【¥億泰¥】ジョジョ4部を語る 11 【¥形兆¥】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
■煽り・荒らし・他部叩きはスルー推奨

前スレッド
【だが】 ジョジョ4部を語る 10 【断る】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1071939584/
2愛蔵版名無しさん:04/02/27 17:29 ID:???
過去スレ

【立】ジョジョ4部を語る・9【禁止】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1066377585/

【サマーシーズン】ジョジョ4部を語る・8【到来!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1060012510/

【おい】ジョジョ4部を語る 7【スッタコ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1056970289/l50

【ガラスの】ジョジョ4部を語る 6【シャワーだッ!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051184621/l50

【コッチヲ】ジョジョ4部を語る 5【見ローッ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046334836/l50

月までブッ飛ぶこの衝撃!ジョジョ4部を語る・4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1040868726/l50

グレート!ジョジョの奇妙な冒険・4部を語る3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036551922/l50

どららあ〜!ジョジョの奇妙な冒険・4部を語る2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1033010281/l50

ジョジョの奇妙な冒険・第4部をマターリ語らうスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1020833209/l50
3愛蔵版名無しさん:04/02/27 17:49 ID:???
乙 雅三
4愛蔵版名無しさん:04/02/27 18:43 ID:???
よりにもよって面白くもねースレタイつけやがって!
5愛蔵版名無しさん:04/02/27 18:46 ID:???
たしかにつまらんが、>1Z〜
61:04/02/27 18:58 ID:???
スマン>>4-5 ○| ̄|_<セメテ918ツカエバヨカッタ
7愛蔵版名無しさん:04/02/27 19:04 ID:???
ハイウェイ・スターはネ申
8愛蔵版名無しさん:04/02/27 19:59 ID:???
億泰に弟がいたら「万太郎」とかになってたのだろうか
9愛蔵版名無しさん:04/02/27 20:46 ID:???
サラリー万太郎
10愛蔵版名無しさん:04/02/27 23:57 ID:???
反愚道万太郎
11愛蔵版名無しさん:04/02/28 02:22 ID:???
スタン・マンセン
12愛蔵版名無しさん:04/02/28 08:31 ID:???
萬美
13愛蔵版名無しさん:04/02/28 20:19 ID:???
満子
14愛蔵版名無しさん:04/02/28 21:30 ID:???
都煮男・虎猿出伊
15愛蔵版名無しさん:04/02/28 21:34 ID:???
静・条星
16愛蔵版名無しさん:04/02/28 23:06 ID:???
懐ジョジョスレの初めってなんでこうなんだろ・・・
17愛蔵版名無しさん:04/02/29 00:17 ID:???
>>1おつ。悪くないタイトルだと思うぞ。発案者としてはな^^;
ってゆーか、タイトルなぞどーでもよ(ry

ところで削除のときの「あぽ〜ん」を「ザ・ハンド」とか「キングクリムゾン」
に変えて欲しいんだけど無理無理無理無理無理無理無理無理無理とか言われそうだな
18愛蔵版名無しさん:04/02/29 01:35 ID:???
>>17
専用ブラウザ入れれば不可能ではない・・・・かな?
19愛蔵版名無しさん:04/02/29 08:06 ID:???
読んでて思ったスタンドの謎。 ガイシュツだったらスマソ
@康一君はバットカンパニーとか見てるのに、何故「スタンドは一人一体のはずだぞ!」って言ったのか。
A何故鼠は2匹とも同じスタンドなのか
B何故じじいの能力で吉良を念写しないのか
Cスタンドで爆風をガードしようとしても、意味無いのでは
Dハイウェイスターみたいに、自由に出したり消したり出来るなら、例えば、レッドホットチリペッパーを
タイヤに閉じ込めても意味無いだろと。
20愛蔵版名無しさん:04/02/29 08:42 ID:???
@あの後に承太郎から聞いたりなんだりしたんだろ
A承太郎とDIOみたいに血統が同じだとそういう風になるんじゃないか
Bもう老年だからw
Cいや、意味あるでしょ
Dスタンドのタイプが違うから無理
21愛蔵版名無しさん:04/02/29 09:47 ID:???
>>17
クソなタイトル考えやがって
22愛蔵版名無しさん:04/02/29 10:10 ID:???
そんな悪いか?
23愛蔵版名無しさん:04/02/29 11:48 ID:iO1e55AD
1:荒木は既にバッドカンパニーの事を忘れてたから
2:血統で考えるとオインゴボインゴとか億秦京兆とかどうなるんだ…
 ってことで偶然の一致ってことで
3:吉良が出て来た時、既に爺はアメリカ?に帰っているから
4:スタンドの方が本体に比べて防御力が高い ex、シアーハットアタック 甲冑付きチャリオッツ
5:瞬間移動はハイウェイスターの特殊能力
 アクアネックレスも閉じ込められていたので、すべてのスタンドが自在に引っ込められるわけでもなさそう
24愛蔵版名無しさん:04/02/29 12:34 ID:???
>>23
3はおかしいぞ
25愛蔵版名無しさん:04/02/29 13:32 ID:???
@基本的に能力が一つ。バットカンパニーは1個の群体
Aとくかく似た同タイプ。スタプラとワールドみたいなもん。
Bじじいの能力は何か手がかりが無いと出来ない。
C普通に意味はある。
D急に閉じ込められると混乱して、消せる事を忘れてしまう。
26愛蔵版名無しさん:04/02/29 17:33 ID:???
>>25
・・・・・・・とりあえず、Dはおかしいわ
27愛蔵版名無しさん:04/02/29 18:46 ID:???
閉じ込められたら自由に出したり消したりできないんじゃないか
28愛蔵版名無しさん:04/02/29 20:58 ID:???
単にテレポートはハイウェイスターの特殊能力なだけだろ。
普通のスタンドは閉じ込められたりしたときはもちろん、
腕とか掴まれただけで消せなくなるっぽい。
29愛蔵版名無しさん:04/02/29 21:27 ID:???
スタンドはデフォで物体透過能力はあるみたいだけど、
何らかの物質を媒体にし、物質の特性を利用するタイプのスタンドは
遠隔操作でも強力な分、媒体の特性にも影響されるのではないかと。
・・・アヌビス神はつくづく例外だな
ただこれだと、チリペッパーがゴムタイヤだと逃げられなくて
海におちた時には生き延びられた理由には弱いか。空中に逃げたのか?

