した挙句、最後のクエント編では
(フィアナの顔を除いて)完全にトレースに徹していたが。
67 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 11:36:20 ID:iWtUQhMV
プラモを漫画化した超機甲爆走ロボトライってのもあったな。
ミニ四駆っぽい車から変形するロボで、ミニ四駆同様にモーター走行かと思いきやプルバックゼンマイだったので拍子抜けしたけど
デザインはよかったし漫画も面白かった。
スパロボ大戦に参戦しないかなー、バンダイだし。
甲竜伝説(?うろ覚え)ヴィルガストが長期連載の上6巻も単行本出てたってのは、現状の
ボンボンからするとうらやましいかぎりだ。そんなに人気あったんかあれ?
ヴィルガスト自体なら結構人気あったんじゃないか?
つか、よく知らないんだけどボンボンに連載されてたのは原作なの?
原作つかメインはガシャポン(ここまひ作画)だろうからボンボンのはコミカライズに相当
するんだろうけど、マンガのストーリーがどの程度オフィシャル準拠なのか知りたいな。
たしか脚本あかほりでOVAにもなったっけねえヴィルガスト。
島本和彦のサムライスピリッツが意外に正統派で燃える内容だった。
細井雄二(だっけ?)の餓狼伝説は本当に伝説になってしまった。
サニーパンチ?
砂つぶてで目潰しくらわせるテリーに驚愕。正義の主人公がそれやっちゃいかんだろ。
がきメカファイ太で、家庭訪問に訪れた女教師をスパイダーネット状のトラップで捕らえ、
身動きできなくしてパンイチのとこまで剥いた話はエロかった。
林間学校編で全てのサイボーグ教師を一掃後
悪酔いして女子を襲うファイ太最凶
もしこれが児童誌じゃなかったら確実にレイプ祭りだったな
がきメカファイ太はちんちん勃ったなあ
今見直すと豊満すぎてデブってるんだろうけどw
そういやベムベムハンターも懐かしい
最後の方っててん丸よりも竜族の子の方が目立ちまくってた様な
77 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 17:22:46 ID:qKJtUIzs
>>46 亀ですが。
ジュンは弟が双子の姉の裸半ばムリヤリ見て「何も感じない」みたいなこと言って
姉が泣き怒りつつお父さんに訴えるもお父さんは息子のちんちんに毛はえてるぞ!
とかってオオヨロコビ。なんて漫画ですか。
あと、姉に扮して体調悪い姉の代わりにマラソン走って、その後自分の分も走って
ヨロヨロ、ビリになる。でも周りは事情知らないから「やっぱ弟はだめだー」みたいな感じで、
ガールフレンド(か、姉本人)だけがいたわってやる、というシーンが印象深い。
その後親子でちんちんチャンバラおっぱじめるんだよな。
そこに最悪のタイミングでガールフレンド登場。なんて漫画ですか。
79 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 23:12:24 ID:gPmd3wBA
80 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 17:48:33 ID:kjKUSgdd
ボンボン…五つ離れた兄貴が買ってて読ませてもらってたんだけど
タダで読ませるのもシャクだったのか、
家のどっかに隠して見つけたら読んでいい、ってことしてたよ。
俺が小5まで買ってたけど兄貴当日高1だったし、
付き合ってくれてたのかも。
しかし俺が好きだった忍者漫画(タイトル忘れたけど阿仁丸なんとか、だったかなあ)
の最終回前の号で買わなくなってorzだた。
当日小遣いなくて自分で買えなかったんだよ…
阿仁丸は女だと思ってた
82 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 08:07:25 ID:mUQIGRDx
ニンジャジャアニマルだっけ?
池原しげと は 今何を。
プロジェクトXのマンガ版とか描いてるみたいね。
今思えばアシだっただけあって、絵がシリアス時の手塚治虫入ってるね
ロックマンの時ですらなんかアトムを連想させるような絵だったしねぇ。
そもそもロックマンはテーマがアトムと被ってるか。
池原は創刊初期に描いてたカメラ小僧の漫画が好きだった。
4話ぐらいで終わっちゃったけどw
87 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 20:04:29 ID:1bOw7DuA
魔女っ子メグちゃんの漫画の愛蔵版買ったら
描いてる人がファミコン風雲児の人でびっくりしました。
>>87 その人、ロックマンもずいぶん長い間描いていたよね。
漫画版ロックマン残酷な発言多いけど。
ファミ拳法
という言葉の語感に当時打ちのめされた俺。
90 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 01:37:46 ID:IFSgEcC2
ファミコン風雲児の桃子の家族構成
がわからん。
親に内緒でシャドウに入った
なら、転校手続きの時
差しさわりが出た(桃子
はコンボイを倒すため
転校してきた)だろうし
親がシャドウ団員なら、
桃子の改心後
親は連帯責任
で殺されたろう。
その場合、
住まいと給食費
を誰が桃子に負担
したのかわからなくなる。
91 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 02:22:23 ID:fvhUSPOt
90年代ボンボンスレってないのかね?
20過ぎたがファンナでなら今でもシコれる。
>>70 OVAってキャラデザが藤島なんだよね。
93 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 14:50:15 ID:s4yob3Mp
プラモ狂四郎って最期どうなるんでしょうか。
木製のガンダムかなんかでバトルするあたりまで
読んだ記憶があります。
ケンがサッキー武田側に裏切ったりした辺りかなぁ
裏切った健が再び四郎との友情を取り戻し模型秘伝帳争奪関ヶ原ウォーズにてサッキーに勝利、
その後ホビートピアというビルのメインコンピュータの暴走を狂四郎が食い止める話が少し続いて終了。
あのう…
俺もボンボンについて語りたいと思ったんだけど
古くてプラモ京四郎しか知らん…
90年代ボンボンスレて無いんですか
98 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 23:33:41 ID:VNHxAhVL
>>96 無いっぽいから立てたらどうだ?
