主な概出ネタ
Q何故加藤が朝日高の制服を着ているのか?
A丸井に気を使ったからだと思います。しかし加藤は制服マニアという噂もあります。
Q小室は何故墨高に来なかったのか?
A進学する学力が無いからだと思う。それか全国大会に優勝した捕手だから名門高校が採った。
Q谷口は何故松下が城東高に行ったことを知らなかったのか?
A谷口は別に他人の進路など興味が無いからだと。
Q小山と小室の区別が付きません。
A鼻が U なのが小山ω なのが小室です。
Q松下信者Uzeeeeeeeee
A松下はDBのヤムチャと似たオーラがありますので信者は
松下の活躍した話を考えるたがるのです。ウザイとか言ったら松下が惨めです。
Qちばあきお氏の他の作品を教えてください
A下記のサイトを見てください。
http://www.plaza.across.or.jp/~furano/captain/capakio3.html Q谷口が将来工務店の親父になっちゃうってホント?
A「ちばあきおのすべて」(集英社)に掲載された「その後の谷口くん」(原作・七三太朗 漫画・高橋広)
ではそうなっています。でも七三太朗自身が、谷口の本当の将来はわからない・この作品はぼくひとりが
空想したもの、という趣旨のコメントをしてるから、これがオフィシャルというわけではない。負けずに
空想しましょう。
Q鈴木と半田が留年している、松川の世代が何人か辞めてる(村瀬、須藤)
A確実な理由はないが、作者は半田が好きで半田を試合に使うためにこうなった
というのが当たりっぽい。
Q島田っていい選手ですね
Aここでは島田、田所、管野(朝日高校のキャプテン)、谷口の前のキャプテン
の評価が高い 。
Qキャプテン文庫本6巻108Pで牧野が慎二のち○こを触ってるんですが・・・?
A触ってません。曽根も同じく胸を触ってません。佐藤も後ろからハメようとはしてません。
特訓で疲れた新入生に手を貸そうとしているだけです。
>>1 乙です。
FAQのうちオイラの書いたやつが復活しててうれすぃ。
ありがとー。
7 :
愛蔵版名無しさん:04/12/03 21:15:30 ID:NxMkoZLA
スレ違いかも知れんが、最近、野球漫画が振るわんのは、ちばあきお、水島新司、
三田紀房でもうネタが出尽くしてしまったからではないだろうか。
>>7 160km/hを投げる投手を出したらもう駄目でしょうな。それと一般の人の野球を見る目
が肥えてきたので子供だましは通用しないということ(最近のキャプテン翼がうけない
ように)やっぱり一番の理由は昔ほど野球の人気がないってことでしょうね
>>8 個人的にはそれは野球を見る目が肥えたとは言わないと思う
ただ単に、漫画的表現を漫画として見れなくなっただけ
視点がひとつになっただけだと思う
それと社会全体が何でも斜めに見ればかっこいい、マジレスカコワルイという
嫌な風潮になった
>9
>ただ単に、漫画的表現を漫画として見れなくなっただけ
同意
やたらと「回転」とか「型」に書き手も読み手も拘るようになった気がする
「野球版美味しんぼ」の如く説明や講釈が続く漫画が増えたと思う
だからってミスフルが良いとは言わんが
スレ違いですな すまそ
たしかにネタがもうないからな
野球の試合を書くとしても
淡々とした投手戦よりも
9回サヨナラ勝ちのほうが一般の人たちに受けるし
先週アニメみてふと思ったこと。
最初の大会の江田川中戦。
なんでイガラシはベンチに入れたの?
2、3年いっぱいいるはずなのに・・・
既出だったらごめん。
>>12 たしかに・・・・
丸井が外れたのは金成中からだし
なんで入ってるんだろうね。
14 :
愛蔵版名無しさん:04/12/05 15:54:38 ID:JW0xtetg
劇場版見たけど井口が右で投げてて投げ方もかっこ悪い。それに谷口がイガラシの代わりになるために最初投球練習の投げ方は野球始めたばかりの子供の投げ方じゃん。
それに再試合でなぜ谷口の父ちゃんは応援に来てなかったの?
ちば先生の脳内では
サード>>>セカンド>>ショート>ファーストであってる?
>>12 中学野球では地区予選なら公式戦でも登録なしにベンチに入るのは可能。
俺らの所はそうだった。
どこの田舎だよ!
少なくとも横浜市内では登録しないと入れなかったぞ
18 :
16:04/12/05 16:45:17 ID:???
田舎者ですが試合には出れないけれどベンチには入れた。
登録されていない3年とかが偉そうにドカット座っていたので・・・
やっぱり都会だと専用球場みたいなところでやるの?それなら目立つからねえ。
田舎の予選じゃ河川敷みたいな所でやるから審判も暗黙の了解だったのか?
19 :
愛蔵版名無しさん:04/12/06 01:02:10 ID:cE5iHyNH
普通は背番号(1〜16)をつけたユニフォームを着た者、
監督、部長、記録員までしか公式戦のベンチには入れない。
16はどこの県なのだ?言ってみろ。
20 :
16:04/12/06 12:20:07 ID:???
中学軟式の予選なんて野球専用のグラウンドがある学校とかで
やるものでは?
22 :
愛蔵版名無しさん:04/12/07 05:13:09 ID:NyErggFd
投げたタマが直角に曲がるもんやろか
直角いうたらこんなんやで
野球専用どころか普通のグラウンドでやってたな。
ちょっと広めのところで。
24 :
愛蔵版名無しさん:04/12/07 06:49:52 ID:vJ2584DH
かわいい金魚ちゃん
なんちゃって
25 :
愛蔵版名無しさん:04/12/07 07:46:05 ID:EkAHtsAT
実際に直角には曲がらないだろうけど
そう見えるのは事実だ
26 :
愛蔵版名無しさん:04/12/07 08:19:25 ID:zVdVF4Zs
丸井時代、選抜敗退後のちば先生の画風が変わったとおもうん
やけど、違う人が描いてたんかな?
27 :
愛蔵版名無しさん:04/12/07 21:45:37 ID:MJ1IRFsf
>>22 嘉手納カーブ投法ってのをテレビでやってた
実際直角だったなアレ
28 :
愛蔵版名無しさん:04/12/08 10:04:40 ID:Lk+Gr7Mp
へへへ、今のはよかったな
ミートにさえ徹すればどんな球でもファールし続けることができるこいつらは化け物だw
>>26 去年出た特盛の巻末コラムによると
合宿の辺りはアシスタントが書いていたとのことです
/ `‐、
. /. __ ヽ
/ ,. ‐' "´ `` '‐゙、
i ∠.________ヽ、
. ,r 、 l‐7" / ,.-\ oノ-、 ヽ l  ̄、
l ヘヽ!.,ミ ( ・ ・ j !/ l
. | l Vミ ` ´へ l !
ヽ. _,. -r─i' "~  ̄ ̄|``┐、 !ノ 谷口はすでに選手としてはかたわもん
`ー'ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!
,. ‐' ´  ̄く ヽ、 ナ
ヽ. ` ‐-l--l---l--l┬ メ´`'‐、
`'‐、 l)
このまま行くとこのスレ6回コールドの可能性があるな
ν速のスレ落ちたヽ(`Д´)ノウワァァァン
ちょっとあれ見な エースが通る
優れ者ぞと 街中騒ぐ
蝶々サンバ蝶々サンバ ジグザグサンバジグザグサンバ
あいつの噂でチャンバも走る
それにつけても俺たちゃなんだろう
ボールひとつに キリキリまいさ
ダッシュダッシュダッシュ キック&ダッシュ
いつか決めるぜ稲妻シュート
そん時 俺が スーパーヒーローさ
36 :
愛蔵版名無しさん:04/12/11 19:42:09 ID:ZGwKf3P7
>>7 >でもうネタが出尽くしてしまったからではないだろうか<
将棋では矢倉戦は「将棋の純文学」と呼ばれている。
昔から研究に研究を重ねられている戦法だが未だに指されている。
お約束の序盤や型にはまった指し筋を辿りながらも、
その奥深さから、未だに名局が残されている。
俺は野球漫画もスポーツ漫画、いや漫画ジャンルの純文学だと思いたい。
確かにネタは尽きてきたようにも思うが、もっともっと奥深いドラマが
味のあるストーリーが描ける素材だと思うからだ。
最近、好きだった、マガジン連載の「俺はキャプテン」が月刊に
移ってしまったり、20年余り続いた「わたるがぴゅん」が終了するなど
野球漫画の周辺は厳しくなってきているのも事実であるが、H2,MAJOR
のテレビアニメ化に期待寄せ、新たな野球漫画のチャレンジを心待ちにしたいところだ。
>>36 いまさら速球投手がばったばったと三振を取る漫画ってうそ臭いよな
なんだ、結局立てたの?
もう前スレで終了で良かったのに。
飽きたよ。
>>37 そんなこといったら現実に存在することを取り上げた漫画は全てうそ臭くなる
あ、だからファンタジー漫画全盛期なのか
漫画の中でのリアリティと現実の現象かと言うことは似て非なるものなのだが、
そこを混同してる読者が多くなってるんだな
#37がそうだと言ってるんじゃないよ
>>38 わざわざ書き込まなくてもいいよ。
おやすみ。
41 :
愛蔵版名無しさん:04/12/12 19:56:03 ID:MioSWqXo
中学野球連盟って実際あるの?
42 :
愛蔵版名無しさん:04/12/13 16:15:53 ID:OTb46rM5
キャプテンのアニメのEDの1番と2番の境目がわからない
>漫画の中でのリアリティと現実の現象かと言うことは似て非なるもの
そう、そこなんだよ。現実と照らし合わせてここが違う、あそこが違う、
なんだ糞じゃんっていう奴が最近多いような気がする。
漫画の中での説得力があるなら、それにだまされてやるのが
読者の義務のような気がするけどなあ。
丸井のぬいぐるみが欲しい。
お前らもう飽きただろ?
そろそろ終わりにしようぜ。
>>15 谷口が墨高2年の時の練習試合(OB相手だったか)で谷口がマウンドに
上がったとき,後釜のサードにショートの選手が入り,
セカンドの丸井がショートにまわっていたような
記憶がある。
これでいくと,サード>ショート>セカンドかと。
そういえば,最後の練習試合で井口がセンターに入ったとき,
島田がレフトにまわっていたような気がする。
それでいくと,外野はレフト>センター>ライトかも。
いま単行本が手元にないので正確でないかもしれん。スマソ
>>47 うわぁ5000円かよっ
こないだは1800円くらいで一発落札できたんだけど、
連絡きたの忘れて、入金できず、
本は手に入らないわブラックリストに載ったらしく、
以後落札しようにもできなくなるわ、
散々な目にあった。
「その後の谷口君」が、聞くところによると、
丸井がパンチパーマみたいだから、
買わずに良かったと思うようにしてるが。
>買わずに良かったと思うようにしてるが。
最後に悔いが見られるな
個人的には1,800円でも高いと思うぞ
ブクオフで550円で買ったオレとしてはw
>>50 1000円まで出します。ビダでお待ちしています。
キャプテンの方が実写化しやすい。女受けしないだろうけど。
撮影では発泡スチロールの球を使わんといくら軟球でもノックシーンで血の雨が降る。
朝練後の白ブリ姿に萌え。メンバー全員しめし合わせたように同じ白ブリ。
戸室たんカワイイ(;´Д`)ハァハァ
何故か丸井だけ、白ブリ姿が見られれなかった。
いちいちそんなシーンを探す俺もどうかと思うが。
丸井はトランクス派だからな
戸室が一番かーわーいーいーに同意
人気あんだな おれって
丸井が上半身裸になるのは、後にも先にも谷原高校戦の、試合の後の一コマだけ。
こういうカウントをする俺もどうかと思うぜ。
このカキコの直前の状態
・ドカベン【六回裏】 62レス
・ちばあきお キャプテン プレイボール6回裏 60レス
さすが谷口、王者明訓にも果敢に食らいついている (・∀・)
くらいつけくらいつくんだ!
by言問監督
スラムダンクと読んでる時の感覚が似てる。
「野球マンガ」や「バスケマンガ」というよりも、
「部活マンガ」って側面が大きいんだよな。
プレイボールは特にそう感じる。
うんうん。よくわかる
66 :
自己レス乙:04/12/20 07:19:31 ID:r+3nHIn/
63=64=65
67 :
愛蔵版名無しさん:04/12/20 07:40:00 ID:otLFCigt
散々ガイシュツだろうがあえてはじめてきたのであえて質問。
なんで監督がいないの?
青葉にはいるのに。
あげてしまった。ごめんなさい
あれ部長だよ。
>>66 なんでもかんでも自演にするネット中毒者発見!
倉橋「田所さん。野球がやりたいです・・・」
牧野もあの顔で短気だからモテないだろうな
73 :
自己レス乙:04/12/20 12:43:30 ID:0wBj5lYI
63=64=65=70
75 :
愛蔵版名無しさん:04/12/20 20:44:19 ID:+wYFWBaF
114 おさかなくわえた名無しさん New! 04/12/20 17:12:36 ID:3zcj7lY3
低学歴 池沼
この二つは相手の欠点を具体的に示すことが
できないやつが使う部類の罵り言葉だよな。
76 :
愛蔵版名無しさん:04/12/20 21:06:24 ID:ovmw7EOB
牧野、近藤(キャプテン)にたてつきすぎ。
77 :
愛蔵版名無しさん:04/12/20 21:33:07 ID:MoXFhmKd
>>76 ダメなキャプテンでも我慢して立てる、なんて芸当はなかなか厨房には難しいって。
谷口、イガラシと黙っててもみんなが着いていくようなキャプテンシーの塊が続いたからね、
近藤がそのあとを引き継ぐのはかなり大変だよ。
・・・あ、丸井忘れてた。
丸井(笑)
79 :
愛蔵版名無しさん:04/12/21 03:05:57 ID:GPvFsxwL
牧野は参謀だから。丸井の時はイガラシ
最後の試合だったっけ、牧野が近藤をそんじょそこらの投手といっしょにすんじゃねー。
とか言ったときは微笑ましかった。
牧野は参謀というより、ぐーたらな近藤を〆る役だね
弱点アリのタメとはいえ、普通この漫画のなかのキャプテンあそこまで胃炎。
まあ、ヘタレ小室よりかなり心強い。
82 :
愛蔵版名無しさん:04/12/21 07:12:26 ID:nThd/6Xi
>>81 禿同。楯突きすぎっていうより、近藤の厳しさに欠ける部分をよく補っている。
リーダーシップを取れているぞ。近藤タイプが主将の場合、牧野みたいなタイプが
副将格でいた方がいい罠。逆に牧野が主将だったら、近藤が副将にいないと
ピリピリし過ぎになる。これは慎二と松尾の会話でも言われていたが。
まあ、漫画的には牧野主将は無理かw。いずれにしてもただいるだけの小室よりは
ずっと頼りになる奴だ、牧野。
近藤の代は皆3年になってから成長してるよな
近藤・・親父の影響も強いが部員全員を脱落させることなくレベルアップさせる
牧野・・細い眼に似つかわず部員一人一人に眼を配りポジション特性を掴んでいる
曽根・・いかなる困難にも冷静であり富戸戦では唯一の3年となり周囲を引っ張る
佐藤・・台詞も増えて意見も言えるようになったJOYやゾウにポジションを譲る
佐藤・・・orz 誰かフォローしてくり
佐藤ってどんな奴だっけ?
佐藤は神経細かそうでうんこか小便みたいな守備の構えを丸井に注意されてた
佐藤は富戸戦で一番最初に負傷した奴だよ。
顔も牧野の次くらいに個性的だし
佐藤・・・・劣化版加藤
─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゚) .。oO(フォローされてないぞ。クマった)
⊂/
| /
あーあれか
確か島田と一緒に墨高行く奴だったよな。
キャプテンで朝日高校の制服着てたのに
実は墨高な加藤さんか
佐藤の目つきを悪くしたような奴が東実で1番つけてたな
まー佐野に直ぐ変わっちゃったけど
あれは佐藤の兄弟かな?
>>91 加藤は制服マニアだからその点はOK
ベンチで体育座りする佐野に萌えた
何が萎えたかというと
谷口と佐野の投手戦
東都実業が本当に強豪とは思えない
歴代キャプテンの血液型
谷口 O型
丸井 AB型
イガラシ A型
近藤 B型
佐藤ってバント下手なイメージがある。
曽根=久保=横井
小山=小室
丸井=鈴木
太田=中野(青葉)
98 :
愛蔵版名無しさん:04/12/22 22:38:08 ID:Lb4YoDsb
>>82 ヘッド格が嫌われ者のほうが組織はよく回る。自分の代になって牧野は急に自己主張
が強くなったなwちなみに俺は近藤編が一番好き
3<おまえの頭がひえるまで俺が指示をだす
100 :
愛蔵版名無しさん:04/12/22 23:44:23 ID:wT/ZMEQQ
アタィこそが 100へとー
このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
102 :
誘導:04/12/23 18:22:21 ID:???
103 :
愛蔵版名無しさん:04/12/23 21:12:10 ID:rKCwagWO
プレイボールの中で最高の投手は誰?
谷原の左エース?
個人的には専修館の百瀬がお気に入りなんだけど。
104 :
愛蔵版名無しさん:04/12/23 23:53:27 ID:GnFwsPiR
>>81 イガラシが主将なら小室はもとより牧野だって何も言えないだろう
105 :
愛蔵版名無しさん:04/12/24 03:20:42 ID:gCeGMkyw
つうか小室が糞杉
106 :
愛蔵版名無しさん:04/12/24 10:05:56 ID:2AWrD2N/
>92
>佐藤の目つきを悪くしたような奴が東実で1番つけてたな
それは右腕の工藤。倉橋に「速いにゃ速いが専修館のエースほどじゃねぇな」とか言われてた。
そして、バントヒットの丸井を倉橋の二塁打で還された後、谷口に初球、ワンバウンドのボール
を投じて佐野に交代させられた。
>103
球威なら、百瀬がNО1だと思う。でも冷静沈着、緻密なコントロール、大胆な投球、甲子園経験
という点で総合力という点では村井かも。
百瀬は相当甲子園で活躍できたね
専修館の強力打線を控えてるし
それを潰した墨谷は空気嫁とか言われてそう
108 :
愛蔵版名無しさん:04/12/24 12:17:00 ID:pJyZP4KH
>>104 牧野からすればイガラシは先輩だからあれこれ言いにくいだろう。
それに絶対的な存在だから進言する必要もないだろうし。
最高学年になってリーダーとしての自覚が出てきたと見るべきか。
イガラシと同期の小室は……。プレー面、リーダーシップ共に糞。
投手の壁でしかない。あの年は仮にイガラシが怪我や病気で戦線離脱でも
してたら終わりだっただろうな。
109 :
愛蔵版名無しさん:04/12/24 12:20:53 ID:rnO72mVx
東実でエースだった中尾って実はたいしたことないのか?
とんでもない強豪のとんでもないエースみたいな触れ込みで登場したのに、
初期墨谷に「つるべ打ち」を食らってぶっとばされる。
あのとき佐野はベンチにさえ入れなかったんだろうか・・・。
試しに投げさせてみたら面白かったのに。
110 :
愛蔵版名無しさん:04/12/24 12:25:07 ID:pJyZP4KH
>>109 学年がずれとるぞ。あの墨高−東実は谷口が高1だから
佐野はまだ中3。丸井組墨谷二中とやりあってる頃だ。
111 :
愛蔵版名無しさん:04/12/24 12:32:58 ID:rnO72mVx
>>110 あーそうか。
佐野は丸井と同い年だもんな。スマソ
いま思い出したが、川北のヒゲ主将に投げてほしい。
しかし青葉みたいな施設と実績がある学校に付属高校がないってのも腑に落ちないな
中学のときに軟式野球をする為だけに全国からあつまるのか?
ホントですね。でも、それ以上に腑に落ちないのは、谷口くんが青葉に入学したことですよ。
114 :
愛蔵版名無しさん:04/12/25 02:24:38 ID:yYI3mv20
>>113 たぶん佐野とかはセレクションで入ってきたんだろうけど谷口は普通に「入部」しちゃった
んだろうな。谷口の時の青葉の主力がほとんど2年生だった件
115 :
愛蔵版名無しさん:04/12/25 12:16:15 ID:J0JT10Ye
亀レスだが>95は特盛にのってたのか?
チョト驚いた
自分のイメージじゃあ谷口A、丸井・近藤O、イガラシB、倉橋・慎二ABだったんだが
流れ壊してスマソ
116 :
愛蔵版名無しさん:04/12/25 18:35:26 ID:q6L4gH5Y
俺のイメージでは
谷口A、丸井B、イガラシAB、近藤Oだな
しらーっ
>>113 谷口の親父は大きな工務店をやっていたんだけど
たちの悪い客に引っかかって会社がつぶれたんだろう。
もちろん学費どころじゃないし、夜逃げ同様に炭や高校の近くに引っ越したんだな。
120 :
愛蔵版名無しさん:04/12/27 01:55:39 ID:lrnLoSYX
初版判を持ってるものですが差別言動をどのように訂正してるか教えてください
丸い時代の青葉戦で青葉部長のセリフの
キチガイか・・・
が
バケモンか・・・
になってるはず
「レフト 貴様めくらかー!!」
↓
「レフト どこ見てるんだー!!」
124 :
愛蔵版名無しさん:04/12/27 19:31:30 ID:tzNrt6FE
これおもしろい漫画だねー
はじめて見た
125 :
愛蔵版名無しさん:04/12/27 21:48:27 ID:SVGSUr+0
青葉の二軍のエース「どうせめくら打ちさ」
↓
「どうせやみくもに振っているのさ」
さんざん出てきてる「かたわもん」は何に変わってますか?
