1 :
愛蔵版名無しさん:
|\ イマダ!2チャクゲトー!!w
| \  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
、、、 _∧ ∧∧
▽ (_` | (゚Д゚ ) パッパカパ- (´´
| Ю⊂)_√ヽ (´⌒(´
(  ̄ ∪ )^)ノ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
@ ̄ ̄@ ≡ (´⌒(´⌒;;
ドドドドォーーーーーッ (´⌒;
3 :
愛蔵版名無しさん:04/11/24 20:19:21 ID:ujka5t5K
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 立. こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ て. の
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|. あ た 糞
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ の ス
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は. レ
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ). を
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
凵@ ○ ∇ 、,、´`゙;~、 ';冫 ☆
┏ ━ゝヽ''人━人━从━〆A!゚━━┓。
╋┓"〓┃ < ゝ\',冫。' 、 (__)Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃. ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━(__)━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─Σ- /,, ・∀・)ウンコー!冫 そ',´; ┨'゚,。
.。冫▽ < ⊂ ./⊃ 乙 ≧ ▽
。 ┃ Σ (⌒ゞ ,l, 、'' │ て く
┠─ム┼ ゝ,,ノ ノゝ. 、,, .┼ ァ Ζ┨ ミo''`
。、゚`。、 i/ レ' o。了 、'' × 个o
○ ┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ o┃
┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
乙づら
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
1 ( ゚д゚) 乙
\/| y |\/
( ゚д゚) 九
(\/\/
九!
(゚д゚ )
(| y |)
10 :
愛蔵版名無しさん:04/11/25 01:19:06 ID:z0Hwm+cZ
おつかれ
ウフフフ
・・・これの一番乗りしておこう
ウフフフ そう言ってくれたほうが言いやすい
16 :
愛蔵版名無しさん:04/11/25 18:13:24 ID:3QxWhPtI
青春ってなんずらかあ〜
17 :
愛蔵版名無しさん:04/11/25 22:47:24 ID:WztVh2Wz
ya-----------------------------------mada
ウフフフついに六回裏まで来たぜ
ウフフフ。時々こう笑ってる自分が誰か分からなくなるぜ。
ウフフフ土井垣かもな
ウフフフ影丸も結構…
ウフフフ北大路の母なのよ
大河内*
長島*
丹下**
伊賀谷*
賀間**
岩鬼****
ミイラ男(まとめて)*****
幽鬼鉄山**
スペンサー***
スミス*
影丸************
シナトラ**
五船先生*
山田*
わびすけ*
鷹丘中学理事長**
徳川*******
東郷学園中監督*
不知火*******************************
じっちゃん*
雲竜****
里中****
土井垣********
東海高校監督*
坂田*
鬼島*
犬飼小次郎************
いわき東監督*
横浜学院監督*
土門*
国定*
犬飼武蔵****
おつる**
北大路の母*
渚**
隼*
義経*
仙人*
吾朗*
河地*
具志拳*
北大路の母
「さあ第三楽章よじれからがしょうがくせいのぴあのになるのよウフフフ」
抽選会が終わった後で坂田
うふふふやはりだめかいな……
を追加しました。
おほほほやる気十分だぜ足をすくわれるなよ光にby中西も追加しました。
やっぱり不知火がダントツだなあ。
ウフフ笑い=不知火笑い
>23-25は今までの作品を全部読み返して、
「ウフフフ」が出るたびにノートに「正」の字を書いたりしたんだろうか。
激しくご苦労なこったな、ウフフフ。
山田の1回は、岩鬼と夏子はんを見てからかうように「ウフフフ」 の場面だな。
読み返すまでもないだろ。過去ログ残してたら、ウフフフのセリフを
ピックアップしたのがあったからそれをカウントしたんだろう。
31 :
愛蔵版名無しさん:04/12/04 19:50:34 ID:jqaHGh3U
確かに、ドカベンは他の漫画に比べて風呂のシーンが異様に多いような気がするな。
岩鬼の「いやらしい兄妹」やってのが好き
変態里中の「お嬢ちゃんいいこと教えてあげようか」
のときのサチ子の反応が気になる。
明訓ナインより鷹丘ナインの方が好きな人は少数派?
鷹丘ナイン好きだよ。景浦監督のファン。
山田達が卒業した後野球部がどうなったのか心配だ。
柔道部編も嫌いじゃない。
>31
バク天4コマネタも風呂シーンが使われていたね。
おっよおてめえ
38 :
愛蔵版名無しさん:04/12/05 19:35:01 ID:nxHKvtsA
とのまの白鳥の湖やってみたのですが
ホームランは打てそうにありません
>38
あれは天才殿馬にしかできません。
ヘソ出さなくなるのはいつから?
初めて甲子園出た時から。
42 :
愛蔵版名無しさん:04/12/07 00:09:25 ID:M3etlI2G
>>36 アニメではその後(というか、山田の卒業間近の頃)の描写もあった。
山田がいなくなったことでモチベーションの下がった、後輩の三兄弟。
卒業生を送る紅白戦をして、鷹丘中野球部の魂を引継ぐ、というもの。
熱い山田が見られた。
連載に追い付きそうでハラハラだったアニメ版、
苦しまぎれと見せかけてアニメオリジナルエピソードが
意外と粋だったりするもんだな。
原作では放置された明智と岩鬼の確執もオチがついてたりしたし。
山田は、高校入学時には肩からかけるかばんをやめて、
手持ちの革のかばんにしてた。しかしその後また肩掛けタイプに戻ってる。
やっぱベントウが入らなかったからかな?
持つとこに指が入らなくなった。
革のカバンって普通の弁当でも入れにくいよね。
不便なので結局みんな好き勝手なカバンを持ち始めたような。
山田は中学時代の肩掛けカバンを押入れから引っ張り出して、
また流用したんだと思われ。
神宮大会や国体がないのはなぜですか?
実は全員中国人だから
神宮大会は国籍に無関係に出られるはずですが、なぜないのですか?
御大が忘れてたから
>>49 当時の神宮大会の関東代表は、各県持ちまわりで
関東大会に出られないチーム(3位校)が出ていたから。
52 :
愛蔵版名無しさん:04/12/14 10:53:54 ID:nAyfw6eB
これ何巻から野球始まるの?
モノによっては1巻から。
ちょっと前までチャンピオンを購読してたんだが、ドカベンプロ野球編 スパスタ編がつまんねーって
言われてるのがよく分からなかった。で、ドカベンを全巻読む機会があり、興奮冷めやらぬまま
チャンピオンのプロ野球編を読んでみたんだが……
老害呼ばわりされている意味がよく分かったよ。
56 :
愛蔵版名無しさん:04/12/17 01:13:06 ID:KgPQFZgN
>>55 恥ずかしながら水島野球漫画を読むのはドカベンが初めてで、
大甲子園はドカベン以外の水島キャラが出てくるというので
いろいろ読んでから大甲子園を読みたいと思うのです。
というわけで大甲子園を読む前に読んでおいた方がいい水島野球漫画は何でしょうか?
えーと、まず球道くんと一球さん。
そして、ダントツ。
あぶさんとか
61 :
愛蔵版名無しさん:04/12/17 14:15:37 ID:JsTY2KQ9
ヤキュウ教の唄を忘れてはなるまい……
一球さん読む前に男どアホウ甲子園読んで欲しい。
パチンコでドカベン打ってからドカベン→大甲子園→救道くん→一球さん→男どアホウ甲子園と歩んで参りました。あとダントツが見つからないのとその他作品大杉が痛いですが、長い楽しみができました‥
…ダントツ読まなきゃいかんか?
読まなくっていいよ。俺も読んでない。
66 :
愛蔵版名無しさん:04/12/18 14:59:49 ID:499HKUOu
「スリルを味わう男」とか言ってみる
ダントツ読まなきゃ(光−明訓)の捨て試合っぷりに
怒りがこみ上げてこないから読むのを進める
同じ苦痛を味あわせてやるのさ ウフフフ。
球道くんから入った俺は大甲子園の明訓-青田戦はむしろ本望。プロ編までいくと涙。
球道が物凄くスケールダウンして登場したよなw
球道父が出てこないのも最悪
父子対決見たかったのに
>>69 なんか不知火の162〜3キロとかを何度も見てるのに
球道の160キロを見て「こんな凄い球が打てるだろうか」
とか言ってる山田見て萎えた
>>67 大甲子園の光高校は、むしろ対難波戦のほうが面白いのさ。
大甲子園でもっぺん見たかった巨人学園-どぐされ難波。
不知火の160km/hなんて打たんでええ山田。木のバットで球道から打ってこい。
そりゃ、球道のほうが不知火なんかよりは格が上だろ。<71
>>75 不知火は、山田を2年夏・2年秋・3年夏はほぼパーフェクトに押さえてるよ。
球道は水島右のエースだから…
プロ編での活躍を考えると、不知火のが上
格が違うって
球道は主人公だしな
47 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:04/11/14 08:01:13 ID:???
中西は奪三振記録をつくって凄いといわれていたが、不知火のほうが三振を多く取っていたのではないか?
というわけで、実際に数えてみた。
中西(甲子園大会準決勝第一試合)
合計奪三振数:30〜32
うち9回まで:17〜19
不知火(神奈川大会決勝)
合計奪三振数:22〜25
うち9回まで:20〜23
ほら、やっぱり! 確率なら不知火のほうが多いじゃないか!
仮に神奈川県大会決勝が18回まで続いていたら、不知火は40くらいの三振を取っていたはずだ。
んー、やっぱり不知火はドカベン世界最強の投手だったのね。
※三振数にばらつきがあるのは、三振かどうか明らかでないものがあるため。
右のエースは球道だって御大も明言してるじゃん
言うだけで全然活躍させないけどな・・・
>82
確かにorz
水島オールスターで右のエースってのに
ちっともそれらしく描いてくれないなんてな…
なんでロッテに入れたんだろな。
サトと被るわ、優勝は見込めないわ
>84
球道の地元が千葉だからじゃね?
しょーもない扱いにするつもりなら最初から出すな、と
どんたくの連中は元気だろうか?
才蔵やエージはもう出てこないのかな?
水島マンガは球道が一番好きだったからあいつらのことが心配だ
親父さんはともかく2人の母さんもどうしたんだろうか
弟なんかもういなかったことになってるんだろうな
千葉ロッテといえばドリンカーズの・・・もういいやw
キャッチャー透明
>80
あのねぇ、ドカベンの作品の中で戦績なんて何の意味もないっしょ。
御大のさじ加減一つで幾らでも、端から見れば(;´д`)ハアァ??な戦績を作られるんだから
里中のパーフェクト曰く、都合のいい岩鬼の真ん中打ち悪球打ちいわく
不知火がとりあえず戦績上げてるのは、あの作品が一応ドカベンだから。
ドカの一応のライバルである不知火が、よわっちかったら話にならないからに他ならない。
まあ幾ら持ち上げられていても、あっさり山田に打たせることにより、山田のためのかませ犬にされているのは周知の事実だが。
だいたいキャラクター自体を見比べてみたら、どう見ても不知火は脇役で球道は主役の格だろ。
御大が右のエースで甲子園の再来と言っているくらいなんだから。
曰く?
>>88 あの作品が一応ドカベンだからって、ここドカベンのスレなんだけど。
弓道だって匙加減一つでハァ?はねーのか?
大体、2年夏以降はヒット二本しか打たれてねーっての。知ってる?
バントヒット1本とピッチャーライナー1本。これあっさり打たれてるって言うのか?
弓道君みたいにホームランも打たれてないし、外野に飛ぶ飛球(ファール含め)も
打たれてない。
曰くww
実在しない人間を戦績で比べないなら、なんで比べるんだ?
御大の発言?キャラクターの格?なんだそりゃ。
やたら格にこだわってる様なので、一言。
中学生でガクランの下に晒しを巻いていたり、屋根の上からウフフフと登場する
不知火は、水島漫画では最高の格付け。
あの屋根上がなあorz
あれのせいで不知火=イロモノと刷り込まれたからなあ‥
球道は一球さんの主人公だけど、大甲子園やドカプロでは結局山田の引き立て役。
不知火他のライバルキャラと何も変わん。
いくら「格」が違うといわれても、作中でそこまで中西と不知火の
格の違いが描かれてないんだから、押し付けられても違和感感じるよ。
要するに、球道も不知火も所詮山田たちの引き立て役。
ただ球道は自作に戻れば主役だが、不知火はそれがないってことだな。
すべては御大が悪いってことか。
でもまあ自分的には不知火は、魔球が出た時点でNGだな。
あの魔球はあの後どうなったんだ??
超星編で出た?
自分としては不知火の戦績がどうでも別に関係ないが、
不知火ファンは腐女子臭くてウザイ。
いや、確か魔球はあの時限りだったと思うが。
魔球系に興味はないんであまり気にしてなかった。
中西は無理やりランク落とされているからな、読んだ感じ。
御大もわざわざ出す必要ないだろうに。幾ら好きなキャラだからって落としてまで出さなくても。
しかしあまり話題にはならないが、ドカベンで最高の剛速球投手は土門だろう?
どうして不知火がそんなに取りざたされるのか判らんが。
腐女子人気が高いからだろ。
確かにドカベンのNo1投手は、実力で見るなら土門なんだろうな。
ただセだった事もあり、接点が少ないから戦績が判らん。
中西は球道くんでは素晴らしい投手だからな、あの作品は内容的にも出来が良くてファンも多いみたいだし
プロ編での扱いに臍を噛んでいる人は多いだろう。
確かに不知火が160KMなら、中西なら165KM出してもおかしくないイメージではあるな。
何故水島氏はあんな自作品キャラを貶めるような使い方をするのやら。
中西にしろ不知火にしろ。かわいそうな限りだ。ファンも辛いだろうな。
まあそんな俺は殿馬ファンだが。
すみません、腐女子ってなんですか??
不知火が日本刀なら、土門は・・・なんだっけ?
土門も不知火も好きなんだが、せめてここではセだとか魔球ってのは
なしにして語ろうや。
土門は学年が上だったり、故障があったりで2回しか対戦してないからな。
2回とも凄い試合だったけど。1回目は超能力、2回目はシンカー。
あと、腐女子臭く感じるのは球道ファンも一緒だな。
腐女子を知りたければ、801板へ行くべし。
ただし、お主がどんな気持ちの悪いものにでも耐えられる鋼のような神経を持ち、
尚且つ21歳以上であるならば、だ。それと女性不信になる事必定だけどな。
>91
いやその感覚はおかしくないか。というかそこまで開き直ったらお笑いだぞ、マジで。
>92
同感、自分もあれ以来不知火はお笑い認定
魔球で確定・・・_| ̄|○
まさか不知火のあのわらえっぷりを喜んでいる奴がいるとは・・恐るべし
自分としては、土門は正統派だから見ててほっとする。しかしあの作品で正統派は扱いが低い・゚・(ノД`)・゚・
>>93 球道は球道くんの主人公であり、一球が一球さんの主人公である。
ワラタ
でも球道くんも一球さんもいい作品だよな。
人間模様のほうに重きが置かれていて。
ドカベンも無印初期中期までは良かったんだけどなあ。
しかし男どあほう甲子園が一番好きだが。あの勢いは他の作品にはないと思う。
荒唐無稽で無茶苦茶な作品だが。
>103
まじか?ギャグには読めんかったぞ。
本気でヒステリックな腐女子の書き込みだと思ってたよ。
そうかギャグなのか、安心した。
ご教授ありがとうございます。801板すごそうですね。幸い21歳は過ぎていますから、一度挑戦してみたい気もします。
腐女子という単語はたまに目にするのですが、今一つ意味が捉えられないものですから。
勇者ヽ(*゚∀゚)ノ
行って来い、骨は拾ってやらねーけどな。
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
大甲子園で、球道と山田の初対決の時に「これがこれから長年に渡って伝説となる山田vs球道のライバル対決の始まりであった」
みたいな書かれ方してあったからなw、あの時点では球道=藤村甲子園の生まれ変わり、つまり最強投手というより山田と対等という
意識があったのだろうな、すっかりその設定も無くなったのは知っての通りだけど orz
やっぱり山田はすごい!
確かになー、大甲子園の時は球道も球道らしかったよな。
まじ山田と対等に著された初めてのキャラって、雰囲気で書かれていたしさ。
でも生まれ変わりって・・甲子園まだ生きてるよ orz
それと、もう少し南波も活躍させて欲しかった。あの甲子園の弟たちをもっと見たかったな。
結局水島先生が球道をあまり触れないのは、水島氏が球道を書き出したら
そっちへ話が引っ張られてしまう恐れがあるからじゃないのかと、想像してみるテスト。
中途半端に扱えるキャラじゃ無さそうだし、結果ああいう扱いになってるような気がする。
球道だけじゃなく、一球もダントツもみんな。
そういう意味じゃ大甲子園って、限りなく中途半端な作品だなぁ。
それは違うぞ 雲竜
>>110 ドカベン以降、大甲子園、プロ編、超星編
すべてはただ一言を水島が言いたい為にあるって感じだよな。
やっぱり山田はすごい
いい加減にしてくれ。
ところでこのスレで、山田一押しファンな人っているの?
俺は山田よりも岩鬼の扱いが大甲子園まではなんとか我慢出来たが、プロ編ではやりすぎも甚だしくてちょっとな・・
ドカベンでも大平監督になる前までは程よい感じでよかったのにな・・
徳川さんに「岩鬼は明訓のガンであり宝でもあるよな」みたいに言われてた時や、柔道時代の岩鬼は大好きなキャラだったよな
いえてるな。何にしろプロ編はやりすぎだ。
山田はまあ無印からだが、特に岩鬼、里中、微笑、ライバルだと取りざたされている不知火か?
実力以上の書かれ方が甚だしくて少しついていけない。
スパスタになったとたん、微笑が元に戻っているのもあほらしい。
信濃川高校戦で見せた山田の頭脳戦略や、土佐丸戦で見せた里中の山田に対する信頼崩壊・山田の犬神に対する動揺、
江川学院の中が理由も分からずに山田に対する5打席連続敬遠
まさに無印時代の明訓って毎週毎週わくわくさせてくれる要素満載だったよな
山田の記憶が戻った時の殿馬の絶叫系驚きもそれまでどんな事にも冷静だった殿馬が始めて見せた姿だったし
不知火の事はもういいよ、厨がうるさいから。
でも山田は殿馬には、上をいかれるイメージがあるな。
特にプロ編。
岩鬼はまあ、ドカベンノ準主役と言っていい存在だから多少は許せるが、
岩鬼が出すぎると野球がつまんなくなるんだよな。隠し味程度に抑えるのが一番いい。
殿馬は力が無いが技術と知性があるキャラで、一面では山田を超える存在だしね
岩鬼もある一面だったが、プロ編では驚異的なキャラになりすぎだな、山田以上に描かれる事も少なくない
すでに岩鬼は山田より主人公じゃないのか?<プロ編
殿馬はいいね、実際は殿馬も岩鬼や山田に負けず劣らずな書かれ方なのだが
殿馬のキャラクターに負う所が大きいのか、さほど違和感を感じさせない。
実はあの作品内最強のキャラクターだと思える。
それって殿馬は実質、山田の敵にはならないからじゃないのか?