少なくとも俺は通うぞ
う〜ん
乱立良くないなあ
ジンスレであの頃の話よくでるからそっちで我慢する
ジンの話題は全くしたくないんだけどね俺は。
乱立よくないってのはわかるし
確か今までも何度か立てて落ちてるらしいから今回も無駄かも。
立てたら俺も通うけどね。
うは、ロックンゲームボーイナツカシスww
ヴィルガストも読んでたなあ…
うろ覚えだがSDじゃない、頭に腕と足がついただけのガンダムってなかったか。
>101
タマロイド超Cガンダム ってやつじゃない?
読んだ事ないんだけど、ボンボンスレかどっかで同じ質問見た希ガス
作者は神谷みのる氏。ニンジャじゃ阿仁丸とかプラレス3四郎とか描いてた人。
うはw俺年齢バレるwww
超Cは80年代じゃないだろ
主人公F91だし
104 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 11:04:59 ID:b6Z0x0ra
90年年代の話題もここでいいんじゃない?だめ?
ジャンプのように80sVS90sみたいな感じにならなさそうと思ったんだけど…
「おれのサーキット」6巻までしか見つからんのだが、もしかして7巻は発売されてないのかな?
いや、ちゃんとラストの7巻まで出てるよ。
見つけるのは大変かもしれないけど…
107 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 20:30:24 ID:Jth9qaDK
最近頭の中でひっかかってるんだけど、ジョイフル高橋とか実在するアニメ業界人をモデルにしたキャラが出てくる漫画ってなんだったっけ?
自虐的(?)アニメ業界モノかと思いきやなんか宇宙人とか出てきてワケわからんまま終わっちまったという記憶があるのですが・・・・?
109 :
107:2005/08/02(火) 21:44:50 ID:jmNf2suP
108さん情報サンクスです。
うはー、すっごい事になってきた・・・・
マジですかー!ランプ赤沢にもう一度出会えるのかよ!
111 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 08:03:04 ID:FQc9YOxn
昔ファミ拳リュウ&ファミコン風雲児みたいな合作の単行本持ってたんだけど
捨てなきゃよかったなー。なんだったんだろう、あの企画。
112 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 09:59:27 ID:gYTbY1JM
そういえば、ボンボンのプラモ記事でリアルタイプトライダーG7ってのがあったな。
これって後に某社から出たリアルタイプゴーショーグンとかのハシリなのかも・・・?
>>111 当時コロコロでも「ゲームセンターあらし」と「轟け!一番」と「釣りバカ大将」が合作してた
ことがあったから、夢の競演的ネタとして当時すでに確立されていた手法だと思われる。近年だと
講談社の雑誌「アフタヌーン」で「大合作」なる当時連載作家全てが参加する合作マンガが掲載
されたことがあった。
>>112 あれってモデラーが勝手につくったんじゃなくて大河原邦男書下ろしデザイン書かせてるんだよな。
豪勢な話だ。
ザクタンクやガンタンク II 、GMキャノンの後ろ姿とかも
あの企画で描き起こされたんだっけな
狂四郎の天満兄弟戦に登場した健のGMキャノンは
設定画がまだ正面図しか存在しない頃にでっちあげたものなので
キャノン砲基部がまんまガンキャノンだったりw
おおたござくの「マホマホ」って忍者マンガ覚えてる人いる?
結構おもしろいと思ったのに単行本化されてなくて残念。人気なかったのか…
確かにゴキブリ風呂が出てきたり、主人公は本当は長身でマッチョなのに
全身を覆う垢のせいでチビのままだったとかいうのはちょっとあれだったけどさ。
バニー風の格好した女スパイがちとエロかったな〜(;´Д`)
>115
覚えてる。俺も好きだった
主人公が見た目ブサイクだが忠義に厚いってのは「レスラー軍団大抗争」の上野サイGOとかぶるがな
まぁ91年なんだけどな
118 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 01:38:04 ID:O1In8HPq
デラックスボンボンにはどんな漫画があったっけ
デラボンも90年代なんだが
池原版ロックマン
石川版餓狼伝説
甲竜伝説ヴィルガスト
仮面ライダーSD
トータルファイターK
オーマイコンブ
神田版ガンダムフォース
若貴ブラザーズ
とりあえず覚えてるものをあげてみた。
ガンドランダーもデラボンだったような。
コンブは本誌じゃなかった?
温泉ガッパの番外編(ドラクエ風)もデラボンか。
サムライトルーパーの続編みたいなのが数回載ってなかったかな>デラボン
ヨロイギアを受け継いだ新世代キャラが主役、敵は神様か天使のような存在。
「悪の○人衆」みたいなのの大半に活躍の場が無いまま、
最終回で顔見せのためだけに全員集合!という実に打ち切りらしい終わり方だったと記憶している。
>>120 コンブは本誌、デラボン両方連載してた。
へろへろくんも最初はデラボン。
ガンダム系ではガンドランダーの他に
SD武者ガンダム風雲録
ガンボイジャー
両方載ってたのは
Dr.天災、OHMYコンブ、V8キッド、爆笑戦士SDガンダム、爆風ドッジ
あと、仮面ライダーSD、帯版ゴエモン、本山マリオも両方。
Dr.天災は本誌だけじゃなかったか?
天災は本誌終了後に本誌でコンブが始まって
デラボンで天災が再開、
そしてデラボンの天災が終わってコンブがデラボンでもスタートっていう感じ。
デラボンの天災の期間はかなら短かったと思う
水木しげるスレにこんな書き込みが
337 :愛蔵版名無しさん :2005/08/11(木) 22:02:54 ID:???
少し前に古本屋でボンボン版の鬼太郎4巻を発見保護。
ボンボン版ってちゃんと単行本化されてなかったかな?
あの頃のボンボンって、ちゃんと単行本化されてない感じだったから。
338 :愛蔵版名無しさん :2005/08/11(木) 23:45:24 ID:???
>>337 国盗りでなく「最新版」だよな?察しのとおり、最後の数話分が未収録。
後に水木伝説がフォローしてくれたが。ふざけんなって感じだな。
あれの最終回なんか、いろんな意味で必見なのに。
339 :愛蔵版名無しさん :2005/08/12(金) 10:31:05 ID:???
