【BLACK JACK】ブラック・ジャック19【手塚治虫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ965
「もしアクセス規制になっちまえばとうぶんスレ立てはだめだろう?」「あたりまえだっ」
「じゃあ次スレを立ててみてもいいかい?」「かってにしろ!!」
「まあ、…99%までは無理だな。もし空気読めないヤツが二度と荒らさないとちかったら、残り1%に賭けてやる!」

※基本的にsage進行なのよさ

前スレ
【BLACK JACK】ブラック・ジャック18【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1103823597/l50
過去スレ 
【BLACK JACK】ブラック・ジャック17【手塚治虫】(dat落ち)  
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1102349641/l50 
関連スレ(in懐漫板) 
 ブラックジャック、一番好きなのはどの話? 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1102330005/l50 
手塚治虫サイト 
http://ja-f.tezuka.co.jp/home.html 
ブラックジャックまとめサイト 
http://beisute.hp.infoseek.co.jp/black/ 
チャンコミ・文庫その他の掲載エピを知りたい時は…
http://www.bekkoame.ne.jp/~takeboh/bj3.html

公式サイト(アニメとか色々) 
http://www.ytv.co.jp/bj/ 
http://blackjack.jp/ 
http://tzk.cocolog-nifty.com/blog/ 
2愛蔵版名無しさん:05/01/25 00:09:32 ID:t304At8o
2get
3愛蔵版名無しさん:05/01/25 00:13:08 ID:???
ナム3!
4愛蔵版名無しさん:05/01/25 00:18:24 ID:???
4様=BJ
5愛蔵版名無しさん:05/01/25 00:20:59 ID:???
5臨終です乙
6愛蔵版名無しさん:05/01/25 00:26:14 ID:???
6等星!
7愛蔵版名無しさん:05/01/25 00:32:27 ID:???
ときには乙のように
8愛蔵版名無しさん:05/01/25 00:34:38 ID:???
>>1
乙なのよさ
9愛蔵版名無しさん:05/01/25 00:38:15 ID:???
  __)_
 /  ・ ⊃ < >>1 オツカレデゴンス
 ■■■′
  ̄   ̄
10愛蔵版名無しさん:05/01/25 00:48:04 ID:???
されど乙の日々
11愛蔵版名無しさん:05/01/25 01:06:20 ID:???
「わたしは、死にものぐるいで新スレを立てようとする>>1が好きでねえ・・・・」 乙
12愛蔵版名無しさん:05/01/25 02:12:31 ID:???
「死ぬ苦しみをこらえて…最後のスレ立てをしたんだ」
13愛蔵版名無しさん:05/01/25 02:18:38 ID:???
医学的には乙嗜好症というんだ…
14愛蔵版名無しさん:05/01/25 02:21:01 ID:???
>>1の元ネタを知らない私はブラックジャック初心者(´・ω・`)
15愛蔵版名無しさん:05/01/25 02:35:48 ID:???
>14
多分恐らくもしかしたらひょっとして『小うるさい自殺者』での台詞かと
1614です:05/01/25 02:53:42 ID:???
>>15 そうなんですか。ありがとうです!明日にでも会社の帰りがけにその話が掲載されてる本を探してみます、古本屋で。
17愛蔵版名無しさん:05/01/25 04:38:50 ID:???
>1
∩)゚A゚(∩オツチョンブリケ
18愛蔵版名無しさん:05/01/25 07:33:33 ID:???
>>1
19愛蔵版名無しさん:05/01/25 12:14:26 ID:???
どなたかBQを連呼されるとバーベQと読んでしまう方はおられませんか。

高須クリニック
20愛蔵版名無しさん:05/01/25 12:28:19 ID:???
黒男先生は好きになられると逃げる。
で、本とはちょっと好きだったりするから、
ケコーンパレード覗いたりしに行っちゃう。
あほなあほな男。
21愛蔵版名無しさん:05/01/25 12:29:11 ID:???
だめな〜だめなーホントにだめなー
いつまでたってもーダメなわたーしねー。
22愛蔵版名無しさん:05/01/25 14:34:11 ID:???
前ここに貼ってあった顔面に硫酸かけられた子のグロ画像が、
中澤由美子っていうフリーアナのスレに貼ってあってワロス
23愛蔵版名無しさん:05/01/25 14:46:37 ID:???
速報板にはこんなのも貼られてたw
ttp://www.imgup.org/file/iup5980.jpg
24愛蔵版名無しさん:05/01/25 18:37:47 ID:???
>>23
(´;ω;`)これ何なのー?
25愛蔵版名無しさん:05/01/25 22:34:32 ID:???
>>12

>>1は死んだんかい。
26愛蔵版名無しさん:05/01/25 23:48:43 ID:???
人の命を、なんだと思っていやがる!
27愛蔵版名無しさん:05/01/26 01:06:55 ID:???
私ァ、スレを立てようと一生懸命な1が好きでね。
28愛蔵版名無しさん:05/01/26 07:07:08 ID:???
>>1。・・・2chネラーである以外、誰も素性も名前もわからない。
だが彼は、今日もどこかのスレッドで粘着厨に煽られているはずである・・・』
29愛蔵版名無しさん:05/01/26 09:54:43 ID:???
>>28
元ネタわかる人も減ってるんだろうなあ
30愛蔵版名無しさん:05/01/26 11:33:15 ID:???
BJ面食い説に反論!
何故なら杉並井草の元顔に萌えていたから。
BQに惹かれたのはあの時代はまだまだ
バリバリの女医さんっつのが少なくて
その仕事姿に萌えたとオモ

BJって見栄とかかなぐり捨ててひたむきにガンガッテる医者尊敬する癖あるし。
古和先生とかモルヒネの医者とかね。
でも指がなくて医者できない神父には冷たかったなー・・・
もうあの技が見られないとなると会う意味無かい
31愛蔵版名無しさん:05/01/26 11:36:25 ID:???
>>30
人生という名のSLでも、見た目には興味ないって言ってたね。
どうにでも整形できるからって。
32愛蔵版名無しさん:05/01/26 11:45:23 ID:???
>>30
>何故なら杉並井草の元顔に萌えていたから。

自殺を思いとどまらせる模型の鳥と同じで
彼女が帰ったら写真はしまい込まれるかも。

そうやって患者の精神まであやつるのが一流の医者かと。
33愛蔵版名無しさん:05/01/26 11:51:36 ID:???
>>32
しかしスター誕生の会話を見るに、
杉並井草が訪ねてきたのはBJには予想外で
写真をセットしておく時間的余裕が無かった。
34愛蔵版名無しさん:05/01/26 11:59:46 ID:???
>>33
確かに脈絡なく現れたな。
35愛蔵版名無しさん:05/01/26 12:17:11 ID:???
BJも男だから顔は最低条件で
それにプラスアルファが欲しいんだろう
36愛蔵版名無しさん:05/01/26 12:24:24 ID:???
>>35
今までの流れを思いっきり無視しててワロタ
しかも 男だから って何w
37愛蔵版名無しさん:05/01/26 19:16:56 ID:???
太った看護婦を整形手術してやった件について
38愛蔵版名無しさん:05/01/26 20:00:26 ID:???
>>29

その元ネタにも、微妙にロングバージョンやショートバージョンがあるという事をを知る者も今はもはや(r
39愛蔵版名無しさん:05/01/26 20:32:31 ID:???
>>38
あ、それは知らんかった
40愛蔵版名無しさん:05/01/26 21:18:47 ID:???
ドクターキリコの妹って美人だったな。
でもブラックジャックへの恋は無かったな。あっても良かった気がする。

名前はユリ。妹がユリ(日本名)ってことは、キリコも日本人??
41愛蔵版名無しさん:05/01/26 21:27:44 ID:???
ラジオで放送してたブラックジャックでブラッククィーンのことを
   歯ごたえのある俺好みのイイ女だったなーと下心スケベ心丸出しの  
設定でやってた記憶があったな。
42愛蔵版名無しさん:05/01/26 21:34:56 ID:???
>40
外国でもナオミとかの名もあるし、
日本名に近い名前は意外と珍しくないよ。
ユリって呼び名も、ユリアナとかユリアとか
ジュリアとかのニックネームって考えも
あるし、兄貴があれだからな。
日本人とは考えられんと思う。
そーいや、ドイツ語読みだとJULIAって
ユリアだったっけ?

キリコってのが、ファミリーネームの可能性が高い罠。
ファーストネームだったら結構笑ぇ……ゴホゴホ。
43愛蔵版名無しさん:05/01/26 21:36:24 ID:???
あの状況じゃ、そう解釈されても仕方ないよね>下心スケベ丸出し
44愛蔵版名無しさん:05/01/26 21:44:23 ID:???
  浮気はゆるちましぇーんby最高の妻ピノコ!!!

45愛蔵版名無しさん:05/01/26 22:00:34 ID:???
となると残された道は……ってことになるわけだけど、
ピノコの横を「そろり、そろり」と歩いて、たぶん便所が
唯一の解放区であったと思われ。大変だなあ、若くしてパパになると。
46愛蔵版名無しさん:05/01/26 22:34:38 ID:???
日本人?
磯野キリコとユリの兄妹か
47愛蔵版名無しさん:05/01/26 23:06:14 ID:???
>>43
どれについてのレス?

あと「すりかえ」読んでて思ったんだが
BJは赤んぼの手術代をもらってないのか?
請求してくれりゃ、あの親は罪悪感で悩まなくてよかったのに
48愛蔵版名無しさん:05/01/27 02:27:08 ID:???
「畸形嚢腫パート2」のラストでピノコに「おまえ、弟がほしかったんだろう?」
ってなぐさめてるヒマがあるなら実際に作ってやれよ、本物の弟を。
49愛蔵版名無しさん:05/01/27 06:27:38 ID:???
先生の子供を産むのはピノコだけなのよさー
ピノコはおくたんなのよさー
50愛蔵版名無しさん:05/01/27 08:25:57 ID:???
ピノコって妊娠できるの?
51愛蔵版名無しさん:05/01/27 10:04:13 ID:???
アニメは畸形嚢腫やらないからロリコンが
幼女を可愛がっていると思ってる視聴者も
いるんじゃない?
シャラクの姉にもひそかに欲情してそう
52愛蔵版名無しさん:05/01/27 10:04:25 ID:???
本物の弟って、例の姉を妊娠させろってこと?
患者に手を出すのはヨクナイ!
53愛蔵版名無しさん:05/01/27 11:52:26 ID:???
>>52 それじゃピノコの「姪」になっちゃうだろ。
54愛蔵版名無しさん:05/01/27 12:01:24 ID:???
>>51
うちの子供にこないだ、
「なんでピノコは子供なのにブラックジャックの奥さんなの?」
って聞かれたよ。
そうか、一般常識じゃないんだよなぁと思った。
55愛蔵版名無しさん:05/01/27 12:21:14 ID:???
ま、自称ですから。<おくたん
56愛蔵版名無しさん:05/01/27 12:22:13 ID:???
わが娘つってるだろがボケ。黒男をペドにすなや。
57愛蔵版名無しさん:05/01/27 12:31:59 ID:???
指やっちゃうよ〜って脅かした医者の妹さんが
電話してきて、「もう会わない方がいい」って得意のセリフをきめた
つもりのBJが、誰がそんなこと言ってるんじゃボケーっ
手術の手伝い依頼じゃーって
言われた時の赤面顔が可愛かったです。
58愛蔵版名無しさん:05/01/27 12:39:07 ID:???
その話も原作のいい感じの終わり方を
くだらない恋愛を絡めた話にしてしまう予感

今から鬱だ
59愛蔵版名無しさん:05/01/27 13:09:15 ID:???
>>53
違うな。「甥」だよw
60愛蔵版名無しさん:05/01/27 13:51:39 ID:???
BJって修羅場を何度もかいくぐって
ハードボイルドを狙ってる部分もあるのに
強烈に親バカなのが笑えるw
61愛蔵版名無しさん:05/01/27 14:13:26 ID:???
>>54
子供に聞かれて何て答えた?
62愛蔵版名無しさん:05/01/27 14:17:59 ID:???
54じゃないけど我が家では原作見せた。
それ以降原作厨になり、アニメを見ても「ここは違う!」とツッコミ入れてるよ。
でもアニメの馬鹿っぽいピノコの方が好きみたいなのがなんなんだが・・・・
63愛蔵版名無しさん:05/01/27 14:20:04 ID:???
江戸川コナンみたいなもんだと思われたりして。
6454:05/01/27 14:30:25 ID:???
>>61
とりあえず、「今度マンガ見せてあげるよ」と言っておきました。
本が傷むから子供には見せたくなかったんですがねぇ。
65愛蔵版名無しさん:05/01/27 16:01:01 ID:???
消防の時卒業文集で「将来の夢:無免許医師」って書いてたヴァカがいたな・・・
66愛蔵版名無しさん:05/01/27 16:04:39 ID:???
うちなんか一昨年のクリスマススペサル見てるときに
母ちゃんに「どれがBJなの?」って聞かれたぞ。
67愛蔵版名無しさん:05/01/27 16:13:56 ID:???
BJって研修医だった時代があったみたいだけど、
医師免許がなきゃ研修医にもなれないんじゃない?
68愛蔵版名無しさん:05/01/27 16:49:50 ID:???
>>65 ヴァカとかいったら可哀想だろー。将来の夢、スパイって奴が
いたぞ。そういう時代だったんだ。ってどういう時代だ。
69愛蔵版名無しさん:05/01/27 17:23:59 ID:???
低学年ならまだそれもアリだろう
70愛蔵版名無しさん:05/01/27 17:27:31 ID:???
厨房の時はマジで医者になろうと思ってた。
71愛蔵版名無しさん:05/01/27 17:57:04 ID:???
俺は博士だな。兜博士とかギルモア博士とか。
弓「教授」もいいなあって思ってた。どっちが偉いんだろうかと。
72愛蔵版名無しさん:05/01/27 17:58:23 ID:???
ん?さやかの父ちゃん、教授って呼ばれてたっけ?
博士だと思ってた。
73愛蔵版名無しさん:05/01/27 20:33:56 ID:???
>>67
その辺り、BJ連載当時とは制度が変わってる。
74愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:57:16 ID:???
>>72
弓は教授です。
75愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:58:55 ID:???
うちも妹にピノコのこと聞かれたなあ
アニメは好きも嫌いもない流し見程度だったけど
原作見せたら気に入ったらしく、単行本を勝手に読み始めた。
白血病の回で大人ピノコを見て嬉しそうにしてた
76愛蔵版名無しさん:05/01/27 22:16:28 ID:???
やっぱりほんとうの子供は「子供だまし」な話はずばっと見抜いて受け入れない
よな。マコトとよみうりTVの風呂デューサーはそこんとこ100年くらい考えて
みたほうがいいんじゃないの。
77愛蔵版名無しさん:05/01/27 22:21:57 ID:???
思えば自分も小学校低学年からBJ(もちろん原作)受け入れてたしな
78愛蔵版名無しさん:05/01/27 22:48:47 ID:???
アニメで思い出したが、海賊みたいな義手って
最近は殆どみないな。
フック船長くらいだよ。
79愛蔵版名無しさん:05/01/27 22:57:16 ID:???
俺も幼少の頃、アニメでアトムやレオがそれなりの評価を得ていたのはうすうす知ってたんだけど、
リアル連載時で初めてお目にかかった手塚作品がBJでした、…衝撃とともに感動しました。
だから、アトム火の鳥ブッダジャン帝…と、手塚作品の金字塔を色々挙げる向きはあるかと
思いますが、やっぱり誰が何と言っても俺的に手塚作品のベストはBJなんですよねえ。
80愛蔵版名無しさん:05/01/27 22:57:43 ID:???
待ってくれ、こういう義手 -C  ってかつては実在してたの?
81愛蔵版名無しさん:05/01/27 23:09:36 ID:???
漫画でしかあんな義手見たことない
時代にそぐわないのに海賊義手はやるんだろうな
直して欲しいのはそこじゃないのに
82愛蔵版名無しさん:05/01/27 23:18:33 ID:???
だからと言って、今流行のリアルっぽい義手を備えたイッチンにしちまうと、今まで友だちと思ってた連中から
いきなり囃し立てられて疎外感くらった…ってな原作テイストがが薄められてしまう懸念もあるからねえ。

まあ、鉤腕のインパクトが吉と出るか凶と出るか、来週月曜日にお手並み拝見といきましょう。
あ、アニメネタはご法度でしたね、すまん
83愛蔵版名無しさん:05/01/27 23:22:02 ID:nJgp+Uly
>>48
だからBQを狙ってたんだよ。
84愛蔵版名無しさん:05/01/27 23:25:20 ID:???
>>83
※基本的にsage進行なのよさ
85愛蔵版名無しさん:05/01/27 23:35:31 ID:???
>>80
それだとなんだからロビタの手みたいだけど、BJに出てくるイッチンの義手は
今でも現役だよ。もちろん正確に同じってわけじゃないけど、人間の手そっくりの
義手は装飾義手といって、外出時なんかに飾りで使うもので機能はほとんどない。
ピンチ(挟むことね)が効率よくできる形態が機能上有意義なので、最新の電動
義手も含めてあの手のものが主流。
ただ、イッチンみたいに片腕が無傷の場合、ほとんどの作業に支障がないから
義手を使わない人が多いようだけどね。
86愛蔵版名無しさん:05/01/27 23:42:03 ID:???
>>85
(´・∀・`)ヘー
87愛蔵版名無しさん:05/01/28 00:26:29 ID:GoKmmVy0
>>78
マコのアニメの方じゃ、
実は直った腕の上に海賊の腕カバーをつけて義手になったと思い込ませた、
になるのじゃないか?
少年チャンピオンにアニメ「海賊の腕」の粗筋が出ていた。
わざわざ海賊の腕のような義手にしたらしい。
88愛蔵版名無しさん:05/01/28 00:31:01 ID:???
>>87

ってことは、『デカの心臓』系のオチなのか?おいおい
89愛蔵版名無しさん:05/01/28 00:39:23 ID:???
また変えやがったのか
デブ女とくっつけてめでたし、めでたし
見るまえからダメだと断言できるな
90愛蔵版名無しさん:05/01/28 05:37:12 ID:???
>>80
こういう義手 -C<<10年くらい前に川崎でこういう義手のおじさんに会ったコトある。
銀行のATMでいきなりにゅ〜んとメカ義手が伸びてきて「あのー、わし手がコレじゃけ、
ポケットから財布だしてくれんかのう」って頼まれた。ひじから直角にしか曲げられないので
上着のポケットに手を入れられないらしかった。良く見たら片足も金属製。
お財布を出してあげつつ「今ダッシュすれば逃げ切れる!」と思っちゃった。
あのおじさんも苦労したんだろな。
91愛蔵版名無しさん:05/01/28 06:32:36 ID:???
>>41
そう、ラジオのブラックジャックでBQの移り香がBJに残っていてピノコに
女といたのがバレるんだよね。ピノコが移り香の匂いはシャネルの5番とか
言ったよな。浮気香水つけた女といたのピノコにわかっちまった。
浮気もどき?がばれたのよさ。
92愛蔵版名無しさん:05/01/28 11:04:19 ID:???
手足を無くす人が一番多いのは戦争だから今の日本では四肢の切断者は
あまりみかけないね。代わりに増えたのが交通事故の頚損だな。
治療困難なのにBJで頚損・脊損の治療が出てきたは確かずっと最後の
方の自殺未遂の女優の話くらいだったよね。
93愛蔵版名無しさん:05/01/28 12:17:17 ID:???
脊椎損傷の復旧の研究は今やっと端緒についたばかりだからな。
94愛蔵版名無しさん:05/01/28 12:26:39 ID:???
>>85
この「はさむ」という動作はどうすればできるのかな?

「ぐう」するように筋肉を動かすと、その微妙な動きをセンサーが感知してくれるのかな。
それとも、筋肉の電気的な信号とか、頭の中で念じるとその脳波をキャッチしてくれるとか?
脳波はハイテクすぎるか…。どうやって義手に情報を伝えてるのだろうか。
95愛蔵版名無しさん:05/01/28 12:27:29 ID:???
はるか昔にサリドマイドの子供が
奇怪だーみたいな感じの内部がスケスケの義手を
使用訓練してるTVを見た記憶がある。それが-Cタイプだったような・・・
くそ重くて痛くて、泣きながら使ってたが
結局使用を断念してたな。
96愛蔵版名無しさん:05/01/28 12:28:23 ID:???
アンビリで昨日イルカの義尻尾やってたな。
97愛蔵版名無しさん:05/01/28 12:36:47 ID:???
シャネルの5番が分かるピノコなんて嫌だ。
98愛蔵版名無しさん:05/01/28 13:32:03 ID:???
アニメは「六等星」やってくれたからいいよ。
もうそれで満足
99愛蔵版名無しさん:05/01/28 14:20:49 ID:???
>>90
>お財布を出してあげつつ「今ダッシュすれば逃げ切れる!」と思っちゃった。
本当にやったら犯罪ですよー。(゚Д゚)ゴルァ!!
100愛蔵版名無しさん:05/01/28 16:04:52 ID:???
>>94
電動でない奴は、紐が無いほうの腕とその反対側の肩の両方に二本
渡っていて、肩の動きによる操作で開けたり閉じたりするのが多いと思う。
右手がない場合、左の肩を後ろに引くと開く、みたいな単純な仕組み。
電動義手だと、筋電を調べて動くものがあるけどかなり重い。
脳波っていうのは実用の義手レベルでは今のところないと思う。
ALSみたいに眼球もろくに動かせなくなるような病気の人の
コミュニケーション手段としてわりと最近脳波を使うシステムが
実用化されたらしいけど、詳しくは知らない。
101愛蔵版名無しさん:05/01/28 17:16:11 ID:???
BJは事故の恐怖により髪の毛が半分白髪になりましたが
恐怖により髪が白髪になることはまずありえないそうです。

と以前TVでやってました。
102愛蔵版名無しさん:05/01/28 17:22:50 ID:???
>>101
でもストレスではなるよね?
以前一晩でほぼ総白髪になった人の話をテレビで見たけど・・・
103愛蔵版名無しさん:05/01/28 17:27:43 ID:???
アニメのBJはただの老化で白髪になった
104愛蔵版名無しさん:05/01/28 18:26:54 ID:???
まりぃはどうなる
105愛蔵版名無しさん:05/01/28 18:34:05 ID:???
間違えた。マリー・アントワネットの例もあるだろ
106愛蔵版名無しさん:05/01/28 18:36:02 ID:???
>>101
特報リサーチスペシャルか。
確か、髪が直接黒くなることはなく、
伸びる髪が白になってしまうんだったよな。

>>105
それも、ただのアニメだから。
あしたのジョーも然り。
107愛蔵版名無しさん:05/01/28 18:44:13 ID:???
>>106
いやでもさ、自分の白髪見ると、必ず一本丸ごと白髪だよね。
先のほうが黒くて途中から根元が白髪って見たことない。

逆に、鼻毛では先のほうが白くて、途中から根元が黒いのは
ときどき見る。
108愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:09:03 ID:???
>>100
なるほど。サンクス。
昔のからくり人形みたいな仕組みだったのね。
電気仕掛けばかり頭に浮かんでしまっていた。
109愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:13:04 ID:???
>>106
南斗水鳥拳もか。
110愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:35:47 ID:???
ストレス白髪はわからんけど、
若白髪はたまたま色素が抜けただけの普通の毛だけど、
マジ白髪は直毛じゃなくうねった毛で生えてくるからハッキリわかるぞ。

TSUTAYAの半額クーポン利用してついにOVAのBJ見ちゃったよ。
出崎演出・作画監督は劇画でアダルトBJですた。

BJって、他のマンガのゲストで出る時は普通に手塚絵なのに
主役で出ると何故か劇画になるのな〜。
テレビアニメの方がマンガ絵に近くて好きだな。

逆にピノコはOVA版の方が幼稚っぽくてヘンだね。
111愛蔵版名無しさん:05/01/28 21:42:58 ID:???
重度の感電をした人の髪の毛が、
そのショックで真っ白になった話なら実際にあるね。

ぐぐったらこんなの出てきた↓
「何かに深く悩むことが続くと、胃が痛くなったりするように
精神的ショックが大きいと、一晩で髪の毛が「まっ白」になることもあります。
このように、体は精神状態に反応します。
人間の思うことは、これほどまでに細胞の遺伝子にダメージを与えてしまいます。」
112愛蔵版名無しさん:05/01/28 23:13:47 ID:???
マリー・アントワネットがパリに護送されるあいだに、
一夜にして白髪になったというエピソードは嘘?