126 :
愛蔵版名無しさん:04/12/27 22:31:53 ID:8OC5cOkL
>>125 「かたわもん」→「使いものにならない」
プレイボールより。
>>123 >「レフト貴様目の不自由な方ですか〜」よりはイイ
ワロタ
128 :
愛蔵版名無しさん:04/12/27 23:33:49 ID:SVGSUr+0
129 :
愛蔵版名無しさん:04/12/28 17:52:23 ID:pN/HKK/J
大島のエース、黒川を忘れてない?
130 :
愛蔵版名無しさん:04/12/28 18:03:09 ID:gln1fCe/
おまいらそろいもそろってあきめくらか
黒メガネという言い方は差別なのでサングラスにしてくださいとなったら爆笑
監督のほうがよっぽどめくらっぽい黒メガネだな
ED動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
135 :
愛蔵版名無しさん:04/12/29 18:32:38 ID:6KlhOyiY
>>133 これは近藤がいないときだね
近藤の声優の名前がなかったし
フリーザ様の中の人と同じだよね?
138 :
愛蔵版名無しさん:04/12/31 08:15:39 ID:1v4BzDku
タッチの西村もそうでしょ?
西村懐かしいなw
あしたのジョーのカーロスリベラも近藤の中の人だな
141 :
愛蔵版名無しさん:05/01/03 00:13:26 ID:S8nXx0lA
今,松井秀喜とカズオがキャプテンのDVDの話をしている・・・
カタカナで書くと谷口タカオとごっちゃになる。
ベンチで煙草吹かす青葉部長に萌えた
143 :
↑:05/01/04 12:40:12 ID:???
「少年誌でタバコはご法度だす!」と
大戸島マネージャーにバケツの水ぶっかけられますた
メモ帳叩き付ける金成中の眼鏡マネージャーに萌えた
金成マネちゃん「短気ですね彼は」
いや君もだからw
146 :
愛蔵版名無しさん:05/01/05 00:18:41 ID:+J988xUp
ライパチくんと谷口タカオ
なんとなく似ていると思った
ぶゎっはっはっは!!!
今の1点でヤケになっちまったかな?
148 :
愛蔵版名無しさん:05/01/05 05:26:08 ID:w5tPhIhL
ED曲が収録されてるCDって売ってる?
ずっと探してるんだけど見つからない・・
150 :
愛蔵版名無しさん:05/01/05 13:12:34 ID:qGvPBvE7
作者はもう他界してしまったのだが、ドカベンプロ野球編のような
ものをやってほしい キャプテン大学野球編とか・・
誰が書くんだよ
元アシスタントか?
でもたとえアシスタントが書いたとしても当時のクオリティの高い作品にはならないと思う
キャプテン系漫画サイトとかで、その後のキャプテンのストーリーを
サイトの人が勝手に小説とかにしてるのを幾度か見たことあんだけど、
おもくそ書き手の趣味が見えて(やけにイガラシと谷口が仲良いとか)
虫唾が走りまくってノーパソを逆に折り曲げそうになったぜ。ばきばきっと。
>>150 つーか、ドカベンはプロ編をやって名作から大駄作へと転落したので続編なぞいらん
思い出は遠くにありて思うもの(ヤヤチガウ)
思い出の中にあって、続編欲しいと思い続けることのみによって美化される
155 :
148:05/01/06 01:47:14 ID:UTlEUGKZ
157 :
愛蔵版名無しさん:05/01/06 13:11:26 ID:7Xawf2av
つーか牧野って、途中で名前が井口になってた時あったし
両親の離婚説もしくは再婚説あり
まあ、アレだ。
会話の中で然して重要でない間違いについては、
話の腰を折らずにそのまま流すってのは、
日常でもよくあるだろ。
2番 ショートの村上です。
まあ1巻で谷口の青葉のユニホームをハデと馬鹿にした香具師もいつのまにか消えたからなぁ
>>159 牧野の関西弁を近藤も聞き流してたしな。
>>163 河野なのか?
一年坊主の時は可愛かったんだなぁ。
>>163 富戸戦で怪我してにベンチに下がってる時に、代役捕手の曽根に対して
「曽根の奴、いいリードをするやんけ。」と言ってる。
実際は単なる誤植なんだろうけどな。
>>165 方言がないところ出身のやつは方言バリバリのヤツとつき合ってるといつしか影響されてくる場合があるよ。
俺は大学時代、関西弁と北海道弁と九州弁がごっちゃになった言葉が身に付いてしまい、
よく「おまえってどこの出身?」と言われた…。
>>165 それは巷で流行ってた「河内のおっさんの唄」の影響じゃないのかな?
3年になってもバッティング投手の河野・・・
河野は描写がないだけで、実際は36試合の練習試合の数試合や
予選で先発完投したり、イガラシが投げてる時のサードで美技を連発していた
らしいぞ・・・
小便カーブという言い回しに萌えた
「半ちゃん」のアイツは河野なのかねえ?
173 :
愛蔵版名無しさん:05/01/09 15:37:13 ID:kjLgGlrL
サッカー少年新庄を野球の道に進めたのはキャプテンらしいな>いつみても波乱万丈
小6時で遠投90mかよ・・・
>>171 俺はドロップという死語だな
半ちゃんでイガラシと喧嘩したやつは青葉の中村だろ?
175 :
愛蔵版名無しさん:05/01/09 16:22:08 ID:7EPkHzOV
バッターこい!
ねむくなっちゃうよ!
176 :
愛蔵版名無しさん:05/01/09 19:54:15 ID:I8l3U3ZS
>165
今読み返してみたら本当だ。
5歳のときから20年間で200回は読み返した漫画なのに
今の今まで気がつかなかった・・・OTL
でも、マジでこのスレの住人のマニア度というか
重箱つつき度はすごいね。
それだけ、繰り返しの再読に耐える漫画だったんだろうな。
>>176 >重箱つつき度 そんな細かいもんじゃない。大雑把に見ても
突っ込み所満載だと思う。ガキの頃よく読んだし、名作なのは否定しないが。
なにしろ主人公(4人中2人)のフルネームが不明の漫画ってのも珍しいw。
設定に関してはかなりいい加減な漫画だと思われ。ガイシュツだが4年(5年?)
在籍した部員がいたりとか。
178 :
愛蔵版名無しさん:05/01/10 08:31:34 ID:RZDZ1zRB
179 :
愛蔵版名無しさん:05/01/10 21:29:32 ID:87ZMcytg
半田と鈴木のことじゃないのか?
そりゃ在籍じゃなくて在学だろ
在日じゃないのか
関係ないけどキャプテン文庫の3巻読み返してみた。
この当時のイガラシは腐ったり短気おこしたり先輩を先輩とも思ってなかったりしてたんだなぁ・・・。
なんなんだ2年次のあの変わりようはw
まさに機械みたいになったからな
野球のルール覚えるのにもってこいの漫画
自分(♀)もキャプテン読んでから、
スクイズとかミート打法とかはじめて分かった。
あと、糞つまらんと思ってた野球中継が面白くなった。
しかしファールが簡単に打てるという誤った知識も・・・
二人で50球粘った北戸のバッター凄すぎだろ
点差が開いてるのに敬遠策選んだ墨谷バッテリーはアフォ
この漫画短気なヤツ多い
>>188 それいつの試合のことだっけ。敬遠というと初回にやってるイメージが強いもんで思い出せない。
>>189 それを言っちゃ終わり。温厚なやつを探す方が難しいぐらいだ。
墨二、墨高関係者では慎二ぐらいか?
192 :
愛蔵版名無しさん:05/01/13 18:31:15 ID:46u+4d0H
みんな、半ちゃんを忘れてるよ
谷口
曽根も温厚だろ
松尾
196 :
愛蔵版名無しさん:05/01/13 21:38:42 ID:6aTSMVkY
>>193 野球をやってない時はまあ温厚だが。野球に関しては歯止めが利かなくなった時の
始末の悪さは丸井並み。ありゃとても温厚とは言えん。
青葉に勝つためとはいえ、例の近距離ノックで浅間をボロボロにする
シーンは今見ても恐ろしい・・・
他のスポーツ漫画みたく俺達最強毎回優勝な展開じゃなく地味なのが良い。
俺はアニメから入った。
201 :
愛蔵版名無しさん:05/01/14 21:26:47 ID:HUhoWjeW
俺の上の兄弟二人が単行本そろえてたな。兄貴がキャプテンで姉がプレイボール
おせじにも絵が上手いと言えないのに女性にうけてたのはなんでだろう
>>201 「絵がうまいとは言えない」って…
書き込みや効果線が多けりゃうまい、と思ってるのか…
トーシローだな…
絵に関してはうるさい人キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
俺は絵の事なんて全然分からないトーシロ(wだけど、
ちば先生、絵も凄く上手いと思うよ。
感覚的には「上手い絵」と言うよりも「魅力のある絵」って感じかな。
全盛期の水島先生とかもそんな感じ。
ちなみに本屋で最近の漫画の表紙を見たときに
「ぱっと見きれいだけどなんとなく魅力を感じない絵が多いなー」と、
俺の好きな漫画の絵とは百八十度違う印象を持った。
これは俺の感性が古くなったって事なんだろうなぁ…。
あきお先生は丸みのある柔らかな絵を描くイメージ
だから女性に受け入れられやすいと勝手に思ってる
>204
最近は野球マンガ買うときには内容重視
昔は表紙だけで引き込まれるモノがあったのだが・・・
年齢を重ねたと言うことなのだよ・・・
H2の冒頭がプレイボール
207 :
愛蔵版名無しさん:05/01/15 17:29:01 ID:guvZvIHI
>>206 だな。俺もそう思った。H2の終わり方はイマイチだったな
208 :
愛蔵版名無しさん:05/01/15 18:03:15 ID:e5W5XzES
南海のしゃくれキャッチャーかな?
谷口「や、殺れ!」
シンプルな絵の方がごまかしきかないから難しい
もしあきお氏の絵柄が、少女漫画風だったら、
内容はどうあれ絵柄だけで敬遠して、読まなかったと思うな、自分は。
自分はジャンプだと、ドラゴンボール、ラッキーマン、マキバオーなんかは
喜んで見てたけど、
ジョジョ、ろくでなしブルース、スラムダンクなんかは、
絵柄で敬遠して、大人になるまで読まなかった。
>211
>ドラゴンボール、ラッキーマン、マキバオーなんかは 喜んで見てたけど
>ジョジョ、ろくでなしブルース、スラムダンクなんかは絵柄で敬遠して
ラッキーマンとマキバオーは駄目で
DB・ジョジョ・ろくブル・スラダン喜んで読んでた
オレは絵というより内容が受け入れられなかったな
>>211 てか、「キャプテン」より前に少女漫画誌で描いてたんだが。
7巻で戸室が出たり消えたりする件について解説よろ
トイレ休憩
専修館
>>1年目東実
なのか?
東実は将来野球で飯食うような奴らがいっぱいいるにしては、
谷口のフォーク全然打てなかったし
>>216 あの時代にフォークは新鮮だったんだよと思ってみる
>>211 スクリーントーンを使用しない
というところに男樹を感じる
谷口が着てた青葉のユニに使ってたけどな
220 :
愛蔵版名無しさん:05/01/16 19:07:59 ID:mqVP1RoB
ていうかスライダー投げる投手がいないんだけど。明善の投手の変化球は
カットボールみたいなもんか
野球漫画の最高峰
ピッチャーはみんなシュートが投げれる
こなくそ!
イガラシが、青葉戦でシュートをファールされて粘られていた時に、
最後は逆に曲げて三振させて、「き、きったねえ、あいつ」とか言われていたけど、
あれはスライダーじゃないのかな?
イガラシってすごいのね
谷口ってシュート投げられた?
イガラシの沈むシュートはシンカーだったのか?
谷口のフォークについては指が治って変化が緩くなったからじゃないの?
作中の描写ではフォークの変化が指完治後と前では全然違う。
>>228 なるほど!
プレイボールの試合は長くてもキャラ一人一人が立ってるから飽きないよな
キャプテンのイガラシ編の試合はどうもイガラシ近藤ばっかりでつまらん
>>226 高校入ってからは投げてるだろ
>>229 キャプテン自体が試合を決める選手が限られてた。プレイボールは山口とか中山
あたりが決めるのがいいよね
通ってた中学にはドカベン置いてあったけどキャプテンの方がよかった。これほどテンポよくて読みやすい漫画はそうない。
オレは、丸井の中学時代最後の打席、あのシーンが一番好きさ。
谷口とうちゃんの特訓が好きよ。
凡才だった谷口が頑張ってるところ思い出して仕事頑張るのさ
プレイボールに出てくる食べ物はすごくうまそうに見える
・谷口家のカレー
・田所奢りのカツ丼(みそ汁付き)
・丸井のたいやき
など
【人気(ほぼ漫画の面白さと比例)】
キャプつば>>>>>>キャプテン
236 :
sage:05/01/18 23:17:14 ID:oiaXiXos
丸井の「俺っち特製カレー」を追加。
間違えた。
>>233 「いやなところを見ちゃったぜ。やっぱり野球が忘れられねえんだろうな」
このセリフは泣ける・・・。
厳密的に言っちゃうとスライダーとカーブを投げ分けられる奴は少ない
確かにちょっと貧乏臭いかなと思う
>>241 思わずワロタ
確かにそのシーン見ると魅力ないなw
食べてるシーンが良かったんだろ
食べ物の絵に魅力があったわけでなく
ウナ丼見て涎垂らしてみたり
唾飲み込んでみたりっていうシーンが俺は好きだった
絵でただカツ丼見ても上手そうとは思わんが「上手いな」「むっ」とか
言い合ってるところで良いな〜と思えたよ
っと熱弁してみる
たいやき食いたくなってきたぞ
皮がパリパリの、本物のタイヤキってそういえば
今まで一度も食べたこと無いな。
プレイボールで、谷口がキャプテンに任命される時のシーン、
「キャ・キャプテン・・・?」って谷口がびっくりしてるその下に、
リンゴとか飴玉とか、プチケーキとかあるのにちょっとせつなくなるのは自分だけだろうか。
なんでせつなくなるのかは分からないが、
なんか、谷口が飴玉の包み紙を取って嬉しそうになめるとか、
プチケーキを食べるとか、
そういう所を想像するとなんかせつない。
あっそ
丸井のめざし甘そうだったなぁ、ただ口から出したモノは論外だw
250 :
愛蔵版名無しさん:05/01/19 22:28:41 ID:oD3rTtyH
巨人の星やドカベンをは、単純に楽しめる。
キャプテンやプレーボールは、
「俺でもできるかも」と野球に誘う魅力がある。
イチローについては既出だろうが、
他にも影響を受けた野球選手って多いだろうな。
子供の頃、キャプテンを手にすることがあったらきっと野球やってたろうな
田所がカツ丼の「上」をおごってくれるところがよかったな。
俺も休日に外食する時は上を頼むけど、
ガキの頃は、「店屋物の上は、特別に選ばれた人間が食べる物」みたいな感覚だったからな。
最近は、うな丼はともかくカツ丼まで「上」「並」分けるところは少なくなったな。
ところでずーっと気になってたんだが、「上」と「並」の違いって一体なんなんだろう・・。
値段が違う
俺の行きつけの店では、波はどんぶりだけど、
上は重(いわゆるカツ重)に入っていて、味噌汁も値段内でついてくる。
並は別料金でないと、味噌汁はつかない。
ちなみに、その店は天ぷらそばにも並と上があるが、
海老天の数が、上は2本乗っかっている。
朝日高校野球部を散々墨二との練習試合に駆り出しておいて、とっとと墨高に編入した
丸井の背信行為は許しがたい。
>>256 その辺の背景を妄想するのも楽しいわけですよ
丸井せん平ってギャグマンガのキャラがそっくりだったのを覚えてる
中学で全一とるようなやつなら高校でもそこらのやつより全然上手いんじゃないの?
リトルリーグとか中学で全国制覇したチームの選手って
その後はあまり成長せずに終わっていく人が多い感じがする
>>256 朝日で総スカン喰らったんじゃね?>丸井
この漫画のNO.1DQNは富戸中のおデブちゃんかな
そもそもおデブちゃんが怒ったのは
近藤と曽根が余計なことを言ったからだと思うが
人を見た目で判断してるし
>>263 言ってることは正しいが、学生とはいえ野球にヤジはつきもの。
それに審判にも文句言ってるし、奴がDQNな事に変わりはないだろう。
bPかどうかは、丸井とかもいるからなんとも言えんが。
265 :
愛蔵版名無しさん:05/01/22 18:32:17 ID:dA4sKMDh
丸井は作者にとって都合のいいキャラだからな
朝日高→墨高に関しては、丸井が最初から朝日高キャプテンにいずれ墨高に編入予定だと言ってるんじゃねえのか
と好意的に解釈してみる
みんな丸井嫌いなのか……
モレハデースキナノサ
朝日高校の人たちは良い人だな
どうぞよろしくおねがいしますねん
なんか敬遠球のボール球を流し打ちで場外へ飛ばした化け物いなかったっけ?
あいつ人間じゃないだろ
それはドカベンだろw
川北戦でライト守ってたのって誰だ?
半田か鈴木しかいないような希ガスるが。
>>256 もし不義理な形で朝日高から墨高に編入したら今後墨二から朝日高を
志望してる生徒が入学しにくくなるぞ。取ってもらえなくなる。
その辺も考えないとな。
>>266 キャラとしては魅力的だが、現実に身近にいて欲しくないタイプなのは
間違いない罠。
きっと谷口と相木のような
泣ける物語があったんだよ。
と、脳内補完。
274 :
愛蔵版名無しさん:05/01/23 08:35:02 ID:VCHg874I
「丸井よお前はよっぽど谷口が好きなんだな」
現実には、学生スポーツって
転校した場合は、1年くらい公式戦に出られないルールになってるはずだよ。
276 :
愛蔵版名無しさん:05/01/23 13:00:46 ID:A2OR28wA
1年だっけ?その学年期間中じゃなかった?
丸井はケツの穴が小さい
>>275 家族による引越しの場合は、別だろ。
なんとかして、家族ぐるみで引越したんではないか?
>275
軟式から硬式でもそのルールは適用なんだろうか?
だ、だから谷口さん…!
281 :
高木:05/01/23 22:49:59 ID:???
ぷっ
「あれは叱ってるンじゃないッ!怒ってるンじゃないかッ!頭にきてるンじゃないかッ!」
これ好き。
軽い脳しんとうを起こしたようだ
>>284 なぜ小池一夫になってるのだ?×
なぜ小池一夫になってるンだ?○
ここよ、ここ
う、うむ
シャッ
カキーン
ああっ!
センター!
ダダダダ
くあっ!
ゴロゴロゴロ
と、取れてた…
アウト!!
ここよ、ここ
う、うむ
ズボッ
ズシーン
ああっ!
くはー!
ズシャッズシャッ
くあっ!
ドピュピュピュ
で、出た…
外に出してよ!!
>>287 消えろ。
>>286 と、取れてた より、は、はいった の方がいい鴨。
それ以外はほぼ完璧。
聖陵の老け顔キャッチャーに立腹
>>286で、思ったコトだけど。
「くわっ」ってのは、なかなかにこのマンガ独特だよな。
あと、バッテリー間のテレパシー会話が、他の野球マンガより頻繁だったような気がする。
>>287 まさかうまくいったなんて思っていないだろうね
こんどは ここよ
む
シャッ
ククッ
パシッ Σ( ゚A゚)
ファール!
お、おしい!
イガラシはホームランになりそうでファールの罠
294 :
愛蔵版名無しさん:05/01/25 11:03:30 ID:eZsCUI2N
プレイボールでOBが年間契約で借り切ってくれた河川敷のグラウンドって、どこだろうね?
荒川河川敷のどこかには間違いないと思うんだけど・・・
ちなみに、丸井が墨校に編入した際、谷口がお祝いに鯛焼おごるつもりが、そのことも忘れて、いきなり硬式に慣れるための特訓をしたのは、何となくだけど堀切の京成本線の陸橋下あたりのような気がする。
その練習風景を、かの坂本金八氏が下校中に、感動して見ていたかもしれない(笑)。
この漫画ほとんどの学校が監督いなくて生徒が自主的に活動してるよな
昔はそうだったのかな
んなぁこたぁない
無駄な線や大ゴマ乱用がなくてテンポよくて読みやすい。それに比べていまの漫画は。
1 松尾 二塁
2 滝 遊撃
3 慎二 三塁
4 JOY 投手
5 赤津 捕手
6 鳥井 中堅
7 タラコ唇 左翼
8 それっ! 右翼
9 ゾウ 一塁
>>298 まあ、なにをやりたかったのかは、分かる
キャブテンは、慎二?松尾?
1年の時からベンチ入りしてるわりには、
いっこうにレギュラーになれない哀れな青木・山下。
ゾウにも同じ臭いを感じるな。
田中?にとられるんじゃねえか?
