サザエさんそのV

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
日本漫画史に残る名作サザエさんについて余さず語りましょう!!


過去スレ
サザエさん@ http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046806317/l50
サザエさんその2 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1068732074/

・姉妹社版長谷川町子作品は、姉妹社廃業にともないほぼ全て絶版。
・長谷川町子美術館では姉妹社版「よりぬきサザエさん。」のみ入手可能(品切れの可能性も?)
・朝日新聞社からは「サザエさん」文庫版全45巻も出版され、同社の長谷川町子全集全34巻のうち23巻までが「サザエさん」。(内容は全く同一)
・現在も入手できるものは、差別的な内容のためカットされているネタがある。また、そもそも姉妹社版にも未掲載のネタが多い。
・「いじわるばあさん」「別冊サザエさん」「サザエさんうちあけ話」「長谷川町子思いで記念館」その他マイナー作品(全て朝日新聞文庫)は参考文献としてオススメ。
2愛蔵版名無しさん:04/03/03 19:20 ID:MM/NRLvu
誰か2Getしてくれよ…
3愛蔵版名無しさん:04/03/03 19:24 ID:???
>>2
無理言うな
4愛蔵版名無しさん:04/03/03 19:25 ID:???
この板ってマターリしてるな・・・

>>1
5テンプレ2:04/03/03 20:43 ID:???
新聞掲載、姉妹者版、朝日版の関係は
「サザエさんの正体」 平凡社, 清水 勲, に詳しく載っています。「磯の家の謎」便乗作では
唯一買う価値がありますね。
新聞→姉妹社版のカット作は多いけど 姉妹社版→朝日文庫のカットは10作以下だったはず。
ちなみに朝日文庫は差別ネタカット以外は姉妹社版に完全準拠と言ってますけど
最後の作品が
新聞掲載:教室で自炊
姉妹社版:「他に引き締めるとこないの?」
朝日文庫:「子孫に美田を残せず。」
と違っています。
6テンプレ3:04/03/03 20:44 ID:???
数少ないお約束
・原作中心!!アニメサザエさんは参考程度で。
・長谷川町子の原作であれば、いじわるばあさん、エプロンおばさん他も歓迎
・カレーライス×3は既出です。
・AAは徹底放置で。

Q&A
新聞連載サザエさんの最終回は? A.休載→そのまま終了のため最終回らしい作品は無いです。
サザエさんは何故秋の七草を見て泣いてるの? A.ブタクサによるアレルギーです。
7愛蔵版名無しさん:04/03/03 21:27 ID:Re/FtDX3
新聞掲載、姉妹者版、朝日版の関係は
「サザエさんの正体」 平凡社, 清水 勲, に詳しく載っています。「磯の家の謎」便乗作では
唯一買う価値がありますね。
新聞→姉妹社版のカット作は多いけど 姉妹社版→朝日文庫のカットは10作以下だったはず。
ちなみに朝日文庫は差別ネタカット以外は姉妹社版に完全準拠と言ってますけど
最後の作品が
新聞掲載:教室で自炊
姉妹社版:「他に引き締めるとこないの?」
朝日文庫:「子孫に美田を残せず。」
と違っています。
8愛蔵版名無しさん:04/03/03 21:28 ID:???
↑テンプレを付け足そうとしたら重複してしまった。スマソ。
9愛蔵版名無しさん:04/03/03 23:16 ID:???
1乙〜。

でもスレタイに機種依存文字使ってるね……。
うかつな人だな。
101:04/03/03 23:35 ID:???
1スレ目が@で
2スレ目が2だったから、
3スレ目も特殊なものにしようとしましたけど…
まずかったですか。失礼。。。
11愛蔵版名無しさん:04/03/04 09:39 ID:HWU4McVL
1さま、乙乙〜〜

>>9
「うかつな人だな」
  雨があがってるのに傘さしてるってやつだっけ?どうもはっきりしないっす。
12愛蔵版名無しさん:04/03/04 13:24 ID:YXa3BKMH
初期のサザエさんで街頭テレビに夢中になってるといったら大概相撲だね。
作者が相撲好きだったのか?野球やプロレスやボクシングも人気番組だったのに。
サザエが髪を結ったらカツオが「ミナノガワ(男女ノ川。戦前の横綱)そっくりだよ」というネタもあった。
あと照国(戦前から戦後にかけての横綱)の写真を波平が撮ったら、おなかしか映ってなかったという話も。
13愛蔵版名無しさん:04/03/04 15:23 ID:???
このフリカケ で 一億円 もうけた奴が おる! 
アイデア だ! アイデア!
149:04/03/04 23:13 ID:???
>>11
そのつもりでした。

>>12
おとーさん、これがテルクニ?
15愛蔵版名無しさん:04/03/05 01:57 ID:???
イタチ山を撮って来たぞ
16愛蔵版名無しさん:04/03/05 09:38 ID:???
それはワシのです。
17愛蔵版名無しさん:04/03/05 13:14 ID:???
前スレでアニメ サザエさんがニュースを除く民放最長寿になるまで
あと10年と書いたの者ですが、同じフジのミュージックフェアーの方が
今度40周年でまだ番組続きます(サザエは今秋で36年)

回線切ってry)
18愛蔵版名無しさん:04/03/05 17:52 ID:???
サザエさんに「超三河屋寿司」とかいう変なすし屋とかが出てきて
そこにカツオが入り浸って出てこなくなったりすし屋の女と変なラブ米になったり
理不尽ないじめを受けたり崩れ顔になったり
ザ・サザエさんとかいって別のアニメになったり
のりすけさんとタイコさんが妙にでしゃばってサザエとマスオの出番が減ったり
オヤジギャグ連発で波平が壊れたりフネが「ひねったうんこ」とかいったら
んなもんサザエさんちゃうわ!今までのサザエさんを返せ!!!
なんていって流石に叩かれるだろう、サザエさんも。
19愛蔵版名無しさん:04/03/06 00:03 ID:???
>>16
相撲ネタ繋がりで、「キャッ、またも……」であってる?
20愛蔵版名無しさん:04/03/06 00:10 ID:KSdp4ufM
>>19
パチパチ正解♪
21愛蔵版名無しさん:04/03/06 03:01 ID:???
もしもし、それはわたしの帽子です
22愛蔵版名無しさん:04/03/06 07:17 ID:KSdp4ufM
なにさわいでんだ
23愛蔵版名無しさん:04/03/06 11:36 ID:???
相撲取りをポンプで膨らますオサーン。
24愛蔵版名無しさん:04/03/06 21:51 ID:???
ピストルを持った男が玄関に!!
25愛蔵版名無しさん:04/03/06 22:01 ID:???
国技館で他人のお弁当見てるワカメちゃん
26愛蔵版名無しさん:04/03/06 22:07 ID:???
アンチドラは反論をさせないようにと、
埋まる前になって下らん煽りをするわけだが…
不二子氏にでも恨みがあるのかね?
27名無しの笛:04/03/06 22:41 ID:???
正直、現在の長谷川町子作品(主にサザエさん、いじわるばあさん?)って
部数売れてるのだろうか?
 1.今売れてる漫画と比べても遜色なし
 2.在庫が減れば増刷はされる位の、手堅い売れ行き。
 3.正直再版するほどでは無いが、出版社の面子?で絶版にはしない。
誰か売れてる部数とか知ってます?自分は2くらいかと想像するが。
28愛蔵版名無しさん:04/03/07 12:07 ID:???
漏れが今年に入って買った「旅ある記」は初刷だった。
とはいえ再版して売れない本を刷ったら、小売にえらい迷惑が掛かりそうだ。
29愛蔵版名無しさん:04/03/07 12:28 ID:???
>>27
2.でしょうね。
サザエさん(別冊含む)、いじわるばあさん、うちあけ話の3作は不滅でしょう。
それ以外も朝日新聞社だから小学館とかに比べれば絶版ラインは低いと思われます
朝日新聞社版の各作品は絶版するにせよ長谷川美術館が売店販売用に買い取るだろうから
全く手に入らなくなることはないはず。
30愛蔵版名無しさん:04/03/07 13:36 ID:???
うちあけ話に出てきた長谷川町子の愛犬エリカは
今流行っているウェルシュ・コーギー・ペンブロークなんだよな
40年以上前に飼ってたのはすごい。
31愛蔵版名無しさん:04/03/07 18:15 ID:???
ιつ
oO° ← ペス



に似たサボテン。
32愛蔵版名無しさん:04/03/07 20:19 ID:tDCoM/6V
ぺスが家に帰るときのカツオとわかめ
かわいかった。(泣いてたのが)

作者は犬が大好きだったのかな
33愛蔵版名無しさん:04/03/07 23:43 ID:???
きょううちのペスしめたの
34愛蔵版名無しさん:04/03/08 00:26 ID:???
ペスはしめてねーだろ。婆さんなら素でやりかねんが。
35愛蔵版名無しさん:04/03/08 01:01 ID:ifZ+Vf9C
にわとりのなべ
で、家族一同シーン
36愛蔵版名無しさん:04/03/08 01:03 ID:ifZ+Vf9C
ペスに似たサボテンには、クッキーをやってた(ふり)ね
37愛蔵版名無しさん:04/03/08 08:13 ID:hcV/uKcP
やっぱりゴリラの真似はサザエさんが一番ね!
38愛蔵版名無しさん:04/03/08 12:07 ID:???
>>35
あれはたぶん、うちあけ話に載っていた 彼女が可愛がっていたニワトリ(シャモとのハーフ)が
水炊きにされた時のトラウマから生まれたネタだと思う。
39愛蔵版名無しさん:04/03/08 15:46 ID:YsCWzgKP
別にトラウマじゃないだろ
40愛蔵版名無しさん:04/03/08 15:48 ID:???
鳥インフ(ryの今こそ再録を!
41愛蔵版名無しさん:04/03/08 16:08 ID:???
サザエさんやいじわるばあさんほど知名度は高くないかもしれないけどエプロンおばさんも改めて読むと面白いよな。
42愛蔵版名無しさん:04/03/08 17:22 ID:???
『サザエさんの秘密』に載ってた「表札ドロボー」二人目ハケーン。
43愛蔵版名無しさん:04/03/08 18:10 ID:vaaU7zon
>>41
ああいうネタって描くのむずかしそう。やっぱすごいな長谷川先生。
44愛蔵版名無しさん:04/03/09 14:19 ID:???
                _γ  ̄ ̄ ̄ヽ
              /        |
             /  ∧へ――‐イ
           /   /  ⌒ ⌒ |
  )'ーーノ(    /     /   (・) (・) |ー‐''"l
 / オ  |    |    (6-----◯⌒つ| オ ヽ
 l   ・  i    |    ヽ        |  ・  /
 |  カ  l    ヽ____ヽ   ( __っ|  カ |
 |  ・   |  ___/       \__/ /   ・ |
 |  ル   |/   ||       \_/|  ル  |
 |   !!  |/    ||         |||  !! |
ノー‐---、,|     ||        || _ハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /

45愛蔵版名無しさん:04/03/09 17:19 ID:rB8UlyZX
桃のつぼみもふくらんで、いよいよおわかれのときがまいり・・・
46愛蔵版名無しさん:04/03/09 17:53 ID:43OOS/Ii
いてんつうちを見て書いたな!
47愛蔵版名無しさん:04/03/09 23:19 ID:???
マチコ先生最大(?)のエロネタ。

あなたとあなたとそちらさん。
48愛蔵版名無しさん:04/03/09 23:37 ID:???
いや,
お姉さんこれ(♥)知ってる?
だと思う.
49愛蔵版名無しさん:04/03/09 23:39 ID:???
非  童
処  貞
50愛蔵版名無しさん:04/03/10 09:04 ID:XrYatQiq
ホテルのドアの下から「助けて!」のメモが・・
51愛蔵版名無しさん:04/03/10 11:40 ID:Q4uzgDY0
↑意地悪ばあさん
52愛蔵版名無しさん:04/03/10 18:29 ID:???
散歩にカメラはおいていくぞ!
53愛蔵版名無しさん:04/03/10 18:50 ID:???
わかってるくせにウフン
54愛蔵版名無しさん:04/03/10 23:25 ID:???
やんぬるかな
55愛蔵版名無しさん:04/03/10 23:30 ID:???
カツオ!

 ホッ…
56愛蔵版名無しさん:04/03/11 00:31 ID:???
愛しましょう
57愛蔵版名無しさん:04/03/11 09:04 ID:???
草花を
58愛蔵版名無しさん:04/03/11 09:36 ID:FX/IAKmE
フフフ、ちゃーんとわかっているぞ。

…何が分かってるんです?
59愛蔵版名無しさん:04/03/11 11:17 ID:???
おのおばさんならこれくらいか・・・

これHネタとは違うか。
60愛蔵版名無しさん:04/03/11 12:47 ID:t6oGjZkk
>>58
カツオがタラちゃんをあやしてる時の
マスオさんとの会話だった?
61愛蔵版名無しさん:04/03/11 12:50 ID:???
サザエさん一家の年齢わかるところありませんか?
62愛蔵版名無しさん:04/03/11 13:42 ID:???
>>58
カーテン越しに頭がおっぱいに見えたやつね。
63愛蔵版名無しさん:04/03/11 14:14 ID:???
>>61
探せばいくらでもあるんじゃないの?
64愛蔵版名無しさん:04/03/11 14:58 ID:???
65愛蔵版名無しさん:04/03/11 15:32 ID:???
いじわるお手伝いさん

が好き.
66愛蔵版名無しさん:04/03/11 17:09 ID:???
>>64
ありがとうございます
67愛蔵版名無しさん:04/03/11 20:49 ID:???
だってお姉ちゃんの年の数だけキャンディあげるって言うんだもん。
68愛蔵版名無しさん:04/03/12 00:01 ID:???
ああ見えてじつは40近いんです。
69愛蔵版名無しさん:04/03/12 01:19 ID:???
>>68だとカツオもワカメもサザエの子供の年齢だな。
>>64位の年齢差だと、実はサザエの子だけど世間体でフネの子として育てた
疑惑が解消できる。
70愛蔵版名無しさん:04/03/12 01:34 ID:???
>>65
漏れも。
キュートという感じか。
単行本ができるぐらい書き続けてほしかった。

あとクッキー確認画面が出るたび「いじわるクッキー」を思い出すのは漏れだけ?
71愛蔵版名無しさん:04/03/12 07:37 ID:???
友がみな 我より偉くみゆる 日よ

こうしてネコでもいじめてやるんだ!
72愛蔵版名無しさん:04/03/12 20:55 ID:F30dJGre
意地悪ばあさんにて
「結婚前にどうしても直さなきゃって病院通い」
「どこが悪いか口が裂けても私からは言えないわ」
で、主婦の妄想が入る。
73愛蔵版名無しさん:04/03/12 21:36 ID:wXq97dIp
意地悪ばあさんネタ・・・
エッ!コウノトリが運んでくるんじゃないんザンスか!?

みなさん、>>72で何妄想したですか?
精兵?法経?
74愛蔵版名無しさん:04/03/12 22:40 ID:BWec7aP6
>>73
夜尿症?
75愛蔵版名無しさん:04/03/12 22:47 ID:???
あッ、長谷川さんのうちにしょうい弾が落ちた!
76愛蔵版名無しさん:04/03/12 22:56 ID:smAKBXdx
サザエさんがカツオを鍋に入れてぐつぐつ煮立て「母さん、この味どうかしら?」
「姉さんひどいや」とやっているAAきぼん
77愛蔵版名無しさん:04/03/12 23:20 ID:???
>>75
その焼夷弾が消されてなければ、姉妹社設立の原資になった福岡の家がなくなってしまうから
日本の漫画史が変わっていたわけで。
78愛蔵版名無しさん:04/03/13 00:01 ID:???
>>77
アニメ史も変わってたかもね
79愛蔵版名無しさん:04/03/13 02:26 ID:+ugIWsB8
>72
オチは何でしたっけ??
ただの風邪??

最近読み返してないのでよく忘れる・・

80愛蔵版名無しさん:04/03/13 07:07 ID:VqcqSgFS
>>79
歯医者ですた
81愛蔵版名無しさん:04/03/13 14:06 ID:WbXAtFYm
>>80さん
ありがとう!
子供の頃は意地悪の方(結婚前の病院通い)
の意味が分からなかったw

「助けて」にしても・・。
82愛蔵版名無しさん:04/03/13 14:23 ID:1Kg3LX3k
この道や ゆく人もなき 秋の暮れ
83愛蔵版名無しさん:04/03/13 23:05 ID:???
もう そんなごしんぱいを
84愛蔵版名無しさん:04/03/15 02:18 ID:???
お金が内ポケットから下に落ちたんでしたっけ??
ノリスケさんの話かな(記憶力が・・)
85愛蔵版名無しさん:04/03/15 08:25 ID:???
>>83
お小水でございます
86愛蔵版名無しさん:04/03/15 11:55 ID:???
意地悪ばあさんの医者か・・w
87愛蔵版名無しさん:04/03/15 17:52 ID:???
>>86
意地悪ばあさんは医者の次男の腕を全く信頼してないからな。
88愛蔵版名無しさん:04/03/15 22:54 ID:???
あんまりだ
89愛蔵版名無しさん:04/03/15 22:59 ID:???
ヤブにわかるか
90愛蔵版名無しさん:04/03/16 00:13 ID:???
次男は婿養子に出たんだよな〜
少しだけ出ている次男の妻も底意地が悪そうだし。
91愛蔵版名無しさん:04/03/16 11:51 ID:4hj8Qa+m
>>72
かりあげくんの似たようなネタで
「なんで扁桃腺だってちゃんと言わないんだよ!!」
「返答せん、っていうシャレのつもりで・・」というのがあった。

植田まさしってたまにマチコぱくったような話ない?
なんかおっこちそうなのに早口ことばいわせて、結局落ちちゃう話とか。
92愛蔵版名無しさん:04/03/16 13:02 ID:???
>>90
養子ではなかった筈。
ただ、病院の開業資金は妻の実家から出して貰っていたんだよね。
93愛蔵版名無しさん:04/03/16 18:17 ID:???
>>91
コボちゃんにもある。
庭に置き忘れたモノが夜中雨に打たれてやかましい音をたてる、って話。
サザエさんではオモチャの太鼓、コボちゃんは逆さに置いたジョウロの底。
サザエさんネタの方が数段できがいい、と私は思うんだが。
 
94愛蔵版名無しさん:04/03/16 18:26 ID:???
アサッテ君も似た話多かった
95愛蔵版名無しさん:04/03/16 18:28 ID:???
サザエさんのおもちゃの太鼓って、わかめがおやつを内緒で
取ろうとして、太鼓の上に思いっきり落ちるやつですよね?
みかんだっけ?
96愛蔵版名無しさん:04/03/16 21:55 ID:???
>>91
植田まさしは正直かなり怪しい。
何度もいうが弟子がよくまんがタ○ムでサザエをパクッてたし、
本人も「“入り口の戸に黒板消し”の罠を仕掛けた生徒を、
先生が職員室に呼び出して同じ罠にはめる」ネタとか
使ってたことがあった。

>>95
それとは別。
夜中に外においてあった太鼓の話。
97愛蔵版名無しさん:04/03/17 01:16 ID:???
なんか、ほのぼのしたネタでしたね
お人柄からか
98愛蔵版名無しさん:04/03/17 08:32 ID:???
「雨だれの音が耳についてねむれない・・」「秋の夜長か・・」「秋深し、ね」

夜の庭で雨に打たれてやかましげになってるタイコ・・・。
99愛蔵版名無しさん:04/03/17 18:05 ID:???
フトふかいねむりよりめざめた
100愛蔵版名無しさん:04/03/17 19:06 ID:???
なぜだろう?
101愛蔵版名無しさん:04/03/17 20:03 ID:???
朝だからだ。
102愛蔵版名無しさん:04/03/17 20:19 ID:???
カツオ、おすし屋に行くのチョイ待ち!
103愛蔵版名無しさん:04/03/17 21:42 ID:???
>>102
落とせよw
104愛蔵版名無しさん:04/03/17 22:38 ID:???
ツベコベいってないでてつだってよ、いそがしいんだから
105愛蔵版名無しさん:04/03/17 23:17 ID:???
お魚銜えたサザエさん
おおっかけーてー♪
106愛蔵版名無しさん:04/03/18 01:09 ID:???
/|/|/|/|/

\|\|\|\|\ ←よくある金切り声の表現
107愛蔵版名無しさん:04/03/18 03:12 ID:???
???
108愛蔵版名無しさん:04/03/18 21:55 ID:???
東大をぶっ壊して遊園地を
という発想は駒場キャンパスを意識した作者=世田谷区民のものだな
世間の大部分が東大と認識している本郷キャンパスは
後楽園遊園地や上野動物園が近いから別にレジャーランドはいらん。
109106:04/03/18 22:44 ID:???
ほら、しりの上にヤカン乗せられた婆さんの嫁とか、
下水に10円落としたサザエの発するあれ……
すまん、もういい。
110愛蔵版名無しさん:04/03/19 04:04 ID:???
???
111愛蔵版名無しさん:04/03/19 06:49 ID:dR4QHjyM
>>109 106
気にするな
おれは良くわかったよ。
112愛蔵版名無しさん:04/03/19 10:08 ID:oRBdkCIW
>>109
わたしも。
 あの線は多くを物語るよね。
 「お前少しは押し売りにも話をさせてやれよ」のサザエさんのセリフは3コマ目まであの線だった。
113愛蔵版名無しさん:04/03/19 12:16 ID:???
107でも110でもないけど
???というのも長谷川作品によく描かれるので(頭の上に)
そのつもりだったんじゃないかと。

あと視線を表す ------------ も多いね。
114愛蔵版名無しさん:04/03/19 23:00 ID:???
アメならいいわ

115愛蔵版名無しさん:04/03/20 07:53 ID:???
   ))*((

 このくらいの演技力がなくちゃ十分なビタミンCはとれませんからね
116愛蔵版名無しさん:04/03/20 09:34 ID:oURg7uAU
家族の誰にも似てない…

僕だけ…
117愛蔵版名無しさん:04/03/20 10:25 ID:???
>>114 >>115
とても反物見せる気分じゃなくなった。
118愛蔵版名無しさん:04/03/20 10:49 ID:???
美しい……
119愛蔵版名無しさん:04/03/20 11:29 ID:???
>>118
去年のサザエさん35周年SPで久々にカツオの唄が流れたけど
歌詞が どうして僕は美しい→どうして僕は逞しい
に改悪されてた。
120愛蔵版名無しさん:04/03/20 14:04 ID:???
>>119
違う! あの歌は3番まであるんだyo!