当時のボンボンの作品は編集長の「子供は最終回を読まないもの」という方針で最後の方がDX送りになったり、単行本未収録になったらしい。
佐藤元が言っていた。
340 :愛蔵版名無しさん :2005/08/12(金) 12:19:29 ID:???
>「子供は最終回を読まないもの」という方針で
すげえ、他に類をみない横暴な方針だなぁ(;´Д`)
普通に読むだろ、最終回って。
正直、子供のころも最終回収録されないからむしろ最初から
コミックス買うの投げちゃってたしな…
128 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 12:25:09 ID:fZmrtm7y
コロコロで『ゴリポンくん』描いてたキドタモツが、ボンボンで『ビバ!ギューちゃん先生』という牛の塾講師が主人公のギャグ漫画を連載していたのを覚えている。キド先生、コロコロ編集部と何かトラブルあったんだねぇ。
129 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 09:00:57 ID:eFrP/RcR
ボンボンデラックスだかなんだか、4回くらい出て終わった増刊があって、
牛若丸モチーフの漫画が好きだったんだけど描いてる人とか全くわかんない。
誰か知ってる人いる?一応完結してたような。
>>129の言ってるのと合ってるかは知らんが、俺が思うに
スーパーボンボンの「学園戦士牛若スクランブル」
作画は田村良介、原作はダグラムの高橋良輔
一応完結してるけど、ジャンプの10週漫画みたいな終わり方
って、、反応ナシか
せっかく最終回の表紙と最後のページをスキャンして
アップしようと準備してたのに
133 :
129:2005/08/30(火) 15:23:28 ID:???
>>130 ごめ、ありがとう!
>>131>>132 おおおおおおありがとうありがとう!そしてすいません・・・。
なかなかこまめにPC立ち上げられなくて・・・_| ̄|○
確かそんなタイトルだったと思う!性別不詳でサイボーグな牛若円が主人公ですた。
なんか色っぽくて好きだった記憶がある
>133
それなら>131が言ってるのでビンゴ
あと、スーパーボンボンは隔月刊で8号までは出たぞ
135 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 21:28:29 ID:q8PgzM9E
DAN!
>>134 マジデスカ!なんで4号までって記憶だったんだろう・・・。
アホーガンの人が兄弟もの描いてたよね、メロンちゃんとか出てたような
>136
牛若スクランブルの連載がそれ位で終わったからじゃね?
柴山みのるの連載もあったな。タイトル忘れたけど。
妹は母親の胎内で何年か育ってたんで、生まれた時に既に幼女なんだよねw
つか母親気付けよwww
◎=◎=◎告知!補完エントリー開始!◎=◎=◎
------------------------漫画最萌トーナメント---
9月3日の23時1分から補完エントリーを開始します。
漫画最萌トーナメント vol.4
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1125579794/l50 __
'´ vヽ. ┌──────────
i iノノノ"))〉 | 得票数の差は1500光年
ノノリ ^ヮ゚ノ! < さあ、これをたったの
(( (く)`ー')つ | 2レスでひとっ飛び!
ん__,ゝ └──────────
(_ノJ
イメージキャラクター:セレネさん@まんがで知ろう天文学
開始から100レスでエントリーは終了します。
【エントリー方法】
・既にエントリーされていないかまとめサイトでチェック
・自分の上のレスもチェック
・無ければ キャラ名@作品名 でエントリーして下さい
【参戦資格がない漫画】
・同人作品・Web作品・フィルムコミック
・同人ではないがパロディアンソロジー(スパロボアンソロジーとか)など
まとめサイトはこちらです
ttp://mangasaimoe.hp.infoseek.co.jp/
140 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 16:19:49 ID:hgeq827c
あげ
ジュンで何度も抜いたな。ああいう子供向けエロ漫画も必要だ
コンブ絶頂期って90年?アホーガンも呼んでいたからま、いっか。
今日ひさしぶりに手に取った。
鬼 太 郎 描 い て る の ガ ン ダ ム の 人 か よ orz
激しく凹んだ。家に超(A3くらい)ジャンボカードダス家にあるが今思えばあれってどうやって郵送されてきたんだろう?
143 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 00:21:58 ID:juhBAUM7
耳からクモが出る少年の話はボンボンに載ってたのだっけ?
144 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 13:39:15 ID:bSgfq+bx
ジュンはいやらしかった。ロリオールヌードだった。
既出だが俺のサーキットのライバルのお姉ちゃんがロリモデルしてたけど
確か雑誌に載ってた写真は裸靴下で幼心にエロチシズムを感じたものだった。
・・・記憶違いかなあ・・・
昔、ボンボン?にて
主人公が魔法使いか何かの力を借りて、好きな女の子の飼っている犬と入れ替わるといった内容の漫画があったのですが
どなたかご存じないでしょうか?
多分コロコロ
ファミコン風雲児でアテナを題材にした回があったらしいんだけど
何年の何月号だったのか知ってる方います?
本当にあったのなら単行本に収録されなかったみたいだけどなんでなんだろう・・・。
アテナはハオ君とファンタジーゾーンの間。
単行本では小包が届いてすぐHALを完成させてるけど
雑誌では部品が一つ女王様に奪われてアテナ対決に。
ケンが勝つ瞬間に含み針で妨害、逆転負け。
部品が全部奪われるが、使用者を認識するので
結局HALはコンボイのものにと言うオチ。
ちなみに7巻の第一話はレリクスだけど、実際は
コスモハウスでゲーム大会
↓
ケンが突然倒れる
↓
いろいろあって洞穴へ
↓
うっでぃぽこをプレイ
↓
レリクスをプレイ
単行本に収録されてないのはページ数の関係と思われ
お早いレスサンクスです。かなり終盤のほうだったんですね。
詳しい内容まで教えてくださって有難うございます。
確かに1-6巻と違って7巻は目次部分がなく一続きの話のようにされていて
展開が早いなあと思ってたのですが・・・圧縮されていたのですね。
ロックンゲームボーイでも同じような圧縮はあったみたいですが
どっちもちゃんと完結してるだけマシ・・・なのかな。
今度国会図書館か現代マンガ図書館に行ったときにでも読んでみることにします。
>>150 おぉ、確かに左のページは全く単行本にはない部分ですね。
8月号の予告があるということは87年7月号なのかな?