松尾は人格も実力もまずまずだが、母親がダメなんでキャプテンにはなれない。
今の小中学生が読んでも面白いと思う。読んでるかな。
いやあ。ああいう母親は、後に全国優勝した息子を誇りに思い、野球部を全面的に
後援するような態度に変化していくのだよ、とか。
304 :
愛蔵版名無しさん:05/01/26 20:23:14 ID:wD1Iy55v
選手としての才能は、やっぱイガラシ兄だな。
キャプテンとしては、谷口・・
後輩にやる気を起こさせるのは、丸井・・
近藤については、未知数・・
近藤後は、やっぱ松尾だろうね。
松尾は、選手としても良いしガッツ(死語)もある。
そこそこ頭も良さそうだし、
申し分ないだろう。
慎二は、次男のためちょっと要領が良すぎるところがある。
人望の点からも、松尾がイチオシだな。
その後は、JOY・・
近藤が両親をパパママと呼ぶ事が発覚したシーンが好き
307 :
愛蔵版名無しさん:05/01/26 20:49:46 ID:+eTtG7jM
>>304 >後輩にやる気を起こさせるのは、丸井・・
OBとしては、丸井、ってことかw
試合前少な目にしとけってママが言うとってん
松尾母「直樹、試合前の食事は少なめにしとけ」
310 :
愛蔵版名無しさん:05/01/26 22:31:01 ID:pmnpoLva
>>300 進藤もレギュラーになれなかったし山下と青木は恥じることはないよ
313 :
愛蔵版名無しさん:05/01/26 22:58:35 ID:pmnpoLva
>>311 イガラシ兄キャプテン時には、
イガラシと近藤以外は素質に恵まれた者はいなかった。
猛特訓で、全国制覇したのだ。
名門になった墨二には、
松尾の代から素質のある者がごろごろ入って来たんだよ。
ただ丸井がおっさんになる頃には衰退してるし
墨ニもある時期から弱くなったんだろうな
墨高もイガラシの代で甲子園いけそうな感じだしな。
谷口が耕し、丸井が種をまき、イガラシが収穫というパターンで。
あれはテンポ悪すぎだよな。
なんか珍妙なキーワードで読者を幻惑して種明かしがこれまたショボイし。
4Pはけっこう好きだったのになあ・・・
>>298見て思ったけど、
谷口最後の夏はどんなオーダーで挑んだんだろうね。
谷口3年目は甲子園いってるでしょ作者が続き書いてたなら・・・ね。
なんせ谷原の登場は突然過ぎるし恐らく打ち切りかなんかが決まってあぁいう展開にしたんじゃないかな。
だって甲子園常連は谷原じゃなくて川北だ、なんだよ谷原ってw
あと谷口卒業後はちょっと戦力がた落ちにならない?
隅谷最強の守備と打撃力と投手力がある谷口(イガラシのが上かな?)
最強捕手といわれた(中学までで高校からは知らんけど)倉橋
がいなくなるのは猛烈に惜しいでしょ・・・。
まぁ恐らく近藤が入ってくるだろうけど。
近藤が入ると投手力は恐ろしいことになるな。
問題はキャッチャーか。
近藤の学力が問題のような
丸井より上なら問題ないが、下なら入れるかどうか
>>321 そうだね。
少なくとも作中の様子を見る限り近藤が丸井よりも学力が上とは想像しにくい。
そんな状況で近藤が無理して墨谷高校に行く理由が見当たらない。
近藤は谷口を知らないし、イガラシのことを慕っていたわけでもなさそう。
そしてなによりも墨谷高校には丸井がいることを考えると…。
俺は井口の学力が気になる
>>322 さいでつな。丸井の存在だけで墨高回避では。入学できる学力が有ったにしても。
超中学級なのは確かだから東実あたりからスカウトが来て墨高と対決……
ってな感じか。
>>323 イガラシ中3時の墨二−江田川を見ると決してバカではなさそう。学力に
どこまでつながっているかは別だが。墨高も進学校という感じでもなさそうだから
普通に勉強すれば入学できるレベルではなかろうか。
井口は試合中はけっこうクレバーだよな。
326 :
愛蔵版名無しさん:05/01/27 07:06:09 ID:rtUgNdIP
>>322 >近藤は谷口を知らないし、イガラシのことを慕っていたわけでもなさそう。
全国大会で指を怪我したときに、
丸井から谷口の話を聞いているよ。
指を骨折までして投げ続けた谷口の話を聞いて、
近藤は指を庇わずに投げ続けた。
それから、近藤は丸井のことを嫌っていないと思うぞ。
実際、丸井(卒業後も含む)の助言がなければ、
近藤は才能を生かし切れなかったんじゃないかな?
近藤が入れば、
イガラシ・井口・近藤・他・・
最強の布陣だな。
逆に、東実はかつての墨高みたいに、
佐野一人に頼らざるを得ないチームになっているだろうね。
イガラシは墨高ではショート守ってたけどそこがまさに適任だろ
中学はなんでサードやってたんだろ
328 :
愛蔵版名無しさん:05/01/27 08:59:05 ID:rtUgNdIP
指を骨折してまで投げた谷口の話を聞いて、
近藤「その人(谷口)、神経鈍いんちゃうの?」・・
丸井が、ショックを受けていた。
しかしたかがシード高ぐらいであんなに違うわけないだろ、と読んでいる
最中に突っ込んだのは俺だけか?
オレなんか田舎に住んでるからベスト8がそんなに凄いか分からん
2,3回勝ち抜けばそのぐらいになるから
あの頃は東西に分かれる前の東京だから凄い数の学校があったんだろうな
速球
井口≧近藤>>>イガラシ
変化球
井口>>>イガラシ>>>近藤
コントロール
イガラシ>近藤=井口
球の重さ
近藤>>井口>>>イガラシ
そういや、倉橋って、中学時代最強捕手だったんだな。
墨二はよく勝てたもんだな。松下が投手だし、丸井がレギュラーでイガラシはまだ控え
だったわけだろ。
>>331 守備とか駆け引きはイガラシが一番上っぽいな。
先発は井口と近藤の2枚看板で、スクイズ警戒の1点勝負のリリーフなんかでイガラシ登場か。
>>318 こんなの希望
1 島田 中堅(右翼)
2 丸井 二塁
3 倉橋 捕手
4 谷口 三塁(投手)
5 井口 投手(一塁・右翼)
6 イガラシ 遊撃(二塁・三塁・投手)
7 久保 右翼(中堅・左翼)
8 横井 左翼(遊撃)
9 加藤 一塁
戸室(一塁コーチャー・左翼)
松川(三塁コーチャー・三塁)
鈴木(応援団長・ヤジ将軍)
半田(先乗りスコアラー・マネージャー)
335 :
愛蔵版名無しさん:05/01/27 17:06:45 ID:pWQqmCvq
丸井の代は、それでも強豪墨二のメンバーが入ってきた。
イガラシの代は、実績と田所のスカウト活動のおかげで地区のトップ選手がぞろぞろ入ってきた。
丸井の台詞じゃないが、2〜3年もレギュラー危ないよな。
>>334 すごい層厚いね。投手が谷口・松川・イガラシ・井口の四人もいるよ。
キャプテン、プレイボーイ史上最強と言っても過言ではないかも?
この面子で地区予選を勝ち続ける様子を見てみたかった…。
ごめんプレイボールだ
失敬
井口はセンターやってなかったっけ?
イガラシはどう見ても野手向きだろ
イメージ的には松井カズオとか桑田っぽい
そういや顔が仁志そっくりだな
>>339 おれの中じゃちっちゃいイチローなんだけどね
イガラシはセンスあるからどこでもできるだろう。
リトルリーグではどこもやってたし、小中とピッチャーで全国制覇したらしいし。
あれ?井口がいってたのは青葉戦のことだっけ?
ていうかさ。
倉橋卒業後の捕手は、イガラシだとオレはニラんでいるんだが。
あの野球センスと緻密な思考力は、捕手こそが転職なのじゃないかと。
345 :
愛蔵版名無しさん:05/01/27 18:58:24 ID:pWQqmCvq
イガラシとかは、高校に入ってから背が伸びるタイプなんだろうな。
で、175cmくらいになって、プロに入ると・・・
346 :
愛蔵版名無しさん:05/01/27 18:59:07 ID:pWQqmCvq
>>344 昔の短気が戻ってきて、
井口と大げんか・・・
で、将来はフジの女子アナと結婚だな
>>344 少なくとも小室よりは上だな。
全ての面において。
>>342 小学校の話ってあったかな?
そういや井口とイガラシがバッテリーを組んでたチームらしいから強いだろうな
>>349 ひととおりのポジションやったと本人は言っていたぞ
>>344 捕手だとあの守備が見れない。勿体無い。
でも最適なのはイガラシなのかなー。能力と、あと井口をコントロールする役割もあるしな。
保守イガラシだと盗塁刺殺だのスクイズ外しだのがやたら増えそう。
>>351 「しいていえば内野かなあ…」ということは、外野は苦手なのかイガラシ!
……じゃなくて、たぶん内野守備が好きだったんだろうね。投手へのこだわりは薄いん
じゃないかと思う。投手だったとも自分からは言わないし、高校でもピチング練習に混ぜて
貰えなくてもぜんぜん平気だし。
井口という本物の天才投手が間近にいたから、
自分の投手としての力量に限界を感じてたのかもしれん。
墨田に立ち塞がった中で一番強敵だったのは何処だと思う?
ちなみに俺は百瀬擁する聖陵に一票。
墨田?
と無粋なツッコミを入れてみる。
なんだかんだいっても、中学時代は青葉だな。
丸井時代以降の弱体化が悲しい。
357 :
愛蔵版名無しさん:05/01/27 23:47:06 ID:S5LNvGIl
>>356 いくらなんでも、青葉は井口の学校には勝てると思うんだけどね。
井口以外のところにバントを転がせば、
それだけで崩せたはずだ。
高校時代で似たような位置づけの東都実業が、いまいち存在感がない事を
考えるとそれだけ青葉の存在感が圧倒的だったって事か。
>>357 きっと、曲がりなりにも名門である青葉が格下の無名校相手に
そんなセコイ戦い方をするのは、黒メガネ監督のプライドが許さなかったんだろうね。
>>344 おう。イガラシキャッチャー、いいね。
キャッチャーをしているときに掴んだ打者のクセを、終盤抑え投手として
マウンドに立ったときにいかす、とか。
>>328 あそこは、屈指の名シーンだと思う。谷口のエピを聞き、なにも感じてない
風をしつつ、その後意気をみせる近藤がカッコいいぜ。
あんなだから、丸井も近藤を見捨てることができないっつーか、可愛がって
しまうんだろなあ。
百瀬は専修館じゃなかったかな?
コミックス実家に置いてきたから確認できないけど
>>329 現在の東西東京の場合はシード権獲得には春季大会でベスト16だったと思われ。
だからシード校はどこもそれなりに強い。だが、クジの結果激戦ブロックに
入ってノーシードになる事も多いので甲子園経験のある強豪が恐怖のノーシードに
なる事もある。で、ノーシードがシード校にコールド勝ち、なんて例もままある。
>>346 敵味方に別れた時も仲良さげだったし、結構息の合うバッテリーになるんで
なかろうか。
>>357 佐野の存在が想像以上に大きかったという事では。
井口を攻略する以上に江田川の強力打線を押さえられる投手が
いなかった……と想像しておく。
丸井ら3年次を自分勝手に妄想するw
1 島田(3年) 中堅(右翼)
2 ??(?年) 右翼(外野)
3 丸井(3年主将) 二塁
4 イガラシ(2年) 遊撃(投手・三塁・捕手?)
5 井口(2年) 投手(一塁・右翼)
6 久保(2年) 左翼(中堅・右翼)
7 松川(3年副将) 三塁(内野)
8 加藤(3年) 一塁
9 ??(?年) 捕手
外野の一角は練習時に半田に「ナ、ナイス」と言わせた名無し選手を押す
イガラシを捕手にするなら松川を遊撃
三塁には村瀬の復帰かイガラシ年代からの突き上げに期待
倉橋・谷口は勿論だが以外に横井の穴も大きかったりするのか?
>>363 流石に主将は松川でないかい?現実の野球部では丸井主将は有り得ない。
辛い1年生次を共にしていなかったって事は同期の信頼っていう点では
マイナス材料。まあ作者が続行できていたら丸井主将の可能性大だが。
それとこの漫画は先輩後輩の上下関係が殆ど見当たらん。主将は別だが。
先輩連中はみんな大らかなもんだ。
>>363 松川は、投手もさしたれや。さすがに、井口と比較すると、2番手以降に
なるのかもしれないが。
366 :
愛蔵版名無しさん:05/01/28 12:37:46 ID:B7Pz/14F
>>364 実力的にも在籍年数からも、
島田じゃないかと思うんだが?
丸井は途中入部だし、
松川はいまいちぱっとせんし・・
367 :
363:05/01/28 13:45:41 ID:???
>>364 前スレくらいで松川主将が良いって言ったら
「丸井主将」の複数レスがついたから変えたんよ
松川主将賛成派がいてくれて嬉しいw
>>365 松川は立ち上がりの悪さと局面での気の弱さが
イガラシ、井口に比べて顕著だからね
本格派井口、軟投イガラシに次ぐ3番手争いかと思ったもんで外した
松川は捕手が本当は適役だと言ってみる
>>366 以前も意見はあったが近藤に対しての暴行でエクスキューズがついてたな
島田は引っ張っていくタイプではなさそうだから
個性のあるメンツ達に喰われそうだな
長レス スマソ
イガラシは井口に劣るにせよ、投手として少なからずの成長は描かれてるね
どこか忘れたけど、【近藤ってのと変わらないスピードじゃないか】があって希ガス
369 :
364:05/01/28 14:16:43 ID:???
>>367 いえいえ。松川は高いレベルでまとまってるし、人格的にも円満な感じだから
まずまず主将に相応しいんじゃなかろうか。加藤、島田は戦力としてはともかく
キャプテンシーについては?と言わざるを得ない。墨二時代、丸井に主将駄目出しした時、
それでも結局丸井に任せる事になったぐらいだから。丸井は性格的に問題が多いが
引っ張る力は有る。島田や加藤は先頭に立つ絵が見えてこないんだなあ。
漫画的には丸井とか逝ってみる懐かしのテスツ
>>370 それを言っちゃあおしめえよ……と江戸弁。そこで話は終わりだ。
十中八九そうなる。丸井はちば氏の思い入れたっぷりのキャラだから。
丸井高3時まで書いていたら……ね。
リアルで自分が野球部に所属・関係する人間だったら
松川or島田主将
マンガとして破天荒な展開を期待するなら
丸井主将 ってことですな
そう考えると墨二は近藤の後がマンガとしてはキツイな
羽目を外すような奴が思い当たらん
373 :
愛蔵版名無しさん:05/01/28 17:57:11 ID:E4vOJ9tv
墨校には一年には片瀬がいるから、松川は四番手以降。
そういえば、勉強会のころ、鈴木の顔が可愛いかったな。
374 :
愛蔵版名無しさん:05/01/28 18:30:24 ID:B7Pz/14F
>>367 まあ、谷口にいろんな面で鍛えられているから、
大丈夫だと思うぞ。
加藤にしろ島田にしろ、
鬼の谷口がいることを承知で墨高に入った強者だからね。
温厚そうなキャプテンじゃないか。
上で鬼とか言われてる人
>>377 そりゃ見方が甘い。普段は普通に温厚なんだろうが、
香具師は野球馬鹿である。野球をしてる最中は他の何も
見えなくなって悪鬼になる事も……一度突っ走ったら
もう誰も止めることは不可能でつ。
しかし、こうと決めたら、他人を巻き込んで突っ走るからな〜
「ま、おだやかにはちげえねえけどな」
と誰より谷口を崇拝している丸井の証言もある。
井口・イガラシ代の一年生って確かにうまい奴多いが、
どさくさにまぎれて調子に乗ってる下手糞が何人かいそうだな。
丸井と並んでセカンド守ってる奴なんて、どう見てもガリ勉のオタク少年にしか見えんぞ?
島田は豚そっくり
383 :
愛蔵版名無しさん:05/01/28 21:11:39 ID:MEeXGFt5
本当に怖いやくざは、
強面(こわもて)じゃないし怒鳴ることもせん。
冷静に、淡々と残虐なことをやるんだよ。
ほら、谷口もそうだろう?
涼しい顔で、特訓をさせるんだからさ。
丸井曰く「イガラシは血も涙もない男」
練習量3倍だからな
でも3倍にしなかったら大してキツイメニューでもなかったしな
初期のメニューなら30目前の今のオレでもこなせそうだ
387 :
愛蔵版名無しさん:05/01/29 10:07:45 ID:e89ywNGJ
片瀬ってリトルリーグ優勝に導いた投手だろ
>>382 島田は、顔面にパンチがめりこんで
そのまま戻らなくなったような顔だな。
過去スレでも言われているが
やたらきつい練習をしたからっていいもんでもない
練習量よりも練習内容のほうが重要
390 :
愛蔵版名無しさん:05/01/29 14:21:26 ID:AxyBo0ui
>>389 谷口のは、論理的(に思える)な練習ばかりだぞ。
>>390 そういや楽天も剣道の防具、大量購入したらしいもんな。
>>383 中山「谷口って、もしかしてサディストの気があるんじゃ…」って台詞があったね。
394 :
愛蔵版名無しさん:05/01/30 14:31:14 ID:rSiwkXHc
最終回、谷原戦後の電車の中で、谷口は「あれが甲子園にいく力量なんだろうな」
と感じていたので、その後、対谷原戦を想定した練習を開始したのでは?
>>394 そのセリフからだと谷原対策と言うより地力を上げるための
特訓しそうな気がする
396 :
愛蔵版名無しさん:05/01/30 17:57:57 ID:rSiwkXHc
しかし、それまで墨高は、東実、川北など甲子園出場校と何度も対戦して
いて、力量については知ってるはずでは。
397 :
愛蔵版名無しさん:05/01/30 18:06:35 ID:rSiwkXHc
>>360 専修館のエースは百瀬、聖陵はアンダースローの岩本。
どっちの高校も捕手がリーダーみたいでしたね。
星陵の捕手のほうが狡猾だったかな。
398 :
愛蔵版名無しさん:05/01/30 19:32:55 ID:7sBQl6qV
若い日は皆、オマンコ目指せ!秘めた性欲自分じゃ分からないさー
チンコ勃起させよう、そうさ誰よりデカく!
オナニーよりもっと大事なことは、勇気出してマンコに入れることさー
君はハメハメできるー、誰もハメハメできるー
熱いザーメン中田氏すれば心もチンコもすっきりさー、僕らはー
若い日は皆、マンコを目指せ!マンコの中誰にも分からないさー
それが変態なんだー それが変態なんだー
400 :
愛蔵版名無しさん:05/01/31 20:20:43 ID:60dEC6W7
ま、それはそれとして、さ。
EDのほう。
♪君の背中に 夕日がさす。
僕はありがとうと そっと言うのさ。
物語的に、君と僕ってのは、誰と誰が一番ぴったりとはまるかな?
と、無理やり話題をつくってみる。
谷口がとうちゃんに
君:キャプテン登場キャラ達
僕:俺
403 :
400:05/01/31 23:09:50 ID:???
>>402 なんか、いきなり正解が出た感じだな。
もっと遊べると思ったのに。
君=キャプテン
僕=その他
君がいれば望みわいてくるよ〜
あたり聞くと谷口に言ってるみたいだし
405 :
愛蔵版名無しさん:05/02/01 19:42:12 ID:zzkPaofB
>363
遅レスだが、半田に「ナ、ナイス」と言わせた選手は名無しではない。
「松本」という名前がある。谷原との練習試合で井口、イガラシと共に
途中出場している(ちなみに松本がライト、井口がセンター、イガラシ
がショート。それにともない、横井がサード、島田がレフトに回ってい
る⇒よって戸室、半田、松川〈松川は代打を出されいる〉が途中交代し
ている)。_松川の代打はイガラシ
丸井らが三年次のチームについて言えば、
投手力は間違いなくアップすると思う。谷口、松川と二枚、一応揃っている
ものの実質的には谷口1枚だった旧チームのことを考えると、新チームでは
大型左腕の井口、リトルで鳴らした片瀬、そのサポート役兼リリーフ役の松
川と3枚揃うのは大きい。ただ打力で倉橋、谷口、横井のクリーンアップが
抜けるので、その穴を埋めるのは大変ではないか、と思う。
強打者井口にイガラシとそんなに困らないとは思うぞ
中学時代はともかく、高校だと丸井同様イガラシも体格がないので強打者は無理だと思うが
イガラシの身長がのびたら別だが
408 :
愛蔵版名無しさん:05/02/01 21:34:03 ID:DELkxWcZ
>>407 バッテイング練習とはいえ、
イガラシはフェンスオーバーのホームランを打っているからね。
長打を打てるんだから、そこらへんは大丈夫だと思うぞ。
横井の穴はそんなに大きくないと思うが。
ほんとはショートなんスけどね
411 :
愛蔵版名無しさん:05/02/01 23:54:07 ID:sl/zgCqQ
丸井三年の代
松川は三番手投手扱いにされてるが、一番重い球を投げるのが松川なんじゃないか?
