聖闘士星矢ver.130(デスマスク@失せろ小娘!)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
★前スレ
聖闘士星矢ver.129(春麗@神様、紫龍をお守り下さい)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1102675869/

★関連スレおよび定説は>>2-15あたりを参照。
★新作OVA・旧作アニメ・エロパロ・同人・801・その他車田作品の話題は各関連スレにて。
>>970を踏んで見事次スレを立てた方はその次スレに限り『市様』の称号が許されます。
 >>970が無理なら>>970の指定もしくは>>980>>990が立てること。

■初心者さんも一見さんも、まずは↓こちら↓にご注目!!■
★聖闘士星矢 2ch専科 http://hp14.e-notice.ne.jp/~tsumiko/
 (ガイシュツ質問・過去スレダイジェストを集めたFAQサイトです。現在移転中)
★2ch星矢スレのスレタイを決めるスレ2 (新スレタイ決め、談義はこちらで)
 http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/movie/345/1068219759/
★2ch星矢関連スレログ保存庫 http://nagi.fixa.jp/ss/
★小宇宙絵板(兼うぷろだ) http://seiya.s33.xrea.com/
★車田正美公式HP http://www5e.biglobe.ne.jp/~saint/
2愛蔵版名無しさん:05/01/08 07:09:52 ID:93bvoWad
■星矢関連スレッド■
★【冥王ハーデス編】聖闘士星矢★35【天界編】(新作OVA・映画)
 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100836116/
★【磨羯宮】聖闘士☆星矢 第10宮【シュラ】(旧TVシリーズ)
 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1104952903/l50
★☆星矢玩具のココが嫌だ!スレ1☆
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1096730901/
★聖闘士星矢玩具外伝 瀬戸内海の柱★
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1089722823/
★ 聖闘士星矢神話スレ・出戻り金牛宮★
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1080952681/
★「★矢」今昔物語part23
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1094337748/
3愛蔵版名無しさん:05/01/08 07:16:32 ID:???
【このスレにおける呼名と定説・青銅1軍編】

★紫龍:農耕にあこがれる露出狂。目の不自由なときの私はこわいですよ。
    好きな言葉は「矛盾」。周囲をマイ燃焼ワールドに引きずり込む空気の読めない男。
★氷河:事あるごとにマーマと叫ぶダンシングドキュソキング。他人の運を吸い取る。
    気がつくと(心の)目が見えなくなっている。身内を倒して輝く男。
★瞬 :可愛い顔だが怒ると怖い、猫かぶり最恐男ヒロイン。縛られ癖がある模様。一輝サマナー。
★一輝:弟に似た女を愛した男。 趣味はポエムと時代劇。

そして
★星矢:半年もジャンプ紙面に登場しなくても誰も気にしなかった究極の主人公。
    意外とツッコミ上手な常識人。
4愛蔵版名無しさん:05/01/08 07:17:10 ID:???
このスレにおける呼名と定説・黄金編 白羊宮〜獅子宮】

★ムウ:麻呂/腹黒
 黄金の司会進行役。彼がいないと黄金同士の会話は話が進まない。
★シオン:ボス麻呂
 ちゃぶ台返しが得意な前教皇にして腹黒麻呂の師匠。
 最大奥義はうろたえるな小僧―――――――――!!!
★アルデバラン:牛
 新シリーズ一番手に反則技(候補)で消えてしまう黄金随一のかませ牛。
 人がいいのが運の尽き。
★サガ&カノン:コンパチ/おすピー(弟はドキュソ28号)
 二重人格と天然。最凶の双子。聖衣の着こなしにこだわりを持つ、
 聖闘士界のおすぎとピーコ。椅子(バケツ)は常にかぶらず。
★デスマスク:デス様
 いわずと知れた黄金一の演技派俳優。対冥闘士戦では役立たず。
★アイオリア:筋肉弟
 脳はおろか神経節から血液に至るまでが随意筋で構成されたいじめられっ子 。
5愛蔵版名無しさん:05/01/08 07:18:11 ID:???
【このスレにおける呼名と定説・黄金編 処女宮〜双魚宮】

★シャカ:電波(様)
 最も神に近い男。といっても女神が馬乗りをするような世界での話だが。
 師匠は一人ごっつ(風)。髪のハネは寝癖ではなく電波受信アンテナ。趣味は園芸。電波様ハァハァ
★童虎:蝉
 何はともあれまず真っ先に思いつくのは脱皮。
★ミロ:海老
 後方支援型・拷問役という自らの実力を省みない発言をする傾向がある。
 慢性大言壮語病。 ※一例:(゚Д゚)ハ? サドの双璧。趣味は拷問と覗き。
 ちなみにミロとはギリシャ語で林檎を指すと老師にお聞きした。
★アイオロス:筋肉兄
 死人。そのくせおいしいとこだけ登場。射手座聖衣の中の人。
★シュラ:山羊/もっさり
 「・・・山羊座って誰だっけ?」「ああ、エクスカリバー使うやつ」
 もっさりシュラ(゚д゚)ウマー ←2001年度星矢スレ流行語大賞獲得 シュラ様サイキョ!
★カミュ:和菓子(我が師)
 星矢ワールドで最凶のジョーカーを引いてしまった不運の男。クールなマヌケ。
 愛弟子、親友共にDQNという非業のDQN吸引機。
★アフロディーテ:魚/薔薇の人
 見た目の割にまともなせいか印象の薄い二番煎じ。
 聖域きっての薔薇職人だが薔薇野郎とは呼ばないで。
6愛蔵版名無しさん:05/01/08 07:19:45 ID:???
【このスレにおける呼名と定説・その他編】

★ヤコフ:シベリアンハスキー聖闘士にシチューをこさえる心優しい少年。
 常識人が選ぶ次期水瓶座聖闘士候補No.1。
★貴鬼:期待の新星にして現存する唯一の聖衣修理工。しかし所詮はチビ麻呂。
★ソレント:反則技(候補)の使い手。可愛い顔に似合わずムキムキ筋肉ボディ(178cm75kg)。
★アイザック:万歳エイ/ザク(byアイザック擁護隊)
 氷河に運を吸い取られた足癖が悪い不幸少年。やられポーズはバンザイぶっ飛び。
 最期に言い残そうとした言葉で、読者を混乱に陥れる。
★シャイナ:その名のごとくシャイな性格のため、星矢への愛を「素顔を見られたら・・・」を
 理由に告白する純情な女性聖闘士。星矢になら裸を見られても恥ずかしくないと思っている。
★魔鈴:謎が謎を呼ぶシネバー聖闘士。定説がなかなか決まらない。
★トレミー:水責め・壺漬けでも死なないアテナに唯一致命傷を与えたある意味最強の
 白銀聖闘士。だが聖衣なしの星矢に瞬殺されたためにヘタレの烙印を捺された悲運の男。

このスレにおける定説・反則技編】

★反則技
 スターライトエクスティンクション

★反則技(候補)
 ネビュラストリーム、天舞宝輪、デッドエンドシンフォニー、
 ディープフレグランス、フェアリースロンギング

※反則技とは
 「おいおい。こんなのやられたら、どんなに強くったって一貫の終わりだろ」
  という技を指す。
7愛蔵版名無しさん:05/01/08 07:20:47 ID:???
【このスレにおけるお約束】
★レスが被った!
二人の場合…仮面を外すor外させる
三人の場合…A!(アテナエクスクラメーション)

★がいしゅつ
同じ話題は二度も通用しない!
(その話題は)もはや常識!
8愛蔵版名無しさん:05/01/08 07:22:37 ID:???
これでいいか、>1よ。

次市様、スレタイと関連スレ修正頼みます…
9愛蔵版名無しさん:05/01/08 07:23:49 ID:???
このスレにおける呼名と定説・冥闘士編】

★ラダマンティス(営業課長):課長
 「外回りドキュソハンター」として名を馳せる哀しい中間管理職。風流な耳を持ち合わせない。
★アイアコス(土木課長):三巨頭最弱。ノーコンピッチャー。
★ミーノス(セクハラ部長):ストーカー(※)。サドの双璧。中指立てて繋いでいたよ。
★ミュー:人知を越えたコスプレ冥闘士。反則技(候補)の使い手。
★ニオベ:反則技(候補)の使い手。実力と顔が伴っていないので損をしている。

※相関図:ミーノス→氷河→カミュ

【このスレにおける呼名と定説・神様編】

★アテナ(城戸沙織):サド、はた迷惑、服装のセンスが悪い。
 毎度先陣を切ってとっ捕まりに行く正義のラスボス。
★ポセイドン(ジュリアン・ソロ):アテナの壺をカプセルホテル代わりにしている寝惚け神。
 鱗衣の顔はカールおじさん。
★ハーデス(ハ〜デ瞬):瞬を指して世界一心の清い人間と言い放った、目が節穴な神。
 神話時代ペガサスの聖闘士にボコられ、ヒッキーに。長いこと寝ていたせいで寝癖が超次元。
10愛蔵版名無しさん:05/01/08 07:24:49 ID:???
悪い、1個抜けてた。
お詫びにこのスレが950超えたらテンプレ投下します。
11愛蔵版名無しさん:05/01/08 07:51:56 ID:???
>1
何、あからさまに事情が解ってない新参であろう
前スレの>819を真に受けてんだ?
自分で>1に貼った「スレタイを決めるスレ」を見てみろよ。
12愛蔵版名無しさん:05/01/08 07:54:43 ID:???
>1
デスマスクはver.112でがいしゅつ。
13愛蔵版名無しさん:05/01/08 08:59:23 ID:???
>11
真に受けてるんじゃなくて>819自身なんだろ。
そのあとにもスレタイを決めるスレへの誘導と「次はエスメ」ってレスあったし。

誰も立てなきゃ立てようか?っていうのを飲み込んで楽しみにしてたのにorz
14愛蔵版名無しさん:05/01/08 10:28:35 ID:zyWlhpNb
何年か前のジャンプ新春号に、星矢のカレンダーあったよね。
たしか、干支が竜だったから、表紙は紫竜。
春は瞬で、夏は一輝、秋がペガサス、冬が氷河だったけ?

誰か覚えている人いる?
15愛蔵版名無しさん:05/01/08 10:35:50 ID:???
>14
前スレの画像UPした者ですが多分持ってる。
1615:05/01/08 11:03:54 ID:???
数年前切り抜き束をどうしようか悩んだ時にはあったんだが、ちょっと今見当たらない…
あったらまたうpするよ。
ちなみにカレンダー絵は愛蔵版の2〜6のカバー絵になってる。
紫龍の絵にはYear of The Dragonって書いてあったはず。

別の年の、星矢一人のやつ(ジャンプキャラカレンダー)ならあったが、痛みが酷い…
17愛蔵版名無しさん:05/01/08 13:29:01 ID:???
エスメで立て直したら?
18愛蔵版名無しさん:05/01/08 14:28:12 ID:???
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105161719/

立て直した。ごめんな>1
19愛蔵版名無しさん:05/01/08 14:41:16 ID:???
つーか誰も建てないからってよくわかんない奴がしょうがないから親切心から
立てただろうに勝手のわかっている連中は出来るくせにやらなかった分際で
文句は言うは建て直すは

じゃ最初っから自分らでやりゃーいいのに
幅広い年齢層でここ構成されてるらしいけど、まったくいくつなんだか
20愛蔵版名無しさん:05/01/08 14:55:32 ID:???
禿堂 本当日本人らしいよ
いざ問題が起きたら真っ先にリーダー責めるタイプ多すぎ
21愛蔵版名無しさん:05/01/08 16:18:09 ID:???
>19-20
>>1乙。
お前は市様と呼ばれるにも値しない。失せな。
22愛蔵版名無しさん:05/01/08 16:55:49 ID:???
うわぁ…すげえ勝手。
住人が利用するスレである以前に、板のルールってのがあるんですが?
>>18のスレについては運営側に報告させてもらいますんで。



と言うと、自治座の聖闘士とか叩かれんのか?
素晴らしいまでのズシャァ!な自己厨っぷり。
23愛蔵版名無しさん:05/01/08 17:03:47 ID:???
自分でスレタイ決めスレのURLも貼りながらお構いなしにやってる行動理念が判らん
解かってないのに案内も読まず自分で貼ってる内容も読まず解ってないまま先走る。
解らんならちょっとは調べろ、疑問を持て。
現実でも一番他人に迷惑かけるタイプだろう。
241:05/01/08 18:39:46 ID:93bvoWad
すいません、スレタイ決めのスレッドがあったんですね…
急いでたとは言えすみませんでした。
前スレで次スレのタイトルが出てたのでそれを利用してしまったんですが
ほんと申し訳ないです。
25愛蔵版名無しさん:05/01/08 18:40:45 ID:???
>>22
>と言うと、自治座の聖闘士とか叩かれんのか?

自己申告してる辺りがウゼーよ
誰もいわねーよ
26愛蔵版名無しさん:05/01/08 19:29:40 ID:???
で、いったいどっちのスレ使えばいい?
27愛蔵版名無しさん:05/01/08 21:10:40 ID:???
>どっち
しばらく見て汚れてないと判断したほうを使えばいいよ。
28愛蔵版名無しさん:05/01/08 21:43:08 ID:???
かわいそうな24=1
29愛蔵版名無しさん:05/01/08 23:30:36 ID:???
まあ親切心で立ててもらっといて悪いが、こっち使い続けると
この後も文句書くヤシが続出するだろうからな。
既にちょっと荒れてるしスレタイスレの存在意義も無くさないように
と考えると答えは絞られるな
30愛蔵版名無しさん:05/01/08 23:35:26 ID:???
それより★矢について語ろうよーー
31愛蔵版名無しさん:05/01/09 01:19:39 ID:???
星矢の技っていっぱいあるよな。
流星拳に彗星拳、ローリングはおいといて、
アルデバラン戦で見せたビッグバン!?流星拳とかジェミニ戦で見せた高速拳とか
当時はいずれ高速拳に目覚める布石なんだろうと思ってたが
最後まで普通の流星拳で終わったのはがっかり。
他の漫画だったら
かめはめ波>界王拳20倍かめはめ波>超かめはめ波と成長の証が見て取れるもんだが
32愛蔵版名無しさん:05/01/09 01:28:10 ID:???
こっちにいていいのだろうか
33愛蔵版名無しさん:05/01/09 02:18:29 ID:???
>>31
最初は黄金聖闘士にそよ風呼ばわりされながら、
最後は神を吹き飛ばすほどの実力を見せた某技のようなもんだ。
34愛蔵版名無しさん:05/01/09 02:31:27 ID:???
この漫画には通用しないだろうが
他の柔道漫画で技を完全に極めるのは不可能に近く、
完成に近づければ同じ技でも全然威力が変わってくるという。

これまた別の話だけど、いきなり大技をかけても成功するはずはない。
柔道では“崩し”、ボクシングではジャブで相手の体勢崩してチャンスを
作らないと技は無意味だ。
35愛蔵版名無しさん:05/01/09 02:34:04 ID:???
鳳凰ってどうも他の鳥とは仲の悪いイメージがある。
ぶっちゃけ一輝のせいだ。
36愛蔵版名無しさん:05/01/09 02:39:01 ID:???
俺は逆に一輝のお陰で鳳凰の悪いイメージが消えたよ。
ちなみに俺の鳳凰への悪いイメージが植え付けられたのは
風魔の小次郎の十聖剣の一つの鳳凰天舞。
37愛蔵版名無しさん:05/01/09 02:44:48 ID:???
白鳥烏ガルーダときてるからなあ
一輝が魔鈴と遭遇したら一悶着ありそうな気がする
38愛蔵版名無しさん:05/01/09 02:50:14 ID:???
>37
ブラックスワン
3937:05/01/09 02:59:04 ID:???
忘れてた
んじゃ黒鳥・白鳥・烏・ガルーダつーことで
40愛蔵版名無しさん:05/01/09 03:35:16 ID:???
大体各エピソードに一つずつ分散しとるね。狙ってる?<御大
41愛蔵版名無しさん:05/01/09 04:03:13 ID:???
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat6/upload25702.gif

拾いものだが最後にワロタ
42愛蔵版名無しさん:05/01/09 04:35:04 ID:???
同じく
43愛蔵版名無しさん:05/01/09 06:11:36 ID:???
なんだこれは・・・・・・・
44愛蔵版名無しさん:05/01/09 07:55:35 ID:???
星矢VSアイオリアなんだが、連載の時は足が折れたことになってるのに、
文庫だと痛めつけられただけになっとる。

萎え。
45愛蔵版名無しさん:05/01/09 07:59:42 ID:???
すまん。正確には足に喰らったときに足が折れた〜というセリフが変更されとる。

微妙に萎え。
46愛蔵版名無しさん:05/01/09 08:18:20 ID:???
折れた足で瞬をおんぶして走ってるしな。
47愛蔵版名無しさん:05/01/09 08:31:39 ID:???
エイトセンシズに目覚めていればメインブレドウィナも流星拳で破壊できたのかな?
48愛蔵版名無しさん:05/01/09 08:43:09 ID:???
サガにヌッ殺される瞬間の教皇のばかでかい口を見ると笑いが止まらん
49愛蔵版名無しさん:05/01/09 11:03:40 ID:???
俺は一輝のせいで鳳凰に悪いイメージついたが、
後で風小次を読んで鳳凰天舞のおかげでイメージ挽回。

悪役贔屓でスマン。
50愛蔵版名無しさん:05/01/09 18:48:59 ID:???
エイトセンシズの事を調べようと★聖闘士星矢 2ch専科の
リンクを押したらエラーなんだけど…。
どこに移ったか御存じの方いませんか?
51愛蔵版名無しさん:05/01/09 19:00:01 ID:???
>>50
レンタルサーバーのサービス終了につきサイト消滅、現在復旧作業中。
5250:05/01/09 19:05:53 ID:???
>51
そうか、そりゃ残念。
即レス有難う!!
5335:05/01/09 19:47:38 ID:???
>>36>>49
いや、単に鳳凰は他の鳥と相性が悪いのかもしれない、と思っただけだから・・・。
私の贔屓も最強の青銅なんよ。
54愛蔵版名無しさん:05/01/09 22:50:21 ID:???
幻魔拳も終盤まで使える技ではあったが
肝心の精神を崩壊させるまでには至らなくなったところを見ると
命中率がアップして威力はダウンしてるのか?
55愛蔵版名無しさん:05/01/09 23:04:48 ID:???
終盤は強い奴ばかりだからな
56愛蔵版名無しさん:05/01/09 23:09:21 ID:???
どうでもいいが城戸光政の子供百人につっこませてくれ

死因が腹上死じゃないかと真面目に思うよ('Å’)
57愛蔵版名無しさん:05/01/09 23:15:14 ID:???
>>54
そうとは言い切れない気がする。自白させるための手抜き幻魔の存在もあることだし。
あと瞬殺系の技のわりには豪快なフィニッシュにつなげにくいから、単純に作者の手に余ったのかもね。

その辺りはカノンの幻朧拳も同じような気がする。
58愛蔵版名無しさん:05/01/10 01:51:23 ID:???
>>56
そこらの孤児じゃなく、何故に子種撒いて駒数増やしたんだろう。

100人近い女に中田氏したいだけだったんちゃうんかと思った。
59愛蔵版名無しさん:05/01/10 07:58:28 ID:???
光政が二人も子供を産ませたという事は、
一輝・瞬の母親はそんなにも魅力的だったんだろうか
60愛蔵版名無しさん:05/01/10 08:32:30 ID:???
恐らくその女性は瞬似の女性だったのでしょう。
61愛蔵版名無しさん:05/01/10 11:08:03 ID:???
わからんぞ。その女性一輝似かもしれない。
んで瞬は若い頃の光政に生き写しとかな。
62愛蔵版名無しさん:05/01/10 12:56:34 ID:???
一輝は瞬より星矢の方が似てるから父親似じゃない?
63愛蔵版名無しさん:05/01/10 13:24:30 ID:???
星矢と一輝は父親似
氷河と瞬は母親似

なんて認識を勝手に持ってた
64愛蔵版名無しさん:05/01/10 13:38:05 ID:???
星華は髪の毛が黒ければ、そのまま一輝ですからねぇ…。
やっぱ一輝は若かりしころの光政…という説を推します。
65愛蔵版名無しさん:05/01/10 18:23:47 ID:LYvAWj/r
タイトル決めスレで本スレ両方意地になって使うなと言われているんだが
ここほんとどうする?一応スレタイはエスメの方じゃないとダメらしいから
こっち落とした方がいいんだろうか。
66愛蔵版名無しさん:05/01/10 18:24:42 ID:???
しまった…ageちまった…
67愛蔵版名無しさん:05/01/10 19:44:07 ID:???
自然の成り行きでいいんじゃね・・・?
68愛蔵版名無しさん:05/01/10 19:57:58 ID:???
正直こっちの方が居心地良い
69愛蔵版名無しさん:05/01/10 20:07:30 ID:0jQ8LJWj
>>41
ワラタ
70愛蔵版名無しさん:05/01/10 21:11:11 ID:???
一輝と星矢の顔が父親譲りだとすると、
市とか檄、蛮の顔は母親譲りだったのか…。

俺は長い間光政を誤解してたのかもしれない。
容姿だけで女性を選んでいた訳ではなかったんですね!!
光政マンセ−
71愛蔵版名無しさん:05/01/10 21:19:51 ID:???
さすがに美形だらけだと飽きるのかもしれないな
闇があってこそ光はその存在を知るとかなんとか
72愛蔵版名無しさん:05/01/10 23:22:36 ID:???
>>71
ヤリチンのワガママだな。俺のような25歳童貞には考えられん我侭だ
73愛蔵版名無しさん:05/01/11 09:21:03 ID:???
>>48
あれシオンなんだよな・・・・ハハハ


そういえば魔鈴が見つけた死体ってサガの乱の後で一度きちんと埋葬されてるよな。
あの時老師は五老峰から動けなかったはずだから、遺体確認したのはムウなんだろうな。
その後でハーデス編のあの艶々した姿を見たんだから、内心では相当ガクガクブルブルしたことだろうな。
74愛蔵版名無しさん:05/01/11 14:54:03 ID:???
ムウは皺皺のシオンしか知らなかっただろうから
やはり決め手は繭と冥衣だったろう。
しかし牡羊座の冥衣は格好よかったな。
75愛蔵版名無しさん:05/01/11 15:22:35 ID:???
弟は「だぜ!」のセリフで一躍有名になったが兄のほうもなにげに
「な、なんかいま・・・」のセリフをお吐きになるお茶目な兄弟w
76愛蔵版名無しさん:05/01/11 15:45:25 ID:???
ハーデス12宮編読み返すたびに思うんだが
やっぱりサガの乱平定後、ミロはアイオリアに「俺を殴れ!」て感じの謝罪したんだろうか?
アイオリアの返答が気になる…
流石にライトニングプラズマブチかますとかはしてないだろうがw
77愛蔵版名無しさん:05/01/11 15:48:56 ID:???
>>76
なぜにミロタソがアイオリャーに謝罪せんとならんの?
78愛蔵版名無しさん:05/01/11 15:50:15 ID:???
逆賊とかいってたじゃん>ミロ
79愛蔵版名無しさん:05/01/11 16:41:29 ID:???
たまたまミロが言う場面があっただけで、他の黄金も普段から言ってたんじゃねえ?
80愛蔵版名無しさん:05/01/11 16:49:46 ID:???
なるほど。
サガ=東條だったのか。
81愛蔵版名無しさん:05/01/11 16:51:10 ID:???
>>75
どの場面?w
82愛蔵版名無しさん:05/01/11 17:24:33 ID:???
>81
カノンがスニオン岬に幽閉されてるシーンだと思った。
カノンがサガに向かって「だせ!」と叫んでるシーンが
雑誌掲載時は「だぜ!」だった。
どこかにそのページの画像が貼ってあったと思った。
83愛蔵版名無しさん:05/01/11 17:42:00 ID:???
だぜ!だのやっPだのビューティフルウォーズだの女神さえ倒すだのは
このスレを見てたら普通にわかるだろうに。
随分と世代交代が進んでるんだな。
そのうち、デスマスクがのりP信奉者であることすら知られなくなっていくんだろうか。
84愛蔵版名無しさん:05/01/11 18:02:38 ID:???
ずいぶんだなー
85愛蔵版名無しさん:05/01/11 18:23:23 ID:???
>>83
どれに対してのレス?
86愛蔵版名無しさん:05/01/11 18:44:15 ID:???
>「な、なんかいま・・・」

これはどの場面?
87愛蔵版名無しさん:05/01/11 19:32:48 ID:???
南海は今
88愛蔵版名無しさん:05/01/11 22:49:14 ID:???
>>86
ジャンプ連載時の、
星矢の流星拳を片手で受けているサガが
流星拳の速度が高まっている事に気づき始めた時のセリフ。
コミックでは「な…なにか今」に修正されている。
8988:05/01/11 22:52:23 ID:???
すまん、コミックじゃなくて
単行本とした方が良かったか。
90愛蔵版名無しさん:05/01/11 22:59:47 ID:???
セリフを今時の言葉に置き換えて見たくなった
91愛蔵版名無しさん:05/01/11 23:05:12 ID:???
御大がコミックスの巻頭言で某アイドルに勇気づけられた話をしていて
「そのアイドルの名前? 恥ずかしくて言えねぇよ!」とのたまっては
いたが、老師とデスマスクが見事に代弁してくれているなw
92愛蔵版名無しさん:05/01/11 23:08:10 ID:???
なにぃ!?=あぁ?
バカな!=マジかよ!
93愛蔵版名無しさん:05/01/11 23:18:31 ID:???
>>90
一輝のセリフは大変だと思うぞ
94愛蔵版名無しさん:05/01/11 23:22:23 ID:???
一輝「どうせ俺なんて神から見放されてるしぃ〜」

それよりも2ちゃん語でセリフをやったらどうなるんだろ?
紫龍「デスマスク逝ってよし!」とかか?
95愛蔵版名無しさん:05/01/11 23:52:57 ID:???
いやだ。それなら全編のりP語の方がマシだ。
96愛蔵版名無しさん:05/01/12 00:09:45 ID:???
バカな!=ざけんなオラァ!
97愛蔵版名無しさん:05/01/12 00:22:55 ID:???
フッ、ペガサス流星拳は効かないと言ったろう
=残念!!…ペガサス流星拳斬り!!
98愛蔵版名無しさん:05/01/12 00:24:43 ID:???
面白いと思ったんだろうなあ
99愛蔵版名無しさん:05/01/12 14:20:04 ID:???
カノンが指一本でルネを粉々にしたアレはなんて技?
100愛蔵版名無しさん:05/01/12 14:37:30 ID:???
>>99
技は知らんけど原子を砕くのは基本だろ。
幻籠魔王拳とのコンボだよ。
101愛蔵版名無しさん:05/01/12 16:18:11 ID:???
納得。
102愛蔵版名無しさん:05/01/12 21:33:04 ID:???
>>99
よく昔のマンガの居合抜きなんかは、刀を鞘におさめると相手が倒れたりするだろ。
幻朧拳で幻惑しておいてギャラクシアン・エクスプロージョンですでにコナゴナにしていたんだろう。
指はタダの体を飛散させるキッカケで。
103愛蔵版名無しさん:05/01/12 21:50:21 ID:???
>102
それじゃお前はすでに死んでいる。な技だな。
104愛蔵版名無しさん:05/01/12 22:44:27 ID:???
鳳凰幻魔拳も幻朧魔皇拳も後半は自白剤の効果しか出ていない
105愛蔵版名無しさん:05/01/12 22:51:00 ID:???
まぁ、ザラキや冥界波、ニフラムやAD、鳳凰幻魔拳や幻朧魔皇拳、リストリクション
は、雑魚敵に有効であって ボス戦では使えない のがお約束だしな・・・
106愛蔵版名無しさん:05/01/12 22:52:03 ID:???
てんぶほうりん だけはガチ
107愛蔵版名無しさん:05/01/13 10:39:24 ID:???
黄金聖闘士三人の五感のウチ4っつまで奪ってるしな
ま、6感まで失くした状態からでも攻撃した一輝兄さんはガチってことだがw
108愛蔵版名無しさん:05/01/13 12:25:22 ID:???
そのルネの後ラダマンも魔王拳喰らって、カノンに真の幻朧魔皇拳はこれからだ!
と仕掛けるときにラダマンがうろたえてた所をみると
ラダマンには通用していたかも知れない=ラダマンは雑魚。
一輝にはどんな攻撃も通用しない気がする。
109愛蔵版名無しさん:05/01/13 19:55:23 ID:???
>>108
宇宙の塵にしても復活するからな…
何やったって無駄なんだよな…
110愛蔵版名無しさん:05/01/13 20:06:31 ID:???
>>109