152 :
145:2005/09/30(金) 03:55:47 ID:???
コロコロでしたか
10年ほど前のことなので、どうにも記憶があいまいでした
申し訳ない
>>152 いや、デラボンにそんな感じの読みきりがあったよ。
詳しくは覚えてないが、作者は確か今井ひづるだったと思う。
その女の子と一緒に風呂に入るんだよね。
154 :
145:2005/09/30(金) 14:39:31 ID:???
>>153 そう、まさにそれです!!
ボンボンにしては本のサイズが大きかったような気がしていたのですが
デラボンでしたか…
掲載されていた雑誌が判明したので
古本屋で地道に探してみることにします、有難うございました
デラボンは滅多に無いよな
古本レートとしては
コロコロ30冊=ボンボン5冊=デラボン1冊
テレマガ版のプラモ狂四郎って復刻版の6巻にまとめて収録されてた
特別版ってやつとは違う?ボンボン系の情報は少なくて苦労する・・・。
昔、デラボン(たぶんその地区で俺だけ)買っていたけど捨ててしまったよ…あれ人気無かったよな。
後期に赤塚不二夫とか描いていた記憶があるけど。
>>156 マジレスすると違う。
テレマガ版狂四郎とテレマガ版飛人くんは今まで一度も単行本になったことはない
>>158 やっぱり違うのか。KCの単行本収録基準には相変わらず謎が多いな。
>156
2話分だけ収録されてるけど、あの後しばらく「プラモ狂四郎」で連載されて
後半から「ホビーボーイ飛人くん」に変更された。こっちは四郎はサブキャラ扱い。
全員プラモかおもちゃのザブングルでのシミュレーションとか、
健、山根、四郎のディオラマ競作シミュレーションとか、
ガンダムレディ(女性化改造されたガンプラ)のパンチラ(パンモロ?)で勝利とか、
みどりちゃんのチャム・ファウコスプレとか見所満載。
読みたい方は上野の国際子ども図書館にどうぞ。国会図書館には無いぞ。
(江戸川の現代マンガ図書館にもあるかもだが)
>>161 詳しい情報サンクス。
テレマガが国際こども図書館に移ったって情報見たからたぶんそっちだろうと思ってた。
家からは現代マンガ図書館のほうが近くて行きやすいんだが
入館だけで300円取られるし、一冊借り出すだけで100円かかるから
収録号が詳細にわかってて量が少ない場合じゃないと辛いんだよね。
コロコロは本館のほうにあるらしいけどボンボン本誌も同じなのかな?
この二種も児童向け雑誌だと思うんだが・・・。
>>162 ボンボン本誌は国会図書館にある。
少なくとも1988年までは全巻揃ってた。
但し、ボンボン増刊プラモ狂四郎総集編2は置いてないので
ご覧になりたい場合は現代マンガ図書館へどうぞ。ここにはあった。
カラーページはアタマ悪さ炸裂しとるが、安井久志が珍しく顔出ししてる。
モノクロページは全部再録。B5版で見れるので迫力はある。
>>163 初めて聞く増刊だ・・・。そんなものがあったのか。
テレマガ版狂四郎は
第0話(1/144ガンダムの作り方紹介編)もあるんだよな
テレマガ版見てきた。
健や山根とか他のメンバーのエンブレムも作られてたんだな。
題名がわからなくて困ってるものが・・・
増刊に載ってた魔法使いの女の子と、その子の魔法で小さくされた男の子が主人公のやつ。
どんな攻撃でも耐える鎧を着た敵が巨大化して、女の子も巨大化して戦うんだが攻撃がきかない。
そこで内側からの攻撃なら、と女の子の胸の部分にはいっていた主人公(こいつは巨大化してない)が、
服をずらして女の子のオパーイを見せて敵のティムポを勃起させ破壊するっていうやつ。
できればどの号に載ってるかも教えてほしいんだけども・・・
168 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 19:29:37 ID:Zk//uwdH
>>167 あったな、そんなの。
なんか思い出したら見たくなってきた・・・
・・・どうしてくれるんだ!
169 :
168:2005/10/06(木) 19:30:11 ID:???
ぐわ、sage忘れスマソ・・・
闇の仕置き風って、やっぱ人気ないのか?
主人公たちがなぜ仕置きをやってるとか
どういう経緯でなったとか説明してなかったからな
それ以前に憶えてる人いないし
相棒のショートヘアの子に萌えてた…
173 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 23:20:34 ID:ysQW5EMX
騎士ガンダムは90年代か?
ほとんど90年代みたいな感じだと思う。
でも90年代用のスレはないし、かといって少年漫画板のほうで話せるネタでもないし・・・って感じで難しいな。
ロックンゲームボーイとかも。
>>160のサイトのおかげで
うれキュンたのキュンだいすキュン
ぼくのハートはうきうきうキューん
とかって言う台詞の出てくる漫画が「しあわせキュン坊」
であることをやっと思い出した。感謝。
176 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 20:45:15 ID:myUv67Mg
レッツゴーしゅんちゃんのCMネタが面白かった
スープマン
178 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 14:10:26 ID:ELEjBg3D
CMパロディ漫画ってあったよね。
それでCM=コマーシャルをおぼえますた
179 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 20:32:27 ID:jyDcS8K5
柴山みのる氏が『やっぱ!アホーガンよ』の前に連載していた『カミナリ殿下』はけっこう笑えた。
主人公がヒロインの女の子に「ウンコするだろう?」と聞くと、その子は
「しないもん、私がするのはウンチだもん」と答えたシーンが印象深い。
180 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 21:50:03 ID:XO2+qtXr
松野湯〜って掲載時期はいつですか?