井口は近藤より軽い球らしいし、松川一番手ってこともありえるだろ。
412 :
愛蔵版名無しさん:05/02/02 00:45:55 ID:gf/bCI7O
こんにちは。実家が引っ越しで、屋根裏に置いてたキャプテン・プレイボール・校舎裏のイレブン(町中の本や回って見つけたやつ)、ちば先生追悼ヤングジャンプ(当時女子中学生が買うのは恥ずかしかった)まで、全部処分されてた。
しまった・・・目茶ショック*:*お邪魔しました。
丸井3年次には、丸井を慕って墨高に入学の近藤だっているはずさ。
>>412 オレも、実家に置いてあった「半ちゃん」を捨てられていたさ。
キャプテンを凄い久しぶりに読んだ感想
ダブルプレイの多い漫画だな・・・ガキの頃は気にならなかったが
あと異様にダイビングキャッチが多いな
あと、点が動くのが序盤、終盤に多い。中盤が描かれるのは、稀。
点がはいったあとの同じプレイ中に、オーバーラン等でアウトになり
チェンジになることも多い。
その中盤の略されたところをアニメで「膨らませて」いたら、もっと濃い内容になってた希瓦斯。
オクでキャプテンとプレイボールのセット出品を落札したいんだけど、どれくらい金がかかる?
>>414-415 ダイビングキャッチして着地したところにベースがあって、ゲッツーになるパターンだな。「は、入った。」とか言いながら。
普通の4−6−3とかのゲッツーよりはるかに多い。
>>420 攻守を早く切り替えたいときに一番コマ数が少なくて済むんだよ
ところがぎっちょん
疑問
谷口1年の東実戦。
呼吸法で中尾の球が見えるようになったのはいいが、
終盤になっていきなりポンポンヒット打ちまくれるように
なるのはいかがなものか。
プロも注目してる投手の速球なんだが。
つるべ打ちじゃないか…!!
426 :
愛蔵版名無しさん:05/02/03 21:42:51 ID:Xm0LprYW
427 :
愛蔵版名無しさん:05/02/03 21:43:16 ID:U7ipEfmN
>>427 それでもリリーフよりは速いみたいなことをほのめかしてたぞ
つるべ打ちのことを天秤打法のような、打法のことだと思っていたあの頃。
固め打ちのことを片目で打つことだと思っていたあの頃。
>>427 それでもブリーフよりは白いみたいなことをほのめかしてたぞ
>>429 俺も目くら打ちのことをやみくもにバットを振ることだと思ってた
フィルダースチョイスのことを、阪神のフィルダーが打球処理したからそう
言うのだと思い、例えば、クロマティが処理したら、クロマティスチョィス
と言うのだろうと思っていたあの頃。(ウソ)
そういえば、キャプテン・プレボにフィルダースチョイスってあったっけ?
インフィールドフライ、犠牲フライ、エンドランあたりも記憶にないな。
>>434 フィルダースチョイスはこの2つのどちらの漫画にもいくらでもある。
憶えてる人が多いと思われるのは墨谷二中vs江田川中 戦
スクイズでキャッチャー前にボールが転がる
井口「ど、どけ!」(三塁ランナーにタッチしようとするがホームイン。バッターランナーも一塁セーフ)
キャッチャー「今のは俺が処理するボールだろうが…」
井口「す、すまん…」
(そういやインフィールドフライはなかったな…)
>434
犠牲フライもどっちにもある
インフィールドはオレも見たこと無い
というか捕球が困難なほどのフライを見たことがない
一番高く上がった内野フライっていうと
谷口1年次の横井が上げた京成戦の捕手飛かな?
まーノックだったわけだがw
>>436 東実戦で谷口が1打席めでキャッチャーフライ打たなかったけ?
>437
内野フライならあるんだよ確かに
インフィールドか否かってのは見つからないんだこれがw
エンドランは仕掛けるとゲッツーが多い気がする
インフィールドフライってのは、別にファールフライでも宣告されるぞ。フェアに
なるか微妙なときは。
インフィールドフライの宣告は、きっと審判がコマに入っていないとこで、なされ
ているんだよ。
440 :
愛蔵版名無しさん:05/02/06 11:24:39 ID:bvnyWakS
>>411 中1の頃の井口の球は、えらく重かったような気がしたな。
441 :
愛蔵版名無しさん:05/02/06 12:11:39 ID:POaI9LFU
イガラシの代の青葉は本当に弱体チームのようだ
墨谷二対金星の1回戦で墨谷二が1回表に6点とって
「す、すごい破壊力ですね」
「やつらもあれだけ苦手のコースをついているというのにな」
などといっていたが。これって青葉が脅威に思うほどの攻撃か?
金星相手に1回表6点とることがそんなに凄いか?
前年までの青葉なら全員2軍のチームで全試合3回コールドで
勝っているのだからベストの1軍チーム墨谷二が6点取ること
くらい当たり前か、むしろ6点で終わったことが不甲斐ない
くらいだと思うが。
やはり青葉は戦力が前年の10%くらいまで落ち込んだようだ。
部長の不正起用で評判を落として人材が集まらなかったんだよ。
443 :
愛蔵版名無しさん:05/02/06 13:07:33 ID:IgkluCcE
>>440 そうそう、でもイガラシ三年のときイガラシが「近藤の球よりおもくない」ってことをいっている。
444 :
愛蔵版名無しさん:05/02/06 17:13:09 ID:Myzxdr5D
>>435 フィルダースチョイスといえば東実のサードだろ
打席に入る時にほぼ全員が手に唾をかけて汚い
>>445 中日のアレックスが今でも頻繁にやってるね。
イチローがこの漫画好きだったのは有名だが、
アレックスも大好きだったらしい(嘘)
>>445 唾は基本的には
殺菌抗菌作用があったり、洗浄作用があったりして
実際には綺麗なものです。
じゃないと、かわいいあのコとキスも出来ません。
界面活性剤が綺麗というのは幻想。
問題なのは臭いとタン混じりの場合。
>>440 とはいえ、春の全国大会で準優勝したときのメンツがすべて残っているわけだろ。
金星にいささかいい球を放るヤツが入ってきてたと考えたほうが良いのでは。
ところで、僕はまったく知らんのだけど、中学野球って、本当に春の全国大会に
新一年生が参加できるの?高校野球と違って。
プレイボールはじめて読んだけど、
う〜んキャプテンには劣るな〜。
テンポ感とか。爽快感とか。
俺が住んでる地域では日曜朝からキャプテン再放送をやってる
昨日は青葉対墨谷(丸井最後の試合)だったが、イガラシの投げ方が投手の投げ方では無かったな…でも凄く気迫が伝わったよ
452 :
愛蔵版名無しさん:05/02/08 15:57:57 ID:HlWEjzIC
墨谷と聖稜との試合で9回裏審判がマスクを蹴っ飛ばすシーンがあったが
元々あのプレーがダメならばもっと早く口頭で注意すればよかったのでは?
聖稜のキャチャーの表情が忘れられません
> 元々あのプレーがダメならばもっと早く口頭で注意すればよかったのでは?
あのプレイが「ダメか、良いか」なんて常識の範囲内で考えてみればわかることだ。
普通に競技としてスポーツをしている人間なら容易にわかる。
454 :
愛蔵版名無しさん:05/02/08 19:25:05 ID:ZwX9f4Jp
>>452 その前にあのプレーがあった時に主審が「まさかうまくいったと思ってないだろうね?」と
釘を刺している。普通ならあの段階で慎まないといけない。更に言えば最初から
あんな事やっちゃいけない。あんな姑息な真似しなくても小室より余程
頼りになりそうな捕手なのに。
専修館のキャッチャーといい勝負してるよな。
なんで専修館に墨谷勝てたんだ? あのカーブを内角じゃなく外角に投げても駄目なの?
速いにゃ速いが専修館のエースほどじゃないな
…軽く…あてる
内角攻め一辺倒になったりと配球が極端だよね。
専修館に勝てたのは東実のおかげだが
あのキャッチャーが中山世代だったのは驚いたw
↓聖稜のピッチャーの表情
<丶`∀´>
聖陵のサードはいいやつ
ちばあきおって初期の方が凝った構図とか演出しようとしてる感じがあるね
キャプテン序盤の江田川戦で井口がホームラン打ったページなんか
妙にダイナミックだったり。
描き慣れてからは意識して淡々とした絵にしたのかな。
>461
専修館のサードと比べたろ
突出した超人選手がいないリアル野球漫画
465 :
愛蔵版名無しさん:05/02/09 19:23:59 ID:GJ3/RgzT
>>464 あの練習量をこなすだけでも、十分超人だと思うぞ。
>>465 それでいてイガラシは学年10番前後という成績もとってる。
10番以内じゃなかったか。
468 :
愛蔵版名無しさん:05/02/09 22:29:38 ID:z70Segez
>>459 中井もな。あのキャッチャーは先輩の中尾にタメ口きいてたわけかw青葉も谷口と
やった時の主力は2年が多かったな
城東のエースもな
専修館のヒモメガネに萌え
>>469 エース卒業で松下だけで良かったんだろうに
松下がヤムチャポジションでかわいそうだよ
チャオズよりマシだと思ってくれ
ここでの評価は高いことだしw
和合のヒモメガネも萌え。ってあの時代にヒモメガネなんていたか?ひょっとして
ゴーグルチックなスポーツ用メガネか
BSマンガ夜話マダー
あきおちゃん生きてたら今でも活躍してたかな
477 :
愛蔵版名無しさん:05/02/11 07:12:51 ID:+R6gudW3
BSマンガ夜話でまだ扱ってないのか。で扱われるのがチャンプだったら泣くな・・・
478 :
愛蔵版名無しさん:05/02/11 19:05:09 ID:AY3BGAqn
谷口キャプテンの甲子園での勇姿を見たいお
479 :
愛蔵版名無しさん:05/02/11 20:36:00 ID:wiKRgU2y
きっと、‘しまっていこうぜ’みたいに
「甲子園は夢でした」で終わるんだよ
「吉森みきお」か・・・懐かしいな
吉森みきおは
つっぱしり だけ好きだった
>>476 正直無理だね
今は完全無敵の生まれながらの超人様でクール(嘲)な性格(=非人間的性格)じゃないと売れない
泥臭く、等身大の主人公ではジャンプなら10週コースだろう
なんか寂しいな。
俺はこのスレでは若い方だと思うけど、あきお先生の描く漫画は大好きだよ。
ふしぎトーボ君面白い
485 :
愛蔵版名無しさん:05/02/12 03:40:39 ID:t0M4vR9B
イガラシ・井口・近藤くらいかな
487 :
愛蔵版名無しさん:05/02/12 04:55:27 ID:c1JeaTe7
>>485 当時の他の野球漫画って、
巨人の星、アストロ球団、侍ジャイアンツ、ドカベンとかだろ
あんなのに比べたら全然超人じゃない。
「結果だけ」で判断すれば
短期間であんなに実力が上がるのは非現実的だから、超人なのかもしれない。
しかしキャプテン(プレイボール)には鬼のような練習の描写がある。
もしもこれがたった一行「地獄のような練習をした」と書いてあるだけだったら
読者の感想も「短期間でこんなに上手くなる訳無い」とかだろうけど、
あの描写のおかげで「あれだけ練習したんだから!」と思える。
要するに読者がキャラクターの実力に納得出来れば、
多少非現実的でも「漫画的には」超人では無いんじゃないかな。
キャプテン(プレイボール)は、あの練習描写のおかげで納得できる人も多いと思う。
まぁ「あの練習自体が非現実的」と言われてしまうと辛いが。
あと、もちろんどんなに特訓していようと魔球なんかが出てきたら別だけどね。
イガラシ・井口・近藤も、「天才」ではあるけど「超人」では無いと思うな。
俺の中では
天才=生まれ持った才能がある人 超人=非現実的な事をやっちゃう人
って感じ。個人的な印象でしかないが。
あきお氏が、新聞の地方誌だか専門雑誌だかで連載してた漫画(お父さんと子供の日常の話)
はつまらなかった。
後期の作品だったと思う。
トキワ荘の藤子、石森、赤塚達とスタートラインは同じだったのに、
一生うだつの上がらないまま宗教系の雑誌につまらない漫画連載してて、
トキワ荘同窓会みたいな企画で、その漫画の書籍化を
さり気なく希望していたのにスルーされていた永田竹丸とかいう漫画家を思い出した。
佐野は秀才タイプかな
佐野いいよなぁ、出番は少ないけどキャラが立ってる。
初登場の時は投球のたびに帽子がふっとんでたねw
キャプテンの谷口3年時、負け犬集団が大した特訓もせず、
江戸川や金成のようなDQNチームに勝った描写だけで
東京地区予選決勝まであっさり行ってしまうのは
さすがに無理があると思う。
493 :
愛蔵版名無しさん:05/02/12 18:19:07 ID:t0M4vR9B
>>488 おれも同意だ。イガラシや井口、近藤は超人とはいいがたい。
おれが超人と思ったのはほとんどが青葉の選手だ。谷口の代に
登場した青葉学院は、その戦跡も超人級(2軍チームで東京大会
優勝で全試合3回コールド&完全試合、しかもその全試合を通じて
バットに球を当てられたことすらないから全試合全打者全打席三振、
1軍は全国大会で全試合無失点優勝)だが、そのプレーもすごい。
バットを振り切らずにちょこんと当てただけの打球が弾丸ライナー
となってセンターの頭上をライジングしながら破っていったり、
3塁線ぎりぎりの打球に飛びついて3塁ランナーを牽制してから
2塁、1塁とボールがわたっているのに打者が1塁までの半分も
走れていないうちにゲッツーを成立させる人間離れした守備力とか。
もっとも近藤についてもセンバツで1球投げただけで球場の大観衆の
度肝を抜いて一人残らず呆然とさせた時には、いったいどんな1年生
だよ!と思ったが。江川が甲子園で投げても甲子園をシーンとさせることなど
到底できなかったから、江川の数倍の球速なのか?と思ったりした。
494 :
愛蔵版名無しさん:05/02/12 18:21:46 ID:t0M4vR9B
>>492 負け犬集団ではなかったのでは?強くも弱くもない、普通のチーム
くらいだったのでは?戦跡的には2、3回戦くらいで敗退してる
程度の。
>>493 最強は谷口だろ
指の骨を折ってプレーするなんて誰にも真似出来ない
496 :
愛蔵版名無しさん:05/02/12 18:41:41 ID:t0M4vR9B
>>495 確かに精神力についていえば最強かもしれんな。
この点では青葉の1軍でも太刀打ちできまい。
>>494 谷口転校時の状態見れば、どうみてもヘタレ負け犬チームだよ。
地獄の特訓は決勝直前から開始だし。
ここまで女ッ気ない漫画も珍しい
谷口の母ちゃん
新聞部の眼鏡の子
近藤のママ
丸井がパンチラ見たチアガール
>>498 松尾の母ちゃんは無視ですか?あなたはイガラシですか?
>>499 鰻屋で働いていた松尾のお姉さんらしき女性もな。
松尾の母親をバイブで調教してみたいな
503 :
愛蔵版名無しさん:05/02/12 22:11:11 ID:t0M4vR9B
>>497 谷口は転校初日、松下の球の球速に「は、速い!!」とびびっていたが。
青葉などの強豪レベルからすればスローボールかもしれんが谷口のような
青葉2軍の補欠レベルからすれは凄まじい速球だったのだ。この初日の
状態ならそれほどのカスチームではないだろ。それに江田川には過去何度も
戦って負けたことが1回も無い上ほとんどがコールド勝ちしていたはず。
お前の「負け犬」の定義と根拠がさっぱりわからないが。
>>476 >>482 テンテンくんの話に昔の漫画家がジャンプに持ち込むってネタがあったが
あのモデルの漫画家はちばあきおかと思った
505 :
愛蔵版名無しさん:05/02/12 23:44:48 ID:f4hqgnhV
墨二は、そこそこのチームだった。
実際、谷口の才能を見抜いたのは、
他ならぬキャプテンだったからね。
墨高は、まあ一回戦負けのヘタレチームだったが・・
506 :
愛蔵版名無しさん:05/02/12 23:46:25 ID:f4hqgnhV
>>482 今じゃあ、純愛ブームとか逆にドロドロドラマブームとかだからね。
ちばあきおの漫画も、2週くらいして受け入れらる時代だと思うぞ。
佐野はモテそうだ
さ ここよ
↓
いやや
511 :
愛蔵版名無しさん:05/02/13 08:20:31 ID:7+WjA78/
>>503 そこは不思議なところだ。谷口が青葉の2軍にいたのだから
エース佐野や他の投手を見慣れていたはずだ。青葉の投手は
2軍ですら東京大会を全てノーヒットノーランにできるほどの
化け物投手ばかりだ。それを見慣れていたはずの谷口がなぜ
松下の球に「は、速い!」とびびってしまったのだろうか?
>>511 はたから見るのと、実際打席に立って見るのとではかなりスピード感違うからな。
青葉の時は打撃練習すらさせてもらえない程の扱いだったんじゃないの?
アニメだけかもしれんが、一軍のウィンドブレイカー拾ってる奴や、
黒眼鏡に「補欠はグランドの整備にかかれ〜」って言われれた奴もいたし、
タカオちゃんもあいつらと同じ扱いだったんだよ。
青葉学力も高いのかな
514 :
愛蔵版名無しさん:05/02/13 12:49:58 ID:7+WjA78/
>>512 それはないだろ。谷口は青葉1軍の全レギュラーの苦手なコースや
エース佐野の球速(松下を3分の一の距離で投げさせればタイミング
が同じになること)を完璧につかんでいた。
しかし、倉橋のいた中学に、どうやって勝ったのかも納得が・・・。
なんで監督がいないの?
>515
倉橋が食中毒
松川が下痢 ってことにしておいてくれ
しかし、青葉戦前の特訓も未だ行っておらず。
あまつさえ、イガラシも正選手ではなく。
イガラシはセカンドだったんじゃないの?
谷口もイガラシも異様に守備範囲広かったから、内野を抜くのは難しかっただろうね。
521 :
愛蔵版名無しさん:05/02/13 15:48:35 ID:7+WjA78/
>>518 だったら谷口がなぜ倉橋や松川の顔を覚えていたのだ?
しかも松川の投手としての手ごわさまで把握していたのだから
対戦していなければわからないことを知っていたことになる。
思うに東京地区は非常にレベルが低い地区で、プロ野球並みの
実力を誇る青葉以外の何千何百という学校がすべて低レベルで
ほとんど同じ実力だったのでは?隅田中も倉橋松川以外はカス
ばっかりのチームだっただけだとか?
>>520 イガラシがレギュラーになったのは、青葉戦からだろ。
>>521 あるかもね。青葉というズバ抜けた強豪があったせいで。
青葉に行かねば全国大会出場はありえず、有力選手が一中学に集まる結果
となったのかもな。
うむ。
「東京地区は青葉以外はカスで、どんぐりの背比べ状態だった。」
これが一番納得いくな。
「ちばあきおのすべて」ってそんなにレアなのか
俺オビ付きで大切に保管してあるよ
イガラシがレギュラーになったのは金成戦からだよ。
ごめん。勘違いしていた。
あと松下がじつはすごいピッチャーだったというのもあるね
528 :
愛蔵版名無しさん:05/02/13 21:22:26 ID:7+WjA78/
松下がすごいピッチャーだったとなると、
その松下が3分の一の距離から投げないと
タイミングが同じにならない佐野の
凄さは・・・・
松下が凄いなんてどこに書かれてたよ
墨二時代の松下と最初の頃の中山だと球はどっちが速いかね
530 :
愛蔵版名無しさん:05/02/13 22:41:06 ID:kz1i2LiQ
チャンプ読みたい 遺作の当時高校生
531 :
愛蔵版名無しさん:05/02/13 22:47:40 ID:VNOpr3CF
墨二のイガラシ時代の奴らは初体験どころかオナニーも知らなかった
だろうな
またこの漫画をトンデモ漫画にしたい厨が沸いたのか
谷口は神社に練習に行ってくると言いつつ実はオナニーしてたけどな
漫画の辻褄が合わないところをあら探ししていちゃもんつけんなよ
そんなもん行き当たりばったりで書くとこもあるから話が合わないこともあるよ
あきおの漫画はNHK教育向き。ボクシング漫画もよかった。
このマンガに努力を教わったよ
537 :
愛蔵版名無しさん:05/02/14 23:46:32 ID:L5nL6HWZ
ガイシュツかもしれないが、プレイボールって夏の東京地区の出場チーム明らかに増えてるよな。
だって1年目は3回戦が準々決勝なのに、2年目は6回戦が準々決勝だしね。あと双葉工業は一体どこに?
ラスト。2年時にサッカー部の新入生しごきの時に言ってた「テレコン」って何?
>>537 簡単に計算してみた。
するってーと単純計算で
たった1年で、224校ほど新規校が開校されたか、
高野連に加入したことになるわけか。 w
8倍増だね。
539 :
愛蔵版名無しさん:05/02/15 13:56:16 ID:GVUBH8cD
テレンコじゃないの?