彼がホームラン争いに参加できるとは思えんし。
殿馬の存在は山田たちのプラスになりこそすれ、脅かす事はない。
こんにちは、106ですが、801板行ってきました。
ドカベンスレあるんですね。内容は使われている言葉が独特で、
やっぱりよく判りませんでしたが、思っていたよりはまともでした。
ただのファンスレみたいでしたけど。
殿馬に限っては山田を初めて見た時とかなんで指の手術したのか位の過去のエピソードしかないのが逆に魅力になってるかも。ハイジャック中とか独り特訓も省略されまくりだし。
よくピアノ関係で海外行ってるけど、そっちのエピソードもたまには見たい。
今、夢を見た。
仲根が審判への抗議で退場になり、
代打になぜかフォアマンが出てきたと言う夢を。
なんじゃそりゃ
すてきよ〜、不知火
ウフフフ ネタなどいくらでもあるぜ
イロモノ登場!
>>128 誰にその台詞を吐かせるかが難しいな
マドンナかサチ子なんだろうが・・・
どっちも言いそうにないな・・・
マドンナは殿馬にラブラブだし
サチコの眼中に不知火は入ってないし・・。
それは違うぞ、ボン
違わんと思うが。
135 :
ボン:04/12/22 16:05:40 ID:???
まー聞けや山田屋
素敵よ〜なんて言った後に不知火なんて名字呼び捨てにしてる段階で
すでに全てが台無しなんや
ここはやっぱり出会う人間全員に
「水島新司はすごい」
「ボクが水島先生のアシが出来るまで現役でいて欲しい」
と言わせたらそれだけで万事解決や
それは違うぞ、ボン
さりげに渋いね、お父さん。
やっぱり山田はすごい!
山田って、身長なんセンチ?
167くらいかな
180らしいよ
>>139 大甲子園のスポーツ新聞に175p85sって書いてあった。
数字だけ見ると極端なデブって訳ではないようだ。
鈍足の理由にもならん。同じ身長体重で50メートルを6秒前半で
走る高校生はゴロゴロいる。やはり走るのは生来苦手なんだろう。
サンクス。
見た感じ、山田が175なら里中は170くらいに見えるけどなあ。(だとしたらそんなチビでは無い
その辺はディフォルメ利かしてるってことか
野球選手の割りにチビってだけ>里中
里中は巨人
一般人のファンの女の子より小さいイメージがある>ちいちゃな巨人
ついでにそこで小便チビれ
里中は168cm65kg。見た目より背高くて重くねえ?
球道180cm。『球道くん』の時にもちっと身長欲しいと言ってたけどいつの間にか伸びたんだな。
>>147 リアルでは羽黒の片山マウリシオ投手がそれに近いタイプ梁。
>>147 リアルでは羽黒の片山マウリシオ投手が里中に近いタイプ梁。
プロになっての里中は172cmらしいから、とんでもなく小さいわけではないな。
俺は小六のときに、里中が168ってのをチャンピオンかなんかで見て、
裏切られた!と思ったよ。絶対に俺より小さいと思ってたからな。
小学生より小さかったら可哀想だ。
でもマウンドに立たせたら、やっぱり小さく感じるだろうな。
153 :
愛蔵版名無しさん:04/12/23 16:39:15 ID:Y6qsnFCY
サトが170ぐらいだとすると岩鬼は230ぐらいか?
そして武蔵は250ぐらいかなあ……
岩鬼は190cm台だった気がする。
山田って85`だったのか・・・。そんなデブじゃねえじゃん。
里中は既出で、岩鬼は195cm90`、殿馬は158センチ52`、
雲竜は200cm130`、武蔵は216cm体重忘れた。
後は知らない。不知火は180cmくらいで、土門は岩鬼と同じくらい
だから187、8くらいかな?
156 :
:04/12/23 19:33:28 ID:???
坂田は190センチ30キロてとこか
足利は150センチ、殿馬は130センチ
168もあって小さな巨人なんて名乗るなよなあ
高校1年の時は158だって何かで見た記憶がある
約3年間で158から172まで伸びたんじゃあ成長痛が激しかったよきっと。
アンガールズの田中187の方見ると坂田を思い出す
坂田は並んで描いてあるのをみると、岩鬼と同じか岩鬼より少し高い。
でもって、岩鬼よりもずっと顔が小さくて腰が高くて足が長い。
なんてうらやましい奴だ・・少しでもいいから分けて欲しい<スタイル
でも時々、スパスタ編では武蔵よりも高く描かれている orz
三吉はアメンボみたいや
坂田のひョロ体系でスタイル良いとは言わないだろ
案ガールズにピノキオ鼻くっつけりゃリアル坂田だ
そうかな、でも少なくともあの作品内での描かれ方は、スタイルよく見えるぞ。
てか、うちの妹曰く、あれはモデル体系だそうだ。
ドカベン無印の頃はヒョロっとしていたが、プロ編ではやけにガタイも良くなっているからなぁ。
正直浦山水。
あ、俺も思った。強風での試合のシーン、岩鬼と並んで歩いている坂田。
えらくかっこよくなりやがってとむかついた。
反対に殿馬は、どんどん縮んでいくし。
┐(´ー`)┌
坂田はここ最近かっこいいと言われる体型ではないか?
殿馬は縮んでるがヤケに筋肉ついてるよな
そうそう
殿馬って縮んだよなあ、
おまいら婦女子に流行りの血液型はどこまで把握してる?
大甲子園読み返してたら山田=O型
里中=A型
中西=B型だった。
なんか妙に納得。
もったいぶらずに全部教えるんだ
殿馬って縮んだっけ?
へそ出してた頃も小さかったと思うけど
>>170 そんだけしかシラネ
血液型だけ見たら御大て占い好きなのかと思うが誕生日を見ると笑えるぞ
山田=5月5日
中西=10月10日
面倒だったのか。
173 :
愛蔵版名無しさん:04/12/25 02:02:31 ID:lnhnS78a
>>171 さっちゃんがトノマの身長抜いたのいつ頃だ?
初登場ではさち子よりでかかった
づらがねーんだよなこのセリフ。マジだったのでは
ウフフフいってた前スレとはえらい変わりようだな
よく考えたらサチ子の初キスの相手て殿馬か。
>>174 殿馬は少しマジだったのかもな。ギャアアの後にもしっかりづらを
つけるくらいだったし。「じゃあオレがサチコと結婚するづら」
って言ってたのプロ野球編のどっかにあったな。あれも少し
マジモード入ってたのでは。里中にとっては全くサチコは蚊帳の外
だろうが。里中の恋人は山田しかいないし。
またそれか。それ以外になんかねえのか。
やっぱり山田はすごい!
こないだのバク天で山田が野原でゴロゴロしつつ絶叫してたのは何なんだ?
まあ結婚する相手としては殿馬は理想的かも。
>179
それはちがうぞ、ボン
183 :
愛蔵版名無しさん:04/12/26 13:24:43 ID:yPSfSclL
最初は柔道漫画の予定だったというのは、どうなんですか?
確かに最初は柔道漫画だ
185 :
愛蔵版名無しさん:04/12/26 15:41:24 ID:X3YuoMEg
柔道編が一番面白いと思う俺は変か?
ウフフフ マイネームスペンサートレイユ
ミーコーフンコーフン
御大の外人描写は読んでて泣きたくなる。
柔道から転向した賀間やわびすけはすげえなと思ったけど、もっとすごいのいるよな‥影丸。
ミーの服ナッシング
当時は他人の服を盗んでいくヤツがいたんだろうか。
終戦直後とかじゃあるまいし‥。
子供の頃、近所の銭湯に時々行っていたけど、聞いたことがないよ。
>185
柔道編大好き。でも思うけど、山田は柔道家となっても、
野球選手ほど稼げなかっただろうな。
ところで、犬神のサイズはどれくらいなんだ?
25センチくらいかな?
細長そうなイメージだな
あの長い皮なのに亀頭がカリまで見えた
やはり…ちんこが伸び縮みする特異体質では…
>>191 ホテルの浴場とかでパンツが盗まれることは今でもよくあるぞ。
うちの母親(58)は去年ガードルを盗まれた。
>>194 トノマもいざとなると長くなるかも知れぬ
おまけに「秘打別れ」なので
槍逃げおっけい……
197 :
:04/12/29 08:13:42 ID:???
>>195 俺も温泉旅館の浴場の更衣室で浴衣を盗まれたことがある。
仕方がないので俺も他の香具師の浴衣を盗んだ。何食わぬ
顔で更衣室を後にする時、俺の背で「あれ?俺の浴衣は?」
という声が聞こえたが聞かなかったことにした(w
>>185 岩鬼「わ、わいの六段はどないしたんじゃい!」
あの〜六段の認定資格は27歳以上なんですが……。……と突っ込むのは
野暮でつか?
柔道編も突っ込み所満載で楽しいぞ。話としては面白いと思う。
岩鬼の発言につっこむのは野暮というもの。
御大の漫画につっこむのも野暮というもの。
それは違うぞ、ボン
温帯だから仕方ないな。
水島まんがの許容範囲じゃん
それは違うぞ、ボン
オ…オ…オリエンタルツーベースがなんやっちゅうねん
どもりの設定も途中で忘れたな。
山田が友達を呼び捨てで呼ぶのと同様、野暮ったいから止めたんだと思う。
今やドモリって言葉自体NGだからな。
読んでると息苦しくなったので、止めてもらってよかった
ドモリの設定もそうだけど、最初の頃って明らかに神奈川が舞台じゃあなかったよな。
それ面白い。考えもしなかった。どこでわかる?
中学校時代は都大会に出場していた記憶がある。
鷹丘中はA県大東市A地区。
そういや山田とかも、最初の頃はモロ関西弁だったな。
大東市といえば大阪にあるし。
作者が大阪にいたからその影響か?
初期の街の風景は
坂田が住んでた所と変わらん
板の塀と土管が多かったな
北海道と小倉にも多かったな。
重要なエピソードはたいがい板塀と土管の空き地だな。
ドカベンに限らないから、もう御大の原風景ってやつか?
原風景が銭っ子だったらかなり嫌だな
板の塀と土管といえばドラエモソ
板塀があったからこそ、不知火の球を試せた。
板塀があったからこそ、擬似犬飼・坂田・緒方の球を試せた。
板塀があったからこそ…
222 :
愛蔵版名無しさん:05/01/07 10:46:53 ID:E/YPTdsl
2004年末のスカパー フジ721 一挙放送 を DVD に コンプリート できた 達人は、いる?
不知火
擬似犬飼なんかは、学校のグラウンドだったよ。
不知火さん。公共物の板塀をむやみに破壊してはいけませんよ。
あと意味無く人の家の屋根に登るのもいけませんね。
不 山 雲
知 田 竜
火
銭金で、かなり昔の長屋?っぽいボロ家が出てきたりするけど、
屋根が低い低い。あれなら不知火じゃなくても楽勝だね。
屋根に穴が開くよ
とーれないボールがあーるものかー
かーまえたミットがうーけとめるー
あー青春のスートライクー
ずばーんといかーしたあ・い・つーだぜー
きーはやさしーくてちーからもち
あーかるい笑顔が今日もいくー
がんばれがんばれドカベンやーまだたーろー
うーてないボールがあーるものかー
うーなったバットがたーたきだすー
あー青春のホームラン
カキーンとしびーれるーあ・い・つーだぜー
とーものためーならいーのちがけ
誰にもいーわずにたーいあたりー
がんばれがんばれドカベンやーまだたーろー
かーてない勝負があーるものかー
だまーってきーたえた手が握るー
あー青春の優勝旗
すかーんとほれーこむあ・い・つーだぜー
人生いーつもフェーアプレイ
スポーツ精神はーなとさけー
がんばれがんばれドカベンやーまだたーろー
CRドカベン撤去された‥主題歌1番しか流れなかったし。
233 :
232:05/01/08 17:38:35 ID:???
すまん>232の
保富康午(ほとみ こうご)氏 を見てくれ
>226
あれってなんだったんだろうな
アニメドカベンの登場人物の声は漫画のイメージそのままでいいよね。
あそこまでイメージに合ってるのは他にはじゃりんこチエぐらいしか思いつかん。
236 :
:05/01/09 00:04:14 ID:???
劇場・実写版の岩鬼も適任だった。
映画自体はメチャクチャだったがね(w
>>235 元祖天才バカボンもあってると思う。
特にバカボンパパ。
>>236 この岩鬼といい、実写版「嗚呼!!花の応援団」の青田赤道といい、こういうメチャクチャ
なヤツほど適役を見つけられるのかねえ。
実写版ドカベン、徳川監督もなかなかの適役(w
どうでもいいけど渚と知三好き
そりゃアレ以上の適役はいませんなw >238
ノック場面の嬉しそうだったこと。あれのために実写版を作ったのか。
あんなトホホ映画と思いながら、たまにまた見たくなるから不思議だ。
でもアニメ版でもやってほしい。
すまん。実写版って知らないんだけどいつ頃何処の会社がやってたの?
小林って2年夏の予選の時は何をしていたんだろう?
もうアメリカからは戻ってきていたよね。
245 :
:05/01/10 09:54:42 ID:???
>>243 うわー懐かしい…、子供の頃、映画館で見たよ。
岩鬼が魚を骨ごとバリボリ食べるシーンが、いまだに記憶に残ってる。
なぜか鷹丘中でなくていきなり明訓高時代からスタートし、なのに
柔道編があって、かつ野球部のエースが里中でなくて長島という
あたり、結構ムチャクチャだった罠…。
興行的には成功したんだろろうか?この映画。
永島敏行の映画デビュー作だよな。
同時上映が、なぜか、「恐竜・怪鳥の伝説」。
>同時上映が、なぜか、「恐竜・怪鳥の伝説」。
ある意味正しいカップリングかもw
>>248 ビデオ化されてる。
置いてあるビデオ屋には置いてある。
250 :
愛蔵版名無しさん:05/01/11 02:16:59 ID:TzVKamWz
>>243 小学生の時観て
「うわー高校生になりたくねー」
と思った記憶がある。
さっちゃんは誰がやってたっけな?
252 :
愛蔵版名無しさん:05/01/11 03:25:39 ID:TzVKamWz
夏子はんが、マッハ文朱。
254 :
愛蔵版名無しさん:05/01/13 11:35:49 ID:PpdbDsJc
僕たちはディスカッションをしているのだ
そ、そや デスマッチや
不意打ちワロタw
岩鬼って最初は山田をヌッコロス計画があったってマジですか?
マジ。空気読めなかった太郎を殺す気だった。
岩鬼の思考って食うかヌッコロスか夏子ハンだけだろ
やっぱり山田はすごい!
それは違うぞ、ボン
スレ違いだが「銭っ子」を読んだので感想。
いや〜この頃の御大の絵はやっぱいいね。今はもうこのケンの暗い目は書けないからなあ。
最後は打ち切りか何か知らんが唐突に終わってしまったのが残念。
結局ケンは金より大切な物に気付いて兄妹二人で生きていくことを選んだわけだが、
あの後ケンと亜子って死んじまうんじゃないか?終わりを爽やかにしても騙されんぞ。
あと銭神がケンを呼ぶときに思わず泣いてしまった。一球さんとリンクしてることも驚いた。
回を重ねるごとになんだか女々しくなってく里中が好きになれなかったな。
武蔵って何kmくらいの球なげてたんですか?
それと武蔵の投げられる変化球を教えて
マロンのこんな山田太郎は嫌だスレが落ちたのは全て山岡の責任
うふふふ、すまない
267 :
とんま:05/01/16 12:13:40 ID:???
山岡って言えば、あの後彼は志望校には入れたのかな?
>>267 サンキューずら野郎。
漫画キャラ板なんて出来てたのか。
巡回がめんどっちいぜ
>>262 私は逆にそこが好きだった。
見た目通りの本性が暴かれて行くようで。
ドカベンの愛蔵版買ったら話カットされまくりじゃないか。
やられたorz
>>273 どんなシーンがカットされてるんだ?
柔道編がまるまる無いっていうのは知ってるんだけど。
で、明訓負けてどこが優勝したのよ?
通天閣
そんな贔屓すんなら大甲子園で青田に優勝旗くれてやれよ御大
278 :
愛蔵版名無しさん:05/01/19 10:11:22 ID:Ip17dPU8
>>274 柔道なし。監督が急に変わってる。微笑がいつのまにかチームメイト。
明訓以外の試合がのってない。まだ読んでいる途中ですけどね。
こんなことなら文庫板か単行本にすりゃよかったよ。。。
279 :
愛蔵版名無しさん:05/01/19 11:48:21 ID:fqx+Wrp8
明訓と対戦しなかった高校で、個人的にどのチームと試合してほしかった?
自分としては
1 難波(甲子園の双子弟のチーム)
2 東郷(山田岩鬼殿馬中学時代からのライバル校
3 赤富士(甲府学院撃退
4 大利根(病魔と闘う投手が気になる存在
5 御堂筋(通天閣を抑えて春センバツ出場
ドカベンも大甲子園もいまだに大好きで愛読してるが、
プロ野球編だけは連載開始から「絶対に読まない」と決めて、
今日までチラ見もしていない。
スーパースター編?のウワサを聞いて、ありえね〜と思いつつ
ちょっと決意がグラつきつつあるんだが…
どうなんでしょ?今更読んでもガッカリするだけですかね?
こだわりがあるのなら読まないほうがいい。
ただ、プロ編の最初の方は、旧作知ってると
グッとくるシチュエーションが多いのも確か。
球道が出てくる頃くらいまでは、漏れは結構楽しみに読んでた。
オールスター編は賀間とか色々出てきてるけど、流石に出がらし感は否めない・・・
>>279 新居浜電気
佐世保ラサール
セントコザスクール
小金井大付
あたりの常連校と。
マイナーなとこでおらが県の長良商業
>280
まったく別の作家のパロ漫画だと割り切れるならイインジャナイノ
でも漏れ個人としてはプロ編以降は黒歴史
無かった事になってるw
>>セントコザスクール
当時厨だった頃
セント コザ スクール=聖コザ高校 ではなく
セントコ ザ スクール=セントコ THE スクールだと思っていたよ。
>>286 知らなんだ。
セントコザって、「ヨイトコサ」「ドッコイサ」とかの
地方の踊りの掛け声とオモテタ
コザ=沖縄市
289 :
sage:05/01/21 06:19:33 ID:AMAXcKFm
沖縄代表とは、セントコザが唯一出場を逃した明訓四天王二年春センバツに、沖縄代表石垣島と対戦してるね…
作者自体名前を忘れない程「セントコザ」に拘りがあるのなら、素直にそのとき対戦させてやりゃいいものの…
土井垣って現役時代と監督時代では雲泥の差だな
291 :
愛蔵版名無しさん:05/01/21 15:44:56 ID:tjYcr8zD
岩鬼のドモリはいつ頃からなくなったのですか?