鼠については性格も血も良く似た二匹だったんじゃないかな。
虹村兄弟はともかく、ダービー兄弟なんかは魂を賭ける能力は似てるけど
性格が影響して異なるスタンドになったとも見えるし。
もっとも、実はあの鼠二匹でも
微妙に能力違ってた可能性もあるな。
30愛蔵版名無しさん:04/02/29 21:40 ID:???
同時に矢に刺されたとか。
こう二匹同時に串刺し状態に。
31愛蔵版名無しさん:04/02/29 21:46 ID:???
一緒に生まれた兄弟だったとか。
双子が同じ能力を持ってるってのはなんとなく納得できるし。
32愛蔵版名無しさん:04/02/29 22:12 ID:???
ネズミは下等生物だから精神の形が似ている
ていうか本能しかないからみんな同じスタンドなの!
っていう荒木のメッセージ


そう承太郎を出し抜いたのも本能
仗助を鼠捕りでおちょくったのも本能
仗助のおしゃれな髪型も全部本能
33愛蔵版名無しさん:04/03/01 00:52 ID:???
そういえば自分の体よりも大きいネズミ捕りを、よくビデオにも写らないようにバックステップとかしながら運べたな…。
34愛蔵版名無しさん:04/03/01 02:35 ID:???
デザインが同じだけで能力は微妙に違っていたってのは。
内側から溶かすタイプと内部から溶解させるタイプ
3519:04/03/01 06:30 ID:???
>20-34 お、dクス

Cは鼠を倒す時のライフル弾みたいに、スタンド貫通するのかなと思ったんですが、
よく考えると、空気弾も吉良のスタンド攻撃だから、意味ありそうっすね。
でも、じじいの念写は十分に出来るのでは?シンデレラに置いてった、吉良の衣服とか、川尻の遺体とかで。
36愛蔵版名無しさん:04/03/01 08:11 ID:???
>>34
内側から溶かすのと
内部から溶解させるのはどう違うの??
37愛蔵版名無しさん:04/03/01 08:22 ID:???
>>36
溶かされても生きていられるか、死ぬかってことじゃない?
ネズミの煮こごりは死んでいたが老夫婦は生きていた
38愛蔵版名無しさん:04/03/01 08:50 ID:HbKIeS/2
Cエメラルドスプラッシュを生身の体で受ける事が出来るのか?
少なくとも近距離パワー型のスタンドは人間よりもずっと丈夫に出来てる。
Dあれはハイウェイスターの特殊能力。
『捕まった』とかの時にはスタンド能力解除は出来ないけど(チョコ戦)
あの場合はタイヤの中だから抜け出ることができるような……
いや…荒木様が忘れてたはずがない。俺の勘違いさ…
39愛蔵版名無しさん:04/03/01 11:10 ID:???
>38
レッチリは閉じ込められたときスタンドだけじゃないく電気を媒体としてたからじゃない?
アクアネックレスも水を媒体としてるし、
何か別のモノのエネルギーを媒体としてる場合は逃げられないんじゃないかな。
>35
うーん念写しても元の吉良しか写らなかったとか。
吉良がスタンドパワーを抑えて生きてるから
他の強力なスタンド使いの方を念写してしまうとか。
(初めもイ丈助を念写しようとしたのにアンジェロが写ってたし)
40愛蔵版名無しさん:04/03/01 11:38 ID:???
レッチリの問題は>>39で説明可能っぽいな
41愛蔵版名無しさん:04/03/01 13:41 ID:???
シアーハートアタックの時、
康一がエコーズを戻すのに時間がかかるみたいな事を言ってたから、
スタンドが自分の近くにいて、なおかつ自由な状態じゃないと戻せないのでは。
ハイウェイ・スターは例外ね。
42愛蔵版名無しさん:04/03/01 15:29 ID:???
エメラルドスプラッシュはおかしいな。
飛行機では壁に当たってはじけたけど、エジプトでは車に
穴をあけてたような。二種類あるのかも。
精神攻撃用(スタンドへの攻撃)と肉体攻撃用(実在するものが破壊できる)。
43愛蔵版名無しさん:04/03/01 17:33 ID:???
いいや!押すね!!
44愛蔵版名無しさん:04/03/01 18:14 ID:???
飛行機で壁に穴あけたら自殺行為だから、威力をセーブしたんだよ。
45愛蔵版名無しさん:04/03/02 02:43 ID:???
追いこむのが目的だったからな
46愛蔵版名無しさん:04/03/02 03:24 ID:???
スタンドが物理的な障害があると戻せないのは、5部のソフトマシーン戦のムーディーブルースINパイプを見ればわかるだろーが
47愛蔵版名無しさん:04/03/02 07:35 ID:???
ナランチャは飛行機の外で飛ばしていたエアロスミスを戻していたが。
48愛蔵版名無しさん:04/03/02 08:33 ID:???
本体が「閉じ込められた!?ヤベェッ!!」って思っちゃったら戻せない
49愛蔵版名無しさん:04/03/02 12:12 ID:???
>46
あれは再生中だったからでは
50不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/02 16:24 ID:???
>>49
違う。再生を解いた後でも戻せなかった。
→今自分のスタンドがどこにいるか位置が分からないと戻せない?
→あのパイプ管がソフトマシーンの能力下におかれてたから?

なぜだろう
51愛蔵版名無しさん:04/03/02 16:51 ID:77xAQYHz
誰かのスタンドを閉じ込めて、そのまま射程外に運んだらどうなるのだろうか。
勝手に消えて戻ってくるのだろうか。
52愛蔵版名無しさん:04/03/02 16:54 ID:???
すまんあげてしまった。
53愛蔵版名無しさん:04/03/02 17:37 ID:???
>>50
それは戻せなかったんじゃなくて、戻さなかったんだろ?
謎を解くために。
54愛蔵版名無しさん:04/03/02 18:00 ID:???
その時々で荒木が都合のいいように決めてるんじゃないか?
少なくてもはっきり決定はしていないと思う。
55不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/02 18:35 ID:???
スタンドにはまだまだ謎がいっぱい
56愛蔵版名無しさん:04/03/02 19:31 ID:???
>>54それは言っちゃならなかった
57愛蔵版名無しさん:04/03/02 19:32 ID:???
承太郎は(ベアリングで)スタンドは倒せないって言ってたよな? そんで鼠のスタンドにライフル弾は当たらなかった。

でも、スタンドで銃弾はじいたり、ミスタがサメのスタンドを撃とうとしたのはどういう事?
58不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/02 19:38 ID:???
スタンドが干渉した物質ならOKなのか?
ミスタの拳銃の弾とかアンダーワールドに刺さったペンとか。
でも例外があるしなぁ。
ネズミは、スタンドで防ごうとする知能がなかったとか。(虫食いは知能高いしそれはないか?)
それともクレイジーダイヤモンドの放ったライフル弾が速すぎて防ぐ暇がなかったとか。

スタンドは本体の意図的に具現化できるんじゃないのか。
59愛蔵版名無しさん:04/03/02 20:04 ID:???
要はスタンド使いが認識すれば、物体に触れるってことだろ。
60愛蔵版名無しさん:04/03/02 20:07 ID:???
相手に干渉するということは、向こうからの干渉も受けるということなんだが。
認識すればバットに殴られて倒されるスタンドもあり?
61愛蔵版名無しさん:04/03/02 22:20 ID:???
本人が干渉しようとする物なら出来るってことじゃない?
爺や承太郎の心臓マッサージの時なんて、体は通りぬけるけど心臓は掴めてるし
62愛蔵版名無しさん:04/03/02 22:54 ID:???
>>60
そのへんの法則が通用しないのが超能力たるゆえんだ。
63愛蔵版名無しさん:04/03/03 10:22 ID:???
どうしても説明がつかないときは
凄みの賜物にしとけ
641000ゲッター ◆5b7tIIGd8c :04/03/05 16:38 ID:???
バーハハハ!!
前スレ>>999許さん!許さんぞォー!!
バーハハハ!!
65愛蔵版名無しさん:04/03/05 16:39 ID:???
>>64
早く(ry
661000ゲッター ◆5b7tIIGd8c :04/03/05 16:41 ID:???
>>65
ほう、よく我輩の前に姿を現したな
その勇気は誉めてやろう、しかし!!
貴様は許さねェー!!
バーハハハ!!
671000ゲッター ◆5b7tIIGd8c :04/03/05 16:44 ID:???
バーハハハ!!
まつげえたー!!
前スレ>>1000だったー!!バーハハハ!!
しかたあるまい、我輩に乾杯だ、もとい我輩の完敗だ明智くん!
トリップはここに晒していこう

