【四貫目】〜白土三平〜総合スレッド4【カブトワリ】
1 :
.:
んがんぐ
3 :
愛蔵版名無しさん:05/02/15 16:11:09 ID:+q4N5b/O
このスレもナゾの笑い声とともに消えたりして・・・・
フフフフフ・・・
無風先生だな
6 :
愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:09:31 ID:3wi8swp4
無風と影丸の出会いが描かれていたら、影丸と狼小僧みたいな感じ
になったのかな。
7 :
愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:15:40 ID:+q4N5b/O
いや、おれはワタリのオボロ影のつもりでかいたんだが・・・・・
まあ、無風でもいいでしょう。
しかし、子供のころから影丸は不敵な雰囲気だったな。
白土版「風魔」は御用組合化した組合に対抗して働くものの権利を真に代表する
第二組合を作る、というなんつーか突飛な話に変えられて居た・・
小太郎(実在)率いる現実の風魔は渡来人集団かとか言われているわけだけど、
白土先生はそういう設定も好きそうなのに使わないでちょっち残念
10 :
愛蔵版名無しさん:05/02/15 19:23:31 ID:agCk5Y8c
>>9 「フッフッフッ・・・わしは不死身よ!」
と言って突然復活したりして・・・・・・・
>>7 すまん。俺もオボロ影か空蝉の術だと思ったけど、
いきなりやるのはどうかと思ったんだよ。
とりあえず、影丸少年萌え
13 :
愛蔵版名無しさん:05/02/16 21:27:42 ID:bFu9F1OP
せっかくスレタイなのに、なかなか登場しない四貫目・・・
明美最強
だが、おつむが弱い。
16 :
愛蔵版名無しさん:05/02/17 11:36:05 ID:SVCnfttN
明美よりアケミがいい。
楓が好きだ
18 :
愛蔵版名無しさん:05/02/18 15:36:58 ID:psr1kp+d
自分が殿様になって、小姓兼愛人として、音丸をはべらせたい
明美か、蛍火か。それが問題だ。
20 :
愛蔵版名無しさん:05/02/21 13:34:34 ID:8Vv3Nxyb
蛍火が、お姫様の格好で出てきたのにはワロタ。
いまだに人獣の宿のラストの意味がわからない・・・・。
あれって結局どうゆうことだったの?
人獣の宿ってどんな話だっけ?
24 :
愛蔵版名無しさん:05/02/22 10:29:23 ID:fxHaifzq
そういや、人獣の宿にも、たしか四貫目みたいな爺さんが出てきたね
人獣の宿って、原人を捜しに行く話に被ってるよね。
26 :
愛蔵版名無しさん:05/03/01 23:09:49 ID:bkcgDIz2
27 :
25:05/03/01 23:19:24 ID:???
人獣の宿
男女が山奥の集落に観光に行くのだが、
そこの住人に殺されそうになったり、強姦されるが、
なんとか逃げ延びた男がウチに帰ると周りの人間が全部ブタになってる。
原人の墓(原人を捜しに行く話)
なんとか原人を探しに行くも、実はタダの世捨て人の集団で、
いろいろあって最終的には殺される。
なんだ、そりゃ。読んだことないな・・・・・・・本当に白土三平?忍法秘話か?
29 :
愛蔵版名無しさん:05/03/02 00:21:28 ID:MrX8yQUe
ビッグコミックの神話伝説シリーズの後期
30 :
25:05/03/02 00:30:25 ID:???
そうです、「異色作品集」だかに載ってるヤツです。
>>27 人獣の宿ってあれ最後豚に殺されたの?
ってかどういうことなのかさっぱりわからんかった。
32 :
25:05/03/02 00:40:06 ID:???
>>31 ブタに囲まれそうになって終わりですよね。
謎ですね。もしかしてスランプの時かもw
>>32 怖い話ではあるよな。
ムチで叩かると豚になるなんておそろしすぎる!
34 :
愛蔵版名無しさん:05/03/02 01:05:06 ID:MrX8yQUe
74年か75年ごろにほとんど同じシチュエーションの読みきりが
別の作者で少年キングに載ってた(強姦ネタは無いよ)けど、
誰か知ってます?元ネタは同じか?
35 :
25:05/03/02 18:02:55 ID:???
あれ単体で読むと怖いんですけど、
「異色作品集」の最初から通しで読んだんでそんなには・・・
セリフ一切無しとかあって、なかなかエキサイティングですよw
36 :
25:05/03/02 18:04:01 ID:???
>>34 その頃は、まだジャンプも読んでなかったんで・・・スマソ
こんなAA見つけた。
Λ_Λ ―=ニ二三(゚д゚)シメジ
( ; ゚д゚)シメジ! ―=ニ二三(゚д゚)シメジ
(っ[l■l_]((= ―=ニ二三(゚д゚)シメジ
〉'' 〉 〉゙ ―=ニ二三(゚д゚)シメジ
(__)_) ―=ニ二三(゚д゚)シメジ
38 :
愛蔵版名無しさん:05/03/07 22:33:51 ID:F49tNbef
さっき漫画喫茶でカムイ外伝を読んできた。
最初の2巻くらいは絵もかわいらしいかんじなのに、
いきなり次の巻から劇画っぽいタッチになっていたのに驚いた。
しかし、悪相の男が物売りの女の股のあたりに刀の鞘か
何かを近づけて、「こっちの貝もむいてもらおうかいのう」
みたいなことを言ってるのを見てもっと驚いた。
その後もすごくアダルトな内容になってるね。
39 :
愛蔵版名無しさん:05/03/07 22:46:58 ID:5CivovoQ
65年から66年の少年サンデー掲載版と80年代のビッグコミック版は
別作品として考えたいなあ。
>>38 アダルトっつーか、なんか作者壊れたんじゃないかという気もしなくもない>外伝
必要のないエロが増えてさあ・・・・・・でも、「はんざき」のラストは好きだが。
41 :
25:05/03/08 00:55:39 ID:???
弟が描いてるんでしょ?
42 :
愛蔵版名無しさん:05/03/08 02:03:24 ID:GGWaheiu
俺は、外伝二部はリアル作画になってから一番好きだけどなあ。
とにかくカムイがカコイイ!
同じ外伝2部でも時期の違いとかスタッフの違いとかのせいかしらんが
一作ごとに結構絵柄が違ってたよ
「はんざき」のカムイは体つきが女の子みたいに見えたり顔もなんかアレで。
個人的に一番カッコいいカムイが多いのは最後の「吸血鬼」かなと思う
連続スマソ
「イコナ」系の絵柄が一番苦手
↑漢字失念。
イコナ編は話的にもバカみたい。
別にそうは思わんが。
外伝二部は、どの話も味わい深い。
作画の些細な違いも全然気にならん。
カムイはもう、連載してないの??
それとも、俺のしらんとこで
ひっそりこっそり連載してんの???
49 :
愛蔵版名無しさん:05/03/09 12:35:09 ID:bdKu1LKL
女になって「あずみ」になった。
時代は、あずみの方が先だけど。前世かな?
転生してシティーハンターになってる
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
マジレスするとアフタヌーンに外伝2部らしきものが年4回くらい載ってる。
再録?
ビッグコミックオリジナルの時代劇物の増刊に
林崎甚助が主役のマンガが載っている。
坂上主膳も登場。
55 :
愛蔵版名無しさん:05/03/11 23:52:46 ID:youH9ZfF
白土三平さん、今千葉県で漁師をされているという話を何かで
読んだ記憶があるのですが・・・
(カムイ伝、最後まで読みたいす。)
風魔十法斎以外に忍者旋風シリーズと忍者武芸帳が
リンクしている箇所ってありましたっけ?
(実在人物はのぞく)
カムイ伝って文庫も愛蔵版も
収録内容一緒?
古本屋で愛蔵版が飛び飛びでしか売ってないんだけど
足りない巻を文庫で買ってもOK?
59 :
愛蔵版名無しさん:05/03/15 14:51:01 ID:0+0cpEWj
その揃え方は、後で激しく後悔するからやめとけ。
何かの事情で処分しなきゃならないときも「揃ってるけど揃ってない」
状態だから売るに売れなくなるし、見た目も悪い。
夜叉姫のそ首
を超える美女なし
61 :
愛蔵版名無しさん:05/03/15 19:58:19 ID:/211WHpS
外伝2部になって「べらんめい」口調になり
天麩羅なんぞを食うカムイ。
ストーリーも人情話っぽくなっていった。
池波正太郎あたりの影響でも受けたのだろうか。
62 :
愛蔵版名無しさん:05/03/15 20:23:09 ID:xfjdtb7C
「仕掛人」なんてのも出た
63 :
愛蔵版名無しさん:05/03/16 23:36:24 ID:JvP80gzR
漫画喫茶で久しぶりにカムイ外伝読み返してみたが
はんざきの話、一枚だけ残りカムイが見事だ、と言った皿が
後世まで名品として残ったとかそういう話だとずっと思っていたのに
あの直後にもう割られているとは・・・
あの父娘、まったくの無駄死か・・
そういう意味じゃ「掛け捕り」も、人情話のようでいて終わり方がブラック。
あの無情さが、また何とも言えない魅力だよなあ。
「外伝」ではカムイの存在は一貫して「風」なんだよね。
本編第二部ではちょっと落ち着いて来ちゃったけど。
橘ゲンバだっけ??(昔のことすぎて、名前も漢字も忘れてもた・・)
敵を投げ飛ばして、落ちてきたやつを串刺しにするオッサン。
ニヒルで悪党で、大好きキャラだったんだが、後半 手風にボコボコに
されて、見るも無残な状態に・・・・
でも、あの負けップリもカコイイ!とおもた。
68 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 14:04:27 ID:xYi/3atS
無人流「突破の太刀」だったかな。
玄蕃(この字かな?)のおかげで、いじけてた一馬が鍛えられて逞しく変貌したね。
で、そいつらをやっつける竜之進・・・見せ場だったねえ。
ラストの竜之進はカコヨカッタけど、なんでいきなりあそこまで
パワーアップしたのか謎なんだよな…。
無人流習得したあとでさえ、あの二人組にけっこうボコボコに
されていたし、かといってそれから猛修行した形跡も無いし。
いちおう主人公の特権かしら。
70 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 20:02:50 ID:c+9sDY2v
カムイ伝を初めて読んだのが昔の小学館文庫(全15巻)版。
当然、終盤の「カムイ出ん」状態にはかなり退屈してた。
竜之進vs橘の対決で、実はわし、とんでもないことを思い浮かべたんすよ。
「もしや、霞ぎりをつかうのでは?」・・・つまり、カムイは追手の目をくらますために
いつからか竜之進になりすましたのではないか・・・なんてね。
>>70 なるほど!
おれは、「ケタケタ・・」笑ってた、キ○ガイのおっさんが実はカムイの変装だった・・・とオモてた。
小六さんに化けたことあったよな。確か手裏剣を投げて竜之進を
助けてた。
>>72 竜之進に正体を見抜かれて、素に戻る小六がイイ。
小六って、本人も「ふり」でしょ?
75 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 11:16:03 ID:zxAZ+2AM
最後の方は「ふり」だったね。
76 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 15:42:38 ID:9GCf0ism
ゼロの忍者編ってああいう終わり方でみんな満足してるの?
77 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 16:07:02 ID:qhpQ9ymW
白土氏って今どうしてんですか?
カムイ伝はどうなってるの?
千葉で漁師をしてるという噂。
σ───── ⇔ ─ ⇔
漁師かぁ〜?! 元気でなきゃ務まらないよな。
だったらカムイの続き頼むよ。中途なまま、死なれても困る。
絵を書いてる弟君の方が病気だって話出た事なかったか?
>>82 どっかのスレでその話でてたな。
俺はもう本編はあきらめたから少しずつでも外伝を何話か
描いて欲しいんだけどそれもありえないよな・・・
>>81 去年11月の情報か。
まだまだ元気そうだな。
漁師って、普通の釣りやってんのか
作品に出てくるような見事な潜りで
魚を捕ってるものと
勝手に想像してたんだが。
86 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 21:25:47 ID:U5VkKGCM
もう、とっくに70を越えてるんでしょ。
87 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 01:16:30 ID:jXVUg+06
カムイ外伝は不定期連載だったから質の高い作品が書けたと思う。
ワタリもネタ切れになったところで終わったからクオリティーを
損なうことがなかった。
それに比べてサスケはコミックの後に行くほど作品の質の低下が著しい。
これは惰性で続けた結果だと思う。
ちなみにカムイ外伝もスガルのエピソードを境にして、劇画調で話を再スタートさせたが
これまでのエピソードには全く及ばない。
白土といえども無限にアイディァは浮かんでこないということだ。
外伝第二部は、単行本では「スガルの島」から始まっているが
実は単行本でその次になってる「はんざき」の方が先に描かれた。
89 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 02:04:23 ID:dW13mqMX
俺は、外伝は二部の方が好きだけど・・・。
二部は行きずりの人々との交流や、動物との交わり、
ライバル達とのバトルや葛藤が細やかに描かれているが、
一部は全体に話が軽妙に過ぎ、テーマの重さに絵が(二部に比べると)
合っていない気がする。
サスケが後半グダグダになっていくのには同意。
俺も外伝の二部が大好き、関連スレを見ると絵が苦手とか
エログロ話が多いとかの批判も多いけど。
ウツセ、棒心、舞様、安兵衛、遠州、酉蔵。数えだしたらきりが無いけど
魅力的なキャラクターがあの絵だからこそ映えるんだよな。
>ゼロの忍者編ってああいう終わり方でみんな満足してるの?
あれ以外の終わり方は現状ではあり得ないだろ。
何せ、リアル世間でのゼロの忍者がまだまだ健在だからさ。
私も実は外伝2部の方が好きです。
よく絵柄が変わった事が言われますが
テレビアニメからカムイを見始めた私には
テレビアニメの絵柄も大分リアルだった印象があり
余り気にはなりませんでした。
エログロ路線は・・読んだ当時は「流石、大人の漫画」と言う感じでしたね
特に「人狩り」の姉弟陵辱シーンは下手なエロ本を読むより
遥かに興奮しました。
おまいさん、あれ読んで興奮できるのか・・・
俺もできたぞ。その前が稟としてたから、ギャップにハァハァ・・
あれに続くのが「舞様」の美しいエピソードというギャップもまた良い。
それにしても舞様、大坂の陣で戦死した武将の娘って設定だが
(しかも当時すでに小学生くらいの年齢になっている)
カムイに会って、そのあと人柱になった時にはいったい何歳だったんだ!?
>>93 すいません・・思いっきり興奮しました・・この板に合わない話題に
なってしまいますが
鉄之進が姉の尻を無理やり嘗めさせられるシーン、自分の中では
アレを超えるエロシーンは未だにありません。
>>94 そうですよね、前の稟とした姿があったから
余計恥辱シーンが引き立つのですよね・・
すいません、不謹慎なネタばかり言ってしまいました。
白土先生描くお姉さんキャラはみんな美人でスラっとしててしっかりしてて、
萌えられるお方が多いな
98 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 12:43:47 ID:21v6GTCR
わたしは、カムイ伝一部の音丸クンがいいな
アニメから入ったために外伝メインになってしまうのですが・・
外伝に出てくるキャラは皆味があってすきなのですが
強いてあげればやはり仇討ち姉弟と酉蔵かなあ・・
男キャラなら卍コンビ、最初の話の不敵さとその後の落ちっぷり
がもう笑うしかなくて、好きなキャラでした。
100 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 17:17:50 ID:UCUfTZHr
俺は三本指の話が好き。
自然が豊かだった江戸時代には、
本州にもグリズリーくらいのヒグマが生息してたんだね。
アニメの最終回って「スガルの島」?
外伝第二部の最初って「スガルの島」でしょ?
このタイムギャップはなに??
ヒグマって本州にもおったんか?
104 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 22:28:18 ID:IVtYGhbg
アニメ放送当時、「女左ヱ門」(字は違うかも?)から「十文字霞くずし」までの
いわゆる『スガルの島』は白土がアニメスタッフに提供したお話。これにより、
アニメは2クール放送となる。
このお話をビッグコミック連載時の第2話として、あらためて描きました
スガル編の最後のほうで新必殺技編み出してたけど、
けっきょくあれから一度も使わなかったね。
ありゃ相手が霞斬り使ったときの対抗策ですから。
ん?
第弐部をご覧下さい増し
赤目さんは番台の時は頭剃ってるのに
忍者スタイルのときはフサフサです。
どっちがヅラなんですか?
そして何でヅラなんかかぶってるんですか?
それ俺も思ってた。
髪型からして忍者スタイルがヅラっぽいが、あの激しい動きで取れないから
番頭がヅラじゃないですか?
確かに。あの頭で普通に水に潜ったりしてたしな。
オマイら、天下の赤目師匠に失礼でつよ!
112 :
愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 01:14:34 ID:In+8H6hU
白土スレで最もリスペクトされるキャラ = 赤目師匠
次点:四貫目、無風、小六、バッコス
小六、バッコスはどうなの???
あのヅらにはどんなに恐ろしい秘密があるんだろう・・・・
ヅラを被れば・・赤目が消えて、市が立つ・・
せっかくの休日に何書いてんだか・・・
なんでもいいが、第一部のラストで
夢屋のおっさんが「ワテは負けヘンでぇー」みたいな感じで
ザバーンと波打ち際で吼えておりましたが、いつでてくんでしょ??
すでに出てきている
かも
漏れも夢屋のその後が描かれるのをずっと楽しみにしている…
復活後外伝と二部は読んでないんだけど、
夢屋は放置なの?赤目の師匠も?
出てないと思う。
ただ二部では謎の忍びが出てきてカムイがあやうく死にそうになった。
で、カムイをあれだけ追い詰められるのは赤目の師匠じゃないかという
話になってる。
夢屋は河村瑞軒を影で動かしてるんでは?と密かに思ってます。
123 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 01:07:21 ID:Nr2JAECS
夢屋は放置です。
「わいは負けへんでー」の伏線は、無かったことになってます。
同じような役割を川村がなぞってるだけ。
124 :
120:昭和80年,2005/04/04(月) 11:27:40 ID:???