私は「日本のモナリザ研ナオコさ」の台詞で
「研ナオコさん」の誤植だとなぜか思っていた子供の頃。
>>290 ???ゴメン、どっちかが優れててもうひとつがダメポってこと?
俺は両方ともダメポと思ってるんだが?
294 :
愛蔵版名無しさん:05/01/21 22:39:13 ID:JVvgB279
クリーンハイスクールって駅伝でいえば仙台育英?。
土井垣が武蔵坊クラスってのがちょっと信じられんのだが
ちょとどころの騒ぎじゃない位信じられない。ってか信じてない。
あれだけ山田を引き立てるためにヘタレに書いてたのに、
ドラ1だの、仮想武蔵坊とするために、里中から連発するだの
無理がありすぎて返って引いた。
流行先取りしてステロイド使ったんだよ、きっと。現に選手寿命短いし。
まあ、スーパースターって言われてたし凄かったんだろ。
そんくらいにしとこうや。
御大って同チームでのライバルは、山田とポジション争いさせるどころか、引き立て役として徹底的に貶めるんだよなw
小次郎とドラフトの1位、2位を争うくらいなんだしな。
>302
ワラタw
2ちゃんで言われてる通り
実力が小次郎>土井垣だったんだろね
血は…血はグラウンドで流すもの
シュッ!
305 :
愛蔵版名無しさん:05/01/23 21:37:25 ID:5wyBhdpe
隠れたヒーロー山田くん
306 :
愛蔵版名無しさん:05/01/23 21:58:53 ID:koZim592
>>306 んだ。
んでその後岩鬼が「た、態度がでかくなったで態度が」だったか。
微笑も土井垣同様、御大はすごい選手ってことにしてるけど
最初活躍しただけであとはただのレギュラークラスの選手だったな
ドカプロで3年目くらいにいきなり大化けするとは思わなかった
明訓四天王から外れていたワケだしな、微笑。
知三郎戦で、少し脚光を浴びせた。>微笑
きっと御大が、存在を思い出したんだろう。
・・・一応、「史上最強の5番打者」という、巨人に何人かいそうな
怪しいキャッチフレーズもついてたような気ガス。
オレの微笑の印象に残るシーン
・のんべのノックをおいしいといって受ける
・横浜学院戦でホームラン
・白新戦でのスーパーキャッチ
・渚と高城に説教
・室戸戦で大当たり
・花の明訓黄金ナイン
微笑みか。
クリーンハイスクール戦。9回。あわや満塁同点本塁打かと思われた一打。
>>・室戸戦で大当たり
でも、結局打点になったのは山田のツーランと岩鬼のシングルなんだよな・・
まあ三塁打なのにベースを踏み忘れて一塁まで戻った時の三太郎は輝いてたよ
山田のツーランじゃねえ。
里中、山田のアベックホームランではなかったっけ?
ああ、そうだったわり
>>渚と高城に説教
水ブッかけた三太郎に萌え
練習キツイと文句言ったヤツは
渚と高城だけだ
三太郎叩く奴ほとんどいないよな。
やっぱあの性格では叩く気にならんのだろう。
それにひきかえ土井(ry
土井垣は好きだけど、ここでは書ける空気じゃないから。
良くも悪しくも典型的な運動部の先輩、て感じで面白かった。
>316
輝いていたね。山田や里中にはできない芸当だ。
土井垣世代って小次郎しか化け物いないから土井垣が目立っていたのもうなずける
まあ実力的には仁志みたいな感じなんだろう(大口を叩く中途半端に打つ選手)
でもリードが悪いから土井垣が捕手やってた時代は甲子園行けなかったと言って見る
超星編見た後で仮想武蔵坊の土井垣見ると、「山田病に感染してたんだからしょうがないよな」と思えてしまう俺
あんな鼻絆創膏みたいなピーしかいなけりゃ
リードうんぬんのレベルじゃないような・・・
土井垣は人心掌握術もいまいちっぽいな。
里中にいわせると、チームプレイが出来ない人のようだし。
もし最初の白新戦で山田と交代せず捕手が土井垣のままだったら、
明訓は甲子園にも出られず、捕手山田は土井垣引退まで封印されるため、
ドカベンの名が世間に知られることもなくなるから
微笑は予定通り横学に転向し、その後は横学が甲子園に行くことになるのだろうか。
>>318 316だけど、土井垣は作者の描写不足だと思う
山田達が入った時には既にスーパースターって事だけど
どういった経緯でスーパースターになったのか理解出来
無いからなあ。その辺が具体的に書かれていれば尊敬する
先輩って感じのキャラだったと思う
でも俺も土井垣嫌いじゃない。
「好きな球団は?」
「明訓高校です」
マヌケっぽいけどアツさは感じた
確かに土井垣は監督時代の方がいいな
采配が全部裏目に出たりしてな
土井垣は腹バットで印象最悪
吉良高戦前に地震が起きたとき、冷静に火を止める指示をして、
食堂のおばちゃんをテーブルの下に避難させる土井垣がおかしかった。
なんでおかしいんだよ!w
選手時代は確かに鼻持ちならなかったし、実力は入部直後の里中滅多打ち
くらいしかなかったけど、監督になってからは気合気合を前面に出して、
闘将土井垣って結構好きだったよ。
優勝旗が盗まれた時も一歩も引かなかったし、ザ・ベースボール(w)も
好きだったし、渚信頼作戦もせこかったけどしょうがなかった。
弁慶戦前の150キロと仮想武蔵坊も唐突でよかった。
対中でも、殿馬山岡連続三振なんか、結構凄い作戦だと思うよ。
結局、選手時代のアレと弁慶の打順変更が全ての評価を決めたな。
記憶喪失の山田を代打に出したのも、英断だったな。
やっぱり山田はすごい!
もうどうでもいいぞ、ボン。
山田神輿だわっしょいわっしょい!
殿馬神輿だわっしょいわっしょい!
土井垣神輿だわっしょいわっしょい・・
小次郎ビジョン
土井垣→なんだか知らないがマスコミにスーパースターと書かれているし、
”あの”明訓のキャプテンで四番だからすごいんだろう。
おまけに立場は似ているし同学年だし、ライバル視はしておくか。
山田→野球センスと勝負運と実力をかけて闘いたい相手。
ってゆー感じ??
土井垣の握手は拒否して、山田に自ら手を差し出して握手を求めたあたりに、
ライバルは山田で、土井垣はスルーというのが最初の設定。
途中でとってつけたようにライバル設定になってしまい残念だった。
そもそも小次郎がキャッチボール投法しかできないと思いこんでるとこに
ライバル設定としてすでに無理がある。
「あれは仮の姿だ。もまいら油断するな。」位言わせておけば・・・
で、俺は聞きたい。
なぜキャッチボール投法だったんだ?
結局、節約投法?土佐丸の打撃がさほど強いとは思えないんだが。
それに対する武蔵のリアクションも適当で笑えるけどな。
あんちゃん、なにやってんだ、みたいな。
地区予選でも同じことやってんだろーが!少年院にでも入ってたんか?
せっかく土井垣と小次郎がライバルって設定作ったのに
ドカプロで全然生かされなかったのは非常に残念
>323
その通りなんだよね。
しょうがないから脳内補完で、うまい選手だと子供心に思うことにしていた。
個人的に好きな理由は、>327に同意。
つまり選手としてでなく監督としての土井垣を評価しているわけね
超星編では監督に返り咲きましたがどうですか?
>>296 しかもあの頃の書き方だと
土井垣の力は相当な物というのを前提条件としているみたいな
書き方だったもんな、
つまり、山田と里中のバッテリーは、頭の中では
武蔵坊<<超えられない壁<<土井垣だったのが
打ち砕かれた一言という、書き方だったもんね。
今考えても、あの土井垣一位指名といい
土井垣ほど、その場その場でレベルが変わる選手もいないよな
>>339 そんなことないよ。確かにスーパースターと言われてるわりには
予選も甲子園もたいしたことなかったけど、一位指名になったのを皮切りに、
それを裏付けるかのように里中を打ち砕いたりしてるし、
評価が色々してるわけじゃないでしょう。多分監督になtったときに
インフレしてるだけで、作者の中では選手時代も凄かったんじゃないかな。
>つまり、山田と里中のバッテリーは、頭の中では
>武蔵坊<<超えられない壁<<土井垣だったのが
>打ち砕かれた一言という、書き方だったもんね。
武蔵坊は無敵の超能力打者という感じだったけど、少なくとも
土井垣<武蔵坊という表現はなかった。イコールという感じで
終始描かれていたように思う。
しかしこのスレでは土井垣の名前が本当よく挙がるよな。
良くも悪くもみんなの記憶に残るインパクトは絶大だったってことだな。
ところで選手時代の土井垣がヒット打った描写って、づんづらづんづらで
不知火から単打打っただけの気がするんだが?
サチ子が「土井垣くんは12のうち、10だぞ」とか言ってなかったっけ?
>>340里中は土井垣にめった打ちされたあと、「キャッチャーが山田くんなら
変わっていたさ」とふてぶてしく笑ってたので、
山田里中バッテリーなら土井垣は雑魚という設定だったはず。
後付けかと思われ。
343 :
愛蔵版名無しさん:05/01/26 13:07:34 ID:n5XORflI
山田デビュー戦の対白新戦でキャーキャー騒ぐ土井垣ギャル軍団に
本気で怒りを覚えていた消防の頃の自分が懐かしい。
>>341 通天閣戦で当たりよすぎてシングルヒットってのがあった気がする
実は甲子園で小次郎からも打ってますよ
>>342 それは入部直後の話だろう。
>>340が言ってるのは武蔵坊対策だ。
キャッチャー山田君だったしw
確か入部直後は山田=土井垣みたいな扱いされてなかった?
フィルダースチョイスとかあったけど、結局はキャッチャーとしては
里中の好みの問題だよね。ストレートを投げさせなかったのも、走ってなかっただけだし。
例の小さく構えてミットが大きいなんて変な構えもあの時だけだったし。
後半では大きく構えるなんて技も出すし。
山岡の大チョンボって何ですか?
ブルートレイン高校戦で
打球追いかけて捕球が間に合いそうにないからって
打球に対してグローブ投げつけたあれかな。
注意しただけですぐにカバーしなかった微笑も悪いんだが。
いやあ。やっぱり、選手宣誓のときに、昔風の当り障りのないことしか言えなかった
ことじゃないか?
役マンあがったと思ったら、フリテンこいてた(嘘)
単純に二塁牽制悪送球のカバーの時にトンネルして
二塁走者を生還させたアレじゃないの?
今のチームに入団が決まった時も、山田が思い浮かべたのは
トンネルの図…。しかも利き腕間違って覚えてる。
いやあ、やっぱり眼の周りが黒く生まれてきたことじゃないか?
わびすけも悪いのかよ‥
山岡にはコピーロボットのような鼻もある。
山岡は人間じゃないからね
>>353 山田ヒドイよ。10年ぶりに存在を思い出してあのシーンとは・・・
山岡さんの選手宣誓が決まったとき選手はみんな大喜びだったし
よーく見てみると後輩を気遣う言動も節々にあるし
人望は厚い(と思う)
ファインプレーも意外と多いしヒットもそこそこ打ってる
地味だけど人間らしくて安心するよ
別に何を連想させるかは勝手だろw
「ああ、あのトンネルしたパンダね」とか言ったら流石に黒山田だが
山岡はサチ子を気遣って山田のじっちゃんに電話してくれたいい奴。
無心で走れブルートレイン!!
山岡と目黒は似ていると思う
山岡と土門は人格者。
>>363 しかし山岡はモジャモジャが大学落ちたって騙したよ。
>>353 守備の職人としてプロに滑り込んだわけだから、守ってるシーンを思い
浮かべないといけないんだが、実は好守した場面がないんだよな。
守備での名場面はトンネルと、打球にグラヴを投げつけて三塁打しか
ない…
しかし山田に回すために四球を選ぶ山岡とか、併殺の危険を避けて
故意に三振する山岡じゃ絵にならんなあ。
人呼んでヘイ際の魔術師
ヘイ、ヘイ!
呼んでたのは、徳川監督だけだったが。
しかも、彼がキャプテンだということを岩鬼に納得させるための方便だった
可能性もあり。
>>365 いわき東戦でいいのがあったじゃないか!
足利が飛び出してダブったやつ。
>>365 2つか3つくらいファインプレーあったはず。
真後ろによけて、頭部死球ってのもあった
山岡の確変は最後の夏の予選雑魚から打ちまくり〜選手宣誓までか
他の上級生は
北 東大合格
仲根 白新の殿馬狙い打ちの送球捕りまくり
今川 BT学園戦の四球〜同点のホームイン
石毛・・・
372 :
愛蔵版名無しさん:05/01/28 10:54:52 ID:KPqACv1E
石毛 武蔵防への送球
石毛 出前をサボって素振り
>>371 パンダはやはりあの学年では頭一つ抜けてるな。
神奈川ベスト4の投手から2本塁打、いわき東戦の好守、などなど。
北……なんといっても三吉から決勝打。土門からもヒット一本(だったかな)。
東大(しかも現役)合格。
石毛……打率0割疑惑……orz
375 :
愛蔵版名無しさん:05/01/28 11:41:46 ID:KPqACv1E
吉良高校戦で打ってるだろうから0割ではないだろう。
吉良高校といえば
殿馬の第1打席(四球)のビーンボール級の悪球を
捕手は4球ともがっちりキャッチしてるな。
捕手だけはそれなりにうまかったんだな。
>>376 山田以外は全員ヒットって言ってたもんな
しかし、石毛だけ安打の描写ないのはさびしいな
おまけに怪我させた本人なのに武蔵坊の見舞いにも行かないし
イメージ悪い
アニメのオープニングで打球といっしょにバットが三遊間に飛んだとき
岩鬼はバットをキャッチ、
打球を飛び込んで捕ったのは石毛(だよな?)
>>378 あのプレーは前後の状況からして明らかに武蔵坊の方から当たりに行ってる。
石毛的には無問題っつうか、責任を問われる筋は無いだろう。あれが悪送球で
それて武蔵坊に当たったんなら見舞いに行かないとまずいが。何よりも
敗戦の特A級戦犯として糾弾されてた罠w。
>>379 元ネタは土佐丸と初対戦の試合だな。
三遊間の深い当たりを良く追いついて大遠投したファインプレイなのに
実況が褒めてるのは山田と土井垣だけで石毛はスルー。
不憫だ。
いつも何のシーンだろうと思っていた。凄いな。
石毛というと、客席から鏡か何かでピカッと目潰しされて、打撃失敗の印象。
383 :
愛蔵版名無しさん:05/01/28 17:48:45 ID:tyhJI7+m
ていうか、髭それ!
厨房のころ石毛は高校生なのになんでヒゲを生やしてるのかと
友人と話していると、そいつは「名前がイシゲだからな」と言った。
石「毛」という意味で言っているかと思ったら
「ちがう、ISHIGEだからだよ」と言っていた。
御大、見てたら真偽のほど教えてプリーズ。
385 :
384:05/01/28 18:20:46 ID:???
わかりにくくてスマン
スペルにHIGEが入ってるってこってす。
そういや、土佐丸の走塁のヘルメット回し技を使えれば、武蔵坊も無傷だったろうに。
>>386 おしい、武蔵坊使用ヘルメットは耳カバーなしだよ。
しかもランナーのときはかぶっていない。
>>387 あの時代は耳カバー有り無しを自分で選べたのかね。
球道くんでは「あれほどミッキーマウスをきらった渡が」ってな
くだりがあるが。
殿馬に審判がミッキーマウスのことで注意するシーンがあったような。
>>388 学生は分からんが、プロは選べたな。
今は強制ミッキーだが。
そういや出銭は、ヘルメットの耳当てがミッキーマウスと
呼ばれてることに何も言わんのかな?
イラストにはうるさいそうだが
>>388 御大の作品同士の関連なんか言い出したら
出たり消えたりする東京メッツの立場がないぞ
>>391 日本人がいってるのはmikkii・mausuだから無問題w
>>387 アニメではかぶっていたが、石毛の送球がちょうど額にジャストミート
武蔵坊って左投げ左打ちであってる?
396 :
愛蔵版名無しさん:05/01/29 03:07:28 ID:QuqvMKsZ
二年の選抜決勝対土佐丸戦、怪我をしながらも頑張る里中に対し、声を掛ける優しい殿馬が好きです。
殿馬は本当に成長しているな。
昔は何を考えているのかわからないし、不細工だと思ったけど、
今読むとかっこいい。
あの辺は、里中の山田への不信感が募ってる場面といい
さとるボールの多用を避けようとする山田のリードとか
山田の動揺といい、本当に神がかってる面白さがあるよな
殿馬の里中への励ましはタイミングも良いしかなり効果的だと思う。
それに弱っているときは華麗な守備でも助けている。
山田の打撃のように派手ではないので目立たないが
里中への貢献度は山田より大きいかもしれない。
山田と里中の負傷、岩鬼は基本的に悪球しか打てない。殿馬は非力。
ピンチだなーって感じてたな。ああいう試合で、山田以外の活躍で勝つってのは
ほんとによかった。
山田は勝利打点をあげていないとはいえ、犬神を吹っ飛ばしたプレー。
気はやさしくて力持ち?なめんな!って感じでよかった。
自業自得とはいえ、あの悪役の犬神が可哀想に感じるほど、
あの時の山田は鬼気迫るものがあったな。
打たない?里中は打たないというのか?
ウフフフ分かったよあんちゃん。
サインで会話。
9786;
土井垣は自ら留年して明訓監督になったそうだが、
そのためにわざと授業に出ないとか試験で赤点を取るとかしたんだろうか?
でも夏に弁慶に負けてすぐにプロ入りしてるってことは
もしかして高校中退?
スーパースター土井垣にとっては
高校留年も中退も今後の進路に全く関係が無いからな。
土井垣はちゃんと卒業したよ。所謂野球浪人てヤツ。山田達が授業の間は何をしてたのか知らん?
監督って無償でやってたんだろうか。ボランティア?
>>406 土井垣卒業の描写ってあったっけ?
