【夢訪問】星野架名・全作品スレ【交差点】第2話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(`・ω・´)
立っては沈み、立っては沈みを繰り返す星野架名関連スレ。
見なくなって随分経ちますが、未だにファンは多いはず。
という事で全作品総合でどうぞ。

前スレ:【夢訪問】・星野架名・全作品スレ【交差点】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1028227018/

白泉社オンライン
ttp://www.hakusensha.co.jp/
復刊ドットコム:星野架名 復刊特集ページ
ttp://www.fukkan.com/group/?no=1734
2愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 00:28:25 ID:Y9DW/yN8
  ∧,,,∧ 自分で2ゲット
 (´・ω・`)
 / つとl´  じゃあ本格的に・・・
 しー-J








鍋から作るよ!

       ,:'⌒ヽ
         |___| |
  ∧,,∧ 、i!|_|i!,.゙
 (;`・ω・)i!|_|i!,. ガンッ ガンッ ガンッ ガンッ
 /   つ,:'"⌒ ヽ
 しー-J ‘丁~~丁’
       ̄ ̄ ̄
3愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 08:48:16 ID:???
新規のファンがついてくれるといいんだけど、
こればっかしは…
4愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 12:57:48 ID:???
10年ぐらい前はこの時期によくファンの人たちでイベントをやってたんだよね。
ああいうのをまたやろうと思っても今じゃ人を集めるのが大変だろうね。
5愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 15:02:01 ID:???
あそこのに
イリビターリンな人のホンサイトの掲示板の私信・・・
マジですか?センセイとお友達になったつもり?
6愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 16:50:11 ID:???
しばらく見に行ってなかったから久々にいってみたら…
うわ、なんか危ない雰囲気のヒトが…
7愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 16:55:31 ID:???
1000 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2005/04/29(金) 13:39:56 ID:zmk4HACM
1000なら本誌連載決定

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
8愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 21:22:40 ID:???
>>5
(´-`).。oO(どこのことだろう…)
9愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 21:59:05 ID:???
>>3
新規ファンどころか、私の一番末の妹(高校生)なんか、
「この人の絵って○○のパクリじゃん」とか言うorz
全然違うだろうって言うかむしろ逆…と言いたい。

>>4
逆にネットを使って呼びかけられるからやりやすいかもよ。
10愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 23:21:35 ID:???
>>9
ネットがあるおかげで広報活動は楽にできる反面
能動的に情報を得ようとしている人にしか伝わらないのと、
ファンの世代の高まりで参加し辛い状況がある希ガス。
11愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 23:55:30 ID:???
12愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 00:03:48 ID:???
ファン交流イベントとかやると、
新旧ファンのテンションの差がある気がする…
言っちゃ何だが、昔からのファンって30前かオーバーがほとんどだし、
新規はやはり10代がほとんどだろうし…ジェネレーションギャップ。

>>11
そういうの貼るのはイクナイ
13愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 00:13:08 ID:???
>>11
いやいやいやいやいやいや…
なにその掲示板?本気で知り合いなわけ?それとも妄想?
つーか妄想だよな。本当に知り合いなら書かないもんな…
椎名へきるや風間俊介の名前まであるよ…




キモ。
14愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 00:52:41 ID:???
>>11
(ノ∀`)アチャー