ども
一部の最初では飯綱落しが出てきてたりしたんだけど、
荒くなってきたんですかね?
それとも、より現実味を増す様になったんですかね?
125 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 23:55:23 ID:OkbNnTB3
あげ
126 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 00:59:52 ID:HkT2Wref
俺、しばらく房州が夢屋だとばっかり思ってた。
房州は初登場時は絶対に夢屋という設定だっただろ。
初登場時の猪木アゴと「金だ金」のうわごとからはそうとしか思えん。
で、その後ストーリー考えるにあたって、房州が夢屋だと
なにかしら都合が悪いことがあったんで設定変えた、と。
なんか、もうアレですね・・・・
もうタコですわ
やっぱ、最強は手風ですか?
風魔小太郎も無敗の感じ。
132 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 00:37:21 ID:N8l3seyc
手風からは、強さより巧さを感じる。
ヒキョーさなら不動の勝ち
ばあさま
無風
小太郎
この辺りかな
−―==≡ 卍 シュルルルル…
それじゃ刺さんねーだろ・・・
いいなその手裏剣
刺すんじゃなくてぶっつけるんだな。
その手裏剣で外伝の片羽、双羽の卍投げを思い出したけどそのとき
カムイの言霊を解いた闇鬼って老忍が出てきたよな。結局その後は
闘うこともなく出てこなかったけど奴は強いんだろうか。
催眠・薬活系が強いけど、体術系はよわいんじゃないの?
141 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 18:39:03 ID:yGezvxI/
age
銃装備赤目>無風=小太郎>手風=棒心=四貫目=大猿>カムイ=ウツセ=ワタリ>サスケ=スガル
>>バッコス
143 :
120:2005/04/21(木) 22:09:42 ID:???
キムが最強!
白土漫画にハッピーエンドは少ないけどサスケの終わり方は何かやるせない。
無邪気な幼年から継母への葛藤を抱く少年へそして小さな弟を持って青年へと
成長していくサスケを読んでいくとサスケには幸せになって貰いたい。
銃装備赤目>無風=小太郎>0の忍者=影丸=ト伝>手風=棒心=四貫目=大猿
>カムイ=ウツセ=ワタリ
>十兵衛=死巻>武蔵=サスケ=スガル>二階堂>島出雲=針ヶ谷夕雲
>>バッコス
ト伝のランク上げすぎた
そうかあ?
柳生の奥義を会得したカムイが手風より弱いと主遠視、
まして棒心じーさんが手風と同格などと・・・
山丈は?
山丈>>>>>銃装備赤目>無風=小太郎>0の忍者=影丸=ト伝>手風=棒心=四貫目=大猿
>カムイ=ウツセ=ワタリ
>十兵衛=死巻>武蔵=サスケ=スガル>二階堂>島出雲=針ヶ谷夕雲
>>バッコス
149 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/22(金) 02:13:07 ID:50HD/8Ke
S級・・・赤目、影丸、無風、棒心、ガロ
(ほぼ無敵。A級相手に互角以上)
A級・・・カムイ、手風、四貫目、重太郎
(戦歴豊富。S級以外には負けていない)
B級・・・ウツセ、蛍火、ワタリ、大猿、スガル、竜之進
(非常に強いがA級以上には歯が立たない)
※重太郎は正直、ウツセや大猿と戦ったら微妙なところだが、対忍剣
の波の鼓を会得し、当時超一流の明智忍群を子供扱いできる点を考慮。
※第二部現在のウツセは猛修行を経てカムイと同等の強さを身につけている
可能性が高い。
※小太郎は本当に強い相手と戦っていないのでデータ不足。
※ゼロは中身が何種類もいる上、ワタリに何度も負けているので論外。
山丈は?
SS級かな。
カムイ!
半蔵は?
154 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 02:32:56 ID:sUcJR4B9
半蔵はB級にすら勝っていないから、問題外。
夕雲、島出雲、二階堂、十兵衛あたりは、横一線でB級のやや下くらいか。
武蔵は半蔵の部下を斬りまくっているので、B級でも良いと思う。
上泉信綱は無風と互角近い戦いをしているから、A級で良さそう。
赤目の師匠は本当に良いキャラだったなぁ・・
中年だが新星を寄せ付けないほど強い。しかも最新テクノロジーを貪欲に吸収。
ただの強い忍者、だけに終わらず、本人にとっても不明瞭な形でだろうが
ある近代的社会思想の萌芽のようなものを持ってその実現を人生の目的にしている。
でわ凝り固まったガチガチの親父かというとそうではなく、情に脆く
逡巡・悔恨に苛まされるような心の柔らかさも捨てずに持ち続けている。
鮫に食われたのはクグツか身代わり死体という事にして早く復活キボンヌ。
個人的に、大猿はA級でも良いように思える。
カムイ伝とか後期の作品と違って、幼児向けってことで
あまり過激だったり派手な描写が出てこないだけで、
実はかなり強い父ちゃんという印象があるが。
なにげに四貫目も無敵キャラの一人だよね・・・・一度も負けてない。
名張の五ツもランクインさせてくれよ
159 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/24(日) 01:57:05 ID:R/ePxppY
>>157 四貫目も強いと思うけど、伊賀忍群を使って大規模な結界を作った上で、
山瀬の法を仕掛けてようやくガロに勝っている。あの手の込んだ罠が
無ければ、四貫目は勝てなかっただろう。復活した後の、他心通を会得
したガロには更に勝てそうにないし、無敵は過大評価では。
大猿は強いね。
無敵を誇った、影一族七本しめじの生き残りというのもポイント高いし。
大猿って蔵六だったの・・・?
強さ議論はスレが伸びますなあ
少なくとも 大猿≒蔵六 くらいなのは確実。
サスケ、武芸帖の双方にヒントが散らばってる。
162 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/24(日) 16:03:33 ID:qLdh6Hdh
30年以上、時代的にずれてる。
蔵六の息子の太郎が大猿になった、というのならまだ、わかります
それを言い出したら、四貫目だってわざわざ劇中で
年が合わない、死んだはずだという会話をさせて、免罪符作ってるじゃん。
武芸帖の最後になって、わざわざ蔵六のキャラデザを大猿に変更したのも、
同じ時期に連載の始まったサスケの大猿にしたかったから。
(年齢の矛盾を指摘されるから、ほのめかす程度にしている)
複数作品で年齢の合わない白土キャラは多い。
厳密には同一人物ではないが、同じキャラということだ。
ヒント:スターシステム
猿飛とは人の名では無いわ。
カムイ伝第一部と第二部も時代合ってないんだっけ?
と、なると・・・
キムが海を渡ってきて、四貫目になったんですね?
キムって誰だっけ?
171 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/25(月) 02:13:20 ID:wKactve1
キムとか狼小僧も、全盛期の白土テイスト炸裂で面白いから、
まだなら読んでみると良い。 文庫も出てるしね。
172 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/25(月) 20:03:01 ID:1fOwDg1p
『あれが赤目の観世音か・・・50年も前から名前を聞いているが、いったいいくつなんだ?』
(「無名」)
『ホホホ、あたいの母さん、赤目の観世音よ・・・母さん、旅に出てるので、今はあたいが観世音』
(「くぐつ返し」)
ところで、小島剛夕の「おぼろ十忍帖・風と行く武士」に出てくるお人好しの忍者も大猿だったりして・・・
(ウソ、ウソ)
ふと思ったんだが、猿飛佐助とか、もともとは他人の作ったキャラだよね。
理論的には勝手に自作品で活躍させたりしちゃマズいような気もするが。
同様に、カムイや四貫目や赤目や手風も原作者のキャリア期間を
越えたキャラとしての生命を持たせられる可能性は無いのだろうか・・
霞のコゲン太もヨロシク
いや、サスケは既に普遍的な忍者キャラの記号といって良いだろう。
わざわざカタカナ表記にあらためているし、オマージュで良いと思う。
そういえば、つげさんの忍者マンガにスケサってのが出てきたな。関係ないけど。
177 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 10:26:48 ID:bHw8mQb9
四貫目は、もともとそういう名前の忍者がいたんですよね。司馬遼太郎の短編にも出てるし。
水木しげるが「かもい伝」というパロディーを書いたことあるらしい。
真田剣流のラストは衝撃的だなあ。
実在忍者(?)
風魔小太郎
服部半蔵
百地三太夫
石川五右衛門(?)
飛び加藤
四貫目
他には?
>>178 もしかするとあの寸足らず頭身にリアル顔の風魔太郎の事かね?(゚Д゚ )ムホムホ
しかし、太郎って風魔の佐助の子であった筈なのに、兄者とは一体???
181 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 20:58:00 ID:fK8JzC+l
音羽の城戸というのは、読み方が違うかもしれないが、実在では?
カムイ伝の松林編也斎も、一応忍者にいれてもいいか。
柳生但馬と十兵衛も、サスケでは忍者になってるか・・・
陰流の愛州ナントカって本当なんですかね?
音羽の城戸は伊賀の名門じゃなかったかな。
信長の伊賀攻めの際に信長軍8千人の中に侵入して大将に手筒大砲打ち込んだ
って話読んだ記憶がある。
そこから生きて帰ったというから業師として有名だったそうな。
愛州移香斎は刀だけで陰の流れは創作じゃないかしら。
風魔小太郎は山賊の大将で北条の後ろ盾で悪さしまくって3代目だかで幕府に逮捕斬首!
じゃなかった?
風魔が渡来人集団という書き込みをちらほら見るが、
それって劉慶一郎のアレだろ?
その話の根拠ってあるんじゃろか?
劉ならやはりトライ人系だろうな。
風魔一族は北条家の軍制記録にも残っている歴とした存在なので、ただの
山賊とかそういうものではないよ。ただ小田原北条氏滅亡以降、零落の
憂き目を見た。
えーそうなのか。
前に読んだのだと風魔は関東一円の山賊を束ねる大頭目で、北条が合戦の際力を貸せ
って条件で山賊行為に目をつぶっていたと書いてあったよ。
なんにせよ白土漫画のイメージとはかけ離れてるね。
フルネームは愛州移香斎でしたね。
実在のようですが、上泉絡みでしか引っかからないですね・・・
鉄之進「私達にもやらせてくれ!」
森磐山「許してくれ!」
姉「私達のなめた苦しみを味あわせてやる!」
鉄之進「はうんだ!」
ビシッ! バシッ!
姉「はって尻をこっちへ向けるのよ! はやくおし!」
森磐山「やめてくれ!」
姉「思い知ったか!」
姉「こうよ! もっとよ!」
森磐山「ギャ――――――ッ!」
鉄之進「お前なんかモグラでももったいないわ」
姉「ウジ虫だ! はうんだ!」
姉「飲め! 糞と小便を喰ろうて生きるのじゃ! ホホホホホホ・・・」
森磐山「ガボガボ・・・」
武芸者A「ハハハハハ・・・」
武芸者B「ゲラゲラ・・・」
姉「うじ虫、糞にまみれてのたうつんだ。どうだ、気持ちがいいか・・・」
ブリブリブリ・・・
森磐山「ゲエッ、オエッ・・・」
姉「ケラケラ・・・」
武芸者達「ハハハハハ・・・」
名シーンですな
白土少年は辛酸を舐めてきたんでしょうか
まさか森磐山=過去の大先生ご自身!?
いやむしろ森磐山になりたいという願望では。
磐山ネタはいいから。。。
アネスキーの俺としてはスルー出来んのですよ。
確かに人狩は素晴らしかった
というか不覚にも興奮した
変質者うざい。巣に帰れ。
>>195 そのような言葉、あまりにも白土先生に失礼ではござらぬか…
白土三平=変質者
次スレのスレタイですか?
今日は注文してたバッコス全巻が届く
今から楽しみだぜ!
バッコス読んだ
別に衝撃的ではなかったが、話が普通に面白かった
アフリカを舞台にした漫画ってあんま無いからな
201 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 17:17:21 ID:7bR4EXB8
きもちわるかったろ
バッコスは「普通に面白い」レベルだよね。
でもやっぱり、忍者モノには敵わないな。
日本最高の忍者作家、それで白土三平大先生。
そしてシートン動物記から神話伝説、変態ドラッグ漫画までこなすとは、
懐が深いぜ!
絵とか個々のシーンの衝撃度は大した事無い
でもよく考えると奇妙な恐ろしい漫画だと気付く>バッコス
ニシキヘビに締め落とされて飲み込まれる
ネーチャンに萌え・・
「バキバキ・・バキ・・・」
(@_@; 赤貝が濡れて一物が勃つ
>205
いかにも中年ノリな冗談だな・・
>>194 まったく同感
というかあの時代もうカムイ、アニメ化されていた後だから
何も知らずカムイの活躍を観ようとして読んでしまい
衝撃を受けた児童も多いはずでは(もちろん自分もその一人。)
むしろ大先生の狙いはそこ
昔70過ぎの会長(男)が20台の男社員にセクハラして訴えられた事件が有ったね。
会長曰くその社員が昔の恋人に似ていたとか。
コメンテーターが、老人になると男でも女でもどっちでも良くなる人が多くなるとか抜かしていた。
先生もそうなんですか?
先生は昔からそうです。
せ、せんせい・・・
212 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/12(木) 18:30:09 ID:LnqX6Wco
キユキユキユキユキユキユキユキユ!
213 :
海道:2005/05/12(木) 19:35:54 ID:ijucV0dR
かなり鳥肌立ちました。
海道の砂浜歩きとか・・・。
214 :
海道:2005/05/12(木) 19:36:57 ID:ijucV0dR
。
本が出てるなかで、外伝再開後・カムイ2部を除いて、
全部読んだと思うんだけど、影丸とカムイ1部が面白いね。
そらそうよ
>>216 外伝再開後とカムイ2部はどう?面白い?
再開後ってのは第二部のことか。
219 :
217:2005/05/14(土) 17:22:55 ID:???
正式に第二部って言ってるの?
昔の小学館文庫ででてた3冊の後というつもり。
外伝はいける。
カムイ伝第二部は、第一部とは全く別の世界の作品と割り切れば、わりと面白いと思う。
221 :
217:2005/05/14(土) 18:12:53 ID:???
そうですか、カムイの続きが気になるけど、
別物ですか・・・
異色作品集読み直してきまつ・・・
>>221 一応続編だけど、続編だと思って読むとガッカリする。
第一部は御大の思想が強烈に反映されていて、
そこがあの作品のエネルギーであり、おもしろさの源だったんだよな。
第二部がふぬけて感じられるのは、その辺りがねえ・・・
わりと面白いですよ。外伝のキャラとかも出てくるし。
錦タンの息子は、第二の橘一馬になるんすかい?
それが描かれることは、決してなかった・・・。
フフフフ・・・
228 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 21:54:54 ID:z6jfu7TF
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ = =
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ニ= 手 そ -=
|│ │| ニ= 風 れ =ニ
| } __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ} <・> <・> |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ| ノ(、, )ヽ l| :ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 手 ニ. /|{/ 、ノ -=- /|.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 風 =ニ /:.:.::ヽ、 丶__ ノ |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::..::ら::| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..い:iY′ト、
/, : か ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ぶ:::| '゙, .\
本伝第一部の、ゴールデンコミックス版で云ったら15巻くらいの絵柄で
本伝第二部をストーリーも刷新して第一部のコンセプトに沿った形で
再現してくれるなら同人でも何でもいいから資金出してもいい!
赤目の師匠は20巻の絵柄で可。
そんで「サブ」使用禁止!さぶネタも禁止!スカトロ、エログロほどほどでw
>>229 御大がお亡くなりになったら赤目プロと交渉して、原作者と漫画家を雇って公認で始めれば?
ついでにサルと狼も禁止でw
じゃあ次は鳥で
ハムスターがいいな
カタツムリでもいいよ
235 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:18:02 ID:gxzVP34o
あのサルと狼どうなったんだろうな。
あの2匹に絞って書いてくれてもいいんだが。
236 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:18:27 ID:3HuR4rEH
>>230 まず無理だろうな。功労者の白土先生が伝説の「カムイ」を描いてくれる
というから好きにさせてもらっているだけで、第二部って人気もない
単なるお荷物連載だと思う。大体あれほど休んでいては、ストーリーに
ついてこれる読者がほぼ皆無。ゴルゴとは立場が違う。
同人誌で誰かが密かに続行ってのは?
>>236 旧(?)第二部はなかったことにして仕切り直しという話なんですが。
239 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 00:43:08 ID:HWOAy8lD
原作者である御大の第二部を「無かったこと」にするのは、絶対無理。
「カムイ」を再興出来るような実力者が、同人作家にとどまっている筈もないし。
そりゃそうだ
もうタコ釣り漫画でもいいよ
お、竜針
戦国自衛隊に誰か出せよ
244 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 02:36:23 ID:HmXQeq/K
白土忍者は超人すぎるので、戦国自衛隊に出ると
ミリタリーバランスが一気に崩れてしまうと思われ。
と、当時。リア厨で田舎に住んでいてエロ本の入手の困難だった漏れにとって
「原人の墓」は抜ける作品でありますたッ!!
(ちなみにこの作品の中で天城という女は斉藤と洞窟の中でHした上に
原人ともしていたッス!)
竜針ワロス
>>245 そうそう。
天城八重子が原人とエッチしているシーンがあるはずだから
疑ってる人は実際に本を持っている人はチェックして見?
まじであの女、原人とヤッてるから。
あんまり面白くない作品だと思うので遠慮しておきます・・・
249 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 17:14:09 ID:RA0fYYhZ
大先生は野糞をするのが大好きでいらっしゃるそうだ。
大昔、先生が子供達に人気な頃で、他の漫画家たちと子供向けのイベントに出席したとき、
先生は野糞の気持ちよさを身振り手振り交えて話し、子供たちに大ウケだったそうな。
バッコスじゃないですか・・・
野糞をすると蛸が寄ってくるんじゃよ
先生がうんこする時はやはりバスッって音がするんでしょうか。
タコ釣りに励む白土三平さん
255 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/28(土) 16:03:43 ID:d3uouRCl
センベイぼりぼり食いながら外伝読んでたら,棒心が野グソたれてるシーンで,
クソが妙に生々しくて一気に食欲が失せた。
糞たれてる時に念の為って殺されたら悲惨だな
糞撒き散らしながら戦うのか棒心
このスレ汚い。
259 :
暗夜軒:2005/05/29(日) 11:03:58 ID:???