ところでダーツバー行ってきた。BJ、ダーツ上手すぎ。
しかもそれをメスでやるなんて。変人すぎ。
113愛蔵版名無しさん:05/01/28 23:30:10 ID:???
やっぱBJは最後飛行機事故で死んだの?
114愛蔵版名無しさん:05/01/28 23:31:31 ID:???
>>113
えーそういう解釈があるとは!
確かに考えてみればそうともとれるな・・・フム
115愛蔵版名無しさん:05/01/28 23:45:15 ID:???
というかその仮説、このスレの黎明期から追っていくと結構頻繁に出てますな。
116愛蔵版名無しさん:05/01/29 01:31:18 ID:???
飛行機?
誰かえらい人この新参者めに解説キボン
117愛蔵版名無しさん:05/01/29 01:48:38 ID:???
>>113-114
ネタではないと踏んであえてマジレスしますが、B・Jが飛行機事故で死んだという描写はCC全巻通じても、
どこにも存在しません(実質上の連載最終作である『〜SL』の舞台が旅客機内だってとこから妙な深読み
してる方も多いようだけど)。
それはいわゆる「サザエさん最終回ネタ」同様の都市伝説ですよ。
118愛蔵版名無しさん:05/01/29 01:58:08 ID:???
>>116
エッセルスーパーカップ
119愛蔵版名無しさん:05/01/29 07:52:55 ID:???
今日のBS-iでは「しずむ女」やるようだが見る価値あり?
それとも前に言われてたように原作テイスト全くないって感じ?
「しずむ女」って「ヌ?」ってヤツだよね。幼い頃チャンピオンで記憶があるが、
「ヌ?」しか覚えてないんで。
120愛蔵版名無しさん:05/01/29 11:38:40 ID:???
オレは「オニイチャン」に萌えたぞ。
「オジチャン」と呼ばれなくてよかったな、BJ。
121愛蔵版名無しさん:05/01/29 15:45:05 ID:???
       lヽ
       ノ´ ⌒ヽ、
      ノノ|/l/´ソ:::l
       ソW_キ゚ ル,彡
       「ゝ::;;;;;;;;ノ
       ノ〉 :::;;;;;;;ヽ
        〉 ::;;;;;;;;;;;\   c, --v-、
       i :::;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ /iiiilll∧lll) アッチョンブリケ!
      _l:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ cヾll∩゚)0゚),
    ┌|‐..l:::::;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   `(_ll___llノ
     | .| `l::;;l:::;;;;|'´     /   ヽ
     |_.|_(::;;;(:::;;;;)      ~∪∪~
122愛蔵版名無しさん:05/01/29 18:42:31 ID:???
さかないらんかね〜
123愛蔵版名無しさん:05/01/29 20:56:46 ID:???
白髪もともかく、幼少時に移植したタカシの皮膚がずっと残るってのも
ありえないでしょ。自前の皮膚が再生してくるんだろうし。でも手塚ロマンの
手法としてはいい話だと思う。
124愛蔵版名無しさん:05/01/29 21:11:15 ID:???
例のハム無線の話がアニメ化されるなら、やはりインターネットとかに改変されるんだろうか。
125愛蔵版名無しさん:05/01/29 21:27:27 ID:???
ハムだと簡単とはいえ試験もあって前向きな印象もあるが、
インタネだとヒッキーの身障者みたいでやだな
126愛蔵版名無しさん:05/01/29 22:48:04 ID:???
バレンタインは月曜だが「本間血腫」はやらんだろうな
127愛蔵版名無しさん:05/01/29 22:48:53 ID:???
ドラマ「救命病棟24時」での大地震。
BJなら金持ちから優先?(w
128愛蔵版名無しさん:05/01/29 22:58:14 ID:???
そっかー。127を読んで思ったけど、「オペの順番」で怪我の重い順に
治療したというBJのセリフは常日頃の彼の言動に即したものとは
言いがたい部分があるのだねえ。
代議士を後回しにしたのは西表開発の話を耳にしての嫌がらせだったんだな
129愛蔵版名無しさん:05/01/29 23:51:49 ID:???
>>126
アニメではスーパードクターK扱いだからね。
130愛蔵版名無しさん:05/01/29 23:55:02 ID:???
>126
バレンタインの日は「偽りのウェディング」だよ。
 原作の「かりそめの愛を」だと思うけど。
もし「本間血腫」やったとしても「針」の時みたいに
BJが悔しがる所は無さそうだから良かったかも。
131愛蔵版名無しさん:05/01/30 01:34:26 ID:???
本間血腫やるにはいい日なのに手術メインな話だし
ピノコはデパートに放置だから無理なのかね。
BJの恋愛絡みの話だったらかりそめの愛をじゃなくて
「BJ入院す」か「土砂降り」がいいんだけどな。
(如月先生の話は別格として)
でも今のアニメだったら土砂降りでは
あの先生は死ななそうだ。
132愛蔵版名無しさん:05/01/30 01:46:08 ID:???
いや、案外キヨミさんの顔の皮膚を移植して二枚目になったBJが
登場するかもしれんぞ。小さい子どもがBJの顔を怖がるんですという
視聴者の声に応えました、なんてなw
133愛蔵版名無しさん:05/01/30 02:49:03 ID:???
ハムは相手の生の声がリアルタイムで聞けるからそれなりにハマるんじゃ
ないかな?でも昔スペースシャトルから宇宙飛行士が地球にむけてハムの
交信をしたら日本中から妨害電波がでてろくに交信できなかった、てニュース
で見たぞ。わざと演歌を流したり、「みんな〜もうやーめーろーよー」なんて
悲痛な叫びが聞こえてきて、ハムラーって暗いやつが多いんだなーと思ったっす。
134愛蔵版名無しさん:05/01/30 03:50:57 ID:???
ハムラーが今の2chを築いたのは間違いない
135愛蔵版名無しさん:05/01/30 04:01:57 ID:???
トーマス・モリソン社長って日本語しゃべれる設定なのかね?
136愛蔵版名無しさん:05/01/30 07:21:35 ID:???
>>134
ハムラーなんて言葉は、ないぞ。バカか。
137愛蔵版名無しさん:05/01/30 08:55:24 ID:???
ひとつ屋根の下というドラマで
盲目少女と車椅子少年が文通する
話があったような。パクリすぎ
138愛蔵版名無しさん:05/01/30 09:18:16 ID:???
頭大丈夫かアンタ。
139愛蔵版名無しさん:05/01/30 09:30:42 ID:???
朝っぱらから煽るなってw
137が手塚がパクリすぎと言ってるのかドラマの製作者がパクリすぎと
言ってるのか、これだけじゃわからないだろ?
140愛蔵版名無しさん:05/01/30 09:38:07 ID:???
>>139
おいおい、時代が余りにも違うぞ。
141愛蔵版名無しさん:05/01/30 09:41:27 ID:???
今売ってあるヤングチャンピオンのBJは流石に酷いと思った
142愛蔵版名無しさん:05/01/30 09:45:18 ID:???
>>141
それでも私は切るんだ!・・・っていう決意がないとね。
なぜとか一々考えていないと思う。
143愛蔵版名無しさん:05/01/30 09:55:40 ID:???
>>140
オレに言われても困るがw

時代が違っても、ドラマがBJをパクッたという意味だったらまあいいんじゃないの? 
そんなのパクリのうちじゃないって意見ももちろんあっていいだろうけど。
もし137がBJがドラマをパクッたって言ってるのだとしたら、前後関係が
実感としてわからない若い人なんだろうな、で終わり。煽るほどのことじゃない
144140:05/01/30 10:05:13 ID:???
>>143
>煽るほどのことじゃない
これが肝と言うわけね。
了解。

>>139を読んで、もしや時代がわかっていないのかと思ってしまったから。
145愛蔵版名無しさん:05/01/30 10:12:41 ID:???
死ぬのが分かっているのに金払って手術しようとする(ry
ってBJっぽくないと思った次第
146愛蔵版名無しさん:05/01/30 12:01:41 ID:???
「二度死んだ少年」にはピノコを出して欲しい。
原作だと悲しみの描き方がちょっとあっさりすぎと思うので。
ピノコ ビービー泣かせて欲しい。

自殺→BJピノコ新婚旅行→手術→裁判→少年とBJの会話(事件の日の説明)→処刑→BJとピノコ
って流れがいい。

父(ムッシュウ・アンペア)・・・ギャンブル好きで女自宅で抱きまくり酒入るとDV。
母・・・黒人
愛人(ハンス・エンゲル)・・・弁護士。母親の幼馴染。なんとかして女を助けようとしている。


父親が死んだ時には母が愛人の子を身篭っていた。
離婚後の法的手続きを進めている矢先に事件発生。

・・・裁判後に母子面会。母親が、「おまえに弟ができる」と伝える。
それから少年は「自分の罪と罰は無駄じゃなかった」と幸せそうにBJに語る。
処刑はいま風に絞首刑にして、
処刑台の上で「スタンドバイミー」を幸せそうに唄ってるとこを落す。

大塚愛

参考・・・「レインメーカー」「黙秘」「ダンサーインザダーク」
147愛蔵版名無しさん:05/01/30 12:30:16 ID:???

大塚愛

ここにワラタ
148愛蔵版名無しさん:05/01/30 15:04:03 ID:???
>>136
すみませんが、宜しかったら氏んで頂けませんか?
149愛蔵版名無しさん:05/01/30 15:12:57 ID:???
>>136
宜しかったら氏ね
150愛蔵版名無しさん:05/01/30 15:58:11 ID:???
どうしたの?羽村さんですか?
151愛蔵版名無しさん:05/01/30 20:34:16 ID:???
アニメスレ見てて思ったんだが
クマーと結婚するミチルの主治医ってBQでいいんだよね?
そういえばBJの結婚式シーンでものすごく困り汗かいてたな・・・・そういうことなのか?そうなのか?
152愛蔵版名無しさん:05/01/30 21:23:49 ID:???
「ミッドナイト」にBJがゲスト出演していることを最近始めて知ったのですが、
購入してまで読む価値はありますか?
ちなみに、BJ連載終了後(「人生という名のSL」以降)の劇画タッチのBJは
あまり好きではありません。
153愛蔵版名無しさん:05/01/30 21:25:01 ID:???
西武線で再会するまで二人は
会ってないと思う
154愛蔵版名無しさん:05/01/30 21:44:38 ID:???
>>152
ミッドナイトのBJはおまえさんの嫌いなタイプの顔だな。
最終回(文庫版4巻)に出てくるのは
それがさらにグズグズに崩れている。
155152:05/01/30 21:59:02 ID:???
>154
レスありがとうございます。
そうですか・・・なんかわざわざ買ってまで読まなくてもよさそうな・・・
でも、あんなに絵って変わるもんなんですね。「オペの順番」なんて
別の人が描いたとしか思えない。
156愛蔵版名無しさん:05/01/30 22:36:31 ID:???
>>153
じゃああれは似て非なる人?
157愛蔵版名無しさん:05/01/30 22:55:18 ID:???
「オペの順番」なんて 別の人が描いたとしか思えない。

マコチャンがイタズラがきをしてこの頃
から改悪に励んでいたと想像してみた。
158愛蔵版名無しさん:05/01/30 23:00:19 ID:???
「ミッドナイト」に出てくるBJの顔には若さがないんよ。性格もすごい陰険だし、
しまいにゃマンガそのものを乗っ取っている。あれじゃミッドナイトの主人公がかわいそうだ。
でもなんでBJを出したんだろ?いわゆる「テコ入れ」か?成功してないけど。
159愛蔵版名無しさん:05/01/30 23:09:55 ID:???
ミッドナイトBJはもっさりした大塚声が似合いそうだからな
160愛蔵版名無しさん:05/01/30 23:34:34 ID:???
オスペの順番
161愛蔵版名無しさん:05/01/30 23:44:40 ID:???
もっさりした大塚愛に見えた
162愛蔵版名無しさん:05/01/31 00:01:32 ID:???
>>158
若さが無いといっても数年後って設定かもしれないし,陰険な部分もBJ
の一面だろうよ。あれはあれでアリだと思うぞ。俺は
163愛蔵版名無しさん:05/01/31 00:18:18 ID:???
血が止まらないの初めのコマに書かれてるあの侍は一体なんなの?
164愛蔵版名無しさん:05/01/31 00:20:50 ID:???
上野の西郷さんを知らんとですか!
165愛蔵版名無しさん:05/01/31 00:48:17 ID:???
>>146
絞首刑ってものすごく残酷なものらしいので
電気椅子で。
166愛蔵版名無しさん:05/01/31 00:54:42 ID:???
キリコ特製安楽死で。
167愛蔵版名無しさん:05/01/31 00:58:14 ID:DNd8/W6/
>>166
その手があった!!
168愛蔵版名無しさん:05/01/31 01:47:08 ID:???
>>158
ピノコが居ない事の方が気になる
169愛蔵版名無しさん:05/01/31 09:16:02 ID:???
ミッドナイトのBJはアニメと同一人物なんだよ
危ないオヤジになってるからピノコもry
170愛蔵版名無しさん:05/01/31 12:16:49 ID:???
ピノコの声はなー、なんかもっとこう人工的な感じのなー、
パーマンとかじゃりん子のヒラメとか、火の鳥2000なんちゃらの
ロボット娘の声がいいんだよ。
171愛蔵版名無しさん:05/01/31 12:24:46 ID:???
タラちゃんとかアクビちゃんの人でもOKですよ。

中途半端な声質の声優は氏ね。
172愛蔵版名無しさん:05/01/31 12:38:34 ID:???
ウザイから誘拐や宝島を放送したときに殺しちまえよ
こういう改変は大歓迎
173愛蔵版名無しさん:05/01/31 13:38:26 ID:???
松島みのりはよかったな。
174愛蔵版名無しさん:05/01/31 21:10:26 ID:???
今日のはまあ良かったと思います。うん。
175愛蔵版名無しさん:05/01/31 21:34:56 ID:???
イッちんの義手、電池交換できるのだろうか
176愛蔵版名無しさん:05/01/31 21:47:16 ID:???
ソーラー発電ですから
177愛蔵版名無しさん:05/01/31 22:47:32 ID:???
サイコガンですから。
178愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:43:51 ID:???
ロケットパンチの機能も付いてます
179愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:55:08 ID:???
つまり義手で自家発電しろと
180愛蔵版名無しさん:05/02/01 01:22:22 ID:dd3D6po3
イッちんの義手、普通の手の機能以上の隠し技がまだまだあると思います。
181愛蔵版名無しさん:05/02/01 02:16:27 ID:qDv3U+y9
なぜ正常な右手で将棋のコマを指さないかについては、
なにも説明が無いのが、イタイ。
182愛蔵版名無しさん:05/02/01 08:42:15 ID:???
>>181
「無二の親友」と戦わないと意味がないから。
試合相手の気持ちを多少なりとも乱すため

説明しなきゃ分からない視聴者なら分からなくてもいいんじゃね?
183愛蔵版名無しさん:05/02/01 08:46:45 ID:???
原作では小次郎が語ってるけどね
184愛蔵版名無しさん:05/02/01 09:05:09 ID:???
リハビリテーションです、なんて言ってみたりして
185愛蔵版名無しさん:05/02/01 11:36:54 ID:???
>>183
あのキャラ小次郎って名前だったの?ひょっとして苗字は佐々木?
186愛蔵版名無しさん:05/02/01 11:40:56 ID:???
いっちんの名前って、キッチンと同じイントネーションだったのか…。
187愛蔵版名無しさん:05/02/01 12:12:31 ID:???
ブタ可愛い娘が俺にガンバロウヨと言ってくれれば生きていける。
188愛蔵版名無しさん:05/02/01 12:29:05 ID:???
ぬるいNGだぜ。誰か前にも書いてたが崖からVサインしながら
転落するぐらいやれよ。どうせアニメなんだからよ。
189愛蔵版名無しさん:05/02/01 13:09:30 ID:???
転落はマズイだろw
190愛蔵版名無しさん:05/02/01 13:09:50 ID:???
>>185
うん
191愛蔵版名無しさん:05/02/01 14:15:38 ID:???
佐々木小次郎は来週も出るな
「フィルムは生きている」で武蔵とアニメ対決してたから
動けソロモン読んだ時に二人が出ていて嬉しかった
192愛蔵版名無しさん:05/02/01 14:31:53 ID:???
NGってなに?
193愛蔵版名無しさん:05/02/01 14:47:34 ID:???
NGシーンだろ
アニメのラストで毎回やってるおまけ。
194愛蔵版名無しさん:05/02/01 15:26:22 ID:???
>>192
BJアニメそのもの
195愛蔵版名無しさん:05/02/01 17:15:08 ID:???
あーーそうか。でも「ぬるいNG」ってなんか変じゃないか?
196愛蔵版名無しさん:05/02/01 18:13:05 ID:???
あの義手で将棋のコマもったら傷つきそうだね
197愛蔵版名無しさん:05/02/01 19:39:03 ID:???
佐々木小次郎ですか…
恥ずかしながらこのスレずーっと読んでて、アセチレン・ランプと
ハム・エッグの名前を知り、これで3人目ですわ。
他にもいっぱいあるんでしょうなあ。
198愛蔵版名無しさん:05/02/01 19:57:25 ID:???
ヒョウタンツギとスパイダーの登場を激しくキボンヌ
199愛蔵版名無しさん:05/02/01 22:37:01 ID:???
ピノコ還るの八百屋や二度死んだ少年の陪審員
やってるオヤジが「人間ども集まれ」で主人公
やってて驚いた
どうみても脇役の顔だよ
200愛蔵版名無しさん:05/02/01 23:15:48 ID:???
総統閣下に何たる無礼だ
シボリの刑にしろ
201愛蔵版名無しさん:05/02/01 23:19:29 ID:???
ピノコがバットでBJ起こす回を初めて読んだときは混乱した。
設定がはっきり決まってなかったんだろうな。
202愛蔵版名無しさん:05/02/01 23:53:39 ID:???
また文庫読者か
203愛蔵版名無しさん:05/02/02 00:12:49 ID:???
ばれましたか
新参でごめんなさい
204愛蔵版名無しさん:05/02/02 00:58:05 ID:3qZ+SdE4
>>191
佐々木小次郎の読み方が手塚マガジンの『魔人ガロン』に
佐々+木小次郎、だと出ていたが本当なのですか?
205愛蔵版名無しさん:05/02/02 01:44:17 ID:nKNLRSBo
象皮病の話では、あまりにもピノコが幼児的に描かれている。
本来の設定では、肉体は幼児だが精神は20歳ぐらいということじゃ
なかったんかい?
206愛蔵版名無しさん:05/02/02 02:00:00 ID:???
他は知らないけど、ブラックジャックにかっちりした設定を求める方が
無理ないか?
どう見ても話の進行最優先の作り方じゃん。むしろその為に限られた頁の中で
話のベクトルがはっきりしてくるようになってると思うけど。
「あれ?今回はつっぱねないんだな、そういう方にもっていきたいんだな」
というような。
207愛蔵版名無しさん:05/02/02 02:57:31 ID:gl4IC/60
文庫版のブラックジャック集めたんですが
17巻で完結なんでしょうか?
続きが発売されないし最終話らしきものも見ていないのですが
未完なんですか?
208愛蔵版名無しさん:05/02/02 03:34:01 ID:???
>>207
11巻の「人生という名のSL」が連載最終話。
その後不定期掲載になり、9巻の「オペの順番」が最後の掲載。
残り数話未収録があるがいろいろと問題があるためお蔵入り。
209愛蔵版名無しさん:05/02/02 03:39:21 ID:???
>>207
まだまだ文庫版未収録の話はあるッス。
でも倫理上の問題云々で出し渋ってるみたいだ。R指定でいいから出してくれw
一応の完結は『人生という名のSL』なんだけど
連載終了後も単発で数話描かれたので
最後に発表された話は『オペの順番』。…まぁ未完と言ってよいかもしれないな。
210209:05/02/02 03:40:26 ID:???
被ってゴメンナサイ
211愛蔵版名無しさん:05/02/02 03:55:52 ID:???
文庫版未収録の「しずむ女」は名作だな、うん
212愛蔵版名無しさん:05/02/02 08:16:58 ID:???
>>207
ちなみに、チャンコミに掲載してて文庫に載ってないエピソードは
「血がとまらない」「しずむ女」「植物人間(但し、古版の単行本で)」「2人のジャン」
「水頭症」「未来への贈り物」「最後に残る者」「魔女裁判」
くらいだったかな?
>>1のテンプレにもその辺の情報ページがリンクされてるから確認してみては?
213愛蔵版名無しさん:05/02/02 08:31:53 ID:???
未来への贈り物はあったと思うが。ソ連で冷凍冬眠するヤツでしょ?
改変されてるのかな?
214愛蔵版名無しさん:05/02/02 09:03:59 ID:???
未来への贈り物と浦島太郎が同じ漫画内の出来事だと思うと…

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
215愛蔵版名無しさん:05/02/02 16:01:30 ID:???
手塚漫画における冷凍睡眠は死の予兆
216愛蔵版名無しさん:05/02/02 16:51:03 ID:???
今日TBSの世界の名医に出る福なんとかという医者
ブラックジャックと呼ばれてるらしいね。
217愛蔵版名無しさん:05/02/02 20:38:32 ID:???
プロ/ジェくと×で取り上げられた
須/磨/久/善さんって医師も、密かに
患者さんからブラックジャックと呼ばれてたそうだ。

この医師、しがらみがあると治療行為ができないからって
某大学付属病院の外科部長の地位を蹴ったんだよ。
218愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:48:32 ID:???
今日の「これが世界のスーパードクター」 まさにBJなみだったな。
特に切断された手を一時足に移植する話なんか「空からきた子供」「タイムアウト」「ホスピタル」を
まぜこぜにしたようなエピソードだった。
219愛蔵版名無しさん:05/02/03 00:03:52 ID:???
去年のいつだったか、同じ内容の番組をやってた時、
『これが世界のブラックジャックだ』とタイトルを付けて
煽っていたのに、アヌメが日テレで始まったもんだから
スーパードクターなどという、どっかBJの二番煎じで
聞いたようなタイトルになってたな。<テーベーエス番組

しかし、あれに出てくる医師を見て、頭の中で
BJを連想しない香具師は少ないと思うが。
220愛蔵版名無しさん:05/02/03 01:43:43 ID:???
無免許なのにな
221愛蔵版名無しさん:05/02/03 05:59:04 ID:???
腕がいい医者になんでもかんでもブラックジャックってつけるマスコミも
なんだかなぁ。
222愛蔵版名無しさん:05/02/03 16:03:32 ID:???
これが世界の無免許医だ
223愛蔵版名無しさん:05/02/04 01:27:36 ID:WFenkOYv
>>209
もっと手塚先生は書きたかったが、周りが五月蝿く制限をもとめるようになって、
病気の話がやりづらくなって、書く気をなくしたんだよね。
224愛蔵版名無しさん:05/02/04 12:27:21 ID:sT2nuRL9
つーかいちいち文庫を引き合いに出すなよ。
文庫なんて元々は傑作選なんだから。
225亀田商事:05/02/04 13:15:00 ID:Kxl0c4Xh
最近、TVのエンディングに大○愛の歌が採用されているのに驚いた・・・
塩タンなんちゃら・・・(~_~)
でも、TVより漫画の方が気持ちが伝わってくる気がする
こち亀(1〜70巻)なんかいい例では・・・
226愛蔵版名無しさん:05/02/04 13:20:52 ID:???
美味しんぼはアニメの方が出来がいいな
227愛蔵版名無しさん:05/02/04 13:30:46 ID:???
原作が糞なものを選ぶといいかもな<アニメ化
228愛蔵版名無しさん:05/02/04 15:29:59 ID:???
70〜80年代のアニメは原作越えしてるのが結構ある
最近の原作付きアニメはもうダメだな
229愛蔵版名無しさん:05/02/04 16:47:40 ID:???
ミリアムタン(*´д`*)ハァハァ
230愛蔵版名無しさん:05/02/04 19:09:36 ID:???
ドラえもんも既におhるし。
231愛蔵版名無しさん:05/02/04 19:13:16 ID:???
元々今のアニメつーのは、
古い年齢層より子供を重視するからな
232愛蔵版名無しさん:05/02/04 19:50:01 ID:???
はあ? アニメ観てる子どもなんてまだいるのか?
233愛蔵版名無しさん:05/02/04 20:50:46 ID:???
いるだろ
234愛蔵版名無しさん:05/02/04 21:20:28 ID:???
>>212
あと木の芽も載ってなかったんじゃないか?かたわが問題なんだろな。
水頭症と血が止まらないがなんで文庫に載っていないのかが分からないな。理由が。
235愛蔵版名無しさん:05/02/04 21:21:45 ID:???
>>232
あるから視聴率取れてるわけだが
236愛蔵版名無しさん:05/02/04 21:48:32 ID:???
メチャクチャ人気あるじゃん。
主題歌売れてるのもこれとガンダムだし。
白黒アトム世代のうちのオカンも毎週楽しみにしてる
237愛蔵版名無しさん:05/02/04 21:51:40 ID:???
おれのクラスでも人気あるよ
238愛蔵版名無しさん:05/02/04 22:06:19 ID:???
今の子供にアニメだけでBJはこういう話しなんだ〜と思われるのは悔しいな
ぜひマンガの方を見てもらいたい
239愛蔵版名無しさん:05/02/04 22:15:01 ID:???
海賊の腕の視聴率が9%しかなかった
でもそれを単純計算すると900万人が見てることになる
240愛蔵版名無しさん:05/02/04 22:20:13 ID:???
日テレのゴールデンで9%って・・・
もういい加減枠変えろって。深夜の方が規制かからんからちゃんと作れるだろ。
ちゃんとしたBJ見せてくれ
241愛蔵版名無しさん:05/02/04 22:42:27 ID:???
深夜だともっと誰も見ない

OVA作るか!