国会でコピってこようかと思うので
ボンボン増刊号でしたか
ボンボンとコロコロ、どっちが面白い
というネタが面白かった
当時としては衝撃的
183 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 20:41:22 ID:0pPGK4Ke
>182
俺が通っていた小学校では土曜夜8時のテレビ番組で、『ひょうきん族』を見ている新しもの好きの奴はボンボン、『全員集合』見てる古いもの好きはコロコロを読んでいるという不思議な図式が出来ていた。
>>183 俺が小学生の頃は、コロコロからボンボンに移った奴が多かった
プラモ狂四郎やロボットアニメのダイジェスト漫画めあてで
以前たってたボンボンスレで「ガキのころコロコロ読んでたやつより
ボンボン読んでたやつのほうが現在オタクになってる率が高いような
気がする」というレスがあったなあ
誰かドクター天才って覚えてない?
知らない。
Dr.天災なら憶えてる
オッペンチョー
>>185 なんだか納得した自分もボンボン派のオタ、しかも女ですタイ_| ̄|○
昔のボンボンの読者のイラストコーナーは
レベルが高かったな
アニメ誌に載るレベルのイラストが多かった
永野護の対談記事なんてとても小学生むけ雑誌とは
思えない内容だったし
そういった土壌が多くのオタを生んだんだろうな
出淵裕が2ページ連載してオーラバトラーやら進化獣の設定画載せてたり
タミヤ御用達「プラモのモ子ちゃん」のコーナーがあったり
まあ、いろいろとディープだった
プロモデラーがいっぱい出てたな
当時中学生で投稿してた人が今じゃプロモデラーだもんな
2ページぐらいつかって怪談や不思議な話がのってたのを思い出した
恐山の話 狼男の話とか
あのころガクブルしながら読んでたよ
なにげにトラウマ気味…orz
コロコロと間違えてボンボン買ってたよ。。
よく覚えてないが、ドキドキ学園、十二星座のホログラムシール。。
わけも分からずロッチ。。
ダグラムのコミカライズが載ってたのに
同時期の作品であるザブングルは
なぜか掲載されてなかったんだよな。
196 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 21:36:53 ID:MmS1UwuI
何でも拳法わたるくんはボンボン?
197 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 23:24:21 ID:vofYzY46
>196
川三番地先生の幻の作品『なにがなんでもワタルくん』ですな。1984年から約2年間ボンボンに連載されてました。
全く話題に挙がっていなかったのは人気がなかったから?
すごく面白かったのに。
印象に残ってる話がある。
夕食が大好物のカレーなのに母親が米を買い忘れて
オカワリが一人分しかないことがわかり、家族全員で母親を責める。
「なんで前の日に買って置かなかったんだ!何年主婦やってるんだバカー!」
「オカワリできないカレーなんてカレーじゃない!」
という名言が誕生していた。(笑
結局、オカワリは早い者勝ちということになって、カレーのオカワリを巡って
わたるとじいちゃんと妹が壮絶な戦いを繰り広げる。
すげぇくだらない闘争で笑えた。(笑
最終的には三人が争ってる間に犬がオカワリをして終わる。
>>197 風呂を沸かそうとしてたらガス器具の調子が悪くて
爆発する話があった
その後、爺さんが銭湯の説明をするんだけど
間違えてソープの説明をして主人公達に突っ込まれるという
今のボンボンでは不可能な展開だった
あとホンダシティーをぶつけ過ぎてランボウギーニーカウンタック
になる話も面白かった
結局いつのガンダムまで武者ガンダム化されたんだろ
先週、15年ぶりぐらいにボンボン見たんだけど、SDガンダムって、まだやってるのな。
佐藤元じゃなかったけど。
佐藤元って、まだ仕事してるのかな。
佐藤元のヲタク丸出しなところが好きなんだが、改めて読み返すと、
全体的にサムくて、児童漫画とはいえ、よくネーム通ったなと不思議に思える。(笑
202 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 10:57:05 ID:tnJEltUK
>201
『懐かしの昭和こども新聞』(日本文芸社)で佐藤元氏の四コマ漫画が掲載されていた。
それと現在放送中のアニメ『ガイキング』で敵キャラのデザインもしている。
203 :
201:2005/12/11(日) 19:44:13 ID:???
へぇ。佐藤元ってまだアニメの仕事くるんだ。
そりゃすごい。
元々、アニメーターだったけど、今アニメに関わってるとは思わなかった。
昔やってた巨人ゴーグのメカデザは神級だが。
たしかにアイドルネタとか、よくネーム通ったなと思うよ
3代目『日ペンの美子ちゃん』が佐藤元だったのを知ったときは驚いた…
>>203 記録的視聴率だったバルディオスも佐藤元だった
そういえばめぐりあい宇宙でも名前出てたね
>>200 えーと、大体全作出てると思う。種は一部しか出てないとか(正直種に詳しくないので判らん)
ターンエーも出たんだけど漫画が色んな意味で凄過ぎたので唯一単行本化されてない。
それ以外は単行本化してるから探せば読めると思う
>>198 うわ、まさにその話の漫画なんだっけって聞きたかった!ありがとう!
なんか、食器用洗剤の容器にカレーかけてダミーにしたりしてたよねw
すごいインパクト強かったw
208 :
200:2005/12/19(月) 10:30:21 ID:???
>>206 ありがとう
久々にプラモ共々探してみるよ
スーパーマリオの漫画とがんばれゴエモンの漫画は
けっこう面白かったと記憶してるがアレって90年代か?
スーファミだし。あと佐藤元の「すうふぁみぼーい必勝道場」って漫画があったな。
マリオは80年代からやってたと思うよ。
>>209 「ファミコン必勝ど〜じょ〜」じゃねぇの?
その続編・・・だった気がする。
デラックスボンボンの話はここでいいの?
読者ページに『きみも漫画家』みたいなコーナーがあって
あれに投稿してた。
でも多分90年代だからやっぱりスレ違いかな…
ボンボン本誌じゃ競争率が高いからデラボンに
投稿してた。3〜4回は載った。俺が投稿してたころボンボン本誌に
ナイトマラサイっていうすごい常連がいた記憶がある。
215 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 02:16:54 ID:IUf92dfN
常連の「なぎさのしっぽ」とかは読者コーナーをはみ出して
「ファミコン必勝ど〜じよ〜」の原稿まで描いてたな…。
216 :
ガンダモ:2006/01/04(水) 14:40:05 ID:???
