プラモ狂四郎

このエントリーをはてなブックマークに追加
823愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 19:39:27 ID:???
メタル武神登場!
824愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 21:12:47 ID:???
プラモスピリッツ
825愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 00:02:23 ID:???
ヤフオクで馬鹿みたいな値段で完成品のガンプラ落札してるヤツは
プラモ大人買いスピリッツの持ち主なんだろうな
826愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 19:42:59 ID:XoxfZSJf
ナツカシス
827愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 12:40:30 ID:???
完成品買う奴はプラモ自体はあんまり好きじゃ無いんじゃないか?
828愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 00:32:43 ID:EATrOwGW
あげ
829愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 01:08:06 ID:???
俺は不器用だから作るの苦手。飾って並べて見るのが好き。
正直完成品で売って欲しい。
830愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 11:57:19 ID:???
これやってた当時は恵比寿のミスタークラフトって店に通ってたな。
(今では何故かミニカー専門店みたいになって近寄りがたい。)
目当てはガンプラじゃなくてほとんどエアガンだったけど。

そういやプラモのモ子ちゃんという小冊子を見るのが楽しみだった。
あさり絵っぽいけどかなり後で調べたら違う人だったのね。
そのまたさらに後に調べたらあさり氏自身が同人誌出してるし・・・。
何か繋がりがあるのかな?
831愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:05:54 ID:6mZL1G2P
プラモ狂 四郎
プラモ 狂四郎
832愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 16:56:43 ID:???
長男なのに四郎なのか
兄貴が3人いるのかいたのか
833愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 08:49:55 ID:???
>>832
当時ボンボンに載ってた特集では
父親が市次(一二)郎、母親が三代なので四郎になったと書かれていた。

どう見ても後付けです、本当に(r
834愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 16:17:46 ID:???
元ネタの一つであろう眠り狂四郎からとりましたとは
いえないんだろうな。
835愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 15:49:12 ID:???
妹の京田理香だけ、数字が無いのが素敵な家族だよな。
836愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 20:09:17 ID:YZNgmqga
プラモ狂四郎とプラレス三四郎 どっちが面白いの?
837愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 00:33:45 ID:???
甲乙つけがたいなあ
838愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 04:40:42 ID:???
眠狂四郎と姿三四郎 どっちが強いの?
839:2006/12/05(火) 05:23:50 ID:???
テンプレ乙
840愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 13:30:32 ID:Prp1Jqis
みんな戦場の絆やってるかい?

あれ見た瞬間プラモ狂四郎が浮かんだよ。
841愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 09:13:56 ID:???
たしかにプラモを直接バーチャル投影するのは
まだまだ先だろうが、段々プラモ狂四郎ワールドは
近づいてきてはいるよな。
3Dのガンダム達がガキョガキョ打ち合えるんだし。
842愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 20:16:01 ID:???
立体的にプラモのデータを取り込んで動かす事はできると思うんだ。
問題はどうやってプレイヤーの精神を取り込むかだ。
843愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 00:23:35 ID:???
久しぶりにガンプラ作った
MGのGP01
844愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 09:25:40 ID:???
やっぱ脳に直接電流流し込んで
気絶するようなショックをあたえんと
プラモシミュレーションゴーはできんのだろうな。
845愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 04:07:56 ID:2FNQQ747
模型秘伝帳には何が書いてあるの?
846愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 09:16:19 ID:???
タミヤ模型の戦車プラモが動くシミュレーションゲームあったな。
別にプラモである必要はないが。
847愛蔵版名無しさん:2006/12/30(土) 02:41:09 ID:???
みどりちゃんのパンチラ
848愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 00:39:48 ID:BfwLU39r
ロム、グズ鉄は関ヶ原ウォーズの後いなくなったけど
四郎と付き合いなくなったのかな?
849愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 10:14:00 ID:???
ロムは関が原で自分が死ぬ前提の合体機構で
自分の立場にきづいたんだよ。
850愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 12:28:22 ID:IAQve9pQ
>>849
泣いた
851愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 16:57:39 ID:???
活躍出来たのは太陽模型戦と牛若兄弟戦ぐらいか
でも建より戦績は良いみたいだが…
852愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 09:26:48 ID:???
なにげにグズ鉄が超エースだからなぁ。
ロムカワイソス。
853愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 22:35:58 ID:NKwzEKoC
>>852
関ヶ原ウォーズの四郎チームで活躍したのは、狂四郎とサプライズの健を除くと、
山根、南郷、グズ鉄とデブばかり
続くホビートピア編でも、仲間で再登場はやはりデブの山根とマスターの2名

つまり、やまと先生はデブ専!
ロムの冷遇は必然だったんだよ!!
854愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 09:11:09 ID:???
>>853
な、なんだt(ry

しかしやまと先生の山根への愛は異常。
普通は活躍しそうな天満兄弟がカマセだからなぁ。
855愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 18:45:27 ID:???
デブなのに初登場以降、チットモ活躍できない景山(弟)は…

ヤッパリ姉ちゃんのキャラが強すぎか
856愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 21:36:40 ID:???
倉井にポジション奪われたのも大きいとオモ。
スケールモデルについては倉井の方がベテランだろうし
それに加えてシミュレーションゲーマーとしての経験から
膨大なプラモを用いた戦術までこなせるような奴と比べたら
アニメモデラーへの優越感だけで完結してる景山(弟)じゃパワー不足。
857愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 23:00:15 ID:???
>>856
しかもアイツは、最終的にはアニメモデラーに足を(深々と)突っ込んでいたしな
858愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 23:24:47 ID:???
ドイツ軍かぶれのシミュレーションゲーマーだから
ジオンに転ぶのは分かりやすい

でもジオン少年隊はねーだろ・・・
859愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 09:15:56 ID:???
しかもサッキーにあっさりと
洗脳されて変な鉄仮面つけさせられるしな。
860愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 11:34:44 ID:???
サッキーに洗脳されるのは仕方ないだろ…常識的に考えて
それよりもゲームと現実の区別が付いてないのがヤバイ
861愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 10:59:24 ID:???
てかわざわざ電撃シミュレーションで復讐するってのが
ゲーマーとしての意地なんだな。
862愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 22:47:30 ID:???
狂四郎と永遠の空
863愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 12:51:33 ID:???
なんでロムって呼ばれてるか由来が出なかったよね?
グズ鉄は説明あったけど…
864愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 21:15:50 ID:???
>>863
本名がヒロム(感じ忘れた)だからだと思ったが
865愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 22:17:43 ID:???
グズ鉄も狂四郎との初対決ではザクタンク+マゼラタンクで
分離可能な改造とかえらい光るものを見せていたからな。
やっぱりプラ狂ワールドでは太めな男にいい補正がかかるんだな。
866愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 09:29:42 ID:???
まぁ南郷はインチキ野郎だったけどw
867愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 12:48:07 ID:???
>>864
 弘だったかな?「ひろし」だとばっかり思ってた…
868愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 09:21:51 ID:???
しかしそのドインチキヒールの南郷ですら
関が原では巨大アッシマーで大暴れなんだぜ?
869愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 19:25:01 ID:???
その方がガタイに合っているがなぜアッシマーとも思う
870愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 09:21:35 ID:???
散々ガイシュツだが、
関が原の四郎陣営はスポンサーの思惑乗りすぎ。
各々、得意の最強プラモ準備してきてないもんな。
871愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 22:05:11 ID:???
最近はうかつに
「魔改造」なんて言えない世の中になってしまった
872愛蔵版名無しさん
でも定番の序盤負けした天満をはじめ宣伝になっていない