あるよ


こんな感じかな
242愛蔵版名無しさん:05/02/04 22:43:55 ID:???
>>240
禿同!!!
243愛蔵版名無しさん:05/02/05 00:05:45 ID:???
>>234
木の芽、セリフ入れ替えて乗ってる。
オプンチアとか言うサボテンの話だよね。
244愛蔵版名無しさん:05/02/05 01:09:44 ID:???
奇形系のは絶対ダメだからな。
でも三つ目がとおるは昔アニメでやってたような記憶があるな。12年くらい前かな
245愛蔵版名無しさん:05/02/05 04:46:56 ID:???
>>211
この前、久々に読み返してホロリときた(;´д⊂)
246愛蔵版名無しさん:05/02/05 04:48:10 ID:???
いっそテレ東の深夜でやってくれれば・・・鉄人みたいにさぁ。
247愛蔵版名無しさん:05/02/05 06:11:13 ID:???
ミユキとベンの
「ガンじゃ」
「ガーン」
みたいなおふざけは、今見ると笑える。永井豪のデビルマンでも
「しまった道を間違えた」
「というのは冗談だ」
ってのがあるけど、昔の作品って、こーゆー風にところどころで悪ふざけというか、
ギャグを入れまくるよね。ブラックジャックの場合、警鐘系の話よりいい話系の話の方に、
こういう照れ隠しかどうかわからんけど、こういうおふざけが入っていると思うんだが…
248愛蔵版名無しさん:05/02/05 06:23:26 ID:???
>>243
>木の芽、セリフ入れ替えて乗ってる。
>オプンチアとか言うサボテンの話だよね。
どろろで意味もなく「てんかん」とか言って馬鹿にするシーンとかがあったらしいが、
そーゆー意味のないものなら、そりゃ、改定されても文句は言えないな、って思わなくも
ないが、木の芽のは確か、
「弟はカタワだから」
「カタワって言うな、言われた方の身になってみろ」
ってのの、カタワってのが、病気ってのに改変されてるんだっけ? こーゆー改変って
単に言葉を置き換えただけで、全く意味が無い気がするし、寧ろ、カタワのままの方が、
カタワというのは、差別的な表現で、言ってはいけないんだ、という警告が有ったり、
言われた側の怒りみたいのも表現できていいと思うんだが… まあ、何でもかんでも差別、
とか言う奴が、木の芽の台詞を改定とかさせたり、痴呆症を認知症にしろ、って言ったり
するんだろうな… 大体、痴呆症を認知症ってのは、不妊症が妊娠症になるぐらい、
おかしな言葉としか思えないんだが…
249愛蔵版名無しさん:05/02/05 08:47:06 ID:???
「てんかん」だって、昔は神経疾患の名称というよりは興奮しやすくて
イタイ香具師を形容する言葉だったんだよ
250愛蔵版名無しさん:05/02/05 10:38:19 ID:???
>>249
ケヤキ太郎のじいさんのことをBJが
「ああいうテンカン体質のじいさんは苦手だ」ってセリフがあったんだけど
それも今は改変?
251愛蔵版名無しさん:05/02/05 13:56:19 ID:???
>>250たしか「ああいうじいさんは苦手だ」に変わったと思います
252愛蔵版名無しさん:05/02/05 15:37:45 ID:???
差別語をなくせば差別もなくなると思っている
アフォどもがいるんだよな。
そんな口車に乗せられている各マスコミもアレだ。
253愛蔵版名無しさん:05/02/05 16:25:11 ID:???
>>252
理屈的には差別用語をなくすのは差別をなくすための”第一歩”ってことだろ
さすがの人権団体もそこまでアフォじゃない
254愛蔵版名無しさん:05/02/05 16:48:56 ID:???
差別用語を使えなくしたら正規の言葉が差別用語として使われるわけで。
知障を初めとするちゃねら語なんて典型だな。
255愛蔵版名無しさん:05/02/05 17:55:54 ID:???
>>248
そんでBJも私も子供の頃に言われたって台詞そのまま使ってるからおかしいもんな。
BJは体が不自由だったわけで別に病気ではなかったし
256愛蔵版名無しさん:05/02/05 18:52:22 ID:???
つうか、それがアフォだろうとなんだろうと、
「差別用語使うな!」と攻められたら「分かりました、使いません」といって
とっとと差し直ししてたのは手塚治虫の基本姿勢だった。
(もちろん死後に差し替えられた描写もあるが)

手塚先生は
そんな運動とは「戦わない、抗議を受けたら謝って描き直す(場合によっては封印)」てのが
基本姿勢だと、スコラだったかゴローだったのインタビューで答えていた。

ろくに調べもせずに、全部が死後に手塚プロが勝手に修正をしたと思って叩いてる人もいるようだが。
257愛蔵版名無しさん:05/02/05 19:58:12 ID:???
「抗議を受けないように描く」ではなく
「抗議を受けたら描き直す」ってのが手塚らしさ。
258愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:27:37 ID:???
あんまり医療系ではないけど、浮世風呂がすごい好き。まとまってるし終わり方も
いい。
259愛蔵版名無しさん:05/02/05 21:28:46 ID:???
泳げないピノコを大きな浴場に一人で行かせるとは剛毅なBJ
260愛蔵版名無しさん:05/02/05 21:57:23 ID:???
>>256
>ろくに調べもせずに、全部が死後に手塚プロが勝手に修正をしたと思って叩いてる人もいるようだが

別にそんな人はいないと思うけど。
261愛蔵版名無しさん:05/02/05 22:53:38 ID:???
>>239
どこの9パーセントなの?
900万人も見てるわけないだろ。
視聴率なんて当てにならんからなあ。
このスレに書き込んでる俺含むオタクが観ようと観まいと数値には影響しないわけだし。

262愛蔵版名無しさん:05/02/05 22:55:15 ID:???
>>261
え、俺もオタクの仲間だったのか?!
263愛蔵版名無しさん:05/02/05 23:14:41 ID:???
視聴率は正しい調査の仕方をすれば、無作為に抽出されたサンプル世帯数でも
かなり正確な視聴率が判るらしい。多少の誤差はでるそうだけどね
264愛蔵版名無しさん:05/02/06 00:14:05 ID:???
ゴマを使った実験をよく見るよなあ
265愛蔵版名無しさん:05/02/06 01:35:30 ID:???
2ちゃんは視聴率至上主義なんだよ。視聴率のコピペしまくったり
視聴率でしか番組の良し悪しを判断できんバカばかり
266愛蔵版名無しさん:05/02/06 01:56:08 ID:???
BJ読んでてふと思ったのだけど。
ここまで鮮やかに実の親に復讐した人って、
漫画史上でも類をみないんじゃない?

親子関係で悩む人って、どっかしら親からの「やっぱり
おまえを愛しているよ」の台詞というか、態度というかね。
そういうのが欲しくて、逆に利用されたりして傷を深めるものだが。
その点、BJは潔いんだよね。そこが魅力のひとつでもあると思う。
267愛蔵版名無しさん:05/02/06 02:21:30 ID:???
どうでもいいけど、視聴率はTV観てる人の中での割合だから
TV観てない人を数えちゃダメだよ
268愛蔵版名無しさん:05/02/06 04:06:45 ID:???
>267
なに言ってるんだよ・・・。
当然サンプル家庭のなかの「テレビ見てない率」だって計算されてるよ。
視聴率はパーセントで出されるが、同じ時間の番組視聴率を合計しても100パーセントにはならないだろ?

だから、全国の家庭でテレビをつけてる率の高いゴールデンタイムの1パーセントと、
テレビを消してる率の高い深夜帯の1パーセントでは 重みは違うけど人数は同じなの。

たんに「見てる人だけの割合」だったら、
他の局が放送終了していて、1局だけ放送を続けている時間帯には
「視聴率100パーセント」になるはずだろ?
でもそうはならないだろ?
269愛蔵版名無しさん:05/02/06 04:31:42 ID:???
なんだか視聴率の話で盛り上がっているようで・・

私が聞いた話ですが、視聴率は5%ぐらい誤差があるものなそうです。
あと、よくうわさされる、一般家庭に視聴率を測る機械を設置して
その機械が記録したデータのみを参照しているなら実際の視聴率は
もっと低いと思います。我が家は年末の紅白のとき、家族の半分は見てませんので。
270愛蔵版名無しさん:05/02/06 08:45:37 ID:???
>>268
「おしん」の視聴率40%のとき、外出中のおやぢや学生はどうやって
観てたんだ?
271愛蔵版名無しさん:05/02/06 08:54:36 ID:???
アニメに不満があるかたははこちらで。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097595295/
272愛蔵版名無しさん:05/02/06 10:11:11 ID:???
不満はあまりないな
273愛蔵版名無しさん:05/02/06 15:16:46 ID:???
ていうか見てないし。なぜってイメージ崩れそうだから。
274愛蔵版名無しさん:05/02/06 15:29:00 ID:???
あれで視聴率良くても困るな。
俺は原理主義者なので
赤ルパンが視聴率良かったことに悶絶したものよ。
275愛蔵版名無しさん:05/02/06 15:45:42 ID:???
俺も原作厨だけどアニヲタでもあるのでアニメの1作品としてみてる。
276愛蔵版名無しさん:05/02/06 15:45:44 ID:???
>>274
原理主義ってそういうことなのか?そうなのか?
277愛蔵版名無しさん:05/02/06 15:57:37 ID:???
原理主義を辞書で調べるとですね、
「聖書の無謬性を主張し、天地創造やキリストの処女降誕・
復活・再臨などの教理を根本原理として文字どおり信じる
プロテスタント-キリスト教徒」と出てきました。Goo辞書ですけど。
278愛蔵版名無しさん:05/02/06 16:48:44 ID:???
黒男先生って時々微妙な表情するから、そこが再現できれば
アニメも可というかぜひやって星。
めぐみさんとのチュー前の「どうしてもいえなかった」顔とかね。
279愛蔵版名無しさん:05/02/06 17:49:42 ID:???
アニメ化よりもですね、近頃の様々なお方がやってるBJリメイクものについて
語りたいですな。
280愛蔵版名無しさん:05/02/06 18:08:59 ID:???
友達から文庫を借りて読んでるんだけど
法外な金を〜って割には最終的には返しちゃう話が結構あるよね?
結局全話でいくら稼いだとかまとめてあるサイトとかない?
281愛蔵版名無しさん:05/02/06 18:18:50 ID:???
>>280
ブラックジャック あらすじ で検索エンジンにかければ
全話のタイトルやら簡単なあらすじやら各話の報酬額の一覧を作ってるHPが複数引っかかる。
282愛蔵版名無しさん:05/02/06 18:29:43 ID:???
>>281
おーありがとう!
283愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:11:33 ID:???
先にレスしておこう。
またタダ働きか!>明日のアニメ
284愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:14:33 ID:???
原作だといくらになってるの
285愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:24:07 ID:???
>>281に無料と出てた
286愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:53:34 ID:???
>>285
むしろ大赤字
287愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:58:33 ID:???
赤字家計を切り盛りして朝からステーキにするピノコはエライな
288愛蔵版名無しさん:05/02/07 12:25:31 ID:???
他の人が書いた黒男ものはアップが多すぎてヤダ。
表情もさ、無表情かやけに激しいかで中間がない。
俺にはオリジナルがいいな。少女漫画のミステリーなんちゃら
に載ってるのもあんだな。少女漫画っぽいコマワリは
やめてくれや。黒男の3段ぶち抜きとかいらん。
289愛蔵版名無しさん:05/02/07 17:55:00 ID:???
「恐怖菌」って元々は、どこに掲載されたエピソードなんですか?
絵に違和感を感じるし、そんなに好きなエピソードではないのですが・・
290愛蔵版名無しさん:05/02/07 20:34:11 ID:???
恐怖菌 死神の化身で検索エンジンにかけれ。
291愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:42:46 ID:QGAtgBq1
法外な金を取るというが、
普通保険がきくわけない無免許医が
手術やったり出張したり入院させたり
いろんな医療器具つかったりすんのは
普通に考えても一千万はくだらないだろう。
薬までだしてんだ。法外な金額とは到底おもえんな。
誰も疑問には思わないのだろうか…
292亀田商事:05/02/08 01:05:39 ID:d6fSqrVp
たしかに・・・
最近の政治家の無駄な会議はなんとかならんのかね〜(~_~)
293愛蔵版名無しさん:05/02/08 01:12:48 ID:???
>>291
あまりに雑な話だな
294愛蔵版名無しさん:05/02/08 02:43:13 ID:???
BJ宅に手術用の機器がひと通り揃ってると考えたら、月々の契約電気料もバカにならないなあ。
世間一般住宅並みの10〜15Aだったら、オペ中にすぐにブレーカー落ちちゃうだろうしね。
295愛蔵版名無しさん:05/02/08 03:51:11 ID:???
それもあるけどBJって人口心臓とか義足とかピノコ換装パーツとか
独自の器具その他を自分で作ってるよね。しかも一般の技術よりはるかに高性能なやつ。
ああいうのを研究&作成する工房みたいなところってあるんだろうか。
296愛蔵版名無しさん:05/02/08 05:54:27 ID:???
>>295
地雷の多い国で義足作るって贈るボランティアがある。
義足職人とかいるからできる事でそ。
297愛蔵版名無しさん:05/02/08 09:49:23 ID:???
義手や義足というと、本郷にその筋では有名な業者があるけど、
ちっこいアパートみたいなところだよ。順天堂の裏手あたり
だから機会があったらいってみそ
298愛蔵版名無しさん:05/02/08 09:50:41 ID:???
大学じゃなくて、医科歯科大の隣の病院棟の方。あそこは本郷じゃなくて
御茶ノ水になるのかな
299愛蔵版名無しさん:05/02/08 12:16:43 ID:???
じゃあさ、じゃあさ、病院買取の20億円はどっから調達したんだろう。
300愛蔵版名無しさん:05/02/08 15:48:06 ID:???
昨日のアニメのラストで原作の「こんな金のかかる患者初めてだ」がなかったな。

患者のためにアニメに大金つぎ込むBJより動画のお宝化を
期待している方がBJらしいと言えない事もないけど聞きたかった。
宮崎もどき登場は単なる洒落か偶然似てたのだろうけどワラタ。
301愛蔵版名無しさん:05/02/08 18:44:03 ID:???
>299
ああいう無茶をする用に、普段からどこかにプールしてあるんじゃないかな。
302愛蔵版名無しさん:05/02/08 18:53:51 ID:???
昨日、初めてアニメ見たんだけど、写楽保介はメインキャラなの?
303愛蔵版名無しさん:05/02/08 19:16:37 ID:???
NGシーンにあった、写楽の絆創膏が取れたとき
ピノコの顔が引きつったのは、やっぱり目があったからかな?
304愛蔵版名無しさん:05/02/08 20:47:26 ID:???
ここだけの話なんだけどな、「話し合い」に出てきた不良・〆沢の絆創膏も実は(ry
305愛蔵版名無しさん:05/02/08 21:12:39 ID:???
馬さか!
306愛蔵版名無しさん:05/02/08 21:19:46 ID:???
>>302
準レギュラーくらいの扱い。和登さんも姉役で出てくる。
307愛蔵版名無しさん:05/02/08 23:06:21 ID:???
>>301
ピノコに新しい家を建てるくらいお金あるでちょ、と言われて「そりゃあ
それくらいあるさ・・・」と即答してたもんな。きっとドルだて貯金でもしてたに
違いない。
308愛蔵版名無しさん:05/02/08 23:07:46 ID:???
でも亀甲墓のエピソードではどれだけ調べても世界中の銀行に数百万って・・・
309愛蔵版名無しさん:05/02/08 23:47:01 ID:???
1回でもまともに手術料とりゃ家の建て替えできるだろ、当時なら多く見積もっても1億程度だし。
310愛蔵版名無しさん:05/02/09 00:28:04 ID:???
>>305
デ馬でしょう。
311愛蔵版名無しさん:05/02/09 00:31:28 ID:WKjw+PvP
先生。
もう17回忌ですか。早いですね。
あの時子供だった私は、年を経て先生の作品に触れるたびに
そのメッセージの重さに気づかされます。
本当に医者になってしまった私ですが、まだまだbjにはなれませんし、無理でしょう。
でも、先生の描かれていた「いのちの重さ」を常に第一に考えているつもりです。
がんばります、先生のように。

312愛蔵版名無しさん:05/02/09 00:40:48 ID:???
>>310

それが聞きたかった
313愛蔵版名無しさん:05/02/09 04:30:15 ID:???
>>305
>>310

まるでコイびとだな
314愛蔵版名無しさん:05/02/09 04:38:37 ID:???
アニメで「やり残しの家」出来ないよね?
あれ好きな話なんだけど…残念
315愛蔵版名無しさん:05/02/09 05:09:08 ID:???
>>291
70年代当時と今では物価が違うから、一千万でも相当な金だったんでは?
うちのおかんが70年代に買ったギターがあるんだけど
小遣い叩いて5000円くらいで買ったって言ってた。もちろん新品で。
今はギターは数万出さなきゃ買えないから、相当違うと思う

どっちにしろBJの治療代はいつもテキトーなのは変わりないけどねw
316愛蔵版名無しさん:05/02/09 06:50:59 ID:???
でもピノコのお小遣いの額には常識的。
317愛蔵版名無しさん:05/02/09 09:13:01 ID:???
ピノコって自分は18だっていう自尊心と、生れつきの神経質のせいで
社会にちっとも馴染めない孤独なキャラだと思ったのよ
だからこそ彼女にとってBJの存在はとてつもなく大きいわけで
でもアニメのピノコはただの普通のガキにしか見えないんだけど…
なんか友達みたいなのも普通にいるし…原作とは別物としては否定はしないが、
あれじゃあ「ハッスルピノコ」とかピノコメインの話は描けないんじゃないかしら
318愛蔵版名無しさん:05/02/09 09:37:35 ID:???
アニメはハッタリ好きなパパとやんちゃ娘のホームドラマとしてお楽しみを
319愛蔵版名無しさん:05/02/09 16:02:59 ID:???
パパはニュースキャ・・・
失礼、パパは天才外科医
320愛蔵版名無しさん:05/02/09 16:38:06 ID:???
何着てるんだい、ブワブワしてるな。それは作り物だ。
顔もそうだよく見てみろ。

あれ読んでよく見ると分かっちゃうんだ、、、と思った。
321310:05/02/09 16:49:23 ID:???
>>313
いやん♪(w
322愛蔵版名無しさん:05/02/09 16:51:32 ID:???
リアルピノコはこんな感じかな?
ttp://www.volks.co.jp/jp/superdollfie/index_superdollfie.aspx
323愛蔵版名無しさん:05/02/09 17:11:04 ID:???
ピノコが泣く時・・・ああ涙腺もあったんだね良かったねと思う。
324愛蔵版名無しさん:05/02/09 19:28:59 ID:???
>>322
コワイ・・・・・・
325愛蔵版名無しさん:05/02/09 20:52:11 ID:???
ピノコが感じたら陰核がとか思うのか?
326愛蔵版名無しさん:05/02/10 00:39:36 ID:???
>>322
そこ、何???
人形の目玉とか売ってて超コワイ
327愛蔵版名無しさん:05/02/10 01:10:04 ID:???
アニメ、あれじゃどう見ても父子家庭だよなw
328愛蔵版名無しさん:05/02/10 01:30:04 ID:mn6Vm3K9
もうだめだ。
329愛蔵版名無しさん:05/02/10 02:00:24 ID:rq5kLTKp
邨正
330愛蔵版名無しさん:05/02/10 04:01:39 ID:???
>>315
いや今でも1千万は相当な額だ(w
BJがピノコに「毎月200円小遣いをやる、少女週刊誌ぐらいは買えるだろう」(だっけ?)
って言ってるのを見て『買えねーよ!』と思っていたわけだが
そういう事だったのか。。ほんと馬鹿だな俺
331愛蔵版名無しさん:05/02/10 08:20:32 ID:???
BJ連載の頃の少年誌は80〜130円くらいだったからなあ
332愛蔵版名無しさん:05/02/10 10:46:43 ID:???
>>326
ドール市場では有名なボークスというショップです。
最近の人形の造形はよくできてます。
こういうピノコならいいですが、
楳図かずおの「ねがい」に出てくるような
人形だと嫌ですね。w
333愛蔵版名無しさん:05/02/10 12:20:08 ID:???
内臓がないぞう
334愛蔵版名無しさん:05/02/10 12:24:59 ID:vmAAyXZD
ピノコ「また稼いできたの」
BJ「いやな言い方するなよ」
ってのがなんか笑えた。
335愛蔵版名無しさん:05/02/10 14:51:00 ID:???
[めぐりあい]を読んで疑問に思い、近所の図書館へ行き子宮の病気に
ついて調べた。なーんだ!女のまま!ということがわかった。
しかし、子宮摘出する病気ってガンだけじゃなくて沢山あるんですね・・
勉強になった。
336愛蔵版名無しさん:05/02/10 14:57:05 ID:???
女でなくなるって象徴的意味なんでしょうけど、
でもあれじゃまるで男になるみたいだよね
337愛蔵版名無しさん:05/02/10 15:08:04 ID:???
↑そう。勘違いする読者いると思う。
338愛蔵版名無しさん:05/02/10 15:11:04 ID:???
「子宮をとる」って表現はしてますが、あの経過からして
広汎子宮全摘術、つまり付属器(卵巣)もとったんだと思われ。
卵巣は女性ホルモンを出してるから、それがなくなると
おっぱいも小さくなり、体格も男っぽくなると。

そこらへんは手塚医学博士が知らないわけないから
漫画的表現を考えて子宮と言ったんでしょう。
339愛蔵版名無しさん:05/02/10 15:14:04 ID:???
>>335
子宮内膜症なんか女の人が4人に1人かかるらしい。
治療法いろいろあるみたいだけど完治するには子宮取るとか

340愛蔵版名無しさん:05/02/10 15:18:56 ID:???
>>338
子供のとき読んで子宮とったら男になるんだ!
って思う人もいるからwガイシュツだけど。
女っぽさが少なくなるっていっても
男として生きるのは極端かもしれないね。
でもBJとのどうしようもない距離を描くのには
いい口実だったと思う。
でもBJも医者なのに「女であるうちに言っておこう!」
なんてデリカシーないやね
341愛蔵版名無しさん:05/02/10 15:19:44 ID:hoRwMCyE
卵巣取ると更年期障害と骨粗しょう症になるんじゃない?
如月先生ホルモン剤飲んでるんじゃないの?
ヒステリーにも悩むってママが言ってた。
342愛蔵版名無しさん:05/02/10 15:24:00 ID:???
ママが・・・・そうですか
343愛蔵版名無しさん:05/02/10 15:48:06 ID:???
エディプスコンプレックスだろう。
344愛蔵版名無しさん:05/02/10 19:34:10 ID:uZA2PhDZ
つい最近新装版が連載順になっていることを知ったw
ダブリは買わない(あらゆる単行本で未収録とかなら別だが)
主義なので。
345愛蔵版名無しさん:05/02/10 22:10:33 ID:???
>>334
「また稼いできたの」前振りもいいんだよね。
そのあとに常識はずれのお小遣い交渉の話になって、
ピノコ外出により例の大量の味ナシ卵焼きをBJが夕飯に食わされるという
傑作な展開になるという。
あー実家の原作読みて〜。

346愛蔵版名無しさん:05/02/10 22:32:27 ID:???
>>343
そのエディプスコンプレックスって言葉が出てくる「小さな悪魔」で
最後ピノコが頬を赤らめてるのはどういう意味なの?
347愛蔵版名無しさん:05/02/10 22:36:49 ID:???
>>346
自分にも、思い当たる節があるって事じゃないのかな。
348346:05/02/10 22:54:53 ID:???
>>347
ありがとう。
そうするとBJのことをお父さんとして好きって事になっちゃう?から
なんか変だなと思って。
349愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:42:20 ID:???
>>345
「百万円くらいどうかちら」の顔が面白すぎる。
350愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:50:54 ID:???
AMARI NI HIDOI KAO !
351愛蔵版名無しさん:05/02/11 00:31:16 ID:???
このゲームすごい面白い
「上戸 彩」ってのが凄い強いぞ
ttp://www.helloticket.net/mfnet/mih/basei/basei.cgi