「一輝ですから」であきらめるしかなさそうだ…
111愛蔵版名無しさん:05/01/13 20:16:01 ID:???
おまけに一度見た技はどうあがいても通用しないんだろ?
スターライトエクスティンクションもあっさり回避or生還しそうな気がするし、冥界波も
生還どころかそのまま跳ね返してデスをあの世に送りそうだ。
こ、こわい・・・
112愛蔵版名無しさん:05/01/13 20:22:06 ID:???
一輝こそが最も神に近い男でよくね?
決定打となる攻撃が鳳翼天翔のみという弱みはあるが。

一輝一人で十二宮突破ってのを見てみたい。処女宮で終わりかなぁ?
113愛蔵版名無しさん:05/01/13 20:27:03 ID:???
一軍青銅五人組は全員殺しても死なないような連中じゃないか。
ましてや女神の小宇宙の加護もある訳だし。
女神ある限り奇跡の大バーゲンセールで
死地をいくらでも乗り越えるでしょう。
114愛蔵版名無しさん:05/01/13 20:30:13 ID:???
>112
一輝は最も神に近い男と刺し違えた男で良いよ。

…結局シャカ戦は双方復活したけど。
115愛蔵版名無しさん:05/01/13 20:34:19 ID:???
>>112
白羊宮 
スターダストレボリューションをくらい、聖衣ごとボロボロになるものの
小宇宙燃焼させ聖衣と共に復活!
スターライトエクステンションもまた同様に破り、鳳翼天翔でトドメ

金牛宮
グレートホーンと鳳翼天翔でカウンターの打ち合いに
アルデバランが息切れしてきたときに今度こそ鳳翼天翔でトドメ

双児宮
空間転移系を喰らうも次元の彼方から何度でも復活
サガがたじろいだ瞬間に鳳翼天翔でトドメ

巨蟹宮
セキシキ冥界波がそもそも効かない…
鳳翼天翔であじゃぱ〜とトドメ

獅子宮
問答無用の打撃戦に
競り負け、ライトニングプラズマを食らってもライトニングボルトを食らっても立ちあがり
鳳翼天翔!鳳翼天翔!鳳翼天翔!でトドメ

処女宮
双方の技が全く効かず、相打ち

こんなかんじかと
116愛蔵版名無しさん:05/01/13 20:57:53 ID:???
じゃあ、一輝の凍傷復活を待ってから
聖域に乗り込めば、あそこまで苦労しなかったのか。
双児宮の幻影サガ戦から処女宮までの間に凍傷治ったんだから
聖域到着予定を一日ぐらい遅らせれば良かったのに。
117愛蔵版名無しさん:05/01/13 21:05:47 ID:???
>>115
獅子には幻魔拳うった方が早そうだけど
118愛蔵版名無しさん:05/01/13 21:12:58 ID:???
>116
そもそも一輝が加勢に来てくれる保障はなかったし。
それよりもなんで邪武たちが後から来といて参戦にこないのか。
遠くからオレの小宇宙をお前にやるぅぅーーーッ!!!
じゃ、ただ黄金が怖くてヘタれで、これぐらいしかできませんみたいなもんだ。

登場した時も俺たち青銅におまえら雑兵が何人束になろうがかなうか!
とほざいてるぐらいだから、市様一人おいて4人で向かえば少しはカシオスも死なずに済んだかも知れん。
119愛蔵版名無しさん:05/01/13 21:21:02 ID:???
一輝はカミュ戦でも苦労するだろうけど勝利出来そう。
アフロ戦は苦戦するとも思えないからなぁ。
鳳翼天翔でバラ飛ばせば良いんだし。
問題はシュラ戦のエクスカリバー対策だが。
120愛蔵版名無しさん:05/01/13 21:28:20 ID:???
>118
ニ軍の再登場のタイミングも微妙だよね。
ニ軍青銅の再修行が終わって皆で落ち合った時期も微妙。
121120:05/01/13 21:32:57 ID:???
途中で送っちまった。

多分期日を儲けて再修行を開始したんだろうけど。
一人位は早く戻ってきたんだろうから、
連絡取り合って全員集合の期日をを前倒しして
女神の自家用機に同乗するぐらいでないと…。
122愛蔵版名無しさん:05/01/13 21:38:44 ID:???
>ムウ戦
一輝「鳳翼天翔ーーッ!!
ムウ「まだわからないのですか?
   パーン!!クリスタルウォールで吹き飛ばされる一輝。
一輝「バ・バカな・・・鳳翼天翔が全く通用しないなんて・・・
ムウ「きみは鳳凰の名の通り、何度倒されようとも立ち上がってくる男。
   生半可な技では無意味でしょう。
   いっそ一思いにあの世へ送ってあげますよ。
一輝「うっ・・・こ、これはーーっ!!
ムウの手に星屑が集結し、光の帯となって一輝を包み込む。
一輝「むおぉぉーーーーっ・・・
ムウ「スターライトエクスティンクションーーーーー!!!

音もなく静かに消滅した一輝。

ムウ「さて、女神を名乗る娘が聖闘士を引き連れて聖域に乗り込んできたようだが・・・
キキ「あっあばばば〜〜〜〜ムウさま〜〜〜ッ!!
ムウ「どうしたのですキキ、騒々しい。
キキ「恐ろしく攻撃的な小宇宙が近づいてるのを感じるよ〜〜〜っ

先ほど一輝が消滅したあたりに小宇宙がたちこめている。
ムウ「むぅ・・・まさか・・・まさかSEを受けて生還できる男が存在するとはこの男一体・・・
小宇宙が不死鳥の形を成し、そこに現れたのは一輝!
一輝「フッ・・・俺は地獄の閻魔からは嫌われてるようだ。
   お前を倒すためなら何度でも蘇ってくる。そして最後にはお前を倒す!
   この鳳翼天翔でなーーーっ!!!
ムウ「くっスターライトエクスティンクションーーー!!!!
一輝「無駄だ!聖闘士には同じ技は通用せん!

123愛蔵版名無しさん:05/01/13 21:39:30 ID:???
>続きスマソ

ムウアボーン。
崩れ落ちるムウ。一命は取り留めたようだ。

一輝「さて、次は黄金の牛か。どれほどのものか小手調べと行くか・・・
白羊宮を立ち去る一輝。

−数分後−
星矢「第一の宮は白羊宮!!守護する黄金聖闘士は!?
紫龍「ムウ!ジャミールのムウだ!!どうしてあなたがここに!?
星矢「そうか、白羊宮とは羊・・・
氷河「だからここを守護する黄金聖闘士は牡羊座のあなたということか
星矢「だけどわざわざオレたちを待ち受けたりして
   まさかオレたちを食い止めるつもりじゃないだろうな
ムウ「みんな、聖衣をここに出しなさい
   (冗談じゃないですよ。一輝との戦いで小宇宙が激しく低下してしまっている
    今の状態で戦っても私があぶない。
    牝羊座の名を汚す事があっては我が師シオンに顔向けができません)

−1時間後−
星矢「ありがとうムウ!これで教皇をアボーンさせてくるぜ!
キキ「よかったのですかムウさま・・・?
ムウ「おだまりなさいキキ。

124愛蔵版名無しさん:05/01/13 21:42:37 ID:???
しまった!あの時点では教皇をアボーンさせるのが目的じゃなかったな!
忘れてた!

星矢「ありがとうムウ!これで黄金聖闘士たちと渡り合えるかも知れない!
に訂正します。
125愛蔵版名無しさん:05/01/13 22:10:26 ID:???
>アルデバラン戦
一輝「さて、金牛宮を守護する黄金聖闘士とはお前の事か・・・
アル「オレは牡牛座のアルデバラン。お前は?
一輝「デスクィーン島のフェニックス一輝。
アル「ほう、それじゃお前があの暗黒聖闘士を従えたというフェニックスなのか。
一輝「悪いが、お前とのんびり語り合ってるヒマはないんでな。
   そこをどいてもらうぞ!
アル「グレートホーン!!

バコーン!

壁をいくつも突き破りながら吹き飛ばされる一輝。
一輝「ぐおぉぉ〜〜・・・ま、まるで全身の骨にヒビが入ったようだ
アル「まだ息があるのか、その名の通りなかなかしぶといようだな
   もう一度食らえ、グレートホーン!
大気のはじけるような爆音と共に片手で軽々受け止める一輝。
アル「うおっ!なんだと!?
一輝「聖闘士に同じ技は二度も通じぬ。もはやこれは常識!!

鳳翼天翔でアボーンするアルデバラン。

一輝「安心しろ、命までは取らん。

126愛蔵版名無しさん:05/01/13 22:12:06 ID:???
−1時間後−
アル「ウワーッハハハハ!!!
   いやぁまいったオレの負けだ星矢。
   このタウラスの角をへし折った男などお前が初めてだ。
星矢「そ、それじゃあ・・・
アル「ああ、行くがいい。この金牛宮は通らせてやる

−数分後−
ムウ「アルデバラン、久しぶりですね。角を修復してさしあげましょうか
アル「いやぁ面目ない、すっかり星矢にしてやられたわ、ハッハハハ
ムウ「フッ何をいう。フェニックスが来ていなければ星矢たちは今頃血まみれだったはず。
アル「・・・マジで何モンよ?アイツ・・・グレートホーンが効かなかったんだよ!
   アイツがいなければオレは・・・オレは・・・!!
   これじゃこれから先オレは図体だけのかませ犬確定じゃないか!なんとかしてくれい!
ムウ「またまた・・・。あなたのタフネスぶりは他の黄金聖闘士たちも十分認めていますよ。
   かませ犬なんてとんでもない。
アル「そ、そうかのう・・・いやぁみっともない所をみせてしまったのう!
   面目ない!ハッハハハ!
ムウ「そうですよ。
   (ぶっちゃけあなたの設定はまさしくかませ犬なんですけどね・・・)

127愛蔵版名無しさん:05/01/13 22:18:04 ID:???
面白いと思ったんだろうなあ
128愛蔵版名無しさん:05/01/13 22:25:29 ID:???
アボーンとか言葉を入れてるのが似つかわしくないよね
かわいそうな>>122
129愛蔵版名無しさん:05/01/13 22:27:17 ID:???
>>122だけなら良かったんだけどなぁ
あとは読む気しない
130愛蔵版名無しさん:05/01/13 22:52:09 ID:???
やっぱ一気に進めるのも勝手だよな
鳳翼天翔でアボーンするアルデバラン の部分がなければ>>125もよかった。
オチの項がアレだ。
131愛蔵版名無しさん:05/01/13 23:25:57 ID:???
一輝vsアフロディーテなんて真紅で過程も結果出たしな…。
もうアレ以外思いつかん。
132愛蔵版名無しさん:05/01/13 23:48:59 ID:???
エピGよりは面白いよ
元気だせ>>122 
133愛蔵版名無しさん:05/01/13 23:49:10 ID:???
というか、脳内妄想を文章で書かれても困る。車田絵でも困るが。
白けている中で一人騒いでいるようで見苦しいな。
134愛蔵版名無しさん:05/01/13 23:57:01 ID:???
>>132
それは禁句だろ
135愛蔵版名無しさん:05/01/14 00:00:27 ID:???
しかし、アレだ。
聖衣壊して大喜びしてたら、修復しちゃうんだよね。
鳳凰の聖闘士の対戦相手の精神的ダメージは
相当なものなんだろうね。

まあ、中には星矢とシャカのようにメゲない聖闘士もいますが。
136愛蔵版名無しさん:05/01/14 00:03:05 ID:???
>>135
自己再生、自己進化の鳳凰の聖衣。
自己増殖まであったらデビルガンダムになれる
137愛蔵版名無しさん:05/01/14 00:19:36 ID:???
暗黒鳳凰聖衣は青銅鳳凰聖衣から劣化増殖したんじゃないかな?

そういえば、シャカ戦で瞬を救う為に鳳凰の羽投げるけど
そんな暇があったら鳳凰幻魔拳を使えといいたい。
銭形平次じゃないんだから…。
138愛蔵版名無しさん:05/01/14 00:27:14 ID:???
>>137
劣化っていうか暗黒鳳凰聖衣は
本家鳳凰聖衣の習作的意味合いもあったんじゃないかと桃割れ
黄金聖衣にもない自己修復・自己進化能力の失敗作や習作が暗黒鳳凰だったとか
なんで鳳凰の暗黒だけ数が多かったのかの理由付けにはちょうど良くないかな…
139愛蔵版名無しさん:05/01/14 03:14:37 ID:???
>>136
そこまで行ったら一輝がアヒャって笑う本体と、
仮面をつけて黒の兄貴とか名乗るブラコンに分裂してしまう。
140愛蔵版名無しさん:05/01/14 09:22:22 ID:???
一輝が再登場したポセイドン編で当初オレンジだったフェニックスの
聖衣が青く変色していた不条理についてはまあいいとして・・・

前教皇のシオンも聖衣の修復とかしていたのかなぁ? 教皇だから
知名度もあるしギリシアの赤十字血液センターに頼めばかなりの血が
手に入るんじゃなかろうか。でも必要なのは聖闘士の血だから無理か・・・
141愛蔵版名無しさん:05/01/14 09:37:56 ID:???
聖闘士専用献血ルーム 白羊宮
142愛蔵版名無しさん:05/01/14 14:22:22 ID:???
一輝を倒すには「それなりの姿」になってもらう必要があるんだろ?
ちゃんと死体を死体として残しておけば大丈夫なんだよ。
間違っても自爆させたりGEで塵にして死体が残らないような倒し方をしちゃいかんのよ。
143愛蔵版名無しさん:05/01/14 14:52:32 ID:???
サガの言う通り、生半可な事で死なない者は首を落とせば良いのかな。
星矢も彗星拳でサガを吹っ飛ばした後、
気絶しているわずかな間にサガの首を落としてれば完全勝利だったと思う。
沙織は死んでただろうけど…。
144愛蔵版名無しさん:05/01/14 15:13:46 ID:???
なぜ二度目の冥界波の直後に紫龍の首を落とさないんだ・・・・<デスマスク
145愛蔵版名無しさん:05/01/14 15:29:14 ID:???
>>144
直接死界の穴に自ら葬り去ることで勝利の余韻に浸りたかったんだろう
146愛蔵版名無しさん:05/01/14 15:33:36 ID:???
無反応な紫龍の体を切り刻んだところでカタルシスは得られないということか
納得
147愛蔵版名無しさん:05/01/14 16:43:24 ID:???
積尸気冥界波で魂をあの世に飛ばして、間髪入れずにエクスカリバーで首を落として
フリージングコフィンで首なし死体を冷凍保存。復活できるならやってみやがれ。
148愛蔵版名無しさん:05/01/14 16:57:29 ID:???
>>147
「フッ、いい夢を見ていたようだな……!
 だが貴様はこの一輝の幻魔拳をすでに受けていたのだ!!」
「な……何ィ!? いつの間に!」
「ゲーッ フェニックスの聖闘士!」



となるさ……
149愛蔵版名無しさん:05/01/14 17:30:29 ID:???
>>147
そして落とされた一輝の口から無数の黒い蛾が・・・
150愛蔵版名無しさん:05/01/14 18:14:18 ID:???
>>149
でじゃびゅー
151愛蔵版名無しさん:05/01/14 19:12:25 ID:???
エスメよりこっちのが進んでるっぽいな。
まあ別に悪意で立てられたわけでもなしなこのスレ。スレタイ間違っただけなんだから
わざわざ別にスレ立ての必要あったかどうか疑問だが、次からスレ立ての時期がきたら
スレタイ決めスレがあるってことを貼っておくといいかも。
専用ブラウザとかで見てると>>1あたりのテンプレって見逃しやすいし。
152愛蔵版名無しさん:05/01/14 22:21:39 ID:???
>148
一輝だとデスマスクとシュラの同時攻撃にも耐えて
最終的には勝ちそうでアレだ…。

そういえば、何故星矢達は海底神殿で
わざわざ一対一で戦ったんだろ…。
例の星矢の流星拳に瞬、紫龍、氷河の小宇宙を
上乗せすれば一撃だったのに…。
153愛蔵版名無しさん:05/01/14 22:42:13 ID:???
>>152

フッ きみたちすこし行儀がわるいな!
この 〜の柱にたどりつくなり この 〜(敵キャラ名)におそいかかるとは…
まるで死肉にとびつく餓鬼のようだぞ…フフフ

↑になるだろ
154愛蔵版名無しさん:05/01/14 23:21:55 ID:???
海底にまで電波様がおられたのか!w
155愛蔵版名無しさん:05/01/14 23:24:07 ID:???
>>152
一輝にはシャカ戦で見せた精神攻撃をふせぐバリアーみたいなのを張ってたしな。
冥界波もコレで余裕でかき消せるだろう。
実質シュラとサシなので、負けるわけがない。
156愛蔵版名無しさん:05/01/14 23:50:37 ID:???
じゃあデスマスクの命運はシュラが握っているのか。
デスマスクは別系統の技も覚えてるべきでしたか…。
157愛蔵版名無しさん:05/01/15 00:52:08 ID:???
>>156
諺で勝負なら結構良い勝負をするかもしれんぞ
158愛蔵版名無しさん:05/01/15 00:58:56 ID:???
一輝は初っ端に放たれた技は必ず食らう。これはガチ。
よって冥界波も1発目は有効。
159愛蔵版名無しさん:05/01/15 01:23:24 ID:???
でも一輝はあの手の技に一番強いんじゃない?
160愛蔵版名無しさん:05/01/15 02:26:39 ID:???
六道輪廻からも帰ってきたからな
161愛蔵版名無しさん:05/01/15 03:32:30 ID:???
シャカも八識に目覚めた男ならば来るべき戦いに備えて、
天舞宝輪は第八感まで奪えるようグレードアップすべきだった。
162愛蔵版名無しさん:05/01/15 06:32:50 ID:???
>>155
冥界波は精神攻撃ではない。
それこそ魂を直接殺す技だ。
163愛蔵版名無しさん:05/01/15 11:17:34 ID:???
六道もGTも一度食らって生き返るのが一輝。
生き返るまでの時間を無駄にしなければデス勝利。


ホントに油断さえなければデス強いのに…。
164愛蔵版名無しさん:05/01/15 13:48:33 ID:???
>>160
一輝は六道輪廻のうち「人界」を選んだものと思われ。
165愛蔵版名無しさん:05/01/15 15:27:03 ID:???
でも冥界派って発動しない時もあるしな
まさにザキ博打
166愛蔵版名無しさん:05/01/15 17:18:06 ID:O2iWrddl
>冥界波
紫龍戦ではデス自ら死界の穴に落ちてしまったことで紫龍が生還できたわけだから、
2回目の時デスは死界に向かっていなければ紫龍は勝手に死んでいたとしよう。
なるほど、デスは強い。
だが一輝が勝手にあの亡者の群れに混じって死の穴に向かうと思うか??
白銀戦で瞬たちに、俺は群れるのが嫌いだと言っている。
よって一輝は穴に向かわない=生還確定。



167愛蔵版名無しさん:05/01/15 17:22:02 ID:O2iWrddl
>>163
じゃあデスが最初に冥界波をかけ、一輝が死界をさまよっている間にシュラが
魂の抜けた一輝を首ちょんぱ。



168愛蔵版名無しさん:05/01/15 17:31:11 ID:???
すまん、sage忘れた・・・
169愛蔵版名無しさん:05/01/15 22:17:33 ID:???
>>167
すまん。首を切ろうとしたシュラの手刀を
シャカ戦でも見せた第六巻バリアーでとめる彼の姿が思い浮かぶ。
170愛蔵版名無しさん:05/01/15 23:16:27 ID:???
5人のうち星矢以外は死ぬ気がしないな。なんらかの形で他の4人は復活しそうだし
171愛蔵版名無しさん:05/01/16 00:32:35 ID:???
>>169
お前を倒すにはエクスカリバーのスピードの上をいけばいいわけだ、
とかなんとか言いながらかわす姿も容易に想像できるのが一輝。
172愛蔵版名無しさん:05/01/16 00:57:57 ID:???
技の切れとか周囲の警戒を犠牲にして早くなったのかもしれない。
最初に技を食らっても立ち上がってくるのはどんなタイプの攻撃にも
対処する準備が出来てたから?
173愛蔵版名無しさん:05/01/16 01:02:04 ID:???
>>172
どうだろう。相手の技を食らう前にうっとか、こっこれはーっ!!
とか言ってるから意表を疲れてるのは確か。
対処する準備とか関係なしに一輝が恐ろしくタフなんだろ。
174愛蔵版名無しさん:05/01/16 01:12:03 ID:???
原作でサガが鳳翼天翔の中を平然と歩いてる姿があるが、
コレを他の技に置き換えてみよう。
仮にアイアコスがギャラクティカイリュージョンを放ったとする。
星矢や瞬が平然と歩いてる姿なんて想像も付かん。というかありえない。
逆に一輝だと全く違和感がなく、
おまけにポエムを語りだすという悠然ぶりも容易にうかがえる。
175愛蔵版名無しさん:05/01/16 01:17:06 ID:???
分かりやすい例えだな
176愛蔵版名無しさん:05/01/16 01:31:17 ID:???
イメージの差だな。一輝がくると絶望的な状態でも情勢が変わる。
それだけ魅力のあるキャラ
177愛蔵版名無しさん:05/01/16 02:13:36 ID:???
実際俺の中でも一輝は崇拝にも近い強大さを持ってるし。
一輝を万に一でも倒せる可能性のある聖闘士はシャカかムウ、そして神だと思う。
178愛蔵版名無しさん:05/01/16 02:14:59 ID:???
あ、ムウじゃ無理か。
>>122で消滅系統じゃ倒せないイメージが強まった。
179愛蔵版名無しさん:05/01/16 02:28:46 ID:???
999におけるハーロックのような存在だな。
180愛蔵版名無しさん:05/01/16 10:37:34 ID:???
一輝の怖さは、その場で倒してもまた別の場面に湧いて出るという不気味さだが。
新築家屋のゴキブリみたいだ。
181愛蔵版名無しさん:05/01/16 11:45:14 ID:???
一揆は消滅耐性があるからな・・・肉体的に痛めつけてカミュのところに持っていき
フリージングコフィンしてもらい徹底管理 これでも駄目ならもうムリポ
182愛蔵版名無しさん:05/01/16 12:03:14 ID:???
聖衣のパーツを銭形平次みたいに投げられるのってフェニックスだけ?
魚座のウロコとか投げられたりしてなw
183愛蔵版名無しさん:05/01/16 12:20:14 ID:???
デスさまの爪が美味しいのは公然の秘密だ
184愛蔵版名無しさん:05/01/16 12:48:57 ID:???
フリージングコフィンで白目むいてても
フェニックスがバァァアンと現れて
バコォォオオンと割れて復活する姿が目に浮かびます。
もし死ぬことがあるとすればもう老衰かなぁ…?
185愛蔵版名無しさん:05/01/16 18:04:47 ID:???
弟を人質にとればよい
186愛蔵版名無しさん:05/01/16 18:22:25 ID:???
むしろ弟ならフェニックスを倒せるのでは
187愛蔵版名無しさん:05/01/16 21:25:48 ID:???
>>185
弟を人質に取るのは一輝を殺す以上に難しいよ。
188愛蔵版名無しさん:05/01/16 23:20:26 ID:???
未遂も含めて、2回も弟(の姿をしたヤツ)を殺そうとしているからな・・・

意外とやってくれるのでは? 兄貴
189愛蔵版名無しさん:05/01/16 23:38:45 ID:???
>>185
そんな卑怯者は兄貴怒りの鳳翼天翔で粉々か、
鳳凰幻魔拳で恐るべき幻覚を見せられて苦悶のうちに死ぬと思う。
190愛蔵版名無しさん:05/01/16 23:45:29 ID:???
>>181
殺せないものとして管理するしかないか。

瞬かアテナの小宇宙を受ければ容易に復活すると思う。
191愛蔵版名無しさん:05/01/17 03:39:11 ID:???
氷河に腕を凍らされた時は噴煙で治すまで動かせなかったようだからな。
冷気で固めとけば死なないまでも長時間動けなくなるだろう。
やはりフリージングコフィンか
192愛蔵版名無しさん:05/01/17 03:59:42 ID:???
すごく一輝が好きな人がいますね。
193愛蔵版名無しさん:05/01/17 12:29:13 ID:???
>>191
凍傷は三日三晩と言わず数時間で完治してて、
実はカノン島の噴煙にいたのはただ単にあそこを気にいってねぐらにしてただけだと思うw
一輝の小宇宙はシャカの大量の血をたちまちのうちに蒸発させるほどだぞ?
噴煙なんぞに身をおかずとも自分の小宇宙で治せると思う。
194愛蔵版名無しさん:05/01/17 12:31:36 ID:???
設定に脳内補完で論争するクズどものスレwwww
195愛蔵版名無しさん:05/01/17 12:34:01 ID:???
>>185
たとえ弟を人質にできたとして、その状況で一輝を直視できるか?
怒りに震える一輝を見たら、紫龍の逆鱗や神の怒りとやらもかすむ。
ヘビににらまれたカエルとはこの事か・・・
そんな兄貴をすくませた電波様、恐るべし。
196愛蔵版名無しさん:05/01/17 12:59:12 ID:???
処女宮での一輝の小宇宙はシャカの小宇宙を覆いつくすほどに増大してたようだけど、
シャカがあっさり一輝に羽交い絞めにされて自爆に持ち込まれたのは、
驚いて混乱していたのか体がすくんでいたのか。
197愛蔵版名無しさん:05/01/17 13:26:17 ID:???
シャカがパンチや蹴りを出してる描写はVSサガ・カミュ・シュラの
カミュのダイヤモンドダストを空中で喰らった時の蹴りのみだったと思う。
精神攻撃や小宇宙による攻撃は神に近いが、打撃系統の攻撃が強いとは思えないから
シャカ自身はひ弱なんだろう。
だから羽交い締めされてしまったら終わり。
198愛蔵版名無しさん:05/01/17 13:28:54 ID:???
エスメラルダを人質に取れ!
199愛蔵版名無しさん:05/01/17 15:05:51 ID:???
>>197
アイオリアと戦った時を忘れてるな?
200愛蔵版名無しさん:05/01/17 15:32:06 ID:???
申し訳ありません、素で忘れておりました。
201愛蔵版名無しさん:05/01/17 16:25:18 ID:???
とっくに既出だと思いつつ初心者で申し訳ないんですが・・・

星矢達の攻撃って何十mも届いてたりするけど、建物の中で使って向かいの壁壊れたりしないんでしょうかね。
最初の方のコロッセオとか、観客大丈夫?
「建物が丈夫だった」「バリアかなんか貼ってあった」って考えも十二宮やグラードコロッセオならともかく、
富士山の地下洞窟ではないでしょうし・・・
202愛蔵版名無しさん:05/01/17 18:00:34 ID:???
>>201
そこら辺の位置調節は大丈夫なんだろうな。
観客に当たらないように、富士の地下洞窟をヘタに壊して生き埋めにならないようにと
意識的にか無意識にかは知らないが調整できるんだろう。