「ミナデイン」さんっていう人もよく載っていたねぇ。
>>216 そういえば昔、「〜年の学習」をずっと購読してたんだけど、4年か5年の時に読者コーナーで
「ミナデイン」のペンネーム使ってた人に噛み付いていた人がいた。
「ボンボンのミナデインさんのパクりだろ、謝れこのへたくそ!」みたいな感じで。正直怖かった。
ファンがつくのも善し悪しだなあ。つかなんでこんなんまで載せるんだ学習…
>215
同じく常連の「みなみん」さんも描いてたよな
みなみんさんは佐藤元そっくりの絵になった上に「月刊OUT」にも投稿しててたまげた
91年頃の読者ページに時々載ってた「菜野べじ太郎」さんもOUTに投稿してたな
デラボンの漫画コーナーでは『おじさん』とか『やまびこ』とか居たね。
名前忘れたけど常連の一人がつるぴかハゲ丸のネタ丸パクしてて
ちょっと気分悪かったな…
しばらくして見掛けなくなったけどバレたんだろうかw
おじさんって受験のために常連特権を辞退した人だっけ?
おじさん、確かハガキで合格報告してた気がする。
帽子かぶって、目が影になってる自画像(?)をいつも描いてたよな。
しかしデラボンで一番よく覚えてるのが読者ページってどうなんだ…
なにげに執筆陣豪華だったのになあ、島本和彦とか。
222 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 14:15:26 ID:aRM+XsW5
柴山みのるのマガジン時代の作品は早すぎた感があり
あまり一般受けはしなかったけど面白かった。
絵もこの頃はボンボン時代よりも上手だった。
223 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 01:15:44 ID:+qfpZtcH
バカボンまだやってる?
224 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 23:23:44 ID:CFsgLe11
なるほど、バカボンでは食いつかないと、よくわかりました。
デラボンで赤塚不二夫って連載してたと思うんだけど…なんか昔の子供の話。
凄く人気なさそうだったけど。
カラオケマイク次郎だっけ?アニメ化されたのに単行本になっていないという…そんなのもあった様な。
後、ボンボン増刊号かなんかにのってたトリッキーさんて漫画が印象に残ってるなあ。
226 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 20:15:57 ID:FwQz1B1Z
ドクター天災て何年から連載始まりましたか?
89年ごろかな、88年は笑笑キョンシーを描いてたから
228 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 03:19:50 ID:c1KDOzei
ありがとうございます
きょうこっかいでよんできます
229 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 18:39:28 ID:c1KDOzei
国会でボンボンデラボンを85〜91ぐらいまで見てきた
アホーガンは思ったほどエロくなく、天災はコンブより露出は
あったがマドンナ先生の露出がほとんどないのが残念
キョンシーにもああいう先生出てくるのかな?
アホーガンの作者が描いた
相撲マンガの結末はどうなったの?
最近本屋で何気に見た「マンガの描き方(デフォルメ編)」みたいな実用書に
載ってたイラストがどこかでみたタッチだと思ったら佐藤元だったな
ファミコン必勝ど〜じょ〜好きだった(当時小5くらい)
子供にも真似しやすい絵柄だったんで絵柄を真似して必死で描いてた覚えある
漫画の描き方、アニメーションの作り方で作品例出してるクリエーターって
売れない人ばっかりで画力が著しく低いよね。
プロになろうとしている人なら自分より下手な人の例を参考してもしようがないような…。
最近は有名クリエーターが描いてる本も出回ってきてるけど、
比率でいったら、まだ、「何だよ、それ!?もー!俺が描く!」って感じのものが多い…。
佐藤元のチビキャラの描き方は地域によっても違うみたいだけど
結構グラフィック社の出版物の中では売れているみたいだよ
(他のが糞だけなのかもしれないけどw)
続編や訳されて、4カ国で販売しているみたいだし
て言うか、現役の作家でハウツー本出している自体が少ない
大概引退しているか忘れられている作家が出しているんで
売れないっていう理由だろ
まぁ「 プロになろうとしている人」って
ハウツー本の売れない作家より自分の方が上手いと
思い込んでいるだけで、錯覚であるケースがほとんどなんだけどね。
ボンボンスレで語ることじゃないか。
そこでコミックボンボンからデビューしたシンデレラボーイ漫画家近藤氏の登場ですよ
How to本描いてるヤツより同人誌描いてる高校生のほうが上手いよな…。
あ、昔、B-CLUBで近藤のサイン本当たったことある。
Zグスタフのイラスト入り。
237 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 20:37:31 ID:SOsOLBzA
>>235 近藤氏と同じくボンボンでデビューした漫画家・ぼおりゅうりき氏も何か凄まじいパワーを持っていたな。
代表作の『6年おじさん組だぞ!』のバイオレンスギャグが印象に残る。
近藤氏は「血を吸うマンション」なんか描かされてたなw
何故にホラー?
血を吸うマンション袋閉じを開けていないバージョンはいくらで売れますか?
売れなければナパームで焼き払いますが。
ていうかアレ
一番ショッキングなのは袋開ける直前のコマだった
袋の内側は全然大した事ないw
>>115 バニーの格好をしたのといえば、スッパイだな。
今見ても結構エロい。女体の描き方が何気にうまい
>>236 B-CLUB懐かしいな。家のどこかに埋もれてるかもしれん
そういえばレジンキャストで出来たパーフェクトガンダムのガレキ(無着色・無組立)が
懸賞に出てた号があって、むちゃくちゃ欲しかった記憶がある。
当時はまだMSVなんてないからパーフェクトガンダムやFAガンダムのプラモなんてなかったし。
具現化された唯一のキット…。
すごい倍率だったんだろうな…。
そういやそういうのもあったな。当時ガレキなんて知らなかったなあ。
学校にガンプラを持って行って、先生に注意された記憶がある。
で、こりずにミニ四駆を持っていったり......(コロコロも読んでいた)。
ところで
90年代のボンボンスレがないので、ここで質問させていただきたいんです。
91年6月以降のボンボンってどこかで見られないものなんだろうか......。
「大きな図書館にある」という話を聞いたことはあるんですが......