大平が監督になる前に北に留年して監督になってくれるよう頼んでたな。
あと弁慶に負けた小次郎がユニフォームの上に学ランを来てたから
同じ道を歩んだ土井垣も留年学生だったんじゃないか?
>>400-401 やっぱり山田は撃ってる時より本塁を死守する姿の方がかっこいい。
いわき東戦、土佐丸戦、代行支援の紫義塾戦しかり。
だから弁慶高校戦で勝負を決するのがさよならホームランじゃなく
義経にホームを奪われるというのは象徴的だ。
ドカベン敗れる!って感じ。
>>407 卒業のシーンなどないが、そんなことをいえば山岡たちもなかったし。
そもそも主人公でない土井垣に卒業式のシーンなんか必要ない。
(他に著名なヤツいないし)
あと、北や、小次郎の去就と土井垣には何の関連性もないな。
つーか高校の監督やるのに留年する必然性は全くないだろう。
選手じゃないんだから。(選手も例え留年しても19歳になったら大会には出られんわけだが)
小次郎が学ラン着てたのは、いつもの御大節のせいだということで。
>>409 おちつけ
>>407 は
>>406 が「ちゃんと卒業したよ」と言い切ってるから
その根拠を聞いてるだけだろう。
そもそも手元に作品が無くうる覚えで書き込んでる香具師もいるだろうし
そんなに必死になるな。
412 :
409:05/01/30 01:09:22 ID:???
なんだと?!誰が落ち着いてないと言うのだ!!
何が「必死になるな」だ。判ったような口を利くな!!
お前は俺の持論にあくまでも反論すると言うのか!!
昔、はっそう飛びごっこして遊んだなあ
だいたい山田役の奴の上に落ちるのが関の山だったが……
けだもの〜
>>400 あの昔両親を亡くした時の自動車に犬神のスパイクにみたててるのが
すごかったな、あの山田は普段の知性的な面と違ってとても興奮したよ。
うおおおおお〜っていう、まるで優しさのかけらもないのがまたいいんだよなw
あの山田は、かつてアメリカの柔道チームがさちこを誘拐した時に見せた
おまえら柔道二度と出来ないようにしてやる !ときれた時のような迫力が
あったよな
>>414 ウフフフ祭りも懐かしいなw、もうあれから2年近く経つけど
あの集計係さんは神だったなw
土佐丸戦での、最後の明訓四天王のエピソードの時に
岩鬼→あつるの見守る中、ぐりぐりめがね戦法で同点二塁打(三塁憤死)
山田→アンダーシャツや背面投げ、死神ボールでやられっぱなしだった犬神を殺すw
殿馬→サヨナラアーチ
と三人は活躍のシーンでの過去のエピソードだったのに
里中だけは、最後に非力にホームランを打たれるというのは
なんかあの時代の里中を象徴してていいよな
今のプロ編の里中とかときたら・・・
怪我を負いながら最後まで投げ抜いて甲子園優勝投手になったってことが
最高の活躍じゃないか!
>>419 勝ち越しホームランを食らったあとの
逆転サヨナラ2ランでの勝利は
ある意味タナボタと言われてもしょうがない
ライバルとの対戦が同点かリードされてのサヨナラ勝ちが多くて
最後のマウンドを里中が締める場面が少なかったからな
1年夏の決勝の東海戦も完全試合より岩鬼の初球決勝ホームラン、
2年夏の白新戦のノーヒットノーランもルールの落とし穴の決勝点と
里中は活躍はなぜか印象が薄いんだよな。
ドカベンのアニメ、子供駅でやってくれないかな〜?
DVDレコーダーで全話DVDに撮る気満々なんだが・・・。
あ、二年夏の白新戦ってノーヒットノーランだったのか。
そんな偉業を成し遂げていたのに全然記憶にない。
まああの試合は殆どフチカの一人相撲みたいなもんだったから印象薄くても無理ないが。
>421
一年夏、二年夏と書いといて、三年夏を無視すんなよw
しかも、予選は一部ダントツ
アニメ版を見てて今さら思ったんですが、
予選では右打ちだった武蔵坊が甲子園では左打ちになった理由についての記述はあった?
左打ちだった義経が9回裏に突然右打ちになったのは単なる御大のミス?
前年のドラフトで指名されて8月に入団した土井垣がその年に出場選手登録できるの?
どうなんでしょうか?
>>429 当時(今もか)のドラフト交渉権は指名から1年間有効。
大沢親分(当時公監督)が「負けろ負けろ」と念じてたことから
公の支配下登録選手枠に空きは確保していたと思われる。
シーズン中に獲得した外国人がすぐに出場できることから
登録はノー問題だと思うが詳しい香具師いたらフォローよろ。
ちょいと聞きたい事が・・・。
初めての横学戦で、1回に土門と対戦した時、
カウント2−1と追い込んで山田があと2球もボールが
使えたにもかかわらず、「次は何でストライク取ろうか」といきなり
勝負をあせって、強打者には禁物といえるインコースストレートを
投げさせてみごとにHR。とても名捕手とはいえないリード
だったように思えるのだが・・・。これは御大のミス?
>>431 勝手に脳内補完してろ
でなきゃ御大に訊け
433 :
431:05/01/30 16:43:07 ID:???
なんだと!!
あれは夏祭りだ
436 :
431:05/01/30 18:55:58 ID:???
>>433 おい、誰だよお前。IDみえねーからって勝手に人を語るなよ!!
まったく・・・
とりあえずトリップ付けておきます。
もう語るなよ!!
もう何が何やら。
みんなカルシウムは大事だよー。魚を食べない奴は里中ってことで。
(里中は魚嫌いだよね)
グラウンドに倒れこんで「立て!」と影丸に怒鳴られた時、
「オマエガチームプレーニテッシテタラ
コンナニハシラナクテモヨカッタンダ・・・」
フォアマンがこう思ってるような気がしてならない。
500周て君・・・
「シカシヒドイ。ヤキュウデバックドロップトワ。」
>>439 一方でフォアマンは影丸を信用してないんだよなw
なんせ、外野に打球が飛んでくるときのために準備運動
してたんだから。
しかし、翌年には漢字かな混じり文で喋れるように成長していた。
グラウンドゴヒャクシュウの後にカンジカイワカキトリゴヒャクジカンやったのだろう。
443 :
429:05/01/30 23:16:56 ID:???
>>430 レス、どうもです。
トレードと新外国人選手の締切期限は6月30日だと思うんですけど、
これは新人選手にも当てはまることなのか、調べてみたけどよくわかんないんですよ。
>>443 そういえばそうだったね。
ブライアントが中から近に移籍したのも期限直前だったと記憶しているから
最近できた制度でもないようだし。
そこで脳内補完
@とりあえず入団はほぼ確定していたから密かに契約だけは交わしていた。
契約内容に「チームが負けるまで拘束されない」と付け加えていた。
A明訓対弁慶戦は6/30以前に行なわれていて、期限には間に合った。
@は少々強引だがありえなくはないだろう。
Aは予選時に酷暑だったから我ながら無理ありすぎだ。
445 :
430:05/01/31 00:00:12 ID:???
間違えた。
444=430
すまん
6月30日以前は、ありえないな。夏の甲子園大会だし。
土井垣は、山田世代が3年夏まで負けるつもりはなかったろうから、
密契約もしないだろうな。そのころには、とっくに日ハムの交渉権
はなくなっているわけだから。
犬飼に関しては、その世代が2年のうちに明訓を倒す気だったので、
ありうる話かもしれんが。
もしもし、温帯の脳内世界のプロ野球ですよ
なんでもあります
もし@だったら、プロ選手の土井垣が監督をしてたことになるんだから、
プロアマ規定に違反→明訓、出場停止処分?
449 :
444:05/01/31 00:23:33 ID:???
>>446 いや、脳内補完にマジレスされても困るんだが、、、
土井垣には双子の兄弟がいたんだよ。
それで、これまでの数々の疑問が解決されるだろ。
「シカシヒドイ。オンタイノマンガニマジレストワ。」
コンヤガヤマダ
カタカナだけの文章は読みにくいだよボケ!
フォアマンだからしょうがないじゃないか。
>>453 フォアマンの喋り方をパロってるだけで
別に喪前に読んでもらいたくて書いてるわけじゃないだろ。
読みにくかったら読むなよ。
ミーコーフンコーフン
ギュンターキター
ナニガオモシロイノカナ?
35巻の白新からとった1点がなぜ点数に入るのかいまだによくわかりません
アニメではじっちゃんが詳しく解説してくれたんだがなぁ…
| | |
| | |
| ガンッ!! | |
| ,l ヽ
| / /
| 从/ / |
| _.,/ , / lノ
|_ //__' , i
/ (_(_`/- ,_, ノ
/ ゝ( 丿
>>464 俺アニメを先に見たから漫画でも解説してくれるのだと思ってた。
アニメだとじっちゃん太郎をべた褒めだったよね。
もしかして今川と仲根は初登場時、山田達と同世代という設定だったんじゃ?
468 :
:05/02/05 00:24:52 ID:???
>>467 確か山田が思いっきりタメ口をきいていた気が。
しかし山田は明らかに年上設定だった山岡・北らにもタメ語使ってたからな。
いや、山岡、北はさん付けで呼んでたけど
仲根、今川は呼び捨てだったきがす
どこの監督でしたかねあの人は。
だ、だれです?
1年地区予選のときの東海高校の監督だね。
>>470 山田は年上には基本的に敬語で、呼び捨てなのは試合中の指示とかだけ。
仲根今川が呼び捨てなのはただ単に普段会話しないだけ。
初登場時は年わかんなかっただけだろう。
たとえ試合中でも、山岡、北あたりを呼び捨てにする描写なんてあったっけ?
>>477 1年夏〜1年秋位までは太郎ですらタメ語だったと思う。
岩鬼は言わずもがなだが、里中も「山岡!サンキュウ!」とか平気で言ってた。
そうか・・・結構いい加減なんだな。岩鬼はともかくとして。
そうかと思えば、中学時代の山田は、同学年の生徒会長や岩鬼にもムダに敬語。
その頃は誰にでも腰が低かった分、そのイメージを引きずっていたら、
北、山岡呼び捨てだもんなー。編集ミスとは思ったけど。
>>480 大河内はある意味法律だからな。敬語使わなきゃw
大河内を高校で出さなかったのはつくづくもったいなかったな。
大平を監督に起用するぐらいなら大河内にすればよかったのに。
それを言っちゃあ、長島を出したほうが良かったと思うぜ。
長島は明らかにいらんだろ
大河内の、打ったら3塁じゃなぜいかんのだ、という意見に反論が出来なかった消防時代。
今なら反論できるのか?
右打者は三塁、左打者は一塁に走るルールにしたらトリッキーで面白いだろな
488 :
:05/02/07 21:37:04 ID:???
ぶつかっちゃうよ。
土井垣ってつくづく馬鹿だわ。赤城山との試合で、
せっかく岩鬼に続いて、当時は名だけの3番山岡までが
国定からヒット打てたってのに、しょうもない作戦で
岩鬼を足止め。そんときはいよいよ土井垣地獄に落ちればって思った。
わびすけがまともに打てない投手ということはあの1打席で
みんなわかったのだから、岩鬼3塁で山田でスクイズすりゃ
よかったんじゃねえか。1アウトだったんだし。山田が間に合う
スクイズなら、岩鬼なら余裕で間に合うしね。この能無しめが・・・。
>>486 まあ、ルールなんだからお前がこんな所で屁理屈こねてもしょうがないだろうと。
大人ですな、私もそれでいきます。
長島は土井垣とキャラがかぶる上に土井垣よりだいぶ無礼者だからなソノ前にヘタだシナ
長島は変化球の投げすぎ(あれでは肩を壊すだろうし、事実壊れた)。
恐らく中学卒業の時点で自らの能力に見切りを付けて野球から足を洗った
ことだろう。
>493
ウフフフフ、それはみんなわかってるから
長島って味方の捕手が雑魚で変化球受けれないから投げれなかったんじゃなかったか?
496 :
愛蔵版名無しさん:05/02/10 12:49:37 ID:aA8nceuw
>>477 1年秋の横浜学院戦
1回裏、吾郎が土門の剛速球を胸で受け止めるのを見て
山岡「くそー、キャッチャーまでなめやがって」
山田「いや、違うよ、山岡」(ため口)
9回表、山岡のトンネルで勝ち越し点を取られ、
チェンジになってもぼう然と立ち尽くす山岡に
山田「さぁ、山岡さん、行きましょう」
山岡「山田、俺はなんてことを・・・」
山田「取り返せばいいんですよ、取り返せば」
山岡を哀れみ、以後、上級生に敬語を使うようになった山田でした。
サッカーとかラグビーでは試合中は先輩を呼び捨て、ってのはよくあるが。
野球はプレーが止まる事が多いスポーツだからあまり聞かない罠。
>>495 どうせ宋でも里中には勝てん不知火にも小林にも
>>498 長島は、不知火に負けた小林に、中学時代に記録を塗り替えられまくっていたらしいからなあ。
中山畜産ナインが好きなんだけど、サッパリ話題にのぼらないんだね…(;_;)
ヤマアラシがいるチーム化
あの見かけで実はただの座こってのは思い切った演出だな
中山ナインより自称実業家の監督のほうが俺は印象深いあの辺りの試合なら
徳川以外の監督と唯一戦っている感じがした
信念のようなものを持っている伽羅は印象に残りやすい
中山監督もイィ!!(・∀・)
豊臣が肩をダメにする覚悟で二振り目に賭ける姿を見て、ベンチから飛び出しかけたものの豊臣の気合いを買って「がんばれ〜!」の声援を送る中山監督のコマが、個人的に一番グッときたシーン。
弁慶戦以後、面白かったのは中山戦だけ。
しかし、球は速いが抜け球もある新山を岩鬼にぶつけたのは中山監督のミスだな。
あれだけ岩鬼を警戒してたのにね。
アニメは弁慶戦が最終回だったんでガキの頃見てたときはがっかりしたけど
今思うと弁慶戦が最終回で正解だよなあ。
中学柔道編 第1部
センバツ優勝まで 第2部
弁慶戦まで 第3部
以後 第4部
こんなもんでどうでしょう。
>>504 一球さんだって負けで終わったし、ドカベンもああしとけば
良かったのではないかと思うね。
>>506 当時のことは知る由も無いが、もしかしたら
御大は終了したい意向だったのにアキタが胴衣しなかったとか?
そりゃないだろ
もしそうなら漏れは飽田を恨むぞ
一生不買運動敢行してやるw
負けて尾張よりは土井垣がプロへ言ってホームラン打つところ当たりのほうがいいだろ
510 :
愛蔵版名無しさん:05/02/11 12:12:48 ID:Bcxp4/EY
>>497 俺がいたヤキュウ部ではプレー中は呼び捨てでイイことになってた。
そのほかで呼び捨ては隣地。
>>509 土井垣がHR打って終了なんて、もっと意味がわからないよ。土井垣なんて脇キャラだし。
それなら、岩鬼が学帽とって終了のがはるかに感動的。
個人的には、無印最終回嫌いではないので。
これからの希望にツナがッルホームランだ
あのホームランは関係者全員が見ていた
負けて尾張よりもと一とるだろ
土井垣で終わりなんて納得がいかんな
ルーキー土井垣が全員の見守る前で振るスイング
打球がスタンドへ伸びるころからエンディングテーマ
入ったと同時に歓声
それを居酒屋のテレビから見ていた徳川が成長したもんだとかいい
土佐丸の犬飼い京大が妥当明君に燃え
そして明君の後輩たちはそれに元気付けられれはるの甲子園こそは優勝しようと誓い合う
負けて尾張よりはこういうほうがええ金と思ったのだ
ベストはソノ後思う一試合オリジナルの試合組むとか不知火辺りと甲子園以上の激闘をやって尾張
515 :
俺補欠:05/02/11 15:07:05 ID:dMh15qDl
次元(仲根)が駒大受かって終わりの方が良かった
高句麗よ、大器と騒がれながら甲子園でHRなし打点なし、
おまけに監督としても毎回相手に主導権握られっぱなしの
迷采配、とどめは相手に釣られて山田と岩鬼のまさかの打順
組み換えで黒星。こんな救いようのない土井垣のどこがいいと
いうのかね。
土井垣が主役ならその終わり方だろうけど
なんせしょっぱなイキナリ主人公に腹バット食らわせたヤシだから>土井垣
まず最初に騒がれるだけの実力があったと思われる
18のうち16はヒットだ唯一の三振もスリー版とだぞ
監督としての采配もチームのために無理やり里中をおろすとかいわきをはずすと貸せずに
選手たちを尊重した自由な試合をさせている
さっき間抜けなエラーしたばかりのいわきを代走に出すとか普通考え寝え
まあこれは一番打順が遠いから選んだだけとも思えるが
並みの監督なら優勝旗が奪われて出場停止といわれたらそのまま引き下がっていた
徳川監督でも出場までこぎつけなかったと思うぞあの時は
最後にプロ入りしてホームランとは早々出せる記録じゃ寝え
高句麗君、誤変換はほどほどにしてくれないか。
あとできたら適度に句読点も入れて書いてくれ。
「アニメは土井垣のホームランで終わるべきだった」という声は、ここの過去スレだったか
懐アニメ板のスレだったかで過去にも何回かみたな。
でもどうだろう…
土井垣も重要キャラではあるけど、本来の主役達が軽くなりすぎる気がする。
弁慶戦後のあたりでお話をまとめるなら、
山田岩鬼で武蔵坊を復活させるところで終わるのがいいような気がするけど。
自分等のおはこの野球で敗北したあと、相手のおはこを奪う奇跡を起こして逆転勝利…ってことで。
義経「甲子園の対明訓戦は今試合終了だ、おまえのおかげで負けちまったい!」
岩鬼「そやで 聞け〜 この弱小弁慶ども」
岩鬼のテレコから流れる山田のホームラン実況をバックに、新生明訓の練習風景に画面がかわり、
再出発後の活躍を期待させてエンド。
もっとも、終了間際で新キャラ(大平監督)は出せないだろうから、展開上ムリか。
つーか、とっくに終了したアニメで妄想語ってもしかたないかな、そもそも…
>>519 高句麗は名前を見れば分かるように、日本語が得意じゃないので
その突っ込みは適当でないな。
基地外と思われるので、放置がBEST。
とりあえず人に読ませる文章じゃないよな。ng登録シトイタ
今まで適度にスルーしてたのにちょっとレスがついて調子付いたクソコテは放置で。
アーケードのドカベンなら土井垣も大活躍
やっぱり、岩鬼が振り向いて
「天才
ですから」
でENDしかないだろ。
土井垣結構相手の作戦見抜いたりしてる。
弁慶戦で見抜けないんだから駄目駄目だろ
実業刈ってのは中山戦だったな
通称頭のいいチーム
ピッチャーが多いって野も移植だったな
531 :
愛蔵版名無しさん:05/02/15 15:25:49 ID:BfdkILWg
山田が竹刀で数分間殴られても全く根を上げずに、逆に叩いてる方が気が
狂ってしまったシーン。
あんな風に精強でありたいと子供の頃に思った。
つーか土井垣って読んでるころはまあまあすごいキャラだなって印象だったけどここ見ると散々だなw
>>532 俺が少年の頃にリアルで読み出したのは、太郎記憶喪失辺りだった。
土井垣は、闘争心あふれる監督という感じでカッコよかった。
無論、野球浪人で、バットでぶん殴るとかは後で知ったわけだけど、
最初の印象は抜けないもので、そこそこ凄いヤツと思ってしまうなあ。
いやいや、普通にカッコ良いキャラやって。
ただ、拾い出すと、とどまらないネタの持ち主ってだけで。
バット突き食らったのが里中なら死んでた
>>535 デブだから小突いても死にはしないと思ったのだろう。
岩鬼と山田以外ならビンタとかじゃねーの。
実際、土井垣のバット突きはどれほどの威力なのか
ドボォ
土井垣様とお呼び
当時運動部が厳しかったのは当たり前だろ
しかもその辺のやる気内野球部でなく甲子園を期待された野球部だ
俺の親も甲子園に言ったが先輩の仕打ちは理不尽そのものだった宋だぞ
土井垣が飛びぬけて暴君であるようには思えん
里中なら即死というのはワロタ
その線でいくと山田以外は全員リンチ食らってもおかしくないな
542 :
愛蔵版名無しさん:05/02/16 23:32:17 ID:lUFuBIYC
里中は早稲田受けたんだっけ?