>>12
今イベントをやるとなったらそこが大きな壁になるだろうね。
ファン歴が長い人にも短い人にも楽しんでもらえる企画を考えないと。
今から考えて、実現するのは丸一年後ぐらいかな…。
15愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 01:00:13 ID:???
昔からのファンにはファン歴の長さを自慢したがるイタタさんもいるしな〜
そういう人は新旧問わずとっつきにくい罠。
あとやたら世界に入り込みすぎの夢見がちな人。
個人サイトのオフ会規模なら毎年やってるみたいだけど…
大規模なイベントとなると、難しいな。同人誌売るようなイベントってわけでもないし。
16愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 01:40:49 ID:???
正直、昔からのファンではあるけど、ファンサイトとかの輪には入っていけないからな…。
すでに世界が出来上がってる感じがするし。イベントだったら少しは違うのかもしれないけど。
17愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 04:48:14 ID:???
自分は当時兄弟間でひっそり読んでたくちなので
ここが一番落ち着くなぁ
18愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 14:33:35 ID:???
>>15-16
それなら馴れ合っていない所とか過疎化しているサイトにでもお邪魔してみたら?
19愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 15:23:32 ID:???
架名サイトはほとんど馴れ合ってる希ガス
過疎化してるサイトはそもそも動いてない希ガス
20愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 19:45:29 ID:???
>>11
うわ〜・・ と思って名前でググったら結構昔から有名人なんですね、
「その手の人」として。
21愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 19:58:37 ID:???
あんまり検索結果でなかったけど痛い人スレでの話題かな?
真実って可能性はなし?マジで妄想?
22愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 21:27:29 ID:???
ただね、馴れ合いとサイトのふいんきは相反するものだから、サイト運営者の側から見ると
結構複雑だったりするんだよね。11のような新参者が現れてから空気が悪くなったというのは
狙っていたかどうかはともかく、既にそこでは馴れ合いが進んでたと考えられないだろうか。
4〜5年ぐらい前に多くの人がチャットで話すようになった頃から気にはなっていたんだけど。
23愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 23:01:30 ID:???
>>21
スンマソ、有名人は言いすぎですね。
そのスレでそっとしといて発言があったものだから、既知の人なんだな、と。
ただメアドすら知らん人に星矢本あさってもらう(w ことは無いと思われ。

>>22
難しいですよね、お店の運営みたいに。
常連客が馴染みすぎると一般客の敷居が高くなる・・。
でもお得意さまとは仲良くしたい・・。
・・あれ、何でこんなにしみじみ語ってるんだろう(´・ω・`)
24愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 23:07:44 ID:???
なんかね、釣具屋とかね、プラモ屋とかの趣味系の個人商店みたいだね。
ちょうど現実にお店してる知り合いがジレンマに悩んでいたんでそう思った。

…そんなことより新刊ゲットしに行かな!
25愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 23:27:45 ID:???
そうそう肝心なこと忘れてたよ、
明日鍋作り終わったらしみじみと本屋に行ってこよう(´-`)
26愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 23:38:19 ID:???
新刊の話題はこっちね。一応貼っとこう。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114703222/l50
27愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 00:07:09 ID:???
ついでに、「たのみこむ」の、「緑野原迷宮DVD化」のURLも貼ってくw
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=37579
28愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 00:31:01 ID:???
>>25
>>2ですか?(・∀・)ニヤニヤ
29愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 01:31:55 ID:???
オフラインでイベントとかやって、
>>11の人みたいなのと遭遇したら嫌だからオンラインだけでいいやw
30愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 02:35:39 ID:???
>>11の人みたいなの」ってまさか他人事?
程度の差こそあれ誰でも痛い一面は持ってるのに。
31愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 03:13:23 ID:???
いや……流石に「程度の差こそあれ」って範囲を超えてるでしょ……;
32愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 12:05:01 ID:???
>>31も他人から同じように思われてるかもよ
33愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 15:43:15 ID:???
>>30,32
御本人降臨でつか?w

さすがにあそこまで逝ってる痛さは別格ですよ。
新刊の柱コメントに出てきた「多重人格の手紙を出したのは自分」とか言ってるしw
34愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 16:22:50 ID:???
>>33
期待に応えられなくて残念ですが違います
35愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 16:28:30 ID:???
病気とか怪我とかをまわりに言い振らす
注目して欲しくてしょうがない人なんだろう〜
職業も特殊であって、ト・ク・ベ・ツ人間のよ〜
とか自慢してるカンジがねぇ それを魔に受けてる人もすごい
36愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 17:25:02 ID:???
星野さんの話しようよー
37愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 17:26:59 ID:???
みんな痛々しい人を生温かい目で見つめてるんですな
今のところ限定的に暴れてるだけだけどそれが広がらないといいね。
38愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 18:45:44 ID:???
レッテル貼りに走った時点でソイツも十分痛いよ。