1000ゲッター#地獄

さらばだ!バーハハハ!!
68トリップテスト ◆5b7tIIGd8c :04/03/05 16:52 ID:???
トリップテスト
69愛蔵版名無しさん:04/03/05 17:00 ID:???
>>67
なんかおまいかわいいな。
70愛蔵版名無しさん:04/03/05 22:03 ID:???
>>67
もういいよ あんましギャグがくどいとよ、このせっかくの傑作アイデアもシラけるからよ
ほれ・・・おれのティッシュやるよ
71愛蔵版名無しさん:04/03/05 23:21 ID:???
72愛蔵版名無しさん:04/03/06 11:25 ID:???
文庫本の形兆の昔話の、
『経営していた会社はうまくなくって』
って誤植?
73愛蔵版名無しさん:04/03/06 16:43 ID:???
>>72
普通に意味通るよ。
74愛蔵版名無しさん:04/03/07 12:19 ID:???
3,4巻は4月発売だっけ?
75不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/07 12:34 ID:???
そういやミスタの銃弾はノトーリアスそのものを貫通してたし、
アンダーワールドにペンが刺さったのもあるし、
やはりスタンドが干渉すれば物質の方からもスタンドに
接触できるんだな。
76愛蔵版名無しさん:04/03/07 14:32 ID:???
>>72
お前の頭が誤植
77愛蔵版名無しさん:04/03/07 15:01 ID:???
文庫出すスピード遅すぎだろ。 7部が出るのは何年後だよ・・
78愛蔵版名無しさん:04/03/07 15:11 ID:???
何年後でいいんだよ。
単行本がまだ売れている時期に文庫版や完全版出したって意味ないって。
79愛蔵版名無しさん:04/03/07 15:11 ID:???
>>77
6〜9年くらい後。

単行本が手に入りやすい限りは出ないだろ<文庫本
需要も少ないだろうし。
80愛蔵版名無しさん:04/03/07 15:46 ID:???
漏れ今年に入って、ジョジョを集め始めたんだが、3部までは文庫で買ったが、
4部からは待てなくて、単行本で揃えちゃったよ。 中途半端。
81愛蔵版名無しさん:04/03/07 17:28 ID:???
普通に読む分には単行本>文庫本だけどな。

自分は文庫本で四部読み始めたけど、
全体的に小さいから絵的に物足りない&表紙絵がないのが寂しい。
82愛蔵版名無しさん:04/03/07 17:56 ID:???
その代わり副題がある
83愛蔵版名無しさん:04/03/08 01:09 ID:???
よけいだめじゃん
84愛蔵版名無しさん:04/03/08 10:41 ID:???
ダイヤモンドは砕けない、のことか?
85愛蔵版名無しさん:04/03/08 13:22 ID:???
クリリンのことかーーーーッ!
86愛蔵版名無しさん:04/03/08 14:15 ID:???
>>85
何言うだーー!!
87愛蔵版名無しさん:04/03/08 14:40 ID:???
ダイヤモンド イズ ノット クラッシュ
88愛蔵版名無しさん:04/03/08 16:49 ID:???
ヒドォオチョグテルトヴットバスゾ!
89愛蔵版名無しさん:04/03/08 18:24 ID:???
文庫版は フハハハ戻ったぞ で終わってないからダメポだとどっかで見たような
90愛蔵版名無しさん:04/03/08 18:33 ID:???
あれ 調べてみたらまだ四部の最初なのか?
俺は夢でも見たのだろうか
91愛蔵版名無しさん:04/03/08 18:41 ID:???
マジレスするとリミックスの話だろ
92愛蔵版名無しさん:04/03/08 19:05 ID:???
あーそうか
>91サンクス
93愛蔵版名無しさん:04/03/08 20:21 ID:???
おっ、おまっおまえら!
本スレジョジョ絵版に4部神が降臨してる!あのゲームやりてぇeeeeeeeee!!

何スレか前に4部ネットRPGキボンって話出てたよね。マジやりたい・・・
94愛蔵版名無しさん:04/03/09 08:44 ID:???
4部のMMORPGなんてものがあったらやりたいけど、ペルソナはちょっと違うかなぁ
95愛蔵版名無しさん:04/03/09 08:51 ID:???
とにかく4部ゲーム化激しく希望。でも次ゲーム化あるとしたら六部かな・・・
ことごとく4部無視だなどこでも。
96愛蔵版名無しさん:04/03/09 10:22 ID:???
4部は戦闘ばっかりやってる訳じゃないし、クレイジーダイアモンドの能力とか扱いにくそうだからなぁ
97不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/09 10:25 ID:???
ゲームでスタンド能力を再現するのが難しそうだ。
ダメージの与え方とか。
98愛蔵版名無しさん:04/03/09 14:02 ID:???
トニオさんエピソードは普通に削られそうな悪寒が……。
99愛蔵版名無しさん:04/03/09 14:14 ID:???
>>98
ザ・ハンドでってか?うまいこといったねーあんた
100愛蔵版名無しさん:04/03/09 15:05 ID:???
華麗にかつ軽やかに100ゲット
101愛蔵版名無しさん:04/03/09 19:11 ID:???
>>99
正直そうでもないぞ
102愛蔵版名無しさん:04/03/09 22:57 ID:???
知ってるさ・・・それくえあい
103愛蔵版名無しさん:04/03/10 08:02 ID:???
UOなら戦闘ばっかってことはないかな
104愛蔵版名無しさん:04/03/10 08:43 ID:???
やっぱりオンラインRPG。オフラインでもプレイ化。
考えただけでヨダレズビッ。
105愛蔵版名無しさん:04/03/10 12:18 ID:???
オンラインゲームってヒキコモリばっかりハバ利かせてるから嫌い
人が多くなると重くなるから嫌い
毎月サーバ料金とか取るのが嫌い
サービス終了したらやりたくてもできないってのも嫌い
106愛蔵版名無しさん:04/03/10 12:32 ID:???
贅沢ものめ!
107愛蔵版名無しさん:04/03/10 12:35 ID:???
そもそもゲームに興味が無い自分はどうすれば……(´д`)
ジョジョならやってみても良いかな……。
108愛蔵版名無しさん:04/03/10 13:55 ID:???
>>107
どうもしないよ馬鹿
109愛蔵版名無しさん:04/03/10 14:17 ID:???
ゲーオタが熱くなっています。
110愛蔵版名無しさん:04/03/11 09:36 ID:???
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/