丑三の術で死ぬのだ!
氏の著作はほとんど全部もっていたのだが、
金に困って古本屋に売ってもーた。
今、無性に読みたいんですが、いかがいたしやしょう。orz
あー。カムイ読みてー。すげー読みてー。
>>260 カムイ生誕→山丈叫ぶ→カムイ双子;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ →非人て悲惨→正助素敵
→俺忍者になる→フフフここまで匂いますぞ→シナド出戻り→一揆だ→日置の秘密を探れ
→赤目脱走→夢屋でバイト→一揆だ→ナナ妊娠→小頭制裁→手風登場→正助うんこ漏らし
→無人流強えー→日置崩壊→手風脱走頑張れ→一揆だ小六強えー→橘パパ死亡
→逆襲竜之針→赤目死んだふり→アゴ「わいはまけへんで」→海はでけえ
完
こんな感じだったと思う。想像しておくれ。
>261
漏れは>260じゃないけど泣けたよ・・・w
カムイ、10代のときはの時は悪者や権力側にムカついてムカつきまくって途中までしか読めなかったが
24にもなれば冷静に読めるようになり、なんか時の流れを感じて微妙に鬱だ
その辺、外伝は今も昔も普通に水戸黄門的に安心して読めるので好きだ
>赤目死んだふり→アゴ「わいはまけへんで」→海はでけえ
)完
メガワロス
また随分と圧縮したな・・・
カムイは眉間の縦じわが消えることが無いので
漫画キャラながら、そこが心配だ。
タテジワを放置すると、慢性の肩凝りに悩まされることになります。
覚えてる限りだと、タテジワがなくなったのって、
舞様(ちっこい方)と遊んでるショットと
次郎丸あやすところぐらいかなあ…。
267 :
260:2005/05/30(月) 22:30:26 ID:???
>261
ダイジェストをありがとう。
夢屋でバイト…。うむ。ありゃ確かにバイトだわな。
あんな場面こんな場面が走馬灯のように(涙)
カムイは双子だった説にはおらも腰を抜かしただよ。
外伝ではべらんめぇ調になったりしていたけど、
東北弁でないとカムイらしくないやね。
あれ東北弁け?
「どこやらわからんが江戸からも上方からも離れた地方らしく感じられる方言」
だと思ってるが。
地理的には江戸より上方に近い地方に設定されているように思えるが、本当か?
269 :
260:2005/05/30(月) 22:42:08 ID:???
>>268 日置の舞台は宮城県だったような記憶があるんだけど、
なんせ全部売り払っちゃったから、曖昧なんですが。
あと、赤目師匠が「あいつも東北弁だったな…」
ってカムイを思い出してるシーンがあったようななかったような。
第二部はまぎれもなく千葉県だよね。(が、こっちも売り払ってしまったのです)
御大って史実とか事実関係の考証をしっかりやっているようで
実はかなりなんでもかんでもテキトー。
だがそれがいい。
外伝は日本中を渡り歩いている(逃亡中)に、かかわらず、
やっぱし外伝だから、本編も同時進行なんですよね?
忙しい。忙しすぎるぞカムイ。
外伝は本編から姿を消したカムイがその間なにをしていたのかというお話。
外伝二部はちょっと長く続けすぎたよね。
剣風編であたり終わらして本伝二部に入ってれば
今頃こんな事にはなってなかったかもな・・・。
275 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/01(水) 09:58:13 ID:gOvUAD5l
それは関係ないと思うが。
外伝が終わってすぐ第二部が始まったわけじゃないし。
カムイが抜けたのは本編の半ばちょっと前くらいじゃないですか。
歳にすれば十四か五くらいか?
外伝の一巻二巻ごろの、間断のない追われっぷりも
「抜けたばかりの頃かにゃ」と思わせるものがあるし。歳もそのくらい?だし。
ところで三平師匠はもう漫画は描かないのだろうか?
自然と共生する漫画を描いてるくせに都会暮らしなんていうウソはつきたくない。
というへ理屈は、
アンチ派な楽曲で儲かってアンチでなくなってしまうというジレンマに悩んで
自殺したカートコヴァーンをちょっち思い出したのれす。
(K氏の場合は理由はそれだけじゃないけど)
描きゃいいのに。描いてりゃ、別に野良化したって、転職したって構わない。
だってたこ釣り面白いもん・・・
本書くより読んでた方が楽しいしさ・・・
orz
借金でもありゃ描くんだろうけどね。
例えは悪いが、ニートが働くきっかけ掴めないのと似たような状態だと思う。
酒呑んでタコ釣って、それが幸せ。
でも、その屁理屈が話に深みを出してるんじゃないでしょうか?
>自然と共生する漫画を描いてるくせに都会暮らしなんていう
>ウソはつきたくない。 というへ理屈
しかし自然マンセーしつつ都会に住んでいたら、鬼の首でも取ったように
矛盾を衝いてくるヤシらも居るわけで・・
万人を満足させるのは難しいのぉ
漫画は生活のために描き始めた的な発言を
インタビューで言ってたそうだし。
描きたくて描き始めた派ではないようです。
ちょっち関係ないが、
吾妻ひでお の、発狂→精神病院→ホームレス→土方→土方の組合報についつい漫画を投稿してしまった
→(組合で)賞をとってしまった。→漫画家復帰
という経緯。漫画家って業のある仕事なんですかね。
多くの漫画家が吾妻ひでおレベルギリギリのところで仕事をしているのだとしたら
怖い〜。
カムイ伝第二部ってビッグコミック本誌ではなんつって中断したの?
「次号よりしばらく休載します」とか?
「筆者取材のため」
長い取材ですね。
白狼のカムイが死ぬシーンは、このままでは単行本化すらされず、
幻のシーンになるのか・・・。
日暮れて道遠し
何年取材してるんんだーーーーww
遅筆比べ、「ガラスの仮面」といい勝負です。
こないだ6年ぶりに最新刊が出たのです。
次は10年後とか言われてまつ。
最終回よりも作家が寿命で死ぬるのが先かもとか
最終回を待たずに読者が全員老衰で死ぬるのが先とか
最終回を手にするのは読者の孫やひ孫の世代になるかもとか。。。
それに比べたら、2、3年の取材くらい待てなくてどうする?
うぬらはまだ幸せなほうじゃよ。
2,3年だっけ???
白土先生の方が美内先生よりずっと年上だしなー
でも、まだ新刊が出たガラカメの方がよっぽど恵まれてるような…
生きている御大の作品を読みたいんだよう。
「ガラスの仮面」まだ続いてたのか・・・
20年くらい前に結構単行本でてたよね。
美内は妙な新興宗教をたちあげた結果、連載中断になったわけで、、、
白土氏もヤバイ。かな?
カムイ伝第一部のリアル読者だった人にはすでに物故者も数多いとおもうぞ
死霊の例もあり神聖喜劇の例もあり、いまだ予断を許しませんな
>>292 続きは本人が死んでから原稿が発見されたりして。
>294
こないだ美内本人のインタビューで、
「新興宗教?? ハァ? 何そのデマ?」とか否定してたけど
>297
むしろ
「未完でもいい、原稿があるはずだ!」
「せめて構想メモかスケッチくらいはどこかに…」
「!?」
「ないっ、なんにもないっ!!」
という展開になるのではないかと……
>299
慌てふためく関係者らの頭上で、何者かが天井に張り付き、
「フフフ…」と・・・
話は飛ぶが、
本編で野ネコを素手でつかまえるエピソードがあったが、
本物の野ネコって、超凶暴なんだよ。
野良猫ではない。完全に野性化したネコのことで、
赤ん坊を1人丸ごと食らったりもできるほどなので、、、
カムイはよく無傷だったニャア。
動物学者なんかは猫が本気になったら小さなライオンだと思え、
って言うくらい強いらしいね。
カムイには犬にも猫にもなつかれる天賦の才があるのだ
野生の熊にもなつかれてたしね
ムツゴロウも真っ青さ
描こうが描こまいが本人の勝手だし
お前らにとやかく言われることじゃねえ
orz
305 :
でじこ:2005/06/04(土) 13:44:33 ID:???
白土三平氏は名前しか知らなかったけど
ゲームの「天誅」で忍者ものにハマってしまって、
カムイ伝とかを読み始めたのだった。
天誅にも忍犬が出て来て嬉しかった。
主人公はカムイの声に似ているにょ。
声優の話をすると、キチガイを召還するぞ。
305がすでにキチガイでは
しかし、白土の作品短編集のコミックスが再販されていたとは知らなかった。
しかも2001から2003年にかけてだ。
当時漏れは訳あって入院してたから……くうぅぅぅ!!!!!
小学館文庫のやつか?
たまにブクオクの100円コーナーで見かける
ビッグコミックスの方か?
外伝二部はめったに置いてない罠。
もう「ペンを折ったのでは?」と言われて久しいけれど。。。
本当にそうなのだろうか?
そう
ペンだこは消えてタコ釣ってます
俺の中の忍者のイメージは白土漫画で形成されたのだが、白土が出現する前の
忍者はどのようなイメージで描かれていたのであろうか?
抜忍とか忍犬とかの概念って昔からあったの?
>>315 大きなガマガエルに乗っかった
でれーんと消える
歌舞伎役者みたいなやつがポピュラーだったと思われ
外伝は、掛け捕りとか、盗賊の話とか
吸血の話とか…老人が主役の回だと、だんぜん面白いにゃあ。
老人漫画って少ないよね。
これからの新しいジャンルの悪寒がしまふ。
318 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 23:59:50 ID:sx0LozRH
棒心のジジイとかな。
少年には少年漫画。青年には青年漫画。老人には老人漫画。
一部は江戸初期で
二部は後期のような感じがするのです。
(後期は文化も発達して庶民の生活も情緒あるものだったらすぃ)
この前白土先生の少女漫画を読んだのですが、
その頃流行りの「主人公に不幸が次々と襲いかかる」というお涙もののテーマを大義名分に
少女にいろいろと残酷な仕打ちを与えるという
白土流少女漫画とでもいうべき、とんでもない代物でした。
単に扇情的なのではなく、きちんとした絵と構成でくり出してくるんで
余計にタチが悪い。
しかも少女ものにお約束のハッピーエンドはなく、
主人公は原爆症に蝕まれてボロボロになって死ぬという、ものすごいラストです。
表紙と冒頭のカラーページの、爆風にやられセーラー服が破れて呻く女学生のシーンから
「キター・・・」って感じでした。
昔からこんなだったんですね・・・。
それって、カラスの何とか?
カラスの仮免
原爆の話は「消え行く少女」じゃなかったっけ?
>321
当時はそういうのが斬新だった。というだけだったりして……。
「消え行く少女」ですね。
斬新といえば斬新だったんじゃないですか? 発表当時かなり物議をかもしたらしいですし。
ていうか、今だって原爆症を扱った漫画なんて
教育漫画を別にすりゃほとんどないでしょう。
でも注目すべきなのはそこだけではないと思いますよ。
僕も50年代の少女漫画はいくつか見ましたが、
いくら少女が不幸になるとはいえ、イヌに服をビリビリに破かれて
行き倒れになるような描写は普通しないですよ。
その行き倒れになった少女を救うのは山男です。
ちなみに山男は朝鮮からの逃亡者という設定です。
なんというか、白土先生の漫画の要素がこんな初期の少女漫画から
もう出てたんだなーと思うと妙に感心してしまいました。
327 :
猫舌55:2005/06/12(日) 20:38:53 ID:???
猫舌のわたしは、カムイ伝の最後の方の
高温で溶けた鉄を一気のみした百姓の図に
一般読者の2割増しで寒気を覚えました。
麦じゃ踏まれて育つ麦になるんじゃ!
330 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 00:56:59 ID:xVCgk/TT
>327
五郎の灼熱鋼鉄木馬責めもハード。
331 :
猫舌55:2005/06/13(月) 23:05:16 ID:???
かじか鍋も熱そうで気に食わないのです。
>330 猫舌族が反応するのは熱い食べ物を無造作にむさぼり食う光景なので、
単なる火攻めや拷問を見せられても、アドレナリン放出量は一般人と変わらないのです。
むしろ、非人村の人々が激熱な肉鍋を食うような場面に恐怖します。
あ、でも、あやめさんの顔面大やけどは可哀想だった。鼻血も。
332 :
なつきんぐ ◆DWDMFPPpRw :2005/06/14(火) 00:35:06 ID:pY3Vn1zs
最近になってこの作者の名前を聞くようになったのですが、書店に行っても
この作者の本がたくさんあるのでよく分かりません。
もしよければ、「白土三平 入門」に相応しい本を紹介していただけないでしょうか
ちなみに今、高校生です。
333 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/14(火) 01:23:30 ID:vuM6Flc3
サスケたんのおかげでご幼少の砌から白土三平の名は知っていたなあ
マンガなど読めるようになる前から知っていた
思えばよい時代だったのだ……
図書館に普通にないか?かむ遺伝。
336 :
猫舌55:2005/06/16(木) 23:22:35 ID:???
島出雲の着物の柄が面白すぎます。
愛すべき馬鹿です。
(外伝の“死相”の回)
昨日二冊かった外伝の続きを買おうとしたら
続きがごそっと売れていたという…。
結構売れてるんだ〜
このあいだサスケの文庫を本屋で見かけたんで最終らしき巻の最後見てみたら・・・
なんか茫然自失のサスケがフラフラ歩いててとてもラストとは思えない感じだったんだけど
本当にアレで最後なの?
光あるところに影がある!
340 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 16:16:27 ID:IRUNk6xp
その質問、1スレあたり2回づつくらい出るな・・・。
つうか、いきなりラストシーン見るなよw
あれで最後だよ。
死巻の手裏剣が刺さって弟とも会えず死亡。
可哀想な最後だね。
>340
新作が出ないもんだから
どの話題もループしまくってますが、何か…。
>341
サスケは倒れただけで、死んでないのではないかい? あれが成長すると、
真田十勇士の猿飛佐助になるのではないだろうか?
幼稚園に通っている兄ちゃんのズックにサスケの絵がついていたのだ。
なぜ足の親指だけデカイのだろうと、三歳児なりに疑問に思っていたものさ。
343 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 22:03:37 ID:DFe3ls6m
水無月右近のアホみたいな犬死にがかっこいいよね
時代が矛盾するけど、小猿が成長するとワタリになるね。
生まれたときに母親が死んだ、とか言ってなかった?
>>338 あれ、ひでーよなーw 親父さんもそのまんまだし。
別の板で漫画の話が出たとき、白土三平の漫画はみんなラストがひどすぎるって言われてた。否定できなかったよ・・・
水無月右近の無駄死にっぷりは確かにカッコいいが,やっぱりもったいないよな。
せっかく妙な悟りの境地に達したんだし,もう一度ぐらい真面目にバトルしてほしかった。
無人流の誰かとか手風とかあのへんと。手風とやったらさすがに負けそうだが
一馬あたりとならかなり良い勝負できたんでは?
347 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 23:00:01 ID:eu/mBml4
さすがに無人流はキツイだろ。ありゃ忍者を除けば最強クラス。
横目にリベンジして欲しかった。
ワタリは可愛いよな?
きっとマンコついてる。
サスケはちんこ見えてたね(*^_^*)
サスケが子育てを始めたら、体術と忍術が衰えたところに
なんかリアリティを感じた(分身四つ身までできたのに三つ
身が限度になったり)。結局、最後までそのままだったんだ
よな。ジャンプ漫画の主人公無限成長になれていたので、
すごく斬新に感じた。
カムイも抜け忍になって技落ちてたよね。
やっぱ赤目は凄いな。
サスケはかなり好きな漫画。
無邪気なサスケが段々現実に押されて陰鬱になってくとこ可哀想。
カムイが抜けて技落ちた描写なんてあったっけか?
354 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 11:29:15 ID:X/wab+dA
ない。
己の弱体化を嘆いてたのは、赤目。
つかカムイは抜けて逆に鍛えられたほうだろ。
名張の半助はあのまま抜けられたのだろうか…
半助はプレッシャーに負けて自殺しました(><)
放って置いてください!
358 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/23(木) 02:12:50 ID:yeSn7FJ0
白土のオヤジはプロレタリアート作家、紙芝居を描いて御飯を食べてたらしい。
それで白土自身も社会主義者。オヤジは戦時中は弾圧されていたという。
紙芝居描きしていて貸し本屋に手を出したようだ。初期の絵柄は手塚の影響を
濃厚に受けていた。劇画ブームが頂点に達した時には既に自身の絵柄が不向き
と思ったのか自ら筆をとるのを止めてしまっている。
カムイで学生運動系の左翼評論家にむやみに持ち上げられていたが、
その後急に評論家には見捨てられたとも見える。
短編の作品にこそ見るべきものがあると思うのだが。
また評論家でっか
若い女の死体が徐々に腐っていく話とか。
>358
白土先生自身は左も右もないんでないかい?
作品は読み手次第で右にも左にもできるし。
>若い女の死体が徐々に腐っていく話とか。
いつ頃の?異色短編集にあったかな?
そんなのあったね。何巻だったか忘れたけど。
あったあった。
異色作品集12「七ツ桶の岩」(ビッグコミックス)の最後に収録の
「孤島の出来事」(1968年2月24日作品)
トン
タコの巻か
読んだ
ビッグコミックの作家毎の短編集の釣りオヤジのインタビュー?によると、
行き詰まった時代の作品らしいんで、ドン底を本来の姿とするか、
ノッてる時を本来の姿とするかで意見が分かれそうですね。
でも「七ツ桶の岩」はやっぱり安心して読めた。
異色作品集では最後の巻の屠殺人の話も好きだな。
白土三平の作品って、海外にも出回ってるの?
