1 :
愛蔵版名無しさん:
消えてなかった漫画家吾妻ひでお先生。
ホームレスにもなった漫画家吾妻ひでお先生。
そんな素敵な吾妻ひでお先生を語りましょう
!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"'
4 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 15:21:01 ID:vIQfgIX7
幕の内デスマッチの頃はよかったなー
昨日買ってきて読んだので記念パピコ。シャレにならないネタだけど、
絵柄が落ち着いてて安心して読めた。センスが健在でうれしくなったよ。
失踪日記、一気に読んだ。
角川の「新現実」てB5の厚い雑誌?みたいなのでも吾妻ひでおの特集やってるよ。
インタビューと漫画が載ってる。そしてガス配管工時代の写真もみられるよ。
…ただの労働者のおっさんだったよ。
「漫画に書かなかった本当に悲惨な部分」ってのがどんな内容か知りたい。
8 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 21:27:44 ID:o9lgyRIm
東英夫
10 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 11:28:07 ID:4U8/btYr
売れてたころも、オッサンだったよ。
白夜のビデオに出てた。「ビデオ版写真時代」ってやつ。
20年経っても変わらないセンスは凄いことではあるな
ところで、絵日記マンガといえば櫻玉吉が浮かぶんだが
どうなんだろ
二人とも外交的から引き篭もりになったりした辺り似てるし
二つの作品で違っているのは距離感のように思う。
櫻玉吉の作品はまだ鬱の只中で描かれているけれど、失踪日記は一部を
除いて適度な距離を保ったドライな視点で描かれている。
漫画家(とくにギャグ漫画家)の落ち込みっぷりは凄いよなあ。
鴨川つばめは対人恐怖症になって、それを克服するために
ソープのボーイやったり、あらゆる宗教の本(仏教からゾロアスターまで)
を読み込んだりしてたそうだし。
>>13 吾妻ひでおって外交的だったっけ?人と話すの苦手なんじゃないの?
銀河漂流中
沖とかと同人誌作ったり結構アクティブだった時もある
個人誌は今もメインの活動としてやってるじゃん
アズマガジン、面白いよ。
新宿駅近くで一冊1,000円。
21 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 02:20:37 ID:rluv4f+n
登場した時の時代が違っていれば、たとえば10年とか15年早ければ、
大化けした可能性があっただろうに、いわゆる学童を対象とした漫画の
終わりかけた時期にあのカワイイ絵柄では、マイナーにしか成れなかった
という悲劇。
失踪日記って新刊だから懐かし漫画じゃないし
九段下の啓文堂書店で平積みになってたな
>>20 その言い方だと路上販売でもやってるみたいじゃないかw
駅ビル6階の画材屋さんの片隅で
無名作家たちの同人誌コーナーで売られている。
>>1 乙。立ててくれて嬉しい。
>>6 ゑいじうの原画展だったかを見に行ったとき、店内に例の社内報展示されてた。
因みに俺はカバーは外して読む派なので、その日のうちに。
新現実はシュリンクかかってて中身見れないので手を出してない。
失踪日記買ったの19日で、奥付見たら2刷だったんだけど、○刷≠○版?
27 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 10:28:20 ID:EAzZ+fZE
>>26 ちょっと個人的に聞きたい。
カバー外して読む人たまに見るけど、あれは何で?
二刷と版は、まあ同じだと思って良い。
>>27 上は何日付で、下は何新聞?
>>28 俺の場合はカバーがずれたりして読み(持ち)にくいから。
>>29 そんな短期間で!?
1刷が8日付でしょ。(2刷は24日付)
すげー
>>30 初版の部数がかなり少なかったのに
Amazonであっという間に上位に入ったりで
版元が大至急増刷したそうな。
このまま50万部くらいまでいって
潰された仕事場を復活させてあげてほしいぞとw
まるっきり花輪パターンじゃな。
まあ股失踪するかもしれんし気遣ってやる必要もあるまい
>>27 一般紙が反応するなんて何かすごいことになってるし。
漏れも元シッポ。その前はあじまふにもいた。ああ、未だに
あじまにあの血が脈々と…。みゃくっ
読売はないから朝日のその日付のだけ探してみよう
アルコール一滴でも飲めば終わりなんだよなあ。
失踪日記の映画化 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
あんな暗い物語が映画化したら・・・・ミタクネー
と思ったけど、ギャグ入りのノリでなら、見たい気も・・・?
吾妻さん全盛期の作品を今、アニメで作って欲しいな。
不条理ギャグでなくていいから、純文学シリーズとかを。
まぁ、ねじ式ですら映画化されてるんだし、
不可能ではない気がするけど。
単館上映で、にっかつポルノと同時上映なら。
ホームレス漫画を映画化するなら、東陽片岡のやつの方が
絶対おもしろい。
映画制作協力:東京ガス、○○興業
友情出演: 柳井さん 植下さん お隣の山本(仮)さん
アニメ化でいいだろ
日テレ深夜で
映画版ねじ式みたいになるのなら、もういいって感じだなあ。
情熱大陸で失踪日記映った?
駄菓子アニメ版の「ねじ式」みたいのなら・・・やだなあw
53 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 12:16:20 ID:UtFrrJoa
SF板のスレはなんであんなに荒れたんだろう?
>>53 SF板は、しばらく前から妙なのが荒らして回ってるからなー。
目立つスレは軒並みやられてるよ。
>>51 見ていたけど気がつかなかった。奥付をみると装丁が鈴木成一デザイン室
ってなっているから担当したみたいだね。
「おれってSFだったんだ」
士農工商犬SFのころを知っている人間にのみ判る感覚。
罪の無い女子供にまでSFSF・・・
失踪日記、面白かった〜
K竹さん良いな
>>58 逃げられて迷惑被った編集者の縁者かも
それかライノベ嫌い
>>60 ちょっと待て、そこで何故ライノベなんぞがでてくる?
真のSF者がライノベなぞ好むとでも思っておるのかーあーん?
>>54 しかし、なんであのスレの住人は彼の相手をしてやってるのかねえ。
北海道新聞のインタビュー見たいなぁ…。
>>66 64じゃないけどd
上の方には6万部ってあるけど、その記事だともう9万部になってるね。
同年代で吾妻さんを知っている人がいない…
二十半ば
なぜ今、再評価しないか?懐古でなく。
買った
3刷だった
1ヶ月で9万部じゃこのままだと30〜40万部はいくな
71 :
64:2005/04/05(火) 18:20:21 ID:???
とりみきとの対談を表紙裏のインタビューに差し替えて欲しい。
73 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 00:38:26 ID:ftcf/TVD
北海道は吾妻で村おこしだな
>>68 自分今35。
10年くらい前の話だけど、同年代の友達はもちろん、3〜4歳上の人も誰それ評価だった。
この年上の人には、こんな感じの絵と教えたら、何か見た事あるとは言ってた。
読んだことはあっても読み捨てマンガ程度の印象で、ファン以上にならないと記憶に残らないのかも。
75 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 01:36:11 ID:D8T/CkWP
吾妻ひでおは、マイナーの中のメジャー。
ちなみに、メジャーの中のマイナーは、いしかわじゅん
76 :
あじまんが大王:2005/04/06(水) 01:39:25 ID:lqBWflWU
いまの若い奴にとってあずまといえばあずまきよひこなんだよ。
最初に思いつくのは。
77 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 01:44:02 ID:D8T/CkWP
吾妻ひでおは、マイナーの中のメジャー。
ちなみに、メジャーの中のマイナーは、いしかわじゅん
78 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 03:24:47 ID:ftcf/TVD
例えばふたりと5人のころすでにのらくろの田川水泡は過去の人だった。
あれからすでに30数年、吾妻は当時ののらくろ並みだろう。
歴史の中の人。
ちょっと言いすぎかwww
宮崎駿より年下だろ
吾妻は大ヒット作ないもんな
失踪日記が一番のヒット作になるだろ
>>80 多分今の勢いだとそうなるかなあ・・・
まあ、失踪日記から入った人間が不条理日記やらプランコくん(って今読めるのか?)に興味もって
行ってくれれば言う事なしだが・・・
プランコくんの、かわいらしい外見でやりまくる鬼畜ぶりがすきだ
不条理日記に出てくるSF古典、当時ですら
読んでいる奴は少数だったが、今は絶版の方が多いかも・・・
(「人間以上」ですらしばらく刷ってなかったし)
新井素子と一緒に本出してかなり売れてたのになあ。売れてたというのは錯覚だったのか。
ダ・ヴィンチにインタビュー1Pのってた
写真に爆笑。新現実のうつうつひでお日記ネタだ
>>82 蛆虫に食い荒らされる大便少女が・・・・ (*´Д`)ハァハァ
街の12と14に「ふたりと5人」と「みだれモコ」の絵が描いてあるけど、別物だね。
やけ天最終回にあった「チョッキン」と「ちびママちゃん」(のその後)が気になるので見てみたいなw
「進也〜、漏らしたよー」
91 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 04:38:24 ID:u3uy2FEs
吾妻ひでお、大好きでした
やけ天・贋作ひでお八犬伝・不条理日記・陽差し・ミャアちゃん官能写真集....。
奥さんと娘さんはどうなったんだろう....
92 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 08:16:33 ID:1b1W2F+u
ぢがぢゃーん
みやげ物の巨大スプーンでスプーンおばさんごっこしてた娘な
>>91 奥さんは息子とともに吾妻氏を強制入院させてたぞ。w
娘さんはどーしるのかねぇ。
大学生くらいか?
>>94 ああ、良く考えると、あのタクシーで吾妻を押さえつけてた息子は、
「ぢがぢゃーん!」の時の乳児かあ・・・・はぁ、俺も老けるわけだぜ ('A`)
夫が二度の失踪と強制入院するという状況で子供二人を育て、離婚もしなかった奥さんはえらいよなあ。
>>96 実際、失踪日記174ページの
「離婚されそうなんだ」って
結構リアルだと思う
でも意外と「しょーがないかー」って
アッケラカンしてるような気もするな、
奥さんは…
離婚してもネタにされちゃいそうとか
ほんと。
奥さん偉いw
ある意味一番狂気なのが奥さんだったり。
森田童子を聴いてるらしいね
バルビツールの歌とか
手首切りの歌を
口ずさんでるのかな
たしか元々あじまファンで、そのままアシになって結婚だったかな?
もう夫の才能に惚れこんでるんしょ。
101 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 18:20:03 ID:p/6iJS2F
夫の奇行に遭うたび、「あじまっぽいわあ」と感じてしまう嫁
ダ・ヴィンチって来月だろ?
>102
5月号は4月発売
公式のは誤記
104 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 22:19:44 ID:Jt5df+3I
今失踪日記読み終わった。
思ったこと
・酒はほどほどに
・リーマンが結局一番楽かも
・追い詰められたときの選択しとして自殺よりホームレスという選択肢もありかもな。
という、なんかごく普通の感想だった。
>>91 あと、チョコレートデリンジャーが好きだな〜
三蔵さんと奥さん
ホームレスになるなら海に行って魚を捕って暮らす
銭高金太郎の貧乏生活の浜口まさるのように
> 浜口まさるのように
あれはテレビだからw。実際は漁協に毎日金払わないと
密漁で警察に捕まる。だから海岸でホームレス生活はできないよ。
「勝手にコンブを拾わないでください」
>>107 んーまあ漁協もうるさい所と、うるさくない所があって、
特定漁場以外では魚とるのOKな浜とか入り江あるけどね〜
ま、浜口のやつは事前に余計なトラブル防ぐ為に金払ってるだろうけどw
結局世の中金かw
素潜りでヤスを使ってタコや魚を捕るのは普通OKなはず。
アクアラング、水中銃、サザエやアワビ等はNG。
>>111 いや、三浦半島ではスキンダイビングでもうるさい。
潜ってると漁協の巡回ボートがいちいち確認に来てうざいったらないの
「あーとってません、とってませんよー」といちいちw
伊豆七島や南総なんかだとかなり寛容でございますな。
・「浜口まさる」ではなく「濱口優」である。
・濱口が海に潜ってるのは「銭金」ではなく「いきなり!黄金伝説」の「一ヶ月1万円生活」である。
・貧乏生活の「銭金」は「銭高金太郎」ではなく「銭形金太郎」である。
これだけの突っ込み所を何事も無かった事にできるお前らのスルースキルに乾杯。
>>113 なんの話だかわかってなかったのでスルーしてた俺は多数派
>>113 番組は観てないのでよくわからんが
「ハマグチ」とかいう芸人が海でホームレスやってんだな〜くらいしか思わなかったw
ダ・ヴィンチ見たけど読売、朝日と似たようなインタビュー
写真はホームレスと一緒に記念撮影
顔は意外と太っていないが前髪がハゲ気味
>>111 1行目、112の言うとおり三浦半島はうるさい。伊豆半島も同様。
ウエットスーツ着て素潜りすると
(目的はフィッシュウオッチングだよ)、
突然漁師の親父に怒鳴られる(水着だと穏やかに注意される)。
>>112 いちばん寛容なのは、沖縄かも。今でも全然平気。
20年前だが、高知もおおらかだったな(地元の人が水中銃を貸してくれた)。
釣りならいいんだろ、みんなやってるし
>>118 いっぺんやってみなw
>>117 西表島沖の無人島で全裸で暮らしてるオヤジがいるな。
あそこくらいだろう、野生のホームレス生活が可能なのは。
ホームレスというのは、今の日本では都会でしか成立しない
ライフスタイル。
田舎だとホームレスできないの?
>>120 食料どうするのよ?
荒地を開墾して食料自給自足とか考えてるかもしらんが、
安定供給できるだけの作物作るには、少なくとも数年の経験がいるぞ・・・
と、いうか水場が近くて地味のいい未開墾な場所なんかありゃ〜せんし。
山にゃ狩猟採集でやってけるほどの野生動物もおらんしねえ。
海や川はやはり漁協がうるさいし。
>>113 お笑い芸人が貧乏生活で海に潜ったり、ザリガニ捕って食ってたのは見てたけど、
芸人の名前もわからんし、番組名も違うので、俺が見たのとは別の番組かと思ってた。
前に多摩川かなんかでホームレスが魚釣ってたけど
鯉はまずくて食えないって捨ててたな
ここは「ホームレス入門道場」になりましたw
>>124 バイクまたいで野生生活旅やったやつは結構いるんじゃないか?w
寝るところが困るんだよなあ〜車と違って。
シカでも撃ち殺して食えばいいじゃないか
それじゃ猟師だけどな
バイクで一月ほど野宿したけど、そんなに寝床には困らんぞ。
毎日200キロほど移動してれば、絶対キャンプ場にいきあたる。
ただし、夜中ひとりぼっちだが。うんうん
>>126 ホームレスがかw
なんとなくマリーアントワネットの「パンがなければ(ry」を彷彿・・・
>>127 それがああた、いいタイミングでキャンプ場にぶつかればいいんだけどさ〜w
俺は大体江ノ島公園とか芦ノ湖畔とかの茂みなんか使ってたな・・・
葉山の一色海岸では深夜、おまわりに尋問されたw
俺の友人はやっぱり1ヶ月くらいテント積んでツーリングに行ったことがある。
同じように貧乏ツーリングしてたヲタクっぽいメガネデブと知り合いになり、
話し相手の人恋しさで、一晩テントに泊めたそうだ。
しかし夜中、寝る段階でそのメガネデブがモノも言わずに友人のシュラフに入り込んで来たそうだ。
友人「な、なに?」
デブ「いや、寒いからさ…」
友人「あ…そ、そう…」
しかし間もなくそいつは友人の身体をまさぐりだした。鼻息もフンフン荒くなって来た。
温厚な友人はしばらくはされるがままに我慢していたが、デブの手が股間に伸びて来た所で
友人「で、出て行け!…」
これを聞いた俺と他の数人は大爆笑してしまってその後の顛末は聞き忘れた。
イケメンならまだしもオタクっぽいメガネデブのホモって最悪だな
えー、イケメンだろうがメガネデブだろうが同じ位やだよ・・・
でもニューハーフさんなら・・・
木の棒の先にナイフを結び付けてイノシシに激突するんだよ
神戸とかでもいるらしいぞ
>>129 ひいいいΣ(゚д゚lll)
しかしあのちっちゃいツーリングテントにメガネデブ侵入だけで十分にイヤだなあw
眼鏡デブではなく、野犬ニ匹に一晩中ツーリングテントのまわりを付きまとわれたぞ、オレは。
でも、翌朝、外に出しっ放しだったアルマイト皿がなめたようにきれいになってた・・・
いつの間にか毒男板にスレが立ってる件について。
『失踪日記』読んでなんというか孤独の味というのを感じたな。
ホームレスでも孤独。ガス配管工でも孤独。病院でも孤独。
孤独はつらいんだけどなんか甘いような味もするな。
>>132 神戸はそこら中にイノシシが走り回ってるよ
じゃあ、やりで突き殺して食えばいい、昔はみんなそうしてたんだからできるだろ
武道家の対談を読むと、手裏剣の下手な奴は武者修行が出来ないらしい。
鳥やウサギを手裏剣で仕留めて食糧にするからだって。
ダーツみたいにまっすぐ投げるんじゃなく、標的の寸前で切っ先が前を
向くように投げる。難しいもんだよ。
ちなみに十字手裏剣じゃなく、棒手裏剣な。
十字は風の抵抗を受けるから、まっすぐ飛ばない。
141 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 08:54:49 ID:sD47s30k
こんなとこでいしかわじゅんの名前を出すな
あのカスの
北海道でのバイクツーリングの時に、火葬場で一泊しました。一人で。
雨が降っていて、なかなか趣がありました。
>>140 十字手裏剣って当時ほんとにあった(使ってた)の?