>>538 プレイボールのマンガが人気になったせいで、野球をやる高校生が増加したんだよ、
急激にな。
541 :
愛蔵版名無しさん:05/02/15 23:59:34 ID:ewiAYMuO
542 :
愛蔵版名無しさん:05/02/16 00:06:59 ID:98lWZBkw
少年ジャンプでさ、一枠だけ昔の漫画を連載して欲しいね。
キャプテンとかプレーボールは、
今の子供達も夢中になると思うんだが・・・
543 :
愛蔵版名無しさん:05/02/16 00:16:44 ID:oZmqSDal
アニメ化のとき、月刊ジャンプで復刻掲載されていたな。
キャプテンが終わるころガッツ乱平が始まったんだよな
>>542 棚から牡丹餅が一番好きなことわざになるような世代だぞ
等身大キャラは受けない
ただ、腐女子がつく恐れのほうが大きい
それと「あんな特訓ありえねえ」とか言ってあざ笑い、作品の本質を見ないやつが増えるだけだと思う
子供の頃アニメをリアルタイムで見れたのはしあわせだったと思うが、
それから20年以上、自分の中で封印してしまった漫画だった。
原作読んで夢中になったのはつい去年の事。
DVDBOXが出るニュースを見て興味をもったのがきっかけだったかな。
それほど、作者自殺のニュースは子供心にショックだったんだと思う。
俺は良いと思ったよ、
>>542の案。
腐女子や馬鹿にして読む人なんてのは、
多い少ないの違いはあれど今はどの漫画にもあることだし。
そんな人たちがどのような評価を下そうが、
キャプテン・プレイボールの面白さは変わらない。
それよりも、今の子供達にこういう漫画があるって事が知られる事に
意味があるんじゃないかな。
キャプテン・プレイボールを含む昔の名作全てに言えることだけど、
今の子が夢中になるならない以前に
「存在自体が知られていない」という問題があるから、
「興味を持ってもらうきっかけ作り」程度に考えれば良さそう。
ただそれで過去の名作を全話やろうとすると
何年もその枠が一つの作品になることも少なくなさそうだから、
「○○編のみ」みたいにした方が良さそうだけど。
キャプテンなら最初の谷口キャプテン時代のみとかさ。
それにこの漫画のおかげで子供の好きな言葉が
「がんばる」に変わるかもしれないぞ。
…まぁそれは言い過ぎにしても、努力の大切さを伝えてくれる物が
身近にあるってのは悪い事では無いだろうよ。
腐女子やひねくれた目線で漫画と現実を比べたがる読者が増えようと、
純粋に楽しんでくれる人が少しでも増えれば
それだけで一ファンとしては本当に嬉しいなぁ。
548 :
愛蔵版名無しさん:05/02/16 04:40:39 ID:MO1kiYB/
>>547 ちば漫画の場合、「俺にもできるかも」が人気の理由だからね。
意外と(?)知られていないが、「根性」って言葉はほとんど出てこないんだよね。
PTA推薦の漫画みたいに勘違いしているやつも多いが、
実は単純に楽しい漫画なんだよね。
モーレツに頑張る描写を、ここまでじっくり描いた漫画はしらないよ
ど根性ガエルがリメイクされた時も連載再開されたな
つーか一時期リメイクされたじゃん
明日のジョーとか巨人の星とかも
頑張る、頑張るか。
今やると現代版にリメイクされそうな悪寒が
谷口ジュニアが活躍する話とか
商業的にそうなりそうで怖いんだが
けど二世の活躍でおもしろいのってあんまりないなあ
あきお氏の描いたあの時代の今のまま載せるならいいんだけど
腐女子がマジつきそうなんでかんべんしてほしい
せっかくの良スレだし
とある好きな漫画が腐女子にかなり荒らされたことがあるので鬱
554 :
愛蔵版名無しさん:05/02/17 23:50:01 ID:37jhQ5nV
以前、「懐かしアニメ板」に「キャプテン」のスレが(今は落ちて、別の「キャプテン」スレ
が立っている)あった際、リメイク希望のようなものをキャスト付きで出したら、賛否両
論あった。漏れも>553氏のように腐女子に荒らされたり、腐ったアレンジがなされるのは
嫌だが、原作に忠実にやるならリメイクしてほすい。アニメ版は傑作ではあるが青葉×墨二
の日本一決定戦が先攻、後攻が逆になってたり(原作の谷口のバットを折りながらのサヨナ
ラヒットが見せ場なのになぁ)、イガラシ主将編が予選の江田川戦で終わったり(和合戦ま
でやって欲しかった)と中途半端感が否めない点があった。
やるなら以下のキャストで
ナレーション:田口トモロウ 牧野:岸尾大輔
谷口タカオ:喜安浩平 久保:福山潤
丸井:谷山紀章 松尾:宮田幸季
イガラシ:阪口大助 谷口の父:青野武
谷口の前の墨二の主将:保志総一郎 谷口の母:渡辺久美子
近藤:中尾隆聖(そのまま) 青葉の部長(兼監督)森山周一郎(そのまま。これは絶対に
松下:浪川大輔 変えないで欲しい)。
小山:佐藤政道 佐野:櫻井孝宏
加藤:小野坂昌也 井口:長島雄一
高木:森久保祥太郎 新聞部の部員の女子学生:能登麻美子
遠藤:成瀬誠
浅間:小泉一郎太 考証、資料提供:大利実(中学野球ライター。腐ったアレンジが
島田:田坂秀樹 されないようにするためにこういう人を入れる)
小室:鳥海勝美(そのまま) 主題歌:『君は何かができる』(そのまま)
イガラシ慎二:高山みなみ ED曲:『ありがとう』(そのまま。変えてもいいかな、と思ったがやっぱりそのまま)
そういや、「副キャプテンの小山だ」って喋ってたあの声優さんは
自殺してお亡くなりになっていますね。合掌。
漫画やアニメも原作そのままなら大賛成。
ただ、微妙にアレンジしてあったり
「キャプテン(プレイボール)」の名前を借りただけの
別物のような作りだと本当に悲しいけどね。
アニメの声優は田口トモロウしか分からないけど、
あまりにもイメージと違う声でなければ特に望みはしない。
俺が大山のぶよと山寺浩一しか声優知らないからなんだけどさorz
557 :
愛蔵版名無しさん:05/02/18 00:37:13 ID:riMc0Bi6
アニメはあのエイケンのアニメだからよかったんだよ。
現代風アニメアレンジはぜったいやだ。
こないだブラックジャックのアニメ見たけど、
海賊義手の子の回で、登場キャラが全部キモ化されてて
漫画のイメージが総崩れした。
キャプテンの腐女子サイト見た時と同じ衝撃だった。
ED曲を変えてもいいかなと思った時点で554は俺の敵
>>559 禿同。BJアニメはぷる〜んとしたキモ絵で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
キャプテンをあれでされると殺意を抱くよ。
声優に関しては無知なんだけど谷口の声優さんは今は何してるんだ?
再度アニメ化しても買えないで欲しいなぁ…
もちろんED曲もな!
>>560
>>554 なんか、よく分からんけど、やっぱり近藤キャプテン編はなしってこと?
どうせなら、近藤父やジョイや象さんの声優も想像してくれよ。
563 :
愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:03:02 ID:Vs3CYw+z
近藤の名言、暴言集
1.「やい、そこの鼻の下の長いの!」
2.「ライト守ってるのなんて見られたらかっちょわるいねん!」
3.「やれやれーっ!がんばれおデブちゃん!」
4.「もしスクイズされたらどうするんだよ!」「スクイズって何?」
5.「松尾はタッチアップされたらまずいと思って・・」「タッチアップって何?」
6.「何でホームに投げたりしたんだ!」「完封したかったから」
7.「そろいもそろって・・・・で〜ん!」
564 :
愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:11:39 ID:aeXHNu26
>554だが、
>560氏へ、スマソ。つい出来心で・・・。ちなみに『君は何かができる』も
『ありがとう』も歌っているのは99Harmоny。ジャニタレやモー娘。の
ような変なアイドル系の香具師には歌わせずに99Harmоnyに歌ってもら
いたい。
>561氏へ
谷口の声優は和栗正明氏。今は何やってるかは分からない。
>562氏へ
近藤主将編もやってもらいたいが。漏れが思いつかなかったので。
近藤父やジョイや象さんは誰かやって下さい。
>>563 8.「俺たちが全国大会へ行けなくなるってことだよ!」「な、なんや、ワイはまたてっきり殴られるんやないかと。」
9.「まあまあ。ワイが投げたら静かになるさかい」
まあ、しかし一番の名言は、アレだろ。谷口への暴言。とそして、
その後の丸井を感動さした言葉。
しかし、ウロ覚えなので、書けないが。
あと、深夜4時まで起きてて頑張ったとかいうウソも好きだ。
99ハーモニーってやっぱり
99人がハーモニーしてるのかな。
569 :
愛蔵版名無しさん:05/02/20 11:03:46 ID:meqsfBGz
>>567 同意
近藤「その人神経にぶかったんと違う?」
丸井「がーーーーーーーーーん!!!!」
小室「バ、バカ!あの人の前で谷口さんの悪口を言う奴があるか!」
570 :
愛蔵版名無しさん:05/02/20 12:29:28 ID:QVSv/6TJ
楽天一場は近藤みたいなキャラだな
571 :
愛蔵版名無しさん:05/02/20 15:47:03 ID:meqsfBGz
近藤最悪の醜態
「バンザ〜イ!」
(3塁ランナーだったのにヒットで走らずに飛び跳ねる)
全国大会の準決勝の緊迫した投手戦、1点の重みが大きいこの試合で
こんなことが大観衆の前で平気でやれるこいつは精神異常者じゃないか
と思ったよ。普通の人格ではこんなことはまずやれといってもできない。
572 :
愛蔵版名無しさん:05/02/20 17:50:11 ID:oBT/7dH0
>>563 × 5.「松尾はタッチアップされたらまずいと思って・・」「タッチアップって何?」
○ 5.「松尾はタッチアップされたらまずいと思って・・」「だってファウルやんけ」
573 :
愛蔵版名無しさん:05/02/20 20:37:02 ID:n7rKGL4/
しかし、あれだけ真面目な野球漫画を描いておいて、
良く近藤みたいなキャラを思いつくもんだと思ったよ。
ちばあきおは、やっぱ天才だったんだろうね。
先公たらって言い回しが好き
「プレイボール」総集編
(月刊コミック特盛(ホーム社)連載)
4月号(2月19日発売分)
・城東との練習試合は10対0でコールド勝ち。
・夏の大会直前。手分けして敵前偵察。
・大会1回戦、2回戦はコールド勝ち(2回戦はト書きでの説明のみ)
・3回戦は対大島(シード校)戦。1回表の攻撃でいきなり
ノーアウト1,2塁となるが相手は余裕の表情だ。
…というところまでです。
576 :
愛蔵版名無しさん:05/02/21 01:26:12 ID:AlLpBsi9
>>567 丸井嫌いだけど、あの時の丸井は頼もしく見えたな。
つうか小室m9(^Д^)プギャーッ
丸井の「カモだぜ、ありゃあ」が好きだ。
ネチっこく言葉責め
丸井と近藤はイイコンビだよなぁ
ぜひとも一度丸井には近藤と谷口を引き合わせて欲しかったなぁ・・・
誰かドラゴンボール集めてちばあきお生き返らしてください
579 :
愛蔵版名無しさん:05/02/22 00:48:39 ID:3RYaqzYq
アッキーが生き返ったらお願いしたいこと
1.5代目は松尾ですか?慎二ですか?一話でいいから読みたい。
2.プレイボールで楽しみにしていたのですが見れなかった「イガラシvs倉橋」のトークバトルが見たいです。
谷口vs近藤も。あと井口vs近藤も面白そう。
3.丸井キャプテンの時の夏の合宿の話、あきお絵で読みたい。(あきらかに他の人が描いてるヤツ。)
ドラゴンボールで生き返ったとしても3はムリだと思う。
描き直さないのは描いてくれた人への礼儀だからね。
>>579 1は松尾の方がみたいな。教育ママとのやりとり面白そう。
どうでもいいけど
春は、はまぐり掘りで
夏は、海水浴で
秋と冬は何ですか?
>>581 受験が理由で夏の大会が出場できなくなります。
受験で出場できないキャプテンの分もがんばるぞ!おお〜!!
>579
遺作のチャンプの続きもお願いしたい
>>579 谷口の前のキャプテンも、谷口を次期キャプテンに選んだなかなかの人物なんですよね。
慎二か松尾は、6代目キャプテンってことでひとつ。
>581
秋はマツタケ狩り
普段はエロばっかり読んでる自分なのに ちばあきおの下ネタはなんだか恥ずかしい
近藤主将時の夏の大会で青木、山下、永井の3人がポジション掻っ攫って
慎二、松尾に宣戦布告する予定です
>>586 夏は多少スタメン変わった鴨。JOYと滝はスタメンに入りそうだ。
新チームの事も考えると。願望も含んだ予想
1イガラシ 三(2年)
2松尾 二(2年)
3牧野 捕(3年)
4近藤 投(3年)
5佐々木 左(1年)
6曽根 遊(3年)
7佐藤 一(3年)
8滝 右(1年)
9? 中(?)青木、山下、鳥井あたりか。
しかし墨二って毎年過半数が下級生の若いメンバーなのね。
>587
1 松尾 二塁
2 滝 遊撃
3 慎二 三塁
4 JOY 投手
5 赤津 捕手
6 鳥井 中堅
7 タラコ唇 左翼
8 それっ! 右翼
9 ゾウ 一塁
589 :
588:05/02/22 17:30:44 ID:???
名前は「298の案」ってことにしてください orz
もう本当にすんません
逝ってきます
申し訳ありませんでした orz
なんで、イガラシ慎二コンバートしたのかね。
お互い慣れている、松尾サード慎二セカンドのママでいいと思うのだけど。
JOY達が入ってきた話を見て
このまま連載が何年も続いていたとしても
JOY達を谷口たちみたく好きになれない・・・と思ったが
そういえば近藤も入ってきた頃はすごくウザかったなぁ
慣れたらきっとJOYも魅力的なキャラになったんだろうな
ドラゴンボールがあったら、
イチローと人生入れ替わるように頼むぜ
>>593 お前がイチローという名になっても現状かわらないだろう
松尾サードはキャラ人気的に荷が重かったのかな?
イガラシ兄がキャプテンの時もエラーが多かった希ガス
連載続いたら、サードのジュニアをもっと喋らせたんだろうかね
596 :
愛蔵版名無しさん:05/02/22 23:46:03 ID:fC54WPwj
キャプテンはビデオ化とDVD化はされているけどLD化されているの?
この漫画はサードが内野の華みたいに描かれてるけど長嶋の影響?
甲子園のヒーローだったしな。長島。
田所さんも良いキャプテンだったよね。
>>600 大人だったよな。
俺もとある運動部のキャプテンだったが、
18の時にあれほど大人として後輩に対していたのか、自信ないな。
高校を出てすぐ社会人ってのも俺には真似できん。
大学をだらだらと過ごして、バイトして働くことを知って、
4年でやっと社会に出る気になった部類だ。
佐野もいい。
イメージ的に佐野はプロ行っててほしい
田所は自営だから否応なく高校出たら働かされた訳だがw。
まあ仕事の合間を見つけて応援に来たり差し入れしたり、いい先輩だ罠。
丸井と違って出しゃばり過ぎない所がいい。
605 :
愛蔵版名無しさん:05/02/23 16:03:04 ID:ReKTTlSv
>>605 墨高野球部部員募集ポスターの長島の絵(田所作)
山本か誰か「確か長島は甲子園には行かなかったんじゃねえの」
って話だ罠。甲子園のヒーローは王だ。長島は大学野球のスターだが。
あのころはプロより大学野球に夢中になった時代らしいな。
イガラシの代で
イガラシ・久保→墨高進学
小室→墨高にこなかったのは
小室が頭悪いからですか?墨高スカウトの目に止まらなかったから?
鼻がでかいから?態度もでかいから?
>>608 考えられるのは……
頭が悪いから
作者があえて外した(あまり墨二の選手を入れすぎないように)
密かに丸井かイガラシが嫌いだった
墨高はスカウトはいないと思われ。監督さえいないんだから。
あと倉橋がいるから……も違うな。小室が1年生の夏にはいなくなるし。
610 :
愛蔵版名無しさん:05/02/23 20:43:01 ID:TGdC1W2o
>>610 見た限りそういう描写は無い。
先生「野球部員の成績が悪い、勉強せい!」ってくだりが
あった罠。井口あたりも勉強は出来なそうだ。馬鹿ではないにしても。
丸井が落ちた事から誰でも入れる訳でもないようだが。普通レベルの学校と思われ。
田所がスカウトまがいなことやってなかったっけ?ウロオボエ
613 :
愛蔵版名無しさん:05/02/23 23:16:31 ID:UdTFSo8q
>612
やってた。江田川の井口が河川敷で練習していた際、井口の速球を見て、
「あいつ。中学生か・・・」と思う。その後、練習に飛び入り参加して井
口とフリーバッテングで対決し、ヒットを打つというようなことまでやっ
ていた。スカウト活動の勧誘リストを中間報告として谷口ら墨二ナインに
見せていた。
>611
するとリアル「都立の星」の都城東(夏2回甲子園出場)くらいの学校って感じか?。
丸井は墨高卒業後、田所の後をついで仕事の合間にスカウトやりそうだな
しかも墨二中にもあれこれ口出してそうだ
JOYたちも苦笑い
松尾はキャプテンに就任したら谷口っぽくなりそうな気がする。
何となく思っただけで、理由は一切無いんだけどね。
松尾は地道に努力タイプっぽいね
慎二と松尾が時には意見が対立したりして
そこにまた松尾ママンが絡んできたりしたら
面白そうな近藤の次の代
>>613 都城東も都雪谷も学力的には普通の高校だ。西東京では元祖都立の星である
都国立はかなりの進学校だが。甲子園に出た時のエースは確か東大進学だった。
あと去年旋風を起こした(夏の西東京ベスト4)都昭和。学力は並だが
環境は素晴らしい。校内に野球部が占有出来る敷地があり、道路を挟んだ隣が
市営昭島球場だ。たまに借りて練習をしているそうな。去年2、3試合見たが
コントロールのいいエースと長打力のある4番捕手(目の前でホームラン&大ファールを打った)が
2年生。つまり今年3年生。今年の夏も楽しみなチームだ。あとショートの主将の守備が
素晴らしかった。イガラシ顔負けの好守を連発していた。
>>616-617 想像は膨らむ楽しい次世代だな。
松尾がキャプテンで、慎二が調整役に回ると思う。
松尾ママと松尾パパ(未出だか)と家庭でのやりとりが、
谷口家のおやじとかあちゃんのやりとりとひと味違った面白い物になりそう。
自分はプレイボールの谷口家のエピソードって好きなんでね。
谷口君三年生の時は甲子園行くのかなぁ〜
それにしても結構いいカミさんもらってよかったなぁ〜
ただ、野球でBEST8二年キャプテン普通はもっとモテるだろうけど、
倉橋がみんなさらってっちゃったのかなぁ?
慎二は一番に回されたせいで、打撃は
かなり落ちる羽目になったからな。
>619
谷口がもてても 真っ赤になってモジモジで進展しないだろうな
見かねた丸井がジャーマネ気取りでファンクラブとか作って仕切って満足してそう
倉橋は「まま 悪いようにはしないから」と言いつつ 丸井の育てたファンクラブからおいしいとこ持って行ってそうだな
「近藤!向かってくる姿勢が大事なんだぞ」
623 :
愛蔵版名無しさん:05/02/25 22:31:03 ID:5I7A4QM9
投手力
川北>>専修館>>谷原>>東実
総合力
谷原>>専修館>>川北>東実
でOK?
624 :
622:05/02/25 23:34:36 ID:???
突っ込んでくれよ・・・
625 :
愛蔵版名無しさん:05/02/26 05:20:56 ID:jDuaG801
>>623 投手力は川北のエースが投げてないんでなんともいえないが、
エースの比較だけでいえば専修館が良さそうだけど。
でも2番手の実力は川北が1番かな?
>>625 しかし川北のエースのオヤジ高校生は相当の香具師っぽいよね。
どういう投手だったのかも気になるけど、まるで監督のような采配ぶり。
倉橋を練習に混ぜてやってたり、面倒見も良さそうだし。チームも名門
にしては気取りがなくて、いい連中だったように思う。
プライドの高い小野田も最後には、「いえこちらこそ…」なんて名セリフ吐くし。
公式戦での再戦も観てみたかった気もする。
627 :
愛蔵版名無しさん:05/02/26 11:03:55 ID:dkT3ouMu
倉橋が球の速さだけなら小野田のほうが速いって言ってたけどキャプテンは何が優れて
るんだろうか?この漫画に出る高校生はみんな親父臭いよね。
キャプテン、プレイボールは女性に人気があるらしいけど登場人物では誰が女性に人気
あるのだろうか?
628 :
愛蔵版名無しさん:05/02/26 11:58:15 ID:HWKi33iY
>>627 >倉橋が球の速さだけなら小野田のほうが速いって言ってたけど
>キャプテンは何が優れてるんだろうか?
まあ、変化球とか打者の癖を見抜く力とか・・
実際、谷口だってこれといって特徴がないのに、
頭脳的なピッチングで東実を抑えたりしているからね。
629 :
愛蔵版名無しさん:05/02/26 14:09:39 ID:jDuaG801
谷口はフォークがあるじゃん。
当時の高校生でフォーク投げるPはほとんどいなかんたんじゃないか。
プロでもほとんどいなかったような。
630 :
愛蔵版名無しさん:05/02/26 15:17:42 ID:idRhxSKk
松下が投げてたドロップってフォークとは違うのかしら?