常々、外国人が読んだらどう反応するのか知りたかったのだが・・・
>>358 後年、あんな変態的なマンガを描いていれば(どんなに深いテーマが
あるとはいえ)、そりゃ見捨てられるだろう。
自分は学生の頃、図書室にあったカムイ伝の信者になり、
第二部がすでに発売されてるのを聞いて、熱心に頼んで図書室に
入荷してもらったのだが、前作と打って変わったテーマの無い
変態シーンの多さのせいで、みんなから白眼視されてしまったよ。
司書の若い女先生にも軽蔑されてしまった。苦い青春の思い出だ。
372 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/25(土) 23:29:39 ID:2An2iw1E
サバンナならともかく、第二部はそこまで変態ってわけでもないだろ。
おーい、レズシーンやスカトロシーン、女郎部屋での調教シーン、
ホモシーンが立て続けで、これを変態と言わずに何を変態と言うのだ。
おかげでえらい目にあったよ。
マジでタイトルの下に18禁マークを付けとけって思った。
それ外伝。
そんなことで白眼視されるわけ無いじゃろ
>371
かわいそうに気の毒じゃのう。。。(でも二部も面白いじゃん?)
次は、スカシ系の本でも大量にリクエストすれ。
InterCommunicationのバックナンバーとか…。
>372
江戸時代の文化・風俗をリアルに描くとやっぱ変態入っちゃうんじゃないかなあ?
江戸時代そのものが変態文化だったと…。
あと200年もすれば、現在の流行や文化も「変態文化」と言われる鴨!?
全集買う?
>>373 そうやってリストアップされてみると,確かに学校には置きづらい本ですな。
特にババァのエロ調教シーンは純粋に変態的w
第二部のテーマの無さは、マルクス主義が時代遅れで描けなくなったから
と言うけど、別に傍から時代錯誤と思われても、元の革命路線を
貫いて欲しかった思うよ。
中国、北朝鮮というバカ国家の失敗で、ロクに知らぬ人間までが
バカの一つ覚えの如く、マルクス主義は失敗などと言う様になったが、
それに迎合してどうするんだっての。
作者には元々信念がなかったんじゃないか?
中間搾取が激しくなった現在こそ、カムイ伝の真の続編が出れば
絶大な支持が得られると思うのだけどね。
第三部では原点に返って欲しい。絶対に人気が出る。
うん、俺はマルクス主義者でも何でもないが、
テーマは継続して欲しかったね。
第一部の登場人物たちは時代に呑み込まれていっても、
時の世に立ち向かうものが再び現れ、
それをカムイが陰から支援していく、みたいな。
そういやカムイ伝3部作は
クライマックスがシャクシャインの反乱になるんだっけか、
当初の構想では。
白い狼カムイと共にエゾに渡るらしいが、狼ってそんなに長生きするのか?
長くても18年位だろう。
だから白狼は死んだって。
既出。
ブランカは可哀想だったよね・・・
>>382 きっと白い狼は双子で、カムイと一緒に行くのはその子供なんだよ。
386 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/27(月) 14:47:40 ID:JRdtKRkV
白狼カムイには幼い子供がいて、親が死ぬ寸前でカムイに救われている。
(死期を悟った親がカムイに託した)。
妄想ではなく掲載済みで、単行本にはギリギリ未収録。
カムイと蝦夷地に渡るのは、二代目の白狼カムイ。
じゃあやっぱり、第三部で、カムイはエゾに渡るのか。
てっきり、沖縄に渡って米軍基地反対運動に参加するのかと
思ってたのだが・・・・
全集刊行にあわせて再開のヨカン
し、しまった春花の術か…
390 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 20:21:11 ID:kbIeT0W8
蚊幕か、ぬかったわ
何気に口ずさみたくなる台詞多いね。
フフフ、ここまでにおいますぞ。
393 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 23:34:34 ID:1tomrkJl
さては犬万を。。。
394 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 23:36:18 ID:1tomrkJl
おこってるじょう
ハタ坊だじょー
396 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 23:43:48 ID:1tomrkJl
うぬら土百姓がっ
397 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 23:44:45 ID:1tomrkJl
イカが捕れたら遅い春
398 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 23:45:25 ID:1tomrkJl
容姿といい味といいのう
ふ〜
うまか…
人間の真実の姿を描くのにエロもグロも欠かせないと思うんだけど
舞様の台詞には心を打たれたなぁ
「ただ生きながらえ、煩悩に泣き、笑い、運命に弄ばれ、流れ、死んでゆくのです…」
その「舞様」の前のエピソードが あれ なわけだが。
あれもまた人の姿
>>379 俺は迎合したとは思わないな。
白土マンガって登場人物が社会主義革命を志しても大抵失敗するじゃん。
美味しんぼのような、作者の思想通りに行動すれば全て丸く収まるような
楽観主義的な作品とは違って、もっと懐疑的に自分の思想をシミュレートする
作品を書こうとしていたんだと思うのよ。
周りの熱が引いてたってのが手伝った部分もあるだろうけど、
シミュレートの結果が否という結論を出したのであって、
歩調を合わせて妥協したということではないと思う。
ただ単に階級闘争萌えだからな・・
・カムイは童貞だが、アナルは非処女。
・赤目が生きていれば、不動も生きている。なぜなら同一人物だから。
・松平伊豆守は赤目の変装。
・森磐山は悶絶するか切腹するか野垂れ死にする、このうちのいずれか。
406 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 13:08:29 ID:WkkTNA7/
>赤目が生きていれば、不動も生きている。なぜなら同一人物だから
だとすれば2回も鮫に食われたことになるな、
赤目の師匠は。。。
かつまだ生きてるとはすごすぎ。。。
>・カムイは童貞だが、アナルは非処女。
ちょっ、おまっ、詳しく!
408 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 12:26:39 ID:/xBdYQ9X
山丈たんに掘られたんだよ
山丈ってあんまりだ・・・
ケツ破裂しとるがな(´・ω・`)
410 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 20:05:50 ID:ZmdB9wjN
うぬが掘ったアナルはおれの影よ
影が可哀想だ
確かに、カムイ伝は階級闘争ではあるが、第一部は、当時の部落解放運動の最新理論であった「政治起源説」が背景にある。
カムイが公儀隠密から抜けるきっかけになる徳川家康の出自の秘密に見られる設定を思い出して欲しい。
この理論は、同和教育で今でも教えられているので、知っている人もいるだろう。
徳川家が階級制度を作ったと言う、あれである。
今では、徳川家は当時存在していた階層を、身分として固定化しただけで、賎民層は既に存在していたことは知られている。
あたしは、カムイ伝休載の直接のきっかけは、64〜69年にかけておこった解同分裂だと考えている。
413 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 14:20:59 ID:YfZKQoOz
異を唱えるとすごい粘着されそう。
解同に粘着してます。
解同も、あたしを指名手配してます。(^_^)
そして、解同から2ちゃんねるを守るのも、あたしです。
頑張ってください
NGワードに登録しておくといいよ。
だれかカムイ伝の各キャラの行動を時系列にそって並べた表作ってくれ
無理だべ。
物語は先へ進んでるのに、時代は逆行してるなんてことさえあるのにw
80年以降のこっちの世界の進歩の仕方もすごいから
(パソや携帯の普及とか)
流行のある思想ものは描きにくいかもしんまい。
>410, >411, >420 の流れに禿げ笑
想像すると、ある意味とんでもない光景です。
あしたのジョースレに「いや、あれは双子の弟なんですよ」
と思わず書き込みそうになったオレ
423 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 22:14:37 ID:dToBlK2k
カムイ伝第二部のストーリを誰か教えてください。
変態的シーンのオンパレードで10巻辺りで読むのをやめましたが、
一応その続きが気になります。
問1、錦丹波の息子は、あの後どうなりましたか? 橘一馬と被ってる気もするのですが
問2、夢屋七兵衛が一度登場しましたが、あの後どうなりましたか?
問3、苔丸と竹間沢のその後の活躍を教えてください。
問4、猿は出てきますか?
このスレ、せっかく書いても礼の一つもないから、ヤダ。
>問2、夢屋七兵衛が一度登場しましたが、
それ知らなかった
つーかそうだっけ?
過去レスも読まない妄想クレクレ厨に、答える義理なし。
アニメの話で申し訳ないが、サスケのオープニングのナレーションの
「だが人よ、名を問うなかれ・・・」というフレーズが白土臭がしていて好きだったよ。
428 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 23:13:58 ID:xMrmp1UX
あらゆる可能性が否定できない状況だな。
人権擁護法案には、ありとあらゆる無茶をするだけの旨味があると言うこと。
差別利権、口封じ、日本の合法的侵略、、、、向こう側のメリットを挙げればキリがない。
武力を使えば『侵略』と見なされる行為でも、官僚や政治家を買収し、法律を変えて同じ事を
すれば、対外的には日本国内の政治問題だし、仮に日本国民の税金のうち、9割が在日と部落の
為に使われ、巷には日本人のホームレスや餓死者が溢れていたとしても、それに対して他国がイ
チャモンをつけることは、『内政干渉』と言えないことはない。
これからも法律をどんどん作り、北朝鮮の人権保護のため、毎年10兆円を朝鮮総連を通じて
北朝鮮に支援する。なんて事になったら、日本は事実上の植民地だし、最近の脱北者への異常な
優遇、『人道』的観点からの北朝鮮に対する多額の食料援助などを考えると、あながち空画事と
も言えないぞ。
いま、日本の左傾化、売国体質化はもの凄い勢いで進んでいるぞ!!
「このグイ呑みだけが、見事だ・・・」
ガシャーン
第一部15巻てことは前に出てた小学館叢書版とか愛蔵版と同じか。
決定版と銘打つからにはガロ発表時のままとかカラー表紙完全収録とか
なんかしらがんばってほしいが多分…叢書版まんまだろうなあ
グイ呑み、Tシャツイラネw
・白狼が忘れられてる件
・岡本鉄二描き下ろしではない件
二部に出て来る豪商は夢屋じゃなくて
河村瑞軒(かわむらずいけん)ではなかったかのぅ?
>>430 茶を吹いてしもた。Tシャツは?
二部っていつのまに完結していたんだ?
なんていうか気の弱い書記係の武士が騙されて云々までしか読んでないよ〜。
434 :
423:2005/07/07(木) 18:07:39 ID:???
夢屋七兵衛は一度登場してるって。
あの山奥の温泉のオヤジが、猿が持ってきた金塊を売りに
町に出てきた時、相棒を撲殺して、その場に現れた
なんとか屋の番頭がそうだよ。
こんな事も知らないで何が妄想厨だ・・・・
お願いでござる、教えてくだされ・・・
くっくっ、このゲンバともあろう者が・・・
彼は市さんと名乗っている、ただそれだけのこと。
釣りだろうけど。
あの夢屋が番頭風情にまで堕ちたか…
437 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 19:34:31 ID:ZRh0DTk9
>>435 釣りじゃねーよ。「市」って名前で明らかだろが。
第一部の終わりでも「これからや、一からやり直しや」って
言ってるだろーが
おいマチ、今度は名無しで荒らしか?
2部終わってねーよ
440 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 21:49:29 ID:z3WMifhe
せっかく『無念』って名乗ったのに『スダレ』と呼ばれちゃった大柄な一揆首謀者を知っています。
必死だな
442 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 22:39:44 ID:J4Nao5/A
そりゃ一揆の首謀者は必死だよ
またあばれ馬が…
きっとたてがみの中にイタチがもぐりこんでるよ。
腹になんかしがみついてるぞ
奥さん天井裏で手風が干乾びてますよ。
447 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 11:41:00 ID:ffwqGbK2
確かに伊賀の連中にリフォーム詐欺やられた日にゃあ手がつけられん
だからこそ抜け忍は制裁される。
「いづな落とし」って
バックドロップだよね。。。
いや、ジャーマンスープレックス(ホールドは無し)です。
スーファミ世代のガキの私は見た瞬間あ、ザンギエフだ、と
453 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 00:20:16 ID:Lru0XgOJ
「変移抜刀霞切り」って
反復横飛びだよね。。。
おそろしい術じゃ
455 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 09:13:55 ID:hnjJ6xoE
春花の術って
杉花粉使ってるよね。。。
誰にでも効くわけじゃないと思うが……
逆に眠れないんじゃないか?
458 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 14:48:57 ID:qEbjVn17
管理職はいちいち下忍の技に口出ししません。
新人教育中の赤目です。
>453
何処を見ていなさる。
霞斬りは下半身は一定、上半身が変移するのじゃよ
いかん、見破られたか…
パカッ
エヘヘ エヘヘへ
467 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 21:46:40 ID:sV9ENqy4
ロッキー一作目のニワトリ捕まえる特訓て
カムイ&シナドの猫特訓の影響受けてるよな
もしくはあのコーチのじいさんの正体が赤目の師匠。
おまいら楽しそうだな
469 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 22:18:03 ID:sV9ENqy4
>>468 そりゃ楽しいよ
おまえと違って伊賀から抜ける気なんてさらさらないからな
サエサたんキャワ!
サエサはキチガイ。
あれだけ惚れてくれるんなら結婚するけどな。
サエサって素直でいい子だと思うけど、
追いかけるから逃げられるんだナ。きっと。
そう言えば一馬はサエサ(鈴鹿だっけ?)に惚れていたよな
カムイ(隼人)のこと義兄上なんつっちゃって
サエサの着物のデザインはすごいな
権のもあれだけど
一馬も自分の足を切り落としたのが、目の前にいると気付かなかったのだろうか?
第二部のサエサと一太郎って、まさかハァハァしてるの?
>>474 ゴンのはともかく、サエサタンの着物は気の強さ、気高さが出てて、
すごくカコイイと思う。
478 :
猫です:2005/07/12(火) 02:36:53 ID:???
サエサが嫌いという意見は見た事がにゃい。
池沼の女の子に入れ替わって抜けおおせる
サエサそっくりの抜け忍が出て来る短編を読んだことがあるんだけど、
これは絶対サエサだと脳内補完。
忍法秘話のやつか。
だったら元のクルパー女は何なんだ
蛍火
手塚治虫みたいにスターシステムを取ったのか
それとも完全に同一人物として登場させているのかが解りにくい。
そんなのおまえだけだろ
貫徹して今帰ってきた。
夜働いてる俺って忍者だな。
だが人よ、名を問うなかれ 闇に生まれ闇に消える
それがおまいの定めなのだ
カムイ伝アイドルランキング
1、サエサ
2、ナナ
3、アテナ
486 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 20:28:07 ID:l9hfqIhp
ご冗談を
1.サエサ
2.桔梗
3.蛍火
だろ
ああ御免。カムイ伝てあるの見逃してた。
でもサエサ一番。
カムイ伝嫌われランキング
1、宮城音弥
2、苔丸
3、クシロ
苔丸嫌いじゃないぞ。あの不死身っぷりがいい。
あとクシロの生意気なとこも好きだ。でも、恋人救えなかったのはアレだね・・・
カムイ伝微妙キャラランキング
1、左ト伝(公儀隠密の方)
2、大蔵屋
3、丸目外記
カムイ伝ナイスミドルランキング
1、堂面六佐
2、ダンズリ
3、宝堅物
次点 小六さん
丸目外記にいたっては、誰だか思いだせん。
江戸家老の側用人。橘軍太夫派。最後は切腹。
ダンズリって確か、カムイの親父に斬りつけてるよね。
カムイに見つかってたら片輪にされてるぞ。
カムイ伝第一部・強さランキング
1、赤目
2、カムイ
3、手風
3、草加竜の進
4、橘一馬
5、橘ゲンバ
6、堂面六佐
7、笹一角
8、水無月右近
卜伝と蝙也斎と剣風を忘れてるっぽい。
>>496 カサグレや左ト伝(本物の方)、松林兄弟も気になるところだね
青木鉄人も若かったら相当なものだと思うけど。。。
499 :
498:2005/07/13(水) 22:45:52 ID:???
あつ、497さんとカブっちゃった。。。
侍、忍者以外では、、、
1、苔丸
2、クズレ
3、権
4、タブテ
5、五郎
ってとこ?
横目やキギスは別格として
1回通読しただけの俺には全く記憶に残ってない名前がたくさんあるな。
>>500 正助は棒で騎馬武者を3,4騎ほど倒していたような。
>>501 そうだね。正助も相当強いよね。
あの手風が舌を巻くほどの俊足も武器になりそうだしね。
503 :
正助:2005/07/13(水) 23:57:59 ID:???
バスッ
>503
こやつ!
その後にサンカが出たけど、あれって明治時代の内務省が把握してるだけで
50万人いたとか。実際は100万人位いたらしい。
日本人の50人に一人は、山々で暮らす非定住民族だったとは。
しきたりとか厳しそうだけど、身分差別の外で暮らせるからな。
リーダーには絶対服従だろうけど、それ以外の細かな階層は無さそうだな。
元々、人間は定住して財産を持つ様になって、貧富の差、階級社会が
生まれたのだから、非定住民族は基本的に平等だ。サンカもそう。
おフク、おヨネ、おサトの花巻三人娘
可愛いね!
あの3人なんか嫌いっす
間違えたおふくは最後以外憎めない感じかな。
カムイの「今宵の月はめっぽう赤い」ってセリフがカッコイイ!
確か第一部ではそれがカムイの最後のセリフだよね。
カムイ外伝のカムイって,子どものころ女だと思ってはあはあしていた。
変?
無理もないよ。元祖ミニスカキャラだもん
516 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 18:16:52 ID:XQ/VmkIt
他心通をあやつる敵と戦ったときの女装が似合って種。
催眠術のとけた娘のカムイコスプレは、ナカナカ。
カムイ伝カルトクイズだよ!
人間なのに目が赤い人だーれだ?
答は赤目(赤い目)の師匠だよ!
カムイ伝カルトQ
日置大一揆で、農民部隊を幕府軍が包囲した所をまた一揆軍が包囲するシーンで
見開き2ページの大乱戦カットがありますが、ここには何人の人間が
書き込まれてるでしょうか?(馬、大八車などは除く)
解答:982人
>>518 本当に解答があっているなら、あんた凄い奴だ。
>>517 外伝では黒猫を殺されたときのカムイも怒り心頭で赤い目になってしまってまふ。
ウサギじゃないから赤目になるのは大変だけど、
横目になるのは簡単だな
ほら
最終的に、一馬はゲンバを超えたのだろうか?