どうして僕だけ美しいのかしら
どうして僕だけ逞しいのかしら
どうして僕だけ頭がいいのかしら
121愛蔵版名無しさん:04/03/20 15:04 ID:???
女装姿が家族や化粧品のセールスマンに見破られないから
ガチで美しいのかもね。
122愛蔵版名無しさん:04/03/20 15:29 ID:???
ちょっと!おじょうさまちょっとだけ!
123愛蔵版名無しさん:04/03/20 16:02 ID:???
カツオはどうした?お友達が待っとられるのに。
124愛蔵版名無しさん:04/03/20 17:55 ID:???
いい弟さんですわね〜
125愛蔵版名無しさん:04/03/20 18:00 ID:???
星を見上げて〜僕は考える〜♪って歌ですか??
昔のサザエさんで流れる曲って、70sテイストで
jazzっぽくて、かっこよかった。

ちゃっちゃちゃちゃーんちゃ
ちゃちゃんちゃーん
ぱぱぱやぱやぱぱぱんうわっって言うのも・・(通じるかな???)

123はペンパルのおばさんの話かな???
126愛蔵版名無しさん:04/03/20 18:30 ID:ephiiIl2
>>125
123はお父さんの盆栽(だったかな)を割っちゃってこわくて変装してるんだと思う。
127123:04/03/20 18:47 ID:???
>>126 ピンポン
女装ネタつながりでした。
128愛蔵版名無しさん:04/03/20 20:05 ID:???
つまり化粧品の訪問販売と盆栽割りと
ワカメとやった手品の3回女装したんだな、奴は。
129愛蔵版名無しさん:04/03/20 21:08 ID:???
>>128
>>124の友達のお姉さんのヘアピースと化粧で女装
サザエ気づかずがあるから4回以上
130愛蔵版名無しさん:04/03/21 00:36 ID:???
いかりや長介追悼age
このすれ住人なら原作サザエの何処にドリフが登場してるか
知ってますよね!?
131愛蔵版名無しさん:04/03/21 00:47 ID:???
>>130
また一つ昭和の灯火が消えましたな…。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。
132愛蔵版名無しさん:04/03/21 07:46 ID:???
朝だからだ
133愛蔵版名無しさん:04/03/21 08:01 ID:???
>>130
テレビの画面の中だよね。
134愛蔵版名無しさん:04/03/21 09:17 ID:YcIUuiEY
>>125
通じる通じる〜〜
そんでもって続きが

ちゅるるるる〜るる、ちゅるるるる……
135愛蔵版名無しさん:04/03/21 10:15 ID:fe+PeYff
>>130
え、わかんない。。詳細きぼん。
コント55号ならいじわるばあさんに出てたけど。
136愛蔵版名無しさん:04/03/21 13:03 ID:???
こんな時にピッタリのセリフ、サザエにあったな……そうそう。

 つりですね
137愛蔵版名無しさん:04/03/21 14:02 ID:???
>>135に敢えて釣られましょう。

したがって今日は、マンガのオチもなし。

の時波平除く一家が見ていたTVが全員集合だった。
138136:04/03/21 18:32 ID:???
だっけ? あ〜…じゃあ釣りじゃなかったのな、スマソ。
でもいかりやの顔だったら覚えてそうなんだが、自分…。
139愛蔵版名無しさん:04/03/21 22:16 ID:ZGF8hSBy
ワシだって磯釣りをやる
コケコーラ
140愛蔵版名無しさん:04/03/21 23:00 ID:???
はっぴ着てたっけ?
全員でそろってる絵だったかな
141愛蔵版名無しさん:04/03/21 23:01 ID:???
139 は意地悪ばあさんだね
142愛蔵版名無しさん:04/03/21 23:18 ID:fe+PeYff
いじわるばあさん、けっこうヌード多かった。
コケコーラ
犬のぬいぐるみ&行水女。
ホテルのドア「助けて」
旅館「あった〜」「おフロそっちですか?」
写真撮影「いくよ!」
サザエさんはヌードなかったよね? まあ新聞マンガだし。
143愛蔵版名無しさん:04/03/21 23:19 ID:fe+PeYff
>>137
全集チェックしまつ。
144 :04/03/21 23:20 ID:v0f0KtWI
ワカメちゃんの歌   歌:松島トモ子
1「私の名前は ワカメちゃん
  泣き虫 弱虫 ワカメちゃん
  サザエ姉ちゃん やさしいけれど
  怒った時には 怒鳴ります
  エーン エーン
  私は泣き虫 ワカメちゃん」
  (2番の歌詞は忘れました)
145愛蔵版名無しさん:04/03/22 00:04 ID:???
>>142
おばあさんのヌードならあった。
「そっときてみてごらん。水浴びしているから」
146愛蔵版名無しさん:04/03/22 01:25 ID:???
で、庭で行水してるはずが、意地悪な作者が背景を
書き換えて、外で行水してたんですよね??
147愛蔵版名無しさん:04/03/22 07:04 ID:???
地震研究の学者も風呂を覗かれてたな。
148愛蔵版名無しさん:04/03/22 09:58 ID:???
男性ヌードのアルバイトはやめておくれ。
子供心にキモかった。
149愛蔵版名無しさん:04/03/22 15:10 ID:???
振動で下半身まるだしとか、泥棒が全部服を取られるとか
あったな。
150愛蔵版名無しさん:04/03/22 16:12 ID:i7muTwvU
こればっかりはスッテンテンになっても止められん。

普通に警察に捕まりまるな・・・・
151愛蔵版名無しさん:04/03/22 16:56 ID:4co2Dryq
>>150
ハルウララに全額賭けたか。。
152愛蔵版名無しさん:04/03/22 18:12 ID:???
>>150
あそこで妥協してパンツ1枚姿にしなかったのが町子先生の偉いとこ!!
153愛蔵版名無しさん:04/03/23 00:03 ID:???
今さらだが、いかりやが波平だったことを忘れてたよ。
154愛蔵版名無しさん:04/03/23 00:06 ID:???
連想ゲームです。

ビル
155愛蔵版名無しさん:04/03/23 02:35 ID:???
高ーい高ーい
156愛蔵版名無しさん:04/03/23 06:38 ID:???
昼休みのバレーボールに命を懸けるマスオ。
157愛蔵版名無しさん:04/03/23 07:24 ID:???
だからウチにいようよ
158愛蔵版名無しさん:04/03/23 11:28 ID:???
 >>154
エンパイヤステートビル/いじわるばあさん旅行記

スーパーで、丸美屋のフリカケ「これはうまい!」の復刻版がでてたんだけど、これはあのチャランポランな「これはイカス」の元ネタでしょうか。
159茶犬:04/03/23 12:01 ID:6d1xbo9J
>>148
うほっ!
自分のヌード写真を自室に貼るなよ。
160愛蔵版名無しさん:04/03/23 13:24 ID:???
俺が子供のころは、床屋にある漫画と言えばサザエさんだった
161愛蔵版名無しさん:04/03/23 13:40 ID:???
近所の図書館で読める漫画といえばよりぬきサザエさんとエプロンおばさん、はだしのゲン……。
162愛蔵版名無しさん:04/03/23 13:44 ID:???
163愛蔵版名無しさん:04/03/23 22:25 ID:???
カラーページによる資料多数、毎号単行本未収録の4コマが読める上
「サザエさんかるた」「世論に負けたヒバリビナ」等、
豪華な付録も付いてくる月2回刊「サザエでございます」全25号が創刊





されんもんかナァ。
164愛蔵版名無しさん:04/03/24 11:22 ID:???
初回のみ390円!
165愛蔵版名無しさん:04/03/24 14:05 ID:???
>>142
1回だけあった。
値上がりを断固としてしないケチな銭湯で。
166愛蔵版名無しさん:04/03/24 20:43 ID://fy2lJy
「そりゃワシだって洗おうと思ったサ」

……男らしいよね!波平サン
でもフネさんの気持ちも良くわかる〜〜〜
167163:04/03/24 23:12 ID:???
>>164
そこで

 なんでくぎッていうのよ!

って突っ込んで欲しかったです。
168愛蔵版名無しさん:04/03/25 00:43 ID:???
地味目な1作だけど
川端康成の雪国返してよ 〜 キミにはまだ早い
での1コマ目のカツヲの使い方が絶妙です。
169164:04/03/25 17:22 ID:???
>>163=167
あいすみません。

 しかし元ネタ微妙に思い出せません。どんなんでしたっけ〜?
170愛蔵版名無しさん:04/03/25 19:00 ID:9eQDEiiO
おたくのお姉さんとってもキレイ・・・好きでいらっしゃるわねってヤツだな

ところでいじわるばあさん最初の方で羽で脇をくすぐられて落ちそうってヤツがどういう状況なのかさっぱりだ
誰か解説してくれ
171愛蔵版名無しさん:04/03/25 20:03 ID:???
>>170
それだ!思い出した思い出した♪

窓からぶらさがってるのはその部屋の女性の彼氏で、ラブラブのところに彼女のパトロンがやってきたので、彼氏は靴と服をかかえて窓から逃げた。
172愛蔵版名無しさん:04/03/26 06:49 ID:???
>>168
やっと思い出せた…背中だけ見せてるんだっけ。
173愛蔵版名無しさん:04/03/26 15:17 ID:lyX2ZDGe
>170
亭主と妻と若いツバメ
174愛蔵版名無しさん:04/03/26 20:04 ID:???
>>172
実は、机に向かって当の「雪国」を読んでいる姿がちらりと。
175愛蔵版名無しさん:04/03/26 22:07 ID:???

|    宮本武蔵だ!
176愛蔵版名無しさん:04/03/26 22:16 ID:???
ちょろまかしてはくっとるな!
177愛蔵版名無しさん:04/03/26 23:14 ID:???
●●●
●●●
●●●
●●● ―――  おハギだってくしにさせばダンゴだ
178愛蔵版名無しさん:04/03/26 23:27 ID:???
江戸の昔からオハギ好きだったんですね.
179愛蔵版名無しさん:04/03/26 23:33 ID:???
イソノ家の血を引かないマスオ、フネもおはぎ好き。
180愛蔵版名無しさん:04/03/27 00:18 ID:???
つ <僕がオハギ食べたっていうんです、ワ〜ン
181愛蔵版名無しさん:04/03/27 08:37 ID:???
却下・・
182愛蔵版名無しさん:04/03/27 10:53 ID:???
.つ
      (あのクチじゃうちのオハギがよけい小さく見えらァ)
183愛蔵版名無しさん:04/03/27 13:04 ID:???
子供の頃見た好きなアニメは何だったかな?
ttp://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?stage35
184愛蔵版名無しさん:04/03/27 13:25 ID:???
>>182
w
185愛蔵版名無しさん:04/03/28 10:30 ID:???
日本初のキッチンドランカーは波平だったわけだが。。。
186愛蔵版名無しさん:04/03/28 20:31 ID:/VN5qYlp
4月3日からの朝日新聞土曜版で、サザエさんのコーナーがはじまるって。
187愛蔵版名無しさん:04/03/29 00:17 ID:???
>>186
朝日新聞土曜版の評判が悪いからテコ入れに
毬子館長に頭を下げてサザエさんを引っ張りだすと・・・・
まあ、連載終了30周年記念と捉えますが。
188愛蔵版名無しさん:04/03/29 22:26 ID:???
>>187
なんと姉さんご存命だったのか。なんかうれしい。
189愛蔵版名無しさん:04/03/29 23:24 ID:???
>>188このホームページによると少なくとも去年の10月までは確実に存命です。
ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/soumu/houjin/mokuji.htm
190愛蔵版名無しさん:04/03/30 20:33 ID:???
タイコさんのAAだけ出来がいいのは
なぜだ?
191愛蔵版名無しさん:04/03/30 22:41 ID:???
□た
ぎ□
□や
192愛蔵版名無しさん:04/03/31 00:08 ID:???
とけた!

 かた
 ぎま
 やや

だ。
193愛蔵版名無しさん:04/03/31 00:41 ID:???
子供の頃見た好きなアニメは何だったかな?
ttp://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?stage35
194愛蔵版名無しさん:04/03/31 22:37 ID:???
マチコ先生も全く男と縁がなかったわけでもないだろうに、
「うちあけ話」ではマー姉の悲恋と妹の結婚についてしか
書かれていないのが何とも。
195愛蔵版名無しさん:04/03/31 22:56 ID:???
まあお相手の方もそのときは新しい人生を歩んでるわけだし
あまり書くわけにもいかないのでは。
196愛蔵版名無しさん:04/04/01 00:48 ID:???
先代の団十郎をファンの範疇を超えて好きだったんでしょ!?
うちあけ話みるとそんな気がします。
サザエさんにも海老蔵時代の先代団十郎隠し妻問題でショックを受けたネタが
あったし。
197愛蔵版名無しさん:04/04/01 20:12 ID:???
エプロンおばさんでも團十郎襲名歌舞伎を一等席で見ることになって
おばさんが浮かれまくる話があったけど、
あれも先生自身の投影だったんだろうなあ。
198愛蔵版名無しさん:04/04/01 20:16 ID:???
でも似顔絵は例によって超リアル。コワイ位見たまんま。
199愛蔵版名無しさん:04/04/02 00:52 ID:???
あんな下駄の裏みたいな顔のどこがいいんだ。
200愛蔵版名無しさん:04/04/02 06:26 ID:???
 よゆうで200げっと
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))
201愛蔵版名無しさん:04/04/02 10:13 ID:???
>>199は自分の造作のホリが浅いもんでヒガんどるんだ
202愛蔵版名無しさん:04/04/02 17:40 ID:PhcZTB/a
199じゃないけど、199はセリフinうちあけ話?
203愛蔵版名無しさん:04/04/02 17:41 ID:???
高い高い
204愛蔵版名無しさん:04/04/02 20:32 ID:???
いないいない
205愛蔵版名無しさん:04/04/02 21:11 ID:XUK1FfSB
うちあけ話にちらっと出てきた、90歳で矍鑠としている母の兄
が顔だけリアルで漫画体型で怖い。
206愛蔵版名無しさん:04/04/02 22:09 ID:???
ちょきんちょきん
207愛蔵版名無しさん:04/04/02 22:26 ID:???
>>205
更に壮絶に管で繋がれ息をしているだけの母を書いているのが
タイトルだけは極めてのんきな 
サザエさん旅歩き
208愛蔵版名無しさん:04/04/03 00:21 ID:???
私は若いころはやり手だなんていわれたこともあります。
209愛蔵版名無しさん:04/04/03 01:07 ID:???
家や別荘を即金で買って直ぐに手放したりしていながら
最後に自前の美術館を残してるんだから
目茶目茶稼いでいたんだよな〜
210愛蔵版名無しさん:04/04/03 01:28 ID:???
でもそんなことはすべてむなしいことです
211愛蔵版名無しさん:04/04/03 08:51 ID:???
フーン、すると人生何がいちばんたいせつなんでしょう
212愛蔵版名無しさん:04/04/03 11:09 ID:???
それは、けんそんでございます。
213愛蔵版名無しさん:04/04/03 14:10 ID:TShWcgEX
「旅歩き」で、母が「もっといろんな国を見て回るんだ!」と飛行機から
降りたがらないコマを見ると涙が出る。
214愛蔵版名無しさん:04/04/03 14:56 ID:???
>>212
リアルで読んだ時はぴんとこなかった。けんそんが一番大事ってヘンじゃない??って頭でもわからなかった。

 四十路を過ぎた今、頭ではよくわかるし、実感としてもすこうしわかるようになった。
215愛蔵版名無しさん:04/04/03 18:04 ID:???
たまげたのは母が、うんてん手さんを好きになってしまったことです。

「でもそれじゃおくさんにわるい…」 ←これもけんそん?
216愛蔵版名無しさん:04/04/04 01:52 ID:???
マー姉ちゃん はドラマとして面白かったのですか!?

リアルタイムは幼すぎで見れず、BSの再放送は家にBSなく見れず
総集編DVD発売をNHKに矢の催促してもry)なので教えてください。
217愛蔵版名無しさん:04/04/04 06:56 ID:???
面白かったよ。
マリコ役の熊谷真美がしっかりチャッカリの明るいキャラで
朝の番組にぴったり。お母さんの藤田弓子も大らかで良かった。
田中裕子のマチコがちと強情で可愛げがない感じだったけど、
じめじめさせずに女所帯を賑やかに描いてて好感大だった。
218愛蔵版名無しさん:04/04/04 10:51 ID:???
マー姉ちゃんは、>>216より少し年上なので見たけど中身は覚えてない感じですがテーマソングがさわやかで良かった。
二人ともいい役者さんですが藤田弓子と熊谷真美の親子役って年齢差はあまりない気が・・・・
219愛蔵版名無しさん:04/04/04 12:23 ID:???
ドラマじゃサザエ初期のネタ「水をまくんだよ→薬を飲むんだよ」が
マー姉とマチコ先生のやり取りから生まれたことになっていた。
220愛蔵版名無しさん:04/04/04 12:28 ID:???
今までアニメしか見たことなくて、漫画をはじめて読みましたが
すごく面白かったです。思っていた印象と全然違いました。

アニメのように「古き伝統を守る」みたいな感じと思っていたのですが、全然違っていて
ちゃんとその時々の風俗や流行に合わせているんですね。ご飯もテーブルで食べてましたし。
もしご存命で連載が続いていれば、ネットオークションとか携帯の話題も出てたんだろうなぁw
221愛蔵版名無しさん:04/04/04 14:58 ID:???
>>220
むやみに流行をおうとサザエさんの水着がry)
222愛蔵版名無しさん:04/04/04 16:49 ID:qF/8591E
なに?エイプリルさん?
外国人でも気心が知れればまあ、それもいいでしょう

……あー、04/01に書き込めば良かった。
4月バカネタの一番のお気に入りです。
223愛蔵版名無しさん:04/04/04 18:45 ID:???
>>222
わたしもネタを用意してました・・・。来年満を持して書き込みます・・・。
224愛蔵版名無しさん:04/04/04 20:56 ID:aSZiJQfW
ベフッ
あんこは抜いてあるのよ。
225愛蔵版名無しさん:04/04/04 22:15 ID:???
ttp://www2.ocn.ne.jp/~c-a_0825/main.html
バカ丸出しのASKAちゃんって知ってますか?
226愛蔵版名無しさん:04/04/05 00:33 ID:???
ここの板はじめてきたんですが
このスレのセリフみんなわかる・・・
サザエさん愛されてて感激 つД`)
21歳、おばの影響で幼い頃からサザエさん愛してきますた。
227愛蔵版名無しさん:04/04/05 02:04 ID:???
春先は変なのがウロウロしてるから気をつけないと
228愛蔵版名無しさん:04/04/05 02:20 ID:???
ハッタ!
229愛蔵版名無しさん:04/04/05 13:30 ID:???
マチコ漫画のカメラを構えるポーズ好き。片ひざ下げるポーズ。
230愛蔵版名無しさん:04/04/05 17:45 ID:???
ttp://www2.ocn.ne.jp/~c-a_0825/main.html
バカ丸出しのASKAちゃんって知ってますか?
231愛蔵版名無しさん:04/04/05 21:45 ID:???
おくさんお茶の…
232愛蔵版名無しさん:04/04/06 10:56 ID:???
>>229
二眼レフから始めた人の構えですね。
233愛蔵版名無しさん:04/04/06 19:14 ID:???
わたくしあなたとお茶など飲む気はありません!
234愛蔵版名無しさん:04/04/06 22:30 ID:???
むろんです。六本木に出る道を聞いてるんです。
235愛蔵版名無しさん:04/04/06 22:59 ID:???
ひとつはキリモチ、ひとつはコウヤドウフ。

□ □ □

残るひとつ、それは私です!
236愛蔵版名無しさん:04/04/07 20:23 ID:???
>>235へのレスになってないけど
サザエさんとコカコーラのCMって合っていない。

弁償して
見とったぞ
やりましょう

があるからコーラよりサイダーの印象がある。
237愛蔵版名無しさん:04/04/07 20:32 ID:xhMeaNhQ
>>236
じゃあ、ビールも。
238愛蔵版名無しさん:04/04/07 21:47 ID:???
あのCM、アニメの実況厨がタラに対して抱いている
ステロタイプまんまだな。

どうせならワカメがみんなの注文を聞いて忘れる
原作ネタとかけて欲しかったよ。
239愛蔵版名無しさん:04/04/08 00:04 ID:???
CCレモンのパクリだって
シンプソンズスレで言われてた。
240愛蔵版名無しさん:04/04/08 21:14 ID:???
サザエさんの広告関係で原作を使っているのは東急電鉄と数年前のマイラインくらいか
241愛蔵版名無しさん:04/04/08 23:10 ID:???
東急の広告といえば
「奥さま、こんな薄汚いチンピラをのさばらせておくんですか!」が
「奥さま、のさばらせておくんですか!」になってて
愕然とした覚えがある。
それとも最近の文庫とかじゃ、みんなそうなってるのか?
242愛蔵版名無しさん:04/04/09 00:24 ID:???
>>241
変わっていないです。
あの息子はヒッピーであってチンピラではない気もします。
243愛蔵版名無しさん:04/04/09 00:33 ID:kFNbNFqG
>>241
英語版でも変わってないね。
244愛蔵版名無しさん:04/04/09 11:28 ID:vG84QAF4
旦那との修復は難しいです…反省しろ?そりゃお互い熱くなってたから言い過ぎた所もありました。やり過ぎた所も有りました。
でも私だって傷つきましたよ。あの方が傷ついてるのと同じ位に。自分に嘘をつくのは嫌だし、私がこう思ってる事を分かって欲しかった…

