1 :
愛蔵版名無しさん:
古き良き少女漫画黄金時代から現代も活躍中の池田理代子先生の
作品全般を語りあいましょう。
ベルサイユのばら、オルフェウスの窓、エロイカ…
短編、中篇、長編、…秀作は沢山あります。
2 :
愛蔵版名無しさん:04/10/03 01:25:39 ID:HmOt39+4
2げっと?
3 :
愛蔵版名無しさん:04/10/03 14:49:42 ID:LderiT+P
オルフェウスの窓がすごく好きです。
かっこいい女性がいっぱいいる。
ユリウス、マリア・バルバラ、アナスタシア、
カタリーナ……
私もオル窓がとても好き・・・
というか、引き摺ってます。
5 :
愛蔵版名無しさん:04/10/03 22:59:54 ID:UK7PMrjp
短編では「雨あがり」が好きだったなあ〜
中学生の頃に読んで泣いて、最近読み返して
また泣いた(笑)。
>3
主人公各の一人の嫁でありながらロベルタがいない。分るけれどね。(w
ベルばらの成功のせいか、その後のこの人の描くヒロインは
オスカル風金髪中性的美人が多くなった希ガス。
厳密にはこの人が描いたのではないが
ニーベルングのブリュンヒルトまでオスカル系だったのには驚いた。
ちなみにこのレスの後でヒステリックな噛み付きレスが付いたら、ベル婆常駐が決定。
個人的には作者叩きばかりもごめんだが、ヒステリックなマンセーもごめん蒙る。
7 :
3:04/10/04 13:00:19 ID:h54mIQKm
>6
勿論ロベルタも好きですよ〜(汗)
子供の頃の私は、オスカル、ユリウスのような、
池田さんの描くブロンド美形に憧れてましたが、
最近は、この人の黒髪キャラが好きです。
女帝エカテリーナとか…(笑)
8 :
愛蔵版名無しさん:04/10/04 18:40:03 ID:LWDOMRVm
おにいさまへも良かったぁ。
女子高独特の雰囲気に超憧れたわ。(当方男女共学ゆえ)
クローディーヌ
好きだなぁ
話もだけど 絵が美しい。
もう失われてしまった技だけど
自分的には 越えるもの無しの最高の画力!だと思ってる
10 :
愛蔵版名無しさん:04/10/05 06:47:22 ID:O4ca+V8Q
>>9 >もう失われてしまった技だけど
>自分的には 越えるもの無しの最高の画力!だと思ってる
私もそう思う〜〜〜(泣)
個人的には、ベルばらの最後あたりから〜オルフェ全巻までの
絵が一番好きです。
11 :
愛蔵版名無しさん:04/10/05 08:22:41 ID:toeZKwza
「おにいさまへ」はなんつーか…今読み返したら物凄く笑えるよね。
でも好きな作品。
薫の君と、蕗子サマが好きだった!
12 :
愛蔵版名無しさん:04/10/05 08:36:36 ID:+wndBtey
前スレは?
マリ子さんが、昔のおとーさんの本を読んで泣くところが好き>おにいさまへ
おにいさまは、どう見てもイザークだとおもふ・・・
マリ子さんの真似をして唇を噛んだ椰子
ノ
でも唇は紅くならなかった。噛み方が悪かったのか。フィクションだったのか…
ところでマリ子さんはどうして主人公(名前失念)にあんなに思い入れしてたんだろ?
多少思い込みの激しい所はあっても、中等部時代に友達がいなさそうな性格でもないし、
父親が離婚した後も前と変わらず接する辺り、あまり「父親がどう」といって意地悪する連中はいなさそうだったのに。
>主人公(名前失念)
御園生奈々子
16 :
愛蔵版名無しさん:04/10/06 02:00:45 ID:yWvRAJ6w
原作者が違うけど「妖子」が良かった!
>14
つる姫も唇噛んでたよ。寺子屋ソロリティで。
18 :
愛蔵版名無しさん:04/10/06 07:45:25 ID:dM6W03j/
>17
寺子屋ソロリティ!?(笑)
マジで? 読みたいー!
19 :
愛蔵版名無しさん:04/10/06 07:47:50 ID:ZcDFNMMr
>>16 妖子のあらすじって、どんな話だっけ?
あらすじ聞いても良いですか?
20 :
愛蔵版名無しさん:04/10/06 09:29:54 ID:rXgo6lJk
>>19 女死刑囚が独房で自分の人生と境遇を呪って泣いていたら、窓から悪魔が
入ってきて(翼のついたタカみたいなやつ)、その悪魔とヤッちゃって妊娠
してしまうんです。(この説明ではギャグ漫画のようだ…(汗))
女死刑囚は、自分が孕んだ子供が「死刑囚の子」として育つのが嫌で、
元華族の上流階級の子供と入れ替えて、我が子が幸せに生きてゆくことと、
世間への復讐を願うんです。(赤ん坊のすり替えってやつです)
悪魔と死刑囚から生まれた少女「妖子」は、元華族の一人娘として贅沢に
上品に幸せに育つんだけど、その華族の家に出入りしている医者が、妖子の
素性がおかしいことに薄々気付くんです。妖子の血液を調べてみたら、
人間ではない因子も混ざっていることも判明して、そうなると世間体を
大切にする、妖子の育ての両親達も、
「そんな恐ろしい娘を我が子として育てていたなんて…」って感じで
妖子を殺そうとするわけです。
育ててくれた親からさえ殺意を抱かれる状況の中で、したたかに強く
生きてゆこうとする少女の話、って感じ。
…説明が下手でごめんなさい(泣)。こんなんで分かるかな?
21 :
愛蔵版名無しさん:04/10/06 11:09:36 ID:ZcDFNMMr
>>20 詳細をありがとうございます。
あらすじを読んで、なんとなくウロ覚えながら、思い出しました。
全2巻くらいでしたっけ。
池田さんのは若い頃、ほとんど読んだのに、忘れてしまっていて・・・。
実家の蔵に捜しに逝ってきます。ありがd
22 :
愛蔵版名無しさん:04/10/06 20:06:37 ID:yDp7wC6K
>>20 面白そうだから読んでみたい。
文庫になってる?
>>17 つる姫は噛みすぎて
たらこ唇になっちゃったんだよね
思い出し藁しちった
>22
文庫は知らないが、中公の愛憎版「おにいさまへ…」に同時収録されているよ。
原作者が「悪魔の花嫁」「悪女聖書」と同じと言ったら、路線は理解してもらえると思う。
切り口は超自然であっても「怖いのは人間」って奴ですね。
誤 : 愛憎
正 : 愛蔵
強烈な変換ミス。スマソ。
今 テレ東に安寿ミラが出てる
美しい方だにゃ
こんな人がオスカルやるなら 塚も見てみたい
ここに触発されて久しぶりにオル窓を読み返して鬱。
ここまで悲惨な目に会うヒロインも珍しいんじゃ・・・
普通の幸せが欲しいだけの平凡な人みたいなのだけど、ユリウス。
28 :
愛蔵版名無しさん:04/10/11 00:52:48 ID:jtm0Bn/i
連載当時、ユリウスには、クラウスよりイザークと結ばれて
ほしいと願っていた。もしイザークと結婚してたら、
あんな悲惨なヒロインにはならなかったと思ふ…。
【もしユリウスがイザークと結婚していたら?】
ユリウスはイザークと一緒にウィーンへ。イザークの初体験の相手
だった女(名前忘れた)は全くストーリーに絡んでこない。
ロベルタは娼婦のままでやはり殆どストーリーに絡んでこない。
二人が結婚しても、元娼婦のロベルタよりはユリウスの方が音楽家の妻に
ふさわしいので、イザークが妙なストレスを抱え込むこともない。
第三部のロシア編はあんなに壮大な話にならなった。
アレクセイはどっかで死んで、その事実をユリウスもイザークも
知らないまま。なんとなーく、ハッピーエンド。
……幸せそうだけど全然つまらない(泣)。
やっぱり「オルフェ」は偉大な作品だ!(笑)
>28さん、ナイス。
しかしイザークと一緒になるにしても、
性別詐称問題はどうなるのかな。まぁマリア・バルバラさんなら
追い出したり、警察に突き出したりはしないだろうけど。
おまけに殺人事件もあるし、姉ロッテが健在だったら色々ありそう・・・
殺人がばれたら、やっぱり正当防衛に近かったとしても
ム所入りだよねぇ? おまけに詐欺罪付。
レナーテママに上手く押し付けられたら何とかなる?
それにしても、イザークには相応しく無いと引き離されそう。
一部を見てると、本当八方塞がりで。
やっぱりユリはあの町を追われるように逃げ出さなければ
どうしようも無い状態に追い込まれてる。
クラウスに会いに、って目的を自分に言い聞かせなきゃ
先に進めない状況だよね。
30 :
愛蔵版名無しさん:04/10/11 17:26:35 ID:nsHwczsS
何しろオル窓であったって複線があったので
一部の後半で今度はイザークとって当時思ってた。
でも、もしそうなってもイザークが全をなげうって逃避行して2人で別人としての人生を送るとかならともかく、
音楽家の妻としてのハッピーエンドはありえないとは思ってたけど。
今読むと、ユリウスって殺人を犯したときから、他の救いがもうないように追い込まれてる。
クラウスのほうも兄の逮捕から表舞台に立てないように追い込まれててる。
悲劇だけど、ユリウスの台詞通りなんか2人とも一生懸命に自分の命を燃やして愛し合ってことで
鬱から脱却しました。
31 :
愛蔵版名無しさん:04/10/11 18:24:25 ID:a8DIgPn7
言われてみれば、ユリウスは殺人を犯した時点で
もう、まっとうな生き方は出来ない感じ。
クラウスも自分でも選択したかもしれないけれど
偉大な兄の後を継ぐべく、革命家へのレールが敷かれてしまっている
気がする。
だから「もう一つの別の生き方」を思って心が揺れ動いたのかも。
32 :
愛蔵版名無しさん:04/10/11 19:39:14 ID:CsWcVc8k
「オル窓」って番外編があるよね?
私が読んだのは2作品。
ヴィルフィのその後の話と、アントンが誘拐した子供を育ててる話。
(もし他にもあったら教えてやって下さーい)
もし池田先生がその気になってくれるなら、
私が是非書いて欲しい番外編は、
・ヴィルクリヒ先生とユリウスのお母さんの若い頃の話。
・マリアバルバラさんとダーヴェクトのその後。
のふたつです。読んでみたーい〜
単なるタイプミスとは思うが
>ダーヴェクト
ってなんかいい鴨ww
ユリウスとイザークの悲劇的な展開ってないよね。オルフェウスの窓には優先順位があるのか…
35 :
:04/10/11 20:25:50 ID:???
イザークはもしユリウスが自分を選べば
ユリウスの告白を聞いても逃避行してでもって思うかもしれないけど、
ユリウスはイザークからピアニストの道だけは奪いたくないからそれだけは避けそう。
でも、原作読めば読むほど、ユリウスにはアレクセイしかなかったんだなと思う。
オスカルと反対に負の人物として描かれた主人公だから。
>32
アメリカに行った誰かの子供の話があったような・・。
36 :
愛蔵版名無しさん:04/10/11 21:16:15 ID:a8DIgPn7
>35
アメリカに行った誰かの子 = ヴォルフィじゃなかったっけ?
ユリウスって結局、イザークにもレオニードにも、
そしてクラウス=アレクセイにすら自分の殺人を話せてないよね。
せめて誰かに告白して、赦されたら(絶対ゆるしてもらえるよ!)
もう少し心の平安が得られただろうに・・・
記憶喪失にならない方が良かったのにな。本人にとっても。
>36
サンクス、コラージュとかいうんだっけ?
それ本もってないし一回読んだだけでよく覚えてなかった。
記憶喪失はユリウス本人が罪を赦してないからだと思うな。
アレクセイは告白されようがされまいが目の前のそのままユリウスを受け入れてたし、
ユリウスもそれを感じてたからどんどん本当の自分が戻ってくるって感じてたんでしょうが・・。
記憶喪失にならない方がよかったけど、イザークやレオニードには自分の甘えからすがって愛してるわけじゃないから
告白することはなかったと思う。
ユリウスっていろいろ言われてるけど、ッファンだからそういう純粋さが好き。
38 :
:04/10/11 21:47:07 ID:???
>アレクセイはどっかで死んで、その事実をユリウスもイザークも
>知らないまま。なんとなーく、ハッピーエンド。
>……幸せそうだけど全然つまらない(泣)。
ふと思ったが、だラマにならないけど
28さんのいった幸せそうでつまらない展開こそ
アレクセイがユリウスのために望んでいたことなんだよね。
39 :
:04/10/11 21:51:37 ID:???
38はドラマの間違いね。
はずかし・・もう落ちます
40 :
愛蔵版名無しさん:04/10/11 22:01:02 ID:a8DIgPn7
私も色々言われてるけど、ユリウスがとても好きだった。
やきもきするような行動も多かったけど、それも含めて。
もちろん愛するアレクセイと一緒になってくれるのが一番だけど
甘えて縋ってるだけでも、いっそレオニードとでも
引っ付いてくれる方が幸せなんじゃないかと思ったこともある。
愛している人でなくても、愛されているなら上手く行くかもって。
41 :
愛蔵版名無しさん:04/10/11 22:07:41 ID:a8DIgPn7
ユリウスって、いっそ最初の段階で殺人がばれて(自首して)
罪を償って人生やり直した方が良かったんじゃない?
>40
結局、レオニードはそういうひとじゃなかったんだよね。
あの時点でレオニードアレクセイは死んでるとおもってるし、
ユリウスが求めていたものは永遠に手に入らなく、何者かもわからないのに。
でも、ユリウスの生きかたみてるとその辺はもっと主体的に生きたい人なんだと思った。
ただ、愛されて守られたんじゃなくて、心から愛して分かり合って共にいきるっていうか。
そこが運命に翻弄されてもただ流されるんじゃなくて好き。
>41
そうなんだよね。
おかあさんが大人ならもっと違った展開になったと思うけど。
なにしろ子供に頼ってる。
44 :
愛蔵版名無しさん:04/10/11 22:55:16 ID:a8DIgPn7
>42 なるほど。
ただ愛され守られるのではなく、もっと主体的に生きたい。
だからこそ愛すべき主人公だったのかな。
その結果が傍目には愚かに見えようとも、精一杯生きている
その姿に共感するのかも。
現実だって一生懸命がんばっても報われるとも限らんし、
良かれと思ったことが裏目にでることの方が多かったりする。
だから嫌いと言う人も多いのかな。
自分の失敗や嫌な部分と重なる所もある主人公だから
漫画として楽しみにくいとか、あるかも。
>43 レナママ15歳の娘に頼ってどうするよ〜、と思う。
少なくとも30歳台半ばなんだし、もっと娘の将来のために
建設的な判断して欲しかったよ。
全ての罪を引き受けるとか。
っつうか、ユリの罪って母を助けようとしたら刺しどころが悪かった
だけじゃん。
これまでも、さんざん脅されたりしてたんだし、15歳だし、
性別詐称も親の所為なんだし、十分同情を得られそう。
第一、本人に全然財産に対する執着ないんだし
可哀想な母の為に、男でいるのを我慢してた、財産なんて
少しも欲しくなかった、ってすごい同情を集めそう。
>44
うん、そうなのよ。
なんか原作のユリウス、いろいろ言われてるけど頑張ってると思う。
だからレオニード好きな人には悪いけど、ユリウスの人生はレオニードとでは充実しないと思う。
優雅に暮らしたいわけじゃないし
皇帝絶対の感性もないので価値観違いすぎてわかり得ないと思うから。
43も私なんだけど、お母さんって子供から切り捨てることできないと思うから、すごく残念。
ユリウスはお母さんが死ななかったら、八方塞がりだけどロシアにいくことなかったと思うな。
お付き合いありがとう。
46 :
愛蔵版名無しさん:04/10/11 23:49:29 ID:a8DIgPn7
>45さん、こちらこそ有難う。
もうずっと以前に終わってしまった話でこういう風に
意見を聞く事ができて幸せでした。
古い漫画って読み返した時に語れる場がありませんしね。
47 :
愛蔵版名無しさん:04/10/12 06:23:44 ID:BOdMfxd/
私もこのスレに触発されて、オル窓を読み返しました。
やっぱり凄い話だなあ、と思った。
20年以上前、初めて読んだ時も泣きながら読んだけど、
今、読み返してもいっぱい泣いてしまった(w
私が今回の再読で泣いたシーンを羅列してみます。
1)ユリウスのお母さん、レナーテが死ぬシーン。
ユリウスが可哀相すぎる…マリア・バルバラさんも可哀相。
2)フリデリーケが死ぬシーン。
ベッティーナがモーリッツにすがって泣くところもイイ。
3)校長先生の告白。初めて読んだ時もすごくショックだったけど
先生が娘を回想して「幸せになってほしかったからだ」って言うとこ。
4)カタリーナの病院が火事になるシーン。
5)アレクセイがシベリアで「俺は鋼鉄になろう」と誓うシーン。
6)最終章でバックハウスがイザークの勤めてる店でピアノを弾くシーン。
…ところで今回再読して、シューラにめちゃくちゃムカついた!(w
48 :
愛蔵版名無しさん:04/10/12 06:33:22 ID:BOdMfxd/
例の「ストラディヴァリ」は最終的にどうなったんだろう?
ドミートリィからアレクセイへ、その後ユリウス、アナスタシア、
アナスタシアが自首する前にイザークに託していったけど…?
まさかイザーク、終戦後の貧窮時に売ってしまったのでは…?
売ったとしたら、売りに行ったのはロベルタだろうけど。
49 :
愛蔵版名無しさん:04/10/12 11:36:52 ID:TMXKLN7N
今でも泣けるってすごい。
シューラたしかにむかつくしひどいけど、その襲撃のえさ撒いたのロスとレオのなんだな。
ここだから言っちゃうけどレオもひどすぎると思う。
なんか美化してるファンが怖いが、
いくら敵だからってユリウスの情を利用して
夫を目の前で殺すなんてショックで廃人になるのわかるよ。
特定キャラのファンって都合のいいとこだけとって美化してるんだな。
そこの心理をしっかり描いたレオのssでどうしてそういうことになっちゃったのか教えてほしいよ。
50 :
愛蔵版名無しさん:04/10/12 22:45:19 ID:1UWwJ5C3
読み返して最も泣けたのは、ロベルタの死だった。
この人も一生懸命だったなぁ。
悲しいかな、学が無いのが致命的というか。
でもそれはイザークがいけないよなぁ。
前向きに向き合ってない。
ちゃんと教え諭せば、解らないロベルタじゃないと思う。
レオについては、なぁ。
なんか言動が一貫してないと思った。
読んだ限りじゃ、アレクに罠は貼るけど、時代はもうアレク達の
時代になるから無駄な足掻きみたいに言ってるし、
彼らの時代になったらユリをアレクに返してやれ、とかも
言ってるかと思ったら
ユリに「すまぬ・・・」とか謝っている所をみると
作戦が成功する(アレクが死ぬ)ことを確信しているようにも見える。
いずれにしろ、極悪非道、姉ロッテやシューラよりユリと関わりが
深いだけに酷すぎる。
レオって絶対ユリの性格知り尽くしてるし、
手紙を薦めたら、迷いながらも書くと解ってただろうよ。
51 :
愛蔵版名無しさん:04/10/13 00:40:28 ID:w5b1XgaU
ユリウスがアレクセイを追ってロシアへ行くのは納得、OK
ロシア編が長〜い展開になるのも予想通りだった
ただ・・・
物語の冒頭が、テーマでもある「窓」でのイザークとの出会いだったのだから
故郷に帰還しての再会後は、伝説の通りどうしてもイザークと一緒になってほしかった
それぞれ傷ついて故郷に戻った大人になった二人が、傷を癒しあうかのように自然と一緒になって
希望を取り戻しはじめたときに、リヨコせんせオハコの破壊的悲劇がまたあって・・・
こうだったらもっと堪能したかも・・・
52 :
1:04/10/13 08:02:56 ID:592sJnlU
1です。
もしできたら、池田先生のいろんな作品についてコメントしてもらいたい、
と思って、テンプレ(?)というものを作ってみました。
もし良かったら一言コメントで結構ですから意見をきかせてください。
作りきれなかった短編作品はそれぞれ追加してやってください。
【ベルサイユのばら】こ
【オルフェウスの窓】
【エロイカ】
【女帝エカテリーナ】
【聖徳太子】
【天の涯まで】
【風を摘むプシケ】
【妖子】
【エピタラム】
【おにいさまへ…】
【桜京】
【Λのとき】
【章子のエチュード】
【クローディーヌ】
【雨あがり】
53 :
1:04/10/13 08:08:25 ID:592sJnlU
1です。
私の感想を書かせていただきます。
【ベルサイユのばら】これに夢中になったおかげで、世界史のテストでは
中世ヨーロッパは完璧でした(笑)。やっぱりオスカル様は不滅だ〜!
【オルフェウスの窓】池田作品では一番好きです。イザークが好き。
【エロイカ】ジョゼフィーヌが愚かで可愛くて美しくて好きです。
アランが出てて嬉しかったのに死んでしまって…ショック…(泣)
【女帝エカテリーナ】エカテリーナがかっこよすぎて大好き!
【聖徳太子】まだ3巻までしか読んでない(笑)。
【天の涯まで】あまり感情移入できなかった作品。ヴラトゥカが好き。
【風を摘むプシケ】ラストの映画「風の中のプシケ」で吉井もも子が
演じた役が、圭子なのか由美なのかわからない…
【妖子】尾形ドクターが湖にトランクを沈めるシーンで、それを見て
泣いている妖子が可哀相で泣いてしまいました…
【エピタラム】香子がなんで崇弘といつまでもつきあっているのかよく
分からなかった。中絶した時に別れたら良かったのに…
【おにいさまへ…】子供の頃のパーティで「下座に座らされた」理由で
泣いて帰ってくる蕗子様が、恐ろしい程気持ち悪くて大好きでした(笑)。
【桜京】「自分自身が人を愛することによって愛を知ろう」のくだりは
今読み返しても結構感動してしまいます。
【Λのとき】荊魔里は美人で大金持ちなのに男に裏切られてばっかりだ。
【章子のエチュード】薫よりクラスメイトの男子生徒の方がずっといい。
【クローディーヌ】名作!クローディーヌの愛の深さにマジで感動!
【雨あがり】自分に娘ができたら読ませたい。綺麗な話だと思う。
54 :
1:04/10/13 08:09:02 ID:592sJnlU
【生きててよかった】初めて読んだ時は大泣きしました(笑)。
今現在の幼児虐待もこれと似たパターンは多いような気がする。
【ごめんなさい…】小学校の道徳の教科書に使えると思う。小学生が
主人公なのに、人間の負の面がわかりやすく描かれてると思うから。
【パラノイア】とみ子と似たタイプの知人がいた…怖かった…(泣)。
【ふたりぽっち】ラストがあんまりだと思う(泣)。
【シジフォスは憩う】主人公達3人の探偵ごっこより、お姉さんの不倫の話
の方がずっと面白い。
【沈丁花】当時の貞操観念ってこんなんだったのかなあ…
55 :
:04/10/13 09:05:41 ID:Kx1qvPA5
>1さん乙
こうしてみると読んでない物もある。
一言コメント読み直してからにします。
私もありきたりだけど、オル窓、ベルばらが一番好きです。
>50
ロベルタの死、わたしも泣いた。
あとはオル窓ではユリウスに感情移入してたから、
ロシアに行こうって決意するときもないたし、
アレクセイが河に沈んでいくシーンは涙なくしては読めない。
イザーク好きなんだけどロベルタとの結婚では
一部の頃の生真面目さでもうちょっと向き合ってほしかったな。
なんか4部のユリ相手でもちょっと枯れちゃった感じで
頑張れ〜って感じ。
まあ、ユリウスのほうがもう頑張れないかも知れないけど(涙)
レオニードに関しては同感。
オンラインコミックで章子のエチュードとちょこっと立ち読みした。
絵が発展途上でバリバリの少女漫画でなつかしい感じ
オル窓でアルラウネに一時嫉妬したなぁ。
アレクセイの初恋の人だし。ロシア編の出だしの話でモテモテだし。
57 :
愛蔵版名無しさん:04/10/13 15:23:07 ID:VJOYgt8K
>>1 私は蒼い柘榴が好きなのですが、作品の中には入れていただけませんか?
というか、他の人の感想も聞いてみたいです。
>1 乙です。
半分位しか呼んでいないので「未読」ってコメントはあり?
1さん、乙です。
私も未読が多いんだけど、分かる限りで書いてみます。
【ベルサイユのばら】私もこれのおかげで世界史の成績良かった。
【オルフェウスの窓】一言でコメントなんかできない(w
【エロイカ】最初かっこよかったナポレオンがハゲてデブるのが悲しかった。
【女帝エカテリーナ】未読
【聖徳太子】未読
【天の涯まで】未読
【風を摘むプシケ】未読
【妖子】この頃の絵が一番好き
【エピタラム】未読
【おにいさまへ…】懐かしいなあ、コミクス持ってないからあんまり覚えてない。
文庫本買ってみまつ
【桜京】我が家に初版があった(w
【Λのとき】同じ原作者なら妖子の方が面白い
【章子のエチュード】あまり覚えていない。主人公のクラスメイトにヌード
モデルやってる子がいたような気がする
【クローディーヌ】短編の中では最高傑作だろう。作者もクローディーヌには
かなり思い入れがあったと聞いたような気がする
【雨あがり】泣いた。
こんなもんでオケー?
「ゆれる早春」ってのが好きだったよ
60 :
愛蔵版名無しさん:04/10/13 19:05:13 ID:YiEHtodI
>>57 「蒼い柘榴」…何故かウチには2巻だけがあった(笑)
きちんと読んでみたいので近いうちに古本屋行って
購入できたら感想書くよ!
柘榴の絵ばっかり描いてる女が主役だよね。
私が覚えてるのは、その女とつきあってた編集者が
遊んでた女(ブス)に脅されて結婚させられたよーな…
違ってたらゴメン
ベルばら以外はちょっとなあ。
そのベルばらも、古臭すぎて・・。
ベル婆ではない(と思う)が言わせてね。
実際昔の漫画だから、絵柄とか表現方法が古いのは仕方ないよ。
そういう事を差し引いても面白いものだからこそ残ったんだと思う。
63 :
愛蔵版名無しさん:04/10/14 13:29:00 ID:FGct7e9i
当方、34歳。
20年下の中学生にベルばら読ませようとしたら、
「絵を見ただけで読む気がしない」と言われた(涙)
このスレは同年代の人が多いと思う。
どうぞ私と仲良くしてやっておくんなまし
ナカーマ
わたしも 34だよ
去年がオスカルで今年がアンドレ
二人よりも長生き〜
新しくなったこの良スレ 盛り上げて下さいね
他スレからのコピペ
こわく ないから・・・
(ヽ /⌒ ̄二⊃
/ \ ∧_∧ / /(
(/^\ \ _ (´Д` ( __\
\_ ̄⌒ \ \\\ヽ
 ̄ ̄| アンドレ / ̄\ \ヽ ヽヽ
___/ / \)ヽ ヽ ヽ
( _ ) \))~
\ ヽ ̄ ̄\ ヽ
\ ヽ \ ヽ
ヽ ) \ \
ヽ ( \ ヽ
`し. \ \
ヽ )
ヽ (
`し
66 :
1:04/10/14 16:08:22 ID:MqsnzRTB
1です。
>>63さん、
>>64さん、偶然ですが、私も34歳です。S45年生まれ。
周囲の同世代の女性達の中にもあまり池田ファンがいないんです…
ベルばらぐらいなら会話になるのですが、オル窓をレンタルして
あげても、第3部のロシア編で「こむずかしくてもう読めない」と
挫折されたりしました…(泣)。
ですからこのスレで皆様と池田作品全般で盛り上がれたら嬉しいです。
まだ20代だけど、ベルばらもオル窓もハマりましたよ〜。
そんなに古臭いとは感じなかった。リアルタイムで読みたかった。
逆に、最近の少女漫画のほうがつまんない・・・
ラストのあたり、オスカルが34歳って知ったときはショックだったなあ。
読んでて24くらいか?と思ってたし。
34歳でこわい!!は変。処女なのも変。
69 :
愛蔵版名無しさん:04/10/14 20:15:12 ID:61s71nEE
>>68 あなた、わが国のプリンセスの立場は?
