F.COMPO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1m
語れ。頼む
2愛蔵版名無しさん:05/03/01 10:45:14 ID:CsS7uTb0
   ω
(^o^)/2&penis GET
3:05/03/01 10:48:24 ID:???
連載当時は読んでなかったんだけど最近コミックではまりました。AHよりこっちの方が面白いな。
でもあんまり話題になってないみたいだし、評判良くなかったのかな?
4愛蔵版名無しさん:05/03/01 12:05:59 ID:???
オカマとかゲイに関して、いろいろ示唆に富んだ漫画であったとは思う。
5愛蔵版名無しさん:05/03/01 17:42:35 ID:???
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛   
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓ 
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃ 
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ じゃねーの



                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛   
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓ 
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃ 
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ じゃねーの
6愛蔵版名無しさん:05/03/02 00:31:08 ID:???
雅彦の成人式の江島の作り話に爆笑した
7愛蔵版名無しさん:05/03/02 00:34:23 ID:???
しかし、キャッツの頃からよくネタにしてたしCHでもよくオカマについてはやってたけど
こういう性別の問題を真面目に書いた漫画って他にあんまりないよね?
基本はコメディーというかギャグ漫画だし絵もきれいだからたまに読むと飽きないな
8:05/03/02 10:38:06 ID:3LEtXsMN
浅葱が登場してからの心理描写がいいな。映画と現実を人物を換えて
重ねるところもいい。面白いのは最初のほうだが。
9愛蔵版名無しさん:05/03/02 11:42:10 ID:???
>>7
真面目・・・かなぁ?
心と体の性別が一致しない問題については、ちっとも真面目に描いてないと思うよ。

表面的に面白おかしく描いているだけだよ。
登場人物の心理描写なんて、男女の恋愛についてだけじゃないか。

まぁ、北条司はオカマを登場させるのが好きだということが、よくわかったよ。

・・・と文句を言いながらも、近年の北条司作品の中では一番面白いね。真面目なツッコミしなければ。
10:05/03/02 13:01:52 ID:???
確かに心理描写がいいと感じたのは恋愛について。
真面目な家族ものを書くのは照れるので、設定そのものを
ギャグにした感じなのかな、作者心理としては。
ただ読んでる時はそういう理屈抜きに楽しかった。
紫苑ちゃんいいなー。
11愛蔵版名無しさん:05/03/02 13:29:38 ID:???
おじいさんが出てくるまではつまらん。
それからは、大きいおかまの子供が仕事場にくる話とか、
オリジナリティがあって結構良かった。
パーマ頭で漫画を書いてるヘタな絵にすこし感動したし。
12:05/03/02 13:59:46 ID:???
仕事中の父の話ね、うんうん良かった。
しかしもし自分の子供時代に…グレルかも。
13愛蔵版名無しさん:05/03/02 14:14:49 ID:???
「僕だって家庭崩壊はごめんだもん」
親孝行な息子だ
14愛蔵版名無しさん:05/03/02 14:18:48 ID:???
真琴だけエピソードがなかったな
浩美のメールの話も良かった
15:05/03/02 15:06:05 ID:???
紫苑ちゃんが浩美に告白しようとするシーンが
この漫画で唯一気持ち悪くなった。これはキツイよね。
それ以外の逆転は楽しかったけど
16:05/03/02 18:48:24 ID:3LEtXsMN
やっぱり書き込み少ないな。読まれてないんだな。
17愛蔵版名無しさん:05/03/02 18:59:39 ID:???
気持ち悪かったといえば薫が紫苑を襲って返り討ちにあったとき
薫が「あっ」とか言ってたのは萎えたあの顔で女声って不気味
18愛蔵版名無しさん:05/03/02 19:29:47 ID:???
紫と空って理想の親だよな、性別が逆じゃなければw
19愛蔵版名無しさん:05/03/02 20:02:58 ID:???
薫の心理描写は見事だとおもうな
普通の子がグレる心をうまく書いてるよ
20愛蔵版名無しさん:05/03/02 22:18:41 ID:???
コンドーム忘れるなよ!健闘を祈る!
21愛蔵版名無しさん:05/03/03 01:28:08 ID:???
でももし同性愛について深く書いてたらドロドロの暗い話になるよなあ
差別や偏見を持たせない程度にうまく書いてると思うよ
22愛蔵版名無しさん:05/03/03 02:00:29 ID:???
雅美はん!
23:05/03/03 09:51:34 ID:BL7fc2lL
この漫画は登場人物の話題がバラけるみたいだな。
主人公があれだしね。
誰が一番人気あるんだろ。
24愛蔵版名無しさん:05/03/03 13:56:18 ID:???
一番は紫苑だろうな。あとはどれも大差はないんじゃない?
25愛蔵版名無しさん:05/03/03 14:26:26 ID:???
>>21
同性愛じゃないんだよ〜。

心と体の性別が一致していないのは、
体という点で見ると同性愛に見えるけど、
心という点で見ると異性愛なんだよ。

空先生は、自分は男だと思っていて、男として女を愛してるんだよ。
26:05/03/03 15:24:05 ID:BL7fc2lL
性同一性障害ってやつか。みんな異性が好きってことね。
同性愛は茜だけか。途中で消えたな、茜は。
27愛蔵版名無しさん:05/03/03 16:20:38 ID:???
あと同性愛は辰巳と葵がいるね辰巳は両刀だけど
若苗夫婦については紫の同窓会の話がよかったな
紫の性格や苦労がよくかかれてた
28:05/03/03 17:24:35 ID:BL7fc2lL
うんうん、同窓会の話はいいね。でもさ、親友だったなら
進学先くらいわかるよね。同じ学校だし。
紫さん、女子高いったんだよな、確か。
ま、この漫画ではツッコミ不要か。
29愛蔵版名無しさん:05/03/03 18:00:23 ID:???
さらに無粋なつっこみを入れるとOB会ってなってるんだよな。華道部なのに。
紫が男だからわざとOGとしなかったのかは分からんけどw
30:05/03/03 20:18:50 ID:???
ホントだ。わざとってことはないでしょー、多分。
31A作:05/03/03 23:49:50 ID:GZG62p6t
俺も、この1週間ではまりました。これが、1番面白いと思います。
雑誌の連載が2週間に1回だった為か、絵がすごく美しい!!
人を1人描くのにも雑さがないと思います。A.Hと比べると
よくわかると思います。あとは、不完全燃焼な終わり方さえしなければ最高だったなぁ。
A.Hが終わった後はぜひ、F.COMPOを完全燃焼な終わりが見たいです。
32愛蔵版名無しさん:05/03/04 03:47:08 ID:???
雅彦みたいな性格ってなかなかいるようでいないよな
ときどき入る語り(モノローグっていうの?)みたいなのの喋り方
が1〜2巻のころまで北の国からの人
(Drコトーってやつやった人、名前は忘れた)みたいだけど
多少はモデルにしてたのかな
33:05/03/04 12:29:54 ID:0ZBChXuh
確かに続編みたい。家族の絆がメインテーマなら
空と紫の出会いとか描く必要ありだよね、おおもとなんだし。
まあ、主人公と紫苑の関係はあやふやでよしと思うが。
34愛蔵版名無しさん:05/03/04 13:01:22 ID:???
薫の母の正確は裏を作りすぎて、作者自身が混乱してるようにみえる。
35愛蔵版名無しさん:05/03/04 14:49:39 ID:???
売れっ子漫画家なのに、仕事部屋が狭い!!!

ヘタレなマンガを量産した江川達也だって、仕事部屋は広いぞ〜
36愛蔵版名無しさん:05/03/04 16:27:42 ID:???
晩メシはあっためてないコンビニ弁当を食えよおまえら!!!!!!
37:05/03/04 18:31:54 ID:0ZBChXuh
>>34
うんうん。この人だけは最後まで悪人を通してもらいたかった。
感情の動きが自然じゃないよ、この人は。
この人に対する辰巳もおかしいが。
38愛蔵版名無しさん:05/03/05 00:58:13 ID:???
>>36
薫みたいに万引きすんなよw
39m:05/03/05 08:30:01 ID:???
この話しさ、紫苑が女だというのは紫苑の入学の
時にわかるよな。親が自分らは逆転で苦労したから子供には
普通でいて欲しいって、男になるのを反対してるわけだから。
40愛蔵版名無しさん:05/03/05 12:58:48 ID:???
他にもナプキンとか薫に胸触られた時とかもあったな。
紫苑が男ってのはぶっちゃけ話を面白くするためというか雅彦の照れ隠しだな
41A作:05/03/05 13:42:39 ID:cG5f9JrP
それに、豊胸手術だって高校生ができるもんじゃないし、空と紫の性格からして手術を許すとは思えないなぁー。
42愛蔵版名無しさん:05/03/05 14:01:16 ID:???
完全に雅彦の妄想だよな。きっとハコと付き合ってるのに紫苑とキスしちゃった
から自分を納得させるために「紫苑は男なんだ」と思い込んでるんだよ
ずっと紫苑の事も好きだったっぽいし。ハコとセックスするしないの話のときも
「おまえはいいのかよ・・・俺とハコがしても・・・」って言ってるからなw優柔不断男の極地だよ
43A作:05/03/05 14:43:17 ID:cG5f9JrP
話はかわるけど、紫苑の女の時の初恋の話は、紫苑自身話したことすら覚えてないのに、紫苑が男の時の初恋の話で、雅彦が「お前、以前初恋は中1の時だって」言ってるのに、紫苑がつっこまないであっさり流すのが疑問に思う今日この頃です。
44愛蔵版名無しさん:05/03/05 14:57:46 ID:???
文書くの下手糞なんでうざかったらシカトしてください

ラストの結末について、反対派が多いみたいだけど、俺はあれでいいんじゃないかなと思う
まあ完璧ともいえないけど。
ハコと付き合ってるけど紫苑のことも好きで踏ん切りつかなくて
ただ雅彦は優柔不断だから別れなかっただけで
途中までは行き当たりばったりでなんとかなってきたけど
最後に浅葱とハコの幼馴染が出てきて、
雅彦に結論が求められて
結局紫苑が好きだってことになったと。

あと薫はバンド、紫苑は映画、葉子は漫画か旅館 と一応みんなの将来についても
書いてあるんだし、これ以上書くとだらだらしちゃうと思う
最後の「私に女になりたいと思わせて」ってのも男性不信ぎみの紫苑が
クリスマスの時に言った「私を変えてくれる?」と一応繋がってるし
はーいカット!っていってごまかすのも紫苑らしい