これ改造して誰か作らんかな〜
111愛蔵版名無しさん:04/03/12 13:32 ID:???
>>110
他力本願だと成長しないよ
112愛蔵版名無しさん:04/03/12 20:51 ID:???
>>110 お前には「人は成長してこそ生きる価値あり」と何度も言ったよなあ?
113愛蔵版名無しさん:04/03/13 08:20 ID:???
たまに洋楽・音楽系のスレで、無理しているジョジョオタを見ると物悲しくなる。
少し前のクィーンスレとか。
114愛蔵版名無しさん:04/03/13 11:45 ID:???
>>113
今のqueenスレよりまし
と見もせずに言ってみる。
115不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/13 11:49 ID:???
ホント、見もしないでよく言う
116愛蔵版名無しさん:04/03/14 13:32 ID:???
スーパーフライの中の人って、必ず人間じゃないといけないんだろうか
117愛蔵版名無しさん:04/03/14 14:37 ID:???
魚でいいなら苦労しない罠
118愛蔵版名無しさん:04/03/14 16:15 ID:???
前に3部のリミックス版で、それまでのあらすじ紹介なコーナーで

1部 主人公 ジョナサン  仲間 ツェペリ スピードワゴン
2部 主人公 ジョセフ    仲間 シーザー リサリサ シュトロハイム
3部 主人公 承太郎    仲間 ジョセフ アブドゥル 花京院 ポル イギー

て、書いてあってRPG好きな俺はなんか気にいったんだけど

5部なら 主人公ジョルノ 仲間 ブチャ ミスタ ナランチャ アバッキオ
                    トリッシュ フーゴ
6部  主人公ジョリン 仲間エルメス エンポリオ FF ウェザー アナスイ

ってなると思うけど、4部の場合仲間は誰になるだろう。仲間たくさんいすぎ

119愛蔵版名無しさん:04/03/14 17:00 ID:???
>>118
やっぱ最終決戦の現場にいたキャラじゃない?
露伴、康一、承太郎、億泰
120愛蔵版名無しさん:04/03/14 17:08 ID:???
↑に噴上を追加してほしい。
エニグマ戦の彼は男気あるいい奴だと思。
121愛蔵版名無しさん:04/03/14 17:21 ID:???
噴上入れるならヌも。
122愛蔵版名無しさん:04/03/14 20:06 ID:???
噴上の前に早人だろ
123愛蔵版名無しさん:04/03/14 20:42 ID:???
噴上、ぬは、助っ人って感じだね
ドラクエ4でいえば、ホフマン、パノンのように
こういうサブ助っ人がいるのが4部の良さ、できれば玉美やユカコも共に戦うシーンも見たかった

露伴は選ばれし者にいれていいね
微妙なのは、ジョセフや早人
124愛蔵版名無しさん:04/03/15 01:01 ID:???
てめー俺だってそうしたぜ!と
お前や吉良の親父をこのままにしとくのはカッコ悪い事だぜ!
はかなりシビれる名台詞
125愛蔵版名無しさん:04/03/15 01:23 ID:???

・・・・って誰だ
宇宙人?
126愛蔵版名無しさん:04/03/15 01:31 ID:???
ヌ・ミキタカゾ・ンシだっけか支倉幹隆
127愛蔵版名無しさん:04/03/15 08:29 ID:???
>>123
由花子はともかく、玉美と間田は絶対戦ってくれないと思う
128愛蔵版名無しさん:04/03/15 08:34 ID:???
間田は写真で見る限りそこそこいい男なんだが、
ところで、玉美のスタンドの名前て何?
129愛蔵版名無しさん:04/03/15 08:58 ID:???
錠前、ザ・ロック
130愛蔵版名無しさん:04/03/15 10:45 ID:???
康一絡みなら玉美や間田もある程度は協力しそうだけどな。
あの能力でまともに戦えるかは別として。
131愛蔵版名無しさん:04/03/15 16:01 ID:???
しかし康一絡みだと協力しそうなの多いな
玉美、間田、露伴、由香子、條助、億康
132愛蔵版名無しさん:04/03/15 18:36 ID:???
>>125
ぬのハンカチ
133愛蔵版名無しさん:04/03/15 20:59 ID:???
>>128
間田は写真になると別人になる仕様です。

……つかあの変貌振りはなんなんだ。縮んだし。
134愛蔵版名無しさん:04/03/15 21:23 ID:???
>>133
エコーズレクイエムの片鱗が
135愛蔵版名無しさん:04/03/15 22:24 ID:???
間田は物理の法則を超越してるんです
136愛蔵版名無しさん:04/03/15 22:58 ID:???
仗助に殴られて、変な直し方をされたと解釈汁!
137愛蔵版名無しさん:04/03/15 23:11 ID:???
間田は『二人』いたッ!
138愛蔵版名無しさん:04/03/16 00:24 ID:???
写真が間違っていたんじゃない?
139愛蔵版名無しさん:04/03/16 08:40 ID:???
でも、玉美は実物見て間田ってわかってたし
140愛蔵版名無しさん:04/03/16 10:32 ID:???
プロが撮ったんだよ
141愛蔵版名無しさん:04/03/16 15:42 ID:???
>>138
未確認生物は写真と現実で見るのとでは結構違うんだって。ゲドーくんがいってた。
つまりスタンド使いとは未確認生物だったのだァーッ
うわっははははァーッ!
142愛蔵版名無しさん:04/03/16 18:27 ID:???
遠近法だよ。
143愛蔵版名無しさん:04/03/16 23:54 ID:???
>>136
正直、目からウロコ
144愛蔵版名無しさん:04/03/17 01:54 ID:???
あれこそ「上っ面」の真骨頂なのです
145愛蔵版名無しさん:04/03/17 02:49 ID:???
サーフィス・レクイエム
146愛蔵版名無しさん:04/03/17 02:55 ID:???
>>145
正直、目からウロコ
147愛蔵版名無しさん:04/03/17 18:05 ID:???
( ゚Д゚)ポカーン・・・
148愛蔵版名無しさん:04/03/17 23:40 ID:???
>>146
真似してんじゃあないッ!
149愛蔵版名無しさん:04/03/17 23:49 ID:???
何巻の表紙か忘れたが、仗助とクレイジーダイヤモンドがまるで友達同士みたいに見えるやつ、
なんかイイ。
150愛蔵版名無しさん:04/03/18 01:24 ID:???
4部になってからダサい名前のスタンドが多くなった
レッド・ホット・チリ・ペッハーとかシーハートアタックとか
151愛蔵版名無しさん:04/03/18 01:31 ID:???
>>150
どれも微妙に間違ってんじゃあねえか!
名前の憶え間違い・・・カッコつかねえぜ!
152愛蔵版名無しさん:04/03/18 03:10 ID:???
そりゃだダサいわ
153愛蔵版名無しさん:04/03/18 09:19 ID:???
ハーヴェストなんかはナイスネーミングだと思ったもんだが
154愛蔵版名無しさん:04/03/18 11:19 ID:???
五部みたいに、あからさまな名前より良いと思うんだがナー
155愛蔵版名無しさん:04/03/18 13:59 ID:???
5部も4部も別に変じゃないな
156愛蔵版名無しさん:04/03/18 16:29 ID:???
>>150
そりゃださいだろ。とりあえずお前はカタカナを勉強しなおしてこい。
157愛蔵版名無しさん:04/03/18 16:59 ID:???
http://comic-bunko.shueisha.co.jp/plan/jojo04/top.html
↑見てくれよ、>>150は上のサイトのスタンド名のコピペなんだよ
このスタンド名は間違ってるのか?
158愛蔵版名無しさん:04/03/18 18:13 ID:???
間違ってる
159不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/18 20:50 ID:???
・・・>>150のレスを読む限り、
四部をろくに読みもしないで
語ろうとしたって事か?