オスカルは女としては10代の感覚では?
きっと、女の子に施される、結婚前の性教育は皆無ですよね。
70 :
愛蔵版名無しさん:04/10/14 21:30:28 ID:89bYv3uB
オスカルの初体験年齢の話より、
アリア・バルバラさんは?
もしやダーヴィトか‥?
71 :
愛蔵版名無しさん:04/10/14 22:19:06 ID:EhKewFGD
ヴィルクリヒ先生は雪合戦の時もパイプをくわえている。
72 :
愛蔵版名無しさん:04/10/14 22:50:47 ID:61s71nEE
>
>>70 そうだと思う。
でもダーヴィットは優しそうだから、マリアさんは幸せだと思う。
しかし、いくつの時の計算になりますか?
私も、ダーヴィトが初めてに1票。
>>72 マリアさんはユリウスと14才くらいは年齢離れてると思うから、
ダーヴィトと一緒になったのは、50才近いかと。
>72
【こわく…ないから】池田理代子総合スレッド【2発目】 dat落ち中より
837 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 04/01/29 01:16 ID:???
マリアねえさまって最終回ではいくつだったんだっけ?
839 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 04/01/29 15:42 ID:???
>837
それ考えた事ある。
コミックスが手許にないので、人名等色々とうろ覚えだけれど、
初期で日露戦争(1904)があって、最後の方は第一次世界大戦後(1918)だから、
物語世界では15年は流れている事になるよね。
ユリウスのお母さんがヴィクリフ先生のであった時点で、
マリア姉さまが12から14だったとオモ。
(マリア姉さまの回想「あの人が出会った時、私はまだたったXX歳だった」より)
とすると、物語開始時はユリウスの年齢差と合わせて26,7かと。
物語の終末時には、40前後。ひー。
オスカルより遅咲き。ダーヴィドも大変だと(何が?)思うよ。
ただ 何歳で未経験 と言われると引くが
その人物の性格や人生を提示されてるからなぁ
単純に 変 とは思わないよ。
しかもこの二人、安売りしてない報いがある。
そこは漫画だが。
ダーヴィトめちゃ包容力ありそうだし、マリア・バルバラさんと良い感じだよね。
モーリッツから見たら迫力のカップルだろうね。
>51
>故郷に帰還しての再会後は、伝説の通りどうしてもイザークと一緒になってほしかった
私も4部のイザークにはもっと期待していました。窓の下で運命的な再会したんだもの。
せめてユリウスの赤ちゃんが生きていれば、イザークとふたり、子連れ同士で
温かい時間がもてたのじゃないかと思ったりするんですけど、、、、
でもヤーン先生のことがある限り、ドイツでも生きる場所は無かったのかなぁ
77 :
愛蔵版名無しさん:04/10/15 06:55:13 ID:qeyG+BrK
読者からの単純な意見としては、
「ヤーン先生ぐらい殺してもオッケーよん♪」と
言ってあげたいのだが、
そんなことが気休めになるユリウスではないよね。
つくづく悲惨なヒロインだった。
>77
アネロッテ姉さまについては
毒殺する前に本人も言っていた通り罪悪感を感じていないね。
それをヤーン先生にも適用していたら良かったのに…
>74
1904年の物語の初めでもうすぐ三十路っていってるからもうちょっと年かも。
終わりの年は世界大戦後4・5年たってイザークがレーゲンにかえってからだから1923年ぐらいになるはず
あの時マリアさんは45〜47位になると思われ。
>77
そう割り切れるヒロインだったら、ロシアにもいかなさそう。
殺人を犯した時点でなんかもう自分の存在自体を罪のように感じてるし、
アイデンティティー喪失状態でまともに人と向き合える状態じゃない感じ。
だから、それ以前から自分の中にある本当に純粋な思いが大事で懸けたのかも。
4部は・・。
ロシアに行こうが行くまいが、
アレクセイ以外でユリウスを幸せにできるのはイザークだけと思ってたんだけどな。
ユリウスのアレクセイへの思いや失った痛みも共有し生きていけるのは彼だけってね。
一部ほど迫力なくなっちゃってた。素晴らしい青春って・・オイ。
80 :
愛蔵版名無しさん:04/10/15 20:27:41 ID:bYlPcLsM
古本屋で中央公論社の愛蔵版「白いエグモント」「ウェディングドレス」を
買ってきたよ! 読んだことのない短編がいっぱいだった。
1さんのリクエストに応えて一言コメント書きます。でも全作品は勘弁してね(w
【真理子】コレは高校の時に読んだ。その当時「宗教をやってる人間は弱い人間だ」
と本気で思っていたクソガキだったので、キリスト教を信仰する原爆症の少女の姿
にマジでショックを受けた。学生運動なんて流行らない現在ではあまり共感はでき
ないけど色々考させられる作品だと思う。今読み返してもなかなか感動できた。
【沈丁花】悪いけど笑ってしまった(w
【上野駅4時50分】こういうの結構好きだ。
【秋の華】この主人公の男はヒドすぎる。身重の奥さんに向かって「みっともない
腹」だなどとぬかす男が許せない。漫画なのにマジでムカついた!
【セイリング】颯子という女が性格悪くて嫌いだ。
【コラージュ】ヴォルフィはシャルル王子のように可愛かったのに…
こんな兄ちゃんになってしまった上に近親相姦かよ…(涙)
【ゆれる早春】おにいさまへ、と雰囲気似てるよね。
当時の池田さんの本領発揮って気がする。好きな話だ。
【生きててよかった】私も泣いてしまったよ…主人公がかわいそうだ…
【白いエグモント】ベルばらの中に収録されてたやつだね。初めて読んだ時
「すごく綺麗な話だ」と思ったよ。
【ウェールズの紅いバラ】これを池田さんが描いた当時、まさかダイアナ妃が
あんなことになるとは思いもしなかったんだろうなあ…
近いうちに「章子のエチュード」をゲットしてみせる!
このスレのおかげで池田熱がほのかに再熱してまする(w
81 :
愛蔵版名無しさん:04/10/16 10:41:48 ID:hdyj+oe/
>80
>ゆれる早春】おにいさまへ、と雰囲気似てるよね。
>当時の池田さんの本領発揮って気がする。好きな話だ。
これ好きだったな。
おにいさまへより 貴族趣味てきでなくていい。
「ゆれる早春」て「おにいさまへ」のMCに入っていたよね?
好きだった記憶があるんだけど、ストーリィ忘れちゃった。
また読みたいな。
【ベルサイユのばら】何十年経ってもこの作品のことを思うだけで胸が締め付けられるような気分 青春期に人生観にまで決定的な影響を受けた
【オルフェウスの窓】壮大な叙事詩のよう 私たちは歴史の奔流の中に生きていて、人生には到達地点も結論もないんだと知った
【エロイカ】未読。”その後”のアランに遭いたい。
>83
>【オルフェウスの窓】壮大な叙事詩のよう 私たちは歴史の奔流の中に生きていて、人生には到達地点も結論もないんだと知った
なんか、素晴らしい感想ですね。
初めて読んだときすごく落ち込んだけど、
アレクセイが言った「生き残った者は命の限り生き続けなければならない。」って言葉とあの涙がが今読むとよくわかる。
人生に目標や意味はあっても結論はないんだとすると、
池田先生はその過程の瞬間を大事に生きて満たそうとした負の愛すべき人物を書きたかったのかと思い至りました。
私は、今年に入り初めて<ベルサイユのばら><オルフェウスの窓>の漫画を
読みまして、現在は放映中のアニメのベルばらの違った展開にハマっとる26歳です
>>48 51 76 79
4部は、都合良すぎやけどユリウスの殺人以外の記憶が戻って、同じように傷ついた
イザークと再会して、ストラディヴァリを受け取って、長い時間をかけてイザークを
愛し始めて、途端に殺人の記憶がよみがえり、かわいそうなユリウスはヤーコプに殺される
そしてストラディヴァリは古楽器屋で誰かゼバス学生に買われて、そのコはまた
「窓」で誰かに出会うっていう繰り返される感じが理想だと思ったことがあります
やっぱり「窓」の話やし、本編でも何人もまきこんでいるし、ストラディヴァリだって
様々なめぐりあいで色んなひとの手に渡っているし
>>56 アルラウネ、アマーリエ、アントーニナはおいしい役やと思うのですが
>85
やっぱり、ヤーコプに殺されるのね。
でも、イザークによって長い時間をかけて癒されるっていうのは
レオニードが生きていてなんてのよりよっぽど
ユリウスの気持ちや今までの生き方を否定したご都合主義の茶番劇でなくていいかも。
87 :
愛蔵版名無しさん:04/10/19 23:51:53 ID:hkoTClVQ
下がり杉 一度ageます
さっきジャストで取材されてたけど
元ペンションだけあって、広々した別荘だったな。
コメンテーターに『男で言うと道楽者だよね』って言われてた。
それって誉めてるの?けなしてるの?
>>88 しまった見てなかった。
別荘ってやっぱり名義は逝け田プロになってんだよね?
さあ?理代子センセのダンナの書斎もあったし、親兄弟一同が使ってるらしい
友達やらスタッフやらも来るんだろうけど、個人持ちじゃねーの?
今日のでは自作オペ上演のボランティアスタッフの人6人くらいが招待されていた
あとは秘書の女性。
タブーかもしれぬが見ていて正直な感想。
「共産党のくせにブルジョアめー」
>>91 中小企業のオーナーが、会社の厚生施設という名目で別荘を所有する場合は法人名義にする場合が多いと聞くが・・・税金が軽減されるからね。
まあどっちにしても使うのは池田親族だけなんだろうけど・・・。
お布施した信者には立ち入りさえ許可されないんだろうな。
94 :
愛蔵版名無しさん:04/10/22 08:16:34 ID:B8M74AfG
>>92 支持者でないでしょう。
自民党か、公明党だと思う。
95 :
愛蔵版名無しさん:04/10/22 08:19:06 ID:B8M74AfG
>>89 > コメンテーターに『男で言うと道楽者だよね』って言われてた。
> それって誉めてるの?けなしてるの?
誉めてはいないね。
漫画で稼いでいい気なもんだという意味でしょう。
>94
公明党って、創価学会なの?
レオニードはルックスがすごいすきだった。
今見たらなんか趣味が違っちゃってて笑っちゃった。
>97
私は大人になった今読むと、ルックスよりああいう人をかっこいいと思わなくなっちゃった。
渋好みなんだけど、昔はああいう人がそう見えたんだな、不思議だ。
レオは雰囲気は申し分ないけど、あのセンター分け前髪のぱっつん具合がちと間抜け。
あの前髪って自分的には平安のお姫様(このへんは大和和紀によるとこが大きい)とか
時代劇とか歌舞伎とかの若衆姿みたいなイメージが強いので。
なんつーか坊ちゃんぽく見えるんだよね。将校があの前髪はないでしょうと。
100 :
愛蔵版名無しさん:04/10/23 01:04:36 ID:qCvWA2uM
100げっと!
101 :
愛蔵版名無しさん:04/10/23 01:24:23 ID:W8JndsTy
私は女子高なんだけど、アニメの「おにいさまへ…」が再放送?してたとき、
学校で「おにいさまへごっこ」をするのがはやっていました…
何か行動するたびに「おにいさま、涙がとまりません」とかいちいちナレーション
したり、まり子さんのまねしたり。イタイな…
私はあとでCS放送でベルばら見て、原作買ったら面白くてはまりました。
>99
坊ちゃんだから、一度の失敗であのような最期になってしまったんだと思う。
もっとしぶとく生き抜いていく姿も見たかったなー
レオニードには、ズボさんみたいな役回りの人がいなかったし
「鋼」になるような経験もなかっただろうし・・・
103 :
1:04/10/23 01:46:10 ID:Bc2kubdc
私は小学生の頃、公園のジャングルジムをギロチンに見立てて
アントワネットの処刑シーンを再現して遊んでいました(笑)。
「さあ見るがいい、マリア・テレジアの娘の死にかたを」
とか言って(笑)。101さんよりも数倍イタイ…
私も小学生時分
片足スキップしながら 馬に乗ったオスカルに成り切って
延々 3`の路を下校した事がある。
手には30a定規を逆手に持って。
たまに「行くぞ! ハイヤー!!」「ヒヒン」
とか口走る ヤバイ子であった
106 :
愛蔵版名無しさん:04/10/23 08:48:13 ID:ei52Sz2/
>103
それ一人でやるの?
107 :
1:04/10/23 18:21:09 ID:JLVJMiO6
>103
「さようなら、フランス最後の女王さま」
とか言ってくれる、ロザリー役の子もいました(笑)。
でも私がアントワネットの物真似好きだったので、
マリー役は誰にも譲りませんでした(笑)。
アニメ放映中だったのでクラス内でブームだったんですね。
ベルばらファンって殆どオスカルファンかと思ってましたがネットをやる様になってから意外とアントワネットファンも多いのだなと思って驚いています。
実際のところ何%ぐらいいるのでしょうね。
>107
そういえば、あまり考えた事が無かったけれど
「ベルサイユのばら」ってアントワネットを指しているんだよね。
確か参考文献の中にツワイクのアントワネット伝があるし
最初の構想では彼女が主役だったのだろうか?
110 :
1:04/10/24 00:25:27 ID:ElRZfacY
ベルばら大辞典には、アントワネットが赤いばら、
オスカルは白ばら、ロザリーはピンク、ジャンヌが黒ばら、
ポリニャック伯夫人は黄色のばら、と書かれていました。
ところで。ベルばらファンの方には有名なサイトなのかも
知れませんが、
http://www5a.biglobe.ne.jp/~french/menu.html 昨日から私はこのサイトを読みふけっています。
とても分かりやすくて面白いです。
もしまだ御覧になってない方は一度見てください。
初めてシャルルの肖像画を見ました。かわいい〜!
>>109 私、理代子先生が
「本当はロベスピエール描きたかったのよね〜」
「本当は軍人が描きたかったのよね〜」
「本当はマリーアントワネットが〜」(以下ry
の3パターンを十年くらい間隔あけて言っていたのをテレビで見た。
このそれぞれのセリフの後に
「でも掲載誌が週マで私自身も小娘でどう考えても無理でしょ?」
という、全く同じ言い訳が続く。オイオイどれがホントなんだよ…
>>111 何かそれ聞くとオスカルと言うキャラはどうでも良かったみたいだな。
リヨタンって実はオスカル嫌いなのか?
>112
昔何かの番組(確か里中満智子さんとの対談)で、
オスカルの設定について
「軍人で男ってのは自分には遠すぎる存在の為
表現できなかったので女にした」(意訳)と言っていたような。
オスカルが男だったら、他に魅力のある女キャラってジャンヌしか思いつかないから、
今に続くベルばら人気(というかクラシックとして残る事)は無く
「昔こういう漫画があったね」と語られるだけの漫画になっていたの鴨。
なんか今更な話バッカなんだけど
>114
さいでっか
>>114 別に古いファンばかりではないだろうしこのスレでガイシュツで無ければいいんでない?
自分は古いファンの方だろうけどリヨタンがオスカルを凄く気に入ってると言うのは聞いた事ない気が・・・。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
池田さんが「オスカル萌え〜」だったらあたしゃ逆にヒいてしまうな・・
オスカルのようなオリジナルキャラ(モデルはいるけど)はわざわざ
聞かなくても作者にとってはそれなりに愛着ある筈。
>>114 アナタが有名な「ベル婆あ」と呼ばれる種族の方ですか?
>118
ベル婆あって一人じゃなくて種族をいうの?
>118
同感、
私も「キャラ萌え〜」は勘弁してほしいし、
オスカルにはそんな感じはうけないけど、
それなりの愛と思いいれはかんじるな。
嫌ってたら、アントワネットとフェルゼンがもっと中心になるはず。
>119
ベル婆考察
>
>462 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 03/11/22 11:02 ID:???
>私リアル世代なんすが、個人的に好きってだけでしたんで、
>ベルばらファンのこわさって知らないのですが、昔からそうなんですか?
>
>464 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 03/11/22 16:01 ID:???
>
>>462 >はい、昔からベルばらは宗教と化し
>信者の宗教戦争で血を血で洗う戦いが続いています
>
>例:「ベルばら」を「ベルバラ」と表記するな、「オスカル」は「様」をつけろ
>
>原作至上主義者、原作派、アニメ派、映画肯定派等、の内紛も凄まじいものがあります
>またAO派、JO派、ALO派等の一部の人にしか解らない地下での抗争もあります
>
>普 通 の 人 は 近 寄 ら な い が 吉 で す
>
>
ベル婆降臨例
>
>766 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 04/01/11 07:33 ID:???
>
>>756 >「ベルばら」は「ベルサイユのばら」の略
>アニメでも大きく「ベルサイユのばら」って書いてあったよ
>ファンじゃない人が間違えるならわかるけど、ファンならタイトルぐらい覚えてよ
>どうして「ベルバラ」になるのかそのほうが不思議
>平仮名か片仮名かの問題じゃなくて、作品名を間違えてるから言われるんだよ
>オスカルやアンドレの名前間違えてるファンがいたら???って思わない?
他にも時々関係ないスレで作者名が挙げられただけで、基地な特攻をかけている。(w
123 :
愛蔵版名無しさん:04/10/26 21:25:33 ID:ipuhtFwf
はじめまして。ベルパチのおかげで、10数年ぶりに、ベルばらにはまってるものです。
でも、昔は、ベルばらよりオル窓のほうが好きでした。このサイト読んで、もう一度
全部漫画読み直して見たくなりました。今読み直すと、新鮮でよいかも。
>123
ベルパチ、私もハマったよ〜
プレミアの、オスカル・アンドレのダンスは見れた?
私は結局見れなかった。ルイ16世も見れなかった…
革命リーチが好きだった〜
>123
ようこそ ノシ
全部読み終わったら 感想レスしてちょ
私も再熱組だよ
ちと前だが コンビニ本出回ったあたりから。
昔読んだ時の感動そのままに裏切られる事はなかった って感じでした
ベルパチおもろいよね
アンドレ踊り 下手に見えるんだ〜
126 :
119:04/10/27 00:17:10 ID:???
>121-122
ありがとう。参考になりました。
127 :
愛蔵版名無しさん:04/10/27 08:58:23 ID:+UlImoG8
123です。ベルパチ、ルイとオスアンダンス1回だけ見ました。
最近負けているので、きついですが、さっそく本屋へ文庫買いに走ります。取りあえず、
ベルばら。その他の作品は、今度実家へ帰省した時じっくり読みます。
パチンコやったことない・・・・_| ̄|○
129 :
愛蔵版名無しさん:04/10/28 13:51:36 ID:Dx64z8iI
パチンコなんてやらない方が絶対いいです。ハマってしまったらもう地獄…
そんな私も2年以上パチンコやめてたのに、ベルパチが出ると聞いて
禁パチ解禁にしちゃいました。トータルで10万ぐらい負けてる。
オスカルとアンドレのダンスシーンが、どーしてもどーしても
見たかったんだようううう(泣)……見れなかったけど(泣)
>129
ベルばら全盛期、タカラヅカ近辺のパチンコのチューリップが開くと
ベルばらキャラ(劇団員?)が出てくるってんで
良家の子女がパチンコに勤しんでいた…という伝説をリアルで見ているようだ(藁
オクに出品されている攻略ガイドや販促グッズで手を打ったら?
131 :
130:04/10/28 15:28:30 ID:???
132 :
愛蔵版名無しさん:04/10/28 23:29:13 ID:kPysEjSJ
ベルパチの話は、パチ板でします。
ベルばら文庫読んだ感想は、やっぱりすごく求心力のある作品だと思います。
主要キャラの一途な愛にうっとりして、脇キャラも含めて、信念ある行動に、
引き込まれます。1〜5巻全部いっき読みしてしまいました。20年以上昔、
最初に読んだ時は、漫画もアニメも実写もそれぞれよい所あり何の疑問ももたずに
すべて好きでした。その後あの当時の歴史や、時代背景勉強したり、実際大人のなって、
パリ・ベルサイユ・ウィーンに行ったりして、ベルばら?を感じることもある。
それでも、自分なりに、このときこのキャラはこう思ってたんじゃないとか、
あれこれ想像できる余地がある作品でずっと(多分一生)楽しめるかなと、思う。
皆さんに質問ですが、オスカルがジェロにキスされて、思い出すアンドレのキスの
場面で、思い出すのって、酒場でけんかして気絶したオスカルにアンドレがキス
する絵ですよね?そしたら、アンドレは、意識のない人間に、ディープキスした、
ろくでなし?(すうようにしっとりとわたしの唇をおしつつみしのびこみ=ディープ
キスだと思う)
気付いてないけど恋するオスカルの妄想炸裂
ってのはどうですか。
きっとデープは強姦未遂の経験でも
うっとり思い出すのは 星空の下の優しいチッス
アンドレ擁護のために 今、考えました。
だめ?
俗に言う「フレンチキス」って、軽いチューじゃなくて
ディープキスのことってくらいだし・・・おフランスでは
きっと、キス=ディープキスで、アンドレも意識のない
オスカル相手に思いっきりディープなのをやっちゃったの
ではないか・・・と夢の無いことを言ってみるテスト。。
あのオスカルの回想の台詞だとディープですか?
意識がない相手じゃ難しいですよね。
オスカルも実は少し意識があったみたいだし、
受け入れ態勢をとったのでしょうか。
非常に細かいけど、ディープって舌入れるし口をかなり動かすから
無理でしょう。今文庫版2巻を確認したけど、オスカルは涙を流してるから
きっと、傷ついている自分に友情の愛のキス(さわやかな?)もらって
嬉しかったとかさ。。
私も質問。板違いか微妙やけど、私今回初めてアニメを見てるんですが
あまりに違うもんで、、アニメの展開もいいけどココは原作が好きってとこありますか?
まさにアンドレのそのキスは原作にしかない場面ですよね?
>>136 そりゃあ貴方、ベッドシーンは原作の方が良いですよ。
何が悲しくて野外でエチーなど・・・。
>136
革命参加決意表明前後は原作かな。
原作 : アラン達はオスカルを信じてついていく
アニメ: アラン達はオスカルの進む道が自分達と一緒だから従う
(異なっていたら離脱するつもりだった)
何だかあまり信頼関係を構築出来なかったなと>アニメ版のオスカル
アニメのアランが原作に比べて「大人」設定だったせいかな?
139 :
愛蔵版名無しさん:04/10/30 12:00:05 ID:SijKOz/C
>137・138 同意
何故、オスカルの口から「夫に従う」と言う言葉が出るんだろうと不思議です。
>139
原作の踊りながら愛を語る(失礼)登場人物はまだ良かったが、
キラキラが舞ってアラン達の前で二人の世界を作り出した
アニメのあのシーンは当時の消防ですら恥かしかった。
野外でエチー??! まじで初めて見るので今後楽しみです。
私は全体的に、原作のオスカルのほうが男前で好きです。華やかだし。
アニメは見ててなんかかわいそう。
>141
エチーつっても・・・ぬぼーっと突っ立ち抱き合ってキス、の後姿だよ
色気も女らしさも何もなし。かかしかよっつーの。
リアルで見たけど、食卓で突っ込み入れちまったよw
>142
そっかー。ベッドシーンはアニメは難しいですよね確かに、声入るしね
>>143 声って・・・いや原作にも声は無いと思うが・・・。
どうでもいいけど実写版は納屋だったよね。
あれもトホホだったよ。
実写版……カトリオーナオスカルが自分からどんどん脱ぎ脱ぎしてなかった?
自分の部屋では上半身ハダカで歩き回るし、それを物陰から覗くアンドレもな……
確か映画雑誌で
実写版関係者のフランス人女性が
部屋でのラブシーンは使用人を連れ込むイメージがあるから
やめたというコメントしてた・・・
147 :
愛蔵版名無しさん:04/10/31 15:27:42 ID:m9G38yKJ
>144 実写版の納屋って、子供のころの二人の秘密の隠れ家というか、遊び場だから、
思い出の場所で、結ばれたんだと思ってた。それに、JALパパにさかっらて、家出するのに、
オスカルの部屋では無理でしょ。
>>136 アニメは割かし心理描写が、背景や小物使って、巧いんだけどオスカルが
アンドレを異性として、意識する過程は、原作の方が、エピソード
盛りだくさん。アニメは、失明するアンドレへの同情から
アンドレの気持ちを受け入れたような感じがしないでもない。
>>145 垂れ乳オスカルは勘弁して欲しかったな。
>>147 子供の頃の遊び場だからと言うのは分かるけどオスカルが決闘か何かする前に不安だからとアンドレを自分の寝室近くの部屋に寝かせてなかったっけ?
(後でコソーリアンドレがオスカルの寝顔を見に来てた)
なのに何故に使用人を連れ込むイメージがあるからNGと言うコメントが出て来るのか日本人の自分には分かりませんでした。
アニメは確かに原作に比べたら最悪だったけど、
途中で監督変わったんだっけ?
絵と方向性が変わってしまったのが悲しい。初期の方がよかった。
アンドレはブサイクだしさ。
>>149 確か前半の監督さんが亡くなられたとかじゃなかったっけ・・・。
リアルで見てなくていろいろ酷評された後に見たせいか逆にそんなに違和感なかった。
アニメのオスカルは大人の色気があって好きだな。
アンドレも噂よりも馬ヅラが気にならなかったw
>>146 それはアニメ版の話じゃ?「原作なりに良さはあるけど、部屋でのHシーンにすると
いかにもご令嬢が下男を連れ込んだみたいなので」自然ななりゆきに見せる為に野外にした、
という談話が当時アニメ誌(ジ・アニメだったか?)に載った。
>>150 長浜忠夫監督が亡くなったのはベルばらの放映終了より後です。
目が殆ど見えない状態で、
キスはおろかその先まで出来るの?
キスは目が見えていた時の感覚で出来るとしても…
下品でスマソ。
>>153 貴方は電気を点けたままされるのですか?
下品でスマソ。
つーか18世紀末だよ。電灯ないんよw
>>153 目明きでも蝋燭の明かりよん。ベッドのすぐ側に蝋燭は置かないだろうから
どっちにしろ真暗よん。外だって真暗。窓から入るのは月明かり星明かりのみ。
>>153 愛する女性の一番美しいときの表情が見られず、
その点は無念でございましょう。
下品でスマソ。
全盲に近いって事?
うっそだぁ〜。たまに真っ暗だけど常時では無いんじゃない?
ベッドシーンの蝋燭も明るく描かれてた気が・・・
でないと
「俺にはまだ見たいものがある」
は、叶わなかった事になる
下品でスマソ。
全盲に近くなってるよ>アンドレ
「ついにきたか・・」と見えなくなった場面がおますやろ
>>156 初めてで痛がる表情は見なかったのでむしろ幸いだったかも?
>>157 全盲の人でもちゃんと子供作ってるでそ?
しかしやっぱり油絵よりはオスカルのほにゃららを見たいと言うのが健全な考え方ですよねえ?
下品でスマソ。
160 :
愛蔵版名無しさん:04/11/02 14:55:38 ID:Bg67LoU3
>157
アンドレの見たいものって、オスカルとの未来でないかい?
それに、明るい中でのそれより、月明かりでほのかに見える方が、
なまめかしくないでしょうか。
>>157 見たいものって、フランスの未来でしょ?
>>160 そうですよねえ、やっぱり月明かりでほのかになまめかしく見えるアレですよねえ・・・
アレってほら・・・オスカルの白い・・・
ウェディングドレス姿w
>>156 藤井フミヤの歌にもあったねー。
>>159 自分のために耐える表情ってのはタマランらしいですよ!