味わい深いスレだなあ
145 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 11:15:04 ID:YSatyymq
うわー、このスレROMってたけど随分と盛り上がってるんだね。
俺もふたりと5人、チョッキンの頃からのあじまファンだよ。
失踪日記も当然チェキ。
146 :
145:2005/04/09(土) 11:15:39 ID:YSatyymq
かくいう私は今年「不惑」
このスレ絶対平均年齢高いよね(w
147 :
145:2005/04/09(土) 11:16:32 ID:YSatyymq
「俺」と「私」両方つかっちまったい
148 :
145:2005/04/09(土) 11:21:58 ID:???
吾妻ひでおって、世間的にはどういう見られ方してるんだろうか。
30年前に活躍した漫画家って、いろんな末路を遂げてるよね。
(1)壊れた漫画家: 例;鴨川つばめ(東京ひよこ)、ちばあきお(自殺)
(2)漫画以外の道に転身: 例;山上たつひこ
(3)漫画の世界でエロ路線から転向: 例;とりいかずよし
吾妻氏の場合はやはり(1)なのか・・・?
>>143 十字手裏剣は毒を塗って使うんだよ。棒手裏剣は急所に当てて殺す。
ぐるぐるメダマンのキャラクターデザインを手掛け、TVアニメも2本
あるのに、こんなに知られてないものなんだな。
>>145 オレは「エイトビート」から読んでるぞ。クラスの女子が
「可っ愛い〜」って言っていた。
そのころの作品でいちばん好きなのは「気まぐれ悟空」。
何を描いても可愛くなっちゃうってのは、他に藤子・Fとか、
いずれにせよ大した才能だと思う。
152 :
145:2005/04/09(土) 12:11:13 ID:???
>>151 エイトビートはどたばた探偵もんだね。
先日古本屋に売ってたのを買っちまったよ。
ロリコンとか一面的な見方しかできない奴に限って、
あじまんがの根底に流れる世界を読み取ってないんだよなー。
俺的には、オリンポスのポロンとか再版が相次いでるけど、
もっと再評価されてもいい漫画家だと思ってる。
棒手裏剣ではなくクナイと呼んでほすぃ・・・
>>140 >十字手裏剣じゃなく、棒手裏剣な。
某手裏剣で狩猟なんて効率悪いよ。
直打、1回転打、2回転打って知ってる?
柄を持って半回転で先が刺さるように投げる、
クルリと、クルクルと…。間合いが難しいよ。
石を投げたり、投網の方が効率的。
投石も、投石ひもを使った方が効率的。
どうしても刺して落としたかったら、
投剣に尾布をつけるといい。
今、東京タワーの土産物屋の忍者コーナーで
十字手裏剣とかに混ざって売られているのは
この尾布付き手裏剣。中国ではピャオという。
金へんに票の字。燃えよドラゴンで、試合前日の宴会の夜に
ブルース・リーが投げて林檎を落としていたゆつね。竹箸を
削って作ったピャオは「ドラゴンへの道」で狙撃手相手に
投げつけていたやつ。こっちはダーツみたいな尾羽つき。
「グリーンホーネット」で拳銃相手に投げていた蜂手裏剣も同種。
>>154 > 金へんに票の字。燃えよドラゴンで、試合前日の宴会の夜に
> ブルース・リーが投げて林檎を落としていたゆつね。
宴会でピャオを使ったのはベティ・チュンが演じたメイ・リンだよ。
さらに、投げたのではなく、手のひらに載せて吐息で飛ばしていた。
オレはあの映画、劇場で14回観ているから間違いない。
思わぬところで手裏剣の知識が増えたよママン!
追伸 オレの「ドラゴン怒りの鉄拳」のパンフには橋本力氏の
サインが入っている。大魔神を演じ、ブルース・リーと戦った
あのかたと握手できたのは一生の思い出だ。スレ違いスマン!
>>154 白土漫画の武芸者はタッとかクナイ打って野ウサギとったりするが
まあ、現実的には据罠やツブテ打ちの方が効率はいいわなあw
あじまの忍者マンガって何かあったかな〜って考えたら、「どろろん忍者」があったな
阿蘇湖素子も時々忍者モードになったりするな
>>155 >投げたのではなく、手のひらに載せて吐息で飛ばしていた。
そだね。ブルース・リーはピャオを林檎から抜き
片手で持って流し目しながら微笑み返していた。
162 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:31:22 ID:7kS3tB4p
急所はすべてはずした
ここは「忍者武芸帖」スレになりましたw
H14年度で十万以上の行方不明者がいる。これは警察に捜索願が出された分だけだ。
www.mps.or.jp/mokuteki/
しかし、2回ともよく見つかったよな
>>136 吾妻の場合、何だかんだあっても帰る家と家族がいるから。
だから、甘い雰囲気が残るんじゃないか?
それもまたよし、と思う。
>>148 一応復活して、それなりに創作活動を始めてる。
1〜3のどれにも当てはまらないだろう。
仕事がなくなっても、イラスト売ったり個人誌売ったりして
マンガ描きにしがみついてるんだから立派だよ。
∧_∧
( ・3・) アルェー
( σ日O カバー裏に対談なんてあったのか。
と_)_) 買ってすぐ貸しちゃったから気付かなかったな。
しかし2ちゃんぷらすに漫画描いてるのに漫画板にスレ立ってないなんて。
この人ってつくづくマイナー。
美少女をダシに不条理ギャグをかますって芸風。とり・みきは言うに及ばず
横山えいじ、あさりよしとお…、マンガ界へ確実に遺伝子を残してるんだが、
これでマイナーにとどまるのか。仕事って何なのだろう?
仕事とは、技術よりも営業力。
それはいしかわじゅんをみればわかる。
だからマンガって仕事(商売)という側面だけで
見ちゃいけない。岡田斗司夫みたいなイタイ人になっちゃうぞ。
マイナーでいいじゃないか。
メジャーである事がそんなに大事か?
マンガ界へ確実に遺伝子を残せたなら、それだけで最高の功績だよ。
ビッグ・マイナー>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>リトル・メジャー
遺伝子を残せても忘れられちゃあ・・・・・
萌えの原点を作った人であるんだけどねぇ。
シャンキッドとか覚えてる?
>>174 キッドになってどうするキッドになってw
シャン・キャットでしょが
名前なんてむなしいものだ。
わたしは前野先生(誰?)の生き方に共感します。
名前と言えば、シャンキャットの主人公、あれなんて読むんだろ。
ヴォークトのパロディだとどこかで見たけど。
単行本で読んだからふりがな付いてなかったんだよなー
というかブランク長すぎ。しょうがないけど。
この人の美少女がらみがヒットしてた頃に内山亜紀みたいなキモイ
絵描きが同時期に居なければもう少し評価も高かったかもしれない。
>>179 あじま、内山と仲よかったけど、
いやだったなあ、アイツ・・・
キモイというか薄汚いというか・・・・
ハメまくりでも透明感のある可愛らしさのあじま絵とは雲泥の差よ。
吾妻ひでおはチャンピオン時代から好きだったけど美少女ブーム
があった頃、吾妻ひでおと内山亜紀はセットなイメージがあった。
だから、美少女モノには距離を置くようになった俺が居る。
今思えばオタクが叩かれる元凶は内山亜紀にあったとさえ思って
いる。
千野ナイフなんてどうです
>>182 千野はダークだけど内山みたいな薄汚い気持ち悪さはなかったよね
内山ってどんなふうに薄汚い気持ち悪さだったの?
うお〜〜内山亜紀を知らん世代かあー!!
うーん・・・なんともうしましょうか・・・・
絵を見てもらわないと、アレは伝わらないかもw
千野 → 千之
187 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 00:15:47 ID:Pwxx7Ebd
千野はどちらかというと美少女系というよりホラー系だったと思う。
内山のキモさってもろ変質者っていうイメージがあったな。
ロリとペドの違いだろ
>189
なんか納得してしまった。
ガンダムやうる星以前だもんね、この人。
まん・・・・mure mure...
吾妻先生の最新作って失踪日記以外ではどこで見れるの?
同人だけ?
そうだ、
「オリンポスのポロン」
を忘れていた
196 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 01:18:16 ID:GkqPZlA4
>>194 ttp://azumahideo.nobody.jp/ の、スケジュール参照。
5日 ぶんか社「便利屋みみちゃん」締め切り
「みみ」掲載の「みこすり半劇場」は毎月第2第4木曜日発売なので
今仕上げ中の回が載るのはたぶん4月28日発売のNo,9だと思います
--------------------------------------------------------------------------------
・15日 「大阪古書月報」締め切り1ページ,古本にまつわる話, (本当はなんでもいいですと言われてる)
--------------------------------------------------------------------------------
・26日 Comic新現実Vol.4発売
「うつうつひでお日記」16ページ
夜の魚シリーズ「地を這う魚」24ページ掲載
この新しい夜の魚シリーズは昔描いたのとは微妙に違っていて,自伝ということに変わりはないのですが
18歳で上京してから漫画家をめざす若い頃の話です,大塚さんが「"ひでおの青春"でいいんじゃないのこれ」と
思わずつぶやいたらしい,
自分では描いててけっこう楽しかった
197 :
194:2005/04/10(日) 01:23:44 ID:???
>196
お、吾妻先生のHPあったのか。
ありがとさん。
198 :
178:2005/04/10(日) 01:38:59 ID:???
>>187 ああそっかー。長年の疑問がようやく解けた。どうもありがと。
199 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 01:39:24 ID:bOy3HtME
酒飲んで寝てれば、凍死してた可能性もあるわけだが。(ネロー!)
この失踪日記を脚色して、あるいは本人が主演して30分テレビドラマ12回
ものにでもすれば、面白いんだけどね。
宇宙船ビーグル号の冒険か・・・
>>196 「産直あづまマガジン」56Pで1000円かぁ…
やっぱ同人誌ってボロいんだな。
俺は吾妻ひでおファンなんで読んでみたい気もするが
とても買う気にならん。
まだ最初の数ページしか読んでないけど
帰る家も生活する技術もありのにホームレスするのってすごい根性いりそう
そんなに漫画描くのいやだったのかな
帰ってきてくれて嬉しいけど
漫画を描くのがいやだったんじゃなくてウザい読者がいやだったんだろ
>>196 すぱカンまだやってたのか・・・。長いな。
同人誌別に高いと思わなかったが、小為替のみなのでめんどくさかった。
ネットバンク口座もってりゃ楽なのに。
ボロくはないでしょ。
たいして売れてなさそうだしね。
ま、同人誌なんて何部刷ったかによって原価が違うしね。
ボロいって言っても売れなきゃアレだし。
>>196 うを〜、公式なんかあったのか。
てかネットやってたのか、あの人。(ちょっと想像つかんな)
ジュンク堂で原画展やってたのか…orz
>>181 ペーパー・ミッド・ナイトでも二人がセットのように出てたな。
(ペーパー・ナイトの方は持ってないのでわからぬ)
吾妻ひでおと内山亜紀をそもそも同一線上で語る事に無理があるな。
吾妻自体がロリブームの先駆者みたいに言われてたが、そういう作風
に走ったのはマイナー誌の仕事が多くなって実験的作風が多くなった
時の一環でしか過ぎなかったし。
吾妻自体、83年以降女性キャラはかなり頭身が高くてロリと言うには
無理あるし、ななこSOSなんか通しで見ると違和感バリバリ。
ちなみに吾妻は結構前何かで読んだが、ロリコンブームとかオタク文
化の先駆者と見られる事を余り快く思ってない感じだった。
吾妻の公式HPは間違いなく作ってるのは本人ではないだろうな。
更新が妙に私生活に近い場所っぽいのは、ファンジン関係者とも余り
積極的に連絡取り合っていると言う訳で無いらしい所からも多分吾妻
の家族では無いだろうか?
作ってるのは息子さん辺りか?
209 :
某スレ住人:2005/04/10(日) 09:45:13 ID:???
やはりこっちに来たか。向こうはヘンなのが居るしなー。
>>199 それはいい!
でも、本人主演はイタイ&30分は長すぎるYO。
そーだなぁ。
平田満あたりが主演、10〜15分連続ドラマ……地味に人気出そうじゃん。
NHKとかがやったら面白そうだ。
いしかわじゅんは嫌いだけど、奴の描いた吾妻の似顔絵は似ている。
これは認めざるを得ない。
いしかわじゅんって悪い意味で「要領のいい奴」って感じがするな。
いしかわからマルチタレント性を取ったら、何が残るかといえば、、、
吾妻いしかわの繋がりから何冊か読んだが、良さが分からない以上に
漫画としての質はなあ。
オタク文化に何一つとして影響を与えていないと言うのは実感だけど。
>>209 やっぱりコイツあそこから流れて来た香具師だと思う?w
オタク文化なんかに影響を与えても嬉しくないだろ。
>>213 書き始めにエッヘンとか入れると良い感じ
217 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 16:12:39 ID:Pwxx7Ebd
BCスピリッツの先週号の4コマで、相原コージが本書と吾妻ひでおをネタに使っていて、
「やっぱり本物のギャグ漫画家は違う」 だの 「俺は本物じゃない」 だの言っておるわけだが、
相原程度の漫画家が吾妻と自分を比較する事など、おこがましい限り。
というか、 “吾妻 = ギャグ漫画家” という認識自体がすでに誤り。
吾妻信者は痛い奴が多いな
んだとコラ(ビキビキ)
諸氏の213へのぜつみょーないじり方に藁田
ここも荒れ始めたか・・・
いい感じのスレだったのにな……
あきらかにあそこから癌細胞が転移してきた .・ili・. ○| ̄|_ .・ili・.
癌細胞って?
まだ荒れてないっての。変な空気にしないでくれ。
吾妻ひでお復活おめで豚記念カキコ。
私はオリンポスのポロンを雑誌で連載していた頃、リアルで読んでいました。
平均年齢を上げてしまってスマソ
吾妻ひでおには又ギャグを描いてもらいたいよ。
美少女主人公はイラネ
スクラップ学園は再販されませんかー?
>>230 更にいうとそれをきっかけに文庫版「ななこSOS」や
「オリンポスのポロン」が売れたら、かも。
はっきりいって
>>232の写真はまったく吾妻ひでおとわからない
だからばれなかったんだろう
それ見てたら今夜、
ポ論とか7個とか直近とかがガス屋の仕事を
してるような夢を見そうな気分になってきた。
>>232 セ・・・セミプロ・・・・ひでえw
なんちゅー失礼な事書かれてるんだ!w
>>234 『不自由帖』には、ガス屋の美少女社長・龍子のマンガ
「オヤジなあの子」ってのがあるよ。まんがシャワーに
投稿してボツになったやつ。
237 :
234:2005/04/10(日) 23:28:47 ID:???
>236
情報ありがとう。
でも、なぜガス屋を選んだんだろうね?
>>237 失踪日記を読んだら判るよ。
選んだと言うより選ばれた感じ。
あんな状態では、「実はプロの漫画家です」とは言い出せないだろう。
セミプロってことにしとくのが無難だったのでは?
そうか
ぶらっとバニー
を忘れていた。
丁度、安彦先生がアリオン書いてた頃だ。
吾妻先生の描く女の子って今の10代、20代の連中にはどう
見えるんだろう?久しぶりに先生の絵を見たんだが、古くなった
気がしないんだよな。今、月姫とかネギマとかにはまっている
中高生の意見が聞いてみたいね。
>>241 失踪日記の見ても綺麗なんだよねえ・・・可愛いんだよねえ、これが。
まわりが地獄のような汚いホームレスやドカチンばっかりだから尚更輝いて見える。
画太郎の可愛い系キャラが必要以上に可愛くみえるのと同じ法則が働いてるな。
明日、まんだらけにでも行ってみるかな。
でも先生の本は高値ついてる可能性があるから、大きめの
ブックオフを4、5件あたった方がいいかもしれんな。
>>242 いや、画太郎の可愛い系はあくまで周りとの相対効果(例.ZOO1の
シオリちゃんとか)だと思うけど吾妻先生のはやはり可愛いでしょう。
>>244 うん、本体も透明感のある可愛さの上に
画太郎効果でますます輝いてるとw・・・まあ、そう言いたかった訳です。
吾妻先生は今でもネタさえしっかりやれば、そこそこ
受けるんじゃないかな、と思う。
セミプロわらた
知らない人は知らないのね
私ならファンの警官同様、先生と呼んでひれ伏すけど
放浪しながら漫画描いたりするとさながら山下清みたいかも
ブクオフは全然無いよ、まんだらけは普通の値段で売ってるでも古いの少ない
今日ふらっとマンガの森入ったらあづまマガジンおいてあってほしかったけど
実際手にとって見たらすげー薄いのでこれに一冊1000円は出せんと思って結局断念
あれで失踪日記の単行本と大して変わらん値段なんだもんなあ・・・
オレも\1,000高いと思ったけど買ったよ。
若い頃散々楽しませてもらったお礼の意味も込めて、カンパのつもりで。
売れっ子作家の同額同ボリュームの同人誌だったら買わない。
発行部数とカラー+紙質考えると、妥当な値段では?