ブラックジャックに出てくるキャラも案外強いかもしれないよ。
352愛蔵版名無しさん:05/02/11 00:50:22 ID:Xn3SGucu
>>348
ママを愛する余り、嫉妬に狂って、殺人計画まで目論んだんだよね、あの少年。
ピノコも女性の患者だと、すぐ嫉妬する。
「復讐こそ我が命」など、ピノコがどの程度嫉妬するかで、美人度が試された。
患者に嫉妬したら、先生の医者の商売は出来なくなりますね。
じゃあ先生のことお父さんとして好き?まさかね?
でも、もしかして??…な程度だろう。
353289:05/02/11 01:29:02 ID:???
>290
亀だけど、サンクス!
354愛蔵版名無しさん:05/02/11 02:51:55 ID:???
あの話の最大のトラウマはカラシ食ったBJのぶっ壊れぶりです。
355愛蔵版名無しさん:05/02/11 11:44:15 ID:???
ブラック・ジャックが無免許なのはなぜ?
1.指がけいれんするから
2.肩書が嫌いだから
356愛蔵版名無しさん:05/02/11 13:06:21 ID:???
ピノコだが、いい男に出会って「二番目位に好き」になったり
若い男にキスされた時「もっと」と要求したりしてる所を見ると
浮気やよろめきの危険性のあるw奥さんという感じがする。
357愛蔵版名無しさん:05/02/11 13:41:16 ID:???
>>355
時事的に回答すると、「試験に落ちたから」かな
358愛蔵版名無しさん:05/02/11 13:54:43 ID:???
>>355
「緊張のあまり、試験中にお腹が痛くなった」
オレ、ピノコと同じかよ…、と悩むBJ。
359愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:01:33 ID:???
最初はフツーに免許とる気あったんだろうか。
でもとれなかったので無免許医になり、
それで大金稼げるし「無免許の天才医」というのは
ひとつのステイタスになったので、
斜に構えて「肩書きって香具師が嫌いでねえ」とカッコつけてる。
360愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:03:12 ID:???
そんな書き方をするとすげーダサイやつみたいじゃん
361愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:04:07 ID:???
>>356
ピノコが好きななった男達   皇帝、アニメの兄ちゃん・・・
BJが好きになった女達    なっちゃん、杉並井草、桑田このみ、清水きよみ
  好きなった人と愛した人はちよっとちがうかなぁてことで。
もっといたっけか。
362愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:37:35 ID:???
>>361
素顔がわかるまでのゴリラ顔の柔道部員は?
もっとも、柔道部員の方がベタ惚れであったが…
363愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:42:07 ID:???
>>362
アレを含めるならルナルナとかも入れなきゃな
364愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:42:48 ID:???
マリー症のピノコ助けて溺死した人もそうじゃない?<ピノコが好きになった男
365愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:50:38 ID:???
じゃあソロモンの兄ちゃんも。
しかも彼とはプラトニックな関係じゃないw
あ、プラトニックじゃないのは内臓全転移症の男子もだな
366愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:59:47 ID:???
チャールズ皇太子とカミラさんのニュース見て思ったけど
ブラックジャックと如月恵は熟年結婚しそう。五十代になってからさぁ。
ピノコはこっちへおいといての話だけど。
367愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:04:39 ID:???
競輪狂いのこそ泥は?
368愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:23:38 ID:???
ケッコーンは人生の墓場と申します。海を見ながら遠い目でウジウジするのが
いいのです。
369愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:28:35 ID:xJY0N3vB
結婚したらBJって禿しく尻に敷かれそうだから
そんな姿を見るくらいならウジウジしてたほうがイイ!!
370愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:44:48 ID:???
あんまり男をなめたらあかんよ?
それより奥さんが大変なんだよ。どんぶり勘定だし、
すぐどっか行っちゃうしマントの下にメス入れてるからクリーニングも大変なんです。
371愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:45:14 ID:???
ところでおまいたち、今度連載開始するというブラックジャック二世はどうよ
372愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:50:49 ID:zWpR2dIm
ブルンガ1世なら知ってるが。
373愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:56:36 ID:???
「あーた!またメスの無駄遣いして来たのね!
研ぐのもタダじゃないんですから!これからは無駄なメス投げは控えていだだきます、いいわね!?」
374愛蔵版名無しさん:05/02/11 18:13:14 ID:???
誘拐を装った振り込め詐欺が流行ってるらしいけど
BJは簡単に引っかかりそうだな。
ピノコを預かったって言えば数百万ぐらいポンと出しそうだ
375愛蔵版名無しさん:05/02/11 20:42:53 ID:???
熟年結婚ってBJ髪の毛全部白髪になってんじゃ‥。
376愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:16:12 ID:???
BJはインターンやってた時代もあるから一度は医師免許取ったはず。
やっぱり病院内の派閥とか雑用ばっかでサクサク手術させてくんないのが不満で
免許返上して自由な無免許の身分を選んだんじゃないかな。
ちなみにインターン時代や如月先生と同じ医局にいたころ締めてたヘンな
模様のネクタイ、洋服ダンスの中にちゃんとしまってある。リボンタイを
しないときもあるんか・・・
377愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:19:14 ID:???
医師会で決められた料金でなんてやってられませんよって言ってたね。
だから免許いらないんじゃない?
378愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:26:17 ID:4Q3FRMGD
>>356
やっぱし、ピノコはBJをお父さんとして好きのほうが無難。
浮気をする奥さんが、BJの奥さんじゃ嫌な感じ。
例のエディスコンプレックスの少年と同じく
BJお父さんを愛し過ぎて、奥さんになりたいと思っている。
なんか美少女戦士セーラームーンのちびムーンこと、
ブラックレディみたいだ。
379愛蔵版名無しさん:05/02/12 01:12:28 ID:???
俺の場合、
黒男は自分でピノコを作ったのだから父だと思ってる。
ピノコは姉の体内から自分を救ってくれた男に惚れてる。

ふつうにこう解釈してたんだが。
380愛蔵版名無しさん:05/02/12 05:38:16 ID:???
これから買うなら新装版がおすすめ?
381愛蔵版名無しさん:05/02/12 07:09:31 ID:???
>>371
なんの雑誌に載るんですか?詳しく知りたい。教えてください。
二世ってブラックジャックの子供ってこと?
382愛蔵版名無しさん:05/02/12 07:17:37 ID:???
>>376
>ちなみにインターン時代や如月先生と同じ医局にいたころ締めてたヘンな
>模様のネクタイ、洋服ダンスの中にちゃんとしまってある。

ホントでつか?
383愛蔵版名無しさん:05/02/12 07:53:50 ID:???
>>376
過去スレによると、現在のインターン制度はBJ連載当時とは変更されている。
BJは、医師免許を持たずにインターンをしていてもおかしくない世代らしい。
ましてや、その辺の知識は昭和20年代がベースになってる作品だし。
384愛蔵版名無しさん:05/02/12 14:10:05 ID:???
>>382
「ピノコ還る」でこそ泥のおっさんが家捜ししてるコマをよく見てみ。
>>383
今は医師免許とるのにどーゆー過程を経るのかよくわかんないや。
昔はインターンで修行して晴れて免許皆伝だったのか。
385愛蔵版名無しさん:05/02/12 14:34:21 ID:???
昔は学科4年、インターン2年、それから試験
今は学科5年の後試験、それから研修医として数年間
医局や系列病院に勤務

だったと思う
386愛蔵版名無しさん:05/02/12 14:40:07 ID:???
勘違いと書き間違いだらけになってたw

インターンは1年、今の学科が6年だわ。研修医がだいたい2年みたいね
387愛蔵版名無しさん:05/02/12 16:42:42 ID:???
レジデントとしてERで修行。
388愛蔵版名無しさん:05/02/12 20:25:39 ID:???
最近ブラックジャック読んで大好きになった 16の冬
389愛蔵版名無しさん:05/02/12 23:14:56 ID:t2KUN08X
チャンピオンコミックスの方、新装版が出たから絶版になるって
聞いたんだけど、本当なの?
390愛蔵版名無しさん:05/02/12 23:26:13 ID:???
本当
391愛蔵版名無しさん:05/02/12 23:28:15 ID:???
デ馬でしょう
392愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:08:58 ID:???
ストラディバリウスの話なんだけど、あれ読む度に
じいさん勝手なこと言うなよって思うの俺だけ?
393愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:22:31 ID:???
別にBJを非難してるわけじゃないからかまわないと思うけど
394愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:32:23 ID:???
「手術道具を飛行機に置いてくるべきではなかった」
って言葉は非難とまではいかなくても、プロ意識の低さを指摘してない?

そもそもバイオリン置いてくれば手術の必要もなかったし。
持って出てもバイオリンみたいになくす可能性もあったんだし。
395愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:36:39 ID:Wh3AuGcd
>>379
初恋は不倫!?〜エディプス/エレクトラコンプレックス
私たちは、小さい頃異性の親に愛されたいと思います。
男の子の場合はお母さん(女の子の場合はお父さん)に溺愛さ
れたいと思います。好きで好きでたまらないわけです。息子を
持たれているお母さんなら子供から、「僕、大きくなったらお
母さんと結婚してあげる。」と言われたことがあるのではない
でしょうか?それほど好きで付きでたまらない時期がありま
す。
(女性の場合はエレクトラコンプレックスになります。)
でも、大好きなお母さんをゲットするのには、恋敵がるので
す。その恋敵というのは、お父さんになります。
ということは、私たちの初恋は人妻、不倫ということになりま
す。
三角関係、ドラマのような響きですね〜でも、本当なんです。

お母さんのハートをゲットする為には、お父さんが邪魔者にな
ってしまう
ので、お母さんを取ってしまうお父さんに憎しみを抱くのです
が、同時に、  
大好きなお父さんに憎しみなんていだいてはいけない、お父さ
んにも愛されたいという思いも抱きます。
この葛藤がエディプスコンプレックスの始まりになります。
エディプスコンプレックスとはお母さんをめぐる私とお父さん
との三角関係です。それに勝利するか、敗北するかの葛藤の中
で成長や、人間関係のパターンが作られていきます。

手塚先生は女の子のエレクトラコンプレックスを省略している。
「小さな悪魔」の少年は別に父親をライバル視していないから、エディプスコンプレックスとも違いますね。
先生はきっと、少年のママが初恋の相手であるのを強調したいのでしょうね。
ピノコが顔を赤らめたのは、初恋の相手は父親=BJのことでしょうね、たぶん。
396愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:37:53 ID:???

「なくす可能性」ってのは手術道具のことね。
397396:05/02/13 00:39:47 ID:???
スマン orz
398愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:55:57 ID:Wh3AuGcd
リビドー発達的見地(引用;カウンセリングの理論,國分康孝著)
 性格とはリビドーが人生の節目節目でどのように満たされてきたかによって決まる。フロイトは次の5段階を設定した。
エディプスコンプレックスはその3段階の男根期;phallic stage(3,4歳〜6,7歳)である。
この時期,幼児は自らの性器に関心を示し,性の区別に目覚めてその相違を主とし
てペニスの有無によってなそうとするので,この名がある。自らの性器に関心を示し
た幼児は性器に触れることが特別な快であることを発見する。「お医者さんごっこ」
をするのもこの時期。親に対する強い性的魅力を感じ始める時期でもある。特に男児
は母親に強い性的愛着を感じ,その母に特別な権利を有する父親に嫉妬し,その不在
を願うほどになる。(エディプスコンプレックス) ところが,このエディプスコン
プレックスは激しい葛藤を引き起こすことになる。というのは,父親への愛情や甘え
が消失しているわけではないので,父親への敵意に対する罪悪感や愛情を失う不安,
父親に報復されるのではないかという恐怖感が湧き起こるからである。この不安や恐
怖は「去勢不安」(ペニスをとられるのではないか)となる。去勢不安の生起によっ
て,男児は母親への性的愛着を断念,あるいは抑圧し,父親と競う代わりに父親を見
習って男らしさを身につけるようになる。これをエディプスコンプレックスの終結と
性同一性(男性性)の獲得と呼ぶ。この時期に問題のある人を「男根期性格」とい
う。エディプスコンプレックスが終結せず,いつまでも異性の親に定着し,親以外の
異性を愛情対象にしなくなるなど。
399愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:56:53 ID:Wh3AuGcd
追加 
*参考;女児が父親に強い性的愛着を感じ,母親に嫉妬するのは「エレクトラコンプ
レックス」と呼ばれる。男児の場合は,愛情の対象が母親のまま変化しないが,女児
の場合は,はじめ母親に向けていた愛情がこの時に父親に移る。女児は自分にペニス
がないことを発見し,男児と比べて劣っていると感じる。(ペニスは力の象徴) ペ
ニスがないのは母親も同じであることを知って失望し,自分もペニスを持ちたいと願
う。(男根羨望) 男児の場合は去勢不安からエディプスコンプレックスが終結する
のに対し,女児の場合は男根羨望からエレクトラコンプレックスが生起する点で大き
な違いがある。
 なお,エディプスとは「エディプス王」,エレクトラとはアガメムノン王の「愛娘
エレクトラ」であり,共にギリシャ神話がその由来である。エディプスコンプレック
スを発見したのはフロイトであるが,「女児のエディプスコンプレックス」を「エレ
クトラコンプレックス」と命名したのはユングである。

手塚先生、近親相姦テーマがお好き。
400愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:57:20 ID:???
ヒョウタンツギが出てくるシーンってすげー好きだ
401愛蔵版名無しさん:05/02/13 01:13:21 ID:???
指を救えなかったって悔しがってるのはBJでしょ?
最善を尽くしてくれたことに感謝していると言ってるのに諦めきれずに
感情を高ぶらせ続けているBJの態度の方が、道具を置いてきたこと
よりも一層プロらしくないと思うよ。患者が死んでも平気でゴルフの話を
するようなのが「プロらしさ」だから。
バイオリンを飛行機に置いてくれば客観的に見てトラブルに
遭遇する確率を下げることになったかもしれないけれど、
あそこでふたりが話しているのはそういう理屈ではないのだと思う。

手塚さんは最後の入院のとき、手は震えて意識も飛び飛びなのに
ペンと紙を持ち込むといって聞かなかったそうだ。
402愛蔵版名無しさん:05/02/13 02:12:38 ID:???
>>400
俺的最強シーンは「二人三脚」の心電図に出てるヒョウタンツギだな。
感動的なストーリーなのにあのページだけオカシすぎる
403愛蔵版名無しさん:05/02/13 03:13:21 ID:???
ヒョウタンツギってなんなの
404愛蔵版名無しさん:05/02/13 03:38:47 ID:???
>>403
心電図に出るとその患者は助かる。
405愛蔵版名無しさん:05/02/13 04:58:41 ID:???
>403
弁当のおかず。
406愛蔵版名無しさん:05/02/13 06:34:42 ID:???
今秋田新装版買ってるのだが・・・やっぱり何話か省略されているんだな。
しずむ女、2人のジャン、植物人間とか、タイトル知ってしまうと気になって仕方ない。
ところで新装版の挿絵って、手塚氏の書いたもんなの?
アッチョンブリケしてるBJとか。
407愛蔵版名無しさん:05/02/13 08:30:55 ID:???
>>403
282ページにスープの作り方が載ってるよ
408愛蔵版名無しさん:05/02/13 09:57:57 ID:???
ページのむだ
409愛蔵版名無しさん:05/02/13 13:02:13 ID:???
『肩書き』の巻で、BJから「人工心肺接続!」とか指示されて
「そんなことれきないわよぅ」と吹っ飛んでるピノコが好きだな。
顔がひょうたんつぎになってる。

バイオリンの話では、BJはコートの下に手術道具一式、入れてなかったのかね〜。
金属は冷たいからイヤだったのかな。
410愛蔵版名無しさん:05/02/13 13:25:51 ID:???
あの事件があったからコートに道具を入れるようにした、とは考えられないか。
411愛蔵版名無しさん:05/02/13 14:41:55 ID:eNShSITP
ピノコが普通の少女だったら、小さい時にはかわいいけれども、
大きくなったらブスで文句ばかりいって、我儘で、自己中の
むちゃくちゃ女になると思う。そんでもって身上潰すと。
412愛蔵版名無しさん:05/02/13 14:57:38 ID:???
双子の姉はブスだった?
413愛蔵版名無しさん:05/02/13 15:20:55 ID:???
おとれた思い出で姉の顔は出てきたが
あれをブスと言ったら手塚は美人を描けない漫画家になってしまうな。
414愛蔵版名無しさん:05/02/13 16:06:49 ID:???
>>411 後期ピノコは物分りのいい、BJと阿吽の呼吸でつながった
優れた助手なんだよね。たぶん、手塚氏の娘さんが大きくなっちゃった
せいだんだと思うんだけど、そこに幼児特有の悪魔っぷりは
垣間見えなくなっていて、個人的にはつまらなかったりする。
415愛蔵版名無しさん:05/02/13 16:30:05 ID:???
姉さんは性格ブス
416愛蔵版名無しさん:05/02/13 16:44:50 ID:???
六等星のリボンつけてるヒョータンツギが好きだな
417愛蔵版名無しさん:05/02/13 17:26:49 ID:???
俺はしゅうつしてるBJを見てるうちに女医がポーッとなって
変身したやつ。赤面して湯気出してる。
418愛蔵版名無しさん:05/02/13 17:38:19 ID:???
「二人目がいた」 BJはいきなり姥本の家に
乗り込んでいって何するつもりだったんだろう
419愛蔵版名無しさん:05/02/13 17:40:43 ID:???
好意的に解釈するなら母の墓に連れて行って謝らさせるつもりだったんだろう
420愛蔵版名無しさん:05/02/13 20:21:11 ID:???
娘をいただく
421愛蔵版名無しさん:05/02/13 21:02:39 ID:???
>>418
もちろん爆弾島へ拉致るつもりだったんだろう。
422愛蔵版名無しさん:05/02/13 21:14:28 ID:???
>>139
どう考えてもそうは思わないが
423愛蔵版名無しさん:05/02/13 21:40:47 ID:???
新装版を買い続けてるのは俺だけか。
424愛蔵版名無しさん:05/02/13 22:02:05 ID:???
>>409
コートにメス仕込んだままじゃ金属探知機にひっかかって搭乗できんだろ。
425愛蔵版名無しさん:05/02/13 22:08:51 ID:???
清水女医の兄が飛行機の中でメスを貸してくれた事があったらしいが
426愛蔵版名無しさん:05/02/14 00:00:42 ID:???
硬質ガラスのメスです
427愛蔵版名無しさん:05/02/14 00:04:26 ID:???
なぁピノコ……バレンタインってなんだったっけ……
428愛蔵版名無しさん:05/02/14 00:30:54 ID:???
空港で金属探知機のセキュリティチェックが始まったのはいつからなんだろう。
429愛蔵版名無しさん:05/02/14 01:25:21 ID:yBiWR0lB
>>406
植物人間とか快楽の座とかは、用語を変えれば収載可能らしい。
明らかな用語の過ちがありましたので、遺族の了解の元訂正しました、
と後書きに載せてやればいいらしい。
今のところ手塚プロはその気はないらしい。
430愛蔵版名無しさん:05/02/14 01:25:57 ID:???
SLの夢、おかあさんは出てこないんだね。
431愛蔵版名無しさん:05/02/14 01:41:05 ID:???
>>429
変えなくても載せれるのに台詞変えまくる藤子プロ(小学館?)とは大違いだな
432愛蔵版名無しさん:05/02/14 01:51:33 ID:???
いずれ載せる載せないの判断は
出版社および版権所有者の自主規制だしなぁ。
433愛蔵版名無しさん:05/02/14 02:32:22 ID:???
>>429
ロボトミーとかの用語の問題なら削除すればいいけど、植物人間、快楽の座は
内容そのものに手を入れなきゃいけないんじゃないかと思うよ。

前者の話は脳死と植物人間が一緒くたになっていて、これだけ臓器移植が
一般化した現代では誤解を生むと思う。
後者は精神障害者の少年が犯罪、っていういかにも人権団体から抗議の来そうな
シチュエーションでセリフの改変程度で済みそうに無い。
手塚先生がご存命なら「フィルムは2つあった」「恐怖菌」レベルの改変も
あるでしょうけど。
434愛蔵版名無しさん:05/02/14 03:13:00 ID:???
>>433
18禁で出して欲しいなーとかおもっちゃったりして。
無理か。
435愛蔵版名無しさん:05/02/14 03:34:59 ID:???
ウンおそらく、収録されない奴は抗議が沢山来たんじゃないかと思うよ
過剰に反応する香具師が必ずいるからな
436愛蔵版名無しさん:05/02/14 03:38:54 ID:???
ずっと前に26巻を出して罰金食らった奴はある意味神
437愛蔵版名無しさん:05/02/14 05:12:42 ID:???
あの26巻のカバーデザインよくできてたね
438愛蔵版名無しさん:05/02/14 09:48:31 ID:???
アニメの「ジャングル大帝 進めレオ」には、18禁のエピソードがあるんだよね。
手下の黒人が白人のハンターに鞭で打たれる場面あたりがまずいんだろうけど。
でもDVDはノーカットで入ってる。モノクロの鉄腕アトムでも「人工太陽」に
南洋の土人なんて言葉やそれらしい映像も出てくる。
手塚さんの意向もあるとはいえ、出版の方が腰が引けてるというのはなあ。
439愛蔵版名無しさん:05/02/14 11:11:25 ID:???
しずむ女はもう流石に発行できないだろうな
「生まれつきの馬鹿」「精薄」なんて言葉が立て続けに飛び交っているし

ヨーコは最初から最後まで報われずに死ぬんだよな・・・
440愛蔵版名無しさん:05/02/14 15:16:52 ID:???
BJが死にそうになった話って結構有るけど
どの話が一番ヤバい状態だったと思う?

俺は「霧」かな。
441愛蔵版名無しさん:05/02/14 15:59:50 ID:???
エヒノコックスの時
猟師が通り掛るのが遅れていれば……
442愛蔵版名無しさん:05/02/14 16:01:03 ID:???
>>440
どう考えてもディンゴだろ?
443愛蔵版名無しさん:05/02/14 16:08:47 ID:???
俺は・・・モルヒネ密売してた医者の話。
高圧電流に落とされるところだった
444愛蔵版名無しさん:05/02/14 17:00:14 ID:???
金持ちの奴とカヌーで漂流するのも激ヤバ。
445愛蔵版名無しさん:05/02/14 17:10:55 ID:???
漂流といえばかあちゃんと桶のでかいのに乗って流されるってのもあったな
446愛蔵版名無しさん:05/02/14 17:18:48 ID:???
>>444
あれは無線機持ってなかったっけ?
447愛蔵版名無しさん:05/02/14 17:57:47 ID:???
杉並井草マネージャーの目チューもやばい。やばすぎ。
448愛蔵版名無しさん:05/02/14 19:16:17 ID:???
「ピノコ再び」だろう。
ピノコが偶然帰ってこなかったら……!
449愛蔵版名無しさん:05/02/14 19:32:42 ID:???
マカオで実父の奥さんの差し金で殺されそうに。
その後空港でも狙われた。義理の妹が身代わりに。

あれ、どうして「いや赤の他人さ・・・・」って立ち去っちゃうんだ?
どうしても冷たくね〜かぁ?と思ってしまう
450愛蔵版名無しさん:05/02/14 19:52:27 ID:???
義理の妹とBJは会ってないから知らないんじゃないの?
451愛蔵版名無しさん:05/02/14 19:57:20 ID:???
>>450
会ってます、思いっきり。。。
452愛蔵版名無しさん:05/02/14 20:35:00 ID:???
会ってないでしょ?
妹のほうは窓からBJのこと見てたけど、会ってはいないと読み取れるが。
453愛蔵版名無しさん:05/02/14 20:38:04 ID:???
なんで妹を意味なく殺しちゃったんだろ
後味悪かったぞ。
454愛蔵版名無しさん:05/02/14 20:48:25 ID:???
なんで意味なく? 妹がBJに肉親の情を示した感動の場面じゃないか
455愛蔵版名無しさん:05/02/14 20:50:43 ID:???
そういう運命を背負った男=BJという設定だからいいんでない?
アニメみてるとつい忘れてしまうけどさ…   
456愛蔵版名無しさん:05/02/14 20:57:05 ID:???
どんなに憎んでいても移植した足がピッタリ繋がる、
一度も会ってなくても半分血が繋がってると知っただけで
情が湧いてしまう、まさに骨肉の縁…か
457愛蔵版名無しさん:05/02/14 21:00:56 ID:???
>>439
ヨーコの話は本当に胸が痛む。ヨーコが魅力的なだけに。
ぬ?
458愛蔵版名無しさん:05/02/14 21:00:59 ID:???
パヤオのように受け取るか感動と受け取るかで評価が別れるところなんだろうな
459愛蔵版名無しさん:05/02/14 21:17:51 ID:???
そもそも、BJは妹だということに気づいたのだろうか?
460愛蔵版名無しさん:05/02/14 21:22:33 ID:???
だから妹がいるなんて知らないんだってばさ
461愛蔵版名無しさん:05/02/14 21:48:58 ID:???
BJほどの眼力ならあの母親が出産経験者かどうか、
わかりそうなものだ。
462愛蔵版名無しさん:05/02/14 22:00:17 ID:???
あーそういえば直接会ってはいない・・・のかな?
父の家に同時に存在してたけど
顔あわせた場面はなかったよね。

レブラの手術した時、
家内は子どもの産めない体になった実の子はオマイだけだ。だから戻って来てくれ
みたいなこと言ってなかったけ
小連はどこから?
463愛蔵版名無しさん:05/02/14 22:09:26 ID:???
子供の産めないカラダになる前に産んでたんとちゃうんかい
464愛蔵版名無しさん:05/02/14 22:14:20 ID:???
血を分けた子どもがいないとかなんとか言って滝ガス
465愛蔵版名無しさん:05/02/14 22:22:35 ID:???
滝ガス‥(w)
466愛蔵版名無しさん:05/02/14 22:26:55 ID:???
これから流行るかもしれないぞ、とか言ってみる
467愛蔵版名無しさん:05/02/14 23:34:02 ID:???
ラジオドラマでは蓮カとの間に女の子は生まれたけど
男の子は出来なかったからBJを息子(後継者)として
迎えたい云々…と言っていたハズ。
468愛蔵版名無しさん:05/02/14 23:59:36 ID:???
ラストの「いいや、あかの他人さ・・」と言った後のBJの悲しげな目とか、彼女の亡骸をみやりながら去るBJの
シーンなどから、自分の妹なんじゃないのかな〜と薄々感づいていた様な気がする。

・・と漠然と思ってた15年前の中2の頃
469愛蔵版名無しさん:05/02/15 01:25:00 ID:onsTW8b+
手塚キャラは大抵はシスコンだ。
BJも例外じゃない。
しずむ女でお兄ちゃんと言われているBJ、なんか幸福そうだった。
あのキリコもシスコンの確実。
奴は美人の妹と同居している分、完全にBJに勝っている。
妹の存在を知っていたなら、BJの人生もかなり幸福度が高くなっていたはず。
愚かだったのは妹の存在を隠していた親父。
同情をひこうとして、子供はいないと嘘をついたのだろう、が有力説。
470愛蔵版名無しさん:05/02/15 03:05:06 ID:???
>>468
なんか小蓮の死に顔が幸福そうに見える・・・のは俺だけか