下品でスマソ。
>>132 亀レスですが…
オスカルがあそこで思い出すアンドレとのキスって、強姦未遂の時
の方では?酒場の時のは憶えてないと思うけど…
>>157 そりゃw色々ありますよねぇ?そりゃずーっと思い焦がれて焦がれて
いたんだからね!
下品でスマソ
原作初めて読んだんですが、ばあやの名前ってマロン・グラッセって
いうんですね…かわいいww
>165
アニメ版にもあったけど、リボンアンドレを思い出してるのですよ
見えないどころか剣を振られても気付かない奴が
馬に乗って戦場に行くなんて無謀な奴だ
かわいそ
今宵一夜も見えてないのね
理代子せんせ ウマイナァ
>>164 これ迄耐えに耐えてきたアンドレがオスカルに耐えて貰えたらそれはタマランでしょうねえ。
>>165 昔出たイラスト集にはフルネームがマロン・グラッセ・モンブランとなってた気が・・・。
と言う事はばあやの旦那の名前は ほにゃらら・モンブラン???
>>167 最後の一夜だから汚れた後のシーツに気付いた他のメイドさんが大騒ぎ・・・ってのは省略出来て良かったね。
下品でスマソ
黒い毛もいっぱい・・・・長めのや短いのや縮れたのやら
下品でスマソ
>165
強姦未遂って あの服ビリビリのときの?
アンドレの髪型違うし思い出してるのは酒場帰りのときだと思うけど。
下品でスマソってはやってるの?
なんか皆さん、かわいいです。
>>169 金髪で縮れたのって無いの?
下品でスマソ
>>168 そのへんは、アンドレ君のことだからぬかりはないような気がする。
>>169 金髪の人は全部金髪。見たことないけど。
下品でスマソ
下品でスマソ。大会ですか
彼氏の外人無修正コレクション観ると
頭より下の方がかなり濃いよ。
明らかに上下の色違う。染めてんかもだが。
なんの話やねん sage
174 :
165:04/11/03 17:45:16 ID:???
>>166さん
>>170さん
ご指摘通りでした…すいません!よく読んでないのバレバレですね…
>>168 >マロン・グラッセ・モンブラン
…美味しそうwwますますかわいくみえます
どうでもいいですがベッドの上に横たえられたあとオスカルは自分で服を脱いだのでしょうかそれとも脱がせてもらったのでしょうか???
やっぱりお嬢様だから脱がせ担当はアンドレですか?
まだ下品でスマソ。
176 :
愛蔵版名無しさん:04/11/03 21:00:39 ID:ESASi+i/
>175
アンドレが、脱がせたに、1票。
箱入り娘が、結婚前に受ける教育をオスカルは受けてないだろうからから、なされるままだったと・・
>>175 オスカルはこわいって思っている位なのに自分から脱ぐのは…
どうでしょう?
私もアンドレが脱がせたに 1票
アンドレの洋服を洗ってあげたお手伝いさんはアンドレと
以前何か関係していたのかなぁ?>色んな意味で。
目が見えないのに脱がせることができるのか?
>177
メイドさんのハートマークが気になる。(藁
単なるアシさんの自己投影なのか。
オスカルって下着つけてないような気がする。
って事は、ブラウスから透けてたりしてたのかなぁ?
もしそうならアンドレってすっごい生殺し状態!!だったんだな
みなさん、妄想炸裂しすぎw
おーとこーならー! 脱がせるのも愉しみの1つでしょう!
柔らかな胸を締め上げたリネンをゆるゆるとほどくのです。
そこに現われるは・・・下品でスマソ。
>180
関係ないが、4巻辺りではブラウスの隙間から胸の谷間があったが
終わり近くではどんなに胸のあいたブラウスを着ても真っ平だった。
もう女として盛りを終えてしまったのか>オスカル
それなら生殺し期間も短かろうが、脱がせ甲斐もなかったろうね>アンドレ
>181
そんな貴方の後で妄想炸裂。スマソ。
アンドレは足フェチなので
長い足は脱がし甲斐大アリなのです
腰のあたりも大好きなはずです
オスカルの貧乳はフォローできません
下品妄想スマソ。
ベルパチにはまって久しぶりに原作読みました。
「春琴抄」がすごくカブッた。。
田辺聖子
田中芳樹
読んだ事はあるらしい。
見開きで「オスカル!」には引いたが、話としては面白いとの事。
男性が読むとこんな感じなんだろうね。
188 :
愛蔵版名無しさん:04/11/04 20:31:16 ID:wYbWLXIi
>180・183
確かにオスカルって、胸の谷間ないね。
あんなに目のやり場に困る位胸のあいたブラウス着てるのに・・・
オスカルって、軍服以外もってないのかな?ベストとかジャケット(?)とか。
18禁の話題で、妄想炸裂気味のココ読んでいて、楽しい。
こわく…ないから…
実際はアンドレは胸毛が濃そう。
てゆうかさ、すごく疑問なんですが
私は結構汗とか気にするけど、この時代の西洋人って
貴族でも風呂入ってないよね?その分香水プンプンやからね
想像しただけでぞっとする。ま・オスカルが臭いなんてありえんけどー
「オスカル」って、割とポピュラーな男の名前なんだよね。
日本的な名前にすると…やっぱり変だよね。
「愛してるよ、タクヤ(仮)…」
「マサヒロ(仮)!」(熱い抱擁)
>>190 あっちは湿気がないからあんまベタついたりしないんだろう。
貴族階級ともなれば体拭いたり清潔にする暇はあるし。
ベルサイユ宮殿にはトイレも無いしね。
>>180 「その謎と真実」にはゆるやかなコルセットを付けてるとなってるね。
>>190 実写版の俳優さんは胸毛が濃かった気がw
体臭はどうなんでそ・・・肉食中心の生活してると何か体臭きつそう・・・。
オスカルは脱がせてもらったかも知れないけどユリウスは自分で脱いだ気がする。
全然怖がってないし・・・。
何故だ?彼女はそういう教育受けてたのか!?
またまた妄想ネタでスマソ。
196 :
愛蔵版名無しさん:04/11/04 21:57:56 ID:g+Q8xpU8
>>185 すごく分かります・・・春琴抄。
勝ち気で美しい女主人と、愛情深い従僕の、
その生涯を貫いた愛の物語だものね。
原因や方法(手段?)は違えど、従僕が途中、
女主人のために光を失うところも同じだ。
>190
>私は結構汗とか気にするけど、この時代の西洋人って
>貴族でも風呂入ってないよね?その分香水プンプンやからね
体臭=生命力とみなされてもいたから気にしてないんじゃないかな。
当時の人は全身を洗うのは「誕生、結婚、死」の人生3回だったらしい。ひ〜
18世紀後半になると、貴族は月に何回か入浴するようになったらしいけれど。
198 :
愛蔵版名無しさん:04/11/04 22:25:40 ID:O4OGSiY8
>195
ユリウスお初のとき、ベルばらみたいにロマンチックな
ベッドシーンを期待した。
だって運命の恋人同士が10年近くかかって結ばれるんだもの。
しかし・・・
セリフも無けりゃ、ページも少なく
ユリウスはちっとも緊張感はなく、アレクも仏頂面で。
かな〜り気が抜けました。。。
>>198 それってやっぱり作者がロマンチックな気分になれない時期だったから?
ベルばらは後半に向けて盛り上がったけどオル窓は後半になるほど盛り下がったな
自分的には
200 :
愛蔵版名無しさん:04/11/05 00:24:21 ID:1fElvpeV
オル窓って後半になればなるほど
ラブシーンが扱い小さかったな・・・
結局このスレも下品な妄想スレになるのか。
110あたりまではマターリしてて良かったのに・・・
だからさ、流れを変えたかったら自分がネタ投下すりゃいいじゃん
好きじゃない話になってからってすねても、厨扱いされるだけだよ
理代子せんせのラブシーン 好きだなぁ
窓辺に立つオスカルを後ろからアンドレが肩触るトコとかさ
アマーリエに「いくじなし」って言われた後のイザークとかさ
男の人にスイッチが入ったのが分かるんだよね
読んでても ドキンとするっ萌え〜
>198
ユリウス&アレクお初も嫌いじゃいよ。よかったねって感じ。
花束凄!キラキラまぶし!一応窓あるしw
本当に部屋を花で埋めての初夜なら充分ロマンチック。
萌え度は低いケド
>203
アマーリエ、懐かしや…
なんかイザークって女運悪いよな。
カタリーナを放って(フリデリーケは世間的に難がありそうなのでスルー)
報われない相手、ろくでもない相手にばっかり。
一度目は報われない相手でも、
その後軌道修正して旧家の当主とゴールインした人を見習って欲しかった。
>>203 >男の人にスイッチ
うんうん、そういうとこ、うまいよね。
も〜止まりません!って感じがね。
206 :
愛蔵版名無しさん:04/11/05 16:21:56 ID:Pcrvrjy6
>201
少女漫画てさ、恋愛における、男女の機微にドキドキするために、読むもんでないの?
妄想入るのは、しかたないかと・・・
多少の”想像”までは許容範囲にして欲しいな。
最後に 下品でスマソ が入れられるかどうかが境界線?w
208 :
愛蔵版名無しさん:04/11/05 18:26:18 ID:TH0AT39E
アニマックスでアニメ再放送をたまたま観、ベルばらにハマッた家族です。
しかし、最初にコンビニ本(全6巻のうち3巻、4巻は今月発売)を揃えた為、全部読んでいません。
古本屋で「大人買い」の衝動にかられますなぁ…。
家族は、「世界史って国を取ったり取られたりが面白いけれど、難しい。漫画だと分かりやすい」と
情けないことを言っています。
池田漫画の歴史物は揃えようと思いますが、他にもお薦めがありましたら教えてください。
209 :
愛蔵版名無しさん:04/11/05 22:22:10 ID:iDxNyiQo
>201
漫画って動画じゃないからコマとコマの間の機微のどきどきするところある。
当時ベルばらのベッドシーンで
アンドレがベットまでの歩数もこのときのために数えてあったのかって話題になった。w
>203
私もユリウス&アレクのお初シーンも嫌いじゃないよ。その前のキスシーンのほうが萌えるけど。
ベルばらとちがってオル窓は結婚生活が長くて日常的に行為が行われてはずだから
その後もベットシーン出てくるから控えめにしたとか。
でも、絵があのちょっと前から華やかさが消えてきてから残念。
画集買いました。ファンタジアってやつ。
211 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 09:00:58 ID:Wkf70kSP
ユリウスがレーゲンスブルクを去る前にイザークから告白されて
キスする場面が好き、イザークはその後ももっとこだわりを持って欲しかったな
すっかり女の子のユリウスと落ち着いてるアレクセイだからなー
もっと鋭い感じのユリウスとやんちゃなクラウスの若いときのやりとりが好き
本当に初なのかな、ユリウスはユスーポフと、アレクセイはアルラウネと
なんかあってそうだけど
213 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 17:41:40 ID:G9ejoiVY
アレクセイはアルラウネとは有り得ないと思うけど
成人男性としてそれなりの経験はあるでしょ。
アンドレだってあるくらいなんだから。
ユリウスもレオニードとは無いでしょう。
しかし本人を含め誰も真相は不明じゃないの?
>212
ちゃんと読んでる?
確かにアレクセイはアルラウネとは考えられないと思うがアンドレのこと考えるとそれなりにって思う。
でも、ユリウスはあのストーリーではレオニードと何もないって描いてある。
主人公のそんな重大なこと描かない漫画がないよ。
ユリウスの心理だって
アレクセイに再開すればコロっとそっちには愛してるだもん、その辺ははっきりしてるよ。
215 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 18:47:39 ID:ELPnyPkj
真相はアンドレとユリウスに関しては
生みの親の作者がはっきりいってるから不明じゃないですよ。
アンドレはプロ相手、ユリウスはアレクセイで、
レオニードは女でどうこうならない男、したがってユリウスとどうもならないってね。
216 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 19:10:24 ID:G9ejoiVY
センセがユリウスはアレクセイがお初と言われたのですね。
作者がそう仰るなら間違いないでしょうが
シチュエーション的には
ユリウスに関しては
レオニードはアレクセイと何か(ロシアに来る前に)あったと
思ったかもしれないし、
アレクセイはレオニードの居候の間に何かあったと、
ユリウス本人は記憶が欠落しているので解らないですよね。
物語上ありえないでしょうがガリーナみたいな目にあったかもと
本人が疑っても不思議の無い社会状況ですよ。
下品でスマソ程度の話から、
結局ここも原作無視の同人の妄想になってきた・・。
そういう話はそっちの板にいったほうがいいんじゃないの?
>216
本人が疑ってもそうじゃないことは描いてあるんだけど。
それにレオニードはそういう性格じゃないということを池田先生がいってるってこみたいだよね。
物語上ありえないのにどうしてそういうことにこだわるの?
219 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 19:49:29 ID:ELPnyPkj
>216
正確にはファン誌で
レオニードとユリウスが結ばれることがないのかについてに聞かれ
レオニードは女でどうこうなる男じゃないという答えでした。
記憶を失う以前はユリウスはレオニードを警戒しているし、
強姦とかあったとは描いてないし、
レオニードは強姦するような男という設定じゃないのでという理由です。
全ての時間が描いてあるわけじゃないから想像するわけですけど、
作者が重要なエピソードを書かない訳がないし、
登場人物の心理や行動、性格や言葉、
ユリウスのユスーポフ邸を出るときの言葉などから考えると
作者がいったことは当然そのとおりにかいてあると思います。
わかってもらえたでしょうか?
流れブッタきりますが…
>>193 世界史の先生に「あんなに着飾って、庭で愛を囁いてる貴族の
隣でメイドが壷の中身捨ててたんだぞ」って言ってたのを思い出しました…
221 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 20:32:01 ID:G9ejoiVY
216ですが・・・
私もレオニードとは何もないと思ってますよ。
原作読んだら解るじゃない。
んで、アレクがお初なのも承知しています。
ただ
社会状況的に、記憶を失う前の自分が
どんな目にあったかは覚えてない訳だから
ユリウス本人は不安じゃないかと思っただけなのですよ。
ロシアに行く前に自決用の毒もつくらいだから。
書き方悪くてスマソ。
レオニードに××と思われてしまったのね。
確かに読み返すと・・・・
と言う訳でレオニードに関しては最初から解ってますので。
ところで同人って?
ブタギリスマソ
なんか「アタックNo.1」がリメイクとかでマーガレットに載ってる
モロ今風なボツ個性少女マンガで笑っちまうんだが。
この手でベルばらリメイクとかやられたら目も当てられないなあとふと・・・
今風な誰が描いても同じ顔、な少女マンガでオスカルとか見たくないよ
223 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 20:58:08 ID:G9ejoiVY
>222
理代子先生のあの華麗にして独特の画面は今の漫画化には
真似できないです。
昔の漫画家ならまだ可能性あるけど意味無いしね〜。
>>222 >>223 思いきり反感買いそうですが今風の画風でもウマーな作家さんならOKだな。
デフォルメキャラも来年出るみたいだし・・・。
あれも嫌いじゃないよ。
「アタックNo.1」・・・今度見てみよう。
225 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 21:15:27 ID:G9ejoiVY
224さん
反感なんて抱きませんよ〜
ところでどんな作家さんならいけそうですか?
最近の作家さんは、描き分けの出来る人って少ないから
かなり難しいかと…
>>225 ぱっと思い付いたのはLaLaなんかに描いておられる葉鳥ビスコさん。
セレブな学園コメディものを描いておられますが背景も十分華麗なのでいいかなあと・・・。
「アタックNo.1」はHPの絵は見ましたがう〜ん・・・。
書店で中身を見てみよう。
スレ違いスマソ。
228 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 21:41:48 ID:G9ejoiVY
葉鳥ビスコさんは知らないので立ち読みしに行ってみます。
さとうちほとかじゃ甘すぎてだめかな?
個人的な意見ですが、
さいとうちほはカラーはすごく魅力的なんだけど、
マンガ部分(白黒)になるとなんか華やかさが欠けちゃうんだよね・・・。
カラーといえば池田さんのオル窓の頃の絵がすごく好き、
特にユリウスとアレクセイのニーベルンゲンの衣装?つけてるの。
あの頃のきれいな色使いと甘すぎない感じがいい。
>>230 そうですか?最近ロシアの歴史物描いておられますが充分綺麗だと思いますが・・・。
まあ絵に関しては誰が描いても不満が出るのでしょうが・・・マジな話エソカタンは勘弁して欲しいな。
>>231 同意。
リヨタンの絵はオル窓の第一部がピークで後は下降・・・と言うのが個人的意見。
なにげに深夜アニメの「リングにかけろ!」みてると
フランス人のライバル?が、どう見てもオスカルやん!
あの顔、あの髪型、
昔なら怒り狂っただろうに・・
今は笑って見てる自分。
234 :
愛蔵版名無しさん:04/11/07 17:37:37 ID:TrdCENBf
昔「ルパン3世」にもオスカル&アンドレもどき出てたよね。
アンドレって最初の頃から最後はあんな重要な人物にする
つもりがあったのだろうか?って位扱いが…
しかもあんな怪我負わされた相手に対して恨んでいる様子も
ないし…右目だって何で見えなくなっちゃったのか分かんないし…
でも最初からオスカルの恋人候補だったらしいよ。
>233
あの髪型でリングにあがってるの?
それでもちろん強いよね。
で、顔は打たれても腫れないのかな。
ギャグとしてみればおもしろそう。
>>236 そうなんですか…
「あはは〜、オスカール!待ってくれよぅぅ」とか言ってそのまま消えて
しまうというか。何かそんな風にしか見えなかった>アンドレ初期
上手く説明出来ない…
>>236 え?最初はロザリーとくっつける予定だったのでロザリーと同じ頃に初出演させたんでなかったっけ?
オスカルの候補と考えたのは落馬事件の頃では?
オルフェウスのストーリーは大好きだがユリウスだけはどうしても好きになれん。
>>240 同意。
第一部あたりはまだ主人公らしかったが後はいなくてもいいよって感じでした。
243 :
愛蔵版名無しさん:04/11/07 22:27:50 ID:TrdCENBf
>240
そうですか?
私はユリウス好きでした。
ただただひたすら普通の女の子っぽくて親近感わきました。
まあ好みの問題だな。
第一部のユリウスはまあまあ好きだが、ロシア編の記憶がdでるユリウスが
だめだ。「僕は……なの」みたいな半端な男口調と妙になよなよした性格が
どうしても好きになれなかった。
245 :
愛蔵版名無しさん:04/11/07 23:50:43 ID:TrdCENBf
そうですね、好みの問題かも。
記憶がトンで男として振舞う必要もなくなって
性格は本来の女の子に戻っても
男言葉なのが妙に哀れで・・・可哀想に思いました。
女の子としたらなよなよも気にならなかった。
246 :
愛蔵版名無しさん:04/11/08 00:12:49 ID:02F1AN2q
>>229 さいとうちほは高校時代
毎日、プロ作家の原稿の模写をやっていたそうだよ。
友達に頼まれて、好きな場面を組み合わせて1枚の絵にしたてるんだけど
そっくりだったよ。
ユリウスがdでる時に「わたし」と自称していたら
だいぶイメージ違ったろうな。
dでるユリウスはなよなよしてるというより幼児化してないか。
ユリウス好きだから、よく目でいうと記憶喪失ってそうとう不安らしいよ。
オスカルのと比べちゃうとなよなよが目立っちゃうけど、
自分に負い目がある人間だと私だったらそんなに強くなれないと思うから許せるな。
池田さんが正と負って言ったのがよくわかる。
ユリウス好きだよ。
イザークが言ってたように、その弱さを好きになってしまうことが出来る。
私はユリウス嫌い。だから最終回も( ´_ゝ`)フーンって感じ。
好きなキャラはアルラウネ、ヴェーラ、マリア・バルバラ。
ユリウスとロベルタ以外はみんな好きw
ユリウス好きでも最終回は( ´_ゝ`)フーンだったぞ。
私は( ´_ゝ`)フーンより( ゚д゚)ポカーン だったな。
レオニード好きな人にユリウス嫌いって人多いよね。
以前、ファンサイトで女々しくて嫌いだっていう話をしてるのみたよ。
>>254 自分はレオニードもユリウスも嫌いだなあ・・・。
いやレオニードは嫌いと言うよりも興味が無いと言うのが正解かな。
>246
さいとうちほってあの頃の漫画の影響をすごく受けているのわかるよね。
少女少女してるんであまり読まなかったんだけど、
「花音」よんだら面白かった。
模写してそっくりに描いてくれるなら、ペンなれしたラインがきれいだからいいかも。
「花音」はストーリーはともかくバイオリニストってことでオル窓思い出した。
微妙にすれ違いでスマソ。
>255
わたしもレオニード興味ないな。
いってることが矛盾して漫画チックすぎて
なんか頭の中でも二次元の生物。
クラウスとユリウスが苦手だった。
主人公カップルが嫌いなわたしでも最後まで面白く読めるオル窓は偉大だと思うw
>258
そうかぁ、それは確かに偉大だ。
でも、両方嫌いなら、別にそのカップル関係なしなるから
気にもならず部分的に楽しめるかも。
私は二人とも好きだよ。
ベルばらもオル窓も政治的背景や歴史は別物で
現実とかけ離れてる思ってるから興味ない。趣味的なものも。
普遍的な人間の愛憎の方がピンとくるから。
259は
趣味的なもの→貴族趣味的なもの
へんてこな文章でスマソ
こそっと言うと…
実はオスカルに興味ないです…。
アマーリエはパリで自立できたんだろうか。
自分の持っている才能・教養を人のためにって仕事だと、
ファッション・美容関係だろうか?(なんとなくそんなイメージ)
>262
アマーリエって結局自立してなさそう。
なんかあの年まで甘ったれだと、そう簡単に変われないと思うな。
分かったつもりでもさびしくなるとすぐつまんない男にすがってそう。
264 :
愛蔵版名無しさん:04/11/08 21:34:17 ID:YADBTnKx
マリア・バルバラさんは好き。
頑張ってるし、可愛い所もあるし。
アルラウネやヴェーラは嫌いではないのですが
隙がないというか、ヴェーラに至っては何考えているのか
解り辛いところもある。
ロベルタは昔余りの御馬鹿な行動にヤキモキしたけど
(実はユリウスにも)
大人になって考えたら、生まれ育った環境や教育レベル、年齢等
考慮したら、責めるほどのことはない。
ロベルタに至っては90%、イザークのせい!!
>>264 自分もマリア・バルバラは好きですね。
ロベルタも昔は嫌いでしたが今は普通。
結婚破綻は確かに90%イザークのせいだな。
ユリウスもトホホになったけどイザークも第一部に比べるとトホホでした。
全編通してあまり評価の変わらなかったのはクラウスとダーヴィトですね。
266 :
愛蔵版名無しさん:04/11/08 21:48:59 ID:YADBTnKx
第二部のイザークって
あんまり真正面から物事に向き合ってない気がした。
第一部のひたむきな前向き度合いが
変な頑なさに変化してしまった。
特に、指が動かなくなってから。
教師の口まで変な拘りで断って・・・
ロベルタは黙ってたけど、私ならキレて別れるよ。
だいたい指が動かなくなったのも自業自得だし。
なーんにもしないし、どうやって生活費出てると思ってたのか!!
そんなにイザーク責めないであげてよ〜。
結婚生活はお互いが責任あるわけだし、
この2人の関係って熟す前にことが起きて破綻したって感じ。
結婚までの過程がなさすぎでお互い考えが浅かった。
でも、イザークは結婚したからにはあの売春発覚のとき
もちょっと太っ腹になってやリ直せよと思った。
ロベルタもバカすぎるわけだが。
>266
だから、イザークはダーヴィトに目が曇ってるっていわれちゃうんだよね。
ピアノばかのイザークがすきなんだけどな。
ユリウスのとほほは今はゆるせるな。あの環境だったら普通の人はとっくにつぶれてそう。
270 :
266:04/11/08 22:16:57 ID:YADBTnKx
つい、イザークに熱くなってしまった(汗)
ピアノ馬鹿のイザークも好きだった。
一部で楽譜を隠された後のイザークに惚れました。
ロベルタは、なまじ辛抱強くて思いやりがあったばかりに
そしてそれに伴う知識が無かったばかりに・・・あんなことに。
イザークに遠慮せずに相談してれば良かったことが沢山。
ユリウスのとほほは今は完全に赦せます。
昔はアレクセイの最期のシーンはユリウスの馬鹿さが嫌で
読み返せなかったけど、今ならあれは必然だったと思います。
その前の状況を考えると、ね。
てかイザークって別にロベルタのこと好きじゃなかったよね?
ユリウス以外はみんな一緒ならカタリーナとでもケコーンしてりゃ良かったのに。
>270
だから、この二人熟してない感じがするの。
夫婦なんだからどっちからでもいいから話し合わなくちゃ。
肝心なことを一人で決めたんじゃ破綻する。
ロベルタやっぱり引け目があったんじゃないかな。それじゃだめなんだけど。
それでも、この二人好きだな。
273 :
266:04/11/08 22:31:31 ID:YADBTnKx
なるほど・・・熟してないですね。
話し合いも、堂々と注意したりも出来ない夫婦。
ロベルタには引け目があるけど、イザークは何でかなぁ。
ほんと、カタリーナが一番良かったかな。彼の伴侶。
でなきゃクララ。
アマーリエでもロベルタよりはマシだったかも?
ユリウスでも破綻しそうだし・・・
>271
それ考えたことある。
どうしてイザークはカタリーナじゃなくてロベルタを選んだか?って。
恋したのはユリウスだけのような気がするし。
で、思いついたのは、カタリーナはしっかりしすぎてイザークにとって女じゃなかったのかもってこと。
イザークはロベルタにユリウスに対するのと違うけど、情愛みたいなものはあったと思うけどね。
275 :
愛蔵版名無しさん:04/11/08 22:45:02 ID:YADBTnKx
しかし・・・
恋したのはユリウスだけ、に異論はないけど
4部での彼はあまりにもユリウスに対して淡白だった。
まぁ、あの時点で人格崩壊のユリウスとの付き合いも
4、5年経ってる訳だから、疲れてしまったのかもしれないね。
4部は主人公たちは人生に疲れた傷負い人。まだ若いのに。
小さな息子もいるんだし今更ユリウス(;´Д`)ハァハァもないでしょ。
おまけにユリウスはすっかりあっちの世界にいっちゃってて、クラウスのことしか
頭にないんだもん。最早イザークにとってユリウスは愛する人というより
古い大事な友人程度の感覚なんじゃないの。
>>276 男はロマンチストだからモノに出来なかった女はいつまでも未練が残ってる気がする。
下品でスマソ。
4部に関しては皆なんか燃えかすストーリー的でどうにかしてほしかった。
作者も燃え尽きてた?のかな。
>276
それより、あんな小さな子をピアノのためとはいえ
親元からはなれさすのはよくないと思ったのは私だけ?
280 :
愛蔵版名無しさん:04/11/08 23:00:57 ID:YADBTnKx
燃えカスってナイスだ・・・
本当に燻った様な話と画面で滅入りました。
ユリウスが帰ってからいきなり5,6年経ってるしさ。
マリア・バルバラさんとユリウスの交流?とか
レーゲンスブルクにいる人たちの反応も見たかったよ。
モーリッツとか。
>>277 愛するユリウスが行方不明(?)になってるってのに
「すばらしい少年時代だったな!(笑顔)」
「ああ!(笑顔)」
だからなぁw
未練が残ってたかどうかは怪しいんじゃないかな。
それともあの時点でユリウスの死体が上がってお葬式も全部済んでふっきれてたかな?
>280
フリデリーケに似た女の子を見るたびによろめいて
ベッティーナは苦労のしどうしですが何か。
283 :
愛蔵版名無しさん:04/11/08 23:06:04 ID:YADBTnKx
イザーク全然未練なさそう。
っつうか真剣にユリウスのこと考えてたら
もっと早くクラウス=アレクセイだと気付くよ!