野球のエロイ人教えてください
桑田の投げてるようなカーブ
川北って西東京?
グラウンドが市川にあるって言ってたから、千葉か東東京じゃないのか?
634 :
愛蔵版名無しさん:05/02/26 19:53:13 ID:v167/bjo
>>630 ドロップ・・・縦に落ちるカーブ
フォーク・・・人指し指と中指で挟んで投げる回転の少ない落ちる球
ドロップのほうがコントロールはつけやすいと思う
ちなみに谷口君は親指と人指し指を使って投げてるので俺的にはドロップだと思うけど
谷口の投げてるのはサークルチェンジ。
636 :
愛蔵版名無しさん:05/02/27 20:59:34 ID:zcpNiClM
近藤の例のぴょんぴょんプレイだが、もしあれがこんな場面だったら・・
南海2−1墨谷二、
9回裏墨谷二中の攻撃2アウト2、3塁で一打
逆転サヨナラのチャンス!2塁ランナー小室、3塁ランナー近藤、
打者は松尾。ここで松尾がショートオーバーのヒット!
実況アナ
「ショートの頭上を破ったー!!2アウトでスタートを切っていた
2塁ランナーも3塁を回ったー!サヨナラだ、サヨナラだ!
あー!小室止まった、これはどうした、あー!3塁ランナーの近藤が
走っていない、走ってない、3本間でふざけて飛び跳ねている!
立ち往生の小室。ボールが内野に返ってきたー!あわてて走り出す
近藤、間に合うか、クロスプレー!ア、アウトだー!試合終了ー!
逆転サヨナラかと思われた墨谷二中でしたが、どうしたことか3塁ランナー
の近藤選手が走っていませんでした。南海中逃げ切り2−1。墨谷二中
準決勝で敗退です!」
こんな結果でもイガラシや丸井などは近藤を責めずにおれるだろうか?
「近藤、どうして走らなかったんだ!」
「いやーすんまへん、余裕で間に合うと思ってたら・・・悪い悪い」
丸井は絶対ぶちきれると思う。下手すりゃ公開殺人事件が起きるかも
ぴょんぴょんプレイ最強は京成高校だろw
百瀬のカーブの対策で前のほうに行ったけど、本当に効くのかな?
いくら超高校級の投手といえどもプロ並みではないでしょ。それだったらプロはみんなあの方法でやられてしまう。
>>634 谷口が投げてたフォークはかつて佐藤義則が投げていたという「ヨシボール」じゃね?
あれも確か親指と人差し指で抜いて投げてた。
「素晴らしきバンディッツ」ではあの投げ方して
主人公の腕が壊れた
>>636 「プレイボール」で
墨谷の地区予選初戦の相手だった京成高が
まさにその近藤のプレイをやって負けてますな。
京成高校は進学校で試合なんて同でもよかったんだよ
キャプテンも負けを認めてたし
643 :
愛蔵版名無しさん:05/02/28 19:52:38 ID:us1zUXBN
>>636 これはさすがにイガラシでも切れるよ。
というか応援団が暴徒と化すような気がする。
丸井はあまりの怒りに殺人鬼になるような気が・・・・
644 :
634:05/02/28 20:51:13 ID:???
>>639 そうそれ!俺もそれが言いたかったんだけど佐藤義なんてみんな知らないからな・・・
いや知ってるだろ
中学時代、イガラシが考えた18時間トレを実行してみたが2日が限界だった
昼休みまで練習は辛い・・・・
昼休みの練習って時間的に無駄な気がする
昼休みったって一時間弱だもんな
丸井キャプテン時の 牧野曽根佐藤はどこまでもったんだろう
650 :
649:05/03/02 04:30:46 ID:???
合宿時ね
651 :
愛蔵版名無しさん:05/03/02 09:27:32 ID:N0xdUzo2
谷口くんだけはくんをつけてしまう罠
652 :
愛蔵版名無しさん:05/03/02 22:14:24 ID:QNXU9tnq
3番手投手に降格ながら中山にエースナンバー着けさす良心的な谷口萌え
最後の大会で10に変えやがった俺の中学時代の監督とは大違いだ!!
投手で10って嫌だよな。11ならまだいいけど。イガラシの代の10番って誰?
5もいないよな?
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ よっしゃ、わかった。ここはひとまず野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: / ヽ
656 :
愛蔵版名無しさん:05/03/06 19:33:17 ID:FZR2O6gv
しかし谷口さんって凄い人だ
練習後のパンツ一丁で座り込む鈴木の表情が、忘れられません。
658 :
愛蔵版名無しさん:05/03/06 21:13:31 ID:RN5/40Dt
谷口ってスパルタだけど、体罰はしてないんだよね。
丸井は、谷口を尊敬している割には体罰三昧・・・
(近藤にだけだけど・・・)
659 :
愛蔵版名無しさん:05/03/06 22:19:31 ID:tkbeujAk
660 :
愛蔵版名無しさん:05/03/07 08:38:48 ID:Yeami27t
まさか谷口が主役の別漫画があるとは思わなんだ。
漏れは連載は丸井から見始めたので
「谷口さん谷口さん」丸井が連発しても何のことやらサパーリ
プレイポールで谷口を知った
662 :
愛蔵版名無しさん:05/03/08 00:38:30 ID:rTxZ5/aR
谷口をパーフェクトに描くこともあるけど、
尻振り踊りやら近藤に「その人、神経鈍いんちゃう」なんて言わせたり・・・
>>661 一年生(近藤世代)はまさにそんな感じだっただろうな。
彼らは後に地元の新聞やテレビなどで谷口の名前を見ることになるのだろうか。
シード校になってからは、
井口率いる江田川の連中も「墨校」の名前は知っていたしね。
キャプテン1、2話を読んだ時、
丸井が凄く頼りがいがあるキャラに思えた。
665 :
愛蔵版名無しさん:05/03/08 08:45:59 ID:NNs1tElU
弱いチームを強くできるのは、
谷口だけなんだよな。
丸井は、そこらへんの指導力はない。
イガラシは、短期なので投げ出してしまう。
近藤は、一緒に遊んでしまいそうだ。
墨高をあそこまで強くするって、
そうそう簡単じゃなかったわけだしね。
実際、倉橋はとっとと逃げだしちゃったし・・・
666 :
愛蔵版名無しさん:05/03/08 11:22:26 ID:0UO6joaG
谷口が耕し、丸井が種をまき、イガラシが収穫したってのは頷けるね。
イガラシの一年次と三年次の豹変振りに驚いた
3年だけを見てると短気には思えんが
668 :
愛蔵版名無しさん:05/03/08 14:00:50 ID:ax5IBsGQ
>>667 谷口との出会いが大きいだろうね。
谷口の態度に、イガラシは少しずつ変わってきたし・・・
それに、イガラシほどの実績があれば、
普通は名門私立野球名門校に行くはず。
なのに、シード校になったばかりの墨校に入学するんだからさ。
まあ、実績以上に田所のスカウト作戦も大きかったんだろう。
>>665 近藤ほどに野球の才能を持っていれば、その才能の元に、それなりの
選手が自然と集って、弱いチームもある程度強くなりそうな気がする。
それに、近藤は権力を持ったら、それを行使するタイプだと思うな。
と書くと、語弊があるかしらんが、権力を使い切れない小物ではな
いっていう意味で。
ただ、自分のやりたいコトばっかりやるようになる危険性はあるけど。
しかし、割と大らかなので、下の者は意見を言いやすいだろうし。
結果、結構強いチームができあがってくるとみたい、です。
670 :
愛蔵版名無しさん:05/03/08 21:24:02 ID:xwFp2MF7
JSC版の「半ちゃん」、ブックオフにて\250-でゲット。
『1979年4月15日 第1刷発行』
26年前の本だ。俺がまだ5歳にもなっていない。
チーム内の雰囲気の変化、緊張感がたまらん。
キャプテン、プレイボールにはない読み応えだ。
いい買い物だったな。
672 :
愛蔵版名無しさん:05/03/09 00:54:01 ID:wfU1kEzI
>>670 一回戦負け常連チームが、全国大会優勝チームに勝つまでになったんだから、
そんだけ強くできりゃ、十分じゃん。
>>623 佐野入りの東実ではどうよ。
3年生谷口のプレイボールがあったら、
谷原(準決?)と東実(決勝?)とは対戦しそうだ。
専修館はないかも。
鉄の球じゃあるめぇし(コリコリ)
ってやったやつ誰だっけ?
後打たれた投手の名前も知りたい・・・
曽根
打たれたのは北戸中の戸田
あの時の曽根はかっこよかったよな。
しかし何故1番で出塁率7割をほこっていたのに、
3年時には6番になったんだろうか?
スランプに陥ったのか?慎次が急成長したのか?
慎二より長打力があるからじゃないの?
678 :
愛蔵版名無しさん:05/03/09 23:19:28 ID:oDKrKB8o
谷口は、悉く弱小野球部を強豪に変える。
墨二も、イガラシの頃は名門だもんな。
谷口は 音痴。
(´・ω・`)知らんがな
まあ、谷口がボエ〜とかホゲ〜とか言ってた描写は無いので、人体には無害なのだろう。
無害ではあるが、充分コケるだけの声量はあると思われ。
コケた時の山本の顔が凄い。
歌唱力に加えて、あの選曲がね・・・。
田所がOB連中を連れてきた時も、
「唱歌を歌う気じゃあるまいな」みたいなこと言われてたしな。
684 :
愛蔵版名無しさん:05/03/11 22:20:15 ID:bHSR6ImK
中山ってレフト守ったことあるよな?
>>684 倉橋の後輩(松川だっけ?)がピッチャーで谷口がサードの時はそうだったと思う。
そうか。戸室カワイソ・・・
田所が鰻丼おごろうとして無理だった話が好き。
「偵察に来たんで」
「お茶だけでもどうぞ」
(梅ちゃんで千二百円かよ)
田所が金数えてるの見て見ぬ振りの仲居さん。
仲居さん可愛いね。
ちばあきおは鰻丼に何かあるのかね。
「うなどんでもごっそうしてくれるのかしら」
みたいな台詞も後の方の話で出てくるし。
691 :
愛蔵版名無しさん:05/03/12 23:42:07 ID:mHth5Ngt
「こんなたけえ店・・・」と言われて苦笑いする仲居さんもいいね
送別会でも鰻丼はでてくるね
>>690 >>ちばあきおは鰻丼に何かあるのかね。
たい焼きも同程度に話題にのぼってますが、何かあるのかね。
確かにたい焼きは多いね。
谷口初キャプテンの試合(中学ですよ)で、応援に来てた父ちゃんが
なんか食い物がらみの声援をしてたよね。9回裏に。
あれももしかして鰻鯛だったっけ?
とりあえず
ちょこん打法
話はそれからだ
カップアイスについてはどうだろうか。
>>696 あれさぁ、2個目を食えなかった奴も数人いたんじゃないか、
思うが、どうだろうか?
当時、普通のカップアイスって、50円くらいだったね。
森永の「デリカ」とかすきだったよ。
余談だが、俺はバニラも捨て難いと思ったが、
親にはいつもコーヒーの方をねだっていた。
699 :
愛蔵版名無しさん:05/03/13 08:47:06 ID:sEvLIukT
百瀬147キロ
中尾143キロ
村井143キロ
佐野138キロ
工藤140キロ
谷口135キロ
松川130キロ
700 :
700:05/03/13 09:24:12 ID:???
_
, '´ `ア
',. |ノ
.,ィ´'ー-‐'-、
/__ , -j
l ``‐、_ァ‐く
__,,..lニ=-‐''(__)_ノ
( __,. -''´ ; ゙i
 ̄ )ニーirァ‐'、
!、__ ``'') ̄
「4P田中くん」でも通用するなその打法は
中学で佐野対策で特訓してるときに1/3の距離からピッチャー投げてたよな
松下の球速は40キロぐらいか
さすがにそれはないだろw
松下それでエースだったら墨二弱すぎるだろ
前にニュースで、
どこかの高校が試合の前日にピッチングマシンで160km/hの球を見て
(打席に立つだけで別にバッティング練習ではない)、
それによって翌日の試合で相手投手の球を緊張せずに打てる…
みたいな練習をやっているのを見た(記憶が曖昧なので微妙に間違ってるかもしれんが)。
1/3練習にはそんな効果のあったんじゃない?
それ以外にも、佐野は「球離れが遅い」みたいな
球速以上に速く感じる何かがあったのかもしれないし。
でもこれはあくまで好意的に解釈しただけであって、
実際には佐野の球を初めて見たときの谷口とその他の部員の会話で
松下1/3の距離からの球=佐野の球 ってなっちゃってるんだけどさ…。
>>702 40キロのストレート。それはそれで、もの凄いボールだと思う。
あのフォームで、しかもあの軌道で40キロなんて超遅球を投げられた日にゃ、
慣れねえうちは、相当打ちあぐねるのでは?
しかし、松下の全力投球見てみたかったよ。
何でいつも手抜きのピッチングだったんだろう?
だから3年夏にはとんでもない肉体になって登板してくるんだろ?
三年決勝は墨谷対城東だな
>>691 送別会で鰻丼が出たのは単なる偶然ではなく、
>>690の結果、カツ丼に変更して
約束を破った事が田所の心残りだったから、そのお詫びもあったんじゃないかな?
あれはOB全員で割り勘だろ
田所一人ではキツイでしょ
710 :
愛蔵版名無しさん:05/03/13 17:43:34 ID:/znW92EX
/ `‐、
. /. __ ヽ
/ ,. ‐' "´ `` '‐゙、
i ∠.________ヽ、
. ,r 、 l‐7" / ,.-\ oノ-、 ヽ l  ̄、
l ヘヽ!.,ミ ( ・ ・ j !/ l
. | l Vミ ` ´へ l !
ヽ. !ノ
`ー'ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ム ̄ ̄ .!
,. ‐' ´  ̄く ヽ、 ナ
ヽ. ` ‐-l--l---l--l┬ メ´`'‐、
`'‐、 l)
東実戦中、谷口が3塁にいてバッター村松の前に谷口が3塁上でへばって田所が無理してホーム
に突っ込む事はないと言うセリフ言う前の田所の表情ですが、(ム)という印刷ミスのあるこのシーン
ってプレミア?確か単行本6か7巻だったと思うが。
711 :
愛蔵版名無しさん:05/03/13 18:28:15 ID:CkLALgxZ
松下の球が40キロってことはない。
40`なんて軌道が完全に高い山なりにならないと投げられない速さだ。
松下の球は完全に一直線の直球軌道で投げられているのだから70〜80
`くらいは遅くてもあるはずだ。
そして谷口が転校初日に松下と対戦したが、そのときあまりの速さに
「ひっ!は、速いっ!」と度肝を抜かれびびってしまっていた。
だから松下の球は全力で投げれば100キロ程度あったのではないかと
思われる。
佐野の球は松下が3分の一の距離でやっとタイミングが合う投手。
時速100キロ近い球を5,6メートルから投げ込まれているのと
同じ速さとなればその3倍、時速300キロ近かったということになる。
これは中2(というより人間として)以上な能力だが、青葉の2軍の
投手ですら東京大会決勝までバットに誰一人球を当てられないなどという
事態が毎年当然のように起こっていた事実を考えれば納得できる。
時速300キロの投手がいたのではあれほどすごい2軍投手でも1軍の
補欠にすらなれないのも納得できる。
そして佐野の球をスタンドの観客があまりの速さに見ることすらできないのも
300キロの速球なら納得だ。
このマンガの世界ではプロの選手は時速500キロ以上の球速なんだよ。
40キロなんてホームまで届かんてw
>>696 食い方がおかしいだろ。ペロペロなんて舐めるような食い方するか?
ペロペロ舐めるのは唇だけでたくさん
昔大洋にいた高橋重行という投手の武器が40キロ代のスローボールだった
>>699 墨谷ナインの驚きようからして佐野が百瀬より遅いなんてありえない
717 :
愛蔵版名無しさん:05/03/13 20:39:41 ID:6H5+EWoO
空気抵抗と重力がなければ、
時速40kmでも直線でホームベースまで投げられる。
>>698 デリカはあこがれだった。
ビンボー人の息子の俺は
イタリアーノで我慢。
宝石箱やレディーボーデンなんて夢のまた夢だったな
720 :
愛蔵版名無しさん:05/03/14 00:14:37 ID:ElBaTZYP
漫画はそのままで良いけど、
アニメについては続編もあり得るんじゃないのかな?
せめて、甲子園で活躍する谷口くんを見せてくれ。
贅沢を言えば、MLBで首位打者になる谷口君も見たいが・・・・
谷口レベルでプロは無理でしょ。作者はやる気満々だったらしいけど
まあ続きは高橋広あたりでw
>>720 夢は夢のままにしといた方が良いよ。
続編をやっても駄作になる可能性の方が高そうだし。
続編といえば「その後の谷口くん」があるけど、
あれは「これは私一人が空想した『その後の谷口くん』」と
最初に断りがあったから楽しめる作品だし。
一話限りだからそんなにキャラが壊される事も無いしね
(丸井はちょっと微妙だった気がしないでもないが…)。
>>721 構想では大学からプロだったらしいね。
リアルに考えたら墨二・墨高からプロ入りの可能性があるのは井口くらいかな?
イガラシ・近藤ですら厳しそうだ。
こせきこうじの漫画になら
谷口が出てきても違和感がないよな。
>>722 イガラシは、高校で体格が急激に成長するタイプだったりして。分からんでえ。
あと、マジで可能性を秘めているのではと思わせるのが、ジョイ。
イガラシにしても近藤にしても小さい頃から無理しすぎ、肩壊しすぎ
イガラシがプロ入りするとしたら、投手としてではないだろうから、肩を
壊したのは、問題なかろう。
イガラシの代だったら、
久保あたりもいいとこ行きそうとおもったが、
プレイボールの終盤、
センターは井口だったりするんだよな…
あの試合は納得いかないな
足の遅い井口をセンターなんて
いくら1年生を慣れさせるためといってもなあ
堅実な谷口の采配らしくない
イレブンの主人公もいつも落ちこぼれだったのに努力でのしあがっていったな
まさにちばあきおイズム
>>727 イガラシの代になれば井口、片瀬のWエースでいきますよ。片瀬が投げる時は井口
レフトで
>>729 いや。むしろ、主人公の頑張りが、いつの間にか周りを巻き込んでいくのが
ちばあきおイズムだと言いたい。
732 :
愛蔵版名無しさん:05/03/15 07:36:57 ID:B75qDWOv
イガラシの代になれば、主人公特権でイガラシも投げます
>>709 亀レスだが、鰻丼の代金が割り勘かどうかという金銭の話じゃなく、
田所が鰻丼の事を気にしていたから、田所が提案して結果的に送別会の
メニューに加わったんじゃないか、って言いたかったんだが。
>>710 田所の顎に写植のムの字が貼りついているのは、
単行本7巻、43Pですね。
手元のは初版本ですが、再版本や文庫版では
どうなっているんだろ?
プレミアかどうかよりも、どこのセリフがちぎれて
ここに貼りついたのかが気になる。
前後にセリフが途切れているシーンはなかった。
735 :
愛蔵版名無しさん:05/03/15 15:23:54 ID:cu3WLnLC
>>710 >>734 21版(刷)だけど、そのまんまだよ。
ちゅうか、何でそんな細かいところに気が付くんだ?
736 :
愛蔵版名無しさん:05/03/15 21:50:22 ID:Fe2ALR4r
井口がいるなら近藤は墨高には入らないだろうな
737 :
愛蔵版名無しさん:05/03/15 21:55:18 ID:Ngspm4uV
近藤の頭では無理無理かたつむり
738 :
愛蔵版名無しさん:05/03/15 22:47:14 ID:N8UIcN/Q
北戸って強かったのかそうでもないのかいまいち
分からない不思議なチームだったな。
エースはなかなかの好投手だったが。
北戸は初出場で粘りが売りのチームらしいからな
強くはないが粘らせる展開になるとかなり底力を出すチームじゃないかと思う
井口がいても、丸井を慕って、近藤は墨高に入りたがるだろ。受かるかはともかく。
近藤が丸井を慕ってるとは思えん。
イガラシならまだしも。
742 :
愛蔵版名無しさん:05/03/16 18:56:42 ID:uAZTl30f
近藤は強いチームにしか興味ない
井口もそんなに勉強できるタイプに見えない。近藤よりはマシだけど。
744 :
愛蔵版名無しさん:05/03/16 20:45:14 ID:uim5eOnZ
井口は、まだ頭は良い方だろう。
近藤は、頭は悪くないが興味ないことはやりたくないだけのこと。
なんせ、野球のルールすら知らない場合が多かったし・・
プロ野球選手でも、野球好きもいるけど野球嫌いもいるからね。
近藤は、野球で認められた気持ちはあるけど、
野球に命をかけてるってタイプではない。
そこが、また良いんだが・・
井口は人の下では能力が発揮できないタイプ。その証拠に中三の時には策士っぷり
を発揮してたのに高校に入るとボーっとしてるし
近藤がママって呼ぶ事が発覚したシーンが好き
>>741 いやあ。なんだかんだいって、丸井は近藤を可愛がっているし、近藤は丸井を
慕っているだろう。
無論、変なイミでなく。
社会人になったらお礼参り
バットで頭殴るような危ない野郎だからな
下手すりゃ殺人未遂
751 :
愛蔵版名無しさん:05/03/16 23:45:27 ID:uim5eOnZ
>>745 けど、イガラシも同じようなもんだったぞ。
イガラシはこういうタイプ
↓
カスカスカスカスカスカスカスカス
(#゚Д゚)(TωT)
谷口の後に丸井以外の人間が主将を勤めたとしたら
その主将の心労は計り知れないな
丸井、井口、イガラシ
OB連中も谷口時代の活躍を期待して口出ししてくるだろうし
レベルの高い後輩達はそれぞれ一癖ありそうな連中たちばかり
754 :
愛蔵版名無しさん:05/03/17 11:35:15 ID:YH0rPsO0
>>753 キャリアから言って、
松川か島田だろうね。
中途入部の丸井は、
やはり主将になるのは難しいだろう。
755 :
愛蔵版名無しさん:05/03/17 12:41:48 ID:IhoRFHNn
作者溺愛の丸井がキャプテン
>754
キャリアで言うなら、
半田・鈴木のほうが上。>4
757 :
愛蔵版名無しさん:05/03/17 16:03:18 ID:YH0rPsO0
佐野は才能ある秀才タイプだけど途中で伸び悩みそう
759 :
愛蔵版名無しさん:05/03/17 19:07:09 ID:YQb+R8Z5
>>758 ちゅうか、十分伸びていると思うが?