一馬は竜の進と互角に渡り合ってたのに、ゲンバは加勢したら
いきなりやられて、それで動揺して一馬もやられたしね。
ゲンバ、マジでいらねw
524 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 14:06:25 ID:cmUcOoSf
ゲンバ、ゲンバ、ゲン・ゲン・ゲンバ!
チンポをたてろ!
ホッホッホー、ホッホッホー!
麦じゃ、踏まれて育つ麦になるんじゃ
ここは愉快なインターネットですね
横目って忍者なの?
忍術みたいのが使えるだけ
529 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 17:49:24 ID:sY3Kc7a5
「たわけ、うぬも忍びの心得があるなら・・」とか伊賀の小頭に言われてた。
手裏剣を投げ返されて「伊賀木の実返しの秘術・・・」とかいってビビってましたね。
カムイの拷問、刑罰シーンには子供ながら萌えました。
女の人を裸にして責めたり、いいなあと思って・・・
531 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 11:30:50 ID:R+Ui9HSx
それなら、梶原一騎の劇画読んだら?
漏れはアテナに萌えますた。土百姓どもにヌッ頃された時には泣いたよ。
533 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 13:18:00 ID:Uirl0kSv
アテナさんが子供に字を教えてるときの「ち」「ん」「ぽ」には笑ったよ。
夢屋にその鷹ゆずってくれまへんか?て言われたときのカムイは何で半笑いなの?
愛想笑いじゃない?
アゴ見て笑ったんだろ
ドミ ソミ ララソソファ
アレンジしてあるけどちょっと視聴可能
www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/music/animage/anim2songs.html
>>538 かたじけない
歌なしだったのでどの部分なのか分からなかったが、なんだか癒された
今日はいい日だなっと…
>アゴ見て笑ったんだろ
失礼なガキだな(w
シブタレが2chを知ったら狂喜したろうな
そして毎日欠かさず書き込みをチェックする横目
アテナたんのアイコラ情報を募る右近
>>542 ていうかシブタレいらなくね? あの城主とか2ちゃんねらーにはまりそうだし。
546 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 14:42:57 ID:7pIZ8YYx
忍法秘話の「掟」って知ってる?
数ある残酷シーンの中でもあれほど残酷な話は無いと思う。
547 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 00:04:38 ID:x3tmy2RU
タイトルだけでは、どんな話だったか思い出せん・・・
548 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 01:19:23 ID:mLQQz3ke
>>547 「影の里」を抜けようとした才蔵が捕まってしまうんだけど、その処刑の描写がまた残虐なのよ。
ま、最後は才蔵の友人であったらしい主人公(小助だったかな?)が上忍一味を皆殺しにして敵を討つんだけどね。
でも考えてみたら後期の劇画カムイ伝なんかの方がリアルで気持ち悪いかも。
「掟」って、
木をくり抜いて、逃げた振りしてやっつけるヤツでしょ。
キム、風魔太郎(かぶり物)みたいな主人公。
拷問シーンは忘れてるな・・・
550 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 11:14:45 ID:mLQQz3ke
>>549 そこらへんは普通の話なんだけど、最初に逃げ出した才蔵が生きたまま狼のエサにされるところが酷いんだよ。
それから細かいけど、俯瞰コマとアップコマで死体に残っている足(骨だけだけど)がなぜか左右変わっている。
糸瓜狂之介の長すぎるアゴの件について
夢がつまってんだよ
なるへそ
149 番組の途中ですが名無しです sage New! 2005/08/07(日) 08:29:29 ID:K5rwqMkG0
犬がミミズに体を擦り付けるんだが、ミミズのにおいがオス犬のフェロモンに
似てるって本当かな。避妊手術済みのメスなんだけどな。
↑雄雌関係なくメロメロの犬万の方が上だな
犬万のききめはすごいものよ。
うちの犬はオスもメスも見向きもしない
去勢・非去勢・避妊に関係なく
犬万のききめはだめなものよ(´・ω・`)
うちの犬2匹とも干からびたミミズに体擦り付けるよ。
どちらも避妊手術済みのメス。
以前飼っていたオス犬たちには無かった行動。
サスケはミミズで犬万作ってたっけ?ツボにミミズためて
日に干してたような記憶があるんだけどな…
犬万のききめはすごいものよ。
犬万は日本犬にしかきかないのであった!
犬万のききめはだめなものよ(´・ω・`)
釣りキチ三平 フィッシングツールって買った人いる?
すれ違いだし
三平に出てくる魚紳さんは赤目の師匠の変装だから
あながちすれ違いでもないよ
神出鬼没だしな。
赤目の髪の毛がズラだったとしたら、丹波の天人と区別がつかない
師匠、途中で髪が短くなって半蔵スタイルになったけど
なんかショックなことでもあったんか?
>569
失恋じゃないのやっぱり
相手は……キクちゃん?
ホシェ
キクちゃんにふられた師匠
_| ̄|○
イギリス・ロンドン
諜報部(サーカス)本部
管理官「映せ!」
スクリーンに映し出された熱帯地方の都市の映像。
中央で倒れている軍人風の男とそれを取り巻く群衆。
「コンゴ動乱のものだ。場所はレオポルドシティの首相官邸前。
クーデターに成功した革命軍のルナムバ将軍が官邸を出た直後に狙撃された。
(中略)
この男の顔を記憶してもらいたい」
周囲の群衆の中の一人、後にゴルゴ13と呼ばれる男の顔が大写しになる。
イギリス・ロンドン
諜報部(サーカス〉本部
管理官「映せ!」
百日のウツセ「呼びましたか?」
管理官「放置の方向でお願い致します」
最近、『ゴルゴ13』にハマッているのだが、
単行本2巻に収録されている第9話『南仏海岸(コートダジュール)』
っていうエピソード、あれって『カムイ外伝』風だよな。
ゴルゴ13のライバルとして登場する盲目の狙撃手・イクシオンが
ハンサムな奴だが、いかにも声は中田浩二っていう感じだし、
イクシオンが連れている盲導犬のケンタウロスが忍犬あかに見えてしまうし。
ゴルゴ13との砂浜での対決シーンもいかにも『カムイ外伝』風だし、
ラストシ―ンもいかにも「あか、俺に付いて来たばっかりに・・・」っていう感じだし。
最後にイクシオンを倒したゴルゴ13がケンタウロスも飼い主のもとへ
送ってやるあたりに武士の情けを感じた。
強引な解釈にも程がある。
古本屋で「シートン動物記」2巻を見つけたので読んでみた。
白土三平の描く西洋人というのがものすごい新鮮です。
サスケ初期と同時期の作品のようで、「ビリー」の章に出てくるヤンシーと
いう人が大猿そっくりで楽しい。
面白かったけど、どの話もなんとなく苦いものが残る感じでいかにも
白土三平ぽい。シートンの原作も読んでみたくなった。
そこか!
ここですが、何か?
582 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 17:15:16 ID:dAmfOcCi
あああ−−−!
そこよーーーーー!もっとーーー!
誰の台詞だっけ( ・_ゝ・)
584 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 21:57:16 ID:9al0kgfG
582は、580への御返事。
念者の契りっていったい何ですか?
竜之進は音弥のケツに突っ込んだんでしょうか?
心は一つと言う事です。
>>585 その次のページにあるプレゼント、ワロスw サンショウオ欲しい。
カムイ伝て10巻あたりから絵が激変してないか?
顔が怖くなった。正助とか特に。
ぐい呑みは欲しいが、カムイ伝はいらない、と。
さて、どうしたものか・・・・
>>591 とりあえず買って、カムイ伝だけ捨てる。
とうとうカムイ伝もライダースナック並の扱いに・・・
ライダースナックて、またえらく古いなw
>>591 どうせヤフオクあたりでぐい呑み出品されるかなと思いつつ
GC持ってるのに全巻予約しちゃったさorz
三平さんの山椒魚の絵はたまらん。
三平画山椒魚が好きなやつであのぐい呑みに抗えるのがいるんだろうか?
・・・・いそうだな。
596 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 01:33:13 ID:H0wjUdac
木色
身黒
イ黒
シ黄
読める奴は白土マスター認定。
>>596イシミツ
やったー
パダワン卒業
白土ジェダイマスター認定!!
身は野にもあらず 白くもなし/だがこの一族にして 土中にあり/血引き岩にて待つ
分かる奴は白土グランドマスター認定。
599 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 18:54:01 ID:e5FYuKDZ
つつがなきやの、ツツガムシ
油塗って行けよ!
吉田戦車だったかな・・
4コマでカムイに斬られて首が飛んだ忍者が見た最後の光景が牛がウンコしてるとこだった、
ってのがあった。
誰だっけ?
相原コージですね
そしてムジナへと
605 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 20:58:52 ID:XlZ4t6t0
「カムイ伝全集」広告をみての疑問
1、第二部「画・岡本鉄二」のクレジットは一体どこへ・・?
2、ぐい呑は、岡本鉄二画ではないのか。
3、刊行順は第一部→外伝→第二部とするのが親切では。
4、いままで単行本未収録の扉絵とかは入るのか?(期待、薄)
607 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 11:08:33 ID:qFohidpL
同志社大学OBといえば、
レイザーラモンHG!
さあ、みてください、みてください!
イヤラシイ気持ちでみてください!
石ノ森章太郎全集を思えば
白土三平全集全巻購入なんてちょろいもんだね
といってみるテスト
おい、最近5秒で分かちゃう「白土グランドマスター認定」が無いな!
白土さんの初体験を語れたらウルトラマスター
612 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 20:00:22 ID:JB+1U0Qk
御大はなし崩しで第三部を始めるくらいなら、
第二部を再開するだろうね。
第2部でも3部でもいい
原作初期の美脚カムイを出してくれー
文庫版だか忘れたけど「さー次の巻」と開いたら おれ泣いた
GYAOで忍者武芸帳の映画版みたよ
http://www.gyao.jp/cinema/ 監督:大島渚
出演:小沢昭一、山本圭、小山明子、松本典子
1967年 / 日本
白土三平原作の同名の長篇漫画を脚色した長篇劇画です。撮影には原画を使用。
現在のような既製のスクリーントーンなどのない時代の原画だからこそ、著者の筆遣いが生々しく、映像からそのエネルギーを感じることができます。
そこに重ねられる大島監督作品常連俳優たちによる声の名演技。
モノクロの静止画の連続であるにも関わらず、忍者たちの躍動感があふれる、完成度の高い作品になっています。
漫画のこまを色々工夫して無理やり 映画に仕立て上げたわけだが まあ まあ 面白かった
個人的に、エヴァンゲリオンの演出似てると思ったり
615 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 20:01:47 ID:zRdGyBzJ
たしかに全集はいらんけどぐい呑み欲しいね。第二部未収録の数話は、さてどうしたものか・・・。白狼カムイの最後は見届けたいが、それだけのために全集購入はきびしいなぁ。
616 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 21:10:27 ID:eV5G/Alk
>>614 紙芝居だなw
しかし、小さな1コマを画面いっぱいに拡大表示しても見るに耐える
この時代の迫力ある筆致は流石としか言いようが無いな。
今朝の某朝刊に全集の広告が。
ぐい呑みの残数わずかと書いてあったがマジ?
自分、そんなに漫画を多く読むわけじゃないが
カムイ伝に興味はあった。
大人買いするべきかどうか迷ってる。
どーすっぺかな。
よし、買うんだ、そしてグイ呑みは俺に寄こしてみる・・・
620 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 23:58:41 ID:+iNnFHu9
カムイ伝は買って損はないだろ。
人呼んで、日本漫画史に残る最高傑作。
これって全集(全38巻)予約した場合でも、順次発送ってことなの?
622 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 00:22:25 ID:5c005c8Z
最近1部2部を一気に読み返したんだが・・・・
正助の第二子、女の子じゃねえか、なんだよ次郎丸って・・・
とか、ありゃキギスの片目、サエサ様に潰されたはずなのに、何故か両目あるじゃんとか・・・とかw
623 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 12:37:01 ID:HaWsxZnO
医学の発達していない貧しい時代の話だから、長女が死んだ
ということは充分考えられる。
キギスの目はつぶれたのではなく、単に傷を負っていただけ
という解釈が可能。あるいは義眼。
624 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 13:27:26 ID:2LKEwnih
まだ来ないよ全集…
ちょっと貼り付けますよ
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
626 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 16:51:24 ID:5c005c8Z
>>623 日置大一揆が寛文元年(1661年)12月、正助第二子誕生が翌年の1662年・・・
第二部でカムイ、竜之進、正助再会直後の佐倉藩改易が万治3年(1660年)と・・・
なじぇか時間が遡って、日置一揆の段階では既に死んでたはずの松平伊豆守が生き返っちゃったのは?w
全部別のカムイとか正助とかだから大丈夫。
>>627 うむ!アレはパラレルワールドという事だな!
すなわち中根正盛にアレされてたのは1部のサエサ様ではないのだッ!!
サエサがアレって爺にマンコクチュクチュされてあへあへ涎垂らして失神したアレの事ですか?
630 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 23:23:36 ID:5c005c8Z
>>629 こッこの土百姓がッ!!
そこへなおれ!!ヽ(`Д´)ノ
サエサだけは第1部と同一人物。
632 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 00:45:51 ID:K5/xubRB
>>631 あんな下っ腹のつきでた中年女がサエサ様であろうはずはないッ!!
たとえ可憐な美少女だったナナしゃんが所帯じみたオバハンに変化しても
サエサ様だけはスマートで凛々しいのじゃあ!!!
>>627全部別のw
もう第3部は現代でいいや
男であの年でミニスカなカムイが
夕方の屋上で正助の前にスタッと飛び降り
いちごパンツがチラリ
正助はナナの前で懸垂しながら「つきあってください!!」と告白
笑った。
ぱくらせて貰った。
635 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 11:54:14 ID:aWPsbOp/
うじ虫を「おいしい」といってつまみ食いする少女がいたけど
江戸時代ってこんなものだったのかな
コンビニにサスケがあったので買った。
637 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 20:54:49 ID:32+CdIRA
夢屋に失望して自滅しちゃう赤目って、結局抜けたはいいけど
自分のモチベーションが見つけられなかったのだな・・・
と、読んで何年もたった今、ふと思い当たった。ォィォィ
2部のあの人が師匠だと信じて・・・
>>488 釧路とかは同意だけど
苔○は何か嫌われる所あったっけ?正助の右腕として、便りになる奴だと思ってたが。
ハッ!、顔か?顔なんか!?
水無月うんこって最終的にどれくらいの強さだったんかな
橘玄バ(漢字忘れた)程度かやや上回るくらいはあったと予想するが
642 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 18:37:20 ID:Z1PrMiTE
玄蕃と互角は無理。
無人流を身につけると、忍者とすら互角に戦える。
「忍者と互角」の侍は、白土世界では極めて異質な存在。
水無月右近は俺の脳内ではかなり最強ですよ。
玄蕃は忍者にボロマケしたような…もう記憶が曖昧だけど。
右近は女がころされて「この土百姓が!!」と言った人だよね。
死に様は蛍火たそ
四肢切断でやられたと思わせて後でエ○○で皆殺し
645 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 20:44:40 ID:mgqSjItY
玄蕃のボロ負けした手風は、白土忍者の中でも最強クラスの一角。
負けて当然なので、参考にならない。
むしろ同流派の竜之進が、忍者である葛一族を斬りまくっている
方が興味深い。
>>489 磔を襲撃したまでは良いが、その後がいかんよなあ・・
まあ、一筋縄ではいかん厳しい人物描写だからこそ作品に惚れる訳だが
うーむ
ホタルビで抜きました
僕もです
蛍火でヌケるシーンなんてあったっけか?
登場時はとってもラブリーだったのに,あとになると頬骨とか出てきて一気に萎えた。
それともあのラブリーさは小山春夫マジックだったのかもしれん。
650 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 18:05:25 ID:onNHYns1
>>649 赤い父さん孫つれて・・・の時の白痴少女ぶりが萌えるではないですかッ!
またあの毛布だかムシロだかを巻いた赤ずきんルックがなんとも・・・・
しかしやはり何と言っても風魔の「蛍火狂乱」の時ですなあ(゚Д゚ )ムホムホ
岩清水と元祖ストーカーの地位を争う明美の方がいいな
652 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 18:14:22 ID:onNHYns1
>>651 明美も吹毛剣の修行とか太郎と旅してる頃は可愛かったのにねえ・・・ ('A`)
653 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 18:33:23 ID:VkDWlS2x
蛍火は、主人公を負かすという衝撃のデビューを飾ったのに、その後が
ダメダメなんだよな。最後の戦いも帳尻合わせというか無理矢理だし。
ヒロインの一人というポジションなんだし、もう少し後の作品なら
第一部のサエサくらいには描いてもらえただろうに、不憫なキャラだ。
最高の萌えキャラは小六
最強キャラもバーサクした小六
656 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 21:39:25 ID:cKc6aay0
カムイは隼人に化けてる時2割くらい実力が増してる気がする
趣味と実益を兼ねているから調子も上がるのであろう・・・
カムイ伝忍者除くランキングだとこんな感じ?
忍者を斬りまくれる・カムイクラスと渡り合える
棒心>竜之進
普通クラス忍者相手なら勝つ
柳生兄弟>島出雲・左ト伝>草薙の剣の人>木村助九郎・音弥
普通クラス忍者に勝てるかどうか?
橘甥・叔父・青木鉄人>右近>堂面・剣風
大勢の侍とか刺客に勝てるレベルだが忍者相手はムリ
笹>横目・錦親・アテナ
普通の侍よりはずっと強い
眼の悪い柳生に負けた老人侍(名前失念)>錦娘・酉蔵
659 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 14:00:16 ID:69Qiaedx
>>658 酉様は片羽・双羽のコンビが出てくるまでは善戦してたーじゃないか
武蔵入れてよ
662 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 14:53:09 ID:0AYFEWYM
他作品入れると、サムライ最強は重太郎でしょう。
武蔵、無風あたりが同レベルかな。
上泉と塚原ト伝忘れとるがな
無風は侍じゃないよ
>>662 なじぇ重太郎がそんなに持ち上げられるのか分からん・・・
波の鼓会得以降で、まともに強い忍とやりあった事あったっけか?