ホムペの作り方について、チョット親しい関係になったからって指摘されていい気はしません!サラッと受け流せる人も居るだろうけど、私はそんなに心が広く無いです。

このトラブルはどっちもどっちだけど、何故私が全て悪いって事になるの?じゃ〜あの方は何にも悪くないの?そんなのおかしいよ!
第一、旦那が私に謝罪文載せろなんて言うこと自体おかしい!少しは私の事を理解してくれてると思ってたのに、全く理解されてないって事がよく分かったよ…

もういい!連絡したくないならしなくていよ!
245愛蔵版名無しさん:04/04/09 12:55 ID:???
ですから、リコンでもしようかって思ってますの
246愛蔵版名無しさん:04/04/09 23:23 ID:???
よかった! じゃあどっちかが僕と同じほうへ行くんですね!
247愛蔵版名無しさん:04/04/10 10:23 ID:9xQMNtx0
ぼかあ、新婚キブンで新幹線に乗ってみたかっただけ。
24875:04/04/10 17:09 ID:???
掃除洗濯はできない、料理もヘタ
249愛蔵版名無しさん:04/04/10 18:00 ID:???
ぼたんのような人
250愛蔵版名無しさん:04/04/10 22:42 ID:???
あのボタンか・・・
251愛蔵版名無しさん:04/04/10 23:59 ID:gcBNNsJg
u u
 ●●
u
252愛蔵版名無しさん:04/04/11 00:00 ID:Xp2TFi4i
ずれた
253愛蔵版名無しさん:04/04/11 00:08 ID:???
正直、ぼたんと言われて牡丹を連想する人の方が少ないだろうなあ。
服につけるボタンより、機械とかについてるボタンを連想するかもな。
254愛蔵版名無しさん:04/04/11 01:19 ID:???
それだったら、
「なに、ボタン!冗談じゃない、そんな人とはお付き合いできません!」
それを聞いて怒って出ていく彼女。
「そっちの牡丹!まぎらわしいじゃないですか!」
255愛蔵版名無しさん:04/04/11 09:24 ID:???
今なら某昼ドラの影響で『自己犠牲の女』と思われるかもな
256愛蔵版名無しさん:04/04/11 12:13 ID:???
>>253
「立てば芍薬、座れば牡丹」という表現があるんだから
別におかしくないと思うけど…。
257愛蔵版名無しさん:04/04/11 19:44 ID:???
あらイタリアンカットになさいましたの?
258愛蔵版名無しさん:04/04/11 20:51 ID:???
ヘップバーン刈りですわ。
259愛蔵版名無しさん:04/04/11 21:40 ID:???
「もち、あべかわで食べるわ!」

幼い頃は「もち」が「もちろん」ではなく、「餅」なのかと(ry

260愛蔵版名無しさん:04/04/11 22:51 ID:Sy1AOTAq
>>259
今わかっ(ry
261253:04/04/12 01:40 ID:???
>>256
もちろん今考えれば表現自体おかしくはないけど、最初に読んだのが子供のころだったからね。
最初から「あのボタン」を連想して変な気分になったんですね。
確かに自分が無知なだけなんだがw
262愛蔵版名無しさん:04/04/12 06:30 ID:???
もちネタはひな祭りすら凌駕するほど多い気がする。
女房もち肌とか、カガミビラキひとつとか。
263愛蔵版名無しさん:04/04/12 07:32 ID:AigHxIUk
へら台が伸し餅タァ おシャカ様でも気が付くめぇ
264愛蔵版名無しさん:04/04/13 16:35 ID:???
[マクドナルド、高額ギフトカード発売]

日本マクドナルド(株)は4月20日より従来の500円カードに加え10000円・50000円のマックカードを発売すると発表した。
このカードは10%オフのサービスが付加され、従来のカードと比べてお得感を強調する。
ただしこのカード使用の場合、お釣りはない。
265愛蔵版名無しさん:04/04/13 17:48 ID:???
こりゃ切りわすれて半月はたってるな。。
266愛蔵版名無しさん:04/04/13 17:49 ID:???
へーワシは適量一コ半か。
267愛蔵版名無しさん:04/04/13 20:54 ID:???
今朝の餅だよ。
268愛蔵版名無しさん:04/04/13 22:04 ID:???
>>266
町子先生の予想だと1980年の正月ですが
パソコンのカロリー計算ソフトが一般家庭まで届くいたのは
それより15年以上遅れていますね。
269愛蔵版名無しさん:04/04/13 22:23 ID:fR5ua1rk
サプリメントの流行も見通しておられましたな.
雛祭りネタ.
270愛蔵版名無しさん:04/04/13 23:12 ID:???
4コマの話がアニメできっちり使われてるとうれしい
この前のアニメでで「すいませんが、お茶のみ・・・」ネタやってた
271愛蔵版名無しさん :04/04/13 23:41 ID:???
フネ「どこかへ行くんだって?ワカメも連れていっておやりよ」
サザエ「パリに行きたいなあと言ったのよ」

こないだのアニメではワカメじゃなくてタラちゃんだったね。
しかもアニメでは洗濯物を干しながらで、原作では七輪で魚かなんか焼きながら
だったよね?
272愛蔵版名無しさん:04/04/14 05:53 ID:???
スレ違い、といいたいところだがアニメ板の本スレは
荒らし厨が多過ぎるからなあ……。

やんぬるかな。
273愛蔵版名無しさん:04/04/14 09:31 ID:???
>>271
 「パリに行きたいなあ」
何年後かにフクビキに当たって夢がかなう。
この時点ではほんとに夢のまた夢、みたいな風情だったけど。
274愛蔵版名無しさん:04/04/14 14:33 ID:???
課長へのお歳暮だったかお中元だったかを紙でだしてくれるパソコン欲しいよなぁ
ってかパソコンが無性に万能と思われてた時代だったんだなぁ
275愛蔵版名無しさん:04/04/14 17:37 ID:???
うちの課長はサウナぶろ回数券と出た。
276愛蔵版名無しさん:04/04/14 18:09 ID:???
漫画家の原稿料なんか、作品やただの紙を機械に入れただけで出るなんて。
277愛蔵版名無しさん:04/04/14 19:55 ID:???
>>276
あの作品の主題は、 バーのツケ から見て男の漫画家全般に対する痛烈な皮肉!?
師匠の田川水泡と尊敬していた横山隆一は別でしょうが。
278愛蔵版名無しさん:04/04/15 06:48 ID:???
バーのつけがなんで漫画家の原稿料算出の資料なんだ…?
279愛蔵版名無しさん:04/04/15 07:50 ID:???
ア〜ラ、センセイ待ってたわン
280愛蔵版名無しさん:04/04/15 07:57 ID:E42nbGFt
課長がなんだってんだ。あのナフタリンめ!
281愛蔵版名無しさん:04/04/15 08:43 ID:???
な〜んてウソ
282愛蔵版名無しさん:04/04/15 12:35 ID:???
あんた酔うと悪いくせだよ
283愛蔵版名無しさん:04/04/15 19:09 ID:L3qTZ/4I
>>280
ナフタリンめ!の意味が未だによくわからん。。。
284愛蔵版名無しさん:04/04/15 19:50 ID:???
>>283
スーツから防虫用のナフタリンの臭いがするサラリーマンにつけるあだ名。
285愛蔵版名無しさん:04/04/15 20:17 ID:???
>>284
え、漏れは「虫が好かない」奴という意味だと思ってた。。
286愛蔵版名無しさん:04/04/15 20:53 ID:???
>>274
あれ別にパソコンじゃないと思うが。
287愛蔵版名無しさん:04/04/15 21:19 ID:???
酔っ払いのネタは多いけど
「あのヒト酔っ払っている時しか私とけっこんする気にならないの。」
が笑えないけど笑える傑作で一番好き。
288愛蔵版名無しさん:04/04/15 22:12 ID:Pg44NNWK
>>287
よ〜!ダボハゼ!

>>283
私は「害虫さえもよせつけない、嫌われ者」って意味だと思ってた。
マスオさん会社でも家でも苦労してますな…。
289愛蔵版名無しさん:04/04/15 23:13 ID:???
結婚式3回目の場慣れした太目の花嫁と、初めて仲人を務める初老のご婦人のネタって
サザエさんだったっけ?
ひな壇で「おばさま、何か食べないと体が持ちませんわよ」と言いつつ大食いして
いる花嫁と、「ええ、でも胸がいっぱいで・・・」と言うご婦人。
これって「普通逆やんけー!!」というオチなんだよね?
290愛蔵版名無しさん:04/04/16 00:50 ID:mhHU5diG
S.最終マスオ 全盛期フネ (最強)
AA.花沢 サブちゃん いささか (Sに準じる猛者)
A.カツオ 波平 マスオ アナゴ (トップクラス)
B.サザエ フネ(オカル) 中島 ノリスケ タラヲ (強豪)
C.ワカメ カオリ イクラ タマ(平均的戦闘能力者)

E.甚六(カス)

反論は認めん。
291愛蔵版名無しさん:04/04/16 01:27 ID:???
     ,. -─‐< ̄`ヽ.
.   /. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .ゝ-、
  /. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;、:.:.:.: .ノ
  ,l. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、-=ノノソ,=、i´)
. ,'. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ',.-〈  rィi!:.し)
. !. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'-'){ ト;'!  lヾ'、:.〈
 、. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ `´  _`' i丿
  \. :.:.:.:.:.:.:.:.:./   〈、/ /
   `' 、. :ー;'"   _,.´/
      `コ´`‐ 、__,.ト、__ >>290おやつあげないわよ!
     /⌒ヽ    _,.ノヽ:ヽ
.    {. :.:.:.:.゙、      ';.: .;
.    ヽ. :.:.:.:.゙、 _    _i.: .!
      ∨´ ̄`,'::`!  i´::ト、l
     |、, -─.='..,,__>イ,_|
     〉ヽ  ヽ.:.:.:.:.: ./  !
     〉、i    ヽ:.:.:.: .j  l
    ,. ヘ、゙、    ヽ ̄|   l
   /. :.:.:.:.:`'ヽ    ヽ´!   !
292愛蔵版名無しさん:04/04/16 03:25 ID:???
>>291
レス違いですが、横山先生のご冥福を祈ります。
293愛蔵版名無しさん:04/04/16 10:29 ID:j1+V54kO
サザエさんにはオバQと鉄腕アトムはでてきましたよね。
横山作品はあったかな?ありそうだけど思い出せない。
294_:04/04/16 17:45 ID:6N9Bimn2
カツオって本当に美少年なのかなあ。「ぼくだけが美しい」
と言いつつ鏡に見とれる話。オイオイとツッコミを入れた
けど、度々見せる女装シーン。全くばれないから案外
そうなのかなあ。って思う。
295愛蔵版名無しさん:04/04/16 19:49 ID:???
サザエさんのベトナム反戦運動ネタ見ると
イラクの3ばかが少しはましに見える気がしないでもない
反戦運動で街を破壊してどうするんだと小一時間ry)
296愛蔵版名無しさん:04/04/16 21:02 ID:???
>>295
「『江戸のかたきを長崎でうつ』ってなーに?」
297283:04/04/16 23:27 ID:???
284説のほうが説得力あるね…。
298愛蔵版名無しさん:04/04/16 23:29 ID:???
>>296
「ベトナム反戦を東京で荒れる」ってコト。
299愛蔵版名無しさん:04/04/17 06:11 ID:???
今日の朝日新聞のサザエさん。
酒の値上がりネタ。
300愛蔵版名無しさん:04/04/17 13:37 ID:???
不愉快だ、一本つけてくれ
のこと?
301愛蔵版名無しさん:04/04/17 15:58 ID:???
どんな不愉快なことがありましたの?
302愛蔵版名無しさん:04/04/17 19:07 ID:???
>>301酒の値上がりだ。
303愛蔵版名無しさん:04/04/17 20:45 ID:???
漫画が違うけど、「君、こんな不潔な物を客に」(うろ覚え)の話で普通の飲み屋っぽいのに、
店主が中華料理屋みたいな格好なのが子供心に納得行かなかった。
304愛蔵版名無しさん:04/04/17 22:28 ID:???
俺はTVの野球中継のバッターが、顔を自分の右に向けてるのに
バットを体の左に振ってるのが子供心に納得行かなかった。

マチコ先生、野球も疎いな。
305愛蔵版名無しさん:04/04/17 23:20 ID:???
>>303
それサザエさんじゃないの?
306亀バズーカ:04/04/18 01:40 ID:???

 オバQ、アトムって出てた?
 ミッキーと(SMマスクつけた)ウルトラマンしか覚えとらん。
307愛蔵版名無しさん:04/04/18 08:35 ID:EOiYyTXI
アトム風の髪型した小さい子が出てきたような・・
308愛蔵版名無しさん:04/04/18 13:44 ID:???
絵本読んでもらってる子な。
あとスライム型の貯金箱あったっけな。
ドラクエより前だよな…多分。
309愛蔵版名無しさん:04/04/18 14:51 ID:???
>>306
(SMマスクつけた)ウルトラマン=「27日まで遊ぶもん」
カツオの服のセンスにも注目ですな。
310愛蔵版名無しさん:04/04/18 15:19 ID:???
オバQはカツオがサザエのエプロンに落書き…だったはず。
311愛蔵版名無しさん:04/04/18 17:10 ID:???
>>284
後れましたがレスありがとうございます。
312愛蔵版名無しさん:04/04/18 20:03 ID:???
>>307
サザエがその子の影をノラ猫と間違えるやつですね
313愛蔵版名無しさん:04/04/18 22:48 ID:???
ゴジラも出ましたね。カツオとワカメが公開当初、サザエに散々ねだるというヤツ。
当時、凄い人気だったんでしょうね・・・「あぢらに行って!!」
314愛蔵版名無しさん:04/04/19 00:05 ID:???
あぢらは無いよなぁ
315愛蔵版名無しさん:04/04/19 01:39 ID:???
わかめがいないのよ。きっと交通事故よ。
は今なら
きっと炉利根男にさらわれたのよ。
になるな。
316愛蔵版名無しさん:04/04/19 01:43 ID:???
家が田舎だったので、よく店屋物を取ってるサザエさんちが
うらやましかった。
317愛蔵版名無しさん:04/04/19 03:13 ID:???
新聞上で個人の番号を晒してしまった事件とかも、今だったら2chで祭りになってそうだな・・・。
318愛蔵版名無しさん:04/04/19 15:52 ID:???
みんな、覚えているのか?
浜ミツコさんのことを。
三河屋さんがサブちゃんじゃなかったことを。
319愛蔵版名無しさん:04/04/19 21:06 ID:???
>>317
メアドだったらスパムとDoS攻撃の嵐。
320愛蔵版名無しさん:04/04/19 22:48 ID:???
【マチコ】長谷川町子さん「サザエさん」中で実際の電話番号掲載26【コチマ】
321愛蔵版名無しさん:04/04/20 00:18 ID:???
実は魚とく(サザエさん通りに実在)と釣具屋さんの合併ネタでは
未だに電話番号が・・・・
もちろん3が付いてない番号だから、かけても通じないけどね。
322愛蔵版名無しさん:04/04/20 06:33 ID:???
自分は昔の野球選手のブロマイドをもっているけど
ご丁寧に自宅住所が番地まで書いてある。
昔は悪いやつも多くなかったんだな。
323愛蔵版名無しさん:04/04/20 07:47 ID:9BkNAusU
野球選手といえばさ

「この『巨』という欄は何ですか?」
324愛蔵版名無しさん:04/04/20 08:12 ID:???
アンチジャイアンツのかたは×じるし。
325愛蔵版名無しさん:04/04/20 08:44 ID:???
今でも私を愛していらっしゃるんですか?
326愛蔵版名無しさん:04/04/20 11:59 ID:???
昨日某チャット・ルームみたいなところで蚊の話が出て、
知ったかぶりで 「サザエさんの漫画で、口臭で蚊を
殺してた」 なんて言っちゃったんですが、うろ覚えです。
そんな話ありましたっけ??
327愛蔵版名無しさん:04/04/20 12:36 ID:???
蚊じゃなくて蝿だと思うけど、ありましたよ。
「ハァ〜」と息を吹きかけて蝿を殺して「酷いところに住んでます」みたいな感じだった。
違う話ですが、ヘアスプレーをかけられて、勘違いして落下する蝿の話もありましたね。
と言うか、書いてる間にいろいろと蝿関連のエピソードを思い出してきた。
かなりあるもんだなぁ・・・。
328愛蔵版名無しさん:04/04/20 13:10 ID:???
>>326
あった。
ハエか蚊かは忘れたが、サザエさんちに来たお客さんが、吐息一撃で撃墜。
サ「空気の悪いところに住んでいるんですね」
てな感じだったとおもう。
大気汚染が問題になってた頃の話ではないかと想像。
329愛蔵版名無しさん:04/04/20 13:57 ID:???
なんか
『あなたのまつ毛にはい気ガス いきなマドロスいまスモン病』
とかっていう風に詩にどうしても公害の匂いが混ざるんで、
気分転換に窓を開けたら光化学スモッグで倒れた作詞家の
話とかあったな。
漏れ子供心に「当時の東京って((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル」
とヲモたもんだよ。
330愛蔵版名無しさん:04/04/20 14:28 ID:???
スレタイ見て思ったんだがサザエさんほどギリシャ文字の似合わない漫画は無いな。
331326:04/04/20 14:33 ID:???
>>327-328さん
ありがとうございます!
なんか口臭じゃなかったような気もしたんで・・
大気汚染だったのかー
しかもはえw

そういえば、押し売りがスプレーをかけると
すぐに死ぬ振りするはえもいたような・・
(どうやって訓練するねん、みたいな・・)
332愛蔵版名無しさん:04/04/20 14:36 ID:???
>>329さん
こわーっ(ガクブル)
そういう展開も凄いなぁ・・
今思うと面白い
子供の時は時事ねたがよくわからなかったもので
333愛蔵版名無しさん:04/04/21 00:00 ID:???
どちらへ?

牛込柳町のおばのうち
334愛蔵版名無しさん:04/04/21 00:02 ID:Lb34FTGj
よりぬきサザエさんでは、
「粋なマドロス、今“にんてい”病」となっていて、
“にんてい”の箇所は、例の強調ひらがなフォントだった。

語呂はこの方がいいですね。
335愛蔵版名無しさん:04/04/21 09:15 ID:???
おさかなのホネがささった。
336愛蔵版名無しさん:04/04/21 09:31 ID:???
ササミだよ!
337茶犬:04/04/21 12:43 ID:FEpqyuWv
むしろ、ササミフライの方が
美味そうに感じられたけどなァ。
338愛蔵版名無しさん:04/04/21 19:37 ID:???
お父さん お父さん パパ!
339愛蔵版名無しさん:04/04/21 21:05 ID:???
パパはやめろ!
340愛蔵版名無しさん:04/04/21 23:28 ID:???
どっかのホステスじゃあるめえし
341愛蔵版名無しさん:04/04/22 00:15 ID:???
現状では時事性も薄く傑作が多いホステスネタが
アニメマスオのイメージから乖離しているので
放映不可能なのが残念!
342愛蔵版名無しさん:04/04/22 06:32 ID:???
あら おみかぎりね
お電話してね
343愛蔵版名無しさん:04/04/22 07:56 ID:OrAIv5O0
さざ波
344愛蔵版名無しさん:04/04/22 09:12 ID:???
「刑事さん、なんの事件?」
「おしえてン」
345愛蔵版名無しさん:04/04/22 12:00 ID:???
今、怪車にいるんだ
346愛蔵版名無しさん:04/04/22 22:08 ID:???
リラの花咲くキャバレーで
347愛蔵版名無しさん:04/04/22 22:20 ID:???
ひどいわン。

おお今年からホステスもかかるのか。
348愛蔵版名無しさん:04/04/22 23:04 ID:???
「バーでもてるコツ」
349愛蔵版名無しさん:04/04/23 07:43 ID:vZBz+8vT
先の折れたマッチ

当夜のみやげの肉まんの箱
350愛蔵版名無しさん:04/04/23 11:08 ID:???
なじみのホステス、割り出されそうなんだ……
351愛蔵版名無しさん:04/04/23 12:16 ID:???
>>348
食品売り場で一口コロッケ6つ試食するのとどっちが恥ずかしいだろうか…
352愛蔵版名無しさん:04/04/23 17:32 ID:???
007ルック
353愛蔵版名無しさん:04/04/23 18:45 ID:???
納涼すけすけルック
354愛蔵版名無しさん:04/04/23 21:47 ID:???
男の目がスパークします!
355愛蔵版名無しさん:04/04/23 22:03 ID:???
だからショートパンツと言うんです!
356愛蔵版名無しさん:04/04/24 20:12 ID:???
>>317
講談社の英語文庫SAZAESAN読みましたが
さらしな電話番号が朝日版での、みみず文字から活字で読める数字に改定されてました。
>>321同様に3が付いてない番号だからかけても通じません
町子先生本来の意図にもどしたのかな。
357愛蔵版名無しさん:04/04/24 20:52 ID:???
まさか!!
358愛蔵版名無しさん:04/04/25 18:03 ID:???
GWネタと言えばマスオが2階から水まいて
カツオとワカメに雨と思わせる時だけ
作者のry)でいその家が2階建てになってるな。
359愛蔵版名無しさん:04/04/25 18:14 ID:???
実はあれはマスオの実家…かも。
360愛蔵版名無しさん:04/04/25 22:37 ID:???
お寺の墓地に犬が来ているのを住職が
「死んだ主人を慕って、遠い道を毎日通ってきますのじゃ」と説明した後、
「それにひきかえ・・・」
草ボーボーの墓の草刈りをしているノリスケに
「あんたももう少しひんぱんに墓参りをしたらどうじゃね」
ノリスケ「だって、うきよのことが忙しくてね・・・」

