板井れんたろうを懐かしむスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
「ポテト大将」「スリルくん」「ドタマジン太」などで昭和30〜40年代に活躍した
板井れんたろう先生について語りましょう。
消息調査を兼ねて色々と検索して見ましたが、現在の消息につながるものは見つかりませんでした。
師弟関係スジとして、弟子である吾妻ひでお氏関連のスレッドをリンクしておきます。
吾妻ひでおを語るスレ・2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1116432985/
(SF板)吾妻ひでお・3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1112450304/
2愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 04:03:35 ID:???
2
3愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 06:01:41 ID:???
4うろつき猫:2005/05/19(木) 11:02:38 ID:ohk71MJr
数年前ですけれど、「赤旗」に連載しておられるのを読んだ記憶があります。
板井先生は、特にSF色のある作風ではなかったですよね、たしか?
弟子である吾妻ひでお先生の作風が作風なので、そちらからさかのぼると、
ちょっと不思議な感じがします。吾妻ひでお先生のギャグの感性はやはり、
板井れんたろう先生のそれがおそらくお手本になっているのではないでしょうか。
5愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 12:48:10 ID:???
赤旗に連載されてたのは「六助くん」ですね。
近所に共産党の市議がいて、親が断りきれずに3ヶ月ほど取ってた時に日曜版で連載されてました。
バ○×リ君なんかと違って、政治色の全然ないファミリーほのぼの漫画でした。
何かの機会に共産党シンパ文化人リストを見た時にも板井先生の名前は入ってなかったので、単に仕事で描いてたのでしょう。
それとも、そういうリストを作る手合いもノーチェックのビッグマイナーだったのか。
6うろつき猫:2005/05/19(木) 22:30:22 ID:EUEnZq0P
板井先生というと、どうしても、月間のマンガ雑誌で活躍しておられたかた、
という印象があります。
貸本マンガよりは後で、
週刊マンガ雑誌よりは前、といった時期でしょうか。
で、週刊誌が市民権を得てくると、読者である子供の生活の中では、
月刊誌というのがゼイタクなものになってきていた記憶があるんですね。
週刊誌を親に買ってもらっていて、そのうえ月刊誌まで買ってもらうのは
難しかったから・・・。

あ、記憶が正しければ、週刊少年サンデーに連載された「ドカチン」っていう、
原始時代の少年と家族が現代に呼ばれてしまうというマンガが、
たしか板井先生の作品だったような。
7うろつき猫:2005/05/19(木) 22:52:42 ID:EUEnZq0P
(付記)

失礼致しました、テレビアニメのほうで検索してみますと、
"原作/吉田竜夫" となっているようです。
仮に、サンデー連載のマンガが板井先生になるものであったとしても、
原作者ではなかったかも知れないです。ごめんなさい。
8愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 01:50:05 ID:???
家の光協会(農協)の「ちゃぐりん」に「いちばん元気くん」という漫画を連載されてますよ。(3年くらい)
9ページ前後のギャグ漫画です。
子供達に人気があるようです。
9うろつき猫:2005/05/20(金) 06:03:45 ID:nzey5uhZ
これまた昔の事ですけれど、「クレオくん」というのも
読んだ記憶があります。これは、チンパンジーが主人公のお話で、
たぶん実写テレビドラマのほうが先に存在し、
板井先生が雑誌でオリジナル版を執筆しておられたのではないかと。
10うろつき猫:2005/05/20(金) 06:07:07 ID:nzey5uhZ
板井先生の、月刊誌時代の作品の読者は、
きっとたくさん存在するだろうと思うんです。
ただ、残念なのは、おそらくその世代の方々の大部分は、
自宅でインターネット接続をしてはおられないのではないか、
という点なのですね・・・。
11うろつき猫:2005/05/20(金) 06:18:00 ID:nzey5uhZ
農協のほうで執筆しておられるというあたり、
さもありなんというか、真面目な感じがしますですね。

月刊誌時代から、板井先生のマンガにおける"ギャグ"というと、
読んでげらげら大笑いする、といったものよりは、
陽気で健全なコメディ、といった意味合いになるような気がします。
どれを子供たちに読ませても安心、みたいな。
12愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 10:44:26 ID:???
うわー、板井れんたろうのスレ… 落とさない自信がないなw
最初に買(ってもらっ)った漫画の単行本は、ドカチンだったりします。