ユリウスの死体、あがったのかな。
綺麗なままだと良いのだけれど。。。水死体だし。
>>281 ダーヴィトも平然としてたのでユリウスが死んでから1年ぐらいはたってるのかなと自分は思いました。
みんなユリウスに未練ないのかしら
286 :
愛蔵版名無しさん:04/11/08 23:10:57 ID:YADBTnKx
ユリウスの波乱の生涯って誰にも知られてないんだよね、鬱
ユリウスの魅力が分からない私としては、何であんなにユリウスがもてまくるのか理解不能。
>>287 そういう意味ではイザークやクラウスもモテまくってたね。
クラウスは何となく分かるんだがイザークはどうなんだ。
死んだのかも行方不明なのかも分からない主人公って一体…。
絵も随分変わったよねえ。第一部の頃は凄くキレイだったのに、
最後の方は何か線がへなへな。ウェッジウッドの茶器欠けてるみたいで最悪(w
あれってリヨタンじゃなくてアシが描いてるんだっけ?
>>288 初期の7:3分けの妙な髪形が母性本能を擽ったのでは。
291 :
愛蔵版名無しさん:04/11/08 23:35:14 ID:YADBTnKx
将来有望株で真面目そう=イザーク
>>290 そういや初期のイザークってどうしても某マンガのユ○スモールを連想させるね・・・。
ぶ男じゃなくて、ピアノ才能のある男なら15歳からの10年くらいで
女性が何人か寄ってくるのは当然じゃないかい。
イザークは優しいし真面目だからモテるのは分かるよ。
もし身近にいたら、友達に紹介したい。
自分では付き合わないけどw
295 :
愛蔵版名無しさん:04/11/09 00:03:13 ID:vxbkWq9M
オル窓内で付き合ってもいい男が、イザークくらいかな。
イザーク、外伝では職に就いてるみたいだからあの時点でケコーンしてもイイww
結婚するならダーヴィトだなー
結婚したらなんて考えたことなかったけど、
彼らがもし現代にいたとしたら私はアレクセイがいいな。
適度な刺激があったほうがいい。
イザークの結婚は慈善事業とは違うのかな?
初めて漫画にはまったのがリア消時代のベルばら
オル窓は2部から挫折で
通して読んだような読んでないような記憶しかないのですが
このスレ皆様の熱い思いで楽しく読みました
>270
>一部で楽譜を隠された後のイザーク・・・
思い出しました!
ユリウスが誰を最初に殺人したのかさえ思い出せなかったこの頭がw
すごく晴れやかなシーンでしたね
一部は野外音楽堂や学芸会(ごめん、クリームヒルドの劇)など
当然とはいえ学園ものの要素もあって
まだ軽やか?なとこも残ってますよね・・・週マ掲載のせいかもしれませんが
その後はただひたすら重い・・・・・・人生と歴史が・・・・・・
>270
一部で楽譜を隠された後のイザークに惚れました
最後消し忘れてました
無駄な余白とともにごめんなさい
イザークとバックハウスが初めて出会うシーンの流れが好きだ。
グラスが割れてバックハウスが演奏を止め、イザークがピアノを弾き始め・・・
せりふがなくて二人の表情の変化でみせる、良い場面だ。
クラウスは今でも普通にもてるキャラだね
ユリウスだって、女の子として見ると、美しい・強気なのに頼りなさげ・秘密めいてる
ってもてる要素いっぱいですよ。
この話は放映中のすっかり暗いアニメのベルばらより遥かに暗いけど
何故か、見ていられないような危なっかしいユリウスから目が離せなくて、
そんなユリウスが好きだったからこそ、恐ろしくはかなく幸せになれないのを
腹ただしく思わせられた。もしイザークがアンドレのような深い愛をユリウスに対して
抱いていたならーとか、アレクセイと愛しあっているときにも記憶が戻っていたら
とかそんな勝手なこと考えさせるような物語だったなー
人の命が軽い時代と国だから3部がひたすら重くなっちゃう・・・。
ユリウスもアレクセイも背負ってるものが、
イザークやダーヴィトなどのセバス生たち、ユスーポフなどの貴族と比べ物にならないくらい重いから、
普通の幸せって難しそう。最初から2人とも堂々と表舞台に出れない人間だもの。
あの困難な状況下で並大抵の愛じゃないのはよくわかるけど、
天地がさける愛の具体的な幸せな場面をもっと描いて和ませてほしかったよ。
池田作品ってテーマが結構重いものが多いのかな。
歴史物以外だったら、
再婚とか、不倫とか、不義の子とか、義理の子とか、
そういうテーマ多い気がする。
そういや、『おにいさまへ』もそんな感じだよね。
ところでヤフオクにオル窓イタリア語バージョンがでていた。
ベルばらはしってたがオル窓はびっくりだ。
日本のアニメはむこうでも受け入れられてるけど漫画はどうよ
日本の漫画までよむ人はそうとうなおたくなんだろうか。
この出品者って玩具なんかも今更ありえねープレ値付けてる人だね
今出てるものもずっと回転寿司だし。
この原画の価格設定はともかく、漏れはこのあたりのタッチはあんまし好きじゃないな。
>307
どういう作品がどの程度普及してるのかな。
手塚作品やポケモン、ルパン、ヤマトなんかはアニメから原作も読まれるようになったんだよね?
アジア系と欧米じゃ好みも違うし、
池田作品はアジア系の方が受けそうな気がするけどどう?
ドイツじゃ漫画は15才以下くらいの子供や少年・少女向け
それ以上になるとエロ専が多いらしいよ。
池田漫画は少女向けにベルばらぐらいまでの作品のほうがよさげ。
オル窓はイタリアで受けるのか?
>>309 自分もこの頃の絵は今一つですね。
オスカル様ヅラかぶってるみたいだし。
この価格でも欲しがるのは実は逝け駄プロだったりしてw
ブームが再燃すれば買う人がいるかも。
リヨタンの絵は前にもいったがオル窓1部の頃が一番好きだ。
ベルばら、宝石泥棒なんかの外伝はオスカルが完全に男になってて哀しい…
ところで皆さんは池田理代子以外で漫画ってなにか読みます?
そういう私は30代ですが、面白いと思うものは男性用の雑誌に載ってるものばかり。
それも自分で買うこともなく喫茶店で・・。
パワーのサイト見たら京○聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンタ−でやってる原画展の説明文に
原画40数点展示中(貴重な先生の直筆原稿もあります)
ってなってたけど全部原画じゃないんでしょうか?
最近原画展とか言いながら実は展示してあるのがただの複製原画ってのもよくあるのでどうなんでしょう?
昔、ベルサイユのばらのスリッパがあった。いとこからのおさがり。
赤を基調に、オスカルが描いてあって、背景は馬車とバラのつるでした。
今から二十年くらい前のことです。
>>315 私も30代。大人になったら少女漫画読めなくなっちゃったよ。
最近は浦沢直樹が好きで地道に読んでる。
>310
ベルばら香港人がファンサイトつくってたの知ってます。
お絵かきサイトには台湾人がくるともありました。
ベルばらはアジア人には日本人とおなじように受けていそう。
そこにオル窓は共産主義革命だから、台湾やヨーロッパでは無理そうっ話がありました。
なるほどそうだなって思った。
背景がじゃまして登場人物の心情が伝わらなさそう
それよりべるばら・オル窓より地味なおにいさまへがあっちでアニメやってるって話に驚きました。
理代子センセも外国語に訳された自分の漫画で勉強してると、
聞いたことあるな。(ドイツ語だっけか)
おにいさまへ のアニメやってるのアジア圏?
あの話は・・・ どことなく韓流に通じるものを感じる
うけるかも。
>>321 おにいさまへ… のアニメファンってレズ物好きなアニヲタが多いと思うのは偏見ですか?w
ていうか、ミーハーなのにきどってる宮廷ごっこ、マダムごっこ好きが多いような・・。
324 :
315:04/11/12 21:41:28 ID:???
>319
私も浦沢直樹読んでる。理代子先生の絵好きだけど、
私にとって絵よりストーリーの方が重要みたい。
ジパングとか天上の弦と濃い絵でも読んでると気にならなくなる。
でも、もう一度あのころの理代子先生のような華のある絵で一大叙事詩のようなドラマが読みたいな。
>>325 原画って今誰が持ってるんでしょう?
一人ぐらいネットで自慢しそうな人がいそうだけど全然見かけないんですが・・・。
>>320 ベルばらはEUにもファンサイトある。
向こうは日本みたいなサイトじゃなくて作品について議論してたりする。
もう、ないみたいだけど、オル窓の英語のサイトもあった。
好きなキャラ投票なんかしていて二次制作こそないがそこは日本のサイトと似てた。
ちなみにサイト主はレオニードが好きみたいだが、アレクセイが一番人気だった。
328 :
愛蔵版名無しさん:04/11/14 15:06:34 ID:nIbjy6Ee
>>326 版権もってる出版社がもってるのではないでしょうか?
>>328 あれ?ファンに売ったとかどっかで聞いた気がするのですが気のせい?
版権持ってるとしたらやっぱ臭英社?
原画展って上京してまで見に行く価値があるのかどうか情報キヴォン。
そんな価値観あなた自信が決めるもの
ありがちなのは
「せつかく上京したのに、たいした事ない、つまんね、人居ね、しかも飯屋混んでてボッタ、満員電車うぜ、あ、財布おとした、お土産わすれた、雨降ってきた、あたしのオスカル様に三太の衣裳着せるからよ、都会なんか大嫌い」
ての。
でも それを覚悟で行って来た人レポしてホスィ
近所なのに … 池田理代子の今の活動に
そーとー価値を見い出だせない
その昔は原画に対する扱いがゾンザイで、ファンレターくれた読者や
仕事場たずねてきたファンに気軽にあげちゃったり、知人にあげたりとられたりw
編集部で紛失しちゃったり、なんてことがあったそうな。手塚とか横山なんかそうらしい。
雑誌の読者プレゼントであげちゃったというのもあったね。
今は出版社が倒産してどさくさまぎれに某古本屋に売られた原画が、販売差し止め訴訟起こされる時代だからね
>雑誌の読者プレゼントであげちゃったというのもあったね。
某有名漫画家の原画が某鑑定テレビ番組で75万円の価値をつけられてました。
持ち主は、読者プレゼントで当たったとか。
スレ違いスマソ
>>330 結局みんな他人頼りなんですね・・・orz。
やっぱ12/18に行こうって人多いのかな。
自分はリヨタンには興味無いんで端から行く気ないですが。
混んでそうだし。
>>331 そういや「ゆれる早春」の扉絵って読者プレゼントされたんですよね?
誰が持ってるんでそ。
理代子先生の描く人はそれぞれ個性や存在感がすごくて魅力的なんだけど、
主義主張に準じて行動した挙句ポンポン死んじゃうから悲しい。
オスカルアンドレやレオニードにはもっと「愛を楽しむ」時間と余裕を
あげてほしかったですよ先生。
フリデリーケやゲルトルートの生涯は素晴らしいものだけど、もっと幸せを
感じる時間を多くあげてくれよ、と読み返すたびに涙が止まらない。
マリア・バルバラはゲルトルートのお嫁入り先の事までちゃんと考えてたんだね。
ジャルジェ家6姉妹勢揃い!…ってのを見てみたい。
外伝で姉一人は出てきたけど…。
>>334 自分としては、オスカルもアンドレもレオにードも愛に苦しみ
堪能し楽しんだと思うのだが・・人それぞれなんだけどさ。
ちょっと一個人の感想。
>>334 オスカルとアンドレは撃たれなければもうちょっと長く愛を楽しむことができたかもしれないけど、
レオニードはどうしたってこれ以上無理なんじゃない?
自分がしたくてしたクーデターの失敗で自分で自殺したんだし、そういう人物ってことでしょ。
ユリウスとは愛を楽しめるわけないし、アデールさんと復縁ってのもなさそうな気がするし。
彼なりに愛に苦しんで堪能したと思う。
339 :
旬児:04/11/15 02:08:26 ID:lgHcwdn3
ユリウスはけっこう汚いことしてると思う。最後ヤーコプに絞殺されてジエンド。当然の帰結。
340 :
愛蔵版名無しさん:04/11/15 09:23:58 ID:c40YNzVg
>>337 レオニードは作者がキャラ萌してヒロイックに描いたから、
ムードに流されて美化し過ぎてる人が多いから。
アレクセイよりよっぽど時間もお金も権力もあって余裕があった。
自分の人生を納得させるために他の生き方もできたのにああいう生き方を自ら選んで、
最後には、何としてでもケレンスキーを倒して帝政復活させるため
ユリウスを利用すること選んで、納得して死んでいった・・・って描いてある。
レオニード自身にとって一番大事だったロマノフ王朝への愛を貫いた。
まぁアレクセイもだまってりゃお金も権力も余裕もある公爵家のぼっちゃん
だったのに好きであの道を選んだんだけどね。あとユリウスもね。
アレクセイもレオニードもユリウスもみんな好き勝手に生きたんだから
幸せだったんじゃないの。
捨て子な上に初恋の人は女、最後は犬にかみ殺されるゲルトルートの
方がよっぽど不幸。
>>341 レオニードもアレクセイもユリウスも後悔はしてないでしょうね。そう意味では幸せ。
でも、アレクセイは自分の意志でも選んだけど、レオニードと違って
お兄さんがああなった14のときからあまり選択の余地がないような。
この段階で侯爵家の坊ちゃんじゃないし、反逆者の弟で追われてる。
お金も権力も命や身分の保証もないよ。
ユリウスのしたってあかちゃんのときから人生をゆがめられてる。
それに自殺じゃなくて生きたかったのに殺されてる。やっぱりかわいそうだと思うよ。
ゲルトルートやフリディリーケはまだ人生これからって時に死んじゃったからほんとかわいそう。
それを言うならレオニードだって自称「生まれた時から戦闘蜂」だしさw
家のしらがみやら何やらで軍人として生きるしかなかったんじゃないの。
クラウスだってユリウスと生きるか革命家として生きるか迷ったという描写
があるからその気になれば別の選択肢もあったような気がする。
私はあんまりキャラに思いいれる方じゃないんで、どいつも大してかわいそう
だとは思わない。死ぬ前にポエムを読む余裕のある幸せな人達だと思う。ゲル
トルートはポエムを読む暇もなかったw
>>343 あの、何か気にいらないの?
生まれたときから戦闘蜂ってそういうレールを敷かれたってことだよね。
しがらみもあったでしょう。
でも、彼は自分の権力もお金も優雅な暮らしも愛も死に方も自分の手の中にあり
全部選択して選べたんだから後悔ないだろうってこと。
それに反してそういう点でユリウスやアレクセイは耐えること多いし死に方だって選べなかった。
だからそのことが後悔はしてないけどらかわいそうっことなんだけど。
キャラに思い入れなくても殺されるのはかわいそうだと普通に思うな。
死ぬ前にポエムって漫画でそのときの心情を伝えるのに作者がそうしただけでしょ。
そういうことを茶化す気にはならないな。
ゲルトルートなんかは本当にかわいそうだと思うよ。
別に気に入らないことなんてないよ。
彼等自身の選択が積み重なって、なるべくしてなった結果だと思ってる。
こういう言い方したらまた反感買いそうだけど、クラウスの死に様なんか
あまりにもマヌケだしね。
あなたは彼等をかわいそうに思うかもしれないけど私はかわいそうだと
思わない。意見の違いってことでいいんじゃないの。
>>345 そうならいい。
文章だと気に入らなかったのかと思って。
マヌケかぁ。
人の死なんてかっこよくないのが本当だと感じるからしょうがないんじゃないかとも思ってるよ。
でも、なるべくしてなったとは思わないな。
あのまま生き抜くのは難しいだろうけど。
347 :
愛蔵版名無しさん:04/11/15 18:10:12 ID:5B5x7fZp
>346
私はアレクセイの撃たれるシーンをいまでも涙なくしては読めません。
ていうか、今でもひきずってます。
当時、ショックでユリウスの気持ちを思うと流産するシーンまで2度とあけれませんでした。
ここは主役が好きでない人がいるみたいですが、
私は他キャラも好きですが、ユリウスとアレクセイ好きなのでかわいそうで、
素直に2人とも平和な時代で幸せを満喫してほしいと思います。
>345 彼等自身の選択が積み重なって、なるべくしてなった結果
概ね同意だな。
3部のユリウスはああいう状態だから
運命に流されてるような感がある気もするけど、
アレクセイもレオニードも、その都度自分で考えて行動してると思うけどな。
ただ、アレクセイは革命家として罠に嵌った訳じゃなく、
罠も承知で夫(父親)としてユリウスを迎えに行った事を思うと、
私はどうしてもまぬけな死だとは思えない…
可哀想だとも思ってないけど。
>302 せりふがなくて二人の表情の変化でみせる
亀レスだけど、こういうシーンですごく好きなのは、
ベルばらで、アンドレがオスカルにキスしたアランの腕をひっつかんでから
殴るのをやめるところまでのところ。
アンドレのおっそろしい顔つきと、アランの真剣な表情に萌え!!
349 :
愛蔵版名無しさん:04/11/15 22:07:12 ID:c40YNzVg
>>348 もちろん自分の考えで行動してるでしょ。
私はレオニードの死は帝政と一緒に滅びることを望んだんだから必至だが、
アレクセイの死やユリウスは本人たちが望んでないだけにあんな残酷な目にあわせなくてもっていう思いは残るな。
まあ、人それぞれでいいけどね。
ひとそれぞれだと思うが、
池田さんはアンドレもオスカルもそうだが死ぬときのその心情をこって描いてるな。
これをポエムとかいって余裕があるってとるのは意地が悪いな。
死ぬとき余裕あるわけわな。池田さんが何をおもって死んでいったか伝えたくて描いてるんだし。
>350
池田先生の言葉のつかいかたは、台詞がながいし、
ポエムとか言われてばかにされてるみたいだけど好きです。
池田先生の今の活動に興味ないって意見がありましが、
池田先生の今の活動って歌手とかて講演ですよね。
どなたか講演などききにいった方あります?
レオニードが自決しちゃったのにはがっかりしたよ。
らしいといえばそうなんだろうが、個人的には最後まで帝国軍として抵抗するという展開にしてほしかった。
流れ流れてシベリアあたりまで戦い続ける、みたいな。ちょっと新撰組入ってるか?
アレクセイがあっけなく撃ち殺されたのにはあまりにアホっぽくてがっかりというより呆れたけど。
理代子たん、そこまで手抜きしなくても。早く終わらせたかったのかしらんが。
ベルばらのオスカル死後は編集部の意向もあって流れが速かったけど、でもプロットはしっかりしてて
展開も無理矢理って感じはしなかった。オル窓後期は無駄ゴマも多いし明らかに作者の情熱が失せてるなと。
理代子たん自身、もう少女マンガにエネルギー注げなくなってきてたのか……。
散々このスレでも既出だけれど、四部が見事にダレてるよね。
>>352 あの自殺の場面は自己満足の局地みっともなくてがっかりだよ。
最後まで抵抗して処刑されるほうがよっぽどいいよ。
皇帝ももいいっていてるし
帝政は必要とされなくなるっていってるのに、
わざわざユリウスをあんな目にあわせてたいして抵抗せず自殺なんて、
自分のことばかりでまともな愛しかたじゃないな。
まあ、早く終わらせたかったんだろうな。
355 :
愛蔵版名無しさん:04/11/16 10:40:48 ID:0UKOvq1C
人の死をまぬけとかあほっぽいとかどう感じようといいんだけど、
好きな作品だから、かかれているどの登場人物の感情も推し量って普通に読んでると
特定の人物に肩入れしてるんじゃなきゃ、
そこまで人の死をこどもっぽい漫画チックさでなぜとらえるのかわからない。
たとえマヌケと感じ、作者の意図を読み取れなくても
そういう作品をばかにする感情的な言葉は
一応ファンならこういうファンの集まるところでは配慮したらどうでしょうか。
と、あれないように提案しておきます。
>一応ファンならこういうファンの集まるところでは配慮したらどうでしょうか。
そういうのは公式とか個人で運営してるマンセーファンサイトのみで通用するマナーじゃない?
ここ2ちゃんだしーー
>355
荒れさせたくないならageないで。頼む。
>>355 そういってるのは主役が嫌いでレオが好きな約一名だよ。気にするな。
>>356 別にマンセーしなくてもいいと思うが、荒れないためには言葉を選ぶことは必要だな。
ベルサイユのばら 大百科持ってる人います?
ジャルジェ家6人総姉妹は出てこなかったけど名前くらいは決まっているんでしょうか?
ベルばら百科はもってないし、名前も聞いたことないなぁ。
6人姉妹だってことも忘れてたよ。
今、YAHOOホームをみてたら映画のスカイキャプテンのCMがあった。
グウィネス・パルトロウの金髪がユリウスを思い出した。
ちょっとはかなげな感じが同じ金髪美人でもオスカルのイメージじゃなかった。
カタリオーナオスカルもリヨタンは見た目はイメージにぴったりって言ってたけど、
個人的には女っぽすぎる感じ。
6人姉妹ってことは、お母さんがオスカル生んだのは30歳くらいよな。
そうすると、ラストの父母は70歳近いはずなのに若く書きすぎじゃ?
それとアンドレのばあちゃんは相当な年齢のはず。
それと、あのおばあちゃんはオスカルの乳母とは考えずらい。
母上、15歳くらいで嫁いで年子で産んでるとすればもちっと若いかも。
ジャルジェ家6人姉妹の名前ベルばら大事典に載ってるよ
長女からマリー・アンヌ。クロティルド。オルタンス。カトリーヌ。ジョゼフィーヌ。だと
男の子欲しかったもんね。年子あり得る。
結婚は当時は貴族は早そうだから十代なんじゃない。
オスカルを産んだのは年子じゃなくても、26位はありえる。
う〜ん。育てるより産む方が嫌いだから勘弁してくれって思うが。
え、アンドレのおばあちゃんってオスカルの乳母なのか?
6姉妹って話のなかには出てこなかったよね。
それなのに名前まで決めて載せるベルばら事典ってなんかすごい。
マリア・バルバラもそうだけど、貴族の家の長女は
ミドルネームがつくって決まりとかがあるの?
窓の時代はよぅ知らんが
宮廷貴族にミドルネーム無い人なんていないんじゃない?
マロン・グラッセさんは
映画のレディーオスカルでは「乳母ナニー」だったね。
アンドレとオスカルが乳兄弟・・・。
アンドレの母親がオスカルの乳母なのかも。
>>370 でも、「nanny」って、英語で「乳母」のことだから、
「ナニー」っていう呼びかけは、「乳母や」って感じで
呼びかけているだけでしょうから、ばあやの名前ではないだろう
>>369 そう思う。昔の人のフルネームを事典で調べると、長い長い
しかも、それに領地というか、爵位とか付くから、
正式名称なんて単語がいくつあることか!
アンドレ・ママが乳母って可能性は低い気が…。
アンドレの生い立ちってよく分かんないです。父親は?
ばあやに頭が上がらないレニエパパ見てると、
パパの乳母だったんかなと思うよ。
JAL6姉妹は母乳だよ。つきっきりで面倒みたのはばあや。
自然に想像すると、自分はこうなる。
>375
レニエパパJamばらではばあやに頭が上がらなかったけど
本編ではそうでもないんじゃ?
でもばあやがパパの乳母というのはナルホロ
(´-`).。oO(素朴なベルの話題ってマターリでいいなぁ)
その昔、リア厨時代にハマッた時は、オスカルが
死を目前にしてアンドレのことを想うのに
胸がいっぱいになったものだけど、いま読み返すと、
初夜のベッドにオスカルをおろしたアンドレが
シャツを脱ぐカットが一番印象に残るんだなあ。
単に「アンドレ、やる気満々だなw」とも言えるが、
ようやく手に入れた獲物を、じっくりと味わおう、
喰らい尽くそうとしている男の性を現してるようで、
その色気がたまらん・・・オスカルとアンドレの
性差というか、「男と女」を一番感じるシーンだ。
私も大人になったもんだwと思ひ。マタリ中にスマソ。
昔はアンドレかっこいいと思ってたが、大人になってからはちょっと・・。
>378
私はリア消時代にはまったので
「今宵おまえの妻に・・・」でいきなり裸で抱き合うのが
よくわからなかったな
というか初の性教育か?
378さんのいうコマ,確かに印象的だよね・・・・・・・
すぐ思い出せるよ
>379
私はオスカル様激萌えだったのが
大人になってから読むと
できすぎたキャラなのが鼻についた一方
馬鹿だと思ってたアントワネットが良かったのに驚いた・・・
確かに、着衣のままコトになだれ込むって展開も
あり得たのに、アンドレがブラウスを脱ぐところを
わざわざ描いてますよね。
自分は
>>378さんと違い、オスカルは受け身で
されるがまま、アンドレは雄々しく冷静(!?)だと
いうシーンを入れることで、二人の関係の逆転を
描きたかったのかな?と思ったんですが。
外に向けてはすごく頑張っててデキル女でも、
いざ好きな男と二人きりだと、素直で可愛らしく
たおやかに男に頼りきりに・・・男尊女卑だと
言われそうだけど、原作が描かれた時代だったら
そのくらいの女性像が理想だったのかも?
>>381 私もそう思います
アンドレに「愛している」って言ってから2人の関係が
逆転してますよね。で、あのシーンで決定的に…
もし私がリア厨で読んでいたら、オスカルの心情の
変化とか理解出来なかっただろうなぁ…
アランが回想する オスカルの金髪に憧れるディアンヌ綺麗だね
好き。
そのへんから、奇跡のように作画が美しくなっていく
なんで衰退したんだろ。悲し。
いまさらでも 悲し。
>383
絵については個人的な感性だから
一概には言えないけれど、私もベル後期からオル窓初期が好み。
後半になると、劇画風というかリアルになって
何かアゴも出てきているし好みじゃなかった。
少女漫画なんだから、多少うそ臭くても綺麗な方が好き。
衣装や建物や調度品はどんどん豪華で綺麗になっていくんだけどね
人物のキラキラ感がなくなったのがサミスィ
なんでアゴがあんなに出てきたの...
「目の中に星があるとさんざん耶喩された大きな瞳」とあったから、なるべく瞳を小さく描こうとしたのかな?
私の好きな漫画家さんってみんな段々アゴが出てくるんだよな…
>387
誰?コソーリメル欄にでも…
青池保子もそうじゃん<アゴ
>389
そういえば!!
絵はリアルになって、アゴというか顔全体が馬面サイズだね。
ちなみに大和さんの「あさきゆめみし」も
絵は綺麗になっていくのだが、光源氏の顔が馬面になっていった。
絵が進化するとこうなるのか?
作者のブームというか、そんな感じで絵柄が変わっちゃうとカナシイ
良い方になら歓迎だけど
私も、ベルばら後半から、オル窓1部・妖子あたりの絵が好き。最近、エロイカ読んだけど背景きれいなのにキャラが〜〜!
ベルばら外伝なんて、オスカル男にしか見えないし。シクシク・・・
オル窓1部の足の長さはエロイカの足の長さの2倍。
オル窓初期のユリウスはオスカルと違って目尻が下がっていて
不安げな眉で真中分けの前髪。坊ちゃん風で中身は女の子ちっくなのが
好きだったなー最初はどんな話かとうきうきしたもんやね
オル窓末期は地味な感じがしたけど
エロイカのジョゼフィーヌや女性キャラなんか綺麗で華やかさが戻ったんでない?
エロイカのカトリーヌは池リヨが描くと綺麗だった
今日のせいせきのチラシもいいんだか悪いんだか・・・・・・
ローカルねたごめん
>398
サパーリなので詳細きぼんぬ
400 :
愛蔵版名無しさん:04/11/25 11:45:27 ID:Mq5U8fXE
398じゃないけどさ
>>316がらみじゃないの?聖蹟桜ヶ丘
>401ありがトン
どんなチラシか知りたいな
あのO様のサンタ姿じゃないの?
それとも、アントワネットがサンタになっている新パージョンでもあっか?