連休中に神戸に行くっていう人いないかなぁ…
39愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 20:12:44 ID:???
新スレになってたんだ。
でも、何だか前のスレの雰囲気と違う気がするんだけど?
40愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 20:42:20 ID:???
前スレの962-963と、ここの>>5以降参照のこと。
41愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 21:02:53 ID:???
どっか個人サイトにでも貼られたのかと思ったくらいだ
42愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 22:34:32 ID:???
痛い架名ファンのヲチスレと化してるわけで
43愛蔵版名無しさん:2005/05/02(月) 13:21:31 ID:???
ついでにここもヲチされてたりなんかしちゃったりなんかして
44愛蔵版名無しさん:2005/05/02(月) 20:01:52 ID:???
ヲチされるほど賑わうのなら喜ばしいような気もしないでもなくなくない。
45愛蔵版名無しさん:2005/05/02(月) 22:05:47 ID:???
>>43
広川太一郎(・∀・)こんばんは
46愛蔵版名無しさん:2005/05/03(火) 01:48:06 ID:???
新作の話題は少女漫画板
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114703222/

旧作の話題は懐かし漫画板
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1114702063/
47愛蔵版名無しさん:2005/05/03(火) 02:14:45 ID:???
もしかしてあっちのスレに貼るつもりで誤爆した…?

丼舞。
48愛蔵版名無しさん:2005/05/03(火) 02:59:42 ID:???
いや、最初から両方に貼るつもりでいましたが何か?
49愛蔵版名無しさん:2005/05/03(火) 18:51:06 ID:???
だとしたら余計にこちらでは無意味な貼り付けでつねw
50愛蔵版名無しさん:2005/05/03(火) 23:18:21 ID:???
>>49
【☆祝☆】星野架名 作品スレ【活動再開】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114703222/72
あっちの方が先に貼られてるよ。
5146:2005/05/03(火) 23:42:16 ID:thFz92RD
>>49
まだどちらのスレにも一度も貼られていなかったので
とりあえず貼っておいたんですが、無意味との主張の根拠は何ですか?
52愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 00:12:21 ID:???
>>51
49じゃないけど、自分も同じ事思ってたからレスしてみる。
あちらの会話の流れが「過去の作品の話題」に流れそうになっていたから、
「こっちは新作、旧作の話題はあっちでやりなよ」という意味をこめて貼ったんだと思ってた。
だから自分もこっちにも貼ってあるのを見て誤爆したんかなー?と思ってた。
5346:2005/05/04(水) 00:18:09 ID:w/PIPLbH
>>52
3行目はおっしゃる通りですよ。ただ
向こうのスレだけに貼ってるとバランスが悪いでしょ。
54愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 02:14:57 ID:???
なんか喧嘩売ってる?
55愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 02:48:12 ID:???
どっちもどっちだと思うけど、
とりあえず、お祓い・・・

      ∧ ∧     ◇
      ( ゜▽゜)_  /◇◇
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ∠ニ/_つつゝ

           ◇    ∧ ∧
          ◇◇\ (゜▽゜ )
        ◇ ◇  ⊂[|_y⊂|]
       彡   彡  |キ==-丶
              ⊆⊆≪_\
56愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 05:33:31 ID:???
前スレの最後のほうが読めなくてわかんないんだけど、
今スレの今の流れは変だよ。
奇妙なファンが出没しているらしいのが原因だとしても、
前スレの星野ファンが作品とかについてマターリ話してる
雰囲気が好きだったんだ。その雰囲気はどこに…_| ̄|○
書き込み者が変わったのか…スレが二つになったから?
この際、奇妙なファンのことは、ヲチ版にでもスレ作って
移動して話せばいいじゃないか?…そいつのことはどーで
もいいよ_| ̄|○

57愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 11:59:35 ID:???
今の流れの場合、ケンカ売ってるのは>>49だな。
58愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 18:07:29 ID:???
変な人が紛れ込んできてるんじゃないの
あっちのスレもAAばっかりだし
本人降臨してるのかもね

