キン肉マン17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェロニモ
前スレ
キン肉マン16
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1085985125

過去スレ
キン肉マン15 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1084442302/
キン肉マン14 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1082804054
キン肉マン13 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1080054840/
キン肉マン12 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078151291/
キン肉マン11 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1076424453/
キン肉マン10 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1074953732/
キン肉マン9 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1072104830/
キン肉マン8 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1067821759/
キン肉マン7 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064606960/
キン肉マン6 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1062267999/
キン肉マン5 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1059586044/
キン肉マン4 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057025261/
キン肉マン3 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1053448907/
キン肉マン2 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1049532297/
キン肉マン http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1043727657/

キン肉マンログ倉庫
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/5804/nikusouko.html


          ./キ     ジェロニモが断髪しつつ>1ゲットだ!
   γ⌒⌒ヽ [| ):::|
    | 二二二) ||\ノ
   J レ 日 )つ  Σ ⌒ヽ
   ( ヲiii  γ    ノii ゚д゚)   旧作中心で語りましょう
                    U世の話は控えめにお願いします
2愛蔵版名無しさん:04/06/25 01:07 ID:???
>>1
マワシの下からかわいいのが出てるぞ  ω
3愛蔵版名無しさん:04/06/25 01:14 ID:???
>>1ごっつあんです
4愛蔵版名無しさん:04/06/25 03:28 ID:???
ゲェー―ッ!!
千代の富士の超人!
5愛蔵版名無しさん:04/06/25 09:34 ID:???
>>1
こ…これは!?
くそーっ今度は…
逃さんぞーーーっ!!クロノス・チェーンジ!!
おわーっ





6愛蔵版名無しさん:04/06/25 12:58 ID:???
ジョロ芋最強説

ジェロニモ≧サンシャイン>悪魔五騎士>牛>戦争>六人悪魔>ロビン=相撲=風呂jr>テリー>ラーメン

以上により、スグルや将軍クラスでなければジェロには勝てない事が分かる。タッグ編は操られていたのでノーカウント。
7愛蔵版名無しさん:04/06/25 13:16 ID:???
最強スレで主張してやれ。
丁度あそこ寂れてるし活気づけるには良いだろう。
8愛蔵版名無しさん:04/06/25 13:16 ID:???
ジェロニモ>子供、医者、カナディアンマン
9愛蔵版名無しさん:04/06/25 16:42 ID:???
アシュラvsサタンクロスの一週目、正体をあらわにした後のサタンの腕が2本に描かれとる
オーバーボディと一緒に腕を落とす寄生虫ハァハァ

サムソンティーチャーの回想シーンでサタンが水鳥羽輪の術を使っとる
さっきの試合と思い出がごっちゃになるサムソンハァハァ

テリー「〜サタンクロスはその倍の2000万パワーはゆうにあるだろう」
サタン「おまえの倍の2000万パワーで体勢を逆転させてやるぜ」
別の会場で他人が憶測したまんまの超人強度をひけらかすサタンクロスハァハァ
10愛蔵版名無しさん:04/06/25 17:56 ID:???
アシュラマンの超人強度って700〜800万パワーじゃなかった?
いつ1000万に増えたんだろう(´・ω・`)
11愛蔵版名無しさん:04/06/25 19:28 ID:???
>>10
その700〜800万て数字はどこから?
少なくとも漫画内では1000万としか書かれてないと思うよ。
12愛蔵版名無しさん:04/06/25 19:44 ID:???
>>11
アニメ絵本の解説からw
13愛蔵版名無しさん:04/06/25 19:50 ID:???
そういや子供の頃買ったキン肉マンぬりえでは
肉の年齢は24歳だったな
14ネプキング:04/06/25 19:50 ID:???
>>1
グロロロ
下等超人がスレなんぞ建ておって
15愛蔵版名無しさん:04/06/25 20:03 ID:???
下等って言うやつが下等なんじゃい!
16愛蔵版名無しさん:04/06/25 20:22 ID:???
イエッサ 師匠
17愛蔵版名無しさん:04/06/25 20:24 ID:???
下等超人
中等超人
上等超人ですか
18愛蔵版名無しさん:04/06/25 20:36 ID:???
微糖超人
ビター超人
19愛蔵版名無しさん:04/06/25 20:58 ID:???
ブラック無糖超人
グレートムタ超人
20愛蔵版名無しさん:04/06/25 21:07 ID:???
ゲェーー
ティーバックの超人!
21愛蔵版名無しさん:04/06/25 21:19 ID:???
ゲェーー
とんかちの超人!
22愛蔵版名無しさん:04/06/25 23:07 ID:???
ゲェーー
ナチスの超人!
23愛蔵版名無しさん:04/06/25 23:13 ID:???
ゲェーー
岡山の人!
24愛蔵版名無しさん:04/06/25 23:16 ID:???
ゲェーー
ゲェーー
ゲゲゲのゲェーー
25愛蔵版名無しさん:04/06/25 23:39 ID:???
よ、妖怪の超人・・・
26愛蔵版名無しさん:04/06/26 01:02 ID:???
>>25
妖怪の超人て
妖怪は妖怪やがなー
27愛蔵版名無しさん:04/06/26 01:34 ID:???
ゲェーー
ゆうれい小僧がやってきた!
28愛蔵版名無しさん:04/06/26 02:17 ID:???
烏賊化身←読め
29愛蔵版名無しさん:04/06/26 02:25 ID:???
ゲ、ゲェー−
漢字の超人!
30愛蔵版名無しさん:04/06/26 02:34 ID:???
捕血豈棲←読め
31愛蔵版名無しさん:04/06/26 02:38 ID:???
南無茹玉子露天飛天蹉天←読め
32愛蔵版名無しさん:04/06/26 02:44 ID:???
>>30
ホチキス?
ホッチキスの超人だとしたら痛そうだな・・・。
戦いたくない。
33愛蔵版名無しさん:04/06/26 02:46 ID:???
筋骨隆隆着←読め…ないだろうな
34愛蔵版名無しさん:04/06/26 02:47 ID:???
>>32
レオパルドンよりあっけない妖怪です
ほっちきすと読みます
35愛蔵版名無しさん:04/06/26 02:54 ID:???
>>33
キンコツイワオ
36愛蔵版名無しさん:04/06/26 03:01 ID:???
>>35
おしい
最後が「ツ」
37愛蔵版名無しさん:04/06/26 03:32 ID:???
キンコツリュウリュウッ
38愛蔵版名無しさん:04/06/26 04:12 ID:???
青銅武者はカコヨカタなぁ
カラクリリカルレ独楽変化
39愛蔵版名無しさん:04/06/26 07:17 ID:???
ゲェェーッ!!
埼玉の田中くんが作った超人!!
40愛蔵版名無しさん:04/06/26 08:14 ID:???
>28
イカゲソ?
41愛蔵版名無しさん:04/06/26 08:47 ID:???
>>28
ガソリンのプールで丸焼きになった超人を思い出した。
42愛蔵版名無しさん:04/06/26 10:11 ID:???
ロッテンピッテンサッテン
43愛蔵版名無しさん:04/06/26 18:56 ID:???
おわー本スレが妙なテンションのゆで総合スレにー

いいけど。
44愛蔵版名無しさん:04/06/26 19:14 ID:???
ラーメンマンはともかく、他のマイナーなゆで作品を語れるスレないからね。
かといって総合スレ立ててもすぐ消えちゃうだろうし。
45愛蔵版名無しさん:04/06/26 19:19 ID:???
ゲェ――ッ!
胸に投稿者のイニシャルが入った
スキーの超人!!
46愛蔵版名無しさん:04/06/26 19:53 ID:???
ゲェーッ
おじさんが考えた超人!!
47愛蔵版名無しさん:04/06/26 20:08 ID:???
ナチグロンはなぜ消えた
48愛蔵版名無しさん:04/06/26 20:51 ID:???
>>47
マスコットキャラは二人もいらないから
49愛蔵版名無しさん:04/06/26 20:59 ID:???
しかしナチ+ニグロって、
いかにも怖いもの知らずのネーミングだよな。
50愛蔵版名無しさん:04/06/26 21:16 ID:???
いや、「那智黒(ナチグロ)」って名前の黒飴があるんよ。
さらにその飴の元ネタは碁石に使われる「那智黒石」だけど。
51愛蔵版名無しさん:04/06/26 21:18 ID:???
外国人が聞いたら誤解しそうな名前ではあるなあ
だから消えたと思ってたんだけど
52愛蔵版名無しさん:04/06/26 21:18 ID:???
ゲェ――ッ!
黒飴の超人!!
53愛蔵版名無しさん:04/06/26 21:18 ID:???
そのナチグロ飴のTVCM自体がババアと黒人が飴舐めながら
ダンスするという、今じゃとても考えられない
絶大なインパクトを持つCMだったわけだが。
54愛蔵版名無しさん:04/06/26 21:19 ID:???
って、ナチグロンは超人じゃなくて怪獣(怪人?)だっけ?
55愛蔵版名無しさん:04/06/26 21:24 ID:???
>>53
ヘェーヘェーヘェーヘェー(AA略
その飴、今も売ってるべか?
56愛蔵版名無しさん:04/06/26 21:25 ID:???
その飴「ナチグロンみたいだな」と思って買ってみたら
凄い激甘だったな
57愛蔵版名無しさん:04/06/26 21:26 ID:???
>>55
売ってるべよ
58愛蔵版名無しさん:04/06/26 21:29 ID:???
>>57
ウホッ、dクス
59愛蔵版名無しさん:04/06/26 22:01 ID:???
これは、女房を質に入れてでも買いに行かなければ。
60愛蔵版名無しさん:04/06/26 22:05 ID:???
>>54
劇場版戦士超人編では落ちこぼれ超人って言ってるけど・・
原作では怪獣だったような気がする。
61愛蔵版名無しさん:04/06/26 22:12 ID:???
アニメ王位争奪編では、マリポーサ戦のメンバーだったが出場しなかった記憶がある。
超人以外は参加資格なしってことにしとけばよかったのに。
62愛蔵版名無しさん:04/06/26 22:17 ID:???
>>61
僕も応援します!っていってたけど
じゃあ戦えよ。
怪獣のリンチにけっこう耐えてたジャン。
63愛蔵版名無しさん:04/06/26 22:31 ID:???
ナチグロンだけじゃなくオカマラスの事も語ってやってください。
64愛蔵版名無しさん:04/06/26 22:58 ID:???
何でアニメスタッフは初期のギャグキャラを最後まで引っ張り続けたのかと小一時間
65愛蔵版名無しさん:04/06/26 23:06 ID:???
>>53
ババアが黒人のアメ舐めてる所を想像してしまった
66愛蔵版名無しさん:04/06/26 23:23 ID:???
>>64
脱線しないと原作を追い越してしまうから。
67愛蔵版名無しさん:04/06/26 23:29 ID:???
そのわりにはカット多いやんけ
68愛蔵版名無しさん:04/06/26 23:36 ID:???
タッグでカットして欲しくなかったシーンは

あ〜 こころに〜 あ〜いがな〜け〜れば〜
スーパーヒーローじゃ〜 ないのさ〜〜

・・・ここは歌わせて欲しかったよ
69愛蔵版名無しさん:04/06/26 23:38 ID:???
初期のギャグキャラがいるのに王位でコニタなど出す馬鹿スタッフだよ
70愛蔵版名無しさん:04/06/26 23:56 ID:???
アニメ版への最大の文句は七人の悪魔超人編で
牛のキン肉バスター破りのエピソードを丸々カットしたこと。

あん時は殺意感じたよ・・
71愛蔵版名無しさん:04/06/26 23:57 ID:???
タッグ編でセメントス長老なんか出したスタッフの意図がわからない。
某鋼鉄セイントみたいに玩具がらみでもないだろうし…。
72愛蔵版名無しさん:04/06/27 00:00 ID:???
その辺はグダグダに感じてたからあんまりよく覚えてないや
73愛蔵版名無しさん:04/06/27 00:00 ID:???
ゴブ刈りの旦那>>>>(超えられない壁)>>>>コニタ
74愛蔵版名無しさん:04/06/27 00:03 ID:???
二世のアニメでは、キン骨マン・イワオ・五分刈刑事の代わりにガゼル・セイウチ・チェックに同じように三人で漫才させてるな。
やってることは前作アニメと同じ手法での時間延ばし法だな。
75愛蔵版名無しさん:04/06/27 00:12 ID:???
レアー
76愛蔵版名無しさん:04/06/27 00:19 ID:???
アシュラ対サタンクロスをカットした糞スタッフを
昇技トライアングルドリーマーで引き裂いてよろしいか?
77愛蔵版名無しさん:04/06/27 00:29 ID:???
肉25周年の今年もまだ半分残ってるけどまだこれから企画あるのかな・・・
78愛蔵版名無しさん:04/06/27 00:31 ID:???
アニメは糞だと思いつついまだにアニマックスで見続ける漏れは・・・・
79愛蔵版名無しさん:04/06/27 00:33 ID:???
>>76
おまいさん、腹ん中に寄生虫でもいるのか?
80愛蔵版名無しさん:04/06/27 00:37 ID:???
ゴワゴワゴワ
81愛蔵版名無しさん:04/06/27 00:45 ID:???
え?アニメって一試合ばっさりカットとかあんの?
アシュラ対サタンクロスがないって・・・4vs4で試合やったってことけ?
82愛蔵版名無しさん:04/06/27 01:06 ID:???
>>81
一応ダイジェストみたいなので映像は出た>アシュラ対サタンクロス
しかし最後のダブルノックダウンのシーンでもサタンクロスの姿のまま・・・
83愛蔵版名無しさん:04/06/27 01:07 ID:???
>>81
5対5だけどバッサリ一試合カット。許せん
84愛蔵版名無しさん:04/06/27 01:17 ID:???
アニメって王位争奪編までやったんだっけ?
タッグトーナメントまでしか記憶にないなあ(´・ω・`)ショボーン
85愛蔵版名無しさん:04/06/27 01:42 ID:???
タッグ編からもうおかしかった
トーナメントマウンテンから宇宙へなぜか移動してピラミッドリングとかもうアホかと
でもネプチューンマンの少年時代とかアニメならではの味も
86愛蔵版名無しさん:04/06/27 02:08 ID:???
>>82-83
ありがとう。ありえないね・・・。
87愛蔵版名無しさん:04/06/27 02:16 ID:???
「となりのオッサンが死んだそうな」のオチが分かってた香具師が
少なかったことを考えると

スカルボーズの凄みが分かる香具師は
このスレにせいぜい3人いればいい方だろう
88愛蔵版名無しさん:04/06/27 02:27 ID:???
しかし放送の関係で原作に追いつきそうだったけど
ピラミッドリングやその他ので設けるつもりだったのかな?
89愛蔵版名無しさん:04/06/27 02:43 ID:???
>87
当時は解らなかったな>となりのオッサン
大人になった今なら解るが。
90愛蔵版名無しさん:04/06/27 03:19 ID:???
>>84
連載終了してから五年後ぐらいにやった>王位争奪編
声優が結構変わってる
91愛蔵版名無しさん:04/06/27 04:00 ID:???
スグルとミートくん以外は総取り替えだったね>王位声優。
何か揉め事でもあったんだろうか?
教えてエロイ人
92愛蔵版名無しさん:04/06/27 07:38 ID:???
>>84
タッグ編が終わった後もサイコーだの極悪だのと
半年は続いたんだけど、まぁアレらは完全に抹消だな・・
93愛蔵版名無しさん:04/06/27 07:40 ID:???
アニメはどんなシリアスな場面でもキン骨オババがちょくちょく出てきてウザイ。
せっかく感情が盛り上がりそうなところで萎えさせる
94愛蔵版名無しさん:04/06/27 07:49 ID:???
>>87
フェニなんぞよりよっぽど知的で不敵な奴だったと思ってるが。>スカル
スカルと肉の初顔あわせのシーンとか好きだよ。
あのときの肉がまた不敵でいい。
95愛蔵版名無しさん:04/06/27 09:53 ID:???
>スカルと肉の初顔あわせのシーンとか好きだよ。
あそこはいい。チンピラ超人をかべにめりこませたり。
シャネルマンとかなんか急に肉が強くなった印象があったな。
「となりのオッサン」って覚えてないけど、スカルの過去話かなんか?
96愛蔵版名無しさん:04/06/27 10:19 ID:???
>>91
声優のギャラはランク制で何年か毎に手取り収入があがる。
その為、制作費の関係で高ギャラの声優を使えなくなり若手の起用となる。
97愛蔵版名無しさん:04/06/27 10:33 ID:???
>>94-95
いいね。あの緊張感が強盗とアタルの時もあればよかったのに・・・
肉なんかちゃんとオチも入れる気配り。
98愛蔵版名無しさん:04/06/27 10:55 ID:???
王位準決勝の6人タッグの試合開始直後のソルジャーのヘタレぶりは何事だ?
まともな1vs1の試合だったらフェニに瞬殺されそうな勢いだったぞ。
99愛蔵版名無しさん:04/06/27 12:22 ID:???
>>98
あれは様子見。
100愛蔵版名無しさん:04/06/27 12:37 ID:???
アニメ王位編の池水ロビンや速水テリーも結構好きな漏れ。
とは言え、速水氏はホークマンのイメージの方が強いが(w
101愛蔵版名無しさん:04/06/27 12:41 ID:???
予言書なかったら、アタルはフェニックスに勝っていた。
むしろ六人タッグにしたことがアタルの失敗。
そのまま勝ち抜き戦やってりゃ変な邪魔もなく、バッファVSマンモスで引き分け、ブロVSプリズで引き分け、
アタルVSオメガでアタルの楽勝勝ち、アタルVSフェニでアタルの辛勝で決勝へ行けてたと思う。
102愛蔵版名無しさん:04/06/27 12:47 ID:???
>>93
キン骨ババアの声って生理的に受け付けない(;´Д‘)
103愛蔵版名無しさん:04/06/27 12:51 ID:???
前回の回想とか途中のギャグとか省いたコミックを同じ流れでアニメを見てみたい。
104愛蔵版名無しさん:04/06/27 13:27 ID:???
>>103
なんか文章変ですよ(´・ω・`)
105愛蔵版名無しさん:04/06/27 13:41 ID:???
確かに、あのギャグ連発のせいで漫画では泣けるがアニメでは泣けん
106愛蔵版名無しさん:04/06/27 14:00 ID:???
>>101
シングルだったら牛もブロも引き分けすらきついと思うんだけど…
107愛蔵版名無しさん:04/06/27 15:29 ID:???
アニメ評判悪いなぁ・・・
「ウォーズマンの扱いが良い」 という点だけで自分は好きなんだけどw
アニメは配色設定も変だったけど、ウォーズマンだけは結構格好良かったような?
108愛蔵版名無しさん:04/06/27 15:38 ID:???
>>106
ブロは立方体リングでも牛やソルジャーの力を借りているわけじゃないし、
プリズと引き分けることはできるんじゃない?
牛はも玉砕戦法で可能。ソルジャーがリングサイドから鉄柱を投げればいいのだ。
109愛蔵版名無しさん:04/06/27 17:56 ID:???
>96
教えてくれてありがとう!
110愛蔵版名無しさん:04/06/27 18:34 ID:???
>>107
ウォーズマンはテーマ曲がかかるタイミングがいつも絶妙だった
アニメではそういう演出面の扱いも良かったよ
111愛蔵版名無しさん:04/06/27 18:57 ID:???
三日前の話だが
前回のソーメンマンネタに続いて、今週の笑いの金メダルでもラーメンマンあったよー。

「うどん粉かけられて、丸めて伸ばされて、うどんにされて食われてしまったんや」
「ラーメンマンか」

みたいなのだった。
112愛蔵版名無しさん:04/06/27 19:09 ID:6dW/HaZs
>>97
詳細キボンヌ。
113愛蔵版名無しさん:04/06/27 19:14 ID:lSoVd4Sk
            _.... ........ .._
           . '´       ヽ.
          /           ヽ
          l // .' l l l '. :   l
         | | | | | | | | |  |
         | '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤  |
          |  | ⊥d  ´⊥d`|    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  | /// 、 /// |   |  < おはようございます。僕のチンコ、しゃぶりますか?
        | |ト、  ー‐   .イ  | |  \_______
         |  ||::i::`r、  イ:i:| | |
         ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ
           , ---┘ ∩ ト---- 、
        /      | |       |
        |  |.    ||    |  |
        |  | 。 __||___  。|  | 
        |  |、 /  |  |  ,|  |
        |  |  |    |、 |  |
        |  |  |_______/ l____|_  |
         |.  |  /     |    /
         |.  |  |      |  /
         | |  |     //|
         | |   |__/||  |
          | |   |    ||  |
          |    |     ||  |
114愛蔵版名無しさん:04/06/27 19:17 ID:???
シャネルマンは初登場時の腕組んでしゃべらないコマが一番カコイイな
115愛蔵版名無しさん:04/06/27 19:22 ID:???
>>105
いやさ泣けるよ!
例えばテリーが谷に落ちて生死不明の状態で倒れてた所を助けたのは五分刈り刑事達だった
・・・なんてアニメならではの沁みるエピソードがあったけど、あれは泣けたよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。  
116愛蔵版名無しさん:04/06/27 19:50 ID:???
「いやさ」の使い方が間違っているような気がするが
内容には同意。
117愛蔵版名無しさん:04/06/27 19:56 ID:???
「いやさ」の使い方って

「(変装)、いやさ(正体)」
「(偽名)、いやさ(本名)」
でいいのかな
118愛蔵版名無しさん:04/06/27 19:56 ID:???
サタンクロスが激流に流されて生死不明の状態で倒れてた所を助けたのが五分刈り刑事達だった
・・・そのてにはピンセットが・・
119愛蔵版名無しさん:04/06/27 20:03 ID:???
>>117
自分が言った事を否定して言い直す時に使用する感じ。
>>115は他人の意見に対して使用してるので間違ってる……

と、適当に解釈してみた。
120115:04/06/27 20:06 ID:???
いやさ

ノリでいやさと使ってみたけど、ドンマイ!いやさ、気をつけるよ
121愛蔵版名無しさん:04/06/27 20:51 ID:???
ノリで使うのはいやさ!
いやさはいやされた時に使うべきぃやさ!
122愛蔵版名無しさん:04/06/27 20:54 ID:???
ゲェーッ!!
クツズミを塗った超人!!
123愛蔵版名無しさん:04/06/27 20:56 ID:???
スタイリャー!
ありゃさーっ!
いやさー!