オレも買ったけど、やっぱ1000円は高すぎだよ
んんん。
同人誌って高いもんだよ。
残念ながらね。
しかしイワエモンが他界(合掌)してるのに吾妻先生がご健在って
いうのも何か不思議な感じ。
ロリコンロリコンていうけどさ、だいぶ前から描く女の子の体は
ずいぶん大人っぽくなってるよ(顔は別)。『Ohアズマ』あたりから
読み返してみるといいよ。と言ってもその辺はどれも売ってないかw。
>>252 いや、あらためて言われなくても、ここのスレ民は分かってるからw
>232
東英夫で、この女キャラで誰も気づかなかのか……
まぁ あの職場の人間関係みると、強烈なヤツばかりで
そういう事に頭まわりそうにないけど。
255 :
254:2005/04/11(月) 03:52:42 ID:???
× 気づかなかのか……
○ 気づかなかったのか……
凄ぇ。人生いろいろとはこの事だ。
>>254 あの頃だったら、ななこの絵とかパチ屋ののぼりによくパクられてたから
ガス屋も目にした事ありそうなもんだがなあw
それともそういうもんは目に入っても脳が情報として認識しないんだろうか。
>>257 興味の対象外だから認識しないと思うよ。
俺にとって競馬ウマがどれも同じに見えるのと一緒w
庶民が知ってるのはサザエさんとドラえもんと宮崎駿ぐらいだろうよ。
宮崎駿だって「宮崎駿のぽんぽこが」「宮崎駿の火垂るの墓が」とか
平気で言ってる。
桜玉吉の隣の部屋のヤクザがマリオの漫画みて驚いてたの思い出した。
あの仕事やっといて良かったね野沢さんw
>>248-250 商業誌と違って、
同人誌は部数をかせげない。だから、一般に単価が高い。
しかたないのよ。
オレ同人誌を出してるけど、お釣りの受け渡しが楽なので単価は
五百円か千円にしてる。
>>261 新人漫画家にとっては商業誌に描くより身入りが良いらしいじゃん。→同人誌
鈴木○○の「銭」で読んだよ。
そしてそういう新人に貼り付いて利益を吸い上げている寄生虫みたいな奴らがいることも別の漫画で知った。
早い話しが趣味の為には金額を考えずカネを使うヲタクどもが彼らに利益をもたらしてるんだな。
両方ともなかなか興味深かったよ。
あじまクラスになると商業誌/同人誌の身入りのバランスはそんな事もないだろうに、と思うけど
「失踪日記」読む限り、氏の性格からやっぱり編集や出版規制に縛られずに
「自分の描きたい物が描ける」ってところが魅力なんだろうな。
>>263 ま〜〜おそらくは原稿料なんかでてないだろうガス屋の広報にまで作品描いておくっちゃうんだから
漫画描くことは大好きなんであろうな。
でも描いてると煮詰まって頭から何かでてくる ( ̄人 ̄)
映画「恋の門」を見ていて思ったこと
画壇に属する日本画家の父役が大竹まこと氏
「失踪日記」とかを核に吾妻センセイの生涯を
実写映画化をするならDr.イシカワの役は
大竹まことで決まりだと思った。
>でも描いてると煮詰まって頭から何かでてくる ( ̄人 ̄)
脳汁
>>265 あずまvsいしかわ 抗争が華やかなりし20年前頃は
いしかわ 大竹まこと ロイヤル小林 で三兄弟と呼ばれてたよ。
>>263 >
>>261 > 新人漫画家にとっては商業誌に描くより身入りが良いらしいじゃん。→同人誌
> 鈴木○○の「銭」で読んだよ。
何で伏せ字にするのかわからんが、鈴木みそだな、とアタリをつけて
さっき弐巻を買って来たよ。
同人誌の話より、粘着厨をいたぶる辺りが面白かった。あんなふうに
荒らしを叩けたらさぞ気分がイイだろうなー。
同人誌は儲かるよ。オレみたいな零細サークルでも年100万は稼げる。
>>269出来るようになるための方法教えてやろうか?
死 ね ば?
なるほど! 壱巻を買ってないので設定がわからないけど、あの三人
幽霊なのか。
>>269 スレ違いだが、『銭』2巻に出てくるエピソード。
世代的にはみそも吾妻読んで育ってそうだ。
あの頃のOUTの葉書職人だった(はず)なので。
こんなところで「恋の門」だの「鈴木みそ」だのビーム関係をみかけるとは思わなかった。
漫画雑誌界のビッグマイナーだからか?
275 :
哲学的先輩:2005/04/11(月) 21:00:22 ID:???
鈴木みそは
アウシタン→さくまあきらの所に出入り→漫画家デビュー
の経緯をたどってるはず。
20年前にOUTのイベントでさくまあきらにくっついているのを見たことがある。
そういや、ビームの編集長は秋田書店出身で無かったか?
あそこのカラーからすれば、吾妻の収まる席は十分あるよなぁ。
ビームに吾妻ひでおか....
もの凄くしっくり来るような感じがするな。
手塚治虫担当編集者、通称「手塚番」が一堂に会して語るトークライブが
あってね。
長女のるみ子さんが「父を殴った編集者はいるんですか?」と質問したら、
みんな異口同音に、
「カベちゃん!」
言うまでも無く『失踪日記』に出て来る壁村編集長。『ドカベン』の徳川
監督もこの人がモデルなんだとか。
聞く話、聞く話、豪快そのもので、ビームの副編は壁村編集長の遺伝子を
受け継いでるフシがある。
豪快さを引き継いでいるのは編集長のO村さんの方でないか?
>>232 亀ですみませんが、欄外の高千穂遥の名前が気になるんですが。
高千穂氏が持っていた雑誌を提供してくれたってこと?
>>281 「資料提供:高千穂遥」って書いてあるじゃん。その通りなんでしょうよ。
雑誌のインタビューで
「自分も持ってないのに高千穂氏が持ってたので驚いた。知り合いのツテで手に入れたらしい」
と語っていたよ。
>>282 しかし日本ガスwも、あれだけでかい会社なのに
アヅマニアはいないのか。きっと、入社試験で
脱がされてSF焼印のチェックがあるに違いない。
しかし、玉吉とエマだけじゃビームはいまいち買う気
起きなかったけど、これに吾妻ひでおが入ったら著し
く欲しい気がしてきたぞ。
285 :
279:2005/04/11(月) 23:14:21 ID:???
>>280 そうそう、勘違い。O村編集長の方です。
きょうびあれだけ似顔絵を描かれる編集者もいませんね。
何せ新人賞募集のあおり文句に「ソープ代おごるからよぉ」とか
平気で書く人です。女の新人は要らないのかね?
そうだよ。ビームだよ、やっぱり
フラッパーとかその辺だとあまりピンと来ないし、ビックコミック
辺りもイメージとしては存在感が無いような気がする。週間少年系
では浮いちゃう気がするし、ガロ系も駄目だ。
やっぱり先生にはビームがしっくり来ると思う。
>>273 鈴木みそのHPで失踪日記とりあげていたよ。
>287
というか、夫婦でとりあげてるよ
奥さんの感想が味わい深い
>そうだよ。ビームだよ、やっぱり
鬱マンガが2本も載ってるの?うーむ・・・
鬱マンガである必要はないでがしょ。
ギャグでいいでがしょ。
ビーム…
じゃないよなぁ。
消費されて終わる気がする
望み通り「太宰の明るい伝記」描いたらええがな
今ならきっと文芸誌あたりから引きがあるだろ。
無理してギャグ描かなくてもいい。もう充分活躍したよ。
ただ心配なのは、今まで長いストーリー物って描いたこと
ないからなあ。少しトレーニング期間がいるかもね。
>長いストーリー物
途中でまた失踪しそうな・・・
>>283 K察もロリコンのチェックをしてなかったからこそ、あそこで吾妻ひでおであることが判ったんだろうなw
自分が七曲署の刑事ならどういうあだ名がつくか、みうらじゅんが
聞かれて「ボスならぎりぎりおたくって言葉を知ってる世代だから
おたくデカになると思う」と答えていた。おたくデカってホントに
いるんだなぁ。
>>296 おお〜〜〜!!前の席の松久由宇!!
どんな絵描くのかと思ってたけど、けっこううまいじゃん。
後ろじゃなかったか?
299 :
マロン名無しさん:2005/04/12(火) 22:35:12 ID:f7fJvYFN
カバー裏のインタビューを
見落とす率は?
300 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 22:48:45 ID:dMo+vCR+
アタイこそが 300へとー
つーか誰の同級生なん?
インド人だインド人だインド人だインド人だ
だから吾妻ひでお
小池一夫原作で池上遼一の「I・餓男」ってGOROでやってたでしょう。
あれの第2部は松久由宇が描いていた。池上遼一の後に選ばれるんだから
実力があるのは確かだよ。
今日のサンケイ新聞朝刊文化欄であじましでおが
「失踪した漫画家の体験談として紹介sれてる。たいした記事じゃないが
興味あれば見て見れ。サンケイはサイトでも同じレイアウトで見れるはずだ。
>>301 あじまの前だか後ろの席の同級生で、
あじまいわく、漫画家になる為には前だか後ろだかに松久由宇がいること・・・という人物であるw
上京して「8マン」の桑田次郎のアシスタントを勤めた。
>桑田次郎
この人も拳銃で逮捕されたんだよね。
8マンのタッチの「刑務所の中」も読みたかった。
>>308 自伝「走れ!エイトマン」ってのがあって、中に詳しい。
拳銃は自殺用に買ったんだって。
ヨガ漫画やらハンニャ信教漫画やらも描いてるね
エイトマンのなかの人
もう一人のエイトマンのなかの人のサイボーグブルースは良かったなあ
こっちの人も壊れてるぽいけど
>>310 もう一人の中の人の壊れ方はもうポイントオブノーリターン越えちゃってますからw
>>310 苦難の後に宗教方面に行っちゃうと、
本当にもう帰ってこれないからなあ
宗教ってそんなにいいもんなのかね?
もう一人の8マンの中の人は苦難というほどの苦難は味わってないと思うんだが
いつごろから、あんなんなっちゃったんだろうね?
GENKENのころからやばいオーラはでてたが
俺は地球樹のナンタラのあとがき見て、この人は彼岸に行ってしまったと確信した口だがw
今日の産経新聞の朝刊に載ってたよ
316 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 21:15:06 ID:M76mf53b
気が付いたらもう第4刷だ。
本屋行くたびに失踪日記置かれてる場所の格が上がっていってるし。
なんかアニメ化の時よりメジャー化してるし。
317 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 21:51:15 ID:dAIzNUW2
王様のブランチのコミックランキングやる時とかに紹介されると、売り上げがさらに伸びるな。
まじかるミステリーまおちゃん読んだら、柳井さんが変質者の役ででてた。
復讐されてるなあ〜w
>>318 柳井さんって「ほれほれ見てみ、あの姉ちゃんのブラ透けてる」とか下ネタ大好きだったみたいだし
実際に変質者なんじゃないの?
>>315 あ、私からもお願いしますm(._.)m。
サイト見たけど見つけられなかった。
>>320 ここまで話題になればケンちゃんはじめガス屋の面々も、どれどれ?と、失踪日記読むだろうな。
柳井さん、まだガス屋やってるのかあやしいけど、読んだらどういう反応するのか見てみたいw
ふふふ
さすがに実名ではないだろうから気が付かないに一票
誰かチクってみない?
チクらんでも、社内報の一件は知れ渡ってるだろうし、
あーあの東さんが?・・・とはなると思うが。
そのうち東京電力のデン子ちゃんみたいにガス屋さん
からイメージキャラクタ依頼されたりねw
328 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/14(木) 01:46:29 ID:kLVkGe8v
これ、ガス配管工時代の関係者は自分達のこと描かれているの
知っているのかな? もちろん名誉毀損とか法的な問題はなさ
そうだけど、人間として結構傷つくんじゃないの?
出版業界や作家連中なら免疫できているから多少悪く描かれて
も平気だろうけど、素人さん(しかも社会的地位もあんまり・
・・)な人だったらショック大きいんじゃないかな、と。
まあローン組まされたり、家電持ち逃げされたりと人間的に駄
目連中みたいだから、それぐらいの報いを受けてもしょうがな
い気はするが・・・。
桜玉吉より酷い?
吾妻も人間的には駄目ってことか
>>330 何を今更w
ま、違いは手塚治の仕事場にディズニーのサインと並んで絵が飾られてたりする
キャリアと知名度の違い。数多くの漫画家にものすごい影響を与えた遺伝子バラ巻き具合かね?
ゲーム4コマ漫画だけは妙に詳しくて、戦後漫画史の系統的知識の無いようなお方には分からんと思うがw
吾妻ひでおの遺伝子の影響については否定のしようがないが知名度については「セミプロ」とか言われてしまうわけで我々ファンとそうでない人々との間には深くて暗い河があることにショックをうけた
もっともこれが手塚治虫だったとしても(ベレー帽をかぶってなければただの老人にしかみえなかった)やはり本人と認識されず上手に絵を描くセミプロ級の人なんてコメントをつけられたりしたりりたのかもしれない
むしろ創作した漫画より顔の方が記憶される漫画家なんてたかが知れている
しかしかっての影響力に言及するのも寂しい。それはすでに過去の人に対する態度だ
我妻ひでおは復活し現役の漫画家として漫画を描き続けているのだから
>>328 「出演料出せや〜」とからんできたりして。
小林まことの『What's Michael ?』が当たってる頃、今キャバクラへ
行けばもてるんじゃないかって行ってみると、誰も知らない。
「ほら、キャットがダ〜ンスって」
「知らな〜い」「アラレちゃんなら知ってる〜」
↑これはまだしもわかるんだが
桜玉吉とO村編集長が年令詐称して代々木アニメーション学院に入学し、
最後の最後、生徒の前で正体を明かしたら、誰も知らないんで落ち込む、
……ってこれ、ああいうところなら認知度が高そうな気がするんだがな。
>>332 いい事いうね・・・ワシら90年代にはもうあきらめてたからな、あじま画伯の復活は。
こんな日がくるとは・・・・゚・(つД`)・゚・
>>332 > むしろ創作した漫画より顔の方が記憶される漫画家なんてたかが知れている
リトルメジャーのことかーっ!
>>335 入学前夜「ときめきメモリアル! エヴァンゲリオン! よしこれで
話は合わせられる」と桜玉吉。
さすがにO村編集長の方は「フケた新入生がいるなー」と評判だった。
代アニの実態を潜入捜査してルポまんがを描こうという試みだったが、
純真な彼らにウソをつくことに気がとがめて、
「サリーちゃんの最終回『あたしは魔法使いだったのよ』と告白する。
あんな感じで告白しよう」と決心する。
授業の途中、講師が、
「実はみなさんにお話しすることがあります。プロの先生がみんなと
一緒に勉強していたのよ」「エ〜〜ッ!?」
ここでO村と前に進み出る。「ご紹介します。桜玉吉先生です!」
生徒らは、みんな ( ゜д゜) ポカーン。「桜玉吉?」「誰だそれ?」
……次のページで桜玉吉、あしたのジョー最終ページ状態。
>>338 流石にアレはネタだと思ったがなあ〜w
だって漫画家目指してる連中だぜ?
しかし・・・・ヨアニか・・・ヨアニならもしかしたら・・・という一縷の不安もw
>>338 うわぁ…
>あしたのジョー最終ページ状態
なるだろうな。(なんとなく絵が浮かぶw)
話がいつ頃なのかよくわからんが、仮にも現役作家でしょ。
代アニ…う〜ん…。
オレの友人がアシスタントであちこち渡り歩いてるけど「代アニは
使いものにならん」が定説らしいよ。消しゴムをかけずにいきなり
スクリーントーンを貼ったり。
>>341 そりゃきっとあれだぱこそんいがいでえをかいたことないんだ。
>>342 一応、玉吉ルポによれば代アニの学科で色々紙媒体やらされてるはずなんだがw
>>338 ワラタ。
オチができてよかったじゃんw
代アニってスレ見たらむちゃくちゃ叩かれてたな。
なんかパンフだかマニュアルだかが著作権違反してたとかで
346 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/14(木) 18:12:59 ID:isgh3s+p
自分が吾妻を知ったのは新井素子との共著
「素子とひでおの愛の交換日記」!でもその本
を自分が読んでいる時期に吾妻が失踪していた
のには驚いた。
新井素子はこの件に関して何を思っているのだろうか?
だんまり決め込んでいるのか?
まあ他人がとやかく言う子でもなかろう
だんまりって、、、何言えってのよ?
吾妻特集号のコミック新現実に寄稿してたよーな気が。
無口な人とだけしか書いていないよ。
>>328 昔、訴訟が流行らない頃の文学は暴露しまくり批判しまくりだった。
逆に政府批判は規制がキビシかった。
今の若い人は当り障りなく隠す物が普通と思っている。
だから隠さなくても良い物まで無意味に隠してみたりして。
言いたい事も言えないこんな世の中
衣食たりて礼節を知る、ってことわざがある。
衣食たりて礼節を知りすぎると偽善がはびこるのだろう。
>>346 新現実vol.3にエッセイを寄稿してるよ>新井素子
つかなんで新現実vol.3って2つあるの?
2つって?