どうでもいいけど
59愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 18:45:13 ID:???
本人?
60愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 19:36:45 ID:???
小鳥が飛んでるって事だろ
61愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 00:36:47 ID:???
  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
62愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 20:55:48 ID:???
もう一つのスレのAAはあの板独特のものじゃないの?
63愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 17:57:39 ID:???
そんなことは置いといて、
先日入手した緑野原迷宮見てたら
子供のときは「音楽ばっかりでつまんないよ〜」と思ってたのが逆転した
大人になると、見方が変わるものだね
64愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 20:31:48 ID:???
>56
ハゲドゥ
みんなもちつけ。マターリ汁
65愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 20:44:31 ID:???
>>63
確かに、下手にドラマとかを入れなくて成功だと思う。
66愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 21:20:55 ID:???
迷宮OVAはドラマありだったじゃんか?
中途半端にドラマ入ってて原作のイメージを邪化されたようで嫌だった。
ドラマ全くなしの音楽だけのミュージックアニメだったらよかったのに
と思ってた。
67愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 22:10:03 ID:???
うるさい黙れヽ(`Д')ノ ウワアアアン!!
緑野原迷宮のそのドラマを見て緑野原に入った自分はどうしたらorz
68愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 22:21:14 ID:???
>>66
いやCDの話ね
69愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 22:49:49 ID:???
どういう意味?
70愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 22:56:04 ID:???
>>65が言うドラマとはラジオドラマのようなものの事では?
71愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 23:43:44 ID:???
話おかしくない?
>>63は「緑野原迷宮(OVA)」の話題してて、
65はそれにレスしたんだよね…
72愛蔵版名無しさん:2005/05/07(土) 00:03:41 ID:???
>>63は「緑野原迷宮見てたら」と言ってるだけで
OVAとはどこにもも書いてないけどね。

で、OVAの感想はいかが?
73愛蔵版名無しさん:2005/05/07(土) 00:32:48 ID:???
(  ゚Д゚)⊃旦 < おまいら茶でも飲め
74愛蔵版名無しさん:2005/05/07(土) 01:03:32 ID:???
ほー、最近はCDも見られる世の中になったのか〜
てっきりCDは聞くものだと思っていたがいやはや年を取ったもんだなあ…
75愛蔵版名無しさん:2005/05/07(土) 02:05:31 ID:???
∧_∧
( ´・ω・) ・・・・。
( つ旦O
と_)_)
7663:2005/05/07(土) 02:20:33 ID:???
悪かった、私が悪かったよ
CDじゃなくてOVAの方だよ

CDの方は確かにドラマ入れなくて正解だね
ちなみにOVAは、昔はもっとドラマパートが欲しかったけど
今見たら音楽パートええやん、と
どっちも普通に受け入れられたので、自分も大人になったもんだと思ったのさ
笛子が可愛かった
7766:2005/05/07(土) 08:32:40 ID:???
>>67
うるさくして悪かった…。
OVAがファンになるきっかけだったんなら、
藻前さんにとってはよかったんだよな、スマソ。
でもな、ベースになった原作がよかっただけに
はしょりまくりのドラマと脚本の801化っぽいノ
リは嫌だったんだ、マジで。
同人じゃあるまいしよ…キャラデザだけで止まっ
ててほしかったよorz


78愛蔵版名無しさん:2005/05/07(土) 14:52:12 ID:EeqnwYgX
>>67
(´・ω・`)人(´・ω・`)
79愛蔵版名無しさん:2005/05/07(土) 17:11:02 ID:???
>>77
まあその801くささに釣られて、
緑野原の原作に手を出した奴もここにいるわけだが。
ラピュータスから買ったせいで、
「なんだこの絵」と放置した奴もここにいるわけだが。
今は違うけどきっかけはそうだったorz

あ、ご本人の名誉の為に言うが私は67さんではないw
80愛蔵版名無しさん:2005/05/07(土) 21:08:28 ID:???
ビデオを先に見て後から原作を読んだときに
絵の古臭さに愕然としたのを思い出した。
81愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 23:00:46 ID:???
ピクチャーCDは綺麗だった
82愛蔵版名無しさん:2005/05/10(火) 22:05:12 ID:???
ビデオの続編も期待したいんだけどなぁ_| ̄|○
83愛蔵版名無しさん:2005/05/12(木) 21:53:39 ID:???
むしろ緑野原迷宮のDVD化きぼん。
84愛蔵版名無しさん:2005/05/13(金) 00:09:47 ID:???
85飯島正義:2005/05/13(金) 23:49:54 ID:???
六月十日は時の記念日。
ときの・・・時野さん記念日・・・。
ほへ〜〜〜〜〜〜。


86弘樹:2005/05/14(土) 10:38:21 ID:???
  ∧_∧
  (,, ・∀・)   | | ガッ
 と    )   | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /←>>85
87飯島正義:2005/05/17(火) 22:37:04 ID:???
>>86
てめー今西!なにしやがる!
去年もやりやがったろうが!
88愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 01:28:54 ID:???