666 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 15:03:29 ID:0AYFEWYM
上泉は実質的に無風としか戦っていないから、最強クラスの
一角とは想像できるが、ランク付けは無理。塚原卜伝も同じ。
無風が侍とは書いてない。
667 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 15:06:10 ID:69Qiaedx
>>666 無風は天狗太郎の「陰の流れ」を継ぐものだから
忍者だわなw
無風のスターシステムっぽい棒心も侍にカテゴライズしちゃうのは
ちょっとなあ・・・って感じ。
しかし武蔵に言及しておきながら、武蔵が手も足も出なかった
二階堂が出てこないのはこれ如何に?
669 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 15:08:38 ID:0AYFEWYM
>>665 重太郎は明智忍軍を子供扱いしてるし、当時一流である明智忍軍筆頭の
蛍火を寄せ付けていない(これだけで充分な実績)。
さらにラストバトルで主膳の敷いた重包を影丸と共に突破している。
これだけ実績のある非忍者は他にいない。
>>669 > さらにラストバトルで主膳の敷いた重包を影丸と共に突破している。
????してないやん???
主膳に騙されてたとしってボーゼン自失の後は羽交い絞めにされてただけじゃんかw
671 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 15:11:59 ID:0AYFEWYM
>>670 ムキなってるなあw
感じ方は人それぞれだろ。
672 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 15:14:17 ID:69Qiaedx
>>671 いや・・・ムキになってるとか言われてもなあ。
アレをどう読んだら重包囲突破になるんだかさっぱり分からんのよw
>>672 あの乱戦を生き残った、ってだけでも評価に値するって意味なんだけど。
当時超一流である、蛍火に楽勝してる点は無視?
それに、棒心や無風は誰も侍扱いしてないよ。
>>673 乱戦もなにも・・・ラストバトルって石山本願寺のアレでしょ?
重太郎、顕如に化けてただけで何もやってないじゃないの???
蛍火に楽勝・・・っていうのはどこの事なんだろう???
蛍火や明智忍群と戦ったのって、撒きビシでやられて「卑怯者〜〜!」
とか叫んでた以降で、あまり覚えてないんだが・・・
どの辺り?
675 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 15:33:43 ID:69Qiaedx
ワシの記憶する限り・・・
初対戦:蛍火の裏波で片手切られて敗北
第二回戦:伏影城落城中。戦う前に影丸介入して勝負にならず
第三回戦:戦う前に眼づけの熊に銃で撃たれて悶絶
第四回戦:撒きビシ踏んづけ、火で焼かれてボコボコ
(波の鼓会得)
第五回戦:明智忍群(十人衆にあらず)切り倒し、主膳、あれは波の鼓!と、びっくり。
(信長に騙され明智忍群と行動を共に)
ラストバトル:石山本願寺。囮になっただけで戦いには参加せず。
君が言いたいのは、
> 他作品入れると、サムライ最強は重太郎でしょう。
> 武蔵、無風あたりが同レベルかな。
に対する
>>662 なじぇ重太郎がそんなに持ち上げられるのか分からん・・・
なんでしょ?
重太郎より強く描かれている侍がいるなら挙げてくれ。
それから、棒心や無風は誰も侍扱いしてないよ。
>>674 > どの辺り?
波のつつみ会得直後。ちゃんと読んでないだろ?w
波のつつみ会得後の蛍火戦はこの一戦だけですが、何か?
それ以前の弱かった頃の対戦なんて参考にならんだろ。
カムイだって元は単なるガキ大将なんだから。
678 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 15:52:12 ID:69Qiaedx
>>676 わかったわかったw
侍最強なw 確かに波の鼓会得以降の重太郎は強い事は認めるが、
上泉や石舟斎クラスとやりあった事も、結核病みの抜刀術のヤツ(名前忘れた)
とやりあった事も無いしなあ・・・
なんでそんなに持ち上げるのか分からんなあ・・・って事ね。重太郎バカだしw
忍者だって下っ端とはやりあってるが十人衆レベルに勝ったのって記憶ないし、
というか戦う度にボコボコにされて蛍火のお情けで助かってたようなw
「蛍火や明智十人衆とやって楽勝」なんての思い出せないしなあw
679 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 15:53:50 ID:69Qiaedx
>>677 > 波のつつみ会得直後。ちゃんと読んでないだろ?w
> 波のつつみ会得後の蛍火戦はこの一戦だけですが、何か?
え?この一戦てどれ?もしかして俺が挙げた「第五回戦」???
だってアレ、蛍火とも十人衆ともやりあってないような???
「楽勝」ってなあ一体どこの話????
>>679 悔し紛れにしろ、おまえ論外w
もう一度読み直せ。
681 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 16:18:57 ID:69Qiaedx
>>680 いや、別に悔し紛れじゃないっすよおw
「読み直せ」とかイヂワルしないで教えてよ「蛍火に楽勝」がどこかw
>>679 ちょっと頭の悪い子なんだろうけど、棒心や無風は誰も侍扱いしてないよ。
683 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 16:20:10 ID:69Qiaedx
棒心は柳生の先代の兄弟弟子っていうバックグラウンドがあるから
無風と同一化はどうかと思うけど…
波の鼓後の重太郎vs蛍火というのは明智忍群斬りまくった後、
木にへばりついて隠れてた蛍火をムチみたいので打って放置した件かと思われる。
確かに相手にしてないっぽい。
それより重太郎って林崎と互角っぽい描写なかったっけ?(試合で相打ちになるとかの)
685 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 18:07:29 ID:69Qiaedx
>>684 あれから思い出したんだが、甚助さんか重太郎かどっちかが
疋田文吾に楽勝してたっけか・・・
石舟斎は生涯疋田に勝てなかった訳だから
疋田に楽勝なら、少なくとも石舟斎や、石舟斎に勝てなかった武蔵よりは上なのかな?
しかし、風魔シリーズでは武蔵を手玉に取った二階堂が、
忍法秘話では、「その武蔵は別人だった」になってたり、
御大の実在人物は油断がならなかったりはするがw
よし、愛州移香斎が最強の座を貰った!
え?犬を殺しただけじゃねーか、って?
オッサンのやる気が出なかっただけだよ!
687 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 18:18:32 ID:69Qiaedx
>>686 ぎゃははははは!
でも最後に陰に入って一人殺ってるじゃーありませんかw
しかし陰流と対をなす伊藤一刀斎の方は散々な扱いやな、御大。
御大はダジャレにむかついたんだよ
あ〜駄目だ古本に売っちゃって記憶が曖昧
愛憎版待てないから文庫版でもまとめ買いしようかな
>>658 橘コンビは普通のヌンジャ相手なら勝てるっしょ。
ヌンジャでググッてみた。
こんなん出てきた。
>オレ様の日常(blog ver). コメント: 内藤とヌンジャ. スロウってそんなに違うものなんですか!
>>690 コンビなら勝てそうだが1人ならどうだろう
ラストの決戦を見ると、橘ぼっちゃん≦竜のシンに感じるので
>>658の図で言うと普通忍者くらいなら割と行けそうな。無人流自体がそもそも優れてるしな。
赤目の強さが謎。忍者時は入門前のカムイにも梃子摺る程度の男だったが
抜けてから、やや成長補正ついたかな。
カムイは一部を通じて、あまり強くなった気がしないね…。
イズナ落としって、本編じゃ失敗ばかりのしょぼ技だしw
霞切りは充分に強い優秀技だが。
戦士以外で成長したのはゴンだと思。最初は正助の補佐としては苔丸に劣るし
五郎よりも弱そうな奴だったが、アケミに振られてから大幅に成長した感じ。
竜之進、一部の時点ではそこまで抜けて強くないとは思う
あの時点だと柳生とか不死身の人より弱いんじゃまいか?
橘コンビは忍者との戦闘が差がありすぎる手風としかないから
それなりに忍者と戦ってる外伝とか二部キャラとの力の差がわかりづらいんだよなー
今川監督で再アニメ化してくんね〜かな〜
697 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 11:53:15 ID:CdOs8hhM
>>693 木から落ちる方はいいが、あのバックドロップは如何なものか・・・ ('A`)
やっぱ強さランキングの話になると急激にスレが賑わいますな。
棒心は侍ではなくて武芸者・武術者でしょ。
あと赤目が強いっていうのは正直まるで納得がいかん。
そこそこの実力に加えて巧く町人に成りおおせて
追跡を抜けきれたってだけで,ここで語られてる強さで言えば
中の上ぐらいじゃね?あっさり腕切られるようなヘマもしてるし。
隠れてる所を玄蕃に見つかって小刀も食らってるしな。
身を隠す能力は大したもんだが、正直戦闘力には疑問が残る。
抜けた後、ある程度自由に動けたのも日置の秘密関連のごたごたで
一時的に追求の目が逸れていたからだしな。
ただし、腕を切られた時は自己暗示によって、無意識状態だったので例外かと。
それにしても
>>672-687の短時間の間にagesageを交互に行われている様は
ID:69Qiaedxによる自演の術に見えてしょうがないのだが・・・。
戦略眼、戦術眼だったら間違いなく影丸。
鬼姫タンのツンデレっぷりに、もうメロメロです。
>>698 赤目は「伊賀初の抜忍」だとか「怪物と呼ばれた」とわざわざ文章で補足されているし、
屈指の強者として描かれているシナドとカムイを育てた師匠なんだから、普通に強いと
考えて良いんじゃないかな。
第一部でトップクラスの忍として描かれているのは、シナド、カムイ、手風の三人だけど、
いずれも一度は負けている(手風は微妙だが)中で赤目は負けてないし、不覚を取った回数
で言うならカムイなんて外伝で何度も死にかけてる訳だし。
嫌なカムイ伝:ウヌら土百姓が!とキレる右近に
「でも百姓がいねえとお侍も生きていけねえだ」
と冷静に語る正助。
>>699 違うw
ν速用に普段Janeのsageを外しているが、
あ、やべえsageなきゃ・・・とsageをいちいち手打ちにしたから
ああなっただけじゃw
705 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/11(火) 21:36:30 ID:KcoUcwKe
>>703 正助は空気読める子だから、そんな修羅場に冷静に説法したりしない。
706 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/11(火) 21:57:33 ID:sa1UqKNq
いくら日ごろ世話になってる正助の頼みでも縄で尻拭くのはキツいな
「カムイ伝の赤目、武芸帖の影丸、サスケの大猿、
外伝の棒心、ワタリの四貫目らに私は連戦連勝した。
0の忍者との対戦が実現しなかったのは残念だったが、これも実は後援の土民から
またもキチガイダンスかとの横槍が入った結果といえば、むべなるかな。
私は大言壮語を好まないが、敢えて言わせてもらえば0の忍者といえども
私と戦えば1分と地上に存在しえなかったであろう。 バッコス:談」
バッコスvsモッコス
マス大山みたいだな。
スガルたんハアハア
711 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 20:07:34 ID:JdDWjh9S
スガルの娘のサヤカさん(*´Д`)ハァハァ
・・・しかし外伝のスガルはナナしゃんと同年代って設定なんだよなあ、
若くして娘出産としてもカムイとは親子ほどの年齢差かw
スガルさん毎日鍛えてるの?
ちゃんと寝てるかい?
713 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 10:02:27 ID:ZXuB6kJ0
スガルも若い頃は可愛かった。
「目無し」のスガルタンは萌える。
714 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 13:22:15 ID:fk0IWq5H
>>713 あのスガルは別人・・・・おそれ沼で死にますた ・゚・(つД`)・゚・
スガルタンX
716 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 18:26:31 ID:3Zy/KdQ7
>>714 小島剛夕作品における「おぼろ」と同じで、いろいろいたってことでしょう。
白土漫画のほかの忍者もそうだけど。
717 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 20:37:31 ID:nF2Mdwyk
そういえば今月号のホラーM(ぶんか社)に百姓一揆がテーマの「赤目」
って作品が採録されているけれどここの住人にとってこの作品はどうよ?
718 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 21:24:26 ID:fk0IWq5H
>>717 ('A`) .。oO(タイトルだけ見て、おお!師匠の話が一冊に!と、買い込み( ゚д゚)ポカーンの思ひ出)
内容的には忍法秘話なんかでもよくあった生態系利用パターン。
719 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 00:19:36 ID:pQAbzLB6
みんなそう思って買うんだよ。
その「赤目」がまた内容がクソだから、読んだ後の反動が強烈。
720 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 00:46:48 ID:z/iyeH2W
>>719 第一部の途中までは不安になりながらも、師匠いつでてくるのかな???
と、ワクテカしてたさ〜 ('A`)
山猫に囓られた後も期待していましたが、何か?
722 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 01:00:01 ID:z/iyeH2W
723 :
717:2005/10/18(火) 12:54:49 ID:jQqu4VlV
うーん、結構有名な作品なんだけどここの住人には不評みたいだね。まあ、かれ
これ40年以上も昔の作品だからなあ。(ちなみに赤目というのはうさぎのことを
さしている。これ以上はネタバレになるのでここまで。といっても続きを楽しみに
している人はあまりいなさそうだが。)
724 :
721:2005/10/18(火) 13:06:02 ID:???
赤目さまのたたりじゃ〜
>>723 結構好きだよ。ヘタに引っ張ってないし、完結してるし(ココ重要w)・・・
鬼影城だっけ「金じゃ、金じゃ、ワシのモノじゃ〜」なんかも。
725 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 16:01:29 ID:z/iyeH2W
>>724 >鬼影城
しかしあの程度のトンネル掘っただけで大地盤沈下は・・・・w
726 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 16:07:45 ID:g1Rk6jZu
白土三平は「武芸帳」で一皮むけた。
そのあたりまでの短編は、どれもイマイチ。
727 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 16:31:42 ID:z/iyeH2W
>>726 内容的にはあんま変わってないと思うが
絵がなw
描き手違うでしょ、多分。
でもおにゃにょこは武芸帖後期最悪だな。
728 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 16:38:06 ID:mLejUXGj
ちーす
729 :
電車少年:2005/10/18(火) 16:39:27 ID:mLejUXGj
だれもいなーい
730 :
電車少年:2005/10/18(火) 16:40:05 ID:mLejUXGj
落ちよ
731 :
721:2005/10/18(火) 17:11:51 ID:???
>>725 でも、変わり身の術よりは現実味があるよ・・・
732 :
717:2005/10/19(水) 01:17:49 ID:idqJF4tp
>>724 レスサンクス。ちなみに内容は主なところは変わっていないけれど冒頭で
農民の首を斬りおとした後のセリフが
「〜百姓の一匹や二匹〜。」
から
「〜百姓の一人や二人〜。」
に変わっていた。
さすがにまずかったようだ。
733 :
721:2005/10/19(水) 22:47:06 ID:???
>>732 ウチにある愛蔵版でも「一人や二人〜。ダイコン〜」になってる。
734 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 02:40:55 ID:JdB6EdST
木の間党の首領(竜之進)って、一馬と玄馬に捕らえられた時、
自分で脱出したの?
735 :
717:2005/10/20(木) 17:49:54 ID:U4AmMrtv
>>733 そうか。だとすると今回変えたんじゃなくて以前にすでに変えられてたん
だね。ちなみに家にあるのは昭和44年に筑摩書房から発行された現代漫画
H白土三平。赤目は冒頭に収録されている。そして最初の数ページはカラー
印刷になっていた。また他に収録されている作品はいしみつとざしきわらし。
またオリジナルは東考社という出版社のホームラン文庫シリーズ(水木しげ
るの悪魔くんなんかもこのシリーズ。ちなみに全然売れずに5巻の予定が3巻
で打ち切りになったそうな。)だそうな。
とまあ、データなんかを書いてみた。
736 :
721:2005/10/21(金) 01:08:16 ID:???
マニアですね・・・ウチのは全部小学館・・・orz
となると、小学館の仕業だな。
きのこ姫の続きが読みたい気がしないでもない。
>>735 ウチにある旧小学館文庫(3版)でも一人や二人になってるわ。
ところで旧小学館文庫のカムイ外伝の4巻以降って発行部数少ないの?
ほとんど見かけないんだが
738 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 14:24:06 ID:e8pTNCZi
>>737 玉井ヒロテル装丁デザインのヤツだな?w
しかし旧小学館文庫、なんでまたあんな売れそうもない
グロテスクな装丁にしたんだか。
バッコス最高!
740 :
737:2005/10/21(金) 20:16:32 ID:???
>>738 それそれ。
俺は逆にあの絵柄に惹かれてあえて旧小学館文庫で集めてんだが
少数派なのかな?
あとはカムイ外伝の4以降とサスケなんだがほとんど見かけない。
>>734 竜之進と家老の三角が将棋を指しているときに
三角がムチャをするなよ。この前のような、とか
いってたので家老の手引きで逃がしたんじゃないか
こやつ本気汁を出しおって・・・
743 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 21:45:53 ID:e8pTNCZi
>>737 旧小学館文庫自体の部数が少ないんじゃ?
あの頃はテレビデオみたいに早すぎる媒体って感じだったよ。
出してる作品も今と違って、何かリアルタイム物だったし。
その後テレビデオ同様、世間に認められる時代が来たと。
745 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 01:54:34 ID:pf+RI9h6
玉井ヒロテル版が古本屋に大量に出回ってる間に
白土御大モノをほとんどそろえた漏れは勝ち組み(゚∀゚)
746 :
717:2005/10/22(土) 02:31:44 ID:ET7/GufO
>>736 まあ、自分はマニアックといえばマニアックな人間だけれど、この本は
たまたま父親が友人にもらった本があったってところかな。
表現もそうだけれどこの本、今では考えられないことのひとつに白土三
平の現住所が書いてある。(今もそこに住んでいるかは不明だけれど。)
>>737 うーん、1〜3巻の売れ行きが悪かったんで4巻以降の発行部数が少な
いというのはあるかも。あるいはもの珍しさで買った客が1〜3巻をこぞ
って古本屋に売りに出したのかも。
747 :
721:2005/10/22(土) 03:22:58 ID:???