>>542 受けるといっただけだったと思うぞ
千葉ロッテに選ばれたのでプロへいくことに下家貧乏だ品
本当は大学で経験を積んで山だのいるところを指名できるようにしたかったそうだ
人気と用紙からCM用とかに使われる
>>543 柔道変で平手という剣道部首相に殴られる
中山ナインが出た関東大会に平手という目つきの怪しい選手が独り言を言う場面があるが
同一人物かは知らん
里中誕生日オメ!
リアル誕生日なら既に名球会入りしてないか?
てか昭和何年生まれだよ
>>546 プロ野球編からの設定では、山田達は1976年生まれだよ。
里中、岩鬼、殿馬は早生まれだから1977年生まれだけど。
ウオッ何時の間にかオレより年下にw
>>547 おいおいまじかそれ?
そもそも無印ドカベンでの高校1・2年のときが
1976年と77年の出来事じゃなかったのか?
御大いくらなんでも無茶苦茶だなあ・・・。
彼らは95年に入団したから、随分若返ったよね。
松井は山田たちより先輩だ。
プロ野球編をやる以上は、
生年を変更しないとどうしようもないだろ。
変更しなかったら、もうみんな引退してるよ。
まぁ中学時代、プロ野球見に行ったとき、
巨人の長嶋現役だったしなぁ。
ヒスちゃんのスポーツマンが特集にドカベンが出ねえな
明日のジョーとか巨人の星ばかりだ
世代が古すぎるぜ
>>547 素で驚いた。俺より若いじゃないかorz
幼児の頃に現役時代の王貞治にバッティング指導されてた球道はどーすんだよ
まずは阪神の上田ー
続いては法政の江川ー
>>555 あの王さんは、モドキのニセモンですからー。
ていうか、その頃、ノムさん、現役でしたな。
そういや、あぶが入団した頃もノムサさん現役だったっけ。
ていうか、あぶだけは、まともに年を取っているワケか。
>>551 あぶさんでも現役だから、変更してなくてもまだ引退はしていないと思われ。
やっぱりあぶさんはすごい!
だいたいあぶさん以前に岩田鉄五郎がいるじゃねえか。
>>549 まあ、ドカベンの連載中にも何度も若返ってるし、大甲子園でも再度
年代がリセットされてるんで、たいしたことではない。
ただし、ドカベンの時点でプロになっていた土井垣と犬飼の経歴は
グチャグチャになったけどな…
562 :
愛蔵版名無しさん:05/02/20 11:05:09 ID:meqsfBGz
いわき東の決勝戦の前、
明訓は緒方をあれだけ偵察したのになぜ足利を
ノーマークにしていたのだろうか?
>>560 あぶは近いうちに初期鉄五郎のの年齢も追い抜くんではないかね。
>>562 8回なのに、やっと3打席目に立つような、バカな1番バッター
だったからです。
バカは御た(ry
565 :
愛蔵版名無しさん:05/02/20 12:53:39 ID:upVxRRNm
バカがよいというのが御大の漫(ry
566 :
愛蔵版名無しさん:05/02/20 16:08:18 ID:lgIFovds
>>555 ガキの200円を本気で欲しがる王さん・・・
>>562 糖類が武器なのでバッテリー以外は特に戦う相手じゃなかったからだろう
緒方は善因が打たねばならんので土井垣が指導した
警戒ぐらい促すべきだったが
あのー、いわき東が準々決勝で決勝スクイズ決めた時に、
ホームインしたセンターって足利じゃなかったような気が・・・。
6試合のうち足利が5得点て描いてたから、その残りの1点の人?
あの試合って、足利は休んでたの?控えの人だよねあの人。
569 :
愛蔵版名無しさん:05/02/20 23:54:05 ID:meqsfBGz
しかし足利の準決勝までの実績から考えると
高校野球史上誰も太刀打ちできない俊足選手だぞ。
・いわき東の得点のほとんどが足利の得点
・足利の出塁イコール得点といってよいほどの高い生還率
・普通のサードゴロなら内野安打
・投手が2球投げるまでには必ず盗塁しその成功率は100%
・3塁に足利がいたらスクイズをはずしても必ずホームインされる
こんな奴をまったく偵察しないで試合に臨んだ明訓はバカとしか言いようが無い。
というより偵察どころかTVすら見ていないということになる。
なにせ足利の足の速さすら知らなかったのだから。
緒方のフォークボールの方にばっか目がいってたようだな。
それに監督がアレだし。
なんでドカベンって決勝戦を盛り上げようとしないだろ。
いわきより土佐丸だし、紫より青田だろ〜よ。
三年の春センバツ決勝の北国の高校も謎だ
>>571 だから2年春の土佐丸戦が最高なんだよな
リアルタイムの読者はあそこでやはり山田に回ると思っていたのだろうか?
>>569 でも確か明訓って、
白新の白山が俊足なのを知らなかったのはレギュラーでなかったから仕方ないにしても、
香車の俊足さえ把握していなかったような。
いつも一緒に練習している自分のチームの選手でさえ把握できないのだから、
他校の足利のことなんて知るわけないかと。
いわき東線はドカベン1高校野球らしい試合だったと思うぞ
ていうか、伏線のしっかりあるような漫画なんて、御大の漫画ではない。
当会航行の秘密兵器はかなり早いうちから複線張ってああるぞ
緒方もかなり早いうちから登場するシナ
579 :
愛蔵版名無しさん:05/02/21 02:07:05 ID:l8AH7jUb
>>574 つまり明訓は甲子園期間中、誰一人TVも見ない、新聞も見ない、
マスコミの人(記者など)の話をこれっぽっちもきいたことが
ないということですか?
足利ほどの化け物選手がマスコミの話題にならないはずはないが。
実際に試合では実況アナウンサー、観客がみんな足利の超人的な
俊足を知っていた。素人の観客がみんな知っていて実際の対戦チームが
このことを知らないなんて凄すぎる。
KKコンビのPLの決勝の対戦相手(確か宇部商)が清原がホームランを
打っている打者だということを誰も知らなかったというようなもの。
まあ、伏線と見せかけて、そうではなかったりも多いしなあ。ていうか、
忘れたんだろうけど。
東郷中学戦のときに、東郷中学側のベンチの片隅にでも里中を書いたり
していたら、結構やるじゃんとか思ってもみるが。
>>580 鷹丘―東郷戦の頃には里中は退部させられていたが。
>>581 いや。それは知っているんだけど。
つまり、そんな途中退部というご都合的な設定で辻褄を合わせるんでなくって
ことですわ。
583 :
愛蔵版名無しさん:05/02/21 13:00:13 ID:5d7H+EQx
>>571 秋田書店の意向で小学館出身の球道を決勝の相手にできなかったそうな。
>>583 球道くんもサンデーだったのか!!小学館の気持ちもわからんでもない。
ていうか御大って、男ドアホウ・一球さん・球道くんと多くの作品で
サンデーと契約してたのに、いつから秋田書店をメインに
するようになったんだろ?
585 :
愛蔵版名無しさん:05/02/21 13:30:01 ID:AS7KvqcY
柔道のときが一番好き
かげまるがピッチャーで出てくる試合あたりからダメになり
あとはもうそんな楽しくない
行水の呪いデブとかうざすぎ
>>584 小学館の気持ちではなくて
秋田書店の意向だろ。
小学館としては、どうせ負けるにしても決勝で、として欲しかったところだろう。
587 :
愛蔵版名無しさん:05/02/21 13:55:13 ID:2EXxPR8r
遅れてくる5…いや、忘却のかなたの5人、五利・鉄五郎・勇気・青田・ねぶたの登場は来年か
東郷学園といえば、チーム1の俊足・福本クンが鷹丘との試合には出てこないね。
練習しすぎで故障しちゃったのかな?
結局、東郷VS明訓高校の対決無かったんだよね。
小林のナックル(でよかった?)が山田に通用するか見たかった・・・。
591 :
愛蔵版名無しさん:05/02/21 23:44:30 ID:aF7tHguf
明訓に一回コールドで負けた学校はなぜ選抜に出れたの?
日光学園だっけ?あれはひどかったねぇ・・・。
たしか、上下が唯一のヒットを打った試合だったよな。
しかし現実的には1回コールドなんてありえんだろ。
せめて5回まではやらせてやれよ・・・。
徳川がベンチで酔っ払ってたから選ばれなかったと予想
少し上に書いてあるだろ
作者が選考の不透明さといいかげん差を皮肉った結果があれだと
不知火が貴社に束個数奈とか作者の隠れメッセージがあちこちにアル
んがんぐ
595 :
愛蔵版名無しさん:05/02/22 04:03:59 ID:FLoFG/7S
関東大会準決勝で明訓に延長で惜敗のクリーン落選させ
栃木大会で敗退して関東大会にすらでてない江川学院の
選出はもっとひどい。
>>591 選抜の選考には地域バランスがかなりの重要性を持つから。
決勝に明訓と下尾が進出した時点で、明訓と同じ神奈川の東郷は日光よりもかなり不利。
東郷、日光はどちらもベスト4で試合内容はともかく順位は同じだから日光が選ばれるのはまあ順当。
基本的には同順位校の中で地域バランスも考慮するという程度だが、順位以上に地域バランスを優先させることもある。
前に東北大会(枠2)で決勝が青森×青森だったために準優勝校が落選した。
優勝チームとそこに負けたベスト4のチームが選抜出場。
>>595 きっと、21世紀枠かなんかを先取りして取り入れていたんだよ、江川学院の選抜は。
御大枠
>>598 江川学院は間違いなく御大枠だ罠。
>>596 それ以外日光学園の選出は説明がつきにくいけど、あれだけの虐殺だから
現実にああなったら、東郷が選ばれる鴨。今年の慶応塾高の選出なんかは
内容を評価された訳で。
>>592 1回コールドってのは現実の世界では聞かん罠。一昔前には15点差で
3回コールドは有ったが。それじゃあ可哀想っていうんで無くなった気が。
しかし、実力差が有る学校同士の試合の場合、どっちが可哀想かっていう話だ。
公開処刑を喰らう時間がそれだけ長くなる訳で。楽に死なせてやるのも慈悲……とも言える。
そういえば夏の1回戦は東西対抗だから
BT学園(東京)対明訓(神奈川)が1回戦で当たるのは
ほんとうはありえないんだよね?
601 :
愛蔵版名無しさん:05/02/22 18:21:14 ID:jgrk0EKb
>>600 昔、早実(東東京)と桜美林(西東京)が一回戦で対戦する事になってしまい、
その翌年から東西に分けるようにしたと思う。
BT登場時は、すでに東西に分けていたような希ガス。
BT戦の主審が哀れだった(特に照明がつくまで)
りょくだのだやま、しべるそお
>>602 わしのせいじゃありません・・・!
ね。あれは笑った。
BTの連中のセコイ時間稼ぎも。
でもあの世界の審判はエキセントリックで嫌い。
君ィ!早くしたまえ!とかさ。無能の癖に。
それも作者の裏のメッセージじゃ寝え野か
運営が嫌いそうだシナ
後ファンが選手の生活を追い詰めているってコラムは当時よくある図式だったそうだな
コラムやソノころの文章が国語の試験に出たことがあった
里中や明君に対するあれも裏のメッセージがあるのだろう
水島新司は手塚治虫に
「君はいいねえ、野球マンガだけ
描いてりゃいいんだから」
と言われたことをいまだに恨んでる。
マジで?
確かにその通りだと思うが
失礼な!
水島新司は、野球漫画以外だって描いてるよ!
例えば?
>>609 「なんぼのもんじゃい!」とか。たしか「なんぼ〜」は漫画何とか賞をとった。
忘れてた、最近なんか将棋の漫画もどっかで見たな。
ドカベンの作者は大衆で面白いと思われる普通の漫画に深みをつけた漫画家だ
て図か修は純文学とかそっちを意識している感じだな
主張がないと各意味がないとか言う小説家のようなやつだ
漫画としてはドカベンのほうが俺は好きだな
何かを学ぶなら普通に勉強するもんだ
ほらな!
手塚は形式は純文学や映画にのっとってはいるが
主張そのものはたいしたことをいってるわけではないから。
うむ
純文学ってのはむしろ、
主義主張の手段として小説を使うようなあり方を否定する立場だろ。
手塚氏は絶対にスポーツマンガを描けない人だから、
少し嫉妬してる面もあったんだと思う。
巨人の星に対しての発言なんかとあわせて考えても。
芥川賞に選ばれるの小説もあるので
じゅんぶんがく 3 【純文学】
(1)大衆文学・通俗文学に対して、読者に媚(こ)びず純粋な芸術をめざした文学作品。
(2)哲学・史学を含む広義の文学に対し、美的形成を主とした詩歌・小説・戯曲などの類。
という意味しかないと思うぞ
だから芸術性だけが問題なんだろ
主張がないと云々言い出したのはお前だ
何でこんなところであぼーん連発が…
俺も。話の流れがわけわからんと思ってたら、
>620読んで番号飛びまくってる事に気付いた。
>>621 俺漏れも。
透明アボーンしてたから全然気付かなかった
>>620-622 きみたち、高○麗◆OIZKOUKURI をNGに入れてるからじゃないか?
質問なんでつけど、ドカベンと大甲子園の文庫版(赤いやつ)って、
カットされてたりするんでつか?
しない
626 :
愛蔵版名無しさん:05/02/27 15:43:40 ID:zcpNiClM
ガマといえばバントホームラン。凄すぎ。
あれならプロ入りしても常にバントの構えで
年間300ホームランくらい可能だろ。
1試合2回バントできればいいのだから。
なんでこんな奴をプロは指名しなかったのだろう
627 :
愛蔵版名無しさん:05/02/27 15:47:12 ID:mS3tpQEw
r
山田たちの3年夏の予選って「ダントツ」ってやつに書かれている
っていううわさを聞いたんだが、ホントでつか?
>>629 ホント。とはいっても詳細に書かれているわけではない
準々決勝で東海に10−5で勝って岩鬼がホームラン、くらいの情報
>>626ヘタレ大熊谷に負けた赤富士ごときに負けたからなぁ…てかなんで赤富士と対戦させなかったのかがドカ最大の謎
>>630 ということは準決勝の横浜学院戦以前も書かれているんですね?
いんや。
たしか光高校が地区大会優勝を決めた後で読んだ新聞の中で突然出てきた記事じゃなかったっけ?
たしか大甲子園が始まる前振りで準々決勝のみ。
準決勝は大甲子園で数コマで終わった。
もしかして、前振り(伏線)が成功した例?
>>634 どれもこれも失敗ばかりするわけにもいかんでしょ。
仮にも漫画家なんだから。しかも秋田書店を支え続ける
大御所なんだし。
636 :
愛蔵版名無しさん:05/03/01 00:01:59 ID:5KUyZSbY
>>631 大熊谷のラフプレーで赤富士のエース一合撃沈!
しかし敗れた赤富士にも朗報あり。
リリーフした広仲が好投。
それを見ていた近鉄スカウトの目に止まり、翌年のドラフトでの指名を決定!
御大って不吉なのとか超能力者?とかオカルトな奴出すの好きだな
>>637 土門も敬遠球引き寄せて打ってたし、武蔵坊なんて、クリス・ヴォーンと
匹敵する超能力者だったし。
>>637 というか、御代自身が不吉だろ。
プロ編〜の話話になってしまうが、山田が西武辞めたとたん、西武日本一、とかw
鷹岡中学時、山田を竹刀でメッタ打ちした剣道部主将平手は、結局関東大会半ばで病死したのか?山田と闘いたいがために野球に転向しカミソリシュートとかまで憶えたのによ。って言ってみるテス
あれ同一人物なのか?_
>というか、御代自身が不吉だろ。
禿同w
でも御大にとっちゃ岩鬼>山田みたいだから
漫画の狙いとしちゃやっちゃったって感じだけど本人の
気持ちとしちゃダイエーが何度か優勝したし良かったんじゃないの?
>>644 文庫版かなんかのコメントじゃ、山田を大好きなホークスに進ませて、って
話を考えたんだけど、ドカベン言われた香川選手がホークスに行っちゃったから、
自分の方が先なのに後追いみたいな形になっちゃったから、プロ編は書かないことにした、
みたいなことが書いてなかったっけ?
ついでに、西武に行った理由は、清原が「山田達はプロに行かないんですか?」の一言で、
ホークスだめなら清原のいる西武にしよう、みたいな感じで。
まあ、岩鬼は御代も山田ほどじゃないにしろ、好きだったと思うしからホークスに進ませて、
ダイエーになってから大好きなホークスが常勝軍団になったから、その関係もあって、
御代の愛も岩鬼>山田、になっちゃったとか言ってみるテスト。
>>645 岩鬼は無印の初めから御大のお気に入りだったよ。
質問なのですが
弁慶高校に負けた時の優勝校って通天閣高校ですか?