新現実に載ってるベトナムが舞台の怖い漫画はなんなんだ?
吾妻先生の描いたしずちゃんはエロかった。
最近オール電化住宅が増えてガス管撤去の仕事が増えてるそうだ
なんて話題が気になるのも吾妻先生のおかげ。ありがとう吾妻先生!
いっそ東京ガスが正式に企業マンガを依頼したらいいのにな。
それこそ内田春菊のでんこちゃんみたいに。
そうなんだ、ありがとう。
しかし、両方内容がコミック扱ってるようにしか見えないんだけど。
大塚さんて人はやりたい事が沢山あるんですね。
やないさん傷ついただろうな
さんざん人を傷つけてるんだから因果応報だよ
367 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 00:43:08 ID:M65b03Ec
なんにしても、けっこう売れてるようですな、この本。
今日の昼に紀伊国屋で見かけたのが第1版第3刷。初版発売からわずか1ヶ月。
偶然本屋で見つけてタイトルにひかれて買った
正直この値段でちょっと迷ったけど買ってよかった
これ続編書いて欲しいな
続編ということはもう一度ホームレスをしろと?
ひどすぎるアンタ鬼の子だよ
アル中病棟だろ
最後のコマで「あと2カ月かァ…」って言ってるしな。まだまだ
面白い話がありそうだ。
>>369 え〜〜あとがき読んだら続編でるみたいじゃないの。
アル中病棟編の続きは見たいな
いや、あんたの子だし(w
>>372 公式サイトに、
「編集さんに“この夏に続編を”と言われてるけど、無理(大意)」
とかゆーコメントがあったような。w
>>375 「半年で書けって言われてるけど、無理」
ってことは1年くらいと予想
ありゃ、「半年だから夏」って思って勘違いしちゃったみたい。
すまん。
でも、編集さんとしては、話題になってるうちに続編を!……て思うだろうなぁ。
っつか、出してほすぃ。
まだ本人の状態もそんなに良くないみたいだからてきとーに待ってるよ
そうそう、追い詰めるとまた失踪してしまうかも
しれない人なんだから…。
アル中病棟の続編から始まるはずがまた失踪話から
始まったらしゃれにならんな。
つーか連載は数年前だったような
まあ、無理をしない程度にがんばってほすぃ。
フォークの高田渡が亡くなってしまった。
んで、フォーク繋がりで言わせてもらうと、
吉田拓郎の「人間なんて」を聞くきっかけとなったのがあじまのマンガだ。
(日記ネタ系マンガ?で、「人間なんて」を歌ってるコマがあったので。CMなどでカバーされたのを聞いたのはその少し後)
何かガス屋編・アル中病棟編は「口当たりのいい根本敬」みたいな感じがするな。
確か「気まぐれ悟空」の中に本人作詞作曲の主題歌の楽譜が載ってた。
あれホントに演奏できるのかな? その頃は楽器が出来なかったから
いまだに謎。
>>383 特にアル中編に出て来る「一から十までやり直します」のミニラ
おじさんな。根本が描けば、ページに触れたら指が汚れるような
おぞましさになるのは必至。
>>385 いやむしろM田さんみたいな一見まともな人の因果者の本性を容赦なく暴き立てるだろうな。
ただ根本敬の場合は傍観者(観察者)だけど、吾妻先生の場合は当事者だから。
>>382 「めぐりあい カトレア編」というマンガを読んだ事がある。
あそこに出て来たフォークシンガーって誰だったっけ?
388 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 20:19:47 ID:WlONRoZA
アル中っていっても酒飲まないと死ぬってわけじゃないんだよね
ちょっと苦しいぐらいだろ
よく考えるとぜいたくな悩みだよ
だから吾妻はやめられたんだな
sissou日記売ってないな。こちらでは。買わないうちに絶版になりそうだ。
えっと
なんだっけ?
コップ一杯分の焼酎を毎日飲むのをやめられない俺ってもしかしてアル中なんかなあ
それはアル厨
今日買って読んでみたけどすげーわ、これ・・・
ある意味「裏まんが道(踏み外した方)」だな。えげつなくなるギリギリで笑いにしてあるのが余計に怖い。
しかしロリポップ世代の私としては沖由の名前に妙に反応してしまうんだが・・・他にもいるかね?リアルでお世話になった人。
一日に日本酒一合程度の晩酌なら食欲増進&睡眠導入の促進で健康に良いそうだ。
>>394 沖由にはあまり・・・
多分、ここはロリポップよりもLPで「木彫の剣」なんか読んで、
あ、あじまやばい、やばいよ・・・とか思ってた世代かもw
余談だがロリポップ世代の漫画家でいまだにエロ現役作家って「あらきあきら」ぐらいしか知らないんだが・・・
でもさ、吾妻先生でさえこんなだから
あの時代の美少女漫画家の末路って結構キツイのありそうだね。
結構有名な人が生活保護受けてるとかも聞くし
「失踪日記」で弾みがついて旧いコミックス引っ張り出して読むようになってしまった。
「Oh!アズマ」を久しぶりに読んだけど、おもしれーな。
キレのある作品と混迷してる作品が一緒くたになってる。
あとがきがまたオモロイ。
「いなおり天使」はいかにも「やけ天」の焼き直しっぽいが、キレがあって面白い。
ノって描いてるっぽいのになんで3話で投げ出しちゃったんだろ?
どっかで復活しないかな…。
>>399 自己模倣が嫌になったんだろうねえ。
描けなくなった理由がそれだし。
>>397 沖さんと毛羽毛現さんは同人してるんでない?商業誌じゃ見ないけど。
白倉由美が微妙に活動中くらいかな。
新田さん…はLPだったっけ。
繊細な人はアル中になりやすいの?
豪快な人は豪快に飲むし、少々の体の変調も気にしないから
それはそれでアル中になりやすい。
>>398 >あの時代の美少女漫画家の末路
西秋ぐりんは西秋グリンと改名して
ゲームキャラクターやWebデザイナーで
食べてるらしいよ
新体操会社なんか銭形金太郎に出ていたな
タケシなんか売れない芸人の滅びの美学なんかを昔ボソっと語っていたが
吾妻なんかはスタート地点からそれを無意識に目指してた感がある。
売れなくて滅びる美学って結構日本の芸能芸術の一つの典型じゃね。
それにしても話題がよく飛ぶスレだな。
これも吾妻先生の及ぼした影響の広さ故か。
失踪日記見つからなくて、結局注文した。コミックの注文なんて20年ぶり。
エイリアン永理、読んだ人いる?
入院前と入院後で、そんなに絵が違うのかな。
>>413 永理は読んでないが、ななこ最終巻の書き下ろし部分はアル中時代じゃないかな?
もう線が荒れまくりで、読んで愕然としたもの。
永理読んだ
ヘロヘロです
当時は肉体労働と平行して漫画作業をしててヘロヘロになちゃったの
かと思ってた
>>415 屋根裏部屋のどこかに埋まってて掘りだせん・・・買え!щ(゚Д゚щ)
>>416 漏れは肉体労働もアル中も知らなかったから
うーわー漫画家ってしばらく現場はなれるとこんなに線が酷くなるのか
こりゃもうあじまは(・ー・)オワッタナ・・・
・・・と思ったーよ、ななこ最終巻読んで。
かえるくったってペンクラでバイクと競馬の話描いてたひと?
>>417 買えるならそうするけど絶版なんだよ。
いまヤフ奥にアラートをかけている。
420 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 00:09:10 ID:DTijf8O4
ファンとの摩擦や漫画が描けなくて失踪とあるが、たぶんそれがメインの理由ではない
良く考えてみると、そんなことで失踪するだろうか?
おそらく他にもっと深刻な理由があると思う
>>420 描けなくて自殺、精神病、そんな廃兵が山のようにいる漫画っちゅーフィールドだ、
失踪くらいならそんなに深刻でもないぞ。
422 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 01:11:42 ID:6tlXENhR
アルコール依存症は悲惨だ。特に本人よりも家族が大変。
「いっそ殺してやりたい」とか家族から言われたりする。
・アルコール依存症の予後
1)退院後5年以内に21%が死亡
2)死亡平均年齢51才
3)死亡例では87%が飲酒
4)死亡例の36%は自宅で飲酒中に死亡
突然死40%、肝不全(食道静脈瘤、肝細胞癌)20%
中島らもは、酔っぱらって怪談落ちたんだっけ?
失踪日記読んだあとに「comic新現実 vol.3」取寄せて、インタビューや
新連載「うつうつひでお日記」を読んだ。
これらから考えるに、失踪1発目の頃、既に鬱病か不安神経症に近い
精神状態ではなかっただろうか。
アル中も精神疾患なのだが、アルコールに頼るか、向精神薬に頼るか
の違いで人生大きく分かれてしまった。たまたま吾妻氏はアルコールに
漬かってしまって脳を悪化させた、と。
現在は鬱で抗鬱剤を飲んでいるようですが、薬の名前を見ると、かなり
キツイのを複数服用してますね。これじゃ1日じゅう、だるくてボンヤリ
してしまう。大丈夫なのか?
あと、躁転も心配だ。躁鬱病に進行するのも珍しいことじゃないから。
躁鬱になると、躁で仕事受けまくって鬱で落とすこと必至。
しかし、「つげ義春の漫画を実人生で生きちゃってる」というのは、
笑うに笑えない。つげも不安神経症だったしね。
> 躁で仕事受けまくって鬱で落とすこと必至。
ぐは。
>>424 薬そのものだけど、そんなキツいのは飲んでないと思うけどな。
てか、酒飲んでるし、「ななこも三冊600P描き下ろし!!」とかすでに躁が・・・・
そのわりに「ネタがでない」みたいな事書いてるし(;´Д`)これはもうだめかもしれんね。
酒飲んでるの?
断酒会5段(1年で1段)
ってことは飲んで無いっしょ
新現実の「うつうつひでお日記」じゃ、勝手にアイス・キューブを
造ってくれる冷蔵庫を買って、氷の山に半身を埋めながら、
「オンザロック飲み放題、オレは勝ち組だ!」って絵を描いてるよ。
430 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 20:38:42 ID:fRuQX9K4
別に酒飲まなくても死ぬわけじゃないので飲まなくてもOK
近所の蔦屋で一般書籍3位になってる
まぁ俺も躁鬱だけどな
434 :
後藤寿庵:2005/04/22(金) 00:12:22 ID:???
僕は「ふたりと5人」読んでて「ネタさえ面白ければ、こんな簡単な絵でいいんだ。俺も漫画家なれるかなー」
とか思った口なんだけど、吾妻先生投げて書いてたのか…
先生と比較するのはおこがましいのだが、最近酒量が増えてるところだったので、正直ぞっとしました。
1981年の奇想天外「吾妻ひでお大全集」p.95で本人が、高校時代に
躁鬱病になったと言っている。
冗談か、ただ性格を大げさに言ったのか、それはわからんが、まあ
そういう素地があったということでしょう。
え!?鬱病って素地とか関係あるの?
躁鬱病は鬱病と違って結構かかる人は少数らしい。
これは結構個人差があるらしく、鬱病とは違った薬が必要になる
らしいよ。
飯食わないと躁になる。
飯食うと躁の時のことが恥ずかしくて鬱になる。
これも躁鬱病?
それは糖尿病
>>436 生真面目な人はなりやすい。
躁鬱はどっちかというと、精神疾患というより脳のレセプターの異常。
>>440 セロトニン関係の話だっけ?
伝達物質の量と受け手側の不具合でバランスがおかしくなる。
>>440 そういやいわゆるうつ病になりやすいタイプの典型的性格なのかな。
失踪日記読んでて「人が良すぎだ…」と思った。
実際、友人がうつ病にかかったけど、はたで見てる方も地獄だった。
444 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/22(金) 13:06:24 ID:EKKceycr
係わり合いに成りたくないね・・・・
プロザックって薬が出来て、うつ病なんかあっさり治るって
言われていたのにな。常温核融合みたいなデマだったのか。
鬱を治すには結局、完全休養が一番だからね。
薬は手助けにしかならないよ、勿論飲んだ方がいいんだけど。
すみません、
>>232 の画像はもう見れませんか?
>>448 447でないけど多謝!
セミプロと書かれているのが悲しいなw
リブロ池袋店で文芸書部門第一位だった。
おめでとう!
451 :
447:2005/04/22(金) 16:35:10 ID:???
木の葉がくれとか
入れるとこが好きだなw
R-ブキミ君という黒い助手ロボットが
幻覚に出て来そうで怖い。
>>445 鬱を抑えることはできる。
けど、完治するには薬だけじゃ無理っぽい。
失踪日記読んでて吾妻ひでおって繊細な人だなぁと思った。
ゴミ袋あさってクッキー食べてる時に後ろからお姉さんがコツコツ歩いてきて
通り過ぎた後もなんか止まらなくなってクッキー全部食べちゃうシーンとか凄く気持ちが分かる。
まるで下宿館を飛び出した
男おいどんもかくや、という
迷走ぶりに心が洗われる。
ポール牧も鬱病だったそうだね。
通院して薬も飲んでたとか。
458 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 01:45:33 ID:AWh3i/GV
いま各出版社から吾妻ひでおの復刻の話がひっきりなしに来てるらしい。
あわててヤフオク探さなくてもよくなるかもよ。
見なくなった本はいくつか手放しちゃったからな。
古本屋巡りでも発見できなかったペーパーナイトが欲しいな。
>>456 おいどんを松本御大にしたらならば、そのご大金持ちですよ。w
461 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 11:46:36 ID:KAXs8nlf
ちょっと小気味良いよね(笑)。
「これは大傑作です!」と言った、イーストプレスの編集者の目が正しかったってことか。
>>461 10万越えたか・・・これはベストセラースパイラルに乗ったな。どこまで伸びるか楽しみだ。
コアマガの責任者は今頃社内でつるし上げにw
464 :
ひびけ電気釜:2005/04/23(土) 14:57:52 ID:XIsy6Zbx
うーんとね、ビートルズをけったデッカレーコードは、
ブレイクの後、かわいそうだってんで、ジョン・レノンから
当時無名の新人sだったローリング・ストーンズを
紹介してもらったらしいよ。
というわけで、しでおさんからコアマガは誰ぞ
ストーンズ程度の新人を紹介してもらったらいいよ。
じゃあG=ヒコロウあたりを。
このままだと
あじまの最大のヒット作は「失踪日記」ってことになっちゃうのかな?
もっと売れてマスコミ露出なんかするようになったら(ありえない気がするが)
徹子の部屋で「『失踪日記』が大ヒットした吾妻ひでお先生です…」と紹介されるようになったりして…。
>>466 サザエさん終了以降雌伏してた長谷川町子が最後に一花咲かせたのが「うちあけ話」だったのを彷彿。
ヒットして色々絶版本が復刻されるのはうれしいが、
下手にブームになっちゃうと、それであじまは終わってしまうかもしれないって危惧はありますのう。
>>461 4刷分から造本の仕様を一部変えて当てた人に直筆サインプレゼント
って、なんだかいやらしい事をしているねえ。
「水原勇気0勝3敗11S」の持ち込みを蹴ったJICCってのもあったな。
あと、たぶんマンガ界最大の失敗は、ビーパップハイスクールの連載を
蹴った白泉社。
>>466 マスコミ露出だったら、「爆笑問題のススメ」に出てもらいたいような気がする。
吾妻さん見てるみたいだし。
でも、中村うさぎが出た時、「整形の…」って感じだったからなあ。
テレビなんかに出て欲しくないなあ
472 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 20:00:18 ID:6LFYbnGC
そうですね。
どっちかとゆーと、日記をもっと読んでみたい。
吾妻さんの描く、ちぃ(ちょびっツ)とか、ヘンリエッタ(ガンスリンガーガール)とか可愛かった。
魔じょにあイブで今でもお世話になっている
俺は勝ち組。
>>473 魔じょにあイブには、あじまの問題点が噴き出てたなあ・・・
コミックの扱いはとりあえずコーナーあると言った感じの、オフィス街の
大型書店にも「失踪日記」は山積みだね。
丸の内の丸善で平積み有った。
ヒットしてる割にはここが過疎なのは、
普段は漫画読まないような層に売れてるという事か・・・・
あじまがなあ・・・・(遠い目)
いや、あっちの擦れのほうが時系列的に昔からあるからではないかとw
80年代中期以降ずっと吾妻を追っかけてた層なんて今や少数派だろうから、
恐らく全盛期に吾妻作品に触れていて、店頭とかネット、各書評でその存在
を知って買う層が多い言う事だろうな。
失踪日記は恐らく吾妻の単行本では最大のヒット作(対外露出度の面も含めて)
になるんでないだろうか。
>>469 ビーパップハイスクールってブレイクしたの?
>>469 持ち込みに来た新人時代の本宮ひろ志を追い払った講談社の
編集もなかなか……。
インサイダーに聞いたんだけど、本宮ひろ志の原稿料って
漫画界でも一二を争う。何せ原稿料の他に原作料も貰ってる。
つまり一人の作家を二人分として扱ってるらしい。
>>480 そりは逆に言うと原稿料として貰った分が
ほとんどアシの給料に消えると言う事ではw
>>480 分業してやっている会社だからな。
原稿料だけじゃ売れっ子でもアシ使っていたら貯蓄できる程貯まらないからな。
単行本が売れてなんぼの世界だよな。
売れなかったら週間1年つづけても赤字の世界だし。
byグラナダ
>>480 本宮プロでは原作者を何人か雇ってる。
彼らの原作料ということではないか?