ただ最後の「温度がある」の連呼はクサすぎて萎えるけど(w
45愛蔵版名無しさん:05/03/05 17:58:16 ID:???
クサイ?そうかな?
46m:05/03/05 19:09:16 ID:???
>>44
いえてる。序盤で「温度がある」に関した話しをして、ストーリー全体の
テーマとしていたならば納得だけどね。奥多摩の話しで思いついて最後に
強引に持っていった気もするね。
47m:05/03/05 19:14:04 ID:???
>>43
確かにそうだ。実は紫苑は酔ったふりしてて覚えているという
ことかもしれんが、普段の行動からすると覚えてないと考えるのが自然だよな。
48A作:05/03/05 19:48:41 ID:cG5f9JrP
だから、よく読むと矛盾してるところが、結構あったりとかするんだよなぁー!
49愛蔵版名無しさん:05/03/06 00:53:20 ID:???
週刊連載漫画に整合性を求めちゃいかーん
50愛蔵版名無しさん:05/03/06 03:01:03 ID:???
男たちの紋章って本宮ひろしが書きそう
51m:05/03/06 09:24:04 ID:???
>>49
はい、反省します。
面白くて繰り返し読むとあらも見えるということで。
52愛蔵版名無しさん:05/03/06 14:02:34 ID:???
無駄だと分かってて突っ込むと
ハコ矛盾しまくり
たぶん最初は雅彦に彼女が必要ってだけで
あんまり細かく設定してなかったからだろうけど。
奥多摩の実家に帰ってなくて父親も死んでるはずなのに
家族旅行に行ったりしてるもん。
そもそもギバの高校の同級生ってのがよく分からない。
高校の頃から一人暮らししてたのかよ生活費どうしてたんだよ
喧嘩して飛び出したんなら親が仕送りしてくれるはずもないし
奥多摩の話が後付けされたってのがよく分かる
きっとあの辺りから終りを考え始めてたんだろうな
53m:05/03/06 14:20:40 ID:???
ふんふん。そういえば家族物なのに将来の進路というテーマが
急浮上してきたな。雅彦の進路決定までは書く気だったんじゃ
ないのかな。
54A作:05/03/06 14:31:35 ID:bMSFbLyw
かもなぁー。実は作者としたら、雅彦の卒業が区切りとして描いてたのかもしれないしね。でも、コアミックスが本格的に始動しちゃったから、中途半端になっちゃったんだろーけど。
55愛蔵版名無しさん:05/03/06 14:42:31 ID:???
そうそう。バンチがなあ・・・
2000年っていったら日本どころか世界全体が盛り上がってたから、
漫画家どうしで集まって新しいことしたかったんだろうけど、
今となってみると?ってかんじ。
でもそのおかげで若い層にCHとかが知られたんだけどさ。
CHと北斗の二大ヒット作を売り物にしてるし昔の編集関係やら
北条が原を尊敬してる事とか、一種の義務っていうか
義理みたいなところがあるんだろうな。

だけどせめて雅彦の将来の目標くらいは書けてればよかった
それを暗示させるものはいくつかあったけど、結局書けずじまい
サブキャラたちが目標決めてるのに主人公だけ女装したまんまで終わるなよな
56A作:05/03/06 16:09:21 ID:bMSFbLyw
コミックス1冊に7話なんだから、14巻の時に11話なんて中途半端な事しないで、コミックスオリジナルに2〜3話たして15巻を作ればもうちょっとはマシな終わり方してたんじゃないかなぁと思いますけど。
57m:05/03/06 18:42:07 ID:???
それはつくづくそう思いました
58A作:05/03/06 19:57:12 ID:bMSFbLyw
今更、どんなこといって意味ないんですけどねぇー。
59 :05/03/07 00:19:23 ID:???
実写版を作ろうとしたとき凡人雅彦を演じられる役者がいないよなあ。
あんなに女装が決まる男はいない。
60A作:05/03/07 00:32:54 ID:4gAHih6h
俺は実写版じゃなく、アニメでみてみたいなぁー!それなら、雅彦は大丈夫!ただ、紫苑が問題ありですけど。
61愛蔵版名無しさん:05/03/07 06:01:40 ID:???
ぶっちゃけ雅美って美人だよな
辰巳じゃないけどあれは惚れるよ
青春ラブロード見て〜
62愛蔵版名無しさん:05/03/07 08:11:12 ID:???
アニメなら声使い分けられるけど実写となると難しいね
63m:05/03/07 08:38:32 ID:???
アニメいいねぇ。実写なら二人とも男女別の役者
たてるしかないんじゃない?ストーリー重視ならば。
あとは、二人とも女優さんがやるかだが…。
やっぱアニメ
64A作:05/03/07 11:59:56 ID:4gAHih6h
でも、雅彦と紫苑はらんま1/2みたく変身するわけじゃないから、声自体は変わったらおもしろくないなぁー。まぁ、女が男の声をするのはまだいいが、男が女の声をするのはどうかと思うが、ましてや雅美は男だとバレたことがないから、雅彦の声がよほど女声なのか?
65m:05/03/07 14:20:52 ID:???
女の声優さんに低めの声出してもらえば何とかなるんじゃない?
やっぱ男女別の声だと面白くないに同意。
66愛蔵版名無しさん:05/03/07 14:26:43 ID:???
うん、コナンとかも女の声優が男の声やってるしな
他にもそういうのあるし
大学生だからギリギリ一人で演じられるんじゃないかね
横田進とか新潟和子とか葵は男が演じればいいけどなw
67愛蔵版名無しさん:05/03/07 14:46:57 ID:???
連載中は辰巳さんが好きでたまらんかった・・・
全体的にはハコと監督以外はみんな好き。
68A作:05/03/07 14:55:44 ID:4gAHih6h
あっ!空と紫はどうなるんだろー。やっぱり、空は女が声をやって、紫は男なんだろーか? 俺は紫苑が1番好きだなぁー! 漫画家20周年記念のイラストレーションの本がたまらなくほしいしなぁー。
69愛蔵版名無しさん:05/03/07 15:08:14 ID:???
雅彦の入学式のとき、一瞬空が女言葉しゃべってて紫が男言葉しゃべってるんだよね。
あと薫が雅彦の家に誘拐されたって辰巳に狂言した時の妄想でも逆転してたけど、
これはこれで面白そうだから見てみたいな。
70A作:05/03/07 21:09:57 ID:4gAHih6h
でも、もしアニメでやってたら深夜放送確実だろなぁー。ゴールデンじゃ絶対に無理だ!
71愛蔵版名無しさん:05/03/07 21:55:39 ID:???
そうか?

ルパン三世や、シティーハンターを、夕方に延々と再放送する国だぞ。
72A作:05/03/07 22:09:34 ID:4gAHih6h
でも、深夜じゃないと色々とはぶかれると思う。空とアシの裸踊りとか。
73愛蔵版名無しさん:05/03/07 22:57:33 ID:???
表現の規制って、昔より厳しくなってるんだっけ?
74愛蔵版名無しさん:05/03/08 12:53:28 ID:???
地上波は無理じゃないかな
作品の基本的テーマが性別逆転だから
ギャグとしてもっこりを扱うシティーハンターとはわけが違うと思う
ちょうど少年誌で連載断られたでしょ、少年誌でこれは変態漫画だ!って
たとえ深夜でも同じだと思うけどな。もしやるとしたらね
75A作:05/03/08 14:24:26 ID:Fg/Au+yW
でもこの漫画ってそこまで言うほど変態漫画って感じじゃないと思う。逆に、逆転夫婦って言う設定や内容でこれほどまでおもしろく描けるほうがすごいと思うけどなぁー。
76愛蔵版名無しさん:05/03/08 18:25:30 ID:???
子供向けアニメに、けっこうオカマが登場して、露骨に変態として描かれてるけどなぁ。

まぁ、変態でないという描き方が問題なのかもしれないな。
77m:05/03/08 20:02:15 ID:???
>>68
いや、空は男がやるだろ、やっぱ。

>>69
薫の妄想は超笑えた。
78m:05/03/08 22:28:46 ID:???
>>55
雅彦の将来の目標を暗示するものって何?
わからん、馬鹿でごめん。
79愛蔵版名無しさん:05/03/08 23:50:00 ID:???
>>78
「みんな自分の道を歩み始めてるのに俺は・・・」
が暗示してると思ったんだけど、作者が雅彦の将来まで書く気があったかどうかは分からんね、深読みしすぎました
80m:05/03/09 00:04:54 ID:???
>>79
オッケー。雅彦にこう言わせたってことは、作者は当然
雅彦の将来の目標を描くつもりだったか、決まらず苦悩する
姿を描くつもりだったと考えるのが自然だよね。
描いて欲しかったが。
81A作:05/03/09 01:21:20 ID:ynu0GyTj
C.Hの愛蔵版が全部終わったら、F.COMPOの愛蔵版を作ってほしい!そして、ちょっと続きを描いてほしい!!って前にも言ったことあるなぁー。
82m:05/03/09 02:02:20 ID:???
A作さんはどんな続きを希望してるの?
自分はできれば雅彦と紫苑の仲を進展させて
欲しいんですが。大学でも女に戻るとか。
83A作:05/03/09 15:00:19 ID:ynu0GyTj
希望は特にないですねぇー。A.Hみたい、パラレルワールドとか変な設定さえしなければいいです。
84m:05/03/09 16:28:32 ID:???
AH なんであーなったんだろ、ホントに。
シリーズ毎は面白いとは思うが。
CHの愛蔵版て知らないけど、原作と変えてるとこあるのかな?
85愛蔵版名無しさん:05/03/09 16:54:07 ID:???
CH完全版は未公開ページ収録らしいけど
86A作:05/03/09 20:00:16 ID:ynu0GyTj
F.COMPOの完全版がでたら、1巻の真ん中ら辺にあった空と紫のカットシーンを描いてほしいですねぇー。
87愛蔵版名無しさん:05/03/09 21:22:11 ID:???
濃厚なキスシーンね
88m:05/03/09 23:16:11 ID:???
普通の男女のキスシーンだよな。
89愛蔵版名無しさん:05/03/10 02:23:57 ID:???
最初の頃は多少空と紫の性別に対する抵抗があったから書かなかったのかな
そんわけないかwただの演出か。
90愛蔵版名無しさん:05/03/10 14:32:07 ID:???
葉子が若苗家に初めて来た日空の裸見て倒れて
その後の雅彦の言葉優しすぎ
この辺りで雅彦に惚れたんだな、紫苑も葉子も
91愛蔵版名無しさん:05/03/11 02:51:50 ID:???
叩かれるかもしんないけど北条って恋愛感情書くのうまいよな
紫苑がたまに素直なこと言ったりするところとかが書くの上手だなと思う
キャッツアイでもCHでも基本はギャグと恋愛だしギャグも恋愛に絡めたの多いし
さすがむっつりスケベ
92A作:05/03/11 12:44:24 ID:AuPsupR0
俺的には、その恋愛感情の描き方でうまいと思うのが紫苑の入学式の話で雅彦に、男か女どっちがいいのかを聞くときじゃないかなぁー。と思う!!
93愛蔵版名無しさん:05/03/11 19:25:33 ID:???
>>91
叩くわけありませんがなw