たぶんこんな感じで使用
124愛蔵版名無しさん:04/06/27 20:58 ID:???
>>123
おお、ケビンマスク。
125愛蔵版名無しさん:04/06/27 20:58 ID:???
なんとなくいやさが分かってきた
126愛蔵版名無しさん:04/06/27 20:59 ID:???
>>124
ケビンの掛け声、変なのが多いけど、やっぱ


フェラァァァァッッ〜〜〜〜〜!!!

でしょ。
127愛蔵版名無しさん:04/06/27 21:10 ID:???
おまえはばかじゃ!いやさ、大ばかじゃ! こっちなら分かる
おまえはばかじゃ!いやさ、まともじゃ! こっちは違和感ある
128愛蔵版名無しさん:04/06/27 21:35 ID:???
>>127
いやさお前がばかじゃ!
129愛蔵版名無しさん:04/06/27 21:41 ID:???
>>128
なるへそ

いやさについて大分わかってきた
130愛蔵版名無しさん:04/06/27 22:00 ID:???
アニメ版で最も良かったところは、
ちゃんと肉vsウォーズ戦の後で肉とロビンの和解シーンが描かれていたとこだな
131愛蔵版名無しさん:04/06/27 22:05 ID:???
あれはよかった
132愛蔵版名無しさん:04/06/27 22:09 ID:???
>>130
マジでー?見たかったなあ、それ。
原作だと、試合中はもちろん試合後も和解するどころか
ウスノロ野郎よばわりだし、七悪魔の時にも別になにもなかったし、
六騎士のときは弟子を見捨てるわけにはいかんっていいながらも
背骨に穴あけてるし、かと思えばタッグではすんなりくっつくし。
133愛蔵版名無しさん:04/06/27 22:20 ID:???
>>126
ウン!
134愛蔵版名無しさん:04/06/27 22:21 ID:???
補足するとそのあとタワーブリッジかけるしウォーズは喜んでるし
135愛蔵版名無しさん:04/06/27 22:36 ID:???
>>130
そこは蛇足だろう。
ロビンは2回目のオリンピック前も7悪魔前も元々ちょっとおかしかったじゃん。
エリートなはずの俺がちょっと情けをかけたばっかりにC級超人に遅れをとり
地下プロレスでドサ周りをする始末・・・
色々あったんだな、って感じで世界観が膨らむ。
テリーとかだったら喧嘩と仲直りを描いて欲しいけど、ロビンは発作的でいいよ。
そこを「プライドが高いから〜」「イギリス人だから〜」「頭イイだけに〜」とか
補足するのが楽しいんだよ。
136愛蔵版名無しさん:04/06/27 22:39 ID:???
まあそりゃ人それぞれだな
137愛蔵版名無しさん:04/06/27 22:41 ID:???
「だってロビンはエキセントリックだから」
それくらいの軽い気持ちで解釈している自分はいったい…
138愛蔵版名無しさん:04/06/27 22:43 ID:???
>>137
人それぞれですから
139愛蔵版名無しさん:04/06/27 22:49 ID:???
ゆでアニメですから
140愛蔵版名無しさん:04/06/27 22:53 ID:???
実際イギリスの貴族って変人が多いらしいな。ヒマでしょうがないから
秘境に探険に行ったりとか。
別にイギリスに限ったことではないのかもしれんが・・・
141愛蔵版名無しさん:04/06/27 22:57 ID:???
イギリスの貴族には日本で言うかぶきもの精神みたいなもんがある
と聞いたことがある。
ロビンもかぶきものなんだよ
142名無し募集中。。。:04/06/27 23:31 ID:???
143愛蔵版名無しさん:04/06/27 23:33 ID:???
>140
イギリスの上流階級の人間は血が濃いのでキ印が多いのです。
モンティパイソン見るとわかる。
144愛蔵版名無しさん:04/06/27 23:33 ID:???
きん肉君と書いてあるので残念ながら失格
145愛蔵版名無しさん:04/06/27 23:38 ID:???
>>143
何を言うだぁーっ!
146名無し募集中。。。:04/06/27 23:54 ID:???
>>144
だって美貴帝のオリジナルキャラだもんよ
147愛蔵版名無しさん:04/06/28 00:11 ID:???
いやさ=いや、あのさあ
148愛蔵版名無しさん:04/06/28 00:20 ID:???
sorehatigau
149愛蔵版名無しさん:04/06/28 00:30 ID:???
いまさらだが、地獄のピラミッドかけられた時点で
ジェロニモは即死してるはずですよね?
150愛蔵版名無しさん:04/06/28 00:32 ID:???
どんな技だっけ?
151愛蔵版名無しさん:04/06/28 00:49 ID:???
いやさ≒もとい
152愛蔵版名無しさん:04/06/28 01:03 ID:???
 (・∀・)<地獄のピラミッドー!!
   ▽
 
153愛蔵版名無しさん:04/06/28 01:04 ID:???
ゴッドサイダーで逆ピラミッドみたいな技が出て来たような記憶がある
154愛蔵版名無しさん:04/06/28 01:17 ID:???
    ___  殺伐としたリングに救世主が!
    │ ・∀・ |
    |_∩_|    地獄の凱旋マン
155愛蔵版名無しさん:04/06/28 01:30 ID:???
  ___  
  │ ・∀・ |
  |_∩_| 凱旋門を…


  __ ミ   ひっくり  
  |  ・|
  ⊃<|
  |  ・|      返すと……  
   ̄ ̄ 
        ミ
  | ̄∪ ̄|
  | ・A・  |    すけべイスになる!
   ̄ ̄ ̄  
ゲーッ!すけべイスの超人!
156愛蔵版名無しさん:04/06/28 01:43 ID:???
>145
そういやあんたも貴族だったな(w
157愛蔵版名無しさん:04/06/28 02:03 ID:???
二世ネタで申し訳ないんだけど
OLAPは現実のプロレス技にもあるんですか?
158愛蔵版名無しさん:04/06/28 02:22 ID:???
159愛蔵版名無しさん:04/06/28 02:24 ID:???
むしろあれこそが本当のパロ・スペシャル。
ウォーズマンがやってたのはリバース・パロ・スペシャル
ttp://members.at.infoseek.co.jp/drmick/proresu/waza/paro.htm
160愛蔵版名無しさん:04/06/28 02:25 ID:???
ありゃ被った。スマソ
161愛蔵版名無しさん:04/06/28 02:30 ID:???
>>158
>>159
ありがとうございます。
ホントにあるんですねぇ
先日ゴリラーマンを読み直していたら7巻で「ハロスペシャル」って
技がOLAPの形だったんでビックリしてカキコしてしまいました。
162愛蔵版名無しさん:04/06/28 02:46 ID:???
メキシカンローリングクラッチホールドの掛け方を教えてください。
163愛蔵版名無しさん:04/06/28 03:35 ID:???
>>94
>フェニなんぞよりよっぽど知的で不敵な奴だったと思ってるが。>スカル
シャネルマンを肉と分かってて泳がす大胆不敵さ。
マジシャンを始め、配下の超人たちも恐れるほどのカリスマ。
ローデスの顔をいとも簡単に引きちぎる実力と残虐性。
肉とロビンを同時に潰し、チャンピオンベルトを合法的に手に入れようとしたりと頭脳も明晰。

これだけ揃ってるスカルの評価が低いのがちょっと納得行かなかったり。
派手さこそないけど、アメリカ編のボスとしては十分だったはず。
シャネルマンやシークとの会話で見せる不敵な笑みも格好いい。
確かに後半妙に急ぎ足で、肝心のタッグで今ひとつだったのは否めないが……。
164愛蔵版名無しさん:04/06/28 04:10 ID:???
>>154-155
笑わせてもらったズラ!
165愛蔵版名無しさん:04/06/28 04:17 ID:???
>>155
ワロタw
166愛蔵版名無しさん:04/06/28 04:42 ID:???
やっぱあれよ
スカルにも残虐技以外の必殺技があればな
167愛蔵版名無しさん:04/06/28 06:34 ID:???
スカルの足を引っ張ったのは、見た目が8割。
168愛蔵版名無しさん:04/06/28 06:43 ID:???
あれってスカル・マーフィがモデルでしょ?
小さなころ病気で髪の毛が全部抜けちゃって、それで
レスラーになったとかいう。
169愛蔵版名無しさん:04/06/28 07:22 ID:???
ということはゆでのオリジナルキャラか
170愛蔵版名無しさん:04/06/28 10:06 ID:???
スカルって全身タイツ?
171愛蔵版名無しさん:04/06/28 12:57 ID:???
だとしたらあのハリネズミ殺法は凶器攻撃だな
ラーメンマンの目をかいくぐるスカル…イイね
172愛蔵版名無しさん:04/06/28 13:11 ID:???
ゲェーー!!
全身タイツにズラの超人!
173愛蔵版名無しさん:04/06/28 13:16 ID:???
黒マントも忘れるな!スグル――――!!
174愛蔵版名無しさん:04/06/28 14:46 ID:n2NmMaAA
>>172には特別な 「何か」 を感じる。

俺と一緒に来ないか?
北朝鮮に植林に行くんだ。ごつい仕事だぜ!
175愛蔵版名無しさん:04/06/28 15:53 ID:???
アタルって何万パワーなの?
邪悪の神に洗脳されてないから1億ではないよね?
176愛蔵版名無しさん:04/06/28 16:55 ID:???
102万だったっけ?
100万をちょこっと超えていた気がする
177愛蔵版名無しさん:04/06/28 18:22 ID:???
植林といえば、スカルボーズ、ウォーズマン編でせっかくアデランスしたのに、
タッグ編のころにはまたハゲになってたのはなんでだろう。
178愛蔵版名無しさん:04/06/28 18:24 ID:???
>>168
スカル・マーフィでググッたら、最初にアライグマがでてきてワロタ
179愛蔵版名無しさん:04/06/28 18:25 ID:???
>>177
ネプ男に刈られた
180愛蔵版名無しさん:04/06/28 18:39 ID:???
>>178
どういう事でかわからず、やってみてワロタ
181愛蔵版名無しさん:04/06/28 20:00 ID:ERRrQgWo
アタルは108万パワーだったはず
182愛蔵版名無しさん:04/06/28 20:14 ID:CcZiMrvB
183愛蔵版名無しさん:04/06/28 20:39 ID:???
>>182
下のコメントにワラタ
184168:04/06/28 21:25 ID:???
>>178
イメージ検索でググってみそ
185愛蔵版名無しさん:04/06/28 21:35 ID:???
そのネタを投稿した奴は天才だな。
ファミ通もなかなか馬鹿にできないものだ。
186愛蔵版名無しさん:04/06/28 21:58 ID:???
>>182

よく見たらえらいもん狩ってるぞ。武道とかロビンとかプラネットマンとか・・・。
187愛蔵版名無しさん:04/06/28 22:02 ID:???
武道はあの前かけの下はノーパンってことなのか
188愛蔵版名無しさん:04/06/28 22:04 ID:???
最近のタイツは包茎どもの単なるオシャレの道具と化しておる。

本来のタイツとは、完璧なペニスを覆うためにあるのだ!!
189愛蔵版名無しさん:04/06/28 22:16 ID:???
>>188
おまいはときメモ子に弟子入りして修行しなおしたほうがよさそうだな
190愛蔵版名無しさん:04/06/28 22:29 ID:sNOGMNL5
>>185
昔のファミ(コン)通(信)は神だぞ
191愛蔵版名無しさん:04/06/29 00:11 ID:???
このネタで1500ガバスか
192愛蔵版名無しさん:04/06/29 00:56 ID:???
>>182
グムー…完璧過ぎてなんとコメントしてよいやら…

とりあえずネプたん、ち○ち○ちいさいな。
プラネットマンワロタ
193愛蔵版名無しさん:04/06/29 06:40 ID:???
ギリシャとか古代ローマとかの絵みたいだ。
あれ、ぜんぶティムティム小さいじゃん。
194名無し募集中。。。:04/06/29 09:40 ID:???
トゥルトゥルだしな…剃ってるのか?
195愛蔵版名無しさん:04/06/29 10:24 ID:???
パンツ狩りにあった超人リスト
キン肉マン、ウォーズマン、アトランティス、ビッグ・ザ・武道、サンシャイン
バッファローマン、テリーマン、ロビンマスク、アシュラマン、キン肉マングレート、プラネットマン

196愛蔵版名無しさん:04/06/29 11:01 ID:UN6OPR+v
武道とアシュラはノーパン
 
プラネットとサンシャインは下半身そのもの
 
ネプは粗ティン
197愛蔵版名無しさん:04/06/29 14:18 ID:???
>>182
お、面白すぎてジャンクできん!
198愛蔵版名無しさん:04/06/29 19:38 ID:???
おや,II世スレ落ちたか?
199愛蔵版名無しさん:04/06/29 19:44 ID:???
新スレたったよ
200愛蔵版名無しさん:04/06/29 19:45 ID:???
>>198
1000いって次のスレが立ってないっぽい
201愛蔵版名無しさん:04/06/29 20:44 ID:???
一番左上はミートだと思うんだけど、どうかな?
202愛蔵版名無しさん:04/06/29 21:10 ID:2xBtOXJ5
なんだと
203愛蔵版名無しさん:04/06/29 21:21 ID:???
キン肉マン+U世72sage進行でお願いします。 「悪魔将軍復活!編」
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1088504000/
204愛蔵版名無しさん:04/06/29 21:30 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040620-00000022-san-soci

おお!!
尻が二つに割れてしまった
205愛蔵版名無しさん:04/06/29 21:52 ID:???
はじめから割れてます!
206愛蔵版名無しさん:04/06/29 22:27 ID:???
( ´◇`)しらなかったな〜♪
207愛蔵版名無しさん:04/06/30 00:46 ID:???
>>204〜206
この流れ、果たして今まで何回登場してるんだ…
208愛蔵版名無しさん:04/06/30 00:52 ID:???
サンシャイン、貴様は脱がすタイツも無い。
したがって独りでイッてもらう。
209愛蔵版名無しさん:04/06/30 02:11 ID:???
>>208
あったらしい>タイツ
>>182>>195
210愛蔵版名無しさん:04/06/30 02:34 ID:???
キーパンツ
211愛蔵版名無しさん:04/06/30 02:36 ID:???
おぬし・・・ねらっておったな?
212愛蔵版名無しさん:04/06/30 02:37 ID:???

ワロタ。

ときメモ子・・・n i c e f i g h t
213愛蔵版名無しさん:04/06/30 08:01 ID:???













はじめの頃のテリーマン
214愛蔵版名無しさん:04/06/30 10:18 ID:???
ペンタゴンの顔の星もテリーの星と同じようなものなんだろうか
215愛蔵版名無しさん:04/06/30 11:15 ID:???
文庫14巻 335頁
先鋒 ミート     ○ − ×ザ・マンリキ


            ○   ○
次鋒 ラーメンマン   \  モーターマン
            ×   ×
              \
副将 ロビンマスク     ×パルテノン
            タッグ
            マッチ
大将 キン肉マン       ゼブラ


なぜここまで試合結果が変わってるんだろう・・・
しかもまだパルテノン負けてないのに
216愛蔵版名無しさん:04/06/30 11:26 ID:???
>>159
OLAPを逆から読むと・・・
なるほど、そういうことか!
217愛蔵版名無しさん:04/06/30 21:52 ID:???
218愛蔵版名無しさん:04/06/30 21:54 ID:???
タッグ編でカメハメが登場した時ミートが
「大王様、頭が高いですよ」とか真弓に向って言ってるんだけど…
219愛蔵版名無しさん:04/06/30 22:07 ID:???
>>>218
・・・それがどうした?
テリーなんてよその星の大王を「おじさん」呼ばわりだぞ。
220愛蔵版名無しさん:04/06/30 22:29 ID:???
前座で戦ってたときは観客にいろいろ投げられてたしな。
221愛蔵版名無しさん:04/06/30 22:33 ID:???
委員長ってちゃんと作中でハラボテ・マッスルって呼ばれてるんだな。
2世の後付設定かと思ってた。
222愛蔵版名無しさん:04/06/30 23:17 ID:???
>>182
そういえば、セーラームーンネタがやたら多かったプリズマンのなりきりスレに「ムスコ狩り」というネタがあったな。
優勝パレードでキン肉マンたちがムスコ狩りで取られた超人たちのポークビッツをばらまいて、それを受け取った超人たちが嬉しそうに礼を言ってたのが笑えた。
223愛蔵版名無しさん:04/06/30 23:17 ID:???
>>221
ゲェーー ゆでが設定を覚えていただと!?
そんなこと信じられるかーッ!
224愛蔵版名無しさん:04/06/30 23:26 ID:???
>>223
でも、委員長の昔の髪型があいまいな部分もあるから、さすがゆでだ。
225愛蔵版名無しさん:04/06/30 23:34 ID:???
スレの空気に反してて悪いが、ゆでほど昔のどうでもいい設定を覚えてて
作品中に有効利用してくれる漫画家もいないと思うよ。
ジャンプ漫画って基本的に設定やキャラや技って一回限りの使い捨てだし。
U世なんてキン骨マン、マリさん、ウルドラマン、シシカバブー、ミートの二人の姉、
ビビンバの父のホルモンヤーキ、キン肉タツノリ等、死んだ設定のオンパレードを
上手くファンサービスに使っていると思う。
個人的には初代のミスターVTR戦がキン肉式泳法、アトランティスとの水中戦、新キン肉バスター、超人絞殺刑と
もう登場することもないだろうと思っていたような設定がフル登場でニヤリとさせられてお気に入りだ。
226愛蔵版名無しさん:04/06/30 23:35 ID:???
ゆで脳の不思議

おそらく2世で思いついた委員長の名前がまた偶然にも同じだったんだろうね
227愛蔵版名無しさん:04/06/30 23:43 ID:???
>>219
ミートの脳内じゃ
カメハメ>キン肉星の大王
なのかって意味
228愛蔵版名無しさん:04/07/01 00:10 ID:???
ロープちぎる→ヘビみたいだな→ヘビに→忘れる→ロープヘビににてるな(ry
229愛蔵版名無しさん:04/07/01 00:23 ID:???
>>>218
カメハメはココナッツ星のおぼっちゃんだぞ
大王よりえらいかもしれん
というか大王がどのくらいえらいのか分からん
キングトーンに負けた奴だし
230愛蔵版名無しさん:04/07/01 00:30 ID:???
>>229
キングトーンが強すぎただけだよ!
みんなあの委員長とのエキシビジョンを見てるだろ?!
委員長との名勝負あれが大王の強さだよ・・・
231愛蔵版名無しさん:04/07/01 01:28 ID:???
>>221
単に「あのハラボテめ」じゃなかった?
232愛蔵版名無しさん:04/07/01 01:29 ID:???
>>225
私も超人絞殺刑がキメ技だったのにはかなりしびれた。
あの技かっこいい。
233愛蔵版名無しさん:04/07/01 01:31 ID:???
25周年記念の年に放映のアニメがこんなしょぼい終わり方・・_| ̄|○
234愛蔵版名無しさん:04/07/01 01:40 ID:???
なんで主人公が出なくてしかも悪が勝つ試合を最終回にするかねぇ
235愛蔵版名無しさん:04/07/01 06:39 ID:???
>>233
ど、どんな終わり方だったの?漏れあれ一回も見てないんだな・・・
五輪決勝でケビンがマンタに勝って終了?
236愛蔵版名無しさん:04/07/01 07:52 ID:???
ブーブーブーブー






オナラタイマー
237愛蔵版名無しさん:04/07/01 08:07 ID:???
ビビ
238愛蔵版名無しさん:04/07/01 09:30 ID:???
フェチ板にこんなスレあったよ

キン肉スグルフェチ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1088604869/
239愛蔵版名無しさん:04/07/01 09:38 ID:???
ソッコー駄スレケテーイしてるし・・
240愛蔵版名無しさん:04/07/01 09:44 ID:???
>>235 打ち切り

それもジャンプの10週漫画みたいな無理にまとめた打ち切り方でなくて
完全に話が途中でぶつ切りになってるかんじ
初代でコミックスで言えば8巻が最終巻みたいな
241レッドマスク:04/07/01 09:46 ID:???
つーか、ここの住人で乗っ取ってやろうか?!w

これから一週間そっちで活動、内容は何でも可。AA、コピペ大歓迎!
過去散々行われてきた「強さ序列スレ」(しかも超人強度から入るw)
または、これも過去に建った「ゆで矛盾スレ」等

んで、ひたすらageカキコであっという間に1000ゲット!
で、パート2建てた段階で終了〜。

ここの住人の力見せてやろうぜ!



なんちゃってw
242愛蔵版名無しさん:04/07/01 09:47 ID:???
打ち切りじゃないって…アニメ板いけば分かるよ
243愛蔵版名無しさん:04/07/01 10:16 ID:???
>>231
いや、それは単なる罵声だが、「大会委員長のハラボテ・マッスル氏」
とフルネームで紹介するシーンもある。
244愛蔵版名無しさん:04/07/01 10:31 ID:???
若き超人達よ!今日集まってもらったのは他でもない!