そう言われてみれば確かにBJと直接顔を合わせてないんだな。
おれは小蓮が『絶対に兄とは認めない』とか言ってたから
BJも『俺も妹とは思わんぞ』てな具合で、赤の他人と言ったのかと思ってた。
でも単に知らなかっただけなのかもなぁ
471愛蔵版名無しさん:05/02/15 03:29:03 ID:???
しかしまああの話、小蓮の豹変ぶりもすごいな。感情の針の振れ具合が常軌を逸してたw
財産目当てでノコノコ来た奴なんざ兄さんとして認めねえ!パパの財産は私が受け継ぐわ!とか吐き捨てておきながら、
母親が彼女に遺産を相続させるためにBJを殺そうとした・・・ってな理由を聞いただけで母親に向かって唾吐くもんなあ。
「ママ!そこまでして私に財産を残そうとしたの?その兄さんがどんな人か知らないけど、私はそんなお金、欲しくはないわ!」
みたいなクッション的なセリフがあったら結構違和感無しに読めた作品だったな。
472愛蔵版名無しさん:05/02/15 04:14:33 ID:???
>>471
慢性シメキリ病でそこまで気が回らなかったんだよw
「その他大勢ですから適当に顔を描いてくれ」とか手抜きしてあるし
473愛蔵版名無しさん:05/02/15 11:22:47 ID:???
存在を知らなかった、なら赤の他人で立ち去っても切ない兄妹の出会いと別れって〆になるな
そうか!納得できたぞサンクス!
聞いてみるもんだ。そんな俺は>>449
474愛蔵版名無しさん:05/02/15 12:26:48 ID:???
目だけ似てるのもアレなんでそれこそヒョウタンツギで良かったのに。<小蓮
475愛蔵版名無しさん:05/02/15 12:32:34 ID:???
わんだふる!べりべりないす!
476愛蔵版名無しさん:05/02/15 13:13:40 ID:???
トレビアン!トレビアン!
477愛蔵版名無しさん:05/02/15 14:20:21 ID:???
慢性シメキリ病で思い出したけど
「未来への贈り物」の薬局前のシーンの貼り紙に
『クスリを飲んで徹夜しようと思ったけど眠いので仕事をやめて寝ました』
って書いてあるんだな。何のクスリや。危ないな
478愛蔵版名無しさん:05/02/15 14:31:57 ID:???
風邪ひいてたんだよ
479愛蔵版名無しさん:05/02/15 15:02:35 ID:???
ヒロポンでしょう。
480愛蔵版名無しさん:05/02/15 16:03:52 ID:???
BJの最終回ってどんなのなんですか?
普通の話で終了したんですか?
481愛蔵版名無しさん:05/02/15 16:45:09 ID:???
>>481
さんざんガ
482愛蔵版名無しさん:05/02/15 16:59:49 ID:???
もう一つのスレが感動的な1000を迎えました。
483愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:07:54 ID:???
1000 :愛蔵版名無しさん :05/02/15 16:54:07 ID:???
ピノコね、先生 愛ちてゆ…
484愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:13:55 ID:???
投票しなかったが、おいらの萌えシーンはコレだ!
『さあいったい何事だ、けんかを売りに来たんなら10円やるから帰りな』
485愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:24:17 ID:???
486愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:25:44 ID:???
このピノコ何違う

このピノコ何か違う
487愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:29:06 ID:???
ハイジだな
488愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:29:52 ID:???
あっちの次スレテーマどうする?
票が集ったら建ててみようと思いますが
489愛蔵版名無しさん:05/02/15 18:42:23 ID:???
立ててもいいとおもう。
ここの板だとまずいが。
490愛蔵版名無しさん:05/02/15 18:47:34 ID:???
ところで、ブラックジャックっていう
金属製(昔は皮製だった)のコップって
見たことないんだけど、どういうものなんだろう?
491愛蔵版名無しさん:05/02/15 19:03:21 ID:???
ここの板だとまずいの?
では適当な板教えてくだされ
テーマは引き続き好きな話でいいのかな
492愛蔵版名無しさん:05/02/15 19:16:35 ID:???
ふつうにピノコだな
493愛蔵版名無しさん:05/02/15 21:34:48 ID:???
>>491
ここだね

漫画サロン
http://comic6.2ch.net/csaloon/
494愛蔵版名無しさん:05/02/15 21:36:52 ID:???
テーマは今度は嫌いな話にするとか案が出てた気がするけど
495愛蔵版名無しさん:05/02/15 23:34:51 ID:???
二巻の202ページにもロボトミーってのが出てくるけど
これはOKなのかい?
496愛蔵版名無しさん:05/02/16 01:00:15 ID:???
あっちのスレ見ましたが、けっこう『萌え』要素の需要も高いみたいですね。
それでいっちゃっても(・∀・) イイ!かも・・・。

しかし801崩れが大挙して押しかけてきそうなのが怖いなw
497愛蔵版名無しさん:05/02/16 01:19:06 ID:???
>>495
最近の版では当然のごとく削除されているよ。
「閉ざされた記憶」にもあったけど消えた。
498愛蔵版名無しさん:05/02/16 01:43:46 ID:???
そんじゃテーマ案
「最高の名ゼリフ」

・・・と思ったらスレ立ってるし・・・なんだよ2番目って
499愛蔵版名無しさん:05/02/16 01:50:53 ID:???
>>498
最高の名台詞って、もう3〜4年前もに一度立ったことがあったんだよ。
あれは、・・・名スレだった(遠い目)。
500愛蔵版名無しさん:05/02/16 01:57:50 ID:???
へぇ、そうなんだ。。
やっぱり1位は「ときには真珠のように」の本間先生の台詞なのかな?
501愛蔵版名無しさん:05/02/16 01:58:38 ID:???
ブラックジャック、ニ番目に好きなのはどの話?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108464359/l50

・・・期待したいね。俺も実は前スレに3票ものお気に入りを投票した過去が(以下略
502愛蔵版名無しさん:05/02/16 02:36:42 ID:???
2番目は糞スレになりソーダ。
503愛蔵版名無しさん:05/02/16 09:10:21 ID:???
「出ていってくれ!この子はわたしのものだ!」
504愛蔵版名無しさん:05/02/16 14:52:55 ID:???
アニメで先にBJを知った娘に、
マンガを見せてあげたところ、
「ブラックジャックが違う」と言うので、
何が違うのか聞いたところ、
「マンガのブラックジャックはフフフって言う」だって。
突っ込みどころはそこか!
505愛蔵版名無しさん:05/02/16 15:20:05 ID:???
>>504
娘さんは何歳よのさ?
原作のブラックジャックはアニメより感情表現豊かだよね。
506愛蔵版名無しさん:05/02/16 15:45:47 ID:???
小3でつ。
507愛蔵版名無しさん:05/02/16 16:41:21 ID:???
小3でつか。なら理解してますね。
フフフ以外ににもクソッとかバカヤロウとかゲーッとか言うって。
508愛蔵版名無しさん:05/02/16 16:43:15 ID:???
アニメのピノコで思い出した。
一昨年のクリスマスあたりにオンエアされたBJスぺ、会社で遅番の女の子と(高卒1年目)一緒に観てたんだよ。
で、TV観てるうちにBJの「ブ」の字も知らないその女の子が俺に尋ねてきた。
「この娘、ずいぶん幼いみたいですけど、言ってることは妙におませですね。ほんとに幼児なんですか?」
女ってのは結構するどいなあ!
それから俺は彼女に「畸形嚢腫」からのエピソードを延々と説明してやることになりましたとさw

つい最近その娘は会社を辞めたけど、それまでの期間でじっくりと彼女をBJ信者にしてやったよ、フフ・・・。
509愛蔵版名無しさん:05/02/16 16:46:55 ID:???
>じっくりと彼女をBJ信者にしてやったよ、フフ・・・
なんかこの辺り意味深だと思うのは俺だけだろうか
510愛蔵版名無しさん:05/02/16 16:52:10 ID:???
ノシ 
511508:05/02/16 16:53:02 ID:???
>>509
邪推はやめてくれ!彼女には指一本…あ、三本くらいは触れたけどw健全な関係なんですよ!
512愛蔵版名無しさん:05/02/16 17:07:11 ID:???
フフフ・・・
513愛蔵版名無しさん:05/02/16 17:09:10 ID:???
アニメのオープニングで、手術着でオットットってやる
ピノコに殺意が湧くのは俺だけでしょうか?
514愛蔵版名無しさん:05/02/16 17:29:36 ID:???
OPよりも、本編でストーリー展開を無視して現れるピノコや写楽の方が以下略
515愛蔵版名無しさん:05/02/16 18:12:53 ID:???
アニメの写楽好き
516愛蔵版名無しさん:05/02/16 18:24:41 ID:???
馬鹿な!
517愛蔵版名無しさん:05/02/16 19:05:52 ID:???
ハゲと腫瘍には好きなようにでしゃばらせておけばいいさ
そんな腹を立てることでもない
518愛蔵版名無しさん:05/02/16 21:54:47 ID:WXWR33VP
なむさん!
519愛蔵版名無しさん:05/02/16 21:55:48 ID:???
腫瘍ってピのことか
520愛蔵版名無しさん:05/02/17 01:18:43 ID:1tKgdomI
まあな、ピノコと写楽のあの幼児退行ぶりは、殺意すら湧いてくるよね。
521愛蔵版名無しさん:05/02/17 01:21:22 ID:???
「ブラック・ジャック ザ・カルテ」って本を借りました。
一番の衝撃は、著者の中に俺がお世話になったことのある医者が居た事です。。
こんな本書くほど暇… 
もとい、腕に自信があったのか…
522愛蔵版名無しさん:05/02/17 02:59:19 ID:???
いやあ、漏れはつい先日、「BLACK JACK公式ガイドブック」ってのを衝動買いしちゃったわけだが、
何が驚いたって発行所が「ナツメ社」ってのが・・・。
あそこ、資格取得本とかの実用書しかリリースしてないと思ってたからかなり意外w
523愛蔵版名無しさん:05/02/17 04:32:25 ID:???
手紙の内容について語られることの多いブラック・クイーンの件ですが、
プレゼントの方の中身はなんだったんでしょう。
さすがに指輪ってことはないだろうけど何かアクセサリー?
この前のアニメ見て気になってきた。
524愛蔵版名無しさん:05/02/17 05:17:41 ID:???
>523
有名な刀鍛冶にといでもらったメス。
手紙のほうはその刀鍛冶の残した遺書の写し。

いずれにしてもプレゼントなんて
睡眠薬を盛るまでのつなぎにすぎない。

525愛蔵版名無しさん:05/02/17 08:37:23 ID:???
ああそうだったな。BJはクイーンに睡眠薬盛って
公になったらまずい行為をしてそれをネタにクイーン脅したんだったな。
それだけ聞くと凄い悪人に聞こえるな。
526愛蔵版名無しさん:05/02/17 13:35:02 ID:???
いや、実際悪人だろ。
小さな親切余計なお世話。
527愛蔵版名無しさん:05/02/17 18:57:35 ID:???
大きなお世話。な
528愛蔵版名無しさん:05/02/17 20:12:55 ID:???
フフフ・・・
529愛蔵版名無しさん:05/02/18 01:08:09 ID:vOnC3LPe
フフフ…人にはしょちゅう恨みを買われていますよ。
530愛蔵版名無しさん:05/02/18 03:55:07 ID:???
チャンピオンのリメイク版、今週は99.9%の水だったな。ストーリーはそのままだがエロさは5割増し。
しかし、BJがキリコに麻酔を打つシーン、原作と同様にキリコは「きさま、よくも…」と言う。
この後何と言うつもりだったのだろうね。

 (1)キリコは麻酔を打たれたことを認識していて「よくも麻酔なんか打ちやがって」
 (2)BJが毒を注射したと思った。なので「よくも毒なんか打ちやがって」

まあ普通にひっかからずに読んだら(1)なのかな???
(2)はあれだけキリコが「殺してくれ」と懇願してたのでBJが毒を打ったと勘違いしててもおかしくない。
自殺志願のキリコも本当に死ぬ瞬間には「死にたくない!」という気持ちが「きさま、よくも…」
という言葉になった。

と邪推してみたんだがどう思う?
531愛蔵版名無しさん:05/02/18 04:44:08 ID:???
>>530
私の場合は(1)に近いかな
「きさま、よくもまた俺の仕事(安楽死)を妨げてくれたな」
かと勝手に想像してますた。
確かに気になる一言ですな。
532愛蔵版名無しさん:05/02/18 05:04:26 ID:???
貴様、よくも感染の可能性を残しやがった
だと思った

巻き添えを作りたくなかったんでしょ、キリコは
533愛蔵版名無しさん:05/02/18 05:59:43 ID:???
きさま、よくも妹を脱がそうとしたな。
534愛蔵版名無しさん:05/02/18 11:05:36 ID:???
最近は「フフフ」のカキコが多い。
まるでドカベンスレに来たかのようだ。
535愛蔵版名無しさん:05/02/18 12:34:05 ID:???
エロといえば伯爵夫人と敵の娘の食い込みおパンティ。
536愛蔵版名無しさん:05/02/18 13:13:35 ID:???
新宿あたりから乗ってきて明大前で降りた頭にタオル巻いた若者が
ブラックジャックの新装単行本読んでて嬉しかった。
アニメは功罪あるけど、これはいいことだよね。
537愛蔵版名無しさん:05/02/18 14:36:10 ID:???
その割りにここ人増えた感じないね
538愛蔵版名無しさん:05/02/18 16:42:45 ID:???
>>530
きさま、よく揉んで下さい

>>537
むしろ平均年齢が高くなった希ガス
539愛蔵版名無しさん:05/02/18 18:02:01 ID:???
サザエさんの読者なんてお前下手すりゃ戦前生まれよ?
540愛蔵版名無しさん:05/02/18 18:29:50 ID:???
>>538
ワロヌ
541愛蔵版名無しさん:05/02/19 00:56:50 ID:ljFjmrDB
>>530
トキトウのラジオドラマBJでは、
最初はBJが毒をついに打ってくれたと思って、感謝。
妹の事を頼むと言ってウトウトとしたが、
勘違いするな、麻酔だオペをする、とBJが言う。
キリコ、激怒して「きさま、よくも…」となっていたが。
542愛蔵版名無しさん:05/02/19 01:00:03 ID:???
あっちの2番目スレのせいか閑散としてんな・・・w
543愛蔵版名無しさん:05/02/19 01:08:02 ID:???
サザエさん、うちの中学校に英語版が置いてあったよ
なぜか大人気だった。
BJなんてありませんでしたよ…フフフ…
orz
544愛蔵版名無しさん:05/02/19 06:00:24 ID:???
よし、BJの英語版を置け!
545愛蔵版名無しさん:05/02/19 09:11:55 ID:???
海外版のBJは、ピノコ語がどのように処理されているのだろうか・・・
546愛蔵版名無しさん:05/02/19 13:35:10 ID:???
医学部に合格しますた。辰巳先生のような医者になります。
547愛蔵版名無しさん:05/02/19 14:00:59 ID:???
2ちゃんに来るような医者になるんじゃないぞ
548愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:38:43 ID:???
>>546
おめでとうございます。
2年生になったら、是非とも解剖実習を実況してください。
549愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:06:57 ID:???
ブラックジャックって漫画で読むとおもしろいのに
アニメになるとなんか・・
やっぱり漫画のなかの人なんですねぇ。
550愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:11:12 ID:???
>>547
誹謗中傷名誉毀損で2ちゃんを訴えるような医者の事でつか?
551愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:26:26 ID:???
眠らせた患者にイタズラして半角に動画アップするような医者
552愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:38:13 ID:???
仇の娘にはセクハラ発言
553愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:45:17 ID:???
あんな食い込みパンツはいてた娘は何かを期待していた。
554愛蔵版名無しさん:05/02/19 18:01:22 ID:???
萎えさせるなら矯正下着、コレ。
555愛蔵版名無しさん:05/02/19 18:33:07 ID:b/m8rD/9
海外でBJって発売されてるの?初めて知ったー!>545
海外でも有名なのかな・・・。海外で人気にならないかな・・。
556愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:00:37 ID:???
アニメは海外でやるのかな
マニア向けでなくヒットして欲しい
規制が厳しそうだからアニメ版はちょうど良いかも
557愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:42:57 ID:???
日テレで個性的な墓ってんで手塚治虫のお墓が紹介されてた
墓石にブラックジャックとピノコ…いいなあ
558愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:48:57 ID:???
手塚記念館に行った時、漫画が読めるスペースがあったんだが
英語版、中国語版、果ては韓国語版まであって手塚マンガの幅の広さに正直驚いたぞ。
当方背表紙だけでお腹いっぱいになってしまったんだが、
(東京から朝一で行って疲れてたんだ、勘弁してくれ)おそらくBJもあったんじゃないかと。
なんかまたBJ関連の展示会やるらしいんでその時はちゃんと確認するつもり。

ちなみにOVAも海外発売されてる。

話は変わるが先日、昔から出てるチャンコミ版全巻が置いてある本屋
(ここ以外では見たこと無い)に行ってみたら1〜6巻がごっそり無くなってた。
3・4・6巻は文庫本などに収録されてない話が入ってるし通な買い物したな見知らぬ人。
559愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:55:01 ID:???
>>557
(´・∀・`)ヘー
凄いな
560愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:49:43 ID:???
アメリカ密林でもいろいろ扱っているけど、
ラスベガスにあるヴァージンメガストアには
メトロポリス(原作。アニメじゃない)他が英訳されて
売ってたし、DC近郊のショップにはBJの
OVAビデオも売ってたから、アメリカ全土での
手塚先生作品は、日本のファンが思っているよりは
意外となじみがあると思う。
キャッチコピーがアストロボーイ作者ってのと共に
『GOD OF MANGA』
そのまんま漫画の神様だし。

ただOVAパッケージのプリントに、必ずと言っていいほど
逆版になってる部分があるのが難だがな。
561愛蔵版名無しさん:05/02/19 22:11:07 ID:???
>>557
ああいうの紹介すんのやめてくれ。いたずらしたり、盗んだりするやつがきっと出てくる。
562愛蔵版名無しさん:05/02/19 22:26:49 ID:OAebu6Gi
ふーん・・アメリカでも人気なのかね・・
563愛蔵版名無しさん:05/02/19 22:32:02 ID:???
BJという作品に限ってはどっちかというと中国の方が人気ある
564愛蔵版名無しさん:05/02/19 22:34:26 ID:+dNsweEb
OVAの英語の吹き替え版ちょっと観てみたけど、BJの声
かん高くて変・・・。
565愛蔵版名無しさん:05/02/19 22:49:53 ID:???
アメリカといえば、20年植物状態だった女性が突然意識を取り戻したなんてニュースがあったね(ていうか、今ちょうどやってるんだけど)
BJが主治医だったらさぞ悔しがるだろうな……

まさに人体の神秘だ。
566愛蔵版名無しさん:05/02/19 23:54:09 ID:???
>>565
それ違う。意識はあったけど全身麻痺でしゃべれなかったのが
突然しゃべれるようになった。

俺はBJの家の前で穴に落ちて麻痺になり、
息でコミュニケーションをとろうとした社長を思い出した。
567愛蔵版名無しさん:05/02/20 00:01:29 ID:???
純華飯店でどうして葉博士はBJが手術してたことは当然だが
「一度取って同じところに戻してあった」ことまで分かったんだろう
568愛蔵版名無しさん:05/02/20 00:10:21 ID:???
>>566
あの社長こそ「完全な植物状態」と言われていたが、実は麻痺だったのか?
まあ反射も脳波の起伏もほとんどないということだったが。
569愛蔵版名無しさん:05/02/20 00:38:42 ID:???
「信号」って
ボツになった「植物人間」のネタを使いまわしたコピー作品。
570愛蔵版名無しさん:05/02/20 00:58:37 ID:gdE/3AWY
>>564
外国製のアニメは大抵吹き替えが変。
セーラームーンのフランス主題歌を聞いたことがあるが、
涙が出る程なさけなかった。
リメイクを外国で作られたら、なお酷い。
ラセーヌの星のフランス・リメイクを見せてもらったことがあるが、
シモーヌがどう考えても25才でレオタード姿ではなかった…
もしもBJが海外でリメイクになったら…
571愛蔵版名無しさん:05/02/20 00:59:37 ID:gdE/3AWY
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
572愛蔵版名無しさん:05/02/20 01:59:43 ID:???
>>567
そりゃ胆石残ってりゃ誰でもわかんだろ?
573愛蔵版名無しさん:05/02/20 03:45:07 ID:???
ここにカキコしてる皆さんBJアニメはやっぱ毎週観てるんですか?
ちなみに私は月1回くらい。
嫌なので観ないのではなく、忙しくて観られないんす。。
574愛蔵版名無しさん:05/02/20 04:01:25 ID:???
>>572
BJは大きくて取り出せなかったって言って
娘は鵜呑みにしてるけど
医者には解るのか?
出さなかったんじゃなくて出して戻したことまで。
575愛蔵版名無しさん:05/02/20 05:37:44 ID:???
出てきた胆石にマジックで「BJ」とサインがしてあったんだよ。
576愛蔵版名無しさん:05/02/20 07:06:58 ID:???
>>565
577愛蔵版名無しさん:05/02/20 08:42:19 ID:3H7kNoRZ
意外だね。中国って日本の漫画毛嫌いしてそう>>563
578愛蔵版名無しさん:05/02/20 09:47:53 ID:???
手塚さんが中国でアトムのパチもんを見たときに
「ぼくのアトムが中国人の人に愛されている。それだけで十分だ。お金の問題じゃないよ」
と言ったという話がうんぬん
579愛蔵版名無しさん:05/02/20 09:58:02 ID:???
葉先生はBJが手術をしたことを知らなくて、手術痕を見て初めて
取れるのにわざと取らなかったと察したのをああいう言葉で
表現しただけじゃないの?
580愛蔵版名無しさん:05/02/20 12:06:42 ID:???
胆石がアクリル玉にすりかえられていた。
581愛蔵版名無しさん:05/02/20 12:23:36 ID:???
溶けなくて親父あぼんだな
582愛蔵版名無しさん:05/02/20 13:16:52 ID:???
「取れるのに取らなかった、いやいったん取ってまた同じところに戻した!」って断定口調だったが
583愛蔵版名無しさん:05/02/20 13:20:00 ID:???
それが中国四千年ということだ
584愛蔵版名無しさん:05/02/20 14:45:36 ID:???
胆石を取り去るのならともかく、一旦取ってまた戻すってのは
何かの罪になりそうな気がする。無免許医だという事は別にしても。
585愛蔵版名無しさん:05/02/20 17:40:23 ID:WsU9M1Wl
無免許がそもそも犯罪。
メスで切るのだから、殺傷罪になる。
患者が死亡すれば、モロ殺人罪。
586愛蔵版名無しさん:05/02/20 18:16:55 ID:???
手塚はどっちかって言うと左よりだから中国うけいいんだろ。
左よりの人間は2ちゃんでは叩かれやすいが手塚は別だな
587愛蔵版名無しさん:05/02/20 18:45:05 ID:???
それぞれ、傷害罪、傷害致死に変えとけ
588愛蔵版名無しさん:05/02/20 18:59:07 ID:???
香港版だか台湾版だかでは「怪医黒博士」ってタイトルででてたと思う。
本じたいはけっこうていねいなつくりっぽかった。
589愛蔵版名無しさん:05/02/20 19:56:07 ID:???
>>588
かいいくろはかせ!!!!!
ワッハッハッハ〜だな
590愛蔵版名無しさん:05/02/20 21:04:26 ID:???
まあ、チャンコミでヒューマンコミックスになって以降は
「快医黒博士」だな。
591愛蔵版名無しさん:05/02/20 23:37:13 ID:???
古本でATCの生誕30周年記念版入手しました。「ピノコ誕生編+2」ってやつです。
文庫版未収録「化身」ってなってるが、カラーの口絵が付いてるのがイイ! どっかのスレにあった、微妙に違うピノコの奴です。
592愛蔵版名無しさん:05/02/21 09:20:22 ID:???
お前らがそういうのを喜んで買うから秋田書店は付け上がるんだぞ
593愛蔵版名無しさん:05/02/21 16:03:13 ID:2RF5fewy
この間、友人の家で久しぶりにBJの単行本を読んだが
いつのまにか料理漫画になっていたんだな。
594愛蔵版名無しさん:05/02/21 18:21:12 ID:???
そうだよ。火傷でメスが握れなくなったんで転職したんだ。
595愛蔵版名無しさん:05/02/21 18:49:14 ID:???
ピノコは再改造されて変な頭の兄ちゃんになっちゃったんだよ。
596愛蔵版名無しさん:05/02/21 19:33:12 ID:???
医師免許を剥奪されたってことは話の中に出てくる?
597愛蔵版名無しさん:05/02/21 19:45:37 ID:???
>>596
さっそく来たな。
原作にはありません。
598愛蔵版名無しさん:05/02/21 19:48:33 ID:???
俺は元々BJは免許を持ってなかったんだと思ってた
599愛蔵版名無しさん:05/02/21 19:54:38 ID:???
>>598
いや、それで正解だと思うが。
600愛蔵版名無しさん:05/02/21 20:31:57 ID:???
アニメだけか。
あんなシーンが出てきてびっくりした
601愛蔵版名無しさん:05/02/21 20:32:56 ID:???
あんなに医師免許に執着してるBJなんてイヤイヤーーーーー!
602愛蔵版名無しさん:05/02/21 20:55:39 ID:???
私の持ってる香港版BJは「怪医泰博士」
「泰」がどこから来たのか謎だ。

