【地獄で】ジョジョ3部part10【やってろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
>>980を踏んだとき
おまえらは
次スレを立てる

ガオン!

前スレ
【あたし好みの】ジョジョ3部part8【おかた】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1099230525/l50
2愛蔵版名無しさん:05/02/02 19:05:32 ID:???
過去スレ
【ノォホホノォホ】ジョジョ3部part8【アヘアヘ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1092909141/
【うっとうしいぜ】ジョジョ3部スレpart7【お前らッ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1084668330/
【私の】ジョジョ 3部スレpart6【幽波紋で】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1073402909/
【パンツー】ジョジョ第三部専用スレ5【まる見え】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1062558849/
【JOJO】ジョジョ第3部専用スレpart4【GET BACK】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057928849/
【星屑】ジョジョ第三部専用スレ【十字軍】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1049822893/
【未来への】ジョジョ第三部専用スッドレpart2【遺産】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1041179228/
【ジョジョ】第三部専用スッドレ【ストーンオーシャン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1022703058/

3愛蔵版名無しさん:05/02/02 19:27:59 ID:???
サンコン
4愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:30:32 ID:???
>>1
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──

5愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:48:57 ID:???
家出娘の名前忘れちまったわい。
6愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:55:29 ID:???




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
↓そしてマジレスする椰子
7愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:57:06 ID:???
ドラえもんはドラ焼きじゃないと釣れないよ

以上マジレス
8愛蔵版名無しさん:05/02/03 00:06:49 ID:???
ドサンピンがァ!
9愛蔵版名無しさん:05/02/03 02:43:18 ID:???
花京院がハングドマン戦で「鏡の世界など無い」って言っておきながら、
5部で鏡の世界に引きずり込むスタンドが出てくる件について
10愛蔵版名無しさん:05/02/03 04:13:48 ID:???
鏡の中の世界がないとか言っておきながら
夢の中の世界で活躍する花京院萌え
11愛蔵版名無しさん:05/02/03 06:56:14 ID:???
探し物は何ですか
12愛蔵版名無しさん:05/02/03 08:15:34 ID:???
見つけにくいDIOですが
13愛蔵版名無しさん:05/02/03 09:15:38 ID:???
館の中も
14愛蔵版名無しさん:05/02/03 10:49:44 ID:???
棺桶の中も
15愛蔵版名無しさん:05/02/03 16:15:01 ID:???
探したけれど時止められて
16愛蔵版名無しさん:05/02/03 16:48:02 ID:ALpcvgNp
のーほほっほー
17813:05/02/03 17:44:26 ID:???
無駄無駄探すきですか
18愛蔵版名無しさん:05/02/03 20:44:55 ID:???
           /,    ヽ \
             ,'.,       `、ヽ,
         //-─'''''''─-、,!.  ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
     _,,,.-''"   ._      `ヽ!,,.-‐'''"      ,','
    |,.  _  i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、      ,r'
   く   (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\     ,r'
     `y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
    /:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
   .,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
  ,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
,..--─--、;::`i:::::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
       `|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
        |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!    ねこみみもーど♥
         |:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\
       .|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
     ,.-┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
    .,r'   ヽ、`i !ノ  ','   i'    _,フ'-:'":、
   /  '" `i i .ノノ-' ', !  i    「  ';::::::::::::`、
19愛蔵版名無しさん:05/02/03 23:55:09 ID:???
それより僕にオラオラですか
20愛蔵版名無しさん:05/02/04 01:47:11 ID:???
>>19
MAYBE! MAYBE! MAYBE! (知るか!知るか!知るか!)
21愛蔵版名無しさん:05/02/04 08:02:54 ID:64BZf3bj
携帯詐欺業者にもジョジョヲタいるんだなw
ttp://www.geocities.jp/muteking1975/emera.mp3
22愛蔵版名無しさん:05/02/04 10:35:14 ID:???
ぬけ作とかヴァニラアイスとかディオの館で幻影を作ってた奴の
スタンドの名前って何?
23愛蔵版名無しさん:05/02/04 13:06:08 ID:???
>>22
ティナーサックス。本体はケニーG
24愛蔵版名無しさん:05/02/04 17:18:15 ID:???
タロットの絵柄は?
25愛蔵版名無しさん:05/02/04 19:47:33 ID:???
トランペット
26愛蔵版名無しさん:05/02/04 20:53:04 ID:6ZAvQPus
1000 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:05/02/04 20:34:01 ID:???
もしかして1000
27愛蔵版名無しさん:05/02/04 21:36:57 ID:???
あれほど寂しい1000取りはなかった
28愛蔵版名無しさん:05/02/04 22:00:51 ID:???
しかもしりとりの内容の殆どが3部以外の出典
29愛蔵版名無しさん:05/02/05 00:02:22 ID:???
しかもそのうち4つが俺
30愛蔵版名無しさん:05/02/05 05:51:42 ID:???
4という数字だけは俺のそばにあっちゃあいけねえ
31愛蔵版名無しさん:05/02/05 12:15:17 ID:???
時計を見たら4時44分だったりした時はどうするんだろうか

やっぱり見なかったことにするんだろうか
32愛蔵版名無しさん:05/02/05 12:47:38 ID:???
5部すれ逝きな
33愛蔵版名無しさん:05/02/05 14:51:44 ID:???
厨房くらいまではカラスが見てると思ったら股の下から石投げたりしたけど・・・
アレやったときのジョジョは工房くらいか?
34愛蔵版名無しさん:05/02/05 17:20:37 ID:???
どうしてこう3部以外の話題が多いのか
35愛蔵版名無しさん:05/02/05 17:25:13 ID:???
思うに3部は濃さが足りない
36愛蔵版名無しさん:05/02/05 21:21:46 ID:???
今さっき古本屋で3部を全部読んできたんだが。
「んまーい」の元祖ってポルナレフだったんだな。
億安の専売特許だと思ってたよ
37愛蔵版名無しさん:05/02/05 22:37:42 ID:???
>>33
12じゃなかった?
38愛蔵版名無しさん:05/02/06 00:04:37 ID:???
>>34
三部をリアルで読んだ世代が着々とジョジョスレ卒業
39愛蔵版名無しさん:05/02/06 00:56:44 ID:???
>36
元は藤子不二雄Aじゃないか?
40愛蔵版名無しさん:05/02/06 01:14:59 ID:???
>>39
>>36はそういうことを言ってるんじゃないんじゃあないかな
41愛蔵版名無しさん:05/02/06 08:49:23 ID:HsYp3RNL
花京院典明 その3の1ページ目で
空条が空條になっているのはどうしてですか?
42愛蔵版名無しさん:05/02/06 12:27:44 ID:???
>>41
当時作者は度重なる編集者の誤植に業を煮やしており、編集者がわざと書いた自分のミスに気づくかどうか試したかったから。
43愛蔵版名無しさん:05/02/06 12:54:06 ID:???
結果:気づかず
44愛蔵版名無しさん:05/02/06 18:21:09 ID:???
−荒木は−
二度と試すことはしなかった……。
漫画家と編集者の中間の存在となり
永遠に漫画業界をさまようのだ。
そして、(書きたいものを)書きたいと思っても書けないので
そのうち荒木は少年ジャンプやめた。
45愛蔵版名無しさん:05/02/06 19:55:56 ID:???
バンチに逝かなかっただけマシか
でもUJてもう同人雑誌みたいだけどな
46愛蔵版名無しさん:05/02/07 10:21:27 ID:???
UJ=使い終わったジャンプ作家の吹き溜まり 事後処理場
47愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:57:42 ID:???
世間的な評価は低かったり知られてなかったりするが、
マニアはどれだけ金を出してでも関連書籍・グッズをほしがる系統の
社会不適応作家をブチ込んだ雑誌
48愛蔵版名無しさん:05/02/08 18:03:54 ID:???
そこには鈴木央も含まれるのでしょうか・・・?
49愛蔵版名無しさん:05/02/08 22:22:51 ID:???
だれ?
50愛蔵版名無しさん:05/02/08 23:48:50 ID:RdkB5Vpm
カキョウインもテンメイって書いてエンヤはめる気だったのにポルナレフ助けなかったのはなぜですか
51愛蔵版名無しさん:05/02/09 00:52:17 ID:???
>>50
マジレスすると、Jan P. Polnaref と署名しているので、
ジャン・ポールでもジャン・ピエールでもジャン・フィリップ
でもあり得る。(それ以前に本当は Jean P. と書かなきゃ
いかんのだが。)
52愛蔵版名無しさん:05/02/09 00:53:47 ID:???
どこがマジレスなのか
53愛蔵版名無しさん:05/02/09 06:01:08 ID:???
ウイ ごもっとも
54典明:05/02/09 17:03:34 ID:???
ご飯が炊けましましたよ、ジョースターさん。
55愛蔵版名無しさん:05/02/10 00:26:28 ID:???
いらんよ。
56愛蔵版名無しさん:05/02/10 12:55:26 ID:???
デス13のその後が見たい
57愛蔵版名無しさん:05/02/10 13:10:55 ID:???
カレーライスが嫌いになっているだろう
58愛蔵版名無しさん:05/02/10 13:51:50 ID:???
すかとろ男優
59愛蔵版名無しさん:05/02/10 17:03:19 ID:???
>>58
むしろ好きじゃあなきゃできん様な希ガス
60愛蔵版名無しさん:05/02/10 17:51:34 ID:???
トラウマから逆に好きになった
61愛蔵版名無しさん:05/02/10 19:34:59 ID:???
飯食ってるときにカレーの話すんな糞ども
62愛蔵版名無しさん:05/02/11 10:13:26 ID:???
イギー vs ホルス ヨカッタケド、
フツーニ ジョウタロウ イチミ vs ホルス ッテノモ ミテミタカッタナー。
63愛蔵版名無しさん:05/02/11 12:35:12 ID:???
>>62
アヴドゥルノノウリョクデイッポウテキニジョースターイッコウノショウリニ
64愛蔵版名無しさん:05/02/11 13:44:08 ID:???
>>61
俺なんかウンコしてるときにカレーの話されたよ。。。最悪
65愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:49:35 ID:???
俺なんて黄粉棒食ってるときに以下略
66愛蔵版名無しさん:05/02/11 18:23:26 ID:???
スーパーマリオカートではF-MEGA並のショートカットが出来ると
今更知った俺様。
開発者がジョジョ読んだのかな…?
67愛蔵版名無しさん:05/02/11 19:03:39 ID:???
わざと、裏技ショートカット残したりするのかな??
裏技コードとかだったら残しそうだけど
68愛蔵版名無しさん:05/02/11 20:28:44 ID:???
>>66
お…お…遅!!!
69愛蔵版名無しさん:05/02/11 21:35:43 ID:KP/769ij
ちょっと質問。
ン・ドゥールにぬッころされたsw財団の人が言ってたディオの館に終結した9人って
ペットショップとアヌビス神は入らないはずだから二人は誰?
あと、ヴァニラ・アイスも入らないかもね。タロットの起源のなんたらかたらとは
違うから。
70愛蔵版名無しさん:05/02/11 21:51:13 ID:hza0z4N8
>>69
エジプト8栄神はハッタリですので・・・
71愛蔵版名無しさん:05/02/11 22:17:10 ID:???
>>69
ヌケサクの前と後ろ
72愛蔵版名無しさん:05/02/11 22:49:02 ID:???
>>69
そらヴァニラとケニーG。
9栄神に入らないったってSPW財団の人がそんなの知るはずないし。
73愛蔵版名無しさん:05/02/11 23:36:36 ID:???
ゲブ神クヌム神 トト神 アヌビス神 バステト女神 セト神オシリス神 ホルス神 アトゥム神
で9神だけど、500年前の鍛冶屋とか鳥も混じってるところにたまたまケニーGやらが混ざって
ちょうど9人の写真が取られちゃっただけってことで。
74愛蔵版名無しさん:05/02/11 23:42:22 ID:???
ンドゥール、オインゴ、ボインゴ、刀、マライア、アレッシー、ダービー兄、
隼、ダービー弟
この中で人間に見えないのは刀、隼。代わりにケニーとヴァニラで9人。



ヌケサク?ああ、補欠だから写真取った時にそこらへんで待機してたんだろ
75愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:15:03 ID:???
マライアはその他大勢を軽蔑してそう
ダービー兄弟は兄弟なのにお互い離れた場所に立ってそう
76愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:16:42 ID:???
シャッターを押したのはDIOだったりして。タイマー機能がなくても押した瞬間発動させて
自分も列に入る。
77愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:19:30 ID:???
散々既出だと思うが27巻でわざわざ時止めてポルナレフを運んだりしてるDIO様萌え。
78愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:33:12 ID:???
ダービー兄弟には軋轢あるんだから当たり前じゃん
79愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:36:04 ID:???
>>77
既出っていうか、スクリプトなのかなと思うほど定期的に湧く
80愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:45:33 ID:???
SNKの格闘ゲームのCPUは、ダービー弟のスタンド能力を備えていた。

プレイヤーがジャンプしたら完璧完全に対空技で落とす。
プレイヤーが攻撃ボタンを押した瞬間に最適な返し技発動。

                       CPU「フフフ まずは一点」
81愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:48:32 ID:???
パターンは大体わかった
82愛蔵版名無しさん:05/02/12 03:58:53 ID:???
>>77
運ぶ必要はないだろ
83愛蔵版名無しさん:05/02/12 04:26:02 ID:???
どっちかというとヌケサクの方が棺おけの中にとか”運ぶ”イメージが大きいな。
84愛蔵版名無しさん:05/02/12 05:01:35 ID:???
既出確実だけど、久しぶりに読んで思ったけどハーミットパープルってDIOも使えるんだよな・・・
ジョセフしょぼすぎ(´・ω・`)
85愛蔵版名無しさん:05/02/12 05:46:05 ID:???
ジョセフの武器は逃げること
86愛蔵版名無しさん:05/02/12 08:02:59 ID:???
チュミミ〜ン
87愛蔵版名無しさん:05/02/12 08:06:53 ID:???
当時ジャンプ読んでなかったから訊きたいんだけどさ、
DIOの棺が海底からサルベージされたときって
当時の小学生はやっぱ学校とかで大盛り上がりだったの?
88愛蔵版名無しさん:05/02/12 12:20:54 ID:???
>76
想像してワラタ
89愛蔵版名無しさん:05/02/12 13:23:37 ID:Ohi5cFOZ
>>84
念写能力はジョナサンの肉体なのでジョースター家の肉体共通に備わってる
能力なのかもしれない。
スタンドは持ち主のパーソナリティーによる部分が大で同じ能力がないのが
原則だがスタープラチナがザ・ワールドの時間操作能力を持っていたのも肉体的
共通項があったためだろう。
90愛蔵版名無しさん:05/02/12 14:19:30 ID:???
吸血鬼ってカメラのフラッシュは平気なのかな?
太陽光じゃないし、紫外線を含まないから平気か・・・
91愛蔵版名無しさん:05/02/12 14:38:35 ID:???
なんで普通にヌケサクがタイマー係になるというレスがつかないのか
92愛蔵版名無しさん:05/02/12 15:30:46 ID:???
抜け作ってDIOの食料として連れてこられて
DIOが血を吸ったら不味いと感じて調べてみたら男だったんで
そのまま吸血鬼として生かされる事になったって本当ですか?
93愛蔵版名無しさん:05/02/12 15:46:33 ID:1uIIbUBc
>>74
一応だけど、ヌケサクはスタンド使いじゃないからな。
94愛蔵版名無しさん:05/02/12 19:12:25 ID:???
というか誰かのスタンドでカメラのボタン押せばいいじゃないか。
95愛蔵版名無しさん:05/02/12 19:56:27 ID:???
>>93
え?
96愛蔵版名無しさん:05/02/12 20:27:04 ID:D6prxBZH
ヌケサクは日光に当たるとあぼ〜んだから9人には入れないだろう。。。
97愛蔵版名無しさん:05/02/12 21:22:26 ID:???
そういやアレッシーに子供にされた承太郎はなんであんなに強気だったんだ?
12巻の子供の頃の承太郎はあんなんじゃなった気がするんだが・・・
98愛蔵版名無しさん:05/02/12 21:26:15 ID:???
誰かが言ってた既出ループネタベストテンを実際作ってみようかと思った
99愛蔵版名無しさん:05/02/12 21:56:39 ID:???
>>95
よくいるよな。いまだに勘違いしてるやつ。
100愛蔵版名無しさん:05/02/12 21:57:50 ID:???
>>97
あれはホリィさんの記憶が美化されてるだけ
101愛蔵版名無しさん:05/02/12 22:18:02 ID:???
>>100
ああ、ありそう。あの人の性格ならw
102愛蔵版名無しさん:05/02/12 22:43:02 ID:???
ないよ
103愛蔵版名無しさん:05/02/12 22:52:16 ID:???
>>97
荒木なんてそんなもん
104愛蔵版名無しさん:05/02/12 23:12:44 ID:???
肉体や記憶は子供に戻るが、性格はもとのまんま。
…なんちて。
105愛蔵版名無しさん:05/02/12 23:30:31 ID:???
戻った直後だからまだ記憶が残ってたんだろ
106愛蔵版名無しさん:05/02/12 23:39:17 ID:???
あれは承太郎がホリィの前ではいい子だったんだよ。そのうちそれも疲れて、地でいくようになった。
107愛蔵版名無しさん:05/02/12 23:51:46 ID:???
マジレスすれば>>105だわな
108禿げ:05/02/13 00:53:02 ID:???
ぬけさくのリャンメン顔はスタンド能力だろーが
109愛蔵版名無しさん:05/02/13 01:19:46 ID:???
>>108
あれはDIO様が第1部の人面犬と同じ要領で作ったお遊びだろ。
スタンド使いでないのは、他の連中から「ただの吸血鬼」と
バカにされていることからも明らか。スタンド使いなら
どんなにしょうもないスタンドでもあそこまで役立たず扱いには
されないだろう。
110愛蔵版名無しさん:05/02/13 01:28:08 ID:???
111愛蔵版名無しさん:05/02/13 01:49:13 ID:???
>>110
手の込んだことを
112愛蔵版名無しさん:05/02/13 02:54:58 ID:???
アヌビス神はどうして最初に一般人にとりつくのだ。
アレッシーあたりが持って出てくれば最強だったかも知れないのに。
113愛蔵版名無しさん:05/02/13 03:21:05 ID:???
俺にとりついてくれれば承太郎如き余裕で倒せたのにな
114愛蔵版名無しさん:05/02/13 03:36:20 ID:???
というよりも自分の部下であるアヌビス神を農夫が往来する道に放置して去るDIOが問題だ。
115愛蔵版名無しさん:05/02/13 04:57:04 ID:???
よく考えると凄いシチュエーションだよな
116愛蔵版名無しさん:05/02/13 07:18:06 ID:???
さいしょからポルに持たせておけば
117愛蔵版名無しさん:05/02/13 14:00:59 ID:???
ポルホース
118愛蔵版名無しさん:05/02/13 15:27:49 ID:???
一番よりNo2のあの男にアヌビス神もたせれば良かったんじゃね?
互いの長所がスポイルされるかもしれないけど、もしかしたら相性いいかも。
119愛蔵版名無しさん:05/02/13 15:51:07 ID:???
ホルの「銃は剣よりも強し」発言に激怒するアヌビス神
120愛蔵版名無しさん:05/02/13 19:19:45 ID:???
接近したらアヌビス、離れたらエンペラー。




強すぎジャねーか。
121愛蔵版名無しさん:05/02/13 19:58:37 ID:???
つかエンペラーの射程距離短すぎねーかあれ。
あの距離で車にダメージ与えられないって……
122愛蔵版名無しさん:05/02/13 20:30:52 ID:???
実際の拳銃もあんなもんだろう
123愛蔵版名無しさん:05/02/13 20:33:42 ID:???
エンペラーは普通の拳銃よりも使い手の視力に負う部分が大きいので
124愛蔵版名無しさん:05/02/13 20:45:18 ID:???