ってヤツか
245愛蔵版名無しさん:04/07/01 11:22 ID:???
委員長はああ見えて幾多の乱闘を収めてきた男
246愛蔵版名無しさん:04/07/01 14:39 ID:???
しかしあのオッサンも最初は超人オリンピックだけ仕切ってるのかと思ったが、
そのうちタッグトーナメントは主催するわ、正義超人軍参謀とか幕僚長とか任命するわ、
キン肉星の王位争奪を仕切るわで、やりたい放題だな。
247愛蔵版名無しさん:04/07/01 15:05 ID:???
しかも委員長職が世襲らしいし、
委員長という名前だが実はどこぞの王族とかなのか?
248愛蔵版名無しさん:04/07/01 16:14 ID:???
はよやめー
249愛蔵版名無しさん:04/07/01 17:03 ID:???
D・V・D!!!D・V・D!!ってやつと、
「教えてエロい人」の元ねたってなんでつか?
教えてエロい人
250エロい人:04/07/01 17:33 ID:???
251愛蔵版名無しさん:04/07/01 17:41 ID:???
ありがd
252愛蔵版名無しさん:04/07/01 17:43 ID:???
まだガイドライン続いてたのか…
253愛蔵版名無しさん:04/07/01 17:53 ID:???
>>248
委員長の決め台詞って多いね

なんも青筋立てんでもええやねん
若き超人たちよ!
はよやめー
254愛蔵版名無しさん:04/07/01 17:55 ID:???
スグルに牛丼差し出して激怒されたこともあったな
255愛蔵版名無しさん:04/07/01 18:13 ID:???
あれ今見るとスグルがヒールに見えてくるな
256愛蔵版名無しさん:04/07/01 18:33 ID:???
オメガマンの死体を片づけ無かったことを指摘されて牛丼で解決しようとするハラボテもどうかと

つーか、その展開はどーよ?ゆで
257愛蔵版名無しさん:04/07/01 18:53 ID:???
あれはいったんかたずけたけど、
消滅してない以上涙雨とかピラミッドパワーとかで
生き返る可能性を考慮して、再び運びいれたのだ。
委員長にミスは無い。
258愛蔵版名無しさん:04/07/01 19:10 ID:???
ゲェーッ!・・・委員長考えすぎ!
259愛蔵版名無しさん:04/07/01 19:20 ID:???
阿修羅の首飾りやニンジャのマフラーが
フェニックスの邪魔をしたら大喜びのくせに、
オメガマンの死体がスグルの邪魔をしたら
文句つけるのかよ。
260愛蔵版名無しさん:04/07/01 19:28 ID:???
ジェロニモとか心臓が止まっても生きてるから
オメガマンも死んだとは限らないな
というかとにかく動いたんだからまだ生きていたというしかない
261愛蔵版名無しさん:04/07/01 19:32 ID:???
>>259
当たり前じゃん。

敵が人質作戦→あくま とくいの ダーティーな てぐち
味方が人質作戦→かけひき が うまい ぜーっ

なんだから。
262愛蔵版名無しさん:04/07/01 19:32 ID:???
なるほど、長年の疑問が解けたよ>>257
263愛蔵版名無しさん:04/07/01 19:43 ID:???
敵が外部から手助け→こそくな奴め!
味方が外部から手助け→友情だよ、友情のなせる技だよ…

って感じだからなぁ…
264愛蔵版名無しさん:04/07/01 19:45 ID:???
補足。
味方が外部から手助け→友情だよ、友情のなせる技だよ…(ブロッケンJr.先頭に、みんなで泣く)
265愛蔵版名無しさん:04/07/01 19:53 ID:???
待ってろテリー、今はずしてやる!

数ページ後

男同士の勝負に手を貸すとは許せん!(うろ覚え)
266愛蔵版名無しさん:04/07/01 20:53 ID:???
カーメン戦のモンゴルマン乱入はひどすぎだろ
謎の人物がブロッケン助けてるのをみんなで見なかったことにして
「あそこからどうやって逆転したんだ?」も無いもんだ
267愛蔵版名無しさん:04/07/01 20:57 ID:???
>>266
あれこそ「セコイ勝ち」だろ・・・とおもたなあ。
アトランティスは確かにミートの足を持っていたり、
水上リングだったりと有利な条件は揃っていたけど、
それを利用して勝利につなげたのはセコイ・・・のかな?
268愛蔵版名無しさん:04/07/01 21:24 ID:???
>266
アニメだとブロッケン、笑顔で思いっきり両手を掲げて勝利ポーズして、
なおかつ勝利インタビューでは

中野「あの人物は一体誰ですか?」

ブロ「しらん!」

中野「??ではあの状況でどうやってミイラパッケージを脱出できたんです?」

ブロ「わからん!」

だもんね。
269愛蔵版名無しさん:04/07/01 21:28 ID:???
カナディ対ロビンで、最後ジャーマンスープレックスの体勢で両者元の大きさになりながら落下ー!
ってとこさあ、自分だけ巨大化したままだったら
ロビンは観客を気にして喰らわなかったんじゃないかい?なあ、カナディアンマンさんよ。
270愛蔵版名無しさん:04/07/01 21:38 ID:???
カナディさんはそんなセコイまねしません

というか思いつかな(ry
271愛蔵版名無しさん:04/07/01 21:57 ID:???
たぶんロビンは平気で観客の上に落とすよ
そのあと「こ、これはわたしがやったのか・・・」ととぼけるね
272愛蔵版名無しさん:04/07/01 22:03 ID:???
「私たちの素晴らしいファイトを観戦してたんだ。彼らも本望だろう。」
273愛蔵版名無しさん:04/07/01 22:12 ID:???
>>268
いいな〜!ブロッケンJr昭和っぽいなw
274愛蔵版名無しさん:04/07/01 22:32 ID:???
>>271-272
ありうる…。

つーかその前の球場ユサユサで少なくともケガ人はかなり出てるだろうな。
一般人にはとても見せられないとか言って残虐超人を後楽園ホールだかに隔離しといてこのザマとは
カナディの方がよっぽど害あるじゃないか。何考えてんだよ委員長。
275愛蔵版名無しさん:04/07/01 22:39 ID:???
>>221
キン肉マンがバッファローマン戦で言ってた
「馬には乗ってみよ、技にはかかってみよ」
っていうキン肉族に伝わることわざも、U世で使われてる
細かいことは忘れないんだな、ゆでは
276愛蔵版名無しさん:04/07/01 23:36 ID:???
>>275
そのかわり、とんでもないと忘れてるから。
というより、全部覚えてて当然の設定なのかもしれん。
ゆでが2世でよく間違う?のはあれだな。
×48の殺人技の一つキン肉ドライバー→○48の殺人技プラスワン
あと、48の殺人技を「キン肉王家に伝わる〜」とかいってたこともあったし。
277愛蔵版名無しさん:04/07/01 23:50 ID:???
ロビンが造ったはずのロビンスペシャルも
ロビン家に伝わる〜ってケビンが言ってた。
キン肉マンが超人を一人も殺してないとか、
テリーがおくゆかしい性格だとか、
肉世界では誇張や捏造が平気で行われる。
278愛蔵版名無しさん:04/07/01 23:58 ID:???
捏造ってのは自分が改竄してるのを分かっててやるってことだ。
ゆではガチ
279愛蔵版名無しさん:04/07/02 00:07 ID:???
設定というものはいつかは破られる!
そのときは新しい設定を開発すればいいんじゃ!!
280愛蔵版名無しさん:04/07/02 00:11 ID:???
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/j_remix/
キン肉マン王位編の続きの予定はないようだが、8月30日に変なタイトルが…
281愛蔵版名無しさん:04/07/02 00:12 ID:???
×ないようだが ○今のところ発表されてないようだが
282愛蔵版名無しさん:04/07/02 00:18 ID:???
ジャッキー・パローマンが開発したパロスペシャルを
ロビンが開発したことにしたのは捏造
283愛蔵版名無しさん:04/07/02 00:19 ID:???
>>280
遂にゆでが戦う日が来たか!
284愛蔵版名無しさん:04/07/02 01:09 ID:RrYyQ4rm
>231
超人オリンピックザビッグファイトが始まる前のTVでちゃんとハラボテ・マッスルで紹介されてたはず
285愛蔵版名無しさん:04/07/02 02:31 ID:???
なんで王位編出ないんだろう…
闘えゆでたまごって短編集か?
286愛蔵版名無しさん:04/07/02 02:43 ID:???
ゆでが闘うんだよ
「ゲェー!牛丼がタダで食べれない!?」
287愛蔵版名無しさん:04/07/02 03:14 ID:???
>>276
万太郎に伝えたのはスグルなんだからいいんでない?>王家に伝わる〜
ほかにもカメハメの弟子がいる以上結構ずうずうしい感は否めないが

またキン肉ドライバーが48+1なのもスグルが考案した技なんだから適切だろう
そうするとカメハメがドライバー使ってたのはなんでだよ、って話になると思うが
テリーでもバスターやドライバーを使える以上問題なしかと
288愛蔵版名無しさん:04/07/02 07:03 ID:???
>>287
>>またキン肉ドライバーが48+1なのもスグルが考案した技なんだから適切だろう

そう。それは適切なの。
でもたまに「48の殺人技の一つ」っていいながらドライバーかけてるから、
それはおかしいじゃん、と。
289愛蔵版名無しさん:04/07/02 07:06 ID:???
マッスルドッキング、あんだけ完成度の高い技なんだから、
あっさりださずになんかもっと演出してほしかった気が。

なんでグレートが(スグルしかできない)キン肉バスターを使えるんだ?
もしや正体はキン肉マンの師匠と言われる・・・!みたいな。

それにテリーがあっさりバスターきめたのもなんか無理があったし。
一緒に特訓したからなんとかドライバーは見よう見まねでできるけど、
自分がバスター役のときはドッキングに失敗→正体が入れ替わったのか?
てな感じで。
290愛蔵版名無しさん:04/07/02 07:22 ID:???
バスターも常に肉の傍にいたテリーなら出来て不思議はない
291愛蔵版名無しさん:04/07/02 11:54 ID:???
アシュラマン戦で普通にネオキン肉バスターしようとしてるしな
292愛蔵版名無しさん:04/07/02 13:56 ID:???
>>291
しかも、バッファ戦で6を9にする(体を反転する)ことが
いかに難しいことか解説しておきながら、自分は
「両足で反動をつければ容易に体勢を入れ替えることができる!」
・・・
293愛蔵版名無しさん:04/07/02 13:57 ID:???
あの時のテリーのコメントちょっと笑えるんだけど。
「それに空気抵抗なども加えると・・・(中略)・・・
 一億パワーは必要だろう」

空気抵抗ってなんかゆでが好きそうなコトバ。
なんでもかんでも空気抵抗。
それにテリー、人のパワーを「たかだか1000万パワー」ってばかにすんな。
294愛蔵版名無しさん:04/07/02 14:33 ID:???
ゆでと韓国は捏造のライバル
295愛蔵版名無しさん:04/07/02 14:48 ID:???
初期のギャグ漫画のキン肉マンを語るにはどこへ行けばよいですか?
296愛蔵版名無しさん:04/07/02 14:57 ID:???
吉牛
297愛蔵版名無しさん:04/07/02 15:14 ID:???
養老の滝でしょ
298愛蔵版名無しさん:04/07/02 15:52 ID:???
>>287
俺、2世は時々満喫で読むくらいしかしてないからわからんが
カメハメの弟子って誰か出てきたの?
299愛蔵版名無しさん:04/07/02 16:22 ID:???
>298
初代でもω戦の時の回想で出てるよ。
他に3人いるらしい。
300愛蔵版名無しさん:04/07/02 16:25 ID:???
二世ネタ・・・
301愛蔵版名無しさん:04/07/02 18:12 ID:???
>>293
そのコメントをした時のテリーは、6を9にひっくり返した直後に
パワーが大幅に落ちる事を知らなかったから。
302愛蔵版名無しさん:04/07/02 22:17 ID:???
6を9にひっくり返すより、8を横に倒して∞の方がわけわからん。
303愛蔵版名無しさん:04/07/02 23:01 ID:???
姫路城と名古屋城をを合体させるなんて言語道断らしい。

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088748460/
304愛蔵版名無しさん:04/07/03 00:08 ID:???
2世の話はするなーーーーーー
305愛蔵版名無しさん:04/07/03 00:54 ID:???
どれが2世ネタ?
306愛蔵版名無しさん:04/07/03 01:00 ID:???
>300と>304
307愛蔵版名無しさん:04/07/03 01:10 ID:???
名古屋と姫路の観客ってどうやって帰ったんだろう…
308愛蔵版名無しさん:04/07/03 01:41 ID:???
>307
関ヶ原の真ん中に放置されても困るよな。
309愛蔵版名無しさん:04/07/03 06:49 ID:???
いまさらだけど、ミスフルてけっこう肉のパロディみたいなのがでてくんのね。
作者が好きなのかな。
310愛蔵版名無しさん:04/07/03 11:02 ID:???
>>302
アタルはバランスの問題と言っていたな
でも自由落下してれば上から下に力が加わる事も無いはず

パーフェクト物理学では違うのかなあ
311愛蔵版名無しさん:04/07/03 11:28 ID:???
ガキの頃クワガタとカブトムシ戦わせて
カブトが勝つだろうと思ったらクワガタが
パワフルノーズブリーカーみたいにカブトをはさんでへし折ったの
でマジでビビッタ
312愛蔵版名無しさん:04/07/03 11:38 ID:???
カナブン=ウォーズマン
313愛蔵版名無しさん:04/07/03 11:40 ID:???
カエル=アトランティス
314愛蔵版名無しさん:04/07/03 11:50 ID:???
>>311
パワフルだなw
というかカブトってレオパルドンに似てるし瞬殺は必然w
315愛蔵版名無しさん:04/07/03 12:14 ID:???
「カブトムシン、逝きます!」
「グオゴゴゴゴゴゴ」
「シザーズフェンシング!」
「ギャァーーーーッ!!」
という展開なら2度ほどあった。
316愛蔵版名無しさん:04/07/03 12:21 ID:???
ハサミで持ち上げようとして腹にブッ刺さるのな。
あるいは最初から刺すつもりでやってるのか。
317愛蔵版名無しさん:04/07/03 12:24 ID:LzoaDonm
>>311
カコイイな
318愛蔵版名無しさん:04/07/03 13:05 ID:???
永作博美と鈴木亜美の区別がつかん('A`)

>>311
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
319愛蔵版名無しさん:04/07/03 13:59 ID:???
普通はカブトのほうが勝つんだがなあ。
そのクワガタつええな。
320中野和夫:04/07/03 15:00 ID:???
>>318
永作はでこっぱち、鈴木はでこっぱちだよ。
321愛蔵版名無しさん:04/07/03 15:45 ID:???
しかしナベツネって馬鹿だよな。
球団買いたいってところがあるのに話し合いもせず無視して合併の方向へって・・・
巨人中心へと自分がやってきたことが間違っててこういう状態を招いたのに、
そういうことに気づいてるのに気づいてないふりして、相手が若者の社長ということで、ショボイプライドで
そういう態度とってんだろうな。こういうのが団塊世代の悪いところ。時代は動いているのだよ。
新しい時代について行けてない。いつまでも高度経済成長期の感覚で物事を見てるんだろう。
しかも巨人以外の野球ファンのこと考えて無さ過ぎ。明らかにパリーグ軽視。
合併って、チームが一つなくなるんだぞ(近鉄吸収)。
「来年はオリックスと一緒か〜」←こういう程度にしか思ってないんだろうな。
近鉄とオリックスのファンを馬鹿にしすぎ。本拠地移転とかダブルフランチャイズとかその地域に根付いた
ファンを何だと思ってるんだろう・・
各監督や選手間では身売りが出来るんならそのほうが良いって人がいるのに声を大にして言えない
ところもプロ野球の悪い体質。ナベツネがいる限り良い方向へは向かないだろう。
選手の意見やファン、一般人の意見など全く無視して全部ナベツネの息のかかった組織内で
話が悪い方向へ進んでいる。選手も意見出来ないのが辛いんだろうな。見ててそれが伝わってくるし、
ほんとかわいそうだ・・
ライブドアだって若い力であそこまで成長したわけだし、だから注目もされてる。それもちゃんとした実績だろ?
「金さえありゃいいってもんじゃないよ」って金がないから経営難でこういうことになってんだろうがw
憲法だか条例だかで無理って、お前抜きでオーナー会議やってみろよ!間違いなく身売りへと進むだろう。w
プロ野球界もあと何年かしてこういった世代から次の世代へ移ったときには確実にいい時代がくると思うよ。
それを想像するとほんと楽しみだw今は団塊世代のあがきで一番底辺にいると思って我慢しよう。

322愛蔵版名無しさん:04/07/03 16:29 ID:???
何だ、最強スレの誤爆か?
323愛蔵版名無しさん:04/07/03 16:40 ID:???
よしここで議論しよう
324愛蔵版名無しさん:04/07/03 18:52 ID:???
ゲェーー
ナベツネの超人!
325愛蔵版名無しさん:04/07/03 19:45 ID:???
パーフェクト超人のキャッチマンさんに意見を聞いてみたいな。
326愛蔵版名無しさん:04/07/03 19:57 ID:???
キンチョールみたいな超人いたな
327愛蔵版名無しさん:04/07/03 20:41 ID:???
これが超人血盟軍の全貌だ!
近鉄とオリックスの各球団から選手を引き抜きチームを結成するとは こいつは盲点だったぜ

Yahooの由来の一説=ガリバー旅行記に登場する人型の野獣、粗暴な人間…『残虐』
藤井寺球場=藤井寺市秋祭り=だんじり=修羅/藤井寺市・三つ塚古墳=修羅…『アシュラマン』
ブルーウェーブ…「青い波」→青い奴が起こす波?…『アシュラ竜巻地獄』
オリックスの名前の由来の一説=オリジナル+無限を表すXの合成語…『ムゲンダイ』
近鉄バッファローズ…『バッファローマン』
近鉄…マークが悪魔将軍のマークに似ている
神戸→こうべ→髑髏?→ドクロ…『ブロッケンJr.』
イチロー→もともと漢字の名称をカタカナにしてる奴…『ザ・ニンジャ』
ブレーブス=勇敢な=勇気ある行動…『勇気ある行動だみんな!!(観客の声援)』
谷…披露宴→『やいおまえら〜いくらもらった(あまりにも納得できないことに対するヤジ)』
328愛蔵版名無しさん:04/07/03 20:53 ID:???
@;p
329愛蔵版名無しさん:04/07/03 20:54 ID:???
俺は最強すれの住民だけど、こんなところまで来て荒らすなよ。迷惑だろ。
330愛蔵版名無しさん:04/07/03 21:01 ID:???
スーパーフリーの事件で
グループのリーダーを務めた
ルイ14世は最強だな。
上には上がいるもんだと感じたろうに・・・・・
げぇっ、全裸の女超人!!!!!
331愛蔵版名無しさん:04/07/03 23:00 ID:???

















第4の勢力↓
332愛蔵版名無しさん:04/07/03 23:22 ID:???
  ∧
 ノナヽ < クォックォックォッ
333愛蔵版名無しさん:04/07/03 23:32 ID:???
  ∧   ∧フォフォフォ
 ノナヽ ノナヽ
フォフォフォ
334愛蔵版名無しさん:04/07/03 23:57 ID:???
ゲーッ
きもちわる!
335愛蔵版名無しさん:04/07/04 00:05 ID:???
ゲェーー
ノナの超人!
336愛蔵版名無しさん:04/07/04 00:21 ID:38wjIRZN
この世の中に、トートトトなんて笑い方するバカが
存在するの?
337愛蔵版名無しさん:04/07/04 00:31 ID:???
>>336
お前、それはトートトトと笑う人に失礼だろ
トートトトと笑うだけでバカ呼ばわりするなんてやめろよ
338愛蔵版名無しさん:04/07/04 00:32 ID:???
アニメだとチュォーッチョットッチョッみたいなイイ方だったな。
少年漫画板で振ろうな。

あとカーメンに謝っとけ
339愛蔵版名無しさん:04/07/04 00:33 ID:???
「マキマキー」と笑うADだって世の中にいるしな。
340愛蔵版名無しさん:04/07/04 00:36 ID:???
アニメは見てなかったけどゲーム版(GCのほう)では
思ったより無理が無かったような気がする>トートトト
341愛蔵版名無しさん:04/07/04 05:34 ID:???
アニメといえば、とくに
阿修羅の声が自分のイメージと違った記憶がある
342愛蔵版名無しさん:04/07/04 06:06 ID:???
マキマキは笑い声じゃないと何度言ったら(ry
343愛蔵版名無しさん:04/07/04 07:37 ID:???
>>309
肉ネタそんなに出てきたっけ?
スクラップ三太夫が好きだってのは覚えてる(w
344愛蔵版名無しさん:04/07/04 09:45 ID:???
スクラップ三太夫が好きだってのは皮肉にしか聞こえないんだがな。
345愛蔵版名無しさん:04/07/04 10:13 ID:???
童貞界のプリンス
『まただ・・・また珍子の先からカルピスの原液の様なものが・・・。』
346愛蔵版名無しさん:04/07/04 12:15 ID:J+yCOQSt
で、できる…
(☆)
347愛蔵版名無しさん:04/07/04 18:00 ID:???
アシュ も…もしやこれが性戯超人どもが人の情や欲にふれた時に流す
     精液とかいうものでは……!!