398です
フォローしていただいた皆さんありがとう
ついつぶやいてしまったの
困惑させてすみませんでした・・・・
そこの京王って、ベルばらグッズがずいぶん充実してたなあと
思ったことアリ、確か2年近く前。
そして今サンタ帽かぶったオスカル様にプレゼント抱えた王妃様が・・・・・
>>404のはじめて見た( ・д・)・・・・ありがと。
>>405今は王妃様がついてるんだ・・・・・( ・д・)
>406
405です。王妃様がついてるのは、ショッピングセンターのチラシの
他の部分に、です。
どうも言葉足らずに書き込んでしまうみたいでごめんなさい
>407
( ・д・)キニシナイ!
自分も早合点スマソ、話ふってくれたからチラシも見れたし
原画展いきたいが無理だな
409 :
愛蔵版名無しさん:04/11/28 01:26:01 ID:Y3yZp8JA
漫画喫茶で久々にベルばらを読んだらハマってしまい文庫本を買って
家でも読んでます。
昔は宮廷中心の3巻ぐらいまでがおもしろいと思ってたんだけど今は
5巻ぐらいからのほうが好きだにゃ。
オスカルのフェロモンが強くなってくるようでシビレル〜
84年頃のまんが評論誌、昨年の十大ニュースで、
「池田さんが愛人問題で失踪し、大阪の実家近くのクリーニング屋で働いていた」って
ゆーのがあったよ。この人はほんとに燃える恋多きひとだからなぁ。
私は子供時代ベルばらはアニメから入り、コンビニ限定版で初めて
原作読んでるのですが、アンドレイイ!!です。だんだん、いい男
になっていく。
子供時代は、オスカル様萌え〜でフランス革命の話に興味が有った
けれど、大人になった今はオスカル&アンドレの純愛物語にハマってます。
>>361 亀レスですが…
文庫版のあらすじに「オスカルの乳母の孫 アンドレ…」って
書いてあるからマロン・グラッセさんは、オスカルの乳母。
違和感ありありですが…
聖蹟の京王には常にベルばらグッズがおいてあるんですか?
>>411 私もアンドレが好きです。彼には本当に感涙させられました。
>411
大人になって読むと革命とか当時の政情は漫画では少々無理を感じて、
私も昔読んだときと違ってオスカルとアンドレの純愛に普通にはまってます。
オル窓も池田先生が言った
ユリウスとアレクセイの真実の愛っていう純愛に普通に楽しんでる。
ってオル窓だすと荒れるかな?気にいらなければスルーして。
今の流れで恥を忍んでカキコする。
ベルばらで仏史にハマり、卒業旅行でパリもルートに入れた椰子いるか?
ノ
しかも1989/7/14前後を日程にした辺り
我ながら恥ずいというかイタイというか。
ベルばらは今でも名作だと思うが
こんな行動をした若かりし自分はアフォ。
私はベルばらをアニメで知ったのだけど、なぜか勘違いをしてて、
オスカルは女であることを隠しているのだと思っていた。
そんで何かの拍子にアンドレが感付き、
「おまえ、もしかして女なのか・・・?」
となって、例の未遂事件ブラウスビリビリに至るのだと勝手に解釈してた。
原作読んだら、オスカルは女であることを全然隠してないし、チョット自分が恥ずかしかった( Д)
>>415 いいんじゃないですか?その気持ちわかります。
私も、フランスすごく行きたかったー
>415 チョト質問と向きと違うが、私は、子供のころ、ベルばらにはまってた時、フランス革命関連の本を読み漁って、
大人になって漫画・歴史好きの友人とウイーン・パリ・ベルサイユへ、旅行した。ちゃんと、行く前に、ベルばら、読み直し、
ガイドブックで、ベルばらに出てきた地名の場所調べて、塚ばらの歌を現地で歌ったりして、堪能したよ。
1週間ぐらい掛けて『オル窓』をまったり読もうとしてたけど、最近、半日で一気読みしてしまった。
(おかけで、3時間睡眠で、翌日出勤した。)子供のころ、ユリウスとアレクセイの純愛に夢中だったけど、
サスペンスとして、面白いし、脇キャラがそれぞれひかってて、途中で読むの止めれなくなってしまった。
私は、ラスト納得して読めたけど、その前にユリウスとイザークのラブな話が読みたっかったかな。
何故、ユリウスとイザークが窓で、出会ったか(出会う必要があったか)わからないもん。
(´ー`)「おい・・・すばらしい少年時代だったな・・・!」
(бーб)「ああ・・・!」
で片付けられ、ある意味悲恋。
>>415 (´ー`)「おい・・・すばらしい卒業旅行だったな・・・!」
(бーб)「ああ・・・!」
羨ましいよ
>>416 なにげにワロタ。何より、未遂事件に至る経緯に。
>>416 萌える勘違いじゃないか! ゴックン。
>>416 私もオスカルは女を隠して(or女である事を否定して)いるんだと
ばかり思っていたよ。
原作を最近読んで「あれ?違ったんだ」って…
それどころか、男に間違われて怒ったりしてる。
結構自然に、自分の境遇を認めているというか…。
アニメだと、ちょっと突っ張ってる気がする。
作る人が男の人だからかなぁ。
425 :
愛蔵版名無しさん:04/11/30 06:15:15 ID:DXwOa05r
>424
原作オスカルとアニメオスカルは別人格くらいに思っていたほうが良いかも。
私はどちらも大好きですが♪
426 :
424:04/11/30 09:12:38 ID:???
あ、私もどっちも好きです。
アニメの「ほっとけないよ」度の高いオスカルも、いいよね。
427 :
424:04/11/30 17:07:53 ID:DXwOa05r
>426
禿同
もういじらしくていじらしくて
目が離せない…。
オスカルさまにこの↑言い方は
原作派のおねぇさま方に〆られそうだわ(^^;
どっちもいいけどな。
アニメは生真面目で冷静沈着で近寄り難い雰囲気の人。
原作は結構心の中は熱くて、思ってることを顔や言葉に出しやすい人。
>>428 まさにその通りですね
私はアニメが先なので、原作のギャグちっくな場面がどうも…
いや、こっちが先なんだけども…
私も、どちらのオスカルも好き。
10年ぶりに原作読んだら、オスカル涙をためてる場面が多くて、ものすごく、感情を表に出してた人なんだと改めて思った。
今見てる、アニマックスでは、オスカルの涙ほとんど見ないから(アニメも10年ぶりぐらい)、原作とアニメでは、別人。
どちらも楽しめて・・
431 :
愛蔵版名無しさん:04/12/01 18:13:35 ID:oKeq6yBx
>420
MC4巻以降泣き顔が多くなりましたね。オスカル様。
改めて読み返すとオスカル恐ろしい言葉を発していてビックリ
433 :
愛蔵版名無しさん:04/12/02 02:56:46 ID:H+nxknjM
>432
恐ろしい言葉?なんだっけ?
ミミ、 ヾ==- 〃 ゞヾ,〃 ))`ー-==ニ二三 i l |
`ミミ、 !,-/´゛ ー'_,.-==-_`ー-==ニ l. | |
ミミ彡ミ三=-、 { ,' 、-=' 〃 ̄`)〉- `ー/ニ ノ | |
` y__ '' '- ||||! {-/ /| |
ミミ、 〈,/ヽ ' ー''`` ||| / / | | >432 恐ろしい子
ミミ彡ミ三==- ハ | ||| l / | |
〃 "'ーノ i || l/ | |
彡三='' !〉,\ !.j | /| |
ミミ彡ミ三ン'' ノ ヽ r‐-、 u / l / | |
/ /\ `ニ` / l / | ヽ
彡三='' _,.-'" / / \ / / / | \
..
アレクセイってドイツ語はネイティブ並だったんだろうか
ロシア人ってばれないにしても少しの発音の違いで
外国人ってことくらいは周りに気づかれるよね。まいーや。
アルラウネはドイツ人じゃなかったっけ?
彼女に特訓されてたのかと思った
437 :
愛蔵版名無しさん:04/12/04 15:29:54 ID:c6s7nRFe
アルラウネはドイツ人だよね。
彼女の父がミハイロフ家の家庭教師だったはず。
それなら幼少の頃からネイティブに習ってたので
結構イケてる?
語学系で気になるのはユリウスのロシア語。
侯爵家で学んだのだからかなりの上品な言葉遣い
だったのでは?
下町?では浮かないのだろうかと気になってた。
ユリウスと、再会後のアレクセイの会話はロシア語なんだろうね
ドイツ語とかフラ語とか響きはなんとなくわかるけど
ロシア語ってピンとこない。話題のウクライナの選挙のニュースで聞いたが。。
オーストラリアってオーストラリア語?ドイツ語?
439 :
438:04/12/04 22:13:36 ID:???
438の訂正。。オーストリアです。すんません。
ドイツ語
>440ありがとーございます
この話、アルラウネがおいしいと思っていたけど死ぬときは
あっけなかったね。あー1部だけでもアニメとかでも見てみたい
一部のアルラウネさんが一番かっこよかったなー。
カーニバルでクラウスを追ってきた時の、
裏地に薔薇模様のはいった黒い乗馬服(?)&マント最高!
3部のはじめの方で、
帰って来たドミートリィを階段の上から見つめるアルラウネ。
あの表情が美しくて好き。
444 :
愛蔵版名無しさん:04/12/05 12:17:19 ID:W4UWmHCx
アレクセイの初恋がアルラウネで、次?の恋がユリウス。
全くタイプが違うのだが・・・
がらりと好みが変わるのも珍しいかも。
でも少年の恋は年上かな。
>>438 >ロシア語ってピンとこない。
寒い国だから、日本で言えば東北弁とか思い浮かべてみ。いわゆるズーズー弁。
マジで寒冷地の人々はあまり口をあけずに発音も不明瞭。ロシア語もそんな感じ。
だから上流階級には美しいフランス語が要求されるのか。
だから上流階級には美しいフランス語が要求されるのか。
448 :
438:04/12/06 22:35:37 ID:???
>445
へえへえっ。そーなんですか。語学っておもしろいね
ユリウスは3ヶ国語かあ、今でもヨーロッパ人は梅林以上が多いようですね
>444
綺麗で賢い年上(兄貴の恋人)に憧れ、謎で強がりの泣き虫の美少女をほっとけない
んーやんちゃ系男の子の好み直系?
クラウスはユリウスが女の子とわかってから態度が一変したけど
そのときから好きになったのかなあ
ああ一部だけまた読みたくなってきた
450 :
愛蔵版名無しさん:04/12/07 22:51:34 ID:dYuqyIc5
オル窓大百科出るらしいね。
読みがいのある本だとよいのだが・・・
ちゃんと出るといいな。
きのうの爆笑問題のすすめに理代子タン出てたけど
眠気に負けて見なかった・・・
またオペラ話でもしたんだろうか?
オル窓の全扉絵が見たい。
453 :
愛蔵版名無しさん:04/12/08 00:14:28 ID:8ZmdRlf7
私も扉絵見たい!
カラーはほぼ見たことあるけどモノクロは半分も知らない。
モノクロの扉も何だかストーリー性を感じる物も多くて
ぜひ見たい。
ああいうのって殆ど幻だよね。連載当時の雑誌を置いてる人以外。
>451
見たよ〜。
確信犯的に生きろってのと、覚悟を決めてから行動しろってので、
「覚悟のススメ」だったよ。
理代子タソ曰く、
「できちゃった婚なんかもね、
ちゃんと覚悟してエッチした?って言いたいですね。」だって。
御大もエッチとか言うんだね。
てっきり契りって言うのかと思ってた。
だって最近まで女子大生だったし >御大
契っちゃった婚か。
一度でいい・・・契りたい・・・!の台詞の意味が全くわからなかった
当時10歳
熱いぜアンドレ!
愛している!
愛している!愛している!愛している!!
愛しています・・・美しい方・・・・・・
あなたが・・・・・・すき・・・・・・
しかしオスカルとアンドレのただ一度の契りも
受精すればできちゃうわけで・・・・・・・・・・
受精・・・・てなんか植物みたいw
それを云うなら受胎じゃん?
>450 本当にでるといいな。
オスカルって、痩せすぎでしかも、病気持ち。すごい、生理不順で、妊娠しにくいかも・・。
>>450 出てほしい。
ベル大事典くらいの読み応えがあるといいな。
受精できても着床する前に母体が・・・
生理不順って…なんだかw
466 :
愛蔵版名無しさん:04/12/10 22:55:16 ID:8XQJ0auv
アンドレは1つ上だけどオスカルって年下キラーなのね。
ジェローデル、アラン(その他もろもろ衛兵隊員)
そしてモンセニュール(ジョセフ)!いいなあ
467 :
愛蔵版名無しさん:04/12/10 23:03:58 ID:5ETGXEtQ
生理不順・・・
オスカルもユリウスもそんな気がする・・・
ホルモンバランス悪そう。
そういえばお前、血のにおいがするぞ
な・・・ Σ(゚д゚|||) なんのことだ!?
ゴシック/ロリータバイブルの表紙って描きおろし?
今の御大にあんな画力無いと思うけどね
どうなんだろ
昔の絵に薔薇やら何やら足したのかと思った。
あのトランプ意味無いね
>470 最新号のゴシック/ロリータバイブルの表紙は、
「ファンタジア」というイラスト集の表紙の絵を
左右逆転にしたものを、例のアシスタントが模写して
服を変えただけ、と見たが…
ともあれ絶対に御大の絵ではありましぇん
470でつ。
>>471-472ありがdです。
綺麗なんで、また描いてホスイ..なんて思ったの。
描きおろしじゃないんだ('・ω・`)
ジオラマフィギュアにアランとジェローデルがない・・・
ラムネの時もないしパチンコにも出てこない・・・
475 :
424:04/12/12 20:46:56 ID:???
最近、自分が生まれる前後('75年頃)の作品を読みだし、現在「オル窓」を読んでおります。
長い作品、最初はゆっくり読んでいこうと思ったものの、結局1日1冊のペース。
明日の昼休みに近所の本屋で残り全巻(6巻以降+外伝)を買って一気に読もうと思いました。
年末で何かと出費が多いのに、エラいものにハマってしまいました…。
ちなみに、近所のBOOK OFFには在庫がありませんでした。無念!
>476
私は78年生まれだけど今年全部集めました。オルフェウスの窓の前半は
まじではまって寝不足になりながら一気に読みましたよー
ユリウスってもてもてやね、いろんな人とキスシーンがあったし。
でも実はダーヴィトが初でしたっけ。
個人的にはイザークとのシーンが好きだなー
ところでうちの職場、おまけのフィギュア集めが一部で流行ってます
今日、赤いユニホームのオスカルが当たって密かに嬉しかった。
そうそう、うっかり忘れがちだけど、ユリウスはダーヴィトに初キス奪われたんだった。
479 :
476:04/12/15 23:16:09 ID:???
476です。やっと全巻読破しましたー。ふひ〜(汗)
最近の「行き当たりばったりで、フワフワした流れに流されてる」って感じのマンガに飽きてたので
筋や背景のしっかりした物語りで、ホントにすっかりハマりました(笑)
ただ、私が歴史に疎いせいかも知れませんんが、いまいち時間の流れと出来事がマッチしなかったです。
読み込んで年表でも作れば分かりやすくなるのかな? 等とは思うのですが…
第4部の最初の方でマリア・バルバラさんが「あの子は10年以上ロシアにいて〜」
と話すところがあったのですが、私的にはユリウスがロシアにいたのは
せいぜい2〜3年、って感じがしてたのでビックリしてしまいました(笑)
時間ができたらオル窓を片手に年表を作りたいと思います。
>477さん
私は'77年生まれです。
最近読んだのはオル窓の他にアラベスク、はいからさんが通る…等。
次に読もうと思ってるのは「風と木の詩」です(笑)
480 :
愛蔵版名無しさん:04/12/16 14:07:43 ID:wTWxvwTu
池田理代子はこの前新作の商品展示会に行った時
おばさんとかのお客さんにはすっごい待遇よかったのに
子供(当時14歳)の私や一緒に来た友達にはもう知らんぷり状態だったから
嫌いになった。受付の人も私と友達には勝手に商品見てろって感じだった。
そんでみんなで写真撮る時もはぶられた。
この前って 何年前?
>>480 写真撮影まで無視とは酷いな。
金持ってそうな人間しか相手にしない池駄プロの姿勢が見えるね。
483 :
480:04/12/17 00:17:42 ID:/Z922Y/q
今年の春
484 :
480:04/12/17 00:20:08 ID:/Z922Y/q
あったぶんね。この事で池田さんは大嫌いになりました。
本当の話だ
10代ならコテコテのロリータファッションでもしていけばリヨタンの目に止まるかも知れないけどそれすら出来ないビンボーなオバサンの自分は絶対写真撮影なんかに混ぜてもらえないだろうな。
まあそこまでして会いに行きたい作家さんでもないからいいけど。
まあ漫画家は別に誰彼構わず愛想振り撒く義務はないわけだが。
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
見当違いな質問だったら悪いんですが
ベルばらで画家さんがばあやさんを訪ねる場面、
ばあやさんはショックで寝込んでいるのか、
あるいはすでにオスカルたちの所へ逝ってしまったのか、どう読めばいいんでしょうか?
ファンと交流を深める会ではなくただの販売会でしょ?
商売の場で、お金落としていきそうな人を厚遇するのは当然だと思うが…
そういうイベント行ったことないので感覚がわかんないけど。
「天の果てまで」で笑ったのは、亡命中のルイ16世の弟とユーゼフが会食を
するんだが、彼らの皿の上には、肉と一緒に他のものが盛られている。
なんとか定食じゃあるまいし、と思ったw
揚げ足取りスマソ
>490
まったく共感出来ないレスです。 スマソ
>488
「胸の前で手を組んでいる」描写と
「オスカルとアンドレが背景(?)にいる」描写から
逝ったと思っている。
だけれど、他の使用人さんは気付いていたのかどうか。
「ばあやさんを慰めて下さいね」発言からすると
寝込んでいるだけとの認識かな?とも思うが、
そうするとばあやは自分で手を組んで旅立っていった事になる。
果たしてそんなに綺麗に姿で逝けるのだろうか。
>>492 自分も逝ったと思っている。
逝った事に気付いた使用人が後で手を組ませたのでは。
自分は、メイド達の「ばあやさんを慰めて下さいね」と言って泣いてるのは
オスカル達が逝ったからで、ばあやの死はまだ気付いてないと思ってた。
ばあやが自分で手を組んで綺麗な姿で旅立ったことについては、
まぁマンガだし・・・って解釈したよ。
でも、いろんな解釈のしかたがあるね。
492 493
ナルホド!そういえば組んでいる事はあまり注意してなかったです。
そうするとすでに逝ってしまったと考える方が自然ですね。
そういえば前にジャル父も
アンドレを殺せばばあやも〜云々言ってましたしね…
長年の疑問が解けました。
ありがとうございます。
ケコーン…?
494さんもありがとうございます。
確かにしょせん漫画だから、というのもありますね
でも設定ミスや矛盾は強引にでも理屈づけたい悲しいファン心理。
この場合はわかりづらいだけなんですが。
>480さん
あそこの商品展示会では池駄センセは常連の顧客以外に愛想は無いのは事実。
ただ、率直に言えば、ああいう商品展示会は14、5の子どもには
場違いのところなんだよ。責めてるんじゃない。
純真な14の子どもにとって、行っても傷つくだけの所があるということ。
480さんが自分の娘だったら子どもだけでは絶対に行かせないんだが。
大体14の子どもに展示会の招待状を発送する派輪案もどうかしてる。
そりゃ写真撮影に参加させないよ、未成年者がいるのが証拠に残るから。
あそこは着物や宝石の展示会と同じようなもので、商品を売りつける場所なんだよ。
なにより、480さんの親に言いたい。子どもを放置するにも程がある。
子どもたちだけで渋谷の繁華街にある新作展示会に行かせるな。
子どもの行き先を把握しろ。
子どもに2ちゃんのような腐ったサイトにアクセスさせるな。
心が曲がるだけだ。
>>497 着物や宝石の展示会と同じ・・・なるほど時価数千円のシロモノを ○○先生のデザインですー とか言って数百万の値段付けてぼったくるアレですね。
リヨタン的共産主義って行き過ぎた資本主義よりスゴイねw
434 名前: 愛蔵版名無しさん 投稿日: 04/07/13 21:42 ID:YmJ7cwA6
版画を購入してあまりの粗悪品に後悔した人いますか?
勢い余って「炎の中のペガサス」買ったけど禿しく後悔したよ(´・ω・`)
449 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/19 22:23 ID:???
どっかの板でアールビバン悪徳業者スレみたいのあったよ。
被害者は沢山いるもよん。
450 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/19 22:33 ID:???
掲示板では知らないが、悪徳商法マニアックス(悪マニ)で見た。
ttp://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/akutoku/topic/index.html#0214 451 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/19 22:42 ID:???
ついでに探したら、同人コミケ板にあった。
799さん=ここのスレの434さんだとしたら気の毒に…
「アールビバン」 マタ(゚∀゚) キター! 【その2】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1064935083/l50 799 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 04/07/14 19:46 ID:Dz+/uvc+
版画例(最近パチンコにもなった某有名少女漫画)
部数635部・・・希少価値なし
印刷紙・・・フツーの画用紙よりもチョトマシな程度
画質・・・20数年前の雑誌の印刷にも劣る(絵の一部が欠けてる。濃淡もボケてる)
額縁・・・商品の99.999999999%はこの為のお値段。
ネットにあった評価・・・「ファソがなかなか手放さない」=恥ずかしくて手放せない。
その他・・・作者が本当にチェックしたと言うなら作者もこの程度の物で価値を認めている。(又は老眼でチェック出来ない)
結論・・・こんな物に40マソ近く払った自分が如何に世間知らずか分かる。・゚・(ノД`)・゚・。
以上で合ってマツカ?
逝け駄理代子ト−ク&サイン会に朝早くからおいで頂きまして有り難うございました。
逝け駄先生も多くの【ぼったくり被害者の】方にお会いできて大変喜ばれていました。
【売り上げ貢献の】お礼を申し上げます
こんな風な変換しか出来なくなる前にリヨタンファソと2ちゃんは卒業した方がいいよ。
漏れも早く卒業したい・゚・(ノД`)・゚・
501 :
愛蔵版名無しさん:04/12/20 22:11:40 ID:jtsiwqIv
オル窓は来年連載から30周年。
ヤターっっ!
ガンガン関連グッズ出していいぞ!!
漏れはオル窓に投資はしないのでこれでボッタクリ被害から卒業出来そうだ。
オル窓 マ ン セ ー !!!━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!
漫画の話は楽しいけど
作者話になると恐いね。
>>489 うんにゃ、商売の基本は買う金額にかかわらず、お客は差別しない。
これでしょう。(差別と区別は違うのです。)
りよたんの商売マナーはコミケのアマチュア(の下の方)と一緒。
リヨタンのやってることはアントワネットまんまだよなー
アントワネットにジャンヌの商売気を足して二で割ったみたい
505 :
愛蔵版名無しさん:04/12/21 23:54:30 ID:eQz9YY1E
>497
うーん私のクラスみんな2ちゃんねらーなんですけど・・・
まあいいや
あとすんません、お母さんも一緒でしたよ。
ベルサイユのばら外伝のル・ルーも断頭台の露と消えたんだろうか…
>507
>うーん私のクラスみんな2ちゃんねらーなんですけど・・・
おやまあ嘆かわしい。子どもの2ちゃんねらーとは情けない…
>あとすんません、お母さんも一緒でしたよ。
安心しました。子どもだけで行ったわけじゃなくて。
笑える
御大 超勝組
作者の人間性まで知らないしぶっちゃけ興味もないが、
わざわざ池田作品のスレで作品に関係ない作者叩きしてる人の人間性は下品だと感じる。
作者の人間性まで知らないしぶっちゃけ興味もないが、
わざわざ池田作品のスレで作品に関係ない作者叩きしてる人の人間性は下品だと感じる。
スレタイが 池田理代子なんだけどさ
作品に作者が関係ないとは言えんだろ
>>510 ベルばらやオル窓は当時の作者の共産かぶれから生まれたとも言えるよ。
その辺のところもリンクさせると面白く読めると思うけど。
宛て串はただ絵がキレーで話が面白いとオモてるだけだわ
作者には興味ないな。
作者を語るシトはほとんど良く思ってないみたいだけど
作品は好きなの??
やっぱり作品には作者の思考(つか主義?)が出るしね…
例えば前にあった池田スレでも、
ベルばらでもオル窓でも彼女が描くと
革命は「上からの革命」というスタンスになるとか語られていたよ。
そういった意味では、>513の言うように背景を知ると
面白く読めるけれど、そこでイヤになる人もいると思う。
私は、描き手側の願望やら思想とやらが濃い作品でも、それが気になったことはないよ。
どうしても鼻につくようだったら読むのを止めるだけ、だろうな。きっと。
そういえばお前、皿のにおいがするぞ
ワロタ
御大、頭は共産主義なんだろうけど
体質は保守貴族主義が染み込んでるな
自覚しとんのだろうか?
変に共産主義なんとか言わないで
ミシマみたいにはっちゃけちゃえばいいのに
お宅はロココ、ゴスロリ大好きなんだしさあ
いや、ミシマと御大を比べたら、ミシマに失礼だぞ
いや、ミシマと御大は同じくらい偉大とマジで信じる
池田信者はけっこう数いると見た
>521
大作と勘違いするじゃないか(藁
ま、同じ様なもんだ<教祖池田
「アンドレ、この戦闘が終わったら結婚式だ」
って台詞、小学生で読んだときには「えー、オスカルもドレス着たいんだ」
ってすごく違和感あったけど、15年経って結婚して読み返してみて
「身分は関係ないぞ」っていうオスカルの想いをアンドレにぶつけたんだなー
とあらためて思いなおした。
>>524 自分は最近になって「死ぬな!生きろ!」と、アンドレ、
そして自分に向けて言い聞かせてるんだと解釈したよ。
死にに行くんじゃなく、二人の未来を切り開くんだ、とね。
大事典だったか、未来がないのを判っててこう言ったって
あったけど、オスカル様はそんなヤワじゃないやね!
・・・と思う。自己満だけどね。
幼少のみぎり、初夜の下りはサパーリ理解不能ですたw
>>525 未来がないとも取れるし、未来を切り開くとも取れる…
深いですね、あの言葉は。
>初夜のくだり
これで男女のまぐわいを知ってしまった
トラウマに(藁
>>514 実は昔、ヘビーなファンの間ではベルばらは神様が理代子さんを通じて書かせた作品で理代子さんは別に作者じゃない、とまで冗談で言われていた。
まあ、スキャンダルとかあると、作品のファンはギャップに不快感は覚えるかもね。
505さん
今度、おかあさまと一緒に展示会に行く時は
ぜひ、全身ロリロリのプペちゃん状態で決めて行くのをお奨めします。
少女マンガ家はナマの10代女子のロリ服には弱いはず。
逆に素人オトナのロリや、こぎたない子供は目にはいらないみたい。
理代子ファンのおかあさまなら、理代子センセの目にとまるなら
ロリ服の出費も許すのでは?
14歳ってのも本来ならマンガ家のツボなんですけどね。
あと古風なお嬢さまタイプも好きみたいね。
このスレ読んでると何だか目眩が・・。
533 :
愛蔵版名無しさん:05/01/01 16:27:00 ID:96xL12Y/
実写版見ました。いや噂にはいろいろ聞いてましたが…
(以下、さんざん既出ですが、これから楽しみに見るぞ〜って方は注意!)