245 :
243:2006/03/20(月) 01:25:59 ID:???
>>244 ああっ、ありがとう!!
東京大阪、どちらにもあるんだね。今度の休みに行きます。
本当にありがとう!これで埋められます......
現代マンガ図書館は入館・閲覧・コピー全てが高いので
どうしてもここじゃないと見れないとかじゃない限りは
できるだけ国会図書館のほうの利用を薦める。
247 :
243:2006/03/23(木) 23:57:28 ID:???
>>246 維持費や購入費なんかで高いのかね。
明日休みなので児童図書館に行ってみます
248 :
243:2006/03/28(火) 02:55:44 ID:???
スレ伸び悪いね。
図書館行ってきました。
複写を頼んで、昨日できたという電話とメールが。合計約18000円でした。
18000円って…
いったいどれだけコピーしたんだよ
去年の10月ごろ国会図書館で未収録の話を6話くらいコピーしたときは3000円くらいかかったなぁ
ボンボンってコピーしようと思いっきり広げると
背表紙が折れたり本自体にかなりダメージあると思うんだけど
コピー係の人は、大切に扱ってやってほしいな。
いや、後世に残す貴重な本だと思うんでちょっと気になった。
18000円なら時期にもよるけど6冊ぐらい買えるな
253 :
243:2006/03/30(木) 16:42:04 ID:???
>>249 580枚でした。1160ページですね......図書館の職員さん乙ですよ
>>251 ほかの本をコピーしているところをのぞき見したら、
壊れ物を扱うかのようにしてましたよ。
>>250 >>252 高ッ!!
・プラモ狂四郎全話
・ファミ拳リュウ全話
・ラジコンキッド単行本未収録分
・創刊号〜1986年中頃までのプラモ関連記事
・スーパーボンボン掲載のファミ拳リュウ全話
・ホビーボーイ飛人くん(テレビマガジン)
を複写してもらった私が通りますよ。
何度も通ったので複写料いくらかかったか分からんが貯金がかなり減ってた。
俺は
・ロックンゲームボーイ未収録部分
・ファミコン風雲児未収録部分
・テレマガ版狂四郎
くらいだなぁ。
ファミ拳リュウは単行本がまだ全部手に入らんので保留中。
ファミ拳リュウの単行本未収録話は全部手に入ったんだけど
「ファミ拳リュウのファミコン必勝まんが」が手に入らない
水戸黄門、迷宮寺院ダババ、パンチアウト、独眼竜政宗の他のタイトル知ってる人いない?
>256
他のタイトルは
グーニーズ2(1987年5月号/205〜236頁)
ロマンシア(1987年11月号/195〜226頁)
コナミワイワイワールド(1988年3月号/339〜369頁)
妖怪道中記(1988年7月号/339〜369頁)
雑誌名は「スーパーボンボン」
国会図書館での請求番号は「Z32-790」
が、オンライン複写申し込みは出来ないみたい。
昔、(もしかしたら90年代かも)ウルトラマンが忍者をやってる漫画があったと思うんだが
名前はわからないだろうか?
疾風ウルトラ忍法帖だろ?
あれならタイトル変えつづけて最近まで連載続いてたぞ(といっても2000年で一度終わってまた暫くして再開されたんだが)
最終的に10巻以上は出たしな
みんなけっこう複写利用してるんだなー
俺はロックンゲームボーイ全話と
ヘポイ未収録分を複写してもらったよ
図書館の漫画雑誌は状態がいいのに驚いた
ロックンゲームボーイの未収録ってガンダムとジェリーボーイ以外にある?
聖剣伝説と、ゲームエデンの詳細が短縮されてるよ。
>>241 >今見ても結構エロい。
ひょっとしてマホマホの画像持ってるとですか!?
もしよろしければスッパイの画像うpしてくださいm(_ _)m
WIKIPEDIAのコミックボンボンの作品についての記述が少ないので、どなたか書いてくれませんか?
265 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 21:29:24 ID:Hw8puuEj
保守age
>>263 マホマホは2話ぶん(九ノ九が巻物を奪われる話と最終話)しか
ないんだが、USBポートが治りしだいうpさせていただこう
>>266 なんとー!o(*´Д`)o"ワクワク 巻物の話は忘れちゃったけど、
最終話で牛になったマホマホを相手に、スッパイと黒髪褐色バディーの姉ちゃんが闘牛勝負してたのを覚えています
たしか黒髪の姉ちゃんの方の武器は「世界で○番目によく切れる剣」という何ともインチキくさい剣でした
当時、血を吸うマンションはそうでもなかったけど、その前月(だったかな?)に掲載された
主人公に借りた本を返しに行く途中、事故で死んでしまったものの幽霊となって返しに行く(主人公はそれを知らずに「幽霊が来ると怯える」)
漫画があったと思うんだけど、それがすごく怖かったナァ…
闇に浮かぶ手 だね
あ、そういうタイトルだったんだ
d
あと、別冊だかで「みたかよ!ガッツレッツ」を読んだとき、井上大助の新連載くるか!?
と思ったけど読み切りのままでガッカリしたなぁ…
272 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 01:31:40 ID:1nSc6Jml
「スープーマン」が終わった理由って何だったっけ?
273 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 17:01:59 ID:kIsVdhfM
>>272 確か、超美少女ヒロインでスポーツ万能のさゆりちゃんが最終回直前に、運動不足とご飯の食べすぎが原因で、
ぶくぶくに太って、超肥満体にならなかった?
さゆりがブスキャラになったんで、スープーマンにふられたんじゃないの?