ネプ ハーハハハ
    童貞が精液を漏らすとはとんだオナニーだなアシュラマンよ

肉 童貞がオナニーに目覚めて何が悪い!
348愛蔵版名無しさん:04/07/04 18:48 ID:???
29年間童貞ですが何か?
349愛蔵版名無しさん:04/07/04 18:53 ID:???
通算オナ回数10000回突破したら
使用回数に免じて
準・非童貞扱いということにしてやろう。
350愛蔵版名無しさん:04/07/04 18:54 ID:???
ドーテードーテー
351愛蔵版名無しさん:04/07/04 19:03 ID:???
18年間ほぼ毎日しています
いちにち3〜4回してたときもあります
352愛蔵版名無しさん:04/07/04 19:05 ID:???
365×18×1.3=8541回
もうちょっと頑張ります
353愛蔵版名無しさん:04/07/04 20:00 ID:bIsoFlsc
354愛蔵版名無しさん:04/07/04 21:19 ID:???
>>353

オ  オ  バ  カ  ヤ  ロ  ウ  

355愛蔵版名無しさん:04/07/04 23:35 ID:Ot7QWKr9
あほかいな。
356愛蔵版名無しさん:04/07/04 23:44 ID:???
353がログイン画面なので何かわからないが、354から推測するとラオウとジュウザ関係だろうか
357愛蔵版名無しさん:04/07/04 23:59 ID:???
北斗はよくわからんが、肉で例えるならカニベースが王位継承の座を勝ち取ったってな感じ
358愛蔵版名無しさん:04/07/05 00:00 ID:???
>>356
>>353はヤフオクの画面

ファミコンキン肉マンマッスルタッグマッチゴールドカートリッジ(限定版) 

落札価格 851,000 円という凄まじい光景が・・・
359愛蔵版名無しさん:04/07/05 00:09 ID:???
8510円でも躊躇するぞ、俺なら。
すげえ。
360愛蔵版名無しさん:04/07/05 00:25 ID:???
>>358 さんくす
当時友達の家でやったことあるが、なんだか良くわからないゲームだったな
361愛蔵版名無しさん:04/07/05 00:42 ID:???
もう、   かと。    かと。
362愛蔵版名無しさん:04/07/05 00:49 ID:???
もう、(ぺやんぐ)かと。(ぺやんぐ)かと。
363愛蔵版名無しさん:04/07/05 00:50 ID:???
何がカトカトだ!
364愛蔵版名無しさん:04/07/05 01:05 ID:???
なぜにペヤング・・・
365愛蔵版名無しさん:04/07/05 01:11 ID:???
キン肉マンということで
せめてエースコックで。
366愛蔵版名無しさん:04/07/05 01:35 ID:???
もう、(ポテロング)かと。(ポテロング)かと。
367愛蔵版名無しさん:04/07/05 02:42 ID:???
落札者はライブドアの社長なんじゃないのか
368愛蔵版名無しさん:04/07/05 03:50 ID:???
左ストレートの時、どうしても左腕を回しちゃうんだけどどうしよう
お前らもこんなクセある?
369愛蔵版名無しさん:04/07/05 04:39 ID:???
あるある
首のフックがどうしても甘くなっちゃうんだよな
370愛蔵版名無しさん:04/07/05 12:11 ID:???
俺、余程の実力者に出会うとついつい口がパカッて開いちゃうよ。
友達に言わせると、何でもそれが笑ってるように見えるんだって。
371愛蔵版名無しさん:04/07/05 12:33 ID:???
かわすだけでいいのに、ついボールをクチで受け止めちゃうんだ。
372愛蔵版名無しさん:04/07/05 13:03 ID:???
>>338
ワンピのゾロの声と同じだった
373愛蔵版名無しさん:04/07/05 13:04 ID:???
>>343
フェイスフラッシュはなったり、客席からうんこ「運個を投げないで下さい」とか
他にもわすれたけどいっぱいあったよ。マニアックなのも
374愛蔵版名無しさん:04/07/05 13:05 ID:???
>>350
ゲゲェー、童貞・・じゃなくて、作業機械の超人!
375愛蔵版名無しさん:04/07/05 13:35 ID:???
ちょっと気に入らない事があると「なんでえなんでえ」と言ってしまう
376愛蔵版名無しさん:04/07/05 14:36 ID:???
>>368
そういえばあのとき、「自分の発明したテリーパンチもよけられないとはな...」
なんてセリフがあったような気がするが、どう見ても普通の誰でも出せるようなパンチなんですが。

もしかして、テリーマンってテキサス出身というのはウソッパチで、
「パンチはウリナラ起源ニダ」な国の方なんですか?
377愛蔵版名無しさん:04/07/05 17:30 ID:???
テリー・ファンクのナックルパート知らない人かな?
元ネタを知っててテリーマンがパンチを打つシーンを見ると
あの独特な「右、右、右そして左〜!」のフォームが目に浮かぶよ。
378ダンテ氏:04/07/05 18:08 ID:???
シャワー浴びたばっかりなのにウンコしたくなってきた。。。クソッ・・
379愛蔵版名無しさん:04/07/05 18:27 ID:???
>>377
今で言うとロック様のスマックダウンみたいなもんですな
380愛蔵版名無しさん:04/07/05 19:49 ID:???
カニベースの超人強度は2だそうですが
平均的な人間を超人強度で計るといくつくらいですかね?
ジェロニモは善戦してましたが

スカウターだと銃持った農夫が5でしたっけ
381愛蔵版名無しさん:04/07/05 20:12 ID:???
ジェロニモは人間じゃないよ。多分。
みなしごかなんかいってたから、人間とのハーフじゃないの?
あーでもキッドとかケビンもハーフだしなぁ。しかしむしろ二人とも普通の超人より
つえーし。
382愛蔵版名無しさん:04/07/05 20:29 ID:???
ケビンは文句なく強いがキッドは…
383愛蔵版名無しさん:04/07/05 20:29 ID:???
DBではサイヤ人と人間のハーフは強いという無理矢理な設定だったな
384愛蔵版名無しさん:04/07/05 20:44 ID:???
DB・・・U世・・・















385愛蔵版名無しさん:04/07/05 20:52 ID:???
>>382
いや、どーみても普通の超人よりはつえぇだろ>キッド
五輪アメリカ代表だし、HF第3位の成績で卒業だし、
悪魔超人相手に白星あげてるし。
マンタとかケビンとかのメンツに比べるともちろん見劣りはしますが
386愛蔵版名無しさん:04/07/05 21:03 ID:???
親父からポジションまで継承してるな。キッドは。
387愛蔵版名無しさん:04/07/05 21:04 ID:???
荒馬キッドな
388愛蔵版名無しさん:04/07/05 22:34 ID:XLIbjNMb
ピーナッツ弾いて悪業超人の鉄のボディに穴をあける指力はさすが。
389愛蔵版名無しさん:04/07/05 22:45 ID:???
超人強度は戦闘能力などとは違い
あくまで「超人」の強さのバロメータなので、
人間には適応されません。
あえて言うならゼロパワーです。
390愛蔵版名無しさん:04/07/05 22:48 ID:???
超人強度をカンパして作った玉、入らなかったしなぁ。
391愛蔵版名無しさん:04/07/05 22:50 ID:???
              : _,、,. .._,,,,,,,,_  
           : ,,-''''"`''゙‐'゙゙`: : ,,,,二iュ.
      ,,,,,,二"'.'"      : _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,Z=、
    .,/'_,..,,、     _,,―‐''"`      `~゙\
   .,シ''"`    ,,-‐"`             `'i、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./._,-丶  ,/゛     _,,,―ー'''"゙゙゙゙゙゙''''''''ー-、┴--、,、 < だって オラは 厨房だから
  l゙/`   ,/    ,,/"┌v--.  |''‐、        .xミii、 \________
 ,″   ,/   .,,-'" ,,,、 ゙l::ヽ: `> .| │ ,!ヽ, :、、    ゙,,!、
: l゙ .r: /   .,/ : 、 │゙i、 |: :|: : _|..,/  .!,i´  ゙゙l‐'≒  -,,,゙'k 
│丿/   ./  、 .゙l、,} ,|,l゙l;く: : ゙゙″.ヽ,-、 、、`i、,ヽ、 : \
│",i´   /   .|:  | /  ド ,|"       ヽ .゙"'  `.,ヽ:   .\
: ゙l,/   .丿 、  |: : ..レ   .゙、       ___''‐  ` .ヽ  : |
 .|   .ノ   l: : ,i´.ヘ、 .ri、  !  ,,-'''''"゙゙,,,,―::`''-、_  `i、  `!,,、
 \ 丿   │.l゙  .ヽ ゙、`、''`,,-'_,,,,-'''"`: : : : : : : `"  .ヽ:   `'―--,,,,,,,_
  .゙',i´    l゙.l゙   ‘ .‐ ッ'''"゙^: : : : : : : : : : : .__,,、   │      .,_,,,へ、
   l゙ 、    :|   .. │ .|:::: : : : : : :  .,,,―''"゙`      │      `゙゙'ーミ''│ : .._,,,,,--ー`
   |: : |     ゙l   丶 ` l゙: : :  : _,,-'',″   ,、       ゙l:       : . `ヾ‐'"゛:
   ヽ ゙l     \、    {:  .,,-'" -,丶.,,,yi/゙,,ト       ,}:       : .,,-'"`
   ." \    .、,_‘'-、,_  .し/"    、"、  .″       .l゙-,、  : ._,/`     : :
    │     `゙'''┬`┴―‐   .、,,,,,v丶        : .丿: : ゙'‐,/`    :
    ."           "       "':'"          ″  .":
392愛蔵版名無しさん:04/07/05 22:58 ID:???
>>388
ありゃー敵の強度がモロすぎだ。
マンタの握力でボディねじきれちゃってるし
393愛蔵版名無しさん:04/07/05 22:58 ID:???
>390
あのパワー玉の一撃が直接の死因のような希ガス>ジェロ
394愛蔵版名無しさん:04/07/05 22:58 ID:cygkB7M6
なんだと
395愛蔵版名無しさん:04/07/05 22:59 ID:???
>>385
そうそう

普通の超人はHFにも入れない(選考してたし)し
卒業となるとさらに難しい
その中で3位だからな
396愛蔵版名無しさん:04/07/05 23:05 ID:???
2世ネタいい加減止めろ
397愛蔵版名無しさん:04/07/05 23:10 ID:???
>>396
まあまあ。
またーりいきましょうまたーり
398愛蔵版名無しさん:04/07/05 23:25 ID:???
ワンターレンの「死亡確認!!」は信用するなッ!!
399飛燕:04/07/05 23:40 ID:???
まったく王大人の役者ぶりは大したものです
400愛蔵版名無しさん:04/07/05 23:42 ID:???
二世の話をする奴=悪魔超人
二世の話を嫌がる奴=アイドル超人

俺、二世の話を嫌がる。だから、俺、アイドル超人。
文句あっか
401オイルマン:04/07/05 23:43 ID:???
あっぷあっぷ
402愛蔵版名無しさん:04/07/05 23:55 ID:???
遅効性のザオリクみたいなもんだからな
403愛蔵版名無しさん:04/07/06 00:06 ID:???
寝るっつぇ
404愛蔵版名無しさん:04/07/06 00:12 ID:???
どれ、俺がゆで脳をシミュレートして後付け設定をつくってみよう。

実は女超人は存在しないので、超人の子供は例外なく
超人父と人間女のハーフなのです。
超人になれなかった子供ももちろんいますが、誌面には登場しません。
又、ベンキマン、ステカセキング、ミキサー大帝のような
とても人間女が産めそうにない超人は、親から産まれたのではなく
物の怪がジェロニモのように昇格したものなので、無問題です。
405愛蔵版名無しさん:04/07/06 00:21 ID:wfSkjF81
キン肉マンスレ住民であると同時に男塾スレ住民である香具師は多そうだな。
なんか似通うものがあるんだろうな。折れもそうだけど。
406愛蔵版名無しさん:04/07/06 00:29 ID:???


400 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:04/07/05 23:42 ID:???
二世の話をする奴=悪魔超人
二世の話を嫌がる奴=アイドル超人

俺、二世の話を嫌がる。だから、俺、アイドル超人。
文句あっか

407愛蔵版名無しさん:04/07/06 00:31 ID:???
男塾って肉並に矛盾とかあるのか?
408愛蔵版名無しさん:04/07/06 00:32 ID:???
ないとでも言うのか?
409愛蔵版名無しさん:04/07/06 00:32 ID:???
>>407
 

 あ る イ ミ で 肉 以 上  

410愛蔵版名無しさん:04/07/06 00:36 ID:???
宮下あきらはアホ呼ばわりされてないので、我らのゆでよりはマシではあるなぁ
411愛蔵版名無しさん:04/07/06 00:36 ID:???
まじか、そりゃ読まなきゃな。
でも、エダジマか誰か忘れたけど、
そいつがでっかかったりちっこかったりするだけじゃねえのか
412愛蔵版名無しさん:04/07/06 00:38 ID:???
合体して男肉になればいいと思う。
413愛蔵版名無しさん:04/07/06 00:48 ID:???
筋肉男塾
それは超人たちが最強の筋肉男になるために・・・・

あれ、それってヘラクレスファk

アイドル超人「二世の話するな

(((( ;゚◎゚)))))ガクガクブルブル
414愛蔵版名無しさん:04/07/06 01:27 ID:???
子供の頃
一番好きなマンガ 肉 ってやつはいたけど
一番好きなマンガ 男塾 ってやつはさすがにいなかったがなぁ
415愛蔵版名無しさん:04/07/06 01:32 ID:???
悪魔超人は自分に有利なリングを勝手に設定する
ステカセ=東京タワー下
ブラック=ガラス張り
アトラン=水上リング
カーメン=ピラミッド
そのくせ負ける

マウンテンとバッファローは公平か?

自分に不利な砂地のフィールドで戦ったスプリングマンは
実に正々堂々とした超人だと思う

むしろウルフマンは正義超人の風上にも置けぬ程の卑怯者。
超人オリンピック準決勝でも前科あり
こいつこそ悪魔超人と呼ぶベきだ
416愛蔵版名無しさん:04/07/06 01:49 ID:2SQRMKkp
>>415
ちがうだろ。
バネは一見相手有利の舞台を用意したようにみせて、
得意の絶頂から地獄に叩き落すシナリオを描いていた一番残酷な超人。
417愛蔵版名無しさん:04/07/06 02:02 ID:???
バネは悪魔超人一の知恵者だ
418愛蔵版名無しさん:04/07/06 02:04 ID:???
今年はギリシアが凄い。
スプリングマンに期待
パルテノンにも期待
アポロンマンにも一縷の期待
419愛蔵版名無しさん:04/07/06 02:47 ID:???
>>415
マウンテンは、もし自分が大ダメージを受けるようなことがあった場合
自分の体重の衝撃でリングが落下してテリーマンを道連れに出来るように
あの場所であのリングにしていたと思うから公平じゃないと思う。
420愛蔵版名無しさん:04/07/06 02:50 ID:???
フッ…そこにいたのか 魔雲天!

カーッ
421愛蔵版名無しさん:04/07/06 03:53 ID:???
「これがただのロングホーンだと思うか、これこそオレさまの
新必殺技のために作らせた・・・特製のロングホーンだ!!」

ほんの数時間前(のはず)のネジ&けん玉戦の時に自分で折ったのに作らせる暇なんかあったのかよ。
それに誰に作らせるんだ?
422愛蔵版名無しさん:04/07/06 05:07 ID:???
>421
y(r
423愛蔵版名無しさん:04/07/06 05:12 ID:???
あの会場は精神と時の部屋にあるんだよ
424愛蔵版名無しさん:04/07/06 06:36 ID:???
7人の悪魔超人だと、牛とバネが別格だね
425愛蔵版名無しさん:04/07/06 07:01 ID:???
>>424
でも将軍とその他みたいには違いないのな。
みんな牛とはタメだし。
でもまあ、マウンテンを制したり、アトがバッファの指示?でバスターにかかったり、
若干牛がリーダー各なのかなやっぱ。
426愛蔵版名無しさん:04/07/06 07:48 ID:???
リーダー格とは言っても牛と悪魔超人は仲間
将軍は他の悪魔超人たちにとっては仕えるべき主
427愛蔵版名無しさん:04/07/06 10:52 ID:???
今思えば、プロレス技のボディスラムなんぞ使わずに相撲四十八手
で攻めてればウルフはバネに勝ててたんじゃないのか。
428愛蔵版名無しさん:04/07/06 10:56 ID:???
・・・と思ったら、バネには打撃も関節技も効かないんだったな。
無敵だなバネ、最初っから詰んでた勝負だったか。
海の近くだったから長期戦になれば錆びてたかもしれんが。
429愛蔵版名無しさん:04/07/06 11:15 ID:???
ウルフが勝つ方法はマゲが解けて、バネの体に(ry
430愛蔵版名無しさん:04/07/06 12:22 ID:???
>>404
ビビンバは超人じゃないのかと言ってもいいか?
431愛蔵版名無しさん:04/07/06 12:24 ID:???
相撲取りは例外なくみんな汗っかきだから、長期戦に持ち込めば、マッスル・スウェットで勝てる。惜しい。
432愛蔵版名無しさん:04/07/06 12:25 ID:???
ビビンバは10万パワーだっけ?
433愛蔵版名無しさん:04/07/06 13:26 ID:???
得意技はホルモン・ソバット
434愛蔵版名無しさん:04/07/06 13:53 ID:???
>>432
たしかね。
超人強度が何を基準にして、どのようなものを表す数値なのかはわからんが、
超人強度2から最高は一億、平均的な超人でも50〜100万って、
かなりバラつきすぎてねーか?
435愛蔵版名無しさん:04/07/06 13:59 ID:???
>>418
アポロンマンで思い出したがゆでって35巻で発表されてた読者投稿超人を
他出版社のライオンハートで使ってたけど
投稿超人の著作権って集英社に帰属するはずだからソレってまずくねぇ?
436愛蔵版名無しさん:04/07/06 14:24 ID:???
微妙なとこ突くねえ。
応募された超人の著作権はゆでたまごおよび集英社に帰属‥‥‥だったと思うが
一応ゆでにも著作権があるのでオッケーなのかも。
437愛蔵版名無しさん:04/07/06 15:10 ID:???
ゆで逮捕。タイーホ
438愛蔵版名無しさん:04/07/06 15:44 ID:???
集英社がもう覚えていない説
439愛蔵版名無しさん:04/07/06 16:14 ID:???
>>435-437
ゆでが集英社に仁義切っておけば問題なかろう。
集英社もガキの落書きの著作権なんぞ押さえててもメリットないし。
440愛蔵版名無しさん:04/07/06 16:50 ID:???
>>404
>実は女超人は存在しないので

巨大化して怪獣倒したり空飛んだり出来るママも超人じゃないの?
441愛蔵版名無しさん:04/07/06 17:20 ID:???
ビビンバも超人だろ
442愛蔵版名無しさん:04/07/06 18:08 ID:???
レアーとレバーも超人だろうな
おキンは?
443愛蔵版名無しさん:04/07/06 19:30 ID:???
今アニメの再放送みてるんだけどヘルミッショネルズがいまいち強く感じられん。
マグネットパワーマグネットパワーうざい。
リング条件も有利すぎるし。普通悪役の強さを際立たせるならイーブンもしくはこっち有利の条件にするものだが。
444愛蔵版名無しさん:04/07/06 19:33 ID:???
普通主人公は圧倒的不利な条件から勝利を収めるものだ
445愛蔵版名無しさん:04/07/06 19:34 ID:???
超人師弟コンビとの戦いまでは強そうだったけど、
漫画でもそれ以降はさっぱりな気がする・・・>ミッショネルズ

漏れはじめて読んだ単行本が、ロビンがネプタワーブリッジにとらえた場面で、
うおーミッショネルズって強いじゃん、これからどうなるんだろうと
思ってたから数年後単行本買い揃えてからちとショックだたーよ
446愛蔵版名無しさん:04/07/06 19:36 ID:???
落ちてきた雷を掴んで武器にしちゃうんだからネプはすごい。
まあでも、飛び道具に頼りすぎな感は否めないな
447愛蔵版名無しさん:04/07/06 21:01 ID:???
>>444
主人公はそうかもしれないが周りのメンバーに有利な条件で勝たれても・・・。
既出どおりロビンは普通に倒したのに2000万はなぁ・・・。
448444:04/07/06 21:06 ID:???
バッファローがほとんど持ち味発揮することなくモンゴルの犠牲になって負けたからなあ。
ネプチューンマンとのパワー勝負は見たかったな
449愛蔵版名無しさん:04/07/06 21:42 ID:wM82eULL
チェックメイトはナイト状態になると何故か超人強度が上がる
450愛蔵版名無しさん:04/07/06 21:45 ID:???
ルークになると体重が増えることのほうが問題だ
451愛蔵版名無しさん:04/07/06 22:14 ID:afKyBrOS
夢のタッグ偏で片方が死んでも勝利ってあるのか?
たとえば戦争が死んだ場合とか。もし、超人師弟コンビが完璧2人に勝っても
2回戦どうすんだ?
452愛蔵版名無しさん:04/07/06 22:16 ID:???
ウォーズ将軍が新パートナーになります
453愛蔵版名無しさん:04/07/06 22:20 ID:???
>>451
中の人が変わればいいじゃん。
リキシマンあたりにコーホー言わせとけ。
454愛蔵版名無しさん:04/07/06 22:35 ID:???
>>453
で、30分以上戦っちゃって正体が次第にバレるわけだな。
あ、でもそれ以前にウォーズとウルフじゃ強
455愛蔵版名無しさん:04/07/06 22:55 ID:???
>>451
ロビンが超人パワーすこしやれば生き返るんじゃないの?
456愛蔵版名無しさん:04/07/06 22:58 ID:???
皆、キン肉マンをリアルタイムで読んでた?
457愛蔵版名無しさん:04/07/06 22:59 ID:wfSkjF81
>>456
漏れは悪魔超人くらいから読んでたな。
458愛蔵版名無しさん:04/07/06 23:05 ID:???
>>456
遅ればせながら王位から・・・
459愛蔵版名無しさん:04/07/06 23:05 ID:afKyBrOS
悪魔超人とかは単純でおもしろい。
ネプ&ネプ王との戦いはジョジョみたいにめずらしく頭使った
戦闘だからつまらん。ゆでの場合、ああゆう複雑なのは向いてない
ってか無理。
460愛蔵版名無しさん:04/07/06 23:05 ID:???
いつごろから読んでたかは忘れたけど
当時最も強烈に残ったのはブロッケンマンまっぷたつのシーン。

トラ(゚Д゚)ウマー
461愛蔵版名無しさん:04/07/06 23:12 ID:???
俺はリアルで読んでてそれから肉ばなれがあってまた戻ってくると言うパターン。
意外に語りつくせないね。ゆでマンガは。
462愛蔵版名無しさん:04/07/07 00:04 ID:???
>>443
77の謎でも悪魔将軍が最強とされてたしね
463愛蔵版名無しさん:04/07/07 00:08 ID:???
俺は悪魔将軍戦くらいから読み始めた。最初、悪魔将軍が主人公かと思ったよ。圧倒的にカッコいいし・・・。

>>461
肉ばなれワロタ
464愛蔵版名無しさん:04/07/07 00:10 ID:???
>>460
トラ(゚д゚)ウマーっつーほどでもないけど、
タッグ編のスグルが左腕切断された後の腕の切断面
あれだけはやけにリアルに記憶に残ってたな〜
465愛蔵版名無しさん:04/07/07 00:13 ID:???
>464
そのシーンでは切断面よりスグルの
「これじゃあ牛丼のどんぶり持てないよ〜」というセリフが
異様にせつなく感じた。
466愛蔵版名無しさん:04/07/07 00:34 ID:???
その少し前の決勝進出の権利放棄発言には感動した。
命をかけるばかりが友情じゃないのね。
467愛蔵版名無しさん:04/07/07 00:53 ID:???
>>465
牛丼で切ないと言ったら委員長ですよ
肉に牛丼叩き落された時なんか切ない・・・
468愛蔵版名無しさん:04/07/07 01:47 ID:???
>>421
変えが用意してあったから
安心して折ったんだよ。
469愛蔵版名無しさん:04/07/07 01:48 ID:???
>>467
試合中牛丼奪い取られて食われた上
「てめえ、しにてえのか」と脅された。
切ない。
470愛蔵版名無しさん:04/07/07 15:00 ID:???
いろんな漫画読んだけど
ここまで適当な漫画はなかったと思う
471愛蔵版名無しさん:04/07/07 15:17 ID:???
しかし、ただ適当に書いただけでは三十何巻も漫画は書けないんだな。不思議だ。
472愛蔵版名無しさん:04/07/07 17:34 ID:???
週間連載だろ。
一週間でよく仕上げるよなあ。
473愛蔵版名無しさん:04/07/07 18:05 ID:???
25年前の漫画の続編を今も週刊連載しているゆでの超人パワーはどれくらいですか?
474愛蔵版名無しさん:04/07/07 18:12 ID:???
無視無臭
475愛蔵版名無しさん:04/07/07 18:56 ID:???
そういや、キン肉ボンで ゆでは馬鹿なのですか? という質問に対し
 紙一重で天才です と言う答えがあったなあ。
476愛蔵版名無しさん:04/07/07 20:10 ID:???
ゆでは本当に馬鹿なんじゃないのかなあ。
コメントとかを見ていると、もう手が付けられないぐらい馬鹿っぽい。
なんつーかなあ、クラスで浮いてそう
477愛蔵版名無しさん:04/07/07 20:32 ID:D+Ytlfz2
だから漫画家になったのだ
478愛蔵版名無しさん:04/07/07 20:49 ID:???
高校出てすぐキン肉連載したんだぜ
それからずっと漫画漬け。頭いいわけないじゃん
479愛蔵版名無しさん:04/07/07 20:50 ID:???
ゆでは学会員だっつってんだろ。
480愛蔵版名無しさん:04/07/07 21:12 ID:???
だからそりゃ税金対策だっつーの。
売れなくなったら抜けたし。
481愛蔵版名無しさん:04/07/07 21:19 ID:???
1億の金を宗教団体に一時的に預けておくと
税金が安くつくので2千万円分ほど得するとかなんとか。