母上いきなり亡くなるし、ジャルジェ家の描写が大貴族に見えないし、
ロザリーなんて役目不明だし、全体的に細かいエピソードを詰め込んでて
せわしないわりには間延びしてて、後半眠りかけてたんですが(苦笑)、
何よりあのラストはなんなんだぁ〜〜〜。
オスカル、アンドレに会えてすらない…。ベルナールとロザリーの反応も
冷たくて妙に現実的で、私もオスカルと一緒に取り残されてとぼとぼの気分でした…。
しっかしベルサイユ宮殿ロケなんてよくできたなぁ。日本映画(ですよね?)なのに。
最近初めて『ベルサイユのばら』を全部読みました。
マリーアントワネットはアホだな…というのが第一の感想でした。
でも全体的に面白かったです。
535 :
ダービィト:05/01/06 18:46:19 ID:ct/YntoH
当方男ですが、『オルフェウスの窓』はとても面白いと思います。
アニメ(深夜枠に訳のわからないアニメやるんだったら、こういう
往年の名作をやるべし。年齢層も高いから深夜枠でも見る。『冬の
ソナタ』が成功したように。テレビの編成者もこの辺を良く考える
べきだ。)や映画になってもらいたい。あと、池田理代子の短編集
は『雨あがり』を始め隠れた名作が多いです。こういうのもTVド
ラマ化や映画化しても面白いと思いますよ。
536 :
愛蔵版名無しさん:05/01/07 05:00:33 ID:fUGbBjKE
オルフェウスの窓にはまった中学生時代、ロシア革命に興味が出て
思想的にも共産主義シンパとなった。高校時代は独自の校内新聞を友人と発行して
天皇制反対や国家主義や保守政権の腐敗・汚職糾弾などの論説文を書いて
廊下で配ったこともあった・・・。今思うと馬鹿なことをやっていたと思う。
>>536 うわー本当にそんな人いたんですね。
100%共産主義を否定する訳でもないけどまあ若気の至りと言う事でいんでない?
ところで質問なのですがリヨタンみたいなのはエリート主義と言うんですか?
週マの発売日が待ち遠しかったあの頃に帰りたいよママソ
K国に拉致されてたらずっとリヨタンを先生と呼べてただろうな…
不謹慎でスマソ
>>537 エリート主義だろうね
基本的にその他一般の人達の生活描けてないもん
そう言えば思い出したけど、オル窓の単行本で言うと5巻の落ち葉キスの回。
次の週マ発売がすごく楽しみだった。
ところが風邪をひき寝込んでしまったので母親に買ってきてくれと頼んだ。
母親が買ってきてくれたのは・・・増刊マーガレットだったのさw
ロクなマンガ載ってなくてひどいもんだった。
正月かなんかで発売日が変則だったのかな、週マ。
543 :
ダービィト:05/01/08 19:55:23 ID:E8xGPuz7
>>536 よく周りの教師から睨まれなかったですね。
そういう貴女は貴重な日本国民かもしれませんよ。
>>543 そうでしょうか。
私は536さんじゃないですが、私の学生時代は日教組全盛期だったから
そういう生徒がいても喜ばれこそすれ睨まれそうではなかったです。
545 :
536:05/01/08 23:31:28 ID:OX4+zond
>>543 うちの高校は伝統的ないわゆる体育系の名門だったので、常に校旗とならんで日の丸が
掲揚されていたような学校なのに、教師はけっこう左派系が多かった。
部活顧問の教師は共産党員であることを隠していなかったし、別の教師ですが
ある日、日の丸を引き降ろしたこともあったがその後も学校にいたですし。
546 :
ダービィト:05/01/09 04:00:51 ID:nYoar4Fr
>>545 すみませんでした。よく、当時の状況がわかりました。
そういえば、20年位前私の兄(当時高三)が公立高校
に通っていた時、放課後に教師から“南京大虐殺”の
フィルムを見させられたという記憶をしております。
この時は日教組でも社会党系(当時)と共産党系の教
員の勢力争いが激しかったと聞いております。
そして、今。社会党は解体し社民党になり、共産党
も激減し護憲政党が衰退した。一方では『日の丸・君
が代』問題でも反対派教師処罰が以前よりも厳しくな
った右傾化する日本。536さんの様なことをやる生
徒がいれば本当に睨まれるんだろうな。
そういえば、このスレの主人公でもある池田理代子
氏は学生時代、民青に入って他の仲間から「ブルジョ
ア的な衣装はだめだ!」と怒られたと聞いています。
この他にも(1979年頃)社共統一候補で都知事選
挙に出馬した太田薫氏(故人。元・総評議長)と『赤
旗』紙上で対談したり、『革新都政をつくる会』の新
聞広告にもオスカルの絵を提供したり、本人自身も共
産党の応援者という事でチラシにも紹介されてたりと
一時期はかなり左傾化してましたね。共産党の宣伝物
にでなくなったのは、80年代半ばに起きた“不倫逃
避行”事件がきっかけとなったんでしょうか?今は、
証券マン(?)の人と結婚して幸せに暮らしているよ
うですが、この当時の立場を今、どういう風に思って
いるんだろう?と思うときがあります。
する日本。
( ・∀・)つ〃Ω ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
みんな作者に詳しいねー
作者・・・(´・ω・`)
>>546 それってないんじゃないかなあ。
今でもサヨクな教師は喜ぶし、そんなことしても教師は処罰されても生徒は
おとがめないんじゃないの?
なんせセンター試験のテスト問題作ってるとこからしてサヨク系なんだもん。
生徒はテキトーに教師の思想におもねりつつやっていくしかないのさ。
そういうことでなら「オルフェウスの窓」はこわい漫画かもしれん。
オルグなんていう言葉、共産党員しか使わないんじゃないの。
でも共産主義はやってると独裁化するしかないみたいのが公式化されて
るみたいだからね。そういうのを離れて作品をよむしかないよね。
物語は物語としてしか読んでなかったけど、背景とか
作者の思想とか知っていくと又違う見方が出来る…と言う事か
しかし、ジェローデルって可哀想な存在ですね…
アニメの最初のほうにアンドレとジェローデルの間にオスカルがはさまれて
並んでる図が以外に多かった気が。使われ方はアニメが好きだった。
貴族以外の何者にもなれないジェローデルだったね
アンドレにショコラをぶっかけられるところは名シーン。
アニメジェローデルなら切り捨てていたでそう>ショコラぶっかけ
水よりワインより、ショコラはぶっかけられたくないよなあ
なんで原作ジェローデルはおとなしくしてたんだろ?>ショコラぶっかけ
遠回しに牽制したつもりが
相手の怒りをこれほど買うとは思って無かったので
ちょっとビビった。
彼もハナから、最大のライバルは誰だか分かっていたんだよ。
しかし従僕殿の本気さを測れなかった氏に、自業自得はキツい言い方だろうか。
>>555 言い過ぎではないでしょ>自業自得
分かってて言ってるとしか思えない。
でもまさか(冷めた)ショコラをぶっかけられるとは
思わなかっただろうが…
557 :
愛蔵版名無しさん:05/01/11 00:14:54 ID:ZzN/hQYL
アンドレはオスカルに冷めたショコラを持っていったのか。
オスカルは猫舌なのだな。
オスカルは猫舌だと硬式掲示板で原作者が答えてた
嬉しかった
( ・∀・)つ〃Ω ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
男装の麗人は作者認定の猫舌なんだ!
でもねー、それはさ、
アツアツ食えねぇて
かなり損な人生だともふ・・・(´・ω・`)
現在、マリー・アントワネット思うと
この人、王家の誇り”だけ”で生きてた様な人だったなあ思う
ただ「女王です!」ってだけでまったく庶民の事なんか考えなかった
アントワネットはいくら御大が「可愛いでしょう?」って言っても
動いてる社○庁くらいにしか思えない
税金、どこから出てると思ってんだよ
私はジェローデルがベラベラ長話してる間に
冷めちゃったのかと思ってた>ショコラ
>561 それだぁ!
563 :
愛蔵版名無しさん:05/01/11 12:03:50 ID:HIv74Wmi
ショコラぶっかけ事件の一連のカキコ、オモロイ。
週マ連載中のリアル消防時代、ジェローデルを「ジョローデル」だとずっと思ってた。
友達も「ジョローデルってさー・・・」と普通に言ってたんだよなぁ〜
印刷がつぶれてたんかなぁ
白眼のへんな男だと思ってたので
あとでコミックスでオスカルの
「きみは自分の容姿をどう思っているか」という質問に
自信を持っていますと答えてるのを読んで
「ジョローデルすげえ」と大受けしたもんです。
ジョローデルはなかったが
サンジェストとオモてた
それとアントワネットの母国がオースト【ラ】リアで
すごい遠くから海を渡って来たんだと驚いてた消防ですた
あぁ。 今だに
花はサンジェスと
>>560 アントワネット=動く社保庁・・・とな!
お見事だわ すばらしいです貴女
自分もサンジェストだと思ってた。
前にどっかで「サンジャストと勘違いしてた」ってのを見て、よく落ちる洗剤みたいだなと思った。
>>561 考えたことなかった・・・それに1票!
わたしは「蕗子さま」を「ふさこさま」と読んでたわ。
なんかババくさい名前だと思ってた
>>561 それもアリだけど、元々温めだったのにあいつが
ベラベラしゃべってたから、冷めてしまったんだと思う
>558,559
江戸時代の代々将軍は熱い物を食べる機会がなく
(運搬途中で冷めるらしい)猫舌だったらしい。
オスカルも同様の理由で猫舌だったら笑える。
うん、ちょい水を差しちゃうけど、フランス革命当時だったら、まだ
「冷たいもの」「熱いもの」がごちそう、という感覚はないはずですな。
冷蔵の技術は未熟だし、逆に、貴族が食べてるような正統派のフレンチ、
宮廷料理やジビエ料理にも、チンチンに熱いメニューはない<今でも。
王様やお姫様や貴族様にヤケドさせたら打ち首だ!からかもしれないし、
単に「熱い=美味しい」ではなかったのかもしれないけど(勉強不足)。
地方料理だったら、土鍋ごとかまどにかける煮込みなどもあるけどね。
だいたい、屋敷が広くて厨房から食事室までが遠いから冷めるしw
ちなみに製氷技術はまだないから、アルコールはほとんどストレート。
なので、ショコラも熱いの上等!ではなかった思われ。
貴族にショコラぶっかけたりなんかしたら平民は打ち首になったでしょうね
今もヨーロッパの人って日に一度くらいしか温かい食事はとらないよね
温かいというのもアツアツというレベルではないし。
アツアツの食べ物や飲み物を好むのって日本人くらいかも?
消火器系の疾患が多いのもそのせいか
はは
そんな事は信じないよー
アンドレがショコラを運んでいる最初のコマでは、ちゃんと湯気がでているね。
私も猫舌だから、ちょっとうれしかった>オスカル猫舌
リヨタンが猫舌でぬるいショコラをいつも飲んでたんでオスカルもぬるいショコラを飲んでたって事になったらしいね。
しかし30年以上前にショコラなんて飲んでたリヨタンはやはりおぜう様・・・。
猫舌のオスカルタン
カワエエ
酒豪なのはカコイイ!
やっぱ猫舌はカワイソ かな。
オスカルだけじゃなくて、世の全ての猫舌が・・・
ショコラって何?
チョコレートドリンクの甘くないやつ?
ココアの事?
チョコレートの仏語読みだから、ホットチョコレートの類じゃないかな?
プロレタリアの我が家では今でもその類は全てココアとよんでいる。
>578さんではないが、雅子さまの愛犬ショコラといい、
ブルジョワな家ってのは、さり気無い所で片鱗が出るな。
すげえ、
ジェローデルとショコラの話でこんなに盛り上がってる。
イギリスにちょこっと住んでいたころ、よくホットチョコレート飲んでました
くそ甘いよ
>くそ甘いよ
ジェローデルベトベトだね
そういやマロングラッセと言うのもベルばらから知ってどんな素晴らしいお菓子かと期待してたのに大人になってから食べたら酷くがっかりした記憶が・・・。
プロレタリアートな自分には甘栗でイイ。
586 :
572:05/01/14 18:55:33 ID:???
>>586 おぉ、勉強になった!ココアバターの含有量の違いなのか
…で、結局ジェローデルって最後…断頭台にたったの?
フランス人に、ショコラくれ
言ったら、固形物がくる?液体がくる?
>587
ジェローデル最後の退場時のポエムでは「よし、断頭台の露とならん…」だったけど
同時期に処刑されかけたアラン達は銃殺刑だったよね。
あのレベルの命令違反で処刑、しかも、断頭台逝きだったのかは気になる。
革命後どうなったかって話じゃないの?>ジェローデル
>>585 自分も骨の髄からぷろれたりあーとだが
大人になってから食したマロングラッセは美味かった
何故だ?
単なる嗜好の違いかと。
マターリ (人´∀`)チュテキ!!
(人´∀`)の人は手と手を合わせているのか風呂につかっているときのタオルなのか?
「よし、断頭台の露とならん…」は当時のポエムの流行だったとして
オスカルが処分なしなら同じ上流貴族のジェローデルを処刑できない気ガス
あまり軍人気質でなさそうなジェローデルはさっさと亡命しそう
人(´∀`)チュテキ!
↑
手だよ。こっちの方がいーのかなぁ
ジェロさん、民衆が武器を持つまで待つって言ってたから
亡命するにしても、ぎりぎりまで王党派として戦った・・・
とか思ったり思わなかったり。
今度はお風呂のタオルとして使ってみるね
へええ、こんなスレが立っていたんだ〜気づくのが遅すぎなくて良かった
私は池田マンガで一番好きなのは、まさしく オスカルとユリウスなんで、うれひい〜!
でも作品全般でいいのね この作品がわたしのかたわらにいたことを感謝するわ
598 :
587:05/01/18 21:56:28 ID:???
オスカルがジェローデル見てるかって言ってるから
監獄にいるか死んだもんかと思ってたけど…
そうか亡命ってのもアリでしたね。
確かにオスカルはお咎めナシなのにジェローデルだけ
処刑なんて変な感じだし。
オスカルに思い出してもらって、良かったね、ジェローデル。
そういやジェローデル見てるかって台詞あったね
その時はまだ近衛隊長なのかな
オスカルが死んだと聞いてやる気なくして亡命とか?
>>601 原作です
出動命令が来る直前にオスカルがバルコニーで
見ているかジェローデル ついについに力弱き身分が武器をとった!!
と言ってます…
「ベルサイユのばら」、中学時代に読んで以来16年ぶりに
また読み返してみたくなり、愛蔵版&外伝を注文しました。
早く届け〜。
(´〜`;人)
ショコラをハンカチーフで拭き取るジェローデル。
>>604 どことなく嬉しそうなジェローデル(・∀・)イイ!
オルフェウスの窓を改めて読み返しました。(以前は友達に借りた)
フェルゼンといい、クラウスといい、主人公が恋する男はなんで
あんな顔なのか・・・同じ系統じゃない?とくに目が。
もっと美しい男にしてほしい。
オルフェウスの窓を改めて読み返しました。
そしたら、一場面だけ、フリデリーケの顔が(眉が)カタリーナ風に
なってしまっていて、相当ウケた。
それとイザークの途中からのあまりの変貌ぶりに、始めて読んだときは
ああ、こんなにかっこよくなったから、フェルゼンとアンドレの例のように
きっとイザークとくっつくんだなって思ったことを思い出した。。
>607
私も気になってたよ。
じっくり見ると、アレクセイの前髪の分け目が逆だったり、
ユリウスの顔が乱れてたり、あれ?ってなコマがけっこうある。
いちいち気にする事じゃないとは思うんだけどねw
文庫版でもいいのですが、どうも…迫力が足りない感じが自分はするので
コンビニ限定でベルばらとオルフェウスの窓を読み始めたけど、オルフェウス〜って
13巻までらしくって先が長い…どんな結末が待っているのかしら
フリデリーゲがあの髪型で野菜売りをしているのがどうも…(w
おされなアネロッテとなにげに似てるね 髪型・・・w
611 :
愛蔵版名無しさん:05/01/24 02:10:00 ID:N1vXbQdQ
こんなスレあったんだ!
二年前母が懐かしい〜とか言いながらブックオフでベルばら愛蔵版買ってきてハマりますた(笑)
アニメは見た事ないけど、映画は見ました。(見て後悔したけど)
オスカルも好きだけど、個人的にアントワネット様が好き。後半がかっこいい。
ロザリーがどうも好きになれなかった。泣きすぎで。
あらいぐまオスカル
…いや、なんでもない
そんな和音さんのような事を…
恥を忍んで言うが、あの「笑うミカエル」を読むまで
彼女を実在の人物を思っていたよ。
歴史の本を読み漁ってオスカルの名前を探しました
みつかるわけがないw
あのころ若かったなあ・・・
オスカルの声をやってた田島令子さん、声優の人だとばかり思ってたから
だいぶ後になってGTOや金八のあのお母さん役の人だって気づいてびっくりした。
架空でよかったよ
実在でフェルゼンみたいな・・だったら、興ざめだ
少女漫画的人物がオスカルだ〜夢みられる
身体の弱いフリデリーケ
毎日あのヘアスタイルをセットするだけで疲れ果てて
しまわないだろうか?
ってか髪の毛多すぎ
先日注文した愛蔵版&外伝が届いたんで、ペラペラ〜と見てたんだけど
外伝の絵はどうしちゃったんでしょうか??あれ本人が描いてるんだよね?
>>620 オル窓後半の絵と比較すれば違和感は無いよ。
ただし本人が描いているかどうかは果てしなく疑問。
と言うかJamばらって雑誌掲載の時はエリカタンの名前になってたよね?
623 :
622:05/01/27 21:31:28 ID:gybgSCq/
>>618 本当にそうだ>セットするだけで疲れ果ててしまわないだろうか?
>>619 本当にそうだ>髪の毛多すぎ
としたかったのに…orz
もしかして髪の毛は天然?病床時もくるくるだったような。
そこが処女漫画ってことかな
前髪直毛だから天然ではなさそうだな>フリデリーケ
拾われてた子供時代、ボサボサだけど
癖はなそうだよね
ロールパンがいっぱいひっついてるように見える>フルデリーケの髪
フリデリーケがいるころのユリウスとか
学校ものって感じが相当好きやったわー
オスカルってアンジェリクのフィリップに似ているなって思った
あっちは男だが w
それって原作の?
マンガの、だったらアンジェリクの方がベルばらより後なんだし
それを云うなら「アンジェリクのフィリップってオスカルに似ている」じゃね?
でも似てないけどw
考えてみれば、今でも男女問わず金髪碧眼や
男装の麗人キャラが出てくると
話題の一つとして語られるベルばらって
色々な意味で一時代を築いたんだなあ。
男の俺でも小学校の時に単行本集めたぐらいだからね(w
アニメで知ったんで残念ながら連載はリアルタイムじゃなかったけど、
当時は主題歌をよく口ずさんで感傷的になってたなぁ。そう意味でも
ベルばらとキャンディキャンディは少女漫画の枠を超える存在だと思う。
その次にはいからさんが通る・ガラスの仮面が来るのかな。
後追いで竹宮・萩尾・青池他の有名作品も読んだけど、一般認知度・
影響力の大きさではベルばらとキャンディキャンディが双璧。
アニメをリアルタイムで見ていた人に聞きたいんだけど、
エンディング最後のアンドレの語り(「オスカール!」ってやつ)は笑わずに聞けましたか?
私は再放送から見たんだけど、見事な演技っぷりに涙が出るほど大笑いしてしまったんだけど・・・。
>>634 アニメをリアルタイムで見てなかったけど、
さっき初めて見て、大爆笑させてもらいました。
原作リアル見のせいかリアルアニメの時「お子ちゃま向けにして原作イメージが
これ以上壊れたらどうすんだ?」って思いがあったけど、歳を重ねて
こだわりがなくなった。
返って今は懐かしさいっぱいです。
キャンディはアニメで認知度、人気ともあがったが、
ベルばらは、認知度はあがった反面、拒絶反応もおおい
対象年齢とか絵柄とかの差か
キャンディは、少女漫画の典型的な平凡でころんでもただじゃおきない子が主役で、
ベルは、並外れた麗人とかずるかしこいのとか、平凡って何って感じの話だ w
>>631 ふたりのマニアックっぽい部分がすきだから、似ているって言っても
否定する人のほうが多いか
放映時にリアル厨房だった身としては、アニメ版EDの「オスカールッ!」等は
すげぇ気恥ずかしくて、その時だけボリューム消してた。
でも今は、アレのないEDは物足りなくてしょーがない。
639 :
愛蔵版名無しさん:05/02/01 02:18:49 ID:jU5i6Re5
スレ違いでしたらすみません。
どなたか「オスカル.フランソワ.ド.ジャルジェ」のフランス綴りがわかる聡明な方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
………クラウス、顔変かなあ?
私ゃ彼は美形だと思っていたが……
そりゃ下睫ないけどさ(w
小学生の頃、丁度1部を連載してて
めちゃ憧れたものだが。
おかげでいまだに髪は横分けだ
セ○ンイレブンで売ってる
廉価版(?)のベルばら、
人物紹介でフェルゼンだけ、1巻からずーっと
アニメから引っぱってきたちょぼい絵なのが
かわいそうざんす。
黒衣の伯爵夫人って、
アンドレが髪を切ってて失明前の話なんだよね?
あの黒い騎士騒動のゴタゴタの時に何をしに田舎まで行ってたんだろう
あと、カロリーヌがロザリーに
パリの下町の乞食娘だったんですってね!みたいな事を突然言ってるが
初対面なのに誰から聞いたんだろう・・・
ロザリーの出自が田舎の社交界にまで伝わってたという事だろうか・・・
>642
>あの黒い騎士騒動のゴタゴタの時に何をしに田舎まで行ってたんだろう
皆を連れて失恋旅行?
カロリーヌが言ってたようにオスカルが言ったんでない?>ロザリーの事
iヌが上手く聞き出してオスカルタソ古事記娘とは言わないだろけど「苦労した娘なんです」とかうっかり言ってそう
オスカルタソディアンヌにもロザリーの事言ってるし いらん事まで…
15年ぶりにベルばら読みますた。読み終えて数日経つのに
ちょっと思い出すだけでも、ぼろぼろ泣けてくる・・・
黒衣の伯爵夫人といえば、ピクニック?でオスカルとアンドレが
2人っきりになるシーンが好きだ。無言で語り合うところ・・・
ああ、書いててまた悲しくなってきた・・・
外伝は読者サービスらすいね
目が見えるアンドレと元気なオスカルにいろいろさせて二人をしのびたいとか、なんとか
死んでしまったふたりに又逢えるのは、連載時はうれしかったとおもうよ
>639
Oscar Francois(cは下にニョロがついたやつ) de Jarjayes
外伝嬉しかったよ、本編は死んでから少ししか出なかったからね
終盤王妃もロザリーもオスカルの思い出語るでもない
648 :
639:05/02/01 17:59:27 ID:???
>>649様
ありがとうございます(´∀`)
大切に書き留めさせていただきます。
私も外伝すごく好き。
ちょっと気になったところなんだけど、「トルコの海賊と〜」の話の中で
ル・ルーがオスカルの事「ジャルジェ大佐」って言うよね。
でもあの頃ってオスカルはもう「準将」じゃないのかな?
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | <Oscar Francois Grandier
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、呼んでみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ムーミンたらぁ w
>643
ロザリーが12歳で体を、とか
余計なコト、ほんと言わんでいいよね・・・
>647
うん、オスカル死んじゃったら本編では回想にも出てこないんだね。
「エロイカ」でアランがナポレオンに
危険な先頭に立つのがいい司令官とは言えないんだ、とか言う所
アランはオスカルにもっと生きて何をやらせたかったんだろうな〜と
考えちゃったよ。
でも、あの戦闘で死ななかったら恐怖政治を目の当りにして
絶望の中で病死してたんだろうなぁ・・・
>>652 > でも、あの戦闘で死ななかったら恐怖政治を目の当りにして
> 絶望の中で病死してたんだろうなぁ・・・
ほんと、恋愛面から見ても、あそこで死んでよかったと思う。
ただ連載当時は、何で死んでしまったの!って悲しむばかりだったけどw
大人になって再読すると、また新たな感慨の湧くマンガだな。
>>643 ディアンヌだから、ロザリーの秘密いったんでないの?
逢う人のないうわさだし
ベルナールだったら、やばいが w
まぁロザリー未遂だし
でも「売春婦をしようとしたいたとき…彼女はわずか12歳でした」のコマって別にいらんと思った
それか、私の母をころそうとしました・・・って言わないだけいいじゃん
売春云々の台詞は、読み流してたな
考えてみれば、春風ロザリー、すごすぎ(´・ω・`)
私、あそこでオスカルが言わなかったら、あの時ロザリーが当時12歳だって
分かんなかったんだけど…
ロザリーが、育ての母親を殺された時にベルナールと出会ってるけど、一体
その時ベルナールって一体いくつ?
あたしゃ、ジャンヌがロザリーとひとつ違いなのにあのふけ方にびっくらこいた
>>658 大人っぽいお色気と言ってほしいわっ!ぷんぷん by ジャンヌ
>651
いや、エルメスでしょ(電車男)
ロザリーも12歳であれでは十分ふけてる
うむ (人´-`)いい湯加減だ
>663タオルに見えるぜ!
ジャンヌって13歳位でニコラス手懐けて侯爵夫人殺したわけ??スゴ…
>>662 電車男(知ってるよね?)のカノジョの呼び名がエルメス。
このAAが当時のスレ住人の妄想から作成された。
ぐぐればまとめサイトも引っかかるよ。スレ違いレススマソ。
年齢は検証すればするほどありえない設定だね
考えないようにしてるけど
>>665 >このAAが当時のスレ住人の妄想から作成された。
コピペに決まってんだろ。
まさか電車ログでムーミンAA初めて見た人ですか?
電車男ってちらって耳にしたことあるが・・・どんな男なのかよくわからん
webで調べたがいまいち理解できない
で、ムー民がどーしたの?かわいいって思ったんだが w
ムー民だよね?
ムー民だろうがエルメスだろうがなんでもいいよ
そろそろスレ違い、ムー民かわいいでFA
次の話題ドゾ
つい最近、ベルばら読んだばかりで感傷に浸ってる自分は
650でウルウルしてしまった・・・
英語読みでオスカルはオスカー、フランソワはフランツなんだあね
オスカー・フランツだとますます男らしい感じがする
どうでもいいが、別に英語読みにしなくてもいいじゃん
日本だと太郎左衛門定房みたいなのかな
そいや、映画版では「オスカル」って聞こえたけど
ジャンヌは「ジェーン」か「ジーン」に聞こえた気がする
定かでないが 見直すの嫌なんだよね
「よし きめた!太郎左衛門定房!
おまえの名前は太郎左衛門定房だ!どうだいい名前だろう」
「ええーーっ!?そ…それは男の名前ではありませんか!?」
すごくわかりやすいインパクトだな
面白い(・∀・)
ああ太郎左衛門…太郎左衛門〜〜〜〜〜〜!!(アニメ)
>>675 映画は英語でしたな
わたしも見直すのは嫌ですだパンフだけ見てるほうがいい
誰か お江戸版ベルばら 掻いてくれ
ダンスは何になる?
フェルゼンとの。
着物で踊って頂きたいが。
マゲを切って忍者姿のあんどれはカッコよさそうだ
>>675 さっき見直したら確かにジーンって言ってた。
江戸時代なら芸者さんか?
芸者さんになりすまして太郎左衛門定房はフェルゼンに近付き、お酌をする。
まぁ、そんでねずみ小僧があらわれて金品強奪し、芸者姿の太郎左衛門定房が派手に立ち回るわけだ。
「な、なんだこいつ?」
何故に??芸者ぁ??? ?!
もっと正式な・・・歌会やら茶会やら・・・
ま、お江戸で舞踏会なんてムリポ
歌会ならいけるな。
変装したオスカルがフェルゼンへの秘めた恋心の歌を詠み、
そうとは知らぬフェルゼンがアントワネットへの思いと重ねあわせて
「・・・すばらしい歌・・・だ・・・」
んで、その後金品強奪がおき、派手な立ち回りをする訳だ。
オスカルは牛若丸風味がいいな 芸者っていうのは、じゃんぬとか、でゅばりーイメージだ
牛若衣裳はちっこい頃ね
笛持たすより刀の似合う若侍キボンヌ
でゅばりー奴・・・
おんなに女装つう表現もなんかなあ・・・w
いや、消防の頃は綺麗と思っていたが、
今にしてみると確かに「女装」というふいんき(なぜか変換できない)を醸している。
そのとうり。(これまた何故か変換出来ない)
男装の麗人が女の装いをしているのだから女装でおk
でも脛毛ありそなふいんき(?)ね
692 :
愛蔵版名無しさん:05/02/07 10:36:12 ID:P8NEg4zG
ふいんき×→ふんいき:雰囲気
とうり ×→とおり :通り
ダヨ。確かにまぎらわしい。
>>693 アンタも優しい人だ、
私の考えた事ときたら‥w
釣った私が悪いのか (人´ `)
釣られたあんたが悪いのか(´ `人)
くそみそと聞いて飛んできました
やべえ誤爆
くそみそ…か
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ ! やらないか?
