>>915 確か一本だけ創価漫画があったんだっけ?
>>920 いや、ぴっかぴかは、ダメ小学館にしては珍しくグッジョブだと思う。
あれ、ポコニャンも太郎なのか。
名前がかぶるってのも珍しい
ポコニャン買ってきたよ。
普通のまんがのコーナーにはなくて、
児童誌のコーナーだから見つけにくかった。
本当に藤子まんがらしい楽しい作品だね。
「シッチャカメッチャカ」サイコー。
未読の人、多かったのか。<ポコニャン
ぽこにゃんを見て改めてF先生は天才だと思った。
1Pの中にFの面白さが詰まってる。
>>930 俺は希望コミックスのしか読んでないから、ようじえほん版が
読めて嬉しかったよ。しかもカラーだしね。
>>930 持ってるけど、
ランドは1巻のみ、希望コミックスは2巻のみという中途半端な
買い方だったから未読の作品がいくつもあった。
ぴかコミのポコニャンはカラーなのもいいね。
ポコニャンはズボンらしきものを履いているという事は、あの下には…。
たんたんタヌキの金玉
ポコ○○
チンニャン
ようじえほんの1ページ版はすごいな。
これほどまで幼児向けなのにちゃんと全力投球で書いてる。
ポコニャンは最後まで正体不明なんだよね?
ポコニャンって面白い?
最近藤子読みはじめたんだけど。
>>915 そうだったんだ。だからあれだけの内容をそろえられたんだ。
み○もと先生はバリバリらしいけど。
>>940 税込み500円出して読めばいいじゃない
キター!
ポコニャン安くなってるのはなんで?
>>940 おもしろいよ。ドラえもんやチンプイの路線の漫画。
まさか1ヶ月ごとに絶版になったりはしないよな。
947 :
愛蔵版名無しさん:04/08/04 14:22 ID:XAmwjS2Q
>>944 ようじえほん版は完結したからカラーページ減ったのでは?
>>947 1巻に収録されてない「ようじえほん」版の話はまだまだいっぱいあるよ。
2巻の「希望の友」版は元がモノクロ原稿のものがあるからじゃないかな。
949 :
愛蔵版名無しさん:04/08/04 15:47 ID:YJHK3dlI
やっぱだらけのオークションに出てたポコニャンは収録されないのか、、、。
950 :
949:04/08/04 15:48 ID:YJHK3dlI
ついでにスレ立ててきまつ。
951 :
949:04/08/04 15:53 ID:???
失敗しますた。ほかの方よろしくお願いします。
ぽこにゃん
あれ?新スレ立ってないの?
980くらいでもいいんじゃね?
今ポコニャン買ってきたら、ドラのうちわ?扇子?みたいの貰った
わーい!
>>957 そ、それは…
ガキの頃、行きつけてた本屋で余った付録いろいろ貰ったなあ
959 :
957:04/08/04 22:52 ID:???
>>ちんぽ侍
これって小学○年生とかの付録?
こないだのぼくドラの付録の団扇より全然(・∀・)イイ!!気がする
やっぱ顔を覚えてもらうと嬉しいね
>>957 ガッシュとかコナンのとかあったね。全5種みたいだった。小学館のコミックスを買うと貰えるよ。
俺は配布してない本屋で買ってしまった。(後から知った。そして知った2日後にはもう捌けてた。)
961 :
960:04/08/05 04:04 ID:???
>>844(ちんぽ侍)
>あとカラー作品はカラーで本を出せ。
相変わらずマニアは文句だけ。しかも的はずれ。ハズイ
ぴかドラ1巻収録カラー作品は二年生版1話 だけ で後は全部初出薄墨だぞ。
カラー作品じゃないのにカラー作品に入るわけないだろ。
それとも1話を4巻に入れろってのか?! 現実味薄っ!
カラコミのトレスや指定カラーなんかアシスタント作成のモドキやんか。
>ぴかドラ1巻収録カラー作品は二年生版1話 だけ で後は全部初出薄墨だぞ。
そうなんだ。
俺もてっきり元はカラーか2色かと思ってた。
次号はぼくドラDVD2ですか
万能テント、オチにワロタ。
のび太のぬいぐるみ、やっぱり違和感あるな。
このスレで愚痴たれてるヤシなんか みんなマニアだと思うがな
>>963
あらかじめ日記でパンチラしつつパンチをぶちかますしずちゃん萌え。
明日からドラえもんの映画DVDレンタル開始か。
恐竜でも借りてこようかな。
今回のぼくドラの「世界平和安全協会」や「コーモン錠」みたいに
正体不明で子供にたかる大人というのは昔は結構いたのかね。
ちょっと前までは何をやっているのかよくわからん
オッサンって言うのは近所にいたような気がする。
リストラされたとか浮浪者とかとはちょっと違う・・・。妙な人はいたな。
ところでノビスケってどうやってのび太のとこに来れたの
タイムマシンまだない時代でしょ?
974 :
愛蔵版名無しさん:04/08/06 11:06 ID:AG13CWbF
「未来図書券」によるとタイムマシンの発明が2008年。
ノビスケのいた時代は
「りっぱなパパになるぞ」によると2002年だけど
「ミニドラSOS」だと2011年なんだよね。
長期連載ゆえに年代に矛盾が生ずるのは仕方ないか。
>>974 そうか、ミニドラは2011年だっけ?
しかしのび太、まだかなり普及率低く相当高価そうな
タイムマシンを発売3年で買う甲斐性があるんだね。
えらくなったもんだよ。
パパは車も持っていなかったというのに。
いつの時代も新しもの好きの家ってあるけどね。