            小 宇 宙 の お か げ で
203愛蔵版名無しさん:05/01/17 18:21:42 ID:???
>>201
超能力バトルマンガに理屈を求めるな、馬鹿め。
最近の理屈っぽい漫画しか見てないのか?
204愛蔵版名無しさん:05/01/17 20:14:38 ID:???
>>203
そういう卑下する言い方は見ていて気分がよくないな。
初心者だろうがなんだろうが、星矢に興味を持ってくれてるやつが増えただけでも
十分嬉しいことではないか。
205愛蔵版名無しさん:05/01/17 20:15:44 ID:???
>>193
ねぐらでワロタ
206愛蔵版名無しさん:05/01/17 21:04:19 ID:???
>>203はデスマスク
207愛蔵版名無しさん:05/01/18 00:20:01 ID:???
>>204
卑下というのとは違うんじゃないの? 単に初心者をバカにしてるだけだろう。
208愛蔵版名無しさん:05/01/18 00:51:09 ID:???
まあ細かい理屈つつきしてたら昔のジャンプ漫画は見れまい
209愛蔵版名無しさん:05/01/18 05:07:55 ID:???
>>208
今もたいして変わらんよ
210愛蔵版名無しさん:05/01/18 05:15:42 ID:???
まぁアレだ。
ちゃんと計算されてる。小宇宙とか。
211愛蔵版名無しさん:05/01/18 11:27:53 ID:???
話は戻るとして、
エスメラルダを人質にとったとして一輝を倒せるかどうか。
むしろ瞬の時以上に悪鬼の形相で睨み付けられそうだ。
一輝の場合はそんな事されたら何が何でも絶対に許さないという恐怖のイメージが・・・
212愛蔵版名無しさん:05/01/18 14:31:44 ID:???
そこは大丈夫だろ。
人質とられたら何もできなくなるのが王道だし。
人質が聖闘士ならまだしも一般人に「すまん、死んでくれ」はないだろうし。
その結果がカーサとの戦い(カーサが先に力尽きなければ一輝あぼーん)だろうし。
213愛蔵版名無しさん:05/01/18 16:27:50 ID:???
じゃあカーサ>一輝と言うことでおけ?
214愛蔵版名無しさん:05/01/18 17:08:22 ID:O25T0QMn
厳密には カーサ>青銅5人だな
215愛蔵版名無しさん:05/01/18 19:36:10 ID:???
カーサは何故本当の星矢達を人質にしなかったのだろう。
216愛蔵版名無しさん:05/01/18 20:36:12 ID:???
倒れてる星矢たちを人質にしててもそれは
一輝が自分に攻撃させないための一時しのぎにしかならないわけよ。
でもカーサ自身には一輝に決め手となる攻撃がない。
当たらないかかわされるか反撃されるか。
盾にしている時点で反撃される選択肢は消えるかもしれないが
それでも当たらない、かわされるかのどちらかで
重たい星矢たちを盾にしてるならなおさら。
それだったら自分自身が瞬に変化して(反撃できない)&枷なく攻撃できる手段を
とったつもりだったんだろうねぇ。
217愛蔵版名無しさん:05/01/18 20:45:08 ID:???
かわすなっていえばいいやん
218愛蔵版名無しさん:05/01/18 21:17:19 ID:???
最初からエスメラルダになってればよかったのに。
そしたら一輝あぼーんで意外な展開になったかもだ。
219愛蔵版名無しさん:05/01/18 21:24:56 ID:???
ここで唐突に…
「ブラックペガサスは、星矢より強いしカコイイ!!」
と、言ってみる。
220愛蔵版名無しさん:05/01/18 21:29:14 ID:???
>>219
黒死拳は1発当てたら黄金聖闘士も倒せる鴨。まあ全部よけられるか
跳ね返されるだろうが。
221愛蔵版名無しさん:05/01/18 21:32:54 ID:???
>>219
まあ何だ。暗黒流星拳(黒死拳)の黒い斑点の広がり方はどう見ても
バナナの腐り方そのものだなw
222愛蔵版名無しさん:05/01/18 21:36:28 ID:???
>>217
当たっても食らわない。「その程度か」でおしまい。あるいは吹き飛ばしても復活する。
たぶんな。
結局、弱い奴はどれほど策を弄しても勝てないんだよ。
>>219
でもあいつユダ公だし、名前がケヌマだし。
徹底的ユダヤ人嫌いの漏れには好きでないキャラだ。
223愛蔵版名無しさん:05/01/18 21:57:55 ID:???
>名前がケヌマ
このネタって、ここの板の人には常識なの?
224愛蔵版名無しさん:05/01/18 22:11:46 ID:???
つか、ブラックペガサスに名前なんかあったか?
225愛蔵版名無しさん:05/01/18 22:16:01 ID:???
ついでにもひとつ。

ユダヤ人嫌いの>>222はトルコ人なブラックアンドロメダとか
サウジアラビアのアルゴルとかどう思ってんだろ?
どっちも回教徒かもしれないよ?
226愛蔵版名無しさん:05/01/18 22:25:45 ID:???
>名前がない
登場したにもかかわらず初ゼリフが聖域までおあずけなヤツほど哀れだなw
227愛蔵版名無しさん:05/01/18 22:29:01 ID:???
>>220
黄金聖闘士は黒死拳ごときなら百龍覇のダメージを抜き去ったシオンみたいに
簡単に毒素ごとはねのけるかも。
ミロに至っては真央点を知ってるぐらいだから跳ね返せなくてもなんとかなる。
228愛蔵版名無しさん:05/01/18 22:54:52 ID:???
こんな聖闘士は(ry
黒死拳の血を抜こうとして、自分に真紅針を撃って悶絶してるミロ。
229愛蔵版名無しさん:05/01/18 23:39:43 ID:???
>>223
自分も一瞬何その名前?とかおもったが、
逆さから読めばいみが分かる

ケ ヌ マ
230愛蔵版名無しさん:05/01/18 23:53:11 ID:???
>>227
それ以前に、マッハ1あるかどうかも怪しいブラックの技なんぞ、
光速な黄金聖闘士から見たら超低速だろ。
あっさり避けて光速で技かましてブラックペガサスあぼーん。

>>229
いや、逆さに読んでも、名前が無いんじゃ意味ないし。
それとも隠し設定で名前があるのか?
231愛蔵版名無しさん:05/01/19 00:31:34 ID:???
>ブラックペガサス

覇極流奥義の使い手なんだろ
232愛蔵版名無しさん:05/01/19 00:40:15 ID:???
ケヌマの話は本編ともアニメとも繋がらないと思う。
既に星矢たちにも一輝にも一度倒されている暗黒四天王らを相手に
一輝のあの台詞はおかしいから、
同じ聖衣を着込んだ別の暗黒聖闘士じゃないかと思うんだが、どうだろ。
233222:05/01/19 01:17:22 ID:???
>>225
あのな。無知なお前に教えてやるとだな。
回教徒=ムスリムであってユダヤ教徒ではない。
また、ユダヤ教とイスラームはローマカトリックとマリア観音信仰ほどに違う。
よって同列には語れない。わかったか?
お前は、比叡山で南無阿弥陀仏と唱えたり、ギリシャで本当に聖域を探すようなバカなのか?
いや、羨ましいことだ。
234愛蔵版名無しさん:05/01/19 01:30:28 ID:???
ケヌマって結局何なのさ?
逆から読めば意味がわかるっていうけど「マヌケ」?
それがどうした?さっぱりわからん。
235愛蔵版名無しさん:05/01/19 02:34:47 ID:???
因みにイスラエル出身=ユダヤ人とも限らない。
236愛蔵版名無しさん:05/01/19 03:04:58 ID:???
>>233
いや、俺が言いたかったのは、
おまいさんが嫌ってるのはユダヤ人だけなのか、
それともあの地域一帯なのかってことだ。
表現が足りなかったのは認める。
なんでユダヤ人嫌いなのか背景が見えなかったから、
もしかしたらあの地域でゴタゴタしてるのが
気に入らないのかなと想像したんだ。
すまんね。
237愛蔵版名無しさん:05/01/19 06:47:20 ID:???
俺もケヌマてさっぱりわからん。
誰か文庫厨の俺に解説してくれ。
238愛蔵版名無しさん:05/01/19 09:04:29 ID:???
たぶんアニメスペシャルに載ってる読み切りの番外編のことかと
239愛蔵版名無しさん:05/01/19 15:05:13 ID:???
>>234
ブラックペガサスという呼び名が間抜けなんだといいたいんだと解釈しますたが。
240愛蔵版名無しさん:05/01/19 16:31:19 ID:???
遠くから隠れて黒死拳を放って自分はさっさとどこかへ言ってれば余裕勝利だったのに
それをしなかったブラックペガサスが間抜けである。
よってブラックペガサスの名前はマヌケじゃストレートすぎるから
ケヌマにしたんだなと解釈しましたが。
241愛蔵版名無しさん:05/01/19 17:12:57 ID:???
ケヌマでぐぐってみたら、アニメスペシャルのことを解説したサイトがひっかかった。
>>238の説らしい。

アニメスタッフが書いた番外編に出てくる敵キャラの名前らしいんだが、
その一人がブラックペガサスだったのかなあ?
そこまで詳しくは書いてないのでわからんかった。

ちなみに敵キャラの名前はリタホア、ケヌマ、ジド、シナデクロとあるらしい。
暗黒四天王?
242愛蔵版名無しさん:05/01/19 22:53:05 ID:???
なんでハーデス冥界編出ないの?
243愛蔵版名無しさん:05/01/19 23:22:06 ID:???
>>108
それだとおかしくないか?
標的のアテナはポセイドンのところにいるからサンクチュアリ攻める意味がないと思うんだが。
俺、勘違いしてる?
244愛蔵版名無しさん:05/01/19 23:27:38 ID:???
ブラック流星拳って最強の技じゃねえか?
当りさえすれば聖衣に関係なく突き抜けて体を侵食する。
黄金聖衣だって関係無しだ。
まああのスピードでは黄金連中には当らないだろうけどな。
しかしデスマスク辺りは「そんな攻撃が通用するか!」とか言いながら
油断して喰らってくれそうだ。
245愛蔵版名無しさん:05/01/19 23:31:55 ID:???
星命点ついて数時間寝てれば治る
246愛蔵版名無しさん:05/01/19 23:33:50 ID:???
アイオリアがブラック流星拳を覚えれば光速の黒死拳の誕生だ!最強?
247愛蔵版名無しさん:05/01/19 23:35:27 ID:???
>>241
引っ張り出して見てみた。
小山高夫私が書いた話で、時期はドクラテス戦の後で一輝が復帰した直後。
城戸邸にいる瞬を、新たに暗黒聖衣を組織した暗黒フェニックスと、
暗黒アンドロメダたちが襲う話。瞬は辛うじて暗黒アンドロメダを倒すんだけど、
残りの面子に暗黒流星拳や暗黒昇竜覇を食らって瞬がリンチされているところに一輝登場。
>「誰かと思ったら、おまえはリタホアではないか。」
と暗黒フェニックスに。他の面々の名前ケヌマ、ジド、シナデクロと次々と挙げていって、
>「オレが暗黒聖衣を組織した時、リタホア、おまえたちはデスクイーン島の落ちこぼれだった。
> それが暗黒フェニックスなどと笑止千万(略)
アーレスの命令を受けてきて、一輝たちを倒したらデスクイーン島で聖闘士養成が出来るというリタホア。
でも鳳翼天翔でケヌマたち三人絶命。
リタホア、最後に光速拳をぶっかますけど幻魔拳であぼーん。

と言う話。今見るとかなり変。
248247:05/01/19 23:40:06 ID:???
「小山高夫私」じゃねえ、「小山高夫氏」だ。悪い。
イラストは佐々門氏で、瞬のシャワーシーンがあり、なぜかこの時期に瞬が新生聖衣を纏ってる。
あと、何故かコントのように
>「兄さん、メダカだ」
>「瞬、オレは群れるのが嫌いだ」

>「兄さん、サウナに行こうよ」
>「瞬、オレは蒸れるのが嫌いだ」
なんて台詞がある。なんだこりゃ。

それからラストシーンで瞬が一輝から母親の形見の「十字架」を受け取ってる。
YoursEverじゃないのはしょうがないか。
長々とアニメネタを本スレで引きずってすまんかった。
249愛蔵版名無しさん:05/01/19 23:41:02 ID:???
>>247
ポカーン・・・だな。

つまり整理すると
リタホア=暗黒フェニックス
ケヌマ=暗黒ペガサス
ジド&シナデクロ=暗黒スワン&暗黒ドラゴン

とこうか?
暗黒メダだけ名無しさんてことか。
250愛蔵版名無しさん:05/01/19 23:43:01 ID:???
なんつーか…DQNですね
251愛蔵版名無しさん:05/01/19 23:45:39 ID:???
ゴースト聖闘士叩かれてるから
どんなのかと思ってレンタルで観たけど、ムチャクチャ笑った。
252愛蔵版名無しさん:05/01/20 03:38:09 ID:???
大笑い! カリブの面白聖闘士!!
253愛蔵版名無しさん:05/01/20 05:44:04 ID:???
クロスというよりタイツみたいだ。
254愛蔵版名無しさん:05/01/20 06:04:51 ID:???
アニメ版星矢でジュネさんと一緒出てきた
なんだかよく解らんザ☆80年代な連中も中々笑えるぞ
SMAPのミュージカルみたいな感じでw
255愛蔵版名無しさん:05/01/20 09:32:58 ID:???
猪の氏渾身のほっぺに★のついた人ですね。。
256愛蔵版名無しさん:05/01/20 10:36:50 ID:???
井上さんはやりたい放題やっても、センスがあるから面白かったよね。
257愛蔵版名無しさん:05/01/20 20:41:53 ID:???
>>256 いやホント、いいセンスしてると思うよ、イノウエは!w
258愛蔵版名無しさん:05/01/20 22:44:59 ID:???
アンドロメダ島は別名ジャニーズ島です
修行してた連中は全員先生の趣味で集められています

先生は一輝が来なくてほっとしてました
259愛蔵版名無しさん:05/01/20 22:56:15 ID:???
マッハの拳についてなんだが、先に衝撃波、その後に音、で合ってる?
第1巻のシャイナのシーンが間違ってるような間違ってないようなでよく分からん。
260愛蔵版名無しさん:05/01/21 12:41:48 ID:???
光速の拳なら先に光って(衝撃波?)で、その後に音で
間違いないと思うけどね。
マッハの拳は良く分からない俺は物理が苦手。
261愛蔵版名無しさん:05/01/21 12:48:09 ID:???
マッハ1の拳なら衝撃波と音は同時に着きそうなもんだけどな。
で、それ以上になると衝撃波が先で音が後。


俺も物理なんか高校以来やってないからワカンネ
262愛蔵版名無しさん:05/01/21 12:53:05 ID:???
青銅聖闘士の中でも屈指のスピードを誇る星矢ならば
聖衣を初装着した時点でマッハ1〜1.5くらいはあったとしておおかしくはないでしょう

音の壁を破ると衝撃波が先に対象に到達し、音が遅れて聞こえてきます
シャイナさんのマスクカチ割ったシーンですが
>>259のいうとおりであってますよ
263愛蔵版名無しさん:05/01/21 13:02:38 ID:???
>>262
アステリオンが星矢の流星拳は「せいぜいマッハ1」って言ってる事から
聖衣初装着の時点でマッハ1以上あったようには思えない。
1.01くらいはあったのかもわからんけど。
264259:05/01/21 16:34:23 ID:???
やっぱ第1巻のシャイナの肩を吹っ飛ばしたシーンは、衝撃波と音の順序が逆だよね・・・。
265愛蔵版名無しさん:05/01/21 22:05:25 ID:???
金属に物理的に衝撃を与えたらどうなるのかよく分からんのだが、
黄金とか白銀とか青銅って砕けるのか?
鉄とかアルミみたいにひしゃげるんじゃなく?

ガラス細工や陶器みたいに綺麗に砕け散る聖衣がよく分からん…。
もっと分からんのが幻魔拳喰らってコナゴナになったカペラの聖衣だが…。
バカな!カペラがコナゴナに!って…
266265:05/01/21 22:25:23 ID:???
スマン、1巻読んでて急に自己解決した。
基本は「原子を砕く」だもんな…。どうなったって不思議じゃないよな…。
スレ汚してスマンかった。兄弟。
初心忘れるべからずっての実感したよ…。
267愛蔵版名無しさん:05/01/22 00:19:37 ID:???
原子を砕くというのはもちろんだが
聖衣の黄金白銀青銅は純金(Au)純銀(Ag)青銅(Cu)を指すのではないのでは?
ゆえに砕ける性質を持っている可能性もあるかと…
オリハルコン、ガマニオン、スターダストサンドの合金であって
その混合比率により、聖衣の階級が違ってくるのでは
268265:05/01/22 01:27:57 ID:???
>>267
いや、俺のイメージとしては

ひしゃげる=まだ原子同士が繋がってる
砕ける=原子同士の結合が外れる

↑なんだよ。原子を破壊する、とはちょっと違うけど。
だから合金とか関係ないかな、と思って…。
ひしゃげた時の原子の状態ってどうなってるか分からんが…。
269愛蔵版名無しさん:05/01/22 01:50:21 ID:???
スパッと綺麗に切れる事もありますから
270愛蔵版名無しさん:05/01/22 02:43:07 ID:???
金属結合は自由電子のおかげでけっこうフレキシブルですな
271.:05/01/23 10:10:36 ID:???
マジレスするけど、星矢の1話〜114話、コピーして売ってくれる人いない?
272愛蔵版名無しさん:05/01/23 11:23:04 ID:752Z0KsW
よく分からんがそれはつまり、クロスは伸び縮みするということか?>270
273愛蔵版名無しさん:05/01/23 14:27:35 ID:???
>>272
小宇宙に対応して伸縮はするんじゃないの?
10代前半のガキだった黄金聖闘士はそんなにぶかぶかって印象ないし
274愛蔵版名無しさん:05/01/23 18:13:04 ID:???
聖衣が体格に合わせて自由に伸縮するのなら、
大柄なアルデバランの聖衣は表面積を大きくするために
厚さがペラペラになっていそうだな。
275愛蔵版名無しさん:05/01/23 18:14:36 ID:???
対シュラで盾を切り裂かれたときの紫龍のセリフ

「いままでケタ違いのパワーをもって砕いたヤツはいたが」

砕いた本人はお前自身じゃないのか?
276愛蔵版名無しさん:05/01/23 19:02:29 ID:???
ドラゴンの盾って計何回つぶれたっけ?
277愛蔵版名無しさん:05/01/23 19:33:54 ID:???
>>274
神以外に唯一黄金聖衣を砕かれただけに
それは当たっていそうだw
278愛蔵版名無しさん:05/01/23 20:15:19 ID:???
連載当初、ネビュラチェーンはいかなる事があっても切れない。
と唱ってなかったっけ?
その後あっさり切られまくりなのを見て、
大人ってウソつくんだ・・・と実感したよ。
279愛蔵版名無しさん:05/01/23 20:17:59 ID:???
>>278
初めて斬ったのは黄金聖闘士だから
奴らは桁違いってことで・・・・

と言おうとしたら4巻で星矢も簡単に切ってたのを思い出した
280愛蔵版名無しさん:05/01/23 22:05:13 ID:???
あの〜過去スレ読んでないので、さんざんガイシュツだったらすまんが
次期教皇って瞬なんかな?
群れるのは嫌いとか言っといてブラック軍団率いていた一輝?
281愛蔵版名無しさん:05/01/23 23:27:26 ID:???
>>251
ゴーストセイントって頭領が女じゃなかったっけ?
そいつの最期がディープ・インパクトだった。

女が地面に這いつくばってる所を見た星矢が
「今だ!!」
と背中に向けて流星拳。
女は「きゃあ〜〜」と悲鳴を上げてご臨終。

・・・とても小学生に見せられない勝ち方だった。
282愛蔵版名無しさん:05/01/23 23:37:35 ID:???
>>271
何がマジレスだ。マルチすんな、ガキ。犯罪者予備軍は逝ってしまえ。
>>280
「教皇は、黄金聖闘士の中から一人が選ばれる」とある。
実際、本陣を固める守りの駒であり、神を除けば地上で最強クラスの12人なら
どれほど激しい聖戦でも一人二人は生き残ってきたんだろう。それゆえの制度だったと考えられる。
しかし今回、その黄金聖闘士が12人とも死んだので、おそらく次世代の黄金聖闘士が育つまで空位になると考えられる。
瞬をはじめ主人公たちは既に青銅聖闘士に選ばれているので、黄金聖闘士として選ばれなおすことはできない。
よって現在は空位だと思う。というか、アテナが親政をしていればアテナの代行者なんて職業要らないし。
283愛蔵版名無しさん:05/01/23 23:43:00 ID:???
>282
え、金は最初から金、銅は最初から銅、なのか。知らんかった..
銅が精進して銀→金を目指すのかと思ってた..

やっぱりアテナ親政か。後見が辰巳    だとやだw
284愛蔵版名無しさん:05/01/24 00:36:10 ID:???
童虎がドラゴンの技を使うのは、青銅からランクアップしたのか、
単に師匠がドラゴンだったのか、
もっと単純に童虎の趣味だったのか
285愛蔵版名無しさん:05/01/24 01:05:32 ID:???
童虎は元々技に虎系の名前をつけてたけど、
紫龍を弟子にして龍系の名前に変えたんだよ、きっと。
そっちの方が強そうでカッコ良かったし、
ドラゴンの聖闘士にも使い易いと判断したんだ。
老子は弟子おもいだからね。
286愛蔵版名無しさん:05/01/24 03:08:24 ID:???
>>285
技名がタイガース関連じゃマズいからだろ?
あの当時は
「クイズ100人に聞きました」でタイガース優勝できるのはいつ頃?
という問いに、
永遠に無理・・・・8人。
とかマジで言われてたぐらいだからね。
287愛蔵版名無しさん :05/01/24 07:48:38 ID:???
>>286
マジレスすると車田御大は熱烈巨人ファンなのでタイガース・ドラゴンズが
意識にあったとは考えにくい

まぁ阪神タイガースは連載開始年に優勝したのに二年後には最下位だったしな。
ちなみにその頃の選手(岡田監督含め)は天国と地獄を味わったとかいう意味で
「天地会」なるもの結成してやがるorz

スミマセン虎党の愚痴デシタ
288愛蔵版名無しさん:05/01/24 09:33:52 ID:???
>>284
黄金の師匠が青銅??
289愛蔵版名無しさん:05/01/24 12:15:02 ID:???
黄金の師匠が青銅でもいいんじゃないか?
例外かも知れないが、一輝の師匠はおそらく聖衣をもたないであろうただの屈強なイカれたおっさんだった。
シャカでさえ、脳内妄想の師匠で見事乙女座の黄金聖衣を手にした。
なので、小宇宙さえでかければ師匠は自分より上の星座である必要はないと思う。
一輝なら黄金聖闘士5人は育てられそうだ。
一人も育てられなさそうなのが氷河だが・・・
290愛蔵版名無しさん:05/01/24 13:30:07 ID:???
>>289
屈強なイカれたおっさんワロスwww
あれは仮面が折りたたみクロスなんじゃねぇの?
291愛蔵版名無しさん:05/01/24 13:42:57 ID:???
竜虎相打つからなんだろうな。龍の師匠が虎なのは、天秤だと技につなげにくいから。
それに実際虎と相打ったのは羊だったが。
292愛蔵版名無しさん:05/01/24 21:58:30 ID:???
>>291
あれは冥闘士を欺く演技。
293愛蔵版名無しさん:05/01/24 23:02:24 ID:???
>>291 羊 ・・・・・必殺技名が思いつかねぇ

     つーか、虎と比べると弱そうだ
294愛蔵版名無しさん:05/01/24 23:13:54 ID:???
聖衣で言ったら天秤なんて動かない物だよ。
295愛蔵版名無しさん:05/01/24 23:21:24 ID:???
>>293
シープ・カウント・ソング(羊の数え歌)

相手を眠らせますw
296愛蔵版名無しさん:05/01/25 00:24:49 ID:???
シープ・フレグランス
297愛蔵版名無しさん:05/01/25 00:53:46 ID:???
羊 「カシミア・ディフェンス!」
298愛蔵版名無しさん:05/01/25 01:09:56 ID:???
ロイヤルマトンローズ
299愛蔵版名無しさん:05/01/25 01:18:06 ID:???
>>296
ハーデス編の後、金牛宮は誰も近づけない宮になったという。
300愛蔵版名無しさん:05/01/25 08:56:18 ID:???
>>295
ヒュプノスさえも眠らせてしまう恐るべき技。
301愛蔵版名無しさん :05/01/25 09:48:42 ID:???
>さらに、初日に右手で手刀を切った後、
2日目以降は左手で切ったことに「(右手が原則という)
最低限のことを守ってほしい」とこれまで同様注文をつけ、
「所作について師匠の勉強会を開いたらどうか」と息巻いた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050125k0000m050087000c.html

相撲界にもドラゴンの聖闘士がいたようです
302愛蔵版名無しさん:05/01/25 13:00:24 ID:???
>>300
でもあれはまた起きる。
303愛蔵版名無しさん:05/01/25 15:33:19 ID:L8V1Nkkh
先日飲み屋で聖闘士星矢の話で皆懐かしく30分以上盛り上がった。
その間星矢らメイン5人組の事はそっちのけで黄金聖闘士12人の話ばかり。
やれ最強だったのは何座の奴だ、一番人気だったのは何座だとか。
なんでなんだろう?
ちなみにその場での最強黄金聖闘士は乙女座とシャカか射手座のアイオロスって事になった。
304愛蔵版名無しさん:05/01/25 16:59:05 ID:???
>>303
ちなみにゴールド同士が戦ったら、両方とも消滅か千日戦争。
強弱はありません。



・・・・建前上。
305愛蔵版名無しさん:05/01/25 17:03:51 ID:???
千日になるのは「実力伯仲の」黄金聖闘士同士です
ムウVSデスアフロ戦はデスアフロの圧勝!・・・のはずでした
306愛蔵版名無しさん:05/01/25 17:35:33 ID:???
>>305
クリスタルウォールでどうにもならなかったジャン。
307愛蔵版名無しさん:05/01/25 17:50:26 ID:???
しかしムウに魚蟹をぶつけたのが間違いだったよなあ
CW破れないのってたぶん黄金の中ではこの2人だけだろ
シュラカミュ対ムウ サガ蟹魚対シャカ の組み合わせならうまくいったはず
308愛蔵版名無しさん:05/01/25 18:43:26 ID:???
クリスタル・ウールなら羊っぽい。
老師の必殺技は六甲おろs
309愛蔵版名無しさん:05/01/25 19:28:48 ID:???
ムウって実は物凄く強いらしいね?
ポセイドン篇からまともに読んでないしアニメも見てないもんで
12宮篇でも全然戦闘場面無かったしな
310愛蔵版名無しさん:05/01/25 21:57:30 ID:???
>>305
>千日になるのは「実力伯仲の」黄金聖闘士同士です