\ ー .イ
 ̄
>692
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 釣 ら な い か ?
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン_4
| | /ヽ! | |ヽ i !
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092188389/ ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_, や ベ 帰 そ
,、,、,ミッン、,._ _,、-'゙_,、-'゙. っ ル. り ん
、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙ __, て サ 道 な
}; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 来 イ に わ
ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_ た ユ あ け
,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴ ''"_|_| の. 宮 る で
└i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴ ''"_|_ だ に
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ __.|_|_
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
|エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
|エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
-,-=''┷━━|┬ニエ ┬-- .|__|__| _|_|_
''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
放浪息子の作中劇でベルバラがあった。
ロザリーは可愛らしく、フェルゼンは凛々しく、
アンドレは鬼気迫る演技だったそうだ。
時代劇の話で思い出したこと。
あるテレビ時代劇で、当時のりよこさんの事件をネタにした話があったらしい。
江戸で大評判のマンガ(っていったい・・・)が「江戸城の菊」、
作者が「おりよ」、
男として育てられた「おすが」が部下の「安藤」と愛し合い、
という話であるらしい。
>704 台本のサブタイトルはそのものずばり‘もしも人気少女漫画家が極悪人だったら’とかいうタイトルだったよ。
テレビ放映時のサブタイトルはさすがに変更されていたが。
まあ、そんなのが話題になるなんて平和だったよね。今ほどテロとか殺人とか極悪な話題が無かったもんね…
「江戸城の菊」
「おりよ」は承知だったのかいな
>>704 釣りか?釣りなのか!?
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
fair bellのオルフェウスの窓の3巻の表紙の男の人は誰?
イザーク?
>>709 うんイザーク。
これマーガレットコミックス第10巻の描き下ろし表紙だよね。
マーガレットコミックス第10巻
指…がうごかない!の巻wか
出して読んじゃったよ。
2部の最後にユリウス出てきた時はドキドキしたなー。
4部読んでしぼんでしまったがな。
712 :
709:05/02/10 21:36:13 ID:???
>>710 ありがとう!やっぱりイザークだったのね
漫画と表紙の絵にどうもギャップがあり過ぎて…
最近、コンビニに本おいてありますよね〜。だれか読んだ人いませんかぁ?私は、べるばらよみましたよ☆彡
>>713 このスレは読んだ事のある人が殆どだと思うよ。
つーか週刊マーガレット時代から読んでる人も多いかもw
今NHKに出てるね、池田先生。
>>715 たまたまテレビ付けたら出てたので自分も見てる。
セイン・カミュと並んでると顔の大きさが目立って悲惨だな・・・。
池田先生の顔が大きいんじゃない!
セインが小顔なんだよ!
池田理代子さんの漫画は、ベルばらしか読んだ事がないのですが
「オルフェウスの窓」ってどうですか?
過去ログをちょこっと拝見したんですが、そうとうな悲劇なんでしょうか?
購入を迷ってるんですが、良かったら皆さんの意見聞かせて下さい〜。
個人的にはイマイチ。
途中から作者がレオニード萌えしている感がある。
この人に関わらず、作家がキャラ萌えすると
ストーリーバランスが悪くなる。
オルフェウスは四部構成になってて一部は面白いと思うよ。お勧めです
二部まで読んで三部も気になったら進めてみて
根気よく四部まで全部完読できたなら
池田作品全制覇できます
やぁ 一行目だけ参考にしてね
>>718 Yahoo!コミックで各巻の立ち読みが少々できるから
覗いてみて参考にしてはいかが?
722 :
718:05/02/13 08:32:41 ID:???
レスありがとうございます。
早速注文しました。待ちきれなくて、過去ログ片っ端から読んで
しまったので、大体のストーリー把握してしまいましたがw楽しみです。
ところで愛蔵版の4巻の表紙を飾ってるのは、誰ですか?
>>722 ご親切に答えるほどでもないけどアレクセイ(クラウス)です。
なるべく先入観を与えないようにして読んでるけど、何だか「この人もうすぐ死にそうだな」とか
思って読んでる自分が何かカナシイ…そしてどうも当たっているようだ…>オルフェウスの窓
2に来るようになってまだ1年ちょっとなので
オル〜の過去スレは少ししか知らなかった。
722を読んで、探してみたら沢山見つかった。
色々な意見があったけど、一生懸命な意見が多くて、
読んでて面白かった。
一緒に語りたかったな。
こないだのBS「ザ・少女マンガ」の録画をようやく見た。
ミウッチ見てたらりよたん思い出した しゃべりがなんか似てる・・・。
叶恭子のしゃべりにも似てるんだけどw<りよたん
>>703 モノローグで「高槻さんは鬼気迫るアンドレを演じた」と書いてあっただけだから不明。
最近ブックオフでコンビニ版を売ってるのを発見して20年以上ぶりに読んでみたけど、やっぱ
面白いね。当時は消防だったから読解力もなく、オスカルがフェルゼンに思いを寄せてるなんて
全然解らなかった。それにしてもアントワネットってフランス語をどの程度理解できたんだろう?
当時は馬鹿なヤツ、としか思えなかったけど言葉の解らない外国に嫁いで雅子妃殿下とも比較にな
らないプレッシャーを感じながら暮らしてればストレスも大きいだろうな、と今では見直している
が。
>>728 アントワネットのフランス語理解度は私も気になってた
知人もいない場所に連れて来られて本当は頼りにするべき
夫があんなだったらば、ちょっと優しくしてくれる人がいたら
そっちに行っちゃうのは、今はよく分かる
アントワネットは生まれながらに「他所の国の王妃」になる事が決まってたんだよ。
だから幼い頃から相応の教育は受けてきたはず。
それなのにフランス語は下手、外交官としての腕も無く上に立つ者としての自覚がゼロって
かなり頭悪かったとしか思えない。
>730
最後は元々の母国語がかなり怪しくなってるそうだから、
フランス語は使っている内に覚えたんじゃないかな?
それよりも問題は「外交官の自覚0」の方だよね。
外交官として無能なら無能でもいいが、
せめてマイナスになる様な行動は避ける様に教育すべきだったな。
あれ程の女帝も、娘をフランス王太子妃にする事で精一杯で、
なった後の事にまでは頭が行き届かなかったのか。
本をきちんと最後まで読みきった事が、1冊たりともなかったとか
言われてるよね。
コンビニ本のオルフェ4巻…人がバタバタ死んでて鬱…
734 :
愛蔵版名無しさん:05/02/19 01:04:03 ID:ljFjmrDB
>>732 語学能力が低かったのは、パパゆずりだと言われている。
フランス語圏生まれのパパは、最後までドイツ語が覚束なかったとか。
最初はアントワネットのお姉さんを、フランスへお嫁にする予定だったらしいが、
おりからの天然病の流行で美しかった顔がすっかり醜くなって、
こんな顔では人前には出られない。修道女になってしまったとか。
上のお姉さん達がいろんな理由でダメになって、末娘のアントワネットに回ってきたから、
急遽、教育しなければならない事情があったらしい。
>734
>語学能力が低かったのは、パパゆずりだと言われている。
ハプスブルク家は多言語を操る人を輩出している家系なのに…
と思っていたが、ロートリンゲンのパパ譲りなら仕方ないな。
>>733 連載時の雑誌の読者コーナーにも
「死んでいく〜。死んでいく〜。どんどん人が死んでいく〜…」
って投稿が載っててワロタよ。
第2部まで読み終えた〜。愛蔵版購入して、一晩1冊ずつ読む予定だったのに
途中で止められず、気付いたら10時間ぶっ通しで読んでた(時間かかりすぎ!)
この先の展開に、ワクワクドキドキ・・・
738 :
737:05/02/19 20:00:09 ID:???
今日は一日中ふわふわしてました。そして、結末を知ってしまって
いるせいか胸が痛くてたまらんかったです。
さて、覚悟して続き逝ってきます・・・
>733,736
コンビニ版を見たことがないのだけれど、
ユリウスのパパンが、ママンが、ヘルマンが、薄幸の侍女(名前失念)が、
フリデリーケが、校長先生が、姉ロッテがあぼーんの辺り?
こうやって列挙すると、少女漫画とは思えん氏にっぷり。
「人殺しの田中」ならぬ「人殺しの池田」だな。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
740 :
733:05/02/19 22:04:52 ID:SOWeAS6g
>>736 全くその通りw…って笑うところぢゃないか
>>739 パパンは前巻 ママンとヘルマン ゲルトルート フリデリーケまでっす
え。やっぱりアネロッテ死んじゃうのか〜
741 :
愛蔵版名無しさん:05/02/20 02:01:45 ID:+gYGRNLH
>>730 いや、意外と頭良かったらしい。理代子タソが漫画書くきっかけになったシュテファン・ツワイクの本に、当時家庭教師が書いた報告書?みたいなのの文が引用してあった。
うろ覚えだけど「皇女は素質、知性は申し分なく、やらせればほとんど正解を出すけど、不思議なくらい集中力とやる気がない」とかこんな感じだったと思う。
あと、たくさんいる兄弟姉妹もほとんどみんなアントワネット同様、やればできるのにやる気のない変わり者だったともあった。
なんかこの本読むと、理代子タソがアントワネットの人生を漫画にしたくなったのがなんとなく分かる。
742 :
736:05/02/20 04:50:44 ID:???
>>733=740
これからもどんどんあぼーんされる登場人物が出てきます。
どうぞお楽しみに。って不謹慎だなこりゃ…
私も20才の頃、コミックス買って夢中で読んだなあ。(遠い目)
今の少女漫画界に、こういう大河ドラマ的な漫画ってあるんだろうか。
>>736=742
はい。続きを楽しみに読んでいきます
今は、こんな大河ドラマ的な漫画は若い作家ではないと思う…多分
描かせないのか描けないのか…
オルフェウス後半、絵柄の変化とともに作品から輝きが失われてしまった
感じ。作者さん、作品への情熱がなくなってしまっていたのかな?
第3部の物語自体は大好きなだけに、すごく残念・・・。
せめて1部の頃の絵柄で3〜4部と続いていたなら、もう少し
面白く読めたと思うんだけどなぁ。でも1部の少女漫画した絵では
かえって3部の話は引き立たなかったのかな。
アレクセイと彼のお腹の子を、同時に失ったユリウスの悲しみを思うと
言葉にならない。本当に残酷な悲劇だけれど、最後イザークとダーヴィトの
「素晴らしい少年時代だったな」の言葉から、ユリウスとクラウスにも
そんな時代があったのだ、と思えば、それだけが救いです。
745 :
愛蔵版名無しさん:05/02/21 16:56:44 ID:owA807l7
>730
当時のフランスの宮廷での王妃なんてあの程度で良かったみたいよ
公式愛妾が花形として君臨してるわけだから…
ただルイ16世は、公式にも私的にも愛妾を置かなかったから、アントワネットが脚光を浴びすぎたのじゃないかし?
桁外れの浪費癖がマズーだったんだろうな…
王室自体が破産寸前の時だったからヤリ玉に上がるだけで、
革命が勃発していなかったら
「ちょっと金遣いの荒い王妃」で済んだのだろうか?
747 :
愛蔵版名無しさん:05/02/21 21:39:31 ID:b7pXgG7L
>>746 今の日本と同じだなぁぁ〜〜って思うね。
時代が悪かったのね、きっと
>>746 今の日本と同じだなぁ…なんてふと思った
アントワネットは時代が悪かったんだね…
映画とか小説読んだけど、やっぱりベルばらのアントワネットが一番魅力的で好きだった
今の日本・・・?って思ったが、ああ公務員系の人たちがアントワネットみたいだって感じ w
子供が「お母さん好きでしょ」と言って学校の図書室で
集英社版「まんが世界の歴史・市民革命とナポレオン」を借りてきたんだが
作画が及川かおるなのだよ・・・って皆さん知らないか・・・
及川かおる画のサン・ジュストはけっこう萌えますぜ。おすすめよ〜!
ベルばらでフランス革命に興味を持った人は、沢山いそうですが
オル窓でロシア革命に嵌った人っている?
ノシ
卒論にロシア革命選んだよ。
でも嵌ってはないなあ。
及川かおる
一時期りぼんで清原なつのとかと異彩はなってた人だよね?
学漫あなどれじ
うちも子供に漫画日本の歴史みたいなの買ったら
望月あきらもいまや学まんみたい
ってスレ違いごめん
及川かおる
知らない、イメージでググるとおっさんが出てきたぞ
ベルばらでもオル窓でも革命に興味持たなかった・・・いけないファンかすら
ベルばらってフランス関係(?)だけど
ファンの人ってデリダとかフーコー方面にいかないね。
音楽の好みもサティとかラベルってあんまり聞いた事ないし
どうして?
>>756 (1)…ベルばらファンはフランスそのものよりもフランス革命前後に
強い関心があるから。現代史や実存・脱構築などは興味が薄い。
(2)…同じ理由でサティやラベルはベルばらの世界とはまったく関係がない
時代の音楽だから。むしろ同時代のウィーンやドイツの方に関心が強い。
(3)…その疑問自体が756さんの勝手な思い込みだから。世の中には
何万人もベルばらファンが存在するので、その全てがデリダ・フーコー・
サティ・ラベルにまったく興味を持ってないというのは統計的におかしい。
>753
おお〜いましたか!
フランス革命はなんとなく理解してる(つもり)だけど、
ロシア革命の方はいまいち(全然)分からない。
ロシア革命史でも読んでみようかと思いつつ、でもつまらなさそう
・・・ヘタレだ
しかし
おかげで世界史で習った時には暗号のようだったボリシェビキメンシェビキに血が通った。
>756
>757の(1)(2)が大きいと思う。
私自身ルソーは読んだが、現代には興味無かったしね。
同じ理由で音楽もサティは聞かなくとも、
「ドギーヌ嬢にモーツァルトが作った曲」(確か実在する)を
調べて聞いた人はいると思うよ。
>>757 と言うことはベルばらファンは
フランスのある特定の時期(革命前後)に興味があるのであって
フランスの歴史や文化すべてに関心をもつ事にはならないって事だね
ベルばらファンだけど
モーツァルトとかあの辺の曲全部駄目
何故なんだろう‥
ベルばら大好き、フランス革命にも嵌ったよ。
(しかし1ヶ月くらいで冷めた…汗)
もちろん、フランスの歴史文化に興味なし〜!
>>762 自分もただのミーハーなのでフランスそのものには特に興味なし。
当然ロココも興味なし。
ベルばらって外見白人、中身日本人だもんな
765 :
愛蔵版名無しさん:05/02/23 22:14:25 ID:Fs4Znb9a
>>746 原作は子供向け漫画だから難しい歴史描写がなくて書いてないけど、アントワネットが来る前からかなりやばかったんでしょう?>王室の金銭状態。
太陽王やルイ16世もかなり浪費すごかったらすぃし。タイミングが悪かったのね。
>>764 そうですね。だからフランス語のオスカルって違和感あるんだな…
ここ、時々アカデミックなふんいきになるね
ここ読んでたらロシア革命をちょっと勉強してみたくなって
図書館で何冊か予約してきた。
でも入った頃には興味薄れてそう・・・
ヲチスレが廃れたんでここに集まったの?
ここにはベル婆はいないと思われ。
↑
こんなげふぃんな人がくるとまた廃墟になるね・・・
↑そういうげふぃんなカキコをするオマエモナー。(自覚してね)
そういうオレモナー。OTZ
私がオルフェを読み終わるまではあって欲しい>このスレ
「オルフェ」じゃなくて「オル窓」って略すらしいよ。
「ベルサイ」でなく「ベルばら」だもんね
ベルともいうがね
>>773 ありがとうございます
タイトルちゃんと入力したつもりだった。。。
777 :
愛蔵版名無しさん :05/03/02 00:03:09 ID:tQSvL+cu
3〜4年くらい前、「ベルサイユのばら」とか「オルフェウスの窓」の
関連のスレッドっていいっつぱ〜いあったような気がするのですが、
みんなどうしちゃったんでしょうか?
目を通しておきたかったなぁ...
イッツパ〜イ
これはパイです
779 :
愛蔵版名無しさん:05/03/02 02:59:52 ID:nPALWdwD
オルフェウスの窓で途中から作家かわった?って言うほど
絵が変わったけどあれはどういうことだったんでしょうか。
話の華麗さに絵がマッチしてこそ耽美な詩の数々がはまったと
思うんですが・・・・。
>777
私725ですが、肉チャンネルで捜したらいくつか見つかったよ。
>>765 やばかった上に、フランスは度重なる天候悪による飢饉とか、
アメリカ独立革命の資金の借金とか、大量の召使の雇用費とか、
財政政策建て直しが大貴族に阻止されて頓挫したとか、国王も
プライドってものがあって色々譲歩しなかったりとか。
16世もかなり使ってたよ。色々改装したり絵を買ったり
屋敷建てたり。いろんな要素が絡まっておきたらすい。
アントワネットだけが原因じゃないんだけど、はけ口だったんだと思う。
運が悪いよね。
782 :
愛蔵版名無しさん:05/03/02 12:48:52 ID:sts2SOzv
>780さま
「私725ですが、肉チャンネルで捜したらいくつか見つかったよ。」
とありますが、どのようにして捜したらよろしいのでしょうか?
>779
絵柄変わったよね〜。私は、途中から殆どすべてアシさんが
書いてたんじゃないかと思ってるけど(カラー絵も含め)、実際はどうなんだろ?
3部のユリウスで「綺麗!」と思える絵って、レオニードの書斎のソファで
涙流しながら横になってる場面くらいだよ。
1部ではクリームヒルトの衣装着てる時とか、すごい綺麗だったのに・・・。
>782
「にくちゃんねる」でググってみて。
「にくちゃんねる、過去ログ墓場」って所で、「オルフェウスの窓」を
検索するとたくさん出てくるよ。
>783
主要人物は本人でしょ
アシは例えばユスーポフ家の使用人とかロシアの庶民とか群衆とか小物や家具、背景全般
などを担当してると思う。第二部でいえばカタリーナの見舞いにきたアマーリエの取り巻きだった男とか
ロベルタを買ってたグレン(だっけか?)少佐とか。
本人絵が変わってしまったのは時の流れでどうしようもないもんだと思う。
変わった→雑になった→ヘタレになった、という面もあるけどね。
>カタリーナの見舞いにきたアマーリエの取り巻きだった男
>ロベルタを買ってたグレン(だっけか?)少佐
あのくらいの人物センセに描いてほしかったよ
グレン少佐なんて結構重要な憎まれ役なのにあれじゃ萎え萎え
>785
アシさん何人もいて、主要人物担当の人と脇役担当が2〜3人って事ないかな?w
絵柄が変わる事って、結構良くある事だと思うけど
オルフェウスに限っては、なんか違うっていうか不自然な感じなんだよね。
連投スマソ
アシ画って言えば、ラスプーチンの取り巻きの貴婦人が忘れられない。
789 :
愛蔵版名無しさん:05/03/02 18:31:53 ID:sts2SOzv
>782さま
「オルフェウスの窓」たくさんありました。
ありがとうございます。
私の周囲には「オルフェウスの窓」を受け入れてくれる人が少なかったので、
素直に嬉しい。
本当にありがとう。
>789
私の周りも、「オルフェウス?何それ?」って感じな人ばかりなので
過去ログで熱く語り合ってるの見るだけで、目頭熱くなりましたw
791 :
愛蔵版名無しさん:05/03/02 20:10:03 ID:sts2SOzv
過去ログ墓場で、「オルフェウスの窓」を見つけたときには私も目頭が...
ただ、この散漫な感じは何なんだ?
HPの作者に対する、(うっほん
ロムだけにしておこう、何か怖そうだ...
理不尽なイジメにあったら嫌だもんなぁ...
初めてオル窓を読んでます。
文庫3巻の終わりの方で、ロシアで血の日曜日事件があってユリウスが
学友に死者の名前を問いただす場面から、いきなりイザークといる場面に
切り替わって「え?ぼくが?」「ぼくがそんなこというわけがないだろう」
と言ってるのですが、ユリウスが何を言ったのか何度読み返してもそれらしい
セリフが見当たらなくて意味不明です。
ご存知の方、どうか教えてくださいm(__)m
それとも私の本が落丁でしょうか・・
>>792 あれは、数ページ前にユリウスが雪を見ながら
フルデリーゲの具合を心配しているところからの
つながりだと思う
>>792 その「そんなこというわけないだろ」のシーンの8ページ前の最後のコマ
「フリデリーケはどうだい?よくなってきてる?」
のセリフの事かな?
その時にはもうフリデリーケは死んじゃってるからね。
そりゃイザークも白目になっちゃうよ。
その前にも、お墓でうっとりと花びらをちぎってたりして、
ユリウスがだんだんおかしくなっていくんだよね・・・
>792 が、この先完読出来るか心配になってきた。
分からん事あったら、またおいで。
明日は、やっとこ5巻発売だ オルフェウスの窓
一つ言わせて貰えれば、表紙の絵を掲載されてる内容と
合わせて欲しい。すっごい違和感がある。
797 :
792:05/03/02 23:16:57 ID:???
多くのレスありがとうございました。やっと分かりました。
その前のお墓のシーンはただ花をちぎってたんですね。
クラウスのストラディバリを抱きしめてるシーンが印象的だったから、
バイオリンを弾くマネをしてるのかと思ってました。( ;ゞ
>>791 HP管理人は皆いい人だと思うけど。
色々うわさとか悪口があるけどHP参加引退者から見たら、
うわさほど殺伐としてないよ。
イッちゃってる香具師が誰かに嫌がらせメールしたって聞いたことあるけど。
だから普通にどこもロムってるかな。
サイトの話になってゴメソ。
オル窓が受け入れられない理由は、ラストシーンが原因かな?
当時は3部から読者離れをおこしてたって聞いたけど。
3部は目のなかに星がなくなっちゃったからな〜。掲載雑誌もかわったみたいだし。
でも、個人的には初登場時のヴェーラの微妙な男顔っぷりが好きだ。
以前読んだ時は、レオニードの良さがちっともわからなかったけど
久々に読んで、彼もなかなかの魅力的な男ではないか〜とオモタ。
セクスィーだよね。
まぁそれでもアレクの方が好きなんだが・・・
>>791 サイトには逝かないほうがいいよ
マジ怖い 管理人も住人もそう・・・
ベルのほうが単純なだけいい
で、絵柄が変わって鬱ってよくきくけどさ、
いっぺんに見たからなのかな
私は、平気ってわけではないけどじょじょに慣らされていってな
でも4部はトホホホ〜〜
>>802 うーん、仲良くしているみたいだけどね
でも、表面と中が違うっていうのは、うわさできいた
ロムって様子みたほうがいいかも
私サイト逝ったせいでオル窓自体大嫌いになった 気持ち悪い話ばかりだし
ここでベルばらのお話できるから、きてたけど、、くるのやめよ
このごろ多いんだもの ほかのスレはヲチスレだし、あーあ
ここでよく「サイトが云々〜」って書き込みあるけど
それはファンサイトの中の特定のサイトの事?
絵柄は線が細くなってやたら影がつくようになって…
ユリウスの唇が中途半端に口紅塗ったみたいでイヤだった
記憶喪失になってロシア語じゃべっている時
女言葉にしたらかなり印象違うだろうな
そのほうが良かった気がする
1部はいいけど3部は「僕女」みたいになってんだよ
3部のユリはキモイんだよね(一応、ファンです)
オスカルがフェルゼンに惚れたのも
レオニードがユリウスに惚れたのもイマイチわかんない
クラウス(アレクセイ)がユリウスに惚れたのはよーっくわかるんだけど
ユリの輝きは一部で終ってる
>>805 サイトの話はやめてよ
ろくでもない話題に広がるし
ベルでもオルでも同じこと
深みに入ればみな醜いよ
作品が語りたい初心者の意見がききたいよ
>>808 そうか。わかんないですか。
わからん人も居るんだなぁ
ふ〜ん。
池田漫画、面白い?
>>808 オスカルがフェルゼンに惚れたのも
レオニードがユリウスに惚れたのもイマイチわかんない
クラウス(アレクセイ)がユリウスに惚れたのはよーっくわかるんだけど
ユリの輝きは一部で終ってる
クラウスがほれた理由って何だと思う?
私はオスカルは、フェルゼンは命の恩人で自分より強いということで少しずつ好きになっていったんだと思う。
自分にすがって全幅の信頼を寄せているユリウスに対して、守ってやりたいから愛情に変わっていったと思うんだけど、
クラウスがほれた理由っていうのが、ただ窓にからんでいるくらいにしか感じないんだ。
一部のユリウスはかえってオスカルにシンクロしてかっこいいけど、3部の性格があるから二番煎じにならなかったんじゃないかな
人が人を好きになるのは理屈じゃないからねぇ。
ユリウスほどのルックスがあれば、多少中身が薄っぺらかろうと
男は惚れちまうんではないかい?
↑夢のない発言でスマソ
あのさ・・・
それをいっちゃーおしめーよ ・・・
>>810 なんだよー意地悪な言い方だなあ、池田漫画面白いよ。
オス→フェル レオ→ユリ
「え!そうだったの?なんで?」って感じがしたの
惚れる過程がイマイチ描かれてないから
アンドレがオスカル好きなのも最初「へーそうだったの?」だったんだけど
その後がすごい濃く描かれてるから…スマソ言いたい事がまとめられん
>>811 >クラウスがほれた理由って何だと思う?
妖しいあぶなっかしい魅力を感じていたんでは・・
まだユリウスが男だと思っていた頃から惹かれてて
「お前が男で残念だ」ってセリフなかったっけ
女と分かった時点で一気に盛り上がったんではないかな
3部のユリがか弱く儚くなっていったのはそれはそれで面白いと思うけど
影薄いんだ
ただアレクセイとレオニードをつなぐキャラになってる感じがする
>>813ユリウスの中身は薄っぺらではないっしょー
>ユリウスの中身は薄っぺらではないっしょー
うん、そう思ってるけど、ものの例えで書いたのさ。
3部のユリウスの影が薄いのは、設定上仕方ないのかもね。
でも1部ですごく魅力的だっただけに、物足りないよね。
>>815 オスカルの相手は誰でもとりあえず失恋した事実が欲しかったのかな?
さもないと恋することも知らない鋼鐵の女になりそうだったし
ニンゲンとしての挫折を知ることは、その後の人生に影響大だもん(その後が面白くなったのは
いうまでもないがw)
オスカルもユリウスも大好きなんですが。
どっちも本当はとても弱い人間でひとりで生きられないけどむしゃらに生きていること
前者は見事に人生を生きたけど、後者は全て悪いほうへ運命が動いてしまったこと
でもやっぱ中性的な外見に惹かれるw
強い女ってデュバリー、ジャンヌとかマリア・バルバラさんなんだよね
>>815 なるほど。読解力の問題か。な?
まぁ
わかんなくても・・・ 面白いなら良かったよ。
フェルゼンは、オスカルの背後から手を握っているシーンが
ありましたよね、あれってどうなんだ〜?あんな事されたら
相手が自分の事を好きなのでは?って勘違いするよね。。。
無意識的無神経鈍感
無意識的自意識過剰 な感じ?