冒険王で、『ドタマジン太』読んでますた。
お寺ネタやったとき、背景の障子に「南無阿弥陀仏」とかと並んで
「変身忍者嵐」とか「仮面雷打」とか書いてあった記憶があるので、
1972年あたりだったかな。仮面ライダー新一号(二本線)の頃の。
13愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 11:28:28 ID:???
>11
「ギャグ漫画」なんて言葉が生まれる前は、ああいうのは
「ほのぼの漫画」とか言ったものですよ。
14愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 20:32:31 ID:???
グズラも板井先生だったよね?
テレビアニメ見ていた。
15愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 09:25:31 ID:???
おー、グズラか。少年サンデーだったかな。
これも、タツノコプロとのタイアップものですよね。
16愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 17:04:26 ID:???
hosyu
17愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 20:23:04 ID:???
10年くらい前ガキの頃に農協のちゃぐりん読んでたけど、坂井先生の漫画おもしろかったよ。
スイカの帽子かぶった「農協マン」とか。
子供はいつの時代もほのぼの漫画って好きなものだよ。

ちゃぐりん、農協の雑誌とは言っても農業とは関係ない漫画も多かったし
連載してた作品自体のレベルもそれなりに高かった記憶がある。
少なくともコロコロなんかよりずっと読めた。

つーか今でも発行してることすら驚きだ。
18愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 09:37:49 ID:???
『ドタマジン太』で航空機の機長さんネタやったとき、
ジン太機長が客席の様子を訪ねると、なぜか突然
コンドルが現れて「混んどるよ!」と返事してますた。

そーゆー、断片的なネタしか憶えてないなー。
19愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 17:11:12 ID:???
冒険王のドタマジンタ太しか知らないや。しかも内容はきれいさっぱり忘れてるし。
まあ、落ちないように頑張ってくれたまえ。
20愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 09:31:30 ID:???
おらぁ保守ラだど
21愛蔵版名無しさん:2005/05/31(火) 18:28:26 ID:???
復刻とかはされてないんですかね
22愛蔵版名無しさん:2005/05/31(火) 20:00:07 ID:???
見かけないねぇ、復刻。
山根青鬼のズレタンとかも、読み返してみたいもんだ。
23愛蔵版名無しさん:2005/06/03(金) 21:04:21 ID:???
ドタマジン太連載中盤以降の下品街道をブレーキの壊れたバキュームカーで爆走するような展開は
正直読んでて痛々しかった。
24愛蔵版名無しさん:2005/06/04(土) 10:46:35 ID:???
中盤以降というと、どのへんかな。
私の読んでたあたり(>12)は、すでにそれかも。