手塚治虫=「日本漫画之神」漫画及動画的文化地位、備受国際尊崇、影響深遠
603愛蔵版名無しさん:05/02/21 23:53:28 ID:???
医師免許剥奪のエピって
今のインターン制度から言うとモグリじゃ不自然だからとってつけたってことなのかな。
大体、誰だかしらんがあの偉そうな医者に「君は免許取り消しーーーーー!」
って言われて取り消しって医師免ってそんなもんじゃないんじゃね?
604愛蔵版名無しさん:05/02/22 00:16:05 ID:???
>>603
大学病院で働いてた時のストーリーだとしたら
大学病院は権力主義だから教授の一言一捻りで首を切ったり免許を与えない事や剥奪を働きかける事も出来ると思う。

教授が資料として「コイツは医師に適さない」と書けば医者として生きていく事が出来ないわけだし。
605愛蔵版名無しさん:05/02/22 00:51:22 ID:???
>今のインターン制度から言うと

今、インターン制度などありませんが?
606愛蔵版名無しさん:05/02/22 01:12:43 ID:FlGSA3JN
>>603
えらそうな医師の一言で免許取り消しになるほど、日本医師免許は柔じゃないぞ。
審議会の決定を経なければ、ならない。
だいたい原作で、免許を剥奪されたって、あったんか?
ブーンの加藤清正土方オヤジとオクチン受験生が出た話で、
卒業以来、無免許だったのですな、と田鷲刑事に調書されていなかったか?
607愛蔵版名無しさん:05/02/22 03:32:04 ID:???
>>602
「怪医泰博士」 泰の字はおそらく「ジャック」を意味するのでは。
中国語だと「黒泰博士・不許免状」ってなるのか〜!
608愛蔵版名無しさん:05/02/22 07:26:54 ID:mX5L/ynz
クローンしたのに、顔に傷があるのは笑える。もちろん普通に考えれば
学習による記憶もクローン人間には移るはずがない(まあ、これは手塚
漫画でもクローンに同じ意識が連続しているという漫画の嘘が多用されて
はいたのだが。まるで7DAYSだな。)
609愛蔵版名無しさん:05/02/22 10:35:18 ID:???
でも研修医は医師免許ないとなれないんだよね?
研修医時代の話が今後アニメで出るならその辻褄合わせかとオモタ
610愛蔵版名無しさん:05/02/22 12:20:37 ID:???
皆さん、つじつま合わせるのがお好きですね。
611愛蔵版名無しさん:05/02/22 12:28:42 ID:???
好きなのはアニメの製作者サイドじゃないだろうか
612愛蔵版名無しさん:05/02/22 12:32:06 ID:???
アニメの最終回は医師会長からの急造医師免許ビリビリやってくれ。
そして黒男は永遠に無免許。
エンディングテーマ タン塩〜♪

NGはセロテープで免許をくっつけてる黒男。
613愛蔵版名無しさん:05/02/22 13:30:58 ID:???
やべ、最後、ちょっとツボw>セロテープ
ワロタ
614愛蔵版名無しさん:05/02/22 19:10:58 ID:???
いや、その最終回ならばむしろその場で医師免許を持ったままトイレに入ってケツ拭いて欲しい。
その方が医師会会長のショックもでかいだろうてw

NGは、そのケツ拭いた免状を(ry
615愛蔵版名無しさん:05/02/22 19:18:46 ID:???
>>610
神様が描いた漫画に矛盾点なんてあるわけないからね。
616愛蔵版名無しさん:05/02/22 21:38:54 ID:???
>>615
釣りがお上手で…
617愛蔵版名無しさん:05/02/23 01:12:29 ID:9hhtV4ww
>>609
登録のミスで無免許だったのに免許があることになっていた。
ただし
手塚先生はインターン制度と誤解しているような気がする。
618愛蔵版名無しさん:05/02/23 09:35:55 ID:???
>>617
インターン制度が廃止になったのは1968年。BJが連載になったときはもう無かった。
619愛蔵版名無しさん:05/02/23 10:23:09 ID:???
>>618
インターン時代ってエピソードなかったっけ?
研修医だったかな
620愛蔵版名無しさん:05/02/23 10:26:40 ID:???
>>618  ってことは東大紛争でインターンがなくなったの?
年代的にそうだよね。で、インターン制度ってそもそもどんなもので、
その後どう変っていったの?
621愛蔵版名無しさん:05/02/23 11:12:53 ID:???
インターン制度ってないんだ。

そうか、インターンは、免許を取るための実習だけど、
今いる「研修医」は免許を持ってるんだな。
622愛蔵版名無しさん:05/02/23 12:15:10 ID:???
>NGはセロテープで免許をくっつけてる黒男。

これやったら、俺は泣く。
623愛蔵版名無しさん:05/02/23 13:04:54 ID:???
BJは手塚本人が医師免許を取った時の知識で書いていて
連載当時としても古いものだというのは本人も認めている。
624愛蔵版名無しさん:05/02/23 20:45:33 ID:???
作者はロマンを描きたかったのだから、
細かい事は無問題です。
625愛蔵版名無しさん:05/02/24 00:10:00 ID:???
この世に果たしてロマンはあるか?人生を彩る愛はあるか?
626愛蔵版名無しさん:05/02/24 01:06:39 ID:???
先生の宍戸錠!
627愛蔵版名無しさん:05/02/24 01:06:47 ID:???
>>625
ブラァック・ジャーック……
ある人は愛の伝道師と称えある人は冷酷な守銭奴と罵る……
628愛蔵版名無しさん:05/02/24 07:58:57 ID:???
闇の中からぁぶらぁっくぅじぁゃっくぅが問い掛けるぅ(声・田中邦衛)
629愛蔵版名無しさん:05/02/24 09:32:37 ID:???
>>625
暗黒ダンスw
630愛蔵版名無しさん:05/02/24 10:45:54 ID:???
だけど声に出せない
そんな弱気な恋さ
だからヒールを気取る
そして奇跡を歌う
631愛蔵版名無しさん:05/02/24 12:22:39 ID:???
アニメNG起死回生案
偽りの結婚式にて、ピノコにモーニングでなく
ズボンつかまれてズボンが落ちちゃうBJ。
632愛蔵版名無しさん:05/02/24 12:24:22 ID:???
シャチの歌
トリトンの上にトリトンが乗ってて目をこするBJとピノコ
しかもトリトンが激しく声変わりしてる。
633愛蔵版名無しさん:05/02/24 12:52:59 ID:???
>>630
残念だが少し違う。正確にはこう。

×だからヒールを気取る
○だからニヒルを気取る
634630:05/02/24 13:39:28 ID:???
>>633
ぬお、そうだったのか。
635愛蔵版名無しさん:05/02/24 19:12:36 ID:???
シャチの上にシャチ乗ってんのかと思っちゃったじゃん。
シャチの上にトリトン(少年)ね。

と思わせて実は泳ぐ少年の上にまたがる少ry
636愛蔵版名無しさん:05/02/24 19:14:39 ID:???
オキシガムを噛むんだ。
637愛蔵版名無しさん:05/02/24 19:41:30 ID:???
そーいや、海底少年マリン、DVD出るようだね。
ボックスはともかく最初の3枚組みくらいは買ってみるかな。
638愛蔵版名無しさん:05/02/24 20:23:55 ID:???
ブラック・ジャック公式ガイドブックの序文が
  _, ._
( ゚ Д゚)

って内容だって言う話題は既出?
堂々と書いてたから混乱したよ、俺。たぶん初版だけだろうな。
639愛蔵版名無しさん:05/02/24 23:49:51 ID:???
なにが書かれてたのか気になる。
640愛蔵版名無しさん:05/02/24 23:57:22 ID:???
なにが書かれてたのかな。
ああいう系の本は元々、「ハァ?」な内容のものが多いからチェックしてないんだが・・・
641愛蔵版名無しさん:05/02/25 00:05:41 ID:???
>>639

  _, ._
( ゚ Д゚)


というAAだけが貼られていた。
642愛蔵版名無しさん:05/02/25 00:11:01 ID:???
>>639-640

  _, ._
( ゚ Д゚)


というAAだけが貼られていた。
643愛蔵版名無しさん:05/02/25 00:14:52 ID:???
>>639-640

  _, ._
( ゚ Д゚)


というAAだけが貼られていた。
644愛蔵版名無しさん:05/02/25 00:36:16 ID:U+8bkR3Y
無駄に使うな、ずっと大杉。
645愛蔵版名無しさん:05/02/25 00:56:08 ID:???
糊?テープ?ボンド?セメダイン?米粒?
646愛蔵版名無しさん:05/02/25 06:21:53 ID:???
>>96
今日えねっちけーでもやるよ

>>248
そこの台詞「カタワ」だったんだ。どうりで変だと思ったよ
病気のなにがいけないんだ、って


さっき日テレのズーミィン投稿ビデオ特集の募集かけてて
酉年で鳥特集のVTRのなかに財布からお札引っ張り出す鳥やってた
コマドリ思い出した
647愛蔵版名無しさん:05/02/25 06:31:06 ID:???
>>639
手塚先生が1984年でなくなったことになってる。
文脈からして、誤植ではありえない。
648愛蔵版名無しさん:05/02/25 10:16:50 ID:???
影武者手塚治虫か。
649愛蔵版名無しさん:05/02/25 10:24:57 ID:???
「ブラック・ジャック」が最後に書かれたのが83年だから、
それ以降はニセモノだったのか。
650愛蔵版名無しさん:05/02/25 15:14:50 ID:???
BJ診療所には何床あると思いますか?
俺は2部屋で最大4床ではないかと踏んでいるが
4床稼動してるのは見たことがない
651愛蔵版名無しさん:05/02/25 17:50:52 ID:???
刻印って話は人気ある?
俺は好きだし何度も読み返したが結局、嘘を吐いたのかどうか分からなかった。
個人的には吐いていないと思うんだけど。
652愛蔵版名無しさん:05/02/25 18:17:47 ID:???
どういうやつだっけ?
653愛蔵版名無しさん:05/02/25 18:50:16 ID:???
間久部禄郎が指紋変える為にかつての親友のBJに指の移植手術させる話。
改訂前の「指」だとはっきりと禄郎の仕業になってたと思うぞ。
でも俺は改定後の方が好きだな。
真偽は読者に委ねられる形になって話に奥行きが出たように感じる。
654愛蔵版名無しさん:05/02/25 19:18:46 ID:???
>>653
改定前? そんなのあるのか。
見てみたいけど最新版じゃ載ってないってこと?
あらすじとかもだいぶ変わってしまってる?
655愛蔵版名無しさん:05/02/25 19:40:24 ID:???
>>654
前スレ辺りで詳しく論議されていなかったかな。
656愛蔵版名無しさん:05/02/25 20:18:00 ID:???
>>655
みたけどわからんです。前々スレは見れないし。
657愛蔵版名無しさん:05/02/25 23:49:58 ID:???
改定前(チャンピオンにのみ掲載。コミックス未収録)は
BJが爆弾でドカン
手下「すみやした……」
マクベ「よかろう」
マクベ「証拠をけすためさ わるくおもうなよ」
マクベ「ブラック・ジャックも運のねえ男だったな」


となってるんですよ。だからマクベがBJを殺そうとしたのは明確。
658愛蔵版名無しさん:05/02/25 23:53:25 ID:???
改定後は
マクベ「ブラック・ジャックもたいしたやつさ…」
だからマクベがBJを殺そうとしたのかどうかはとてもあいまい。
659愛蔵版名無しさん:05/02/26 00:19:46 ID:???
>>657-658
じゃあ最後のブラックジャックが質問するところはどうなったんでしょうか?
マクベは嘘を吐くの?
660愛蔵版名無しさん:05/02/26 00:23:16 ID:???
マクベとの友情は続いてると思ってたよ。
なんかショックと言うか。御大も考え直して台詞を変えたのだろうか。
661愛蔵版名無しさん:05/02/26 00:49:56 ID:???
>>659
テレビからマクベの犯罪のニュースが流れるの聞いたBJは
「友だちか……」とつぶやき、
マクベの手紙を破いて沈うつな表情で去っていきます。
つまり最後にBJとマクベは会わないのです。
662愛蔵版名無しさん:05/02/26 01:14:09 ID:???
>>661
そんな話だったんですか。手塚さんはよく単行本で書き直すって聞いてたけど……。
でも皆良く知ってるね。チャンピオンで連載してたのを皆、読んだの?

マクベの手紙って子供時代に貰った奴なんでしょうか?
ああ、読んでみたいなあ。
刻印は好きな話で何度も読み返したんだけどまさか元はそんな話だったとはね。
663愛蔵版名無しさん:05/02/26 01:27:48 ID:???
ここで未収録の話をする人はたいてい国立国会図書館でコピーを取った人でしょうね。
「マクベの手紙」ってのは話の冒頭で「上野駅で会いたい」ってBJを呼び出した手紙のことです。
元の話はマクベが六本指だったのをBJが手術で切り取った話なのです
664愛蔵版名無しさん:05/02/26 01:44:08 ID:???
665愛蔵版名無しさん:05/02/26 04:13:30 ID:???
青池さんのアゴ長ショックで二度と他人の描いたBJを見るのはやめようと思ったw
なんでアニメといい漫画といい、嫌がらせとしか思えないことをやってんだろう

今度で終わる残りの新装版って、何が載るんだろ?
666愛蔵版名無しさん:05/02/26 06:54:37 ID:???
「なにが、ゆううつなのさ」
「ゆううつじゃないわのよ、ユーツよ!」
みたいな台詞があったと思うのですが、ピノコのいうユーツの意味が
いまだにわからんのです。

と書き込もうと思って、「ピノコ ユーツ」でググったらわかったw
667愛蔵版名無しさん:05/02/26 08:48:31 ID:???
>>663-664
こりゃまた親切にどうも。
結構話の筋って違うみたいですね。
この話って今のモラルとかに触れる部分があって変えられたのかな?
六本指と言うのがまずかったとか。
ロボット物とかだと四本指はまずいとクレームが来るそうですね。
668愛蔵版名無しさん:05/02/26 08:51:08 ID:???
>>666 すげえw
669愛蔵版名無しさん:05/02/26 09:33:28 ID:???
憂鬱じゃなかったのか…
ユーツとか全然違うやん
670愛蔵版名無しさん:05/02/26 09:55:06 ID:???
次スレからユーツ=ルーツはテンプレにした方がいいな。
671愛蔵版名無しさん:05/02/26 10:06:55 ID:???
スレごとにだいたい一人は「ユーツ」の事を聞くなあ。
ちょうど「二番目の好きなのはどの話?」スレでも聞いてる人いるし。
672愛蔵版名無しさん:05/02/26 10:16:46 ID:???
>>665
青池BJは別にBJが出なくても話がつながるしな
とりあえずあの絵が嫌だ
673愛蔵版名無しさん:05/02/27 08:41:50 ID:???
>669
「なにが憂鬱なんだい」って聞いてる先生に「ユーウツじゃない」と言っておろう。

>672
他作家のもBJいようがいまいがいいのばっかりな気がする
いらない企画だったな
674愛蔵版名無しさん:05/02/27 16:26:40 ID:???
手塚先生の絵の処理は古いのなんのと言われるが
変な見せ場ばっかりの見えを切るだけの漫画より500倍はいい
と思いました。なんてゆーか的確です。
ただ超能力の稲妻だの目ピカリだけはやですけど。
675愛蔵版名無しさん:05/02/27 23:43:19 ID:???
同意。
なんていうか、最近のマンガは 大コマで顔のアップばっかりなんだよなぁ。
絵自体は綺麗なんだけど。
676愛蔵版名無しさん:05/02/28 05:20:23 ID:???
お医者さんが「催眠術」とかいって指からビーム出すの笑っちゃったけど全体的には好き

> 手塚先生の絵の処理は古いのなんのと
でも当時は斬新だったんでしょ?

今の漫画みたいに断ち切りだらけでなくてきちりとコマに入ってるけど
十分迫力出てると思う
677愛蔵版名無しさん:05/02/28 12:20:50 ID:???
斬新、ではなかったと思う。手塚先生のデビュー当時は斬新だったかもしれんが。
678愛蔵版名無しさん:05/02/28 12:22:44 ID:???
頭打ったときにひよこが回る表現を最初に考えた人は凄いと思う。
679愛蔵版名無しさん:05/02/28 12:25:08 ID:???
焦りの表現でタラタラ汗かいてる表現を考えた人もえらい
680愛蔵版名無しさん:05/02/28 12:34:28 ID:???
静寂を表現するときに「しーん」という擬態語をはじめて使った人は手塚治虫。

ってタモリの番組で言ってた。
681愛蔵版名無しさん:05/02/28 17:44:53 ID:???
BJのおちゃめぶりがはっきされるのはラルゴの回のほかにありますか?
682愛蔵版名無しさん:05/02/28 17:57:05 ID:???
>>681
灰色の館のプロローグ
683愛蔵版名無しさん:05/02/28 18:06:58 ID:???
684愛蔵版名無しさん:05/02/28 18:44:55 ID:???
↑ぞうおもう?
685愛蔵版名無しさん:05/02/28 18:48:11 ID:???
ぞうもこうもありませんな
686愛蔵版名無しさん:05/02/28 19:01:41 ID:???
>>681
羊にアッカンベーする『道すがら』
687愛蔵版名無しさん:05/02/28 20:19:42 ID:???
>>681
されどいつわりの日々の最初の方、猫に対する大人げなさもけっこうおちゃめ
688愛蔵版名無しさん:05/02/28 21:01:25 ID:???
>>681
いきなり「アフリカ像は嫌い」と言い出すところ
689愛蔵版名無しさん:05/02/28 22:29:34 ID:???
パイプの煙でがきデカの真似するところ
690愛蔵版名無しさん:05/02/28 22:30:05 ID:???
「そこの研ナオコに似てる人形下さい」

お茶目とは違うがワロタ
691愛蔵版名無しさん:05/02/28 23:02:28 ID:fdSs2p7f
おちゃめといったら「わがむすめピノコへ」しかない
692愛蔵版名無しさん:05/02/28 23:06:17 ID:???
>>691
ピノコはマジギレでガン泣きw
693愛蔵版名無しさん:05/02/28 23:07:58 ID:???
泣いてるピノコが1位はぶっちぎりでピノコミステリー
694愛蔵版名無しさん:05/02/28 23:12:02 ID:???
すこるばだっしゅ
695愛蔵版名無しさん:05/02/28 23:16:34 ID:???
ピノコが一番かわいい話は、「ピノコ西へ行く」だと思う。
ブレザー?が実にカワ(・∀・)イイ!!
696愛蔵版名無しさん:05/02/28 23:18:41 ID:???
>>695
あのお化け鏡まだ持ってたのか!と感動したな
697愛蔵版名無しさん:05/02/28 23:55:54 ID:???
俺は「台風一過」のラストシーンのピノコが好きだ。
698愛蔵版名無しさん:05/03/01 00:11:16 ID:???
>>697
禿同
あれこそピノコだよな。アニメのピノコとは訳が違う。
699愛蔵版名無しさん:05/03/01 01:33:24 ID:???
俺は「コレラさわぎ」で一人で頑張って患者を看病するピノコが好き
最初の「先生おみやげあゆ?」もかわいい!
700愛蔵版名無しさん:05/03/01 03:21:37 ID:???
講談社から出てるDX版 ブラック・ジャックってどういう順で載ってるんだろ
なんで講談社から出てるの?
701愛蔵版名無しさん:05/03/01 06:21:35 ID:???
>700
手塚治虫漫画全集全400巻の中から
ブラックジャックの巻(全22巻)だけ抜き出した。
702愛蔵版名無しさん:05/03/01 10:46:06 ID:???
BJ25巻て随分後になってから発売された?昔見た時は24巻までだったような。
ここの住人にとっては常識かと思うけど、その経緯とか内容とかについて知りたいな。
703愛蔵版名無しさん:05/03/01 12:20:31 ID:???
人生という名のSLでBJは終わったと思うので
その後の単発はお・ま・け。

ぶっちゃけ蛇足。
704愛蔵版名無しさん:05/03/01 12:32:45 ID:???
いけねぇ、ヒゲ食っちまったペッペッ
705愛蔵版名無しさん:05/03/01 16:19:02 ID:???
置いてあるケーキをいきなり食うBJ
洗面所においてある液体をなんの疑いもなく飲むBJ
706愛蔵版名無しさん:05/03/01 20:36:16 ID:???
映画のセット用のおでんを食べたがる手塚
707愛蔵版名無しさん:05/03/01 20:55:27 ID:???
ブラックジャックは名作なんだけど、
子宮ガンで手術で子宮とってしまうときに
「あなたは女じゃなくなる」とかいってなかったか?
これって差別どうこう以前に医学知識として間違ってないか?
708707:05/03/01 21:00:24 ID:???
すでに既出の話題でしたか・・・ごめん
709愛蔵版名無しさん:05/03/01 22:25:53 ID:???
>>681
やはり、巨大玉子焼きを目の前にして「ゲーッ」
710愛蔵版名無しさん:05/03/01 22:43:09 ID:???
イヤそうな顔してるけどそれでも食うBJがいい
711愛蔵版名無しさん:05/03/01 22:44:44 ID:???
人生という名のSLは車掌が「キップに名前が書いてありますよ」っていう所が好きだなあ。
その後のBJの返事もいい。
712愛蔵版名無しさん:05/03/01 23:09:13 ID:???
あれオサレだよな
713愛蔵版名無しさん:05/03/02 00:42:00 ID:u00/GfEO
銀河鉄道999のパロディーでは?
714愛蔵版名無しさん:05/03/02 09:13:57 ID:???
なんでパロディのパロディやねん
715愛蔵版名無しさん:05/03/02 12:12:24 ID:???
だって、アフリカ象は嫌いだから・・・
716愛蔵版名無しさん:05/03/02 12:25:23 ID:???
ガキデカ顔で耳から煙出しちゃうし、、、黒男先生って器用。
さすが天才外科医は一味違う。
717愛蔵版名無しさん:05/03/02 14:00:53 ID:???
流れ作業を見て思ったんだけど、あれBJが何かしなくても
福禄病院の近くで急患が発生してたら対処できなくなって
病院の評判が落ちちゃうんじゃないの?
718愛蔵版名無しさん:05/03/02 14:56:27 ID:???
あそこ救急指定だったっけ?
719愛蔵版名無しさん:05/03/02 18:34:10 ID:???
流れ作業は読後感が良くないな。
BJが一言、身代わりの子は手遅れだから
院長の娘を手術すると言えばいいのに。
720愛蔵版名無しさん:05/03/02 20:24:19 ID:???
むしろ死んだ子どもをBJが手当てしたら助けられなかったのか、
そっちが気になる
721愛蔵版名無しさん:05/03/02 20:50:22 ID:???
むりに感動させようとしてる気する話だ
722愛蔵版名無しさん:05/03/02 21:48:42 ID:???
ガチョウの卵を玉子焼きにすると、あれぐらいでっかい玉子焼きが
できるらしい。でも味のほうは……「げー」だって。
723愛蔵版名無しさん:05/03/02 21:58:01 ID:???
ガチョウ?
724愛蔵版名無しさん:05/03/02 22:28:53 ID:???
ダチョウだろうな
725愛蔵版名無しさん:05/03/02 23:08:36 ID:???
馬さか
726愛蔵版名無しさん:05/03/02 23:28:03 ID:???
駄馬でしょう
727愛蔵版名無しさん:05/03/03 02:17:18 ID:???
ぞうのたまごの玉子焼き
728愛蔵版名無しさん:05/03/03 06:14:06 ID:???
>>722
ダチョウだろうと、いくらなんでも一個じゃあんなにでかくないよね
何個使ったらあれくらいになるか
729愛蔵版名無しさん:05/03/03 08:49:13 ID:???
過程見る限りではあの卵焼き殻がたくさん混入してそうなんだよなー
それを「ゲー」と言いながらも食するBJに、ピノコへの愛情を感じる。
730愛蔵版名無しさん:05/03/03 09:50:10 ID:???
ちゃんと漉してるわのよ。失礼なのよさ!
731愛蔵版名無しさん:05/03/03 13:15:09 ID:???
買い物かごでね(w
732愛蔵版名無しさん:05/03/03 13:38:54 ID:???
>>728
ダチョウの卵1コで30人分のオムレツが作れると
ひみつの本に書いてあった
733愛蔵版名無しさん:05/03/03 14:37:24 ID:???
うちの近くにダチョウ牧場があるから
今度卵買ってみる。
734愛蔵版名無しさん:05/03/03 14:41:12 ID:???
>>733
レポよろすく
735愛蔵版名無しさん:05/03/03 16:18:29 ID:???
つーかピノコはBJと二人暮しなのに
なんであんなにたくさん卵を買ったんだろう。
736愛蔵版名無しさん:05/03/03 16:28:00 ID:???
あんまり買い物にいけないから、買い溜め
737愛蔵版名無しさん:05/03/03 16:51:20 ID:???
単に安売りしてたからいっぱい買っちゃったとか、そんな感じ?
メニューとか考えもしないで。
738愛蔵版名無しさん:05/03/03 18:07:12 ID:???
【米国】18歳未満の「死刑」は違憲 米連邦最高裁が判断
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109789425/l50
739愛蔵版名無しさん:05/03/03 18:27:20 ID:crasGMd8
>>735
BJが卵からワクチンを作るのにいるんです。
740愛蔵版名無しさん:05/03/03 18:32:39 ID:???
ピノコはよくお祝いやデザートにケーキ作るからそれに使うんじゃね?
生卵は日持ちしないけど、ケーキやお菓子なら少しは持つよ。
741愛蔵版名無しさん:05/03/03 19:31:35 ID:???
1パックだって全部割れたら結構な量だぞ。そんなに買い込んでるか?
742愛蔵版名無しさん:05/03/03 20:23:54 ID:???
そういやちびくろサンボが復刊するらしいな・・・
743愛蔵版名無しさん:05/03/03 20:53:05 ID:???
”アッチョンブリケ…”や”高すぎる”がウケるぐらいだから、
「ゲー」もやれば良かったのに。惜しい。
744愛蔵版名無しさん:05/03/03 22:07:51 ID:???
>>741
あんなにでかい玉子焼きは10個じゃ有り得ない。
745愛蔵版名無しさん:05/03/03 22:41:29 ID:???
リアルブラックジャックキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
【国際】"かなりの技術もった外科医が絡む?" ゲリラ、足の指紋を手の指に「移植」…コロンビア
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109843795/
746愛蔵版名無しさん:05/03/03 22:45:11 ID:???
>>745
騙されスレかと思ったが、本当だったか。やられた。
747愛蔵版名無しさん:05/03/03 22:52:36 ID:???
>>745
2の時点で指摘されて手ワロタ
748愛蔵版名無しさん:05/03/03 23:12:45 ID:???
砂糖ラレ漫画家のBJ超キモい
他のもだけど
749愛蔵版名無しさん:05/03/03 23:28:19 ID:???
         ・ ・ ・
その男はもう死んだ。
魅力的な男だった
750愛蔵版名無しさん:05/03/04 00:47:25 ID:99lqSZVZ
>>744
それはどうせ漫画だからなのです。深く考えないことです。
751愛蔵版名無しさん:05/03/04 03:20:02 ID:???
食べ物ネタでいえばフーって吹いたら灰が飛び散るほどの灰ライスは
どういう環境で作るんだろう。あの環境ならレトルトを温めただけだと思うが…。
封を切って皿に盛り付けた瞬間に灰がどっさり降ってきたんだろうか。
752愛蔵版名無しさん:05/03/04 08:54:27 ID:???
>>751
馬路レスっぽくなるが、あれは関西でいう「ハイライ」とかけたんだろうな
でもまぁ食ってる間にも細かい灰がいっぱい降り続けてたんだろうな
753愛蔵版名無しさん:05/03/04 09:50:48 ID:???
焚き火の近くでお弁当食べると経験できるよ
754愛蔵版名無しさん:05/03/04 10:15:50 ID:???
>>750
いやだから、あの時買った卵は10個(1パック)以上はあっただろうということが言いたかったわけよ。
八百屋さんの卵はパック売りじゃないしね
755愛蔵版名無しさん:05/03/04 12:56:11 ID:???
リアルBJ?