このストーリーの舞台は福岡ですか?都内ですか?
ノリスケがひんぱんに墓参りをした方がいいような続柄の人の墓は福岡に
あるんでしょうねえ・・・?と私は思うんだけど?
361愛蔵版名無しさん:04/04/26 20:37 ID:???
いやまず、ノリスケは博多の出だろ。
362愛蔵版名無しさん:04/04/26 21:56 ID:kIDoufwx
>>360,361マジレスすると
最初の頃、作者はホームコメディー路線のネタ切れに登場人物を増やし作品世界を広げることで対応していた。
マスオ&フネ実家、ノリスケ一家、いささか一家、波平の双子の兄 あたりね。

それでも行き詰まり昭和36年に約一年休んだ後はホームコメディーから時事・季節ネタ中心に転換して
ノリスケ一家以外の増やしたキャラや作品世界リセットしたと思われます。
イソノ家+ノリスケの福岡出身設定もリセットされ、お彼岸とお盆で最低年三回使えるお墓参りネタを
使いやすくしたのでしょう。

363愛蔵版名無しさん:04/04/26 22:18 ID:???
ノリスケのお父さんは東京の人で、転勤かなんかで博多にいる時にノリスケ母と結婚。

という設定ならお墓も東京でおかしくないかな。
364愛蔵版名無しさん:04/04/27 04:39 ID:???
今日、古本屋で偶然当時ものの「サザエさん3、5、6巻」を発見しました。

・・・・一冊500円だったので素通りしました。
365愛蔵版名無しさん:04/04/27 22:04 ID:???
ふと思ったが、分骨って概念もあるわな。
366愛蔵版名無しさん:04/04/28 19:24 ID:???
367愛蔵版名無しさん:04/04/29 22:15 ID:???
ふろばでひめいをききつけたボクは……
368愛蔵版名無しさん:04/04/30 10:52 ID:???
やすみが つづき ますなぁ
369愛蔵版名無しさん:04/04/30 18:36 ID:???
へんなつれができましたな。
370愛蔵版名無しさん:04/04/30 22:50 ID:R/Au4ztU
飛び石連休の国旗ですなぁ
371愛蔵版名無しさん:04/04/30 22:54 ID:???
連休!
372愛蔵版名無しさん:04/05/01 04:26 ID:vlpMUPtV
「おフクロの味べんとう」よやく受付
373愛蔵版名無しさん:04/05/01 07:53 ID:PY8giY6w
意外と当てたんだな!これが。
374愛蔵版名無しさん:04/05/01 14:32 ID:???
231 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/04/30(金) 03:56 ID:VRGhhHly
カタツムリは触れないけどサザエは大好きな俺。

234 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/04/30(金) 03:59 ID:Y6OY5mUR
>>231
ハッハッハ、のろけまくりだなフグ田君
375愛蔵版名無しさん :04/05/01 21:25 ID:???
おい!去年も遊園地が混んであちらでごちそうになってた!
376愛蔵版名無しさん:04/05/01 22:20 ID:PY8giY6w
連想クイズだよ!
377愛蔵版名無しさん:04/05/01 23:01 ID:???
>>376
そこで371。
378愛蔵版名無しさん:04/05/02 00:16 ID:???
事故!
379376:04/05/02 00:32 ID:???
あっ,今思い出した.
波平さんのセリフ,「反射テストだよ,すぐ答えて」だっけか.
380愛蔵版名無しさん:04/05/02 00:50 ID:???
なじみのホステス!
381愛蔵版名無しさん:04/05/02 18:48 ID:???
>>380
なんで連休→事故→なじみのホステスなんだ。

連休になじみのホステスと熱海にいったことが、女房にバレた事故とか?
382愛蔵版名無しさん:04/05/02 19:37 ID:???
「なじみのホステス」はいじわるばあさんのネタじゃなかったっけ?
383愛蔵版名無しさん:04/05/02 23:55 ID:???
考えてみたら、連休で事故を連想するカツオもえらくマイナス思考だな・・・。
384愛蔵版名無しさん:04/05/03 01:01 ID:pD/ipW0+
なじみのホステスは
肉まんの空き箱と折れたマッチ棒
だったよな!?
385愛蔵版名無しさん:04/05/03 01:09 ID:???
アニメネタですが・・・・
昨日のアカヒ新聞に
カツオが立たされるのは教育権の侵害とか投書した基地害主婦がいたな
拉致監禁の上、うちあけ話を1万回読ませる刑に処したい気分だ。
386愛蔵版名無しさん:04/05/03 04:56 ID:???
いじわるばあさんにもなじみのホステスネタはあったよ。確か、数を答えさせる質問で意地悪ばあさんがなじみのホステスの人数を答えさせるって奴。

387愛蔵版名無しさん:04/05/03 11:28 ID:???
ヒトラー(戦後ワンマンに改称)の教育は偉大だ。
388愛蔵版名無しさん:04/05/03 18:02 ID:???
ヒトラーなんてあだ名付けていたって事は
戦中の日本人も奴が独裁者だって認識してたんですね
389愛蔵版名無しさん:04/05/04 01:11 ID:???
>>387
即弟子にした田河水泡も偉大だな
今、男の漫画家が15〜16歳の女の子を弟子にしたら
即炉利疑惑をもたれるからできないだろうけど。
390愛蔵版名無しさん:04/05/04 06:27 ID:???
−3 −3 −3

(※ここを補完してください)

〜☆
391愛蔵版名無しさん:04/05/05 22:45 ID:???
392愛蔵版名無しさん:04/05/06 06:59 ID:4YgJ+iri
>>386
ま、そのあとの騒ぎのひどかったこと!
393愛蔵版名無しさん:04/05/06 07:07 ID:9A5Q/B6v
ふろばでひめいをききつけたボクは……
>>367
あたいもこの回すごく好きダ!

カツオで好きな回はいっぱいあるけど、床屋さんネタはどう?
この回のカツオ君の髪のビミョ〜な伸び具合が好きだ。

「ここは休みか」
「……もっかケンカ中の奴!」---------→
「女の理髪師さんばっかり!」

394愛蔵版名無しさん:04/05/06 14:55 ID:???
ワカメの好物、魚の目玉。
食通だ!
395愛蔵版名無しさん:04/05/06 17:53 ID:???
ワカメやタラちゃんのうなじ(?)が好きだ
後頭部から首筋にかけて描いてある2本線が。
あれを見ると、作者は子供が好きなのだなぁと思う。
396愛蔵版名無しさん:04/05/06 18:56 ID:BGCM+rcq
>>394
 あとお茶におしょうゆ入れてのむの。
397愛蔵版名無しさん:04/05/06 21:36 ID:???
渋杉
398愛蔵版名無しさん:04/05/06 22:42 ID:???
玉露も好きだったワカメ。
399390:04/05/06 22:42 ID:???
うちあけ話の田川水泡ネタだったんだが…。

>>395
あれは「ぼんのくぼ」だよ
400愛蔵版名無しさん:04/05/07 01:14 ID:???
ああ、のらくろか。
401愛蔵版名無しさん:04/05/07 02:04 ID:GV0jFLpI
>>398
もっとよんで〜
402愛蔵版名無しさん:04/05/07 08:29 ID:???
サザエさんは新茶ネタっておもいあたらないねえ。
コボちゃんや、土地柄のちびまるこにはよくでてくるけど。
403愛蔵版名無しさん:04/05/07 16:04 ID:???
古米、新米ネタはよくでてるよね。

新米タラフク食べてお腹いたくなった波平さんとフネさん。
404愛蔵版名無しさん:04/05/07 23:55 ID:???
なしもぎ放題+バイキング食べ放題 って食中毒!?
食べすぎで寝込んでしまうことって普通無いよね
普通は寝込むほど食べる前に吐いてしまう。
405395:04/05/08 01:00 ID:???
>399
あー、そうそう「盆の窪」だ! どうもありがとう!

406愛蔵版名無しさん:04/05/08 01:19 ID:???
静岡の舟兄んちじゃ、お茶は作ってないンだろうか。
407愛蔵版名無しさん:04/05/08 11:54 ID:???
>>404
あれは食べすぎでしょう。サザエだけピンピンしてたから食中毒ではないと思う。
408愛蔵版名無しさん:04/05/08 12:19 ID:???
まあ、確かに食べすぎで寝込む人はあんまりいないし、わざわざ医者にかかったりもしないだろうけどな。
漫画的表現って奴ですか。
409愛蔵版名無しさん:04/05/08 13:29 ID:???
【ニャンとも】飼い猫が119番!心臓発作の飼い主救う…鹿児島【タマげた】

http://human4.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1083319189/
410愛蔵版名無しさん:04/05/08 19:08 ID:???
やあ、カツオくん
また会ったね
やっぱりね

も食べすぎネタですかね
縁日の食べ物の衛生状態への皮肉というのは考えすぎか
411愛蔵版名無しさん:04/05/08 19:22 ID:???
食べ放題のために断食する女、サザエ。
412愛蔵版名無しさん:04/05/08 21:56 ID:???
バイキング会場でズボンがずり落ちるマスオ.
413愛蔵版名無しさん:04/05/09 07:28 ID:Mdtfcek6
「いっぺんやってみたい」のサザエ。
414愛蔵版名無しさん:04/05/09 07:32 ID:Mdtfcek6
「思いがけずごちそうになりまして、食べきれませんわ。」

カツオ「ビニールの袋があるじゃないか」

……4コマ目、サザエに顔引っ張られるカツオの場面見て昨夜久々大笑いしてしまった。
415愛蔵版名無しさん:04/05/09 17:25 ID:???
裸婦像より床に落ちた菓子パンを選ぶカツオ。
416波平:04/05/09 21:31 ID:???
ホッ
417愛蔵版名無しさん:04/05/09 23:11 ID:???
食べる前からゆるめるなんて
418波平:04/05/10 18:42 ID:D0v1tR8u
なに?タラちゃんが生まれてから君に冷たくなった?
419愛蔵版名無しさん:04/05/10 19:06 ID:???
グラフでご覧下さい
420愛蔵版名無しさん:04/05/10 20:36 ID:???
カツオの好きなデリシャスだ
421愛蔵版名無しさん:04/05/10 21:20 ID:???
あっ 殺さないで!
422愛蔵版名無しさん:04/05/10 21:44 ID:???
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ!
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ!
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ!
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ!
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ!
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ!
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ!
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ!
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ!
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ!
423愛蔵版名無しさん:04/05/10 22:50 ID:???
買うてばヤキイモのことだと思ってんだから!
424愛蔵版名無しさん:04/05/10 23:09 ID:???
着たわ 
来たのね
425愛蔵版名無しさん:04/05/11 00:24 ID:???
自動販売機

 やきいも

……ってほんとにあったのか?
426愛蔵版名無しさん:04/05/11 22:05 ID:???
仕方なくヤキイモを食べるマスオ(w
427愛蔵版名無しさん:04/05/12 00:15 ID:???
じゃあ

 石焼いも〜

と怒鳴ってみろ
428愛蔵版名無しさん:04/05/12 06:30 ID:vB+7iq+I
だってお前、女性の犯罪も増えてるんだぞ。
429愛蔵版名無しさん:04/05/12 06:43 ID:???
ダメダメ! 今からこれ食べるんだろ
430愛蔵版名無しさん:04/05/12 06:50 ID:vprUq3k+
おまわりさ〜ん!
夏は女性の危機だわよ
431愛蔵版名無しさん:04/05/12 12:39 ID:P8+yrRn2
ちがうってば〜
432愛蔵版名無しさん:04/05/12 19:54 ID:???
おとなしくグチを聞くんじゃ
433愛蔵版名無しさん:04/05/12 21:11 ID:???
わかるわかる
434愛蔵版名無しさん:04/05/12 21:28 ID:???
せがれは嫁のいいなり、こないだなんぞ孫までが……
435愛蔵版名無しさん:04/05/12 22:37 ID:P8+yrRn2
おたがい別の道を歩いていこう
436愛蔵版名無しさん:04/05/12 22:52 ID:???
やせたいやせたいっていいながら
437愛蔵版名無しさん:04/05/13 07:08 ID:SiGVroO5
ネカニナハズカオノルヒ!
438愛蔵版名無しさん:04/05/13 17:30 ID:+vHWbovC
そんなこたぁどーでもいいじゃないのカツオくん
439愛蔵版名無しさん:04/05/14 02:54 ID:???
いつ父さんの言うことがちがった!
440愛蔵版名無しさん:04/05/14 07:05 ID:???
ラクしていい目に会おうなんてさもしいリョウケンだ!
441愛蔵版名無しさん:04/05/14 09:10 ID:???
ほう、宝くじですか、ま、似たようなリョウケンですね
442愛蔵版名無しさん:04/05/14 16:39 ID:???
えー、だからだ、その・・・なんだ、
443愛蔵版名無しさん:04/05/14 22:25 ID:???
日本女子バレー五輪出場を祝して
あしたは大松監督式で一日過ごします。
444愛蔵版名無しさん:04/05/14 22:40 ID:???
ワシャもうおりた
445愛蔵版名無しさん:04/05/15 00:45 ID:8fbIIxJj
なにエイプリルさん 外人ですか
446愛蔵版名無しさん:04/05/15 00:52 ID:???
まいったなぁ 4月バカですよ
447愛蔵版名無しさん:04/05/15 01:12 ID:???
何?バカじゃと。もういっぺん ゆうてみなされ!
448愛蔵版名無しさん:04/05/15 20:10 ID:???
20代で建てたマイホーム
449愛蔵版名無しさん:04/05/15 23:56 ID:???
ふーん、ミス日本こうほか!
450愛蔵版名無しさん:04/05/16 01:39 ID:???
あっ カーボン紙をいっしょにやった
451愛蔵版名無しさん:04/05/16 03:50 ID:???
じゃサインを決めなきゃ
452愛蔵版名無しさん:04/05/16 19:52 ID:???
襲名に3億かけた新海老蔵=現団十郎氏の一日も早い復帰を
祈念します。
ちなみに伊藤ゆかりって誰!?
水前寺清子は知ってるけどね。
453愛蔵版名無しさん:04/05/16 23:02 ID:???
「小指の思い出」などのヒット曲を持つ当時のアイドル(?)歌手。
テレビのラブコメドラマなんかにもでてた。
454愛蔵版名無しさん:04/05/17 05:06 ID:???
パリにいきたいなぁ と、いったのよ
455愛蔵版名無しさん:04/05/17 06:41 ID:???
  左座獲山(さざえさん)

中国は隋の時代、長江に棲む魚を根こそぎ奪っていく、「銅鑼音呼(どらねこ)」という妖獣がいた。
聖獣白虎の化身と呼ばれ、鳴き声は銅鑼に似て、その音に引き寄せられた魚群を皆巨大な口に
入れてしまうという。そして、その余りの素早さに誰も銅鑼音呼を捕えられる者はいなかった。
銅鑼音呼の被害に悩まされた漁民は、三国時代の仙人左慈の孫である左座に、退治を依頼した。
左座は、銅羅音呼が現れたと聞くと、普段履いている鉄下駄を脱ぎ捨て裸足になった。そして、
妖気を発して天空を飛び駆けて南にその後を追ったという。しかし、口一杯に魚をくわえた銅鑼音呼を
捕える事は出来なかった。失敗した左座は、「自分は本来山にこもる仙人であり、山のものなら
獲らえられたであろう」と言い訳をした。漁民達は左座をあざ笑い、漁民の長である盲目の王飛(おうひ)
もまた彼を笑った。左座をあざ笑う声は長く長く続き、みな笑い転げた。 
面目を潰した左座は自らを恥じ、その後流浪の日々を送り、やがてその神通力も失い、気が転じて
狂人となったという。

この故事を後の詩人李白が詩に残している。

御魚加得多銅鑼音呼追駆手 (おさかなくわえたどらねこおっかけて)
裸足出駆天空妖気南左座獲山 (はだしでかけてくようきなさざえさん)
民長笑転流 王飛様盲笑転流 (みんながわらってる おひさまもわらってる)
流流流流流流 狂妄異異転気 (るるるるるる きょうもいいてんき)

言うまでもなく国民的名作「サザエさん」はこの故事や、それをもとにしたこの詩を由来としているのである。


民明書房刊『長谷川とは長江也』より
456愛蔵版名無しさん:04/05/17 10:06 ID:???
>>455
乙&ワラ
457愛蔵版名無しさん:04/05/17 23:09 ID:RdoglL2R
どっちかっつーと http://visumoe.hp.infoseek.co.jp/mother.html これだね
458ヅラが…:04/05/19 06:43 ID:wVVCE/HK
そうは言うけど、あのおばあさん憎めないなァ
459愛蔵版名無しさん:04/05/19 06:56 ID:???
そんなことないわヨ
460愛蔵版名無しさん:04/05/19 20:39 ID:???
あたくし裏切られたわ。こどもが2人もいたんです。
461愛蔵版名無しさん:04/05/20 00:06 ID:???
>460
それ今の団十郎(前新之助)のおじいさんのことらしいね?
462愛蔵版名無しさん:04/05/20 21:18 ID:???
>>460,461
(白血病で入院中)の現団十郎さんの父親ね。
前新之助は、現海老蔵
町子先生の隠し子二人いた団十郎さんへの思い(恋心!?)は
打ち明け話参照で。
463愛蔵版名無しさん:04/05/20 22:16 ID:???
駅員の前でパンツ一丁の波平(w
464愛蔵版名無しさん:04/05/20 23:43 ID:???
確かにあったんだ!!
465愛蔵版名無しさん:04/05/21 08:22 ID:???
疑われて頭にきてパンツ一丁の郵便やさん
・・・は、エプロンおばさんだったか。
466愛蔵版名無しさん:04/05/22 00:47 ID:???
>>463
2コマ目と3コマ目のギャップは神業。
467愛蔵版名無しさん:04/05/22 03:29 ID:???
先生、サラリーなんて漢字ないわよ。
468愛蔵版名無しさん:04/05/22 23:47 ID:???
中期のサザエによく出て来た、屋根の上の物干し台に憧れていたら
通勤途中に2件ほどあることに気付いた。
469愛蔵版名無しさん:04/05/23 01:40 ID:???
てーんで人気無しな>>458にワロタ
470愛蔵版名無しさん:04/05/23 08:10 ID:7hinWD6f
>>468
そうそう!!あれは降り口は普段どうなってるの?雨の時は?
想像力をかきたてられました。
471愛蔵版名無しさん:04/05/23 20:39 ID:???
あれはきっと、花火を見るときに都合がいいに違いない。
472愛蔵版名無しさん:04/05/23 23:14 ID:???
アカピ新聞日曜TV欄で加藤みどり さんのインタビュー連載中
全4回で今日が1回目
引き受ける際に
・他のアニメ番組は全て降りる
・収録予定の変更は許さない
・サザエさんという言葉とイラストは長谷川町子先生の登録商標
の3点を厳命されて35年前は
「親が死んでも収録変更NGなの!?」
「安いギャラで他の仕事全ておりるの!?」
「インタビューを受けても自分の演じてるキャラのイラストも載せられないの!?」
と不満だったようだが
今は町子先生のアイデアの偉大に感服しているとか。
473愛蔵版名無しさん:04/05/24 00:24 ID:???
>>472
こんな条件でどうして引き受けたんだろう?
474愛蔵版名無しさん:04/05/24 00:30 ID:???
サザエさんだけで食べていけるのか?
475愛蔵版名無しさん:04/05/24 01:03 ID:???
>>474 当時のプロデューサーの熱心な説得です
「この一本はあなたのどの百本より充実したものにして差し上げます。」と
加藤氏を口説き落とした。
まあ、サザエさん自体何度も実写化でヒットしてるから
アニメ化前の知名度はドラえもんのより全然上だから冒険した新番組ではない気も
します。

>>474食べていけなかった・・・今は良くなったかな!?
永井一郎氏が中心となって改善を求めたのは有名な話
ttp://www.google.co.jp/search?num=20&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%B0%B8%E4%BA%95%E4%B8%80%E9%83%8E%E3%80%80%E5%BE%85%E9%81%87%E6%94%B9%E5%96%84&lr=
476愛蔵版名無しさん:04/05/24 01:14 ID:???
>>472
え? ハクション大魔王のガンちゃん役とかやってたじゃん。
477ヅラじゃないけど:04/05/24 07:35 ID:a9A3RQLu
あんたももの好きですナァ
478愛蔵版名無しさん:04/05/24 07:41 ID:4po8lOv5
サリーちゃんの出演もありましたよね。
「おやつあげないわよ」

その辺りが連載で明らかになっていくんでしょうか。
479愛蔵版名無しさん:04/05/24 21:24 ID:???
意味は辞書で調べてわかりましたが
ほうもん着って言う言葉は
サザエさんの作中以外では沢山でるのに
他では見たことも聞いたこともないですね。
480愛蔵版名無しさん:04/05/24 22:28 ID:SlnPrS22
和服着る機会は確かに少ないけど、今40歳前後以上の女性なら、嫁入り支度に一枚は入れてるかも。
当時の普通のサラリーマンの奥さんが夫に訪問着ねだるって事は、今でいえばかなりの高級ブランド服なのかなあ。
481愛蔵版名無しさん:04/05/24 22:28 ID:???
ま、いいよ。ほうもん着買っても。
482愛蔵版名無しさん:04/05/24 23:15 ID:???
ろ の訪問着買わせちゃった

この字がでかい。
483愛蔵版名無しさん:04/05/24 23:42 ID:???
そうだ、これを書こう。
484愛蔵版名無しさん:04/05/25 00:46 ID:uGBzfdoG
何の話だったかな
エレベーターの中でのセリフ「はぁ、きづかれした・・・」が小学生当時は全然分からなかった
「はぁ、気疲れした・・・」だと最近気づいて意味が通じて、ちょっと嬉しかった
485愛蔵版名無しさん:04/05/25 00:53 ID:???
コカコーラに続きJAのTV CMにサザエさん一家登場
サザエさんのTV CMって ふりかけと電電公社(古いな)とマイライン
くらいだったのに急に多いな。
長谷川美術館が新しい絵でも買うのだろうか!?