いや、ネタか?
160愛蔵版名無しさん:04/03/18 21:04 ID:???
ネタにマジレスするも良し
161愛蔵版名無しさん:04/03/18 21:20 ID:???
>>159
元ネタミュージシャン知らんのでは?
162愛蔵版名無しさん:04/03/18 21:27 ID:???
いやでもやっぱレッド・ホット・チリ・ペッパーとかださいな
163愛蔵版名無しさん:04/03/18 21:32 ID:???
>>157ってもしかして公式ですかァ───ッ!!?
164愛蔵版名無しさん:04/03/18 21:48 ID:CzrEO3p0
>>163
いぐざくとりぃぃぃ(そのとおりでございます)
165愛蔵版名無しさん:04/03/18 21:51 ID:???
>>157の仗助と吉良がにらみってる図。
たしか単行本の表紙にもなっていたと思うが、上半身あれだけかっこいいのに
下半身はすごいなw
166愛蔵版名無しさん:04/03/18 22:12 ID:???
>>165
そりゃお前ジョジョだもんよ
167愛蔵版名無しさん:04/03/18 22:28 ID:8wVEEnGd
だれがサザエさんだってえ〜?
168愛蔵版名無しさん:04/03/18 22:35 ID:???
なんでレッチリから億泰とり返したときみたいに、吉良の手首の方押さえといて
逃げた吉良を引き寄せなかったの。
それか見失うくらいなら手首に紐でもくくっとけトンチキー!
169愛蔵版名無しさん:04/03/18 22:54 ID:???
>>168
・吉良が戻ってくる前にシアーハートが爆発するから。
・紐を持っていなかったから。
170愛蔵版名無しさん:04/03/18 22:57 ID:???
それより、手首の移動速度の方が、手首を失った吉良が歩く速度より速そうなのに、
川尻を殺したり、彩を脅迫して整形させる時間が何処から出て来たのかが気になる。
171愛蔵版名無しさん:04/03/18 23:02 ID:???
>>157
しかもPart3かよ
172愛蔵版名無しさん:04/03/18 23:33 ID:???
>>170
手首が抵抗してトロトロ移動していました
173愛蔵版名無しさん:04/03/18 23:35 ID:???
急いで作ったのかそれとも徹夜で作ったのか
まあなんにせよ白い巨塔おもしろかったな
174愛蔵版名無しさん:04/03/19 00:00 ID:???
ほほォ〜
一年坊にしては
タッパあるっ
ちゃ〜っ
175愛蔵版名無しさん:04/03/19 00:04 ID:???
白い巨塔
実はスーパーフライ
176愛蔵版名無しさん:04/03/19 15:03 ID:???
患者でも閉じ込めておくのか?
177愛蔵版名無しさん:04/03/19 20:30 ID:???
ジャンケン小僧の話を読む度に思うんだが
露伴は邪魔されても怒らないで黙って見れりゃあいい。
消防にタクシー代やカフェ代や、まして8千円もする図鑑なんか
買える持ち合わせはない。

なかったよ俺は!!
178愛蔵版名無しさん:04/03/19 20:59 ID:???
いやあでもあのガキはうぜえよ
179愛蔵版名無しさん:04/03/19 21:09 ID:???
>>178
リアルであんなガキいたらむかつくよなたらむかつくよなたらむかつくよなたらむかつくよなたらむかつくよなたらむかつくよな
180179:04/03/19 21:10 ID:???
あれ?スマソなんだこれ
181愛蔵版名無しさん:04/03/19 21:21 ID:???
みんなそんないろいろ言うなら俺だって。
隼人を直した時のスピード考えれば、
彩先生が爆破された時も助けられたんじゃあないのかよ。

もしかして見殺しですかーッ!?
182愛蔵版名無しさん:04/03/19 21:29 ID:???
あそこで辻彩がなんだかんだ時間稼ぎをしてくれれば
みごと吉良を捕まえられてたはずなのに、
もうタイムアタック?つか記録更新?
みたいな勢いで整形完了しちゃったんで
ちとキレてました
183愛蔵版名無しさん:04/03/19 21:38 ID:???
>>181
あの時は仗助はキラークイーンの爆破能力については知らなかったから、
早人の時と違って反応できなかったと言ってみる。
184愛蔵版名無しさん:04/03/19 21:47 ID:???
重ちーのときならそれもいえるだろうが辻綾のときはなぁ。
185愛蔵版名無しさん:04/03/19 22:19 ID:???
>>182
仗助達の存在も知らん彩タソがなんで時間稼ぎなんて発想…
186愛蔵版名無しさん:04/03/19 22:26 ID:???
しげちーがどうやって殺されたか知らなかったんじゃなかった?
187愛蔵版名無しさん:04/03/19 22:58 ID:???
しげちーが鈴美さんの小道の空を飛んでくときの
犬の悲しそうな顔。続く鈴美さんの顔。
大人になってから読み直したら泣いてしまた。
188愛蔵版名無しさん:04/03/20 00:51 ID:???
>>187
じゃあ犬じゃなくてアーノルドって呼んでやってくれよ・・
189愛蔵版名無しさん:04/03/20 01:13 ID:???
>>187-188
ワラタ
190愛蔵版名無しさん:04/03/20 03:29 ID:???
>>184
重ちーの時はキラークイーンの存在自体知らなかったじゃん。
ハーヴェストがボタン持ってきたから気付いたわけで。
191愛蔵版名無しさん:04/03/20 06:31 ID:???
だから重ちーのときなら知らなかったといえる。
だがハーヴェストの不自然な消滅の仕方から、瞬間的に消してしまうタイプの
スタンドだということは辻綾のときには知っていたはず。
192愛蔵版名無しさん:04/03/20 07:25 ID:???
で?
193愛蔵版名無しさん:04/03/20 07:47 ID:???
ぶ?
194愛蔵版名無しさん:04/03/20 09:16 ID:???
>>191
例え知っていたとしても、
実際に爆破能力をこの目で見てみないと反応出来んだろ。
195愛蔵版名無しさん:04/03/20 16:32 ID:???
一度触ればスイッチで自由に爆破できるなんて考えもしないさ
仗助はシアーハートアタックしか見てないだろ
196愛蔵版名無しさん:04/03/20 21:00 ID:???
そのくらい予想できないとジョジョ世界じゃあ生き残れねーぜ
197愛蔵版名無しさん:04/03/20 21:28 ID:???
話の経過でスタンドのパワーがうpしてたんだよ
198愛蔵版名無しさん:04/03/21 05:07 ID:???
いや少し言わせてもらうと
仗助はクレイジーが速攻で治せるのわかってるはずだから
キラークィーンの能力知らなくても、辻彩がどんな殺され方しようとも治せたはず。
目の前で殺られてんのに治さないのは不自然だよ
たぶんこれは仗助が辻彩治したらその後の早人のネタバレになるからだと思われ。
あるいは仗助は密かに悪どい商売やってる辻彩を嫌いだったのかも・・・
199愛蔵版名無しさん:04/03/21 06:54 ID:???
そんなこといわれても・・・
200愛蔵版名無しさん:04/03/21 07:47 ID:???
200ゲトシタゾ…シシシ…
201愛蔵版名無しさん:04/03/21 08:46 ID:???
>>191=198
>いや少し言わせてもらうと
>仗助はクレイジーが速攻で治せるのわかってるはずだから
>キラークィーンの能力知らなくても、辻彩がどんな殺され方しようとも治せたはず。
>目の前で殺られてんのに治さないのは不自然だよ
早人の件と違うのは、「仗助は辻彩が爆弾であるという事を知らない」点。
目の前でいきなり人間が爆発して、
そこまでマシーンのように冷静に対処できる方がおかしい。