フェルゼンは、まだ身分制度のおかしさに目覚めてないオスカルが恋する
相手として登場って感じがする。
アントワネット様が好きになるくらいだから、よっぽど素敵ということ
じゃないのでしょうか。
ロザリーがオスカルと初対面の時「いい人」くらいにしか思わなかったみたいだけど
フェルゼンと会ったときには「美しい方…」とポーっとなっておったから
かなりの美男子という事なのかにゃ
お金くれたからいいひとに昇格したんじゃないのw
そういやロザリー最初オスカルを男と間違えたんだ罠
フェルゼンもしばらく男と思ってたのねー
近衛の時に「おにいちゃん」と言われてカチンときてたけど
三部会の時「美男子」と言われても平気になってるのが
なんかカワイイぞオスカルタソ
普通男装していればおとこっておもうよなーー
マリーテレー図におしゅかるおにいちゃまっていわれてきずついてたね w
男に間違われて怒ったり笑ったりするオスカル
ユリウスは男だと偽らなければならなかったから悲壮感がビシビシ伝わってくる
見た目でどうしても重ねてしまってたけど根底から全然違うのね
>>824 知ってるかい?
オスカルタンが近衛をやめたのは、寿退役を狙っていたけどフェルゼンにふられて見事に失敗!
この先顔をあわすのもこっぱずかしいし、
あらたないい男を求めてフランス衛兵という新天地にかわったのさ
カンは見事に的中、しゃっぱなから女性扱いされて、ゴカーンまでされそうになっちゃうし、
もうオスカルタン、驚喜乱舞の気分
おまけに古巣の部下からは求婚されちゃうし、オスカル困っちゃうぅ〜ってんで
わけわかんなくなって(おとこにもてた経験がないので)、
面倒になり、手近な幼馴染に決めたんだって
それに年下だと世話してやらなくちゃいけないけど、世話されるほうが好きだしね
同じ人が書き込んでる???
皆さんで雛祭りですか。
(人´ `;)
盛り上がってますなー
>>827 発想がすごいね。
大人のサイドストーリー書いてる人でしか?
>>827 知らなかったよ
でも衛兵隊は年下とじじいだけなのが誤算だったね
>828
わかりやすいよねw
何番だと思う?w
834 :
愛蔵版名無しさん:05/03/04 01:12:00 ID:5ntvbv8f
〈っ
\\
\\ ./⌒ヽ
\( ^ω^) 。 ブーン
* + ./ ⌒ヽ + 。 +
/ , へ \
i / \\
.| ( \ヽ、_
+ 。i ヽ + + ヽ、_っフ
i/ ノ
/ / \
/ ./ \ ヽ、_
/ / ヽ、_ \
/ ( ヽ、\_
/ ノ \ ヽ
/ / ヽ (
/ / ヽ)
/ )
./ /
.し'
オスカル
(っ・ω\)っ―<コ:彡- イカが焼けたぞー
―<コ:彡⊂ξ^▽^*ξ メルシーアンドレ
マドモアゼール §゚д゚§ イカウマー
オルフェウスの窓もオフィシャルファンブックが発売されるよね
楽しみ〜
楽しみだね〜ベルの大事典よかったから
あんな風になるといいな
扉絵全部掲載…数多いから無理かな、でもやってホスィ
ストラディヴァリの行方とか、アナスタシアやアマーリエのその後とか、気になることがたくさん
後日談とかあればいいな
オフィシャルブックってファン参加型ってわけじゃないよね
勝手に出版社が作るのかな
ベルの「謎と真実」みたいなのはカンベンな
なんで?
その後と言えば、ヴェーラがすっごい気になる。
>839 禿同
フーン
延期だね 残念
>>841 公式で発言してたよリヨタン
がっかりするからなかったことにしてる
>846
ええっ!本当ですか?
私もなかった事にしますので、どうかこっそり教えて下さい!!!
>848
なんで死んじゃうの?
>849 なんとなくそんな人だから
>>845 オル窓オフィシャルファンブックが延期なの?
853 :
愛蔵版名無しさん:05/03/06 11:32:02 ID:Yk0n1iAO
サイトで、「オル窓30年記念フェス」始まったみたいだね。
アイタタ!!!
上手でも下手でも投稿するのは全然かまわないと思うけど、
コメント=言葉の虚構か?
原作を創作した池田理代子さんて、すごい!!!
確かに質の高いサイド読みたいね。
イタタタ・・・
つか、サイトの話するなよ
855 :
愛蔵版名無しさん:05/03/06 11:46:34 ID:Yk0n1iAO
近親相姦・801・変態・強姦てんこもり
オル窓SS げぇえ〜〜〜脳が腐る
>コメント=言葉の虚構か?
どういう意味?
857 :
愛蔵版名無しさん:05/03/06 12:14:58 ID:Yk0n1iAO
>>856 激しい社交辞令っていうのかなぁ?
「脳が腐る」ようなサイドに美辞麗句のコメント。
理解できない。
>>857 フーン
ベルサイトよりオルサイトのほうが、 ソツのない会話しているから、かえって裏がありそw
よく言えば大人、悪く言えば、腹黒い
レオニードの鬼畜サイトは相変わらず健在?ファンの攻撃にげんなり
サイト話は難民でしろよ・・・
( ・e・)') ポックリ
彡,,, ノ ,,,,,
(`( ・e・)
ヽ,,, ノゞ ポックリ
,,,,,
(`(・e・)')
ヽ、,,,ノ ポックリ
从
,,,,,
( ・e・) ナー
彡,,, ノ
私はバーナード ダサめにうまれた
>>855 マジで止めてね。謝りゃいいもんちゃうよ。
スレ違い 板違い
ルール守ってマターリしよね。
ここもキモ悪い叩き死念場にしたいんじゃない?
せっかくいいふいんきなのにね
サイト房ウゼ〜 馬ー鹿!チネ
\ いろんな人が使う掲示板だから、意見や考え方の ./
\ 相違があるのは仕方ないけど、だからこそ /
\ マターリすることが大切だと思うんだ。 ./
/■\ /■\ /■\ ./■\
(・∀・ )(´∀` )( ゚∀゚ )( ´∀`)
|  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
あの〜、禿げしく匂うんですが…
私の気のせいでしょうかw
>864 可愛い
>865 風呂入れ、不潔婆
>865
わかりやすいよねww
小学3年頃TVで4:00にアニメが再放送してて初めてみたベルばら
漫画に出て来るオスカルファンクラブ並みにオスカル万歳だったから
アンドレがオスカル襲った時
アンドレこの野郎!と、めっちゃ怒った馬鹿でした
もー20歳になって、懐かしく漫画読み直したら涙止まんなかったよ
でもマリーアントワネットは嫌い、ルイ16世可哀想だ
>>868 小3じゃ、アンドレ馬鹿野郎!も無理ない。
マリーも輿入れも15才だっけ、夫も肖像画で見ただけの男。
悲劇だね。
昔はアントワネットってほんと馬鹿女!って思ってたけど
色々と時代背景とか知っていくと、可哀想な女の人だったんだな
って思うようになった
828
853=855
832=867
pp
>>871 ww
828 ?
853=855
865 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/06 15:57:51 ID:???
あの〜、禿げしく匂うんですが…
私の気のせいでしょうかw ↓
832=867
pp
某住人が
荒れの悪寒
>>869 ビリビリーは小学生でも萌えまくったよ。
最初アニメで、B5版アニメ漫画買ってドキドキしたもんさ
後から原作読んで、愛してる!連呼に
マジΣ(゚Д゚)ヤバー 思った。
第1話の
「なぜ顔も知らない殿方のところへ嫁がなくてはならないの?まだまだ遊びたいのに」
「ほほ、みんなそうでしたよ。そ れ よ り 外で遊びなさいませ」
「そうね。くよくよ考えたってしかたないわ」
という流れは、まさしく
「素直で遊び好きで考えることのきらいなマリー」
だね・・・
遊び好きのものぐさマリー
全てを手に入れ、自分の立場をもっと考える知力があれば
国民は地獄を見ずにすんだのに
愛さえも手に入れたいのか?ずうずうしい
一つくらい我慢しろ
何がパンがなければお菓子を食べればいいのにだ・・・
パンがなくて代わりに喰えそうなのはウンコしかねーよ!
>874
田中芳樹氏も、「ベルばらは面白かったが
『オスカル!!』『アンドレ!!』で引いた」とのコメントをしていた。
時代的にはもう少し後かもしれないが
コメディ色の強い「はいからさんが通る」でも
ここ一番では愛を語っていたし、
昔の少女漫画は大声で愛を語らねばならなかったのだろう。
フェルゼンがいないのならネッケルにすればいいのに。
>876
>何がパンがなければお菓子を食べればいいのにだ・・・
有名なその文句は、実際はマリーではなくルイ15世の娘のなんとか内親王が
言ったといわれてるよ…と釣られてみる。
ヴィクトワール内親王ね
>>877 昔の少女漫画ってそうだったねー
まさしくここ一番って時に愛を語らうって感じで
直視出来なかったのもあった
今は言葉でなく行動みたいだけど
>今は言葉でなく行動みたいだけど
頭の中をゴカーンがよぎった私は人間としてマズー。
昔の少女漫画は愛に限らずポエム満載
語彙も豊富ですごいなーと思いました。
今じゃ白目ギャグだもんね
最近ではバック華しょわないの?
・
.
ウサギのフン2つ
889 :
!!:05/03/07 01:51:33 ID:???
874 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/06 19:20:17 ID:???
>>869 ビリビリーは小学生でも萌えまくったよ。
最初アニメで、B5版アニメ漫画買ってドキドキしたもんさ
後から原作読んで、愛してる!連呼に
マジΣ(゚Д゚)ヤバー 思った。
875 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/06 21:30:25 ID:???
第1話の
「なぜ顔も知らない殿方のところへ嫁がなくてはならないの?まだまだ遊びたいのに」
「ほほ、みんなそうでしたよ。そ れ よ り 外で遊びなさいませ」
「そうね。くよくよ考えたってしかたないわ」
という流れは、まさしく
「素直で遊び好きで考えることのきらいなマリー」
だね・・・
876 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/06 21:53:48 ID:???
遊び好きのものぐさマリー
全てを手に入れ、自分の立場をもっと考える知力があれば
国民は地獄を見ずにすんだのに
愛さえも手に入れたいのか?ずうずうしい
一つくらい我慢しろ
何がパンがなければお菓子を食べればいいのにだ・・・
パンがなくて代わりに喰えそうなのはウンコしかねーよ!
890 :
愛蔵版名無しさん:05/03/07 01:52:47 ID:vwZy8R2i
876 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/06 21:53:48 ID:???
遊び好きのものぐさマリー
全てを手に入れ、自分の立場をもっと考える知力があれば
国民は地獄を見ずにすんだのに
愛さえも手に入れたいのか?ずうずうしい
一つくらい我慢しろ
何がパンがなければお菓子を食べればいいのにだ・・・
パンがなくて代わりに喰えそうなのはウンコしかねーよ!
877 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/06 23:00:54 ID:???
>874
田中芳樹氏も、「ベルばらは面白かったが
『オスカル!!』『アンドレ!!』で引いた」とのコメントをしていた。
時代的にはもう少し後かもしれないが
コメディ色の強い「はいからさんが通る」でも
ここ一番では愛を語っていたし、
昔の少女漫画は大声で愛を語らねばならなかったのだろう。
878 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/06 23:09:19 ID:???
フェルゼンがいないのならネッケルにすればいいのに。
879 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/06 23:17:06 ID:???
>876
>何がパンがなければお菓子を食べればいいのにだ・・・
有名なその文句は、実際はマリーではなくルイ15世の娘のなんとか内親王が
言ったといわれてるよ…と釣られてみる。
880 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/06 23:20:36 ID:???
ヴィクトワール内親王ね
881 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/06 23:20:57 ID:???
>>877 昔の少女漫画ってそうだったねー
まさしくここ一番って時に愛を語らうって感じで
直視出来なかったのもあった
今は言葉でなく行動みたいだけど
882 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/06 23:35:36 ID:???
>今は言葉でなく行動みたいだけど
頭の中をゴカーンがよぎった私は人間としてマズー。
883 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/07 00:17:30 ID:???
昔の少女漫画は愛に限らずポエム満載
語彙も豊富ですごいなーと思いました。
884 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/07 00:32:06 ID:???
今じゃ白目ギャグだもんね
最近ではバック華しょわないの?
仕切りなおし 個人を陥れる習慣はいい加減やめろ な
気持ち悪いね
合図でもしてるの???
なんだよ
(´・ω・`)知らんがな
ユリウスは可哀想
心から笑えたのは女だと白状しようと決めた時から
ヤーン殺害までの数日だけ
名前忘れたがあの母親最悪
>>889-891 ここの管理人ですの?貴女気持ち悪いですわよ
個人ってもしかして故人の打ち間違い?
まさかねホホホホ
なんか最近変な人貼り付いてる???
自演っていうのかわからんけど、ひとりで何度も書き込んでるっつーか。
あと、サイトの話が出ると過剰に反応する人って↑と同じ人だよね?
誰かを釣ろうとしているみたいw
いきなりサイトの話題だしたりしてさ
ppppp
>>895 スルースルー クイッククイック
つられる阿呆につる阿呆
おりゃおりゃ
なんか怖いね。
久しぶりにオル窓&ベルばら読んだので、純粋に語り合いたい気分
だったんだけど、ちょっと無理そう?
墓場逝って、過去ログでも読んできます。
さんせい!”
でも言葉尻で何かしたい人もきているみたい
サイトが好きなら出てこなければいいのにね
ここは語るスレですよ〜 ネズミ捕り場ではありまてん
次スレまでに軌道修正!完全スルーで。
ベルばらもすきだけど、わたしはオル窓の方が泣けた。
きちゃいけない!!逃げてアレクセイ!!とか。。。。。。
ヽ /ヽ
(℃_゜) U いざ!釣ってみよ
〆□ゝ U
‖ j
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\______/
ヽ /ヽ
(゜_つ/ U
<□〆 U
‖ / ̄U ̄ ̄ ̄ ̄\
\______/
/ヽ
ヽ / U へ、ヘンなのきた、、、、
(‐_つ〆 U
<□ U∧∧
‖ / ̄ ̄ (Д`;)\
\______/
ヽ /ヽ
(;‐_つ/ U
<□〆 U
‖ / ̄。U。。 ̄\ブクブク
\__゜゜゜__/
ですよ w つられないでね
ベルばらは晴々とするがオル窓はああ無情って感じがする
オスカルは「ばんざい」って死んでいったもんね
ユリウスは「教えてよ」「どこに・・・」って最期の言葉が哀しい。
フーンw
同じ人?p
>905
私も両方好きだけど、オル窓は何年経っても思い出すだけで
胸が苦しくなる〜。こんなに悲しい漫画ないよね。
臭うね pp
オル窓はみんな悲しい結末。
せめてもの救いはマリアバルバラ&ダーヴィット。
幸せになってくれてるかな。
オル窓は…不満たまった
話も絵の変わりようも
( ´,_ゝ`)プッ
>マリアバルバラ&ダーヴィット
既出ではあるが
アシタソの描いた続編に幸せそうな姿がちょこっと出てるよ
でも、オル窓よんでから救いようがない話しにはまるように
なった気がする・・・。私の場合。
漫画だけじゃなく映画やドラマなんかも。
救いようがない話好きだけどオル窓はなんか納得いかないんだわー
あのさわやかラストでない方がよかったかも
>>917 良かった!幸せになってくれてるのね。
よんでみたい。
>>920 あのふたりは幸せなんだけど
アシタソの続編 イマイチ
私には「そんな事どーでもいいよー」な話でした
____
// ̄ヽ、/
. // l/
// ヽ `'――‐---- 、
. ∧∧ .// \ )
( ゚) // ヽ /
.. /´ ヽ、___//___ \ /
/ l――‐‐|  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|~~~~|| l 'ー-、┌┘ . l | |
| | tイ三三'l________ソ――‐、――イ
| | `ヽ| ||/ メ‐L―‐,,―‐' `l i´
|二二二ニl ノ| || / `l l´ | |
|| || || || ||/ | .| .| |
|| || ||(_っニ]. |=|. '@
.~ @'
ユーベルはピアニストになれたのでしょうか?w
それが知りたいよw
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ) >ユリウスがかわいそうだ・゚・(ノД`)・゚・
λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∧_∧
∧_∧・`_´・) 重いです・・
. (`Щ´)|∞つ\
,,へ ∞ .| ,/ / |
〈 。二二ソ'⌒\
"(ツ 〆 ヾ \
ヽ、___ノハノ ハヽ
| | ん ノ ハ.ハヽ
| | レん ソんんノゝ
|, | ん んソん ゞ
(____i____)
""""" """""
えへへ、しちゅーよりお前が食べたい
はらこわすぞw
+
へ へ +
//',',\ / ヽ
__,//〃',〃ヽ,⊂⊃ ! + ショボーン
ゝ'〃',〃.,/';"(´・ω・`) .・.・:☆
´〃///〃⊂ つ
/ / / +
+ し' し'
みんないなくなっちゃったよ かなすい
>>926 ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏┓ ┏━┓
┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓ ┗━━┛ ┃┃ ┗┓┃
┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓ ┏┛┗━━┓┃┃
┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛ ┗┓┏━┓┃┗┛
┗━┓┏━┛ ┃┃┏━┓ ┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┃┃ ┃┃
┏━┛┗━┓ ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓ ┃┃ ┃┃
┃┏┓┏━┛ ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┃ ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃ ┃┗┓ ┃┃┏┛┃
┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━┛
以上、自作自演でした。 [sage] 投稿日: 05/03/06 22:03:44
/ \ /  ̄ /’’⊥⊥ ├┐ ̄ /’’ -┬- ─- ノ
〈 =@● ├─┤ ● 〉 <  ̄/ ││丿 │ ̄/ │ ノ
\ \/ / \ _/ / / _/ ─┴─ _ノ
こりゃだめだ
あ〜あ。井ヶ田関連スレで久々にマターリ良スレ見つけて
喜んでROMってたのに、残念だ・・・
何で井ヶ田関連は好き作品すら話せないのだろ
そういう私はオル窓1部が1番好き。
3部4部を読むとしばらく凹む
4部は百合イザ編だと思って楽しみにしていたからがっかりしたよ
2部は数にもいれてもらえないのか
リヨタソの描いた外伝もアシタソが描いた外伝も
2部の脇役のその後だから
つまらないんだ
これがユーベルやヴェーラやリュドミールのその後だったら。。。
オル窓初めて読んだ時、読後3日間ほど食事が喉を通らなかったよ…。
暗い・・・くらい雰囲気が欝
糞の中のくそだなこのスレは
マターリしたいというより、作品を愚痴愚痴言いたいの?
読んでいると暗くなるんですが
ガイシュツばかりのネタを延々とねw
こりゃだめだ
香ばしいヵオリ
( ´,_ゝ`)プッ
聖徳太子
942 :
愛蔵版名無しさん:05/03/07 21:13:36 ID:R089tGYw
「私漫画」ご存知ですか?
私小説っていう分野がありますが、漫画でそういう分野をも目指していたのかと
考えていたのかと考えていました。
占い好きの女性のお話しがあって、ご自身の趣味かしらと思っておりましたん。
943 :
愛蔵版名無しさん:05/03/07 21:15:36 ID:R089tGYw
あっつ、日本語変だ。逝きます
ユーベルやヴェーラやリュドミールのその後
ファンブックでは語ってもらえるのだろうか
知りたいけど、思いがけない発言が出てきそうで怖い
900までもったんだから、もういい加減いいだろ
次はサイトで白
30周年だしw
かなり病んでますな…
リヨタンエッセイ本も面白かったな
オルもベルもフィクションてんこ盛りなのがよかった
どうしてもオル窓は不満でるけど、だから引きずる
サイトはサイト、こっちはこっちで適当に好きにすれば?
以前の陰険オルスレの人と同じ書き込みもあるし
懲りないやつらだね
30周年で盛り上げようと思っているんじゃないの?
こっちの住人がひっこせばって感じ?
>以前の陰険オルスレの人と同じ書き込みもあるし
聞いても無駄だろうけどそんなのわかるの?
主なサイト住人は昔と変わらんでそ
引きずっているんだ 自分のし・・
けんか両成敗でしょう?うんざり
過去スレ見てきたよ・・・書かない方がいいと思ってたからスルーしてたけど
いろいろあったみたいだね
悪口の歴史だね オルフェウスも
上の物知り口調の人たちも自警団のつもりでパトロールしている感じがする
わざわざトラブルの火種をまきちらしているみたい
ネットって風通し悪いんだから、こもるなって言いたい
他人の嗜好に文句が多すぎだよ 池田ファンは
サイトの住人がここへ来る前はまったりしていてよかったな
えええっ?ここ最近の荒れようはアンチサイト住人の仕業でそ?
953 :
愛蔵版名無しさん:05/03/08 00:19:51 ID:DRAsSwY2
950の言うとおりけんか両成敗だよ
こっちのスレでも他のスレの悪口書いてあったし
どのスレにいたってひと言言いたい人はいるもんだなっと
そうなの?
サイトの住人が誰かを釣っているんじゃないの?
調子にのらせて、悪く書かせてるのかと
アンチサイトって原作至上主義ってこと?
大体、サイトの話題が出たってスルーすればいいだけの話でさ
なんで過剰に反応するか理解不能。
何度も何度も書き込み繰り返して、それもスレが盛り上がるような内容なら
ともかく、他の人と全く話が噛み合ってないんだよね…。
それが当事者同士にはわかるんじゃないの?
変な一言コメント気になったが
>954
たぶんだけど、同じ人が何度も書き込みしてるじゃない?
その人、サイトの話が出ると955でも書いたけど過剰に反応するから
荒らしてるのはサイト住人じゃないと思う。
よっぽどサイトで嫌な目にあったとか…何かあるんだろうね。
過去スレ読んだって前スレで書いたんだけど
オルフェウスの個人たたきはすごかったよ・・・
ひとりがでると、総攻撃なんだ・・・
うらみもすごいと思うな
だからどこかの管理人さんが、見に来てるんだね
802 :愛蔵版名無しさん :05/03/03 12:44:40 ID:???
>>791 サイトには逝かないほうがいいよ
マジ怖い 管理人も住人もそう・・・
ベルのほうが単純なだけいい
804 :愛蔵版名無しさん :05/03/03 13:22:45 ID:???
私サイト逝ったせいでオル窓自体大嫌いになった 気持ち悪い話ばかりだし
ここでベルばらのお話できるから、きてたけど、、くるのやめよ
このごろ多いんだもの ほかのスレはヲチスレだし、あーあ
この人だよね?特長あるからわかりやすい。
>>955 書き込み繰り返しってあれか、コピペ
なるほど
>>960 おお、これねw
オル窓サイトの話題は30周年からだと思った
あと、なんか変なのあったんだけど・・・?
960は、某鬼畜サイトのことかと思ってたよ
大嫌いになるのは、気持ちわかるけど
そうじゃなくて、これからもっとちがう方へ流れていったんだよ
964 :
愛蔵版名無しさん:05/03/08 00:40:09 ID:WVe3o9j8
ベルばらと比較されたので、オル窓ファンが怒ったとか
そんなわけないか・・・
お取り込み中のところすみませんが、本題に戻って、語っちゃっても
いいですか?今、1から読んでたんだけど
>【オルフェウスの窓】壮大な叙事詩のよう 私たちは歴史の奔流の中に生きていて、人生には到達地点も結論もないんだと知った
なんて素晴らしい感想だろうって、感動してしまいますた。
皆さま、純粋な気持ちに戻って熱く語り合いましょうよ(ワラ
わーい 戻ってくれてありがとう(*´∀`)
オルフェウスは、日本語が綺麗ですよね
美しく装飾されたポエムが、こころに響きました
>960、948
959も同一人物追加?
そう、この話題過去スレにも同じ文章があったね
この人本当にわかりやすい
かまってちゃんなのかしら?
ベルリンの壁が崩れたときと、ロシアが崩壊したとき、
オル窓を思い浮かべました
本当に歴史の激動だったなーと
ロシア革命はなんだったのかとちょっとさびしくもありましたけど
あらら、ごめんなさい
軌道修正してくれたのに
969 :
↑:05/03/08 01:25:20 ID:???
あなたも粘着なんですね きもいよ
これじゃ荒れるの仕方ないな・・・
夜通し、検証ご苦労様
そういえば同一人物って何度も書いていた人がいたけれど、あなたなのね
え?上のログを読んで書いただけで
何度もかいた覚えはありませんが
変な詮索されても・・・
>959も同一人物追加?
そう、この話題過去スレにも同じ文章があったね
この人本当にわかりやすい
これ、誰かをあぶりだそうとしているみたい
私怨と粘着なんですね すごい
もういい加減うざいよ
969=970も絡まない!971もスルーを覚えろ
あなたもグル?
本人だからうろたえてたりしてw
と煽ってみる
リロったらこれか
ここはキチガイの巣窟になったな・・・
あーあ
基地外は確かだよね
「だって、この人本当にわかりやすい」
が合言葉なんでしょう?楽しい?
>>976 同じ人ってわかる?
似たような文はあるけど?それがわからない
サイトの悪口は言っているけどね 思い込み激しいのかな?
ここでずっと待って痛んだとしたら、粘着だよね
あほらし
それより次スレヨロシコ
もういいよ
変な粘着がついているみたい
気持ち悪いよ
━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! キター
ってまってるとかw
次スレ天ぷらに
マターリsage推奨と、サイト話厳禁って入れて下さい。>未来の1様。
後半激荒れ前までは、楽しかったスレだったよ。
同じ話繰り返す事もあるけどねー
マターリ語れて良かったなー
お世話になりました ノシ
マドモアゼール
§´∀`§っ―>゚))))彡- 魚丸焼きドゾー
―>゚))))彡⊂ξ^-^*ξ メルシージェローデル
オスカルは
-<コ:彡-ヽ(#゚ω\)ノ┌┛)д§
イカ食べるんだい!!
もうすぐこのスレも終わりですね 皆さんご苦労様、そして有難うございました。
黙っていようと思いましたが、
>827=955他 あたりから、 >832=967他 のことが気になっていました。
この人も自覚ないのかもしれませんけれど、荒れはじめたころに
愉快犯なのかしら?と思っていたのですが、どうしてこんなことをするのか知りません。
第三者が読むと不愉快でした。
それから、他にも関係者がいると思いますが、粘着と私怨はわかりましたので、
もし次のスレがたった場合はこないでください。よそでお願いします。
混乱させたのは、同罪だと思います。
あ、でももし955さんが本当にそうならですが・・・
まとまらなくてすみませんでした。
昨日の夕方、軌道修正・完全スルーって書いたんだけど。。。
みなさん本当はマターリ語りたくないのでしょうか?
次スレに期待して寝ます。
そらすと関係者かなって思ってしまうんです。
変に確信にみちた口調でかいたあとは、何もなかったようにするのは
おかしいのじゃないかしら?でもしつこいですね すみません
んじゃーアテクシが長年のギモンをぶつけてやるー!
オスカルたんを襲ってブラウスをビリビリにしちまった後、
アンドレは、なんでまた「おばあちゃんを呼んでやる」なんて
言うんだろう・・・自分の悪事がバレバレではないか!(汗)
それと、だ。「たのむ…オスカル」ってさ・・・それでは
「一発だけやらせろ」と言ってるのと同じではないか!
「愛している」は判る。「俺のものになってくれ」とかでも
良かったような気も。が、「たのむ」て何だ「たのむ」て!
頼んだらやらせてくれるってなら(ry
この2か所、猛烈に消化不良なんだょう〜下品でスマソ (´・ω・`)
>>987 オスカルとアンドレには身分の違いがあるのでつ。
煽られて踊ってるアフォがいるとしか見えない
以上。
楽しく語れないならサイト厳禁に一票
頑張ったけどスレ立てできませんでした。やる気ある人誰かよろしく
>987
わかるーわかるー。
あのびりびりになったブラウスも、おばあちゃんにばれるってば
もしオスカルに「いいよ」っていわれて、できるの?アンドレ
よーし!
ベルばらで1000取るぞっっ
>990 できる! 出来ない訳無いくらい出来る!!
もしそんなんだたら
ガーンの後ウルウルでポエムの後天国!
…かなぁと、思ったり思わなかったり
age
age
age
age
age
個人たたきするのが好きな人がいるみたい
age
踊るアフォにみるドアホ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。