648 :
愛蔵版名無しさん:05/03/01 22:17:19 ID:0rIz8gxX
そりゃ岩鬼がいなければドカベンが連載できなかったんだからな
気に入るさ
yes
650 :
647:05/03/01 22:22:51 ID:???
>>649さんありがとう
ずっと疑問だったので助かりました。
>>648 企画書提出のとき、山田じゃあまりに主人公として地味すぎるので
ボツくらって、岩鬼を書いたところ編集部からOKおりたんだっけ。
しかし、山田はともかく、葉っぱ加えた人なら知ってるっていう人
多いもんなぁ。もう日本漫画を代表するキャラになったといっても
いいんじゃない?岩鬼は。
岩鬼ってアニメや漫画見そうもないおばちゃんでも普通に知ってたからなw
あ、ハッパの岩鬼や、って
スーパーでCSの放送が流れてた時だが
日本中の山田さんの中で
『やぁ〜まだ』って呼ばれたことがある人の数を考えたら
けっこうすごい影響力はあると思うな。
まあ岩鬼知ってたら山田と殿馬はセットで知ってるわな。
ただし、山田の顔見て「誰これ?」って言う人はいるかもしれんが
やっぱりなんだかんだ言っても「ドカベン=山田太郎」の知名度は
数ある漫画の中でもトップクラスだからな。
岩鬼もドカベンという漫画の中においては最重要キャラではあるけれど
単純に一般世間における知名度なら主役の山田太郎には及ばないだろう。
漫画史的にこれぐらい有名なキャラといったら
巨人の星の星飛雄馬、明日のジョーの矢吹丈クラスじゃないかと。
あとアニメの初代主題歌の影響も大きいんじゃないかと。
頑張れ頑張れドカベン
頑張れ頑張れドカベン
やーまだ たーろおー♪
いや葉っぱ加えているキャラといえばいわきが一番だろ
ドカベン=葉っぱを加えているやつが出る漫画って尾がはまる前の俺の印象だった
んがんぐ
659 :
愛蔵版名無しさん:05/03/02 07:50:18 ID:f4q0j8rc
無印最終回の時に、御大のコメントがチャンピオンに載ってたが、漫画家生活24年(当時)で岩鬼が最も好きなキャラクターと書いてあったぞ。
言うことはコロコロ変わるからなぁ。
連載当初がどうだったか、現在はどうか、
なんてのはわからん。
たしかどっかのテレビ番組で、ふかわりょうが一日中もやし
食べながら生活する番組で、もやしを加えながら「ドカベンの
人ってこんな感じなのかな。」ってつぶやいてたような覚えが。
そんでスタジオの久本雅美が「ああ、岩鬼ね。」って笑ってた。
これだけでもかなり知名度あるとみた。
顔の知名度 岩鬼>山田
名前の知名度 山田>岩鬼
って感じじゃないか?
それと、御大はファミコンの大甲子園の説明書にも一番好きなのは岩鬼と言っていた
馬鹿な子ほどかわいいみたいな感じで
あと、新潟明訓の応援とかしに行った時も岩鬼の絵がプリントされたTシャツを着ていた
絶対山田より好きだろ
やっぱり山田はすごい!
664 :
愛蔵版名無しさん:05/03/02 23:37:16 ID:RPXiejFm
東口 関谷 大股 大川 佐久間はどこ逝ったの?
岩鬼の暴力事件に愛想つかして練習さぼって、
徳川監督から除名処分受けたんじゃねーの?
東口は養子に入り沢田姓に
佐久間は大会中にいわき東へ転校
デそのあと引っ越して行方不明か
沢田って甲子園へ行く前に怪我しているような描写があったような気がするけど・・・?
友人の武蔵坊に治してもらった
◆◇◆ 第2回 2ちゃんねる全板人気トーナメント開催中 ◆◇◆
〜〜 今日予選の、<<週刊少年漫画>>板にあなたの一票を! 〜〜
☆基本ルール
・01:00:00〜23:00:59に一人一票(二重投票は無効)
・コード発行所
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/ ☆投票スレ 『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-021
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1110030000/ 999以降の投票は無効なので次スレへ(前の951から変更)
☆投票例
ヽ| |ノ [[2ch**-********-**]]
ヽ| |ノ
ヽ| |ノ ,. ,.r '_,. ------ 、___
ヽ|・∀・|ノ -、./.l/::"´::::::::::::::::::::::´ー- 、_
ヽ| |ノ ;;;`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-'、""`
ヽ| |ノ '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
ヽ| |ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、ヾ、
ヽ| |ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;、:::::::::::〉
ヽ| |ノ :::::::::::::::;、::::;:':、::r、;:'(V"、;! `、:::/
ヽ| |ノ ;:、:::::/ ` ` ___ .V<
ヽ| |ノ _::|:::|. ,.ro' /9;7'"/ } 思い出の <<週刊少年漫画>> ドカベン
ヽ| |ノ -'`i::| /_'"! .,!--' /'’ノ
ヽ| |ノ 、 `J ~ __ ヽ '' //
ヽ| |ノ ,/`l ___ '" ./ ADSLより
ヽ| |ノ |、 `ー、 └┘ ノ` 、
ヽ| |ノ |、 `ー、 └┘ ノ` 、
ヽ| |ノ | \ `ー、 ̄_, '"|l `i--、_
ヽ| |ノ
ヽ| |ノ 懐かし漫画板@漫画4兄弟
意味なく里中AA貼ったから投票しない
二年夏の甲子園で、犬神が全身打撲なのに
何故犬飼監督は犬神をベンチの人間と変えなかったの?
何か理由があったんですか?
土佐丸は毎試合9人しか連れてきません
それが土佐丸クオリティ。
>>672 犬神全身打撲は1年(新2年)春だね。
>>673 犬神はワンポイントで途中出場だから
9人しか連れてこなかったということはない。
犬神リリーフで本来のライトが退き、
その後の控えがいなかった、というのはありえるがね。
犬神はマネージャーだった
武蔵の球をことごとく打てなかった明訓の下位打線はヤバイ
あの試合は明訓も控えメンバーの描写が今川だけだったような・・
そういえばあの試合中、今川が投球練習をするけど(左投げで)
誰が捕手をやっていたかが気になってきた。
もしや土井垣自ら、いやまさか
>>672 >>675 芦田旅館には犬飼監督+9人で来ていて、後から犬神が来たから
選手は計10人。
で犬神は、試合の途中から先発メンバーに代わって出場したので、
彼が怪我した時にはもう代わりがいなかった。
>>677 下位打線は普通にその辺の高校の雑魚と変わりないんだけど・・・。
石毛・・・吉良高校戦の2安打だけ
中根・・・意外に4安打と打ってるが、全て2戦級投手から
北・・・安打は通天閣の坂田からと、球威が落ちた土門からのみ
今川・・・石毛と同じく吉良戦の2安打のみ
この下位打線には武蔵程度の投手からのヒットも望めない。
>>680 >この下位打線には武蔵程度の投手からのヒットも望めない。
お前の分析結果からすれば誰が見ても北の実績がずば抜けているとは思わんか?
坂田とまともに勝負して決勝タイムリー、球威が落ちたとはいえ最強剛速球土門から打ってるんだろ。
武蔵程度なら北だったらヒットうてそうじゃないか?
坂田は直球しか投げてないっぽいし
北をナメてたからな。恐らく本気出してない
土門は球威が落ちたというよりピッチャー強襲の当たりを土門が避けたためのヒットだし
俺は逆に仲根が凄いと思う
仲根は影丸がもし山田を敬遠してれば影丸からヒット打ってたと思うぜ
>仲根は影丸がもし山田を敬遠してれば影丸からヒット打ってたと思うぜ
タラとレバは野球にはありえないんじゃい!
>>683 タラとレバを口にするな、というのがスマート。
岩鬼のセリフだっけ
北の誉めるべきは根性の守備だ
壁にぶつかっても頭から倒れこんでもボールは離さん
特に描写はないが石毛も致命的なエラーはないな
沢田とぶつかったのしか覚えていない
いや悪送球があったか
たとえバッティングセンスが低くとも守備と工場がある来たは理想的な下位打線の男ではなかろうか
こいつらの野球は所詮はタラレバ野球や。
>>688 基地外が言ってるのは、ごぼう抜きノックの関谷のことだと思う。
ああ、基地外にレスするのやめようね。
石毛は弁慶戦の敗戦を決める痛恨のエラーが致命的
オンドレは武蔵坊様の大往生にケチつける気か?
あの武蔵坊が硬球を頭に当てただけで死にそうになるなんて想像できなかった
>>692 キャッチボールの球が当たって損害賠償起こす事件もあるくらい、
野球のボールって危険だからな。武蔵坊の親族が傷害事件だと
裁判起こすのかなと思ったw
武蔵坊よりも土佐丸の丹座のほうが無謀だと思った
まったく、そんなあほくさい練習のために片目つぶすなよ・・・。
野球はやめてからの方が長いのに。しかもいろいろと不自由する
だろうし。
舟座君は地味だけど目立ちたがり屋でいつも控えだったけど
あの技でレギュラーを勝ち取って甲子園に出場できたという
裏エピソードが
ないよな
土佐丸って、人数いないもんな。
>>696 丹座。
>>697 嵐と基地外練習してる時に、部員は腐るほどいる!とか言ってるんだけどなw
それでもベンチ入りは9人きっかり!監督も部長もいらん!
699 :
愛蔵版名無しさん:05/03/10 23:03:50 ID:SKKcFuVs
何で微笑だけセリーグにしたんだろう?
原作で土門の剛球が140km/hと見て
なんだたいしたこと無いじゃないかと思ったのは俺だけじゃないだろう。
701 :
谷津:05/03/10 23:17:17 ID:???
前略、土門さん。の、タマは重いですから。
まあ高校野球なら140あればかなり速いしな
むしろ150とかポンポン出すほうがおかしいんだよ。
土門の球を受けてた捕手は骨が折れていたがあれはたぶん球がとんでもない重さだったんだろうな
703 :
愛蔵版名無しさん:05/03/11 01:09:28 ID:377qjsES
どうでもいいが、クリーンハイスクール戦でフォアマンの打球を追ったライトの山田がフェンス
にぶつかって記憶喪失が直った時、なぜセンターの山岡がボールをとりに行かなかったのだろう。
山岡が山田からボールをもらった場合、稲月は3塁に生き残っちゃうから結果オーライなんだけど。
>山岡が山田からボールをもらった場合、稲月は3塁に生き残っちゃう
山岡がそれをちゃんと知っていたに一票・・・なこたあない。
というより、稲月は山田が捕ったと判断できた辺りで突っ込めが一点取れていたはず。
捕っていてもタッチアップだし、捕っていなかったら問題ないし。
山岡の隠れチョンボは探せばもっと見つかるんじゃないか?
稲月も含めて、クリーンベンチのミスじゃないかな。
徳川も、稲月〜のタイミングが遅すぎる。
山岡だろうが殿馬だろうが、山田からボールを奪って送球するには、
ジャッジの後じゃないとダメだし、
ま、山岡のチョンボには違いないが、山岡がちゃんとプレーしていたら、
2アウト2・3塁だしピンチ継続には間違いない。
>>698 土佐丸の場合は部員不足じゃなくて、9人しかベンチに入れないのが基本なんだろう。
怪我しても交代は許さん!てな方針なの鴨。もっとも武蔵や犬神の投入を見ても
判るようにけっこういい加減なもんだ罠。
監督は要らなくても(山田2年春からは小次郎が監督だが)部長は絶対に要るぞw。
試合が出来ない。土佐丸ベンチを見た限りいないようだが、ベンチの奥にでも
ひっそりといるんだろう。
>>709 土佐丸ナインにびびっていた芦屋旅館の番頭みたいに、
ベンチの奥でガクガクブルブルしてたんだね。
それとも対照的に、徳じいみたいに「任せたから勝手にやんな。俺は一眠りしてるから。」
ってベンチの奥で寝ていたのかもしれん。
土佐丸というチームの性格を考えると
いたとしても名前だけの監督(部長?)だろうな。大平より更に影が薄い程度だろう。
でもよく見てみると、20巻で土佐丸が秋季県大会を制したときに
部長らしき人物がいる。でも、春の甲子園からはまた出てこなくなった。
高知が土佐、というのはこの漫画で覚えた。
消防の頃、地図帳見ては興奮したもんだ。
>>709 小次郎現役の頃って、選手権監督だったのかな。そんな制度が
高校野球にあるか知らんが。それにしても部長は必要で監督はいなくてもいいとは知らなかった。
>713
土佐の阿波踊りっていう間違った知識は覚えなかった?w
>>713 小次郎が高校生の時は……監督ってはっきり書かれてはいなかったが
実質監督として指揮をとっていたと思われ。「ベンチ入りは9人きっかり!」
なんて本来は監督の言う事だ罠。
監督は必ずしもいなくても良かった気が。部長(責任教師)は絶対に
いなければいけない。ベンチに教員が一人入っていれば監督が現役の高校生でも
ルール上は無問題。
そういえば水島漫画以外でもたまに出てくる(あだち充の野球物とかね)
「マネージャーのベンチ入りは男子以外駄目だけど
監督の性別は男でも女でも良い」
って規則は本当なんだろうか?元高校球児の人、だれか知らない?
そもそもなんでマネージャーは女子じゃ駄目なんだ?
ベンチで不純異性交遊とかしそうだからか?
監督兼部長ってのはありか?
まあ監督自体置かなくてもいいというなら意味が無いが
>マネージャーのベンチ入りは男子
これ変わったよ
おはようKジローの頃はまだ女子マネ禁止でしたな。
あだち充のH2だっけ?
女子マネのベンチ入りOKになったネタやったのって。
アニメでは横浜学院に女子マネージャーがいたな。
土門の最後の夏には忘れられていたが・・・
>>717 数年前から女子マネージャーは記録員(一名まで)としてベンチ入り可に
なりますた。
あと女監督、女部長とも実在してるのでこれも無問題。女部長(責任教師)は
たまにいる。名前だけ借りてとりあえずベンチに入って貰う感じか。
監督は野球経験者じゃないとなかなか難しいが。
>>718 しつこいようだが、最低限教員が一人ベンチに入っている必要あり。
明訓の太平監督みたいに教員なら監督兼部長で無問題。
>>715 阿波踊りのときは、さすがにおいおい違うだろうと思ったんだけど、「鳴門の牙」に関しては、
ドカベンスレを見るようになってから気が付きました。もっと批判的に物事を見らにゃあな。
鳴門の牙といえば、誰も実像を知らなかったようだけど、あの時が甲子園初出場だったのかな。
殿馬は、セリフでは「づら」。
効果音では、ズ〜ラズ〜ラ
御大の認識だと高知=四国全土なんだろうな
だから鳴門も阿波も含まれる
よさこい節は高知でいいんだよな?
もうなにも信じられない
729 :
:05/03/16 01:09:50 ID:md3wc+lM
680 :愛蔵版名無しさん :05/03/08 16:36:20 ID:???
>>677 下位打線は普通にその辺の高校の雑魚と変わりないんだけど・・・。
石毛・・・吉良高校戦の2安打だけ
中根・・・意外に4安打と打ってるが、全て2戦級投手から
北・・・安打は通天閣の坂田からと、球威が落ちた土門からのみ
今川・・・石毛と同じく吉良戦の2安打のみ
仲根は三安打。石毛と今川は高校生活ヒットゼロだ
吉良高校戦は打ってる描写はないけど
「山田以外は全員ヒット」っていうせりふがあったのでは?
最初の打席は今川ともどもカキーンと打ってるような絵があるね。
エラーなのかもしれないけど。全員ヒットというセリフは多分ない。
さすがに北さんの実績がずば抜けてるな。
守備・走塁も良いし気の利いたコメントも言えるし。
石毛は最初の頃1番を打ってたはずなのに無安打はひどい。
土井垣からも全く期待されてないし。
仲根は途中入部の素人のわりによくやってる。
江川戦では土井垣にバッティングを期待されてるし。
しかしその後土井垣の信頼度が山田の本盗以下に下がってるのが悲しいところ。
石毛が無安打ってどこからの情報だろう?
>>733 元々は水島作品の研究本「水原勇気○勝○敗○S」(○の中の数字は忘れた)
だったと思われ。文中で石毛の打率0疑惑が書かれている。
まあ吉良戦のアレは多分ヒットだったんだろうが、高校通算無安打に近い数字なのは
確かなようだ。何で明訓の1番や6番になれたんだろう?
>>732 あの代打は仲根への信頼が低いとかではなく、
右打ちの渚を使った本盗のサポート。
左打ちの仲根にランナー隠しはできない。
前に昔は、四国各県に一校の代表じゃなくて、南四国とかの
くくりがあって徳島・高知は同じ地区だったとかいうレスが
あったがあれはガセの上に言い訳か?
>>734 『漫画データ主義』とか標榜してたあの本だろ?
あれいまいちデータのまとめ方に作者の主観が入っていて信用できない。
>>737 ブラックジャックの出身大学を、「ノシポン骨大学」とか言ってたからな。
739 :
:05/03/16 15:27:00 ID:???
信用できないって言っても事実ヒットの描写がないんだから打率ゼロなのは仕方ない
>>739 吉良戦の初打席のアレは何ですか?きこうさん。
誰かビシッと答えだしてくれよ。
まあなんだ。
打ってない疑惑があるのと同じように、
打ってるかも知れない疑惑もあるだろうと。
描写こそないものの、雑魚相手のコールド試合や練習試合なんかも
たくさんやっているわけで。
プロ編で「岩鬼の高校通算打率は4割」ということが判明するが、
実際の打席を計算すると3割いかないだろう。
ということは描かれていない部分(雑魚相手)で荒稼ぎをしていると思われ、
同じことが石毛らにも当てはまるのではないかな。
春のシード権を勝ち取る大会でもヒット打ってる可能性もあるしな
745 :
743:05/03/16 21:57:40 ID:???
打ってる、打ってないっていうのは
公式資料が出ない以上は
所詮は想像でしかないんだけどね。
一応フォローしときます。
>>742 ヒットもしくはエラーだろうけど、ヒットじゃないの?
そら、売った瞬間しか描かれていないから断言は出来んが、あれをエラーという
のは不自然だと思うなあ。
747 :
愛蔵版名無しさん:05/03/16 22:58:47 ID:zJXD8h6y
プロ編9巻まで買ったんだが
山田たちの先輩後輩はもう出てこないの?
748 :
743:05/03/16 23:03:34 ID:???