ここ見てたら読み返したくなってきた。
AHは設定がショックなので見てないんだよね〜
94m:05/03/11 19:27:53 ID:???
雅彦が「女でいてくれ」と言ってたら、女で大学いったんかいなー?
95愛蔵版名無しさん:05/03/11 19:48:57 ID:???
AHはありえない。

香が死ぬなんて、あってはならないことだ。
96A作:05/03/11 21:18:51 ID:AuPsupR0
俺は、紫苑が女になってたんじゃないかなぁと思う!
97m:05/03/12 10:31:29 ID:???
映画でこのセリフを換えると今後の展開が変わると言ってるしね。
98愛蔵版名無しさん:05/03/13 14:25:22 ID:???
「雅彦君は私に女でいて欲しい?」って言った時のシオンの顔は
クリスマスに「私を変えてくれる?」って言った時と同じシオンの無防備な素顔って感じでいいな
99m:05/03/13 16:33:23 ID:???
ホントいい。雅彦の返事を聞いた後、微妙に寂しそうな
表情に変わるのもいい。
100愛蔵版名無しさん:05/03/14 20:45:32 ID:oT21DJqM
面白い!だが雅彦は見てていらつく!男女の固定観念にしがみつく割に一番男らしくないな、やはり紫苑が最高!
101m:05/03/15 08:23:55 ID:???
ようやく100か
102愛蔵版名無しさん:05/03/15 17:01:07 ID:???
紫苑って特殊な家庭に育ったせいか大人だよなあ
103新参者:05/03/16 13:24:07 ID:PNkU7JM4
突然ですが、雅彦や紫苑の血液型って何型だと考えられますか?
私的には、コミック全巻通して分析すると雅彦=A型、紫苑=B型かAB型っぽいのですが・・・。
皆さん、どう思いますか?
104愛蔵版名無しさん:05/03/20 09:13:07 ID:Ff8Xt75L
age
105愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 15:27:39 ID:???
処女を捨てる捨てないの騒動で最後雅彦の部屋で寝た後朝起きて雅彦を見る葉子の顔漫画の中で
一番きれいに書かれてるね
106雅美ラブ:2005/03/22(火) 15:55:06 ID:hI+P7Va2
キッズステーションのサイトにアニメ化リクエストしますた
107愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 19:15:43 ID:GdwzCmg8
>>105
確かにいい。俺は紫苑派だが、あのシーンの葉子はグッとくる。

>>106
アニメ見たいよー。
108愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 21:31:09 ID:???
薫が登場してから、ストーリーが薫と辰巳親子中心に進んでるな
便利なキャラだったのかな
109愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 00:59:55 ID:???
>>105
きれいだが、あんまり丁寧には描かれてないね。

あそこだけだよ、葉子が女に見えるのは。
他は、女装した男に見える。

登場人物の中で、最も化粧が薄くて地味な服装・体型の人だから、相対的に男っぽくなってしまってるのだとは思うけどさ。
110愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 01:19:05 ID:???
紫苑の卒業旅行の1日目の夜の雅彦の部屋で起きたことはどこからどこまでが夢なのか
よくわからない
北条がわざと曖昧に書いて、あとは読者個人の創造にまかせるってことなのかな
111愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 15:11:38 ID:1Y4cJq1B
抱きしめるまでが現実なんじゃないの?
112愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 01:57:01 ID:???
薫ってどの辺りから雅彦を好きになったんだろ
113愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 05:11:25 ID:???
紫と空が高知のホテルで雅彦を養子にできるならとっくにしてるさ
って言ってたけどなんでできないんだろ
やっぱ逆転してるからか
114愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 06:14:52 ID:???
あの夫婦もしくは作者が誤解してて、
雅彦を養子にすると紫苑と結婚できなくなる!
なんて考えてるからだと思う。

養子にしていても、いとこ同士は結婚できます。
115愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 06:45:54 ID:???
>>114
それは知らなかった、サンクス
116愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 07:11:42 ID:???
もっともらしい作り話に騙されおって。

雅彦が養子になることを拒否したから。
名字が変わることや、実の両親ではない人を父さん・母さんと呼ぶことで、
実の両親の誇りや、自分自信のアイデンティティーが揺らぐと、雅彦が考えてるのが正解。
117愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 18:51:37 ID:HVZlXioe
それは違うだろ
118愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 07:29:09 ID:???
ストーリー的にそれはないだろう。
119m:2005/03/27(日) 19:23:45 ID:0CU+7Ryh
浅葱の心理を教えて欲しいんだけど。女の紫苑にキスできなかった後、
紫苑が女だとわかりつつ、諦めないってことか?
120愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 14:20:32 ID:???
>>117
養子にするという申し出を断ってるシーンがあったと思うけど。
121m:2005/03/28(月) 18:42:53 ID:mvKrSPIx
>>120
そんなシーンあったかな?
122m:2005/03/28(月) 18:47:03 ID:mvKrSPIx
俺的には空自身の籍に入れることはできない…というふうに
とらえたけど。紫の戸籍のほうに入ってるから。
違うかな?
123愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 17:58:09 ID:???
>>119
「紫苑君は渡さない!!!!映画でも現実でも!!!」って言ってるからそうなんじゃないか
124愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:26:25 ID:0mfAnH2z
age
125愛蔵版名無しさん:2005/04/24(日) 00:11:33 ID:???
新潟和人と横田進ってCHの時のアシスタントの名前入れ替えたやつなんだな
126愛蔵版名無しさん:2005/04/25(月) 16:06:40 ID:???
この漫画で一番恐ろしい事は若苗家の髭剃りの持ち主が紫だということ
127愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 23:24:11 ID:OyYB45MQ
紫は徹夜した時に生えてなかった。アシ共用の可能性が高い。
128愛蔵版名無しさん:2005/04/27(水) 06:26:38 ID:???
脱毛してるとか、女性ホルモンの働きで毛深くならないとか、そんなとこかと。

男だって、朝夕剃っても青々な人もいれば、
夜風呂に入ったときに剃るだけで朝は剃らない人もいれば、
毎日剃らないでも済む人もいる。

そして、ものすごく大切なことなんだけど、ヒゲ剃りは共用厳禁。
HIVだけでなく、肝炎とか伝染するからね。
129愛蔵版名無しさん:2005/04/27(水) 19:43:16 ID:ageS5EWI
確かに恐ろしい
130愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 00:02:13 ID:???
新宿鮫の毒猿読んでたら「虫垂炎が悪化する」ってくだりが出てきて
この漫画の空のシーンを思い出した
北条はひょっとしてこの小説読んでネタにしたのかと思った
(ちなみに犯人の名前は「劉」っていうからAHのシンホンもこれからとったのかな
とか思った)

あと大分スレ違いだけど鮫島と晶が僚と香に見えなくもない
舞台新宿だし、一匹狼な所も
大沢もCHに感化されたのかな
時期的にもCHが連載途中でアニメもやってた頃だし
131愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 15:52:51 ID:???
燃え尽きるなぁ〜〜〜〜〜〜〜!!
132愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 22:51:30 ID:???
そこで私の柔道人生は終わった
133愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 10:16:37 ID:lTYlBKx2
>>132
あっはっは
134愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 11:51:42 ID:???
AHよりこっちをアニメにしてほしい
逆転夫婦ってとこが地上波でやるのがやばそうだが
CSならOKか
135愛蔵版名無しさん:2005/05/09(月) 08:22:26 ID:???
マンガで音声がないからこそ、できる話であって・・・

アニメ化されると、雰囲気が再現できないんじゃないかと。
136愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 18:29:15 ID:???
人気漫画家の経済状態ってどんなかんじなんだろ
若苗家の場所は渋谷4丁目だかの架空の場所らしいけど
あの家はそんなに高そうじゃないよね っていっても部屋は多いし仕事場もあるけど
車がフェラーリだっけ
それで娘は一人だけで私立で、もう一人大学生の雅彦と、途中から高校生の薫を
養うに困らない程度なんだよね
贅沢してないし、結構溜めてるって事になるよね
その辺りの設定はまあ細かくは考えてないんだろうけど、半分北条の投影だから
実際もあんな感じだんだろうな、とすると早紀がいったように相当溜め込んでるんだろうか
137愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 23:24:54 ID:???
マンガ家の旬は短いかもしれないからな・・・。

何億も印税が入っても生活は変えられないでしょ。
というか、仕事がある限り、使う時間がないでしょ。
138愛蔵版名無しさん:2005/06/04(土) 19:25:27 ID:???
ファミリーコンポ〜結局紫苑は女なのか?〜
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1011/10119/1011979511.html
北条司のF.COMPOっていいよね
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10114/1011423391.html
なんで終わった、F・COMPO
http://piza.2ch.net/comic/kako/974/974559696.html
139愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 00:01:26 ID:FdqQoTBF
紫とかいて「ゆかり」っていい名前だ。
でも子供につけたら出典バレバレだろうか?
学校でいじめられるかな。
140愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 16:52:38 ID:???
読み方が難しい名前は諸刃の剣だなぁ。
出典がわからなくても、その名前はキツいですよ。
紫っていうのは世界的に性的に倒錯していることを示す色だから。
141愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 16:55:52 ID:???
みず谷なおき の「ジェミニストリート」を読んだのだけど、
F.COMPOとよく似てた。
142愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 09:13:46 ID:???
>>141
ちょっと気になったのでググったら
TOPが復刊ドットコムだった。
入手困難だなあ。
143愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 00:03:07 ID:???
まぁ気にするほどのこともない。

みず谷なおきは、若くして亡くなったので、一部にカルトなファンがいるだけで、
オリジナリティのない、どこにでもあるようなマンガを描いてた人だ。

ブラッディエンジェルズなんて、まんま逮捕しちゃうぞのパクりだし。
144愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 19:15:53 ID:???
そうか、内容はありきたりか・・・
でもまあ、古本屋に立ち寄ったときはチェックしてみることにするよ。
あまり期待せずに。たまに希少本が売られてるからな。
145愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 22:25:26 ID:???

紫苑がなんであんな聡明(?)で運動神経が良いヒーローキャラなのかを
描写するエピソードが欲しいな。
人格形成のエピソードがもう少しあってもいいでしょ。
ああいう家で育ったからっていう理由だけじゃちょっと・・・
146愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 23:01:55 ID:???
>紫と空が高知のホテルで雅彦を養子にできるならとっくにしてるさ
>って言ってたけどなんでできないんだろ

自分はこう考えてます。

空がもし雅彦に養子の話を持ちかけたとしたら、
おそらく雅彦の性格上、真剣に悩むでしょう。
その結果、雅彦が養子にならないことを選んだ場合、
これまた彼の律儀な性格により、せっかくの申し出を断った申し訳なさから
若苗家を出ようとするでしょう。
そういう状態に彼を追い込むことになるんじゃないかと、空は心配していたのでは・・・?