厨房時代で終わるのかと思っていたが、
東実に入り超速球派投手に育っていたからね。
速さだけなら、地区随一じゃないの?
おそらくだが、最高速145kmは出ていたろうな。
いやせいぜい130km後半じゃねーの?
いくらなんでも成長しすぎ
761 :
愛蔵版名無しさん:05/03/17 21:15:32 ID:YQb+R8Z5
>>760 いや、130km後半くらいなら、
谷口とかなら打てるだろう。
それに、地区の強豪が偵察にも来ない。
あのときの佐野はまだ一年だからさすがに140は出てないだろ。
球速は130ちょいでノビがすさまじいとかじゃない?
そんな話をしだすと500キロ厨が湧くぞ
じゃあ話題を変えて、
>>753 俺は次のキャプテン半田がいいな、超少数派だろうけどさ。
実際の高校野球でも「キャプテン=実力トップの人」と決まっているわけではないし、
谷口の時の倉橋みたいな物事をずけずけと言っちゃう人が一人いてくれれば良さそう。
実力・性格と、丸井とは極対のキャプテンになりそうだ。
まあ普通に考えたら島田か松川だけどね。
松川はちょっとおとなしいし島田かな?
やっぱり一巻がいいな、谷口くんをキャプテンにしたキャプテンは見る目がある
766 :
愛蔵版名無しさん:05/03/18 08:08:46 ID:cl/EJuau
20日に、スカパー724でキャプテン映画版放送だ。
谷口だって先輩をさしおいてのキャプテン起用だしさ。
丸井のキャリアなしは問題ないだろ。
イガラシって手もありさ。
でも確かに、半田キャプテンも物語ができそうだ。
768 :
愛蔵版名無しさん:05/03/18 12:45:55 ID:cl/EJuau
>>767 運動能力はともかく、
スコアラーとしては十分能力があるからね。
谷口・丸井・イガラシ・近藤と
なんだかんだ言ってみんな野球の実力は抜群だったから、
ベンチ(九番ライト?)のキャプテンってのも見てみたいね。
半田なら金成中のスコアラーみたくならないだろうし。
どっちかっていったら、指示に反して丸井が凡打とか、
井口が痛打される場面が見られそうだね。
倉橋の後のキャッチャーは誰がなるのかなぁ。
771 :
愛蔵版名無しさん:05/03/18 14:13:44 ID:cl/EJuau
>>770 >倉橋の後のキャッチャーは誰がなるのかなぁ。
松川じゃないか?
肩も強いし、倉橋譲り(?)の観察眼もある・・・・かな!?
捕手はイガラシじゃないかな。
一通り全てのポジションの経験があるみたいだし、
対井口の特訓してたときには至近距離から近藤の球を受けてた。
小室が怖がってた球をマスクやプロテクター無しで普通に受けてたと思う(ここら辺の記憶は曖昧だが…)。
難点は試合途中で捕手を変えるのは多少危険が伴うから
イガラシを投手として使えなくなることだけど、
松川・井口・片瀬と一応投手は三人居るから
イガラシが投げられなくてもそんなに問題は無いのではないかと。
松川は一年からマウンドに上がってるからコンバートしちゃうのはもったいない気がする。
井口・片瀬との経験の差ってのは結構大きいだろうし。
773 :
愛蔵版名無しさん:05/03/18 16:35:48 ID:cl/EJuau
>>772 松川はそこそこの投手だけど、
○イガラシは全国大会制覇
○井口は、地区一の速球派投手
○リトルリーグで制覇
だからね。
残念ながら、もう松川の出番はないだろう。
しかし、中山が投手だった頃と比べると贅沢な悩みだな。
774 :
773:05/03/18 16:36:18 ID:cl/EJuau
リトルリーグ制覇は、片瀬ね。
ま。イガラシ捕手無難だろう。
前にも話題が出てたが、野球センスといい緻密な野球頭脳といい、むしろ捕手が
天職かもしれん。
1年後の主将候補であり
キーポイントである捕手の候補にも上がりながらも
このスレではどうしても上り詰められない松川が好きなオレ
そんなオレはこのスレでは異端児的存在なのだろうかw
777 :
愛蔵版名無しさん:05/03/18 18:21:55 ID:evZobaHF
>>775 ただ、体が小さいと捕手としては不向きな面もあるんだよな。
つまり、投手は、的が小さな捕手には投げづらいってこと。
ていうことは
ベンチから半田が指示。
丸井がセカンから五月蠅く何か言う。
井口が時々命令無視。
怒る丸井をおいて、キャッチャーイガラシがクギを刺す。
サードに松川・・・浮いてる・・・
779 :
愛蔵版名無しさん:05/03/18 19:39:29 ID:bs8PBtDp
久しぶりに単行本取り出してキャプテン読み返そうかなあ 全裸で
>>779 お前…なんちゅうか、そのー。
疲れてるからって、前ぐらい隠せや。
781 :
愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:51:28 ID:86ZYVe8U
>>775 あれほどのセンスなら遊撃を守らせたい。関係ないけど近藤なんかは投手クビになれば
捕手やればいいと思う。肩は強いからね
782 :
愛蔵版名無しさん:05/03/18 22:54:07 ID:n0iZg/ru
でも近藤はインサイドワークが???だからなぁ・・・。それにキャッチング
も???だ(球を単に捕球するだけでなく、ミットを流さずに捕球することで
球審にストライクを取って貰えるような捕球がベスト。その他、ショートバウ
ンドの処理も重要だ)。
イガラシなら、そういう点はきっちりこなせるだろう。ただ、昨春センバツ出
場の広陵がセンス抜群のプロ注目の二塁手・上本(今春から早大進学)を、そ
のセンスを買い、捕手にコンバートしたが上手くいかなかった(広陵は東邦に
1―7で初戦敗退した)。やはり経験が必要だ。でも経験を積めば、小兵でも
楽天・飯田の高校時代(拓大紅陵)のようないい捕手になるかも。
キャッチャーなんぞ顔みえへんからいややねん
近藤がキャッチャーか・・・香川みたいじゃん
まっ投手が良ければ小室でも務まるわけだから近藤だって出来るだろ
・・・・っと捕手として10年選手のオレが言ってみる
近藤はリードが……とは思うが、鉄砲肩を持っているだけでも既に小室よりは
数段上。体格もいいし、本塁のブロックで力を発揮しそう。
まあ学力を抜きにしても近藤は墨高には行かない感じ。東実とか専修館あたりが
スカウトしそう。っつうか、その展開の方が見たい。特に丸井との勝負。
投手近藤 対 打者イガラシ
投手井口 対 投手佐野
こういう対決は見たかったな
このスレって、
>>765>>767みたいに、
キャプテンとプレイボールのレスがごちゃまぜになってるので、
知らない人が見たら矛盾と因果関係崩壊の嵐だろうなw
自分を含めて、読んでる奴は脳内区別して分かるんだけど。
791 :
愛蔵版名無しさん:05/03/19 15:53:42 ID:7r0jxZhf
>>790 そうだな。
書き込みの前に、「C(キャプテン)」「PB(プレーボール)」って付けた方が良いかもしれん。
例
「C」
丸井が墨高に落ちたのって、
朝日校で軟式をやらされて墨二と練習試合させるため?
だとしたら、作者は必ずしも丸井びいきとは言えないだろうな。
うーん。普通にわかると思うんだけどな・・・
そもそもわからない香具師がそんなにいるとは思えない。
例えば、キャプテンのみ読んでてプレイボールを知らなかった人がここに来ても、
ちょっとスレ読んで高校時代があるらしいとわかったら即本屋(or漫喫)へGO!
てなことになるだろうし。
ていうか片方しか知らないなんて絶対損だから即嫁としか言えん。
俺もCの谷口編を読んで感動して、その後OBになった丸井はちょくちょく出てくるのに
なんで谷口は出てこないんだろうと不満だった。そんな俺がPBの存在を知った時は
感動ものだった。ちなみにPB派、なぜならCはけっこう殺伐としてるから
>>788 投手井口、捕手近藤でショートから近藤にサイン送るイガラシって図式になりそうだな
>>794 ほら
谷口はムキになっちゃうタチだから。
所属野球部のことで頭がいっぱいだったんだろ。
宿題をこなすしか、もう余裕がない。
>>794 おれもプレイボールの方が好きだな。
先輩達や倉橋・半田と、脇役が凄くいい味出してると思う。
まぁプレイボールの方が好きと言っても
キャプテンがあるからこそプレイボールが面白い訳で、
もう二つで一つの物って考えた方が良さそうだけどさ。
プレイボールには時々入る野球とは直接関係ない小話が面白い。
田所が鰻丼おごろうとしてダメだった話や谷口の家で電気屋の修業する話。
丸井がたい焼き持って来たの谷口が全部食べちゃった話。
尻ふり音頭の話なんかが、厳しい野球の合間にはさまってていいね。
特に田所と、田所引退後の中山、山口、太田、山本の上級生が
いい味だしてた。
オレにいわねえであっちにいえやい
オレにきかねえであっちにきけやい
かわいい金魚ちゃんなんちゃって
いろはのいの字はどー書くの?
801 :
愛蔵版名無しさん:05/03/20 08:19:49 ID:9n00CrnA
OB戦も面白いよな
プレイボールのほうがほのぼのしてたな。2年生キャプテン谷口の足を引っ張る上級生が
可愛くもあったが予選では何気に上級生大活躍だったな(山本を除く)
803 :
愛蔵版名無しさん:05/03/20 11:18:02 ID:f9R5S/Xy
>>802 谷口のおかげで、
充実した高校生活を送れたしね。
谷口が入っていなければ、
万年一回戦負けでだらだらと部活を続けていただろうし・・
しかし、「キャプテン」よりもプレーボールの方が問題山積だったね。
谷口が入っていなければ、
キャプテンは「中山→横井」って流れだったかもね。
もしプレイボール連載が続いてたらな妄想、最強墨高になるのもいいが
敵味方に分かれるのもありだよな。
近藤vs墨高とか。
>>802 山本は対専修館九回の表の
「ダブルエラー→ファインプレイ→円陣をせかす」
が好きだ。
ベンチまで肩を貸していって円陣を組むまでのシーンなんか
いちいち声をかけていて、谷口君に凄く気を使っている感じがする。
ファインプレイで帳消しになったとは言え
やっぱりエラーの事を多少は気にしているのかな…などと考えてしまう。
まぁ大活躍ではないけどね。
近藤がイガラシのいるチームに勝つところが想像できん
ふたりともプロにはいったとしたら。そら、近藤のチームが勝つこともあるでしょう。
808 :
愛蔵版名無しさん:05/03/20 15:17:06 ID:kM2juJv4
>>803 部員が集まらなくて、横井が3年になるころは休部するような。
809 :
愛蔵版名無しさん:05/03/20 17:05:05 ID:f9R5S/Xy
810 :
愛蔵版名無しさん:05/03/20 17:09:09 ID:f9R5S/Xy
>>808 いやいや。
弱小だらだら野球部のままなら、
それなりの連中が集まるんだよ。
強豪になったから、
野球の上手い経験者連中が集まったんだし・・・
ところで、鈴木はともかく半田は何で入学当初から野球部に入っていなかったんだろうか?
それから、谷口にもっとも感謝しているのは、
他ならぬ倉橋かもしれんね。
811 :
谷口が野球部に入らなかった場合:05/03/20 17:35:46 ID:f9R5S/Xy
○田所ら3年生:だらだらと一回戦負け
○山口ら2年生:上記に同じだけど、キャプテンは中山
○横井・戸室:上記に同じだけど、キャプテンは横井
○鈴木:野球部に入らず
○半田:草野球を転々と・・(もちろん下手くそのまま)
○倉橋:草野球で、暇つぶし
○丸井:朝日校で、軟式全国制覇(もちろん、キャプテンになっている)
○松川:倉橋が誘わないため、東実あたりに入学
○イガラシ・井口・片瀬他:地元野球強豪校に・・・
サッカー部のキャプテンがいなければ、
がらっと変わったわけだ。
谷口がサッカーを続けた場合。
○丸井:谷口を慕うあまりに、墨高に転校し、サッカー部に入部。
○鈴木:ダイエットのために、ダラダラした野球部でなく、サッカー部に入部。
○倉橋:同じくダラダラした野球部に見切りをつけ、活発なサッカー部に入部。
○イガラシ:そうなると、イガラシも中学の全国大会で、実は肩を故障していた
設定に変更され、サッカー部に入部する。
○近藤:丸井に無理矢理誘われて、サッカーに転向。強肩のキーパーとしてならす。
○そうなると、人気サッカーマンガとして、子供たちに受け入れられる。
○キャプテン翼以前に、少年たちの間にサッカーブームが巻き起こる。
○サッカー全日本は、あと4年早くワールドカップ出場を成し遂げていた。゜
○ただし、イチローも、野球選手ではなく、サッカー選手になっていた。
サッカー部のキャプテンは、自らサッカーの発展を妨げる行為をしていたわけだ。
813 :
愛蔵版名無しさん:05/03/20 20:33:20 ID:uijRra1e
↑と、なると墨高も都城東のような存在ではなく都久留米(サッカー版・都立の星)にってことか?。
で、イチローも豊山中→愛工大名電→オリックス→マリナーズではなく、豊山中→清水商→名古屋グラ
ンパスエイト→セリエA行きorプレミアリーグ行きってことかな。
814 :
愛蔵版名無しさん:05/03/20 20:44:58 ID:/37x8zCI
>>812-813 無理無理だな。
だとすると、「プレーボール」じゃなく「キックオフ」だな。
サッカー漫画になっても、対戦校の名前はそう変わらんだろうから、こんな会話があったはずだ。
対戦相手の選手のキックを見て、
「すげえ速いシュートだな、あの選手」
「速いには速いが、専修館のエースストライカーほどじゃねえな」
816 :
愛蔵版名無しさん:05/03/20 21:10:10 ID:/37x8zCI
お前ら、スカパーで「キャプテン劇場版」を放送中だぞ。
見てるか?
そのバナナシュートがククーなんて直角にまがるんだぜ
818 :
愛蔵版名無しさん:05/03/20 22:09:33 ID:b+RmHu3L
>>810 半田は入学当初は「どうせ下手だし」と思って入部しなかったんじゃないの?で入部しなかった
ことを後悔もしモヤモヤしてたところに中途募集のポスターを見て後押しされたとか妄想してみる
倉橋は野球自体が好きなら留まればよかったのにな。理想が高いっていうか融通がきかないっていうか・・・
819 :
愛蔵版名無しさん:05/03/20 22:21:03 ID:/37x8zCI
>>818 >倉橋は野球自体が好きなら留まればよかったのにな。
>理想が高いっていうか融通がきかないっていうか・・・
その点は、イガラシと似てるな。
820 :
妄想:05/03/20 22:22:33 ID:/37x8zCI
○谷口最後の夏:甲子園ベスト8
○松川の代:都大会決勝敗退
○イガラシの代:甲子園優勝(春夏連覇)
>>816 もちろん、ただ劇場版は物凄いダイジェストだからな…。
個人的にはアニメは使用されてる音楽が好き。
サントラ売ってないかなぁ。
そもそもこの漫画はなんで監督がいないチームばっかなんだ?
それさえいりゃあちったあしまると思うが
昔の部活はそうだったのかな?
監督を書いて部活動を堅苦しく書きたくなかったんだろうと予想してみる
>>823 俺の高校時代(軟式野球)は顧問はいたけどスタメンとかはキャプテンが考えてたよ
しいません ◇
827 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 09:42:19 ID:K9Fa7oXi
地区随一の名捕手であった倉橋が
なんで当時弱小だった墨谷に進学したのだろうか。
東実あたりから誘われなかったのかな?
まあ、谷口は野球を断念したのと、
家が近かったので墨谷に行ったと思われるが。
野球でメシを食えないと思ったからじゃないの?
もし倉橋が辞めてなかったら東実戦はどういうスタメンになってだだろうか
830 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 14:36:26 ID:ixIVuSpb
>>829 それ以前に、谷口の扱いを巡ってチーム内で対立していたんじゃ?
そもそも、東実戦以前に、京成校にも勝っていないような・・・・
831 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 22:30:41 ID:R6pu1pD1
しかし、谷口の家って同時代においても悲惨な造りだよな。
まるで、江戸時代の長屋のようだ。
紺屋の白袴と言うけど、
さすがにそんな良い物じゃないんだよな。
星
山田
谷口
貧乏は必要条件です。
833 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 22:54:36 ID:R6pu1pD1
>>832 更に不思議なのは、谷口が一人っ子ってことだ。
あの時代は、少なくとも3人は子供がいたはず。
貧乏人なら、子沢山になるはず。
家は悲惨だが、谷口には貧乏くささはないからね。
今から見れば貧乏そうでも、
1970年代の下町には、
まだこんな感じの家はあったでしょ。
835 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 23:03:57 ID:R6pu1pD1
>>834 屋根が板張りで、石を乗っけているんだぞ。
田舎にだって、あんな粗末な家はなかったぞ。
>>832 山田はプロに入ってもあのボロ屋だからな
ナイスピー!
・・・って言い方、現実ではあんまりしないよね。
ナイスピッチング!ならよく聞くが。
どっちも普通に言ってたな。
あとナイピって言うこともあった。
>>831 屋根に関しては>835の言う如く、戦後焼け跡のバラックじゃないんだからという所だが
内部の作りは惨めじゃない。
電化製品もちゃんとあるし、江戸時代とは比較にならんが、ああいう作りが惨めな時代ではない。
>>833 モマエ偏見持ち過ぎだ。
俺の大学の軟式サークルでは今でも普通に言うよ>>ナイスピー
ナイバッチとか
>>831 電車が初乗り60円区間の頃だからあんな家があってもおかしくないのでは?
後は息子を(たぶん私立)青葉中に入学させて、無理したため。
その後の転校(退学)で、公立の墨谷二中に入れる諸費用もあっただろう。
私立中なんて家系が良いとこのお坊ちゃんや政治家の息子や
相当の金持ちか医者の息子しか行かなかった。
そもそもなんであんな下手なのに青葉行ったの?
つか入れてもらえるの?
どうみても素人以下
>>842 素人を舐めてはいけない
グラブを利き手にはめるもんだと勘違いしている奴もいるくらいだ
素人以下ってことはないだろ
少なくとも知識はあったはず
ナイスセン、ナイスセン。
田所と倉橋は脱童貞が早そう
>>837 ナイスピーが普通
ナイスピッチングなんてほとんど聞かない
井口 イガラシ
松尾 谷口 太田 イガラシ弟
JOY 近藤 島田 久保
倉橋
849 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 22:17:38 ID:aoqNdk/1
ナイピー、ナイピッチャー、ナイスボールじゃねぇ?
>>846 田所は初任給もらって風俗でry
いや、ナイスピーが珍しいというのは、
野球部内の話ではなくて、応援団なんかが普通に使うかな?
って事。作中でも応援で多く使われている。
野球部内ではともかく、一般でそんなに使われる?
ナイスセンだけが違和感あるな
選球眼にナイスだしなー
ナイセン(ナイッセン)、ナイピッチは普通に使ってた
ナイスケン(牽制)なんてのもあるw
ナイピ、ナイボ、ナイセン、ナイラン、ナイバッチ、
今は使われてるのかな?
練習中なんか
「ウエーイ ウゥエーイ」
「オゥールエー ウォーエー」とか
トドみたいな雄叫び上げてたんだが今もやってんのかな?