いや、原作では黄金聖闘士同士が戦えば・・・と名言してます。
実力伯仲とかの前提条件は一切無し。
まぁ後から、これは子供が読むモノだから・・・という感覚で反故にしたんだろうて。
311愛蔵版名無しさん:05/01/25 22:14:23 ID:???
「解ったか。このクリスタルウォールを破壊する事など到底不可能だという事が」
って台詞は何か悪役っぽい。
312愛蔵版名無しさん:05/01/25 22:37:22 ID:???
>>310
「最強」、「最も神に近い」、「1,2を争う」
とか明らかに黄金に差があることを当初から言ってるのそれなかろうて・・・って話だw
313愛蔵版名無しさん:05/01/25 22:53:53 ID:???
多分、車田御大は当初>>304の方針だったんだろう。
あのセリフは「アイオリアVSシャカ」の時だった。
ゴールドが最初に出てきた時だね。
しかしストーリー上、ゴールドにも「かませ犬」の役割が必要になった。
そして牛、蟹、魚に哀れな鉢が回ってきた。
314愛蔵版名無しさん:05/01/25 23:02:25 ID:???
この漫画のせいで牛年の小学生は肩身の狭い思いをしますた。
315愛蔵版名無しさん:05/01/25 23:04:06 ID:???
いや、アイオリアVSシャカの前から老師が最強だのアイオリアが黄金1,2を争うだの言ってたよん。
まあサガは行方不明だし老師は特別扱いでアイオリアとシャカで争ってたんだろうが。
316愛蔵版名無しさん:05/01/25 23:32:45 ID:???
>>315
そうなんだ?
そこまで覚えてなかったな・・・。
アイオリアが1.2を争う勇者とかいう記憶ならあるが。
どうもこの漫画、前提を覆す場面が多いから、これもそうだと思ってしまったかなw。
317愛蔵版名無しさん:05/01/25 23:36:35 ID:???
俺はシャカに聞きたい事がある。
アテナと仏が戦争したら、お前はどうするんだ?・・・と。
318愛蔵版名無しさん:05/01/26 03:24:34 ID:???
アテナの聖闘士である以上、アテナ側につくだろうね。
カミュの弟子でありながら海闘士になったアイザックのごとく。
319愛蔵版名無しさん:05/01/26 05:59:31 ID:???
仏陀と戦うことへの迷いを、仏陀の教えをもって破砕するシャカ。
320愛蔵版名無しさん:05/01/26 08:59:13 ID:???
ただしシャカの技を仏陀に放っても無効。
釈迦に説法状態
321愛蔵版名無しさん:05/01/26 10:27:38 ID:???
>>317
仏は地上を狙って襲ってきたりしないだろ…
322愛蔵版名無しさん:05/01/26 15:52:02 ID:???
アッティカを狙ってたポセイドンならともかく
死語の世界を支配するハーデスなんて、そもそも地上に興味なんてないはずなんだがね、それを言えば。
せいぜい、地上の美女をさらったくらいのもんだ。
323愛蔵版名無しさん:05/01/26 18:30:09 ID:???
それを言い出しちゃうとアテナ自身がろくな神様じゃない罠
ギリシャ神話の神様は皆ろくでもない香具師ばっかりだからなぁ。
ハーデス様は逆にまともな方だと思うぞ?
324愛蔵版名無しさん:05/01/26 19:31:08 ID:???
やっぱり敵を仏とかイスラム、キリスト関連にするとマズイかな?
キリストのクロスを纏ったブッシュ大統領最強。
325愛蔵版名無しさん:05/01/26 21:42:45 ID:???
イスラム相手だったら牛がでかい顔できるかも知れんな
326愛蔵版名無しさん:05/01/26 21:59:54 ID:???
仏をアテナの部下にしたのはOKなの?
ハッ・・・まさかその辺の圧力もあって強かったとか?とか言ってみるテストw
327愛蔵版名無しさん:05/01/26 22:39:10 ID:???
映画じゃまんまサザンクロスのクライストとかいたけどなw
328愛蔵版名無しさん:05/01/26 22:40:51 ID:???
つかそもそも仏とギリシア神話の神じゃ年期がちがうわな、しかも仏様達はもと人間ぽいの結構いるし
329愛蔵版名無しさん:05/01/27 00:16:32 ID:???
>>325
あぁなるほどw。
最初なんの事か分からなかった。
イスラム相手なら、かませ犬も卒業か。
330愛蔵版名無しさん:05/01/27 00:25:35 ID:???
>>325
ヒンズーだろ?イスラムは豚だ。
331愛蔵版名無しさん:05/01/27 00:28:48 ID:???
豚のセイントって・・・・いないよな。
332愛蔵版名無しさん:05/01/27 00:37:04 ID:???
ヒンズーは牛を神聖視して食べない
イスラムは豚を不浄のものとみて食べない
333愛蔵版名無しさん:05/01/27 00:48:52 ID:???
好みの問題か売り物としての問題かねぇ。
俺はアルデバランが一番好きなんだが。
Theモモタロウのザ・グレート・ベンケーは活躍してたのにな。
334愛蔵版名無しさん:05/01/27 01:06:48 ID:???
俺もアルデバランに頑張ってほしかった。
この漫画はむかつくほどイケメン優遇してるよなぁ・・・。
ふざけやがって!!
335愛蔵版名無しさん:05/01/27 07:12:34 ID:???
イケメン優遇は星矢に始まったわけじゃないだろ。
風小次も見せ場のある奴はイケメン。
336愛蔵版名無しさん:05/01/27 12:53:33 ID:???
イケメンっつってもよく見たらみんな同じ顔してるんだが。系統の派閥はあるが…。
337愛蔵版名無しさん:05/01/27 13:48:39 ID:???
>>334
牛はあれだけど、カシオスは男前に優遇されたじゃないか。
殺してしまったアイオリアの心境はいかに?って感じ。
あの獅子宮の回は、カシオスのかっこよさしか思いだせんよ。

>>336
だよね。
三種類くらい系統があるだけで、みんなベースは似てるよね(いけめん)
338愛蔵版名無しさん:05/01/27 13:53:06 ID:???
>>305−316
亀だが孫子の兵法に「攻撃5倍の法則」がある
つまり蟹、魚、瓶、山羊、双子の五人が最初から総攻撃すれば
麻呂でもアウト

ボス麻呂は例外ね
339愛蔵版名無しさん:05/01/27 14:09:31 ID:aouY/Cqi
>>337
【眉毛のぶっとい男前】星矢、アイオリア、童虎など。        【切長系男前】    氷河、シュラ、サガ、ミロ、紫龍など     【中世的男前】    瞬、シャカ、ソレント、アフロ、ムウなど。
340愛蔵版名無しさん:05/01/27 14:23:14 ID:???
↑ごめん、【中性的〜】な。
341愛蔵版名無しさん:05/01/27 15:31:37 ID:???
>>339
改行くらいしなされ
342愛蔵版名無しさん:05/01/27 15:44:20 ID:???
シュラとサガはあまり似てない希ガス
343愛蔵版名無しさん:05/01/27 17:57:44 ID:???
え、キングてイケメンだったのか!?
344愛蔵版名無しさん:05/01/27 18:05:33 ID:???
むしろこう分けてもいい希ガス。
男臭いハンサム
男だけど・・・なハンサム
ぶっちゃけ美人

シュラの場合、表紙にもなった顔を見ると、まつげが長く、眉の細いヅカ系なんだが
短髪と徹底的に似合っていなかった。
復活してから、やや男顔にシフトしたようにおもう。
345愛蔵版名無しさん:05/01/27 18:38:54 ID:???
【眉毛のぶっとい男前】
アイオロス、アイオリア、童虎
【切長系男前】
氷河、シュラ、サガ、ミロ、紫龍、カミュ、カノン    
【中世的男前】
瞬、シャカ、ムウ、ソレント、シオン
【ぶっちゃけ美人】
アフロ、ミスティ、マーマ、エスメラルダ

星矢と蟹と牛がどの部類かわからない。
346愛蔵版名無しさん:05/01/27 18:49:37 ID:???
>>343
釣り?
キングなんて、顔は金髪碧眼の美少年だと思う。DQNなだけで。
347愛蔵版名無しさん:05/01/27 18:52:02 ID:???
キングって誰?と思ったが
そうか、新映画のポスターに出てた変態仮面の事か。

映画って面白かったの?
348愛蔵版名無しさん:05/01/27 19:08:42 ID:???
なんで氷河ってキングって言われてんの?

マザコンとかダンシングとか。
DQNとかキングとかいろんなあだ名があるんだね。
349愛蔵版名無しさん:05/01/27 19:12:34 ID:???
氷河の事かよ!

するとDQNキングって事だな
350愛蔵版名無しさん:05/01/27 19:13:47 ID:???
昔はドキュソキングと呼ばれてたような気がせんでもないかもしれん
351愛蔵版名無しさん:05/01/27 19:15:42 ID:???
ダンシングはアニメだよな。
ちょっと前にレンタルで借りてきて感動したw
「おお!本当に踊ってるよ!」
352愛蔵版名無しさん:05/01/27 19:22:06 ID:???
>>350
ダンシングドキュンとも呼ばれてたw
353:05/01/27 19:26:36 ID:???
うちのキング(ダンナのおもちゃ)躍ってるよ
354愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:14:57 ID:???
たぶん牛はいい男に入っているとは思う
355愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:16:41 ID:???
>>345
後期カミュは少なくとも女顔だったな。
女顔か否かは、まつげの長さでもわかりやすい。シュラ除き。
後は、顔面に対する目玉の比率とかでも区別が可能。
あと、星矢は【眉毛のぶっとい男前】牛とカニはそもそもハンサムではない。
牛をハンサムに分類するのは、個人的にギガントをハンサムというに等しい行為だと思う。
いいじゃん。男の魅力は腕っ節のみ。
聖闘士も我らが偉大なる市様を除いては顔で勝負した奴はひとりもいない。
356愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:17:14 ID:???
アルデバラン ファンサイトあるよ
357愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:21:35 ID:???
>>356
良かったな。
358愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:35:03 ID:???
カニがハンサムじゃないとは聞き捨てならんな。
俺は幼少の頃、カニに一目惚れした男だぞ!


後から幻滅したけどな。
359愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:35:56 ID:???
デス様は一輝やアイオリアとかとは、また違うワイルドじゃないか?
360愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:37:35 ID:???
>>355
どうこ、シュラ、シオンも微妙
361愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:40:10 ID:???
>>345
そうだ、その中に一輝が入っていない!
362愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:41:31 ID:???
魚が美人なのは文句なしにわかるけど、ミスティって美人かぁ!?
363愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:54:00 ID:???
シオンはイケメンに入るだろ
ちょっと「後ろの百太郎」はいってるが
364愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:55:27 ID:???
どうこを最初に見たとき思った

一輝だろ。これ
365愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:55:44 ID:???
ソレントは男なのかね
366愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:57:36 ID:???
金髪碧眼=美少年 なのか?

御大的には美少年なのかな。うーむ・・・
367愛蔵版名無しさん:05/01/27 22:16:17 ID:???
>>366
氷河が不細工だったら他の香具師らなんてどうなんの?
368愛蔵版名無しさん:05/01/27 22:19:34 ID:aouY/Cqi
童虎はかっこいいぞ!
369愛蔵版名無しさん:05/01/27 22:20:26 ID:???
氷河とミロはちょっと目つき悪い気もする
370愛蔵版名無しさん:05/01/27 22:34:52 ID:???
>>369
氷河の目つき悪いのは前髪のせいかも?
カミュとミロってちょっとツリ目だよね、原作では。
でもそれがいいんだけど。
371愛蔵版名無しさん:05/01/27 23:25:48 ID:???
>>143
あの映画って車田が案出してるの?
黄金の扱いが酷すぎて今見ても萎えてしまう
372愛蔵版名無しさん:05/01/28 10:40:04 ID:???
>371
まさか〜〜。御大があんなタイツ戦士とか考え出すわけないでしょ。
きっと制作スタッフに好き勝手やらせた。
373愛蔵版名無しさん:05/01/28 13:35:11 ID:???
どのカテゴリーにもあてはめることのできない市様の美しさにかなうものはない
374愛蔵版名無しさん:05/01/28 15:13:06 ID:???
>>359
そりゃつんつんした髪の毛と顔の輪郭と聖衣がワイルド(?)なだけで
奴自身は小悪党でしかない気がする。
顔も、まあ頬のゴルゴ線が全てを台無しにしてるな。
いや、個人的には好きですよ? カニ。
375愛蔵版名無しさん:05/01/28 15:33:50 ID:???
デス様は基本的にいい男。でも性格の悪さがそれを邪魔してるよね。
376愛蔵版名無しさん:05/01/28 15:43:11 ID:???
黄金は全部美形
377愛蔵版名無しさん:05/01/28 15:50:41 ID:???
アルデバランとカシオスは生き様が男前。
378愛蔵版名無しさん:05/01/28 16:05:10 ID:???
この漫画では誰よりもカシオスが男前。
技とか覚えてないけど。


寧ろ星矢よりもカッコイイから、ペガサスの聖衣を譲ってあげて欲しい。
似合うぜきっと!
379愛蔵版名無しさん:05/01/28 17:28:35 ID:???
>>378
最初に星矢の耳を削ぎ落とすとか言ってなかったっけ?
なんで残酷な奴なんだ・・・と思ったけど、
その後、星矢が実行してますたw。
380愛蔵版名無しさん:05/01/28 17:50:52 ID:???
星矢ってかっこいいとか、そういうんじゃーちょっと無いよな…。
カシオスの「ふしゅらしゅら」って笑いかたw
なにを考えて御大はあんな笑いかたにしたのか。
381愛蔵版名無しさん:05/01/28 18:01:16 ID:???
>>380
その場のノリじゃないの?
382愛蔵版名無しさん:05/01/28 18:21:54 ID:???
じゃあ俺も何かをいたぶるときには
フシュラシュラ〜〜と笑うことにするよ。
383愛蔵版名無しさん:05/01/28 18:35:07 ID:???
よーく考えたら
カシオスと星矢って射手座のB型同士なんだな。
カシオスの公式技ってなにか知ってる?
384愛蔵版名無しさん:05/01/28 19:07:26 ID:???
ちょっと前に星矢キャラの誕生日のってるサイトを俺といっしょの誕生日のキャラいねえかなあと思って見てたら
カシオスと同じだった
385愛蔵版名無しさん:05/01/28 19:51:08 ID:???
アニメのカシオスの死は確かにかっこいいな ネタじゃなく
386愛蔵版名無しさん:05/01/28 19:57:00 ID:???
>>385
不意打ちに近いとはいえ、紫龍と瞬をぶちのめしてたし。
387愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:04:49 ID:???
星矢戦でもあの力が出せれば聖闘士になれたものを・・・・
愛する女のために小宇宙が目覚めたか。カシオスよ
388愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:08:30 ID:???
黄金みたいな、アイドルよろしくキラキラきゅぴん達なんかより
カシオスのほうがよっぽどかっこいいぜ!
389愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:18:44 ID:???
そうは言っても仮に抱かれるなら黄金がいいだろ?まぁ俺はアルデバランだが。
390愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:19:01 ID:???
ブサイクだったからこそよかったんだよな…w


391愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:22:25 ID:???
カシオスって筋肉弟の前で死んだんだよな?自害して。
どうせなら戦えばよかったのにw
物凄い偶然と奇跡で勝てたかも試練!
392愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:23:02 ID:???
あれで美形キャラだったら卑屈すぎる
料理してるところとかぶっちゃけかわいか…

>389
胸毛もじゃもじゃは勘弁して下さい
393愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:36:38 ID:???
デス様は性格悪いからかっこいいんだいヽ(`Д´)ノ
394愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:39:37 ID:???
デス様は性格悪くないよ!!!!!!!1

ただ自分の野望とか感情に素直なだけだよ
395愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:40:14 ID:???
デス様はおいしそう…。鍋なんかに合いそうで。
396愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:55:25 ID:???
・乙女以外は全部食えるよ(水瓶は鍋として使えるよ)派
・乙女も食えるよ(ry)派
397愛蔵版名無しさん:05/01/28 21:06:32 ID:???
ジェミニ、ライブラ、レオは食えんだろ…。まぁ別の意(ry
398愛蔵版名無しさん:05/01/28 22:29:09 ID:iTKPdgmg
星矢が一番好きだったから、
何巻かの人気投票で5人の中で
最下位だったのがショックだった。
399愛蔵版名無しさん:05/01/28 22:45:40 ID:???
車田主人公の宿命だよな
他主人公は戦う回数が多かったりボスキャラを倒してたりしてるけど
星矢の場合は他のキャラと比べて倒した敵の数がそれほど多いわけでもないし
ボスキャラにもダメージは与えるけどトドメは刺してないし
ハーデス編なんて物語の中心からはずれることもしばしば
400愛蔵版名無しさん:05/01/28 22:54:28 ID:???
>>391
そして虎の子の黄金聖闘士を一匹失う代わりに、聖衣もない雑兵が一人入るのか?
いや、冗談じゃない。
彼が怒れる黄金の雑兵になって冥闘士を一撃で5人倒したり
「言ったはずだ。ミミズ如きに雑兵が倒せるか」とライミを蹴散らしてくれるならいいが。
401愛蔵版名無しさん:05/01/28 23:00:28 ID:???
>>400
その場合はアイオリアの代わりにアルデバランが活躍する。
アルデバランが黄金三人ぶっ飛ばしたり冥闘士をまとめて
やっつけたらきっと豪快だっただろう。
なにせ聖矢を壁を何枚もぶち抜いて吹き飛ばしたくらいだし。
402愛蔵版名無しさん:05/01/28 23:16:51 ID:???
その場合、ニオベで氏ぬ役はムウか?
そしてミロがミューをやるのか?
403愛蔵版名無しさん:05/01/28 23:22:35 ID:???
でもシャカ助けるのをムウに制止された時に
「もはや男として認めん!」とムウに怒鳴る
なんて出来んだろう牛
404愛蔵版名無しさん:05/01/29 00:04:36 ID:???
細かいことだが、「男として認めん」を言ったのはシャカがやられた後だぞ。
405愛蔵版名無しさん:05/01/29 00:07:14 ID:???
ラダマンディスと戦うアルデバラン…
406愛蔵版名無しさん:05/01/29 00:12:03 ID:???
細かい事だが
ラダマンティスだぞ
407愛蔵版名無しさん:05/01/29 00:19:29 ID:???
アルデバランは思慮深いからな。(見た目通りか?)
408愛蔵版名無しさん:05/01/29 00:20:29 ID:???
>>404
ミロなら言ってもおかしくないな。
「ここで皆殺しだ!」
なんて言ってたし。
409愛蔵版名無しさん:05/01/29 00:29:01 ID:???
おいカシオスの話はもう終わりかYO
ペガサス聖衣を着るカシオスが見たい!

>>408
ミロは仲間には(この場合、ムウとアイオリア)には言わないんじゃない?
アイオリアは元々ムウとはソリが合わなかった感じする。
410愛蔵版名無しさん:05/01/29 01:11:42 ID:???
ムウとアイオリアが不仲ってのは同人設定だろ。
7歳でジャミールに引きこもったムウと聖域育ちのアイオリアが面識あったとも思えないし。
アイオリアとしても、第一の宮の番人だったのに冥闘士素通しのムウを無条件で信頼するのもはばかられたんじゃないか?
彼が、5歳のときにくたばったシオンの小宇宙を嗅ぎ分けられるとも思えないし。
それに、目の前で裏切り者が卑怯技で仲間を殺すのを見殺しにさせ、あまつさえ裏切り者と狎れあおうとすれば
その場にいるのが牛でもカニでも怒るんじゃない?
詳しい事情を知らないアイオリアには、目の前でバカ面晒した三人を殺さないで済ませる必要性なんてこれっぽっちもなかったし。
ついでに言えば、アイオリアにとって和菓子は知らずサガともっさりに手加減してやる理由は欠片もない。
411愛蔵版名無しさん:05/01/29 01:29:14 ID:???
聖矢とカシオスの対決を見ていたアイオリアはもっと
大人だったと思っていたが、アイオリアにとってサガは
恨みの深い相手だったな。それを考えれば納得。
412愛蔵版名無しさん:05/01/29 01:44:17 ID:???
>>411
いくら理性で納得しても感情では納得できなかった分があるんだろうね
サガが本性表したときも真っ先に参戦しにいったし
413愛蔵版名無しさん:05/01/29 03:28:44 ID:???
そりゃま、兄弟で黄金聖闘士という誉れ高い半生を台無しにされ
尊敬していた(であろう)兄貴は逆賊の汚名を被せられ
自分は逆賊の弟と言う不名誉な13年間を過ごし
あまつさえ聖域を私物化し教皇を殺し
最後には聖闘士が守るべきアテナを殺しかけ。
八つ裂きにしてもし足りないんじゃないの?
414愛蔵版名無しさん:05/01/29 03:56:21 ID:???
それでもめげずに「仁智勇を兼ね備えた聖闘士の鑑」
といわれるまでになったアイオリア
想像を絶する苦難の13年だったんだろうなぁ
オレだったら暗黒聖闘士になってるよ…
415愛蔵版名無しさん:05/01/29 04:00:29 ID:???
そうやって箇条書きにしていくとサガの悪行ってすげえな。
アイオリアがぼこりたくなる気持ちもよくわかるw
416愛蔵版名無しさん:05/01/29 04:04:22 ID:???
>>401 >>405
個人的に、アルデバランは最後まで本領を発揮する機会無く死んだイメージがある。
星矢の時は明らかに死に物狂いにまではなっていなかったし、ポセイドン編と
ハーデス編では曲者に嵌められた。
良くも悪くも正攻法の権化みたいな聖闘士だったので、ラダマンティスや
ポセイドン編のバイアンみたいな、同じ正攻法派と戦えば地力を見せ付けられた
のではないかなと思う。
417愛蔵版名無しさん:05/01/29 04:06:19 ID:???
>>414
純粋に実力や性格だけ見てもその評価に繋がるんだろうが。
想像を絶する苦難の日々を乗り越えたという事実を鑑みると
まともに育っただけでなく仁智勇云々を兼ね備えた事が余計に凄く思える。

俺なら暗黒聖闘士になる前に発狂してる。
418愛蔵版名無しさん:05/01/29 06:18:33 ID:???
発狂か氏か
419愛蔵版名無しさん:05/01/29 08:33:40 ID:???
「このヒュプノス、短慮なタナトスとは違うぞ」とか言ってたけど、具体的にどこが違ったの?
420愛蔵版名無しさん:05/01/29 10:01:15 ID:???
>>419
調子に乗ってワーハハハ!と高笑いしないで常に仏頂面なとこ。
421愛蔵版名無しさん:05/01/29 11:28:05 ID:???
>419
一人称が「オレ」じゃないとこ。
422愛蔵版名無しさん:05/01/29 12:27:40 ID:???
>>419
自分ではタナトスとは違うつもりでいるが
現実的にはやっぱり二流の神
423愛蔵版名無しさん:05/01/29 12:59:03 ID:???
>>419
たいした見せ場もなくあっさりやられたとこ。
424愛蔵版名無しさん:05/01/29 13:28:07 ID:???
>>当時シードラゴンの正体に気づいたやつはいるの?
顔が隠されてたから今まで登場した聖闘士の誰かっていう噂はあった。
425愛蔵版名無しさん:05/01/29 14:17:34 ID:???
>>419
かみさまなのに短気で人間っぽいところ。
426愛蔵版名無しさん:05/01/29 15:39:45 ID:???
>>419
マジレスすると、ヒュプノスはタナトスと違って
冷静で智恵もあるぞ、と言いたかったのかもしれないが、
もともとエリシオンでのんべんだらりと過ごしてきたっぽい。
そんな奴が百戦錬磨の聖闘士相手に冷静さを誇ってみても
何の役にも立たない。
427愛蔵版名無しさん:05/01/29 15:44:28 ID:???
ギリシャ神話でヒュプノスとタナトスってそんなに神格低いの?
アテナはアレスなんかよりは格上だけど、ゼウスやポセイドン、
ハーデスよりはワンランク落ちるような気がするが。
428愛蔵版名無しさん:05/01/29 15:56:42 ID:???
>>419
「フッ」の発言回数

とりあえず、あの発言のため ヒュプノス>タナトス の印象を読者に植え付けた
429愛蔵版名無しさん:05/01/29 16:37:11 ID:???
「フッ」は一輝さえも上回るそうだな。
430愛蔵版名無しさん:05/01/29 19:16:21 ID:???
Gの5巻に一応ゼウスって人間の味方ぽいこと書いてたけど
なんかアテナ以外のギリシャ神話の神ってみんな敵な気がする
431愛蔵版名無しさん:05/01/29 19:26:09 ID:???
>>430
というか、ギリシャ神話の神で(英雄や特定の人物に対してでなく)
人間全般に好意的な神っていたっけ?
アテナも含めて、人間がちょっとでも生意気な事をやるときつーい
お仕置きをするような神ばかりの印象が。
432愛蔵版名無しさん:05/01/29 19:27:40 ID:???
何しろ、一貫性のない神話だからなぁ。
433愛蔵版名無しさん:05/01/29 20:06:34 ID:???
ヒュプノス・タナトスでは神話での登場はほとんど無いに等しい。
『イーリアス』でちょっと出てきたが、パシリに近い扱いだった。

ヒュプノスはヘラに頼まれてゼウスを眠らせたという単独のエピソードがある。
あとはタナトス・ヒュプノスのふたりで戦死したゼウスの息子を運んだ。
どっちみち格上の神々にいいようにこき使われる程度の格では?