                   __ ,,. -‐ '''''' "" ¨¨¨    ヽ
                   filヽ、_        _,r i' l l.゙|
                   | ll ll.l`「TT''''TT'"「 ll ll l // |
                   |ヾ ll ll.l l l   l l l / / //.//|
                   |=rヾ lll l l   l l lr'ヽ// //|
                   |=| ヾ l.l l   l.l ,/  |////|
                   |=l  ヾl ll  .lレ′ |////|
.     _,,. -‐- 、___      |=l    ヾ,_ヅ    .|// /.|
    く   . ...... .:.::.:::::;;{     |=|   −、 −、   . |///|
    |_(__)_囮__..:::;;;;;{      |=l   |  ・|・  |   |///|
  <____ノヾ;;;;;;;{    .|/   `-● −′   \/  |
   |  ・|・  |─ ;;;;;/      |  ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l      |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′     | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ       ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ      \           / /
     | |      |  |       l━━(t)━━━━┥
125愛蔵版名無しさん:05/02/13 20:59:50 ID:???
ドラの顔が元々デカいから吹くな
126愛蔵版名無しさん:05/02/13 21:08:37 ID:???

                       //
                    ///  |///| /\
                   /  |       /   ヽ 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    |    ,、        |
   | _         )   ヽ==、 =====  |
  /|_|____    )   /  |  ・|・  | 、    \/
   ̄| ─ 、 ─ 、 ヽ |  )   /  `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___)   |  ─-- |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ─-- |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ─-- |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\8/ l ^ヽ   \           / /
     | |    8  |  |     l━━(t)━━━━┥

こんなのもあったぞ
127愛蔵版名無しさん:05/02/13 21:12:45 ID:???
ここは自分が初めて見たAAは他の誰も見たことが無いと思っている人が
目を輝かせてコピペしまくるスレになりますた
128愛蔵版名無しさん:05/02/13 21:46:01 ID:???
自分の知ってる事は他の人も知ってると思い込む…それが転落の第一歩だ。
129愛蔵版名無しさん:05/02/13 21:55:42 ID:???
どっちにしてもここAA板じゃありませんから、残念!
130愛蔵版名無しさん:05/02/13 21:56:27 ID:???
吉良も似たようなこと言ってたな
131愛蔵版名無しさん:05/02/13 22:05:01 ID:???
吉良がギター侍を…
132愛蔵版名無しさん:05/02/13 22:08:06 ID:???
手首侍
133愛蔵版名無しさん:05/02/14 12:44:49 ID:???
俺このAA見たの初めてだから
ワラタよ
134愛蔵版名無しさん:05/02/14 23:09:55 ID:???
おなかすいたけど今日もらったチョコレートしかないすみません誤爆した
135愛蔵版名無しさん:05/02/14 23:29:12 ID:???
ジョジョって3部が一番人気あるんだよね?
その次が4部で

条太郎が桁外れに人気があるだけか?
136愛蔵版名無しさん:05/02/14 23:32:56 ID:???
ほら誰かマジレスしてやれよ
137愛蔵版名無しさん:05/02/14 23:33:41 ID:???
>>135
そうだよ
138愛蔵版名無しさん:05/02/14 23:45:11 ID:???
>>135-137
うはwwwwwwwwwレス速過ぎwwwwwwwwwwwww
厨の自演かよ
139愛蔵版名無しさん:05/02/15 00:40:51 ID:???
wwwwwwwwwwwww ←草むら
140愛蔵版名無しさん:05/02/15 02:49:25 ID:???
三部は一番人気で四部はドンボルカンくらいおもろい
141愛蔵版名無しさん:05/02/15 03:20:57 ID:???
クソしてケツは拭かず寝ろ
142愛蔵版名無しさん:05/02/15 04:29:12 ID:???
出会い系サイトで(>_<)←使う女はわざと?
(>_で切られることいい加減わかれよ!
143愛蔵版名無しさん:05/02/15 06:28:12 ID:???
なんで<)は表示されないん!?
ゾゾゾゾゾー
144愛蔵版名無しさん:05/02/15 08:08:08 ID:???
>>143
ヴァニラアイスのスタンドだよ
145愛蔵版名無しさん:05/02/15 10:04:23 ID:???
ttp://plane.s4.x-beat.com/imgboard/img-box/img20050215095746.jpg
花京院がやたら男前なんですが……
146愛蔵版名無しさん:05/02/15 10:25:14 ID:???
誰も男前だと思えない
147愛蔵版名無しさん:05/02/15 11:43:54 ID:Ev0XTyhz
そういやモンモンでゴムホースってネタあったよなw
148愛蔵版名無しさん:05/02/15 16:21:42 ID:???
クランプ…か?
149愛蔵版名無しさん:05/02/15 16:59:00 ID:???
質問です!
条太郎って死んだんですか?
150愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:12:20 ID:8nhjbjBR
何言ってんだ?w
DIO倒して日本に帰ってったヨw
151愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:12:44 ID:???
仕方がないから釣られてやろう
一巻からストーンオーシャン十七巻まで読み直せ
無かったら買え、以上
152愛蔵版名無しさん:05/02/15 18:19:41 ID:???
>>149
一周した

深く考えなくてもいい
153愛蔵版名無しさん:05/02/15 18:50:16 ID:???
>>149
安心しろ

人間例外無く死ぬ。俺もオマイも岡本悠も。
154愛蔵版名無しさん:05/02/15 19:02:28 ID:???
Tは店長♪
155愛蔵版名無しさん:05/02/15 20:18:33 ID:???
>>145
これが噂の腐れクラムプのジョジョ同人かYO!!
グロ画像1000枚分以上の精神的ブラクラ貼るんじゃねえトンチキがッ!!
156愛蔵版名無しさん:05/02/15 20:19:34 ID:???
>>147
既出ベスト13くらい。
157愛蔵版名無しさん:05/02/15 20:49:19 ID:???
>>145
緑のは誰だ?
158愛蔵版名無しさん:05/02/15 22:13:32 ID:???
もうやめようよ
見なかったことにしようよ
これ以上その汚物について語るのは精神衛生上良くないよ
159愛蔵版名無しさん:05/02/16 00:53:23 ID:???
花京院って仙台の地名なんだね。知らなかった。
160愛蔵版名無しさん:05/02/16 02:36:54 ID:???
ゲラワロスww
キモ過ぎ
161愛蔵版名無しさん:05/02/16 10:33:37 ID:???
>>160
よおし、お前のあだ名は「ゲラワロス」だ。
なんかカッコいいだろ。ゲラワロス、コーヒー牛乳買って来い。
162愛蔵版名無しさん:05/02/16 16:14:25 ID:VdDRg0xF
>>161
ゲラワロスを虐めんなよ
今度一緒にカラオケ行こうぜ、ゲラワロス
163愛蔵版名無しさん:05/02/16 17:29:59 ID:???
ゲラワロスはルックスもイケメンで地元でも有名だよ
164愛蔵版名無しさん:05/02/16 18:55:56 ID:???
ブタゴリラ
165愛蔵版名無しさん:05/02/16 20:04:08 ID:???
ブタゴリラはそこでヒンズースクワット500回な
166愛蔵版名無しさん:05/02/16 20:06:46 ID:???
ゴリライモ
167愛蔵版名無しさん:05/02/16 20:26:29 ID:???
>>166
お前ゲラワロスだろ。早くカツサンド勝って来いよ。サンジェルマンの奴な。
168愛蔵版名無しさん:05/02/16 22:12:48 ID:???
花右京メイド隊を花京院メイド隊と読んでしまう香具師は挙手しろ
169愛蔵版名無しさん:05/02/16 22:15:36 ID:???
花京院メイド隊を花京院メイド隊と読んでしまう香具師は挙手しろ?
何言ってんのプギャー

みたいなレスでいいか?
170愛蔵版名無しさん:05/02/16 23:17:13 ID:???
素直に ノ
171俺も ノ:05/02/17 02:08:20 ID:???
花右京メイド隊 の検索結果 約 57,200 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
花京院メイド隊 の検索結果 約 1,480 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

間違えてる人はこんなにいるぞ
172愛蔵版名無しさん:05/02/17 04:21:35 ID:???
ジョースターさん、お言葉ですが
ぼくは自分を知っている…メイドではありません
173愛蔵版名無しさん:05/02/17 16:20:28 ID:???
花京院の家は金持ちっぽいからメイドもたくさん雇ってるんだろう
174愛蔵版名無しさん:05/02/17 20:27:48 ID:???
オレにずっとトモダチがいないのはスタンド使いだからかもしれない
175愛蔵版名無しさん:05/02/17 20:44:38 ID:???
そんなことないよ
176愛蔵版名無しさん:05/02/17 22:26:21 ID:???
>174
オレもまったく同じ事考えてた
177愛蔵版名無しさん:05/02/17 22:59:45 ID:???
凄い自演きました
178愛蔵版名無しさん:05/02/18 02:49:49 ID:???
俺もスタンドが欲しいな。なるべく便利で楽に生活できそうなの。
ハーヴェストとかクレイジーダイヤモンドとかパールジャムとか。

便利系はなぜか4部に多いことに今気が付いた
179愛蔵版名無しさん:05/02/18 05:12:24 ID:6B84Uo9s
無理無理無理無理
180愛蔵版名無しさん:05/02/18 07:18:23 ID:???
>>178
悪いスタンド使いに狙われるとみた
ひかれ合うからな
181愛蔵版名無しさん:05/02/18 08:12:24 ID:???
>178
生活に密着した話が多いからな。
182愛蔵版名無しさん:05/02/18 10:17:03 ID:???
パールジャムは持ってるだけじゃ料理おいしくならんのね・・・
うちの町にトニオさんほしいよ
183愛蔵版名無しさん:05/02/18 10:23:32 ID:???
「トニオさん」っているよなぁ〜〜〜
お客サマにきちんとサービスしたいからとか言って席は全然なくって
そんでもってすげーうまい料理出してくれるよなぁ、うちの町に欲しいよな〜〜

しかしトニオさんのやり方で商売成り立たせようと思ったら
1人最低数万の料亭商売やらないと成り立たねーよな

荒木も漫画家っつー自営業者ならそのくらい考えろ
料理人なめてんのか
クソッ!クソッ!クソッ!
184愛蔵版名無しさん:05/02/18 19:17:34 ID:???
3000円くらいだったのはランチタイム。
夜はそりゃもうすさまじい値段ですよ
185愛蔵版名無しさん:05/02/18 19:40:54 ID:???
億泰が喰った分でいくらぐらいなんだろ?
186愛蔵版名無しさん:05/02/18 20:28:05 ID:???
まぁトニオさんの店はリピーターがしっかり付きそうだから収益見込みが立て易かろうな
187愛蔵版名無しさん:05/02/18 20:28:21 ID:???
おっと…間違えて4部スレに来ちまったようだ
188愛蔵版名無しさん:05/02/18 20:40:47 ID:???
スタンド同士がダメージを与えあうのとのとスタンド使いにダメージを与えるのがあるよね
例えば、サンって殴れんの?
スタンドにダメージ不可でスタンド使いを直接攻撃って感じだし
189愛蔵版名無しさん:05/02/18 20:45:00 ID:???
サンは多分スタンドまで到達できれば殴れるんじゃないの。
触ったらあっちっちーなんてこともありそうだけど。
190愛蔵版名無しさん:05/02/18 21:01:15 ID:???
ちょっと生理
スタンド→殴れる→スタンド
スタンド→殴れる→スタンド使い
スタンド使い→殴れない→スタンド
191愛蔵版名無しさん:05/02/18 23:34:21 ID:???
勝手に追加。
スタンド使い→殴れる→スタンド使い

当たり前か。
192愛蔵版名無しさん:05/02/18 23:56:20 ID:???

ポルナレフ「おい、おまいら!!Dioの野郎が出ますた。集合しる!」
承太郎「詳細キボーヌ」
Dio「時を止めますが、何か?」
アブドゥル「時間系ラスボスキターーーーーーーーー」
花京院「キターーーーーーーーーー」
ジョセフ「ラスボスごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
承太郎「オマエモナー」
ヴァニラ・アイス --------異次元の彼方へ-------
アブドゥル    --------異次元から復帰-------
承太郎「復帰すなDQNが!それよりスタンド情報うpキボンヌ」
ポルナレフ「ヌケサクうp」
ジョセフ「↑誤爆?」
Dio「ザ・ワールド!」
花京院「ほらよスタンド情報>スターダスト クルセイダース」
ジョセフ「神降臨!!」
Dio「ザ・ワールド!」
ポルナレフ「時止めんな!生き血でも吸ってろ」
Dio「ザ・ワールド!」
ポルナレフ「時止め厨uzeeeeeeeeeeee!!」
承太郎「技名イチイチ叫んでカッコイイと思ってるヤシはDQN」
ホリー「イタイ血族とその仲間達がいるのはこの戦場ですか?」
承太郎「氏ね」
花京院「むしろゐ`」
Dio「ザ・ワールド!」
承太郎「Dio 、 必 死 だ な ( 藁 」
193愛蔵版名無しさん:05/02/19 00:09:39 ID:???
改悪にもほどがあるな
194愛蔵版名無しさん:05/02/19 00:40:24 ID:???
スタンド使わずに倒した(本体同士で殴ったり)のはアレッシー戦と音石戦くらいか
195愛蔵版名無しさん:05/02/19 07:19:22 ID:???
経過は無視でフィニッシュだけなら
イギーvsペットショップとか仗助&億泰vs重ちーとか
196愛蔵版名無しさん:05/02/19 12:36:35 ID:???
ホリィのスタンドって名前ついてたっけ?
197愛蔵版名無しさん:05/02/19 13:35:29 ID:???
ザ・薔薇
198愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:07:21 ID:???
ディオの部下達(肉の芽埋め込まれてない奴)は、ディオが死んでからどうしてんだろ?
再起不能って死んじゃったの?みんな、どっかで生きててほしいな。
199愛蔵版名無しさん:05/02/19 22:01:16 ID:???
イギーも声かけずに、ペットショップの背中をブチ抜いたらよかったのに
200愛蔵版名無しさん:05/02/19 22:01:30 ID:NB8LZIbB
シダ植物とか言ってなかったっけ聖子さんのは
201愛蔵版名無しさん:05/02/19 23:28:00 ID:???
美ューム
202愛蔵版名無しさん:05/02/19 23:37:54 ID:???
裸子植物だろ
203愛蔵版名無しさん:05/02/20 00:52:24 ID:???
>>198
DIOの肉の棒を埋め込まれた女達もどうなったのやら。
204愛蔵版名無しさん:05/02/20 03:58:42 ID:vRI8UcdX
社会に適応できるスタンド使いが何人いることやら?
205愛蔵版名無しさん:05/02/20 04:41:18 ID:???
>>201
この魔夜峰央オタがァ――ッ!
206愛蔵版名無しさん:05/02/21 03:48:28 ID:???
薔薇毒かw
207愛蔵版名無しさん:05/02/21 10:08:31 ID:???
プワゾンだっけ?
208愛蔵版名無しさん:05/02/21 23:22:45 ID:???
魔夜峰央マンガを読み漁る堕落した腐女子がァーーーッ!
209愛蔵版名無しさん:05/02/22 00:52:00 ID:???
>>208
魔夜峰央を腐女子が読むものだと思っとる場合か――ッ!!
210愛蔵版名無しさん:05/02/22 01:10:20 ID:???
>>208
人生を100分の7くらい損してるよ
211愛蔵版名無しさん:05/02/22 09:53:58 ID:???
ジョジョ好きなら魔夜もいけると思うぜ

20年前の腐女子ならパタ読むんだろうが今の腐女子は読まないだろうな
212愛蔵版名無しさん:05/02/22 16:05:33 ID:???

750 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:05/02/22(火) 02:31:42 ID:A1jPy9FD
好きな女の子の家で、告白する時
「好きだよ」って言った瞬間 ブパン!! と屁を炸裂させたこと。
時が止まったな。

もちろん、振られた。

751 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:05/02/22(火) 15:09:39 ID:2issOkOb
お前のスタンドはザ・ワールドだな
213愛蔵版名無しさん:05/02/22 16:09:57 ID:???
せつねえ
214愛蔵版名無しさん:05/02/22 16:32:11 ID:???
そいつと同じタイプのスタンドにはなりたくない
215愛蔵版名無しさん:05/02/22 20:46:20 ID:???
自分だけに作動するダメサバイビーか
216愛蔵版名無しさん:05/02/22 23:17:52 ID:???
ジョセフを愛するが故、3部はツライです
4部よりマシですが
217愛蔵版名無しさん:05/02/23 02:28:07 ID:???
>>216
ただ好きならともかく
愛しているとまで言うなら老いぼれた姿もしっかり見届けるべきッ!
218愛蔵版名無しさん:05/02/23 03:43:39 ID:???
愛しているというのに老けたらポイはひでえな
219愛蔵版名無しさん:05/02/23 04:59:20 ID:???
知恵比べでダービーに負けたのがショックだった
220愛蔵版名無しさん:05/02/23 07:17:11 ID:???
僕は誓うよ、50年後の君を今と変わらず愛してることを
221愛蔵版名無しさん:05/02/23 07:31:29 ID:???
スタンドではなく純粋な知恵比べで負けたもんな。
222216:05/02/23 09:50:09 ID:???
や、あんな扱いなら いっそ出番がないほうが・・・と
出番はないけど 今でも元気にハッタリかまして不動産で稼いでます、というかんじでいてほしかった
223愛蔵版名無しさん:05/02/23 12:44:26 ID:???
人は皆老いるという真実を描いてこその人間賛歌

老化の恐怖に負けたストレイツォは負け組

ジョセフが老いたのは老化を恐れぬ勇気の証!
224愛蔵版名無しさん:05/02/23 13:43:16 ID:???
でも4部でボケさせるのはナシだよなあ
225愛蔵版名無しさん:05/02/23 16:37:46 ID:???
まぁエピローグでボケが治ってきたってなってたんだから勘弁してやれ
226愛蔵版名無しさん:05/02/23 19:42:47 ID:???
>>219
こぼす前に負けを認めてしまったところが特に
227愛蔵版名無しさん:05/02/23 19:59:58 ID:???
波紋で水こぼしちゃえばよかったのに
228愛蔵版名無しさん:05/02/23 20:37:04 ID:???
>>227
いや、こぼしたら負けだろ。
229愛蔵版名無しさん:05/02/23 20:46:35 ID:???
そうか、スージーQと一緒に老いるってのもあったろうがスト様と戦ったんだよなぁ、ジョセフは。
230愛蔵版名無しさん:05/02/23 21:10:44 ID:???
>>227
むしろ波紋で水プリンだろ。
231愛蔵版名無しさん:05/02/23 21:25:47 ID:???
波紋とスタンドって関係あるんだっけ?
承太郎は波紋は使えないんだよね?
232愛蔵版名無しさん:05/02/23 22:00:29 ID:???
ダービー兄のほうが「半枚」上手だったんだ。
233愛蔵版名無しさん:05/02/23 23:04:42 ID:???
トト神は本当に謎だらけだぜェー
234愛蔵版名無しさん:05/02/23 23:08:08 ID:???
フゥーハハハーハァー
235愛蔵版名無しさん:05/02/23 23:56:26 ID:???
波紋で水プリンは、ジョセフが手を離したらこぼれちゃう。
波紋入りの薔薇で水プリンは流石のジョセフでも無理そうだし・・・
236愛蔵版名無しさん:05/02/24 00:35:34 ID:???
>>235
全盛期のジョセフなら、あらかじめコップの中に油を塗って
波紋を帯電(?)させておくぐらいのことはしただろうな。
237愛蔵版名無しさん:05/02/24 02:05:41 ID:???
またこの議論か・・・
238愛蔵版名無しさん:05/02/24 02:15:48 ID:???
だから波紋使ったら反則だっつってんだろ
239愛蔵版名無しさん:05/02/24 09:08:22 ID:???
ばれなきゃイカサマじゃない(=何してもいい)ルールとはいえ
水プリンやったらばれるだろうしな。
240愛蔵版名無しさん:05/02/24 09:51:52 ID:???
花京院キモイんですか
当時は女子に人気、ってホントですか
241愛蔵版名無しさん:05/02/24 11:32:17 ID:???
あーんカキョ様が死んだ
242愛蔵版名無しさん:05/02/24 12:27:04 ID:???
承太郎 「おい、おまいら!新手のスタンド使いだぞ!」
花京院 「詳細キボンヌ」
承太郎 「どうやら近距離パワー型とおもわれ」
ジョセフ 「パワー型、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」
ポルナレフ 「近距離、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」
花京院   -------------終了------------
ポルナレフ 「勝手に終了すなーー!どんなDQNだオメー」
ジョセフ 「波紋うp?」
花京院 「↑誤爆?」
ポルナレフ 「チャリオッツage」
承太郎  「やれやれだぜ・・・オラオラオラオラァ!>敵」
ジョセフ 「 神降臨!! 」
ポルナレフ 「チャリオッツage」
花京院 「糞チャリオッツageないで、sageて下さい」
ポルナレフ 「チャリオッツage」
ジョセフ 「チャリオッツage厨Uzeeeeeeee!!」
DIO 「痛い旅行者がいる所はここですか?」
ジョセフ 「氏ね」
承太郎 「むしろ塵になれ」
ポルナレフ 「チャリオッツage」
花京院 「ポルナレフ、 必 死 だ な ( 藁 」