>>743 いや、明確なヒットか凡退と表記されてる打席を計算すると
3割4分だった。大甲子園の5割がけっこう響いてる(
32打数16安打)。ちなみに同時期の山田に打率は
劣るが、一大会において初めて山田以外のキャラが
山田の安打数を上回った。たしか山田がそのとき14安打
だったからね。御大の岩鬼に対する情がピークを迎えた
時で、そのまま現在につながってるって感じだな。
なお、大甲子園で微笑がなんと岩鬼と同数の三振を喫している。
描かれているデータだけで計算するのがそもそもの間違い。
テレビのスポーツニュースに映った場面だけで打率を計算するようなものだと思う。
まあそりゃそうなんだが現実とマンガを一緒にしちゃ駄目だ。
豊福きこうの書いた石毛0安打ってのは事実だ。そこには主観の入る
余地はない。山田のヒットだって同じような理由でかなり減ってるし。
ただ、漫画に描かれてる範囲でゼロなだけなのに、「ゼロ安打だから
大学へ推薦で行けなかった」みたいな書き方をするからいかんのだよな。
描写されなかった打席の多さからすれば、北よりは打率が上だった
可能性は高い。現に六番を打ってるんだから。
>>752 事実じゃなくて、0かどうか分からん、だろうに。
結局は
・打った証拠がない=打率0割派
・描写されていない範囲で打っている『可能性』がある派
どっちも説得力に欠けるから議論は無限ループ決定だな。
御大が口を滑らせなければ、だが。
『石毛は×年のときの予選でサイクル安打を記録したことがある』とか
後付けで言いかねん。
>>754 吉良戦見て「打ってない」と言われたんじゃしょうがないわな。
バット振ってる絵があって、打球音まで描かれてるのに。
あれってヒットかエラーかわからんから駄目って言ってるの?
そのなんとかっていう本は。
>>755 当時流行したいわゆる「謎本」ってのは
大した検証もしないで勢いで出しました、てぇのも満載だった。
要するにページを埋めるだけの小ネタを並べたら
著者よりもコアな層が「それは違うだろ」ということになったと。
そのコアな層を納得させられない内容を
決め付けという形で世に出したんなら批判されてもしょうがないかもね。
>>755 そこまで細かくは書いてないけど、エラーの可能性もあるから
含めなかったのだということは読めばわかる。
しかし、そういう灰色の場面があったのを無視して、「明訓の
レギュラーなら大学くらいセレクションで入れるだろうに、
受験するしかなかったのは無安打だったから」というようなことを
書いちゃったんだな。それはないだろ、と。
>>757 『野球は高校までと決めていたから、セレクションでの入学はできない。』
というのも0%ではないんだし。
>>755 ジャストミートしても野手の正面に打球が飛ぶっていうこともあるし、
ヒットともエラーとも判断できないということ自体はまあ仕方ない、というか妥当だ。
問題はみんな書いているように「セレクション受けてないから無安打」なんてことを
書いちゃったこと。
…とここまで書いてて思ったが、ジャストミートした打球が野手の正面というのは
御大の大好きな理論だった。それを適用して「無安打です」というのなら
笑って許せるかもしれん。
吉良は素人だから、ボールが飛んできたら逃げるかもしれんなw
あれだけ打ってた山岡でさえセレクション受けてないんだし
そんなことよりも、ずぶの素人の南海権ザが何の練習もなしにいきなり投手をやって
ちゃんとキャッチャーまで球が届くのはおろか
バッターがうてるようなストライクゾーンに投げられる制球力があるのはどうしたことだ。
しかも明訓戦に至ってはわざとぶつけようとするなど完璧な投手。
キャッチャーも権ザの球を苦も無く捕球できるし。
763 :
ドカベン博士:05/03/18 01:11:04 ID:4XWhlfap
名巻
5位 31巻・・・4天王エピソード
4位 41巻・・・明訓試練、土井垣ホームラン、武蔵棒救い
3位 32巻・・・試練の夏予選に向けて
2位 40巻・・・VS弁慶高校、そして敗北
1位 17巻・・・VSいわき東高校、名勝負
こうやって見ると、31巻〜41巻がピーク(絶頂期)だと思うのは
オレだけかな・・・
764 :
ドカベン博士:05/03/18 01:13:05 ID:4XWhlfap
5位〜1位まで逆でした
31巻が最高
765 :
ドカベン博士:05/03/18 01:16:29 ID:4XWhlfap
博士の根拠
→ 昭和52年〜昭和54年テレビアニメ全て視聴!!!
主題歌も
とれないボールがあるものか〜♪ から
青春はフィーバー♪ に代わったよ
766 :
愛蔵版名無しさん:05/03/18 01:24:55 ID:dk8v/krR
クリーンハイスクール戦まで親父が持ってたから読んだ
超面白かった
続き漫画喫茶で読んだ
なるほどなんで買わなかったか分かった
漏れも隣のねーちゃんが持ってたのを貰ったんだけど
中山畜産校の途中までしかなかった
何で隣のねーちゃん全巻揃えなかったんだろうと思いつつそれっきりで
大人になってから全巻買い揃えて読んでみてやっとその理由が分かったw
>>763 31巻までが絶頂で、32巻以降はもう絶頂期とは言えないと思う
後半は手抜きの駄作だからな
赤富士高校の投手や東郷の小林と上手く絡ませれば面白くなりそうなのに
手抜きしすぎて駄作になった。
石垣島や北海大三なんて大会の山場なのに最後まで手抜きしやがったし
それでも中山畜産戦はそこそこ面白かった。
そのあとのセンバツなんてもう…
最後の試合とかもぜんぜんつまらんしな…
あとなんで小林とやらせなかったのかが気になる
三十一巻や弁慶戦以降落ちていったって意見をよく見るけど、
俺が好きなのは痩せ雲竜の東海戦と中山畜産戦なんだよなぁ。
後半でもこの二試合だけは全盛期に負けないくらいの出来だと思う。
まぁ終盤、とくに春の選抜に酷い試合が多いってのは激しく同意だけどさ。
あと上の方で石毛の打率の話が上がってたけど、
単純にその豊福きこうって人が吉良戦忘れてたんじゃないの?
まぁ調べてるのも人間なんだし見落としも十分にあり得るよ。
もちろん本、とくにそういうデータ本を作るからには間違いがあってはダメだけどさ。
実際あの試合はヒットを打っていないと解釈する方が無理がある。
「吉良戦はできちんとした描写が無い下位打線も
安打を打っている可能性が限りなく高いが、
エラーの可能性も絶対に無いとは言えないので無効とした」
というのが石毛0割の理由なら、
吉良戦の事は多少なりとも書かれていないとおかしいでしょ。
その本を持っていないから詳しくは分からないけど、
レス見る限り吉良戦にはとくに触れられていないみたいだし。
中山畜産、最後に出てきた真打のエースは、
「監督、もう一回行かせて下さい」
「駄目だ」
ってなんで駄目なの?怪我でもしてるのか?
と思ったら次の回投げてる。
>>772 あれは、「水原勇気何勝何敗」とかいう本だよね。水原が投げた試合をこと細かく調べてる。
あと、山田はよく8割と言われてるけど本当か、という動機で調べだした(だったと思うが)
んだから、山田の打席はきっちりと調べてるんだろう。で、吉良戦のことも頭にはあっただろうが
3打席凡退してるということは知っていて、調査が適当になったのかもしれないね。
>>773 いけるとおもっていったら失敗するパターンが事業には多いとか中山畜産の監督言ってなかったか?
まあでも投げて山田に打たれたからその通りなんだけど
>>773 山田の打率の件は「ドカベン、打率7割5分の苦闘」に細かいデータが載ってるね
最低補足部分で.508加算しなきゃいけないようだがw
そういや石毛は殿馬ハイジャック不在時の新打線考案時に
3番に起用する案も出ていたね。
それ石毛じゃなくて今川じゃない?上から2つめの案だったかと。
1.岩鬼
2.微笑
3.今川
4.山田
て続いていく打線だったと思う。
今川は意外とやる奴だと俺は思っている
やる時はやるんですけどな。
石毛のをヒットにしちゃうとあの本自体の意味がなくなる
もともと意味ないじゃん
32〜38巻あたりの二年夏の予選は良いと思うがな。
>>780 どういうことだ?
出前中に素振りしてるくらい一生懸命なんだからヒットにしてやれよ。
ウチへの出前途中だったら許さんけど。
>>782 神奈川県の明訓のライバルたちが一番クローズアップされてたのは
山田達が2年の夏。 言ってみれば夏の予選一連の試合群
東海戦(雲竜)、白新戦(不知火)、吉良戦(ゴンザ)、横浜戦(土門)が
ドカベンという漫画のピークじゃなかったか。
不知火が一番切れていた時期かな。
土門もシンカー投げたり、吾朗もうまくなったりしてるんだけど、横浜学院は
1年の時のほうが「勝てねーよコレ」度合いは強かったなあ。
個人的には不知火が一番切れていたのは大甲子園の時の神奈川決勝。
一番駄目だったのは3年春の前の岩鬼にサヨナラHR打たれた試合。
俺は1年夏の不知火が一番駄目だと思うわ
まあ1年だからしょうがないんだけど、づんづらでバカスカ連打され
小林を罵倒したくせに自分も敬遠をやるとか小物臭を漂わせてくれた
3年春(2年の秋季大会)は高速フォークとかも見せてくれて
成長をアピールしたからまだよかった
岩鬼のサヨナラホームランは2年夏の土門と対戦した時と同じ
水島お得意のご都合主義出会い頭だからしゃあないなと思ってる
武蔵坊すら唸らせるほどの山田との名勝負を演じた土門や
山田の前で歩かせた挙句に完璧に抑えた不知火が
出会い頭で岩鬼にサヨナラホーマーで負けちまうんじゃ立つ瀬がないよなあ。
>>788 >武蔵坊すら唸らせるほどの山田との名勝負を演じた土門や
当時、俺のクラスではみんな明訓が負けたと大騒ぎだった。
翌週吾朗がエラー。みな胸をなでおろす。
ハエトマ完成の不知火は、微笑ナイスキャッチで審判が倒れたり、
岩鬼暴走で1点など、来週どうなるんだ?という展開が素晴らしく、神のような
漫画家だと思っていた。
>水島お得意のご都合主義
だよな
プロ編じゃ球道出したいからって初期からのライバルの小林の存在抹殺するし
酷い漫画家だw
>>786-787 おいおいちゃんと見ろよ。2年秋の大会はサヨナラHRじゃなくて、
9回表の逆転満塁HR。ただし、里中に相性が悪い白新打線は
土壇場で勝ち越されたら終わり。
792 :
787:05/03/19 22:11:21 ID:???
>>791 おおそうだったな忘れてた
岩鬼が復活して投球幅が増えた里中は云々って感じで裏を抑えたんだったな
>>787 土門のサヨナラホームランは激しく?だったけど、不知火の勝ち越しホームランは
ナイス勘違いだったのでまだ許せる。しかし岩鬼の失恋状態が試合中も鬱陶しくって嫌。
やはり白新戦は、2年夏だな。
二年夏は、岩鬼の見せ場があんまり無かったから
決勝戦で花を持たせてあげました。
でも考えてみたら東海戦や吉良戦ではホームラン打ってるんだがな。
1試合最多ホームランは
2年夏 東海戦(雲竜2 雪村1 岩鬼1 山田1)
3年春 下尾戦(山田4 仁1)
の5本であってたっけ?
そんなこと、考えたこともないなw
それなら追加。
1年秋 白新戦(山田3 微笑1 不知火1)
3年夏 りんご農園戦(岩鬼2 山田1 星王2)
3年秋 中山畜産(殿馬、里中、岩鬼、山田、豊臣)
あ、2年秋だったか
日光学園の時も無茶苦茶打ってたりして。
>>798 四天王がそろって本塁打とは珍しいね。
里中は殿馬のおかげだけど。
しかし1年秋の大会って準々決勝までどう進んだんだ?
殿馬は準々決勝が初めての登板だったみたいだし。
まあ相手の投手もザコ級だっただろうから、打撃戦に
もちこんで勝ち進んだんだろうね。
岩鬼は連投できるだろうから大丈夫だろうけど
やっぱ打撃戦に持ち込んだんだろうな
土井垣が主将だったときに、山ほどいた先輩たちは
どこへ消えてしまったの?
レギュラーを決めるノックで選ばれなかったので、そのまま退部?
山田たちが1年生の秋(夏の甲子園優勝後)、岩鬼が残留メンバーと起こしたイザコザで
徳川監督から退部させられたんじゃなかったか?
>>805 ちなみに残留メンバーとのいざこざではなく、明智との喧嘩。
退部させられたというか、表面上は除名処分だけど、まあ
事実上退部だね。
すっげえ話ぶったぎってごめん(´・ω・`)
賀間さんの下の名前ってなんていうんだっけ…
気になってトイレにも逝けないyo
808 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 11:11:06 ID:JaNe8f5v
剛介だよ。土門と同じ。
809 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 11:14:19 ID:RLtQcuef
>>803 1年夏の予選で結構投げてるよね(二回戦〜準決勝くらい)?>岩鬼
>808マリガd(´ー`)ノ
そうか…土門と同じだったんか…(゜Д゜)
1年の関東大会の宿舎入り直後に明訓四天王が安そうなジャージを着ていたな。
あれ、何だったんだ?
学校体育のジャージじゃない?
石毛打率ゼロ
今川も
ライバルの名前
>>813 だから、それは豊福きこうの妄想だっての。
あの吉良の試合は2安打してるって。今川も。
ありゃ、ライバルの名前に関して返信しようと思ってやめた
文章を残しちまった。
>>813 豊福を支持する香具師に聞くけど大熊谷工業戦の
殿馬の片手バント=普通に読めばバントヒット
里中のピッチャー返し=普通に読めばセンター前ヒット
山田、微笑のフェンス際の打球=普通に読めばホームラン又は長打
これらもエラーがあったかも知れない、
ファインプレーがあったかも知れないっつって無効にするの?
石毛と今川は打球の行方がわからないので
無 効
>>816 今読み返したけど、あれも吉良戦石毛の描写と変わらないね。
吉良戦も、2打関目は(もしかしたら)エラーかもしれないけど、1打関目は
100人読んで100人がヒットと答えるだろうね。
石毛はヒット打ってないってこないだからしつこい人ってもしかしたらきこう本人ですか?
スタンドに入ったァ〜とか言われてその後の細かい描写がないような場面も、もしかしたら
バッターボックスから足が飛び出しているのかもしれないんだねw
4拍子って分かれば東口でもヒットが打てるんだよ。
野球って簡単なスポーツなんだな。
誰か三振してなかったっけ?
三振してたのはたしか関谷。その後すぐに交代されたので、徳川の
怒りをかったようだ。
この漫画を読んでると、
作者は「拍子」とか「リズム」の意味をわかってるんだろうかと不安になる。
まぁ、殿馬は好きだからいいけど。
(^ヽ_
l |__ヽ_
r|__| ´∀)
ヽakaレoka ̄"フー、
〉/~ヽ| ̄ t{ニMrュ二二二)
ん'====i 〉
( 、i! |
. \/^! |
. レ' 、ノ
}_ノ
悔しかったんだろうけど、そろそろこのスレから消えろよ。
石毛0割を支持している人はお前以外には一人も居ないぞ。
こんだけしつこいと豊福きこう本人に思えてくるなw
826 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 20:41:24 ID:vls0WxPW
0割打者が6番打つわけねぇよ。
描写されていない場面でビシバシ打ってたんだろ。
たとえば関東七浦戦とか川岸商戦とか。
甲子園だったら桜島大商工とか鳥取大砂丘とか。
>>826 まあそう考えるのが普通だが、漫画の中に描かれた事実?でしか
我々は語れないわけだ。しかしそれを逆手にとって、吉良戦の石毛のアレは
ヒットじゃないって言ってるのが基地外なんだな。
828 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 00:49:57 ID:Iy3D6oDW
名手蛸田
829 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 01:29:25 ID:jXVUg+06
水島のマンガって細く長く続いてるのが多いな。
男どアホウや野球狂も梶原の巨人の星に比べると
話題性がイマイチだし。
けど水島はドカベンでパリーグを応援して、光を注いでるので
そこは評価したい。水島のマンガがなかったらパリーグは今より更に
危機的な状況になってることは間違いない。
(゚Д゚)ハァ?
石毛と今川はヒットゼロですよ普通に
だから練習試合とかで打ってるんだろ。草野球選手じゃあるまいに。
しかしこうしてみると、たとえ2安打でも、坂田と土門からヒット打って
そのくせ東大に入学した北ってすごいな。ある意味山田以上じゃんw
833 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 14:34:44 ID:er1pMk5f
>>829 それを言うならドカベンじゃなくてあぶさんじゃないの?
834 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 20:10:57 ID:0KrQuOo0
東口は3年夏まで3割以上打っている強打者だったのだろう。
多分。
じゃあ大川も…
>>834 それで親が離婚したショックから沢田姓になってから打てなくなり、
バイトの重労働のせいで中のようにゲガをしたというわけか。
旧姓・東口京太なり
↑旧姓じゃなくて旧姓名だった。
石毛ヒットゼロってマジ?プゲラ
岩鬼って打率は良いの?
意外に良い成績なんだぁ〜。3年の時の活躍で打率UPした・・のかな?
それだって漫画の中に描かれた事実から推測したに過ぎず
練習試合だの何だの網羅している訳じゃないのだからな。念のため。
何打席打ったのかわからんが
シード校を決める大会の岩鬼の初ヒットがサヨナラ優勝ホームランっていうのもあるし
全部の対戦の全打席が明らかにされてるわけじゃないのに
打率なんか出せるわけ無いわな。
そういうの書くやつって受け狙いの確信犯だし。
シード校を決める大会で思い出したけど、無印から代行支援を通じて
結局御大は渚を単なる引き立て役としてしか描かなかったよなあ。
もう少し華持たせてあげてもよかったのに。
良かったといえば中学時代怪我を押して投げぬいたエピソードぐらいしかない。
紫戦の最後の出塁から、藤堂の牽制で刺されるまでの流れは大好き。
最後まで決まりきらないところが渚らしい。
渚不遇すぎるな。
甲子園では通用しないとか言われるし。
まあ夏の大会バテバテだったし
通用しなかっただろうけど
>>845 >>中学時代怪我を押して投げぬいたエピソード
おれは違う見方だなあ。
あれは自分勝手ぶりを憎まれた挙句に食らった死球、
しかし味方を信頼せずにマウンドを譲らず怪我のまま投げ続けて、負けた。
要するに渚の自己中を強調するエピソードだと思った。
最初の東海戦が一番の目立ちどころだったからな。
後は御大得意のフェードアウトですか?
怪我をおして投げぬいたエピソードは
渚のワガママぶりを晒すためだと思ったんだが
42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/11/12 18:07:10 ID:vPrCE9r3
巨人軍ファン感謝DAY裏側 ホリケン・大木のオールナイトニッポン聴きましたか?