>>746 千葉ですか?富津とか君津とか鋸南町かな
ビーパルのヤツにヒントが出てますよね。
外伝は一回止まったんですよね?
それで4巻以降は出て暫くして小学館文庫廃版とかいうパターンじゃないですか?
今から20年前(リア厨)に武芸帳、カムイ伝、外伝買いましたけど、
外伝は全3巻ってなってます。
他のは今年に入ってからw、2部と外伝の続きは考え中。
748 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 03:55:34 ID:pf+RI9h6
>>747 萩生ですよ。国道127沿いに門の所に趣味の悪いマーライオンみたいのが立ってる豪邸です。
近所にはヒカリゴケの自然発生地があったりして、いかにも白土って感じですw
749 :
721:2005/10/22(土) 04:09:03 ID:???
>>748 あ、そうなんですか。ありがとう、モヤモヤが晴れた。
127沿いだと4回くらいは前を通ってるのかな。
浜金谷の手前か、今度は気を付けよう
そういえばヒカリゴケの自然発生地って鴨川の方にもありませんでしたっけ?
750 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 12:43:24 ID:pf+RI9h6
>>749 気をつけて見てればイッパツで分かりますですw
行った時は、隣につぶれたガソリンスタンドとかドライブインがあるので、
そこから是非裏手を見ることオススメ。
ウェハースのように侵食された岩場があって、
ああ、これがいつも御大の潜ってる海だな・・・・と感慨にひたれます。
751 :
721:2005/10/22(土) 15:52:36 ID:???
>ウェハースのように侵食された岩場
そういえばありましたね、沖に漁船がいたりして。
752 :
717:2005/10/23(日) 01:17:25 ID:Rnz2djwh
どうも、毎度レスが遅くなってすまんです。
>>747 この本によると東京都練馬区とあった。たぶんその後に引っ越したんだと
思う。文庫に関しては誠にすみませんがちょっとわからんです。
>>748 うーん、豪邸ってすごい。印税なんかががっぽり入っているのかなあ。
753 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 01:33:35 ID:YjiUmxeL
>>752 マルキストだったくせに豪邸というのがなんともw
「白土三平の野外手帳」で、萩生という事だけは判明してたから
最初萩生の漁港行ってみたんですわ、で、そこから先さっぱり分からんから
漁師のおばちゃんに聞いてみた。
そしたら「国道んところにごっつい家たってるっぺよ。すぐわかるっぺ」と言われ、
行ってみたらホントにイッパツで分かるくらい浮いた家がw
サスケ!! お前を 斬るッ!
755 :
717:2005/10/24(月) 19:03:54 ID:ZcvlR7iB
どうもこんばんは。暇なので赤目のカラー部分とセリフが変えられている
部分(と言っても2ヶ所だけれど)をうpしてみました。
ttp://www.fileup.org/ のfup45727.zipでPASSはHN。ZIP形式なので各自解凍してみて
ください。ちなみに2.4MBなのでナローだとちょっと重いかも。
>>755 いただいた!(Pass:HNってそういう意味だったか…。)
757 :
721:2005/10/25(火) 18:06:32 ID:???
お、サンクス。
赤目読んだ気がする。
どんな復讐劇を遂げるんだっけ?
759 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 21:31:52 ID:hByfHYbi
760 :
721:2005/10/27(木) 22:02:06 ID:???
そういえば、「初期異色作選」持ってる人(読んだ事ある人)いる?
救いようの無い話らしいのは、想像が付くんだけど。
761 :
721:2005/10/27(木) 22:04:21 ID:???
762 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 22:06:07 ID:No4lDQas
赤目の大事って、毛利玄達の話だろ?
763 :
721:2005/10/27(木) 22:06:51 ID:???
あ、コレは柳生の手下の片足の手裏剣使いだ・・・orz
義足が銃になってるヤツ
コレを初めて読んだ時も、師匠登場を待ち侘びてたな・・・(´・ω・`)
764 :
721:2005/10/27(木) 22:07:20 ID:???
名前は忘れた
765 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 23:08:41 ID:VQInekxw
赤目の観世音たんもいるぞ (*´Д`)ハァハァ
766 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 23:17:29 ID:No4lDQas
そもそも赤目プロ作品だし。
767 :
721:2005/10/27(木) 23:21:55 ID:???
でも本人(切ったら血が出る竹の話)は、キム顔なんだよねw
今は四貫目の顔かな。
768 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 10:09:17 ID:si56K0+E
ところで、テレビ東京のおかげで「イッポンシメジ」が話題になりました。
いっそのこと、夜中でいいから、影丸伝をアニメでやってくんねーかな。
無理やて。
カムイ伝の2巻(だったと思う)でカムイが掘り起こして食べていたものは
”かたつむり”なのか?
まさか”かたつむり”を掘り起こしはしないだろうし、気になる
770 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 02:03:09 ID:2VNJ1WDA
味噌和えとかはいけるよな
772 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 19:40:33 ID:xrCw2p1C
はたしてお代官様のお口に合うかどうか・・・
味といい器量といい・・・
持久戦の時、かたつむりも食ってたよな
「食ってれば死なない」と。
かたつむりって寄生虫いそうなんだが。加熱処理しないとヤバそう
775 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 21:38:36 ID:m3mtevV0
フフフ
ここまでにおいますぞ
777 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 03:12:06 ID:bXbvdlqD
ウーム冷えてくる
最近になって白土三平の作品を読むようになって
ムジナの黒幕は小六がモデルになってるとわかった
779 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 00:26:16 ID:j+D9oclT
>>778 コージ苑まで遡って相原を読んで見る事をお勧めする
エシェシェシェシェ
相原コージは大の白土ファンだからね。
マンガの森、全集の3、4が1冊ずつしかなかった…
ゴンがふられた時に出てきた「おにいちゃん」ょぅι゛ょと
鬼姫さまのツンデレぶりにハァハァ
40年前から時代を先取りしてたなんてスゴイネ!
783 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 16:35:48 ID:KtFVp0SS
>>782 ならば武芸帖の方の苔丸と生き残ったょぅι゛ょも (*´Д`)ハァハァ
さすがにメガネ娘はいないか…
眼帯男でよければ…
786 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 01:58:18 ID:6GqpdZaE
決定版カムイ伝全集3巻の259ページの6コマ目
ふきだしに何も書かれてないのだが
なんて書いてあったのかわかります?
取り替えてもらおうと本屋いったけど他のも同じだった
どのシーンだっけ。
788 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 06:57:52 ID:R/zc+AML
>>784 メガネショタでよければカムイ伝に・・・
>786
ひどいな
マズーなセリフなのだとしても「決定版」と銘打って出版してる以上
空白で出すなんて読者・作者をバカにするにもほどがある!
出版社に問合せてみれ
790 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 14:40:52 ID:R/zc+AML
>>789 単に初刷りから写植ミスのまんまなのかもしれんぞw
自分が持ってるのはゴールデンコミックス版だけど
ふきだしが空白のなんてあったかな?
そういや、カムイ伝4巻か3巻に「なんだアンマか」とか書いてある所があるけど、
あれはもともと「なんだメクラか」って書いてあったんじゃないの?
793 :
_:2005/11/05(土) 23:39:06 ID:gXzfRY8f
川の土手を保全するのに蟹を捕まえていたけど、日本で
決壊の危険性が高まるほど蟹が沢山いる川なんてあんの?
ああいうのって東南アジアの話じゃないかな。
794 :
721:2005/11/06(日) 00:59:39 ID:???
旧文庫の外伝出てますね
>>791 うん。俺もそれが気になって
>>787で
どのシーンか聞いてみたんだけど反応無し(´・ω・`)
796 :
786:2005/11/07(月) 22:25:19 ID:???
すいませんレスするの遅れました
とりあえず小学館へ問い合わせのメールを送りました
どんなシーンかというと
百姓代が百姓達に問い詰められた後、自殺したのを庄屋が知るところです
コマの前後の台詞
5コマ目
藤十郎:うかつに手は出せませんよ
庄屋:うーむ、何とか手をうたんとな
6コマ目
知らせにきた百姓の足の下に吹き出し(空白)
7コマ目
庄屋:なにっ、首をつったと
コマの前後から推測すると「庄屋さま」とか「大変ですだ」
こんな感じだと思うんですが
>>796 「お兄ちゃんのおっきなおちんちんチュピチュパァ」
一番可愛いショタはコゲラ
コゲラって何に出てきたっけ?
>>796 文庫版では「てえへんだ!!」になってる。
802 :
786:2005/11/08(火) 22:06:04 ID:???
>>801 確認どうもです
やはり単なる印刷ミスですねこれ
決定版に印刷ミスなどとは笑わせる・・・
コゲラは影丸じゃない?
805 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 07:37:41 ID:AJDvcRhG
コゲラは「子啄木鳥」と「やまかし」と「夢幻」に。
あと、蛇足だが「カムイ伝」の2巻に。
806 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 07:50:12 ID:UtwwwQvn
うんこ
コゲラのどこがショタなんや
808 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 10:03:26 ID:5dBRfxGA
コッパと間違えてるのでは
809 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 14:50:41 ID:9BylfoZ3
ショタ度ランキング候補
・サスケ
・ワタリ
・狼小僧
・2年ね太郎
サスケさんは死んだのですか?
811 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 18:43:59 ID:/H/gGacI
>>809 サスケが1位なら、ほぼ同一キャラの少年時代風魔太郎や、
武芸帖の蔵六息子が入ってないのは納得がいかん。
それ以上にミニスカ姿が悩ましい、少年時代カムイが入ってないのは
もっと納得がいかん!
812 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 20:29:34 ID:9BylfoZ3
813 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 21:23:44 ID:AJDvcRhG
カムイ伝の2巻の方のコゲラはショタ
消えたコダマちゃん
815 :
786:2005/11/10(木) 22:34:52 ID:???
小学館から返事が来たので一応報告を
小学館オンライン担当です。
ご愛読誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました件ですが
担当者に連絡し、確認いたしましたところ
問題の箇所は、ご指摘頂くまで気づかなかったようでした。
まことに申し訳ございませんでした。
校了時は確かにあったのですが、刷版を作るとき、落ちてしまったようです。
印刷所のミスと言うことになります。
ネームは「てえへんだ!!」です。
現在急遽、訂正版を作製しております。
来週には、お取り替えの準備が整います。
着払いにて下記へ送っていただけましたら
訂正版が出来上がり次第お送りさせていただきます。
刷った後、確認とかちゃんとして欲しいもんだ
816 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 22:51:20 ID:fFA0ojJ0
てえへんだ!!
>815
>ネームは「てえへんだ!!」です。
くそまじめな謝罪メールにそのくだりってテラワロス
中の人も笑いをこらえながらメールしたんだべなーw
めずらしいから取っといたら?
>>817 全取り替えなんて事態になったのだから、中の人も「てえへんだ!!」と思いながらメールしたに違いない!!
定期購読してる人間には訂正版を送る又は連絡ぐらいはしてくれるのかな?
HPで告知ぐらいするべきだと思うのだが。
支援カキコ;
該当のコマは「百姓代 [四] 」の冒頭部にあたり,小学館文庫(新版)だと第三巻257頁の三段目真ん中に所在.
訂正版は初版第一刷ではなくなるということか?
823 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/13(日) 21:33:00 ID:OCqZReVu
何事も無かったように二刷で直すだけだろ。
あまり小学館を困らせるなよ。
んだ。
ワタリ可愛いワタリ可愛いワタリ可愛い
ワタリ可愛いワタリ可愛いワタリ可愛い
ワタリ可愛いワタリ可愛いワタリ可愛い
ワタリ可愛いワタリ可愛いワタリ可愛い
サスケ可愛いサスケ可愛いサスケ可愛い
サスケ可愛いサスケ可愛いサスケ可愛い
サスケ可愛いサスケ可愛いサスケ可愛い
サスケ可愛いバッコス可愛いサスケ可愛い
827 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 23:10:02 ID:Ry8fNKYu
>>825 玉井ヒロテルデザイン、日暮修一画のワタリ見たら怒るだろうなあw
大門圭介でっか
829 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 02:34:53 ID:k/11ks6U
やたら拷問シーンが多かったな、女も男も。鞭打ちが一番多かった気がする。
キクの吊り責めと正助の鞭打ちが印象的。最終章辺りはかなりハードだった。
なんつーかね,ああいうクライマックスの濃厚な連続拷問シーンは
ストーリー上は確かに必然なんだが,その後の作品を眺めていくと
たんなる変態趣味もあったんではないかと想像。
書いてるうちにハマりました
どろどろに溶けた鉛を飲むところ凄い
ラスト近く、無造作に転がってたシブタレ(ダンズリだったか?)の首
を思い出すと嫌な気分になる。演出としては成功なんだろうけど。
白土御大、ラスト描いてるあたりはかなり気分がダウンになってたらしいが…
835 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 14:08:04 ID:vLhhaK8I
バスッ
フフフ・・・
夙谷のもんとは付き合ってはなんねーぞ
誰か犬万作ってみてくれ。
手裏剣なら作ったことあるがw
似たようなものなら作ったことあるが・・・。<犬万
消防2年ぐらいに、近所の友達といっしょにクッキーの空き箱に
ナメクジやらミミズやら入れて、例の塩かけると溶けるっていう実験で
塩かけたり砂糖かけたり乾燥剤かけたりとかしながら
「ルンペンの豪華定食ウヒヒヒ」とか言ってこね回して、
そのあと飽きて放置したまま1週間後ぐらいに「あれどうなったかなー」
っつって見に行った。
視覚的にも嗅覚的にも地獄ですた。
843 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 19:18:55 ID:5W/Rahfw
>>839 ハウンド系の犬飼ってる人間は、一度は必ず「天然犬万」の被害にあうぞ ('A`)
車に轢かれて腐ったカエルの屍骸なんかが要注意だ。
ムムッ、ということは、うちの雑種犬はハウンド系なのか。
カラカラになったミミズによく体すりつけてるよ。
845 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 22:18:10 ID:EeL0ryYE
846 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 22:22:38 ID:9n26Q2cG
ヒィィィィィー
バクッ
バクッ
カムイ伝の歴史考証は間違いだらけだから萎える・・・
忍術の話ではなく、当時の社会に対する考証ね。
昔はこんなんで、リアルな歴史漫画扱いされてたとはね・・・
それともマンガと割り切って読んでたのか?
具体的におながい
もうええて。
40年も前の漫画の歴史考証にケチをつける愚かさ
851 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 10:02:52 ID:VU3x+oeH
852 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 17:39:29 ID:hA+1Tulj
アイデア とか チャンス とか
英語使ってるとこか?
水戸黄門でもサービスとか使ってるから問題ないです。
分かった!
田舎の百姓が、「〜ですだよ」程度しか訛ってない所だな!
ファーストガンダム程度でリアルロボットなんて・・・
って言うのと同じだね。
忍術使うときに「ちちんぷいぷい」って言わない所だな!
やっぱり「チビシーッ!」だよな。
858 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 10:15:01 ID:zaw8+TLn
>>855 847が言いたいのは、実は農村の生活は豊かで、差別も規制も緩かった!ナントビックリ!
っていう、いつもの奴だと思う。広い日本そういう農民もいたかも知れんが、
支配階級の圧政や搾取が無いはず無いわけだから、
前スレあたりで完全に論破されてたけど。
859 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 12:31:18 ID:5SFgtR30
>実は農村の生活は豊かで、差別も規制も緩かった!ナントビックリ!
そんなん当たり前だよなあ。
実際の江戸時代が隅から隅までカムイ伝ばりのハードな世界だったら
250年以上も続いてないって。黒船待たずに途中で崩壊してたよ。
皆そんなのわかっててエンターテインメントとして読んでるんだよな?
861 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 23:11:45 ID:AZE18r/W
はいはい
圧制も搾取も無かった無かった。
農民が一揆起こす理由なんて無いよね。
一揆とか階級差別とかは後世の捏造。決定!
タイムマシンでもない限り、歴史なんて信用できませんよ。
ま、支那や朝鮮よりはマシな社会だったかもな
はいはい、マシマシ。
865 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 02:45:05 ID:VaZ6/n2M
>858
847は只の馬鹿ウヨ(ネット専門)でしょ。南京虐殺は存在しなかった
とか言ってる頭悪い人と同じ。ゴーマニズムとか諸君とか読んで騙される
奴の典型だよ。シラド関係の漫画は当然フィクションだから人物設定や事
件は殆ど架空のものだけど、社会構造や習俗はかなりリアルに再現してる
よ。
スレ違い。
忍んでない忍者の存在意義の方がヤバイだろ。
>>865 はいはいそうだね。
はやくお家にお帰り。
しつこい
いろんなゲームで流用されているイズナオトシに著作権は存在しないんだろうか
871 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 16:51:20 ID:2KSNWaOG
>>870 そもそもカムイがイタチからパクった技だからなー
一番の権利はイタチくんですな
食べられるなら兎も角、イタズラ半分で殺されちゃね・・・
874 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 16:32:38 ID:6k8oZddo
みなさんに質問
古本屋で「忍法秘話」第七巻ってのをみつけた。
表紙は四貫目がハトにえさをやってる画で、中身は見れないけど
水木しげるの作品も載ってるらしい。
買おうかと思ったんだが5250円なのであきらめた。
値段は、やっぱり妥当ですか?
先日学校の図書室で「サスケ」を見つけ、
白土漫画の世界観にハマりました。またいろいろ読んでみたいな〜と
思うのですが、まずどれから読みはじめると良いと思いますか?
オススメとかあったら教えてください。
876 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 18:45:14 ID:A4ZA74Yz
軽いのが良いなら短編集の「忍法秘話」。
ある程度の量があっても構わないなら「忍者武芸帳」。
しかる後に「カムイ伝」。
「バッコスだかヒッコシだか知らないが…」
てのは御大渾身のギャグですか
それは何に収録されていた台詞ですか?