足の指紋を手の指に「移植」 コロンビアで左翼ゲリラら

 南米コロンビアで、逮捕された左翼ゲリラのメンバーや麻薬密売人らが、
指紋を削ったり、足の指の指紋を手の指に「移植」したりするなどの手術を
していたケースが最近、連続して見つかった。警察当局は、熟練した外科
医がかかわっているとみて捜査している。

 昨年11月、南米最大の左翼ゲリラ組織「コロンビア革命軍(FARC)」の
幹部、フリアン容疑者が投降した。警察で指紋を採取したところ、以前、別
の犯罪に絡んで同容疑者の指紋として登録したものと一致しなかった。調
べると計7本の指の指紋が削られていた。

 また最近、麻薬の密輸容疑で逮捕された2人の男を調べた鑑識課の捜
査員は、男の指紋の周りに小さな手術跡のような傷があるのに気づいた。
不審に思って調べると、足の指の指紋がはがされた状態になっており、
「移植」したのではないかと見ているという。捜査員は地元紙に「かなりの
技術をもった外科医がやったと考えられる」と話している。

 警察幹部は朝日新聞の取材に「明らかになったのは3件だが、ほかにも
相当数あるとみて、拘留(こうりゅう)中の容疑者の指紋を調べている」と話
した。 (03/03 18:36)

http://www.asahi.com/international/update/0303/006.html
756愛蔵版名無しさん:05/03/04 13:38:47 ID:???
>755
フッフッフ、>745で既出ですぜ。
757755:05/03/04 14:57:29 ID:???
ナムサン!
758愛蔵版名無しさん:05/03/04 18:53:56 ID:???
>>743
そういやこないだのアニメでは、ピノコの特大卵焼きは
やったのか?
うっかり見そびれたんだが。
759愛蔵版名無しさん:05/03/04 19:10:52 ID:???
やりませんですた_| ̄|○
760愛蔵版名無しさん:05/03/04 22:54:35 ID:???
「私は死にものぐるいで治そうとする患者が好きでねえ」
が無くて良かった。
あのセリフは誤解を受けそう。
761愛蔵版名無しさん:05/03/05 02:57:04 ID:???
>>760
オマエさんみたいなヤツが言葉狩りってのを生み出す元凶さ。
762愛蔵版名無しさん:05/03/05 03:21:56 ID:???
釣りバカ日誌風のBJを見たいと思う?
763愛蔵版名無しさん:05/03/05 12:08:45 ID:???
総集編「ブラック・ジャックマガジン」 4/12
764愛蔵版名無しさん:05/03/05 14:04:51 ID:???
>>761
「じゃあ、どうして一生なおらないなんて」の問いに対して
「脅かさなければあんたは真剣にならなかった」はいいけど
「死に物狂いで治そうとする患者が好き〜」のセリフはBJの好みも
入っているように取る人も出てきそうという意味でなんです。
765愛蔵版名無しさん:05/03/05 16:59:33 ID:???
暴飲暴食しといて、先生、糖尿が治らないんですって
いわれてももーん
766愛蔵版名無しさん:05/03/05 17:23:03 ID:J3HauWhj
そんな患者は誰でも嫌いだろ
767愛蔵版名無しさん:05/03/05 17:24:16 ID:???
>>763
なにそれ? そんなの出るの?
768愛蔵版名無しさん:05/03/05 17:48:06 ID:???
ブラックジャックのお茶漬けマガジンを出せ。
769愛蔵版名無しさん:05/03/05 17:56:10 ID:???
>>764
オマエさんはもう少し日本語を勉強したほうがいいね。
770愛蔵版名無しさん:05/03/05 18:01:53 ID:???
いや、>>764はただの心配性でしょう。
771愛蔵版名無しさん:05/03/05 18:05:49 ID:???
ていうか、かわりにワトさんが本気で落ちればよかったのに・・・
772愛蔵版名無しさん:05/03/05 18:13:05 ID:???
>>768
ワロタ
773愛蔵版名無しさん:05/03/05 18:15:28 ID:???
ワトさんってなんかムカツク。
生理的に受け付けない。
774愛蔵版名無しさん:05/03/05 18:17:27 ID:???
ワトと写楽の関係がいまいち掴めない。
いとことか親戚関係でいいの?
775愛蔵版名無しさん:05/03/05 18:19:10 ID:???
あれはバカ姉弟
776愛蔵版名無しさん:05/03/05 18:20:53 ID:???
アニメのピノコはどうゆう扱いになってるよのさ?
777愛蔵版名無しさん:05/03/05 18:22:03 ID:???
あれはBJの尻から取れたオデキです。
原作のピノコとは設定が違うのです。
778愛蔵版名無しさん:05/03/05 18:31:22 ID:???
>>775
えっ姉弟か!親は海外赴任だったっけ
779愛蔵版名無しさん:05/03/05 19:07:06 ID:???
>>773
同意。写楽より和登サンの方がずっとムカつく。
780愛蔵版名無しさん:05/03/05 19:40:36 ID:???
>>776
公式サイトより引用。正直ワケわからんw

ブラック・ジャックの助手であり、ただ一人の家族でもある。
ブラック・ジャックからは、いつも子供扱いされてしまうが、
本人は「おくたん」のつもりでいる。
781愛蔵版名無しさん:05/03/05 19:46:47 ID:???
和登は好きだな。BJの次に好きなキャラ。
782愛蔵版名無しさん:05/03/05 23:03:40 ID:???
ってか、その話の主役格を食わんばかりの勢いなのがウザイよ、「わとさん」。
写楽ともども、消えて欲しい。
783愛蔵版名無しさん:05/03/05 23:30:07 ID:???
アレはBJアニメだから俺は気にならないな。ワトさんいいじゃん。
そういうスタンスだから、ビデオにとって見たりしないし、見逃しても全然気にならない。
ワトさんがうざいのなら、BJだってピノコだってうざいだろう?
784愛蔵版名無しさん:05/03/05 23:34:58 ID:???
BJやピノコは主役だからいいが和登さんと写楽は違うからな。
本当にチョイ役ならともかくでしゃばりすぎなのが嫌だ。
785愛蔵版名無しさん:05/03/05 23:51:39 ID:???
アニメは原作と同じにして欲しいんだよ。
いない奴が出てくるから違う話になる。
786愛蔵版名無しさん:05/03/05 23:53:19 ID:???
それなら観ないほうがいいぞ。
787愛蔵版名無しさん:05/03/06 00:10:42 ID:???
日本の法律がおかしいから日本に来るなと言っていたアジア人みたいな言い分だな。
788愛蔵版名無しさん:05/03/06 00:24:31 ID:???
私は和登さんは好きだが写楽はウザイと思うな…。
789愛蔵版名無しさん:05/03/06 01:26:41 ID:???
BJ終了後、
すぐに「三つ目がとおる」が放映されるから仕方ない。
790愛蔵版名無しさん:05/03/06 01:31:50 ID:???
和登さんは女受けが悪そう。
俺は好きだけどね。
791愛蔵版名無しさん:05/03/06 03:05:15 ID:???
女だけど和登さん好きだよ
792愛蔵版名無しさん:05/03/06 03:16:52 ID:???
>789
一回アニメ化されなかったっけ。
793愛蔵版名無しさん:05/03/06 05:49:22 ID:???
15年ぐらい前にされた。つまんなかった記憶が。
これも原作通りじゃなかったり。
794愛蔵版名無しさん:05/03/06 07:33:05 ID:???
和登さんも写楽も好きだよ。でしゃばりすぎでウザイだけで。
795愛蔵版名無しさん:05/03/06 09:15:39 ID:???
読むなよ
796愛蔵版名無しさん:05/03/06 12:39:50 ID:???
BJの原作が売ってる古本屋があるんだが。
放送前に見つけて買っておけばよかった…
でも一冊550円だしなぁ。
797愛蔵版名無しさん:05/03/06 14:03:43 ID:5Dascx9A
それなら文庫の方がよくね?
798愛蔵版名無しさん:05/03/06 16:49:26 ID:???
ブラックジャック表紙画集なんてのが図書館にボロボロに
なっておいてありまして、開いてみたらば
快楽の座の表紙なんてのがいきなり。(そこだけページにクセついてた)
猿が集団でジークジオンしてましたよ。
そんで腹立つのは最終ページあたりの作品タイトルリスト
がゴソッと無くなってて、、、図書館の本を切るなーばかー!!!
799愛蔵版名無しさん:05/03/06 17:43:53 ID:???
スレ違いだったらスミマセン。
今度発売されるヤングチャンピオンにBJAliveの総集編が付くらしいのですが、
コレはAlive単独でのコミックス化は無いということなんでしょうか?
情報をお持ちの方がいらしたらお教えください。
800愛蔵版名無しさん:05/03/06 20:02:11 ID:???
これから原作買おうって人は、古本屋でなるべく版の古いチャンピオンコミックスをすすめる。文庫版とか新しいのはセリフいじりまくりだぞ。
801愛蔵版名無しさん:05/03/06 20:18:52 ID:???
コンビニで立ち読みしたのに、ブラックジャックは飴とムチを使い分ける
プレイボーイだ・・みたいなこと書いてあったけど
ブラックジャックってプレイボーイだったのか・・。
802愛蔵版名無しさん:05/03/06 20:24:09 ID:???
医学的な知識が余計にあるのでBJは医者の職をなくしてもヒモとしてやっていけるだろうな。
803愛蔵版名無しさん:05/03/07 00:17:39 ID:s4+En9DL
4/12総集編「ブラック・ジャックマガジン」発売決定!らしいよ。
つーことはALIVEももうすぐ終わりか。よかった、これ以上ヘボ漫画家どもに
いじられないですんで。
804愛蔵版名無しさん:05/03/07 00:59:09 ID:???
それは変なBJを集めた本なのかな?
805愛蔵版名無しさん:05/03/07 12:18:11 ID:???
じゃないの?
ほんまダメなBJばっかだったな。やたらスプラッタか顔だけリキはいって
るような。
806愛蔵版名無しさん:05/03/07 12:23:11 ID:???
原作は「程」が良い。変なBJは全部どっか過剰。
嫌杉。
807愛蔵版名無しさん:05/03/07 12:51:53 ID:???
かといって程々にしてしまえば、参加した漫画家の持ち味も殺す事になるし……。
企画自体に無理があった気が。
808愛蔵版名無しさん:05/03/07 18:53:28 ID:pkqcNzJF
読みたい作家の例:
   つのだじろう版
   藤子A版
   長谷川邦夫版
   江口ひさし版
   水木しげる版
   さいとうたかを版
   久松文雄版
   桑田次郎版
   ちばてつや版
   萩尾もと版
   池田かよこ版
   。。。
   。。。。
809愛蔵版名無しさん:05/03/07 19:06:12 ID:???
810愛蔵版名無しさん:05/03/07 19:40:36 ID:???
山川とみさくらと玉吉ワロタ

俺は森田まさのりの絵が好きだから、原作そのままで絵だけ直して描いてみて欲しい
811愛蔵版名無しさん:05/03/07 20:02:08 ID:???
背後に立っただけで殺されるB・Jか……。
殺される患者と助けられる患者の数のどっちが多いんだろう。
812愛蔵版名無しさん:05/03/07 20:33:06 ID:???
>>809
手塚風ジョジョもよく出来てて面白い
813愛蔵版名無しさん:05/03/07 21:47:46 ID:NVQAIRmI
アッチョン鰤毛
814愛蔵版名無しさん:05/03/07 22:49:26 ID:???
今日アニメ観たら原作では無線だったのがパソコンメールになってた
815愛蔵版名無しさん:05/03/07 22:53:22 ID:???
今のガキはアマチュア無線なんて知らんのではないだろうか
816愛蔵版名無しさん:05/03/07 23:10:37 ID:???
目が見えないのにチャットってのも無理があるけどな
ボイチャかしら
817愛蔵版名無しさん:05/03/07 23:26:21 ID:???
チャットなのに「ハローCQ」ってのもねぇ。
818愛蔵版名無しさん:05/03/08 00:13:37 ID:???
>>809
画太郎神のが読みたい読みたい
819愛蔵版名無しさん:05/03/08 03:20:12 ID:???
>>817
ひとこともそんなセリフ出てきてない。
820愛蔵版名無しさん:05/03/08 05:46:19 ID:???
>>816
音声ソフトが入っていれば、普通にチャットでも何でも出来るが
821愛蔵版名無しさん:05/03/08 09:34:14 ID:???
>>820
816じゃないけど、「ボイチャ」って書いてあるぞ
822愛蔵版名無しさん:05/03/08 10:06:36 ID:???
>>819
823愛蔵版名無しさん:05/03/08 11:39:15 ID:???
ジョン・アーヴィングの「第四の手」という小説を読んだ。
内容は、ひょんなことからライオンに左手を食われたニュースキャスターが
天才的な外科医の下で移植手術を受けるのだが、提供者(=死んだ男)の
未亡人が移植後も手への面会権を主張するって話。
「二つの愛」の設定に似てるところがあるなーって思って興味深かった。
もちろん似て非なる小説だったけど。
824愛蔵版名無しさん:05/03/08 12:21:06 ID:???
てか、黒男センセは医師免許はないが、車も無免か?
825愛蔵版名無しさん:05/03/08 12:27:33 ID:???
>>824
車の免許は持っている。

「車の免許は持っていゆのに」とピノコが「報復」で言っていたはず。
それから「水頭症」では本人が手塚医師に向かって「その代わり車の免許は持っているよ」と。
記憶違いだったらごめん。
826愛蔵版名無しさん:05/03/08 12:31:54 ID:???
ほうほう。なるほど。書き換えとかにも行くんですね。
ゴールドじゃないつか、違反もたびたびだろうから講習会も参加すんだろうな。
827愛蔵版名無しさん:05/03/08 12:50:52 ID:???
そんなブラジャー先生嫌だなぁ
828愛蔵版名無しさん:05/03/08 14:17:43 ID:???
国際免許だったりして
829愛蔵版名無しさん:05/03/08 14:29:21 ID:???
>>828
そうかもねー。海外でも乗り回してる。
警官と人形で免許証をちゃんと見せている
830愛蔵版名無しさん:05/03/08 15:55:19 ID:???
>>828
国際免許は国内のがないと取れないよ。
831愛蔵版名無しさん:05/03/08 16:08:41 ID:???
>>830
外国でとっても国際免許として使えるんじゃなかった?
いったん国内免許に切り替える必要はあるかも知れんが。
もしかしたらブラックジャックはどこか規制の緩そうな外国で免許とったのかもね。
832愛蔵版名無しさん:05/03/08 17:12:06 ID:???
その国の国籍が無いと医師免許が取れないとか無いのかな?
833愛蔵版名無しさん:05/03/08 17:28:35 ID:???
んなことないよ。韓国人医師も知ってるから。
834愛蔵版名無しさん:05/03/08 17:47:06 ID:???
国境なき医師団は、パスポートのほうが重要かもね。
835愛蔵版名無しさん:05/03/08 19:14:57 ID:???
>>826
律儀にビデオ見てるBJを想像した……

少し萌えた
836愛蔵版名無しさん:05/03/08 19:16:17 ID:???
それより教習所行ってたのかな・・・・。
BJならイッパツか
837愛蔵版名無しさん:05/03/08 19:16:59 ID:???
居眠りしてるでしょ、あの人なら
838愛蔵版名無しさん:05/03/08 20:07:35 ID:???
イビキがうるさくて怒られる黒男
839愛蔵版名無しさん:05/03/08 21:08:41 ID:???
教習所でも教官から気味悪がられてなかなかハンコを押してもらえないBJ
840愛蔵版名無しさん:05/03/08 21:35:33 ID:???
>>799
それは4月12日に「ブラックジャックマガジン」と銘打って出る総集版ですよ。さっきYC立ち読みしてきたら広告が出てた。「M」に載ったのも掲載するそうです。
ちなみに次回の「ALIVE」は北見けんいち。さて……


きょう、チャンコミ新装版最終巻買って全巻揃えました。
841愛蔵版名無しさん:05/03/08 22:42:18 ID:???
BJがいれば応急救護のクラスが盛り上がるだろうね。
842愛蔵版名無しさん:05/03/08 23:53:16 ID:???
裏技系の本で、
交通規制の緩い国で運転免許取得(簡単な面接のみですぐとれる)→国際免許交付の手続き(書類提出するだけ)→日本国内用の免許に変更する手続き
で楽チン免許取得、というのがあったよ。
医学部卒業すぐの話(原爆症の大工さんの話)では、あの辺ぴな場所に行くのに徒歩だったことを考えると
その後海外に行くようになって現地で必要に駆られて運転免許取得・・・というのが自然じゃないかな?
少なくとも日本で自動車学校通いよりは。
843愛蔵版名無しさん:05/03/08 23:57:42 ID:???
手塚さんって免許持ってたの?
844愛蔵版名無しさん:05/03/09 00:01:35 ID:???
医師免許持ってるってさ。
手塚治虫 医師免許でぐぐったら5個目ぐらいにそれらしき情報でてた。
845愛蔵版名無しさん:05/03/09 00:03:40 ID:???
>>844
医師免許じゃなくて運転免許の話では
医師免は記念館に展示してあると過去スレに
846843:05/03/09 00:11:25 ID:???
ごめん。運転免許の方
847愛蔵版名無しさん:05/03/09 00:16:46 ID:???
やっべw
めっちゃ空気読んでないやんw
ごめん・・・
あの時代だし運転免許は持ってないんじゃないかなぁ
848愛蔵版名無しさん:05/03/09 00:31:44 ID:???
流れにワロタ
849愛蔵版名無しさん:05/03/09 01:13:47 ID:???
(たぶん虚実入り混じった)子育てマンガに
奥さんが運転免許を取得する話があるね。
850愛蔵版名無しさん:05/03/09 03:43:13 ID:???
手塚先生は走るタクシーの座席でもネーム切ってたらしいから、
たとえ運転免許持っていても自分で運転なんて時間の無駄と思ったんじゃないかな。
851愛蔵版名無しさん:05/03/09 10:56:45 ID:???
学生時代とかに教習所通ってすでに取っちゃってたというのはどうよ。
当然学割で。
スピード違反で捕まっても交通課のエライ人に渡してあるから
点数減らないとか。
852愛蔵版名無しさん:05/03/09 11:32:32 ID:???
たしかに。黒男先生は金で医師免許に関する釈放を買ったりもしてるようだから、
交通課ぐらいはチョロい気がス。
853愛蔵版名無しさん:05/03/09 12:18:51 ID:???
黒男くんは小学校から私立に行ってたみたいだし
大学も教習所の金も、パパが香港からお金送ってくれたんじゃないの
854愛蔵版名無しさん:05/03/09 12:27:43 ID:???
黒男の親父も自分勝手な奴だよな。後妻も。
855愛蔵版名無しさん:05/03/09 15:03:56 ID:???
んだ
再婚するにしても、せめて母親を看取ってからにすれば良かったのに
母親は黒男が小学校を出る前に亡くなってるし
たった数年も待てなかったとかと>おやっさん
856愛蔵版名無しさん:05/03/09 15:05:52 ID:???
今、新装版17巻目を読み終えたとこなんだけど
イリオモテヤマネコの話で終わり!?
BJは収録されてない話やらあるみたいだからそのせいなのかと疑ってしまう。
実際はどういう流れで連載終了しちゃったんですか?
857愛蔵版名無しさん:05/03/09 15:10:23 ID:???
たぶんこのスレを全部読めば既出の話題だとわかるが
ブラックジャック あらすじ で検索すれば複数のサイトで
連載順やらなんやらがまとめられてるサイトが複数引っかかるぞ。
858愛蔵版名無しさん:05/03/09 15:11:08 ID:???
>>853
あれ、私立?
ああ不正入試を校長がやってたとかあったもんな。保護者もザマスが一杯だった。
ってことは学費は父親から援助があったってことか?
国からの慰謝料だけじゃ私立いけないだろう。
859愛蔵版名無しさん:05/03/09 15:36:00 ID:???
昔の担任の先生の手術代を、クラスメートがカンパで100万円集めてたけど
30代前半って言ったら、子供の教育費とかで一番お金かかる時期だし
普通の家はそんなに出せない
同級生達も、そこそこ良い家庭なんだと思うよ
860愛蔵版名無しさん:05/03/09 16:59:50 ID:???
ロックと遊んでるとこの車椅子に乗ってた
黒男先生はええとこのボンのような
お上品な微笑みをしてましたな。
それが大人になったら大いびきかくわ、口は悪いわ
免許はとらんわ
いらん苦労したんですね。
861愛蔵版名無しさん:05/03/09 17:23:54 ID:???
だがそこがいい
862愛蔵版名無しさん:05/03/09 17:38:27 ID:???
んだ。目ン玉に星が光ってる変なBJはヤダ。
863愛蔵版名無しさん:05/03/09 17:41:34 ID:9QzLKlhX
手塚先生は簡単な線のようで説得力のある表情書くよな。
おいら今日イングリットちゃんの心臓手術の巻読んでたんだが
汗ぬぐわれてる顔だけ見てもあー人間てこういう顔するよ
うめーなーと思ったね。
変なBJたちはポーカーフェイスにすりゃ良いと思ってる、
てか表情のレパートリーすくねーね。ダメだね。
864愛蔵版名無しさん:05/03/09 17:44:50 ID:???
865愛蔵版名無しさん:05/03/09 17:47:44 ID:???
ぬるぽですか?
866愛蔵版名無しさん:05/03/09 18:54:53 ID:???
ガッ
867愛蔵版名無しさん:05/03/09 21:20:22 ID:???
ここ半年ぐらいで、文庫版を一冊づつボチボチ買い集めてきた。
で、とうとう今日、最後の一冊を購入。


もったいなくて読めない・・・orz
868愛蔵版名無しさん:05/03/09 22:42:50 ID:???
>>864
墓石の上部に手塚先生の霊が横顔で写ってる!
それより新装版も完結かあ、なんかさみしいな。「オペの順番」はまさに
大団円のお手本ですな。つくづく感心した。
869愛蔵版名無しさん:05/03/09 22:46:29 ID:???
>>867
つぎは文庫版「ミッドナイト」をボチボチ買いなさい。
870愛蔵版名無しさん:05/03/09 23:16:30 ID:???
ところで、このスレの過去ログまとめて載せてるところとかない?