ファン感謝DAYの進行を務める根っからの巨人ファンの「びびる大木」
イベント前・・・。
びびる大木「おはようございます!」
後藤「どけ」(スポーツ選手とは思えない行為に・・・煙草に火をつけ大木に煙を吹きかける)
びびる大木「おはようございます!」
阿部慎之介は目の前でわざと無視
続く選手達に「今日はお願いします」と挨拶をする大木
しかし見事に全員無視…。
イベント中・・・。
楽しみに集ったファン達・・・。
清原和博「おい!こんなもん、いつまでやるんだ!」(マイクOFF状態)
びびる大木「すいません…よろしくお願いします」
後藤孝志&元木大介「清原さん、かったるいすよねぇ〜」
だるそうにする高橋由伸・・・。
終了後、「お疲れさん、今日は大変だったね。ありがとう!」
唯一、桑田投手がお礼の声を掛けてくれる。
面識のある上原投手、木佐貫投手の挨拶はあったそうです。
「ずっと巨人を応援してきて、こんなに悲しい思いをしたのは初めてです。
やっぱり「好き」でも近づき過ぎるのは良くないですね。
素顔の嫌な所を知る事がない遠くから応援するのが一番です。」
852 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 21:13:53 ID:rEeM8Ml5
そういえば、岩鬼が里中に代わりエースナンバー1番をつけて
マウンドに上がったシーンがあったなあ・・
853 :
BT学園:2005/03/28(月) 20:21:56 ID:tasIwwB8
誰かおぼえていないか?
雲竜が高校へ進んだのは東海では無く西海高校だった
と言い切れる奴。
>>845 渚が一番活躍してるのは大甲子園一巻かな。
今まで全試合投げ抜いてきて、さらに五郎を相手にしてたんだし。
まぁバックに救われてるけどさ。
大甲子園最終巻、九回の先頭打者として打席にはいるところも好きだな。
「ズゥ――ン」とプレッシャーがかかる所から、
「九番やない、大打者岩鬼の前を打つワイ以上の打者やで!」
「(その通りだ、岩鬼さんが初めて良いことをいってくれたぜ)」
みたいな所ね。
結構いいシーンだと思う。
なんの役にも立たなかったけど、殿馬から
「もう一人の岩鬼づらぜ」と言われた時の、
「朝刊の一面はいただきよ!」
みたいなところは好きだ。
兵庫からリアルでクリーンハイスクールみたいなのが出てきますたネ。
優勝旗盗んだのか!?
ハリー・フォアマンがいるとか?
校長が頭にでかいバンソウコウ貼ってるんじゃ?
飲んだくれた優勝高の監督がいきなり就任したとか?
エースがスネオカットとか?
グラウンドゴヒャクシュウ走ってるとか?
ギガワロスw
ライトのフェンスだけ高いとか?
バーレーンの恐怖のオウンゴールマン、決めた時やはり山岡のような心境だったんじゃ。
取り返しのつきそうもないことをしてしまったという感じで。
山岡なんかまだいい。チームの勝ち負けだけにかかわるし、
たかが高校野球だから。あれは国の威信をかけた戦いだからな。
たかがサッカーだけど。コロンビアじゃ殺されたやつもいたし
(たしかエスコバルだっと思う)。比になんねえよ。
BT戦終盤で、里中がヒット打つんだけど、その時に隼が投げたボールが、
「はやぶさ」のマークになっているが、これ「はやぶざ」って見えませんか?
セントマイケルズハイスクール
ドカベンは高校野球だったからこそ多くのFANを惹き付けられたんだな
御大はプロ野球編描くべきじゃなかったと思う
もう止めてくれる人がいなかったんじゃないかなぁ・・・。
だいたい、プロ野球マンガばっかり3つも同時連載してどうすんだよ。
片山マウリシオはリアル里中。
>871
そういえばそうだな
あぶさん
野球狂
ドカスパ
全部プロ野球
でもってプロでも3流4流のはみ出し者や日陰者描くのが秀逸なだけなのに
最近勘違いしまくってるよな
もう今は過去の自分の遺産で食ってるだけだよ。
そのうち、プロ野球版「大甲子園」やったりして・・・?
(あぶさん、ドカスパ、野球狂・・・の共演はむりかなぁ・・・?)
877 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 04:54:13 ID:iDGCy+p0
それにしても、一回でコールドなんてルールはあんまりだ
一昨日は岩鬼の誕生日だった
>>877 最近は3回コールド(15点差)もなくなった罠。
ただ、実力差が有りすぎるチーム同士の対戦だと、これがいい事かどうかは
ワカラン。長いイニングになればそれだけ虐殺の時間が長くなる。
早く楽にしてやるのも慈悲だとも思うが。あの日光学園戦なんか5回まで
やっていたら何点入ったやら。
880 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 11:45:50 ID:8hx51+k/
投手偏差値(里中を50とした時)
65
64 中西
63
62
61 雲竜(風の又三郎の時)
60
59 不知火,犬飼小
58 土門,小林
57 賀間,緒方,岩鬼,影丸
56 義経,真田(里中時)
55 坂田
54 雲竜,星王
53 中,大平
52 国定,隼,新山(中山畜産)
51 わびすけ,犬神
50 里中,犬飼知,荒木
49 殿馬,脇坂(中山畜産)
48 渚
47 山田,中村(りんご)
46 雪村(東海)
45 綱吉(中山畜産)
44
43 近藤(白新)
42
41
40 大川
それ以下 山口(明訓)高代(明訓)
紫高校は例外が多いので除外
?
紫高校ってメイデンのこと?。
>880
1人ドカベンのキャラじゃないぞw
一人どころじゃない
1位からして違う
現実にありえない投手偏差値(里中を50とした時)
65
64 中西
63
62
61 雲竜(風の又三郎の時)
60
59 不知火,犬飼小
58 土門,小林
57 賀間,緒方,岩鬼,影丸
56 義経,真田(里中時)
55 坂田
54 雲竜,星王
53 中,大平
52 国定,隼,新山(中山畜産)
51 わびすけ,犬神
50 里中,犬飼知,荒木
49 殿馬,脇坂(中山畜産)
48 渚
47 山田,中村(りんご)
46 雪村(東海)
45 綱吉(中山畜産)
44
43 近藤(白新)
42
41
40 大川
それ以下 山口(明訓)高代(明訓)
紫高校は例外が多いので除外
ていうか山口って誰だよ。
888 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 22:14:55 ID:9NVJ0DtK
アタイこそが 888へとー
ドカベンキャラ以外も入ってるのか
なら藤村甲子園入れろよ
球道より上に入れるべき
吉良高校戦がなぜかコールドゲームでなく9回まで続けられたことについて。
やっぱりあぶさんはすごい!
リアルで最近のメイデンは土佐丸に近づきつつあるようでつが。
土門3年、不知火2年の時なら
土門>不知火なんだがな。
序列つけてどうするんだ
上だの下だの
895 :
886:昭和80年,2005/04/04(月) 11:57:13 ID:0ru+DwKE
>>887 明訓の練習でたまに出てくるバッティングピッチャー、
高代はエピソードから
>>889 目測でつけてもいいけど能力が高い分、不確定の要素が多すぎるため
んな事いうと球道だって不確定要素満載だろが
球道マンセー氏ね
897 :
左右太:昭和80年,2005/04/04(月) 16:23:41 ID:???
ドカベンのスレで球道の話題を出される件について
899 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 08:26:37 ID:FMznf2C3
>>877 深浦高校も真っ青になるぐらい(^^;)
こんな学校センバツに出すより、東郷学園出したほうが、よほどマシ!
殿馬っていわき東戦の土井垣の緒方のフォークミート作戦に最初から
最後まで造反してたわけだが、そのわりに結局何もしなかった件について。
殿馬は悪くない。
悪いのは御大
ドカベン最終回近くで、過去のキャラクターは山田は凄いって出てくるところ、
国定の下、三つ子の左はいったい誰なのかそろそろ教えてくれ。
東口
沢田だろ
>900
フォークミート作戦が功を奏していたのに
殿馬が協力しなかったせいで失敗したならその批判もありだろうが
結局役立たずに終わったんだからどっちもどっちだろ。
>>904 突然沢田って、御大を過大評価してないか?
まあ俺も誰か分からない口だけど。
小宮山のシェイクを見て小次郎のキャッチボール投法を彷彿したのは俺だけではあるまい。
まー48巻表紙にも沢田らしき人物が校歌うたってるし
他に該当者いなさそうだから沢田でいいんじゃないの。
漏れとしてはあの一覧にイガグリ先生も入れて欲しかったな。
あと鷹丘中関係で唯一忘れられた猛司も不憫だ。
権左 足利 わびすけ 土井垣 北 影丸 吾朗
岩鬼父母 夏子 賀間 仲根 小次郎 雲竜 坂田
義経 武蔵坊 徳川 隼 山岡 土門 武蔵 緒方
フォアマン 小林 中 不知火 石毛 今川
明訓理事長 軍司 太平洋 仁 景浦
明訓校長 国定 大河内 牙 長島 小林稔子
沢田(?) 赤青黄 山嵐 幽鬼鉄山 犬神
>>910 猛司と3兄弟って、苗字ないんだよね。スコアボードにも名前がかかれててワロタ。
913 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 08:41:30 ID:341t7oAA
中学野球の予選を中継するとは、よほどヒマな放送局なんだね
もしかして、○VK?
地方ローカルじゃね?
916 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:22:23 ID:Iv2QkdYn
>915
A県?
A地区じゃないの?
A県大東市A地区って過去スレにあったけど、A県ってのは未確認だな、俺は。
賀間がよその学校にいきなりきて、放送部員を押しのけて強引にチャンネル変えたのはびっくりした・・・。
山田……とか言って結構ヤバい表情だった?
そら校長室か。
70年代だからな。みんなまだ熱かった時代だ。
でも山田たちは、まだ二十代なんだよな・・。
山田は今年で29だから1976年生まれになる。
俺より9個上か〜!
猛司って名字だよ
>>921 リアル1976年生まれだけど、俺が消防の頃は大甲子園やってた。
タメ歳と言われても「嘘つけ!このオッサソ」と思ってまう
69年生まれの私が小学校入学の頃、彼らは甲子園を目指してた。
つーかここは無印ドカベンスレなんだから
山田達は1960年前後の生まれじゃないのか?
>925
だなw
プロ編スパ編はこのスレでは黒歴史
いや、最初からなかった事にしようぜ!
しようぜも何も
>>3にはなっから書いてあるだろ・・・
どこに書いてある??
関連スレしか見えないんだが…
ミーコーフンコーフン
シナトラ達5人衆
フォアマン
ギュンター
シナトラって中学生だっけ?(ミイラ5人衆?)
うん
後半(2年夏以降)だと山田は不知火を全くと言って良いほど打ててない。
2年夏の蝿止まり、3年秋季大会のフォークに完璧に抑えられている。
3年夏も最後のサヨナラ内野安打だけだし。
で?
そんなこと言ったら山田は土門からもホームランは打ってなかったような。
>>917 A県であってるよ。
野球部の賞状に書いてあった。
ランニングホームラン打ったのって土門じゃ
なかったっけ?記憶曖昧。
土門って何で山田たちより一個上の設定だったんだろう
同学年なら三年間闘えたのにな
学年いっこ上でちょうどよかった気もする。
ドモン
>>937 土門。土門も太郎も怪我してるけど。
鈍足で、ライトゴロを打つはずの太郎だけど。
何で御大は土門をセリーグに入れたんだろう
ってここはプロ編の話題はなしか
横浜学院のイメージだけじゃない?
俺も当時は、納得だった。
土門は地味だがドカベン最強の投手だと思ってる
もちろん不知火もいいんだけど、打たれるとすぐ「ガーン」とかなるし
山田を意識しすぎて他にやられるので土門よりほんのちょびっと落ちる気がする
945 :
名無しさん:2005/04/09(土) 18:52:45 ID:wQ6Z78CJ
明後日発売の週刊誌【週刊現代】4月23日号より
⇒クローズアップ人物:水島新司「年間130試合こなす野球狂は「球界再編」で何を描くのか?」
<立ち読みでも良いから、一読あれ!>
土門は最後の夏、岩鬼じゃなくて山田に打たれて
負けさせてやりたかったな。
土門も最初は「ドカベン」ってチームメイトに言われていたんだっけ?
そのおかげで微笑が間違って転校したんだよねぇ〜。少々無理あったけど。
ていうか全国大会優勝の明訓を三太郎が知らぬはずがない。
校門見てなかったんだろうか?それに前のチームじゃ4番捕手
だったんだろう。そんなチームの攻守の要を何で前の学校が
簡単に手放したのかもわからん。まあ漫画だからいえばそれまで
なんだけど。
今里中の球種って何個あるの?
決め球ってスカイフォーク?
>949
スパスタのスレで聞けばいいんじゃね?
漏れ読んでないから知らねw
>>949 投手に必要な球はすべてもってんじゃない?
ストレート・スライダー・シュート・カーブ・チェンジアップ・
シンカー(さとるボール)+プロ以降スカイフォーク
足りないのあったらスマソ
オーバースローから落ちる球を武蔵坊に投げていた。
フォークかシンカーか?
1年夏の県予選決勝で雲竜にオーバースローでフォーク投げてたからフォークじゃね?
あとアンダーハンドからの140km超の速球。
しかも、里中のさらに凄いところはその
ほとんどの球種を捕手の要求通りコースに投げ分けられる事。
現実にこんなPがいたらメジャーでも2桁以上は固い。
>>954 野球漫画はバッタバッタと三振を取る剛速球投手が主人公であるのが
定番な中、捕手を主人公にして変化球中心の打たせてとる投手を描く
斬新な野球観だったことがドカベンのすごみだったんだろうね。
そしてますます現実離れしていくんだなw
>>955 あと、魔球投手な。
当時は、野球マンガの中では、リアルな方だったわけだ。
投手については一応リアルらしく描いてたんだよね。
殿馬の秘技関係や、バントがHRとかは置いといてw
だからこそ、魔球イナズマは萎え萎え……
漏れは球道が金属バットをへし折ったっつー描写でな('A`)
水島はネ申からネ甲になった
>>959 969 名前:愛蔵版名無しさん メェル:sage 投稿日:04/11/08 13:55:48 ID:???
第103回国会(昭和六十年十二月十一日)
○福間知之君 金属バットが折れる事故が続いたという記憶を皆さんも含めて持って(ry〜
事故の発生の原因というものをどういうふうに把握されておりますか。
○政府委員(松尾邦彦君 金属製バットにつきましては、御指摘のように本年七月、
特定の銘柄の金属製バットにつきまして折損事故が起こったわけで(ry〜
バットの握り部分と球が当たる部分との中間部分でございますテーパー部と
呼ばれる部分の強度が弱かったということ。それから第二には、腐食が生じておったこと。
第三には、バットの伸び率が、材料としての伸び率が低下していた。
以上三点の結論を得た次第でございます。
70年代ってあったんだよ…金属バット折れるの
魔球イナズマ攻略のために ありえないようなスイングを開発する山田…
もう魔球と秘打バリバリのアリエニー展開になったら
それはそれで水島をネ申と讃えてもいい…!
一巻での空振りでボールが軌道が変わるのが
ありえなさの頂点だったような気が…
>960
その記事じゃ球の力で折れたとは書いてない
あくまでバット側の欠陥で折れたんだろ
球道の球の力でへし折ったって描写が萎える訳で
('A`)
最初のほう読み返してるけど面白いな。
小林が目の手術するあたりも、なんだか失敗したら失明というより
死ぬんじゃないかというような大袈裟さがよかった。岩鬼なんか「遺族」っていってるし。
まだ誰も死んでねーよ。
つまり960の記事に従うと
球道の驚異の金属バット折りも
単なるバットが欠陥品だったか腐蝕してた事になるなwwwww
つまるとこ水島センセイは当時の金属バットが折れるニュースの詳細までは知らず
「今どきの高校生に球道が劣るわけがない! 球道なんかもっと折るぞ!」
ってことですな!
禿ワロタ
実際はバットが欠陥品ってオチかYO
球道鉄人説が無様に崩れ去ったな
記事960を読んだら7月に多発した事件の答弁を12月にやってるから
その真相が確かになるまでの数カ月間、当時の金属バット折ったリア高達も
神として崇められてたんだよ きっと
それが水島の自己キャラマンセ−に火をつけたっと…
金属バット折りなんて巨人の星みたいなネタ描かなきゃよかったんだよ
漏れも球道に萎えずに済んだのに
金属バットが折れる=投手が凄い ×
金属バットが折れる=バットが欠陥品又は腐食 ○
当然だよなあ商品メーカー側から見れば。
まあ所詮マンガなんだから素直に球道は凄い!でも別にいいさ?
カッコつけてたのに実は腐食してた欠陥バット折ってたってだけなのが笑える
カッコわりーな球道w
>>971 青田高校が貧乏だからしょうがない。
伏線はちゃんとあった。
明訓は金持ち学校だよ。
974 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 20:12:34 ID:MDJTrOwY
でも、板張りの床に、木の机は、あの当時としても時代遅れ
球道は腐食バット折ってただけなんだよ
真実を受け入れろw
大甲子園読んでないからわからないけどどういう風に
折れたの?まさか木のバットみたいに破片が飛び散ったり
しないよな?真っ二つに折れただけだろ?
所でコレのアニメを去年みたんだけど時代を感じて妙に面白かった 無声になる所とかw
それはそれでいいんだけど
今風の作りでリニューアルしたドカをアニメ化しないかな〜〜
声優は変えて欲しい
アニメ版ドカベンの声優はかなりはまり役だからリメイクは難しいぞ。
山田・岩鬼・里中・殿馬・徳川・土井垣あたりなんら違和感がないからなあ。
あと高代もイメージまんま。
>>951 山田のセリフによると「縦のカーブ」は持ってない。
渚は持ってるそうだが。
ドカって再放送よくしてるからどの世代にもあの声でイメージされてるよね
あの声優達皆現役なのかな? あえて違う人の声で聞いてみたい気もする
でもOPはやっぱりがんばれドカベソがいい!
球道くんのスレってないの?
本当にドカベンリメイクで復活してほしい!
結構若い子にも人気あるし、新たにファンが増えると思うのだが。
どこをリメイクするんだ?
無理だとおもうよ
台詞改ざんで岩鬼のキャラが死んでしまうような気が
乙、といいたいところだけど
こんな深夜に保守しきれるんかな
即死しやしまいか
まずい、漫画板に立てちゃったよ。
削除依頼してくるわ。
とりあえず削除依頼してきました。
お騒がせして申し訳ありません。
立ててみる。
お願いします
乙です
ドカベンはいつまで続くのだろう
作者が死ぬまで
里中可愛いよvv
わびすけも可愛い
ウフフ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。