ゆでの場合、天然な部分も計算が入ってる部分も両方あるが、
その「計算」の部分もどこかずれてるんで、
結果的に「天然」の部分が大きく見えるって感じがする。
482愛蔵版名無しさん:04/07/07 21:21 ID:???
U世になってから計算の比率が高くなってない?
483愛蔵版名無しさん:04/07/07 21:27 ID:???
対象が大人だし。
今週号の最後のコマは昭和の香りがした。
484愛蔵版名無しさん:04/07/07 21:40 ID:???
あくまで個人的な感想だが、
アメリカ遠征あたりまでのギャグはおもしろい。テンポもいいし。
それ以降はほとんどギャグはなくなるし。

でも2世になってからは狙いすぎというかなんというか、
あんまりおもしろくないんだよな・・・なんかしらけちゃう感じ。
485愛蔵版名無しさん:04/07/07 21:43 ID:???
いやあ、やっぱりゆでは天然だからこそ面白いんだと思うよ。
486愛蔵版名無しさん:04/07/07 22:02 ID:???
悪魔にだって友情はあるんだ…
487愛蔵版名無しさん:04/07/07 22:15 ID:uHsrCrIs
ねぇな そんなものは
488愛蔵版名無しさん:04/07/07 22:16 ID:???
二世のギャグは下世話なのが多すぎくて笑いに結びつかないんだよな
タライくらってマンタを追っかけまわすケビンくらいならいいんだけど
489愛蔵版名無しさん:04/07/07 22:42 ID:???
>>488
あとグロイのも嫌だ
今週も将軍様の切断面がグロかった。
490愛蔵版名無しさん:04/07/07 23:04 ID:???
サンシャインとアシュラマンのコンビだけは許せる。
491愛蔵版名無しさん:04/07/07 23:09 ID:???
ゆで学会抜けてたのか?
今でも入ってるって思ってた。
492愛蔵版名無しさん:04/07/07 23:25 ID:???
ゆでが心を許したのは牛丼愛好会だけ
493愛蔵版名無しさん:04/07/07 23:55 ID:???
水主を忘れちゃいかん
494愛蔵版名無しさん:04/07/08 00:04 ID:???
就職先が決まっていたゆでを強引に引っ張った集英社は偉い!
495愛蔵版名無しさん:04/07/08 00:07 ID:???
漏れ前、ある野球チームのファンサイトやってたんだけど、
そこにきてくれたファンの1人に、ゆでたまごと同じ高校だか中学だって
いう人がきたなあ。なんでも文化祭では、肉ネタが欠かせないんだとか
496愛蔵版名無しさん:04/07/08 00:12 ID:???
でかい手が出てきて高校生としてふさわしく無い体格の奴はふるい落とされるんだな。
497愛蔵版名無しさん:04/07/08 00:18 ID:???
絵は綺麗というか見やすいというかうまい方?
に入るかな?
498愛蔵版名無しさん:04/07/08 00:28 ID:???
>>484
ビッグファイトの頃までは
子供向けの雑誌で子供なゆでが背伸びして大人なギャグを混ぜてたとこが面白かった
衰退〜暗黒期は
逆に大人なゆでが子供向けにただただ幼稚なギャグ・下ネタを生産してたからくだらない

ギャグ以前に素での無茶が極上に面白いからどうでもいいが。
499愛蔵版名無しさん:04/07/08 00:32 ID:???
皆、ゆでが目の前にいたらサインもらう?
500愛蔵版名無しさん:04/07/08 00:35 ID:???
NHKの集金の人だと間違えて逃げそう
501愛蔵版名無しさん:04/07/08 00:36 ID:???
>>497
構図
☆☆☆☆☆→☆☆☆☆
難しい技でも見やすかった。しかもアングルも良い。とにかく見せ方がかっこいい
ちゃんと計算されてる。角度とか。2世ではやや落ちた

コマ割り
☆☆☆
特に不可もなく

デフォルメ
☆☆☆☆☆
読者超人をあれだけ使いこなせる才能はゆでたまご先生だけ

小奇麗さ
☆☆☆→☆→☆☆☆☆
雑で、上手いとはいいにくいが、劇画風ではなく単純で、子供が真似やすかった。
2世では画風が安定して綺麗になった。2世以前にはアシスタント任せだったり
コピー多用などやけくそが目立った時期がある。
502愛蔵版名無しさん:04/07/08 00:47 ID:???
カカカー
503愛蔵版名無しさん:04/07/08 01:11 ID:???
あ、へっへっへがでる五秒前〜♪
504愛蔵版名無しさん:04/07/08 01:13 ID:+/3uS0po
さて、悪魔将軍に復活はなしと。王位争奪戦もあるだろうしまだまだ先が長そう棚

まあがまんじるしも見たいしもうしばらく立ち読みするか
 
505愛蔵版名無しさん:04/07/08 01:53 ID:???
ミスミスミス
506愛蔵版名無しさん:04/07/08 01:55 ID:???
ペリ
  ペリ
507愛蔵版名無しさん:04/07/08 03:07 ID:???
>>499
芸能人を見かけても反応しないが、
ゆでを見かけたら話し掛けたいな。
ウォーズかロビンを書いてもらう。
508愛蔵版名無しさん:04/07/08 03:08 ID:???
擬音のセンスはどっからわいて出てきたんだろう?
あと変な笑い声とか
509愛蔵版名無しさん:04/07/08 03:10 ID:???
>>507
サービス精神の旺盛な方は作画担当じゃないんだな
でも稚拙ながら描いてくれるんだ
これがいい。
510愛蔵版名無しさん:04/07/08 05:08 ID:???
>>509
わ、すごい!ゆでに会ったことのある猛者ですか?!原作の絵いいな〜

もし、ゆでに会ったら「2世でないキン肉マンの続きが読みたいです」とだけは言いたいな
キン肉マンの絵とサイン貰った後で
511愛蔵版名無しさん:04/07/08 06:04 ID:???
>510
ゲェーーーーー!!
マッスルリターンズの超人!!
512愛蔵版名無しさん:04/07/08 07:13 ID:???
>>496
からだがふるいてきますな
513愛蔵版名無しさん:04/07/08 07:39 ID:???
しょうもないシャレいうな
514愛蔵版名無しさん:04/07/08 12:32 ID:???
本日も全国的に雲一つない快晴です
515愛蔵版名無しさん:04/07/08 12:59 ID:???
雷と雨です
516愛蔵版名無しさん:04/07/08 16:58 ID:???
明日はところによってアイアン・スウェットとなるでしょう。
517愛蔵版名無しさん:04/07/08 16:58 ID:???
スプリングマンは注意が必要です。
518愛蔵版名無しさん:04/07/08 17:02 ID:???
原作ゆでの絵ほすぃ・・・
519愛蔵版名無しさん:04/07/08 17:28 ID:???
東北地方にサンダーサーベル注意報がでています。
だれか>>514につっこんであげてください。
520愛蔵版名無しさん:04/07/08 17:42 ID:???
>>489
餓鬼みたいな事言って・・・・・リア厨ですか?
521愛蔵版名無しさん:04/07/08 18:04 ID:???
>>519
ったく、言わなきゃ他の地域でネットやってる人にはわかんないのに
522愛蔵版名無しさん:04/07/08 18:28 ID:mb9s9qS7
今日発売の激闘列伝に載ってた浪漫堂のロビンマスクDX超カッコイイ。鎧が青色のDXのほかに鎧が白のヤシってある?どうもオークションのヤシは白く見える
523愛蔵版名無しさん:04/07/08 19:00 ID:???
524愛蔵版名無しさん:04/07/08 20:24 ID:???
>>504
その前にタッグ編ですよ!!

ガゼルマン+セイウチン → ビッグボンバーズ
チェック+キッドに負けた恐竜 → 
525書き損じ:04/07/08 20:26 ID:???
ガゼルマン+セイウチン → ビッグボンバーズ
チェック+キッドに負けた恐竜 →モストデンジャラス
ケビン+スカーフェイス → 師弟コンビ
526愛蔵版名無しさん:04/07/08 20:29 ID:???
タッグは絶対必要だろうな・・・
漏れはテリが大好きだから息子の活躍でマシンガンズジュニアが見たいけど、
ヘタレ息子だもんな・・・いまさらマンタとキッドが組んでも
王位編の神ロビンとウルフマンが組むようなもんだし・・・
これだから2世は_| ̄|○
527愛蔵版名無しさん:04/07/08 20:43 ID:???
>>525
ってことはガゼル+晴雨珍が、弱体チームには(ry
になっても、マンタは二人にはいさいかまわずということでよろしいか?
528愛蔵版名無しさん:04/07/08 20:51 ID:???
師弟コンビならケビン+黒江だろ
529愛蔵版名無しさん:04/07/08 20:57 ID:???
ケビンと組むときはヲーズでなくクロエverでないとなんかイヤだったりする
530愛蔵版名無しさん:04/07/08 21:01 ID:???
2世ネタやめろや
糞餓鬼ども
531愛蔵版名無しさん:04/07/08 21:01 ID:???
2世はタッグで円満終了して早くキン肉マンやってよ
マッスルリターンズみたいなのじゃなくて
WWEみたいなスタンスで

キン肉マンはヤヲだったスレみたいなのを読みたい
532愛蔵版名無しさん:04/07/08 21:02 ID:???
ケビン「クロエ、タッグ・フォーメーションAだ!」
クロエ「アワワ・・・」

どっかで見たな?このパロディ。
533愛蔵版名無しさん:04/07/08 21:04 ID:???
二世読者は頭がちょっと気の毒ですね
534愛蔵版名無しさん:04/07/08 21:25 ID:???
どうぞ。もうすぐ次スレに移るけど。

キン肉マン+U世72sage進行でお願いします。 「悪魔将軍復活!編」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1088504000/
535愛蔵版名無しさん:04/07/08 21:34 ID:???
ってか初代厨もちょっとアレだろ
536愛蔵版名無しさん:04/07/08 21:47 ID:???
>>535
^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
537ミート:04/07/08 21:52 ID:???
やっぱりガキがいたか・・・
538愛蔵版名無しさん:04/07/08 21:52 ID:???
>>531
キン肉マンクラシック大活躍ですか?
539愛蔵版名無しさん:04/07/08 21:55 ID:???
タッグフォーメーションBは、タワーB&パロSの合体技
『スペシャル・タワー』なんてどう?
540愛蔵版名無しさん:04/07/08 21:56 ID:???
>>538
そら大活躍でしょうよ!
チャボんとこと違ってベルト移動せずですよ!

2世もちょこっとなら登場してもいいな
ワキでなら
541愛蔵版名無しさん:04/07/08 22:18 ID:???
>>540
スグルは卑怯なことが嫌いだろ。
二世=チャボは無理ぽ。
542愛蔵版名無しさん:04/07/08 22:21 ID:???
タッグフォーメーションC
OLAPで固められてせり出した顔面に1200万パワースクリュードライバー
543愛蔵版名無しさん:04/07/08 22:23 ID:???
>>528
優勝候補筆頭だけど一回戦で消そるコンビってことでは?
544愛蔵版名無しさん:04/07/08 22:24 ID:???
1200万パワースクリュードライバーは
よれよれ状態で1発出来ましたが、
体力満タン状態からだと何発出来ますか?
545愛蔵版名無しさん:04/07/08 22:26 ID:???
真弓と委員長のコンビ
546愛蔵版名無しさん:04/07/08 22:26 ID:???
むしろ
マンタ+ヲーズ → 初代マッスルブラザーズ
キッド+ジェイド → ニューマシンガンズ

で、ヲーズのコスプレしたキッド → 二代目グレート
547インカ帝国代表:04/07/08 22:43 ID:???
次スレから二世ネタ厳禁
>>1に禁止項目として追加だな
548愛蔵版名無しさん:04/07/08 22:49 ID:???
もうちょっとうまく誘導すれば皆も控えてくれると思うんだが
>530とか>533とか見てると焚きつけてるとしか思えんぞ。
549愛蔵版名無しさん:04/07/08 22:51 ID:???
そもそも同じ作者が描いてる作品で
しかも現在進行形で連載してるとなると嫌でも話題になっちまう気がするが。
550愛蔵版名無しさん:04/07/08 22:56 ID:???
皆が皆読んでいるわけではないし、何のための懐かし漫画板なんだ。
551愛蔵版名無しさん:04/07/09 00:07 ID:???

         ( ☆)>

そのままストップ・ザ・タイムでお待ちください
552愛蔵版名無しさん:04/07/09 00:11 ID:???
ギャー( ;B)・∵;;
553愛蔵版名無しさん:04/07/09 00:29 ID:???
 ( ☆;) <ノ、ノーッ
554愛蔵版名無しさん:04/07/09 01:08 ID:???
>>517
風呂代けちるからだ

バス・ザ・シャワー

>>521
ウマー
555愛蔵版名無しさん:04/07/09 02:49 ID:???
>>547
アホ?
556インカ帝国代表 :04/07/09 04:15 ID:bxyvjb6z
ヤっちまうぞ おめーら
お?
557愛蔵版名無しさん:04/07/09 05:27 ID:???
ものすごい遅レスでごめん。

>>32
闘いたくないってお前は何者だw
558愛蔵版名無しさん:04/07/09 06:33 ID:???
少年漫画板のスレが移行しました。

キン肉マン+II世 73  「ゆでたまご休載!編」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1089298645/l50
559愛蔵版名無しさん:04/07/09 08:17 ID:+y49LXUz
コンビニ版の表紙の、体が普通の肌色した
ウォーズマンってみなさんどう思いますか。
私はなんかグロくて苦手です……。
560愛蔵版名無しさん:04/07/09 09:30 ID:???
U世ネタ禁止というのは、他に語る場所があるネタは他所でやれ……
ということであって(>>504とか>>524とかね)
初代の話の流れで出るネタにまで噛み付く必要ないだろ。
561愛蔵版名無しさん:04/07/09 12:17 ID:???
U世ネタを禁止したがってる人は
言動や考え方を見る限りでは
相当お子様なのだろう

流れを読まず一律禁止するわ
反感買うような逆効果な言い方するわ
562愛蔵版名無しさん:04/07/09 13:20 ID:???
>>559
ああ、なんかアレ キモイね。
ふつうに黒いままでいろよと。
563愛蔵版名無しさん:04/07/09 16:40 ID:???
ロビンは白い派と青い派ではどっちが多いんだろう
564愛蔵版名無しさん:04/07/09 17:28 ID:???
>>563
それって肌?それとも鎧?
565愛蔵版名無しさん:04/07/09 17:58 ID:???
ロビンは白い方が高級感あっていいけどな。
いかにも貴公子といったイメージで。
566愛蔵版名無しさん:04/07/09 18:47 ID:???
あのタッグトーナメント会場の時計は地球の自転と連動してるのか?
それともあのグルグルで引き付けておいて裏で工作員が時計をいじったのか?
567愛蔵版名無しさん:04/07/09 19:05 ID:???
>>557
大きいホッチキスに、腕の肉を少しだけ
噛まれるのを想像したら(;゚゚)ウッ!と思ったもんでな。
こりゃ戦いたくないなと・・・。
568愛蔵版名無しさん:04/07/09 19:25 ID:???
>>563
俺は水色派
青はケビンのイメージになっちまった
569愛蔵版名無しさん:04/07/09 20:55 ID:???
タッグ編、手がカギになるのが何回見てもカッコいい 
570愛蔵版名無しさん:04/07/09 21:44 ID:???
アポロンウィンドウロックだけはガチ
鍵と鍵穴が合わなさそうで合ってるのもカッコいかったよ
571愛蔵版名無しさん:04/07/09 21:56 ID:???
ペニスハメハメロック
572愛蔵版名無しさん:04/07/09 22:03 ID:???
ペニスハメハメロックなんて少年漫画じゃ言っちゃいけないんですよ
573愛蔵版名無しさん:04/07/09 22:03 ID:???
574愛蔵版名無しさん:04/07/09 22:15 ID:???
>>525
普通に考えて最終的には坊ちゃんズで決勝だろ。
タッグ技がNIKU→RAPだけで終るとも思えないし。
575愛蔵版名無しさん:04/07/09 22:16 ID:???
>>570
そうそう
なぜか近づいたのに穴が小さくなってるという 
あれも良かった 
576愛蔵版名無しさん:04/07/09 22:32 ID:???
>>574
ケビン×マンタのコンビはもういいよ…
それよりもこれまでの流れからいってマンタ×ジェイドでまず間違いないだろ
ジェイドだとどうも地味な気がするけど、そこはまぁ、友情でカバーということで
577愛蔵版名無しさん:04/07/09 22:42 ID:???
弱体レスにはご遠慮ねがおうか
ねえ >>574さんに>>576さん

キン肉マン+II世 73  「ゆでたまご休載!編」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1089298645/l50
578愛蔵版名無しさん:04/07/09 22:44 ID:???
>>577
>>549 >>560 読んだか?
579愛蔵版名無しさん:04/07/09 22:47 ID:???
530=533=534=547=550=558=577という事でFA?
580愛蔵版名無しさん:04/07/09 22:55 ID:???
次スレから誘導厨立入厳禁
>>1に禁止項目として追加だな
581愛蔵版名無しさん:04/07/09 23:13 ID:???
何でわざわざこのスレに執着するのかが解らない。
少年漫画板の方で話し合えるでしょう?
その方がお互いに嫌な思いをする事は無いよ
582愛蔵版名無しさん:04/07/09 23:39 ID:???
      r ‐、
      | ○ |          r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 二世ネタを展開している諸君!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ ` ⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~  /|   みんなが初代も二世も読んでるんなら分かるが、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  二世を全く読んでない人間もいることを忘れるな!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
    |  irー-、 ー ,} |    /     i    
    | /   `X´ ヽ    /   入  |
583愛蔵版名無しさん:04/07/09 23:55 ID:???
>>582
U世ネタを禁止したがってる人は
言動や考え方を見る限りでは
相当お子様なのだろう

流れを読まず一律禁止するわ
反感買うような逆効果な言い方するわ
584愛蔵版名無しさん:04/07/09 23:57 ID:???
   ,- 、
   _|○|_    , -、  言っておくが
  |ヽ -y-〉 ∧|☆|∧ お子さまではないぞ!
  .| )__|  | (-y-ノ | 
  | ./ヽ_ノ|  レ/ ,、ヽ′
585愛蔵版名無しさん:04/07/10 00:02 ID:???
個人的には二世話はコミックス派のことさえ考えてくれればいいや。
>1の「控えめに」という言葉で察してくれればいいんだけどね。

強引な誘導や禁止はわざとやってるとしか思えないからスルー。
586愛蔵版名無しさん:04/07/10 00:06 ID:???
初代厨はさしずめ頭の凝り固まった文盲といったところか。
しかも一度騒ぎ出すとなかなか引っ込まないからタチが悪い。
587愛蔵版名無しさん:04/07/10 00:09 ID:???
ゲーッ!マッチポンプの超人!
588愛蔵版名無しさん:04/07/10 00:11 ID:???
何回注意しても逆切れしてわざと二世ネタを続けるリアル厨房=お子様。
再三の注意にもコピペで反論する始末。
二世ネタはスルーしてもいくらでも続けるしね。
参ったよ、板の住み分けも出来ないお子さまがいるなんて。。。
589愛蔵版名無しさん:04/07/10 00:15 ID:???
>588
同意。>524以降の二世話はID表示出来たら同じ奴ばかりだと思う
590愛蔵版名無しさん:04/07/10 00:27 ID:???
                流れるプールでアトランティスが
                >590ゲットだ
           人
         OwwO  
  三三と ⌒フwwノフ
 三三三三三三三三三三三三
591愛蔵版名無しさん:04/07/10 00:55 ID:???
一瞬、どこがどうなってるのかわからなかった
592愛蔵版名無しさん:04/07/10 01:34 ID:???
球界制覇を狙う
七人の悪魔球団編というのを思い付いたが
バファローズマンだけで挫折した。

そもそも正義球団が存在しないしな。
593愛蔵版名無しさん:04/07/10 01:54 ID:???
近鉄のマークだっけ、将軍のロゴに似てたような
594愛蔵版名無しさん:04/07/10 02:08 ID:???
超人野球は既にアストロ球団があるじゃないか
595愛蔵版名無しさん:04/07/10 02:49 ID:???
イッキマンは



超人じゃないか
596愛蔵版名無しさん:04/07/10 03:15 ID:???
>590
オンドゥルかと思ったよ。

>592
悪魔超人じゃないがホークマンはいるな。

それぞれあてはめてみよう。

ドラゴンズ:ラーメンマンかとも思ったが、スニゲーターでもいいかもしれん。
タイガース:メジャーな動物なのにモチーフとした超人がいないのは意外。読者投稿でジャガーマンはいたが。
ジャイアンツ:超人はみんな巨大化できるしなぁ…。相手の戦力(腕)を奪うと言う事でアシュラマン。球界(魔界)のリーダーらしいし。
スワローズ:鳥をモチーフにした超人も少ない。ホークマンくらいだろ。羽つながりでペンタゴン。
カープ:二世には魚モチーフのゲッパーランドがいるが荒れそうなのでパス。鯉=出世魚からジェロニモ。
ベイスターズ:プラネットマン。ペンタゴンでもよかったか。