実際に御大がそれを使う使わない関係なく、取りあえず話は彼らに作
らせているらしい。使わないことの方が多いらしいけどw
あ、能力じゃなくコネで雇ってもらった原作者(元・本宮プロのアシ
とかか?)だねw
さいとうプロダクションと同じ分業体制だね。
スレ違い失礼。
>>479 ビーバップハイスクールは、単行本が4000万部も売れた。
美味しんぼは8000万部、ワンピースは、一億部売れてるけど。
あづまアニパロ読みたい
新人の登竜門にあえて巨匠が乱入とかいいかも
虚空のモナーの単行本が出るとしたら、やっぱりイースト・プレスから
なんだろうか。
487 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/24(日) 13:43:49 ID:pQ6yRva4
ガス関係者は全部変名にしてあるの? 実名だったらちょっとまずすぎる気がする。
「がん太くん」がどういうものなのかさっぱりわからない…。
>>485 みなもと太郎みたいなベテランもやるからなあアニパロw
でも、あじまはもうそっちの方かなり疎くなってる希ガス
>>491 あー!!あれ乾太くんの事だったのか!w
そうか〜〜ガス屋もああいうの地道に営業してるのねん。
>>490 見てるほうが痛々しいネコミミモードとか・・・
>>491 488です。
乾燥機だったのか!
てっきり配管関係の機械だと思ってた。
491さん、ありがとうございます。
495 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/25(月) 22:20:06 ID:YU4ZY5zN
続編は書下ろしじゃなくて雑誌に描けばいいのにな
なんでそうしないんだ
締め切り守れないんじゃないの
Comic 新現実 vol.4 が届いた。
「夜の魚」シリーズ最新作と、「うつうつひでお日記」の新作。
これのために 933円(税別)出してるようなものである。
これだけでは 1,500円にならなかったので、「オリンポスのポロン」(1)(2)も購入。
描き下ろしも多くて満足。
ふと、気になって、書棚の「夜の魚」(太田出版・1992年)を引っ張りだして読んで見た。
したら、「夜を歩く」の話が描き下ろしで巻末に…。 すっかり忘れてました。
498 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 08:29:31 ID:W7+9a6jy
谷山浩子原作の「輪舞」(同人誌)はもう出版されているのでしょうか?
499 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 12:17:51 ID:y7M8EHrA
500 :
愛蔵版名無しさん :2005/04/26(火) 13:50:29 ID:tROv4uF6
これはおもろい
奥さんかわいい
501 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 14:41:15 ID:jUxlGOV4
うん、いい奥さんだ。ウラヤマイ
お、奥さぁん。
東武西武東武西武の奥さぁん。
最近、再版続いてんねの新井さんでした。
503 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 22:22:11 ID:gsOQ5R+W
ああやっぱあの公園小金井公園だったんだ
>>503 現在のロリータ系漫画の元祖となった。
今は世界標準の〈おたく〉という概念は、吾妻がいなかったら存在しなかっただろう
むう・・・それはちょっと・・・というか随分違うだろう。
506 :
498:2005/04/26(火) 23:53:46 ID:W7+9a6jy
499>即レス、ありがとさんです。増刷分を購入します。
いしかわの編纂する漫画史ではそうなっているのだな
まあ、一般人にはLPがどうのろ〜でぃすとがこうの言っても通じないだろうから
分かり易く言ってるんだろうけどなあ・・・それにしてもいしかわよ・・・ ('A`)
レモンピープルの創刊号は、吾妻ひでおと内山亜紀を看板にしてたな。
>505
そうですか
シベールより前になにかありましたか
ないですよね
おたく概念に(否定的だったとはいえ)あそこまで関わってる大塚某があそこまで入れ込んでたんだぜ。
存在しないとは言わないが、多大な影響はあったはずだろ。
吾妻ひでおがいなければ、男性向けの「萌え」マーケットは
現在のような広がりはしてないですな。
それともほかにだれかいたか?
>>504 そうかオレは野川公園かなと思ってた
しかし小金井公園て・・・自宅から10kmも離れてないじゃん
1回目の西武線の奥地といい、失踪ですら、人間全然知らない
場所には行かないものなんだねえ。
新現実でのインタビューによればシベールは吾妻センセが自発的に出した物だっていうから、
だとするとどうしたって元祖ではあるよなぁ。
いや、そういう事じゃなくて、当時のLPとかで、おたくとかPとか・・・
あるいはOutでゲンさんとか・・・どういう意味合いでネーミングしてたかと思ったら
ヲタ源流と呼ばれる事になんとももにょるのよ・・・
>>515 外部からみた(と仮定した)差別用語としてのマイナスイメージとしての「おたく」と、
オタク文化は別でしょ。
>>516 外部から見たらそれこそ一緒。
ゲーム好きも漫画好きもアニメ好きも、みーんなオタクでキモい。
これが一般人の見識だよ。
開店前のパチンコ屋に並んでりゃ立派な一般人になれるよ
でもエヴァンゲリオンのCRやってりゃ、どっちだかわからんぞ。
なんか今少し調べたら
「レモン・ピープルベストセレクション―1982-1988 」
なんつーものが・・・・すげぇの出すなぁ、久保書店。
レモンピープルって書名だけで焚書モノのようなこの御時世に。
Zガンダムのエルピー・プルはレモン・ピープルから命名された。
ZZじゃなかったか?
>517
10年ぐらい前であればそうだったかもしれないけれど
今現在の状況では一般人もオタクもおなじようにキモい
つうか、一般人のほうが情報量の少ない物の考え方をしていて
最悪だ
>>524 世の中オタクとチンピラしかいないよ。
オレはチンピラになるぐらいならオタクでけっこう。
オタクの最終形態が学者で
チンピラの最終形態が政治家か?
>>527 マジレスだけど、ラヴクラフトって怪奇作家がこう言ってる。
「同人誌活動を続けていると、必ず三タイプの人間が現れる。
努力家・作家・政治家だ」
これ、大所帯のサークルにいるとしみじみ真実だな、と思う。
チンピラの最終形態が政治家かどうかはわからんが、権力や
上下関係に敏感な点ではそうかもしれんね。
そして全てニート
アグネス〜
あずまマカジン「うつうつひでお日記」取寄せて読んだよ。おもすれー
最後のほうの大コマで、
「だめだこの日記ってただの引きこもりの読書感想文だ!」って絶叫
するとこで爆笑した。
新現実vol.4からその続編が連載開始で、これも「夜の魚」新作と共に
面白い。先が楽しみ。
しかし新現実、重すぎ。なんであんなにぶ厚いんだよー。安いけど。
532 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/28(木) 03:46:40 ID:ylXPw560
結局
永井豪テイストのパクリだけどね
SF 痴女 ドタバタ 不条理 ちんこうんこまんこ
>>532 >SF 痴女 ドタバタ 不条理 ちんこうんこまんこ
永井もあじまも源流は筒井かもw
そして手塚に収束
はいごめん
はいごめん はいごめん
傑作選とか再版したげれば良いのに(大都社あたりが出張りそうなもんだが)
再版第一弾→不条理日記・メチルメタフィジーク・八犬伝でどーよ?
本当なら全集が出てもいいような作家だよ。
>535
マガジンハウスにはまだ八犬伝と格闘ファミリーの在庫があるらしい
ふたりと五人の単行本は、復刻即ゾッキ本で流れてたな。
541 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 06:16:25 ID:b6E3gVlO
芸術新潮のいしかわのインタビューはつまらない
石神井公園と小金井公園と田無にいたんだと
寝てたのは歩道橋の下だよな
comic新現実4はおもしろいかな
>>541 俺も立ち読みしたけどぜんぜん面白くなかったな。
なんかいしかわって文筆家としてもダメなんじゃないの?
COMIC新現実4は面白いよ。
吾妻ひでおの他に、あの蛭児神健の回想が載っていて、これが
当時を知る者にとってたまらない。
>>542 いっとき「吉祥寺探偵局」だっけ? ノベルズ本で小説を
書いたけど、黙殺されてたな。
いしかわはフロムKがおもろいとおもうよ。
身内ネタで食ってる人って感じで納得する。
>>537 出てからもう数年経ったのに…まだ有ったとわ
>>545 そのKで手塚の言ってた憂国、あと約束の地は面白かった。
キリコ特急はとりみきっぽくて読みやすかったなぁと。
他は読んでもいないから判らん。
「ミャアちゃんワールド」はあったがななこのムック本がみつからん
結婚した時に捨てちまったかな…(´`)y-~
ブリッコ時代、「白倉が躯で大塚からカラー頁を貰った」と書いたアリスのライターを大塚某が提訴・コラム打ち切り・アリス編集部が謝罪、という事が有りましたなぁ(しみじみ)。
新現実ね…。今回の(も)はちょっと無理が過ぎただろ。
新現実3で大塚がベネチアのオタク展示やった奴に因縁つけまくってた様があまりにも異常で引いた。
言いがかりレベルの問い詰めをあそこまで粘着してやる理由は何なの?
「こんな判ってないヤツに任せちゃおけねー」って気概じみたもんでないかい(実際判ってなかったし)。
執拗だったのは…やっぱ読物にはオチが有った方がスッキリするし(笑)。
人を集める才は持ってるから、大塚の手掛けたプチパイもブリッコもコミック新現実も面白いと思うよ?
…大塚本人の性格はどーにも好きになれんけどな(苦笑)。
スレ違いごめん。
>>543 蛭児神健の回想はたしかに興味深いのだが、文字の小ささが辛い。
読み終えたあと、すごく疲れた。
いしかわを皆嫌がるのも判る気がする。芸ジィツ新潮読んで。
内容も面白くないし、いしかわがスランプになったっていってもな。
彼から、吾妻のような表現に対しての誠実さは感じないし…
二五歳の私からして吾妻のオタクの元祖という肩書きは、
後追いとしてピンと来ない。
彼の良さはオタクの陰の部分を自ら開示したことではないかな。
だから、「陽射し」の一連の作品は美しいのだと思う。
ここ最近やっと再評価がされそうだけど、
当時、oh! azumaで復活したときも、あまり再評価してなかったような。
あ、ascllからCD-ROMは出てたか。
大塚はあちこちで喧嘩してるからなぁ。純文学の笙野頼子とか。
喧嘩体質なんだろうね。
芸風
結局あの学者センセイへの批判は「あんたの言ってる事に学問的根拠はあるのか?」
って所を中心にして問い詰めてたと思うんだけど、それを言っちゃったら、
「少女民俗学」とやらの「学問的根拠」を、一応「本職の民俗学者」である大月隆寛に突っ込まれて、
それに対して一切何も言い返せなかった自分は何なんだ?と(w
大月の問いかけから逃げ続けた大塚よりは、最後までキレずに正面から批判に対応した、
今回の学者センセイの方がよっぽど誠実じゃねぇか、とは思う。
学者と編集者を同じ土俵に乗せても・・・w
オーツカには奈良の騒音ババァに近いモノを感じるなぁ。
大塚原作のでおもろいのある?
サイコで見切って以来読んでないんだけど
>556
まぁね(w
ただ、それを言ったら大学のゼミで民俗齧った程度の編集者の分際で、
「少女民俗学」なんてシロモノをブチ上げて学者サマの領域を侵犯したのは大塚の方だよな。
「朝シャンは少女の禊ぎ行為である」なんて思いつきレベルの電波を民俗学の名で発表されたら、
大月に限らず民俗学者なら当然その「学問的根拠」は小一時間問い詰めたくなるだろ。
>>559 >「朝シャンは少女の禊ぎ行為である」なんて思いつきレベルの電波を民俗学の名で発表されたら、
waroto!!!
本人も一時「朝シャン」とか「おまじないブーム」を民俗学の用語で
面白おかしく紹介するのが芸風のライターに過ぎない、
って開き直っていたからね。
多いんだよな、こーゆーのが…
マンガ家に挫折した編集者に!
>「朝シャンは少女の禊ぎ行為である」
当時それ読んで、「そんな考え方もありかな〜」と思ってた俺って...
>>563 若かったんだろ。そういうことに、しとけ。
吾妻好きで来たんだけどなんだか全然話についていけんので去ります
>>566 そういう場合は気にせずにあじま関連の話題を振れば良し。
俺もヲタクどもの業界話しにはそろそろ飽きて来た。
そうかぁ、2ちゃんねる懐かし漫画板の吾妻スレに来る人の
ほんの一部がヲタクなのかぁ
ストリップ小屋に来ておいて、こう言うのか
「なんか周りにスケベが多いな」
>>569 うまいこという
>>567 こんなスレに書き込んでおいて「俺はオタクじゃない」ってスタンスがかっこいいな、あんた(笑)
>>567 > 俺もヲタクどもの業界話しにはそろそろ飽きて来た。
業界話し、って送り仮名がかっこいいな、あんた(笑)
「ミャアちゃん官能写真集」は何バージョンあるのですか。
秋田書店のパート3以前のものは同人誌版のみですか?
秋田の単行本のどれかに収録されてた >パート1
>>573 ありがとうございます。探してみます。
パート1は元は同人誌版ですよね。
パート3に書いてあるとおり、パート2は存在していないんでしょうか。
そうそう、1の段階で「2は出さない」と明言したので、
「じゃあ3を出すのはオッケーだろう」と2を飛ばして
3を出した。
>>573 ミニティー夜夢じゃなかったっけ
(確認するのマンドクセ)
>>515 > あるいはOutでゲンさんとか・・・
おおおおお懐かしい「ゲンさん」。
これは、個人名じゃなくその手の人を指す通称だよ確か。
芦田豊雄が紹介した言葉で、今の「オタク」に近い意味だった。
確か「オタク」よりも先行していたはず。
「オタク」には幾つかのイメージがあるのだけど、
「ゲンさん」には以下の様な固定イメージがある:
『小太り長髪メガネで、サファリジャケットを着ていて
夏でも風呂に入っていない。何時も紙袋を提げている。
美少女マンガやアニメが好き。』
>>577 古本屋で買った昔のOUTに
「ゲンさん」がイラストで載っていたけど
今、マスゴミでよくイメージされてる「オタク」の図に
あまりにもそっくりだったんでビビったことがある。
今日読んだスポーツ報知に、失踪日記の事が少し載っていました。
あずま先生がどこも出版してくれず、途方にくれていたのを聞きつけた
編集者が原稿を読み、腰を抜かすほどおもしろかったので、この本を
出さなければ一生後悔すると出版社を説得したそうです。この編集者
に感謝しなくては・・・。あずま先生は今は体調をくずされているそうです、
続編は今すぐにでも読みたいですが、決して無理をなさらないように・・・。
今日読んだブブカに先生のインタビュウが。
自画像と違ってやせて貧相になってましたね。
>>579 この編集者に感謝しなくては・・・。
Comic 新現実 Vol.4 を読むと、イースト・プレスのKさん(COMIC CUE の編集長)
という編集者みたいですね。
体調をこわされているらしいけど、Comic 新現実の連載は読みたいです。
なんか月並みだけど、物書きは身を削って作品作ってるんだなぁと思わずにいられない。
夕鶴みたいなもんだな
いやそれはなにかちがうような
>>582 身を削ってつまらない作品を作ってる人も大勢いるが・・・
いや、芸は身を助けるっていう感じだと思う。
587 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/02(月) 08:05:20 ID:zTXYuyBL
スリップ(再飲酒)での再入院でないといいが。
588 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/03(火) 12:16:21 ID:FMMI5cuV
−ネットとかされるんですか?
俺はやらないです。子供がやってますね。
ご子息、娘さん、御光臨キボンヌ
>>587 新現実のうつうつ日記に“幻覚のビールとホッケを食し飲む”とか“自動製氷付きの
冷蔵庫を買ったからウイスキーロック飲み放題”とか描いてたのが気になったり…。
インタビューで飲んでないと言ってるのも幻覚なのかなぁ…スリップしてなきゃいいけど。
中島らもの例もある。
酒を友とし無頼に生きる!ってのを良しとしないで欲しい。
例えば酒を断って作品が面白くなくなったとしてもかまわない。
周囲の人が健康に気遣って守って欲しい
591 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/03(火) 23:16:13 ID:kvylQ0x3
漏れは悪妻だと思う。自分の理想像にはめ込もうとしているような気がする。
はっ?!
だれにむかって言っているんだ?
スレの荒れや流れに関係なく、吾妻先生の師匠である板井れんたろう氏の消息が知りたい。
97年頃まで赤旗日曜版で「六助くん」を連載してたらしいけど、それ以降がわからない。
>>550 亀レスすまんが、おれは「リュウ」をレイプしまくった上に潰した大塚が大嫌いだ。
ふくやまけいこなんか、連載一話目でいきなり打ち切り喰らったしなぁ。
リュウってなに?
597 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 06:37:46 ID:XYfjA4DF
昔そんな名前の雑誌があったのよ。メインは故・石ノ森章太郎センセの「幻魔大戦」だった。安彦センセの「アリオン」やら吾妻センセの「ぶらっどバニー
」なんかが掲載されていた。創刊は1979年だったかな?
