■本人の類似点
・東京都出身 B型 腰痛持ち メガネ
■両者の作品内容に見られる点
・名前のセンス
・ネームがやたら長い、理屈っぽい、吃音が多い
・展開が早い
・ヒロインやせすぎ
・人間の黒い部分が好き
・ヒーローネタの影響、「ヒーロー戦隊みたいですね!」 秘密基地でモニターを見ながら相談
よくわかんねえ奴がいきなりきてばったり会った主人公に力をくれる 世界征服
世界を巻き込む大げさな設定なのに狭い範囲での戦い
・敵キャラなどが最初登場する時、首から下までだけだったり、黒塗りだったりして姿などがわからない
・デスノートがなくならないことと変身用らっきょがなくならないことがともにコミックスのオマケで解説
・7巻作者紹介のイラストがまんまガモウ
■他の説の否定
・小説は読まない、小説家にはなれない→小説家説の否定
・「漫画原作者になれるか試してみたかった、なれるわけがないと思っていた」→漫画原作経験者説の否定
・「気鋭の新人!」等の煽りなし、「はじめまして」と言わない、作画が初ヒット作を終了直後の小畑→新人説の否定
・引越し後画材が使えなかった→連載中漫画家説の否定
■その他
・◆qZUCpA/gIM「ここの人達はみんな知ってるあの人の(ry」
・「大場つぐみ」という名前はジャンプの失格漫画家を指す隠語「大×組」!?
・デスノート連載前からガモウスレで大場がガモウだと話題に(関係者?)
・岡田斗司夫、ブブカ、探偵ファイル、竹熊健太郎がこの説に肯定
・ジャンプの新人漫画家が「ラッキーマンが好きで漫画家になろうと思いました、デスノート最高!!」と発言
・女だと証明する発言などが一年以上の連載の中一度もない
・蒲生ゼミナール (茨木病院…編集長 ヨシダプロ…担当)
・編集部による説明、シンデレラ(?)ストーリーなのは「男」だから
・なぜか直筆のネームがジャンプに載らない(絵で正体がばれるから)
・ラッキーマン復刻版1,2巻の発売が謎の休載の日と一致
・ラッキーマン復刻版3巻の発売が1部と2部の間の休載と一致
・ガモウのダンボール荷物処分が大場つぐみの引越し期間と一致