さらに推測ですが、おそらく空は雅彦が就職して若苗家から自立した後、
正式に養子の話を持ちかけるつもりだったのかもしれません。
147愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 00:46:12 ID:???
紫苑の人格形成についてだけど
「ああいう家で育」ってグレる可能性もあっただろうに
そうならずに済んだのはやっぱり親の育て方が良かったのか、とも思った。
薫と空・紫のやりとりを通して、あるいは薫の親との対比で、なんとなく。
その辺を膨らましていろいろ描けたかもしれない。

そしておそらく、紫苑の担任も薫の担任とは正反対だったのだろう。
148愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 11:23:35 ID:???
age
149愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 01:08:48 ID:HCbYeetD
AHで人間愛について描くんならFCで描けばいいじゃんOrz こんな考えは俺だけですか?
150愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 02:03:55 ID:???
北条司が年寄りになってしまった、ということですよ。
151愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 21:26:10 ID:???
本当はFC(みたいな作品)を描きたいんだろうね。
しかしバンチの御偉いサンでもあるのでやむを得ず・・・みたいな。
152愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 06:23:19 ID:???
でもさ・・・本当に雑誌を売りたいのなら、香は殺すべきじゃなかったと思う。
いいかげん卒業したいという作者の気持ちもわからないでもないが・・・。
153愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 22:38:20 ID:jpEiUGsv
再連載ってないよね・・。あぁ、このまま風化していくのかい?北条頼むよ、再連載して!!!
154愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 23:51:13 ID:???
再連載って続編描けってことか?

うーん、雅彦の卒業・就職とかかな。雅彦は普通にサラリーマンだろう。
紫苑は卒業後、映画製作の仕事がしたくてアメリカへ渡る。
はなればなれになって寂しくなった雅彦は、会社に辞表出してアメリカへ。
そして再会してみたら紫苑の身に衝撃の事態が・・・?!。
155愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 10:02:31 ID:???
衝撃の事態とは?
156愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 17:44:41 ID:???
性転換手術ネタしかないだろう。
157愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 21:12:19 ID:???
ウイルス性の病気で記憶あぼーん
158愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 02:16:06 ID:???
記憶喪失オチは、キャッツアイでやったよね・・・。

エリア88同様、そんなんでいいの? と思った。
159愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 03:40:16 ID:???
それじゃ紫苑の心臓が雅彦に・・・
160愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 00:08:35 ID:???
この流れだとマサヒコの本気で紫苑が変わったかわからないんだが...。変わる前に紫苑死んじゃうのかOrz
161愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 21:17:02 ID:???0
紫苑はハリウッドで映画製作のスタッフをやっていたが
プロデューサーの目に止まって女優デビューする。
連続もののTVドラマで、いきなり主役抜擢。
チャイニーズ系の殺し屋の役。
ドラマタイトルはエンジェルハート。

……と書いてみたけど紫苑とアシャンがそんな似てるとは思えないんだよな。
162愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 23:46:35 ID:w8WzH72T
AH終了してFC再連載しないかな?CHは好きだったけどAHは・・。やっぱり続編と考えて読んでしまうから内容が全然おもしろくない。再連載の選択肢は作者にあると思う?
163愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 02:45:58 ID:???
きれいに終わったマンガを蒸し返すのはよくない。
164愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 21:59:24 ID:MP6rzpWo
FF7のこともあるから再連載期待age
165愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 20:42:50 ID:LRPNmG3j
雅美が一番かわいい・・・
166愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 00:00:12 ID:K43TeOiC
俺は紫苑・・・
167愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 07:30:39 ID:???
>>146
そうか!納得がいきました
じゃあますます続編が見たいなあw
168愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 11:15:00 ID:???
養子にしないのは、婿養子にする可能性を考えてるのではないかと。
169愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 20:40:13 ID:IERMgWTG
成人式の日、雅彦は結局、スーツと振袖のどっちで行ったんだろう?
170愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 00:42:02 ID:hj1gYhLL
スーツ。
171愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 10:33:27 ID:???
紫の着物がカギ裂きになってたのは、ただの偶然なのか・・・
でもタンスに仕舞ってただけで、裂けることってあるのか?
172愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 17:47:42 ID:???
保守していいのかなこのスレ
173愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 01:36:02 ID:/oMDYxxd
あげ
174愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 01:01:06 ID:???
思ったより普通な感じの終わり方だったなw
175愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 00:26:27 ID:goUohfoX
紫苑って大学では男で通すって言ったが、
やたら相手をちゃかす態度、余計な言動の多さ、巧く相手の言いたいことを封じる話法、
どれも男としては嫌われる要素だよな。
あのあからさまにDQN臭漂う出で立ちも悪いし。
女の時の才色兼備ぶりに比べるともう明らかに男に向いてないのがわかる。
雅彦はこれを気付かせればよかったし、そうするべきだった
176愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 04:56:56 ID:???
女のときも何でも分かってるんだよって態度はどうかと思う。
友人にしたくないタイプだ。
177愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 08:54:48 ID:???
伴侶が相当なお人よしだから、多少人を食ったような性格じゃないと釣り合いがとれないんだよ
ああでも結婚したらすごく文句の多そうな嫁…
178愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 15:43:45 ID:???
あのネギマは結局どうなったの
179愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 17:18:14 ID:???
>>177
雅彦の早漏に文句言う紫苑が容易に想像できた
180愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 01:12:41 ID:dhVdosSM
保守
181愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 13:58:53 ID:oVP4HJsm
夜中やってるアニメのAngel Heartの香瑩
今週の第16話「シティー・ハンタとしての資格」では、
さっぱり紫苑に似てないが、1話から10話ぐらいまでの
新宿抗争編の頃は紫苑風でよかった、F.COMPOもアニメで
みたいな。
182愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 00:11:01 ID:???
内容的には深夜枠ならアニメ化できそうだけど
声優をどうするかが難しい
183愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 14:51:49 ID:???
らんま1/2方式にすればよろし。
184愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 22:03:49 ID:oBABWal0
らんま1/2ってたしか男女2名の声優だったね。
紫苑の声だけなら女性の声優だけで男モードまで
可能なんじゃないかな、相当ボイストレーニングできてるから。
185愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 22:02:53 ID:???
流れを読まずに悪いけど、今日全部集めた。
なんつーか…もっと続いて欲しかったな。終わり方もちょっとモヤモヤ感が残るし。せめて雅彦が卒業するまで続いてればよかったんじゃないかなって思った。
でも家族愛っていいね。面白いよこの漫画。
186愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 03:58:59 ID:???
まだ後になってコミックスで読む読者は良いと思うよ。
オールマン連載中の読者なんて、突如打ち切り的に終了されて完全に置き去り状態。
せっかく数年続いてた話があの終わり方はないよ。
187愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 18:55:46 ID:???
そう?
けっこうきれいな終わり方をしたと思うんだけどなぁ。

あれからを先を描いても、つまらないっしょ。
大学卒業して、就職して、それぞれ別のパートナーを見つけて家庭を持って・・・・なんて見たいのか?
188愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 10:18:19 ID:???
まぁ話が続けば、そこでまた色々なストーリーが交錯しただろうなと思うとちょっともったいないな。
エンジェルハートに興味ない俺からしたら、あのまま続けてほしかったと思う。
じゃなけりゃ、薫を出す前にキレイに短期で終わらせてほしかった。
189愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 19:02:54 ID:???
薫登場からはパーフェクト人格者の若苗家(雅彦除く)が他のキャラに説教する話ばっかりで萎えたな
最初はああいう変わった家族の困難を描いていくのかと思ってたら、
終わってみたら若苗家はほとんど何もなく多くの事件は他人の問題だった。
なにも欠点のない偉そうなキャラを作ってしまうのは作者の悪い癖だが、これとAHは特に顕著
190愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 19:29:42 ID:???
>>189
自分は若苗家メンバー(雅彦除く)に魅力や人間味を感じられないんだけど、
彼らがパーフェクト人格者だからか…。理想の塊すぎてちょっと。
脇キャラの方が読んでて面白かった。編集の森さんハァハァ
191愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 04:44:28 ID:XEjkU8U4
頼むからこんなわかりづらいスレタイはやめてくれ・・・
色んなところ検索したのにわからないはずだ・・ファミリーの方で検索してたし
192愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 14:11:49 ID:???
これが正式名称だからしょうがないだろw
193愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 01:24:10 ID:QY9vcDAy
薫→音楽、紫苑→映画制作、雅彦→? だからキレイには終わってないだろ。だから雅彦の卒業まで書くべきだっていう意見なんかがでてくるんだよ。再連載してくれよ!
194愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 01:55:27 ID:???
というか、雅彦はそういう?な結末のキャラでしょ。
195愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 04:41:26 ID:???
葉子って奥多摩に帰ってる間に幼馴染をキープ
雅彦が優柔不断だから乗り換えたってことなのかな?
あんまり好きになれないな・・・
196愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 04:54:40 ID:???
明らかに中途半端な終わり方だよ。奥多摩に行った辺りから駆け足で話を終わらそうとしている感があった。
どう考えても綺麗に終わったとは思えない。

奥多摩の家を出てしばらく家族に会っていないはずなのに、その前に「家族旅行でアシスタントに来れない」
って話があったから、奥多摩の葉子の旅館の話って終わりに向けての後付け設定なんだろうね。

あの終わり方に向けて、葉子の存在は話的に邪魔なキャラになったので急遽別れさせたんでしょ。
雅彦が紫苑に告白するには、どうしても何らかの形で葉子は雅彦と別れさせないといけないから。
197愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 11:49:26 ID:???
綺麗に終わらなければならないって考えの人がいるのに驚きだわ
198愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 17:16:39 ID:L2JVwwr/
スレタイ、わかりにくいですよね・・・。
199愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 18:16:22 ID:???
打ち切りだろうと、
それなりの終わり方をさせるのが、
プロのマンガ家に必須のスキルだろうに。

あれだけ上手に終わらせているんだから、
ケチつけんなよ。
200愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 19:17:29 ID:???
作者にいいように捨てられた葉子が不憫だ
201愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 19:41:35 ID:???
浅葱なんて、たぶんはじめから振られる予定のキャラ
それに比べればハコは数段マシだよ
202愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 19:55:38 ID:???
浅葱って誰だっけ
203愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 23:28:19 ID:???
転校して離ればなれになった紫苑の小学校時代の同級生で
大学で再会して、映画研究会の作品に出演することになった娘
204愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 00:51:00 ID:4DTCiWax
紫苑はやっぱ雅彦にチョコあげてたよな?一応あげとくわってな具合に。バレンタイン関係の話が見たかった。
205愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 07:25:43 ID:???
空と紫さんは、紫苑を作ったとき以外はエチーしてなくて、
ずっとプラトニックな夫婦なの?
206愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 11:10:12 ID:???
まさか。
207愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 12:08:25 ID:???
セックスレス夫婦って書いてたよ
208愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 19:32:37 ID:???
なんでセックスレスなのかね。
やっぱ男は男、女は女としてしかセックスできないからか?
同性愛者ではないし
209愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 22:59:28 ID:???
読んでて分からないなら二度と語らない方がいい
210愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 23:15:35 ID:???
ただよく分からんのは、空は中身女だけど心は男なのに
何故好きになった相手が外見は女な男なんだろう?