板井れんたろう氏はお亡くなりになってます。
六助くんしか読んだことないけど吾妻さんと絵似てますね。
奥さん偉いよ。
こういう状況なら見放すパターンの方が多いだろ。
あじま先生は「おかあちゃん」に頭あがらないな。
>>596 漫画ブリッコの編集をやってた大塚は、当時ヤシが主張していた「純愛路線」なる物を巡って出版社と対立。
追い出された大塚が徳間に潜り込んで乗っ取った雑誌が、「SFマンガ専門誌・リュウ」だった… と。
読者になんの断りもない大量の連載打ち切り & お抱えの白倉をメインの辛気臭い「純愛路線」への
路線変更の結果、売上がドンドン落ちて、あっという間にあぼーん。
思えば、故かがみあきらだって、こいつに散々振り回され、いい様に利用された挙句死んでいった。
こいつが今、のうのうと文化人ヅラして我が世の春を謳歌してるのを見るのは…
正直、複雑な心境を持たざるを得ない。
601 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 12:01:10 ID:dgBo5I10
オカアサーン、仕事したくないよー。
オカアサーン、俺モテナイヨー。
母に愚痴言ってみたくなりましたw(それか嫁さんもらったらオカアサンと呼ぼう)
602 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 12:25:27 ID:oikl3DJO
ふくやまけいこも絵は抜群にうまいけど話が全然だめだね
面白い作品が全然ないし
だからヒット作も全然ないし
ふく
面
だから
リュウの前身ってマンガ少年でしたっけか?火の鳥とか連載してた様な。
白倉といつの間にか一緒になってたのな大塚。知らんかった。
かがみ亡くなったからキャプテン作る気も霧散しちゃった、と。
ササキバラゴウは頑張ったと思う。
>>595 ごめんなさい。水縞とおるや粉味や真乃呼も好きでした。
いや。だからって勿論、大塚自身が好きなわけでは無い。と重ねて表明しときますが。
>>604 リュウは徳間でしょ。
マンガ少年はソノラマだっけ。
>>602 なんか絵が抜群に上手い人って話を作るのが全然ダメな人が多いような気がする。
SUEZENとか。
>608
いや、むしろ逆で
話しが下手でも絵が上手ければファンがついてくれて
食っていける人がいるって事だと思うよ。
>>609 そうか?絵が上手いだけじゃなかなかファンはつかないよ
上手いっていうより、魅力ある絵ってことじゃね?
>>604 高橋葉介の夢幻紳士が掲載誌をマンガ少年→リュウに変更したための勘違いと思われ
>598
>板井れんたろう氏はお亡くなりになってます。
え?いつ亡くなったの?
>六助くんしか読んだことないけど吾妻さんと絵似てますね。
たぶん知ってて書いてるんだと思うけど、
板井れんたろうは吾妻ひでおの師匠。
板井の作品中にもひで公の名前で吾妻ひでおが登場するよ。
って事は、吾妻ひでおのあの似顔絵?は板井が最初に描いたもの?
:++''"__:X+''"~~.__:::#:#|||X#7~~___::+#''''~~~' '% _ ..:%#@|'|||||||||___:&@##2|"~"
.:/:+'"~__:: :+:&2X:7'~~__.:_@+''~~~ .~%2 :'''@||||||||||~~___&++++++1'''':"
:_:_:.+#|||##"~__:/+#@~::@~ '% ~#'|||##|||~~~~~~|||||@%##%++
''''~-+"~_:X+''"~ .:@2:@ .& .'''''''|||||%&|||||||@%&&_____
.-:'~~ :|@:@ ● .'& +|@%&||||||%||~~~~~~""
:%&:|@ .:& ● .~'''''|%%&~~~~~'#%@-
____::|@ .:@_ :& ..~''%%||||%|7%#&_~1
.::##~~~~~ :'%& ._X" :_:||@&_~~''%@2 ~"
::@" .''%%__ ::@~" " ''|%~%&_ ~~7
: .:|@ ~''@+%%&&@#"~ _:--:%& ~X
:'@| ::#& :|@
:'%@ :@" :%@
..'%@2 .:/ :.:@"
.''|@&_ :@_ ._.##"
..:##~~||@%__ .:##"'"~~
:@%##~~~~|%%&__ .._:##~
T木さんカワイイ
>>602 ふくやまけいこは、漏れの場合大負けに負けて「東京物語」位までかと。
作風固まる前は結構面白い作品もあったけど、絵もストーリーも様式化してしまったし。
ま、二十年近く描いてれば仕方ないけどナー
…と、アメ&エリ厨が愚痴ってみる。
>>606 粉味や水縞とおるは、路線変更前から居なかったっけ?
粉味、結構好きだったが…
619 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 09:56:13 ID:daoiqj9r
吾妻先生に習って、ウチの妻を事あるごとに「お母さん」と呼んでみますた。(ちなみに子無し)
「お母さーん、うんこ漏れそう」
「お母さーん、背中かいて」
・・・正座させられて今まで説教させられました。
謎があるんだよ。
大塚ってシミュラークルって用語が好きで、ひんぱんに使う。
このシミュラークルはフランス語ではシミュラクラ。
白倉由美シラクラユミ、並べ替えればシミユラクラ。
白倉って大塚と事実婚する前からこのペンネームだっけ?
デビュー当初からだから多分一緒になる前からそうだと思う。
(…はて、ロリポップとブリッコはどちらが発行が早かったか…)
どちらにせよ20年くらい前の話だけどな。
622 :
598:2005/05/05(木) 12:23:34 ID:???
そうそう、師匠ですね。
親が左翼なので赤旗新聞を読んでいました。確か坂井氏が連載していたな…
そのひで公とはどの作品に出てくるのでしょうか?
坂井氏の全盛期の作品は知りませぬ。
サンクス!
確かにあの似顔絵ですねー。
最初に描いたのはやっぱり板井先生なのかな?
625 :
598:2005/05/05(木) 13:33:16 ID:???
ども。参考になりました。
627 :
626:2005/05/05(木) 17:09:33 ID:???
ゴメン、引用の仕方を間違えてしまった。
ボードリヤールの「シミュラークルとシミュレーション」からの引き写しだった。
ニューアカなんて言葉が流行ってたからね。
>>626 いえ、自分が言いたいのは「大塚英志がシミュラークルという術語を
多用するのは何故か?」ではなく、「二人が出会う前から白倉由美が
シミュラクラにちなんだペンネームを名乗っていたのは何故か?」
ふつうに考えれば「好きな言葉にちなんだペンネームを自分の彼女に
名乗らせた」←こうなりそうなもんでしょう。
また漫画ヲタクの業界裏話かよ…。
大塚某ってのが新現実であじまにインタビューした話題に関連してるならまだしも
あじまと全然関係ねー話ばっかしだし。
別スレ立てるか、漫画サロン板にでも移動してくんねーかな?
>>629 お前が立てればいいんじゃない?暇そうだし。
立てるまでもない。イヤなら吾妻ひでおに関する話題を振ればいい。
面白ければレスがつく。
何もせず、誰か面白い話をしろー、
おれにわからない話はするなー、
って奴も荒らしに近い。
TVっ子降臨
>>629 よくわかんないところは読み飛ばせばいいじゃん
俺はそうしてる
今の君は荒しと同類
つーか白倉大塚がどう付き合おうがどんなコンドーム着けてやってようが興味無いし
ばかじゃねーの?
吾妻先生の話をしよう。
エイトビートが好きだった。イヌネコが可愛い。
吾妻先生もこの路線に戻れないかな。もうこういった漫画に
需要が無いのは悲しい。l
お、昨日公式が更新されてる。カラー壁紙イイヨー
639 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 09:18:01 ID:3nSRB/Q8
>>638 あの樹・・・・、本当は動物だな、樹に擬態した。
迂闊に近づくと、なにかドロドロしたものをかけてくるに違いない。
640 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 10:10:36 ID:yI2axQvp
断酒は10年続けると、ようやく安定するらしい。
しかし20年断酒し続けててもスリップする人もいる。
陽射しの女の子に、
水底の男の子に、また会いたいなぁ。
玉吉スレで好評価されてた失踪日記が、本屋に置いてあったので買って読んでみた。
素直な感想として 【面白かった】 と言わざるを得ない程の出来上がり作品だと思う。
ただ 「失踪日記おもすれぇ〜」 等と言ってられるのは作者が存命中限定だろうとさえ思う。
アル中再発したり、肝硬変で死亡したり・・・等して、万が一にも作者が昇天したら楽しめる作品じゃ無いのは確実。
自分も古い人間なので、当然昔から吾妻先生の存在は知っていた。
更に突っ込むと自分はロリなのだが、氏の作品は嫌いであった<絵柄が
(この人の作品は買うことも無いだろうし、読むことすら無いだろうと確信すらしていた)
失踪日記が好きになったからと言って、吾妻先生が大好きになった訳では無い・・・と言うのも本音。
しかし、何故この本が「ネット上」で噂になって売れてるだけなのか・・・と、不思議に思った。
何処で掲載されてるんだよ!面白い本なんだからもっと宣伝すりゃ知名度上がるし売れるだろ!と。
・・・・・掲載雑誌無し、書き下ろし本 実質同人誌と同じレベルジャマイカ orz
最初1000円って高けぇなぁ、ぉぃ!と思ったが、これなら納得。
そりゃ原稿料ゼロなら仕方ない罠。まぁ、仮にどっかの大手雑誌に連載だと途中で逃げ(ry
第二部の発行を相当期待してます。吾妻先生ガンガッて欲しい。
>>642 >アル中再発したり、肝硬変で死亡したり・・・等して、万が一にも作者が昇天したら楽しめる作品じゃ無いのは確実。
まずは、まだ禁酒している吾妻に対して失礼だな。w
それに、
もしそうなっても吾妻ファンの多くは、「それもまたアリかな」って受け止めると思うよ。
『失踪日記』を読み返しながら追悼するサ。
飲める人は、もちろん酒飲みながらサ。
>しかし、何故この本が「ネット上」で噂になって売れてるだけなのか・・・と、不思議に思った。
ネット上だけじゃなく、三大新聞や雑誌等あちこちで取り上げられてます。
読んでないのか?
書店での取り上げも結構いいヨ。
>・・・・・掲載雑誌無し、書き下ろし本 実質同人誌と同じレベルジャマイカ orz
書き下ろし本と同人誌は、「ま っ た く 違 い ま す」 よ。w
それと、
あの装丁で1140円は高くない。普通です。
雑誌掲載がなかったのは、確かにイタイかもしれないけどネ。
最後の行には心の奥底から同意します。
昔出てたお宝コミックの創刊号に、失踪日記のようなマンガが
載ってたんだけど、あれは単行本化されてないのかな。
二号を楽しみにしてたんだけど、どこに行っても売ってなかったので
もしかしたら、創刊号しか発売されなかったのかもしれない。
ガス会社の下請け仕事を描いた「街を歩く」は
初出がお宝ワイドショー(コアマガジン)02年を
大幅加筆とありますが、それのことでは?
>>645 どうもありがとうございます。たしかそれです。
幻覚見て自殺考えるアル中じゃ次呑んだらおしまいだって
酒を飲む事=酒で身を滅ぼす事=カッコイイ!ダンディズム!ってバカの考える事と個人的に思う。
ちょっと表現きついけどゴメン。
>酒を飲む事=酒で身を滅ぼす事=カッコイイ!ダンディズム!
こんな事誰か言ったっけ?
ああ、もう、なんでもいいよ。
漏れは、80年前後の、あじましでおが妙に乗った時期の印象が
強くて、なんでか見なくなったが、書かなくてもなんでかうろうろ
してる江口みたいなのもいるし、とっくに大家になったと思っていた。
出版社がマイナーになるほど嬉しがっている失踪日記を読んで、
彼はほんとうにSF者(もの)だったのだなと、感をあらたにしたよ。
ときどきあちこちで彼のマンガが読めたらうれしい。
ところで星の子チョビンて彼の原作と思ってたら石森(いつから
石ノ森なんて呼ぶようになったんかね)だったわorz
江口ってタルルート描いてた奴?
>>642 > ただ 「失踪日記おもすれぇ〜」 等と言ってられるのは作者が存命中限定だろうとさえ思う。
中島らもとか、今でも普通に面白く読めますが何か?
寿五郎のことだな。
>>645 そういえば、お宝コミックはお宝ワイドショーの増刊だったような覚えが。
再録だったのかな?メインはいしいひさいちの再録マンガだったし。
655 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 22:19:31 ID:3nSRB/Q8
>>651 ま、ようするに
>>642の言う 「楽しめる作品」 というのは、
「なんも考えずに能転気に馬鹿笑いしながら読めるもの」 といった処なんだろう、たぶん。
書き下ろし作品と同人作品を同一視しているあたりも含めて、あまり発想の豊かなやつとは思えんな。
昨日、芸術新潮を立ち読みしたんだが、
最後にギャグ漫画をやめて別の漫画を描こうと思ってるって言ってなかったか?
657 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 23:29:29 ID:CoPyybtJ
馬鹿笑いして読んだけど、自分にも一時期は、近い経験があった。
658 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 23:53:51 ID:fe07bsBl
多分アジマは生命力強い基本的に
今の若者だったら浮浪者出来ないだろうな、だから練炭自殺
江口みたいに器用に生きられないしな。
勝負しない奴は負けることもないよ。
江口も吾妻も逃げたけど、逃げ方が違った・・と
>>643>>651>>655 なんだこのレスは。
失踪日記が面白いとは書いたが、何処にゲラ笑いする様な面白さが有るなんて書いてある。
失踪日記の面白さは、もの凄い人生(経験)を送ってるなぁ・・・と言う苦虫を噛みつぶす様な笑いでしょ。
そして笑えるのは、氏があくまで人生復帰に成功してるから笑い話として通用する訳だ。
例え話で悪いが、氏が又路頭に迷って人生に終止符打った・・・と解った時、楽しみながら読めるかね?
今、生きてる事を前提として、始めて楽しめるのだよ。
後、同人誌と同じレベルって言ったのは例え話って解らないのかね。
いちいち同人誌は完全自費出版で、書き下ろしは出版社が付いてる・・・
商業雑誌掲載はページ辺りの原稿料+販売印税、書き下ろしは原稿料無しの出版印税のみ・・・
とか、その辺の説明までしないとダメなのか?
自分が親愛してるモノがチョットでも貶されたら絶対に許せない!とか思うタイプか?
もう少し大人になった方が良いと思うぞ。
>>661 べつに漏れは
>>643>>651>>655 を弁護する気はないが
なにを興奮してるんだか。
あんたの書きようがまずかったから嫌がられただけの
話と思うよ。
あとから解説するより、誤読されない日本語を使いなさい。
誤読するほうが悪いという言い訳はなしね。それをいうなら
誤読する権利だってある罠。
あんたももっと大人になれよ(w
吾妻スレはなぜ荒れるのですか?
年をとっただけの子供がいっぱいいるから
大人になろう、お互いね。
失踪日記発売前は週に一度書き込みが有るか無いかのスレだったんで
吾妻スレは荒れると言う言い方は間違い。
年齢不詳の失踪厨が粘着したのでしょう。
SF板の過去ログみりゃわかるけど以前から荒れてるよ
どうでもいいことですが
この本インディーズ系で超低予算で映画作ったら良いかも。
大手で予算掛けすぎるとリアリティ無くなる
アルコール編の0塚さんみててなんだか、励まされてしまう自分って_| ̄|○
>>661 >同人誌と同じレベルって言ったのは例え話って解らないのかね。
だ か ら さ
書き下ろし単行本の何がどう 同人誌と同じレベル なわけよ。
それから
>自分が親愛してるモノがチョットでも貶されたら絶対に許せない!とか思うタイプか?
>もう少し大人になった方が良いと思うぞ。
気に喰わない書き込みをされたら反論せずにいられん様なやつに、偉そうに言われる筋合いはないねえ。
次々と問題児が現れるなぁ
>>667 SF板はおおむねどこも荒れやすいよ。
ミステリ板に比べるとお子ちゃまが多いような気がする。
673 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/07(土) 09:09:13 ID:UQIqC/IJ
>>672 お子ちゃまというか、自分にしか判らん様な事を書いておいて
反論されるとすぐにオーバーヒートする様なやつが多いんではないかと思うんだけど、どう?。
ああ!まさにそんな感じ。
典型的なヲタク気質じゃん。
「せっかく教えてやったのにその態度はなんだ」みたいな。
でも語ってる内容は全然 的を射ていない独りよがり
…このスレにも多そうだな。
あのサイズの本なら千円くらいが普通じゃないのか。
特別高くないと思うけどな。
同人誌で千円なんて普通だし
同人誌じゃなくても千円くらいじゃないか?
>>678 > 同人誌じゃなくても千円くらいじゃないか?
まぁ、そうなんだけど。
アレを同人誌呼ばわりしたタワケに対するイヤミ、あてこすりです。
すぃっ
鰻付き
改めて
>>642の文章を読むと、 「あの装丁の本が1000円は高い」 という事ではなく
単に 「1000円という額が高額だ」 という意味にも受け取れる。
よっぽど金のないやつなのか?。 あるいはリアル厨房なのかもしれんな。
ななこのOP&ED見る。ED良いっスよ。
新田一郎ってこの頃良く仕事してんね。ひばりくんにパタリロに…猿飛もだっけ?
>>684 猿飛は違うと思う。(LD持ってるが確認するのマンドクセ)
テラホークスは新田一郎だったような気がするよ。
>>672 なんでミステリ板はお子ちゃまが少ないの?