ライオンズ:ゲェーッ、ライオンの超人…、はいないんだよな。読者投稿でゴッドシーサーなんてのがいたがマイナーすぎる。爪つながりでウォーズマン。
ホークス:ホークマンで文句無し。
マリーンズ:アトランティスでいいだろ。
ファイターズ:そのものズバリEZOマンなんてのがいるが二世キャラだからなぁ。去年までのペットマークが鎧の騎士だったのでロビンマスク。今だったらウォーズマンか。
バッファローズ:>592にあるとおりバッファローマン。
ブルーウェーブ:マスコットネッピー君からネプチューンマン。

バッファローマンとネプチューンマンのタッグはかなり強そうだな。
597愛蔵版名無しさん:04/07/10 03:49 ID:???
クァンやスカーやガゼルが何故出て来ないのかと思ったら
2世の話題を控えてたのか。

それならそれで
荒れそうなのでパスとか二世キャラだからなぁとか書くくらいなら
ゲッパーやEZOマンも最初から書かなければよいのに。
598愛蔵版名無しさん:04/07/10 04:07 ID:???
スグルとか真弓は名前のまんまのチームかな
599愛蔵版名無しさん:04/07/10 04:32 ID:???
時間を戻そうが失敗は失敗なんだよ、ボケキング!!
「失敗した」から時間を戻してんだろ。
時間を戻してやりなおせばOKってガキの理論ふりかざしてどこが完璧なのかと・・・。
600愛蔵版名無しさん:04/07/10 05:44 ID:???
>>599
フッ…加藤超人の考えそうなことだぜ!
601愛蔵版名無しさん:04/07/10 06:10 ID:???
加藤超人:お色気が武器
志村超人:後ろで怒っていることに気付かない
602愛蔵版名無しさん:04/07/10 06:20 ID:???
加藤ティーパックマン
603愛蔵版名無しさん:04/07/10 06:35 ID:???
阿修羅面いかりや
604愛蔵版名無しさん:04/07/10 06:37 ID:???
>>596
鯉って出世魚なのか?
605愛蔵版名無しさん:04/07/10 07:05 ID:???
阿修羅面荒井
606愛蔵版名無しさん:04/07/10 07:59 ID:???
雷様サーベル
607愛蔵版名無しさん:04/07/10 09:24 ID:???
2世ネタを禁止とかひつこくほざいんてんのは
肉ジェネスレ荒らしてるウザイ2世アンチの連中だろ
608愛蔵版名無しさん:04/07/10 09:59 ID:???
それどこ?
609愛蔵版名無しさん:04/07/10 10:25 ID:???
高木超人に台詞はありますか?
610愛蔵版名無しさん:04/07/10 12:28 ID:???
肉ジェネスレのことは知らんが、
このスレでの2世ネタ禁止派=2世アンチってわけではないので。
611愛蔵版名無しさん:04/07/10 13:28 ID:???
>>610
必死だね2世アンチの初代厨
612愛蔵版名無しさん:04/07/10 13:36 ID:???
>>610
2世ネタ禁止派が全員2世アンチってわけではないのはわかる。
>>560が言うように、今週の週プレの感想や内容まで報告しに来るような奴はそいつが悪い。
その話は少年漫画板の2世本スレでするべき。

だが、スレの流れに沿っていても2世の話題が出ただけで脊髄反射で拒絶するようなアンチもいるわけで。
そういう奴らに2世ネタ禁止といわれても面白くないだろう。
例えばここでも闘将!!拉麺男などの小ネタがたまにでるが、それについては別に誰も文句言わないよね?
2世ネタもそれに近い雰囲気で受け取ってくれればいいと思うが。

あと2世ネタ扱ってる奴もこの頃態度悪くなっているぞ。荒らしでなければちょっと落ちつけ。
613愛蔵版名無しさん:04/07/10 14:54 ID:???
>>612
騒ぎの元になった>>524ーとか、
スレの流れに沿っているようには見えんのだが・・
614愛蔵版名無しさん:04/07/10 15:22 ID:???
>>607
つーかおまえもしつこいな
615愛蔵版名無しさん:04/07/10 15:29 ID:???
2世アンチどころか、むしろコミックス待ちだからネタバレしてほしくない人もいるのに。
616愛蔵版名無しさん:04/07/10 17:23 ID:???
>>615
別に(今の段階では)ネタバレしていないよ
617愛蔵版名無しさん:04/07/10 17:52 ID:???
ゲェーッ!!

板名、スレタイの読めない超人!!
618615:04/07/10 17:53 ID:???
>>616
いや、今回の一連の流れに限ってじゃなく、
禁止派には、過去も含めてそうゆう人もいるってことで。
619愛蔵版名無しさん:04/07/10 18:41 ID:???
今のところ、2世キャラの名前が出る程度なので心配ないが、
俺は2世未読だが、そのうちに読んでみたいと思っているので
2世ネタは控えめにしてくれると嬉しい。話題についていけるし。
620愛蔵版名無しさん:04/07/10 18:43 ID:???
ガシシ石松のスレ見てたら、なぜかゆでのことを思い出した。
621愛蔵版名無しさん:04/07/10 19:58 ID:???
とゆうか二世ネタは板違いだし。二世スレでやれ。
二世知らないこのスレの住人は沢山いるが、初代知らない二世スレ住人はいないだろ。
そんなことも分からんのかマヌケ
622愛蔵版名無しさん:04/07/10 20:00 ID:???
まあ俺ぐらいの超人になると「2世」をNGワードにしてるんだけどね。
肯定する奴も否定する奴もウザイ。臭い。
623愛蔵版名無しさん:04/07/10 20:02 ID:???
>>622
ゲェーーーーッ!!
専用ブラの超人!

機能は有効活用しないとね
624愛蔵版名無しさん:04/07/10 20:56 ID:???
それは! OH! すごい!
625愛蔵版名無しさん:04/07/10 21:14 ID:???
二世の厨房舐めんでください!!
…二世の厨房に、やられっ放しは無いんスよ…
626愛蔵版名無しさん:04/07/10 21:27 ID:???
>>621
まぁまぁそう荒れるな荒れるな
そういう態度が衰退の元だぜ
627愛蔵版名無しさん:04/07/10 22:17 ID:???
>>625
サンクチュアリだっけ?
628愛蔵版名無しさん:04/07/10 22:48 ID:???
マッスルマン
629愛蔵版名無しさん:04/07/10 23:02 ID:???
私は(ドジで)強い(つもり)
630愛蔵版名無しさん:04/07/10 23:19 ID:???
走る
631愛蔵版名無しさん:04/07/10 23:21 ID:???
(滑る)
632愛蔵版名無しさん:04/07/10 23:22 ID:???
ぬるぽ
633愛蔵版名無しさん:04/07/10 23:28 ID:???
あー心にー愛がなーければー
634愛蔵版名無しさん:04/07/10 23:52 ID:???
スーパーヒーローじゃあー
635愛蔵版名無しさん:04/07/11 00:00 ID:???
なーいのさー
636愛蔵版名無しさん:04/07/11 00:02 ID:???
懐かしアニメ板へ行け





と、言えばいいの?
637愛蔵版名無しさん:04/07/11 00:07 ID:???
>>632
おまえのー暖かいー血ガッにーくいー
638愛蔵版名無しさん:04/07/11 00:17 ID:???
今コンビ二で売ってる激闘列伝
アレは昔の肉がジャンプサイズで読めるのがいい
当時単行本でしか見てなかったヲーズが立ったままKOされるシーンとか
あのサイズで見るとド迫力
639愛蔵版名無しさん:04/07/11 00:29 ID:???
>>607
肉ジェネスレはアンチ初代厨の煽らーも酷かった
640愛蔵版名無しさん:04/07/11 02:22 ID:???
どこでも杓子定規な厨は居るものだよ。
吠えてきたら適当にあしらっとけばいい
641愛蔵版名無しさん:04/07/11 02:54 ID:???
肉達が戦ってるリング・・・あれって何?

中にバネが入ってると思いきや、昔バッファローマンが中に潜り込んだり、シーソー出てきたり
コンクリートみたいに割れたり、トーナメントマウンテンと一体化して崖みたいに亀裂入ったり
城の抜け道への穴が開いたり・・・訳わかんないんだけど。
642愛蔵版名無しさん:04/07/11 02:59 ID:???
>>641
リングマンって超人だよ?知らなかったの?
643愛蔵版名無しさん:04/07/11 03:11 ID:???
>>642
ゲ―――――ッ!
白いマットのジャングルの超人!?
644愛蔵版名無しさん:04/07/11 04:04 ID:???
>>641
そうそう、常識じゃないか>リングマン
だからプリズマンの「超人にしかきかない」「人間はあびても溶けない」
レインボーシャワーを浴びて、コーナーの鉄柱が溶けたんだろ?
ああ、なんか荒れてると思ったら、時期が時期か・・・。
ゲェーーッ!! 完璧超人の首領!
タタカエラーマソマソは懐かし漫画、時代も初代と一緒。
二世は少年漫画、初代から約20年後。
リングマンはスプリングマンとどう言う関係ですか?
リングマンは試合のリング(闘技場)の超人だけど、
スプリングマンは春の超人だから直接の関係はないよ。
リングマンは複数人いるのでしょうか?
あちこちで同時に見かけるのですが?
>>あちこちで同時に見かけるのですが?

眼科(・∀・)イケ!!
>651
>650は七人の悪魔編や、王位争奪編の事を言ってるのでは?
選挙か…だが我々が誰に投票したとて
神々いやさ邪悪の神々の信任は得られるかな

ゲ―――――ッ!
投票箱の超人!?
リングマンっていうと2世オリンピックに出てたあれですか?
選挙権ねー奴らはいいな
ゲェッ!選挙権の無い超人!!
>>652
つまり、そう見えるのは、ジェロニモの分身みたいなもの。
リングマンは1人さ
658愛蔵版名無しさん:04/07/11 21:29 ID:???
ゲェ―――――ッ!!
テスト休みの超人!!
659愛蔵版名無しさん:04/07/11 22:10 ID:???
>>658
喪前はリア工
660愛蔵版名無しさん:04/07/11 22:32 ID:???
>>659
ゲェーッ!妄想の超人!
661愛蔵版名無しさん:04/07/11 22:45 ID:???
ゲェーーーッ!だけで1000目指すスレ
はここですか?
662愛蔵版名無しさん:04/07/12 00:35 ID:???
       _, 、 r‐::=:::‐ニゝ、       (
      /_::``'_::-─゙´ ̄`\     _)  もう玉ねぎの 
     r´_´:::/  _ ,、-─,、-::-:ー-、 r´   みじん切り担当は
    f::´:/ /::,、::l`゙)::) )ハ、;、:::ヾ`)   嫌ずら・・・
    ( /  /::::ハ::)!ノ, ´゙ヽ-, r、ヽ:ヽr'  
    〉´ /、::::|r|ノ_ !、 __ヽヽ`ヽ::::Tフ、
    \/:::::!丿゙i | !`∠..--::´:`ヽ ヽ::`'::ーヽ、_,-、_ノ
      r':::::ノ!  ! .! /:::::::::_:::- '゙´  ヽ::::::::`ーミ_ --
      ヽ::::::::_ヽ、 !;;::-゙´       !:::::::::_::-´
      ノ:::::::::`ヽr`=-       丿`>´
663愛蔵版名無しさん:04/07/12 01:53 ID:???
夢の総当たり戦

マリポーサ
ビックボディー
ゼブラ
フェニックス
アタル
スグル

の肉チームに総当たり戦で勝てそうな超人を書け!漏れは
ロビン
マンモス
阿修羅
ラーメン
テリー
カメハメ
のチームだと思う。
664愛蔵版名無しさん:04/07/12 02:36 ID:???
>663
正直テリーはヤヴァイような気がする。
665愛蔵版名無しさん:04/07/12 03:04 ID:???
>>663
テリーはずしてネプチューンマンのほうがいいんじゃない?
666愛蔵版名無しさん:04/07/12 04:24 ID:???
阿修羅はリベンジャーはずせそうな気がする
667愛蔵版名無しさん:04/07/12 06:46 ID:???
勝ち抜き戦ならテリーが無難だと思うんだけどなあ。
ネプだと勝てるかもしれんけど、負ける可能性もある。
テリーだったら引き分けに持ち込めるから、相手を
確実に1人つぶすのにはもってこい。
668愛蔵版名無しさん:04/07/12 06:56 ID:???
テリーは相性による面が強い希ガス。
テリーを活かすのはキン肉マン。
キン肉マンと組むかキン肉マンと戦うのが一番強いと思う。
アタル相手だと瞬殺されそう(王位編でのイメージか?)
669愛蔵版名無しさん:04/07/12 07:49 ID:???
超人強度が高ければ勝てるというものじゃないんだ超人レスリングは
算数は通用しない
670愛蔵版名無しさん:04/07/12 08:21 ID:???
誰もンな話してねーよ!
しかも強度で語る小防も今時いねーよ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧   
  ( ´ー`)  
   \ <           /|
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
671愛蔵版名無しさん:04/07/12 08:54 ID:???
テリーは地味に勝ちそうな気がする
672愛蔵版名無しさん:04/07/12 10:05 ID:???
テリーは過小評価されすぎ。
そのメンバーだったらラーメンマンやカメハメのほうがよっぽどヤバイと思うのだが。
673愛蔵版名無しさん:04/07/12 10:36 ID:???
昨日初めてキン肉マン対テリーマン戦を読んだ
コンビニで立ち読みしながら震えながら泣いていたら、女子高生に
「アハハ コイツ泣いてるよw」と笑われたので
「ち、違うこれは水だ〜」と答えるので精一杯だった
674愛蔵版名無しさん:04/07/12 10:54 ID:???
キン肉大王 胸毛剃れ。
アニメの最初の方で豚に負けとる。
最後豚に踏まれとった。
あほや。
675愛蔵版名無しさん:04/07/12 11:09 ID:???
>663
なんで悪魔将軍はいないの?
676愛蔵版名無しさん:04/07/12 11:19 ID:???
真ソルジャーもいないぞ
677愛蔵版名無しさん:04/07/12 12:08 ID:???
リングマンもいないな。
678愛蔵版名無しさん:04/07/12 12:32 ID:???
>>675
漏れもそれは考えたが将軍はキン肉ドライバーでやられてるから、
そこまで強くない気がした。
679愛蔵版名無しさん:04/07/12 12:43 ID:???
アニメ第1話で
全日本牛丼愛好会副会長の奴
実況のパンチパーマかけたおっさんそっくりや。
680愛蔵版名無しさん:04/07/12 12:55 ID:???
「久しぶりだぜ いくえちゃん」
「ブヒ〜〜ン と とんかつ屋のご主人」
あの豚あほや。
店から必死なって逃げとる。
しかもキン骨マンと声一緒や。
爆笑じゃ〜。 
681愛蔵版名無しさん:04/07/12 14:12 ID:???
突然ですが、ヲーズマンのちっこいAAください_| ̄|○
682愛蔵版名無しさん:04/07/12 14:20 ID:???
ギャー( ;B)・∵;;
683愛蔵版名無しさん:04/07/12 14:29 ID:???
(│`w´│)
684愛蔵版名無しさん:04/07/12 14:52 ID:???
>>682-683
ありがとう
おおっ、きみってやつは…
685愛蔵版名無しさん:04/07/12 14:53 ID:???
(√-|-) コーホー
686愛蔵版名無しさん:04/07/12 15:30 ID:???
夢の総当たり戦

マリポーサ ----- ロビン
ビックボディー ----- マンモス
ゼブラ ------ 阿修羅
フェニックス ----- カメハメ
アタル ----- ネプチューン
スグル ----- テリー

一回戦はロビンのアノアロの杖で圧勝
二回戦はマンモスのビッグ・タクスと鼻で串刺し
三回戦は阿修羅バスターをゼブラが外す事が出来ずもろにゼブラ死す
四回戦はフェニックスがマッスル・リベンジャー掛けるが52の間接技に
リベンジャーを外さフェニックスが敗れる
五回戦は喧嘩ボンバーやマグネットパワーを使い、アタルはマッスル・スパーク50%を
使う。よって引き分け。
六回戦は、普通に引き分けかな。

よって肉チームの負け。
687愛蔵版名無しさん:04/07/12 15:39 ID:???
>>673
お前は俺か?
こっちは一緒にその後プリクラ撮った
688愛蔵版名無しさん:04/07/12 15:42 ID:???
>>688
○ビッグボディー --- マンモス●
689愛蔵版名無しさん:04/07/12 16:10 ID:???
>>688
そうか?
ビッグボディーはフェニックスに完敗だったから
フェニックスより少し弱いマンモスでいい勝負だと思うのだが・・・
出来れば、試合状況を教えてくれ。
690愛蔵版名無しさん:04/07/12 16:27 ID:???
ビッグボディは試合中に自分の今までのことを語り、自分が善人超人だったことを皆に披露した
そしてマンモス棄権

「甘い甘い、俺はどこまでも甘いわ」
涙を流しながら退場していった



うっはーーーーーーーーwwwwwwwwww
691愛蔵版名無しさん:04/07/12 16:40 ID:???
神の手助けなしなら

1 スグル
2 フェニックスマン(後継者決定戦で優勝しそうな勢い)
3 パワフルマン(ボクシングヘビー級チャンプ)
4 ストロングマン(ただの力持ち)
5 ソルジャーマン(あんま強くない傭兵)
6 ジョージ(泥棒) 
692愛蔵版名無しさん:04/07/12 17:00 ID:???
ぬすっとジョージは酸素の薄い惑星で育ったから並の身体能力ではないぞ
693愛蔵版名無しさん:04/07/12 17:45 ID:???
>>669
小学校のとき習った算数をいかすたぁさすがじゃ
694愛蔵版名無しさん:04/07/12 17:47 ID:???
>>673
馬鹿者何が「水だ〜」
それは汗だろうが。たわけ。
695愛蔵版名無しさん:04/07/12 17:50 ID:???
>>691
力が全てじゃないぞ。ストロングマンは腕力はつよいかもしれないが、
開拓者ごときの精神で勝てるほど超人レスリングは甘くないだろう。

1 スグル
2 フェニックスマン
3 パワフルマンorジョージ
5 ソルジャーマン
6 ストロングマン
696愛蔵版名無しさん:04/07/12 17:56 ID:???
そういやぁ
真ソルジャーだけ本名ないんだね
697愛蔵版名無しさん:04/07/12 18:47 ID:???
真ソルジャーは武器有りの戦いが専門だからな・・・
698愛蔵版名無しさん:04/07/12 19:41 ID:???
真ソルジャーはルール無用のデスマッチだとかなり強そう。
いっそリング無しで何日もかけてサバイバルをするなら・・・。

ビッグボディは戦闘向きではなっそうだけど、マンモスマンよりは強いと思う。
二人ともタフで長引きそうだな・・・。
699愛蔵版名無しさん:04/07/12 21:05 ID:???
ソルジャーマンは流れ弾に当たるような超人だからなあ
兵士としても有能だったかどうか・・・
相手が悪いとは言えナパームストレッチ一発でKOというのもマイナス
700愛蔵版名無しさん:04/07/12 21:06 ID:???
>>695
いや、逆に過酷な環境で開拓しているからこそ、タフな精神力を養うことが出来るはず。
701愛蔵版名無しさん:04/07/12 21:35 ID:???
>>700
他の王子たちもわけもわからずサバイバルマッチに参加させられたのにもかかわらず、
彼らなりにモチベーションを維持して戦いに臨んでいた。
なのにビッグボディのあの弱気な態度、精神力がタフとは思えん
702愛蔵版名無しさん:04/07/12 21:43 ID:???
>>686
それは「総当り戦」とは言えないんじゃ……。
703愛蔵版名無しさん:04/07/12 22:33 ID:???
>>678
あれは牛が中身になってくれたお陰だべさ
704愛蔵版名無しさん:04/07/12 22:45 ID:???
http://homepage2.nifty.com/owf/sensyu_dieno.html
ゲェーーー!!
男塾の超人!!
705愛蔵版名無しさん:04/07/12 22:46 ID:???
>703
同意。

俺も>678に突っ込みたかったが
亀レスになると思ってヤメタ。
706愛蔵版名無しさん:04/07/12 22:48 ID:???
>>704
ゲェーッ!!
男色といいつつブラジャー吊り下げた下着泥棒超人!!
707愛蔵版名無しさん:04/07/12 23:00 ID:???
>>699
真面目に雪山で特訓してたのは評価できる。
ウォーズと同じように特訓でへとへとになっていなければ
どうか分からん。
708愛蔵版名無しさん:04/07/12 23:27 ID:???
>>703
なるほど!では、テリーを抜かし将軍様を入れるとするか。
よって、今までのを考慮すると
マリポーサ ----- ロビン
ビックボディー ----- 牛
ゼブラ ------ 阿修羅
フェニックス ----- カメハメ
アタル ----- ネプチューン
スグル ----- 悪魔将軍
になるな。
709愛蔵版名無しさん:04/07/12 23:33 ID:???
フェニックスは頭いいから、カメハメのスタミナの無さとか老獪な罠とかに
すぐ気がつくんじゃないか?
カメハメはビッグボディにぶつけた方がいいと思う。
710愛蔵版名無しさん:04/07/12 23:57 ID:???
>>709
ビッグボディが馬鹿だと申すのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
711愛蔵版名無しさん:04/07/13 00:00 ID:???
牛よりテリーのほうが強いだろ。
712愛蔵版名無しさん:04/07/13 00:08 ID:???
>>709
賛成。
現に知識の神であるフェニックスが力の神ビッグボディーに勝ったのだから。
>>711
テリーよりラーメンの方が強くないか?
713愛蔵版名無しさん:04/07/13 00:16 ID:???
>>712
強力だ!!!!!!!!
強力だ!!!!!!!!!!!!
フェニックスなんか胴sでもいい!!!!!!!!!!!
714愛蔵版名無しさん:04/07/13 03:23 ID:wdTKf8E1
テリーの強さは作者曰く、「専門はタッグなんです。」
715愛蔵版名無しさん:04/07/13 04:46 ID:???
>>702
>>663>>686はどういうものを総当たりと考えているのだろう

総当たりってのは
12人なら12人が自分以外の11人全員と戦うリーグ戦のことなのにね。
同チーム対決を省くとしても最低6×6=36試合しなきゃなんない。

団体戦のうち勝ちぬき方式じゃない方(個人戦×6とか)のことを
言ってるつもりなんだろうか。
716愛蔵版名無しさん:04/07/13 06:29 ID:wCmtp7nR
ビッグボディはカメハメに瞬殺されそーだな W
マリポーサVSロビンて一回闘ってるんだから、妄想でハァハァできないよ
717愛蔵版名無しさん:04/07/13 10:54 ID:???
>>715
すまそ。
個人戦×6を言いたかったんでつ_| ̄|○
718愛蔵版名無しさん:04/07/13 12:16 ID:???
学校の柔道部では勝ち抜きじゃない方を
「点取り方式」とか「総当り」とか呼んでいたからそう違和感無いな。
719愛蔵版名無しさん:04/07/13 18:17 ID:???
>>711
テリーって強い所なんかあったっけ?
720愛蔵版名無しさん:04/07/13 18:35 ID:???
↑打たれ強い。
721愛蔵版名無しさん:04/07/13 19:00 ID:???
テリー伊藤
722愛蔵版名無しさん:04/07/13 19:33 ID:???
>>719
靴紐がよく切れる。
723愛蔵版名無しさん:04/07/13 20:58 ID:???
・先鋒ティーパックマン VS スカイマン
・次鋒スペシャルマン  VS カナディアンマン
・中堅オイルマン VS カニベース
・副将Bローデス VS J・スティムボード
・大将レオパルドン VS プリプリマン

どっちが勝つと思う?
724愛蔵版名無しさん:04/07/13 21:15 ID:???
テーパック● ○スカイマン
スペシャルマン● ○カナディアンマン
オイルマン○ ●カニベース
ビューデーローデス○ ●ステムボード
レオパルドン○ ●プリプリ様

こんなもんかな。どうでしょう?
725愛蔵版名無しさん:04/07/13 21:20 ID:???
・ティーパックマン VS スカイマン
フライング魚雷でモロにティーカップの中に頭を突っ込んでしまい、スカイマン敗北
・スペシャルマン  VS カナディアンマン
会場を支えて力比べ。スペシャルマンはキン骨マンの妨害を受けて会場の下敷きに
・オイルマン VS カニベース
パーしか出せなくなったカニベース。チョキしか出せないオイルマンに惨敗
・Bローデス VS J・スティムボード
普通に予想がつかない・・・
・レオパルドン VS プリプリマン
地獄の砲弾炸裂時に、プリプリマンの屁が炸裂。大爆発が起こって引き分け
726愛蔵版名無しさん:04/07/13 21:25 ID:???
>>725
・スカイマンのフライング魚雷で、ティーカップマンのティーカップが割れるぜ!
・力比べなんてしないし、キン骨マンも勝負の邪魔はしないぜ!
・ジャンケンで勝敗を決めないと思うぜ!