内面が男なら好きになるのは普通の女じゃないの?
紫はその逆で、女なんだから普通の男を好きになるんじゃないのかね?
211愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 03:09:27 ID:CNRp37B1
同類ならではの色んな悩みが共通してるとか、異常な自分にはコイツしかいないとか思ったんじゃない?

セックスレスってことからも、別に身体が女じゃなくても
外見と心が立派な女なら関係ないだろうし。ていうかそれが空の主張だし。
まともな男じゃない自分には、理解者としても恋人としても理想だったんじゃないか?
212愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 15:59:21 ID:???
>>210
だからって逆転してる人を好きにならないとは言えないでしょ
213愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 19:01:30 ID:???
もまえら。

これはマンガですから。
物語として面白くするための設定ですから。

1度もセックスしてない夫婦が、どうしても子供が欲しかったから
という物語のほうが面白いでしょ。
逆転夫婦のほうが、面白いでしょ。
214愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 22:11:51 ID:???
<NHKエンタープライズ>暴力団関係企業?に撮影協力費
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000100-mai-soci

歌舞伎町でロケするにはマジで辰巳みたいなのに話を通さないといけないのか…
215愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 13:17:28 ID:???
美少年を渡せばタダで撮影出来るのかな
216愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 04:04:40 ID:???
実際に逆転夫婦って日本にも何組かいるお
217愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 18:45:08 ID:w3ErMvzL
最近読み始めたけどAHより面白いと思う
218愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 22:12:49 ID:???
ていうかAHがつまらないだけ・・・orz
219愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 09:44:40 ID:???
終わり方から察するに、この漫画打ち切りだったの?
もったいないよ〜面白かったのに。
220愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 13:53:16 ID:???
もう1〜2冊はじっくりやってほしかった気もしますな
221愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 20:08:42 ID:hPZ5IkiH
AHと蒼天は終わるに終われないんだろうな。
この二つがなくなると極端に部数が落ち込むだろうし。

たとえ、作者本人が面白くないと自覚しても辞められない。
222愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 07:30:13 ID:???
作者本人が連載やめたくてもやめられない

っていうのは、週間少年ジャンプの悪しき慣行なのに、
そこから飛び出した人たちが、同じことをやっている・・・
223愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 20:15:03 ID:???
AHってそんなに人気あるの?
224愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 00:02:58 ID:???
それなら、どれだけいいことか。

人気がないのだけど、
それでも雑誌の柱だから、
やめられない
という。
225愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 21:16:37 ID:sGeAP1VX
スレ1周年記念カキコ
226愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 11:17:44 ID:???
AHはそんなに面白くないけど、売上は好調なんじゃないか?
累計1000万部超えてるらしいし。
人気はあると思われる
227愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 03:21:05 ID:???
ジブリのアニメが面白くなくても興行記録を塗り替えていくのと同じ。
228愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 11:26:55 ID:???
そこまで求心力あるか?
229愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 06:19:08 ID:x2almSwC
保守
230愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 12:01:25 ID:???
紫苑はひねくれてたけどアシャンは純情キャラだから下ネタでこっちのほうがおもしろい
231愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 23:38:55 ID:???
薫が好きだったなぁ
本気でギバと第二の逆転夫婦になれば楽しいのにな、と思っていた。

展開的に有り得ないけどね
232愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 03:40:15 ID:???
久しぶりに読み返すと嵌っちゃうんだよな
ただやっぱりハコの母親が出てきたあたりから違和感あるな
北条って話をあんまり練らないよなそこが惜しいんだが
キャラの設定とかストーリーの最初のアイデア・ギャグセンスはいいだけに残念
233愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 23:02:28 ID:rOAziPjm
行き当たりばったりで話を進めてる、って作者自身が言ってたしな。
紫苑の性別問題はどうしようか?、ギバと逆転夫婦にしようかな?
なんて適当なこと言ってた位だから、終盤はバンチ立ち上げで焦ってたんだと思う。
というか、ハコの母親登場の辺りから、作者はもうバンチとGHの事で頭が一杯で
FCはどうでも良くなってた感じがするな。さっさと片付けて次に移りたかったんだろう。
234愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 00:33:21 ID:???
北条の唯一のファミリーコンポへの愛情が伺えるのはAHでアシャンとシンホンの関係が雅彦と
紫苑に似てることだけどアシャンには紫苑みたいなキレがないよな。性格面で。
その分ギャグの質が落ちてるからもったいない

でもファミリーコンポもネタギレだったのかもね、続けるにしたって、面白い話の内容のほとんどは
学生時代にしかないイベントとかが多いし、家族問題にしたって雅彦もだいぶ成長してきて
書くことないし、三人の将来にしたって、紫苑は女優をやるつもりはないし、薫のバンドもそうそう
ネタがあるわけじゃないし、空が売れっ子漫画家だっていうのに薫や紫苑、ハコまでその道で売れっ子になったら
いくらなんでもやりすぎになる。
大人になった皆を書くにしても雅彦と紫苑だって一応母親と父親が兄弟なんだし結婚ってのは
きついと思うが、もししたら、こんどはその子供の成長ぶりを書くしかないよな
まあそうしたらそうしたで、子供を持った雅彦と紫苑の悩みとかを書くしかない。
書こうと思えばかけそうだけど、>>233氏のいうとおり、バンチがあってAHを始めて、
もうキャッツでもシティーハンターでも若い男女の恋愛の話題は書きつくしてるし
そんで香を幽霊にして子供の目線でってところだろうな
ファミリーコンポで紫苑と雅彦の子供つくってもよかったんだろうけど
どっちもどっちだな。
でも北条って木漏れ日の樹の下でとかで小学生の話書いても違和感ないしFCで30代夫婦
書いても違和感なしキャッツでどっちかっていうとかっこいい女の部類に入る
瞳とか書いても違和感ないし、CHの香みたいな野暮な女書いても違和感ないしなんだかんだいって
引き出し広いよね。
235愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 00:44:31 ID:???
ファミリーコンポは登場人物が今まで見たいに超人的能力持ってるわけじゃないから
キャラの性格とかを重視したんだろうけど他の漫画と比べても人物描写がよくできてると思う
やっぱ隔週ってのはかなりいいみたいだね
AHでシンホンとアシャンみたいなほとんど雅彦と紫苑の分身みたいなキャラだしたところを見ると
まだ家族愛的なテーマにこだわってるみたいだからAHが終わったらまたFC復活するかな
しなくてもまだ北条40代だし、仮にAHがあと10年続いたとしたってまだFCに似た別の漫画
書けるかもしれないしね。

北条がずっとこだわってきたオカマネタをもっとも書きやすい漫画はFCだし。
昔から好きな人情話も入れられるし。美味しんぼみたいに夫婦になったあとも雅彦と紫苑が
他人の悩みを解決するみたいなのでもできそうだし。
キャッツでもCHでもAHでもオカマ出してるから、このままFCから離れるとは思えないんだよね
蒼天の拳とかバンチに縛られなくなったら続編もできるかもしれないけどね
北条は原哲夫のファンらしいからな

でも絵とストーリーのタイプと質で北条に似てる作家は日本にいないし
これからもっと伸びると思うけどな。マイペースみたいだし
はっきりいって原は原作がないとダメだし目の病気もあるし、北条のほうが上行ってると思う
手塚治だってブラックジャック作ったの晩年だしね
なんか長くなっちゃったけど過疎スレだし勘弁してください他にネタないし
性格的に鳥山明みたいな活動休止状態にはならないとおもうしな
そう考えたらAHを完結させたらFCみたいな話しか思いつかないけど、
また何かのスペシャリストが主人公のを書くのだろうか(RASHみたいな)
236愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 00:45:03 ID:???
うわ、すげえ長文になっちゃったごめん
237愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 01:01:13 ID:???
大丈夫、読んで無いから
238愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 01:09:32 ID:???
こんなウザイ長文久しぶりに見た…
北条はキャラや話の引き出しは全然広くないと思う。
239愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 08:48:14 ID:???
このスレ普段はほとんど誰も書かないのに、見てる人間は居るって事か。
文句あるときだけ書き込むなよw
長文結構なんじゃないの?どうせ一週間に10レスも付かないスレなんだから。

俺は長文面白く読ませてもらった。だけどある意味強引な終わらせ方をした話だから
FCとして同じ話の延長線上での続編って難しいんじゃないかと思う。雅彦に告白させちゃったしな。
やるなら終わりの方のハコ問題辺りからバッサリと話を変えていかないと無理だろう。
二人がくっ付いちゃったら、それまでのヤキモキ感ってのが無くなっちゃって
話の魅力が減ると思うんだよ。個人的に。
くっ付かなくてもはっきり告白しちゃった後じゃ話の性格が変わってしまうし。
CHでも、本当は作者は最後まで曖昧な二人にしときたかったような感じさえ受ける。

北条の書きたい漫画は本来、FC的なもんなんだろうなと、今のAH見ても思うから
AHが終わったらまたそんな話になると思う。
240愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 11:34:31 ID:???
推敲して長文になるならいいけど、その場その場で思い付いたことをダラダラ書かれてもな
何が言いたいのかわからないし
241愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 12:21:29 ID:???
スレタイがわかりにくい。作者名ぐらい入れた方がいい。
242愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 16:23:36 ID:???
別にどうだっていいだろ
243愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 17:50:11 ID:???
>CHでも、本当は作者は最後まで曖昧な二人にしときたかったような感じさえ受ける。
これ同意。実はこっちの方が最終回もしっくり来たのではとも思ってる。
244愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 00:08:57 ID:???
そもそもなぜAHがはじまった?路線が同じだろFCと。意味がわからない。
245愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 00:11:36 ID:???
チンコの大きさが2割り増し
246愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 00:50:10 ID:???
>>244
バンチの立ち上げのため。

つまり大人の事情ってやつだ。
247愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 00:53:05 ID:???
保守
248愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 22:24:12 ID:???
温度がある……
249愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 00:47:05 ID:???
保守
250愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 17:42:15 ID:???
でもAHは普通に面白いからいいよ。
251愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 08:32:23 ID:GajgC3Kw
 
252愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 18:07:18 ID:PQeFJ6Nz
薫が雅美を犯しそうになった時、心の底から続きが読みたくなった俺は
へ ん た い

でも、もっと雅彦の女装したときの心の動きとか細かく描いてくれればもう少し面白くなったと思う。
せっかく性の逆転をテーマの一つにしてるのに。

忘れ去られそうな漫画だからageとくぜ。
253愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 21:03:54 ID:???
あーあ 俺も紫苑と豊島園(鹿島園になってたが)の
恋人たちのナイトフェスタ行きたかったな〜。
254愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 17:58:47 ID:6+Q0nBUG
北条司20周年と25周年イラスト集改めて見てみたが、
香瑩より紫苑のほうがかなり美人だな
255愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 19:32:54 ID:???
たしか20周年イラスト集のインタビューで
FCの続編連載に含みを持たせた発言してたような

AHが終了してネタに困ったらやりそうな気がする
256愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 15:16:10 ID:???
この漫画の続編にそんなに需要があるとは思えないけど・・・
俺は読みたいな。その時は今の線の多い絵柄を何とかしてほしい。
257愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 21:48:16 ID:QK6zAK0T
>>256
>その時は今の線の多い絵柄を何とかしてほしい。

作者はCHなどのような系列と、この漫画のような系列とで描き方に区別してるから大丈夫でしょ。
258愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 11:31:32 ID:???
雅彦と紫苑の逆転シチュエーションはもっと見たかった。
映画の結末はどうなるのか・・・あの終わり方は悪くはなかったんだけど、消化不良だった。
259愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 21:10:36 ID:???
映画化キボン。

コメディータッチの実写がピッタリだと思う。
このまま眠らせておくには勿体無い作品だ。
260愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 21:32:31 ID:???
女装して美人になる俳優がいない件
261愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 21:44:22 ID:???
雅彦はヒゲすら生えないぐらい女性ホルモン分泌しまくりだから適役はいませんな。

北条司の作品で割と長く続いたのにアニメ化の話もなかったのかな?
262愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 22:02:57 ID:???
俳優じゃなく新人発掘してもいいんじゃない? オーディションすれば何人かは
見つかるだろ。

確かに連載作品で唯一アニメ化してないか。
やはり内容が万人向けではないのかな。


263愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 07:39:26 ID:???
>>260
雅彦を男が演じ女装するのは無理でも、女が演じ男装すれば、なんとかなるかもよ。
それに、思い切って男モードと女モードで、役者を変えてしまうのもアリだろう。

アニメのらんま1/2だって、2人の声優を使っていたしさ。
264愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 07:41:09 ID:???
ニューハーフの人なら楽勝。

仁乃唯とかどうよ。
ttp://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=252
265愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 17:08:23 ID:???
紫苑と雅彦を演じるのは、ノーマルな男女が(女、女でも可)やっぱり
いいんでないかい。
266愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 17:53:51 ID:???
紫苑は凛々しい美少女を探せばいいんだろうけど、雅彦はちょっとな・・・

7巻あたりの雅美は可愛すぎる。「男に間違われる女」であるシティーハンターの香と逆パターンだな。
恋人の葉子より美人では葉子の立場がないね。
267愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 21:31:56 ID:???
>>262
>確かに連載作品で唯一アニメ化してないか。

RASHとこもれびのことも思い出してあげてください
268愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 18:43:10 ID:???
RASHってなんだっけ?忘れてしまった・・・。
木漏れ日は知ってるよ、海坊主が出てくるんだよね。連載てか短編て感じ。

雅彦を女が演じてもいいけど宝塚みたいなのは勘弁。
女装が特徴だけど普段の生活がメインだからやっぱり男が演じた方が
無理がない感じがする。

それかオナベの方かな。これ結構いい案かもw
269愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 19:59:43 ID:???
ラッシュは校医だよ確か
270愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 20:11:32 ID:???
>>268
一応作者本人としては連載のつもりだ
元となった読みきりの物もあったが、木漏れ日は少年誌ではやっぱり受けなかったと
作者が後に語ってる。早い話が打ち切り。ラッシュも打ち切り。
271愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 20:29:03 ID:???
少年誌じゃなくてもうけなかtt(ry
272愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 21:00:38 ID:???
打ち切りとはいうものの
木漏れ日はあれくらいの分量でちょうどよい。
ダラダラ続けなくてよかったと思う。
ラッシュはさすがに短すぎかな。
273愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 21:53:48 ID:???
そうだね
あれはあれで綺麗にまとまっていいと思うな。

ラッシュはやはり記憶に薄い。
校医・・・? 読んだような気もするが・・・。
CHの香ちゃんみたいな校医だったか、もしかして。
内容に関しての記憶はまったく無い。
274愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 23:57:38 ID:???
好きだった先生と戦ってあぼーん
275m:2006/04/28(金) 09:11:05 ID:xPrTwYFC
久々にきた。偶然に目にとまった。
また読んでみるかな
276愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 22:09:50 ID:???
RASHは刑務女医だ、ヒロインがバイオレンス過ぎて北条司が
早々に描く気うせて全2巻で終わったシリーズか
277愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 22:33:10 ID:???
刑務所だったっけか・・・そう言われればそんな気が・・。
>>274
なんか剣道だか柔道をやってた気もする。
思い出せないって事は面白くなかったってことだな。
278m:2006/04/29(土) 09:41:13 ID:DKd+4XU5
失敗作だろ?
279m:2006/04/29(土) 09:43:05 ID:DKd+4XU5
やっぱり紫苑ちゃんいいな
280愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 00:09:05 ID:ufXZvHm8
紫苑は結局性別どっちなの?
281愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 00:48:14 ID:???
両性具有
282愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 02:58:40 ID:???
女……だよね?
紫苑が女ホル注射してわざわざ乳膨らませている
とは、紫苑の性格からして到底思えん。

ラッシュは一話目は好きだったんだが、その後の
展開が迷走しまくっててウヘァだった。
283愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 11:22:18 ID:???
ラストで女だと言ってるからねぇ
生まれてきた赤ちゃんも、紫苑も女だろ
284愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 16:31:10 ID:???
どうみても女だけど、主人公と一緒に
もしかしたら・・・?ってのを楽しむマンガだろこれ。
まあ、あそこまでかわいかったらちんちんついてても
喜んでしゃぶっちゃうけどな。関係ねえ
285愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 20:58:30 ID:???
紫苑は女だからあのカラッとした性格がいいかんじだった。あれで女装者ってのはしっくりこない。

雅彦は流されやすい性格であの容姿だから、北条作品じゃなきゃホントに薫と逆転カップルになっちゃいそうだ。
俺はその方がいいんだけど。
286愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 21:51:11 ID:???
>>284
そこまでは出来ないな・・・
まあ酔ってたらキスはしちまうかもしれないが。

薫は友達に欲しいキャラだな。
親友にしたいくらい。
287愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 22:12:03 ID:???
むしろチンコ付いてたらケツを差し出すよな
288愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 10:42:30 ID:???
紫苑の心にはチンポが生えています。

北条作品って「もっこり」なんて表現があるのに、エロは少ないね。
特にこの作品は性倒錯漫画なんだし、掲載されたのが青年誌だったんだからオッパイ揉み以上を描いて欲しかった。

エロ同人の情報も聞かないな。
289愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 12:38:16 ID:???
>>288
そんなことしたら、陳腐でたまらない。
290愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 19:34:32 ID:???
確かにそんな漫画なら読んでねえな。
291愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 19:56:32 ID:+V+IkUEM
はげどー
292愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 10:46:53 ID:???
紫苑て生物学的に女だから、男っぽいあの性格が似合うんだと思う。
1巻4話で生理用品使ってるし、雅彦のどこがいいのか知らないが、
9巻28ページで雅彦と葉子が一夜を(何もしてないけど)共にしたあと
出窓から紫苑が思いにふけるところや、同じ9巻のライバルに投げ勝て
でも5年生からの女性転向は、二次性徴が(具体的には胸)隠せないところ
まできたからじゃないの。
293愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 17:33:42 ID:0Q16zRaw
で、結局雅彦を養子にできない理由は何だったんだ?
294愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 20:29:09 ID:???
養子にしたら、雅彦と紫苑が結婚できなくなる
なんて考えていたんじゃないか?

295愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 21:13:19 ID:N4yLdb8Y
自分たちが逆転夫婦だから、という遠慮というか引け目みたいな思いがあったのかも。
入学式に行くのも、雅彦からちょっと抵抗されてたし。
それで子供になれとか言いにくかった、なんて。
296愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 21:29:49 ID:???
やっぱそうだろうな。

あの家庭で育ったのが紫苑だからな。
人様の子まで紫苑みたいになってはマズイみたいな考えじゃない?
まあ、片足その道につっこんでたけどなw
297愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 22:42:01 ID:???
やっぱり龍彦・春香ともに常識人だっただけに
逆に性別逆転夫婦、という異常性にコンプレックスをもってたんだろう。
アシスタントの面々は笑い話にもできるけど
亡き姉の忘れ形見がオカマになったら、泣くに泣けまい。
元々そういう素質があったならともかく。
298愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 10:07:51 ID:???
アシスタントの面々がオカマなのは理解できなかった。

空先生は内面も外面も男で、
仕事場では本当の男と区別が付かないわけで、
それなのにアシスタントの面々は、不自然なオカマ・・・。
299愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 13:45:21 ID:jz/slo7y
不自然なのは2人だけな
300愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 17:11:59 ID:jgivF6Kr
紫の影響もあるだろうし、ゴリラの和リンは元々オカマだ。
301愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 17:58:40 ID:???
眼鏡のアシスタント(名前忘れた)だけ、オカマになったきっかけとか描かれてなかった気がする。
302愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 18:39:27 ID:???
紫苑の初恋の相手はアシの一人だったよな。
和リンと同じくらい無理があるとおもう。
303愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 00:56:05 ID:???
みんな
なろうよ
304愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 03:20:42 ID:???
目の前でオカマが裸踊りを始めたくらいで染まるものなのか?と思ったが
漫画のアシさんって忙しいとほとんど缶詰なんだっけ。
四六時中一緒にいたら、そりゃ染まる罠。
305愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 11:37:01 ID:???
仕事が上がってカラオケって、ずいぶん余裕があるよな。
それに、何日も着替えず・風呂にも入らずで、臭いだろうに。
306愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 15:38:06 ID:???
アシ用のベッドがあるくらいだから風呂もあるだろう。
307愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 02:10:46 ID:???
風呂は共用なのかもしれん。
308愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 10:06:57 ID:???
風呂が別々だったらヒゲソリの使用者が確定してしまうなw
309愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 15:15:02 ID:???
女は髭を剃らないと思ったら、それは大間違いだ。
310愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 23:23:23 ID:???
>>308