件の『イーリアス』でヒュプノス自ら「言葉をかけてもらえないと(ゼウスの)
そばには近寄れない」みたいなことを言ってるし。
434愛蔵版名無しさん:05/01/29 20:33:03 ID:???
フッ フッ フッ フッ フッ フッ フッ フッ フッ

                       ルミ姉に憑依した眠神
435愛蔵版名無しさん:05/01/29 20:35:27 ID:???
まちがえた。フッが多いのは死神のほうか!
436愛蔵版名無しさん:05/01/29 20:46:58 ID:???
こんなのあった。
http://www.soldiersong.net/ss/fu.html
437愛蔵版名無しさん:05/01/29 21:03:49 ID:???
>>431
 何人かいる「かまど」の神様のヘスティラ(女神)、人間に火を与えたプロメテウス、生きている人間に漏れなく
「死」という運命を与える冥王ハーデス。
 星矢だとなぜか悪役だったけどえこひいきしない分アテナなんぞよりハーデスのほうがなんぼかまし。
438431:05/01/29 21:09:01 ID:???
>>437
プロメテウスは素で忘れてた。
人類の創造主でもあったっけ。
http://www.sakai.zaq.ne.jp/duaac100/evangelion/evangelion2/y/promethus.htm
439愛蔵版名無しさん:05/01/29 21:11:49 ID:???
アテナ「誰か馬におなりなさい!」
440愛蔵版名無しさん:05/01/29 21:15:31 ID:???
アテナの太股に精子ぶっかけてふられた屁パイストスって星矢ワールドじゃ敵に回りそうだな
441愛蔵版名無しさん:05/01/29 21:36:38 ID:???
ヒュプタナのほうがアテナより原初神に近いようにも見えるけどね
442愛蔵版名無しさん:05/01/29 22:19:57 ID:???
>>440
ヘパイストスってどんな奴なのか調べたら・・・ただのレイプ犯やないけ!!
俺の神に対するイメージが崩れていく・・・。
443愛蔵版名無しさん:05/01/29 23:22:30 ID:???
>>442
不遇な環境でもめげなかったいい神じゃないか
444愛蔵版名無しさん:05/01/29 23:45:17 ID:???
>>436
登場したコマ数とか考えるとミスティの11回てのも凄い罠。
いやもちろん、タナトスは言うまでもないんだが。フッ・・・・
445愛蔵版名無しさん:05/01/30 00:42:38 ID:???
タナトスって、単行本半分程度の出番しかないくせに
全編通して「フッ」を言い続けてきた一輝の「フッ」回数すら上回る、さすがネ申。
446愛蔵版名無しさん:05/01/30 01:59:56 ID:???
タナトスと田代はどっちがネ申なんだ??
447愛蔵版名無しさん:05/01/30 02:16:26 ID:???
お前はアテナとヤハウェどっちがつおい?
と質問しているようなものだと気づけ、阿呆。
448愛蔵版名無しさん:05/01/30 02:25:49 ID:???
ヤハウェ?
449愛蔵版名無しさん:05/01/30 02:29:02 ID:???
>>447
・・・・マジレス???
450愛蔵版名無しさん:05/01/30 02:48:12 ID:???
ネタとマジレスの奏でる絶妙なハーモニー。
それが2ch。
451愛蔵版名無しさん:05/01/30 06:08:59 ID:???
ヘパイストスか 半熟英雄を思い出した
452愛蔵版名無しさん:05/01/30 14:08:13 ID:???
ヤハウェってフェニキアの主神パクッて出来上がった神だったけ
ギリシャの華々しい神々も民族戦争に巻き込まれ敗北してれば今頃は・・・
453愛蔵版名無しさん:05/01/30 19:23:31 ID:???
どっかの火山の神。
454愛蔵版名無しさん:05/01/31 02:16:59 ID:???
富と幸福と商売と泥棒とスポーツと旅人の保護者ヘルメスは
堕落した人間共にも味方してくれそうだが。
455愛蔵版名無しさん:05/01/31 12:33:07 ID:???
ヘルメスは人を騙すのも、冥界へ引きずり込むのも、落ちぶれさせるのも仕事だし
何よりゼウスに一番忠実だから展開変に出るとしたら敵だろう。

「幸運の神」というと、ラッキーマンのような戦い方しか想像できない…
456愛蔵版名無しさん:05/01/31 23:22:30 ID:???
ヘパイストスって鍛冶の神様だよな。
天界編があったらゼウスに逆らって星矢たちの神聖衣を修理改造して
カコイイ神衣にしてくれるに違いない…と妄想してみる。
457愛蔵版名無しさん:05/01/31 23:25:27 ID:???
てゆーか、ハーデスの奥さんはどこ行ったんでしょうね?
ハーデスの「ペルセフォネー略奪」はかなりポピュラーな部類なのに。
ペルセフォネーがいたらどっちについてたんでしょ?
彼女は立場上人類側につく気もしますが、かなりのオシドリ夫婦だったみたいですし・・・
ハーデス編後もペルセフォネーが夫の仇を討とうと来た方がまだ納得できるのに。
まあとにかく、愛で世界を滅ぼしかけた男に対して
沙織みたいな小娘が愛について説教しようなんて1000年早いと思った今日この頃です。
458愛蔵版名無しさん:05/01/31 23:26:21 ID:???
 >>456
 昔見たどっかの同人誌でムウが聖衣修復の技術を持っているのはヘパイトスの転生だからってのがあったな。
アイオリアがゼウスの転生で、部下として愛娘のアテナを見守っているって話だったが。

 勿論原作とは一切関係ない話なんだけど。
459愛蔵版名無しさん:05/01/31 23:34:55 ID:???
ペルセフォネーは何千年も柩に篭もったままの夫に愛想を尽かして
「実家に帰らせていただきますっ!」と出て行ったに一票。
460愛蔵版名無しさん:05/01/31 23:39:39 ID:???
>>459
仲良く棺ならべて眠ってて
エリシオン崩壊に巻き込まれたに一票
461愛蔵版名無しさん:05/01/31 23:42:08 ID:???
ギリシャ神話のハーデスに嫁はいても、あの寝癖神に嫁がいるのは想像できん。
神話の時代からの自前の肉体が自慢の超ナルシストだからな。
しかし自分の体が好きすぎて使うのが勿体無くて棺桶で寝たきりってのは、
さすがに神様の考えることは人間には理解不能だ。
普通なら常に自前の肉体で行動して周囲に見せびらかしていそうなもんだが。
462愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:04:25 ID:???
一度ペガサスに傷つけられたからナイーブになった。
463愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:06:32 ID:???
季節的にペルセポネーは天界でデメテルと暮らしてたんじゃないのか?
デメテルが敵に回ったらアテナのコスモがいかに高かろうが人類は死滅するだろうな
464愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:25:44 ID:???
俺もナルシストのハーデスの嫁は想像出来ない。
仏頂面ヒュプノスもそうだけど、あれで子供が1000人とは思えん。
465愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:28:24 ID:???
てゆーか・・・最初からペルセフォネーを冥界に引き止めておけば
地上はデメテルのストライキで簡単に滅んだんじゃ?
いや、それは契約違反でデメテル本人が許さないか・・・
娘をいつまで経っても返さないハーデスに業を煮やしたデメテルが
アテナに娘を取り返して来るよう要請。うわあすげえヤな聖戦(滝汗)
誰も戦いたがらないですな。
466愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:29:45 ID:???
沙織が乙女座うまれだから
乙女=アストレイア説の方を採用したんじゃね?
467愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:33:30 ID:???
>>1
>デスマスク@失せろ小娘!

「生きる意味を教えてくれた春麗」 中国が絶賛
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107137970/
468愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:40:07 ID:???
ペルセフォネー春だから里帰りしていた説には私も一票。
じゃあ、聖戦が冬だったらいたのかな・・・
いや余所に攻め込む気も起きないか。
せっかく夫婦でいられる時間なんだしねw
469愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:47:31 ID:???
むしろ春だったんで聖戦引き起こしたに一票
470愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:51:18 ID:???
海外絵師の描いたデメテル
ttp://www.southcn.com/cartoon/photo/chncg/mygoggess/200412090909_862287.jpg
なんかアテナのマイナーチェンジっぽい感じ

同じくヘパイストス
ttp://www.southcn.com/cartoon/photo/chncg/mygoggess/200412090919_862295.jpg
足びっこじゃないし、顔もイケメンだしイメージ狂うかも
471愛蔵版名無しさん:05/02/01 01:15:26 ID:???
デメテルは稲穂のイメージなんだろうが、何か虫みたいじゃね?
ヘパイストスの方は一輝っぽいし。

素朴な疑問、審判の件で神話の時代からアテナに妬まれてる
本 物 の ア フ ロ デ ィ ー テ はどうなるんだ?
472愛蔵版名無しさん:05/02/01 01:29:45 ID:???
「愛は世界を滅ぼす」の代表例・・・(汗)
彼女が沙織に挑戦してくる理由はないでしょう。
むしろおもしろがって見物してる方では。
473愛蔵版名無しさん:05/02/01 01:41:04 ID:???
>アフロディーテ
浮気相手と一緒に
地上であくせくしてるアテナと
アテナにちょっかい出して返り討ちにあう神々をせせらわらってそうだな
474愛蔵版名無しさん:05/02/01 01:43:49 ID:???
新しい愛人を探そうとイケメン揃いのサンクチュアリに真アフロディーテが出現
とりあえず美男聖闘士は皆さらわれ、アテナがそれを制限時間内に救出する逆パターン希望
475愛蔵版名無しさん:05/02/01 01:45:13 ID:???
瞬と氷河はガチで危ないな
となると、一輝兄さんが頭から登場という珍しいパターンになるのか?
一人だけハブられておちこむ星矢とかありかもしれんw
476愛蔵版名無しさん:05/02/01 01:48:55 ID:???
ヒドラ市様もガチで危ないな
「勝敗は常に顔で決まるのだよ」
477愛蔵版名無しさん:05/02/01 04:18:07 ID:???
というかそもそも、こんなノリだけで描かれた漫画に
本当のギリシア神話を無理にねじ込もうとするほうがナンセンスじゃないの?
車田ってそこまで色々考えて星矢を書いたわけでも、どうやらなさそうだし。
ヘパイストスやゼウスが見たければ、同人ゼウス編でも読んでりゃいいじゃん。
478愛蔵版名無しさん:05/02/01 08:06:43 ID:???
ヘパイストスが仮にでたらどんな顔になるか気になる
やっぱり巨漢顔かカシオス系顔だろうか
479愛蔵版名無しさん:05/02/01 10:40:34 ID:???
同人だとムウ顔だったな。
480愛蔵版名無しさん:05/02/01 10:46:55 ID:???
ムサいオッサンのはずのポセイドンを16歳の美少年にし
同じくハーデスを超美形のお兄さんにした車田御大のことだ。
きっとヘパイトスもかなりの美形にカスタマイズしてくださるに違いない。
481愛蔵版名無しさん:05/02/01 16:20:39 ID:???
 ギリシア12神なら美形さんで揃えた事あったな→車田御大

 リングにかけろで
482愛蔵版名無しさん:05/02/01 17:50:13 ID:???
つまりリンかけ通りにいけばペガサスも12神か

本当はハーデスって12神に含まれない場合が多いらしいぞ。
(権力はあるが、冥界に留まりっきりなので天界に彼の席は用意されない)
483愛蔵版名無しさん:05/02/01 19:27:59 ID:???
確か長姉のヘスティアも含まれないはず。
彼女もハーデスと同じで仕事が忙しくて天界にあまりいない為
自分から十二神を抜けちゃったとか・・・
その二人の穴をヘルメスとデュオニソスが埋めたって話。
そして仕事熱心で誠実な神様ほど、エピソードが少なく目立たないという法則が成り立ちました。
484愛蔵版名無しさん:05/02/01 22:51:52 ID:LDJbJy7w
神話一生懸命調べてここでレポートする奴
キモイ
485愛蔵版名無しさん:05/02/01 22:55:25 ID:???
ageてゴメンナサイ
486愛蔵版名無しさん:05/02/01 22:59:45 ID:???
キモイならエスメラルダのほうに行けば(゚з゚)イインデネーノ?
487愛蔵版名無しさん:05/02/02 00:06:25 ID:???
ついていけねーからって駄々こねてもダメ
488愛蔵版名無しさん:05/02/02 00:12:41 ID:???
神話でも知らないエピソードとかもあるから、誰かが披露してくれると嬉しい。
どこらへんまでが星矢のベースから知らんが、星矢に関連する知識が
一つ増えると嬉しいぞ。
489愛蔵版名無しさん:05/02/02 00:56:11 ID:???
神話と比較するなら城戸沙織は子供の頃が真の姿だよな
490愛蔵版名無しさん:05/02/02 01:14:43 ID:???
>>489
あれが「沙織」の本性なんだろうけど
ぶっちゃけ神話のアテナも傲慢でSで傍迷惑なオバンだから大差はなかろう。

神話ネタできる分にはここも居心地良いとか思ってたりする
491愛蔵版名無しさん:05/02/02 01:21:55 ID:???
どこが知恵の神か判らんな
492愛蔵版名無しさん:05/02/02 01:25:07 ID:???
ヒステリックなだけで頭はいいんだよ・・・たぶん
493愛蔵版名無しさん:05/02/02 01:45:13 ID:???
アテナみてると戦いの女神とは思えんのだけど
単純などつき合いでハーデスとどっこいどっこい、ポセイドンもアイテムで封印
他の神よりガチンコファイトが強くてもいいと思うんだが、城戸沙織の素体がまずかったんか?
494愛蔵版名無しさん:05/02/02 01:57:43 ID:???
貴様はTHEガッツでおタカさんなアテナをみたいというのか?
女カシオスなアテナが良いというのか?
俺は嫌だ
495愛蔵版名無しさん:05/02/02 02:11:40 ID:???
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     THEガッツのタカさんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
496愛蔵版名無しさん:05/02/02 03:45:50 ID:???
ギリシア神話・・・アテナって、ものすんごく恐ろしい女神ですよね。
ついでに言うとメデューサを恐怖蛇女に変えた張本人は彼女ですし。
・・・やっぱりつい最近までのタカビー女が真の姿か(溜息)
まあ、戦いの女神はともかく「知恵」の女神とは思えませんなあ。
497愛蔵版名無しさん:05/02/02 04:09:01 ID:vXGplyBF
皆異様に神話詳しいな。元文学部か?
理系の漏れにはサパーリ
498愛蔵版名無しさん:05/02/02 04:43:34 ID:???
(溜息)なんて書く奴がうざい。
というか、車田自ら「人気取り」のためと書き出した漫画なんだから
星矢がギリシア神話と合致するかなんて、はっきり言えばギリシア神話なんかもどうでもいい。
腐女子には別の言い分もあるのかもしれないが
そんなにギリシア神話について話したければこっちへ逝け。
ttp://academy3.2ch.net/min/
同じように神話大好きな連中が相手してくれる。
499愛蔵版名無しさん:05/02/02 05:53:11 ID:???
>>498
キャラ萌えしか頭の回らない腐女子、必死だなw
500愛蔵版名無しさん:05/02/02 09:13:15 ID:???
キャラに萌えるしかしない奴、
延々と板違いの神話話をやる奴、
ガイシュツなことを何度も聞く奴、
どいつもこいつもうざい。ここはどの板にある何のスレだか思い出せっての。
501愛蔵版名無しさん:05/02/02 09:30:15 ID:l5YLrYBu
どうしてもデスマスクやアフロディーテがアテナを崇拝している様には
見えません、ハーデス編で黄金聖衣12人が壁を壊す時は最高だったのに

作者もどうしてデスマスクなんて作ったのだろうって後悔してそう。
502愛蔵版名無しさん:05/02/02 10:44:25 ID:???
>>500
気に入らないならスルーするかスレ出ていくっていう
当たり前の事ができない奴もうざい
503愛蔵版名無しさん:05/02/02 10:57:15 ID:???
今の流れが気にいらないなら勝手に別のネタ投下すればいいし
それが嫌なら別のスレに行けばいい
そこも合わないのなら自分の星矢サイト作ればいい
全部嫌なら、しばらくネット生活から離れないと病気になるぞ。
504愛蔵版名無しさん:05/02/02 11:11:39 ID:???
んで?延々とここではスレ違いの話を続けるわけ?
505愛蔵版名無しさん:05/02/02 11:21:57 ID:???
んじゃ女キャラの3サイズでも語るか?
城戸沙織 B・83 W・57 H・82
だと思うがどうよ?
506愛蔵版名無しさん:05/02/02 11:56:00 ID:???
あの巨乳が83てことはない。断じて。
507愛蔵版名無しさん:05/02/02 12:15:49 ID:???
てゆーか中学生の小娘に83もあってたまるかいな。
508愛蔵版名無しさん:05/02/02 12:28:08 ID:???
ジュネは巨ぬー
間違いない
509愛蔵版名無しさん:05/02/02 12:37:04 ID:???
露出度高いから目立ってるってだけの気がするが
510愛蔵版名無しさん:05/02/02 12:50:54 ID:???
キャラで萌えるなら俺は一輝兄さんだ。
一輝のために死ねるなら本望と思ってたが
別に一輝の身代わりにならんでも彼は自力で生還する男と知って
なお萌えた。
こんな俺はどうしたらいいんだ。
アテナなんかこれっぽっちも映らない。
シャイナさんが唯一映る車田キャラの女性だ。
511愛蔵版名無しさん:05/02/02 12:52:52 ID:???
シャイナさんは上から85・58・88
折れ的には
512愛蔵版名無しさん:05/02/02 13:21:48 ID:???
魔鈴さんのほうが好き
513愛蔵版名無しさん:05/02/02 13:36:38 ID:???
俺の脳内魔鈴さんは88・59・87
514愛蔵版名無しさん:05/02/02 17:45:32 ID:???
死ねば?
515愛蔵版名無しさん:05/02/02 19:15:10 ID:???
考えてみると、車田先生って女の子で巨乳描くの好きですよね・・・
516愛蔵版名無しさん:05/02/02 19:28:46 ID:???
美穂ちゃんが好きだとコソーリいってみる

あとパンドリャー様
517愛蔵版名無しさん:05/02/02 19:48:56 ID:???
エリシオンのニンフが好きなんだが。
タナトスの右斜め後ろにいる娘。
518愛蔵版名無しさん:05/02/02 19:55:31 ID:???
ガイスト
519愛蔵版名無しさん:05/02/02 20:33:41 ID:???
春麗ちゃんが一番好きだ。
唯一、年相応に可愛らしく見える気がする。
(その祈りが冥界まで届く、スゴイ娘ではあるけど。)
520愛蔵版名無しさん:05/02/02 20:39:32 ID:???
私も美穂ちゃん。
星矢を唯一ちゃん付けで呼び、普通の女の子で
堂々と沙織に意見できるところが好き。
521愛蔵版名無しさん:05/02/02 22:23:11 ID:???
>493
沙織は十分ガチンコファイトが強いと思うぞ。
杖を投げつけて冥衣を着た神の肉体に貫通させるんだぞ?
もの凄い力と速度で杖を投げないと、そんなことは不可能だ。
彼女はあまり知恵はなさそうだが、体力は凄そうだな。
522愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:14:19 ID:???
杖自体の攻撃力が強かったのでは?

サガ男も「アレはいいものだ」って言ってたし
523愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:18:38 ID:???
>>375
実在したらモテるのは彼だと思う。
さすがイタリア男。
524愛蔵版名無しさん:05/02/03 00:18:23 ID:???
>521
電波様が全力で投げた槍を、後ろ向きで片手で止めるくらいだからな。
電波様あんまり体力ありそうには見えないが、男として立場なしだぞ。
525愛蔵版名無しさん:05/02/03 01:10:59 ID:???
マジレスするがあの連中の戦闘能力に肉体の運動性能って関係ないよな
526愛蔵版名無しさん:05/02/03 02:05:33 ID:???
いや、ハデス戦のアテナは投げてないぞ。投擲だとしたらあり得ない刺さり方だし。あれは攻撃的テレポーテイションだと思う。 
527愛蔵版名無しさん:05/02/03 06:47:11 ID:???
リアル肉弾戦なら牛最強だろな
ガタイ良いしパンチ重そう
528愛蔵版名無しさん:05/02/03 13:41:46 ID:???
設定が中学生か!なんかすげえな
529愛蔵版名無しさん:05/02/03 15:01:24 ID:???
>>526
後ろと前から磁石でくっついてるとしか思えないよな
530愛蔵版名無しさん:05/02/03 16:19:00 ID:???
・・・ヒロシです
TVをつけると死体ばかリ出てくるホラー系の番組しか写りません・・・
仕方ないのでラジオをつけたのですが、今度は念仏しか聞こえてきません・・・
上の宮と下の宮から変な電波が飛んでいるとです・・・
・・・ヒロシです
531愛蔵版名無しさん:05/02/03 16:32:52 ID:5BzEtNXR
>>525
でも岩をたやすく砕いたりして、基本的な能力は凄いんだよな。
532愛蔵版名無しさん:05/02/03 16:37:08 ID:???
まあ、聖闘士は小宇宙を燃やして原子を砕くだからね。氷河とかシベリア系以外は。
単純な力より小宇宙の大きさで力が決まる。

星矢VSベアー劇が良い例。
劇は力では星矢より圧倒的に上だが、小宇宙では圧倒的に劣る。
533愛蔵版名無しさん:05/02/03 18:35:54 ID:???
>>530
兄貴の宮に移り住め。
少なくともうるさくはないだろう。
534愛蔵版名無しさん:05/02/03 20:40:37 ID:1OEVAnLe
な、なんだこの攻撃的なコスモはっ!!?
ま、まさか!

このセリフにいつもわロス
535愛蔵版名無しさん:05/02/03 21:07:05 ID:???
>>526
すれ違いかもしれないが、天界編だとあの杖は星矢の体をすり抜けてたからな。
途中まですり抜けさせて途中で止めたんだろう…。
536愛蔵版名無しさん:05/02/03 23:33:15 ID:???
>>535
マジレスするとハーデスが自分の体を貫通する前にあの杖を真っ二つに折っていた
折れた二つの杖を 「いかにも突き刺さったように見せる」ハーデスの奥義

「奇跡の杖」
537愛蔵版名無しさん:05/02/04 00:04:56 ID:???
ほほう
538愛蔵版名無しさん:05/02/04 00:06:17 ID:???
いや、風小次の項羽の赤い羽みたく、杖が弧を描いてハーデスの背後から貫通。
539愛蔵版名無しさん:05/02/04 01:53:43 ID:???
>サガ男も「アレはいいものだ」って言ってたし
むしろムウ(故人)
540愛蔵版名無しさん:05/02/04 08:55:53 ID:wGq+04on
>>1
青銅2軍は貼らなくなったのか
541愛蔵版名無しさん:05/02/04 09:07:36 ID:???
どっちにしろ重複スレなので無問題。
542九郎 ◆09nagibW5E :05/02/04 13:34:38 ID:???
保存庫です。
転送量制限にひっかかりそうなので移転しました。
前回の移転から2ヶ月しか経ってないのにすみません。
リンク先の変更をお願いします。

http://minagi.cc/ss/
543愛蔵版名無しさん:05/02/04 14:09:49 ID:???
デス様とムウのフィギュア化が決定いたしました。一応報告。
544愛蔵版名無しさん:05/02/04 16:51:03 ID:???
・・・アルデバランは?
545愛蔵版名無しさん:05/02/04 17:36:33 ID:???
大系みたいにマリンさん出ないのか
546愛蔵版名無しさん:05/02/04 22:21:44 ID:???
 >>543
 それは重畳。 一つお聞きしたいんですがデスマスクの着ている物聖衣だよね
冥衣じゃないよね。
547愛蔵版名無しさん:05/02/04 23:00:00 ID:???
>>546
シュラやカミュが聖衣で出てんのにデスマスクだけ冥衣だったら笑うw
548愛蔵版名無しさん:05/02/04 23:04:11 ID:???
むしろ冥衣ボス麻呂きぼん
549愛蔵版名無しさん:05/02/04 23:13:44 ID:???
>548
禿同
550愛蔵版名無しさん:05/02/04 23:19:26 ID:???
ムウはシオンと首挿げ替えできそうだw
んでサガはカノンと。
551愛蔵版名無しさん:05/02/05 00:32:40 ID:???
サガとカノンでは首すら挿げ替えできなさそう
552愛蔵版名無しさん:05/02/05 18:22:00 ID:???
髪だけかえられれば
553愛蔵版名無しさん:05/02/05 18:39:51 ID:???
昔よく体温で色が変わるのあったじゃん。
あれで髪の色を変えるんですよ。
554愛蔵版名無しさん:05/02/05 19:04:13 ID:???
質問です。シャカはすでにエイトセンシズに目覚めていたということですがなぜ
サガたちとの戦いで死のうとしていたんですか?瀕死の状態じゃないと
エイトセンシズが現れないということでしょうか?
あともう一点。アテナが自らナイフを刺したのはアテナの聖衣を蘇らすのに
アテナの血が必要だということを知ったからでしょうか?だとすれば
それをどうやって知ったのでしょうか?
555愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:09:02 ID:???
考えるな! 感じるンだ!
556愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:13:38 ID:???
シャカは「エイトセンシズはこうやって目覚めさせるんだー」とお手本を示したとか
アテナは見習ってみたとか

自分もこの辺は日によって解釈が変わる
今日は適当
557愛蔵版名無しさん:05/02/05 21:47:45 ID:???
エイトセンシズに目覚める方法を知ってたのかもな
八識を目覚めさせるにはあれしかなかったとか
けど>>556説の方が説得力あるな
558愛蔵版名無しさん:05/02/05 21:58:33 ID:???
青銅って色んな組み合わせでタッグを組んでいたが
個人的には一輝と星矢のタッグが一番笑えた

ハーデスの肉体にターゲットを変更したときのあの二人
息が合い杉
559愛蔵版名無しさん:05/02/05 22:50:16 ID:???
サガ倒す時も組んでたろ
560愛蔵版名無しさん:05/02/05 22:53:47 ID:???
蒸れるのが嫌いな一輝兄さんが星矢と息合い杉ってのがすごいな。
561愛蔵版名無しさん:05/02/05 22:58:37 ID:???
もしかしてあれハーデスの墓所?な二人の会話もすげー噛みあってるというか流れがスムーズというか。
んで墓所の扉を破るときの見開きだろ。あん時の台詞もやかましいとか言ってるしノリにノッテル。
562愛蔵版名無しさん:05/02/05 23:26:25 ID:???
星矢はそれなりに誰とでもうまくやれるんだよ。
あの世界随一の常識人だし。
脇役を引き立てるわりと地味な主役・・・(泣)。
563愛蔵版名無しさん:05/02/05 23:47:46 ID:???
あの世界随一の常識人はアルデバランに決まってるでしょ。
星矢ちゃんは単純お馬鹿だからこそ、みんなと上手くやれるんだと思います。
というか・・・星矢ちゃんが頭使った発言してるのあの時初めて見た気が。
564愛蔵版名無しさん:05/02/05 23:49:42 ID:???
ああいう最後の土壇場になったら誰でも協力的になるだろう
565愛蔵版名無しさん :05/02/05 23:49:59 ID:???
>>561
あの時の星矢と一輝、両方アップでどっちがどっちだかわからなかった
566愛蔵版名無しさん:05/02/05 23:58:13 ID:???
偶然とはいえ結果的にはオイシイポジションだったな<星矢一輝
567愛蔵版名無しさん:05/02/06 00:19:17 ID:???
星矢は結構いろんな奴と上手くやっているな。
紫龍とも瞬とも一輝ともタッグを組んで戦ったことがる。
だが、氷河とのタッグは記憶にない。
何気に避けられているのか、氷河?
568愛蔵版名無しさん :05/02/06 00:26:50 ID:???
あえて言うならどっちもリュムナデスに泣きながらやられたくらいか
569愛蔵版名無しさん:05/02/06 00:28:14 ID:???
つーか氷河が誰かと組んでるイメージがない
ポセイドン編ラストで紫龍と一緒に星矢をぶっ飛ばすところくらいしか
570愛蔵版名無しさん :05/02/06 00:33:22 ID:???
双子宮で瞬と組んで自爆
エリシオンで龍と組んで兄あぼーん
571愛蔵版名無しさん:05/02/06 00:45:58 ID:???
むしろ一輝と氷河、一輝と紫龍のほうが見ない気が
一輝と氷河は初期に氷河が一輝の腕を凍らせたりノーザンクロスに助けられたりくらいで、
一輝と紫龍はハーデス十二級変でちょことあったかなくらいでしか記憶にない
572愛蔵版名無しさん :05/02/06 00:53:54 ID:???
原作なら教皇の間に行くときに瀕死の3人に話しかけてたけどねえ
573愛蔵版名無しさん:05/02/06 01:08:01 ID:???
もう一度死んでくれぬか?みたいなやつかw
574愛蔵版名無しさん:05/02/06 01:10:40 ID:???
あのシーンTVではカットされてたな。
575愛蔵版名無しさん:05/02/06 02:54:53 ID:???
ページ数稼ぎだったんだろか
576愛蔵版名無しさん:05/02/06 05:55:56 ID:???
聖域編は13巻の途中で終わってたからな。
しかし、アニメ版はサガの苦悩、聖闘士聖矢でも一番のクライマックスの
教皇の間の死闘がぶち壊し。
577愛蔵版名無しさん:05/02/06 09:32:52 ID:???
>>554
直接冥界に聖闘士が乗り込むことを冥界側に悟られないため、とか。
ハーデス城を強行突破すれば、いやでも結界を抜ける過程で被害が出るし、
冥界にも非常線が張られるだろうし。
サガたちはそのための体のいい出汁。
どっちみち、サガがパンドラに「アテナは冥界だyp」とばらしたせいで全ては水泡に帰したが。
578愛蔵版名無しさん:05/02/06 09:48:41 ID:???
>576
やっぱり自決が規制に引っかかったんだろうか?
それとも悪から善に変わるところをわかりやすくしたかったのか…。

原作だと悪霊っぽいのがでてたのは、なしになってたし。
579愛蔵版名無しさん:05/02/06 14:01:48 ID:???
今のアニメだと悪のボス側の心理描写とか、至る経緯を描写してくれるけど
星矢ではあんまり無いね。
黒サガの過去を掘り下げてくれればさらに盛り上がった。
まあ星矢の性格じゃ敵を憎めなくなっちゃうかも知れないが。
580愛蔵版名無しさん:05/02/06 14:20:09 ID:???
むしろ、それ以降のジャンプ漫画のように無理に敵にもドラマを作らず
敵はわかりやすく敵、という黄金期のスタンスが好きだな。
北斗の拳でもキン肉マンでも悪は悪事をしてるから悪なんだし。
ちょっとした理由はあっても、作者が敵役に感情移入するまでに豊富な過去などいらん。
別にSS雄M実のことなんて誰も言ってないけどさ。
サガの過去なんて、俺は野心に負けました、の一行で十分だよ。
581愛蔵版名無しさん:05/02/06 15:02:13 ID:???
嘗糞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』
嘗糞(しょうふん )は朝鮮古来の民俗医術の一つ。