>たぶんこれは仗助が辻彩治したらその後の早人のネタバレになるからだと思われ。
>あるいは仗助は密かに悪どい商売やってる辻彩を嫌いだったのかも・・・
妄想するのは勝手だがキャラのイメージを歪めるのは止めれ。
202愛蔵版名無しさん:04/03/21 11:45 ID:???
吉良の手首とかの話とは関係ないけど

音石明のギターって、元ネタはブライアン・メイのレッド・スペシャルなんだろうかな
100麺間暖炉に使われてた木とかのあたり。
203愛蔵版名無しさん:04/03/21 15:32 ID:???
>>201
同意。

>>198
漏れの>>181とかも本気にしないでね。おちおちネタも言えねえよw
204愛蔵版名無しさん:04/03/21 16:32 ID:???
俺も201に同意
205愛蔵版名無しさん:04/03/21 17:09 ID:???
尾と石アキラ自体は大槻ケンヂ?
206愛蔵版名無しさん:04/03/21 17:26 ID:???
>>202
かもな.

>>205
間違いない.
207愛蔵版名無しさん:04/03/21 17:38 ID:???
康一の頭(髪)が、由花子ん時に切った後しばらく蓮コラみたいでキモチワルイ
って誰かのレス、何の事かと思ったら本当にボコボコってなってんのな…。
全然気が付かなかった。しかもその後ちゃんと平らに戻ってる。
なんでそんなとこだけ律義なんだよ荒木は…
208愛蔵版名無しさん:04/03/21 22:03 ID:???
>仗助は密かに悪どい商売やってる辻彩を嫌いだったのかも・・・

いかさまチンチロリンで露伴から金を巻き上げようとした仗助が、悪どい商売に
嫌悪感もつとも思えないが。むしろ憧れるだろ。
209愛蔵版名無しさん:04/03/21 22:36 ID:???
ヴァカにマジレスすんなよ
210愛蔵版名無しさん:04/03/21 22:39 ID:???
マジレスしてなにが悪いんだ?
211愛蔵版名無しさん:04/03/21 22:49 ID:???
別に辻彩の商売悪どくないし。
チンチロリンは露伴相手だからやったことだし。
その時もどさくさにまぎれて200万もーらい、とかしなかったし
悪どい商売に憧れるようなトンマはジョジョじゃないし
212愛蔵版名無しさん:04/03/21 22:53 ID:???
マフィアのボスに憧れていたジョジョならいたが。
213愛蔵版名無しさん:04/03/21 22:54 ID:???
>どさくさにまぎれて200万もーらい、とかしなかったし

それは悪どいんじゃなく窃盗といって完全に犯罪行為
そんなトンマはジョジョじゃないし
214愛蔵版名無しさん:04/03/21 23:21 ID:???
>>212
絶対だれか言うと思た('A`)
215愛蔵版名無しさん:04/03/21 23:27 ID:???
そういや、トニオと辻彩は商売にスタンドを使ってるあたりで悪どいな、ある種。
216愛蔵版名無しさん:04/03/21 23:34 ID:???
なんでだよー。
トニオさんなんか料理そのもののおいしさは本人の腕でしょ。
あの極端な健康効果がスタンド能力なだけで。
億泰はスタンドだって分かっても喜んでまた来るよって言ってたし
217愛蔵版名無しさん:04/03/21 23:38 ID:???
辻綾はひとを試すところがあるからトニオさんほどには好かれないのかな。
積極的に助けようともしないし。
218愛蔵版名無しさん:04/03/21 23:43 ID:???
>213
200万は指の治療代だから別に窃盗にはならないんじゃないの。
219愛蔵版名無しさん:04/03/21 23:47 ID:???
勝手に治して勝手に治療代せしめていったら別の犯罪行為になるね。
220愛蔵版名無しさん:04/03/21 23:59 ID:???
指の治療代が200万!? ヤクザか!? と思って単行本引っ張り出してきたら
そういや露伴が言い出しっぺだったのね。ビックリした。

結局イカサマ見抜けなかったんだし、結局、仗助が勝手に治さなかったら
自分から頼みは絶対しないだろうから、あれしかなかったろうね。
221愛蔵版名無しさん:04/03/22 00:05 ID:???
>>217
彩先生好きだよ。
ただあのスタンドエステでどーやってコンテストに出たのか激しく謎だが。
222愛蔵版名無しさん:04/03/22 02:04 ID:???
普通にエステの腕もいいんじゃないの
223愛蔵版名無しさん:04/03/22 02:21 ID:???
腕がいい(才能がある)からこそスタンド発現したんだろうし。
224愛蔵版名無しさん:04/03/22 02:31 ID:???
>>201
>そこまでマシーンのように冷静に対処できる方がおかしい。
いままで仗助の何を見てきたんだ!?、、、、って言いたいね
アンジェロのゴム手袋、レッドチリの攻防とか見てた?
仗助は行動、判断力とか冷静そのものマシーンですよ
感情の起伏が激しいだけでほぼ承太郎と変わらないし、
承太郎も凌ぐ策とか考え出してる。(ジョセフ似か)
辻彩が目の前で爆破されたぐらいで、判断力が鈍るような奴ならとっくに死んでますよ
(いやヒーローの資格ないね)
まあ言いたいことはわかるけどね、「そんな状況を冷静に見てられる冷たい性格じゃない」ですよね
でも、それでは戦いに勝利することはできないのですよ現実は厳しいのですハイ。
瞬時に治せる能力が戦闘経験で上がったですか…、も苦しいいいわけですねハイ。