━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨
━┛ .━┛ .━┛ .━┛ .━┛ .━┛ .━┛ .━┛ .━┛ .━┛ .━┛ .━┛
243愛蔵版名無しさん:05/02/24 15:26:38 ID:???
チュミミ〜ン
244愛蔵版名無しさん:05/02/24 19:52:55 ID:???
何度その改悪貼れば気が済むのか金玉
245愛蔵版名無しさん:05/02/25 01:23:14 ID:???
考えてみれば普通のギャンブルでイカサマがばれたら
その時点で勝負は負けになるのが普通なのに
セカンドディールを見破っても指折るだけで勝負はそのまま続けるのは
マジで慈悲深いな承太郎。
246愛蔵版名無しさん:05/02/25 03:10:39 ID:???
まぁ
ポルナレフとジョセフなら見捨てて
行っちゃってもよかったんですけどね
247愛蔵版名無しさん:05/02/25 04:29:56 ID:???
ポルポルぐらいだったらいいけどジョセフがいないと駄目な希ガス。
248愛蔵版名無しさん:05/02/25 05:35:07 ID:???
>>239
俺なら持っていた!
脱脂綿を!
もう一度!
突っ込んで!!!!
249愛蔵版名無しさん:05/02/25 10:59:50 ID:???
すんませんちょいと質問なんですが

ヌケサクってあのあとどうなったんですか?
250愛蔵版名無しさん:05/02/25 12:05:30 ID:???
「いくら不死身だろうがてめーをこまぎれにもできるんだからな」
承太郎はいくらヌケサクが吸血鬼でもこまぎれにすれば死ぬと判断した。
そしてDIOはこまぎれにした。以上。
251愛蔵版名無しさん:05/02/25 19:40:24 ID:???
屍生人じゃなくて吸血鬼なんだよね?
石仮面まだあったの?
252愛蔵版名無しさん:05/02/25 23:02:01 ID:???
ヴァニラみたいに血を与えたんじゃないか?
何でそんな事をしたのか分からないけど・・・
253愛蔵版名無しさん:05/02/25 23:16:47 ID:???
その前に血を与えるだけで吸血鬼になるんだったら石仮面壊しても意味ねーなw
254愛蔵版名無しさん:05/02/26 00:48:00 ID:???
まぁ、吸血鬼が独りも居ないのなら、効果はあるけど。
DIO生きてたしねぇ・・・残念!
255愛蔵版名無しさん:05/02/26 18:00:45 ID:???
でも
「石仮面を顔に装着して血を浴びる」
なんてシチュエーション、まずないよなぁ
256愛蔵版名無しさん:05/02/26 19:56:38 ID:???
今スレが今まででも最高に3部の話題が少ないのは、地球温暖化と関係ありますか?
257愛蔵版名無しさん:05/02/26 21:23:27 ID:???
そりゃあインドが今まで以上に居心地が悪い土地になるんだからな
258愛蔵版名無しさん:05/02/27 00:58:19 ID:???
インドは最高ですよ
259愛蔵版名無しさん:05/02/27 10:03:08 ID:???
260愛蔵版名無しさん:05/02/27 12:49:24 ID:???
ワロス

サンライトイエローオーバーワロス─ターコイスブルーオーバーワロス─メタルシルバーオーバーワロス─スカーレットオーバーワロス

キザムゼハモンノワロス─ワロンコーラ─ワロッカーヴォレイ
│  \                  ┴─ワロッカーブーメラン
│    シャボンワロス−ワロスカッター─ワロスカッターグライディン
カミズナワロシ
│\
│\ ワロイカットウ
│  ワロンノウ
スターワロチナ─ワローフィンガー
│\
│ ワロシャンズレッド─ワーロットパープル―ハイワロスントグリーン―ワロバーチャリオッツ―ザ・ワーロ
│   ┴─レッドワロンド          ┴─ワロラルドスプラッシュ ┴─ワロザシノケイ
ザ・ワーロス―タワーオブワロス―ダークブルーワロス―ワロレングス―エボニーワロス―イエローテンワロンス
│┴─ハンワロマン―ワロペラー―ワロプレス―ホイールオブワロス―ワロティス―ワローズ―ザ・ワロ―ワロサーティーン
│    ┴─ワロメント―ハイプリワロテス―ワロシン―ワワシン―ワロムシン―ワロビスシン―ワロテトシン―ワトシン―ワロシスシン 
│        ┴─ワロスシン―ワロゥムシン―テナーワッロス―ワローム
│                 
クレイジーダイヤワロス―ザ・ワロド―ワローズアクトスリー―パール・ワロ―ワロトンベイビー―ワロンズドアー―ワロデラックス―ワロデレラ
│  ┴─アースウインドアンドワロス
ワロスクィーン―シアーハートワロック―アナザーワンバイツァワロス
 \  ┴─ワロスハートファーザー―ワロレイキャット
   ワロアネックレス―ワロスカンパニー―レッドホットワロペッパー―ザ・ワッロ―ワーロス―ワット―ワーロェスト―ボーイツーワロス
      ┴─ワロウェイスター―スーパーワロス―ワログマ―ワロストリック
261愛蔵版名無しさん:05/02/27 14:01:49 ID:???

よくがんばったねけどぜんぜんおもしろくないから
262愛蔵版名無しさん:05/02/27 14:35:08 ID:???
>>261
おまけに1,2部スレにも張ってあるし( ・ 3 ・)
263愛蔵版名無しさん:05/02/27 14:41:50 ID:???
四部スレと総合スレにも貼ってあるな
264愛蔵版名無しさん:05/02/27 14:48:28 ID:???
きっとニヤニヤしながら貼ったんだろうね
265愛蔵版名無しさん:05/02/27 14:52:08 ID:???
しかも自分では面白いと思って自信満々で張ったんだよ。痛いなw
266愛蔵版名無しさん:05/02/27 17:05:51 ID:???
おまえらマルチ見んの初めてなのか?
267愛蔵版名無しさん:05/02/27 17:19:17 ID:???
単に馬鹿にしてるだけだよ。
268愛蔵版名無しさん:05/02/27 17:34:11 ID:???

                >>266
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
269愛蔵版名無しさん:05/02/27 23:57:27 ID:???
普通いちいち反応しない罠
270愛蔵版名無しさん:05/02/28 00:17:45 ID:???
>>269
お前の普通は自分が思ってるほど普通ではなかっただけのことだ。
271愛蔵版名無しさん:05/02/28 02:39:01 ID:???
とりあえずここはプギャーっていうべき?
272愛蔵版名無しさん:05/02/28 03:32:45 ID:???
コピペに頑張って書いたんだねとか言ってる奴はプギャーだろうな
273愛蔵版名無しさん:05/02/28 06:29:46 ID:???
>>コピペに頑張って書いたんだね
張ってあるし 貼ってあるな 貼ったんだろうね 張ったんだよ。
274愛蔵版名無しさん:05/02/28 11:58:47 ID:???
花京院はネオの思いっきり先取り
275愛蔵版名無しさん:05/02/28 14:54:26 ID:???
馬鹿にしてるやつのほうもかなり痛いやつだな
276愛蔵版名無しさん:05/02/28 19:54:21 ID:???
スルーできない奴はみんな痛い
次にお前はオマエモナーと言う
277愛蔵版名無しさん:05/02/28 20:24:20 ID:???
>>276
オマエモナー
はっ
278愛蔵版名無しさん:05/02/28 20:32:16 ID:???
次に「スレ違いネタうぜー」と言う
279愛蔵版名無しさん:05/02/28 21:37:35 ID:???
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
280愛蔵版名無しさん:05/02/28 22:47:27 ID:???
>274
ていうかネオが花京院のパクリ
本当にそうだったら笑えるな
281愛蔵版名無しさん:05/02/28 22:57:08 ID:???
笑えるんだ
282愛蔵版名無しさん:05/02/28 22:59:35 ID:???
(笑)
283愛蔵版名無しさん:05/03/01 02:10:42 ID:???
え、だって明らかにマトの監督ジョジョ読んでるじゃん。
ブチャラティの顔がメメタアと変形してる=スミスがメメタアと変形してるところか、オラオララッシュ=スミスのネオへラッシュとか、
レボの空中戦はドラゴンボール+ジョジョ3部だし、ネオの戦闘服はまんま花京院だし。グラサンのデザイン変更もより花京院チックになったし。
284愛蔵版名無しさん:05/03/01 04:55:48 ID:???
ウォシャウスキー兄弟はアメリカ人だからジョジョを
理解できないと思う

というかジョジョって英訳されてんだっけ
285愛蔵版名無しさん:05/03/01 09:00:32 ID:???
>284
台湾版とヨーロッパ版は出てるけど英訳はされてない
アメリカ人はセンスがダサいからな
286愛蔵版名無しさん:05/03/01 09:57:45 ID:???
あのサングラスロングコート(長学ラン)花京院はカッコ良かった、
もっと活躍してもらいたかったなあ、ホントに。
巻頭カラーの法皇の結界→半径20mエメラルドスプラッシュの時はホントに震えるぞハートだったのに・・・
その号で殺られちまった。
まあそれ以上に「世界」の正体にビビったわけだが。

そう言えば学ランの「ラン」て何の「ラン」なんだろう。
287愛蔵版名無しさん:05/03/01 10:41:16 ID:???
オランダのラン
288愛蔵版名無しさん:05/03/01 12:22:14 ID:???
>>287
調べたらホントにオランダのランでびっくり。
289愛蔵版名無しさん:05/03/01 23:36:44 ID:???
>>283
あと心臓マッサージもな
290愛蔵版名無しさん:05/03/02 01:43:04 ID:???
>>286
つ□ ←チラシの裏
291愛蔵版名無しさん:05/03/02 16:16:23 ID:???
ジョジョは確かにアメリカでは販売されてないけど、"Manga Otaku"たちは結構個人輸入して読んでるみたいだよ。
アメリカ人でジョリーンのカッコしてる人もいたし。ちゃんと"Cujo Jolyne"って説明付きで。
"Otaku"の世界をそのまま映画にしちゃったマトの監督が、ジャンプ読んでてジョジョは見てないなんてないでしょ。
292愛蔵版名無しさん:05/03/02 19:40:49 ID:???
いい加減映画オタうぜえよ
空気読めないの?
293愛蔵版名無しさん:05/03/02 19:46:55 ID:???
全部同じ奴だから放置しる
294愛蔵版名無しさん:05/03/05 21:29:07 ID:???
sage
295愛蔵版名無しさん:05/03/05 21:52:53 ID:???
今フジでやってる映画でショーンコネリーがハマー乗ってカーチェイスしてるんだけど
どっかで見たことあるなぁ…と思ったら
DIO戦のカーチェイスみたいだw
296愛蔵版名無しさん:05/03/06 01:00:16 ID:???
>>295
言わずもがな、しかし言わずにはいられないッ!

ジョジョの方が(いろんな)映画をモデルにしてるんだからな。
297愛蔵版名無しさん:05/03/06 11:11:56 ID:???
そんなに似てたか?
298愛蔵版名無しさん:05/03/06 17:21:35 ID:???
>>295にとってカーチェイス=DIO戦なんだろう。
299愛蔵版名無しさん:05/03/06 22:11:20 ID:???
300愛蔵版名無しさん:05/03/07 08:32:21 ID:???
300!
301愛蔵版名無しさん:05/03/08 13:59:47 ID:???
SJR買った。表紙だが、まんまJC表紙の流用だな。
2部の書き下ろし表紙が、あまりにも不評だったからか?
302愛蔵版名無しさん:05/03/08 14:22:52 ID:???
SBR執筆が始まってるので余裕がありません
303愛蔵版名無しさん:05/03/08 14:35:50 ID:???
週刊→月刊で、ページ増加味しても
余裕ありまくり
304愛蔵版名無しさん:05/03/08 19:52:09 ID:???
神だからページ数増えても問題ナシ!
305愛蔵版名無しさん:05/03/08 20:24:35 ID:???
>>301
その方が心臓にいい
でもジョセフやカーズ、ディポは公式記録として永久に残るのだ・・・
306愛蔵版名無しさん:05/03/08 22:57:14 ID:???
いやでも何だかんだで表紙を新しく書き下ろしてくれると毎回出るたびに楽しみだろ
307愛蔵版名無しさん:05/03/09 00:56:17 ID:???
まあ、ネタにできるからな・・ ('A`)
308愛蔵版名無しさん:05/03/09 01:54:38 ID:???
あのポスターは書き下ろしかな?
承太郎がちょっとキモかったから
309愛蔵版名無しさん:05/03/09 01:55:52 ID:???
WJ連載当時の扉絵だな、とこの時間に即レス
310愛蔵版名無しさん:05/03/09 20:52:05 ID:???
ポルホースって女帝とやりもせんとあんなに慕われて
おかしいと思わなかったんだろうか。
やってないよね?
311愛蔵版名無しさん:05/03/09 21:43:13 ID:???
純情で世間知らずのお嬢様っぽいからな。
下手にやらない方がいいよ。
312愛蔵版名無しさん:05/03/09 23:22:47 ID:???
>>310
何高校生みたいなコト言ってんの
313愛蔵版名無しさん:05/03/10 07:49:25 ID:???
あの後一発やったんだろうな
314愛蔵版名無しさん:05/03/11 20:28:02 ID:???
何度も言われてることだけどOVAはひどいよなあ
315愛蔵版名無しさん:05/03/11 22:36:36 ID:???
OVAは壮大なギャグ
話の内容をはしょるのは許せてもDIOの声のショボさには、どうにかならなかったのかね
317愛蔵版名無しさん:05/03/12 07:17:12 ID:???
ダービー兄編は良かったんだが
ンドゥール編もまあまあ
318愛蔵版名無しさん:05/03/12 10:39:30 ID:???

>> キング・クリムゾン携 05/03/11(金)22:28:48  ◆N900i
トロさん、こんばんわ〜★
帰りまーす!
毎日13時間勤務で疲れます(*´д`*)
ちなみに明日は朝散髪行って昼から仕事行きます<ニ:ミ
319愛蔵版名無しさん:05/03/12 10:42:46 ID:???
ジョセフ、アヴドゥルはいいとしても承太郎、DIOのキャラデザはちょっとね
DIOはドラゴンボールにいても違和感無い気がする
作画監督は別の奴がやったほうが良かったな、お前それでもジョジョファンかっての
320愛蔵版名無しさん:05/03/12 12:28:18 ID:???
新旧とでまた指摘が変わってくるんだが。
オレとしては旧のほうは良し、新は糞。
321愛蔵版名無しさん:05/03/12 12:53:25 ID:???
新はハショリすぎ
322愛蔵版名無しさん:05/03/12 12:53:40 ID:???
新のオープニングだけは大好き

キャスティングは無茶苦茶
323愛蔵版名無しさん:05/03/12 18:12:04 ID:???
突然だが、ものすごく奇妙な質問をさせていただきたい
なぜ承太郎達がヌケサクの名前を知ってたんだ?
324愛蔵版名無しさん:05/03/12 18:12:41 ID:???
やれやれだぜ
325愛蔵版名無しさん:05/03/12 18:15:02 ID:???
>>324
その台詞をまっていたぁぁぁ!
326愛蔵版名無しさん:05/03/12 18:20:50 ID:???
あれはカーズがサンタナの名前を知っていたという自身のミスに対するセルフパロディ
327323:05/03/12 18:24:52 ID:???
>>326
そうだったのか。
こんなパロディを見せられて作者を許さねえヤツはいねえッ!
328愛蔵版名無しさん:05/03/12 19:02:15 ID:???
むしろアヴドゥルがなぜそんなにスタンドのうわさを聞いてて
能力を何も知らないってのはどうなんでしょう?
329愛蔵版名無しさん:05/03/12 19:10:40 ID:???
>>335
ガッ
330愛蔵版名無しさん:05/03/12 19:11:02 ID:???
1:ウワサを信じちゃいけないから
2:知ったかだから
3:健忘症。現実は非情である

チッ♪チッ♪
331愛蔵版名無しさん:05/03/12 19:30:09 ID:???
1番2番が妥当だがここは
4:実はDIOの手下に一票
332愛蔵版名無しさん:05/03/12 21:49:17 ID:???
ところで「モハメド」も「アヴドゥル」もファーストネームであって姓じゃないと思うんだが

アラブ名に詳しい奴がいたら教えてくれん?
333愛蔵版名無しさん:05/03/13 04:05:32 ID:???
こっ、こいつ…今やばいことを…
334愛蔵版名無しさん:05/03/13 06:14:07 ID:???
ケニーGは
なんで
サイヤ人の戦闘服着てるの?
335愛蔵版名無しさん:05/03/13 07:20:03 ID:???
荒木がDB好きだから
336愛蔵版名無しさん:05/03/13 09:48:51 ID:???
ジョジョはゲームボイスの方が良かったなあ
337愛蔵版名無しさん:05/03/13 10:53:52 ID:???
3部ゲーはホントに神だったな
声もどれもイメージぴったりで、ゲーセンでやった時感動しきりだったよ
初めてジョセフで「シーーザァーーー!!!」やった時はなんか感動で心中ヤバいことになった
制作陣の方々がジョジョが好きなだけでなく、ゲーム制作の腕が凄いだけでもなく、
ホントにセンスが良いのが伺える
338愛蔵版名無しさん:05/03/13 10:56:27 ID:???
おれはDIOがの声がよすぎて感動した・・・。


無駄無駄って言葉が頭からはなれなかったよ。
339愛蔵版名無しさん:05/03/13 17:40:50 ID:???
ホル=ホースはマジやばい。合い過ぎ。
340愛蔵版名無しさん:05/03/13 18:24:05 ID:???
カプンコが乗りに乗ってる時だったからな
5部ゲーは救えない出来だったが
341愛蔵版名無しさん:05/03/13 22:27:35 ID:???
5部ゲーは対戦無いくせにストーリーモードも端折りまくり、さらには一つのステージで一部のキャラしか使えず、当然敵キャラなんか使えるはずもない。
っていう相当投げやりな出来だったからなぁ。
もっとポルナレフ使わせろやコラ。アバッキオなんていらねーよ。
342愛蔵版名無しさん:05/03/13 22:56:12 ID:???
今レンタルでジョジョ読んでます、19巻まで読みました。
ポルナレフがマジ面白いw 第五部の亀の中の人とは思えないすww 戦うスピードワゴンて感じ。
THEサンが波紋の原点みたいなスタンドなのに扱いがあんまりな気が…1〜2部では大活躍したろうに…

ジョセフが不動産王になるまでに人類になにが起こったのでしょうか?
幽波紋使いが突然ブリブリ登場してきてるのはなぜでしょうか?
波紋は相当修行しないと駄目みたいなことツェペリさんが言ってたのに…

散々既出の事ばかりでしょうが楽しみに読んでおります(^^)
343愛蔵版名無しさん:05/03/13 23:09:52 ID:???
>幽波紋使いが突然ブリブリ登場してきてるのはなぜでしょうか?