486愛蔵版名無しさん:04/05/25 04:26 ID:???
ドラえもんと同じ路線をたどってるのかな。
メインのサザエさん以外の作品は徐々に封印されていき、
アニメとキャラだけが残り、最終的にはスヌーピーみたいな扱いに。
487亀バズーカ:04/05/25 15:47 ID:???

 ハクションとかサリーちゃんはサザエさん以前じゃない?
 サザエさん以降だと実写でロボコンのママ役とかで出てたし、舞台の仕事とかもあったんでは。
488愛蔵版名無しさん:04/05/25 23:44 ID:eIUHKc29
>>485

電電公社のCMでは磯野家は2階でしたな(2階にも電話が付けられるサービスのCM)
489愛蔵版名無しさん:04/05/26 00:03 ID:???
>>484
ノリスケがエレベーターで女性と二人きりになって勘ぐり合うやつだね
490愛蔵版名無しさん:04/05/26 13:38 ID:???
>>472
サザエ役以外の声優は、他のアニメにも出演しているのにねえ。
看板アニメの主役ってのは大変だな。
491愛蔵版名無しさん:04/05/26 16:05 ID:???
>482
絽(ろ)の訪問着は着用が7月・8月に限定されてるから、
贅沢品なのサ。(長く着られる袷を買う方がお得でしょ)

「この暑いのに持ってるとこ見せたいんだワ」
492愛蔵版名無しさん:04/05/26 23:55 ID:???
>>488
そして原作でもアニメでも全くない
カツオがギター弾ける設定
493愛蔵版名無しさん:04/05/27 00:22 ID:???
カツオは高校あたりでちょっとギターやりそうだ。
でもできなさそうだ
494愛蔵版名無しさん:04/05/27 00:40 ID:???
今だったら、いじわるばあさんは
故北野サキみたいに子育て記がドラマ化されそう。
大企業の部長、医師、漫画家の母親だからね。

使い捨てキャラの四男は放置で・・・・
495愛蔵版名無しさん:04/05/29 18:22 ID:???
同じ漫画家の考えた主役キャラなのに、ばあさんとサザエは馬が合いそうにない…。
496愛蔵版名無しさん:04/05/29 21:42 ID:???
まだ まだ まだ フケツ

497愛蔵版名無しさん:04/05/30 09:57 ID:???
も前ら、今日はダービーですよ!
馬フンで予想立てて、近所で水引っ掛けられてみてください。
498愛蔵版名無しさん:04/05/30 16:25 ID:???
で、どっかでチャンネル権を握られて泣いてる親父も居ると。
499愛蔵版名無しさん:04/05/30 22:43 ID:???
たとえスッテンテンになろうと,こればかりは止められんな!
500愛蔵版名無しさん:04/05/30 23:23 ID:???
むろんよかぁないけどつい・・・で500get!
501愛蔵版名無しさん:04/05/31 22:31 ID:???
ケイバならケイバと言えばいいというフネさんの意見に同意です。
競馬場にまで行くの波平、マスオは熱心なファン!?
502愛蔵版名無しさん:04/06/04 00:20 ID:???
そういやひとつ、意味がわからなかったネタがあったなあ…。
波野夫妻が猫を貰いにいったら「なに、おたくはお子さんがいなさる!」
といわれて断られたやつ。
503愛蔵版名無しさん:04/06/04 07:16 ID:???
小さい子供はぬこ様をおもちゃのようにかまうから.
だと思う.
504愛蔵版名無しさん:04/06/05 06:35 ID:???
お寿司屋でマスオが「お腹空いてない」と言うと「じゃケメコでね」と言うサザエ
来た寿司はサザエ8カンでマスオ2カン
これの意味がよく分からないんだけど誰か意味分かる人います?
505愛蔵版名無しさん:04/06/05 08:30 ID:S9xHR9YR
これはわかる。
当時「ケメコの歌」というコミカルソングが競作されてまして、

ケメコとふたりでハイキング
大きなおむすび十個持ち
ケメコが八つに僕二つ
ララララー♪

と歌詞にあるのです。
一行目はちょっと違うような気がするのですが。

506502:04/06/05 10:01 ID:???
>>503
そうなのか…。
なんか時事ネタが絡むのかと思ったよ。
507504:04/06/05 23:32 ID:???
なるほど、そういう意味でしたか
早速「ケメ子の歌」をぐぐってきます
ありがとうございました
508愛蔵版名無しさん:04/06/09 00:05 ID:???
……。

休載中、熱心なファンは寂しかったんだろうなあとふとオモタ。
509愛蔵版名無しさん:04/06/10 09:47 ID:lJvvsLL3
サザエ家は金持ちだよなぁ。
桜新町だと坪180万ぐらいするよなぁ。
510愛蔵版名無しさん:04/06/10 23:42 ID:???
戦後すぐ購入したか、もしくは先祖伝来の土地だからなあ…。
自腹で買ったのでなければ金持ちとは言い切れないかもね。

武家の出だから、福岡以外に東京にも土地を持っていたと見たが。
511愛蔵版名無しさん:04/06/11 00:37 ID:NzjwAje6
福岡出身の先祖が夢枕に立った時
財宝探しに東京の自宅の庭を掘った波平・・・・・・

福岡出身設定は作者の脳内で消去された
なんて野暮なことはいいっこなしでね。
512愛蔵版名無しさん:04/06/12 12:15 ID:???
そういや上京したのは波平が転勤になったからだな。

地方→東京だから栄転だろうし、当時全国規模の会社はまだ少なかったろう。
進駐軍とも付き合いがあった波ちゃんは、意外とハイソだったのやも知れぬ。
513愛蔵版名無しさん:04/06/14 01:39 ID:???
でも「お父さんの会社なんかがニュースになるわけない」って
カツオが言ってなかったっけ?
514愛蔵版名無しさん:04/06/15 23:01 ID:???
姉妹社のロゴ(?)のSSSって何の略なんだろう。
三人姉妹を表してるのかなあという気もするんだが…。
515愛蔵版名無しさん:04/06/16 00:24 ID:QXv9DuIt
sisters、でしょう!
516愛蔵版名無しさん:04/06/17 17:05 ID:???
>>509
うちも実家が弦巻なんだが、あの辺の土地は戦後メチャ安くて
だれも手を出さなかったらしいよ。ちなみにうちの近所も畑ばっか
だつたなぁ・・・タマ電とか・・・なつかしいね。
517愛蔵版名無しさん:04/06/17 19:30 ID:???
ああ、オレはバカだ軽率だ
518愛蔵版名無しさん:04/06/17 22:18 ID:???
誇大広告だなんて野暮なことはいいっこなし!
519愛蔵版名無しさん:04/06/18 15:52 ID:cigy9+or
「バーでもてるコツ」 という本を今探してます
520愛蔵版名無しさん:04/06/19 00:45 ID:???

 アッ ていでんだ!
521愛蔵版名無しさん:04/06/19 07:50 ID:lTZKwpS3
三人の間に複雑なドラマが展開すると思うなあ

で良いのかな?
522愛蔵版名無しさん:04/06/19 08:51 ID:???
犯人は永遠のなぞだ
523愛蔵版名無しさん:04/06/19 10:26 ID:???
はんにんは カツオ
524520:04/06/19 11:29 ID:???
せっかくだから「チュッ」「ピシャッ」と続けて欲しかった。(w
525愛蔵版名無しさん:04/06/19 11:39 ID:OY5Nw2Bf
いじわるばあさんは
ボクシングの控え室に入るコネを何故持っているのだろう?
実際トランクスはくの忘れてもボクシングのファールカップは
完全に股間が隠れるので見えないのだけどね。
526愛蔵版名無しさん:04/06/19 13:12 ID:???
チェ!角砂糖か。
527愛蔵版名無しさん:04/06/19 22:09 ID:???
おい、撮りなおしてくれよ
528愛蔵版名無しさん:04/06/19 22:10 ID:???
カシャッ!
届けた、届けないで問題になりますんで。
529うさばらし:04/06/20 00:43 ID:???
そちら様はズベタ
530愛蔵版名無しさん:04/06/20 02:06 ID:???
そちら様 半バカ
531愛蔵版名無しさん:04/06/20 12:30 ID:???
酢豚とハンバーガーを一緒に出すレストランってあるのか、と真剣に考えた小学生時代。

これとは関係ないが、バイキングで嬉々として重箱に料理詰め込むサザエの表情が凄い好きだ。
532愛蔵版名無しさん:04/06/20 15:46 ID:???
漏れは、じつは式が今日じゃないことを知ったときの、舟の気の抜けた表情を推す。

あとは * とか。
533愛蔵版名無しさん:04/06/20 16:22 ID:???
明治のつつましさに帰ろう
534愛蔵版名無しさん:04/06/20 17:32 ID:JqjCmvkV
「ふじのたかねに降る雪も〜」

サザエやめなさい
535愛蔵版名無しさん:04/06/20 19:43 ID:???
だってこの歌、作詞者不明だもん
536愛蔵版名無しさん:04/06/20 20:45 ID:???
すっごく久しぶりに読めたよ〜〜。ずっとさびしかったよ〜。
537愛蔵版名無しさん:04/06/20 20:52 ID:???
まあ、かけどびん!
538愛蔵版名無しさん:04/06/20 21:29 ID:???
やつがしら
539愛蔵版名無しさん:04/06/21 19:37 ID:2DCNhNJu
サリーちゃんはともかく、ハクション大魔王は
サザエさんと同時期。なにしろ6時から連続で
出演してた記憶アリ。しかもアクヒ゛ちゃんはタラちゃんの人。
540愛蔵版名無しさん:04/06/22 13:01 ID:???
渡し お新巻鮭 貝に 湯鍬。
541愛蔵版名無しさん:04/06/25 20:37 ID:???
このヤローまたきやがったな。スキヤキにして食っちまうぞ!
542愛蔵版名無しさん:04/06/25 22:23 ID:???
落ちるよ! 落ちるよ!

 …最近のこのスレ。
543愛蔵版名無しさん:04/06/25 23:57 ID:FVC1CoJB
age
544愛蔵版名無しさん:04/06/26 00:42 ID:2Wnbp5Fa
中元さんですね?
545愛蔵版名無しさん:04/06/26 11:28 ID:SABqj5gV
バカめ、包みかえとらん
546愛蔵版名無しさん:04/06/26 12:27 ID:???
あれでなかなか

見栄坊で中身のない男だ。

……はお歳暮だっけか?
547ハッ!:04/06/26 14:35 ID:???
パンティストッキングでございますの。

それでも十分恥ずかしいが…
548愛蔵版名無しさん:04/06/26 18:41 ID:???
フグタさんじゃありません?
いいえ。
549愛蔵版名無しさん:04/06/26 22:45 ID:???
返品して他の品と代えてもらうやつね。
550愛蔵版名無しさん:04/06/27 17:10 ID:Vs/mQGY0
ワカメのかぶってる帽子をカツオとサザエさんが「大人っぽすぎる」などといって飾りをとったり挙句の果てつばを切ったりする話、明らかに3コマ目と4コマ目が逆だけど、なんでこんな事になるんでしょう。
作者がマンガ描いてる絵では一枚の紙に4コマ全部描かれてるのに。
551愛蔵版名無しさん:04/06/27 19:15 ID:???
駅員「もしもし」
マスオ「どこが怪しいと言うんだ、きみぃ?」(激昂)
552愛蔵版名無しさん:04/06/27 21:02 ID:???
>>550
3「ほら、こうすればピッタリよ(ハサミ)」
4「お客さんのよ(ワカメ、カツオに告白)」
を逆にしろと?

たしかに3コマ目でなぜかカツオが驚いてるし、
その順序でもつじつまあうけど、別に本来の順序でもおかしくないと思う。
っていうか4コマ目で真実が分かった方がパンチあるじゃない。
553愛蔵版名無しさん:04/06/27 23:41 ID:on70+q4m
ケチ、ブス、いもネーチャン
554愛蔵版名無しさん:04/06/28 00:03 ID:???
>>553
キャンドル・・・
555愛蔵版名無しさん:04/06/29 00:19 ID:???

 ハッ! 頭が冷たくなる……。
556愛蔵版名無しさん:04/06/29 00:42 ID:???
「いもねーちゃん」って今の若い人知ってるかな?
557愛蔵版名無しさん:04/06/29 10:09 ID:???
>>555
新しく書き直した原稿のほうを破いてしまったネタ。
何回かくり返し使われましたね。
よっぽど悔しかったんだろうな。。
558愛蔵版名無しさん:04/06/29 10:10 ID:g1/cEHAn
>>551
いつまで駅のカサ使ってンの
559愛蔵版名無しさん:04/06/29 13:51 ID:???
どうだろ
マア
この
ごろの
コ!
560愛蔵版名無しさん:04/06/30 03:09 ID:???
夏をかせげかせげ。
561愛蔵版名無しさん:04/06/30 10:11 ID:Ez/3M/My
オハハハハハ、、、
ゴメンなさ〜い!
562愛蔵版名無しさん:04/06/30 12:05 ID:???
「一切れ切ってめしあがれ」
ふつうはお好きなだけ切って、っていうけどな。
やっぱ金持ちほどしわいからかな。
563愛蔵版名無しさん:04/06/30 18:10 ID:???
>>555
それ、なんでしたっけ?
564愛蔵版名無しさん:04/06/30 18:15 ID:???
>>563
サザエさんうちあけ話での連載エピソード
565愛蔵版名無しさん:04/06/30 20:59 ID:???
カツオの女装たまらん
566愛蔵版名無しさん:04/06/30 22:28 ID:???
お父さんの盆栽を壊したとき、
化粧品のセールスをひやかしたとき、
ほかにもあったっけ?>カツオの女装
567愛蔵版名無しさん:04/07/01 09:56 ID:???
>>566
前の方にレスある
568愛蔵版名無しさん:04/07/01 13:11 ID:iyT5IoR2
おフネさん、こどもをあずかっていこうかい?

実妹をこういう呼び方するものかね?
569愛蔵版名無しさん:04/07/01 14:33 ID:???
>>568
当時の人は言いそうだね。漏れもまだ祖父が健在の時、「○○ッつぁん」と
呼ばれたことがある。

静岡編はけっこう情緒があって好き。当時はまだ新幹線もなく、
けっこうな旅だったろうな。「静岡はまだですか?」と聞いて
「あなたが駅弁を買った駅です」なんていわれたら大ダメージ確定。
570愛蔵版名無しさん:04/07/01 14:56 ID:???
「かつおちゃんとわかめちゃん」で、サザエ・カツオ・ワカメの三人で出かけていったのも静岡かな。
 ほんと情緒あっていいね。
571愛蔵版名無しさん:04/07/01 15:04 ID:???
姉妹社版の表紙が好きだ、大好きだ!
572愛蔵版名無しさん:04/07/01 19:45 ID:???
>>571
カバー外したらオチになってるパターンとかもありましたね。
573愛蔵版名無しさん:04/07/01 21:32 ID:???
>>572
そうそう.
だから古本屋でカバーないのを見つけても見送るがヨシ.
574愛蔵版名無しさん:04/07/02 10:20 ID:???
>>570
「かつおとわかめ」今度買ってみるよ。

>>572
闘牛をナイフとフォーク持って追っかけるサザエ。
575愛蔵版名無しさん:04/07/03 11:39 ID:FcpegNKa
大阪のおじさんが東京に転勤になり、
大阪万博の宿がオジャンになったのに激怒して
カツオがおじさんの会社に抗議の電話をする話があったけど
このおじさんどういう関係?
576愛蔵版名無しさん:04/07/03 13:34 ID:O8Kwj0zO
>>575
既出だがマスオの兄では!?と言われれいる
但し、初期に出てきたマスオ兄と絵的には別人だが・・・・・
577愛蔵版名無しさん:04/07/03 14:27 ID:???
ボクのおじさん 万博の宿!
578愛蔵版名無しさん:04/07/03 20:51 ID:???
コレハイカス
579愛蔵版名無しさん:04/07/04 22:12 ID:9lMKmOIm
投票率UPのCM
ゴン中山+白石美帆でなくて
町子先生の傑作ネタ「きけん帽子」を原作絵でアニメ化すりゃいいのにね。
580愛蔵版名無しさん:04/07/05 02:29 ID:S54GKmu9
結局磯野家は万博いったんだよね!?
辛抱の足らん方、この辺で引き返そうとおもっているかた〜
581愛蔵版名無しさん:04/07/05 13:31 ID:bTZQvsIc
サザエさんでは動物園に行くと必ず動物にお菓子をやっているけど、当時としては
普通の光景だったんだろうか。
582愛蔵版名無しさん:04/07/05 13:43 ID:???
>>501
当時は普通だったかもしれん。
今でも、場所によっては有料のエサをあげられるとこあるな。
583愛蔵版名無しさん:04/07/05 16:45 ID:???
後半は肥満児がらみで「エサを与えないで下さい」ネタもあった。
584愛蔵版名無しさん:04/07/05 22:55 ID:???
暑さにうだるホッキョクグマ。


585愛蔵版名無しさん:04/07/05 22:56 ID:???
かかる
じたいに
おきまし
てえ・・・
586愛蔵版名無しさん:04/07/05 22:56 ID:???
パンダor岡田嘉子さんついにダウン
587愛蔵版名無しさん:04/07/06 17:23 ID:???
「あなたコーラ買ってきてくださる」
「えっ ぼくが? 」
588愛蔵版名無しさん:04/07/06 18:11 ID:UZkQe7/h
>>587
「これでいいんすか?奥さん」
589愛蔵版名無しさん:04/07/06 19:28 ID:???
お見合いでミカン水を注文
590愛蔵版名無しさん:04/07/06 19:29 ID:wTg9lod9
サザエさんゲームでもやって落ち着け
http://gazou-yan.mine.nu/~gazou/cgi-bin/minami/src/minami0265.lzh
591愛蔵版名無しさん:04/07/06 21:23 ID:2sdR/epb
レバー、ぎゅうにゅう、生野菜と、このうえもりを二枚喰うのか。
592愛蔵版名無しさん:04/07/06 21:50 ID:???
>>591
フーフー・・・
593愛蔵版名無しさん:04/07/06 22:06 ID:???
エプロンおばさんタイーホだそうです。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089117408/
町子先生も浮かばれないだろうなぁ。
594愛蔵版名無しさん:04/07/06 22:15 ID:???
おばさんが売春してんのかと思った・・((((;゚Д゚))))
595愛蔵版名無しさん:04/07/07 01:22 ID:uIeZLcKs
>>594
ガクブルしてんじゃねーよ。
熊本のワシントンホテル裏には90歳くらいの婆さんが
立ちんぼしてるぜ。マジで。
596愛蔵版名無しさん:04/07/07 01:56 ID:???
>>595
買ったのか?
597火野要人:04/07/07 05:02 ID:Kv6JeGsR
上をみるな 父
598愛蔵版名無しさん:04/07/07 11:51 ID:???
 |)(| ←ぼんのくぼ
599愛蔵版名無しさん:04/07/07 18:06 ID:???
今日は縁日、明日はプール
600愛蔵版名無しさん:04/07/07 21:08 ID:12hVZyF9
昨日,今日と暑かったですが,
サザエさんには夏バテネタが多いですね.

「キャッ! またしても」
601愛蔵版名無しさん:04/07/08 00:46 ID:???
602愛蔵版名無しさん:04/07/08 18:45 ID:erWmpzPb
夏はダメなんだボク
603愛蔵版名無しさん:04/07/08 19:44 ID:???
ご飯スッカラカンw
604愛蔵版名無しさん:04/07/09 00:43 ID:???
キャッ!!
 またしても……
605愛蔵版名無しさん:04/07/09 01:07 ID:???
27時間のサザエさんにナイナイ登場決定
606愛蔵版名無しさん:04/07/09 15:51 ID:???
マドははずしてあるのよ
607愛蔵版名無しさん:04/07/09 15:52 ID:???
→ ○



608愛蔵版名無しさん:04/07/09 20:30 ID:???
となりのおくさん みえぼうだわー
609愛蔵版名無しさん:04/07/09 22:43 ID:???
冷房車に見せかけるため絶対窓を開けないザンす
610愛蔵版名無しさん:04/07/10 02:56 ID:R41DgUUO
「これからは青と言わずに緑と言いましょう」
と妙な事をわざわざ黒板に信号機書いて教壇で教えるカツオの担任萌え。
611愛蔵版名無しさん:04/07/10 03:13 ID:???
ミドリよ!