つ脇用シェイバー
311愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 17:17:23 ID:???
レディスシェーバーはもっと細身
312愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 18:31:58 ID:???
性能差があるから、男性用を使っている人もいるでしょう。
313愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 19:55:07 ID:???
紫苑が男性用を使ってたら萎えるな。
314愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 07:46:49 ID:???
紫苑の腋の処理は脱毛クリームにきまってる!
315愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 18:48:42 ID:???
紫さんの毎朝の髭剃りを想像するとかなりへこむ。

紫さんは生えないよな。
316愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 19:57:06 ID:???
雅彦が生えないぐらいだから・・・
317愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 23:02:20 ID:???
雅彦はシェーバーで髭剃ってただろ
318愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 00:38:35 ID:???
うらやましいなぁ、髭が細い人は。

俺なんか髭が太いから、剃っても、青々。
319愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 21:43:23 ID:???
ヒロインが紫苑から雅美に変わっていったような気がします。
320愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 08:16:34 ID:??? BE:29171322-
3Pって普通「さんぴー」って読むよな?
スリーピーなんて言い方してんの北条くらいだろ。
321愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 17:39:10 ID:???
温かいご飯で感動して泣くの無理ありすぎ。
コンビニ弁当買うくらいの金銭的余裕あるのに外食した事無いのかよ。
322愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 18:53:53 ID:???
そんなシーン有ったかな・・・・。

飯ボロボロこぼして食うのは記憶にあるが。
それはそれで無理がありすぎると思うw
普通はこぼれん。
323愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 22:16:31 ID:Nd/Lu6B3
>>321
あれは、紫さんと空さんと紫苑の温かさに泣いたんだろ
324愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 00:19:18 ID:???
>>321
いろんな本を読んだ方がいいぞ
325愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 01:49:53 ID:???
CE、CH、AHと買ってきて、なんとなくファミコン買ってみたけど、一番面白かった。
しかし、CE同様ラストはイマイチ好きになれないなぁ。

男女の関係(俊夫と瞳、雅彦と紫苑)が複雑だから、その分面白い話が書けるが、消化しきれないんだろうね。
そのことを配慮すると、一番スッキリしていていいラストなのかもしれないけど。
326愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 01:58:43 ID:???
>>321
俺も若干だが、雅彦と似た境遇なんだが、一人でファミレス入ることなんて無かった。
吉野家程度なら行くが、世に言う「お袋の味」ってんのとは全然違う物だよ、外食ってのは。そう、温度が無いんだ。
まあ、とりあえずだ…俺も義理の妹が欲しかったorz
327愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 12:06:02 ID:???
>>321
物心ついてこの方、ほとんど家庭で料理を食ったことのない奴ならあの反応も自然だろ。
328愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 20:29:39 ID:???
告白後、雅彦「くん」から「さん」に昇進してるのには何か感心した
329愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 16:45:39 ID:???
普通の境遇の人でも、一人暮らしの経験があれば、わかるよね。

面倒くさいから外食、っていうときでも、餌っていう感じがしてね。
330愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 14:54:02 ID:???
え、そうか?!
331愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 15:40:10 ID:???
米で感動した時の朝食にもゴハン出てたのにな。
温かい食事に感動するなら初日のバーベキューで泣くべきだよ。
332愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 15:42:54 ID:???
ホントお前らって情緒ってもんを知らんのな
333愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 18:31:15 ID:???
初日は、家族写真を撮った時に嬉しくて泣いた
朝ごはんの時は、空さんと紫さんがオカマとオナベと知って、家を出たいと思ってた。
そして、晩御飯の時に「雅彦のために」料理してるシーンがあるよ。外食だと「お客さんのために」料理してどうしても「商売」になるよね。
そこには、プロの料理人のおいしい料理を作りたい「熱い気持ち」はあっても、
家族の「歓迎」する「温かい気持ち」とはまた別。
まあ理屈じゃなしに、四人の色々な感情を描けてる。
難しく考えず読んだ方が面白いマンガ、だけど奥が深いマンガだ。
俺はノーマルだけど、性同一性障害の人が読めばまた違うだろうしね
334愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 18:59:02 ID:???
えらそうに長文かいたけど、要は
心の温まるいい話だねってこと
335愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 21:45:23 ID:???
>>333
確かに難しく考えずに読んだ方が面白いな。
まじめに読むと雅彦にイライラするw
336愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 07:08:33 ID:wb3AxMt8
しかし、紫苑はやりすぎだ。サエバに声かけちゃやばいだろ
337愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 08:44:12 ID:???
>>335
まあ、漫画の宿命といえばそれまでだが。
338愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 22:47:48 ID:???
北条キャラの男主人公は奥手かもっこりの2パターンだなw
339愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 22:56:46 ID:???
たしかキャッツアイの男(名前忘れた)もこんなタイプだったな。
340愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 13:15:34 ID:???
夏以外の長袖は必ず袖まくり
341愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 13:18:43 ID:???
○冬以外
×夏以外
342愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 13:51:43 ID:???
>>338
さっさと彼女を作って彼女とセクロスまでしてしまうと、現実的であっても話が続かないしな。
343愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 18:17:24 ID:???
普通はそこから色々あるんだがな。

しかしこの漫画の場合ネタバレになってしまうしな。
なかなか上手く出来た純愛漫画と言うべきか。
しかし続きが読みたい。『F.COMPO2』とか出ないかな。
344愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 18:56:56 ID:???
2じゃなくていいけど、こんな感じの漫画もう1回やってほしいね。北条の書くキャラは魅力的だし。
美人だけじゃなくて、薫やら香ちゃんみたいな不思議な魅力のあるキャラを書けるのは凄い才能…かな。
345愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 20:25:22 ID:andd0g85
不思議な魅力といったら、やっぱし紫苑だろう
346愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 09:44:58 ID:???
高知に戻った時の話は好きだったな。
池袋といい対比になっていてよかった。
347愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 14:22:33 ID:65BTSnPY
深夜枠でもアニメ化できんの?
348愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 18:02:29 ID:THAq0RJj
てかエンジェルハートがやってるから無理じゃね?
349愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 22:09:56 ID:65BTSnPY
その後にでも頼むよ
350愛蔵版名無しさん:2006/06/12(月) 14:16:24 ID:???
最終回の後、積極的な紫苑と奥手の雅彦が、同居している恋人同士の
日常ってのと、女一本で行くと決めた紫苑が女のままで雅彦と
仲良く武産大に通うところが見たかったな。
351愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 08:07:43 ID:fWRlXz9r
エンジェルハート好評連載中っていうか北条司が作ったコアミックスの
雑誌コミックバンチの顔だから、当分終わらないだろうけど
依頼者役でいいから紫苑出してくれないかねぇ。
それとも香瑩と紫苑、髪の長さの違いぐらいで書き分けできないのかな。


352愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 19:54:53 ID:???
雅美を香のそっくりさん役で出演希望。
353愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 21:45:15 ID:???
エンジェルハートはF.COMPOの面々が作った映画でした、というオチはどうよ。
354愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 21:27:32 ID:8oCVVOTi
>>351
紫苑なら自分で解決しそうだがな
355愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 22:13:24 ID:???
葉子がギバの元を去った後、紫苑・雅彦・朝葱の新たな三角関係の続きが読みたかった。
 
しかし紫苑の男装が大学で全く疑われないってのもエライ不自然だな。
356愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 22:14:05 ID:???
>>326
俺でよければ
まあ♂だが
357愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 09:46:15 ID:???
>>355
まぁ、マンガだし
358愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 21:05:40 ID:???
紫苑の生物学的性別不明ってな不自然な設定というか、雅彦の疑問は
無理やり最終回まで引っ張ったわけだけど、1巻目から紫苑は生理用品使ってるし
2巻目でママの紫さんは、紫苑が援助交際してるんじゃないかって心配するは、
12巻で紫苑が男で大学に行くって時の両親の心配振りや、
F.COMPOの性別無理やり逆転以外は、かなり現実的な設定から言って
紫苑は小学校、中学校は公立校入学時は、女の子だけど公立校は住民票どおりの
性別で入学案内って知ってた。今年こそGIDの子供の入学なんてNEWSになってたが
ほんの1〜2年前まで、戸籍と違う性別での入学なんて不可能なんだったんだもんね。
ほかに紫苑って温泉嫌いだったけど、2巻の家族旅行で小さいときから大浴場で
両親の性別逆転騒ぎがトラウマになっていたんだろう。
漫画としては流れが変わっちゃうんでなんともいえないけど、12巻で雅彦が
紫苑が真剣に女でいて欲しい?聞かれたとき女でいてほしいと答えていれば
流れが変わったろ。14巻で紫苑自身が雅彦に言っている。
ついでにあの時点で紫苑に告白してしまえばある意味CHとAHぐらいの
パラレルワールドで続けけられたのになんて思うんだけどなぁ。
北条司は同時に2作品の連載はしなから無理か...
359愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 21:27:34 ID:???
紫苑て女に決まってるだろ。
雅彦の大学に、男装で通っている姿なにげに健気に見えた。
もっとも男装の紫苑、女のときに比べて粗野すぎて(小学生並み)
マッチしてなかったな。
360愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 02:02:56 ID:???
女の格好してて雅彦の前でナンパされたりするのがイヤだったんだろう。
かわいいじゃないか。
361愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 17:57:41 ID:WeCKqfwj
>>359
男装するとクレバーさが裏目に出て、好感が持てないね。女装すると魅力が上がる雅彦とは逆。
2人はやっぱりネガポジだ。

エンジェルハートで紫さん的な依頼人(性転換かもしれんが)が出たので記念にageます。
362愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 21:12:09 ID:???
13巻141ページ90th.day 衝突の扉絵が好きだった。
鏡に映った紫苑 こちら側はいつもの(女の子の)紫苑、
鏡に映っているのは、男装の紫苑 どうしたって女の子にしか見えないけどね。

紫苑の口癖「話になんないわね」と「一も二もなく自分が優先するけど」っていうわりには
人のために走り回っていたな。

ホント雅彦と紫苑どっちが主人公だかわからなかったなぁ。
まぁ最後に紫苑が雅彦に告白されて、「カーット...冗談よ」なんていった挙句
とても嬉しそうに「ありがとう」って言ったのがせめてもの慰めか。
呼称も君からあなたに、雅彦君から雅彦さんにいきなり変わってた。

