【南王手】秘拳伝キラ【八神流】BATTLE.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
5982chの悪魔 ◆DEVILtix7E :2006/11/29(水) 22:32:04 ID:???
テスト
599愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 11:26:13 ID:GPBnXzqB
この原作者のスト2の小説って面白いんだけど
あまり売れなかったのか全3巻が全2巻になって最後がすごく苦しい終わり方になっていた
600愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 06:35:03 ID:HXgTs7BF
>>599
おはようございます。それはたしか電撃文庫。表紙の絵はアニメセルみたいで綺麗だったけど、本文の挿絵が比較にならないショボさ。字の大きさは構わないけどストーリーボードが次第に破綻してくる。
最後はまさしく打ち切りだったです。
601愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 17:37:21 ID:pVVSGHdK
財前みたいなアホ展開にしてくれれば連載続いたかも
青年誌でがんばってほしい漫画だった。
602愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 18:48:02 ID:Uqnx3ywn
八神雲と言う名前がデスノの夜神月の名前元だと最近知った。
話は激しく違うしキャラの性格も全く違う。
漫画好きに尋ねるとよくあることだという。
最近の格闘ブームの終焉のおかげで格闘漫画も下火になってきて寂しいです。
603愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 19:15:48 ID:nFH51+w9
これは最初の方はドラマチックな絵柄ですごく良かった。主人公も動きもカッコよい。でも肝心の話がもっと見たいと思うところで突然の終わりで良くない。
次回作はもう終わってくれと思うのに何時までも終わらなかったのに。
604愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 16:34:10 ID:???
最近やっと両足の親指だけで立てるようになった。
今はつかまり歩き。歩くときは片足の親指だけになるからきつい。
江戸時代くらいの人ははだしで砂利道でも歩けただろうに
幼い頃から靴履くから、親指が曲がっちゃって駄目ね。
それにしてももう10年も前になるのか。あの頃は拳児 秘拳伝キラとよかった。
今は喧嘩商売がその流れになるのかな あとホーリーランドか。
キラの最終巻についてきた追加分の話が始まった頃は、再開を期待していたものだ。
鮫の単行本未収録の内容は、>>169 のあと、「鮫は軟骨だから」弱い。
南王手は骨に神が宿る。だから強い。みたいなセリフを 黒人 南王手の使い手が
思わせぶりに控え室か、通路で言っていた。
身体能力の高い黒人が、筋肉、バネだけで無く骨まで鍛え上げたらどんなに強いんだ
と当時期待して待っていたら、週間連載になってなかったことになっていたのには
やられた。
あれは南王手八神流が世界にもその根を張り巡らせているのか、といった演出で
よかったのに。
605愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 00:42:45 ID:???
両足の親指だけで立てるとはリアル格闘技板クラスにすごい!!。
606愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 18:18:59 ID:???
本物の達人は人間離れしているからね
生きた殺戮兵器みたい人も本当にいそうで怖い。

秘拳伝キラはリメイク再開してほしいなあ。
607愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 00:13:40 ID:???
三好雄己はデビデビやブリットの頃には画は上手くなっていたが、その反面擦れて新鮮さが無くなってきていた。
硬くても勢いがある秘拳伝により魅力を感じます。
608愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 22:11:22 ID:Yb2vumiG
硬派な格闘漫画は少なくなっているね。
またブームを復活させてほしい。
殺伐とした世の中だから青少年の教育もかねて。
609愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 23:23:15 ID:???
健全武道漫画か。

武心はちょっと力不足かな。

スレ違いsage
610愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 12:54:10 ID:g/SrgATy
警察の刑事さんの中には沖縄空手の猛者がいるらしいね。
一瞬でヤクザ五人倒したりと実践で鍛えられているらしい。
公安にも似たような方がたくさんいるとか。

つまり何がいいたいのかというと・・古流伝統空手は強いのが嬉しい。
611愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 20:35:09 ID:ahxqsA8Q
>>610
素晴らしい。夢のある話だ。聞いただけで何となく愉しい気分になった。
612愛蔵版名無しさん:2007/01/31(水) 01:02:30 ID:FruBMe8M
まだ死んでいないとは
613愛蔵版名無しさん:2007/02/22(木) 17:55:15 ID:???
本部朝其的保守
614愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 00:50:38 ID:gtWiasxk
伝説の古流! 浪漫溢れる響きだ
615愛蔵版名無しさん:2007/02/25(日) 07:51:18 ID:???
そうだな、こういうのまた描いてくれないかな
616愛蔵版名無しさん:2007/02/25(日) 23:15:13 ID:g/sHz6Ny
沖縄が舞台というのが斬新
南国の死神とういうのがかっこいい漫画でした
617愛蔵版名無しさん:2007/02/26(月) 02:32:40 ID:???
もう駄目かと思っていたら結構人気があるんじゃないの。嬉しい嬉し過ぎる。
618愛蔵版名無しさん:2007/02/27(火) 22:22:13 ID:???
アニメ化してほしい でも6巻までだから無理か
バキとか修羅の門並みに長期連載してほしかった。
619愛蔵版名無しさん:2007/03/01(木) 01:15:39 ID:D7LshjC9
バンデージが何気にセクシー
620愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 12:54:15 ID:???
あのトーナメント最後までやって欲しかったな
621愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 03:27:21 ID:iVZn1Mvk
漢の熱さを感じさせるいい漫画だと思ったのだが、漢からよりも、腐女子からの人気が有り過ぎたのが格闘ものとしてマイナスだったんだろうなぁ。
622愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 20:08:12 ID:???
そんなもん気にすんな
男塾でさえたかってくる連中なんだから
623愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 22:28:04 ID:OqTgGQTG
今サンデーで連載中のケンイチみたいな
裏の世界武術大会まで連載してほしかった