>あるいは仗助は密かに悪どい商売やってる辻彩を嫌いだったのかも・・・
これは少し悪意をこめた N・E・T・A ズバリデス。
エニグマの少年に過度の仕返しをした仗助ならありえますね。
四部が人の弱みを描いたものなら、仗助の深層心理に十分ありえますデスデス。
225愛蔵版名無しさん:04/03/22 03:07 ID:???
由花子さんはじめ出て来たときはキレてるとき以外カワイらしくしてたのに、
再登場以降つねに目が吊り上がった状態でありゃーよくねえよ。
226愛蔵版名無しさん:04/03/22 06:56 ID:???
長文の内容はどーでもいいが
レッドチリという変な略し方が気になった
227愛蔵版名無しさん:04/03/22 08:38 ID:HjrX/+W5
>>224
しつけーぞコラ
228愛蔵版名無しさん:04/03/22 10:36 ID:???
レッチリかチリペッパーが一般的だな。
ホットペッパーだと別物だし。
229愛蔵版名無しさん:04/03/22 11:12 ID:???
じゃんけん小僧の時の露伴の跳躍力は、いくら演出でもやり過ぎだよな、何b飛んでるんだ?
230愛蔵版名無しさん:04/03/22 17:28 ID:???
ボーイ・II・マンのオマケ能力だ
231愛蔵版名無しさん:04/03/22 19:47 ID:???
>>224
同意
私も治せるじゃんて思てたなあ当時は…
後付けが酷いのもこの作者の特徴といえば(ry
232愛蔵版名無しさん:04/03/22 20:07 ID:???
>>224にマジレスしていい?
みんな放置の方向?
233愛蔵版名無しさん:04/03/22 20:12 ID:???
>>231
4部は特に後付けが目立った(迷走した)部だとは思うが、辻綾を助けなかった
ことと後付けは関係ないだろ。
234愛蔵版名無しさん:04/03/22 20:25 ID:???
>>232
聞きたいからしろ
235アイリン:04/03/22 20:54 ID:???
>>233
たぶん>>231は、
作者には爆破された人間を助ける(直す)という発想が辻彩の時点ではまだ無く、
後に川尻隼人が自分から億泰爆弾に触るシーンで考え付いた=後づけ
とか言いたいんじゃないの。
違ったらスマンけど、そういうのは後づけとか言わないよ>231
236愛蔵版名無しさん:04/03/22 20:58 ID:???
224は口調がキモイ
ジョジョのセリフの引用なのはわかってるが
どうしてこんなにキモイのか
237愛蔵版名無しさん:04/03/22 21:06 ID:???
俺もそう思う。それに何言っても聞かなげ。
またあんな感じで長文反論されるのも鬱陶しいから、>>232も放置しる。
238愛蔵版名無しさん:04/03/22 21:25 ID:???
露伴先生は康一くんの人生を読むのをえらく楽しんでおられたようだが、
ジョセフを読んでほしかったよ…
柱の男とかリサリサ50歳とか、そりゃあもうマンガのネタの宝庫ですよ。
239愛蔵版名無しさん:04/03/22 21:41 ID:???
>>238
ロハン嬉しくて失禁しちゃうなそんなん読んだら。
240愛蔵版名無しさん:04/03/22 21:56 ID:???
失禁した自分のこともネタにしてウハウハ
241愛蔵版名無しさん:04/03/22 22:12 ID:???
もはや漫画家としては究極生物の域だな
242224:04/03/22 22:30 ID:???
モウイイヨ…
チョットマジレスしたら揚げ足取りですか”心の狭い”人達とはお話しできないね
論破できない表れととっておくよ
243愛蔵版名無しさん:04/03/22 22:34 ID:???
二部や三部でのストーリーはもちろん、
それ以外にも、一代で不動産王成り上がり秘話、朋子さんとの不倫ネタなど…。
露伴もビックリだろうね。
244愛蔵版名無しさん:04/03/22 22:40 ID:???
じじぃ死んじゃうよ。
245愛蔵版名無しさん:04/03/22 22:42 ID:???
>>242
まあそういわず又来いよ〜
246愛蔵版名無しさん:04/03/22 23:05 ID:???
>>242
自業自得ってやつだ。
揚げ足とられるのが嫌なら、あんな狙った文章書くなってんだ。
247愛蔵版名無しさん:04/03/22 23:19 ID:???
>>242
自演まですんじゃねえよこのクズ!
248愛蔵版名無しさん:04/03/22 23:19 ID:???
>>242
「自説の展開」し合うのなら盛り上がりもするけど、あんたの場合、
自分の妄想に浸っちゃってるから相手にされないんだよ。
あとさ、他の人の意見への引用レス見ても、揚げ足取りしてんのはあんたの方だよ。
意味を推し量らず、言葉じりだけとらえて「まあ言いたいことはわかるけどね」じゃないよ。
249愛蔵版名無しさん:04/03/22 23:19 ID:???
内心、吉良も読んでみたかったと思う露伴
250愛蔵版名無しさん:04/03/22 23:22 ID:???
>249
いやあそこんとこはほら〜、一応黄金の精神を持つ者の一人だから〜、分別はある
…あるんじゃないかなあ…?
251愛蔵版名無しさん:04/03/22 23:30 ID:???
>>249
吉良を読むってことは、鈴美さん殺害の記憶を読むってことだぜ。
露伴がそんなもん読みたがる訳ないだろ。
252愛蔵版名無しさん:04/03/22 23:37 ID:???
常識なくても良識持ってるのがジョジョ(の味方側)なんだよね。
253224:04/03/22 23:42 ID:???
他人を見下すことしかできない”心の狭い”人達ですね
せいぜいここで煽ってればいいんですよ
ネットでしか威張れないチ・ン・ポ・コ野郎君達・・
優越感に浸ってなよ世の中のボケどもがァ!
254愛蔵版名無しさん:04/03/22 23:47 ID:???
チンポコ野郎ではなくチンホ゛コ野郎が正しい。
正しく美しい言葉を心がけましょう
255愛蔵版名無しさん:04/03/22 23:48 ID:???
何でも煽りに見えるんだな。心の狭い奴だ
256愛蔵版名無しさん:04/03/22 23:58 ID:???
おいおい、224は真正だったのかよ。こりゃほんとにマジレスしても無駄だったぽ…
しっかし…
>>253の4行全部そっくりそのまま返すよ(;´Д`)
257224:04/03/22 23:58 ID:???
>>254
じゃチ・ン・ホ゛・コ野郎がァ!どうだい?
>>255
あなたほどじゃないですけどねカスがァ!どうだい?

論破待ってますよダーリン♪
258愛蔵版名無しさん:04/03/23 00:01 ID:???
思うに、2ちゃん来たばっかで張り切っちゃったんじゃないだろうか。
もしくはリア工かリア厨かまままさかリアsy
259愛蔵版名無しさん:04/03/23 00:05 ID:???

見事に結論が出たようですので、みなさん>>1でお願いしたいと思います。
260224:04/03/23 00:06 ID:???
>>256
え?当たってたァーーーーーーですかァァァァァァァァ?
照れなくてもあなたなんだからしかたないですよw
>>258
そうその通りリア厨ですが何か?