でも続きみたいよなぁ。
363愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 20:51:26 ID:???
AHの依頼人の娘、紫苑似じゃなかったねぇ
364愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 23:06:39 ID:???
>>363
俺はボーイッシュな娘を想像してたから、あんな感じかなって納得。
薫みたいなのだとあまりにもファミリーコンポになっちゃうし。
365愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 21:10:26 ID:X7ug1WLM
366愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 22:08:10 ID:???
367愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 09:42:39 ID:???
>>364
19才になってからの香瑩きれいになったから、さすがに紫苑と髪の長さぐらいで
書き分けが困難になったのでは。
しかし疑ってるときの目つきFCの葉子似では...
368愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 19:11:43 ID:???
そりゃ君らの目が肥えただけだ
369愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 16:27:17 ID:???
age
370愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 21:58:21 ID:???
香瑩って紫苑よりずっと身長が高いイメージだ。なんとなく。
そんな感じからツーショットの身長差とかで書き分けできたんじゃないかな。顔アップだけだと難しいけど。
ま、今更こんなこと言っても、なんだが。
371愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 14:31:19 ID:???
F.COMPOの3話で紫苑が冴羽リョウをナンパしてるシーンがあるけど、
リョウの隣で腕につかまってる姿から見ると、香瑩とほぼ同じ身長みたい。
紫苑ロング右わけ、香瑩セミロング左わけどっちもレイヤーカット
香瑩は今も自分のナイフでカットしてるのかな。
紫苑のほうがだいぶ衣装もちみたい。
なんにしても香瑩のエンジェルハート見て、紫苑を偲ぶ今日この頃。
372愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 08:56:07 ID:???
紫苑のほうが香瑩より2カップぐらい胸でかいぞ。
紫苑もスポーツ少女だったけど、香瑩のほうが
武術の訓練で鍛え上げてるからかな。
373愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 00:33:06 ID:???
キャラの描き分けが出来ない度はあだち充より酷い
374愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 15:56:54 ID:???
>>373
まあ描き分けの出来なさは昔からだしな。話が面白けりゃいいんじゃない?
俺は薫と雅彦(雅美)の絡みをもっと描いて欲しかったな。
薫のほのかな恋心がどうなっていくのか、そのへんは中途半端で終わっちゃったし。
375愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 01:41:57 ID:???
子供心に恐怖心を感じたぜ。
376愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 18:38:50 ID:???
377愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 15:13:03 ID:???
>>373
美人の顔の描き訳はサボったと本人も言ってる。
378愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 00:04:38 ID:???
よぉーく見ると違うんだが、そういうのは描き分けとは言わないもんな
379半年を経ての亀レス:2006/10/10(火) 23:23:33 ID:???
>>276
20週打ち切りだバカヤロウ!!
380愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 00:53:10 ID:???
954 :愛蔵版名無しさん :2005/10/01(土) 08:54:22 ID:aCMwk7EN
一つ傑作を書けたら漫画家としてすごい!二つ、三つ書けた作者は天才!
って小林よしのりが言ってた 現役で一番に浮かんだのが浦沢

CE・CH・FCと傑作が三っつもあって、木洩れ日という佳作まである北條は超天才じゃん。
打ち切りなんてキニシナイ。
381愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 01:10:39 ID:???
夜釣りとは乙ですな
382愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 23:12:56 ID:uQiwBfXp
昨日性同一障害のドラマがやってたな。なんか深刻そうで途中で見るの止めたけど。
ファミリーコンポ実写化も可能性ありか?近年女装ものが流行だし、エンジェルハートを適当に切り上げて
こっちの続編やってくれないかなあ。映画がどうなったのかとか、空と紫の出会いとか、描いて欲しいエピソードあるんだよ。

人が少ないのは知ってる・・・だが、ageるぜ。
383愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 23:18:20 ID:???
退屈極まりない
384愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 13:00:46 ID:???
紫苑のなかの葛藤がもうちょい描かれてればハマったかも。
完全無欠すぎてつまらなかった。
385愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 21:54:44 ID:???
面白みがなかったよ
386愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 15:52:24 ID:???
紫苑「そんなこと全然ないっス
俺 背ぇそんなに高くないし」
387愛蔵版名無しさん:2006/10/22(日) 04:28:53 ID:???
懐かしい。

隔週の連載をすごく楽しみにしてました。

ちょいカミングアウトすると、
あの頃、大学生だったけど、大学にほとんど行かない
ニートでした。
大学入った時に、(行きたくない大学だった。若かった)
大学で友達も作らず
そのままで、

彼女とか友達とか欲しくてしょうがなかった。

そんな時に、こんな世界だったらいいなー、紫苑に会いたい
とか思って読んでたよ(笑)。

社会復帰した今は、(いやーほんと良かった)

逆にこういう日常を舞台にした漫画は読まなくなった。

久々に読んでみよう。あの頃のすべてだったなあ。
388愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 02:15:25 ID:???
現役ニートの俺が貰い泣き
389愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 22:28:01 ID:???
俺、ビル清掃やってるんだけど、
この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
通りすがりに「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
俺マジメに働いてるんだけどな・・・。
390:2006/10/24(火) 22:52:49 ID:???
コピペウザス
391愛蔵版名無しさん:2006/10/25(水) 23:31:35 ID:???
なりたいものが見えている紫苑や薫、多分適当な時期に結婚するであろう葉子に対してまだ何も見えない優柔不断な主人公・・・・

雅彦はニートになるかもしれない、なんて思ったが、居候じゃ無理だな。
392愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 13:49:45 ID:???
高知での雅彦よりの告白を受けて映画のクランクアップ後、
紫苑は本来の女性として、武蔵野産大に通学。
容姿端麗、頭脳明晰、才色兼備でも性格に難ありという紫苑、今風に言えば
涼宮ハルヒみたいなキャラとして、映研に君臨する。
幻の美女紫苑にひかれて映研は部員もふえ隆盛を極める。

女優よりのプロデューサー転向を狙い、在学中にオーディションを受け
主役を射止める、かろうじて大学4年だった雅彦も、辰巳の口ぞえで
同じ映画に出演する。
映画は実写版エンジェルハート紫苑は香瑩を、雅彦は信宏のつもりが、
香役......
393愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 00:11:33 ID:???
50前の冴場リョウを誰がやるのかしらないけど、シティハンターの実写版ジャッキーチェンがリョウをやった
香港映画みたく黒歴史に半分足突っ込んだ、ひどいのにならないことを祈るぜ。
香瑩と紫苑は2次元キャラとしては、ほぼ同一。
香と雅美もニアイコールだもんな。

でもエンジェルハートはアニメのほうがいいんじゃないか。
作画もついでに京アニにやってもらえば、主旨がちがうか。
394愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 09:52:14 ID:???
F.COMPOの1巻で紫苑がシティハンターサエバリョウを
ナンパしてたろーが、リョウ本人が演るのに決まってるだろ。
395愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 17:16:54 ID:???
雅彦が香役を演じるのなら、辰巳さんが出陣しないわけがない。
396愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 22:33:04 ID:iRmdA6Yy
あげ
397愛蔵版名無しさん:2006/12/18(月) 09:35:36 ID:???
age
398愛蔵版名無しさん:2006/12/31(日) 03:51:37 ID:???
保守
399 【ぴょん吉】 【801円】 :2007/01/01(月) 23:45:07 ID:???
鯖移転してたんだな
400愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 00:00:24 ID:2Pu9FnLB
400
401愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:52:20 ID:???
復活しないかなぁ〜
402愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 14:58:00 ID:???
正式名称なのにスレタイ分かりにくかった・・・
AHよりは断然こっちのが面白いと思う

>>353
それいいなあ。どうせCHとは関係ないことになってるんだし
403愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 23:18:41 ID:wn9RO8Bs
ファミコンってファミリーコンポの略?
404愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 05:36:47 ID:???
家族コンプレックス
405m:2007/01/23(火) 10:06:35 ID:TED+x71w
おお〜、まだあったんだ、ここ!
久々に読むかな〜
406愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 00:53:57 ID:???
407愛蔵版名無しさん:2007/02/13(火) 00:35:42 ID:???
186 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:2001/04/17(火) 00:59
紫苑の性別は、女性は男性だと思いたがり、男性は女性だと思いたがるのでは?

過去ログあさってたら見つけたんだが、妙に納得してしまった。
作者が男だから紫苑は女ってことかもな。
408愛蔵版名無しさん:2007/02/15(木) 05:44:35 ID:???
オカマだなんだって言われるのがイヤで同じ思いをさせたくないって両親が
男として大学に通うのに反対してるんだから1200%女だろ。アホか。
409愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 22:37:15 ID:???
昨日、無性にファミコン読みたくなったので、BOOKOFFでゲットしてきたー。
数年ぶりに読んだけど、今でも十分面白いね。
キャッツとかCHとかAHとかよりも好きだ。
あの終わり方に不満がある一人としては、あの続きから描いて欲しい。
それか、ギバと紫苑が逆転夫婦でって感じの。
410愛蔵版名無しさん:2007/02/25(日) 09:59:28 ID:???
>>409
俺はあの映画の続きから始めて欲しいなあ。
@撮影後、紫苑は女であることを公言する。みんなびっくり。でも男装は気分次第でやる。
A雅美の演技が再評価され、本格的に女優デビュー。
B紫苑は映像関係に。
C紫苑と雅彦はリバーシブルカップル(完全に逆転ではない)としておつきあい。
こんな感じで。
411愛蔵版名無しさん:2007/02/25(日) 23:38:55 ID:???
>>410
うわっ、まさにそれが理想。
雅彦と紫苑中心の話で続きが読みたい。
412愛蔵版名無しさん:2007/02/26(月) 12:25:49 ID:???
>>410
それなんてWジュリエット?
413225:2007/03/01(木) 00:21:41 ID:kbDwxDuQ
スレ2周年記念カキコ
414愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 21:23:25 ID:0Koe6791
age
415m:2007/03/09(金) 10:57:37 ID:Bvo58HaH
ほお、二周年か〜すごいな
416愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 23:51:35 ID:???
紫苑色
417愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 22:04:53 ID:???
漫画集めようか迷ってる
418愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 00:49:47 ID:???
漫画集めちゃった
419愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 20:21:45 ID:???
>>418
もう中古でしか、手に入らなかっただろ?
木漏れ日を新品で買いたいんだが、売ってないんだよなぁ。
420愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 04:30:07 ID:68qMo4pH
age
421愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 15:09:55 ID:???
あげ
422愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 01:32:59 ID:???
>>410
むしろギバ達の卒業式で長髪の彼(名前失念)の前で
「おかげでずいぶん、自分の演技に自信がつきましたよ先輩」
と言って帽子を取る紫苑、というのを希望
423愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 21:14:58 ID:???
柳葉色
424愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 17:55:43 ID:???
空色
425愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 16:52:38 ID:???
懐かしage
426愛蔵版名無しさん
あげ。
久々に読んでみようと1巻から読み始めたら止まらなくなって最後までいってしまった。
ところどころに「この話をAHでやりたかったんだろーなー」的なものが見え隠れして、
読んでてちょっとorzになった。紫苑は女じゃないかと思う。
理由は男の時に肌を露出してないから。