きみ、塩原多助はアオでいいんだよ
612愛蔵版名無しさん:04/07/10 10:40 ID:???
>>609
あっついだろうなー。私もみえぼうだがこれは無理だ。
613愛蔵版名無しさん:04/07/10 15:28 ID:???
高校野球のテレビ観戦、団扇を振りまわしながら
「ガンバレー」と応援してるカツオに萌え〜。
614愛蔵版名無しさん:04/07/10 19:03 ID:???
波平のメガネをこっそり拝借し、「なーんだ、ちっとも読めやしない」と呟く
就学前のワカメ萌え。
615愛蔵版名無しさん:04/07/10 19:56 ID:???
近頃、暑さでみんなだらけきっておる。
あんのじょう。
616愛蔵版名無しさん:04/07/10 21:59 ID:???
>>615
よそのうちだったんだっけ?波平さんが一番ポ〜ッとしてたわけかな。
617愛蔵版名無しさん:04/07/10 22:14 ID:???
同じような造りの家が多かったんだね、昔は。
618愛蔵版名無しさん:04/07/10 22:16 ID:???
み ん な 起 き ろ!
619愛蔵版名無しさん:04/07/11 00:41 ID:???
おれ、二十歳だから、明日の選挙でインタビューされっかな?
620愛蔵版名無しさん:04/07/11 02:16 ID:???
我ら若い世代に課せられた役割は重い……
621愛蔵版名無しさん:04/07/11 03:19 ID:SGFn/2vo
てつやで書いたのよ〜!
622愛蔵版名無しさん:04/07/11 03:21 ID:???
旅行で一緒になった旅なれたおっさん、
カバンにサザエさん描かせるってのはちょっと痛いな
623愛蔵版名無しさん:04/07/11 05:51 ID:???
おれが入れないからって、どうってこたぁねえや
だってボク、選挙だから。
あ、そう
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:39 ID:4kTDO4xf
>>622今もってたら是非 なんでも鑑定団に!
あっでも長谷川町子美術館から著作ry)
627愛蔵版名無しさん:04/07/11 20:45 ID:???
おれ、直筆サイン色紙持ってるけど…価値ある?
628愛蔵版名無しさん:04/07/11 21:32 ID:???
てんきょでとうきょうに行った。
629愛蔵版名無しさん:04/07/12 07:14 ID:???
だからすぐ帰ってくるよ。
630愛蔵版名無しさん:04/07/12 17:42 ID:???
 こしおれをひとつ。

 「散らば散れ、咲く日もあろう やまざくら」
631愛蔵版名無しさん:04/07/12 23:58 ID:???
やけ酒持ってまいりやしたー
632愛蔵版名無しさん:04/07/13 02:00 ID:???
せんせい、当選です!

ゲーッ! ←おまえはゆでたまごの漫画か。
633愛蔵版名無しさん:04/07/13 11:20 ID:???
そして霊柩車で挨拶回り
634愛蔵版名無しさん:04/07/13 16:48 ID:JCtDY78T
かわいいやつ!
635愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:39 ID:???
やあ、ムダくん!けさの感想はどうだね?
やっぱりぼくの予想どおりだったよ!
636愛蔵版名無しさん:04/07/14 10:38 ID:???
「あ〜らちがった、ムダさん落選だわ」

>>634
 ・夜遅く外でお迎えのサザエたちに波平さんが感激して、
 ・ボーナス盗られたと騙そうとしたよその旦那さんが奥さんに、
  
 しか思い出せません。どんなシチュエーションでした?
637愛蔵版名無しさん:04/07/16 12:47 ID:???
猛暑にうだる白クマ。
638愛蔵版名無しさん:04/07/16 14:07 ID:???





639愛蔵版名無しさん:04/07/16 18:42 ID:???
>>636
たしかマスオが残業で遅めの帰宅中、
向こうのほうから、サザエやカツオがお出迎え。
「カワイイやつ!」と感激したマスオだが、
実はサザエ達は火事現場にヤジウマ見物に行く途中だった。
ってやつじゃない?
640愛蔵版名無しさん:04/07/16 20:19 ID:???
カツオ君は一日で宿題を片付けて遊ぶため、今夜から部屋にこもります。
641愛蔵版名無しさん:04/07/16 21:44 ID:???
今の小学生は明日から夏休みか……。

昔の人は偉い、の回でカツオが見てたSMマスクのウルトラマンが非常に興味深い・・・。
642愛蔵版名無しさん:04/07/16 23:59 ID:3UT91pAP
>>641
SMマスクのウルトラマンは 昔の人は でなく
27日まで遊ぶもん。
643愛蔵版名無しさん:04/07/17 10:35 ID:SKHM5DoB
644641:04/07/17 19:01 ID:???
>642
あーなんて僕はばか者だ(うろ覚え)
645愛蔵版名無しさん:04/07/18 14:52 ID:???
昨日の寝苦しかったこと…
夏はどーもだめなんだ
646愛蔵版名無しさん:04/07/19 11:53 ID:???
大寒をつきて匂うや梅の枝
647愛蔵版名無しさん:04/07/19 12:38 ID:???
盗作じゃないの?
648愛蔵版名無しさん:04/07/19 15:23 ID:???
カッ
649愛蔵版名無しさん:04/07/19 23:54 ID:???
何をいうんだ!誰が考えたって入選作じゃありっこない!
650愛蔵版名無しさん:04/07/20 00:44 ID:UbaglJsF
ところでマスオさんは磯野家に婿養子にきてるのに会社で「フグタくん」って呼ばれてるのは何故?
夫婦別姓か?スレ違いだったらスマソ
651愛蔵版名無しさん:04/07/20 01:57 ID:???
>>650
そちらさん半バカ?
652愛蔵版名無しさん:04/07/20 02:20 ID:???
マスオは婿養子じゃなくて、単に同居してるだけですよ。
サザエさんも、「フグタサザエ」が本名です。
653愛蔵版名無しさん:04/07/20 03:37 ID:b8yWNa+j
カツオくんの宿題の定番
昆虫標本だけどあれは小学生には凄い高度なんですよね。
ちゃんとした防腐処理と手足の接着をしないと夏休みの間に手足も羽ももげた
腐った虫の死体になるだけだから。
654愛蔵版名無しさん:04/07/20 07:27 ID:UbaglJsF
>>651
ソーソー。そちらさんスベタ?

>>652
dクス。
655愛蔵版名無しさん:04/07/20 09:54 ID:???
確かマスオさんが借家の板塀を風呂の薪にしようとしたのを大家に見つかって追い出されたんだっけ?
むしろサザエがその大家をコテンパンにしたのが原因かもしれないけど。

その後の引越しネタで、一升瓶の中に蛇が入ってたけど、あれはマムシ酒なの?
656愛蔵版名無しさん:04/07/20 17:56 ID:???
>>654
その半バカ・スベタネタを知ってる一方、マスオさんは婿養子?なんておっしゃるあなたは不思議さん。
657愛蔵版名無しさん:04/07/20 23:04 ID:cIbvMrRt
このへんは水が出ますよ
658愛蔵版名無しさん:04/07/21 05:22 ID:e3SZWoQk
しかし原野商法ネタ多いよな。
659愛蔵版名無しさん:04/07/21 06:19 ID:s1cNNYDA
ニクソンにない幸せを我もてり
660愛蔵版名無しさん:04/07/21 15:45 ID:???
さいしょに男に出会ったら モリ
661愛蔵版名無しさん:04/07/21 18:58 ID:RFVG+us2
女だったら カレーライス

  だっけ?
662愛蔵版名無しさん:04/07/21 21:15 ID:WMIgkTaG
ちょいと!きもすいつきで6人前たのんだのに、どうしたのよ!
663愛蔵版名無しさん:04/07/21 22:04 ID:RFVG+us2
一票で投票とはこれいかに?
664愛蔵版名無しさん:04/07/22 01:11 ID:f2u6TgbJ
水曜に「どよう」のうしの日と言うが如し
665愛蔵版名無しさん:04/07/22 08:09 ID:???
牛に出会ったら かば焼きにするかな
666愛蔵版名無しさん:04/07/22 22:21 ID:???
うちはうなぎやです!
667愛蔵版名無しさん:04/07/22 23:22 ID:s4BQSy7+
そんな相談はそとでやってもらいたいね!
668愛蔵版名無しさん:04/07/22 23:37 ID:KLrBprmP
うなぎネタ多いぞ。どんどん思い出す。作者の好物?
669愛蔵版名無しさん:04/07/23 09:28 ID:4pMZvne5
皇太子様の子供が男か女か賭けてるネタあったよね。
カツオの一人勝ちでうな重食べてたような。
670愛蔵版名無しさん:04/07/23 10:16 ID:R4P5oRVR
一個だけじゃ配達しないっていうんだもん、とか。
煮炊きがこわくてウナギをとった?!とか。
カッパときつね(?)とカバとどれがいい?とか。
671愛蔵版名無しさん:04/07/23 11:58 ID:???
ウナ電とうな丼聞き間違える、とか。
672愛蔵版名無しさん:04/07/23 14:12 ID:???
あの状況でよく食えるよな
673愛蔵版名無しさん:04/07/23 15:34 ID:???
>>672
どうも、ごさいそくしたようで…っていう状況のこと?
 確かに。
674愛蔵版名無しさん:04/07/23 21:09 ID:???
へい こちらヒューストン
675愛蔵版名無しさん:04/07/23 21:18 ID:CDkwiOnL
店屋物ネタも多いね。
そりゃおれだって洗おうと思ったさ
の3コマ目までのオチの読めなさがイイ!
676愛蔵版名無しさん:04/07/23 22:00 ID:oSFwD9eP
なんです! お客様のまえで耳打ちなんかして。
677愛蔵版名無しさん:04/07/23 22:59 ID:???
カツオ〜! ウナ重ちょい待ち〜!
678愛蔵版名無しさん:04/07/23 23:26 ID:???
>>675

3コマから4コマのフネの表情の変わり方が最高だね。
679愛蔵版名無しさん:04/07/24 14:37 ID:???
またなんとかって台風が来るんだろ?
680愛蔵版名無しさん:04/07/24 15:00 ID:???
店屋物といえば実在の電話番号を書いちゃったネタが・・・
681愛蔵版名無しさん:04/07/24 18:11 ID:???
サザエさんちは店屋物はおぜんなしで食べる。せいぜいちゃぶ台で。お客さんは座卓だけど。

これは卓袱台の昭和史の本の受け売りですが、読み返すと不思議とそのとおりです。
682愛蔵版名無しさん:04/07/24 19:23 ID:???
年一回泥棒に入られる磯野家
683愛蔵版名無しさん:04/07/25 11:10 ID:???
客が潔くすぐに帰ったので、イソノ家の面々が店屋物にありつけたネタもあった。
セリフ忘れたが…。
684愛蔵版名無しさん:04/07/25 11:28 ID:???
おまえもうんのわるい子だねぇ
685愛蔵版名無しさん:04/07/25 12:10 ID:n5gi0tyR
長谷川町子全集注文するときどもっちまったorz
686愛蔵版名無しさん:04/07/25 23:05 ID:???
>>683のはスキヤキで、>>684は天プラそば
687愛蔵版名無しさん:04/07/25 23:06 ID:bIWtr0de
明治が昭和にやっつけられて大正えびで憂さ晴らし
688愛蔵版名無しさん:04/07/25 23:32 ID:???
>687
それいじわるばあさんじゃねーか。
689愛蔵版名無しさん:04/07/26 00:01 ID:???
かわいそうだからこのまま
寝かしておいてやろう
690仮想サザエさん:04/07/26 00:47 ID:x9CHcogh
もし長谷川町子が健在で、
今もサザエさん(新聞の方)が続いていたら…。
こんなネタもありえたんじゃないかと。

(例)
「みんながひどいこと言うんだ」
茶の間で隣の部屋を指さして、
泣きながらサザエに訴えるカツオ。
     ↓
「わたしが言いまかしてあげる」
憤慨したサザエは隣の部屋に飛び込んでいく。
     ↓
二人してうなだれるサザエとカツオ。
会社帰りの波平が二人を見て
「いったいどうしたんだ」
     ↓
隣の部屋を覗くとそこにはパソコンが。
「2ちゃんねるで叩かれたんだってサ」
ワカメの言葉に呆れる波平。
691愛蔵版名無しさん:04/07/26 01:03 ID:???
その「隣の部屋」には町子先生がいるんだよね?
692愛蔵版名無しさん:04/07/26 08:05 ID:mhLdVuD6
落ち目のまんがどうする!?
の時期って手塚がスポ根ものに押されていたころかな!?
でもその頃は少年マガジンはバカ売れだったから
アカヒの飛ばし記事かもな。
693愛蔵版名無しさん:04/07/26 12:22 ID:???
>>689
そんな思いやりひどいや〜〜〜!!
694愛蔵版名無しさん:04/07/26 23:49 ID:dnI1lEJz
「やっとゆかたができた!」の回って、オチないよね。
出来た浴衣を着て、鏡に映しているだけ。
695愛蔵版名無しさん:04/07/27 00:51 ID:???
>>694
がんばって仕上げた作品はすぐ着てみたいものです。鏡に映して自己満足にひたる。
それが深夜でさえも、ってとこがオチですか。
 昔は今よりずっと深夜には寝ている事が常識だったんだと思う。
696愛蔵版名無しさん:04/07/27 02:57 ID:???
>>695
なるほど。。
697愛蔵版名無しさん:04/07/27 10:05 ID:???
やっぱりぼくが非常識だったよ
698愛蔵版名無しさん:04/07/27 11:22 ID:???
ぼくひとりがギセイになればいい。
699愛蔵版名無しさん:04/07/27 18:59 ID:???
「子冷たく 友無く 職無く 妻とあわねど死にたくもなし」
の回ってオチわかる?周りからは幸せそうに見られてるけど
実は違うってのがオチかと無理矢理解釈してるけど
それじゃあんまりだし・・
700愛蔵版名無しさん:04/07/27 19:07 ID:WXWO4s2K
>>699
その解釈で正解だと思います。
それじゃあんまりこそ後期サザエさんの面白さ。
701愛蔵版名無しさん:04/07/27 22:00 ID:???
あの人のおっ母さんは泣きながら死んだもんだ。
702愛蔵版名無しさん:04/07/27 22:38 ID:???
「昔は親孝行と言ったもんだ!」は、
サザエさんといじわるばあさん、どっちだっけ?
703愛蔵版名無しさん:04/07/27 22:40 ID:???
>>70
サザエさんです。

「マザーコンプレックスなのよ」
704愛蔵版名無しさん:04/07/28 01:22 ID:???
ま、そう怒るなよ。ター坊
705愛蔵版名無しさん:04/07/28 07:58 ID:???
 よお、うめぼしババア、いまけえった。
 
 は、マザコンとはちがうかな。
706愛蔵版名無しさん:04/07/28 11:16 ID:???
チクロママだね。あの甘さは人体によくないよ。
707699:04/07/28 18:10 ID:???
>>700
この解釈で正解でしたか(^^;)なかなかに毒たっぷりですね・・・
個人的には何か時事的な元ネタがあるのかと思っていました
708愛蔵版名無しさん:04/07/28 18:37 ID:???
なにしとる敬一郎、かけんか。
709愛蔵版名無しさん:04/07/28 20:10 ID:???
ネカニナハズカオノルヒ!
710702:04/07/28 20:33 ID:???
>703
ありがとう。
不謹慎だけど、新潟の洪水で母親をおぶって避難する男性の映像をみて思い出しました・・・。
711愛蔵版名無しさん:04/07/28 21:53 ID:???
ねえ、こんなあいだがらなのに 水くさい
712愛蔵版名無しさん:04/07/29 00:38 ID:???
だまっとれ。政治は げ ん し ゅ く なもんじゃ
713愛蔵版名無しさん:04/07/29 03:34 ID:Anb64w8w
あるところにワニがいました
そこにミンクがやってきました
714愛蔵版名無しさん:04/07/29 11:27 ID:???
あとはダイヤがあるといいなあ、と思いました。
715愛蔵版名無しさん:04/07/29 16:44 ID:???
ハンスは仕事にかこつけ、
716愛蔵版名無しさん:04/07/30 19:27 ID:???
サンマータイム
717愛蔵版名無しさん:04/07/30 21:55 ID:???
○○の中に言葉をいれなさいって

ピカピカ

キラキラ
718愛蔵版名無しさん:04/07/30 23:12 ID:???
そのじつ すごく気にしてる
719愛蔵版名無しさん:04/07/31 02:29 ID:???
映画「東京オリンピック」。友人と共に観た直後は「よかったね、泣いちゃった!」
しかし喫茶店内では態度を一変。内容をボロクソにけなして、
近くの席に座っている市川昆監督を困らせるいじわるばあさんが何故か好きだ。
720愛蔵版名無しさん:04/07/31 22:50 ID:tJv1EjwF
>719
それ読んだことないですね。
何巻にある話ですか?
721愛蔵版名無しさん:04/07/31 23:15 ID:???
そんな話あったなぁ
722愛蔵版名無しさん:04/07/31 23:32 ID:???
>>719
そういえば、あったね。
市川の「東京オリンピック」は選手の肉体の動きの美しさを追究した結果、
今風に言うとアートっぽい表現になってしまって、
フツーの記録映画を期待した一般観客には不評だったそうだ。
…ということを後で知った。
723愛蔵版名無しさん:04/08/01 00:19 ID:???
>>720
朝日新聞社の文庫版1巻、76ページです。

朝日といえば、毎週土曜日の朝刊には別刷で「be」というのが配達されます。
その中に「サザエさんをさがして」というコーナーがあるんですが、今日のは面白かった。
長谷川町子さんの描いたチャールズ・ブロンソンは…び、微妙…。
724愛蔵版名無しさん:04/08/01 03:28 ID:???
なに こんなぶ男が!?
725愛蔵版名無しさん:04/08/01 03:47 ID:???
>>723
なんか顔文字板の改造AAのようなオチだな。
726愛蔵版名無しさん:04/08/01 09:46 ID:???
>>723
それってWebでも普通に読めますよ。(w

で、電通の人間の「これで認知されたか」という一言に、
当時のサザエさんの影響力を思い知らされる。
727愛蔵版名無しさん:04/08/01 11:56 ID:???
お父さんのはんこつ精神ってこの程度なの?
728愛蔵版名無しさん:04/08/01 15:46 ID:???
ごはんをおのみ
729愛蔵版名無しさん:04/08/01 18:00 ID:???
おかずおとうふだけなのかー、と思った。そんなものだったのかな。

別のネタで「今夜はおみおつけくらいにしときましょう」というフネさんのセリフにも驚いた。
730愛蔵版名無しさん:04/08/01 18:05 ID:???
>>729
すげー よくわかったね
731愛蔵版名無しさん:04/08/02 17:26 ID:saLWgnK2
ttp://diary2.cgiboy.com/2/masa2194/
久しぶりに来なくていいものがやって来た!
NHKの受信料集金( ̄‥ ̄)=3ん〜なもん払うもんかっ!
有無を言わせずに払わせようとしている態度が気にいらん。
2ヶ月で2790円だ?NHKなんて殆ど見ないのに
1ヶ月1395円ずつ溝に捨ててると同じじゃんΣ( ̄□ ̄;)
今だけ週1回冬ソナ見る為だけにNHK見てるけど、
その冬ソナも今日を入れてあと4回で終わり…
それを過ぎたらまた見ない生活になるだろう。
オリンピックもNHKで見るか解らないしね〜(¬_¬)
「受信料を払うのは法律で義務付けられていますので」って?!
五月蝿いよ!払ってないの我が家だけじゃないだろう!(`m´#)ムカッ
制作費着服した奴に払ってもらえっ!!!!!
も〜う来なくていいからねゞ(`´ ) シッシッシ
732愛蔵版名無しさん:04/08/02 19:20 ID:???
ラジオの集金です。
733愛蔵版名無しさん:04/08/02 23:29 ID:???
店は汚いが、うまいもの食わせるんだ
734愛蔵版名無しさん:04/08/02 23:44 ID:???
やっこさん帰ったよ
735愛蔵版名無しさん:04/08/02 23:49 ID:???
「おんなのこ おどかすんだ」
「よせよ 失神するゾ」

で、オバケの格好で夜の公園に行った当人が、女の股座を見て失神
これで失神する奴って実際にはいないだろう
736愛蔵版名無しさん:04/08/03 08:19 ID:+3JYuNat
作者が失神しそうになったという事で。
737愛蔵版名無しさん:04/08/03 11:27 ID:???
>>733
酒なら人肌だ!
738愛蔵版名無しさん:04/08/03 11:35 ID:???
長谷川町子先生って子供の頃はサザエさんみたいに明るい人だと思ってたよ。
うちあけ話でもいじわるばあさんそっくりだと家族に言われてたみたいだし。
あまりマスコミ露出しない人だったけど、インタビュー映像見る分では本物は上品で礼儀正しそうな人だった。
739愛蔵版名無しさん:04/08/03 21:24 ID:???
「うちあけ話」に別荘が火事で10分でもえおちたと書いてあるけど、
別荘番のご一家は無事だったんですか?
その事が作品で触れられてないので、ちょっと気になってます。
740愛蔵版名無しさん:04/08/03 21:46 ID:???
>>739
別荘番は普通、別棟に住んでるんじゃない?
741愛蔵版名無しさん:04/08/03 22:03 ID:???
もちろん別棟だけど、10分でもえおちる火の勢いだから類焼を心配しただけ。
はい、すみませんでした。
742愛蔵版名無しさん:04/08/03 22:36 ID:???
×スルメ→○アタリメ
×ねまき→○おねめし
×なし→○ありのみ
743愛蔵版名無しさん:04/08/03 23:47 ID:???
>>739
逆にもしなんかあったら描かれてるかも。

泥棒事件の時は朝まで知らずに寝てたって書いてありましたね。
744愛蔵版名無しさん:04/08/03 23:51 ID:???
むじつだ…
あんまりだ…
このよはヤミだ
745愛蔵版名無しさん:04/08/04 02:55 ID:???
「二人がギセイになることはない」
ってマチコ先生、やられても仕方がないと覚悟を決めたのか?!
746愛蔵版名無しさん:04/08/04 10:48 ID:???
おいしい 肉ラーメン!
747愛蔵版名無しさん:04/08/04 14:26 ID:???
小さいことはいいことだ!
748愛蔵版名無しさん:04/08/04 17:08 ID:???
近頃はおしい人がよく死ぬなあ

よかった、じゃお父さんは大丈夫だ
749愛蔵版名無しさん:04/08/04 18:44 ID:???
あの世でもどうってことない平亡者
なんて句を実の子に詠まれる波平。。・゚・(ノД`)
750愛蔵版名無しさん:04/08/04 18:52 ID:???
おまいらどうやってネタを探している?
俺は爺ちゃん家(自宅から3キロくらい)
にある全巻とエプロンおばさんと野次北道中
751愛蔵版名無しさん:04/08/04 20:22 ID:SwLyl7fe
>>750
野次北道中とは渋いセレクトだ
俺は朝日文庫のサザエさん20巻以後+ばあさん全巻。
752愛蔵版名無しさん:04/08/04 20:41 ID:???
俺はサザエ68巻、別冊3巻、いじわる6巻、エプロン11巻、やじきた上下
仲良し手帳上下、似たもの、うちあけ(全て姉妹社)ですな。
よりぬきは持ってない。
753愛蔵版名無しさん:04/08/04 20:47 ID:???
おばあさん、おいくつになられますの?