職業シリーズって始めからだっけ?
初期は学園ものやってたような気がする。名前のとおり、
ケンカでの得意技が頭突きだったような…うーん記憶が薄い。
25愛蔵版名無しさん:2005/06/05(日) 01:31:18 ID:???
>>24
中盤以降というと、どのへんかな。
曙版単行本だと掲載順がランダムになってるからどの辺と特定するのは一寸むずかしい。
曙版1〜6巻あたりは大半が下品モノ。
7巻以降逆に連載初期の人情物が入ってくる。
>職業シリーズって始めからだっけ?
秋田版・曙版の単行本でしか知らないので未収録の末期作品がどうだったかは答えられませんが、
最初から職業(学生など含む)シリーズでした。
26愛蔵版名無しさん:2005/06/06(月) 18:35:41 ID:???
ああ、学生「も」やってたんですね。
曙出版ですかぁ、それはまた入手しづらそうな…。>25
27愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 09:37:36 ID:???
>>26
ジン太の単行本は、
秋田版(昭和45年・1巻のみ)
曙版(昭和49年頃・1〜9巻?)
曙版はバラだったら一冊千円程度で手に入ると思う。
巻中の案内を見ると全15巻の予定だったらしいが、9巻以降は見たことがないので未刊行と思われ。
28愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 15:10:03 ID:???
冒険王って小学生向けの雑誌だろう
にもかかわらず、女の裸を載せるなんて今じゃ考えられん。
29愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 09:28:34 ID:???
そんなの、あったっけ。>女の裸
30愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 00:47:31 ID:???
ジン太では結構あった。
小学生が見ても無理のあるオパーイだったけど。
あと六助くんでもちっちゃい子が一緒に男湯に入る話があった。
31愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 11:09:52 ID:???
吾妻ひでおがアシで入ってたのはいつ頃?
32愛蔵版名無しさん:2005/06/24(金) 18:48:39 ID:???
関西のH犬・防火用水、これなんだっけ?
33愛蔵版名無しさん:2005/06/24(金) 19:53:14 ID:???
「もてないくん」主人公もてない(漢字失念)秀樹
34愛蔵版名無しさん:2005/06/25(土) 21:36:16 ID:???
小山田つとむが女の裸をよく出してたな「マジョガリン」(増刊)で。一峰先生が頭の皮を剥くエイリアン侵略漫画を描いていた。
「ジン太」では、痴漢撃退道場や、芸能界シリーズでHネタはあったと思う。裸は見た記憶がないけど。
35愛蔵版名無しさん:2005/06/27(月) 20:51:43 ID:???
「ジン太」モデルいるのか。落語家にいそうな顔だが。
36愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 18:42:29 ID:???
テレビ局ネタが多かった。
37愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 23:22:27 ID:???
保守
38愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 10:21:43 ID:???
ジン太のマッドサイエンティストだかマッド医者だかの話で、
改造動物(駄洒落ネタばっかり)をいろいろ作ってたっけ。
「オヒル」しか憶えてないが。
(アヒルの腹に時計が仕込んであるやつ。針が正午を指している)
39愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 07:59:48 ID:???
うーん、やっぱ板井ネタで単独スレはきついッスよ、>1さーん。
40(*´2`*):2005/08/17(水) 02:45:09 ID:???
90年代の初めに、講談社のテレビマガジンが休刊したあとに、同じ編集部が存続を賭けて出した「ヒーローマガジン」ってのがあった。
ここに板井先生が「遠山の金ちゃん」ってのを描いてました。
当時ですら時代錯誤としかいえないような、ドタマジン太にチョンマゲを乗せただけの古くさいマンガでした・・・
41愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 05:28:57 ID:???
金ちゃんは単行本も出たねぇ。
ドタマジン太はレトロコミックとして何回か読んだ事あるけど
さすがに金ちゃんは手を出す気になれなんだ。
42愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 00:37:51 ID:???
板井先生は吾妻先生の漫画家協会賞受賞(と「失踪日記」)をどのように感じてるのか気になる
43愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 11:29:11 ID:???
>>40
テレビマガジンは休刊してないぜ
44愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 18:57:28 ID:WdQKYHgM
今でもしっかり面白い
(比較的作品の質が安定していて、かつ本当に安心して読める)
いい作家なんだけどなあ。
そもそも少年月刊誌が全盛だった時代のマンガって
なかなか再販されないみたいで残念です。
45愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 10:51:33 ID:???
なにげに漫画家生活半世紀なんだよな。この人。
46愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 08:36:53 ID:???
hosyu
47愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 14:37:48 ID:???
保守
48愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 17:01:36 ID:???
今月出た『少年』復刻版で読んで気に入っちゃったよ
かあちゃんエロス
49愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 21:30:30 ID:???
板井れんたろうと言えば小学館の学年誌の連載もしてましたよね。
知ってる人いる?
50愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 21:18:35 ID:A9ZAjQwp
↑ちびちびカーマンとか
って誰も知らないかな・・・
51愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 21:52:21 ID:kpTM/phF
「ドタマジン太」を母が「アタマドン太」と読んでいたのを覚えている。
ニュアンスはわかるが・・・
52愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 19:33:01 ID:uuzQD23+
「ポテト大将」なんてのもあったな・・
53愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 01:15:35 ID:???
「地を這う魚」での板井先生の描かれ方を見てると、いい意味で貪欲な作家性を持った人みたいだね。
アシとして入った吾妻先生の若い感性やセンスを吸収しようとしているあたりが。
54愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 07:28:22 ID:???
>>49
小学校の女先生が主人公の奴なら読んだ。
内容的には「マチコ先生」のルーツかも。
55愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 21:46:15 ID:???
へー、そんなのあったんだ。
読んでみたいが、今となっては無理だろうなぁ。
56愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 00:39:43 ID:???
>>4
ちょっと違うが、吾妻氏は「板井先生の描く女の子が気に入にいっていた」と何かに書いていたよ
57愛蔵版名無しさん
 .○⌒\  メリークリスマース .。::・。゚:゜゚。*
 .(二二二)
. _( *゚ー゚ )
/ .o   つ
(_;し―J


  /⌒○
 .(二二二)
 .(・ω・`) チョットマッテネ
(( o ; と )
(__ノ―J


  /⌒○
 .(二二二)
 .(・ω・`) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J


 .○⌒\  ドゾ
 .(二二二)
. _( ´・ω・)
/ .o   つ愛
(_;し――J