    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
89愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 14:55:57 ID:???
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ>>87
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       明  石  海  峡
90愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 15:06:03 ID:???
>>85
  _|_ \  ┌──┐   _/__             /
   _|_     │    │    /      ヽゝ_      /
 / |  ヽ   └┬┬┘   // ̄ヽ   ̄\_)    /⌒!
 \ノ   ノ    ノ  レ       _ノ     ヽ     /  \ノ ヽ

      __l⌒l__    _____
      (__  ___)  (__  __)    / ̄\
         | |       ___| |__     |    |
      /⌒l | | l⌒ヽ   (__ ___)      /
     / /  | | ヽ ヽ      | |___       |
    (__ノ   (__) (___ノ     (___)      ○
91愛蔵版名無しさん:2005/05/28(土) 00:32:48 ID:???
このスレはけーんしたおかげでカンパネルラ買えたよ!!
ありがとうーヾ(゚∀゚)ノ
92愛蔵版名無しさん:2005/05/28(土) 02:06:49 ID:???
>>91
おめ!できたら感想もよろ
93愛蔵版名無しさん:2005/05/30(月) 09:49:24 ID:???
>>91
ワタシはむしろ逆で
カンパネルラのおかげでこのスレはけーん
(もしやと思って検索しただけだが…)

いやぁ、まだまだ居るもんだな星野ファン
94愛蔵版名無しさん:2005/06/01(水) 20:48:55 ID:???
もう一度読み直してみたくなって、コミックス買い集めちゃいました。
緑野原って微妙なトコで止まってるの知らなかったよ〜。
コミックス未収録作品も読みたいな。
古い作品はコミック化されないのかなぁ。
95愛蔵版名無しさん:2005/06/02(木) 02:00:27 ID:???
>>94
つ[緑野原幻想][緑野原少年]
96愛蔵版名無しさん:2005/06/06(月) 20:46:34 ID:CCS8fUL7
ageついでに、
ずいぶん前に録音したラジオを聴いたらプレーンブルーの国とノユ・ファンタズムが流れてた。
今でもリクエストしたらかけてもらえるかな・・・
97愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 03:01:56 ID:???
イメージアルバムの話はここでいいの?
98愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 22:29:32 ID:???
いいんじゃない?
時々ふっと聴きたくなるね。ファーストは持って無いけど。
今度iPodにも入れてしまおう。。。
99愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 20:52:53 ID:sGnCQNsD
>>98
1st持ってないのもったいないな。
最近は中古屋でも見かけないよ。
100愛蔵版名無しさん:2005/06/17(金) 13:42:28 ID:???
ヤフオクでLPを手に入れたがプレーヤーが_| ̄|○
101愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 22:58:29 ID:???
>>100
あははは、おまぬけ〜。
・・・
LD持ってるがプレーヤーが_| ̄|○
102愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 22:56:15 ID:e1Mb+Hpd
>>100
アナログLPプレーヤなら今も電器屋で普通に売ってる。

>>101
ハードオフw
一応動くジャンク買ったら再生途中に電源が落ちる。

うちのも調子悪いし。oLz
103愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 23:40:45 ID:???
>>102
いや、プレーヤーはあるんだよ。