「ちょうど、八十三になります」
754愛蔵版名無しさん:04/08/04 22:01 ID:???
ほー区からお祝い金がきてるな
姉さん、ちょっと融通してくれないかな。
755愛蔵版名無しさん:04/08/04 22:06 ID:???
んまあ、カツオ!!
756愛蔵版名無しさん:04/08/05 02:13 ID:???
あたしにもあるのヨ、ホラ!

 <=.〜=)
757愛蔵版名無しさん:04/08/05 03:08 ID:???
ホクロ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
758愛蔵版名無しさん:04/08/05 04:15 ID:???
(゚Д゚ )アラヤダ!!!
759愛蔵版名無しさん:04/08/05 22:13 ID:???
あの、ルリ子さんで。。
ハイ、おシメがぬれてまス
760愛蔵版名無しさん:04/08/06 00:07 ID:???
おこうこをつけかけてた

いい台詞だ。

日本人だな。

あと、フジ三太郎が出てきたのはワラタ
761愛蔵版名無しさん:04/08/07 09:55 ID:0NH8D+fj
SDマスクのウルトラマン、か!
作者はサンダーマスクのイメージと混同したんじゃないかな?
あと、別の回で、超獣オイルドリンカーが登場した事も。
762愛蔵版名無しさん:04/08/07 11:07 ID:???
>>761
( ゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?! 誤爆?
763愛蔵版名無しさん:04/08/07 14:59 ID:???
>>761
あの27日まで遊ぶネタのことだろうか。オイルドリンカーもありそうな気さえする。

>>762
AAかわいい。
764愛蔵版名無しさん:04/08/07 17:37 ID:???
オイルドリンカーじゃなくガランじゃない?
765愛蔵版名無しさん:04/08/07 21:13 ID:???
>>760
意地悪ばあさんにはフクチャンも出てくるね。

加藤芳郎さんとも親交があったようだけど、
まっぴらくんは出てきたことないかな?
766愛蔵版名無しさん:04/08/08 02:03 ID:fDfDGBBi
>>765
サザエさん朝日文庫版34巻92ページ
五千回こえたわたくしとサザエさんの1コマ目
しんぶんのれんさいマンガはマラソンに似ています
でフクチャンの後ろを加藤芳郎っぽいキャラが走っている
まっぴらくんは固定キャラでないから確定は出来んがね。


767愛蔵版名無しさん:04/08/10 23:05 ID:r81NjQC7
奥さん、お茶の・・・
768愛蔵版名無しさん:04/08/11 00:43 ID:???
夫・息子・孫が揃いも揃って要領の悪いダメ男なんでキレた婆さんの話、
実家の近所にそういう一家がいるなぁ・・・遺伝するもんなのね。
769愛蔵版名無しさん:04/08/11 01:21 ID:dx1gKflU
くやしーいっ
770愛蔵版名無しさん:04/08/11 09:30 ID:Tz7pdFDO
しっかりしなよ、またいかれちゃったじゃないか

と言われた男もいた。
771愛蔵版名無しさん:04/08/11 19:26 ID:???
お父さんがちじれっ毛だから、あの子もちじれてるのよ。
772愛蔵版名無しさん:04/08/11 22:42 ID:???
どうしたのワカメ ばかにふさいでるね
773愛蔵版名無しさん:04/08/12 08:49 ID:???
カツオちゃん、クリをうでたからおいでー

なによあんた
774愛蔵版名無しさん:04/08/12 22:36 ID:???
だれです よからぬ そうぞうをした方は
775愛蔵版名無しさん:04/08/13 14:33 ID:???
オリンピックネタ、何があったっけ。
とりあえず
「たかがうんどう会じゃないですか!」
「もうけつれつよっ!」「オリンピックもふくざつな問題をかかえてるなあ」
「よかんてきちゅう!」
「さあオリンピックはおわったんだ!」
あたりか。
776愛蔵版名無しさん:04/08/13 17:07 ID:???
たかがうんどうかいじゃないですか!は、>>727でオチるわけですね。

「なにご養生のかいもなく」「とうとうご令兄が亡くなられた!」「そりゃよかったですなあ!!」
も、そうかな。
777愛蔵版名無しさん:04/08/13 17:21 ID:IRQ0/rXS
>>776
ネットオークションも金券屋もない時代にオリンピック開幕のチケを
もらえるなんて、波平はあの人の命の恩人かなんかか!?
市川監督の映画でみましたが
東京オリンピックの開幕式はここ最近のオリンピックよりシンプルで
全然かっこいいですよね。
選手が入場して、無名ランナーが聖火をつけて天皇陛下が開会宣言するだけ。
778愛蔵版名無しさん:04/08/13 17:35 ID:???
オリンピック観戦に夢中で客(マスオ)が来ても出たがらない
タバコ屋老夫婦
779愛蔵版名無しさん:04/08/13 18:00 ID:???
既出のはずだが
「俺の身にもなってくれ!」というオリンピックを当て込んだホテルのオーナーとか
「つまんない…」とか
「オリンピック1000円銀貨で払ってるわよ」とか。
780愛蔵版名無しさん:04/08/13 18:10 ID:???
>>779
「つまんない…」はアジア大会かも。かなり盛り上がってたのか、オリンピック以上にいっぱいネタにしてる。
781愛蔵版名無しさん:04/08/13 21:19 ID:???
大松かんとくのマネ、とってもムリだわ
782愛蔵版名無しさん:04/08/14 00:33 ID:???
      (⌒Y⌒Y⌒)
      /\   /
.    (⌒ ミミミミミミ\⌒)
    ( vミミ     ミ )
    ( lミミ ___;;、_y__ ミ .)       <ちょっと聞いてよ、母さん
      (6 `'",;_,i`'" i
     ,r''i ヽ, '~rーj`/          いたずらをして謝るのはカツオよ
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ       いたずらをして誤魔化すのはよく訓練されたカツオよ
  /     ゙ヽヽ  ̄ 、ヽ: ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  |_|    |_|.. _|_
 l l   ..ヽ.r ̄ ̄ ̄ ̄⊂////;`ゞ○ ̄~L,
 ゙l゙l,     l,       l,,l,|,iノ(((/    ノ   ホント アニメ版は地獄だわー
 | ヽ     ヽ    彡/巛巛 彡;;;;::::/                    オーッホッホッホッー
 /"ヽ     'j   彡/巛巛,,,/"''''''''''''⊃
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"
783愛蔵版名無しさん:04/08/15 06:54 ID:???
◎前世は о あるとおもう
     о ないとおもう
     о わからない

◎死ぬのは о こわい
      о わりと へいきだ
784愛蔵版名無しさん:04/08/15 08:47 ID:vHhJQdiE
>>775
マラソンにはばんしょうくりあわせて来やがる
785愛蔵版名無しさん:04/08/15 11:07 ID:???
>>775
えー、世の中には変わった人がいるもんで
何もオリンピックのさなかに寄席に来なくてもさ
786愛蔵版名無しさん:04/08/15 16:02 ID:J5c8Yu4j
>>782
アニメ版カツオって幼いよな
787愛蔵版名無しさん:04/08/15 21:06 ID:???
冥土
788愛蔵版名無しさん:04/08/15 21:53 ID:fM0NMXkZ
カ:ソ連,コスイギンに変わったんだってね.
フ:いい加減になさい,オリンピック選手のうわさ話.
789::04/08/15 22:38 ID:???

結構、公害ネタが多かったような…

魚の形にした鳥肉の揚げ物を作っていたり、
何かの影響で食べ物(?)を制限させられたタラが、ナミヘイを蹴飛ばしたりとか。

790愛蔵版名無しさん:04/08/16 04:57 ID:biUmwoLY
ワカメがジュリーファンって本当!?
791愛蔵版名無しさん:04/08/16 13:55 ID:xfpQL+Cz
本当。タイロン・パワーも好きだった。
792愛蔵版名無しさん:04/08/16 23:46 ID:???
>>789
食べ物ではなくてPHC牛乳。
793愛蔵版名無しさん:04/08/17 00:38 ID:CpSfXC6N
>>791
えェー、そうなんだ。
それ、文庫のサザエさんで読めますか?
794789:04/08/17 02:21 ID:???
>>792
thanks!!
何年もご無沙汰だと、結構忘れてるな…
次に実家へ帰った時、読み直すとしよう。

795愛蔵版名無しさん:04/08/17 04:29 ID:???
今日はじめて「かつおくんとわかめちゃん」読んだよ。
なんかノスタルジックでハートフルだった。(w

あれが後期のサザエと同じ作者、同じカツオ、同じワカメだとは思えん…。
796愛蔵版名無しさん:04/08/17 09:36 ID:zDj2UE+n
>>793
読めると思う。タイロンパワーは超初期で文庫1巻、ジュリーは後期でたぶん文庫36巻。
797愛蔵版名無しさん:04/08/17 22:09 ID:???
>>795
ワカメがカツオのことを「おにいちゃん」と呼ぶのは、
本編のほうにはなかったんじゃないか?
798愛蔵版名無しさん:04/08/18 01:42 ID:NVdh19Hh
「おにいちゃんがスキだっていおうとしたんだー」ってのがあったよ。
799愛蔵版名無しさん:04/08/18 02:08 ID:???
>>798
あ、そうか。しかしすごいリサーチ力でつね。。
800愛蔵版名無しさん:04/08/18 04:00 ID:???
>>798
30年後のサザエさんで、
「おいワカメもう一本」「また?カツオ兄さん」というのもあったね。
801愛蔵版名無しさん:04/08/18 14:08 ID:???
波平さん→フネさん「オイ」「かあさん」「なんとかいったなあ、そら、かあさんの名前さ」

フネさん→波平さん「あなた」「おとうさん」「あ〜た〜」「ダーリン」
802愛蔵版名無しさん:04/08/18 14:27 ID:???
「パパはやめろ!」
803愛蔵版名無しさん:04/08/18 17:34 ID:???
やっぱり聞こえてんじゃないの
804愛蔵版名無しさん:04/08/18 19:09 ID:???
磯野波平
磯野舟
磯野鰹
磯野若布
河豚田鱒夫(男)
河豚田栄螺
河豚田鱈夫(男)
805愛蔵版名無しさん:04/08/18 19:49 ID:???
波野海苔介
波野鯛子
806801:04/08/18 20:19 ID:NVdh19Hh
パパを忘れてた…orz

原作でタラちゃんが本名タラオだって事はどの巻あたりで出てきてますか。アニメでしか言ってなくないか?
807愛蔵版名無しさん:04/08/19 02:18 ID:Uk2G6I0Q
イーだ
バカ!
808愛蔵版名無しさん:04/08/19 02:19 ID:???
オタンコなす!
かいしょなし!
809愛蔵版名無しさん:04/08/19 11:06 ID:???
いじわるばあさんよりも後期のサザエさんの方が、
ブラックな気がする。
810愛蔵版名無しさん:04/08/19 20:11 ID:???
後期のサザエさんは、ホームドラマ的なノリを極力排除していたように思う。
純然たる新聞マンガというか。。
811愛蔵版名無しさん:04/08/20 00:48 ID:???
>>797
赤い素麺の話でも言ってなかったか?
812愛蔵版名無しさん:04/08/20 03:22 ID:???
>>811
言ってた言ってた。
「あれをお兄ちゃんがとったの」「じつにくだらん!」
こまめに探せばまだありそうだ。
813愛蔵版名無しさん:04/08/20 18:29 ID:vtKewfSp
サザエが警察のバイト(?)する話で、ヤミ米商人に
「オタンチン!」と言ったら逆ギレしてたけど、何故?(ずっこけるシーンでは?と思った)
814愛蔵版名無しさん:04/08/20 18:38 ID:???
>>784
>マラソンにはばんしょうくりあわせて来やがる
このネタがよくわからないんですけど、どういう意味?
815愛蔵版名無しさん:04/08/20 19:58 ID:t3uEgdT5
>>814
ばんしょうくりあわせての意味はわかりますよね!?
解釈1.ノリスケ夫妻のところにはTVが無かったのでマラソン中継を見せてもらいにいった。
解釈2.解釈1.だと磯野家に見せて貰いに行かないのは不自然だからあのウチの2階からマラソンコースが直接見えた。
の2説あり。


816愛蔵版名無しさん:04/08/20 21:02 ID:QNalNiOr
何で文庫に入ってない作品があるんですか?
817愛蔵版名無しさん:04/08/20 21:25 ID:t3uEgdT5
>>816
>>1>>5を読んでね。
未収録の分析については、磯野家の謎は文庫版刊行前の本だから
「サザエさんの正体」の記載が一番正確だと思う。
818愛蔵版名無しさん:04/08/20 23:16 ID:???
>>815
なるほど解釈2だと、あの二階からの歓声の意味もわかってくる。
当時は読者みんなピンと来たんだろうね。
エプロンおばさんにも、おじさんが二階からマラソンを見る回があったな。
819愛蔵版名無しさん:04/08/21 06:43 ID:eRtKL/75
>>808
「おたんこなす」
「くるくるぱー」
……とか近所の子にからかわれて愛想笑いのサザエが
ワカメの
「バカ」の一言で凍る顔。子供の頃にむしょーーーーうに笑えた。

「うきよのぎりで人様には笑ってるんだ」
820愛蔵版名無しさん:04/08/21 09:40 ID:???
>>808はマスオの「このコゾー、もういっぺんいってみろッ」かも。

しかし>>819のネタといい、昔はよその大人にそんな事いう子が多かったのか。
821愛蔵版名無しさん:04/08/21 20:03 ID:???
オリンピックが終わった時にカツオが柿泥棒見つかって
「予感的中!」
なんですが、オリンピック中継に夢中になってる隙を狙ってなら分かりますが
なぜ終わって日常に戻った時なのでしょうか!?
822愛蔵版名無しさん:04/08/21 21:33 ID:???
カツオもオリンピック中継に夢中だったから
823愛蔵版名無しさん:04/08/21 22:14 ID:???
>>822
サンクス
824愛蔵版名無しさん:04/08/22 00:50 ID:???
どうせ立つならカッコよく
825愛蔵版名無しさん:04/08/22 10:04 ID:OETfDqcH
>>824
メキシカンなかっこのやつね
826愛蔵版名無しさん:04/08/22 18:55 ID:???
犯人は丸ハゲでダンゴ鼻
827愛蔵版名無しさん:04/08/22 23:33 ID:zwnoyroo
あのババアあんまりだ
828愛蔵版名無しさん:04/08/23 12:56 ID:dhBruT0+
>>826
エッチな目つきの小男で、女性に絶対もてないタイプ

……にしてもドロボウ頻繁に登場するよね
829793:04/08/23 16:22 ID:M2EolmXq
>>796
ありがとうございます。とりあえず36巻と37巻読んでみました。
1968年?三億円事件とかグループサウンズとか、時代を感じますね。
タイロン・パワーは聞いたことあるなー、と思ったら小学生時代に
友人の家で読んでました、1巻から。
830愛蔵版名無しさん:04/08/23 19:23 ID:???
泥棒ネタが多いのはわりと周知だが、最近タマゴネタが多いのに気付いた。
「するとワカメに渡した方が…」
「あっちが生卵だったンだ」
「協力してよ、20個割っちゃったの」
他にも相撲観戦、ひな人形、温泉タマゴ…。
831愛蔵版名無しさん:04/08/23 21:06 ID:???
>>819
確かに他人ならまだしも、実の妹に言われたらキレるわな。
832愛蔵版名無しさん:04/08/23 21:42 ID:???
>>830
そういえばホンとにそうだー。なんでかな。あと、温泉タマゴはどんなネタでしたっけ?
833愛蔵版名無しさん:04/08/23 23:01 ID:???
>>825
あれはたぶんメキシコオリンピック開催時だったよ。
834愛蔵版名無しさん:04/08/23 23:49 ID:???
>>833
連載は昭和49年までだけど、町子先生が最後に書いたオリンピックはメキシコですね。
昭和47年の札幌、ミュンヘンともに休載期間なのが残念!
日の丸飛行隊やミュンヘンへの道、五輪ネタでないけど同時期の浅間山荘事件ネタを
町子先生はどうとりあげたのだろうか!?
835愛蔵版名無しさん:04/08/24 01:15 ID:???
>>832
お土産屋で食べ物をねだるカツオとワカメをごまかそうと、温泉から吹き出る
蒸気に気を向けさせたら、その蒸気で「うでタマゴができます」という看板があって
結局「買ってぇ〜」とねだられる。
836愛蔵版名無しさん:04/08/24 02:00 ID:???
>>830
「たつトリあとをにごさずか。。」
あと鶏卵じゃないけど「へえハルだねえ!」
837愛蔵版名無しさん:04/08/24 02:12 ID:IVW5rG/f
「(地下鉄のホームで)ゲバゲバだ」
「あんたかてアホやろうちかてアホや」
町子先生はあの番組のファンだったのか。。
838愛蔵版名無しさん:04/08/24 17:32 ID:IVW5rG/f
「これはイカス」あります?
839愛蔵版名無しさん:04/08/24 17:56 ID:???
>>835
832です。さんくす。そうそう、ありました。豪勢な箱根旅行でしたね。

>>838
チャランポランなこれはイカス。前にでてたけど丸美屋のフリカケ復刻版「これは美味い」はこのネタ元?
840愛蔵版名無しさん:04/08/24 19:44 ID:???
>837
ただの時事ネタだろ
841愛蔵版名無しさん:04/08/24 22:26 ID:???
ゲバゲバといえば、「アッとおどろく……」は出てきましたっけ?
842愛蔵版名無しさん:04/08/24 22:57 ID:???
「呼び捨てにしやがって!」と怒ったタメゴローさんがいたような…。
843愛蔵版名無しさん:04/08/25 03:04 ID:HME70YLc
サザエさんに出てきた(描かれた)芸能人有名人。
とりあえず浮かぶのは、
ジャクリーン夫人
フジ三太郎
ハナ肇
菊地寛
ウルトラマン
心臓移植のミヤザキくん
菅原道真
織姫と彦星
聖徳太子(に似た人)
844愛蔵版名無しさん:04/08/25 03:25 ID:???
確か長嶋茂雄も出てなかったかな
テレビの中でだけど
845愛蔵版名無しさん:04/08/25 03:50 ID:???
ネール首相
チャールズ・ブロンソン
846愛蔵版名無しさん:04/08/25 11:31 ID:???
ドリフ
847愛蔵版名無しさん:04/08/25 13:33 ID:???
裕次郎
848愛蔵版名無しさん:04/08/25 14:16 ID:???
ゴジラ
吉永小百合のダンナ
849愛蔵版名無しさん:04/08/25 18:49 ID:???
昭和40年代ばっかりな気もするので
菊池寛
850愛蔵版名無しさん:04/08/25 19:31 ID:???
ゴジラは昭和29年だがな
851愛蔵版名無しさん:04/08/25 21:12 ID:???
いじわるばあさんの出演なら松本清張も。
852愛蔵版名無しさん:04/08/25 22:57 ID:???
吉田茂(電話出演)
853愛蔵版名無しさん:04/08/26 00:32 ID:???
昭和天皇(声と手だけ)「今ごろは陛下もハネつきのお相手を。。」
現天皇(カツオの似顔絵)
854愛蔵版名無しさん:04/08/26 00:38 ID:???
エプロンおばさんで岸首相。
「こんだ岸さんもヘマやったね」←このセリフ何度か使ってるけど、どんなヘマだったんだろ
855愛蔵版名無しさん:04/08/26 00:39 ID:???
いじわるばあさんだと他に
コント55号
青島幸男
市川昆
閻魔大王
856愛蔵版名無しさん:04/08/26 00:47 ID:???
>>854
安保関係じゃないか?
857愛蔵版名無しさん:04/08/26 00:49 ID:???
ああ正田ミチコにきめたと皇太子
858愛蔵版名無しさん:04/08/26 00:49 ID:???
佐藤栄作
859愛蔵版名無しさん:04/08/26 03:01 ID:???
あんたかてあほやろ

うちかてあほや
860愛蔵版名無しさん:04/08/26 06:23 ID:e243ApHS
ハナ肇だよね
861愛蔵版名無しさん:04/08/26 18:52 ID:???
おっさんのセリフに「デビさんよ」というのがあった。
当時の彼女から誰が今のテレビ出まくりぶりを想像しただろうか。
862愛蔵版名無しさん:04/08/26 19:19 ID:???
なんとかきゅう
863愛蔵版名無しさん:04/08/26 20:59 ID:???
ひどいですな 無抵抗の老人を殴るなんて
864愛蔵版名無しさん:04/08/26 22:51 ID:???
そろそろ夏休みの宿題終わってないことに焦る時期
俺は明日までSMマスクのウルトラマン見ながら、8月を31日にした
昔の人に感謝します。
865愛蔵版名無しさん :04/08/27 04:51 ID:???
カツオってどんなにテンパってても
サザエにだけは宿題を手伝わせないよな
戦力外なのか…
866愛蔵版名無しさん:04/08/27 11:24 ID:???
面会時間3分なんだ
のサザエ怖すぎ、カツオが逃げようとしたらバットで殴る気!?
867愛蔵版名無しさん:04/08/27 15:16 ID:???
長いほうを引いてしまう波平。