人の糞を舐めてその味が苦ければその人物の体調は良くなっており、甘ければ体調
が悪化していると判断する。
過去には、6年以上父母の糞を嘗めつづけ、病気を治した孝行息子の話などの記録
があり、指を切って血を 飲ませる行為と共に親に対する最高の孝行の一つとされた。

中国の南北朝時代や唐代の説話として現れる。『二十四孝』や『日記説話』によれ
ば南斉時代に、庚黔婁と言う 役人が父親が病気になったので帰郷すると医者に、
糞を嘗めて見ないと状態が解らないと言われ、その味が 甘かったので憂いたと言う
「嘗糞憂心」の故事が残っている。ただし、これらの伝説と朝鮮における嘗糞との
関連性はよく分かっていない。

後に娯楽化し、人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか当てる遊びが流行した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%97%E7%B3%9E
582愛蔵版名無しさん:05/02/06 15:35:21 ID:???
>>580
あの当時はわかりやすいの多かったよな。
悪魔超人なんて名前からして悪者だしw

サガの過去は必要というより原作の葛藤で十分だったと思う。
悪霊もどきがでていった描写で、サガがどうというより悪い奴が
いなくなったっていう感じだったし。
星矢が元の顔に戻っているサガの顔みてほっとしていたとこも
「あ、いい奴に戻ったんだ」ってわかりやすかった。

なんにせよアニメじゃかっこ悪かったな。
583愛蔵版名無しさん:05/02/06 16:18:45 ID:???
自らの足で歩くシャカに違和感を感じたよ。
何か目ェつむって階段上がってるし( ´3`)
584愛蔵版名無しさん:05/02/06 17:10:03 ID:???
サガ殺さないで、ハーデス戦の先鋒をアイオロスにやらせる訳には
いかなかったのかの?
585愛蔵版名無しさん:05/02/06 17:48:14 ID:???
アイオロスは逆賊の汚名を着せられようと、アテナをサガから守った英雄ですよ。
自分がハーデスだったら、そんな聖闘士絶対に信用しません。
586愛蔵版名無しさん:05/02/06 17:58:22 ID:???
射手座の車田が、自分と同じ射手座のアイオロスを
一時たりとはいえ逆賊にするわけなかろうが。
最近じゃ専科逝けは使えないんだなあ。まとまってて読みやすく、
ガイシュツな疑問は網羅されてたのに。
587愛蔵版名無しさん:05/02/06 17:58:46 ID:???
それを言ったらカミュやシオンは?
588愛蔵版名無しさん:05/02/06 18:07:35 ID:???
>>585
シオンだって200年以上アテナの聖闘士やってた年季の入った聖闘士だし。
しかも教皇っていう聖闘士の要を担ってた人物なのに。

別にアイオロスじゃなくってもあの場に聖闘士が居たら誰だって止めると思う。
デスやアフロ以外なら。
589愛蔵版名無しさん:05/02/06 19:11:08 ID:???
熱血教師のカミュはこの世に未練ありまくりでしょ。
氷河の顔見たさに二つ返事でOKしたに決まってる。
シュラも同じく紫龍に会いたくて・・・
590愛蔵版名無しさん:05/02/06 19:33:07 ID:???
そういえばカミュ先生ってそろそろ誕生日?
591愛蔵版名無しさん:05/02/06 19:34:53 ID:???
>>590
もう終ったんじゃね?
592愛蔵版名無しさん:05/02/06 19:36:02 ID:???
灰になりながらも氷河に微笑みかけるカミュ見て泣きました
593愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:05:42 ID:???
氷河の手が後一歩差で届かないところが、さらに涙を誘いましたよね・・・ホロリ
594愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:33:27 ID:???
アルデバランのAAを激しくきぼんぬ
595愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:36:51 ID:???
どうでもいいがこの流れなんか気持悪い
596愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:39:26 ID:???
浮いた話ひとつなかったアルデバランに落涙を禁じえません
597愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:43:04 ID:???
>>595
よし、お前がそこまで言うならしょうがない
じゃあ誰が一番チンコデカイか決めよう
598愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:49:31 ID:???
>>596
あの図体のでかさと体重の重さじゃ浮くわけないよなw
599愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:50:11 ID:???
>>579
白銀編の初期はあれだな。
むしろ白銀のほうが聖域から指令を受けてきて正義のために
闘ってるんであって星矢は反逆者の立場だったからな。
それがいつの間にか「教皇は悪です」って感じになってきて・・・・
おや?いつの間にか立場逆転ですか?ってね

ポセイドン軍は一応正当性があったか。クリュサオルとかスキュラなんて
自分の正義を信じて行動してる感じだったし。

それに対してハーデス軍は最初から「邪悪」だの「悪霊」だのって呼ばれてるからな。
なんかさ・・・・
600愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:50:29 ID:???
        _         . , _ ,
     , - '`r‐'´        ` ‐r'`''‐、
    r'ヽ./             \,- 'ヽ
   i'  /                l   i
   l, -‐l    $$$$$$$$$$$     /` ‐、,l
   |   ヽ  $$$$$$$$$$$$$$$ /\  |
   ヽ / `-$$$$$$$$$$$$$$,rく     、/
    丶  $./ ̄ ̄| ̄ ̄\$$$\\  /
     ヽ/$|.   、Y     |$$$$ヽ, r'´
      `$| r'`‐、_,、,-─_,' .|$$$$$$$
       $|  ̄|./|_|` ̄|  |$$$$$$
       $| .| 、__,_ |  |$$$$$
       $\| `ー─‐"| /$$$$
        $$\ r‐ /$$$$
          $$$$$$$$
601愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:50:30 ID:???
>>596
OVAでいたでしょ。
デバやんにお花をくれた女の子!(別名:合コンでデバに彼女が出来た話)
・・・絶対11,12歳くらいだと思うけどね。
602愛蔵版名無しさん :05/02/06 20:53:53 ID:???
マリンさんが牛さんの寝室に来たでしょ
603愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:57:23 ID:???
>>599
正当性なんてあったか?本当にそうなのか?
あんたはポセイドンだって言われて舞い上がったボンボンと
神は神でも疫病神双子の弟がポセイドン起こしちゃって
私利私欲のために引き起こした戦いじゃないか。
それに比べたら遥かに被害の少なかったハーデスの方がまだマシだったと思うな・・・
元々冥界は邪悪じゃないんだし。沙織が勝手にそう言ってるだけで。
概ね普通に生きてきた人は地獄に落とされず、転生するまであの世をふよふよ漂ってるだけなんだしさ。
604愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:00:01 ID:???
冥界軍てなんか悪いことしたっけ?
605愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:03:30 ID:???
>>604
聖闘士史上最も忠誠心厚きデス様にフェイクとはいえ
逆賊の汚名を着させた
606愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:08:26 ID:???
一般人への被害は小さかったが、聖域は全滅に近かった。
放っとけば日食で人類全滅だし。
607愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:08:29 ID:???
>605
えっ。カニとアフロは本当に裏切ったんじゃなかったの(冗談ですw)
と13年間信じてきたんですが、OVAで目から鱗が落ちました。
黄金生き残り組みが13年前の真実を聞かされたとき以上に驚きました(おい)
ずっと誤解しててごめんねデッちゃん・・・
608愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:21:13 ID:???
デスマスクはサガが凄まじく強かったからサガにしたがった
アフロディーテはサガが凄まじく美しかったので従った
それでおk?
609愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:28:57 ID:???
シュラは?
610愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:33:07 ID:???
>>604
まあ永遠の日食を作って人類絶滅させようとしたけど
まあそれはポセイドンと一緒か。

だがハーデス軍はちょっと前に出た「悪魔超人」と一緒で
特に悪事は描かれてないが
やけに「聖闘士が倒すべき邪悪」だの「悪霊」だの
強調されてるよ。
611愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:35:24 ID:???
シリュウ戦の黄金聖衣がすっぽ抜けたのもフェイクですか。
612愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:38:24 ID:???
「たとえ悪でも、力を持って貫けばそれが正義になる」から従った。
>>603
近所の女の子を泣かせただけで罪に問われるようなところで「おおむね普通に生きる」ってのがどんなことなのかわからん。
よしんば普通に生きぬいても
「こいつらはただ生ある日々を無為に過ごしてきたry」などとカロンにバカにされながら、川原で泣くのが落ち。
生まれてすぐ死ななきゃ「罪を犯さず死ぬ」ことにはならないんじゃないのか?
そういえば、シオンは第5獄で棺おけに放り込まれてたっけ。
あの麻呂、前聖戦でハーデスに思いっきり手向かっただろうに、コキューとス送りじゃないんだな。
613愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:52:23 ID:???
なんかシュラとデス様は正義と善の概念を勘違いしてるっぽいなw
614愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:57:16 ID:???
>>603
そう言う事じゃなくて少なくともクリュサオル辺りは
ポセイドンの奴事を正義だと信じて従ってるって事。

ハーデス軍の場合なんかハーデスにマインドコントロール
されてるっぽい奴が多い気がするな。
615愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:58:37 ID:???
>>613
そういうところが実に彼ららしくていいじゃない
616愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:07:05 ID:???
>613
シュラとデス様とアフロの正義とか善の概念の違いがわからない自分は
ガチで馬鹿か・・・
617愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:13:49 ID:???
>>616
いや単に正義と善は言葉の意味が違う
618愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:14:00 ID:???
>>616
デス⇒力を持ってるものが正義と呼ばれるのだ
シュラ⇒例え悪でも力を持って貫けば正当化される
アフロ⇒力が無ければ正義を貫けない。よって力の無いものは正義ではない
619愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:16:16 ID:???
>618
難しー!
わかんねーよ、マジで!
力=正義でいいのか?
620愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:19:24 ID:???
正義と悪は相反する物ではない。聖矢たちは数多くの敵を葬ってきたが
その行為は悪、悪と言う手段。目的は正義のため。
621愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:20:20 ID:???
>>619
まあ自分の信じた道かな善の正義と悪の正義がある
シュラ達がやろうとしたのは悪の正義
シリュウがシュラに対して言ったのは善の正義
622愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:24:28 ID:???
噛み砕いて言えば
デス⇒とにかく最後に勝った奴が正義
シュラ⇒本当に正しい奴なんて居ない。正当化した奴が正義を名乗るだけ。
アフロ⇒世界を守れる大いなる力を持ったものこそ正義

って感じか
623愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:28:48 ID:???
>622
ありがとさん
マジで感動した
今までちゃんと読めてなかったみたいだ
奴らんとこもっかい読んでみるわ
624愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:29:50 ID:???
封建社会では
力=正義
というのも間違いではなかったと言えるかな。力のある者が
国を治めなければ平和を維持できない。
625愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:33:08 ID:???
>>624
まさにホップスの言う所のリヴァイアサンですな
626愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:34:02 ID:???
>>610
でも太陽が見えなくなると人間以外の生物もやばい希ガス
地球在住生物の皆さん一同で考えると、ハーデスのやろうとしたのはかなり迷惑なんじゃないのか
海の平和を護るポセイドンが味方したのも一理あるというか
627愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:44:24 ID:???
でも月や金星が太陽を隠しても隠し切る事は出来ない。
628愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:49:50 ID:???
日照量が減るだけで大変な事になりますが?
629愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:52:26 ID:???
しかしもしサガが言うように勝利のニケとアテナの盾があっても
あのグレート何とかって言う星の移動は止められないよな。

サガは考え方が甘かったと言う事か
630愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:55:53 ID:???
ニケと盾を使ってハーデスぬっ殺せばいい。
実際にアテナもハーデスとの戦いで使ったのは何だかんだいいつつ
ニケと盾だったりするんだから。
631愛蔵版名無しさん:05/02/06 23:13:40 ID:???
>サガは考え方が甘かったと言う事か
>ニケと盾を使ってハーデスぬっ殺せばいい。

Gの神々がてんで強くないのはその為か!
サガ「俺等人間だけで結構いけるじゃん♪アテナがいなくても楽勝( ´,_ゝ`)
632愛蔵版名無しさん:05/02/06 23:37:47 ID:???
まあ、サガがアテナの聖衣をまとい、冥界に一人で突っ込んで三巨頭を蹴散らし、
嘆きの壁を蹴破ってエリシオンに突撃し、寝てるハーデスをたたき起こして
頭にニケを一撃くらわせることができたなら、アテナなしでもサガはハーデスに勝てただろう。
特に嘆きの壁が問題だが。
633愛蔵版名無しさん:05/02/07 00:16:34 ID:???
宝物庫に祭られてる女神の血とやらを拝借し、特注で作った青銅聖衣を着込んだ上位セイントの皆さんが
やけくそまで高めたコスモで擬似神聖衣を量産して、ゴリ押しで冥界へ突入するという作戦は
・・・・・・・無理かorz
634愛蔵版名無しさん:05/02/07 01:37:54 ID:???
わざわざ青銅聖衣に血を塗りたくらないでも、黄金聖衣に塗りたくればいいじゃん
635愛蔵版名無しさん:05/02/07 02:12:14 ID:???
>>633
地上のハーデス城行く時に、『アテナの血』とか
ラベル貼ってビンにでも詰められなかったんだろうか。
ゆでなら肉体が消滅した人の血だろうがやるんだが。
636愛蔵版名無しさん:05/02/07 02:33:52 ID:???
神聖衣さえあれば適当にやっててもハーデスの所まで行き着けるよな。
嘆きの壁もさほど苦なく破れるんじゃないのか。
むしろアテナ一人より、神聖衣を着たやつが十人くらいでハーデスを袋叩きに(ry
あとエクスクラメーション起こすと問題になるから、一人一人時間差で技を叩き込もうとか姑息な作戦も
637愛蔵版名無しさん:05/02/07 03:20:51 ID:???
あの・・・皆さん何か勘違いされているようですから言いますけど
確かにアテナの血を使えば聖衣は一発復活します(青銅一軍が例)
でも「神聖衣」になるには、装着者がエイトセンシズに目覚めて
なおかつ小宇宙を完全燃焼させなければならないんですよ。
だからたとえエリシュオンに辿りつけても、ハーデスに勝てるとは限らない。
そういうことなんです。
638愛蔵版名無しさん:05/02/07 03:59:35 ID:???
手元に原作がないんだけど神聖衣作成法とエイトセンシズって関係あったけ?
639愛蔵版名無しさん:05/02/07 07:58:30 ID:???
>>638
関係ないと思う。
それに、星矢はともかく、他の4人は特に小宇宙を
燃焼させることもなく神聖衣になった。
アテナの血で蘇った聖衣が再度完全に破壊されると
神聖衣として再生するんでは?
640愛蔵版名無しさん:05/02/07 08:43:54 ID:???
アテナの血を塗った聖衣を纏ってコスモを究極まで高めるだけでよかったような
ほんとに最後はトントン拍子に神聖衣になってたもんなw
641愛蔵版名無しさん:05/02/07 11:48:10 ID:???
>なおかつ小宇宙を完全燃焼させなければならないんですよ。
星矢だけなw
642愛蔵版名無しさん:05/02/07 12:57:54 ID:???
一応他の4人も頑張ってる。
でも個人的には、特にヌーディストの場合、嘆きの壁前の三悪人との戦いのときのほうが
よほど小宇宙を燃やしてたと思う。
643愛蔵版名無しさん:05/02/07 13:02:56 ID:???
でもだったらもっと早くに神聖衣化しててもおかしくないんだけどな。
644愛蔵版名無しさん:05/02/07 13:18:54 ID:???
黄金聖闘士でも容易には到達できないというスターヒルに行ける
魔鈴って、何気に白銀の中では実力派?
アステリオンもぶちのめしたし。
645愛蔵版名無しさん:05/02/07 13:21:59 ID:???
ヒュプタナ戦まではコスモ燃焼する前にぼこられるか
結構楽して勝てる相手としかやりあってないじゃん
646愛蔵版名無しさん:05/02/07 13:26:40 ID:???
どうでもいいけど、惑星や衛星の運行をコントロール
するって桁外れの奇跡のような。
ポセイドンの大洪水や大雨とは次元が違う。
よくそんな無茶な事が出来る相手に勝てたもんだ。
647愛蔵版名無しさん:05/02/07 13:41:03 ID:???
星を動かして地球に悪影響を与えるって
近年RPGのラスボスが良く思いつくようなネタだな
648愛蔵版名無しさん:05/02/07 13:53:50 ID:???
>>644
その辺は設定を車田が適当にスカしただけような気もするけどな
649愛蔵版名無しさん:05/02/07 14:35:19 ID:???
>>639
他の4人は『あ、こんなのあったっけな』と思い出したかのように
神聖衣になったよな。特にフェニックス。
650愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:45:27 ID:???
@ハーデス魂に鳳翼天翔
A逆にアテナ壷に吹っ飛ばされる
Bアテナ血に触って神聖衣化

Aについては死んだふりしたアテナが一輝を引き寄せたんだと(勝手に)思ってるyo
651愛蔵版名無しさん:05/02/07 17:47:51 ID:???
一輝も星矢も反抗的なせいか、周りが媚びへつらう者だらけでお嬢様な沙織にとっては、
新鮮で受けがいいような気がする。見た目でもあの二人、城戸光政に似てるっぽいし。

だから壷に一輝を引き寄せるし星矢に送る応援テレパシーもやたら長かったりするんだ。
652愛蔵版名無しさん:05/02/07 18:01:22 ID:???
>城戸光政に似てるっぽいし

そういえば二人以上の女をはべらせてるのってあの二人だけか・・・
光政父親設定のないアニメは知らんけど
653愛蔵版名無しさん:05/02/07 18:29:41 ID:???
確かに、あの二人はモテるよね・・・
敵の女も惚れさせた一輝兄さんにはビックリでした。
654愛蔵版名無しさん:05/02/07 18:57:20 ID:???
美穂ちゃんを初め
シャイナさんや沙織さんまでも落とした星矢もガチ
655愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:00:31 ID:???
チンコは瞬がでかそう
656愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:02:27 ID:???
一輝・・・フェロモンむんむん系
星矢・・・やんちゃで放っておけない系 だな
657愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:22:06 ID:???
星矢 → プリティ光政

一輝 → ヤング光政
658愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:39:15 ID:???
>>644
なんだかんだ言って青銅一軍の師匠は凄いのが多い。
紫龍と氷河は黄金聖闘士だし、瞬の場合は白銀だけど
ダイダロスは多くの聖闘士に慕われるような奴だったらしい。

やっぱり強い聖闘士を育てる師匠はそれ自身も凄い聖闘士と言う事か。
と言う事は魔鈴も原作中はあんまり凄い描写はないけどかなり実力のある奴なんじゃないかな。実は

例外は一輝だけど。青銅一軍では最強なのに師匠はあの変態仮面・・・・
659愛蔵版名無しさん:05/02/07 21:00:04 ID:???
変態仮面はああみえて黄金をもしのぐ最強で最凶の実力の持ち主なんだよ。
660愛蔵版名無しさん:05/02/07 22:15:06 ID:???
沙織を前にしてイニシアチブを発揮してる青銅って星矢と一輝だけというのも興味深い。

星矢は沙織を抱いて谷底ダイブするし、一輝はデッドラインを引いてその場を仕切って
「行きますよお嬢さん」とか言って呆気にとられる沙織を連れて去ろうとするし。
661愛蔵版名無しさん:05/02/07 22:34:44 ID:???
そういえば、師弟間に愛情が皆無なのって、一輝のとこくらいだな
そりゃ、あんな師匠じゃしょうがないけど。
何で彼の師匠だけ聖闘士じゃないんだ?
662愛蔵版名無しさん:05/02/07 22:43:24 ID:???
大全には謎の聖闘士とあるぞ。
まあ大体そんな細かいこと車田の大将が考えてるわけがない。
663愛蔵版名無しさん:05/02/07 22:54:00 ID:???
ギルティが何者かは誰も知らない。
そういえば第一獄ミーノスの地獄の法廷で、当時英語を知らなかった俺は
どうしてルネがギルティのことを言ってるのか不思議だった。
「ギルティオア」と「ノットギルティ」はギルティを使った何かなのかなと。
なにしろ有罪・無罪も読めなかったし。
>>653
しかし、一輝の好みがエスメラルダ系統の女だとすると、あらゆる点でパンドラは正反対。
哀れ。
664愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:12:16 ID:???
逆もまた真なり
665愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:14:00 ID:???
氷河達よ水晶先生はスルーなのか
666愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:26:06 ID:???
聖闘士の訓練を受けたアイザックは海闘士になってたから、
聖闘士を訓練できるからといって聖闘士とは限らない。
667愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:41:58 ID:???
水晶先生など認めん!
668愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:56:51 ID:???
声が温泉マークなのがな・・・ >水晶聖闘士
669愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:00:58 ID:???
つーかアレって、聖衣・・・?>水晶
670愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:02:11 ID:???
江頭みたいなもんだろ
671愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:19:22 ID:???
いや、聖闘士の資格はもってても
聖衣に選ばれなかったんじゃないの?
だからありあわせの聖衣モドキきてたんじゃないかと
672愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:32:18 ID:???
クリスタルセイントは、特例措置的な感じで選ばれた特別な存在だと思ってたんだが、違うのか?
673愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:40:42 ID:???
夢のない話だが何かと金になる時代のアニメの産物だなありゃ。
シナリオ的に思惑は外れてたが。
674愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:48:33 ID:???
もしも13年前にサガがアテナ(とアイオロス)を首尾よく始末していた場合、
聖域はどんなふうになっていたんだろうな。

聖闘士たちは白銀も黄金も数だけは揃っているが、全員実戦経験は不足気味。
ちなみにペガサスの聖闘士はパワーはあっても小宇宙が燃やせないカシオス。
偽教皇支配下の13年が過ぎ、ある日を境にいきなり世界中に大雨が。
ポセイドンの仕業だ!ということで黄金聖闘士たちが海底神殿に乗り込むが、
経験値不足の彼らは海将軍相手に大苦戦だ。
いくらニケと盾があっても、人間の力では神を封印することはできない様子。
そうこうしている間に、今度は東洋の島国の金持ちの隠し子がハーデスを名乗り、
黄金聖闘士が海底神殿に行って警備が手薄な聖域に冥闘士を送りこんできた。
聖域滅亡。廃墟の地上を舞台にポセイドンとハーデスのラストバトルが始まる。
…って感じになったんだろうな。
675愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:54:13 ID:???
ムウの弟子・貴鬼
アルデバランの弟子・不明
サガの弟子・不明(カノンといえなくもない)
デスマスクの弟子・不明
アイオリアの弟子・不明
シャカの弟子・蓮座と孔雀座
童虎の弟子・紫龍
ミロの弟子・不明
アイオロスの弟子・不明(強いて言えばアイオリア?)
シュラの弟子・不明(紫龍といえなくもない)
カミュの弟子・氷河とアイザックとクリスタル聖闘士
アフロディーテの弟子・不明

アニメも含むけど黄金聖闘士って実は弟子撮ってる奴のほうが少なくネ?
それとも後進の育成するには若すぎたってことなんだろうか
登場してないor聖闘士の資格を有していないだけで弟子はいたとかなんだろうか
676愛蔵版名無しさん:05/02/08 01:12:45 ID:???
小説で出てくる盟はデスマスクの弟子ってことになってたな。
黄金で若すぎるんなら魔鈴とシャイナはどうなる?w ダイダロスもか
677愛蔵版名無しさん:05/02/08 07:34:37 ID:???
>>671>>672
星座の宿命がなければ聖闘士になれないこの世界で、水晶先生は自分の努力“のみ”で聖闘士になれたんだろ?凄いことじゃないか。
原作にもそういうシステムがあってもいいと思ったのだがな。そうでもしないと努力が認められなかった雑兵ども(カシオス含)が気の毒だ。