終わった理由というのがどういうのを指すかはしらんけど
最終回はそれまで故郷を目指してたスープーマンと弟が
入れ違いに両親が地球に向かってると聞いて急いで引き返す
途中でさゆりが怪人に襲われてるのを知ってワープか何かで地球に戻って
怪人を倒す。最後に家族ともども地球で暮らそうとかいって終わりだったと思う
さゆりが危機に陥ったのは最終回の一話前。
ターゲットの恋人(若しくは意中の人)に空気を送り込んで
破裂死させる能力を持つ変態怪獣「愛人パンク」が
スープーマンの体を介してさゆりの体を膨らませていく。
そこでスープーマンは「さゆりを好きだと思う代わりにお前(怪獣)を愛してる」と
自己暗示する事で怪獣に空気を逆流させて撃破した。
最終回、宇宙怪獣「ブラックマンホール」が
スープーマンと父親を体内に吸い込んでしまう。
母親は生乳を見せる事を条件に二人の解放を要求。
承諾したBMが用意した出口は地球にあるマンホールだった。
最後は家族が無事に揃い、さゆりの家で談笑してる所で終了。
あの後スープーマン一家は全員で超人惑星に帰ったと思われる。
276 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 02:21:23 ID:qLMq6G9Y
あげ
やっぱアホーガン
>>256 遅レス申し訳ないが、>257分のファミ拳リュウうpしようか?
なんで捨てちまったんだろう
7歳から12歳まで毎月猿みたいに買ってたのに(つД`)
渋谷まんだらけには80年代ボンボン関係の本ありますか?
3万にぎりしめて行こうと思ってるんだが〜
281 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 12:36:14 ID:KgdMUtIo
>>256ではないんだが
見たい〜ノシ 良かったらうp希望〜!
>>281 言い忘れてたんだが、国会図書館で複写してきた物だから
綴じの部分が見えにくいけどそれでもいい?
283 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 04:14:32 ID:BazTuJiJ
冗談抜きで「闇に浮かぶ手」はこわかった。
ガキの頃本気でトラウマになった。
あと、誰か「はじけてザック」覚えてないかい?
さいしょギャグだったのに途中からボクシングマンガ、
そのあと神と悪魔の戦いに発展、というなかなかな内容でした。
284 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 08:32:23 ID:aGGueY/z
覚えてるよ、と言っても細かいところまでは覚えてないケド
はじけてザックのためにボンボンを買ってたと言ってもいいくらいだ
サイバーコップはテレビ版よりカッコよかった
>>280 渋谷にボンボンあったが80年代モノがあったかは確認してない。
中野ならばあったはず。
>>282さん
もちろんです!見れるだけで嬉しい!
>>275 破裂死したスープーマン兄弟の友人の名前が
ウルトラまんじゅうエースだったのは覚えてるな。
>>281>>287 スーパーボンボン版「ファミ拳リュウ」うpしました。まず2つ
ろだ箱@20M
up0027.zip (87年5月号「グーニーズ2」)
up0028.zip (87年11月号「ロマンシア」)
パスは両方とも「d20」
ご希望でしたら>257分以外もうpしますがどうしましょうか
>>289さん
ありがとう〜!見れました!懐かしいー!
もーファミコン魂(スピリット)とかファミレーションとかww涙出るw
>>256さんも見てたらいいんだけど。
ソロモンの鍵の攻略漫画もあったと思うんですが、それはリュウじゃなかったっけ・・・。
もしもリュウだったらうp希望です〜!
>>290 ソロモンの鍵はリュウではやってない
多分86年夏の増刊号に掲載の、村上としや氏作画の攻略漫画だと思う
それは持ってない。ごめん
>>289と同じとこに
up0031.zip (88年3月号「コナミワイワイワールド」)
up0032.zip (88年7月号「妖怪道中記」<ファイル名間違えたが気にしないでくれると嬉しい)
パスも同じ「d16」
残りは「迷宮寺院ダババ」「水戸黄門」「マイクタイソン・パンチアウト」「独眼竜政宗」
明日以降にうpします
スパボン版「ファミ拳リュウ」うp。これで全部。
ろだ箱@20M
up0040.zip (87年7月号「迷宮寺院ダババ」)
up0041.zip (87年9月号「水戸黄門」)
up0042.zip (88年1月号「マイクタイソン・パンチアウト」)
up0043.zip (88年7月号「独眼竜政宗」)
パスは全部「d20」
それらの本をなけなしの金で必死こいて探し回って買ってる人の立場も考えてください
ソーダソーダ
295 :
290:2006/06/13(火) 23:56:11 ID:???
すみません、甘えて申し訳ありませんでしたorz
296 :
うp人:2006/06/14(水) 02:26:24 ID:???
そう感じる人もいるのか
自分はなかなか入手できない、なかなか見られない物をうpして貰えたら素直に嬉しい人間なんで、
そういう考えに到らなかった。嫌な思いされた方、本当すみません
見たいと言って下さった方もいたので、一週間は置いときます。
それ過ぎたら削除します。お騒がせしました。
>>293じゃないけど
例えば絶版になったCDをオークションでとんでもない値まで吊り上げられても買った次の日に
違法UPされてたらやりきれない気になるとおもう
ただスーパーボンボンは滅多に嫁ないからね、このへんは各自のモラルということで
見たいといった人はDLしただろうから即刻消すべきでは?
神気取りウザス
299 :
294:2006/06/14(水) 22:16:36 ID:???
>>298 厳しいな。
だが、確かに一週間は長過ぎる貴ガス
>>298 お前も調子に乗りすぎ
口実があるととことん叩き続けるタイプだな
そしてお前も
302 :
うp人:2006/06/16(金) 11:42:34 ID:???
ご指摘有難うございます
全て消しました
気を取り直してアホーガンとかわたるくんの
ウンコの話をしようぜ
304 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 10:51:16 ID:3pXH3iwr
アホーガンでポルノという言葉を知りどきどきした小学生時代・・・。
押し入れから初期のボンボンがドッサリ出てきた
新連載プラモ狂四郎だって
ま〇〇〇けに持ってくか
面倒だけどオクのほうがもうかる
まん○○○はだいたい1000円から1500円
オークションなら初期のは3000〜6000くらいつく
307 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 15:39:30 ID:kUM38s+M
ほとんどセ〜ラ
308 :
愛蔵版名無しさん:
アホーガンのゲロが衝撃的だった