設定上、1部2部でも使う人はいたんだろうけど
戦いの舞台には上がってこなかったってとこでしょう
下手に柱の男と遭遇したら

「フ・・・ム・・・精神の力で作り出す実像のあるパワーというとこか。フフ、こうかな?(ズォン」
でスタンド使えそう
344愛蔵版名無しさん:05/03/14 04:15:14 ID:???
いや案外、矢は対柱男の武器だったのかもしれないぞ。
うまく射すことができれば、100%矢に選ばれずに死ぬが、当てられるヤツが少ないため波紋中心になったとか。
345愛蔵版名無しさん:05/03/14 08:04:40 ID:???
いや・・・当てれば100%殺せるのなら例え当てるのが難しくても携帯しておくべきだろ
346愛蔵版名無しさん:05/03/14 10:06:43 ID:???
自らをスタンド使いにして石仮面に対抗するための手段として開発したけど
能力が発現せずに死ぬリスクが高い割にスーパーフライとかムーディーブルースみたいな
「何に使ったらえぇねん」なスタンドばっか発現したので使うのをやめたとか
347343:05/03/14 17:41:07 ID:???
今日28巻まで読みました、なんか面白かったですよ。
アブドゥル‥復活したと思ったら死んじゃうんですね…
ディオが百年前と微妙にキャラ違う気が、以外とあっさり死んじゃった。
せめて目汁飛ばした欲しかったなぁ、あとなんか凍らせるやつ、名前忘れたけど。
348342:05/03/14 17:41:50 ID:???
343さんじゃなくて342でしたw
349愛蔵版名無しさん:05/03/14 19:40:41 ID:???
ゲーセンのジョジョってPSで出てるっけ?
あったら中古で買ってみようかな

350愛蔵版名無しさん:05/03/14 19:43:06 ID:???
廉価版まで出てる
351愛蔵版名無しさん:05/03/14 19:56:02 ID:???
ポケステのミニゲームも良かったなブラボー!おぉブラボーとかいって
352愛蔵版名無しさん:05/03/14 20:01:18 ID:???
PCではできないんだな
さすがにPS買う気にはなれない
353愛蔵版名無しさん:05/03/14 20:02:48 ID:???
エミュで動かないの?
354愛蔵版名無しさん:05/03/14 20:13:19 ID:???
できるんじゃない?でもどうせやるならDC版の方がビジュアルとかが凝ってて(・∀・)イイ
355愛蔵版名無しさん:05/03/14 20:21:38 ID:???
エミュとかわからないもの・・・。
356愛蔵版名無しさん:05/03/14 20:21:49 ID:???
>>352っているよなぁ・・PS買う気にさえならない>>352さ・・
そんな>>352がDCを買うと思ッているのか!?
いいや!買わんね!!
>>352の購買欲では、DCを買うとは言えない!
357愛蔵版名無しさん:05/03/14 20:35:46 ID:???
せっかくレスもらったから本心を言ってやるッ!
欲しいさ!
僕だってジョジョのためだけにPS欲しいさ!今日帰りに5つまとめて買うくらいの余裕だってあるッ!
そして 『もう あきたよ』 って言うくらいやりたいさ!

・・・でも買ったら最後可愛い奥さんのケーベツするような眼差しを受けると思うと・・・買えねーorz
358愛蔵版名無しさん:05/03/14 20:45:29 ID:???
>>357の奥さんは・・・・・
こんなことをいうのもなんだが、
ゲーム機の購買欲を萎えさせる女性ですね・・・・

ケーベツされたくないと思う
冷たい眼差しで見られたくないと思う
359愛蔵版名無しさん:05/03/14 20:47:43 ID:???
>>357
じゃあエミュしかないな。
ePSXeで動作する事は確認済みだし。
360愛蔵版名無しさん:05/03/14 20:47:44 ID:???
受け取ってください>>357さん・・僕の最期のメッセージを

× なんいだよ
○ ないんだよ
361愛蔵版名無しさん:05/03/14 21:12:26 ID:???
13巻105P1コマ目の承太郎の顔のC====は何??
362愛蔵版名無しさん:05/03/14 21:17:10 ID:???
>>358
うむ。いよいよ出発のようだな
>>359
ePSXeのサイト見てみました。ぶしつけですみませんがこれ、PSのソフト買ってきたらこれで動かせるんです?
すごくワクワクしてきたーッ!
363愛蔵版名無しさん:05/03/14 21:40:06 ID:???
>>362
スレ違いだから手短に説明しよう
大体そのサイトの説明どおりに設定すればOKですか?
あとBIOSの「SCPH1001.BIN」が必要になるけど
ぐぐる様でDOWNLOADと一緒に検索すればいいんじゃないですかね?
ゲームCDはだえもんかCD革命かなんかでイメージ化して仮想DにマウントすればOKじゃないですかね?
364愛蔵版名無しさん:05/03/14 22:01:31 ID:???
>>361
あれはエノキです
ゴメン、俺も知らない
365愛蔵版名無しさん:05/03/14 22:16:39 ID:???
>>362
うまく動かせたら豪勢な夕飯をおごれよ
366愛蔵版名無しさん:05/03/14 22:27:08 ID:???
>>365
・・・>>363にもな

有難いです。
ええ!希望とやる気がムンムンわいてくるじゃあねーかッ!おいッ!てな具合です。
さーて次の休みに買って来て、奥さん寝かしつけた後に頑張ろーっと。
367愛蔵版名無しさん:05/03/14 22:28:27 ID:???
>>362
だからPS版のジョジョは動いたのが確認済みだって言ったでしょう?
同じ事を二度言わなきゃならないって言うのはそいつが頭が悪いって事だからです。
3度目は言わせないでくださいよ。
368愛蔵版名無しさん:05/03/15 18:02:48 ID:???
>>362
うまく動かせたら可愛い奥さんとファックさせろよ
369愛蔵版名無しさん:05/03/15 18:55:35 ID:???
>>368
地獄でやってろ
370愛蔵版名無しさん:05/03/15 19:56:36 ID:???
太陽のスタンドが出てくるが、名前はザ・サンではなくサン。
371愛蔵版名無しさん:05/03/16 00:10:46 ID:???
ダービー兄弟って結局兄貴の方がすごいのか?
372愛蔵版名無しさん:05/03/16 01:02:28 ID:???
兄弟揃ってクズスタンドw
373愛蔵版名無しさん:05/03/16 01:08:44 ID:???
弟のスタンドは日常生活ですごい便利そう
374愛蔵版名無しさん:05/03/16 02:01:16 ID:???
兄貴のスタンドの真の能力! それは!
「指で枚数を数えることができる」!(ドッギャーン!)












orz
375愛蔵版名無しさん:05/03/16 02:52:59 ID:???
鼻で笑ったw
376愛蔵版名無しさん:05/03/16 02:55:30 ID:???
オービー兄のスタンドの真の能力! それはッ-----! !
チョコをコップの(ry
377愛蔵版名無しさん:05/03/16 05:24:02 ID:???
クヌム神とヌケサクの能力って似てる
378愛蔵版名無しさん:05/03/16 05:41:13 ID:???
>>377
クヌム神の応用性の高さは半端ないぞ。
身長・体重・臭いまで思いのまま、さらに人以外になれないとは書かれていない。
右手だけ変形させて「ミギー、防御頼む」なんてことも出来ちゃうんだぞ!
ヌケサクと一緒にすんな!
379愛蔵版名無しさん:05/03/16 06:38:09 ID:???
インドで買い物する時にはぼったくられないで済みそうだな
380379:05/03/16 06:38:55 ID:???
そう思うだろう>>373
381愛蔵版名無しさん:05/03/16 08:27:11 ID:???
>>370
米良が歌うわけですね?
382愛蔵版名無しさん:05/03/16 10:53:55 ID:???
スターダストクルセイダースってどういう意味なんですか?
383愛蔵版名無しさん:05/03/16 11:18:14 ID:???
星屑十字軍
384愛蔵版名無しさん:05/03/16 11:57:11 ID:???
>>383サンクス
でも本編の内容とは関係ないような。ファントムブラッドとか
385愛蔵版名無しさん:05/03/16 14:45:02 ID:???
コピーからして「ロマンホラー!深紅の秘伝説」ってくらい意味不明だからな
386愛蔵版名無しさん:05/03/16 17:03:36 ID:???
ロマン:人間賛歌?
ホラー:ゾンビ、吸血鬼とか
真紅:赤石ぐらいしか思いつかない
秘伝説:(真紅がかかってるから)波紋の一族、太古の超人、ジョースターとディオ・柱の男達との因縁
387愛蔵版名無しさん:05/03/16 17:14:57 ID:???
>>384
星屑=無数の小さな星=承太郎一向
十字軍=討伐隊=承太郎一向はDIOの討伐隊
ファントム=幽霊のような・実在しない=吸血鬼・石仮面/もしくはジョースターの血統
ブラッド=血=石仮面の起動条件・吸血鬼/波紋は呼吸から。呼吸は酸素を取り込み、酸素を運ぶのは血
副題は荒木自身がつけてるから意味はある。英語として意味が通じるかは知らんが。

>>385
たしかそれは担当が適当につけたのだから。
煽りと一緒。
388愛蔵版名無しさん:05/03/16 17:49:53 ID:???
じゃあ「ロマンホラー!深紅の秘伝説」じゃなくて

「お先にブルルン!! 愛=理解」 とか

「指図にムカッ!NO断念」 とか

「俺のターン!! 引力、即ち愛(ラブ)!!」とかになったのかもしれないのか・・・今ので良かった
389愛蔵版名無しさん:05/03/16 19:17:26 ID:???
今の副題センスなさすぎだよな。
390愛蔵版名無しさん:05/03/16 19:31:53 ID:???
エジプトに遠征した十字軍とかけてるんじゃないの?
391愛蔵版名無しさん:05/03/16 19:33:34 ID:???
>>389
黄金の風のこと?たしかにもうちょっとひねってほしかったな
イタリア料理は嘘の味とかね
392愛蔵版名無しさん:05/03/16 20:13:14 ID:???
>イタリア料理は嘘の味
ワラタ
393愛蔵版名無しさん:05/03/16 20:39:34 ID:???
>>377
ヌケサクはスタンド使いじゃない。わかってたらすまん。
394愛蔵版名無しさん:05/03/16 23:00:30 ID:???
J・ガイルの体の周りで雨がドーム状に弾かれてたのってなんで?
395愛蔵版名無しさん:05/03/16 23:21:31 ID:???
>>396ッ!君の意見を聞こうッ!」
396愛蔵版名無しさん:05/03/17 00:12:01 ID:???
J・ガイルの元ネタのJ.ガイルズ・バンドの「リバー・ブラインドネス」を
適当に訳してリバー→雨 ブラインド→遮るとかなって演出に使ったんじゃねえの?
J・ガイルはオンコセルカ症っぽいし。オンコセルカ症は別名リバー・ブラインドネス。
397愛蔵版名無しさん:05/03/17 00:13:22 ID:???
>>396
マジ話なら敬意を払う!
398396:05/03/17 00:22:56 ID:???
>>397
>>396はただの予想だから、マジ話かと聞かれると困るが、
「リバー・ブラインドネス」云々はググれば確認できるかと。
399愛蔵版名無しさん:05/03/17 06:55:04 ID:???
俺的予想ではスタンドが雨の中を反射しまくって雨粒を全て受けきったのだと思う
400愛蔵版名無しさん:05/03/17 07:27:50 ID:???
「透明の膜でもあるかのように雨がドーム状によけてとおっていた」
ドームの形に水が流れてる。スタンドで弾いてもそんな風にはならない。
401愛蔵版名無しさん:05/03/17 07:44:10 ID:???
ただビニールの袋かぶってただけですよ
402愛蔵版名無しさん:05/03/17 11:46:22 ID:???
香港からついてきた家出少女はなんだったのでしょう?
403愛蔵版名無しさん:05/03/17 11:54:05 ID:???
ヤツと承太郎がケコーンするとばかり思っていた
404394:05/03/17 14:18:34 ID:???
レスサンコ
>>396がなんか凄いけどやっぱり荒木が設定忘れてただけかな
405愛蔵版名無しさん:05/03/17 14:48:22 ID:???
>>403
俺も一瞬思った。
でも年が離れてるし、


可愛くな…ぃ…
406愛蔵版名無しさん:05/03/17 15:30:06 ID:???
徐倫の母親が家出少女でないと何故言い切れるのかね?

ちなみに俺は家出少女が出るたびにハァハァしてますた
407愛蔵版名無しさん:05/03/17 16:58:44 ID:???
>>406
ゴリラ野郎と同レベルの香具師ハケーソ!!
408愛蔵版名無しさん:05/03/17 17:10:32 ID:???
オランウータンだ・・・二度と間違えるな!

森の人という意味でオランウータンというんだ!
ゴリラでもチンパンジーでもない!
409愛蔵版名無しさん:05/03/17 17:15:59 ID:???
フフ・・・俺は勘違いをしていたのか・・・orz
だが・・・・・マヌケは見つかったようだな
貴様オラウータンだなッッッ!!
410愛蔵版名無しさん:05/03/17 17:35:56 ID:???
だいたい家出少女が母親だったら
いくつで産んだんだよー。


と、マジレス。
411愛蔵版名無しさん:05/03/17 17:52:08 ID:???
俺の妖刀が慟哭しているぜ
412愛蔵版名無しさん:05/03/17 17:58:14 ID:???
話を総合すると

バスタオル姿の少女に承太郎の妖刀が慟哭した結果徐倫が生まれたということでいいですねッ!?
413愛蔵版名無しさん:05/03/17 19:29:42 ID:???
>>411
吹いた

でもあの娘・・・かゎぃくなぃょぅ。。。
俺は「こんなのが花嫁候補かよカンベンしてくれよ」と思った。
414愛蔵版名無しさん:05/03/17 19:35:03 ID:???
ああ、危なく子孫の顔がポコ(「姉ちゃん明日って今さ」)
になるとこダッターヨ
415愛蔵版名無しさん:05/03/17 19:43:44 ID:???
でも、名前すらない奥さんってのもなぁ・・・。
あ、家出少女も名前ないか。
416愛蔵版名無しさん:05/03/17 20:42:12 ID:???
>>411
あ、何かと思ったら
家出少女の台詞か。
全然気づかなかったぜ、ドサンピン!
417愛蔵版名無しさん:05/03/17 20:43:26 ID:???
ジョースター家は純情一途だから
ちゅーしちゃった保険医だと思いまーす
418愛蔵版名無しさん:05/03/17 20:48:10 ID:???
承太郎の嫁さんってアメリコ人だろ?
419愛蔵版名無しさん:05/03/17 21:15:19 ID:???
>>414
そう言えばッ!!!

康一君ッ!康一君のお母さんッ!

実は康一君のお母さんがドサンピンだったんだよ!
420愛蔵版名無しさん:05/03/17 21:21:03 ID:???
>>419
つっこむべきなのか…?
421愛蔵版名無しさん:05/03/17 21:21:47 ID:???
ドサンピン・・はともかく
康一くんは計算が合わないような気がしますが・・ジョースターさん
422愛蔵版名無しさん:05/03/18 00:26:45 ID:???
時計を止める・・・・?


やっぱわからないや
423愛蔵版名無しさん:05/03/18 00:56:47 ID:???
家出少女はキャラが可愛かったとオモ

いなくなったのに気付かなかったけど
424愛蔵版名無しさん:05/03/18 01:23:44 ID:???
ヤツはツンデレだからな
425愛蔵版名無しさん:05/03/18 01:42:14 ID:???
家出少女は承太郎に懐いていないころのほうが可愛かった。
426愛蔵版名無しさん:05/03/18 02:18:02 ID:???
磁石女のほうが万倍可愛い
427愛蔵版名無しさん:05/03/18 02:29:15 ID:???
実は嫁さんはミドラー
428愛蔵版名無しさん:05/03/18 04:25:13 ID:???
ばすてと♀とsmしたいね

ば「何見てんのさぁ」
俺「お前こそ俺のナニ見てんだろ」
ば「このボコチンがぁ!」
ハァハァ
429愛蔵版名無しさん:05/03/18 05:53:20 ID:08Yuml7p
性癖をさらしあげ
430愛蔵版名無しさん:05/03/18 08:20:26 ID:???
全てのスタンドにも言えることだけどスタプラがレクイエム化したらどうなるんだろうね
431愛蔵版名無しさん:05/03/18 09:44:00 ID:???
ホリィさん、再登場の時なんか老けててなんとなくショックだった
432愛蔵版名無しさん:05/03/18 10:42:16 ID:???
そりゃ45歳ですもの
433愛蔵版名無しさん:05/03/18 11:05:17 ID:???
>>430
そうだな、まずスタンド名がゲロ長くなるな
スタープラチナ・ザ・ワールド・レクイエム

ところで一番長いスタンド名ってなんだろう?レクイエム抜きで
短いのはサン、だろうなきっと
434愛蔵版名無しさん:05/03/18 13:42:09 ID:???
この流れはいけない。
以前、全く同じ話題が出て収拾がつかなくなった・・・

>>423
家出少女が居なくなったのは残念だった。
年頃になる前に世界中を回るという前向きな性格と恐るべき生活力が良かった。
まぁ、スタンド使えないと只の足手まといだからか
435愛蔵版名無しさん:05/03/18 13:49:45 ID:???
だが彼女のおかけで
「うっおとしいぞ」
という名言が生まれたんだからな。
436愛蔵版名無しさん:05/03/18 13:57:04 ID:???
1話からホリィに言ってるし
学校でも女生徒に言ってるし
飛行機でも・・
437愛蔵版名無しさん:05/03/18 15:06:54 ID:???
家出少女…途中で分かれるのはいいけど、とりあえず分かれる場面はちゃんと描写してやるべきだったんじゃないか?
いつの間にか消えてたよな?
438愛蔵版名無しさん:05/03/18 17:46:34 ID:???
>>436
よく見ろ 「うっおとしいぞ」だぞ
439愛蔵版名無しさん:05/03/18 19:45:14 ID:???
そうか、道理で・・お恥ずかしい
まるでケツの穴にツララが刺さったような気分じゃッ
440愛蔵版名無しさん:05/03/18 19:49:31 ID:???
トリッシュみたいに実はスタンド使いでした、だったら
ラストバトルで悲惨な死を迎えそう
441愛蔵版名無しさん:05/03/18 20:04:23 ID:???
承太郎は家出少女のオッパイさわった後半勃起してたようだけど、しょうがないよ。
工房だもん。あの年代は常に勃ってるし、オッパイなんて触ったらしばらくはおかずになるしな。
442愛蔵版名無しさん:05/03/18 20:43:39 ID:???
俺、工房の時授業中に何も考えてないし何の理由もないのに俺の下が思いっきりスタンドになった
正直大きめで目立つので休み時間にトイレで用を足したらしぼむかなーってダッシュ!

前方早足気味で歩いてた娘!何を思ったか突然立ち止まり上半身振り返る!
俺急停止!でも変な体勢になってその娘(割と可愛い)のケツにグサッと刺さる!