855 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 19:58:17 ID:28rksGIF
バッター来い=バッチ来い
雨が心配だったが、無事に春の選抜開幕だな
谷口の次の代の丸井たちは、はたして春に出られるのだろうか
857 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 22:08:53 ID:xlXxl1Y3
ナイッセンをキャプテンで覚えて、高校時代、草野球で使ってたがみんなも使ってた
オレもナイスセンは、キャプテンで覚え、草野球で使ってたクチだ。
859 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 18:39:00 ID:QW4PA3Zw
下馬評で圧倒的有利って言われてた修徳が一迫に負けたな
>>855 バッター、こっちに打ってこい、捕ってやるから=バッター来い=バッチ来い
「へぇぇ〜い、バッチこいバッチこい」
グラブをポンポンしながら外野あたりが言うセリフですな。
その実 一打サヨナラの場面では
飛んでくるな!とみな一心に祈る
イチロー並みの肩があれば
ライトゴロにしてバックホーム&ブロック・タッチアウトっていうのも不可能ではないな......
かっこいいな、そういう場面があったら。
無死または一死で満塁。
打球は外野手の前に落ちるかグラブに入るかきわどいライナー…
こんな状況で結果フェアになったら
外野手の肩がイチロー並だった場合は出来るかもね。
ツーアウトならライトゴロで打者走者を刺しても無得点
>>861 よ〜く分かるなその心境w
俺なんか外野の時はサヨナラの場面どころか常にそう思ってたよ。
でもセカンドになってからは、頻繁にボールが飛んで来る(牽制・盗塁のベースカバー含む)
ので逆に落ち着けてあまり緊張しなくなったな。
866 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 10:03:03 ID:aDWHMEml
>>862 イガラシキャプテン時。
予選決勝、対江田川戦。9回裏一死満塁で、センターの久保がやってるやん。
しかし、フォースプレーのはずなのに、ブロックしタッチにいっている小室
が間抜け。
イガラシに散々注意されていたが、やはりいまの状況をちゃんと把握してい
なかったのだろうか。
あきおちゃんの絵はシンプルで見やすい
>>863 一死満塁なら普通にフライでアウト取って、タッチアップの走者を本塁でブロックアウトに挑戦汁
そんな際どいライナーが強肩外野手の所に飛んだら、タッチアップはあきらめてサードランナーはハーフウエイまで出るだろ普通。
このケースで判断が難しいのは一塁走者だと思うよ。
>>868 わざと落っことして
ダブるケースがほとんどだったりして。
>>870 そこでアウトフィールドフライの宣告ですよw
つーかそんなルール無い
インフィールドフライではなかろうか?
自動的にアウトになるんだったっけ?
打者走者はアウト。だけどインプレーなので
落とせば走者は帰塁しなくていい。
よく考えたら
>>863のケースでインフィールドフライはないな。
あくまでイージーフライの場合だけだから。
>>875 インフィールドフライって
内野フライのケースしか見たことないな。
この場合のフィールドって何を指すの?
878 :
875:2005/03/26(土) 23:45:50 ID:???
そうか。
つまり主審が
「ソレは内野フライ!」
と宣言するわけか w
881 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 20:56:43 ID:rEeM8Ml5
イガラシキャプテン時代、全国大会準々決勝で北戸に大苦戦して勝った
翌日の準決勝・南海戦で、近藤が「こいつも北戸打法かい」みたいな
セリフを言っているシーンがあったが、北戸の近藤対策の打法って
どんなもの?
882 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 22:51:16 ID:7KE4nk+v
>881
南海の各打者が北戸の主力打者の構えをコピーして、スイングも真似た
こと。要するに北戸の主力打者のバッティングフォームを真似したこと
である。
試合前、南海の先頭打者の素振りを見て、ビビる近藤。
イガラシ「どうした?」
近藤「あれ、み、見て」
イガラシ「ほーお前が苦手にした北戸打法をさっそく取り入れたってわけかい」
近藤「ど、どないしょ・・・」
イガラシ「心配するな。形を真似たぐらいでお前の重い球がそうやすやすと打たれる
わけがない。いつもどおりのびのびと投げるんだ」
近藤「は、はいな」
サードの守備位置に戻るイガラシ
イガラシ「やはり、昨日の北戸戦はショックだったようだな」
とかいう、やりとりだったと思う。結局イガラシの見立て通りになり南海は近藤
を攻略できなかったのだが、近藤のデタラメな走塁の後、乱闘になり近藤が爪を
剥がしてしまい・・・(ry。
>>882 それは答えになってないだろ
北戸の対策聞いてるのに南海がやったこと書いてどうする
884 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 00:05:03 ID:PouF0fM9
>>881 >>883 見なおしたけど、北戸戦での近藤対策がわからない。
バッティングフォームのことかな・・・
北戸打法は普段の打法だろ。戸田と近藤の球質が似てるから、特別な近藤対策など
やらなくても、戸田の球を打っている間に形作られたフォームがそのまま通用した。
南海はそのフォームを真似っこしたけど、付け焼刃ではそう上手くはいかなかった、って
ことじゃないのかね?
長野、キャプテンのアニメ放映終了。
2005選抜高校野球 5日目第一試合
沖縄尚学 16−3 青森山田
沖縄尚学打線が今大会屈指の投手・青森山田の
柳田を打ち崩した試合内容だったが、沖縄尚学は
この日のために、最速146kmもある柳田の速球に
対応する為、ピッチングマシンを145kmに設定して
練習に打ち込んだらしい。
これって墨谷vs専修館の(ry
この漫画の練習明らかにオーバーワークだと思う。特に丸井・イガラシの代。
当時にオーバーワークなんて言葉は存在しない
151キロの棒球を投げるピッチャーも打たれたしな
2人で合わせて50球以上もファールで粘るような打者がいるんだから、
オーバーワーク気味な練習も必要だろうて。
イガラシの考案する練習はともかく
丸井が考案した選抜敗退直後の合宿プランは普通にこなせる内容だろ
893 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 21:51:11 ID:Du6HO17Z
でも初期プランで練習試合全勝
全国制覇を目指すつもりだったんだろ
このスレに、実際に中学高校で野球部にいたやつ
もしくは運動部だったやつってどれくらいいるんだろう
なんかあんまりいなさそうだvv
ノシ
卓球部だったけどさ w
でも、練習はほんっとにきつかったよ。
ピンポン玉はライザーボールが投げられるよね。
渡鬼のカズが実写版イガラシ
指で弾くとものすごいナックルに!
やっぱり昭和だろ、祈念。
野球やってたけど全然まじめにやってなかったから
この漫画読んだ時めちゃくちゃ後悔したよ。
俺は中学の時に続けておけばよかったと思う。夕方のアニメの再放送の誘惑に負けたw
今日、メッセの東京国際アニメフェアに行ったら、
「プレイボール 2005年7月よりアニメ化」
って出てたんだけど、既出?
一応、貰ってきた資料によると、
総監督 出崎哲
監督 四分一節子
曲本 大浜誠 末永光代
キャラクターデザイン 清水恵蔵
制作 エイケン
因みに、放送する局とかは書いてなかった。
さあ、
あと20分でどれだけネタをだせるか
うーーん......
時代背景はどーするのかなあ
谷口んちの屋根の石とか洗濯機とか
どーすんのかなあ
現代だと非常に興ざめしちゃいそう.......
もしかしてあのカッコイイメガネは中山か?
もしかしてあのカッコイイ出っ歯はry
>>908 多少は現代に近くするかもなぁ。
ユニフォームが「墨高」じゃなくて「S」になってるし。
倉橋が(まだ)いないね。
Sかぁ。墨高にして欲しいな。味が薄れるよ。
手間を減らす為なんだろうが
CG技術も進んでるんだし、こういうところにこそ生かして欲しいのココロ。
田所が田所に見えなかったw
アニメで今の若い子にもキャプテン・プレイボールを知ってもらえるのが一番嬉しいな。
やっぱ一人でも多くの人に読んで欲しいし。
当時、TVで見てたし、マンガも持ってる。んで最近DVD BOXも買ったけど、
どうしてもステレオ音源の「君は何かができる&ありがとう」を聴きたくて
昨日、CD「超空想ベースボール」を買ったんだ。
最初のイントロ、♪チャッチャラララ~はほとんどモノラル音源と変わらないんで
あれ? と思った次の瞬間!!
99 harmonyのもの凄く熱い合唱がステレオで流れはじめた。
もうね、感激。ってこのスレの住人には周知の事実かもしんないけど、オススメです!
916 :
愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 08:47:22 ID:OrIi8pp1
アニメ化か・・・嬉しいような・・・この作品は他人に知ってもらいたいようなそうでないような・・・
谷口家が長屋でなくなっているような予感。
アニメ版キャプテンもユニフォームちょっとなあと思った。
青葉のユニフォームはいいと思ったけど。
プロっぽくて、場違いに強そうな雰囲気が出てた。
原作者死んで好き勝手に(ry
ちば漫画ってやたらとタイムが多かった(それが味だった)試合が多いけど、
今の高校野球ってそんなにタイム出せたっけ?
その辺で内容を変えて失敗にならない事を望みたい。
B・Jみたいに話を改悪して元からのファンの批判を浴びる可能性大
できもしないなら元の話をそのまま使えと
ていうかこれネタだろ。
>>919 タイムの代わりにテレパシーが使えるようになる。
少なくとも山田・里中は使えた。
明日の練習試合の打ち合わせをケータイでする谷口と倉橋か・・・・
「ちょっとエロサイト見過ぎてケータイ使うのはまずいんだ」
「ああ俺もよくあるよ。じゃあ俺の方から部員に連絡しておくよ」
谷口はエロサイト見ないだろw
プロ野球速報とか見てそうだが
テレパシーは、墨谷のバッテリーもよく使ってただろう。
キャプテンのアニメ化の時は、佐野の顔の変貌ぶりにびびったものだが。
いや左のアンダーになってたのがちょっと・・・
散々ガイシュツかもしれないですが
記憶によると「ナイン」かなんかのあだち充作品の文庫本の最後にある推薦文みたいのにイチローが出てて
「…僕が一番好きな野球漫画はキャプテンなんですが…」
と大胆にも載っている。
そんでイチローは五十嵐が一番のお気に入りとのこと。彼の野球に対するストイックさは五十嵐の影響も少なからず受けているに違いない!
と思うとなんか嬉しいな!
まぁ俺は小学生でキャプテンと出会い、小学生で野球やめましたが…
そんな俺も仕事で野球選手に触れ合う事がある点では影響受けた痕跡が残ってはいる!
>>927 「一休さん」が好きだとは今朝のTVで言ってたようだが・・・
>>919 ルール無視しちゃっていいと思うけど…。
というかキャプテン・プレイボールなんて、タイムの会話が無くなったら話が成り立たないし。
>>920 BJってブラックジャックだよね(間違ってたらスマン)。
俺は見てないからよく分からないんだけど、そんなに酷いの?
>>924 オメ、あの人ちゃかすと、
オレおこるぞ!
932 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 20:25:42 ID:+SYZv3mz
漫画の続編を描くならともかく、
既刊のアニメ化なら問題ないよな。
アニメ板キャプテンだって、漫画だけ読んでいた者には違和感があったからね。
懐大きく、アニメ板プレイボールに期待しようや。
なんで今アニメ化・・・
934 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 21:07:24 ID:1r5SDbhR
>>933 俺たちのようなちばあきおファンが、
長年の夢を実現させようとしとるんだろうね。
>>934 間違った方向に実現させないことを祈るのみ
HPのキャラ絵だけでも、もう方向性が少しずれて行ってる気がしてならない・・・・・・
937 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 22:16:11 ID:1r5SDbhR
リンク先もないし、メルアドを引っ張るだめだけのものだったりして・・
938 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 23:27:34 ID:/Y1pRsAJ
スラムダンクってキャプテンに似てるって思うの俺だけかな?
絵柄や年代の違いが大きいけど、大半が試合と特訓シーンで話が進むし、
ほとんど女とか出てこない硬派な話だし、桜木花道って天才だけど、
谷口も十分天才だよな、そりゃあれだけ努力したけど名手のサードで4番でエースピッチャーだぜ。
939 :
905:昭和80年,2005/04/03(日) 00:26:47 ID:???
941 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 01:24:32 ID:8gSC6gld
原 作 に 忠 実 に お 願 い し ま す よ
うさぎ跳びのシーンが無いとか
黒電話が新しいタイプの電話になってそうだな。
あとは佐野の投球フォームがどっちになるのか気になる
>>938 俺は違うと思うな。
スラムダンクは敵味方関係無く選手全員が主役になれるほどにキャラが立っているけど、
キャプテンは歴代キャプテン以外はやはり脇役って感じだから。
スラムダンクはマニアってほどじゃない普通のファンでも
主人公の桜木以外に流川やゴリ、敵の選手でも仙道とか知ってそうだけど。
キャプテンは歴代キャプテン以外に名前は覚えてなさそう。
一応言っておくと、別にキャプテンの脇役が地味とか言っている訳ではなくて
キャプテンの脇役は完全に脇役として描かれているってことね。
スラムダンクは主役のような脇役が多いからよけいにそう思える。
ちばきおは脇役を描くのが凄く上手いよね。
主役になれる脇役ではなく完全な脇役、でも個性は十分にある。
こんなのを描けるなんて本当に凄いよ。
キャプテンではなくプレイボールの話になるけど、
先輩達なんかは本当に凄くいい脇役だと思うな。
ちばあきおさんが亡くなられて、その後の権利は奥さんに
ゆだねられているって聞いたことがあるよ。
多分、現代の設定だったら許諾しないんじゃねえかな?
しかもイマジカはDVDBOXを夏に出しているから、セット
売りを考えると斬新な設定はしないと思う、、、監督も
同じだし。。
>>936 サザエさんのOPクレジットには、
今でもエイケン出てなかったっけ?
やっぱり日テレ系でやるのかな?
そう。佐野の投球フォームな。
キャプテンアニメ版は、サイド(アンダー)スローになってたのがとうのというより、
全身のバネを使って投げている感じなのが、どうもな。
原作の、ひょいっと軽く投げている風で、ズバンッッという球がいくところが、スゴ
かったと思うのだよな。
まだ少し気が早い話だが、次スレ立てる方
次スレのテンプレに
>>907のリンク先のURLを入れてください。
板違いになっちゃうかな?
949 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 20:27:41 ID:pQ+Ahbj9
>912に同意。
やっぱり墨谷のユニは「S」じゃなく縦文字漢字で「墨高」だよな。
敵チームのユニは、
東実→明徳義塾
専修館→横浜商
谷原→横 浜__っぽくしてもらいたい。
>919
今の高校野球では、そんなにタイムを出せない。
何故なら、高野連が試合時間のスピードアップのために守備の時に3回、
攻撃の時に3回の計6回しかタイムを使えなくしたからだ。
>>949 そのタイム制度はプロ野球にも導入してさらにチャレンジ制度も導入して欲しいね
ここ2試合ほど微妙な判定だったからと言って、今までどれだけジャンパイアに
助けられてたかわかるでしょ
ジャンパイアという世間の口調が逆方向に誤審を増幅させた
とりあえず微妙なら巨人不利にしとれけばぁ〜
世間の風当たりもきつくないしねぇ
紳士ヅラしてるから監督も星野みたいにおっかなくないしさ〜♪
ここ1〜2年の判定はこんなぐあいだな
954 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 23:29:25 ID:RrjFbof7
鹿児島の神村学園が、決勝に進出だ。
越境ナインがいるにせよ、
短期間で甲子園出場で決勝までいくんだからな。
谷口墨高だって、
最後の夏は甲子園に行けるだろうと思った。
>>954 二年の夏、5回戦進出を決めて田所がカツ丼ご馳走してくれたとき、
俺たちのときは3回戦で今度は5回戦、来年あたり甲子園に行くこと
になったりして、とか言うんだよね。
もちろん田所は冗談のつもりだし、聞いてる方もまさか、って笑って
流しちゃうんだけど、アレは伏線だったんじゃないかと思ってる。
実際、夏・秋連続してベスト8のチームなんだから、夏甲子園に行って
も何ら不思議ではないよな。
>>955 今続きをやったら甲子園2回戦くらいで強豪高校とやってボロボロになって勝って
でボロボロな状態で3回戦はボロ負けってスラムダンクかよ!!
957 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 23:51:21 ID:w/clf0gC
他の野球漫画だと、地区予選なんて目を瞑ってても勝てるように描かれるからな。
プレイボールは、ちときつすぎるんだが・・
エースが大会ごとに怪我でいないし
しかもくじ運が驚異的な悪さだからなドカベン
プレイボールは楽にコールド勝ちできる試合が数試合あったし現実的
タッチは地区予選の話しかないなぁ
かといって原作どおりの展開だととても中途半端だからな、
オリジナルストールーでもいいから作って欲しい
なんでキャッチャーってどの漫画でもデブなのかな
土井垣が山田を馬鹿にしていたな・・・・
>>964 ジャぱんの作者が描いたキャッチャーは超ミニサイズ
倉橋はスリムだと思う
968 :
文庫版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 22:39:47 ID:YJT+K8RY
半田は登場段階では谷口と同学年のはずだったが いつのまにか丸井 島田
らと同学年ということになっていた 留年したのだろうか? それとも
後半の半田は 顔がそっくりな半田弟なのだろうか
そういやアニメでは学年はどうなるんだろうな。
鈴木が最初に入ってとりあえず人数だけはそろえて
半田は松川たちと同期入部させるのだろうか
相手チームの松下は、例によって
アニメオリジナルの「一度かがんで、それっ!」投法でいてほしい。
丸井の半田鈴木に対する態度や言葉遣いを修正すれば
谷口と同学年で問題ないんじゃないの。
加藤に学年を聞くシーンがあるがな
正直な話、そこまで続くかがまず問題
アニメ・キャプテンでは動きまくってたけど
もし今時のアニメみたいに静止画連発になったらちょっとなぁ・・・
仕方ないんだろうけど
975 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 01:19:49 ID:vQHD5hwG
1年時の東実戦で打ち切りです。
頼むからOP曲を・・・、
今 時 の J - P O P
にだけはしないでくれ!
あの当時でどんな腐れ高校でも野球部の部員が足りなくなる高校なんかあったのか?
まして墨田区一のキャッチャー倉橋が選んだ高校だよ。
ドカベンは甲子園優勝果たしても部員がいなかったけどな。
979 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 11:59:52 ID:bhc5ctkb
>>833 あのかーちゃんじゃ、谷口とーちゃんももう一人子供作る気にはなれんだろ
ちょっと中山かっこよすぎない?
なんだアニメ版プレイボールは中山が主役か
佐野なみの変化だね。
実際イガラシみたいなナマイキな1年坊頭いたらリンチ
中山マジかっこいいな
でも原作の中山をアニメ化させたらあれになるかもしれんと思えた
4番ピッチャー中山だな
今回参考にするプロの投手はだれかな?
野茂、松坂、岩隈、メジャー且つ特徴的な投げ方だと後だれだ?
特盛効果なのかな。
「半ちゃん」でもな。
「半ちゃん」はなんかのコミックスに収録されてたっけ?
たしか初出は月刊ジャンプの増刊かなんかだったよね?
実家に帰れば倉庫の隅にとってあるはずなんだが…
ひさしぶりに読みたくなったので手に入れる方法があれば購入したいです。
教えてくらさい。おながいします。
>>990 先週ブクオフの100円コーナーにあった。
急げ!
俺が買って億でだすか
992 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 23:37:33 ID:XRa8cnE7
>969
>971に同意。
半田と鈴木は加藤、島田、松川、丸井にタメ口で話かけられているが、
その部分を敬語調に修正する。それによって谷口、倉橋、横井、戸室と
同期扱いにする。ただし、半田と鈴木は下級生から見て頼りない先輩と
して加藤、島田、松川、丸井らから突き上げられる存在というアレンジ
にすることで辻褄を合わせる。
漏れ的にはアニメ版『キャプテン』で谷口が右手の指の故障を医者に再起不能宣告
される場面があるがそれをアニメ版『プレイボール』ではどう辻褄を合わせるのか
気になる。やはり、財前五郎(「白い巨塔」)やフランク・ジョーブのような大学
病院の名医級の医者をオリキャラとして登場させるのだろうか?(名医の手術&治
療で谷口復活!かな?)。
それ以外だと既出だが回数制限されているタイム回数をどうするのか?、神宮球場
のグラウンドをどうするのか?(原作では土だが今は人工芝)、変化球をどうする
のか?(今はやりのカットボールとかはどうするのか)、バットは木製か金属か?
東京は東西分割するのか?_といった点も気になる。
あと個人的には佐野はアニメ版『キャプテン』の美形キャラのままにしてほすい
(原作のゲジゲジ眉毛の佐野も味があるが)。
別に。現実と辻褄を合わせる必要はないと思うけど。
それ以上に、キャプテンアニメ版との整合性を図る必要性もないと思うし。
田所の知り合いが名医ということでFA
>>992 タイムはキャラクターの心理状態が現れる重要なシーンが多いから、
なくしちゃったら面白さが損なわれるだろうし、回数を減らすのは無理だろう。
神宮の芝はストーリーにすごく絡んでくるわけでは無いから変えても別にいいんじゃない?
変化球は基本的にカーブとシュートだけでも何も問題ないと思うけど…。
というか流行の変化球を入れる意味がわからない。
バットや東京の東西分割は現実道理になりそうな気がする。
あと俺は原作の佐野のほうが好きだったなぁ。
ていうか、昭和当時の話って事でいいじゃん。
現代を舞台にしなければいけないって決まりがあるわけでもあるめぇし。
谷口の尻フリ踊りはあるのか?ハァハァ
プリンプリン
タカオたんかあいいよハァハァ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。