>>874、へえ!高いね。うちは親父がヲタでゴルゴとか全巻あるし、白土氏の作品もほぼ揃ってる。親父GJ。お袋もヲタだし、当然俺も…。
880 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 23:51:34 ID:K9aWdEtU
昔の貸本とゴルゴ全巻とでは事情が・・・
881 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 00:00:23 ID:kF3etPp+
外伝でやってたイズナ落としの変形が、完全にジャーマンだったような記憶があるんですが
ジャーマンスープレックスですが、何か?
三部では「フロントネック・チャンスリー」も出てくる筈!
ハーフハッチは?
ヤバイ方が萌え萌えなので、ハーフハッチは許しません!
>878
『バッコス』作中にあるよ。
体を開くが良い。
今から、精霊がゆく。
887 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 21:58:52 ID:YBt3RhXa
バッコスかあ、神話シリーズで突出して、好きだったなあ。
バッコスビール飲みたくないねえ。
バッコスってSだったり、Mだったり、性的享楽は、いろいろシフトチェンジしてたなあ。
バッコスって神話だと酒にまつわる人物?
ギリシャ神話の酒と宴の神じゃなかったっけ。
別名デュオニッソス。
コロコロポロンでも出てたな。
889 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 13:09:16 ID:oPXvBKi7
せめて、「ペンテウスでも出てたな」ぐらい言ってくれよw
ペンテウスのバッコスも良いな。
ペンテウス・・・異色作品集の表紙がイカしてたな。
すりー、つー、わん、バッコスバッコス
「かんち、好き。あ、言っちゃった。悔しいな」
>>875 カムイ外伝収録話のうち「人狩り」を読んで沈んだ気持ちのまま
「舞様」を読破するべき。
心があれば涙がとまらないはず
「鬼泪」はオッサン・オバハンになってからな!
水差して悪いんだが、舞様編は俺としてはまったくツマラン感じ。
感動の押し売り的というかなんというか。
代わりにいじわるおばさんとモモカの話を推したい。
じゃが惜しい、死相が出ておる。その若さでのぅ。
モモカと売られた姉ちゃんの話は良いな。
カムイ外伝としてどうかとは思うけど。
カムイも知らないって言ってたしな・・・
高校生の頃、カムイ伝に熱中した。
大学生になってカムイ伝の時代考証の多くがトンデモ系である事に気付いた。
あの作者、一体何の本を読んで、あんなしたり顔で歴史を語る気になったのか・・・
何かを見たんだろう
901 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 23:49:37 ID:nckccp3v
> 時代考証の多くがトンデモ系
たとえば?
枚挙にいとまが無いとかじゃなく具体例きぼん。
三つ以上頼む。
またおまえか
ココが変だよ!カムイ伝
1)一揆を起こすほど生活に困っているのに名前入りの着物を着ている。
2)あんあデカイ鯉は存在するのか?
3)「飯綱落とし」の名前は知られているのに、イズナを観察している忍はいないのか?
4)なぜ小島剛夕を手放したのか?居ればとっくに終わってるんじゃないのか・・・・
5)サエサからどうやって一太郎を奪ったのか?
904 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 00:43:38 ID:bFCuCqO3
結局、具体例は一つも無しか。
アンチ乙。
>>903 1)あれはそういうデザイン。名前じゃない。
2)する。
3)うぬめ…
4)そこか!
5)フフフ、ここまでにおいますぞ。
906 :
903:2005/12/20(火) 12:58:47 ID:???
あはは、カムイ伝2部は持ってないけど、異色作品集は持ってるよ。
抱き取り(?)の鯉はいそうだけど、2部の大きさのはいるの?
カムイ伝・トンデモ時代考証
1、多くの藩の農民は、実質的に読み書きを禁じられてない
2、百姓が米を口にできない描写は間違い
3、非人が治安維持に駆り出された話はない
4、非人が処刑に携わった話はない
5、非人が処理する牛馬の死体置き場は、存在しない
6、非人は別社会を作ってない
7、藩外にまたがる非人ネットワークがあったという史料はない
8、弾左衛門は日本全国の非人大頭じゃない。車善七も関東非人頭じゃない。(そんな地位はない)
9、横目の様な藩単位の非人頭の地位は見当たらない
10、代官所はどこも20人足らずで、大掛かりな軍勢を持ってない
忍者と忍術がほとんどファンタジーの世界だという、ありふれたツッコミはしない。
あと、第二部で「参勤交代を廃止すべきだ!」とかズレた事を言ってるけど、
あれこそ支配者層から平民への利益の還元を促進してた事にキヅケ
たまにスレが伸びてると不吉な予感がしてドキドキしてしまう
白土先生…
910 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 16:50:17 ID:Iaw9dH8X
>>907 それってトンデモなの?
当時(60年代)の常識的な解釈を併記しないと意味無いだろ?
歴史の研究は年々進んでるんだし、21世紀の神の視座から
「馬鹿じゃねーのw」みたいに言うのはナンセンスだと思うが。
つまり、カムイ伝の、特に非人にまつわる考証は間違いが多いと。。。
漫画なんだから大目に見ろよ。
おれも
>>907みたいなのはあまり感心せんな。
後知恵でもって過去の考え方を一蹴するのはなんだか卑しい感じ。
「昔はそう思われていた」でいーじゃん。
>>907 おぬし死相が出ておるのぅ。
心当たりがあるじゃろうが、フフフ。
日置藩のモデルは南部藩だと勝手に脳内変換して納得している
庄屋に縛り付けられたタブテが凍死して怒ったカムイが庄屋宅に乗り込んで
人を傷つけて捕らえられ斬首された後、瓜二つの双子の兄が現れた挙句
何時の間にかタブテが生き返り、しかも旅に出てたカムイ兄と何故か顔見知り。
そして庄屋が別人になってるのには唖然としたが。
916 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 21:02:12 ID:bFCuCqO3
でも
>>907は一生懸命調べてくれたんだし、カムイ伝も良く読んでる
みたいだから、乙かれさん。
非人関連のソースキボンヌ
907が全部本当とは思えないけど、弾ザエモンについては
ググればすぐに出るし、Wikiに一通りの事は書かれてるな。
カムイ伝の時代は、まだ関東中部一帯に住むエタの頭領で
非人の支配権までは持ってないらしい。
弾ザエモンくらいは、昔でも普通に史料を調べればすぐに分かるはずだけど、
白土氏は何故あんな風に書いたのかねぇ?
つーかさ、士農工商も含めて、
その下に被差別民がいたコトが重要なんであって、
細かいディテールまで言い出したら、キリ無いだろ。
百姓は収穫の半分以上持って行かれて、
賤民がいて忌み嫌われていたのは事実なんだろ?
トンデモ研究家君、乙。
次は横山三国志についてもぜひ研究してくれ。
921 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 22:35:24 ID:bFCuCqO3
カムイ伝がなまじ本格派時代劇だからアラも見えるけど、
他の作品見れば白土氏がエンターテナーなのは明らか。
知ってて脚色してる部分は相当あるでしょ。(武芸帖なんてハゲタカが出てるし)
「分身の術なんて不可能」とかいうのと同じで野暮だと思うが。
トンデモ研究家君には「バジリスク」を研究して欲しいな。
白土忍法を超えてるよ。二階堂流から唐忍法まで使っても勝ち目はないね!
> 横山三国志
そういえば、実際は中国語で話しているだろうコトに気が付いて
萎え萎えになった記憶がある。
例えば、備中クワと千歯コキを出した時は、添え文で、
話の都合上、史実より早く登場させた事をお許し願いたい、
と書いてるから、自分の知ってる範囲内では注釈を入れるんだよ。
つまり、非人や農村の社会について一言もことわりを書かれてないのを見ると・・・・!
「この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは関係ありません」って最初に書いてあるだろ。
なんでこんなこと書いてあると思ってる?
世の中には頭のおかしな奴らがいて、この作品の歴史観はおかしいとか、この作者は私が寝てる間に
アイデアを盗んでるとかいう手紙がしょっちゅう編集部に届くからだよ。だから、わざわざそういう断り書きがしてあるんだろ。
40年も前に描かれたフィクション漫画の間違いにまで指摘しなきゃいられないなんて、嫌な時代になったな…
まじめに書くと…
カムイ伝で穢多・非人をまとめて「非人」としているのはワザとだぞ
どこかで長井勝一氏が語ってた。
時代のカセの中で如何に表現・発表するか、それが作家であるので。
ところでその作品の主張について語らずアラばかりを語るとは
頭の容量を疑われますぞ。拙い含蓄の限界、逃げの思考でもある。
ポッピキピー
そーいや、手塚治虫もブラックジャック描いてる時に、架空の病気だしたら東大病院から怒鳴り込まれたって言ってた。手塚先生は「そんなこと言ってたら漫画なんて描けない」ってどこかで書いてた。ま、有名税みたいなもんか。
有名税としてしょうがないってのはある程度は同意だけど、
やっぱり怒鳴り込まれた本人(手塚)のことを考えると気の毒ではある。
っていうかそんなに頭の固い奴って本当にいるもんなのかね。
真面目なんだけどピントずれてるやつってことか。<東大病院のヤシ
>>930 いくらでもいるよ。キチガイじみたやつらが。
同じキチガイでも小六さんみたいなのだったらマシだけどね。
>>907 牛馬の死体置き場(と言うか引渡し場)はあるよ。アホか。
ただ、漫画では死体処理を押し付けられてる様に描かれてるけど、
むしろ死んだ牛馬を受け取るのが決まりになってる、特権に近いものだが
933 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 20:03:25 ID:0WhH6rcL
あらさがしも楽しみなんでしょ
そういうのは、当人が分かっていればいいんだがね
そういうものを凌駕するだけの、おもしろさは十分あるね。
>>933胴衣。世の中には有名なもの(出る杭)を叩きたい目つきのおかしいヤシがいっぱいいるからね。
白土先生の忍者物、ネットとかで調べてだいぶ集めた。
やっぱ面白いわ。
935 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 18:04:55 ID:H3JnsEww
今夜の10時にTBSでやる「世界ウルルン滞在記」暇な人は見てみて。
番宣見たけど、アレたぶんギタンの法だと思う。ベトナムの子供らしいが・・・・俺は録画するよ。宣伝につきage
ギタンの法って、サルにやらせるんじゃなかったっけ?
違うよ。ギタンの法は四貫目の得意技だよ。
大鶴ギタンいひひひひ
939 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 09:58:21 ID:DIA7mSPE
見逃したけど、ウルルンのギダンはどんな感じだった?
町内会のイベントレベル。
先生はマナー教室の講師といった感じ。
一応、50mは余裕だったぞ
最近いろいろ読んで駆けつけてきました!!
カムイ伝二部でがっかりという流れには間に合いましたか?
久々バッコス読む。
やはりおもしろい。
土ぶたとの生活は目を見張るね
>>942 私はカムイ伝第二部で貴重な青春時代を失いました。
高校生の頃です。
図書室にあったカムイ伝第一部に熱中した私は、第二部がすでに刊行されてる事を知り、
図書委員の知人と司書の先生にそれを入荷してくれるように頼みました。
その時の私は、第二部が前作と同じ作風を踏襲してるに違いないと単純に信じていたのです。
希望は適い、図書室に第二部の1〜10巻が入荷しました。
早速読み始めた私は身体が凍りつきました。
前作と打って変わった社会的テーマの無いストーリーだけなら、まだ失望しただけで
済んだのですが、問題はあの変態シーンの多さです。
性行為、ホモ、スカトロ、調教、レズ等々、ありとあらゆるお下劣シーンの連続は、
私を恐怖のどん底に突き落としました。
こんな変態的漫画が「私の希望」として図書室に入ってしまったのです。
これじゃ、こういう漫画が私の趣味であると誤解されてしまいます。
その悪夢は、すぐに現実のものとなりました。
それまでの私は漫画・SF同好会に所属しており、放課後は図書室を根城にして
仲間達と楽しく活動していました。
しかし、私が入荷させてしまった第二部を読んだ友人達は「なんだよこの漫画は」
と私をなじり、女子部員も冷ややかな目で私を見るようになりました。
司書の先生も、丁度23,4歳の若い女性だったので同じ様になってしまいました。
図書室に居辛くなった私は同好会を辞めざる得なくなりました。
放課後の最高の楽しみだった図書室に行く事は不可能となり、それまで楽しくやっていた
仲間達も失いました。第二部によって私は楽しい高校生活を失ったのです。
>>944 >練馬名物股ぐら納豆。その素晴らしい響きに
まで読んだ。
947 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 21:57:40 ID:s4i91R+A
>>944 おまえ、それ以前にも書いてたじゃん。
スカトロ変態漫画は外伝の方だろw って突っ込まれてたよな。
スカトロって、錦丹波の娘のやつだろ
二部にもある
調教は、女郎部屋のオババが錦丹波の娘の友達を性の虜にするやつね
>>944 まあ、あの漫画を女友達に見られるのは気まずいな。
独り〜独り〜寒い〜('A`)サムイー
952 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 19:02:04 ID:9zx0Ns02
自分が実写版カムイ伝の映画監督orプロデューサーだったらどんな配役にする?
とりあえず、小六さん=輪島功一は決定で良い??
953 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 21:03:01 ID:NQ5tioIe
赤目は千葉真一だろうな。
カムイはジャニーズの若い子になりそう。
小六さんは志村喬で
正助が世話になったどっかの庄屋は、山村聰で
956 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 22:23:44 ID:l2qrZ6pJ
ナナやサエサの配役は難しいね
読者の思い入れが激しいキャラだけに。。。
あとスダレを大仁田に演じさせるようなトンチンカンも実際に起こりそうだし。。。
とりあえず橘軍太夫=緒方拳で
957 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 22:24:59 ID:l2qrZ6pJ
山丈はCGでしょ?
曙じゃないよね?
958 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 22:40:21 ID:NQ5tioIe
手風は勝俣で
ナナは山村紅葉で
>>953 カムイが香取になって"シュクシュク"とかいいだしたらヤだなw
> ナナは山村紅葉で
故山村先生も西村先生も咬んでないのでダメでつ
山丈はアンドレかジャイアントシルヴァで
963 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 00:59:59 ID:xB1E4brE
山丈はCGにしろ、モデルというか元画像がいるだろ?
Gシルバは人間離れした風貌といい、なかなか良い感じだね。
山丈どんどん大きくなってったよね
965 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 09:54:08 ID:BKVRS9KB
タブテはえなりかずきでお願いします
そんな事言ったってしょうがないじゃないかー
967 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 20:13:52 ID:LkG/x84N
>>966 お前モノマネ上手いな
一瞬本人かと思った
ただえなりの影に仕立てられないように気をつけてね
このスレでカムイ伝全集一括で買った人何人くらいいる?
ぼちぼち次スレタイ案。
【名張の五ツ】〜白土三平〜総合スレッド5【最後の手だ】
藻前らも考えておくれよ。
それで(・∀・)イイ!!
972 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 23:25:15 ID:my2KL4pT
この状態で落ちたら笑える。
,. -──- 、 ミ r‐、
/ _ -v-- 、 \ ノ) }
/ / rv、 、`ヾヽ /ハ l ! / ))
l/ // | l l lヾヘマヽ / \/
/ /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/| / /
H'´ ≡/////≡ | / | j / /
l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく / /
八 | | l´レj / / また次スレでね〜!
/ /\ | | | |/ /
〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{ /
/\ / l/Ll:|:. .:/|
/ / ー-/ :|: l:l:/ l
/ / i :|: //:. ヽ
/ヽ ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l: __ノ
\ \_ { ,,,):::::l(,,.;;} .:|:.__冫´
/ `ー/ー┤:::l .:|
|__
| |_ ダレモイナイ・・ブッブ-スルナラ イマノウチ
| |
| ̄◎ ̄
♪ /\/\ ブッブブ- ブッブブ-
♪ \ \
◎\ / ブッブブッブ ブ-
\ \
◎\/
♪ /\/\
♪ / / ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
\ /◎
/ / ブッブ ブッブ ブ-
\/◎
|__
| |_ ダレモイナイ・・ブッブ-スルナラ イマノウチ
| |
| ̄◎ ̄
♪ /\/\ ブッブブ- ブッブブ-
♪ \ \
◎\ / ブッブブッブ ブ-
\ \
◎\/
♪ /\/\
♪ / / ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
\ /◎
/ / ブッブ ブッブ ブ-
\/◎
|__
| |_ ダレモイナイ・・ブッブ-スルナラ イマノウチ
| |
| ̄◎ ̄
♪ /\/\ ブッブブ- ブッブブ-
♪ \ \
◎\ / ブッブブッブ ブ-
\ \
◎\/
♪ /\/\
♪ / / ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
\ /◎
/ / ブッブ ブッブ ブ-
\/◎
|⊂⊃;,、
|・∀・) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J
978 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 20:58:03 ID:f2XBXlI5
S級・・・無風、ガロ
(ほぼ無敵。A級相手に互角以上)
A級・・・カムイ、赤目、四貫目、しなどのトエラ
B級・・・サスケ、ワタリ、大猿、スガル、ざしきわらし、霧隠才蔵、
美女丸、こげら
(非常に強いがA級以上には歯が立たない)
C級・・・根来3人衆、飛騨の3鬼、剣風、半蔵、柳生十べい、こあみ
979 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 21:01:50 ID:f2XBXlI5
ていうかまだ全作品読んでないが・・・
まずバッコスから読みなさい
(゚д゚)ウマー
サスケがB級なら大猿は?
B級の上
カムイがA級なら赤目は?
A級
手風とか影丸はどうした
すみません手風はA急
影丸は読んでないす
あと根来のわらわをA級
そろそろdat落ちの季節ですね。
美女丸じゃなく姫丸だったかな 忘れた
//////////_---―――――---_\ /////////////////
// // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// ///
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| // ////// // /
// //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // //// ツキダカラ〜
/ // |::: |~ ̄ ̄~.| ;;;| //// ////// ////
/// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| ////////// ///
////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// /////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // /////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// /// //
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7
`」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 /
(__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_
─┼- / | ‐┼- | ー|―
─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─
(二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__
石猿はA急
じゃない B急
995 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 21:08:04 ID:P2Af+hOg
悲しいものよ 忍びはのう
山丈ってなんなん?
山丈だじょー