ってなことがあったなあ・・・俺は面識なかったけど向こうは知ってて
「○○くん?ごめんね」と言われ「いやごめんねアハハ」と笑いつつそのままトイレに逃げ込んだ
恥ずかしくてたまらなかったっけ。彼女わかったかなー。わかったよなー。
443愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:17:28 ID:???
年取ると勃起力の低下を痛烈に感じるね
厨房ン時はLL教室にいるだけで興奮して勃起してたのに
444愛蔵版名無しさん:05/03/18 22:01:33 ID:???
Oレクイエム大全集O

スター・プラチナ・レクイエム
サン・レクイエム
タワー・オブ・グレイ・レクイエム
ハイエロファント・グリーン・レクイエム
ザ・ワールド・レクイエム
ハーミット・パープル・レクイエム
マジシャンズ・レッド・レクイエム
ザ・フール・レクイエム
ダークブルームーン・レクイエム
ホウィール・オブ・フォーチュン・レクイエム
デス・サーティーン・レクイエム
ティナー・サックス・レクイエム
etc...
445愛蔵版名無しさん:05/03/18 22:40:52 ID:???
LL教室?
446愛蔵版名無しさん:05/03/18 22:48:09 ID:???
ロングラブレター(漂流)教室?
447愛蔵版名無しさん:05/03/18 23:31:34 ID:???
>>444>サン・レクイエム
太陽の鎮魂歌…  (・∀・)イイ!!
448愛蔵版名無しさん:05/03/19 00:36:30 ID:???
今ジョジョ一気読みで3部読んでる 20巻まで読んだが面白すぎる
スティーリーダン戦の承太郎が凄くいい ポルナレフは一番好きだ 一人でエンプレス倒したジョセフの話がジョジョらしくていい
イギーがかわいい アブドゥルと立ちションしたい 慌てたンドゥールがなんかかわいそうだ ボインゴもっと可哀相だ
以上チラシの裏

戦闘もバカ力のスタンドがいても力押しばっかりじゃないのがいいね
449愛蔵版名無しさん:05/03/19 02:06:15 ID:???
読み直して気付いたんですけど
花京院のスタンドって途中で名前変わってるんですねぇ・・
450愛蔵版名無しさん:05/03/19 03:13:01 ID:???
えめぐり
451愛蔵版名無しさん:05/03/19 08:41:26 ID:???
>>67
俺なんてマジで腹ヤバいよ…
屈んだとき肉邪魔になるの分かるし。
食う量なんて若い頃に比べてむしろ減ってるのに
どんどん腹が出てきてたるんでくる。
もう歳かな…
どうすりゃいいんだよ。。。
452愛蔵版名無しさん:05/03/19 09:18:40 ID:nt/StmFr
誤爆晒しあげ
453愛蔵版名無しさん:05/03/19 09:39:09 ID:???
ちょっとSFC版のジョジョやってみた。
やべぇ、これすごく変w
454愛蔵版名無しさん:05/03/19 10:06:51 ID:???
おもすれー
455愛蔵版名無しさん:05/03/19 11:27:36 ID:???
ポルナレフと一緒に小さくさせられた女は、
チャリオッツが見えていた=スタンド使い?
って話は既出ですか?
456愛蔵版名無しさん:05/03/19 12:23:12 ID:???
>>451
承太郎乙
457愛蔵版名無しさん:05/03/19 13:09:54 ID:???
>>455
見えてないだろ・・・・
458愛蔵版名無しさん:05/03/19 13:45:18 ID:???
>>451
腹筋汁
コツは腹筋を意識しながらするといい
ひざは曲げて。伸ばしたままだと腰を痛める
あと、すぐに結果を求めない事。2〜3日じゃ意味はない
とにかく長く続ける事
459愛蔵版名無しさん:05/03/19 14:06:45 ID:???
>>448
正直、馬鹿力で勝てるほど強いスタンドじゃないからね
むしろ弱い部類のような
460愛蔵版名無しさん:05/03/19 15:45:30 ID:???
ふふ、お前らヴァニラアイス登場時のDIO様との会話の部分
そう首がくっついた後に忠誠の台詞を言う部分だよ・・・

初読みの時にキチンと読めていたのかぁぁぁぁぁああ
んんんんんんぅ?
読めてないだろぉぉぉおおお
461愛蔵版名無しさん:05/03/19 16:20:41 ID:???
>>457
小さな剣士に助けてもらった…てなこと言ってたよね?
462愛蔵版名無しさん:05/03/19 16:46:10 ID:???
スタンド攻撃受けて少し目覚めたんじゃない?
463愛蔵版名無しさん:05/03/19 17:42:22 ID:???
>>461
そりゃ「白馬の王子様」と同じような喩えでしょ。。。
464愛蔵版名無しさん:05/03/19 20:21:54 ID:???
小さな剣士ってのはチビポル君のことだろ
465愛蔵版名無しさん:05/03/19 20:58:14 ID:???
DIO様、あなたの期待は必ずや仕止めてごらんにいれます満たされるでしょう
466愛蔵版名無しさん:05/03/19 20:58:31 ID:???
許してやれ。頭の悪いヤツってのは居るもんだ。
467愛蔵版名無しさん:05/03/19 21:26:47 ID:???
ヴァニラで思い出したんだがクリームって暗黒空間に消えてる状態の攻撃範囲が明らかに口のサイズよりでかいんだが
468愛蔵版名無しさん:05/03/19 21:50:32 ID:???
気にするな
469愛蔵版名無しさん:05/03/19 23:00:52 ID:???
>>467
だからどうしたんだ
470愛蔵版名無しさん:05/03/20 06:11:46 ID:???
やれやれだぜ。
471愛蔵版名無しさん:05/03/20 12:29:34 ID:???
>>464
チビチャリオッツじゃないかな?
チビポルって剣もってたっけ?
472愛蔵版名無しさん:05/03/20 16:44:33 ID:???
>>471
剣を持ってなくても、剣士の心(騎士道?)を持ってるって事じゃあなかろうか?
473愛蔵版名無しさん:05/03/20 18:07:26 ID:???
承太郎の女房は香港とスリランカで一緒だった家出少女だと邪知してみる
474愛蔵版名無しさん:05/03/20 19:04:13 ID:???
>>471
もう ええやろ
475愛蔵版名無しさん:05/03/20 19:45:23 ID:???
初めて呼んだけどイギ-かわいいな
犬好きな子は見殺しにはできねえぜ
と言った辺りで泣いた
476愛蔵版名無しさん:05/03/20 19:45:30 ID:???
>>434
4部ではスタンド使いでない川尻早人が大活躍したがな。
477愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 11:43:51 ID:???
そこで一家に一台「猫草」
478愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 12:09:50 ID:???
4部ネタはみんな覚えてないしいまいち盛り上がんねーな。
一番つまらないとこだしほとんどの人が
ジャンプだけで流し読みした程度だしな。
479愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 13:25:38 ID:???
俺は4部が1番好きだけど
480愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 14:24:40 ID:???
4部はバトル以外のシーンが多いから好き嫌いが分かれるんじゃね?
俺は吉良が跳び箱の中に隠れるところとかがマヌケで好きなんだが
481愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 14:25:20 ID:???
ってここ3部スレじゃねーかorz
482愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 15:52:36 ID:???
DIOが回想シーンなどで、手にジョースターのようなツルをからませているんだけど、DIOのスタンドはザ・ワールドだよね?
スタンドは一人に付き一つまででは?ジョナサンの肉体がハーミット紫、DIOの頭がザ・ワールドってことかな?
483愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 16:05:33 ID:???
>DIOの頭がザ・ワールド
なんかワラタ。ゴロがいいし。
484愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 19:58:43 ID:???
たしか荒木自身がジョナサンのスタンドって言ってた気がする
頭・・・DIO
右腕・・・承太郎
左腕・・・仗助
胴体・・・ジョナサン
右足・・・徐倫
左足・・・ジョセフ
で最強じゃね?
485愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 20:01:51 ID:???
ジュナサンの肉体と完全に馴染んだ時点で使用できなくなったんじゃないか?
486愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 21:28:02 ID:???
つかじゃあジョナサンが生きてる時点で矢があって
DIOと二人ともスタンド能力を身につけたとしたら
ジョナサンボロ負けだなw

>>475
俺はヴァニラアイス戦でホロッときた
487愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 21:34:59 ID:???
>>484
あのジョナサンのスタンド発言ってなんか
「荒木ってホントにテキトーに展開させちゃうことがある人で、
それに突っ込まれるとテキトーに答えたりする人なんだなー」
って思った・・・
488愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 21:35:12 ID:???
全米が(ry
489愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 07:41:35 ID:???
レロレロ
490愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 09:45:59 ID:???
血液型性格診断が流行ってた頃、2chのジャンプ漫画家の血液型で荒木御大はB型だった気がする。
491愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 17:30:03 ID:???
実は血液型もテキトー
492愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 21:21:47 ID:Y+K9k6wM
SJR最新刊出たのに話題にすらあがってない・・・。
まあ今回の話の所は盛り上がる所なかったししょうがないか・・。
しいていえば船長のしぶいねぇとレロレロくらいはあるが・・・。
493愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 23:03:28 ID:???
表紙書き下ろし?
494愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 23:19:12 ID:???
>>492
俺は買ってる。ジャンプコミックス持ってないから。完全版待ちw 多分でないけど…
次の巻発売は4/25。まてない…
>>493
多分違う
495愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 10:07:33 ID:NA8fPETH
SJRなんで次まで1ヶ月間空くんだよ・・・。
まだ2巻しか出てないのに・・・・。
だいたい10巻くらいで完結しそうなんだから5巻くらいまでは2週間ロ−テでいけばヨカタのに。
496愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 16:18:13 ID:???
第3部ってやっぱり地獄の黙示録に影響受けてるのかなぁ…?
497愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 03:35:03 ID:???
>>486
ジョナサンは自分から好きで戦闘するタイプじゃないから
スタンドはあんなもんだろ
ジョセフも同じ
生まれた時からやる時はやる承太郎はスタプラ級
498愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 04:46:41 ID:???
>497
じゃあ仗助は本当に心根の優しいやつなんだな。
499愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 07:43:26 ID:???
じゃあペッシは本当に釣り好きだったんだな
500愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 08:13:25 ID:???
じゃあメローネは本当にセックス好きだったんだな
501愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 08:29:47 ID:???
じゃあ未起隆は本当に宇宙人なんだな
502愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 09:33:06 ID:???
じゃあ花京院は本当にメロンが好きだったんだな。
503愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 09:54:13 ID:???
「引きこもり」と言わない502の優しさが好きだ
504愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 11:08:01 ID:n5/fYV7w
今回のSJR見て思ったが、偽船長と偽花京院には名前ないの?
505愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 11:57:38 ID:???
偽船長はしらんが、偽花京院にはラバーソウルと言う名前がある
506愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 11:58:21 ID:???
船長はテニールだろ
507愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 12:03:54 ID:???
>>506
それ、本物の船長で
偽船長の名前は出てないんじゃなかったっけか
508愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 12:14:34 ID:???
>>507
その通りだ
暗青月のスタンド使いはテニール船長に化けていた
偽船長の名前を知ってる香具師がいたら俺にも教えて欲しい
509愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 12:24:41 ID:???
ジョジョ顎にもキャプテンテニールとしかついてないみたいだな
510愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 12:30:20 ID:???
ヤツの名も偶然テニールだった
しかも普段は別の自分の船で船長してた
だからキャプテンテニールでいーんだよ
511愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 12:48:08 ID:???
キャプテンテニール(仮)
ってことで
512愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 13:14:16 ID:???
多分荒木がこのスレ読んでも>>510-511で納得する

スミスさんとか言ってるような奴だから
513愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 17:44:41 ID:???
つうか多分本気でどうでもいいと思ってるんだろうなあ
「面倒だなあ、コイツら何でそんなどうでもいいことを気にしたがるんだよ
飛行機に乗ってるの?あー、エアロスミスだからスミスさんでいいよ
DIOの隠者の紫みたいなの?あー、多分ジョナサンのスタンドじゃねーの」
そんなノリ
514愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 17:50:28 ID:???
まぁそんなカンジが大スキなんだけどね
なんつーかネチネチジメジメしてないカンジ
515愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 17:52:21 ID:???
B型ですからね
516愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 18:06:18 ID:???
ABだけどな
517愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 01:09:42 ID:???
イギーって、砂がない場所でもスタンド出せるのかな
空気中の埃とか集めるんだろうか
518愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 03:20:27 ID:???
確に
どう考えても、砂漠より砂のなさそうな
NYで、野良犬の帝王だったんだろ?
スタンドなしでのし上がったのかな
519愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 03:23:43 ID:???
それを言ったらアブドゥルは火の無いところで火炎を出してるし
サンは太陽から150000000km離れた地球上で太陽を出してるが。
520愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 03:26:15 ID:???
チリペッパーは電気ないとだめぽ
ンドゥールは水ないとだめか?

あの知能の高さなら野良犬の帝王になるくらいできそうだけど
521愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 03:31:51 ID:???
エンヤ婆のスタンドは霧が無い場所でも出せるのか。
522愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 07:22:48 ID:???
スタンド自体が霧なんだろ?
別に霧を操るスタンドじゃないんだから問題なかろう。
523愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 09:36:34 ID:???
もっと言うと>>517-518
「憑依する人間がいないのにスタープラチナは人間型のスタンド出してる」
って言ってるのと同じ

13巻からやり直し。
524愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 11:05:52 ID:???
全く水分がないとか、発火する可能性がないとか、土がない場所だったら
エンヤ婆&ンドゥール、アヴドゥル、イギーの能力は使えないかもしれないが
(でもアヴドゥルとイギーのスタンドビジョンは出ると思う)
まず地球上では大丈夫
525愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 11:22:20 ID:???
>>524アブドゥルの火は酸欠になると消えるとかw
526愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 11:24:22 ID:???
酸欠だと火より先に本体があぼーんするぞ
527愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 12:12:20 ID:???
>>524
なんでそうなるんだよ・・・
ンドゥールは触媒型スタンドだから水がなければ駄目だろう。
スタンドは「生命エネルギーが作り出すパワーある像(ヴィジョン)」。

火のような属性を持つ超能力、霧のような属性を持つ超能力、砂のような属性を持つ超能力で
そのものがある必要はない、お前も13巻からやり直し。
528愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 12:14:19 ID:???
うむ、12巻の後ろは無かったことにしよう
529愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 12:14:45 ID:???
いやだからさー、砂や炎自体がスタンドなんだってば
だから砂が全く無くても愚者のスタンドは出るし
真空中での魔術師もちゃんと燃やせる
皇帝の弾丸と一緒でさー
わかんねーかなー
530愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 12:17:19 ID:???
わかんねーだろうなー
531愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 12:19:34 ID:???
アブのはスタンド火だよな、可燃物のない留置所では
物に燃え移らなかったので看守には見えなかった
可燃物のあったレストランでは燃え移ってパンピーにも見えるよーになった
532愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 12:23:36 ID:???
スタンドって基本的にスタンド使い以外に見えないんだよな。
例外が多すぎるが
533愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 12:26:29 ID:???
例えば夜にサンを出したとしたら一般人にはサンの光は見えるのだろうか?
>>531の理屈ならサンが発した光をモノが反射すれば見えるのかな?
534愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 12:29:33 ID:???
>>533ストレングスと同じで見えるだろ
535愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 12:36:07 ID:???
光ってのは空気自体や空気中を漂う目に見えないゴミにも
当たって反射してるから反射で見えるなら普通に明るく見えるかも
あとは>534が言うよーにストレングスでの理屈同様
パワーがめっさ強かったからとゆーパターンも考えられる
536愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 14:46:44 ID:3gnjzuAZ
ヴァニラ戦でアヴドゥルあそこまであっけなく殺したのは、正直成功だったんだろうか?
花京院やイギ−は見せ場あって氏んだのに・・・。
荒木的にはアヴドゥルはどうでもいいキャラだったんだろうか?
537愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 15:20:22 ID:???
あまりにもあっけなさすぎるが、それが逆によかった。
538愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 17:33:28 ID:???
イギーには泣かされたよ。
アブヂュルは魂(?)になって初めて死んだ事に気付いた。
539愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 18:53:23 ID:???
ケニーGを詳しく語る
540愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 19:18:09 ID:???
漏れにはムリ
541愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 20:09:05 ID:???
要は憑依タイプかそうでないかの二種類あるって事だろう。
542愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 20:40:16 ID:???
そういや、四部以降純粋にスタンドパワーがひたすら超強力、ってタイプは出てないな。
唯一その可能性があるのがホワイトアルバムか。あの冷却力はサンに匹敵できる。
描写がないから妄想になるが、氷のスーツも一般人に見えてた可能性もないでもない。
543愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 20:43:49 ID:???
つ「サバイバー」
544愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 21:06:57 ID:zpUdNswL
てか、ヌケサクのあれってスタンドだよね
545愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 21:09:10 ID:zpUdNswL
顔の後ろに顔があったやつ
546愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 21:12:34 ID:???
なにこのage厨・・・NG登録っと
547愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 21:18:20 ID:zpUdNswL
野、野郎
548愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 21:20:24 ID:???
>>547
釣りでないなら、メール欄に sage と書くんだ。
そうすれば叩かれることはない。
すべて丸く収まる。
549愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 21:39:17 ID:???
春だな。
550愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 22:39:49 ID:???
>>536
イギーの見せ場を作るためにアヴドゥルがあっけなくなったとも言える

>>541
そこにある物を操作するタイプと自分がその物であるタイプ
つまりセックス・ピストルズかエンペラーかってことでOK?
551愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 23:56:39 ID:???
どっちかというと・・・
節制か正義か、みたいな感じ。

3部だと
憑依タイプ:力、運命の車輪、節制、女帝、悪魔
特殊な憑依タイプ:女教皇
どっちとも分からない:ゲブ神、愚者
普通タイプ:それ以外

って感じかな?
552愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 00:22:01 ID:???
なあ、この流れ、ギャグでやってんだよな?
いくらなんでも本気でやってるわけないよな?
553愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 00:25:42 ID:???
ギク
も、もちろん
554愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 00:52:44 ID:???
俺のせいでこんな流れになってしまって申し訳ないと思う
555愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 01:21:18 ID:???
なあ。花京院が死んだ直後に承太郎とポルナレフはDIOに追われているジョセフを発見してるよな?
その後に承太郎がDIOと闘い始めてからから奇襲するまでの間、ポルナレフは何してたんだ?
556愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 02:26:44 ID:???
「承太郎は追いながらヤツと闘う」………
「おれは逃げながらヤツと闘う」つまり


ハサミ討ちの形になるな・・・
557愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 03:42:25 ID:???
「承太郎は一対一でヤツと闘う」………
「おれは隠れながらヤツを狙う」つまり


承太郎まかせの形になるな・・・
558愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 04:18:43 ID:???
アヴドゥルとイギー浮かばれねぇー
559愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 05:37:26 ID:???
381 名前:花京院典明 投稿日:87/01/13 18:37 ID:emelAfjoi
フランスの方鏡の中とか鏡の世界とかさかんに言わないで下さ〜い。
ねえどう思う?さかんに言ってたよ、今。
鏡っていうのは「光の反射」ただそれだけなのにさ、さかんに言ってたよ。
ファンタジーやメルヘンじゃあないのにね〜(藁


632 名前:花京院典明 投稿日:87/01/29 15:49 ID:emelAfjoi
花京院です

名前:花京院典明 日付:1987/01/28(Mon) 23:13

なんかここでいろいろ言われてるけど、
花京院は自分でもポルナレフのことを考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる
花京院が誤解されるような発言したばっかりに、
花京院を応援してくれてるジョースターのひとたちやアヴドゥル、
その他たくさんのスタンド使いに迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。
あのときあの発言には、アヴドゥルの仇だから全員で一体となって倒したい、
Jガイルのスタンドももうすぐ襲って来ちゃうんだよ?
鏡の中なんて言ってていいの?鏡の世界なんてないよ、
妹とアヴドゥルの仇を討てるのもあと少しなんだからがんばろうよ、
って思いがほんとうは込められてたの。
悪びれた言い方でそれが伝わるはずない、
それがわかんなかった花京院はホントばかだよね。
花京院はポルナレフを傷つける気は全然なかった。
しかも鏡の世界があっただなんて花京院自身もすごくショックで、
エメラルドスプラッシュが出ない。
マン・イン・ザ・ミラーのイルーゾォに心からあやまりたいです、ごめんなさい。
そしてこんなバカな花京院だけどこれからも応援してね。
みんなほんとにごめん。
560愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 06:41:39 ID:???
いつも思うんだが、鏡の中の世界って実際問題ないよな?
マン・イン・ザ・ミラーの能力が鏡の中に世界をつくり支配する能力だっただけで。
強化版アトム・ハート・ファーザーといえばいいか。
561愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 07:20:54 ID:???
ポルが主張して花京院が否定した鏡の中の世界は、
鏡に写るものは全部中の世界にも無いといけない。生物も。
だからマンインのとは違う。
562愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 08:13:54 ID:???
>>536
あっけなかったけど
後にヴァニラに「この傷はアヴドゥルの手柄だ」とか言われたのは救いだな
563愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 12:56:10 ID:???
>>560
一番近いのはカメのスタンドと思われ。
鏡を入り口とする独自の空間を作る能力。
564愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 14:44:05 ID:???
亀は独自の空間は作ってないよ。
亀の中の部屋はどこかにあるらしい。