ヘタにストーリーの雰囲気打ち壊すことになりかねんが。
678愛蔵版名無しさん:05/02/08 12:25:11 ID:???
夢の29巻でも見てろよ。
>>674
んなこたーない。まず黄金聖闘士は基本的に守りの駒だ。
679愛蔵版名無しさん:05/02/08 12:38:16 ID:???
アフロディーテの弟子はミスティじゃ歳が近すぎるかな
680愛蔵版名無しさん:05/02/08 13:12:43 ID:???
>>679
魔鈴と星矢、シャイナとカシオスだって相当近いだろ。
681愛蔵版名無しさん:05/02/08 13:47:17 ID:???
ミスティはアフロに会ったことないに1票。
会ってたらもっとひねてるって。
682愛蔵版名無しさん:05/02/08 15:15:55 ID:???
弟子入りするなら老師、ミロ、アイオリアあたりが良さそう
でもアイオリアの弟子になったらプラズマテレビのことを
一秒間に一億回チャンネルが切り替わるTVだと教えられそうだ・・・
683愛蔵版名無しさん:05/02/08 19:05:40 ID:???
超スローモーションでライトニングプラズマを撮影したら、
一生懸命パンチを出し入れしてるアイオリアが写るんだろうな・・・・。
684愛蔵版名無しさん:05/02/08 19:41:16 ID:???
流星拳やプラズマってコスモを飛ばしてるかと思ってたんだが
あれやっぱり直接殴ってたのか
685愛蔵版名無しさん:05/02/08 19:50:23 ID:???
>>684
パンチの風圧じゃない?
686愛蔵版名無しさん:05/02/08 20:50:51 ID:???
さささ
687愛蔵版名無しさん:05/02/08 21:10:41 ID:???
マガジン連載中のエアギアでもペガサス流星拳の描写があったよ。
封神演義といい、聖闘士星矢って色んな面で影響を与えてるなというのと同時に
こんなにも星矢ファンがいてくれるのかと思うとめっちゃ嬉しい。
688愛蔵版名無しさん:05/02/08 21:28:58 ID:???
ギャラクシーエンジェルちゅうアニメで横から殴って上に吹っ飛ぶというシーンを観た時は感動した
689愛蔵版名無しさん:05/02/08 21:33:28 ID:???
水生拳やボルトなら宇宙の果てまで飛んでく光の玉が発射されてるけど
流星拳とかはどうだろうねえ。遠くのカラスを打ち落としてるから何かは
飛ばしてるみたい。まあ小宇宙で腕をガードしないとあの速度で出し入れしてたら
技の後に腕が、「いくかね、ポト(r」って事になりかねない。
690愛蔵版名無しさん:05/02/08 21:44:08 ID:???
過去に何度か出た話かもしれんが
拳の風圧とか直接殴る程度だと、初期の流星拳ってセイントなら誰でも可能な技じゃないのか
691愛蔵版名無しさん:05/02/08 22:01:44 ID:???
攻撃力が相乗されるかは修行によるだろうけど
手を振るだけなら多分可能でしょうね。
あとギャラクシアンエクスプロージョンとかの一発大道芸技なら訓練しなくても
小宇宙を単に爆発させるって感じなので誰でも出来そうですね。
692愛蔵版名無しさん:05/02/08 22:08:49 ID:???
連射系は特化した人以外が無理して真似しようとすると、
ものすごい軽いパンチになりそうだw
しかしそれはそれで面白いかも。そんで
「本物はこうやるんだ、喰らえペガサス流星けーん」ってなりそ。
693愛蔵版名無しさん:05/02/08 22:13:36 ID:bzXSttP+
この漫画、今のジャンプの漫画と比べるとどうも粗が目立つ
絵もなんか微妙だし
でもなんかひきつけるものはあるな
今の漫画は立ち読みしようとも思わないけど、この漫画は
26巻まで一気に見てしまった
普通に面白かったです
694愛蔵版名無しさん:05/02/08 22:15:29 ID:???
蜥蜴座のミスティーはジェット気流を起こし、流星拳を防御してたなぁ…シーホースも同様に。
ミスティー最強!!←?
695愛蔵版名無しさん:05/02/08 22:17:17 ID:???
ぶっちゃけ流星拳の射程ってどれくらいなんだろ?
696愛蔵版名無しさん:05/02/08 22:21:48 ID:???
なんかブロンズセイントの一番弱い奴くらいなら範馬勇次郎が勝てそうな気がするなぁ
697愛蔵版名無しさん:05/02/08 22:36:43 ID:???
ペガサス流星拳をきっと物凄く訓練すればライトニングボルトになるんだよ。
698愛蔵版名無しさん:05/02/08 22:47:41 ID:???
ヒドラに音速は無理だろうね…
699愛蔵版名無しさん:05/02/08 22:52:15 ID:???
>>697
音速:流星拳→光速:ライトニングプラズマ(光速流星拳)
ですって。
700愛蔵版名無しさん:05/02/08 23:34:52 ID:???
>>698
やっぱ無理なのかなぁ・・・
一応青銅までいけば音速だせると思ってたんだけど、キングにものろいって言われてた品
701愛蔵版名無しさん:05/02/08 23:39:48 ID:???
>>692
やだよ、聖闘士の弱パンチとかしゃがみ弱キックなんて(笑)
702愛蔵版名無しさん:05/02/08 23:54:42 ID:???
>>693
君は、今のジャンプ漫画が面白いと思ってる時点でどうかしてると思うが・・・
正直、読む物ない。
マガジンとサンデーの方がまだマシ。
チャンピオンですら、まだ読めるものはいくつかある。
・・・がジャンプはデスノート以外読む気が起こらん・・・そのデスノートも今や微妙だし。
703愛蔵版名無しさん:05/02/09 00:09:27 ID:???
ゲドーは面白いよ^^
704愛蔵版名無しさん:05/02/09 03:29:02 ID:???
ワンピースかなり燃える展開じゃん
705愛蔵版名無しさん:05/02/09 06:14:48 ID:???
まあ30の大人がジャンプ見て面白いわけないけどな
706愛蔵版名無しさん :05/02/09 08:54:38 ID:???
ゲドークン、ソコノボタンヲオシテクダサーイ
707愛蔵版名無しさん:05/02/09 14:27:31 ID:???
敵も味方も理屈っぽいし、
其々のキャラに冗長なエピソードがあるし
戦いが主軸の漫画でもキャラがめったに死なない。
そういう部分ばかりで最近の漫画は全く面白くない。
708愛蔵版名無しさん:05/02/09 15:10:45 ID:???
ワンピは面白いよ
泣けるし
709愛蔵版名無しさん:05/02/09 18:34:13 ID:???
最近のジャンプは素人っぽい漫画が多すぎ
710愛蔵版名無しさん:05/02/09 21:14:01 ID:???
個人的にワンピは砂漠辺りの話までがピークだったなぁ
星矢はリアルタイム組だけど、アニメの12宮編終わったらあまり周りは星矢の話しなくなった
711愛蔵版名無しさん:05/02/09 23:53:26 ID:???
ジャンプの時代は終わったんだよ
712愛蔵版名無しさん:05/02/09 23:58:31 ID:???
ワンピースなど、最初から最後まで下らなかったが。
あんなの見て喜んでるのは、せいぜい小学生だけだろ。
713愛蔵版名無しさん:05/02/10 00:25:04 ID:???
ワンピを聖闘士聖矢にくらべられてはかなわんよ。
714愛蔵版名無しさん:05/02/10 00:34:18 ID:???
ちょっと聞きたいんだけどうろたえるな小僧のAAってある?
715愛蔵版名無しさん:05/02/10 02:37:33 ID:???
>>713
漢字くらい間違えるなよ
716愛蔵版名無しさん:05/02/10 03:11:10 ID:???
IMEは本当に使えない・・・
717愛蔵版名無しさん:05/02/10 06:56:19 ID:???
星矢をワンピと比べるなんておこがましくないか?
星矢は腐女子専用漫画ですよ 部数も比べ物にならないし
718愛蔵版名無しさん:05/02/10 13:10:28 ID:???
はっきり言って、ワンピのほうが売れてるよね

だけど星矢キャラのほうが美形だよな
719愛蔵版名無しさん:05/02/10 13:19:59 ID:???
>>718
だけど沙織よりはナミの方がエロい。
ああ、女の立場ならどうでもよい事か。
720愛蔵版名無しさん:05/02/10 13:49:14 ID:???
売れてる売れてないと一言で片すアフォほど
自分がそう思った根拠を絶対に出さんなw
721愛蔵版名無しさん:05/02/10 14:12:14 ID:???
中途半端なギャグにほ と ん ど走らないし、
決めた筋書きをあまりに捻じ曲げることもしない。
序でに言えば、敵役が強大で威圧的で格好いい。
以上の点から、星矢のほうが似非海賊漫画より好きだ。
722愛蔵版名無しさん:05/02/10 14:30:17 ID:???
ワンピよりも星矢のほうが笑えるギャグ漫画
星矢って女のファンのほうが圧倒的に多くね?
(しかもキャラに粘着してる、キモイ腐女子ばかり)
ワンピは男にも人気あるんだよ。
小さい子にも人気あるし。

星矢なんてただの同人向けのホモ漫画w
723愛蔵版名無しさん:05/02/10 14:46:00 ID:???
うはっw
ワンピ厨増殖中www
724愛蔵版名無しさん:05/02/10 15:31:28 ID:???
ワンピは海賊と名乗ってるくせに人は殺さない良い海賊で、
外道な事をやってる一般海賊は許さない。
そのくせ悪い事をやっても海賊だからで済ませる。
キャラは絶対に殺さず、どんな奴も最後に俺はお前をb(ry→ドーン!!で終了。
敵が小物しかいなくて魅力に欠ける。
かといって別に味方が魅力的な訳でも無い。

以上が俺がワンピが下書きのハンタ並に嫌いな理由。

星矢の本スレで語るのはスレ違いなのはわかってるとだけ言っておく。
725愛蔵版名無しさん:05/02/10 16:41:19 ID:???
ワンピの敵はみんな強くて魅力的
船員はそれぞれが仲間を信用して大事にしてる
聖闘士星矢は顔がいいだけ美形なだけ
726愛蔵版名無しさん:05/02/10 16:48:05 ID:???
もういいから
727愛蔵版名無しさん:05/02/10 16:53:54 ID:???
ワンピなんて糞漫画どうでもいいですから。
728愛蔵版名無しさん:05/02/10 17:08:35 ID:???
ワンピは泣ける
星矢は笑える

これでいいじゃないか
729愛蔵版名無しさん:05/02/10 17:41:21 ID:???
これがほんとのワンピーチュウ
730愛蔵版名無しさん:05/02/10 18:00:17 ID:???
ワンピのキャラはそもそも敵をきちんと殺してる?ぼろぼろになって。
731愛蔵版名無しさん:05/02/10 18:16:36 ID:???
.  ∩∩
   | | | |
  (゚ω゚ ) <わんぴーす ここまで
  。ノДヽ。
   bb
732愛蔵版名無しさん:05/02/10 19:04:17 ID:???
ワンピよりジャガーさんの方が面白いよ
733愛蔵版名無しさん:05/02/10 19:39:16 ID:???
>>724
板違い
734愛蔵版名無しさん:05/02/10 19:40:12 ID:???
>>724-732 か
735愛蔵版名無しさん:05/02/10 20:29:49 ID:???
>>724
じゃあ今度は、俺が星矢の不満点を言ってやる。
どんなに威力のある技を喰らっても、体が千切れる描写が無い。
クロスだけが砕け散るのはオカシイ。
腕を飛ばせ。
内臓ぶちまけろ。

それでこそ、戦闘の興奮と悲惨さが子供達に伝わる。
736愛蔵版名無しさん:05/02/10 20:41:44 ID:???
ワンピ万歳は別に構わないんだが
このスレにいったい何しに来てるんだ?
737愛蔵版名無しさん:05/02/10 20:51:04 ID:???
腕が、内蔵が云々・・・って描写、
思いっきりあるよね、星矢の原作。
738愛蔵版名無しさん:05/02/10 20:59:02 ID:???
>>737
ほんの僅かの(しかも幻魔拳の幻想時など)描写を取り上げて
「思いっきり」と表現するのは面白いですか?
739愛蔵版名無しさん:05/02/10 21:20:21 ID:???
サガについて記述あり

ttp://www.twinkidsclub.com/mame.html
740愛蔵版名無しさん:05/02/10 21:21:40 ID:???
>>738
耳飛ばすくらいじゃ駄目?
741愛蔵版名無しさん:05/02/10 21:34:56 ID:???
>>739

URLの中に豆とあるけどエロサイト?
742愛蔵版名無しさん:05/02/10 22:12:16 ID:???
>腕を飛ばせ。
>内臓ぶちまけろ。
>
>それでこそ、戦闘の興奮と悲惨さが子供達に伝わる。

だからこそタナトスが一輝兄さんに幻覚見せないで、
マジであぼーんしてくれればよかったんだぁ!
743愛蔵版名無しさん:05/02/10 22:14:36 ID:???
心臓えぐられてました・・・
744愛蔵版名無しさん:05/02/10 22:34:09 ID:???
ニオベなんか五体バラバラにされてたのにな。

つか、ワンピに>>735が言うような描写あんの?
745愛蔵版名無しさん:05/02/10 22:40:57 ID:???
>>744
あれでバラバラっていうんだ?
百歩譲ってそうだったとして、それ以外に何かあったっけ?

心臓えぐられているのも幻覚だったし。
746愛蔵版名無しさん:05/02/10 22:45:40 ID:???
少年向きの漫画だものなあ・・・。悲惨さを表現といっても、
限界はあるでしょう。そんな事言っていたら、アクション
シーンなんて、まるで描けなくなってしまうよ。

悪人もいるのはわかっているけど、それでもこの世界を守るため
仲間を信じて闘うって「星矢」の物語、良いと思うけどなあ。
(除く映画展開変)
747愛蔵版名無しさん:05/02/10 22:53:37 ID:???
>>739
その記述だったらヒュプタナもふくまれてそうな勢い。
748愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:02:07 ID:???
>星矢は腐女子専用漫画
>星矢なんてただの同人向けのホモ漫画w

嘘だと言ってくれ。脳味噌が鼻から出そうだ。
ホントだったら俺ちょっくら荒らしてくるよ!!荒らすしかないよ!!
足の着かない嵐方を誰か教えて下さい。

和月とか富樫とか影響されてるじゃないか!!
後の少年マンガの原点が掘れば掘る程出てくるじゃないか。
ワンピにそんなもんあるか?
マンガの原点は掘れても男は掘れないよ!それが聖闘士星矢だ!!
749愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:05:12 ID:???
技の表現方法がオーバーなんだよな。
「銀河の星々をも砕く・・・」
「小規模ながらビッグバンにも匹敵・・・」

いくらなんでも言い過ぎですわ。
750愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:05:52 ID:???
それが無いと面白くない。
751愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:09:54 ID:???
>747
ブラックドラゴンは?
752愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:11:14 ID:???
>>749
頼むからその常識ぶったヲタっつぷりは勘弁してくれ
リアル世界でも周りをよく退かせてるだろあんた・・・・
753749:05/02/10 23:17:48 ID:???
>>752
周りをひかせる程の交遊がありません。
754愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:23:40 ID:???
>>749
かなり強力な技であるはずなのに、
絵的に他の技と大差ないのが魅力なんです。
755749:05/02/10 23:45:12 ID:???
>>752
あの程度の発言で何をムキになってんだ?
落ち着けよw。
リアル世界でも周りをよく退かせてるだろあんた・・・・

>>753
勝手に騙るなよなぁ、ヲタ必死だな。
756愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:51:14 ID:???
「見るがいい!星々の砕ける様を!ギャラクシアン・エクスプロージョン!!」
これが恰好良いんだなー。
757愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:52:23 ID:???
背景のすごさ=技のすごさだからな
あと吹っ飛び具合とか
758愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:53:44 ID:???
GEは車田漫画最高の必殺技だと思う
759愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:54:12 ID:???
そこいくとライトニングボルとはちょっと地味。
760愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:56:22 ID:???
>>759
蠍座の俺からしたら贅沢だぞ。
761愛蔵版名無しさん:05/02/10 23:58:38 ID:???
>>759
プラズマがカコイイからいいじゃん
762愛蔵版名無しさん:05/02/11 00:01:08 ID:???
アイオロスの技って何かあったっけ?
763愛蔵版名無しさん:05/02/11 00:05:06 ID:???
>>762
アニメだとアトミックサンダーボルトって技がある
あとエピGにインフィニティブレイクって技がある
原作にはない
764愛蔵版名無しさん:05/02/11 00:06:10 ID:???
>>763
どうもです。
そんなのが有ったんだ・・・
765愛蔵版名無しさん:05/02/11 01:56:35 ID:???
蠍は技のイメージからかどうもチクチク意地悪い
イメージ持ってしまっていかん。
実際は男らしい性格なのに
766愛蔵版名無しさん:05/02/11 02:15:51 ID:???
ミロはあの後「オレを殴れ」と言ったに違いないとか何とか妄想してた腐女子を降臨させかねないカキコだな
767愛蔵版名無しさん:05/02/11 02:28:59 ID:???
誰だよワンピ厨煽って余計ないさかい起こしたのわ
768愛蔵版名無しさん:05/02/11 03:29:58 ID:???
>>763
2行目の話はここでは禁止だ。止してくれ。
769愛蔵版名無しさん:05/02/11 08:03:47 ID:???
>>763-764
763上のは、大量の光球を飛ばす技だけど見た目は迫力無かったと思う。
最強技じゃなかったのかも。
763下のは、嘆きの壁なら破壊できるであろう太陽神の力を貫ける無数の矢だけど
嘆きの壁自体は破壊できなさそう。
770愛蔵版名無しさん:05/02/11 08:42:16 ID:YnAFrl9w
 『銀河を砕く』だの大仰な台詞が多い割りに人間一人壊せないゴミ技が多い。
本誌掲載時の読者だけどこれには同意。 車田漫画全般に言えることだけど
771愛蔵版名無しさん:05/02/11 09:08:17 ID:???
本当はすごい威力なんだよ!けど聖域だから力を制御されてるんだよ
エクスクラメーションも同じ、銀河を壊しちゃうような技だと地球もやばいっしょ?
地球なくなっちゃうと住むとこなくなっちゃうでしょうが

と思うよ・・・
772愛蔵版名無しさん:05/02/11 09:56:49 ID:???
A!は神話の時代からアテナの小宇宙が聖域を覆っているため
当然威力を抑えられたんじゃなかろうか?
聖域が吹っ飛ぶのも問題だが、周囲まで吹っ飛ばしたら
人間を守るどころか滅ぼしてしまうからな。
773愛蔵版名無しさん :05/02/11 09:59:37 ID:???
774愛蔵版名無しさん:05/02/11 10:28:51 ID:???
>>735
で、ルフィはいつ相手の内臓をちぎり飛ばしたんだい?
775愛蔵版名無しさん:05/02/11 10:48:46 ID:???
>>774
ナニ言ってるのコイツ??
776愛蔵版名無しさん:05/02/11 11:16:44 ID:???
▽創作-♂×♂カップリング
青銅聖闘士 紫龍×星矢 [12] 一輝×瞬 [32] 一輝×氷河 [25] 氷河×瞬 [42]
氷河×紫龍 [20] 他青銅カプ [21]
黄金聖闘士
ミロ×カミュ [94] ムウ×シャカ [23] サガ×カノン [64] ロス×サガ [54]
カノン×サガ [32] シャカ×ムウ [25] シオン×ムウ [16] ロス×シュラ [12]
デス×アフロ [14] デス×シュラ [24] カミュ×ミロ [14] リア×シャカ [23]
サガ×シャカ [19] サガ×カミュ [8] シオン×童虎 [5] シュラ×カミュ [10]
ミロ×カノン [7] 童虎×シオン [17] 他黄金カプ [85]
他 カミュ×氷河 [17] シャカ×一輝 [14] シュラ×紫龍 [9] カノン×ソレント [8]
ラダ×カノン [55] ミー×アイ [12] 貴鬼×ムウ [5]


このキモイのどうしたらいいんだ。荒らし方わからん。なんだこの数。
特にキモイのはこれか?
氷河×瞬 [42] ミロ×カミュ [94] サガ×カノン [64] ロス×サガ [54]
ラダ×カノン [55]

なんだこの数。
777愛蔵版名無しさん:05/02/11 12:45:09 ID:???
調べてるお前キモイ。
778愛蔵版名無しさん:05/02/11 12:58:44 ID:???
なんかこのスレ荒らされてね?
779愛蔵版名無しさん:05/02/11 13:00:09 ID:???
スレ違いだろうが、星矢のゲーム買う奴いる?
780愛蔵版名無しさん:05/02/11 13:05:51 ID:???
>>777
調べないと荒らせないだろ。大体調べて下さいっていうサイトだろこれ。
こういうサイト作られてる時点でキモイし、俺をキモイといわなくても
これを使ってる人間は少なくとも一日二千はいるようだから、
キモイ人間が少なくとも二千はいる。これが・・・これが
>星矢は腐女子専用漫画
>星矢なんてただの同人向けのホモ漫画w
と言われる理由なのか。そうなのか。
781愛蔵版名無しさん:05/02/11 13:10:26 ID:???
>>779
なんか写真スゲー小さいけどあれって格闘ゲームだよな?
しかもバンダイかよorz
782愛蔵版名無しさん:05/02/11 13:14:51 ID:???
写真みる限りでは想像よりは良かった。
と言ってもむかーしファミコン時代の星矢を知っているせいだろうが…。
783愛蔵版名無しさん:05/02/11 13:15:49 ID:???
>779
これか?

≪聖闘士星矢ならではの圧倒的な小宇宙バトル!!≫
小宇宙燃焼!セブンセンシズ覚醒!聖闘士に2度同じ技は通用しない!
アテナの声が聞こえる・・・奇跡の復活!!そして、ド派手で圧倒的な超必殺技の数々!!聖闘士の熱き戦いが今、君の手に!!
黄金聖闘士をはじめ白銀聖闘士など20人以上の聖闘士が参戦!!

≪黄金聖闘士との死闘!!TVアニメ「黄金十二宮編」の熱きドラマを完全再現!!≫
ストーリーモードではTVシリーズ「黄金十二宮編」の物語を体験できる!バトルとバトルの間には、ドラマチックなリアルタイムムービーが!
名セリフ、名シーンを忠実にリアルタイムCGで表現。ペガサス星矢役古谷徹氏をはじめ超豪華な声優陣が再び集結し、新録音を敢行!!監督はTVアニメシリーズ総指揮森下孝三氏!!効果音、BGMなども当時の音楽で演出!!
784愛蔵版名無しさん:05/02/11 13:18:08 ID:61nAuVeB
>>780
そもそものファンとかの総数がわからんので何だが
普通のファン(漫画好きとかアニメ好きとか玩具好きとか)の総数からすると
たかが2000ともいえると思うわけだが…

>>776がキモイのは荒したそうなそぶりを見せてる点。
気に食わないから荒す…その思考がアウト。
785愛蔵版名無しさん:05/02/11 13:19:39 ID:???
一応sage
786愛蔵版名無しさん:05/02/11 13:49:39 ID:???
>>779
どうなんだろうな、ゲー板行ったら
ドラゴンボールZ3が結構「面白いみたいなんだけど
作ってる所同じなのかな?発売元はどっちもバンダイだろうけど
787愛蔵版名無しさん:05/02/11 13:50:16 ID:???
青銅聖闘士 (175) 白銀聖闘士 (8)
黄金聖闘士 (602) 暗黒聖闘士 (4)

 カップリング(青銅)
紫龍×星矢 (12) 氷河×瞬 (42)
氷河×紫龍 (15) 一輝×紫龍 (10)
一輝×氷河 (11) 一輝×瞬 (32)

 カップリング(黄金)
ムウ×シャカ (27) サガ×カノン (45)
カノン×サガ (36) リア×ミロ (12)
リア×シャカ (20) ロス×シュラ (15)
ロス×サガ (51) ミロ×カミュ (88)
カミュ×ミロ (27) カミュ×氷河 (10)
シャカ×一輝 (11) シュラ×紫龍 (18)

ムウ受 (33) アルデバラン受 (3)
サガ受 (37) デス受 (22)
シャカ受 (26) ミロ受 (36)
アフロ受 (37) カミュ受 (45)

 カップリング(聖闘士以外)
ラダ×カノン (58) ジーク×アル (7)
カノン受 (29)
 
この数みてっと黄金がいなければ良かったって感じかね。
788愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:12:44 ID:???
俺は昔のゲージ溜めるアドベンチャーだかRPGだかよくわからんゲームの方が好きだな
789愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:13:22 ID:???
>>779
俺、多分無条件に買ってしまう…。
790愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:21:13 ID:???
>>784
Q.ドラえもんやたれぱんだなど有名なキャラクタを使いたい場合は?

私的使用の範囲を超えて使用するには著作権者の許可が必要です。著作権侵害が成立するためには・・・

(1) 既存の他人の「著作物」(原作品)が存在していること。
(2) 原作品を「利用して作品を作出」すること。
(3) 作出された作品が、「原作品における表現形式上の本質的な特徴自体を直接感得する
ことができる」ものであること。

インターネット及びイントラネット上において、
当社の出版物を以下の行為に使用すること
・キャラクターの画像及び写真等の全体又は一部を掲載すること。
・キャラクターの自作画(イラスト・パロディなど)を掲載すること。
・出版物やキャラクター(自作画を含む)をフリーソフトやアイコン、壁紙等に加工して掲載すること。
以上の行為は営利非営利の目的いかんに関わらず著作権等の権利侵害となります

あまりに原作のイメージを損なうようなパロディ(エロ、同性愛、過度の暴力描写など)は実際に摘発・逮捕
ポケモンやおい同人誌事件では、エロ(やおい)同人誌を発行していたサークルだけではなく、
その同人誌を印刷した印刷所も処分の対象になりました。
最悪の場合、一つの件から芋づる式に告発され、同人誌の印刷所が軒並み倒産…というのも
考えられないことではありません。怒る前に、同人界の現状と未来について考えてみてください。
一部の心無い人たちのためにファン活動すらできなくなりつつあることを認識してください。

著作権法のサイトでも見ろや。この人達は気にくわないから取り締まられたんですか。
問題は気にくわないとかじゃございません。
791愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:33:37 ID:???
>>787
>青銅聖闘士 (175) ←何の数字なのかわからない
>黄金聖闘士 (602)

カップリングの意味はわかるけど、キャラ名〜受←受けって何
792愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:34:04 ID:???
クマー(AA略

車田は自分で同人誌の店構えてたわけだが…。
というかお前ここは漫画板だから同人板逝って叫べよ。
793愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:34:58 ID:???
>790-791
自演してまで話したいんか。
794愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:36:59 ID:???
>786
ドラゴンボールとかはCMでみる限りは失敗ではないと思うし
783読んでるとすげーおもしろそうに思える。
795愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:38:44 ID:???
バンダイのキャラゲーって最初面白くても長続きしないんだよな
安くなるまで待つよりも早く勝ってチャッチャ遊んで売った方がお得かもしれん
796愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:39:21 ID:???
ここは腐った女しかいないから何いっても無駄、無駄
797愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:40:25 ID:???
>>793
自演してないけど。
まあ別にいいや。
798愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:45:33 ID:???
ゲームって今更って気もするが俺も多分買ってしまいそうだ。
799愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:46:33 ID:???
ゲーム板覗いて来るか。
800愛蔵版名無しさん:05/02/11 15:16:49 ID:???
>>787
氷河×瞬って、随分多いんだね。
やっぱりアニメの氷河解凍in天秤宮の影響?
でもあのサーチに登録されてるサイトって、
氷山の一角なんでしょ?
801愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:18:40 ID:???
>>792
>原作のイメージを損なうようなパロディ(エロ、同性愛、過度の暴力描写など)
な同人誌の店か?
同人板で叫ぶと効果あるのかってか荒らしの方法なんて教えないだろ。

>>791
自演じゃないけど俺も別にいいやってなんだもう一個の方貼った奴いるのか。
場を荒らすと思って一個しか貼らなかったのに。この他にもあんの?
>黄金聖闘士 (602) ←取り扱ってるサイト数じゃねえの?
俺も受けがわかんない。
802愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:25:17 ID:???
>>790
そこで正論ならべても
>>776での
>このキモイのどうしたらいいんだ。荒らし方わからん。なんだこの数。
のこの発言は正当化されませんから〜
残念。

こんなところで朝日新聞記者ばりの論点ずらしにお目にかかるとは思わなかったよ。
荒したい自分を正当化する為に…まぁ頑張れ。プッ
803愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:26:12 ID:???
なあ、最近電波が飛び回ってないか?
804愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:33:30 ID:???
>>802
だって俺朝日の記者だもん。残念。
805愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:38:26 ID:???
ムウ受 (33) アルデバラン受 (3)
サガ受 (37) デス受 (22)
シャカ受 (26) ミロ受 (36)
アフロ受 (37) カミュ受 (45)

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この意味を教えれ
806愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:38:43 ID:???
キモイサイトを荒す為に2chで粘着。

それが朝日クオリティ
807愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:42:01 ID:???
>>802>>804>>806
ネタだよね?
808愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:04:24 ID:???
ネタであっても本気でこなす。

それが2chクオリティ
809愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:23:09 ID:???
帰ってくれ
810愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:39:55 ID:???
>>805
チンコ受け入れるみたいな意味じゃね?
811愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:51:46 ID:???
言ってしまいましたね
812愛蔵版名無しさん:05/02/11 18:01:55 ID:???
今日は同人サイト荒らしたいヤシが来たんか?
最近いろんなのが来るなあ
813愛蔵版名無しさん:05/02/11 18:29:54 ID:???
青銅聖闘士 (175)
黄金聖闘士 (602)


このサイト数の差もすごいな…。
市様はこの中にはいなそうだ。
814愛蔵版名無しさん:05/02/11 19:49:34 ID:???
ホント勘弁してくれよ…。腐女子が飛びついて喜びそうなネタ…。
あと、G(ry
815愛蔵版名無しさん:05/02/11 19:52:28 ID:???
ここはクオリティの高いインターネッツですね。
816愛蔵版名無しさん:05/02/11 19:53:49 ID:???
沙織お嬢さんの乳首クリックしたい

こんなのもダメですかね?
817愛蔵版名無しさん:05/02/11 20:01:47 ID:???
よろしいんじゃないでしょうか
818愛蔵版名無しさん:05/02/11 20:58:15 ID:???
>>814
叩いてんじゃねーの?
荒らしたいって言ってんだから。あでもなんかズレてんのもいるか。
819愛蔵版名無しさん:05/02/11 21:02:34 ID:???
特徴的に句読点が変な香具師がいるのは確か。
読み辛いな。
820愛蔵版名無しさん:05/02/11 21:25:45 ID:???
新聞記者なんて粘着してなんぼやからね〜。うちのぱぱんも読売の記者やけど恐いよ〜。
2chで粘着なら命の危険もないやろうしね。山によっては本当に命の覚悟をって脅しくる世界やし。

821愛蔵版名無しさん:05/02/11 22:10:13 ID:???
ねみー
822愛蔵版名無しさん:05/02/11 22:14:15 ID:???
>>820
祭は終わった。
お前は乗り遅れた。