とりあえずスルーしようね。
おこちゃまと言われただけで、そうカッカするなよ。
子供の心を失わない! すばらしいじゃないか。
>>686 あんましスレ違いの話をするとお子ちゃまがむずかりそうだなぁ。
一説にミステリは過去を振り返る文学である。つまり殺人事件が
起きた時点から過去を検証して現在を洗い出す。
それに対して、SFは未来を志向する文学である。
若いときって、なんにも手をつけてないから、かえってなんでも
できるような万能感にとらわれがちだよね。
その辺りにありそうだな、ミステリファンとSFファンの懸隔は。
いままでROMに徹してた俺からひとこと
いいからお前ら落ち着け
691 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 00:53:35 ID:0UW2Pqc1
萌えという言葉を辛うじて知っていて、しかもアニヲタ(二次元)なんか毛嫌い
しそうなバーのマスターに、アル中病棟あたりから読ませるとむさぼるように
読んでた。
692 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 01:40:11 ID:Zb2RXYAY
エロ漫画じゃないのに高いよ。
ブックオフで待とう。
まあ最近は文庫本が千円超えてたりするからね
デフレ時代に唯一逆行していた業界かもな
かなり売れてるから、そのうちだらけで安く買えるよ。
>>693 んなこたーない。
コミックなんて30年前でも320円だぞ。
バブル時代でもたいして価格の上昇がなかった業界なんだよ。
知識も無いのにデフレなんて言葉使うなよ。
ファーストフードしか知らない小僧はこれだからもう・・・w
ま、オイルショックと高度経済成長期前はもっと安かったんでこれから上がる可能性は有るがなw
>>695 あんたみたいなのがいるからあじまのファンは馬鹿にされるんだ
黙ってろ
>>698 内容じゃないと思う。言い方が良くない。
>知識も無いのにデフレなんて言葉使うなよ。
>ファーストフードしか知らない小僧はこれだからもう・・・w
こういう言い方ってどう思う?て、ことだな。
700 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 07:40:17 ID:+jNTOOfe
働けや、クズが
初期のマンガはのびのびしておもしろかった。漏れも子供だったし。アジマもまだ若くてやりたい放題の頃だったんだな。
失踪日記読むと別人のようだ。普通の人みたい。良く言えば成長したのかww
文学作品としてはリアリズム強調して暗くしても良かったと思う。そのほうが長い目で見て価値がある。漏れはそっちのほうが好きだがどうなるもんでもない。
売るためのビジネスとかエンターテイメントとか考えると今回みたいのでもやむをえないと思うが。それはもうアジマがマンガをどう考えてるかにより決まる。
>>693=661=642
↑
だろ。 すぐ判るやんか。
この作者がP140の読者からの手紙で相当へコンだみたいだけれども、
それ書いた人このスレみてたら全文書いてほしい、、、
あと、
吾妻ひでお、「切り抜き野郎」と「ストーカー」の手紙には全然へっちゃらだったっぽい
から2chでひどい悪口かかれていても、全然打ちのめされなさそう。
(的確な意見だとやばそうだけれども)
ガズ下請けの社長の嫁でどっかの国の美少女がルーマニアとかの東欧系だったらうらやましぃ。
>>701 > 文学作品としてはリアリズム強調して暗くしても良かったと思う。
そんなの全然普通じゃん。
ああいう話を淡々とギャグとして描いけるからすごいんじゃないのか。
バブルで値上がりしなかったって
なんかとんちんかんなきがす
バブルで一般大衆むけの製品が値上がりしたりしたっけ?
>>704 同意。
それに、あのスタイルが吾妻の真骨頂だと思う。
>>685 おぉぉ、ふぉろーdくす。そそ、テラホークスも新田でしたな。
>>697 カラオケ(UGA!)に入ってますぜー。ほぼTVサイズの繰り返しで歌いやすいです。
ポロンやアンジェってもう配信されてたっけか…。
そいや吾妻アンジェ見すぎで
オリジナルアンジェの顔が思い出せない
天皇陛下のプティ・アンジェとゆー自主アニメが有ったのう…
公式ページをつくってるのは知佳ちゃんだっていうのは
ここの人たちには今更な話題ですか?
ええ〜っ、そうなの? 知らなかった。
アシスタントBとかCとか出てくるので、どちらかがどうかな〜とは思ってたけど。
>>711 え、そうなの? 息子さんかな〜、とは思ってたけど。
714 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 20:57:34 ID:6bBmfpyZ
comic新現実4の地を這う魚って
登場人物が変な化け物でシュールでいまいち
大アリクイは世界一美しいよ。
ぢがぢゃ〜〜〜〜ん
>>713 同じく息子さんかと思ってた。
よもや娘さんだったとは。
と思わせておいて、実は奥さんだったりして。
ぶぶかインタビューによれば娘さん。いい子だ
ああいう父親じゃふつーの娘さんだといろいろ葛藤があっただろうになぁ。
奥さんといい、いい家族だね。
どこかのファンサイトで成長したちかちゃんの写真見ました
父親そっくりw
>>720-721 個人サイトのURL を出すのはまずいだろう。
……検索のヒントってことで、どうでしょう?w
あ、俺もそれ思ったw
タバコおばけの尻尾っぽい
ふたりと5人のギャグで、主人公グループと明訓高校みたいなチームが
野球をするんだが、タバコオバケが打席に立つと、ストライクゾーンが
2センチぐらいしか無いからフォアボールになるんだよ。ここで里中が
「ピッチャー ノーコン!」と野次られる。これには笑った。
727 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/10(火) 00:04:36 ID:RTYKj4T9
>>704 漏れとしては夜の魚路線をえんえんとやっても良いと思っている
>>667 いや、この板の前の吾妻スレは消化するのに3年近くかかっているんだけどねw
夜の魚ってそんなに面白いか?
730 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/10(火) 20:29:09 ID:lTg3x9gg
>>729 面白いとは思わんが、芸術表現としてはありだと思う。
芸術はいつも面白いとは限らない。
まちがいなく娯楽作品(エンターテイメント)ではない。
今読み終わった。
なんだか激しく配管工に憧れるんだが。
柳井さんや上森兄弟みたいな人がいる職場であっても?
むしろ柳井さんにあこがれる
>>730 そのへんのオヤジの写真を貼るな。
「七つ道具」でヒゲの処理くらいはしてたはずだぞ。
今日買ってきて読んだ。
最近、鬱状態だったけど、これ読んだら少し鬱が治った。
吾妻さんの漫画は鬱の状態に対し、逆相して打ち消すような効果があるな。
不気味とか。
突然ドクターとか自虐が見え隠れするけどギャクで昇華されてていいもんだ。
鬱で病院逝ったら酒やめさせられて抗鬱剤と安定剤と睡眠薬投与されてますま
すおかしくなったんで薬やめて酒呑むようなったらしばらくキチガイロード状
態になった事がある。会社辞めたら直ったw
「気が狂う気が狂う死のう死にたくない死にたくないごめんなさいごめんなさ
いもうしませんもうしません電車にゴー電車にゴー」
あれって実感だなぁw
それギャグにしちゃうんだからそーぜつだ。
「酒やめるか ! タバコやめるか ! 」「やめますやめます許してください〜」
ここ泣いた。
げらげら笑いつつ泣けるんだよなぁ。
もうダメだ〜と思ってる時に読むといいかもしれん。
744 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/11(水) 21:05:50 ID:hsv7TZp8
>>739 俺は読んでる間はげらげら笑ってたけど、
あとになって吾妻さんのことを思って鬱になったよ
うわー、これはオメデトウだねー。
私の八月十五日って知らなかった。面白いの?
747 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/11(水) 21:43:57 ID:+3OkpSKE
おれアルコール病棟に入院してた。ほんと大の男が情けない声で「たすけて〜
もう酒のみませぇ〜ん」鳴き声あげて叫んでたなwアル中病棟編は笑える。続きが早く
読みたい。
アル中病棟編、
父親がアル中でさんざん嫌な思いした自分にはイタ面白い…
747さん、スリップしないでね
>>746 呼んだことないけど
100人以上が綴ったなら当たり外れはあるだろな
>続き
ナベさんのその後が気になるなあ
ケンカっ早そうだけどそんなに性格悪くなさそうだよね
751 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/11(水) 22:04:00 ID:MQeFyjAr
>>745 おめでとうございます!>吾妻先生
これで近所の本屋の配置がまたかわるな(w
記念age
もはや失踪日記が代表作になってしまいそうだ・・・
>>749 性格の悪くない人は氷を出す出さないで夜通し看護婦と喧嘩したりはしないかと
病棟編で「さん」のついてる人とついてない人がいるが好き嫌いの問題だろうか
K泉看護長はヤな奴だったのかな
可愛いナースさん達(検査の時の二人)より
どうしたことかT木さんに萌えるのは何故・・・
赤坂プリンスホテルで贈呈式か。
度胸付けに一杯、なんて事にならないよう祈るw
何はともあれめでたい。
漫画家協会賞大賞受賞作って、見事なまでに統一性ないね。
アサッテ君、ゴルゴ13、アタゴウル、ナウシカ、失踪日記・・・
優秀賞には知らない漫画も多いが「怪奇版画男」が入っているのは評価。
つうかお年寄りはホントに面白いと思って読んでるの?
>>757 ぜひ当時のアウトドアファッションで授賞式に臨んでほしいものです。
>>751 そうか?日本漫画家協会賞なんて
世間ではなんの影響力もないぞ。
761 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/11(水) 23:59:02 ID:dz1wmKy7
ふつうの漫画賞って平気で連載中の作品に贈るだろう。宣伝なんだよ。
純粋に作品を評価するのは日本漫画家協会賞と手塚治虫文化賞ぐらい。
そのことはマンガ家なら判っているだろう。吾妻先生も嬉しいと思う。
763 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/12(木) 00:24:56 ID:vsnqyZQ1
遂にマイナー脱出か?
ありがとう そして さようなら
764 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/12(木) 00:52:23 ID:qTaoUttq
あじま先生は女の子の白ソックスにこだわってた感じがするな。
三つ折り、普通、ハイソックスとキャラクターによって描きわけてた。
ミャアちゃんは日本で最初にルーズソックスを履いた女子高生か否か
つう議論があったっけ(そうじゃないらしいが)。
ご家族は受賞はどう思ってらっしゃるのかなんて、大きなお世話だろんな。
作品と作者のプライベートは別物だろうし。
私小説的な作品に作者がどのように露出していても、結局創作物なんだよな。
どんなに空想の限りを尽くして描いても、物語はどこか自伝的になる。
とも言えるよ。
マンガで私小説すな!
なんてセリフがありましたね。
スクラップ学園のミャアちゃんだったかな?
私の祖父はふとした過ちで、通りすがりの猫を殺してしまいました、とか?w
濁流の川を、いつまでもいつまでも見つめていたのであった、なんて感じじゃなかった?
>>741 俺は素面で「気が狂う気が狂う死のう死にたくない死にたくないごめんなさいごめんなさ
いもうしませんもうしません電車にゴー電車にゴー」
状態に陥ることしばしばだが何か。
グループ601から「21世紀シベール」とか出してくれないかな〜
とか空気嫁ないこと言ってみる。
しかしここまで周りが盛り上がってしまうと本当に再々失踪とか心配になってくる。
本人に余計なプレッシャーがかからない環境を作ってあげて欲しいものだ…。
漫画家協会賞はゴキブリ叩きやゴキブリ掃き出しをさせらりたり
美女に変身したり身を売らされるのを嫌がって酒瓶で殴られたり
時々生まれ変わっては吾妻先生を励ましたりはしてくれなさそうだなあ
あじま先生おめでとうございます。
くれぐれも呑んだりまた失踪したりしないで下さい。
>>770 病院は慎重に選べよマジで。かえって悪化するから。
それにしても「ううう気持ち悪い頭痛い」がどーして「一杯飲みたい」になる
のか判らん。
先日一日げろげろで(少量の寝酒を除き)三日抜いてるがやはり判らん。
これが判ってしまって「そーかあじまセンセもこうだったのかううう飲みたい」
晴れて精神病院入院www
>>770 すぐにそれを「チーズ山本」のペンネームでマンガにして
ぶんか社に持ち込むんだ
こっちの住人は優しいよな。
SF板のあじまスレの連中というのは何でああ寒くて冷酷で殺伐としてんだか。
そーゆーこといわないの
>>778 ん。あそこにいると心にヤスリをかけられるようだ。
トライダーG7といしかわじゅんしかいなくなるですよ。
>>771 沖さん、元気でやってたんですね。善哉。
ルーズは諏訪野チビ猫でないかい(じょしこーせーじゃないけど)。
今朝、不燃ゴミを出して五階廊下の掃除をしていたら、ホームレスのおやじが
ごそごそゴミの山をあさってた。
こないだカラスみたいに荒らした奴がいたので、ホーキの柄でバンバン音立て
て警告したら、古着入りのビニール袋抱えて慌てて逃げて行った。
追っ払ったという爽快感より、あのおやじ前は何やってたのかなと考えてしま
い、しばらく落ち込んだ。
あじまセンセもあんな感じで…
何年か前「クラッシュ奥さん」の荒れた絵を見て
アジマ先生も終わってしまったと思っていたが
大賞受賞かうれしいね。
クラッシュ奥さんとかは読んでいて辛くなるな。
>>783 「ゴミ漁ったらかたずけておいてね」
くらいにしといてやんなさいな
>>778 みんな寂しい青年たちだからな・・・
と、SFコンベンションをレポートした吾妻先生の漫画を思い出した。
失踪前だったかの肉感的というか太めで暗い絵でぐにゅぐにゅぬるぬるしてた時にはもうだめぽと思った
>>775 薬物中毒だから。
「ううう気持ち悪い頭痛い」ってのは退薬症状なのさ。
退院後練馬区大泉(と保谷)を離れないひでおさんが
池袋から滝を渡って赤プリまでの長距離冒険に耐えられるだろうか
>>790 その時はタクシーで、
奥さんと息子さんに両脇抱えられて
「は、ど どこ行くの?」
「赤プリ」
「いやだー赤プリはいやだー」
その後車椅子に乗せられて、白衣の係のおねえさんたちに会場に連れて行かれる。
「受賞出てる」
「受賞ね」
ベットに縛り付けられて
「受賞するか?」
「しますします許してください」
再販、幕の内デスマッチの単行本の表紙もひどかったな。
>>787 それ読みたい。
何かに収録されているのですか?
「失踪日記」今日読んだばかりなんだけど、「某だだっぴろいだけの公園」ってどこ?
所沢の航空公園とか? ホームレスしてた街はどこなの? なんか気になる。
しみじみ思ったのは、俺ってちゃんと読んだ吾妻作品は「ふたりと5人」だけなんだなァと。
>>795 いしかわじゅんが多数のSFファンに捕まって棒でツンツンされるとこ。
>796今月号のブブカか
げいじゅつしんちょーを探して読めばわかる
漫画家は
不治の病気です。
一生治りません。
ぬか漬けのきゅうりが
生のきゅうりに戻れないのと同じです。
海から来た機械も表紙や陽射しの妄想画廊の一枚絵は才気が漂ってる。
不条理日記から短期間でなぜこうまで変貌したんだろうか?竹本泉も指摘してケド。
妄想画廊は陽射しだけで再収録はないっけか?
陽射しは一生もんです。ほんとほんと美しすぎ。
>>795 アズマニア2にも収録されてる。
「冷たい雨」は、読むと鬱になる・・・。
>>800 自販機本にあれを描いた、ってところがスゴイ。
パルプ雑誌に傑作を描くラヴクラフトみたいだ。
あずマガうつうつ日記に出てた「いせやスリップ」には笑ったが
赤プリスリップにならないよう先生には充分気をつけて欲しい。
170 :名無しさん@恐縮です :2005/05/12(木) 22:41:46 ID:0X8hGudw
あづまひでお氏インタビュー(再失踪を防ぐため意図的に顔画像掲載)
BUBKA2005/6
ダ・ヴィンチ2005/5
芸術新潮2005/5
失踪日記レビュー
毎日新聞3/7,3/13,4/17.朝日新聞3/20.読売新聞3/30.産経新聞4/9,4/13.
北海道新聞4/5,4/8.河北新報4/10.京都新聞4/22.神戸新聞4/24.中国新聞4/3.
週刊新潮3/31.週刊ポスト3/11.週刊現代4/9,4/16,4/30.週刊朝日4/29,5/6-13.
サンデー毎日4/24.週刊ダイヤモンド3/26,SPA4/5,MONOマガジン4/16.
ぴあ5/5-12.ダカーポ5/4.女性自身5/3.TOKYO一週間4/26.KANSAI一週間4/26.
本の雑誌2005-6
早く死ねば良いのにな。
死んで単行本の続き出ないで終了。
何もかもが中途半端、コレがあじまイズム(藁
お前が死ね。 こういうやつホント嫌い。
807 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/13(金) 09:53:51 ID:bnqcUhF7
なんか山下清とだぶるな、特に警察で「先生ほどの人がぁ」なんて言われるあたり。
産直あづまマガジンの再販予定は無いですか?
まだ(藁
なんか使ってる奴がいるのか
811 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/13(金) 14:54:54 ID:pjvWkHMf
知佳ちゃんはアダルトチルドレン。奥さんは共依存。まず間違いない。
失礼だろ。
はいはい、構ってチャソはスルー。
言葉だけどっかみて、知ったかしたいお年頃なのかな?