>>561
スタンドは自分の性格出すらしいから
ポルとイルーゾォは「この鏡に映る世界がどこかにあるかも」つって
思ってたけど
花京院とガイルは「そんなものあるわけない。トリック」
と思ってたって違いじゃないの。
565愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 15:02:21 ID:???
じゃあ五部ラストのポルナレフの魂は
どこかに実在する部屋を亀の中だと思って暮らしていくのか?
それはそれでポルらしいというかなんというか。
566愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 17:05:07 ID:???
>>564
ジョジョアゴだと、「本体の体内に居住空間を作る能力」って書いてあったが、
実在する部屋だという説明もどこかにあるの?
567愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 20:50:44 ID:5drb7ud9
ヴァニラ戦でのイギ−は普通にカコイイな。
568愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 20:52:44 ID:???
3部で再起不能にされたスタンド使いは全員死亡という事なんだろうか・・・?
もしそうなら普通に考えたら、承太郎一向殺人罪だよな・・・。
569愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 20:55:53 ID:hunM/z3g
5部もそうだし
570愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 21:20:42 ID:???
悪い奴に人権なんてないよ
ゴキブリを叩き潰して逮捕されますか?
571愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 23:27:05 ID:???
>>568
スタープラチナのパワーでぼこぼこにぶん殴られたら
ふつう死ぬだろうな
恋人とか節制とか
572愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 23:43:41 ID:???
刺身にされた偽船長は確実に死んでるだろうな
573愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 00:12:52 ID:???
良いとか悪いとかじゃないんだよ
命を狙われたんだから正当防衛
574愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 00:36:12 ID:???
DIO以外の敵へのオラオラは手加減してる気がする
575愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 00:42:48 ID:???
>>574
Yes Yes Yes Oh My ガッ! は?
576愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 00:47:24 ID:???
彼は魂入り人形のコレクションを自慢しちゃってたからなぁ・・・
577愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 01:06:47 ID:???
再起不能のやつらはスタンド能力だけ失ったんじゃないか。
578愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 11:22:16 ID:???
>>577
ジャンケン小僧みたいにスタンドボロボロにされたんじゃあないの?
579愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 11:31:31 ID:???
死亡確定してんのはグレーフライとテニール船長(仮)だけかな?
580愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 11:32:02 ID:???
普通にJガイルとかも死んでるね。スマンコ
581愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 11:58:28 ID:???
再起不能の奴らは、病院入りとか重症って書いてない限りほとんど死んでると思うが。
だが3部は5部や6部と違ってハードさを全面に出してないし
はっきりさせない方が3部っぽくていい
582愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 11:59:58 ID:GL3WKuWX
ダ−ビ−弟の最後のYes Yes Yes Oh My ガッ!はジョジョの中で一番激しくワラタ。
583愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 12:12:08 ID:???
>>581ミドラーはちょっと可哀相だと思ってしまった。
朝目でもネタにされてたけど、マドンナ戦のオチはジョセフ達も無事じゃすまない気が。
584愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 12:17:48 ID:???
>>583
ママママ マ マドンナ!?
585愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 12:30:43 ID:???
3部の再起不能は戦線離脱の意味だと解釈してたよ
586愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 13:37:11 ID:???
>>585
同じく。
死んだ殺したと解釈してる人って結構多いのね。
587愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 13:49:39 ID:???
俺も殺したって思っている。
スタンドで殺しても、大抵は殺人を立証できないと思うし
殺しておかないと、また後で復讐ってのもヤダろうし。
588愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 13:57:27 ID:???
再起不能=一生寝たきり
だと思ってたのはオレだけか
589愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 14:08:14 ID:???
殺したなら死亡って明記するだろ、イロイコは
590愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 14:16:06 ID:???
前にも言ったけど(このスレじゃなかったかも?でも荒木関連スレで)一度
大怪我とかして生死の境をさまようと、奇跡的に回復できたとしても
どんなに元気だった、または凶暴だった人でも前とまったく同じ勢い
までには回復しないんだよ、なんでかは知らんが、なんかオーラが弱まる
つーか生命力が弱まるっつーか丸くなるっつーか、とにかく精気が弱くなるんだよな
だから精神のエネルギーであるスタンドも弱くなったり
操れなくなったり出せなくなったりするんだろう
591愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 14:42:04 ID:???
というか人命を救うために(ホリィ)旅してて元凶のDIOを倒すのは仕方ないにしても
追っ手のスタンド使いを殺すのは納得いかない・・・命を助けるために邪魔する奴は殺すって・・・
592愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 15:17:12 ID:6t7rqFcR
ディ−ボとかJガイルは確実に氏んでたよな。
593愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 15:30:57 ID:???
>>584素で間違えたw
>>590 4部の裕也は瀕死の重傷を負ってる時に矢で刺されてスタンド発動したけどな、その時
吉良の親父が生きたいと思う強い心が云々といってたぞ。
>>591死んで当然なやつ以外は殺してない気もするが、あと変な因縁つけられると困るとか。
594愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 15:32:22 ID:???
>>592
ポルはある意味復讐鬼だからなあ。
戦車は剣使いなので手加減しにくいし。
595愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 15:41:20 ID:???
そりゃあ自分を殺そうとしてきたんだから殺してしまってもしょうがない。
596愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 16:00:30 ID:???
だね、正当防衛なんで問題ナッシング
597愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 16:50:57 ID:WiKJ3FJy
ダ−ビ−兄弟は氏んだのかどうか気になるな。
兄はともかく弟はオラオラでおしおきされたからもうダメポかな?
598愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 18:32:48 ID:???
みんな難しく考えてんだな。
はっきり死亡確認されてない奴は全員生きてるもんだと思ってたが。
599愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 22:09:29 ID:???
再起不能=全治半年以上 くらいに思っていたが、

グッチョは数時間後に死んじゃったからなあ。
600愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 22:15:38 ID:???
まあグッチョみたいに骨格改造された状態で生き続けたくないしな
601愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 22:27:27 ID:???
ボインゴは一度再起不能とされてなかったっけ?
602愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 23:08:30 ID:???
6部に出てきた車椅子ポルナレフが

「戦闘車として 再起不能」的な発言をしたところから

死亡とすぐに結びつかないと思う俺
603愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 23:10:47 ID:???
イギーってナランチャより頭いいの?
604愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 23:21:43 ID:???
イギー>>ボルナレフ>>>ナランチャ、かと
605愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 23:46:12 ID:???
イロイコってなに
606愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 23:48:11 ID:???
さすが>>605
オレに聞けない事を平然と言ってのけるゥ
607愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 23:56:56 ID:???
608愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 23:58:38 ID:???
なーるほど花京院
609愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 23:59:32 ID:???
つーかこの作者は「死ぬ」って表現は慎重に使ってたんじゃないの?
ジャンプにありがちな「死んだけど生き返りました〜」を編集に強要されないためにも
「死亡」についてははっきり明言してるような印象があったんだけど。
610愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 00:01:23 ID:???
新規に第3部読み終わった。面白かった 「ここは満員だ・・・・・」で大爆笑した

ただ怒って本領発揮〜みたいのはジョジョっぽくなかった(DBみたいに極端じゃないにしても
611愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 00:07:54 ID:???
>ただ怒って本領発揮〜みたいのはジョジョっぽくなかった

率直な意見だ罠。2部から比べても当時そう思ったよ。
でもまぁ、その前に丈太郎の死んだフリとか色々あったし
ラスボスの最期の最期がアッサリ風味なのは、ジョジョっぽいのかも
612愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 00:49:21 ID:???
>>609
つまり、死亡未確認キャラは
いつ復活の要請があってもいいように
死亡をあいまいにしたってこと?
むしろ小ずるいイメージが…
613愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 01:03:36 ID:???
>>611
>死んだフリ
そうそれは良かったし心臓とか大胆な展開で良かった。
ギリギリの状況で知略や機転の勝利っていうのをやっぱり求めてるから、
スタンドで直接戦い合うんじゃないっていうダービー兄弟の話は本当に面白かった
614愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 01:34:14 ID:???
>>612
いやいや、花京院・アブドゥルをきちんと殺した(?)だけでも立派だと思うぞ。
普通のジャンプ漫画なら当たり前のように復活させるだろうから。
615愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 02:51:31 ID:???
虻$は一回復活したけどなw
616愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 03:39:33 ID:???
あいつが復活したのは衝撃的だったな。
絶対逝ったと思ったのに…
617愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 07:40:39 ID:???
でも億泰の復活はよかったよ。仗助の嬉しそうな顔ったらなかったよな
618愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 07:44:05 ID:???
ホル・ホースもっと出したかったって言ってなかった?
619愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 09:17:59 ID:???
そしてミスタが生まれた。
620愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 10:14:10 ID:???
アブドゥルはどうみても脳天に穴が空いてたのにね
621愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 10:52:30 ID:???
>ただ怒って本領発揮〜みたいのはジョジョっぽくなかった
承太郎はそういうキャラだから仕方ない。
小さい頃からやるときはやる人だった
だけで幼児が成人に勝つしさ

>>612
主人公側を悪にしたくないから死亡とは滅多に書かない
(デーボやガイルなど過去の犯罪歴がひどい極悪なキャラだけ)
だが、単なる怪我だとはっきり分かる程度だと迫力が少なくなる
→結果、再起不能という表示が増えた

ということでは。
3部までは公の戦いみたいな色が強かったしな
622愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 10:57:38 ID:???
4部ネタだが露伴がジャンケン小僧に対して
再起不能にするつもりだったがグッと来たからしなかったと言ってる。
そこでの再起不能とはまともな生活ができなくなるほど痛めつけるわけでも
ましてや殺すわけでもなかろう。(現代日本に住む日本人同士でできるかそんなの)
ヘブンズドアを使って肉体的には全然痛くはないけど
スタンドを二度と使えなくする(=再起不能)じゃないか。
3部だって再起不能=即DEATHってわけではないだろ。
623愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 11:01:17 ID:???
要するに再起不能=もう作中に出てきませんよ ってことか
624愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 11:24:02 ID:???
>>622
露伴限定なら「スタンドを出すことができない」とか書き込めるかもしれないけれど
他の場合「スタンドを二度と使えなくする」ってどういうことなのかなあ、
身体的に痛めつける以外無理くさい気もするけれど。
625愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 11:42:52 ID:???
脳内再起不能=うわぁーおしおきされちゃったーもう悪い事出来ないよぉーこわーい
626愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 13:47:53 ID:???
俺も>>625と同じ考えだな。
627愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 14:16:22 ID:???
4部の音石は脅されてスタンド使う気がなくなったとか書いてなかったっけ?
628愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 14:30:31 ID:???
ミドラーなんかは承太郎に歯をボコボコにされたけど、
冷静に考えれば死んではいないし時間をかければ入れ歯で生活できるよな。
629愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 14:52:57 ID:???
再起不能→スピードワゴン財団に幽閉されているんだと思う
630愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 15:06:56 ID:???
サンタナかよ
631愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 17:14:45 ID:???
歯をなくすとショックですよ、普通の人でもショックだけど
歯に自信があった人だとなおさらですよ
歯の健康自慢だった知人のとーちゃんが最近事故で入れ歯にになったんだけど
その落ち込みようったらスゴイもん、一気に老け込んじゃってまるで別人になっちゃった
まーよーするに歯に限らず自分の自慢自信の源を叩き壊されると
人間ってのはとんでもない精神的ダメージを受けるんだな、と
632愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 17:18:26 ID:???
トラウマになってスタンド出せなくなるとか。
スタンドだそうとすると、遠くから(オ・・・ラ・・・オラ・・・オラオラ・・)って幻聴があああ!うわああああああ!ってなっちゃっうとか。
633愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 17:24:33 ID:???
>>631俺も昔は視力良かったのに、ゲームと2chで視力が非常に悪くなったときはショックだった。
とくに右目は目の前のパソコンの文字すら少し滲んで見える、能力の衰えは非常にショック。
まだ裸眼で生活してるけど、これ以上悪くなるとメガネ買わなくちゃいけなくて鬱…
634愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 17:28:32 ID:???
スト様が吸血鬼に憧れたのにも納得
635愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 17:52:06 ID:???
敗北感を植え付けるってことじゃないの?>再起不能
仗助が億泰の首しめるときに言ってたけど。
636愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 18:08:55 ID:???
再起不能=作者はそのキャラを考えるのをやめた

でいーじゃん
637愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 18:23:11 ID:???
でもスタンド使いの場合殺しておかないと怖くてたまんねーけどなあ・・・。
復讐に来られて寝込み襲われちゃったらひとたまりもないでしょ。
スタンドは銃みたいなモンで、大概のスタンドは有利な先手をきっちり取れさえすれば
無防備な人間なんてあっさり殺せるし。
638愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 18:37:16 ID:vhR8HGKu
3部って一番冒険してる感じがしてヨカタよな。
敵も印象に残る奴多かったし。
この頃がやはりジョジョの全盛期だったんだろうな。
639愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 18:55:25 ID:???
旅行記みたいなのが好きだった。
インドとかエジプトに興味持ったのは3部のおかげだ。
敵は5部のが印象強いし、仲間関係は4部のが好きなんだが3部は別格。
荒木の中で一番当時の少年漫画の流行と合致した作風だった時期だと思う。
640愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 20:56:14 ID:???
3部はポルポルがあんなにでしゃばりさえしなければ
641愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 22:05:09 ID:???
>>631
わかるなぁ
筋トレしまくってモナカみたいだった腹が自慢だったのに
自惚れてサボってたら見るも無残になってさ
慌ててやり直したけどもう脂肪落ちきらない・・・
642愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 22:49:29 ID:???
ポルポル好きだ
643 :2005/03/28(月) 23:10:56 ID:???
死神13の赤ちゃんは花京院が再起不能にはしないと言っているけど
事実上再起不能?
644愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 23:15:34 ID:???
スカに目覚めますた(・∀・)
645愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 23:18:29 ID:???
お前が目覚めてろよスカタン
646愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 23:23:33 ID:???
ウッガーッ









チャンチャン♪
647愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 00:01:23 ID:???
このポーズって作中に出てこないけどゲームの?

 (,,゚Д゚) σやれやれだぜ
 〈 _〈V 
  > >
648愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 01:29:22 ID:???
だな
649愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 03:54:22 ID:???
そういえば3部のラスト、ディオが逆に時を止められて動けなくなるやつは何なんだ?
ディオが止めた時の分だけ能力が使えないということなんだろうがイマイチしっくりこないな。
思考回路は動いてたり動いてなかったりよくわからん。
650愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 04:28:04 ID:???
>>647
「テメェはこの空条承太郎が直々にぶっ飛ばす」のシーンでそんなポーズだったような…?

>>649
図解するとこんな感じ。

|----------|-------|
A ------- B -----C

AでDIOが時を止める。BでDIOが停止可能な持ち時間(最大時間)が終了。
同時に承太郎が時を止める。(B〜Cの間はDIOは動けないが知覚することは可能)
651愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 04:53:52 ID:???
細かく説明するとこんな感じだな。

前提(推測含む)
ザ・ワールド時間停止9秒可能。スター・プラチナ時間停止2秒可能。相手が停止中に動ける時間も同じ。
止めれる長さ・動ける長さは時間停止中思考・知覚することに関係ない。
時間停止は連続して使えない。恐らく大量のスタンドパワーを使うため。
時間停止と違い、相手が止めた時間の中で動くことにはそれほどスタンドパワーは使わない。

問題のシーン
ザ・ワールド7秒時点でスタプラ動く。2秒後ザ・ワールド終了。ザ・ワールドのスタンドパワー限界に。
その瞬間にスタプラが発動。ザ・ワールドはスタンドパワーが切れているため動けないが気づいていない。
11秒時点で承太郎登場。DIOの足を折ったのも11秒。台詞長いから分かりにくいけど。
652愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 05:24:39 ID:???
俺も少年誌でストレートなのは3部だと思う。
でも4部5部と洗練されていく作風も好き。
ストーンオーシャン以降は洗練されすぎたのか、ただのネタ切れか・・・
653愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 05:57:31 ID:H+lfheM9
>>649-651
その辺の設定を作中で明らかにして理論的に間違いのない結末にすると
並みの漫画になっちゃう気がする。
現実の逆転劇は、うまく理論を組み立てて必然的に勝つことより、
傍から見てセオリーや常識を覆した行動を、力でもって成し遂げるという
パターンが多い。
ジョジョはこの辺をうまく描いてあると思う。
強引だけどうまく結末に持っていく。
論理的に完結してるより露伴のいう「リアリティ」がある。わかるかなー。
デスノートみたいに論理的に勝ってるから、勝ちって漫画がいまいち好きになれない。
654651:2005/03/29(火) 06:08:50 ID:???
同意。ちょっと違うがミロのヴィーナスは不完全だから美しいってのと似てるな。
最近は行間の読めない読者と行間のない漫画が増えた気がする。
655愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 06:09:45 ID:???
>>653
そりゃそうだよ。
ジョジョの勝利を掴み取るのは「なるほど、その手があったか」という部分と、それを掴むまで
どのように立ち回うか(振舞うか)という部分のウェイトが大きい。当然、論理もあるけれどね。
逐一説明しないで敢えて流して、読み手側に色々と想像させるという手法だから。
656愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 07:47:04 ID:???
まだよくわからないがそれでいいのか。
要は感じろってことだな。みんなありがとう。
657愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 08:03:12 ID:???
ジョジョは感覚の目で見ましょう
658愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 08:37:35 ID:???
>>651
承太郎は5秒じゃなかったか?
確か6部にそんなこと書いてあった気がする。
659愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 08:51:17 ID:???
>>658よし、3部読め
660愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 08:53:10 ID:???
>>658
それは完全に成長しきった6部の時点での停止時間で、
3部の時点じゃ能力に目覚めたばっかで2秒だよ
661愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 09:22:44 ID:???
まぁどこかで 全盛期(18歳)の時には最大で5秒この世の時を止めることが出来た ってあったな
662愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 09:23:02 ID:???
4部でも2秒だっけ?
663愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 09:27:10 ID:???
>>659
3部には明確に何秒止めれるかは書いてないよ。

>>661
それが6部のコミックに書いてあったんだよ。
664愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 09:33:24 ID:???
まあ、普通に考えてDIO戦以降も何回かは時を止めてみただろう
665愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 09:34:41 ID:???
4部冒頭は0.5秒だけだったけど
666愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 09:37:47 ID:???
しかし止まった時のなかでじっとしていても自分の動ける時間は消費してるハズだけどなw
まあそんな細かい事言い出したらキリないけど
667愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 10:33:43 ID:???
>>666
じっとしてるんじゃなくて止まってるから。
ロードローラーだッ!直前の承太郎とかみりゃわかると思うけど。
思考時間が動ける時間と関係ないのは散々言われてるし説明はいらねーよな。
668愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 11:25:20 ID:???
ヴァニラアイス〜DIO戦決着は荒木的少年漫画っぽさ全開で好き
669愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 11:39:53 ID:???
あの時間を止めるのは超高速で移動することにより0に極限まで近い時間を動ける≒時間0で動ける=時が止まった世界で動ける
じゃないの?
670愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 11:50:45 ID:???
そりゃ、違うんじゃないの?
671愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 11:57:01 ID:???
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ
断じてねえ
672愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 13:56:54 ID:???
超スピードではないだろ
投げたナイフが空中で停止してたし
673愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 14:03:57 ID:???
いつだかのスレで出てた
「この世の運命を停止させる」ってヤツが良かったけどなー。
674愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 14:13:09 ID:???
それ(E)な
675愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 16:08:12 ID:peQFDslH
ジョジョは3部で終わってたらホントキレイにまとまってヨカタと思うんだけどな。
3部まででDIOとの決着や石仮面の秘密など伏線キレイに全部消化したのに。
4部以降はおもしろい所もあるけどやはり蛇足としか思えない。
676愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 16:32:42 ID:???
>>675
ジョジョ終るの編集部が許さなかった。ってたしかどっかでイロイコがいってた
あそこでジョジョ終ってたらどうなってたんだろ
677愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 16:39:40 ID:???
他の大物漫画家達と似たようなことになってたと思われ
678愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 17:56:13 ID:???
>>677
?例えば?
679愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 18:48:19 ID:???
>>669
そう仮定すると、空気との摩擦熱だけで焼死するぜ。
超高速で動くから周囲が停止して見える→身動ぎしただけで摩擦熱発生して死亡。

>>678
出版社違うけど「うしおととら」とか?
680愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 19:00:19 ID:???
ハンターハンターの中の人とか
681愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 19:38:06 ID:???
>>675
1部のDIOの決着は3部、
石仮面の謎は2部で消化したけど
3部のスタンドがなんなのかってのはあまり説明がなかったからな。
4部と5部はそういう点で意味があると思う。

つうか1部ファンから見ると、
ジョナサンが命がけで倒したDIOが復活して
スタンドなんて新能力が出た3部が蛇足とも言えるわけで。

これだけ部が続くと後付けに文句言ってもしょうがない
682愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 19:39:58 ID:???
>>677
そうは思えないなぁ・・・
683愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 19:54:06 ID:???
1部→DIOとジョースター一家の因縁の始まり始まり
2部→石仮面とは誰が何の為に作ったのか
3部→DIOとの決着〜因縁は続くよどこまでも
4部→スタンド使いの増え方
5部→矢のルーツ
6部→因縁を全部片付けてしまえ
3部で終わらす予定だったのに上手い具合に謎作って4部に繋げて今まで描いてたんだァ。
凄いなイロイコ先生はァ。
>>676
2世が始まるまでのゆで先生みたいになってたカモ
684愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 19:59:43 ID:???
スクラップ三太夫のことかぁーーーッ!!!
685愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 20:26:37 ID:???
ゆうれい小僧のことかぁーーーッ!!!
686愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:38:33 ID:???
OVA見て声優に萎えた俺がきましたよ
687愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:52:40 ID:???
(・∀・)人(・∀・)
688愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:55:20 ID:???
>684-685
グルマンくんは仲間外れですか。
689愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 22:03:23 ID:???
グルマンくんは長寿すぎ
打ち切られてこそのゆでだろ
690647:2005/03/29(火) 22:04:43 ID:???
>>648>>650
d