…あとの二つはまあ、同意だ
727愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:09 ID:???
>>711
バッファローマンの力借りてアシュラと引き分けた男だからな・・・
728愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:53 ID:???
実は牛よりも戦争よりも強いテリー
729愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:18 ID:???
>>727
ジェロニモの(斧の)力借りてアシュラと引き分けた男だからな・・・
730愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:22 ID:???
>>729
ウォーズマンの(生命維持装置クッションの)力借りてアシュラと引き分けた男だからな・・・
731愛蔵版名無しさん:04/07/14 07:24 ID:???
>>730
阿修羅バスターで負けてたはずなのに、キン肉マンが下敷きになってくれてアシュラと引き分けた男だからな・・・
732愛蔵版名無しさん:04/07/14 08:00 ID:???
>>731
坊や、大人をからかっちゃいけないよ。ハハハハハハ。だからな・・・
733愛蔵版名無しさん:04/07/14 08:54 ID:???
子犬ごとき助けた男だからな・・・
何で犬を抱えてその場から立ち去らないのか。
アニメで見たらそれだけの余裕があるだろ。
新幹線止める必要はないぞ。
あほや。
734愛蔵版名無しさん:04/07/14 09:24 ID:???
偶然キン骨マンに撃たれたくせに、後からキン肉マンをかばうために〜
となったのを否定しないずるい男だからな・・・
735愛蔵版名無しさん:04/07/14 09:27 ID:???
散々キン肉マンに助けられながらキングザ100tと引き分けた男だからな・・・
最終章だってのに勝ち星無し…ミートより酷い。
736愛蔵版名無しさん:04/07/14 11:35 ID:???
もしもテリーがいなかったらロビンがスパーク実験台となり最終戦欠場
肉チーム敗北
737愛蔵版名無しさん:04/07/14 13:39 ID:???
自分の特訓は何もしないでマンモスと相打ちまで持ち込んだんだから
実はロビン最強でFA?
738愛蔵版名無しさん:04/07/14 14:08 ID:???
闘い合わなくても、当のスグル以上の親友になれるテリー。
739愛蔵版名無しさん:04/07/14 15:41 ID:???
>>737
ブルーサンダーを身代わりにしてマンモスと引き分けた男だからな・・・
740愛蔵版名無しさん:04/07/14 17:35 ID:???
やめるんだー!
テリーを馬鹿にするのはやめるんだーっ!!
741愛蔵版名無しさん:04/07/14 17:36 ID:???
>>733
そんな事行ったらJrもガキを助けたが競技が終ってからでも間に合っただろうに・・・・
742愛蔵版名無しさん:04/07/14 17:36 ID:???
キン肉マンのジャンプみたくでかい冊子買った香具師いるか?
743愛蔵版名無しさん:04/07/14 17:43 ID:???
ノシ
744愛蔵版名無しさん:04/07/14 18:49 ID:???
ノシ
買いました
745愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:03 ID:???
初期のロビン絡みの話とか全然忘れてた
746愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:21 ID:ldoxFxAd
内容は一緒なんでしょ?
欲しいが、大きさが違うだけの物を買う余裕が無いっぽ。
というか、そこまで肉を愛してないのかも…
747愛蔵版名無しさん:04/07/14 20:09 ID:???
本来ならアタル版スパークとスグル版スパークをそれぞれ放ち池に映し出される重なった姿を見ようという特訓だったのに
いてもたってもいられなくなったという理由でいきなりテリーに完成版スパークを仕掛けるキン肉マンは酷い。
死んでたらどうするつもりだ。
748愛蔵版名無しさん:04/07/14 20:27 ID:???
>>747
ロビンやラーメンマン相手じゃなかっただけありがたく思わなければ。
テリーがプリズマンやマンモスマン相手に勝つ姿が想像できるか?
749愛蔵版名無しさん:04/07/14 20:29 ID:???
テリーのガッツを甘く見てはいけない。
750愛蔵版名無しさん:04/07/14 20:41 ID:???
対プリズマン戦考察「レインボーシャワー!」「ウワー!」白骨化
対マンモスマン戦考察「ノーズフェンシング!」「グワー!」串刺し
751愛蔵版名無しさん:04/07/14 20:49 ID:???
テリーならカピパラリ光線やノーズフェンシングなぞ余裕でかわせるに違いない
752愛蔵版名無しさん:04/07/14 20:52 ID:???
まぁ、いざとなったら反則やるからな>テリー
753愛蔵版名無しさん:04/07/14 20:52 ID:I2UliuMg
テリーとかジェロニモ(人間)って
強く無さそうなんだけどなんかガッツあるよね
754愛蔵版名無しさん:04/07/14 21:15 ID:???
>>742
買った。
「ラーメンマンvsブロッケンJr.」「ロビンマスクvsアトランティス」が収録されてなかったのが(´・ω・`)ショボーン
755愛蔵版名無しさん:04/07/14 21:18 ID:???
>>748
プリズマンなら何とかなるんじゃねえか?
あいつラーメンマンに一方的にぼこられたり
ブロッケンJrごときと引き分けたりして、あんまり強い印象がないんだが。
756愛蔵版名無しさん:04/07/14 21:40 ID:???
ラーメンマンにぼこられた後は一方的にレインボーシャワー抜きでぼこり返してたが。
ブロッケンも人間に戻れるという隠し玉があったからこそだし。
757愛蔵版名無しさん:04/07/14 21:54 ID:???
>>753
それしか取り柄ないし
758愛蔵版名無しさん:04/07/14 22:30 ID:???
テリーにしろジェロニモにしろ必殺技が地味すぎたのがいかんな。
スピニングトゥホールドにしろテキサスクローバーホールドにしろ一撃必殺、って感じがしない。
逆にスクリュードライバーみたいな作者が使いづらい必殺技持ちのせいで活躍できなかった奴もいたが。
759愛蔵版名無しさん:04/07/14 22:33 ID:???
久しぶりに読んだがロビン格好良すぎ。
パルテノンから脱出→タワーブリッジ→ロビンスペシャル
マンモスマン相手にロビンスペシャル→タワーブリッジ→ロープワークタワーブリッジ
特に対マンモスマンの終盤の攻防は鳥肌が立った。
760愛蔵版名無しさん:04/07/14 22:44 ID:???
>>758
キャメルクラッチやタワーブリッジが相手を真っ二つにしてしまうのに、
テキサスクローバーホールドはただの痛め技みたいなもんだからね。
ジェロニモはデビュー戦をアパッチの雄叫びで決めたために
あの使いずらい技がジェロニモの代名詞になってしまった。
761愛蔵版名無しさん:04/07/14 22:46 ID:???
>>746
合間に挿入される超人同士の対談みたいなのは新作
最初のフィギュア四コマとかも新作のはず
762愛蔵版名無しさん:04/07/14 23:09 ID:???
でも確かテキサスクローバーホールドって何気に
まともに返されたことないんじゃなかったっけ
763愛蔵版名無しさん:04/07/14 23:10 ID:???
アパッチの雄叫びって、キーパーツを外したサンシャイン以外に効きそうにないしな。
764愛蔵版名無しさん:04/07/14 23:14 ID:???
>>762
でもテキサスクローバーで決着がついたことも無いよ
765愛蔵版名無しさん:04/07/14 23:18 ID:???
アパッチの雄叫びも、ステカセの10万ホーンみたいに必殺技にならないかな
相手を羽交い締めにして耳元でわめき続けるとか
766愛蔵版名無しさん:04/07/14 23:22 ID:mj7wmjjd
>>762
肉が素で返したよ
767愛蔵版名無しさん:04/07/14 23:39 ID:NJpdLubN
質問
宇宙超人タッグトーナメントでブラックホールは何故、平然と試合に参加できるのでしょうか?
彼は悪魔超人ですし、ペンタゴン(正義超人?)と組んでいることにも違和感がある。
768愛蔵版名無しさん:04/07/14 23:46 ID:6kcCHS9j
それ以前に、なんで あの短期間で生き返ってこれたのかが
まず大いなる問題だな。

まぁ異次元を行き来できるゆえ、超人墓場から さくっと抜けて
きたと解釈するのが、無難なとこなんだろうが。
769愛蔵版名無しさん:04/07/14 23:58 ID:???
当時タイガーマスク人気で「四次元殺法」という言葉の響きがかっこよかったから
そのイメージに近い超人がピックアップされたのでは??
ニンジャは前章のキャラだからボツということで。
770愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:03 ID:???
>>767
はぐれ悪魔コンビが問題なのは
エントリーしないで乱入したからであって、
悪魔超人だからダメなのかー! ってのはアシュラの詭弁、論点すり替え。
771愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:05 ID:???
>>768
バッファローマンがロビン達を生き返らせた要領で
ペンタゴンが生き返らせたんじゃないの?いとこって肉の謎にも書いてあったし
772愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:11 ID:???
>>770
それ言われたときに、「みんな悪魔退治だ!」→「私も強豪超人と戦いたい」
とクルリと態度をかえる正義超人達がすごい
773愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:16 ID:???
>>768
後付けではありますが、現在の設定では悪魔将軍が黄金のマスク編終盤で
バッファローマンを生き返らせたときに一緒に生き返らせたということになっています。
コンビニ版コミックスのおまけページに書いてありました。
774愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:17 ID:???
>>767
俺はビッグボンバーズが普通に参加してる事に違和感があるのだが・・・
775愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:19 ID:???
>>774
弱小超人じゃ駄目なのかー!
776愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:20 ID:???
ペンタゴンとブラックホールがいとこって事は
どちらにも両親がいるのか、どんな奴かまるで想像できん
777愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:22 ID:???
>>775
皆、まずは弱小超人を追い出してやろうぜ!
778愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:22 ID:???
>>775
「ちっキン肉マンのうすのろ野郎・・・」
こいつ悪者だろ?
779愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:22 ID:???
謎本によると道場では強いらしいよ >ビッグボンバーズ
正義超人軍団の所属なら違和感を覚えないってさ
780愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:25 ID:ElZtshB4
ゲェー!ビーズ稲葉の新曲にジェロニモがコーラスに参加しているとは…

ウララー!
781愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:26 ID:???
プラネットマン戦では、みんな股間のカナディを潰せと思っていたに違いない
ウォーズはなんであんなに空気読めないのか・・・
782愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:34 ID:???
ビッグボンバーズ対モストデンジャラスチームが一番見たかった
かなりの名勝負になると思う
783愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:43 ID:???
>>774
だってあれ、委員会の独断と偏見で選んでるから。
アイドル超人たちを勝たせようとしたんじゃね?
784愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:47 ID:???
>>781
プラネットマンの体から脱出して元気ハツラツのくせに
ウォーズマンを助けにも行かなかったカナディさんですよ。

...あの場面の正義超人の中で一番超人強度が高いんじゃなかったか?
785愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:48 ID:n8GVqoB/
>>773
そんな設定が! ふむう
786愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:51 ID:???
何故王位継承編でバッファローマンは
スグルチームに駆けつけなかったんだ?
787愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:55 ID:???
>>786
王位争奪戦って、正義や名誉の戦いじゃなくて
おもいっきり利権争いだからなあ
788愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:01 ID:???
キン肉マンに友情を感じているのなら助けに行くと思うがなあ。
ソルジャーに勧誘された時もキン肉マンとの友情を理由に断ろうとしてたし。

まあやたらとマターリしてたウルフマンの方が最悪だが。
789愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:02 ID:???
>>774
前シリーズで委員長と一緒に頑張ったじゃないか。
790愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:07 ID:???
マリポーサがロビンとの対戦のためにリングに上がろうとしてるところを
「絶対にリングには上がらせんぞ」「王位はうちの王子のものです」
って言って押さえつけようとしてるスグルとミートの行為が意味分からん。
卑怯な上に反則じゃないのか。
791愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:08 ID:???
>>789
すげー納得した
792愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:41 ID:???
>>788
ジェロニモみたく弱いくせにしゃしゃり出て来るよりは良いよ。

あいつが決勝に来た時ビックリしたもの。

お前が出たって引き分けも難しいだろ!!と。
793愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:43 ID:???
ジェロニモは弱いっていうか、タッグ編の印象が最悪に悪いのとあの口調が………
794愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:43 ID:???
>>790
マリポは力持ちということを読者に伝えたかっただけだな。
795愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:46 ID:???
>>792
参戦したのはウォーズマンに頼まれたからで決してしゃしゃり出たわけじゃないと思うが。
でもウォーズマンが無事でもミートの代わりに参加してたかもしれんが。
796愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:48 ID:???
>>793
タッグ編で目茶目茶ガラ悪かったのにいきなり素直になってたのに驚いた。
おまけにロビンを差し置いて解説役になってるし。
797愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:55 ID:???
いや…・・・ちょっとまてよ………
ジェロニモは確かジェシーメイビアに勝っていたはず………

つまり!

ジェロニモ>ジェシーメイビア>カメハメ>キン肉マン>他

という式が成り立つんだよ!!
798愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:57 ID:???
>>787
半分正解
筋肉星王位争奪戦107
奇跡を呼ぶ愛!の巻
でスグルは王位争奪戦の真の意味を確認する

読み込みが足りない
799愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:58 ID:???
>>790
リアルで読んでた頃「ロビンで勝てるのか?」
って本気で心配してたな俺。
タッグマッチが惨敗だっただけに余計不安だった。
ロビンが勝利した時は「スゲェ」と感動したものだ。
まあ負けてたら話が進まないんだけどね。
800愛蔵版名無しさん:04/07/15 02:12 ID:???
>>798
真の意味っつーか、
世間体では利権争いに見えるべ。
801愛蔵版名無しさん:04/07/15 02:24 ID:???
そういえば、アタルチームは旧悪魔騎士が二人、旧悪魔超人が一人とスグルが王位についた時に主流派になれそうもない奴らばかりだな。ブロッケンは微妙だが・・・。
もし決勝がスグル×アタルになってたら本気で勝ちに行ったかも知れん。
802愛蔵版名無しさん:04/07/15 04:54 ID:???
>801
アタルもそう言ってたね。
803愛蔵版名無しさん:04/07/15 07:34 ID:???
>>799
ハングリー精神のとこから戻れアノアロの杖のくだりは失禁モノだった
804愛蔵版名無しさん:04/07/15 08:00 ID:???
まんが日本昔話の
ぼうやよいこやねんねしな♪と
京都慕情の
京都大原三千院♪そっくりや
805愛蔵版名無しさん:04/07/15 12:16 ID:???
こいつ・・・気でもちがったか?
806愛蔵版名無しさん:04/07/15 15:32 ID:???
ユニコーンヘッドってのはどんなダメージがあるんだ?
確か角が刺さってなかったはずじゃあ・・・・
807愛蔵版名無しさん:04/07/15 16:59 ID:???
次のコマを見るに刺すというより抉るという感じかな
808愛蔵版名無しさん:04/07/15 17:59 ID:???
>>806
コマによって長さがまちまち。
ゼブラ×パルテノンとのタッグマッチの時、
肉をたすけようとして頭つきだしたときのツノなんて
長すぎて気持ち悪い。角っつーか触覚みたいだし。
809愛蔵版名無しさん:04/07/15 19:21 ID:???
>>806
一体化することによって、反則ではなくなる。
副産物として角が増える。
810愛蔵版名無しさん:04/07/15 19:23 ID:???
タワーブリッジもロビンスペシャルもユニコーンヘッドも
大した技とは思えないのだが、
ロビンがやるとカッコいいんだよな・・・。
811愛蔵版名無しさん:04/07/15 19:56 ID:???
バッフアローマンと北斗の拳の
カイゼルそっくりや
812愛蔵版名無しさん:04/07/15 20:11 ID:???
バッフアローマン
813愛蔵版名無しさん:04/07/15 21:04 ID:???
バッフアローマン 悪魔超人 超人強度150万パワー
必殺技:バッフ・アロー
笑い声:バフバフバフー
814愛蔵版名無しさん:04/07/15 21:05 ID:???
松田聖子
「グオッフォッフォッフォ」
815愛蔵版名無しさん:04/07/15 21:24 ID:???
             ∩
       ∧_∧  .| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;. ´Д`)//  < テリーマン先生、2ちゃんはそのくらいにして
 ___../      ./_   \ スピニングトゥホールドの掛け方を教えて下さい!!
 .\   | ||     |   \  \_______
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
816愛蔵版名無しさん:04/07/15 21:45 ID:???
スピニングトーホールドなら教えてやる!
817ロバート:04/07/15 21:47 ID:???
ロビン先生、nee dropのかけ方を教えてください!
818ロビン:04/07/15 21:50 ID:???
ロバート、授業中の2chは禁止だと言ったハズだ
819愛蔵版名無しさん:04/07/15 21:59 ID:???
ロバートの愛称はロビンだが、これはU世に続く伏線だろうか
ケビンでなくロバートの方が正式にロビンの名を継ぐ後継者とか
・・・考え過ぎか
820愛蔵版名無しさん:04/07/15 22:22 ID:???
委員長の腹見てたら殴りたくなってくるの〜。
821愛蔵版名無しさん:04/07/15 22:28 ID:???
>>819
俺の名は・・・ロビンマスク2世!!
みたいな?
いいな、それ。
822ひろかず:04/07/15 22:42 ID:p9lrXDes
スピニングトゥホールトとテキサスクローバーホールドの違いは?

スピニングって実際のプロレス技ですよね。ファンク(ス)兄弟のどっちかがかけていた。
テリー?ドリー?
823愛蔵版名無しさん:04/07/15 22:50 ID:???
ガキは帰れ
824愛蔵版名無しさん:04/07/15 22:52 ID:???
>>スピニングトゥホールトとテキサスクローバーホールドの違いは?

出直せ。
825愛蔵版名無しさん:04/07/15 22:53 ID:???
>>822
おまえね、スピニングトゥホールドは片足を取って自分が回転することによりダメージを与える技
テキサスクローバーは両足をクラッチしてエビ固めに持っていく技で
ぜんぜん違うじゃないの。
826愛蔵版名無しさん:04/07/15 22:55 ID:???
ファンク兄弟なのかファンクス兄弟なのかも分からんやつには
懐かし漫画板は不適切なのでは。
827愛蔵版名無しさん:04/07/15 23:01 ID:???
大抵の格闘漫画ではアントニオ猪木かマス大山をモデルにした奴が出てくるんだけど
キン肉マンだとテリー・ファンクとビル・ロビンソンなんだよな
828愛蔵版名無しさん:04/07/15 23:04 ID:???
アントン・リブ食べたい
829ひろかず:04/07/15 23:11 ID:p9lrXDes
ファンク兄弟でした。
解説ありがとう。
830愛蔵版名無しさん:04/07/15 23:17 ID:???
松田聖子も超人だったとは
831愛蔵版名無しさん:04/07/15 23:17 ID:???
便器マンの溢れた水のところ。
アンドレが平然とおる。
大王泳いどる。
アニメはアンドレ出てこーへん。
どういうことや?