ACや共依存なら、もうとっくにあぼーんしてるよ。
なんかSF板からの漂流物に汚染されてきたみたいだなぁ。
くだらん中傷や知ったかはあっちで好きなだけやってくれ。
「失踪日記」の解説で、とりみきが「絵が全盛期の頃に戻ってる」
と書いてるけど、それはない。最近「ななこ」の文庫本買ったけど
80年代前半の柔らかく、かつ繊細な線は、もう書けなくなってるよ。
それは寂しい。
>>805は寂しいSF青年なので、そっとしてあげてください。
ところで次は映画化だな!
>>804以外では文藝春秋2005年6月号の書評が的確で良かった
たぶん、このあとアニメ化されて、
本人がテレビに出てホームレスの時の話しをしたりするだろう
山崎努主演による実写映画化キボン。
監督は市川準でどうだろ。
山田洋次で人情喜劇にする手もあるがそれなら絶対観ない。
北野武主演・監督というのもどうか。
妄想を始めると止まらなくなるなw
最近アジマ先生の少女マンガを読んだにわかファンだが
絵もストーリーも全然古くないし面白い!
ふむ。どの作品?
「おしゃべりラブ」です。
あれって確か2巻で終わりですよね。何であんな中途半端な終わり方なんすか
翔べ翔べドンキーに続き?が載ってるよ
>>816 目の前の箱で調べろ。簡単にわかる。それほど著名だ。
>>822 山崎はイメージが合わないなぁ。
宇野重吉の息子(名前忘れた。ルビーの指輪歌ってた人)あたり、似合うかも。
平田満
森本レオ
村田雄浩
大地康夫
のいずれか主演で
>829
あがた森魚もいれてくれ
あがた森魚って役者もやるのか。
カルトな歌手が演じるカルトな漫画家。いいかも。
これだけ売れて話題になったんだから、映画化というのも「刑務所の中」同様
妄想でなくなる可能性が出て来たな。
主演イッセー尾形というのはどうだ。奥さんは桃井かおり。ロシア映画「太陽」
の昭和天皇・皇后コンビだぞ。あゝ頭痛がw
>>828 宇野重吉の息子って寺尾聰でしょ。うらぶれた感じはいいかもしんないけど、
それならいっそ石橋蓮司にやらせたい。特にアル中篇。そーぜつだぞ。
うそつき看護婦は神田うの?
(刑務所の中で主役を山崎務がやってたので、失踪日記は他の人が。)
ナースコンビはカバー裏に名前が出てた安達祐実と小倉優子で。
もちろんアル中病棟には特別出演のあじまセンセが車椅子で。
いしかわじゅんをはじめとする漫画家連中も患者役で大挙出演。
>>829 あ、平田満に一票!
山崎は横に、イッセー尾形は縦にでかい感じ。w
そういやBUBKAで花輪和一と対談云々とか言ってたけど、ホントにやるのか?
無言のまま時間が過ぎ去るか、北海道の田舎自慢だけで盛り上がるかのどっちかかも知れんが。
838 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/13(金) 23:46:39 ID:PfUtdP9Y
今思えば、ころころぽろんのLP買っておくべきだった
♪ おなかはコドモでも せなかはオトナなの
って、いい歌詞だね。
>>835 そうゆう豪華仕様は合わないと思う。全員無名の新人、アジマ本人主演。
出演料無し。印税のみで。
842 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 01:09:02 ID:tDbWz+R+
柳井さん?とか脇役がおもしろいんだろうけどな。
恐怖の大王?とかwww
ミニラなんとかさんとか。こういう「些細な日常」を描いてくれるなら
5巻くらいなら続けて買っちゃうけどね。
843 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 01:11:28 ID:tDbWz+R+
赤塚先生出さないでどうするのですか!!忘れてた。連投ゴメンネ。
あのお方なら友情出演してくれるはず。もちろんアル中病棟でまた飲んでしまう
役がいいなぁ。
監督は竹中直人か?
ロリドル総出演がいい。
キリンプロとファイブ☆エイトが全面協力。
監督は市川淳、大林宣彦、金子修介、犬童一心、
今関あきよし(出獄待ち)のいずれか。
847 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 02:48:23 ID:GDxeKkk0
拝啓
あじま先生、ますますご健勝のこととお喜び申しあげます。
若葉のころ、だんだんミャアちやんの足首が太くなっていくことに
そこはかとない美学を感じるこの頃です。
さて、このスレも終わりに近くて荒れようもないので
つげ義春の話をしようかと思います。
失踪日誌でも「商人宿か」と、いきなりパロディをかましておられますが
つげ義春さんが言ったひと言が、あじま先生の失踪生活に重なる
ような気がしてお手紙を差し上げる次第です。
「自分が何者でもなくなって、誰にも相手にされない存在になったときが
本当の自由だ」
正確ではありませんが、つげ義春さんはこのようなことを言っています。
あじま先生の失踪にも、同じような気分を感じます。
こちらが勝手にそう思っているだけで先生にはご迷惑かもしれません。
しかし、やるだけやってしまった人間の心境というのは
そういうものではないかと、思ったりします。
ここに書き込んでも手紙として届く訳ではありませんが
とにかくお体を大切にしてくださるようお願い申し上げます。
敬具
感傷的すぎ。酔ってるよ、気持ちはわかるけど。
昨夜井の頭線で朗読されている難儀な方が居られ周囲が引いていました
気が狂う 気が狂う
気が 気
狂う 狂う 狂う
気が狂うという自分の声が 頭の中にひびいて それが
とっても気持ち悪くて なんか気持ちが悪くて
気が狂いそう
死のう
柄本明に一票
39歳。
柄本明も縦に長い気がする。
吾妻さんは小男のイメージないか?
あー、意外と北野武がやるといいかも。みじめっぽく。
配管工時代の写真をみると、柄本明に似てると思う。
ななこ(3)買った
未読がけっこうあって驚いた
というか未収録だったやつなんかな
どこかの日記で、「あずまマガジン」のななこも収録するって描いてましたよ。
ただ、「あずまマガジン4」のななこは、ヒキで終わってると編集が判断したので
載らないみたいだけど。
吾妻センセもオトしたつもりだし、私が読んでもオチてると思うんだけど。
ちなみに私は、最近「あずまマガジン」の存在を知ったので、「あずまマガジン1」
「あずまマガジン2」が入手できてません。 って、私のことはどうでもいいか。
あずまマガジン、ヤフオクで2000円くらいしとるね。
>>852 小男のイメージは、マンガ中の自身のキャラクタから来ているのでそ。
あれって、気の弱さ、小心さが反映されているのではないかと。
スエイ編集長は、どうですか? 役者じゃないがw
でも、スエイさん自身の失踪日記にされてしまいそうな気もする。
今月のコミックビームに失踪日記のパロディ?が。
単に絵柄をまねただけで、中身はビーム作家のサイン会レポートなんだけど。
じゃあ、泉谷しげるはどうだ?!
テーマ曲はもちろん「春夏秋冬」だ。
映画化は結構だけど、どういうコンセプトで撮るのかが明確でなくてはいけま
せんね。日本映画はこういう題材はえてして湿っぽい人情喜劇か、半端でぬる
くて誰も笑わない「コメディ」にしてしまい、その失敗例たるや枚挙にいとま
がありませぬ。
「自己憐憫とは無縁」なところがこの原作の持ち味なのですから、ここをラジ
カルに攻めるのが好ましいかと。方法は三つあると思います。
(1)とにかくドライにバリバリ笑わせる。岡本喜八を生き返らせよう。
(2)ケレン味なく淡々と、時間の止まったような映像で綴る。ミニシアター系の誰かw
(3)リアリズムに徹し、氏にたくなるくらい重い映画にする。熊井啓にモノクロで撮らせよう。
晩年の黒澤明が何か勘違いを起こして、所ジョージ主演で映画化していたら、
笑える映画にはなったでしょうね。ちょっと違った意味でw
>>862 泉谷しげるは漫画家志望でCOMに投稿してたほどの男だからね。
実はまだスレにいるのです。
にちゃんねらだにちゃんねらだ
2005年 4月
せっかく仕事に復帰していたのに
またもや私は原稿を落として逃げてしまった
868 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 21:54:58 ID:9SOGYI4e
仕事といっても、プレッシャーのかかりそうなのは、
「便利屋ミミちゃん」ぐらいしかないと思うが…。
869 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 21:55:36 ID:eWASGuJ2
>>863 原作にはさらっと触れる程度で、奥さん、子供たちからの視点を
中心にしたドキュメンタリー。監督は原一男。
原作者がちらっと登場する、アルコール依存症治療とAAのドキュメンタリー。
監督は羽田澄子。
アルコール依存症の治療の本読んでたら、吾妻氏の入院先病院が分かってしまった…
870 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 22:35:07 ID:8mFViVN9
水島新司
>>869 なんかウジのNONFIXとか、日テレで日曜夜中にやってるドキュメンタリー番組みたいだな
ここIQの平均値たかいね
病院はとても有名なので
「三鷹 アルコール」でぐぐれば
>>872 あじまファンのEQ値は高くない、ヲレモナーw
吾妻ひでお好きな奴が40年前後生きていたら、そりゃ物知りになるだろうな
長谷川
俺の脳内は生きるのには無駄な知識ばかりだがな
いいじゃん。愉しむことに有益なんだから。
教養には「生活に関係ない知識をたくわえている」という定義がある。
教養ある人間には「一人でいても退屈しない人間」という定義がある。
ほとんど調布だな
>863
(3)のパターンだったら監督は吉田喜重でしょう(w
1・那須博之監督・那須真知子脚本による実写映画化
2・福田己津央総監督・両澤千晶脚本によるテレビアニメ化
いつも大上段からの映画評論こと「パッチギ」の井筒監督に!
なぜか押井守にオファーが逝く→「寒風に吹きさらされている夢から覚めると
寒風に吹きさらされていた」ここんとこを拡大解釈した、東西古典からの引用
満載の、超難解なシナリオが仕上がる→ボツ→宮崎駿と浜辺を走って傷心を癒
すw
886 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 09:16:55 ID:kySiQFrm
スタンリークーブリックにやってもらいタイ、生きかえらせよう
逆説的に「こうすれば確実に失敗する」というのを考えてみるのも有効かと。
ガイシュツ分も含めて挙げてみますと、
(1)松竹系の監督に人情喜劇として撮らせる
(2)舛田利雄か佐藤純彌に撮らせる
(3)あじまセンセ本人に撮らせる(確実に失踪する)
>>869 原一男監督となると、「ゆきゆきて、アル中」とか「全身ギャグ漫画家」とい
うタイトルで、今は平穏(だと思う)なあじま家にカメラを持ち込み、あじま夫
婦や親子を無理矢理けしかけて喧嘩させ、それを延々撮影するという、鬼のよ
うな事をやるわけでつか?w
>>886 幻覚をみて町をさまよう主人公の後ろをステディカムが延々追いかける。
890 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 10:56:25 ID:kySiQFrm
>>886 浮浪者シーン=時計仕掛けのオレンジ風
幻覚シーン=2001年風
アル中入院=カッコーの巣風(スタンリーではないが)
回想シーン=手塚治風
俺はこうだが。
「ホームレス篇」=「2001年」原始時代風
「配管工篇」 =「シャイニング」風(基地外だらけ)
「アル中病棟篇」=「フルメタル・ジャケット」新兵訓練シーン風
観客が発狂することうけあいだなw
アニメ化だな。もちろん「ななこSOS」スタッフで。
>>883 井筒監督は、キャラクタは面白いんだけど、肝心の映画のほうは(ry
さっき「さんまのカラクリテレビ」の、替え歌コーナーに出ていた
印刷屋の酒井さんが、イメージとしてはピッタリだ。
すごいなぁ、2ヶ月たらずで900レスを超えそうだ。
映画化するなら、テレンス・マリック(「天国の日々」「バッドランズ」)に監督させたい。
そうかハリウッド作品って手もあるな
とはいえ漫画家でなくげーじつ家なら失踪→ホームレス暮らしは珍しくないか
吾妻さんにスタージョンを教えてもらって、ありがとう。
二十台半ばの私の周りにSFを読む人はいないけど。(ディックを読む人はいる)
孤独をいたわってくれる、作家だと思うよ。両者とも。
今流行の、馴れ合いの萌えは嫌いです。
性欲、性癖を他人と照れで共有したくない。
そんなこと言わずに馴れ合おうよぉ〜
一緒に萌え萌えしようよぉ〜
気持ちいいよぉ〜
スタージョン、「人間以上」だね。ダメ人間が実は……って
ところがいいのだろうか。「いもむし以上」ってパロディを
PeKe に描いていたような記憶が。
吾妻さんにクルムヘトロジャンの「へろ」を教えてもらって、ありがとう。
いも虫以上は目がちらちらする瞬間移動が良かったw
吾妻さん、不条理日記の元ネタ探しで
たくさんのSFを読むきっかけを作ってくれてありがとう。
おかげで漏れの背中には地下レジでつけられた焼き印の跡が・・・
ここはあじま先生に感謝を捧げるスレになりました
ありがとう そして さようなら
ありがとう そして グッドバイ
>>902 おおっ!クルムヘトロジャンの「へろ」が!
なんだろう
私はいけないことを言ってしまったんだろうか・・・。
910 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/17(火) 00:38:35 ID:7gegHHxz
吾妻先生とつげ先生と花輪先生の対談
吾妻「…………」
つげ「…………」
花輪「…………」
吾妻「…………」
つげ「…………」
花輪「…………」
吾妻「…………」
つげ「…………」
花輪「…………」
以下繰りかえし
母が魚シリーズを見て千と千尋ねと言った
母は千と千尋の原作と思い込んだらしい
五と吾妻の神隠し
食ってはいけない食べ物(カビた肉まん)を食べたため、吾妻はガス管工事会社の
寮で働かされる。名前も「五」と変えられ。謎の美少女があれこれ世話してくれ、
彼女の名前を「ななこ」と言い当てたとき…
吾妻の最初の失踪は89年と言う事になっているが、失踪日記では85年の
最初の断筆については何も語られて無いな。
その後の一時期小説のカットとかでポツポツ見かけたが、線のヘロヘロ
さ加減からすると結構アレだと思ったんだが。
>>914 観てぇな、その映画! 宮崎・吾妻、夢のコラボだ。
>>915 85年にも断筆したの?(単に仕事できなくなったんじゃなくて?)
「結構アレ」って具体的にどーゆーこと?
家にヒッキーこもるばかりで
外でヒッピーしなかったから
漫画にならないんじゃないの?
919 :
うろつき猫:2005/05/17(火) 12:08:33 ID:6KdX5k7i
公式サイトの表紙絵が、内面を反映しているようで興味深く思った。
完成した1本の木の幹から、ねじれたような別の幹が2本出ていて、
そこからたくさんの新芽が伸びている。
920 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/17(火) 14:37:16 ID:Brq5mpR+
あびる優の件じゃないけど、
図書館の本を「特別に無許可だ」と盗んだ様子が
堂々と描かれてるのはあきれた。
図書館の本を、中学生が換金するために盗んでいてる・・・
っていうシーンを覚えてたけど、単行本には載ってないな。
吾妻ひでおの場合は、身分証明書がなくカードが作れないので、
特別に顔パスになってるだけだと思う。
あとで返しておいた… と思いたい
まあ、昔の話だから全部時効だわな
換金目当てには盗んでも売れないと思うけどな
大体シール貼ったりハンコ押したりしてるからすぐアシがつくと思うけど
絶版になってる本がほしいときあるけどグッと我慢する
925 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/17(火) 20:05:47 ID:2hGp8Cxm
アル中状態だし、ばれて怒られるたり身元がばれたり
するとダメだから、図書館の本は「捨てた」が正解→DQN
返本ポストに入れる
ふと、昔コミケで買った「輪舞」を引っ張り出してみた。
(奥付が「紀元 弐千六百四十八年」となってるのでいつなのかよくわからん)
編集後記に
『吾妻先生は「コミコミ」記者狼藉事件をきっかけに、あっちの世界を行ったりきたりと大変そうですし』
と書いてあるんだけど、当時なんかやらかしたの?
この本買った時よくわかんなくて友達に聞いたけど、奴もわからんと言ってた。
紀元 弐千六百四十八年
2648−660=1988 1988年だよ。
>>927 真鍋譲治のブログ「かつ丼日記」の2005年3月8日に、それに関すると思われることが書かれてる。
OB作家を集めて同人誌「コミコミ2000」を作ったとき、うまく連絡がとれなかったとか。
それが吾妻氏とコミコミ編集の間にトラブルがあったせいなのか、治療中だったせいなのかはこれだけでははっきりしないけど。
作品バッシングに心を病み、ファンを夜中に電話で怒鳴りつけた
失踪の遠因といわれる病気だから許してやって欲しい
931 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/17(火) 22:52:43 ID:CTUsoWs+
アジマ先生は北海道の大自然の中で育ったからすれてなくて繊細なんだな。それが大都会東京の殺伐雰囲気につぶされたんだな。多分。
わかるよ。オレ北海道の者だけど、年寄りは本州・四国・九州を
「内地」って呼んでる。外国という感覚なんだよ。
沖縄じゃ本州女を「ナイチャーギャル」と呼ぶんだとか聞いてる。