ついでで悪いんだけどミドラーの全体像もゲームだけ? ジョジョイラスト集とかにもあるかな?
691愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 22:08:31 ID:???
ほら来ましたよ 教えたら邪まなことをするつもりですよ
692愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 22:24:56 ID:???
偽善者きた
693愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 23:16:59 ID:Guo5TNgm
荒木的には3部で終わらせたかったんだろうな。
3部はなんか毎週ドキドキしながら見てたし。
694愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 23:27:30 ID:???
はぁ、うっおとしいやつがいるなぁ
695愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 23:29:52 ID:???
>>693的には3部で終わらせたかったんだろうな。
3部はなんか毎週ドキドキしながら見てたし。
696愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 23:35:19 ID:???
3部のカクゲーは声優ハマってたよ。もう人々の記憶から消え去りつつあるだろうが
697愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 23:41:48 ID:???
DIOのキレっぷりは良かったのう
698ペットショップ強すぎ!:2005/03/29(火) 23:52:15 ID:???
俺の「キャラゲーは、クソゲー」と言うイメージを吹っ飛ばした良ゲーだったな

ラッシュ対決や各キャラの超必の演出が秀逸な上に声優も良かった
格ゲーでは、禁じ手の筈の「ザ・ワールド」 もゲームバランスを壊すほどでもなかったし

ポル 「ブラボー おおブラボー!」    OVAとはえらい違いだ




上記のゲームとは関係はないが、「ワールドヒーロズ」って知ってる人いる?
699愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 00:13:31 ID:???
SFCは糞ゲーだけどね
700愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 00:16:27 ID:???
>>698
シュトロハイムもどきとかバオーもどきの「DIO」とかが出てくるアレか
701愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 00:26:30 ID:???
>>698
つ「レッドバインド」
702愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 00:33:57 ID:???
3部ゲー界隈では有名なサイトの対戦動画(ダイジェスト)
jojo.sakura.ne.jp/magmatic-consuming-fight.wmv
30メガあるけど、かっこいいよ。

ジョジョ3部は、いまだに単行本をチラチラ読み返してしまう。
絵のタッチも一番好きな部だ。線が丁寧
703愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 01:52:41 ID:???
>>681
>つうか1部ファンから見ると、
>ジョナサンが命がけで倒したDIOが復活して
>スタンドなんて新能力が出た3部が蛇足とも言えるわけで。

1部から読んでる人間は誰しもそう思うよ。
俺はリアルでは3部の途中からなんだけどその後1巻から読みなおしたら
ディオ復活自体がジョナサンの死を無意味にしてるみたいでちと悲しくなった。
でも3部は1部2部の続きとして見るより
独立したストーリーとして捉える傑作だと思う。

4部以降は・・・荒木乙カレ様、としか言えないなあ。
悪くはないんだけど同じ世界観を維持したまま描き続けんのが大変そうで・・・。
704愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 01:56:54 ID:???
あんまりそういうこと言うと3部だって引き伸ばしすぎてグダグダだったじゃん…
と言いたくなってくるので勘弁してください
705愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 02:13:53 ID:???
なんか最近ジョジョは3部までって必死な奴がいるんだよ。
ほうっておいてやりなさい。
706愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 02:18:11 ID:???
でもここ3部スレやしw
707愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 03:10:03 ID:???
3部スレだから何なの?
708愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 06:41:28 ID:???
1部2部スレ誰か立ててください
俺は無理でしたorz
709愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 06:58:05 ID:???
普段、スタンド編は蛇足よばわりしてる2部厨がよくそんなことここで頼めるな
710愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 07:21:02 ID:???
かくげージョジョでたまに見える石仮面はなんですか?
サブリミナル効果?
711愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 07:39:08 ID:???
スタンドクラッシュっつー、一種のピヨリ
712愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 07:43:19 ID:???
>>711
迅速な対応ありがとうございました!
713708:2005/03/30(水) 09:18:13 ID:???
>>709
少なくとも俺はスタンド編を蛇足呼ばわりなどしていないし
1部から6部までのスレには全部行ってる
3部スレで頼んだのはたまたま
714愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 09:26:56 ID:???
格ゲーつーかカプコンオタだったのでそこからジョジョにハマったよ
あの3部ゲーが世に出てなければジョジョにはハマってなかったと思う
カプコンに感謝

>698
KOFの98あたりでもやたらとジョジョネタが出てこなかったっけ?
グレイトフルデッドとか…
715愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 09:46:29 ID:???
>>708
立ててきたッ
俺は1部2部スレにもお世話になってるからなァー
716愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 10:03:51 ID:???
俺はもともとジョジョヲタ&格ゲーヲタだったので、
カプコンからジョジョの格ゲーが出ると知った時はぶったまげたし
正直嬉しかったが、不安もあった
でも初めてやった時にその不安はぶっ飛んだね
格ゲーヲタもジョジョヲタも両方満足させる出来だったんじゃないかと思う
カプコンにはジョジョヲタがいるのか?という疑惑はPS版をプレイして
確信に変わったな

>>698
>「ワールドヒーロズ」って知ってる人いる?

あまりに懐かしくてワラタ
ちょうどスト2とか餓狼2とかが流行ってたころにでたゲームやね
このゲームも2が出てたな、そういや
禿しくスレ違いでした、スマソ
717愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 11:08:02 ID:???
>>716
当時の格闘ゲームはジョジョネタの宝庫だったからね。
水滸伝の格ゲーでゲブ神でてくるのもあったし。
ジョジョの格ゲーに関しては最初作ろうとした時企画通らなくて、代わりに
「ヴァンパイア」ってゲームが製作されたって聞いた事あるな。
本当かどうか知らないが。
718愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 11:20:39 ID:???
ジョジョの格ゲーはジョセフにただならぬ愛を感じる
719愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 12:20:10 ID:???
>>717
あのドノヴァンとかいうのはまさにジョジョキャラの試作品みたいな感じだったな

ひとまず3部ゲーは神ゲー。技術もセンスも原作愛も揃った完全体。
720愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 12:49:01 ID:???
やべー、3部ゲーやりたくなってきた
ポケステまだ動くかな?
721愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 12:54:25 ID:???
さっき公式サイト見てきた、ミドラー美人だ!
722愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 12:58:00 ID:???
ジョルノのゲームのこと、忘れてください
723愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 13:05:23 ID:???
このジョルノ・ジョバァーナには夢も希望も無くなった
よし、神父の元へ行こう
724愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 13:19:28 ID:???
ジョルノゲーはグラフィックに疑問を感じたのでやってないんだけど、
購入してプレイする価値ありますか?
725愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 13:20:53 ID:???
>>719
なぜかサボテンの人が頭に浮かんだ。
726愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 13:50:31 ID:???
つか、ヴァンパイアハンター知らん人(で、このスレの住人)には
そっちのドノヴァンしか思い浮かばんだろw
727愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 16:12:56 ID:???
>>713
そうか
俺は1部が好きなんだが、一時期他部叩きと2部マンセーばっかりでうんざりして見るのやめたんだよ
あんたみたいな人も皆無じゃないんだろうけど
728愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 17:05:29 ID:???
え?普通はジョジョスレは全部回るものだと思ってたよ
729愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 17:22:55 ID:???
今更だけどemperorってあのブラックメタルのことだよな?
730愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 17:33:48 ID:???
>>727
今の3部スレも同じじゃん>他部叩きとマンセー
731愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 17:55:59 ID:???
>>724
ブラックサバスまではまあまあ面白い
732愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 18:06:49 ID:???
>>731
レスありがd
中古で安かったら買ってみようかな。。。
733愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 18:59:09 ID:???
俺もジョジョスレは万遍なくまわってるが
1、2部スレはマターリで雰囲気いいほうだと思うよ。
昔は知らんけど…
734愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 19:58:00 ID:???
1・2部スレ:またーり
3部スレ:ここ
4部スレ:住人多い。考察多い。キャラ愛多い。
5部スレ:過激派の洞窟
6部スレ:奇妙
735愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 20:19:53 ID:???
>>734
で、ここは?
・・・わざと濁したのか?だったらいいけど。
ていうかたまに過激派いるくらいでそんなに違うかな?
736愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 20:21:52 ID:???
自分のいるスレぐらいいちいち書かなくてもわかろうということだろ。
737愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 20:23:29 ID:???
>>735
スレの速さがそのまま板の雰囲気を現してる
だから3部6部スレはまったりしてて好き
738愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 20:29:41 ID:???
>>728
自分の考え=普通
じゃないよ
739愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 20:32:44 ID:???
1・2部スレも進行遅い方なのになんで次スレ立ってないまま埋めちゃうんだか
740愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 23:54:28 ID:???
3部ゲーは純粋に格ゲーを楽しむためにもドリキャス版をオススメしたい
(子供化キャラで闘えるモードはいらん気もするが)
プレステ版もオマケ要素が充実してるから捨てがたいけど
741愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 00:02:36 ID:???
スーパーストーリーモードは退屈すぎて眠くなるよ、ファ〜(´O`)
742愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 00:45:24 ID:???
PS版は・・・スタンドが半透明なのはいいとしても他の要素がダメダメ
全体的に演出がショボイし、何よりチャリオッツ・レクイエムがないのが納得できん
743愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 05:01:24 ID:???
F-MEGAやりたい
744愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 06:27:10 ID:???
エフゥゥゥゥ メガァアァァァ!!!!!!!!!!!!!!
745愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 08:59:56 ID:???
>>743
あれはいいよな。
あの当時のゲーム機であれだけの再現性を発揮したのだから。
ゲーム機の限界を超えた!
746愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 09:05:33 ID:???
最近の荒木ってやたら語尾伸ばしたりDQNなチンピラ口調好むけど
3部のイエローテンパランスやラバーズの足元にも及んでないな。インパクトも面白さも極悪ぶりも。
747愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 09:29:09 ID:???
いや、イケメンの
「おっと会話の成り立たないアホが一人登場ォ〜〜〜質問文に質問文で答えるとテスト0点なの知ってたか?マヌケ」
はワロタが
748愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 09:51:26 ID:???
DQN口調じゃあないが
プッチの電波口調はなかなかだぞ
誰かさんの親友だけあっていい勝負してた
749愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 10:46:33 ID:???
>>746
また!
なにバカづらしておれをにらんでいるんだよぉ承太郎先輩!
じょうだんだっていっとるでしょうが!
あんたまさかじょうだんも通じねぇコチコチのクソ石頭の持ち主ってこたぁないでしょうねぇ〜〜〜?

みたいな?

最近もイケメンとかヒットはあるけどなんか陰湿つーかw
3部の頃のは吹っ切れたと言うか、潔い下品ぶりが気持ちよかったかもね
750愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 11:19:34 ID:???
このタマナシヘナチンがァ━━━━━━━━━━っ
751愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 12:27:54 ID:???
レロレロレロレロ
あっ
752愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 14:44:35 ID:???
>>748
彼の場合は「質問されると別の話を一人語りしはじめる」だからな
753愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 14:50:55 ID:???
質問文に対して質問文で答えるといえば美那子さんを忘れちゃいけない
754愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 19:19:48 ID:???
ひぃぃぃぃぃぃっ!!!
755愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 19:38:47 ID:???
>>753
えーっ!誰それ?知らないよ。
吉良に爆破されたバカップルなんて。
756愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 19:47:01 ID:???
イエローテンパランスの罵詈雑言ぶりは惚れるぜ
757愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 01:35:48 ID:???
あいつ普段から虫食ってんのかな?
758愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 03:31:29 ID:???
ザリガニとか食ってたしな。あいつはスタンドで食べると本体の栄養にもなるのか?
それとも本体の栄養にはならないがスタンドは食事で大きくなるんだろうか。
759愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 13:31:18 ID:???
取り込んでスタンドの容量増すだけだと思うが。
イエローテンパランス見てるとやたら甲殻類が食べたくなるな。
ザリガニとかかぶと虫のせいで。
760愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 13:44:05 ID:???
気持ち悪いこと言うなあああ
761愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 14:06:53 ID:???
実際あれだよな
俺たち海老とか蟹とか食うけど、昆虫とあまり体のつくり変わらないよな
762愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 14:15:08 ID:???
ポップコーンも近いものがあるな
763愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 15:12:57 ID:???
ダンゴ虫も甲殻類じゃなかったっけか
764愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 16:40:02 ID:???
ドラマCDくれ
765愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 17:01:07 ID:???
↓は『だが断る!』という
766愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 17:08:48 ID:???
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
767愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 17:37:09 ID:???
>>766への攻撃はそのまま>>765自身へのダメージになる!!

ってここは3部スレか。
768 :昭和80/04/01(金) 19:25:45 ID:???
田ゴ作なんてステキな罵り言葉を覚えたのも三部があったからです
769愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 20:00:14 ID:???
家出少女の口上に対する花京院のリアクションワロス
770愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 21:47:11 ID:???
ドサンピン・・・
771愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 23:01:57 ID:???
>768
田吾作とかドサンピンとか死語に近い様な言葉をどこで覚えてきたんだろう…。。
772愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 23:11:09 ID:???
色っぽい美人のおねぃさんが 「こぉのビチグソがあぁーーッ!」 どおいうセンスしてんだ → 作者


田吾作とかドサンピンって意味すらわかんなかった → 俺
773愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 23:35:21 ID:???
3部はやけにビチグソを多用してるな

このビチグソがぁ!!
774愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 23:44:05 ID:???
3部連載時、アラーキーの胃腸の調子が悪かったのかもしれん。
775愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 00:28:21 ID:???
コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実じゃ
とかな
当時、ちょっと品性が落ちたと思ってワラタ
776愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 00:33:49 ID:???
関係ないかもしれないが、ちょうどマライアの話のころ作者が結婚した
777愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 00:42:39 ID:???
なんてこった
778愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 00:48:33 ID:???
たまげた・・
779愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 00:56:06 ID:???
荒木の嫁はスタンド使いらしいぞ
780愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 00:59:17 ID:???
そこは
「このワシをいきなり欺くとは」
だろ
781愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 02:07:21 ID:???
まさか荒木は嫁にビチグソとか田吾作と罵倒されてたのかな?
782愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 02:16:30 ID:???
意外ッ! 作者はMだった!
783愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 02:18:19 ID:???
イロイコ子供いるの?
784愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 03:10:52 ID:???
>783
不要。頂点は常に一人。
785愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 07:11:13 ID:???
ケツの穴にツララを突っ込まれたような気分じゃ
ってのも嫁にツララを突っ(ry
786愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 07:14:31 ID:???
3部はギャグシーンが無表情なことが多くワロタ(特にピシガシグッグッ)
787愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 10:20:59 ID:???
レロレロ
788愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 10:48:39 ID:Zv48Nbag
DIO様の「最高にハイってやつだ!」は荒木自身も日常で使ってるセリフのような気がする。
789愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 11:39:00 ID:???
そいやCLAMPの日記じゃ荒木の奥さんとそのお母さんには会ったって
書いてあったけど子供の事は書いてなかったな。
790愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 13:50:03 ID:???
るな
791愛蔵版名無しさん:昭和80,2005/04/02(土) 15:00:11 ID:???
そして時は止まる。
792愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 16:56:36 ID:???
今の荒木は2代目だよ
年を取らない人間なんているわけないだろ
793愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 17:15:52 ID:???
どーん!
794愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 18:23:25 ID:???
ピシガシグッグッ、消防当時、流行った。
795愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 20:02:41 ID:???
ピシガシグッグッってどこの場面?
796うろ覚え:昭和80年,2005/04/02(土) 20:08:25 ID:???
潜水艦でハイプリエステスの攻撃から逃げるためダイビング
じじい「ダイビングにはハンドシグナルを覚えるのじゃ。」
ポル「ハンドシグナルなら俺も一つ知ってるぜ」
ポル、ハンドシグナル実行
花京院「ぱんつーまるみえ」
そしてピシガシグッグッ
797愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 20:50:41 ID:???
立ち読みしてたとき、あのビシガシグッグで笑いがこらえられず変な声出しちまった。
798愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 23:19:16 ID:???
確かに超真顔だったな
799愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 00:04:29 ID:???
花京院って何気にボインゴ絵本に出てこないし昇天絵もないな。
というか9栄神編はゲブ神とアトゥム神くらいしか戦ってない?
800愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 00:09:08 ID:???
>799
代わりに変な人形になった。
801愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 00:15:40 ID:???
初登場時は変な人形で法皇を動かしてたのにな
802愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 00:43:25 ID:???
花京院の昇天はほしかったな。じじいが生き返ったくせに昇天してたし。
まあでも、あれはあれでよかろうなのだ〜!

今日のマトリックス見て、やっぱ影響受けてるなあとおもった。
スミスのパンチラッシュに、思わず「オラッ!オラオラオラオラオラオラオラオラ!!ッッッオラアッッ!」と声が重なってしまった。
803愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 01:52:04 ID:???
>>801
誰も見てないのに絵を汚してその箇所を攻撃するなんて凝りすぎだよな
自分に酔いすぎw
804愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 03:38:44 ID:???
ああ、絵もあったな。しかも初日でいなくなる謎の転校生だった。
805愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 08:57:18 ID:???
一ヵ月後にはエジプトで腹にガボ穴開けて謎の残虐死体発見
806愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 10:00:19 ID:???
親がその知らせを聞いたら凄いショックだろうな
勝手に転向したかと思ったら翌日には行方不明
しかも1ヶ月後にどうやってかまたエジプトに居てしかも残虐死体で発見
807愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 10:49:39 ID:???
そういや家出同然で出てきてんだよな
息子が腹に穴開いた状態でエジプトで発見か…
両親が一番の被害者だな
808愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 12:31:07 ID:???
>>802
あれはむしろケンシロウのあたたたに影響受けてる
んじゃないかな。経絡秘孔の概念は出ないけど。
809愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 14:15:29 ID:???
ジャンプで荒木の描いた「マトリックス」のカラーイラストって画集に収録されるかな?
版権とかで無理か・・・。もっと大きいサイズで見たかったが・・・。
810愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 15:26:56 ID:???
そりゃ見てえ
811愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 15:59:44 ID:???
http://www.excite.co.jp/world/english/
ここで「承太郎」を日→英翻訳する。

812愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 18:20:31 ID:qLnSZNDr
う、う・・けた・・・・ま・・・・う、うわあああああああああああああああああああああああああッ!
813愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 18:48:46 ID:???
DIOがクルーザーに引き上げられた時真昼間だったのに大丈夫だったのは既出?
814愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 19:33:14 ID:???
承り太郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
815愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 20:44:51 ID:???
3部のスタプラって結局最高何秒時間止められたんだ?
6部の5秒っていう設定は長過ぎ
816愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 21:05:18 ID:???
>>813
それ言ったら6部じゃ
太陽さんさんの窓ぎわでプッチとおしゃべりしてたぞ
強力な日焼け止めでも塗ってたのかも知らんが
817愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 21:10:52 ID:???
実は窓ガラスは紫外線100%遮断している
818愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 21:12:48 ID:???
>>815
あくまで推測だが、最初はパンチ一発程度の一瞬→ジョセフを倒され2〜3秒に
→最後の時間停止でDIOのつらを見てプッツンして5秒まで延長

最後の時間停止の流れ(→=1秒)