壊れてるのが2台・・・orz
104愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 00:17:53 ID:???
>>102
ずっと前に持ってたやつが同じ症状だった。
廃品回収→ハードオフ→102さんの家、か?w
持ってるLDが緑野原1枚だけだったりして、今さら買うのも悩ましいところ・・。
ダビング屋さん行くかな。
105愛蔵版名無しさん:2005/06/24(金) 09:40:07 ID:???
そういやカンパネルラにかまけて忘れてたんだけど
別はな7月号読まれた方〜?
近くの本屋では売ってないんだよなぁ。
106愛蔵版名無しさん:2005/06/24(金) 12:04:29 ID:???
>>105
もう無いかも知れないと思いながら昨日本屋に行ったら
2軒まわって2軒とも結構置いてあった。あきらめずにがんがれ!
107愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 13:49:54 ID:LdNddcFe
あげ
108愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 21:31:40 ID:???
はぁ・・・LPもLDもプレーヤーが欲しいけど金がorz
109愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 01:29:06 ID:???
204 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/21(木) 23:39:07 ID:???0
今日は弘樹の誕生日ですよ。…orz何回目になるんだろう。

弘樹っていくつ!?
110愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 14:34:54 ID:???
>109
サ☆エさんと同じだから、万年高校生。
と言いたいところだけど、80〜90年代=高校生だったから、
実際でいけば、もう4☆歳代なのではなかろうか。

だとしたら、きっと弘樹は、夢が叶ってるんじゃないかな。
叶っててもおかしくない年齢だよ…宇宙へ行った経験もっ
てたりしてね。
111愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 01:27:56 ID:???
スペースシャトルも打ち上げが成功して、弘樹の夢もまた一歩現実に近づいたかな。
あとは無事に帰還することを祈ります(-人-)
112愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 14:14:46 ID:???
>>110
文庫版では修正されてたかもしれないけど
緑野原創立記念式の時点で1985年とあった。
この時何年生だったか覚えてないけど
80年代の高校生。

余計な重箱の隅だったらゴメソ。
113愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 18:19:01 ID:???
別花の次号くらいは、また新作を見られるかなと思ってたんだけど…
今号の予告には載ってないね。
一号分空きくらいずつのペースで新作発表してたのに、
またストップなのかな。

文庫第三弾とか出ないかな…?
タイアップで、雑誌で新作も見られるかもしれないし。
絶版となってる既作を文庫で見られるし。

ここずっと、結構新作を見られる間隔が短かった気がしてたから
余計に寂しい。
架名先生の新作の予告が、次号の別花に載ってるといいなぁ…orz
114愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 22:03:05 ID:???
最近新刊&新作ラッシュだったからその反動が夏にきちゃったね。
115愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 23:19:35 ID:???
すいません
こちらでお聞きすればいいかと思って来ました。
星野先生が描かれてた作品で、夏休み(多分)にみんなで
映画撮影をするってお話があったような気がするんですが、
なんというタイトルだったか全然思い出せません。
子供のころ花とゆめで読んで、作者名と緑野原シリーズかな?
ということだけ覚えていました。
文庫本を二冊買ったんですが、どちらにも収録されてなかったので…
116愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 23:43:46 ID:???
確か、ルナティック・シネマ かな。
これは一冊で纏まってたので、文庫には入らなかったと思われます。
古本でしつこく探せばあるかも。
117愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 01:04:58 ID:???
>116
それだ!
ご丁寧にアドバイス有難うございます。
さっそく探してみます…嬉しい。
118愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 20:32:14 ID:???
フライトプラネットのインスト版が使われている
札幌テレビ放送の「朝6生ワイド」
ttp://tsurugi.sakura.ne.jp/upload/src/up1009.wmv
119愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 02:14:28 ID:???
>>118
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
120愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 14:01:05 ID:???
少し前にカンパネルラはふりむかないを読んでファンになりました。古本屋の倉庫を訪ね歩いて
緑野原集めてます。もちろん文庫本もかいました。今高校でも地味に流行ってきました。
121愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 14:15:16 ID:??? BE:455965496-#
>>120
長年ファンを続けている者にとってはホントに嬉しいなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
122愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 14:18:28 ID:???
今でも好きだけど、十代に特にお薦めしたい漫画だよね。
123120:2005/08/21(日) 11:40:36 ID:???
まだ初心者ですけど、よろしくおねがいします。
みんな面白いって言ってくれて友達から月齢14.9だねって昨日メールきました☆
124愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 00:09:10 ID:??? BE:303977849-#
ところで今となっては古本でどの程度手に入るんだろう…
125愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 05:37:30 ID:???
今年の春ぐらいに古本でコンプできましたよ。
出先のブコフをマメにのぞく位の根性で探せばOKかと。
126愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 15:48:06 ID:???
ヤフオクでもたまにコミックス出品されてるしね
127愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 04:51:12 ID:???
カラー彩色が手塗りのままでよかった
みんなパソコン彩色になってるんだもんなー
星野さんの絵はパソコンと相性悪そうな気がするんでそのまま手塗りで。
128愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 13:23:11 ID:??? BE:101326043-##
密かにフォトショの練習してたりして'`,、('∀`) '`,、
129愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 17:58:17 ID:???
花とゆめでまた読みきり書いてたのか…知らなかった泣ける
もう手に入らないんだろうか
130愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 22:32:05 ID:???
>>129
こっち旧作スレだからこっちの方がいいのでは
【☆祝☆】星野架名 作品スレ【活動再開】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114703222/l50
131愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 13:54:13 ID:???
昼ドラマ新キッズウォーの中で女の子が漫画を読んでるシーンがあって
その漫画が星野さんの漫画でした!
四季野ルナがいたからヒューマンのーアか!?
132愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 13:54:59 ID:???
ヒューマンのーアって何だよ…
ヒューマンノーアの間違いです
133愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 14:23:04 ID:??? BE:177319973-##
>>131-132
見逃したー。・゚・(ノД`)・゚・。
134愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 14:37:37 ID:??? BE:455965496-##
実況スレを覗いたらマンガに関することはこれだけ。