つーか面白くない。
823愛蔵版名無しさん:05/02/11 22:27:54 ID:???
バカが多いのは連休だからか? 愚かな人間だな。
824愛蔵版名無しさん:05/02/11 22:39:47 ID:???
お前らこれだけは言っておく。
今日は休日だけど14日はタダの平日!
825愛蔵版名無しさん:05/02/11 22:40:58 ID:???
St.バレンタインですな。
826愛蔵版名無しさん:05/02/11 22:48:09 ID:???
話題作りはでっち上げ

それが読売クオリティ
827愛蔵版名無しさん:05/02/11 22:59:22 ID:???
きもい女しかいない廃れたジャンルの星矢スレ
828愛蔵版名無しさん:05/02/11 22:59:48 ID:???
世界の全てをネタ扱い。

それが東スポクオリティ。
829愛蔵版名無しさん:05/02/11 23:00:42 ID:???
ピンク記事は男の夢
830愛蔵版名無しさん:05/02/11 23:41:01 ID:???
でもおっかけてるのは女性記者
831愛蔵版名無しさん:05/02/11 23:52:00 ID:???
間違えてこのスレ作った市を最初は憎んだものだったが
今となっては厨の隔離所を用意してくれて感謝している
832愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:06:07 ID:???
>>831
なんかそんな一輝や氷河の台詞あったな
833愛蔵版名無しさん:05/02/12 02:06:20 ID:???
星矢関連のあちこちで変なのが涌いてるな。
834愛蔵版名無しさん:05/02/12 02:18:36 ID:???
>>833
そーなの?
もう一個のとこも?
835愛蔵版名無しさん:05/02/12 02:25:26 ID:???
>834
いや、あっちは場違いなGネタが一つあったくらい。
酷いのは玩具板のスレ。
粘着がいてスレがまともに機能してない。
漫画板のGスレも過疎板なのに何故か煽りがチラホラ。
836愛蔵版名無しさん:05/02/12 02:26:56 ID:???
へーここにいた荒氏志望な朝日新聞記者と一緒なんだろか?
837835:05/02/12 02:27:29 ID:???
×過疎板
○過疎スレ
838愛蔵版名無しさん:05/02/12 02:28:26 ID:???
玩具板は4年くらいずーっと粘着して荒らしてる奴がいるから
ある程度活発なスレは殆んどその荒らしの対象になってる
839愛蔵版名無しさん:05/02/12 02:49:04 ID:???
>>835
Gスレは21禁のとこもあるからいいんじゃない?
漫画板のほうは盛り上ってないみたいだけど。
840愛蔵版名無しさん:05/02/12 03:31:18 ID:???
>>816
このスレでGと言えばさおりんの胸(推定Gカップ)だけだ
841愛蔵版名無しさん:05/02/12 06:45:49 ID:???
黄金たちのバレンタインについてでも語ろうか
842愛蔵版名無しさん:05/02/12 07:23:24 ID:???
自治厨て荒しに対して何の役にも立たないのな
843愛蔵版名無しさん:05/02/12 08:09:52 ID:???
>>842
同じ荒らしは二度と通用しない。
最早これは常識!
ぐらい言ってほしいよな。
844愛蔵版名無しさん:05/02/12 10:06:46 ID:???
バレンタイン?星矢にやられた冥闘士だな。
845愛蔵版名無しさん :05/02/12 10:11:32 ID:???
ロッテの監督だろ。巨人の監督もあれくらいファンサービスしてくれよ
846愛蔵版名無しさん:05/02/12 15:01:49 ID:???
ここ妄想スレか?
847愛蔵版名無しさん:05/02/12 18:47:01 ID:???
どうせここは間違いで出来たスレだからいいや
848愛蔵版名無しさん:05/02/12 20:17:06 ID:???
>>841のようなキモイ奴が来るなら末期だな。
849愛蔵版名無しさん:05/02/13 11:12:56 ID:d674ip/X
ゲームのさー、
「ペガサス星矢役古谷徹氏をはじめ超豪華な声優陣が再び集結し、
新録音を敢行!!」
・・・ちゃんとミロが池田さんでサガがバンコランなんだろうなぁ、磐梯?
850愛蔵版名無しさん:05/02/13 16:10:54 ID:???
それじゃあムウがマ・クベか? んなこたねーだろ。
851愛蔵版名無しさん:05/02/13 17:47:59 ID:???
春麗の声が決してサトエリなんかじゃなく
柴田由美子さんということだけは確かです。
852愛蔵版名無しさん:05/02/13 21:26:50 ID:???
つーか格ゲーに春麗とか要らんだろ。
853愛蔵版名無しさん:05/02/13 21:32:25 ID:???
紫龍が負けそうになったら春麗が祈ってやっつける。
854愛蔵版名無しさん:05/02/13 22:29:31 ID:???
スピニングバード・・



すまん、俺が悪かった
855愛蔵版名無しさん:05/02/13 23:24:39 ID:???
紫龍の必殺技のエフェクト上必要>春麗
856愛蔵版名無しさん:05/02/13 23:27:21 ID:???
>849
シュラが戸谷さんとカミュ納谷さんも入れてくれ。特にシュラ!
花道の声で叫んだら泣くぞ!
857愛蔵版名無しさん:05/02/14 00:08:31 ID:???
休日モードとかいうので出るのでは?
つか休日モードってなんだよ??
858愛蔵版名無しさん:05/02/14 01:08:01 ID:5XcNETT7
>856
激しく同意!
桜木は好きだが、中のひとはシュラに合わねえよ
859愛蔵版名無しさん:05/02/14 01:14:24 ID:???
この漫画に出てくる幼女ってなんであんなに可愛いの?
860愛蔵版名無しさん:05/02/14 01:43:13 ID:???
どの幼女?
861愛蔵版名無しさん:05/02/14 01:46:46 ID:???
>>860
全部
862愛蔵版名無しさん:05/02/14 03:37:51 ID:???
863愛蔵版名無しさん:05/02/14 08:05:15 ID:???
この漫画に幼女なんて出てねえだろ。
ヤコフとかキキを女だと勘違いしてるんじゃねーか?
864愛蔵版名無しさん:05/02/14 10:23:42 ID:???
強いて言えば幼少時代の星華かパンドラか・・・
あるいは瞬を見間違えてるか
865愛蔵版名無しさん:05/02/14 10:35:22 ID:???
アテナ
866愛蔵版名無しさん:05/02/14 14:50:37 ID:???
うん、アテナもだよな
867愛蔵版名無しさん:05/02/14 15:51:33 ID:IZDxOTXy
読み始めようと思いますが何種類かあって困るので教えてください
・コミック=愛蔵版=文庫版
・エピソードGは無関係
という感じでよろしいですか?
868愛蔵版名無しさん:05/02/14 16:33:38 ID:???
>>867
コミック≒愛蔵版=文庫版、じゃないかな?
でも「・エピソードGは無関係」さえ押さえておけば問題無い。
869愛蔵版名無しさん:05/02/14 16:41:52 ID:???
>>867
週間少年ジャンプ掲載バージョンも知識としては押さえておいた方がいい。
870愛蔵版名無しさん:05/02/14 16:43:37 ID:???
>>856
昔の星矢を見たときはまだ幼くて、カミュの声の人は覚えてなくて
その後モンティパイソンをみて吹き替えの人も納谷さんということを知り
この素っ頓狂な声がカミュなのかー、と萎えた経験あり。銭形警部は好きだけど。
その後、再放送を見て知った。モンティの人はお兄さんなのね。。。
871愛蔵版名無しさん:05/02/14 19:39:54 ID:???
>>870
カミュの声、クレヨンしんちゃんの園長
金色のガッシュベルの髭生えたじいさん
872愛蔵版名無しさん:05/02/14 21:58:18 ID:???
個人的にシュラの声は前のより冥界編の声の方が好きだけどな
だってハッシャモッシャだぜ?
873愛蔵版名無しさん:05/02/14 22:05:34 ID:???
すごい理由だ
さすがに個人的というだけあるw
874愛蔵版名無しさん:05/02/14 22:39:34 ID:???
>>871
どっちも知らない俺はいってよしか?
875愛蔵版名無しさん:05/02/14 22:45:21 ID:???
>>871
幽白の仙水忍もカミュと同じ。
悪役っていうのがいい。
876愛蔵版名無しさん:05/02/15 00:50:15 ID:???
声優の役どころ知識自慢する人って
どこにでもいるんだな
877愛蔵版名無しさん:05/02/15 02:01:41 ID:???
昨日の名探偵コ/ナ/ンで殺された嫌われ者の専務の声がアイオロスだったことは内緒だ
878愛蔵版名無しさん:05/02/15 02:18:10 ID:???
嫌な奴なのに何故か擁護したくなったのは声のせいか
あの言動にも理由がありそうだ
879愛蔵版名無しさん:05/02/15 06:14:41 ID:???
たしかに声ネタイラネ 
こんな話題ばっかだから腐女子専用漫画といわれてしまうんだよ
やっぱワンピースは偉大だな
880愛蔵版名無しさん:05/02/15 06:18:33 ID:???
うん、そうだな
ルフィはクリリンだし
シャンクスはミロだしな
ワンピースは偉大だな
脚本家はベテランの武上氏だしな
881愛蔵版名無しさん:05/02/15 07:37:08 ID:???
ワンピースは偉大だが、FANは最悪。
882愛蔵版名無しさん:05/02/15 07:49:53 ID:???
アムロの声最初に聞いた時真っ先に「あ、星矢だ」って思った
883愛蔵版名無しさん:05/02/15 08:08:36 ID:???
最近になって十何年振りかでこの漫画を読み直したが、
今から読むと意外にも強さのインフレは少ないんだねこの漫画って。
表現上のインフレはあるけど、ドラゴンボール的なかつての最強の敵が
次々と雑魚化して行くというのはあまりないみたいだ。
地位の高い味方やラスボス級、サガやカノンや老師やシオンでも
シャカ、アイオリア、ムウ等と実力的に同等くらいのようだし、シュラとかミロとか
カミュとかも対等に戦えるだけの力は持ってそうだ。
んで、七将軍だの三巨頭だのも基本的に黄金聖闘士よりも格下。
人間で強いのは黄金聖闘士ですという線は守ってる。
ただし、最後の最後のエリシオンでいきなり1920年代ドイツばりのインフレが・・・
着れば神様倒せるマル秘アイテムは都合良すぎだし、ハーデス様の強さは
三大神の一柱ポセイドン様を雑魚化してしまった・・・
884愛蔵版名無しさん:05/02/15 10:24:57 ID:???
急激なインフレっつうか、急激だからインフレか?
ジャンプの宿命だよ
885愛蔵版名無しさん:05/02/15 10:32:47 ID:???
ハーデス篇は他の雑誌でゆっくりやって欲しかったなぁ。
そしたら始めの質も保てたかもわからんのに。
886愛蔵版名無しさん:05/02/15 14:00:54 ID:???
黄金同士が戦い始めたりしたときは
物凄く燃えたのに、星矢が冥界に攻め込んでからは
ホントグダグダだもんな・・・・
887愛蔵版名無しさん:05/02/15 14:24:34 ID:???
オレはデス様が変な言葉遣いになってたり、魚とともに羊にやられたり、牛が即死した時点でショックだった
888愛蔵版名無しさん:05/02/15 14:31:29 ID:???
カニはいいんだよ、カニは。
889愛蔵版名無しさん:05/02/15 15:28:16 ID:???
デスののりぴー語は余裕の表れだと思っていた少年時代。
890愛蔵版名無しさん:05/02/15 16:21:34 ID:???
老師もノリピー語しゃべってたし
891愛蔵版名無しさん:05/02/15 16:28:33 ID:???
のりぴー繋がりでデスと老師は師弟なのではないかと妄想していた少年時代。
それを友達に言うと紫龍は違うじゃんと言われて軽く凹んだ懐かしき思い出。
892愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:23:35 ID:???
しゃあねえしビックリマンの話でもするか
893愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:35:53 ID:???
なんでビクーリマン?
894愛蔵版名無しさん:05/02/15 18:45:54 ID:???
世代一緒だろ ビックリマソと星矢
895愛蔵版名無しさん:05/02/15 19:57:11 ID:???
世代一緒として、なぜここでビックーリマソ?
896愛蔵版名無しさん:05/02/15 20:20:55 ID:???
クロス系玩具でたからじゃね?
魔神アリババが懐かしい
897愛蔵版名無しさん:05/02/15 20:54:12 ID:???
オレ、カブトムシみたいなデカイ奴しか記憶にのこってねぇ
898愛蔵版名無しさん:05/02/15 21:01:14 ID:???
ヘラクライストだな
「表へ出ろ」が迷台詞
899愛蔵版名無しさん:05/02/15 21:12:52 ID:???
クロス系玩具でたとして、なぜここでビックーリマソ?
900愛蔵版名無しさん:05/02/15 21:24:51 ID:???
>>898
ドナルドのAAの元ネタってそれ?
901愛蔵版名無しさん:05/02/15 21:42:05 ID:???
>>900
ドナルドじゃなくてドナノレド。
902愛蔵版名無しさん:05/02/15 21:52:59 ID:???
ヌケドナノレドのマスコットだろう。
俺は、ほら、いい香具師と悪い香具師が合体して悪い香具師になった香具師。
融合していく過程がいくつかのシールになって
イケメソだった天使の方がくっついたら悪魔というのが新鮮で面白かった。
しかし名前は忘れた。誰だっけ課。
903愛蔵版名無しさん:05/02/15 22:50:18 ID:???
ラファエロココとシヴァマリアが合体してピアマルコ
904愛蔵版名無しさん:05/02/15 22:59:58 ID:???
あ〜あ、ビックリマンの話してるよ
俺魔肖ネロ持ってたぜ
905愛蔵版名無しさん :05/02/15 23:09:11 ID:???
オレなんか未だにシャーマシカーシ持ってるぜ
906愛蔵版名無しさん:05/02/15 23:13:20 ID:???
俺なんて香港復刻版のサジタリアスの黄金聖衣買っちゃったぜ
907愛蔵版名無しさん:05/02/16 00:06:16 ID:???
おお、ゆうしゃよ。
908愛蔵版名無しさん:05/02/16 00:13:57 ID:???
しんでしまうとは、なにごとだ
909愛蔵版名無しさん:05/02/16 03:44:42 ID:???
オレなんかウエハース目的で、シールなんか捨ててたぜ
おかけで当時は変人扱い…orz
910愛蔵版名無しさん:05/02/16 08:34:57 ID:???
>886
ほんとうそうだった。
ハーデス編は前半と後半に落差が激しすぎだ。
911愛蔵版名無しさん:05/02/16 12:23:09 ID:???
冥界に入ると黒が多すぎてベタ塗りの労力だけで力尽きるというからな
912愛蔵版名無しさん:05/02/16 13:56:11 ID:???
>>902
ポセイドンとナルキッソスが元ネタの奴だっけ?
悪魔のほうはたしかポセイドスとかいう名前だったような・・・
913愛蔵版名無しさん:05/02/16 21:10:49 ID:???
原作で「流星拳」じゃなくて「ペガサス流星拳」って言うシーンあったっけ?
914愛蔵版名無しさん:05/02/16 22:05:46 ID:???
とりあえずVS2流神
915愛蔵版名無しさん:05/02/16 22:25:25 ID:???
>ビクーリマソ
3月にはDVD出るんだから誰か別スレ立てれ…
916愛蔵版名無しさん:05/02/16 22:32:14 ID:???
今さらだが、二流神ってのはタナトスだけを指すのか?
それともタナトスのとばっちりを食ったヒュプノスもいっしょか?
917愛蔵版名無しさん:05/02/16 22:45:52 ID:???
タナヒュプ両方じゃないか?
918愛蔵版名無しさん:05/02/16 22:51:32 ID:???
短慮なタナトスとは違うと思い込んでるヒュプノスも所詮は二流の神
919愛蔵版名無しさん:05/02/17 00:41:56 ID:???
2流といっても色々居るんだろう。
920愛蔵版名無しさん:05/02/17 10:37:34 ID:???
アテナが一流とも思えんがなぁ
921愛蔵版名無しさん:05/02/17 13:31:53 ID:???
なんだかんだ言っても過去の聖戦全勝なんだから一流だろ
922愛蔵版名無しさん:05/02/17 15:52:42 ID:???
きっと歴代のアテナはもっと賢い人だったんだよ。
少なくとも敵陣に単独で突っ込んでいった挙句に墓穴堀りまくって
タイムリミットつきで人質にされて結局部下に尻拭いさせるような
馬鹿小娘じゃなかったのさ。
つーかハーデスもポセイドンも、あんな小娘に愛について説かれる言われはない。
(注:ハーデス(&デメテル)は愛で世界を滅ぼしかけた前科持ち)
923愛蔵版名無しさん:05/02/17 17:02:55 ID:???
最後の2行が余計
924愛蔵版名無しさん:05/02/17 17:55:27 ID:???
もう実際のギリシア神話に関する薀蓄はどうでもいい。星矢に関係ないし。
誰でも知っているレベルだし。
925愛蔵版名無しさん:05/02/17 20:04:46 ID:???
「わざと捕まる事で聖闘士達の士気を上げてる」という意見もあるけど、実際の所どうなんだろな。
926愛蔵版名無しさん:05/02/17 20:15:30 ID:???
ピーチ姫だな
927愛蔵版名無しさん:05/02/17 20:17:06 ID:???
星矢たちは必死になるよな。アテナが中に居なかったらメインブレドウィナを
破壊できただろうか?
928愛蔵版名無しさん:05/02/17 21:43:51 ID:???
メインブレドウィナの中に居たのが春麗だとしても破壊出来たと思う。
紫龍と老師が放っておかないだろうし。
929愛蔵版名無しさん:05/02/17 22:01:50 ID:???
>928 おお、素晴らしい意見だ。
どんな困難にあっても、最後に奇跡を起こして
くれるのが「星矢」の醍醐味だものね。
930愛蔵版名無しさん:05/02/17 23:30:44 ID:???
青銅一軍の「奇跡」発生率は、ほぼ100%ですから。
931愛蔵版名無しさん:05/02/18 01:57:56 ID:???
敵はどんなに頑張っても奇跡は発生しないのかな?
932愛蔵版名無しさん:05/02/18 03:41:20 ID:???
敵役に抜擢されたことが奇跡
933愛蔵版名無しさん:05/02/18 19:55:33 ID:???
 この漫画にこの頃のジャンプ定番の『戦闘力のインフレ』がほとんど起きなかったのって
最下級の青銅聖闘士に戦闘能力を与えすぎたせいだと思う。 なんせ聖闘士の基本能力で『原子を砕く破壊の究極』
を身につけてるし。 
 
 逆に何で黄金聖衣やメインブレドウィナを壊せないのかが不思議だけど。ここら辺の物は『物質』じゃないのかもな。
934愛蔵版名無しさん:05/02/18 20:43:22 ID:???
>黄金聖衣やメインブレドウィナを壊せないのかが
それらの原子を砕くには神レベルの強大なコスモが必要なんだよ。
935愛蔵版名無しさん:05/02/18 21:39:34 ID:???
神の建造物は壊れないって世界ですので仕方ありません
実際問題鍛冶屋のへパイストスがアテナの味方してたんじゃねえの?
936愛蔵版名無しさん:05/02/18 21:53:46 ID:???
星矢が五体バラバラになるのが我慢できなくて、沙織が
絶妙のタイミングで内からメインブレドウィナを壊したんじゃね?
937愛蔵版名無しさん:05/02/18 22:28:08 ID:???
自分で壊せるなら最初から壊せと(ry
938愛蔵版名無しさん:05/02/18 22:43:52 ID:???
>937
>925
939愛蔵版名無しさん:05/02/18 23:10:44 ID:???
はーですの壷からも結局自力で脱出したんだっけか
940愛蔵版名無しさん:05/02/18 23:39:25 ID:???
ハーデスが剣で壷を叩いたように思う。
壷に切れ目(割れ目?)が入ってたんじゃね?

でも血は自力で吸い戻してたな、沙織。
941愛蔵版名無しさん:05/02/18 23:51:48 ID:???
実は血は一輝に与えた物意外は物質化で作った偽物。
942愛蔵版名無しさん:05/02/19 00:21:05 ID:???
>>941
それをわざわざ何故吸収するんだよw
943愛蔵版名無しさん:05/02/19 00:28:45 ID:???
見せ掛けの血が必要なくなったので消したら
吸収したように見えた。ってのは?
944愛蔵版名無しさん:05/02/19 01:04:24 ID:???
沙織なら自力で吸血鬼のごとく吸い戻してほしい。
アテナならそれくらい根性で出来そう。
945愛蔵版名無しさん:05/02/19 02:49:30 ID:???
水ん中で歌う根性があるなら
余裕で内側からぶっ壊せた気もしますね。
・・・・・・とことん迷惑な女だ!
946愛蔵版名無しさん:05/02/19 03:52:50 ID:???
>>940
一輝を一刀両断にしたとき、ついでに壷にも切れ目が入っただけ。
それで一輝がどうして死ななかったのか不思議だがな。
星矢も腹を切腹よろしく斬られてるし。
947愛蔵版名無しさん:05/02/19 04:08:26 ID:???
>>946
だって一輝だk(ry
948愛蔵版名無しさん:05/02/19 06:45:07 ID:???
>>944
WRRRRRYYY! 俺達はアテナに忠誠を誓った!
海底宮殿を滅亡させてやるぞ どいつもこいつも皆殺しだー!
949愛蔵版名無しさん:05/02/19 10:42:25 ID:???
948さんが面白いことを書かれた模様です
950愛蔵版名無しさん:05/02/19 10:50:38 ID:???
>>946
まあ、クイーンに首を切られかけて頸動脈が切れたっぽい紫龍が生きてる漫画だから
951愛蔵版名無しさん:05/02/19 11:49:38 ID:???
黒死拳で生命点(だっけ)を突かれて、悪い血を出したのはいいが
もう少し横になってた方が良かったと思った。
流れた血液は十分致死量だと思うんだが。
952愛蔵版名無しさん:05/02/19 13:12:31 ID:???
致死量な血を流しても死なないのが青銅聖闘士。
953愛蔵版名無しさん:05/02/19 14:21:03 ID:???
一輝もねぇ…深刻なダメージが残ってる星矢達相手に
鳳翼天翔使って「鳳凰の羽ばたきは止められない」とか
言うのはあんまりだと思った。
954愛蔵版名無しさん:05/02/19 14:26:41 ID:???
>>946
アレは一旦真っ二つになったが、凄い速さでくっついたと解釈した

>>953
鳳凰の羽ばたきひとつで消し飛ぶわ!だっけ…。
ホント時代劇役者だな
955愛蔵版名無しさん:05/02/19 14:40:54 ID:???
>>952
紫龍も「一滴でも血が出たら死ぬ」と言われる状態で全身から
血が噴出しても死ななかった。
956愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:41:39 ID:???
>>952
そこで小宇宙ですよ。
出血を止めるのも小宇宙、傷を治癒するのも小宇宙、
足りない血の変わりに血管を流れるのも小宇宙。
957愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:47:37 ID:???
もはや何があっても、「青銅一軍だから」で説明がつきますね。
958愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:30:01 ID:???
ポセイドン編冒頭を見て、聖衣には鎮痛・覚醒効果とか
あると当時は思ったんだが、実際はどうなんだろ。
959愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:39:43 ID:???
なんせ絶倫ジジィの息子たちですからね。
ゴキブリ並の生命力は父譲りなのですよ。
一輝はそれをより強く受け継いだのでしょう。
960愛蔵版名無しさん:05/02/19 18:27:34 ID:???
>>958
すまん、酔っぱらって読んだら「聖衣には陣痛・覚醒効果」に見えた。
さすが絶倫ジジィの息子たち。
961愛蔵版名無しさん:05/02/19 23:20:29 ID:???
酔ってれば何言ってもいいってもんじゃない
962愛蔵版名無しさん:05/02/20 01:05:14 ID:???
あびる優=アテナ=DQN
963愛蔵版名無しさん:05/02/20 05:02:56 ID:???
昔、海の中入った事があるんです。下僕とかと数人で・・・
で、下僕とかに頼んで柱を壊して回ったんです。
見つかった事もあるんですけど、その時は生贄のふり?
なんかしてやり過ごしましたね。
それで、海界はやっていけなかった・・・ていうか、
それが原因かどうか判らないですけど
柱全部潰れちゃいました。
964愛蔵版名無しさん:05/02/20 05:25:03 ID:???
あびるみたいなアバズレと処女神を一緒にするな
965愛蔵版名無しさん:05/02/20 09:45:16 ID:???
>>962
お前ふざけんなよ。
さおりん推定Gカップ美少女と厚化粧老けキャバ嬢ヅラブスを一緒にするな
966愛蔵版名無しさん:05/02/20 09:48:07 ID:???
しかもまだ十三歳だからな!
将来スゴイことになるだろう!
967愛蔵版名無しさん:05/02/20 10:22:05 ID:???
どちらにしても比べている次元が低すぎる気がするぞ。
968愛蔵版名無しさん:05/02/20 11:12:28 ID:???
漫画のキャラと現実の人間を比べてる時点で馬鹿じゃねーの?
969愛蔵版名無しさん:05/02/20 11:46:24 ID:???
見事に釣られてどーする
970愛蔵版名無しさん:05/02/20 19:09:01 ID:???
激しくガイシュツなんだが、ぽ編のメインブレドウィナでやったの
A!じゃないか?
971愛蔵版名無しさん:05/02/20 19:26:42 ID:???
ぼくと彼が幸せだった頃
972愛蔵版名無しさん:05/02/20 23:32:51 ID:???
>メインブレドウィナ
どうでもいいが、3人いて明いてる目が3つなのな…。
973愛蔵版名無しさん:05/02/20 23:35:41 ID:???
ん?
974愛蔵版名無しさん:05/02/20 23:42:51 ID:???
>973
メインブレドウイナを破壊した三人の目の内、見えている目の数が
星矢2(両目)+氷河1(片目)+紫龍0(両眼見えない)=3
という意味だろ。
975愛蔵版名無しさん:05/02/21 00:02:43 ID:???
目なんか開いてないほうがいいんです。小宇宙のためなら
976愛蔵版名無しさん:05/02/21 22:22:14 ID:???
ジオングかよ。星矢としては確かに間違ってないが。
977愛蔵版名無しさん:05/02/22 22:17:06 ID:???
次スレは〜?
978愛蔵版名無しさん:05/02/22 22:22:32 ID:???
あっちの隔離スレ使えば良いだろ
979愛蔵版名無しさん:05/02/22 22:36:02 ID:???
あっちが本スレだよね
980愛蔵版名無しさん:05/02/22 23:08:27 ID:???
980超して24時間以上レスが付かないとdat落ちするので貼っておく。
適当に移動ヨロ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105161719/
981愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:15:54 ID:???
981
982愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:19:47 ID:???
982
983愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:20:46 ID:???
983
984愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:21:28 ID:???
984
985愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:24:39 ID:???
984
986愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:27:08 ID:???
ううぅ・・・986
987愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:29:43 ID:???
987
988愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:31:47 ID:???
ムウ
989愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:33:23 ID:???
アルデバラン
990愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:47:37 ID:???
サガ
991愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:53:34 ID:???
デスマスク
992愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:54:49 ID:???
アイオリア
993愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:57:25 ID:???
シャカ
994愛蔵版名無しさん:05/02/23 18:02:25 ID:???
童虎
995愛蔵版名無しさん:05/02/23 18:09:41 ID:???
ミロ
996愛蔵版名無しさん:05/02/23 18:10:43 ID:???
アイオロス
997愛蔵版名無しさん:05/02/23 18:11:39 ID:???
シュラ
998愛蔵版名無しさん:05/02/23 18:12:49 ID:???
カミュ
999愛蔵版名無しさん:05/02/23 18:13:58 ID:???
アフロディーテ
1000愛蔵版名無しさん:05/02/23 18:14:48 ID:WNcQQAyZ
しおん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。