>>865
サザエは昆虫採集を捨てた前科が…。
868愛蔵版名無しさん:04/08/27 18:43 ID:???
夏休み始めに一気に宿題やろうとしてダウンしてしまうのは
作者の読者へのフェイント!?
869愛蔵版名無しさん:04/08/27 20:10 ID:???
ボーナスねたはどのくらいあったっけ?
期待させたり、少なかったり破いたりしていたのは覚えているが
870愛蔵版名無しさん:04/08/27 20:37 ID:???
便所でマスオさんが数えてるのは見た
871愛蔵版名無しさん:04/08/27 20:48 ID:???
おーい、トーナスもらったよ
872愛蔵版名無しさん:04/08/27 21:10 ID:???
女子社員がマスオの内ポケットを縫う話。
カツオが(ボーナスでたら買ってほしいものは)「ぼくキャラメル」みたいなことを言って「もっと出るぞ」って話。
873愛蔵版名無しさん:04/08/27 21:35 ID:???
半年に一度あるんだから、けっこう多くなるわな。
ワカメとタラが墨こぼしたのに叱られなかった話とか
「今年のボーナス1億円だって→2つ折り」なんかもあった。
しかしなんといっても「もしやまんいち→いや、俺も徹底的に調べてみたんだ」
874愛蔵版名無しさん:04/08/27 22:28 ID:???
「そういえば下剤つくってる会社だったワ」
「ムスコが証券マンときてる」
「いくらも出たじゃあるまいし(おまわりさん)」
「あの飛行機のそうじゅう士もきっとボーナス出たんだね」
「クーラー買って!」
本当だ。けっこう多いな。
875愛蔵版名無しさん:04/08/27 22:37 ID:???
>>874
あとはマスオの「みくびるな もっとでるぞー」かな
876愛蔵版名無しさん:04/08/27 22:51 ID:???
877愛蔵版名無しさん :04/08/27 23:52 ID:???
汗と涙とスリルの結晶!
878愛蔵版名無しさん:04/08/28 00:20 ID:???
すみませんが、ラジオの音を大きくしていただけません?
879愛蔵版名無しさん:04/08/28 21:34 ID:???
バー怪車か
880愛蔵版名無しさん:04/08/28 22:01 ID:???
野暮なことはいいっこなし
881愛蔵版名無しさん:04/08/28 22:21 ID:???
ねえお父さん。人間はサルの子孫だっていうけどさ。ボクはなんだか。
882愛蔵版名無しさん:04/08/28 22:35 ID:???
信じられるよ…
883愛蔵版名無しさん:04/08/28 23:00 ID:???
イモとクリをいっしょにワカメに食わせる4コマの意味が未だに分かりません
884愛蔵版名無しさん:04/08/28 23:22 ID:???
むかしのひとはえらいなぁ!
885愛蔵版名無しさん:04/08/29 00:56 ID:???
>>883
食感が似てるから幼い子供には区別できないってことだよ。
実際には全然違う食感だけどね。
886愛蔵版名無しさん:04/08/29 01:51 ID:gB79qZsA
ヒトのウワサも75日!
887愛蔵版名無しさん:04/08/29 02:12 ID:???
ボーナスネタ

うちはカーちゃんが働いてんだ
888愛蔵版名無しさん:04/08/29 08:02 ID:Us2aRaBb
ギリギリまで宿題をためて!
まいとしまいとしおんなじことのくりかえしでバカみたい!!
889愛蔵版名無しさん:04/08/29 08:52 ID:???
>>888
波平かフネが怒るのが筋だよね
親が言わなきゃ。
890愛蔵版名無しさん:04/08/29 19:12 ID:???
さあ、みんなオリンピックは終わったんだ。気分をひきしめて
元にかえろう!
891愛蔵版名無しさん:04/08/29 21:11 ID:75n/Oy4c
パチッ!パチッ!パチッ!!!!
892愛蔵版名無しさん:04/08/29 21:16 ID:???
さんせーい!
893愛蔵版名無しさん:04/08/30 00:41 ID:???
ちっとも
なおっと
らん!!
894愛蔵版名無しさん:04/08/30 00:44 ID:???
オリンピックもふくざつな問題をかかえてるなァ
895愛蔵版名無しさん:04/08/30 23:04 ID:hzYtl2Rr
>>890-893
これと似ているようなので、

波平「お前とかけて似すぎた雑煮と解く!」
896愛蔵版名無しさん:04/08/30 23:43 ID:???
>>895
そのこころは?
897愛蔵版名無しさん:04/08/30 23:50 ID:???
すくいがたい
898愛蔵版名無しさん:04/08/31 00:01 ID:???
あんな叱り方するなんて、お父さんも正月気分抜けてないのね・・・
899愛蔵版名無しさん:04/08/31 03:56 ID:???
波平がサザエを叱る回。
「おまえは地声が大きすぎます」
「けしからんっ!(酒の代わりにお湯)」
「こらっ 清元だ」
900愛蔵版名無しさん:04/08/31 05:20 ID:???
富士の高嶺に降るゆきも〜
901愛蔵版名無しさん:04/08/31 09:08 ID:jkAS32N1
>>895-897
のん気に紙ふうせんフーフーやってるサザエがお気に入りw
902愛蔵版名無しさん:04/08/31 12:10 ID:???
いまうたったのがローレライだ
903愛蔵版名無しさん:04/09/01 17:53 ID:???
久しぶりに来なくていいものがやって来た!
NHKの受信料集金( ̄‥ ̄)=3ん〜なもん払うもんかっ!
有無を言わせずに払わせようとしている態度が気にいらん。
2ヶ月で2790円だ?NHKなんて殆ど見ないのに
1ヶ月1395円ずつ溝に捨ててると同じじゃんΣ( ̄□ ̄;)
今だけ週1回冬ソナ見る為だけにNHK見てるけど、
その冬ソナも今日を入れてあと4回で終わり…
それを過ぎたらまた見ない生活になるだろう。
オリンピックもNHKで見るか解らないしね〜(¬_¬)
「受信料を払うのは法律で義務付けられていますので」って?!
五月蝿いよ!払ってないの我が家だけじゃないだろう!(`m´#)ムカッ
制作費着服した奴に払ってもらえっ!!!!!
も〜う来なくていいからねゞ(`´ ) シッシッシ
ttp://members.goo.ne.jp/home/crush2004
904愛蔵版名無しさん:04/09/01 20:00 ID:HzGTk1C8
長谷川町子の書き文字のフォントがホスィ…。
905愛蔵版名無しさん:04/09/01 20:50 ID:???
火山関連のネタってあったっけ?
906愛蔵版名無しさん:04/09/01 22:40 ID:FV7y9jHW
スキヤキ?
いっしょじゃソンだ!
ソクドがちがう

これをつけてよ

結局政治のヒンコンですねよ
907愛蔵版名無しさん:04/09/01 23:37 ID:7Nkld7FP
フネさんってアニメでは古き良き日本のお母さんって人物像だけど
漫画ではノリスケに嫌味言ったり、客追い返そうとしたり裏表ある
リアルな役だよな。
908愛蔵版名無しさん:04/09/02 00:23 ID:???
アニメでは、サザエさん一家全体が古き良き日本の家族と言うイメージになってるよね。
909愛蔵版名無しさん:04/09/02 03:57 ID:???
青山のとしおさん
910愛蔵版名無しさん:04/09/02 09:36 ID:???
>>907
そうそう!!一番うれしいことは「あんたたちが病気しないこと」、なんてやさしく言ってる時とのギャップがオカシイ。

「あいすみません、気をつけます。」→「うすいからじゃない、アハハハハ!」

911愛蔵版名無しさん:04/09/02 10:01 ID:???
遅くまで遊んで帰ってきたカツオを殴って自分もようやく安堵したのか
二人で号泣するフネさん。 何か心が暖かくなる。
今の母親にはない厳しくて強い愛を持ってるよね。
912愛蔵版名無しさん:04/09/02 10:26 ID:???
長谷川美術館行ってきた。生原稿見られてうれしい。
姉妹社のまんがはよりぬきサザエさん(値下げされていた…売れないのか)と
いじわるばあさんが売られてた。
夏休みの臨時職員(バイト)の接客がうざかった。
あさひが丘に家建ててきた。
913愛蔵版名無しさん:04/09/02 16:50 ID:???
桜新町
914愛蔵版名無しさん:04/09/02 17:34 ID:???
前半はものすごく、よりぬいてるけど
後半は全然「よりぬき」じゃなくなってたもんなー。

915愛蔵版名無しさん:04/09/02 19:38 ID:???
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1093945963/
凄いスレ発見しちゃった
916愛蔵版名無しさん:04/09/02 20:21 ID:???
ダンケ!ダンケ!
917愛蔵版名無しさん:04/09/02 21:28 ID:UT4yOaCT
そういえば、「政治の貧困」って何度か見かけたフレーズのような気がする。
上にあるすき焼きもそうだけど、他にもあったはず。

これ、当時の流行語か何かなんでしょうかね。
918愛蔵版名無しさん:04/09/02 22:08 ID:???
すき焼き食べたい たまには食わせろ
給料持っといで!
文句は政府に言ってくれ!
919愛蔵版名無しさん:04/09/02 23:13 ID:???
内容がシンコクになってきた
920愛蔵版名無しさん:04/09/02 23:52 ID:???
駄犬!駄犬!粗食事よ〜
921愛蔵版名無しさん :04/09/03 00:32 ID:???
磯野家の謎にもあったけど、原作のフネさんはノリスケのことを明らかに厄介者扱い
してるよね。
カツオやワカメになつかれてたりマスオと仲がよかったりするのは原作通りだけど、
アニメではもう既に居候ではなくなっているからだろうか。
でもやっぱり原作通りだと夕方6時30分のお茶の間に流れるものとしては
ギスギスしてしまうからだろうね。
922愛蔵版名無しさん:04/09/03 10:59 ID:ACEArPkF
確かにフネは対ノリスケ以外でも結構キツイところがある
波平と飲んだ酔っ払いが帰ったあと「何あのヨッパライ、バカみたい」
というコマがある。
実は帰ってなくて玄関に転がってる、というオチ。波平「まだ、いるんだ」
923愛蔵版名無しさん:04/09/03 11:00 ID:ACEArPkF
確かにフネは対ノリスケ以外でも結構キツイところがある
波平と飲んだ酔っ払いが帰ったあと「何あのヨッパライ、バカみたい」
というコマがある。
実は帰ってなくて玄関に転がってる、というオチ。波平「まだ、いるんだ」
924愛蔵版名無しさん:04/09/03 13:31 ID:???
フネの個人的ベストアクト3
「なに植木?そんなものどうでもよろしい!」
「がっこうに出す?! カツオ待ちなさい!」
せんべいの蓋にしみじみと自分の顔を。。
925愛蔵版名無しさん:04/09/03 13:56 ID:dLezUM8S
家庭を守る身としては、勝手におしかけて居着いちゃった居候や、夜中に
やってきてどんちゃん騒ぎする(多分)酔っぱらいにはきつくならざるを得ない。
926愛蔵版名無しさん:04/09/03 15:02 ID:???
アニメのフネなら優しくすると思われ。
927愛蔵版名無しさん:04/09/03 15:09 ID:???
>>924
 こんなのも好き。
よそのおばさんに抱きついて交番に訴えられ、人違いしたのだと必死に言い訳する波平さんに

 「さあ、どうだか」
928愛蔵版名無しさん:04/09/03 15:34 ID:???
てやんでいおたふく
929愛蔵版名無しさん:04/09/03 20:08 ID:???
>>924
「おまえの父さんって人はああいう人です!」も。
930愛蔵版名無しさん:04/09/03 21:24 ID:???
うすいからじゃないの
931愛蔵版名無しさん:04/09/03 21:39 ID:???
>>924
フネ「誰です!クシを使いっぱなしの人は!」
波平「わしではないぞ!」
フネ「むろんです!(←即答)」
波平「さびしい」

このネタけっこう好きだよ。
932愛蔵版名無しさん:04/09/03 22:12 ID:???
洗面所でフォークを口にくわえ、足で手拭いを取りながら手を洗うカツオ。

鏡に映るフネの形相…。
933愛蔵版名無しさん:04/09/03 22:30 ID:???
フネはクールビューティ
934愛蔵版名無しさん:04/09/03 22:41 ID:ZfLngk2H
>>931
東京禿頭(とくとう)会会長:磯野波平……なのであった
935愛蔵版名無しさん:04/09/03 23:01 ID:???
TTK
936愛蔵版名無しさん:04/09/03 23:02 ID:???
>>934
そんなことひとにいえるかい。
937愛蔵版名無しさん:04/09/03 23:08 ID:???
こちらはカツヲ こちらはワカメともうします
938愛蔵版名無しさん:04/09/03 23:48 ID:1aWu/FrQ
わたしはカツオですか?
いいえあなたはアナゴです
939愛蔵版名無しさん:04/09/04 03:37 ID:???
昨日の晩御飯は寿司だった
940愛蔵版名無しさん:04/09/04 06:45 ID:r0UCSzYC
ひでーわさびつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
941こりないばあさん:04/09/04 08:56 ID:GhJrgZdm
>>940
せめてワサビくらいは本物を使っておくれよ
942愛蔵版名無しさん:04/09/04 08:59 ID:GhJrgZdm
秋です。カツオが他所の家の柿をねらう季節ですな。
943愛蔵版名無しさん:04/09/04 12:14 ID:???
いよいよメニューヒン到来ね
944愛蔵版名無しさん:04/09/04 12:18 ID:???
>>943
ワロタ
945愛蔵版名無しさん:04/09/04 12:51 ID:???
>>942
裏の栗もねらいます。
946愛蔵版名無しさん:04/09/04 19:55 ID:???
焼き芋の時期でもあるぞ。
947愛蔵版名無しさん:04/09/04 22:56 ID:???
カツオの取ろうとしたイガ栗→屋根を転がって波平の頭へ
948愛蔵版名無しさん:04/09/05 00:39 ID:???
たまに柿をキチンとお店で買うと、帰り道、野生のオナガに頭を突付かれてしまう罠
949愛蔵版名無しさん:04/09/05 01:10 ID:???
秋っつっても、まだ9月だからなぁ…


「パリにいきたいなぁ」 って言うくらいでは?
俺は、全作品の中でこれが一番好き。↑
950愛蔵版名無しさん:04/09/05 01:36 ID:???
いくら秋だからって
そんなに読んじゃ体にドクよ
951愛蔵版名無しさん:04/09/05 02:09 ID:rR/c3dAx
本はよく出てくるね。サザエが本に夢中で徹夜して、
朝食の用意をマスオがしてるのとか。
952愛蔵版名無しさん:04/09/05 03:10 ID:???
「君にはまだ早過ぎるッ!」
「推理小説の結末をしゃべっちゃうっていうのよ」

あとフグ田夫妻はそろって小説書くのも好きだねえ。
「ゆうぜんと足をすり合わせた…」
「読者の声に応えて推理小説を執筆中なのよ」
別冊には丸々一話そういうのあるし。
953愛蔵版名無しさん:04/09/05 09:47 ID:???
日本

これなんて読むの?
954愛蔵版名無しさん:04/09/05 09:48 ID:???
にほん
にっぽん
ひのもと
955愛蔵版名無しさん:04/09/05 19:23 ID:???
キラキラ
ピカピカ
テカテカ
956愛蔵版名無しさん:04/09/05 22:46 ID:???
女性の方々に聞きたいのだが
やきいもってそんなに買うのがはずかしいのか。

そしてあんなにまで夢中になるものなのか?
957愛蔵版名無しさん:04/09/05 22:50 ID:???
姑「孫の顔を見に来ましたよ」

嫁「(ハエを追いながら)ご飯どきだというと必ずやってくるんだから」

姑「(泣きながら)ご飯どきをねらってくると嫁があてつけがましく・・・」
嫁「(泣きながら)ひどい!お母様のひがみだわ、ハエを追ってたのを・・・」

↑こういう嫁・姑もの好き

958愛蔵版名無しさん:04/09/05 23:01 ID:???
要は日本からハエを撲滅することです
959愛蔵版名無しさん:04/09/06 01:18 ID:???
身上相談の答えとしてけんとうはずれてるよナ

960愛蔵版名無しさん:04/09/06 01:22 ID:c9V+MmYa
いじわるばあさんなら、かの
「明治が昭和にやっつけられて 大正エビでうさ晴らし」の話を思い出す
961愛蔵版名無しさん:04/09/06 09:20 ID:???
>>957
「どうせあたしゃ3バイもおかわりしました、あいすみませんネ」
 
 なんていうのは、どう?byサザエ
962愛蔵版名無しさん:04/09/06 11:27 ID:???
タイ子も姑とは折り合いが悪かったような・・・。
963愛蔵版名無しさん:04/09/06 17:11 ID:???
わたしは8人の子供を育ててきました!
964愛蔵版名無しさん:04/09/06 17:51 ID:???
抱き癖がつくと困りますから!
965愛蔵版名無しさん:04/09/06 19:56 ID:???
ほんにそうじゃった
966愛蔵版名無しさん:04/09/06 20:53 ID:???
ジョジョの奇妙なサザエさん
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993570973.html
967愛蔵版名無しさん:04/09/06 21:36 ID:???
>>966
意外と原作ネタが多くていいね!
968愛蔵版名無しさん:04/09/06 22:23 ID:???
8人のこどもに湯をつかわしてきましたんじゃ
969愛蔵版名無しさん:04/09/06 23:46 ID:???

あれって暗黙裡にあと7人、波平の甥や姪がいるってことか?
970愛蔵版名無しさん:04/09/07 02:02 ID:???
いいえ
971愛蔵版名無しさん:04/09/07 05:31 ID:???
カツオちゃん
972愛蔵版名無しさん:04/09/07 10:33 ID:y5+lAs31
>>961
私もそのネタ好きだなあ。

そういう「間」の悪いネタ多いけどどれも可笑しいよね。

「やぁ〜だぁ〜、必ず御飯どきに友達連れてくるんだから」
って犬に言うサザエとか。
973愛蔵版名無しさん:04/09/07 10:38 ID:y5+lAs31
>>956
「買うてばすぐ焼き芋なんだから」
などですな。

ううむ。ドラえもんのしずかちゃんも好物は焼き芋。

あたしゃ三十路♀ですが、若い頃から普通に焼き芋は好きだけど、食べてて恥ずかしいものではないけどな。
ひと昔前の婦女子は今より慎み深かったのかな〜〜。
974愛蔵版名無しさん:04/09/07 10:41 ID:y5+lAs31
やきいも、そしてそろそろ次スレをたてる季節
975愛蔵版名無しさん:04/09/07 10:43 ID:???
麗香です。宜しくお願いしますm(_ _)m
楽しくお話ししましょうね♪お気軽にカキコお願いします。
ただし、不快なカキコは管理人の判断で削除いたします。
http://www2.bigcosmic.com/board/f/board.cgi?id=crush29
976愛蔵版名無しさん:04/09/07 13:25 ID:???
とりあえずテンプレは現行でいいから、スレタイに機種依存文字は
使わないようにしてください。
977新スレ立てました。:04/09/07 18:48 ID:???
新スレ!サザエさんその四
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094550333/
978愛蔵版名無しさん:04/09/07 19:31 ID:???
>>977
979愛蔵版名無しさん:04/09/07 22:15 ID:???
「求人募集!」ってネタよくあるよね。
うらやましい時代だ・・・。
980愛蔵版名無しさん:04/09/08 00:18 ID:K+meT2Jw
>>979
ゆうぐうす、ってなんだろうと子供の頃思ってました。
981愛蔵版名無しさん:04/09/08 01:10 ID:???
サザエ・フネが酒飲んでるシーンってあったっけ?
982愛蔵版名無しさん :04/09/08 01:20 ID:???
>>981
九月一日にカツヲ、ワカメを学校に送り出した後
ビールで乾杯!
983愛蔵版名無しさん:04/09/08 01:58 ID:???
クリスマスにワイン飲んで酔っ払うサザエ
984愛蔵版名無しさん:04/09/08 08:50 ID:frgwFr3P
「よ〜!ダボハゼ!」
985愛蔵版名無しさん:04/09/08 08:51 ID:frgwFr3P
「するってえとなんですか、ふたりでおせちをつまんだとでも……」
986愛蔵版名無しさん:04/09/08 08:51 ID:Jyv5s49J
サザエさんってネタしってますぅえへへえへへ
987愛蔵版名無しさん:04/09/08 21:21 ID:PbQW+m0T
とくべつをもってあげるね ういー
988愛蔵版名無しさん:04/09/09 05:58 ID:???
あんた後ろどうしたの?
989愛蔵版名無しさん:04/09/09 22:19 ID:???
あかちゃんがおしっこしたの
990愛蔵版名無しさん:04/09/09 22:26 ID:???
おしめがぬれてまス
991愛蔵版名無しさん:04/09/10 18:42:47 ID:thnVwRcT
ばあさんの
「感興の邪魔じゃ」(カップルに水でっぽう)
「この道や、行く人もなし秋の暮れ」
がせつないねぇ
992愛蔵版名無しさん:04/09/10 21:15:24 ID:???
いじわるばあさんのスレないのかな?
サザエさんより好きかも。
993愛蔵版名無しさん:04/09/11 07:55:44 ID:FyzEvVQw
「ワシは名だたるいじわるじいさんじゃ」

最後のコマで、屋台で祝杯(?)をあげる二人がイイ!
994愛蔵版名無しさん
「こどもと動物にはかんようなんじゃ!」ぱーん