           ロードローラー
              ↓     ローキック
DIO  →→→→→→→→→    ↓
承太郎.          →→→→→
                 ↑
              承太郎脱出
819817:昭和80年,2005/04/03(日) 21:14:09 ID:???
誤解を招きそうな文だなorz
ディオの館の窓は紫外線を通さない加工をしているってことです
820愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 21:22:43 ID:???
紫外線さえ通さなきゃいいなら、理論上は日焼け止めでOKじゃないか?
いや、DIOがこまめに日焼け止め塗ってる姿なんぞ
描写されても切ないだけだが。
821愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 21:48:24 ID:???
柱の男も紫外線には弱いみたいだからDIOも紫外線さえカットしていれば良いんじゃね?
少なくとも相当にダメージは減ると思う
822愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 21:49:36 ID:???
DIO「ムウ!日焼け止めの効果が切れたァ!プッチ、すまないがそこの
日焼け止めクリームを取ってくれ。このままだと本当に天国へ逝ってしまう。」
プッチ「不便な体だな。」
DIO「ウム、だが便利な世の中になったものだ。このDIOが生まれた時代は(ry
823愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 22:16:13 ID:???
法皇に黙祷
824愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 23:05:19 ID:???
>>816
あれは太陽光じゃなくて、蛍光灯の光じゃないのか?
まぁ蛍光灯も紫外線が出るわけだが…
白色発光ダイオードは・・・あの当時には無いな。
825愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 23:19:21 ID:???
もういいよ「凄み」で
826愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 23:55:59 ID:???
実は紫外線じゃなくてブルーツ波みたいな架空の光線に弱いとか。
827愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 00:42:59 ID:???
紫外線照射装置ィィィって言っちゃってるからなぁ。
弱点はやっぱり紫外線だろう
828愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 00:59:09 ID:???
紫外線が扱いやすいから装置化されただけで、紫外線だけよりも、
色々な光線を含んでる太陽光の方が効果があるんじゃねーの?
829愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 05:26:20 ID:???
>>826
ベジータ思い出した
830愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 07:24:46 ID:???
日焼け止め必須ってわけか
831愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 08:05:46 ID:???
>>828
X線やγ線はどうなんだろうね?
832愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 08:42:18 ID:???
マトリックスのラスト近くで
主人公が時止めをしている件について。
833愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 08:43:37 ID:???
俺もよく止めてるよ
834愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 09:31:44 ID:???
>>832
それに加えて銃弾を触っている件について。

つまり、ネオはスタンド使いだったんだよ!!
835愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 09:48:51 ID:???
いや、ネオがスタンドなんだ!!
836愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 09:50:55 ID:???
リローデッドの最後なんてスタープラチナ流の心臓マッサージしてたしな
837愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 10:45:54 ID:???
で、結局はザパニメーションに影響受けましたとか言われるんか?
838愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 12:08:11 ID:???
ザパニメーションってなんだ?
・・・スレ違いだが銃夢のザパン編のアニメーションが頭に浮かんだ。
839愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 12:36:14 ID:???
迷惑メールで吹いた
-----


そんな美味しい話あるわけがないだろう
ファンタジーやメルヘンの世界じゃあないんですから…


-----
840愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 12:48:18 ID:???
俺は生まれて初めて迷惑メールが来てくれと思った
841愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 13:54:14 ID:???
>>822
荒木荘にいけ
つか、俺も連れていってください
842愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 14:18:52 ID:???
雨の日のJ・ガイル最強説浮上
843愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 16:07:22 ID:???
がいるはシェリーを犯ったんだよな
844愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 16:25:13 ID:???
シェリーって享年何歳ぐらいだったんだろう?
845愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 16:58:29 ID:???
16〜19
846愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 20:26:32 ID:???
もっと小さいだろう
11〜13ぐらいじゃないか?
847795:昭和80年,2005/04/04(月) 21:23:07 ID:???
>>796
サンクスコ
848愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 23:38:40 ID:???
ポルが修行をはじめたのが約10年ほど前

修行を始めた理由が妹の敵討ちならばポルの現在の年齢−10年

ポルが10〜15歳くらいの時、さらに年の若い妹が殺されたことから

【結論】
ガイルはロリコン
849愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 23:49:30 ID:???
妹が殺されたのって3年前じゃなかったっけ?
850愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 01:21:56 ID:???
杜王町でウィルソン・フィリップス上院議員がアーケード街をトラックで強行突破
する事件が実際に起きたぞ!!
851愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 02:08:10 ID:???
携帯一万越えてて3分間ぐらい
承太郎にダメ押しホームラン入れられたダービー弟の顔みたいになった
852愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 03:05:46 ID:???
>>848
まあガイルは名前負けした変質者だからな。
そもそもレイプするのは変質者だし。

が、>>849の言うとおり、実は大きくズレがあるッ!
ポルポル君は妹の仇で修行したわけではないッ!
853愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 05:01:02 ID:???
ガイルはもてなかったからレイープしたのかな
854愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 05:06:14 ID:???
もてない→レイープ
と飛躍するのが変質者なんだよ
855愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 06:42:31 ID:???
>>848
おまえにはジョジョ3部を100回読むことを強要する!
856愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 08:08:16 ID:???
シェリーともう一人友達いたから3p
ガイルスゲー
857愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 10:42:47 ID:???
OVAはシェリーと友達が傘さして歩いていたら、
シェリーが目をそらした次の瞬間、友達の首がなくなってた・・・
858愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 11:15:14 ID:???
>友達の首がなくなってた・・・
えぇ〜っ
OVAおもしろいの?見たくなったな。
859愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 12:21:35 ID:???
なんでアニメの人ってシナリオ変更したがるんだろうか…
ポルナレフが犯人の手掛かりを掴めるのは友人が奇跡的に
一命を取り留めたからなのに、首なくなったら絶対助からんじゃん
860愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 12:55:21 ID:???
アニメは見てないけど・・・
きっと、首がなくなったが奇跡的に一命を取り留めたんだよ。
まさに奇跡だ。
861愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 13:28:27 ID:???
首が飛んだ後、その友達が、

「ポルナレフゥ…見ろよ…この私のなさけなき姿を!
、 、 、  、 、 、
あえて…あえてこの姿をお前の前にさらそう」

と言ったんだよきっと!
862愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 13:40:16 ID:???
いや、首の飛んだ友達の身体に実は切り裂きジャックが潜んでて(ry
863愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 14:35:32 ID:???
首が飛ぶスタンド。
864愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 14:55:05 ID:???
午後のこ〜だ
865愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 16:18:44 ID:???
ヨハネ・パウロはフランス語にするとジャン・ポール。
つまりポルナレフと名前おんなじ。

イヤダカラドウコウイウワケジャナインデスガネ
866愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 18:11:19 ID:???
もしかして故法王様は誰かと魂が入れ替わっただけで他の肉体でまだ生きてるかも?
867愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 18:14:32 ID:???
ヨハネ・パウロU世は英語表記にすると「ジョン・ポールJr.」。
なんか物凄く安っぽい感じになってしまうな
868愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 19:35:21 ID:???
>>857
どうして両右手の男ってわかったんだよ糞頭野郎
ふざけるな、スタンド出せ!
869愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 19:47:29 ID:???
まぁ首切り取られても生きてた鶏とかもいたぐらいだしな
870愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 19:55:46 ID:???
ほら、あれだ、プラナリア。
871愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 20:33:36 ID:???
>>870
シェリーのクラスメイトは、首と胴体から
それぞれ再生して2人になったのですね。
872愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 20:46:30 ID:???
>>871
それって吸血鬼より怖い相手だな
873愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 20:57:08 ID:???
>>871
おれは!!
今までの人生でいろんな物を見て来たッ!
だがこんな化け物は見た事もねえッ!!
首を切断しても再生して二匹になるような化け物はよオッ!
874愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 21:00:42 ID:???
>>871
富江ってホラー漫画思い出した。
875愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 23:01:56 ID:???
プラナリアを上手く切っていったらやまたのおろちみたいな奴が作れるんじゃないかと思っている俺がいる
876愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 12:57:11 ID:???
俺はガキの頃ミミズは再生すると勘違いしてミミズをスコップでまっぷたつにした。
あぁいう得体の知れない生物って再生するんだよ。
そう考えていた時期が、俺にもありました。
877愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 12:58:40 ID:???
そういえば4部の形兆と億安の親父を上手に切っていけばやまたのおろちになるのかな。
878愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 15:03:52 ID:???
879愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 16:07:39 ID:???
>878
イギーーー!!
コーヒーガム今買えないんだよね
880愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 16:12:17 ID:???
>>879
詳しく!
881愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 16:34:02 ID:???
すいません1部2部スレってどこ行きました?
前スレ終わっちゃってた
882愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 18:06:57 ID:???
検索もできねえのかこのダボがぁーッ!
883愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 18:17:23 ID:???
>>882
おまい優しいな
884愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 18:27:12 ID:???
>>875
やまたのおろちになれるかは知らんけど、
頭が二つにはなるみたいだからうまくやればできるんじゃないか?

やまたのシェリー・・・。
885愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 23:57:20 ID:???
八股のシェリー?
886愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 04:09:27 ID:???
>>875
実際に試した事あるけど二つが限界だった
目だけだったら10個以上まで増やせたけど
887愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 04:36:55 ID:???
>>886
マジでやったの?キモッ!
888愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 08:20:20 ID:???
>>878
まんまいぎーdなw
889愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 13:37:38 ID:???
こないだへんないきものって本立ち読みしたら
ヤマタノオロチみたいなプラナリアが載ってたぜ。
890愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 15:16:18 ID:???
やまたのおろちってドラクエ3の?
891愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 15:29:14 ID:???
てかドラクエ3のあれって首5つしかないじゃん
892愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 15:35:06 ID:???
まさかスサノオノミコトに退治された八岐大蛇を知らないわけは無いよな?
893愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 18:16:41 ID:???
あげ
894愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 18:44:16 ID:???
ジョジョOVA借りてきた。
みんなゴツイなおい。
895愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 19:49:24 ID:???
ウチはまだみた事ないんだけど原作よりゴツイもんなの?
896愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 19:59:56 ID:???
OVAのディオがナイフ投げるとこま時やばい「無駄無駄無駄ッ!」って感じじゃなくて
「無駄。無駄。無駄。」みたいな感じなの
897愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:09:51 ID:???
そんなことよりあんま目だってないけどザ・フールってかなり強いスタンドじゃね
898愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:23:37 ID:???
DIOと上院議員のやりとりは良かったけど
「ずぁ・ぅわーぁるど!」には笑った。
あとヴァニラの声やばすぎ。
899愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:36:44 ID:???
DIO「そして○○は鍋にネギを投入した。無駄無駄無駄無駄。」
900愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:43:15 ID:???
「ロードローラーみた瞬間ぷっつんするだろうよ」「タンクローリーだッ!」「あれ?」
901愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:56:47 ID:???
OP長すぎ
902愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:58:12 ID:???
確かに。
でもおっぱいみれるしがまんしろよ
903愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:58:42 ID:???
>>899
あの声はそうだよなw
ヴァニラの声はちびまる子の俳句詠むじじいらしいぞ
ヴァニラ心の俳句とか嫌だね
904愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:03:18 ID:???
ヒロインのいないジョジョ3部で誰のおっぱいが見れるというのよ? 家出少女か?
905愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:04:05 ID:???
OPでおっぱいみれたと記憶しているんだけどちがったっけ
906愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:08:46 ID:???
おっぱい見れるよ。生け贄の。
907愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:11:23 ID:???
オサ!オサ!

後半からはジョナサンとディオのあのシーンになってたけどね
908愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:14:01 ID:???
OVAの家出少女かわいい?
DIOの世界しか見てないんだけど
909愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:18:41 ID:???
>>908
家出少女出てこない
910愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:26:37 ID:???
OVAのジョジョ、音がかっこいいんだよー。
絵は慣れれば・・・・可。
声は・・・・・・・・・DIOは吹ける。
911愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:39:59 ID:???
あのTVチャンピオンDIOはなあ
「スタンドバトル選手権、いよいよ佳境…」とか
言いだしそうだもんな
912愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 22:03:13 ID:???
あーーーーどっかで聞いたことあると思ったらTVチャンピオンのナレーターの人かぁ
913愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 22:22:05 ID:???
ttp://qwerqwer1234.hp.infoseek.co.jp/mudah/
↑のDIOの中の人は誰?かっこいい声だ。
914愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 22:43:10 ID:???
>>908
OVAは「力」と「銀の戦車」が同時に敵として現れる。
あの少女は出番なし。
915愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 22:44:27 ID:???
話を聞いててまったくOVAの想像がつかない
916愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 22:47:33 ID:???
アブドゥルの死に方ひどすぎ…声はかっこよかったのに
よりによってヌケサクの代わりかよ('A`)
917愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 22:48:45 ID:???
>915
ディオと承太郎は完全体カーズもぬっ殺せると思う
918愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 22:48:51 ID:???
船上で食事をしていると銀髪の奴が仕掛けてきていきなりタイガーバームクーヘンにいてうわあなんだこれはーッ!
ってなってアブドルがクロスファイヤースペシャルハリケーンで倒すと後ろにいたオラウータンも死んでいて
タイガーバームクーヘンは船を改造してつくったったものだったのか!!ということになって
ポレナレフが仲間になるって展開と僕は見ます!!
919愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 22:50:06 ID:???
>>916
ええええええええええええええええええええええええ
なんてことだ!ヴァニラに一瞬でやられるよりしょぼいな・・・
920愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 22:51:52 ID:???
タンクローリーも駄目って言われたら何使うんだろ
921愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 22:54:24 ID:???
ロータリー
922愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 22:57:19 ID:???
「ダンプカーだッ!」
923愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 23:00:05 ID:???
「一輪車だッ!」
924愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 23:02:54 ID:???
「ゴミ収集車だッ!」
925愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 23:16:36 ID:???
「ウィルソン・フィリップス上院議員だッ!」
926愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 23:43:17 ID:???
「荒木飛呂彦だ!」
927愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 23:48:11 ID:???
「スチールボールだッ!DADADA!!」
928愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 00:09:10 ID:???
花京院の前髪・・・
あの髪型の元祖は誰なんだろう
929愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 00:11:09 ID:???
ハイエロファントグリーンってストーンフリーに似てるよね
930愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 01:06:56 ID:???
>>929
気づくのが遅いんだよ アホレイツォ!
931愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 01:12:44 ID:???
>>928
既出ベスト10には入るか?
932愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 01:43:51 ID:???
DIOの世界だけDVD持ってたから見てきた
DIOが親戚のオヤジみたいだったよ
「名は典明と言ったか。いくつになった」とか
「あふれる若さは」とか
あの声で言われると普通に笑える
933愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 01:53:59 ID:???
>>928
花形満かな
934愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 03:31:57 ID:???
>>913
千葉一伸て声優。
ジャスティス学園の恭介とかやってる人だな
935愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 06:24:30 ID:???
格ゲーの人にやってもらいたかった
936名無し:2005/04/08(金) 06:55:14 ID:6sR5/sfA
3部はじめにジョセフが空港着いて、日本人は嫌いだがWALKMANは好きと言うような場面を連載時にみた記憶があるんだけど
最近読んだ文庫版にはないな。手加えたのか、俺がアルツハイマーなのかな?
937愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 07:01:12 ID:???
それ2部の最後
938愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 08:04:51 ID:???
>>935
千葉一伸=格ゲーDIO
939愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 08:25:10 ID:???
TVチャンピオンDIOは劣勢の奴が逆転の策を講じても
ことあるごとに無駄無駄無駄と言う事だろう
940愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 09:17:05 ID:???
カキョーインは六部に無事転生できてよかったよかった
941愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 11:54:47 ID:???
やれやれだぜ
942愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 12:34:06 ID:???
千葉さんがWRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!って言ってんの?
どれともつくった音?
943愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 13:11:05 ID:???
田中信夫氏はガッチャマンの総裁Xをやってたから、
悪のカリスマ役は経験済みなんだけどな、一応。
まあそれでもやっぱ今はTVチャンピオンか。
944愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 13:25:06 ID:???
まあ、100年生きてるぜ感は出てたと思うよ田中DIO
ゲーム版のほうが声かっこよかったが、威厳はないし
945愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 14:13:11 ID:???
あるよ
946愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 16:19:26 ID:???
最初に>>913のディオを聞いてその後MADで なーるほど 「ザ・ワールド!!」
ってネタでOVAディオの声を初めて聞いたけどエエエエエって思った なんかクールさがなくて

ざっわぁーーるど!!
947愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 17:19:48 ID:???
春の祭典スペシャル!
948愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 18:37:08 ID:???
最高にロウなDIOじゃなくて老化したDIOなら田中DIOですね
ところで今日の金曜ロードショーはジョセフの中の人ですよ
949愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 18:58:22 ID:???
歩道が広いではないか
950愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 20:14:02 ID:???
ジョセフを殺す前の無駄無駄無駄無駄まじうける
「100年前は手を焼いたがザ・ワールドの前では無駄無駄無駄無駄無駄ッ」
超感情こもってないのw
951愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 20:22:04 ID:???
手を焼いたというより波紋で2回ぬっ殺されてるし・・・
952愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 20:37:35 ID:???
遅くなったけど、dクス>>934
千葉さんて人、鉄拳の仁もやってたんだね。
953愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 20:40:15 ID:???
26巻の65ページでヴァニラがDIOを呼び捨てにしてるんだけど
954愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 20:42:09 ID:???
いいじゃんタメなんだし
955愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 20:47:07 ID:???
>>950
すげえ!右に行くほど無駄がデカくなってる!
956愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 22:13:55 ID:???
そろそろ新スレだよ
957愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 23:46:30 ID:???
>>944
3部ラストを見るに、威厳が無い方がそれッポイという現実
958愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 23:55:04 ID:???

   ヽ○ノ
  彡 |へ
    ノ   ○......
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
959愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 00:08:29 ID:???
>>896
やべー
見てみたいw
960愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 04:24:05 ID:???
>>957
あれはないよな('A`)
3部ラストなんかただのチンピラだよ、因縁の敵なのに…
まあハイなDIOも嫌いじゃないが
961愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 05:06:47 ID:???
新スレタイ案出してくれ
962愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 05:38:19 ID:???
【最高に】ジョジョ3部スレpart11【ロウ!ってやつだ・・・】
963愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 06:52:16 ID:???
【ロードローラーだッ!】ジョジョ3部スレpart11【タンクローリーだッ!】
964愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 07:05:45 ID:???
【内角高め】ジョジョ3部part11【ストレート】
965愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 09:38:55 ID:???
【レロレロレ】ジョジョ3部part11【ロレロレロ】
966愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 09:58:53 ID:???
>>963
長いから
【ロード】ジョジョ3部スレpart11【ローリーだッ!】
967愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 10:36:43 ID:???
【メルヘン】ジョジョ3部スレpart11【ファンタジー】
968愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 11:43:16 ID:???
【俺の妖刀が】ジョジョ3部スレpart11【慟哭しているぜ】
969愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 12:43:45 ID:???
【ガム】ジョジョ3部スレpart11【噛むかい】
970愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 12:46:44 ID:???
【この】ジョジョ3部スレpart11【ビチグソがぁぁぁ!】
971愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 12:51:03 ID:???
【やれやれ】ジョジョ3部スレpart11【本スレのようだな・・】 
972愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 13:31:36 ID:???
【ドゥー・ユゥー】ジョジョ3部スレpart11【アンダスタンンンンドゥッ!】
973愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 13:57:10 ID:???
【最も最も最も最も】ジョジョ3部スレpart11【最も最も最もロウって奴だ】
974愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 14:10:03 ID:???
【オラオラオラオラ】ジョジョ3部スレpart11【オラオラオラオラ】
975愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 14:10:06 ID:???
【遥かなる旅路】ジョジョ3部part11【さらば友よ】 
976愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 14:50:31 ID:???
【答え】ジョジョ3部スレpart11【B】
977愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:10:01 ID:???
自分的に972か975がいいな
978愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:15:07 ID:???
【だめ】ジョジョ3部スレpart11【だね】 
979愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:20:36 ID:???
【ゲップが出るぐらい】ジョジョ3部part11【確実じゃ】
980愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:23:32 ID:???
もし980だったら自分が出ってて>>1000をやっつける
981愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:25:56 ID:???
やっつけてもいいから次スレ立ててくれ
982愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:07:26 ID:???
立てた

【遥かなる旅路】ジョジョ3部part11【さらば友よ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1113029010/

初めてなんでキンチョーしますた。ガム下さい
983愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:10:24 ID:???
>>982
よーしィよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
いいぞ三個か?甘いの三個ほしいのか?
三個・・・
いやしんぼめッ・・・!
984愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:17:26 ID:???
>>982
やれやれだぜ・・乙

つ【コーヒーガム】
985愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:18:11 ID:???
>>1、最高に乙ッ!てやつだアアアアハハハーッ
986愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:35:25 ID:???
>>985
今頃言うなんてスタンド攻撃でも受けてたのかい?
987愛蔵版名無しさん
今まで最高にロウだったんだろうよ