23 名前:名無しさん[] 投稿日:2005/08/31(水) 13:48:03 ID:tlEdZFxr
変な漫画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

27 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 13:48:06 ID:1WsOd2+f
ふしぎ遊戯きたああああああああ

あとは
レズキターとか、アニメ声キターとか、万引きキターみたいなのばっかり
135愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 13:53:45 ID:???
実況スレには星野さんを知ってた人はいなかったのね…
136愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 03:17:07 ID:??? BE:135101344-##
Yahoo!ニュース - 共同通信 - レーザー光で宇宙人探し 兵庫の天文台、観測開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050907-00000249-kyodo-soci

ちょっと夢のある記事だったので何となく貼ってみる…
137愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 01:13:38 ID:???
結局最後にでた花ゆめコミックスってなんでしたっけ
138愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 20:35:59 ID:???
世紀末堕天使を探して か 妖の教室2
のどっちかだと思う。
139愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 22:50:03 ID:???
>>138
おお、ありがとう
どうやら買い逃しは無いようだ
140愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 00:04:39 ID:q+GWhW3x
過ぎたけど誕生日上げ
141愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 01:04:38 ID:??? BE:50663423-##
>>137
「世紀末堕天使を探して」は94年11月、「妖の教室」の2巻が96年8月とのこと。
もうそんなに経つのか…
142愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 11:39:15 ID:???
来月3日に神戸に行こうと思うけど紅葉はまだ早いかな?
143愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 12:31:31 ID:???
>>142
裏六甲のほうならギリギリかもしれませんが3日ではまだ早いと思いますよ。
144愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 01:59:14 ID:???
全然関係無いけどちょっと気になったので貼ってみる。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA012656/
145愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 10:20:21 ID:???
個人のサイトを意味もなく晒すのはどうかと
146愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 12:09:20 ID:qgzSCkfs
それじゃこっちはどう?
ttp://www.atc.ne.jp/seikindo/pic/hosino.htm
147愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 18:04:58 ID:???
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < “カナ”違いフゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
148愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 22:15:03 ID:lF7Xu+5p
また、月が綺麗な時期。
明日は曇りか・・・。
149愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 21:42:30 ID:??? BE:211095555-##
>>144-147
一連の流れにワラタ

月はキレイだけど寒いよ!!
まぁそのお陰で紅葉はちょうど見頃だけど。
150愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 02:34:34 ID:aKZwN7vJ
あげ
151愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 21:33:38 ID:???
月が綺麗だと思ったら前の書き込みから一ヶ月か。
雪が降ってるよ〜。
152 【大吉】 【1415円】
あけおめことよろ