832愛蔵版名無しさん:04/07/15 23:41 ID:???
アニメではマシンハンセンも出ない
833愛蔵版名無しさん:04/07/16 00:08 ID:???
王位争奪戦テリーとロビンに断られて、消息つかめそうにないモンゴルマン(ラーメンマン)除いても
あの時点でバッファローマン、ブロッケンJr、ジェロニモ、ウルフマン。
ミート出すまでも無くちゃんとチーム組めるんだよな。
バッファローマン以外は実に頼りないが。
834愛蔵版名無しさん:04/07/16 00:13 ID:???
アシュラをいれた場合、ジェロとウルフのどっちを落とすんだろ?
835愛蔵版名無しさん:04/07/16 00:14 ID:???
あきらかにウルフが弱そう。
テリーマン以上に地味技しかない。
836愛蔵版名無しさん:04/07/16 00:14 ID:???
いきなり王位は認めないと言われた当日から
サバイバルマッチ決定、移動してさあ試合って
早すぎ。
そりゃスグルはそこにいたテリーやロビン、ミートを
チームに入れるしかない罠。
837愛蔵版名無しさん:04/07/16 00:15 ID:???
でも他の4人はきっちり人数揃えてたぞ。
838愛蔵版名無しさん:04/07/16 00:18 ID:???
あらかじめ五大神の内で話しつけてたのかもしれないね
「チームメイト?面白い」とかなあなあの芝居して
839愛蔵版名無しさん:04/07/16 00:19 ID:???
>>833のチームで出場していたらどうなっていたかシミュレート。
一回戦
スグルがミキサー大帝に敗北する所までは一緒(背中のネジも外す)
脆くなってるミキサー相手にパワー型の牛、ウルフは相性良し。
ジェロも雄叫びで破壊。
ミートでも破壊できるくらいだからブロッケンでも余裕だろう。
テリーが引き分ける100tだったら牛なら余裕か。
ガッツあるジェロも引き分けくらいなら持ち込めるか。
ブロッケン、ウルフはやられまくりっぽい。
マリポーサには…誰も勝てそうに無いな。
840愛蔵版名無しさん:04/07/16 00:23 ID:???
もすとでんじゃらすこんびナメンナ
841愛蔵版名無しさん:04/07/16 00:25 ID:???
ジェロニモはサンシャインに潰された腕に斧付ければ良かったのに。
日常生活には不便だろうが強くなれれば超人として本望だろう。
842愛蔵版名無しさん:04/07/16 00:33 ID:???
ジェロニモがインディアンデスロックを使わないのはおかしいよ
843愛蔵版名無しさん:04/07/16 01:06 ID:???
はっきり言ってジェロニモは人間の時と超人の時では強さが変わらないのでは?
むしろ人間の時の方が・・・
844愛蔵版名無しさん:04/07/16 06:28 ID:???
ジェロニモが「先輩だらしねーなー、ワハハ」ってくらい強かったら嫌じゃないか。
845愛蔵版名無しさん:04/07/16 10:07 ID:???
弱小コンビのネタもそろそろ飽きたな
846愛蔵版名無しさん:04/07/16 12:21 ID:???
アニメは糞とよくいわれているが・・・
ロビン消滅シーンは結構泣けた
847愛蔵版名無しさん:04/07/16 13:08 ID:???
>>846
初代のブームの中心は原作よりアニメだったはず。
好き嫌いは当然あるだろうが糞呼ばわりまでする奴がいるのは信じられん。

まあ、さすがに王位編はちょっと問題が多いが……
848愛蔵版名無しさん:04/07/16 13:13 ID:???
王位編はOPソングが最高。
849愛蔵版名無しさん:04/07/16 13:23 ID:???
>>848
これに同意。
850愛蔵版名無しさん:04/07/16 15:03 ID:???
>>848
OPソングだけ
851愛蔵版名無しさん:04/07/16 15:42 ID:???
ほ、ほらEDをケント・デリカットが歌ってるじゃない!
852愛蔵版名無しさん:04/07/16 16:03 ID:???
>>836
うろ覚えだがブロッケンとかも会場にもいたような気がする
853愛蔵版名無しさん:04/07/16 19:55 ID:???
王位変、ニンジャやアシュラの試合無視というどうしようもない点があるけど、
結構いいところもあるよ。あぶりだしの件のテリーとロビンとか。
854愛蔵版名無しさん:04/07/16 20:00 ID:???
ブロッケンはいたな
スルーw
855愛蔵版名無しさん:04/07/16 20:24 ID:???
「ロビン君!
君がわたしの決勝戦の相手に決まった!」
856愛蔵版名無しさん:04/07/16 20:51 ID:???
>>854
当時はドイツも大変だったから、という建前
857愛蔵版名無しさん:04/07/16 20:54 ID:???
ブロッケンって何であの会場にいたんだろ。
ロビンとかテリーは幕僚長や参謀長の任命があったからだけど。
俺もキン肉マンの友人だし第一線で戦って来たから役職に就けるぜって思ってたらスルー?
858愛蔵版名無しさん:04/07/16 20:55 ID:???
ブロッケンは客席掃除係長に任命されたんだよきっと。
859愛蔵版名無しさん:04/07/16 21:30 ID:???
ナチみたいな格好だけど公共のマナーにはうるさそうだな
860愛蔵版名無しさん:04/07/16 21:41 ID:???
>>851
ケント・デリカットは物議を醸してたよ。
当時、厨房だったんでガキ受け狙いに文句しきりだった。
でもはっきり言うとそれしか覚えてない。
1、2回しか見た覚えがないし、王位は初代アニメの様には流行らなかったからね
861愛蔵版名無しさん:04/07/16 21:59 ID:???
キン肉マンの家で王位に就くことを一緒に祝ったりもしてるんだよな>ブロッケンJr
友人気取って勝手に出向いてるだけ?
皆心の中で「何でブロッケンいるの?」って思ってそう。
862愛蔵版名無しさん:04/07/16 22:05 ID:???
>>861
唐突に仲間扱いになった7人の悪魔超人編ならともかく
王位編でそんな事言うなよ
863愛蔵版名無しさん:04/07/16 22:08 ID:???
友人気取るも何も、友人そのものじゃないか。
864愛蔵版名無しさん:04/07/16 22:11 ID:???
ブロッケンJrは友情を自分から掴みに行ったんだよ!
865愛蔵版名無しさん:04/07/16 23:20 ID:???
というか普通に皆キン肉マンが王位に就くのを祝いに行っただけじゃないのか?
そのおまけで任命式やってたのかと思ってた。
866愛蔵版名無しさん:04/07/16 23:21 ID:???
ブロッケンJrの目の構造を詳しく知りたいのですが
867愛蔵版名無しさん:04/07/16 23:23 ID:???
>>866
ただのグラサンでは?
868愛蔵版名無しさん:04/07/16 23:29 ID:???
帽子で影になってるんだと思ってた
869愛蔵版名無しさん:04/07/16 23:31 ID:???
ブロッケンのは、帽子で出来た影だと思う。
それよりも、ニンジャの片目が知りたい。
片目が潰れてるのかと思ったけど、左右にトーンが入れ替わったりするし。
影でも無いだろうし…分からん。
870愛蔵版名無しさん:04/07/16 23:35 ID:???
フフフと笑いながら椅子の配置を変えるソルジャー軍団萌え。
871愛蔵版名無しさん:04/07/16 23:44 ID:???
このまま一対一で戦っても全員引き分けるのがやっとという弱気なブロッケン萌え。
全員引き分けたら一人少ない自分達が不利だから三対三のタッグマッチで勝負させてくれという厚かましいブロッケン萌え。
872愛蔵版名無しさん:04/07/16 23:50 ID:???
王位の最中ハワイで活躍したメイキャップレスラー萌え。
873愛蔵版名無しさん:04/07/16 23:56 ID:???
本当に勝つ気があるならブロッケンとかニンジャ入れるなよ
874愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:00 ID:???
「マンモスマン戦にはバッファローマンを出す予定だが。
マンモスマンはビックボディチームを総なめにした実力者。
バッファローマンでも引き分けに持ち込むのがやっとだろう。」
ここまではいいでしょう。

「次にブロッケンJrがミステリアンパートナーと対戦するが。
あのフェニックスがここまで温存する超人。
実力はマンモスマンと同等と考えて良いだろう。
と言う事はブロッケンも引き分け。」

ってなにが「と言う事は」なんだよ。
ブロッケンJrとバッファローマンが互角だと言うのか。
というかどうやったらあのブロッケンとマンモスマンと引き分けると言う結論が出てくるのか。
それを「と言う事は」などと当然のごとく言い切っちゃうアタルは凄いですね。
875愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:03 ID:???
残ったメンバーだったら
ネプチューンマンだよな。
あと1人はだれかな?
876愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:04 ID:???
メイキャップレスラー!メイキャップレスラー!
877愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:04 ID:???
>>874
アタルは軍服フェチだから。
軍服着てるブロッケンには尊敬のまなざしだ。
ソルジャーを狙ったのも、軍服着たかったからだ。
878愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:07 ID:???
バッファローマン
モンゴルマン
アシュラマン
サンシャイン
879愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:10 ID:???
>>871
あそこの理屈はどう考えてもおかしいのにその条件飲んでくれる
フェニックスは漢だね〜。

その後預言書使ってアタルを倒したり、決勝戦の卑怯な手とか
セコイ事ばっかやってるから台無しだけど・・・・
880愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:14 ID:???
>>874
ワロタw
ブロッケンの必殺技って
空手チョップとドロップキックだもんな。
実際、戦力として厳しいよな。
881愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:15 ID:???
王位編でソルジャーチームの面々がスグルに味方しなかった理由
ニンジャ・・もとより義理はない
アシュラ・・魔界のプリンスの後継問題で両親と喧嘩でそれどころじゃなかった
バッファ・・ロングホーンがないので一回戦の間まで昏睡状態だった
ブロ・・スグルに助力する気だったが、直前にネジ&剣玉にやられた古傷が再発した
882愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:17 ID:???
>881
真面目な話、キン肉マンに対する対抗心もあったのでは
883愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:19 ID:???
スグルがメンバー表に入れてなかったんだから
その程度の仲なんでしょ?
884愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:21 ID:???
>>874
真面目な話、アタルはDQN
885愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:25 ID:???
アタル自身ミステリアスパートナー3と引き分けと考えてるからな。
しかも最初フェニックスの様子見とか言ってた割にはレインボー光線喰らいそうになって「無念だ」とか言ってるし。
886愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:27 ID:???
フェニックスって相手が強ければ強いほど戦い甲斐があるって言ってロビンとテリーをスグルの元へ行かせたのに
いざ相手するとなるとウォーズマン強襲したり卑怯な事ばかりやってるよな。
887愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:31 ID:???
フェニックスは本番に弱い子なんです
888愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:34 ID:???
サタンクロスって自分から魔方陣リング挑んでディフェンドスーツ全部揃えたのに
フェニックスにキン肉マンにもスーツを全部装備させて正々堂々勝負させてくれって…
だったら最初から普通に戦えや
889愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:35 ID:???
フェニックスチームって不死身だよな。
アシュラマンは大怪我してたのにサタンクロスは平気だし、
プリズマンもブロッケンに道連れにされたのに平気で生きてるし。
890愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:43 ID:???
>>886
結局ゆでは、敵=悪者という図式を抜け切れなかったということか
891愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:17 ID:???
>>869
初代ブロッケンはグラサン
二世のブロッケンやジェイドは影
892愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:22 ID:???
>>874
タッグでかなりブロッケンとの対戦を楽しみにしていたことから
バッファはブロッケンを軽視していなかった事が分かる
しかもケンダマンにバッファ自身やられかけてるし
893愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:29 ID:???
>>891
初代ブロッケンマンもJrも影だと思うな、アレは
グラサンはアニメでたまに見たけど、プライベート用って感じで使い分けてたよ
894愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:35 ID:???
>>892
>タッグでかなりブロッケンとの対戦を楽しみにしていたことから
そんな描写あったか?
895愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:57 ID:???
>>894
「出来るなら正義超人同士の対決だけはさけたかったぜ」
と迷路の出口でさらりとかまして、リングインしてくる2000万パワーズに対し、
「ゲッ!モンゴルマンとバッファローマン!!」
と絶叫!ガチでビビり入ったモスト・デンジャラスコンビの描写はあった

そんなん見たらバッファローマンも内心楽しみだったに決まってるよ・・
896愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:12 ID:???
俺にはどう見ても楽しみにしてる描写だとは思えないが。
897愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:21 ID:???
>>896
禿同
何で>>895がその場面を見てそう思えるのか不思議でならない
むしろ「こんな奴ら余裕だぜ」という感じにすら見えるのだが
898愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:41 ID:???
マッスルブラザーズが四次元殺法コンビを倒した後、アシュラマンがこの中で最弱の四次元殺法コンビを倒したくらいでエライはしゃぎようって言ってたけど
どう考えてもモストデンジャラスコンビが最弱じゃあ… 
899愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:53 ID:???
むしろ四次元コンビは最強クラスだと思うんだが。
力士髑髏コンビが最弱なのは同意。
900愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:55 ID:???
>>896-897
895だけど、バッファローマンは元悪魔超人だから、
思う存分ぶちのめせると思えば内心ニヤリなんじゃないかとね・・
901愛蔵版名無しさん:04/07/17 03:01 ID:???
>タッグでかなりブロッケンとの対戦を楽しみにしていたことから
>バッファはブロッケンを軽視していなかった事が分かる

じゃあ軽視してるんじゃん。
902愛蔵版名無しさん:04/07/17 03:07 ID:???
うん<ヲーズ×マンリキ戦のスグルで
903愛蔵版名無しさん:04/07/17 04:11 ID:???
キン肉王家の三大奥義って絶対に破られないんだよね。
だったら馬にさえ破れるマッスルインフェルって一体…
あと偽者の奥義を使ったら罰が下るけどスグルやアタルの50%マッスルスパークはどうなのよ?
904愛蔵版名無しさん:04/07/17 04:22 ID:???
なんで肉がわざわざサタンクロスの為だけにマッスルスパークを練習するのかわからん。
サタンクロスが先鋒でこなかったらどうすんだ?
そもそも対戦方式は勝ち抜き戦だろ、なんかうやむやの内にシングルマッチx5の形になってるし。
(このスレでよく出てくる理想の対戦オーダーとかもね)
905愛蔵版名無しさん:04/07/17 04:29 ID:???
>>903
三流だな。肉家系はセーフ。
っていうか本物偽者の区別は?
マッスルスパークとか叫びながら
ドロップキック蹴っても石版が怒るのかw

906愛蔵版名無しさん:04/07/17 04:31 ID:???
>>904
確かにキン肉マンがサタンクロス、ラーメンマンがプリズマン、ウォーズマンがバッファローマンに絞って特訓してるのはおかしいが
別にサタンクロス用にスパークの練習してないだろ。
907愛蔵版名無しさん:04/07/17 04:33 ID:???
フェニックスやゼブラはどうやって奥義をマスターしたのかね。
マリポーサの偽奥義もどこから情報得たのか不思議だし。
スグルがいきなりスパークの掛け方を浮かんだのも謎だしアタルが未完成スパーク使えたのも謎。
908愛蔵版名無しさん:04/07/17 04:41 ID:???
バッファはマンモスマンの間違いだろ?しかしヲーズが大阪に着く前に瞬殺されたのはいまだに納得イカン。たとえ負けるにしてもちゃんとリングでかっこよく散ってほしかったな。
909愛蔵版名無しさん:04/07/17 04:45 ID:???
>>907
深く考えるな
感じるんだ
910愛蔵版名無しさん:04/07/17 04:48 ID:???
>>908
まったくだ。ウォーズマン一番好きだったのに・・・。
ひどいよ(・_・、
911愛蔵版名無しさん:04/07/17 04:54 ID:???
ウォーズマンなんて弱いよ。
超人オリンピックでもルールに従えばラーメンマンに負けてたんだぞ。
912愛蔵版名無しさん:04/07/17 05:54 ID:???
>>911
いんだよ細けえ事は
913愛蔵版名無しさん:04/07/17 06:00 ID:???
そういえば、正義超人名乗ってる癖にウォーズマンはアレだしロビンは角はいいとして炎までだすよなぁ…。

残虐超人だった頃に狂気を一切使わなかったラーメンを見習えっつの。
914愛蔵版名無しさん:04/07/17 06:20 ID:???
ウォーズマンは悪魔将軍の次にスグルを追い詰めた超人。
これだけは譲れん。
915愛蔵版名無しさん:04/07/17 07:04 ID:???
でも、悪魔将軍戦ってスグルが唯一(多分)
凶器を使用して倒そうとした相手なんだよね。
916愛蔵版名無しさん:04/07/17 07:08 ID:???
>>871
>>996
そうそう。
立方体リングの前までのフェニックスはいかにも最終章のラスボスっぽくて大好きなのに。
「敵は強ければ強いほど倒しがいがある」っつってロビンと米を熊本へいかせるのはもちろん、
「でっかい図体してそれでも王位継承者候補なのか?」とか、決勝まで全勝宣言とか。

立方体リングがでてきてから邪悪の神に手助けしてもらうわ、へんな迷路つくるわもうむちゃくちゃだ。
最後は、邪悪五大神の助けを自ら蹴ってでもサシでスグルと戦ってほしかったなあ。
それでも十分強いのに>フェニ
917愛蔵版名無しさん:04/07/17 07:10 ID:???
>>914
まぁ、肉がウォーズに勝てたのは確かにほとんどまぐれだな。
918愛蔵版名無しさん:04/07/17 07:15 ID:???
マグレデハナイ、ウォーズは30分以上戦えないように
勝手に自分でプログラム書き換えているところを肉は
見てしまった。
ゲェーーーーープログラミングのできる超人

http://pc5.2ch.net/prog/
919愛蔵版名無しさん:04/07/17 07:35 ID:???
ヲーズが瞬殺されるとまるでレオパルドン様と同格みたいでヲーズフリークの俺にはあまりに悲しすぎるんだよ。
恨むぜゆでたまごの嶋田のヤロー
920愛蔵版名無しさん:04/07/17 08:11 ID:???
スグルVSブラックホールの前に「できるならオレがかわってやりたい」とか言ってるのって
ペンタゴンじゃなくてスペシャルマンだよね? 10巻を読むたびにそのページで考えてしまう。
吹きだしはペンタゴンに近いけど位置と表情と性格を考えるとスペシャルマンっぽいなと毎回結論。
921愛蔵版名無しさん:04/07/17 08:27 ID:???
アタルがスグルの兄という設定は読者の意見を参考にしたらしいが・・・
もとのキャラはどんなのだったんだろう?
途中までは本物設定だったはずだが、残虐っぽい描写はなかったはず。
王維編開始後すぐに「仲間はあとで」と言ってるから、
ブロッケンらを仲間にすることは当初から決定済みだったようだが・・・。
922愛蔵版名無しさん:04/07/17 11:13 ID:???
>>919
レオパルドンだって決して弱くはない(はず)からな。
超人オリンピックに出れば予選通過できる程度の実力はあろう。
マンモスマンの目からすればウォーズとレオが同じようなレベルに見えてもさほど不思議な話ではない。
それだけ戦いのレベルが上がったと言う事やね。

ところでレオパルドンってドイツの超人だよな?
実はブロッケンJrと知り合い?
923愛蔵版名無しさん:04/07/17 11:17 ID:???
>>921
フェニックスの試合を適時観察していたり、「戦いの性質に合わせてメンバーを集める」
とか言ってたりすることから、かなりの「戦いのプロ」って感じで描かれる
予定だったのではないだろうか。
ブロッケンやバッファローマンを選んだのも、恐らくはキン肉マン戦を見越しての事だろう。

しかし兄の設定がなくとも、正義超人が仲間にいるチームがそんなに
悪く描かれる事は無かっただろうから、結局最後には「いい奴」になって
キン肉マンにフェニックス打倒を託して死ぬような感じになるんじゃないかな。
924愛蔵版名無しさん:04/07/17 11:20 ID:???
ナチと戦車でどちらも軍隊所属っぽいしアリかもね

つーかいまさらだけどビッグファイトの予選のとき
カネディとスペサルはどの辺で落ちたんだろ
925愛蔵版名無しさん:04/07/17 11:30 ID:???
>>894
けじめのあたりからもう一度見直せ
926愛蔵版名無しさん:04/07/17 13:02 ID:???
プリズマンがあのまま死んで決勝で新しいメンバーが出てきた方が面白かったのに
927愛蔵版名無しさん:04/07/17 13:39 ID:???
俺は思うんだがマンモスマンはゴーレム戦は肉チームが三人抜きをするまで手を抜いていて
キャノンボーラー戦はわざと手を抜いて引き分けにしたがペンチマンレオパルドン戦は手を抜く
必要が無いからマンモスは本気なはずなのに試合開始と同時に一方的にマンモスマンをボコボコにしたペンチマンは強くないか?ウォーズじゃあれだけの事はできないだろ。
928愛蔵版名無しさん:04/07/17 13:40 ID:???
>>924
カナディは新幹線を小倉まで走らせてるし、スペサルは
ローラースケートでタイルマンの横で走ってるからその後だな。
929愛蔵版名無しさん:04/07/17 13:53 ID:???
>>927
何を今更・・・
強いに決まってるだろペンチマン
930愛蔵版名無しさん:04/07/17 14:12 ID:ILlNTRMG
なあなあ、悪魔将軍ってサタンが正体だけど、
どう考えても、阿修羅マンやサムソンのほうが強いと思うのだが?

っていうかサムソンは超人強度2000万パワーだしな。
931愛蔵版名無しさん:04/07/17 14:31 ID:???
>>930
サタンクロスは4100万パワー
932愛蔵版名無しさん:04/07/17 14:34 ID:???
悪魔将軍は無敵
933愛蔵版名無しさん:04/07/17 14:34 ID:???
>>924
ちなみにスカルボーズとローデスはふるい落としで脱落してるよ。
934愛蔵版名無しさん:04/07/17 14:42 ID:???
>>930
そりゃ数字だけは上でも将軍がそこらの相手に負けるとは思わん
フェニックスでいい勝負くらいだろ
935愛蔵版名無しさん:04/07/17 15:17 ID:???
>>894 ガチでビビり入ったモスト・デンジャラスコンビ
ワラタ
936愛蔵版名無しさん:04/07/17 15:58 ID:???
>>930
悪魔将軍=ゴールドマン
サタンは六騎士を貸しただけ
937愛蔵版名無しさん:04/07/17 16:12 ID:???
結局サタンって何だよ?
938愛蔵版名無しさん:04/07/17 16:16 ID:???
>>937
不明
悪魔超人にとっての神みたいな存在だと思う
939愛蔵版名無しさん:04/07/17 16:25 ID:ILlNTRMG
>>936
15巻でのセリフを見る限りでは
どう考えてもサタンそのものも入っているとしか思えんのだけど。

まあキン肉マンの場合、話やセリフの整合性がおかしくなるのはいつものことだけど。
940愛蔵版名無しさん:04/07/17 16:29 ID:???
>>936
その設定は無くなりました
941愛蔵版名無しさん:04/07/17 17:08 ID:???
サタンと超人閻魔と超人の神(ジェロの人)と邪悪超人神でサバイバルマッチ
942愛蔵版名無しさん:04/07/17 17:08 ID:???
>>537
お前が言うな。
943愛蔵版名無しさん:04/07/17 17:12 ID:???
激しい遅レスはミーッともないな
944愛蔵版名無しさん
>>923
そういや言ってたな。カメラ持ちながらそんな事・・・・
決勝に進出したらJrや阿修羅は解雇されんのかな?