キラの世界だともっと血なまぐさい戦いになりそうだけどね
ケンイチは武術としてはまだ雰囲気が明るくてなんかものたりないです
624愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 11:10:02 ID:???
ケンイチはあれでいいの、リアルにやったら女性の出場者なんかいなくなっちまう
625愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 21:45:29 ID:CHlhtDst
そこが、人気とリアリティのジレンマで作者を苦しませるところなんですね。
626愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 18:35:06 ID:???
南王手の長老とかいそうだな
ケンイチのジジイなみに超人そうで怖い
627愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 01:04:48 ID:MZG5SEmK
雲の義兄の阿麻王 恐らくは従兄弟くらいの血縁から養子に入ったのでしょうから
そちらの血筋の八神家から猛者を出してきて欲しかったです。
628愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 01:31:26 ID:???
必殺技(奥義)ってものの、使い方や意味を
漫画の中では、一番リアルに描いていたね

通常技で動けなくしてから、使う絶対に止めをさせる攻撃
そんな攻撃力の技だから、敵が元気なうちは、入らないとかさ
ヒヌカンの説明の時だっけ?
629愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 13:13:55 ID:???
阿麻王の貫手は南斗聖拳並みに凄かったな
九重の人体一撃で貫通するんで刃物いらずだ

630愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 01:53:06 ID:XyoL1A9e
>>628
雲のセリフに 駄目押しの殺し技 とあったから使える瞬間は限られるのでしょうが
そういう現実的なところをきちんと踏まえてくれるのも、この漫画の美味しいところですね。
631愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 21:03:42 ID:???
あり得ない話だけど実際のリングであんな技の攻防を見たいよな
当然柔道勢も柔術時代に置き忘れた牙を使うしムエタイ勢も素手かガラスの粉をまぶしたロープを使うし……
興行主は間違いなく逮捕されるだろうけどな
632愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 22:28:02 ID:???
シラットとか東南アジアの武術は実戦的なものが多いそうです
ナイフ対策の動きは蛇みたいで面白い
633愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 00:26:58 ID:PUEkNZAW
武器相手、さらに兵器相手の素手素足の闘いなんて現実にはありえないですが、
そういうのを上手く表現してくれそうな漫画になれそうだなと思っていたら6巻で終わりでした。
寂しい。

>>632
沖縄は東南アジアに近いですから、そちら系の武術との絡みも出てくると思っていたら
出てきたきたときには打ち切りだったんですね。さわやかだけど寂しいかったです。
634愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 01:44:26 ID:???
>>631
九重柔術のモデルとなったと思われる
養神館合気道などは警察の機動隊や公安関係者
対テロ部隊などで訓練されているらしいです
流派が使う業もなんとなく漫画と似ています

あとは沖縄古流空手が刑事の人たちに学ばれているとか
まあ本当の武術は表では興行できないでしょうね
表のは禁止ルールがある安全な格闘技でしょうから
635愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 02:27:50 ID:30l6nl73
636愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 02:30:17 ID:30l6nl73
637愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 02:41:24 ID:???
上地流(この方はコツカケができるというお話)
http://www.wonder-okinawa.jp/023/009/002/001.html

上地流について
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/budou/1154204686/
638愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 02:43:35 ID:???
御殿手、本部流空手、上地流をミックスした夢の沖縄拳法ってことなんでしょうね<南王手
歩法や主人公兄弟のモデルは完全に御殿手ですし
639愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 02:47:27 ID:???
御殿手の特徴は総合武術(ありとあらゆる武器を使う)なんだけど、南王手はなぜか素手ばっか
640愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 02:50:05 ID:???
>>634
九重柔術のモデルはたぶん大東流だと思う
641愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 04:51:08 ID:???
本部朝勇(御殿手11代後継者)=アモウ
本部朝基(本部流空手始祖)=キラ

長男(朝勇)しか継げない武術であるため、朝基は稽古の様子を盗み見てたとか、武の舞(御殿手の本)に書いてあった
642愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 04:54:25 ID:???
643642:2007/03/20(火) 04:55:13 ID:???
644愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 13:16:00 ID:???
そういえば太平洋戦争で武術の達人がほとんど戦死したり
米軍GHQが危険だから弾圧したりして
真の伝承者が途絶えた流派もおおいらしいね

歴史ロマンが秘拳伝キラにはあるな。
645愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 18:29:54 ID:???
>>632
最近まで戦争等で人を実際に殺す技として使われていたからね

まぁ、おなじ流れの中国拳法が文革等いろいろあってグダグダになってるのも
面白いけどwwwwww
646愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 02:42:17 ID:???
>>642
貴重な情報をありがとうございます。
とても興味深く愉しく読ませて頂きました。
こういう事実に裏づけられた格闘漫画は沢山あるようでいて
実は意外に少ないですね。
秘拳伝雲のロマンチックなところは、その上で伝奇的に空想を膨らませてくれるところだと思います。

追伸  規制がひどくて一ヶ月近くも書きこめなかったのは辛かったです。
647愛蔵版名無しさん
三好雄己の絵柄は好きだったし、今でも好き。
洗練されているようで、ラフなタッチが混じるところが
格闘者の姿を描いたシーンで良い効果を上げていたと思う。
風の重さを感じさせるところが上手い。
>>642さん
有るところには情報がたくさんあるんですね。
楽しく勉強にらります。
上原清吉師はビデオでみたことがありました。
しかし若い頃はハンサムですねぇ。
93歳で驚異的な捌き方を見せていて唖然とした記憶があります。