最近ずっとロムってるんだが、昔のスレも読みたくなってきたorz
871愛蔵版名無しさん:05/03/10 00:29:51 ID:V9jzVC36
今日新装版の最終巻買ったけど最後なんであんな普通の話で終わったの?
ピノコ大人になった夢を見たのが事実上の最終回って聞いたことあるけど。
普通の話で急に終わったのは手塚先生が疲れた?打ち切り?
母親の復讐のための相手5人のうち残り3人も全く出てないし

知ってる人教えてください
872愛蔵版名無しさん:05/03/10 00:35:12 ID:???
坊主、おぢさんたちは忙しいんだ。過去ログ読んでからまた来いや
873愛蔵版名無しさん:05/03/10 00:35:25 ID:???
>>871
答え 治虫が死んだから  
874愛蔵版名無しさん:05/03/10 00:36:24 ID:???
連載の最終回は「人生という名のSL」だよ。
その後の数話は読みきりで時々掲載していた。
だから「オペの順番」も最後の掲載作品というだけで
最終回というわけではないのだな。
875愛蔵版名無しさん:05/03/10 04:43:44 ID:???
「オペの順番」は手塚神が「BJはもうこれで打ち止め!」ってつもりで
描いたと思う。BJのエッセンスがすべて濃縮されてつまってる。カレーもw
「SL」がラストじゃあBJが孤独すぎて不吉な予感さえただよってるけど
「順番」は「BJはこの調子でこれからもどっかでがんばってるな」と
希望がもてる終わり方。やっぱ連載が不本意な形で終わらされたからけじめを
つけたかったんじゃないかなあ。
876愛蔵版名無しさん:05/03/10 05:01:19 ID:???
人生という名のSLって妙に最終回ぽいなーと思ったら
そういうことだったんですか
後は未収録作品だけなんだが・・・

過ぎさりし一瞬が最終巻で一番好きだ。
ライバル宣言がいい
877愛蔵版名無しさん:05/03/10 07:06:34 ID:???
その後も「ミッドナイト」で実質「BJ」みたいなのもあるし。BJ先生は今もお仕事をこそこそっと続けているのさ。
しかし文庫版「ミッドナイト」の最終回は凄すぎるな。
878愛蔵版名無しさん:05/03/10 07:29:46 ID:???
豚切りスマソ
うろ覚えなんですが、BJの「BESTOF14STOLIES」
というようなものがアマゾンにありました。これが文庫本?
879愛蔵版名無しさん:05/03/10 09:33:18 ID:???
「オペの順番」って評判いいんだ
特別に思い入れもなかったから意外だった
880愛蔵版名無しさん:05/03/10 11:32:54 ID:???
いま文庫版集めてるんだけど、未収録の植物人間て体から植物が生えてくる話だっけ?
881愛蔵版名無しさん:05/03/10 11:59:13 ID:???
>>880
植物人間のお母さんと、子供の脳を直結する話。
nyで流れてるからうわなにするやmfkだsだf
882愛蔵版名無しさん:05/03/10 12:15:12 ID:???
>>881
サンクス
じゃあ俺の言ってるのは違う話か
他の漫画と間違えてたかも
883愛蔵版名無しさん:05/03/10 12:22:41 ID:???
なんで映画のBJは宍戸錠になったかなぁ。その辺の経緯知ってる人います?
消防時に激しく納得がいかなくて寝込みました。
884愛蔵版名無しさん:05/03/10 12:23:39 ID:???
>>882
いや、そういう(体から植物が生えてくる)話も別にある
885愛蔵版名無しさん:05/03/10 12:33:26 ID:???
新装版ってルビあり?
886愛蔵版名無しさん:05/03/10 12:34:38 ID:???
ルビいらんに。
それよか発表順に載せっちゅーのよ。イライラ。
887愛蔵版名無しさん:05/03/10 13:03:22 ID:???
新装版はルビあるし、発表順に載ってるよ。

まあ、文庫版を発表順に並び変えただけだから未収録作品は当然載ってないけどね…(´д`)
888愛蔵版名無しさん:05/03/10 13:10:17 ID:???
>>886-887
サンクス
じゃあ買ってみよう。文庫は全部持ってるんだけどね・・
889愛蔵版名無しさん:05/03/10 13:59:42 ID:???
P2Pなんかしなきゃ読めないなんて、新しい読者は可哀想だな。
医療モノだけにウイルス感染してお釈迦にならないように気をつけてなw
890愛蔵版名無しさん:05/03/10 14:27:31 ID:???
オレが昔聞いた話しでは「人生という名のSL」は
第一話「医者はどこだ」につながっている。ということ。
BJは常にストーリーが前後しており、正式な順番など
ないのでそういうことらしい。
891>>878:05/03/10 14:33:20 ID:???
案の定間違ってました
best14stolies byOsamu Tezuka
どなたかお答えお願いします。
892>>878:05/03/10 15:04:27 ID:t7h8DgvD
もう一個すみません。
best XX stories
     ↑
ここにはいる数字は何を表しているんですか?
893愛蔵版名無しさん:05/03/10 15:07:25 ID:???
>>890
(´・∀・`)ヘー
なかなかおもしろい解釈だ
894愛蔵版名無しさん:05/03/10 22:56:51 ID:???
BJのセリフを読むときは井上和彦氏の声をイメージしてしまう。大塚・野沢両氏もいいとは思うんだが。
895愛蔵版名無しさん:05/03/10 23:02:37 ID:???
ねずっチョでいいのか?
896愛蔵版名無しさん:05/03/10 23:03:47 ID:???
井上和彦は盲点だったなあ
やつはどうしても山岡のイメージが強いから……

でも合いそう
897愛蔵版名無しさん:05/03/10 23:11:51 ID:???
総統
898愛蔵版名無しさん:05/03/11 01:14:38 ID:???
>>878
そうだお。
899愛蔵版名無しさん:05/03/11 05:08:20 ID:???
>>878>>891
そのアマゾンのページをよく見て何故わからないのかがわからん
900愛蔵版名無しさん:05/03/11 05:09:13 ID:???
文盲はBJ先生でも治せないしな。
901愛蔵版名無しさん:05/03/11 05:13:21 ID:???
ありがとう
902愛蔵版名無しさん:05/03/11 08:55:12 ID:???
BJは子どもの教育もモグリだからな
903愛蔵版名無しさん:05/03/11 09:03:38 ID:???
ぶらっくじゃっくモグリ!
904愛蔵版名無しさん:05/03/11 11:04:59 ID:???
アニメで興味を持って原作読んで凄い衝撃を受けました…。
全然違うじゃんw

ピノコも断然漫画のが可愛いし、BJとの関係も断然魅力的。
905愛蔵版名無しさん:05/03/11 11:37:05 ID:???
>>904
イイヨイイヨー
906愛蔵版名無しさん:05/03/11 12:21:13 ID:???
アニメは始まった頃に一度だけ見たけどピノコ可愛かったよ?
907愛蔵版名無しさん:05/03/11 12:24:27 ID:???
アニメのピノコはアッチョンブリケをどアップでやったことがありますか?
しーうのアラマンチュをやりましたか?
崩れた家の跡で毛布かぶって、「お帰んなさい」やりましたか?
908愛蔵版名無しさん:05/03/11 12:25:39 ID:???
顔立ちそのものの可愛らしさというより、表情の良さという点で
原作の味を出すのは無理だろうな<ピノコ
909愛蔵版名無しさん:05/03/11 12:25:51 ID:???
BJのトラウマ克服を喜んで18歳ぽく大人泣きしたことがありますか?
910愛蔵版名無しさん:05/03/11 12:27:10 ID:???
おいら、BJの声なら弁豚先生でなくて
ロス先生の方が適任だと思うな。
911愛蔵版名無しさん:05/03/11 13:08:23 ID:???
ケリー・ウィーバーが良いとおもふ
912愛蔵版名無しさん:05/03/11 15:35:26 ID:???
>>907
やってる
やってる
やらない。
913愛蔵版名無しさん:05/03/11 15:45:28 ID:???
        ___      __
    /⌒ヽ./ ̄    ''' ̄'"\/ ヽ
   (   /            ヽ .)
    V.           ,、    V
.    /            |      ヽ
    i             ||      i.
    |               | |       |
    l      vwvwvwvノ ,|wvwvw  !
 ./`|     | y⌒v    y⌒v |  |
 (   |     | ((;゚.)  ,、 ((;゚.) ! l
  `´ ヽ     ヽ. =   ___   =  i, ノ  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     Nvy   マ   / /     //  < おやつの時間よのさ
       "'"''"\___`´____/,''    \__________
914愛蔵版名無しさん:05/03/11 16:32:48 ID:???
>>910
それ禿同。
赤ちゃんをオペする話がいくつかあるけど、BJ先生「いい子だよしよし、よしよし」
って真剣に語りかけてる。BJのふだん隠している優しさが出てて好きなシーンです。
915愛蔵版名無しさん:05/03/11 23:17:14 ID:???
>崩れた家の跡で毛布かぶって、「お帰んなさい」やりましたか?

好きなシーンは皆同じだな〜と思った瞬間。いいよね、あれ。
916愛蔵版名無しさん:05/03/12 02:07:34 ID:kbScmMQc
そういうのあらしませんちゅうでんな。
917愛蔵版名無しさん:05/03/12 05:08:12 ID:???
お聞きしたいのですが。今新装版を読破したのですが、顔が2つある少年の話ありました?
918愛蔵版名無しさん:05/03/12 05:47:30 ID:???
>>915
家が吹っ飛んだのに湯飲みは懸命に守ったんだな、とか突っ込みはしても
「ピノコいっしょうけんめい守ったわのよ」と涙目で言われてしまえば
先生のように「わかってるさ」と穏やかな眼差しでこたえるしかありませんな。

やっぱピノコと先生は原作がええな・・・・
919愛蔵版名無しさん:05/03/12 06:08:19 ID:???
>>909
そのシーンは大好きだけど
テレビはそもそも18(つか元畸形嚢腫)という設定かどうかも不明
あれじゃ子供に家事一切やらせてる虐待と思われかねん
920愛蔵版名無しさん:05/03/12 06:13:30 ID:???
家事っていうか「おー、かいがいしくおくたんしてるな」と思ったのが
石油王が整形して復習するヤツで、お風呂に入ってるbjの着替えを
用意してたのに萌え。手塚先生こまかいよ。

その後銭湯に行く話があったけどどっちの話が先ってことになってるんだろ
銭湯が好きで行ってるとは思えないしw


921愛蔵版名無しさん:05/03/12 06:15:25 ID:???
>>918
いや、あれは家がふっとんでもせめて湯呑みだけは
死守したと。そう思ってくれー。

…すまん、あの涙目にはかなわん…。
922918:05/03/12 06:20:33 ID:???
>家がふっとんでもせめて湯呑みだけは 死守したと。

いや、わかってるさ・・・・・・

っていうかもー朝から悶えちゃうよ(;´Д`)ハァハァ
また一巻から読もーっと。未収録話読みたいなあ
923愛蔵版名無しさん:05/03/12 07:12:50 ID:???
やっぱりピノコは良い!!!!!
ブラッククィーンだと自分はホテルに毛皮きて逃げていそうだしね。家が壊れても
また建てれば良いんじゃないのとか、壊れたらまた買えば?なーんて言いそう。
ピノコはやっぱりおくたん。ブラッククィーンはただ同情しただけだねやっぱり。
924愛蔵版名無しさん:05/03/12 07:26:01 ID:???
終電車で部下に荷物もたせて、毛皮を着てたなブラッククィーンは。
925愛蔵版名無しさん:05/03/12 07:54:48 ID:???
なぜ唐突にブラッククイーンw
926愛蔵版名無しさん:05/03/12 08:03:28 ID:ng1055K8
>>917それって二人のジャンでしょ。2人のジャンは未収録作品だよ
927愛蔵版名無しさん:05/03/12 13:01:55 ID:???
ジャンの最後のシーンが好きだな。相方の脳をだきしめるジャンの
涙がすごくいい。
928愛蔵版名無しさん:05/03/12 14:40:17 ID:???
二人のジャンはもうチャンピオンコミックスのほうにも載ってないの?
929917:05/03/12 15:40:00 ID:???
>>926そうなんですか?ありがd。
子供の頃児童館で2人のジャンを見たときの衝撃は忘れられないのに…
930愛蔵版名無しさん:05/03/12 15:45:24 ID:???
旧チャンコミ版を揃えたまえ
931愛蔵版名無しさん:05/03/12 16:01:40 ID:???
ブラッククイーンはアニメでやるかなぁ。
骨ゴリゴリキコキコ持ってけ邪魔だ〜はモザイクでいいじゃん。
932愛蔵版名無しさん:05/03/12 19:05:33 ID:???
ブラッククィーンは好きでないからやらなくてもいいや
933愛蔵版名無しさん:05/03/12 20:57:35 ID:???
平成生まれはベト君ドク君とか知らないんだろうな。
934917:05/03/12 21:40:06 ID:???
>>930買ってきたyo!
古本屋に一冊だけあったBJ4巻に収録されてました!ラッキー
今思い出したんだけど、新装版にはカタカナで喋る女の子がBJのために魚を取ってあげようとして溺れて死んじゃう話もないですよね?
935921:05/03/12 22:53:39 ID:???
>>922
同志!!(;´Д`)ハァハァ
936愛蔵版名無しさん:05/03/12 23:23:43 ID:???
中近東に行くのに毛皮着て飛行機に乗るBQについて
937愛蔵版名無しさん:05/03/12 23:25:15 ID:???
レディーのたしなみです
938愛蔵版名無しさん:05/03/12 23:34:07 ID:???
機内で脱ぐに決まってんだろ。
939愛蔵版名無しさん:05/03/12 23:45:59 ID:???
>>890 & >>893

別にそれは不思議でもなんでもない。
最近の単行本では『人生と言う名のSL』の最後のコマの文が書きかえられてるけど
最初はあの第一話以来御馴染みの
「ブラックジャック、(中略)・・・誰も知らない・・・(以下略)」
という文章がまた使われていたんだよ。
もちろん作者が意図的に使ったんだろう。

文庫版とか最近の版でいきなり「ブラックジャックは何処に行くのか?誰にも分からない・・・」
みたいな変な文章に書き換えられてるのを見たときは
「編集したやつは何も分かってねーなー…」とがっかりしたもんだ。
940愛蔵版名無しさん:05/03/12 23:47:14 ID:???
>>938
だったらわざわざかさばる毛皮を着る必要が見えない
941愛蔵版名無しさん:05/03/12 23:55:59 ID:???
日本の空港が寒いからだろ
942愛蔵版名無しさん:05/03/12 23:58:22 ID:???
もちろん国によるけど中近東の国も冬は結構寒いんだよ。
標高が高い都市だと冬に積雪があるところもあるし。
943愛蔵版名無しさん:05/03/13 00:48:35 ID:???
>>917>>929
もしかして同じ児童館??w
私も、単行本2冊ほどは家にもあった(兄貴が買った?)けど、
小5くらいのころ出来た地元の児童館に全館揃っていて、
とにかく衝撃をうけて通いまくって読みふけった思い出が…
出来立ての施設独特のにおいと共に、今でも心に残っていますよ…
944943:05/03/13 00:55:51 ID:???
×全館 ○全巻
945愛蔵版名無しさん:05/03/13 01:05:46 ID:???
  ガラッ  |       ∧__|| お邪魔する「人権擁護委員会」ニダ
      |_∧ ⊂<`∀||
  ゾ     |`∀´>  ゝ  O_____  チョッパリの行政調査がウリ達の権限ニダ
  ロ    :|  とノ/⌒、_||○※※∧_∧
    ゾ   | ̄ ̄し' ̄ ∧_∧※< `∀´>
    ロ  .| ̄ ̄∧_<`∀´#> (⊃  と)∧_∧ ソレ差別発言と認定ニダ
      |   <`∀´/  []O | | |<`∀´ >
         ⊂   UI⌒、   ∧∧ ∧∧     )
     //   (_(__(_ノ(_ Σ(゚Д゚;≡;゚Д)
   / /          エ、エ?(つ ⊂) ∧_∧
   /  / 摘発ノルマ達成シル    ヽ  ノ <`∀´∧_∧
  / ∩∧_∧       ∧_∧ レU  (   <#`∀´> 精神的苦痛を受けたことにするニダ
  / .|<"`∀´ >_     < `∀´>     |  | (     つ【過料30万円】
 //.|     ヽ/ ̄    (     )    (_(_| | |
 " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ      謝罪と賠償を請求するニダ

【平成の】人権擁護法案粉砕 5【治安維持法】
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1110637437/
ttp://n.jeez.jp/note/src/1110535459724.jpg
946917:05/03/13 01:06:43 ID:???
>>943
>>出来立ての施設
やばい同じかもw
出来立ての児童館にBJ全巻置くなんて粋な計らいをするところが、日本全国何件もあるとは思えません
947943:05/03/13 01:19:09 ID:???
>>946
もしかしたら??w
でも、私の場合は、結構昔の話で…w
おっと、これ以上は追求やめましょうかな、
同じ児童館だったら素敵ですね…。
948917:05/03/13 02:05:47 ID:???
自分もかなり昔の話です…
同じ所かもしれませんねw
949愛蔵版名無しさん:05/03/13 02:10:23 ID:???
なんかロマンスが生まれそうな予感。 メールの友情ならぬ 掲示板の恋愛?
950愛蔵版名無しさん:05/03/13 03:17:55 ID:???
>>939
そっちの終わり方のほうがいいな。
む〜ん、なぜ神の意見に逆らう?
951愛蔵版名無しさん:05/03/13 06:39:49 ID:???
BJは何であんなにカコイイんだろ
952愛蔵版名無しさん:05/03/13 06:55:47 ID:???
>>939
文庫や最近の版の正確な引用プリーズ。書き換えられてるってのは君の勘違いじゃないの?
チャンコミ初版では
「ひとりぼっちのブラック・ジャックはどこへいくのか?だれに会うのかだれにもわからない
もし彼の姿をどこかで見かけたらたぶん そのときは彼はメスをにぎって
奇跡を生み出しているはずである」 になってるけど。
953愛蔵版名無しさん:05/03/13 08:22:53 ID:???
>>934
> 古本屋に一冊だけあったBJ4巻に収録されてました!ラッキー
いいなあ、そこらの古本屋めぐったけどないよ・・・・

>>945
これ、通ったらBJが今の新装版の状態だって売れなくなるよね
マロン名無しさん 05/03/10 16:01:29 ID:wK5ddIL6
おまいら協力してくれ。この法案通るとマジで創作活動に制限が出る温床になるんだよ
まずはフラッシュ見てくれ〜やばそうと少しでも思ったら自民党、首相官邸にメールしてくれ〜

2ちゃんねるや言論の危機!!

☆「人権擁護法案(言論弾圧法案)」の凄い簡単で分りやすいFLASH
ttp://nzm-gm.com/zinkenyoug.html
954愛蔵版名無しさん:05/03/13 09:17:51 ID:???
>>928
実は、載っている
この間近所の本屋で4巻を買ったら、しずむ女とともにちゃんと載っていた
びっくりした
平成12年の版
955愛蔵版名無しさん:05/03/13 09:30:09 ID:???
>>952
オレの文庫は5版。あなたが引用したものと一言一句変わらない。
956愛蔵版名無しさん:05/03/13 12:52:04 ID:???
今のチャンピオンコミックスの第4巻は削除された分、薄くなっちゃってるの?
957愛蔵版名無しさん:05/03/13 13:30:29 ID:???
一度チャンコミに収録されて、あとから削られたのは4巻の「植物人間」だけ。
代わりに「からだが石に」が収録されています。しずむ女も二人のジャンも
最新のチャンコミに収録されてますよ。 
958愛蔵版名無しさん:05/03/13 13:31:08 ID:???
違う話が入ってるみたいだよ。「体が石に」だったかな?
959愛蔵版名無しさん:05/03/13 13:31:41 ID:???
被った orz
960愛蔵版名無しさん:05/03/13 13:32:36 ID:???
>>955
え〜 じゃあ >939はいったい何にがっかりしたのだろう?
961愛蔵版名無しさん:05/03/13 13:34:00 ID:???
>>954
新装版ってのは、最近発売されたちょっと分厚いやつだぜ。
962愛蔵版名無しさん:05/03/13 13:57:02 ID:???
>>960
たぶん、今頃は自分の記憶力にガッカリしてると思われ
963愛蔵版名無しさん:05/03/13 14:07:48 ID:???
「身体が石に」も「植物人間」に負けないくらい電波ゆんゆんな話だと思うがな
964愛蔵版名無しさん:05/03/13 14:16:22 ID:???
>>961
ヌ?
965愛蔵版名無しさん:05/03/13 15:11:44 ID:???
「台風一過」は文庫版の何巻に収録されているのでしょうか?
966愛蔵版名無しさん:05/03/13 15:17:26 ID:???
967愛蔵版名無しさん:05/03/13 15:17:38 ID:YUexKpQw
>>965 17巻の一番最後
968愛蔵版名無しさん:05/03/13 15:49:53 ID:???
そろそろ新スレを用意したほうがいいんじゃないかと
思うのよさ
969愛蔵版名無しさん:05/03/13 15:56:57 ID:???
あたしもそう思うわのよ
970愛蔵版名無しさん:05/03/13 16:04:27 ID:???
レスありがとうございました。
今少しづつ文庫版BJを集めているので、今度は
「台風一過」を読んでみようと思っていました。
文庫版の最終回は11巻あたりに収録されているんですよね。
971愛蔵版名無しさん:05/03/13 16:38:47 ID:???
>>970
11巻のラストだよ
972愛蔵版名無しさん:05/03/13 16:43:45 ID:???
ピノコちゃん、先生たちゅけてと言いながら犯人の裾握ってちゃダメだぞ。
973愛蔵版名無しさん:05/03/13 16:51:46 ID:???
ピノコは天真爛漫、じゃない時の顔がすげー可愛いい。
974愛蔵版名無しさん:05/03/13 17:34:39 ID:???
>>971
思い違いじゃなくてよかった。感謝します。

最終回のある11巻を手にとるのは一番最後にするつもりです。
できれば9巻も残しておきたいけど私の精神力じゃ無理かもしれませんw
975愛蔵版名無しさん:05/03/13 18:39:36 ID:???
最近またブラックジャックにハマってしまった。
まじブラックジャックかっこいい・・ピノコかわいすぎ・・ハァハァハァハァ(*´д`)
976愛蔵版名無しさん:05/03/13 19:00:18 ID:???
(′A`)m9 プギャー
977愛蔵版名無しさん:05/03/13 20:15:03 ID:???
ボボンタンの劣化版がこんなところにw
ごめんなさい連れて帰ります(′∀`)ボ
978愛蔵版名無しさん:05/03/13 22:01:36 ID:???
叫びとささやき 濡れた舗道に こだまする
皮肉な口づけ 水のにおいに 目がくらむ

そうさ ガラスの心 溶かす薬あるなら
気まぐれの嘘も 切り取れるはずなのに

だけど声に出せない そんな弱気の恋さ
だからニヒルを気どる そして奇跡を唄う
979愛蔵版名無しさん:05/03/13 22:35:03 ID:???
?
980愛蔵版名無しさん:05/03/14 00:03:21 ID:???
次スレ
【BLACK JACK】ブラック・ジャック20【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1110726127/

埋めたや使ってほちいのよさ
981愛蔵版名無しさん:05/03/14 00:14:46 ID:???
感謝なら980にしてください

あれは素晴らしいスレ立てぬしです
982愛蔵版名無しさん:05/03/14 00:15:23 ID:???
>>974
9巻は何で?
983愛蔵版名無しさん:05/03/14 00:33:12 ID:???
>>982
オペの順番があるからじゃない?
残しておくほどのエピソードじゃないとは思うが。
984愛蔵版名無しさん:05/03/14 01:10:12 ID:???
>>983
オペの順番って最終話だったっけ?
985愛蔵版名無しさん:05/03/14 04:43:06 ID:???
>984
不定期連載に移行後の最後。
986愛蔵版名無しさん:05/03/14 14:08:37 ID:???
読んでいないのは「血が止まらない」と「植物人間」だけとなった。
ここから先が長い・・・
987愛蔵版名無しさん:05/03/14 14:20:31 ID:???
「指」は、読んだのか「指」は。
988愛蔵版名無しさん:05/03/14 15:26:13 ID:???
>986
血が止まらないは旧チャンコミの3巻に今でも収録されている。
植物人間の収録された旧チャンコミ4巻の初期の版だって古本屋をこまめにチェックすれば
うまくすると数百円で手に入る。

先はそんなに長くなさそうだね。
989愛蔵版名無しさん:05/03/14 15:28:56 ID:???
「壁」は?
990愛蔵版名無しさん:05/03/14 15:29:34 ID:???
お約束の「快楽の座」は?
991愛蔵版名無しさん:05/03/14 15:42:46 ID:???
ゴメン!ちゃんとググったら全然違う思い込みしてた。
「快楽の座」「血が止まらない」は済み
「指」は刻印しか知らない
「壁」と「落下物」と「植物人間」がまだだった・・・・・・
ってことはあと4つ。やっぱ先は長いや。orz
992愛蔵版名無しさん:05/03/14 18:34:03 ID:???
「恐怖菌」と「緑柱石」は当然読んだんだろうな?
993愛蔵版名無しさん:05/03/14 20:35:48 ID:???
「ある監督の記録」もチェックしる。

>992 
 恐怖菌は普通に読める。
994愛蔵版名無しさん:05/03/14 20:44:45 ID:???
実は「死神の化身」を読んでいない992
995愛蔵版名無しさん:05/03/14 20:58:12 ID:???
普段はググれと大騒ぎするのに、こういう時だけ優しいんですねオマイら。
996愛蔵版名無しさん:05/03/14 21:07:48 ID:???
あたりまえだ。 ただの教えて君とそうでない人は差別してしかるべき
997愛蔵版名無しさん:05/03/14 21:13:47 ID:???
いや、「何言ってんだ!どーせこれ読んでねーだろーが!」
風に見えるw
998愛蔵版名無しさん:05/03/14 21:16:33 ID:???
「刻印」でブルーの瞳のロックがサングラスを取ったら
黒目だったのはなぜですか?
999愛蔵版名無しさん:05/03/14 21:18:04 ID:???
君が色盲だから
1000愛蔵版名無しさん:05/03/14 21:18:16 ID:???
とりあえず1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。