ほら得意の煽りまだ?
261224:04/03/23 00:09 ID:???
>>259
馬鹿かテメェ!死ねよ!!こう言えば満足ですかァァァ?

煽り叩き論破まってます♪
262愛蔵版名無しさん:04/03/23 00:26 ID:???
疲れないか?自分は疲れたので少し寝ます。
263愛蔵版名無しさん:04/03/23 00:37 ID:???
>>224
>アンジェロのゴム手袋、レッドチリの攻防とか見てた?
>仗助は行動、判断力とか冷静そのものマシーンですよ
>感情の起伏が激しいだけでほぼ承太郎と変わらないし、

アンジェロ、レッチリとはまた状況が違うだろ。
もう勝ったと確信してた相手にまんまと逃げられて、
半分冗談みたいなあの場の雰囲気に飲まれるのは仕方のないこと。
あと感情の起伏が激しい奴を普通マシーンとは言わない。
行動、判断力に優れているとは言えその部分が弱点にもなり得る。そこが魅力でもあるけど。

>「そんな状況を冷静に見てられる冷たい性格じゃない」
俺は前述したように辻彩が死んだことより、吉良にまんまと逃げ仰せられて「そんな馬鹿な・・・」っていう気持ちのほうが強いと思う。

そして最後に付け加えるとアラーキーがこの時思い付いていなかったが正しい答え。
あと普通に喋ってくれ。語尾に変なの付けたり無理にジョジョ風にしなくていいから。
264224:04/03/23 00:43 ID:???
>>262
もう疲れたからやめるよ
煽りしかできない”ヴォケ”どもにはなにを言っても「無駄無駄無駄無駄無駄」ですしね
1スレに感動すらした良スレだったのに嘆かわしい……

じゃまたな世の中の屑どもがァ!w
265263:04/03/23 00:50 ID:???
シカトかよ(´・ω・`)
266愛蔵版名無しさん:04/03/23 00:57 ID:???
家賃もろくに払えんカツカツの家庭で、なんだって隼人はビデオカメラだの
モニターだの充実装備を買い与えられてるんだろう。
ていうか初登場時あいつ5歳児くらいに見えるぞ。
267262:04/03/23 00:59 ID:???
うわっ、すみません、どこいったかと思ったらこんな所に誤爆してたのか・・・
失礼しました。
268愛蔵版名無しさん:04/03/23 01:12 ID:???
>>265
関わらない方が良いよ。

つか、釣りだよな?真性じゃないよな……?
269愛蔵版名無しさん:04/03/23 02:05 ID:UPv4E0Pz
270愛蔵版名無しさん:04/03/23 04:20 ID:???
ぬるぽ
271愛蔵版名無しさん:04/03/23 07:25 ID:???
なにが揚げ足とりなのかも疑問だが、
論破したつもりになっちゃってるのも気になる
普段、会話できてんのか?
272愛蔵版名無しさん:04/03/23 07:35 ID:???
とりあえず224を透明あぼーんしとけ
273愛蔵版名無しさん:04/03/23 09:09 ID:???
>>266
ギッてきた
隼人は吉良に会わなかったら犯罪者コース一直線だったな。
274愛蔵版名無しさん:04/03/23 11:42 ID:???
そんなことより224はなんで誤爆した262にまでレスつけてるんだ?
275愛蔵版名無しさん:04/03/23 13:01 ID:???
暇人だから
276愛蔵版名無しさん:04/03/23 13:25 ID:???
>>273
だよね。
康一くんより川尻隼人の成長の方が凄まじい。
親父も草葉の陰から見守ってるだろーな(ノД`)
277愛蔵版名無しさん:04/03/23 14:53 ID:???
写真の親父って、スタンド使いが幽霊になったんじゃなくて、
死んで幽霊になってからスタンド使いになったんだよね?
あの矢は幽霊も射れるのか?
278愛蔵版名無しさん:04/03/23 23:44 ID:???
幽霊が射る事ができるんだから
幽霊を射る事も出来るだろ。
死ぬ前から天然スタンド使いだった可能性もあるが
279愛蔵版名無しさん:04/03/24 01:14 ID:???
それだと、生前の能力が『?』じゃない?
実際にはその場にいない(ように見える)のに、写真の中にはいる、
ってのは、やっぱ幽霊ならではって感じがする。
280愛蔵版名無しさん:04/03/24 01:34 ID:???
自分の写る写真を支配する能力って承太郎が言ってなかったっけ

それだと生前でも使えるんじゃないか
281愛蔵版名無しさん:04/03/24 03:09 ID:???
生きてる状態でやられると激しく人間じゃないな
282愛蔵版名無しさん:04/03/24 03:26 ID:???
エジプトでエンヤ婆から買ったみたいなこと言ってた(気がする)から
手を傷つけるか何かして生きてる間に身に付けたのかも。
ああ、4部当時はあくまで「射る」式か…いやでもヌは……宇宙人パワーか…
283愛蔵版名無しさん:04/03/24 07:23 ID:???
親父はエンヤから直に受け取ったので、矢のちゃんとした使い方を知っていたから、イチかバチかで自分たちを射ったってことはないよ。
(矢が選んだ者を射ぬけば、必ず目覚める)
284愛蔵版名無しさん:04/03/24 08:20 ID:???
>>278
つーか、スタンドが矢に付着したウィルスによって発現するって言うなら、
幽霊は絶対に発現しないはず。
285愛蔵版名無しさん:04/03/24 20:51 ID:???
>>284
そのウィルス、レクイエムが発動するって事はスタンドにも効くんだろ。
んじゃ幽霊にだって効くんじゃねえの。
286愛蔵版名無しさん:04/03/24 21:07 ID:???
矢が幽霊を選んで刺したっていうなら
スタンドは発動するだろ
287愛蔵版名無しさん:04/03/24 21:30 ID:???
親父死亡

写真内で不気味に生存(?)

母親鬱死
288愛蔵版名無しさん:04/03/24 22:41 ID:+opEj0Dc
でも、幽霊になるほど強い執念を持ってたのはスタンド能力があったからなんじゃないか?
スタンドがあったから「わしがこの能力で吉影を守る」みたいなこと考えたのかもしれないし。
それに、生前と死後ではスタンド能力が違ってるかもしれないぞ。
289愛蔵版名無しさん:04/03/24 22:50 ID:???
生前と死後で能力が変わるというのはないだろ。
そういう描写はないし、そのようになったスタンド使いの例もないから。

ノトーリアスが生前もあの能力だったのかどうかはやや微妙だが。
290愛蔵版名無しさん:04/03/25 00:14 ID:???
ノトーリアスって誰だっけ


ああMr.パンティーの親戚筋の…。
291愛蔵版名無しさん:04/03/25 02:08 ID:???
>290
ビーチボーイズと合わせて3兄弟だったっけ?
292愛蔵版名無しさん:04/03/25 03:14 ID:???
ミスターパンティーってエルメェス兄貴の事?
293愛蔵版名無しさん:04/03/25 07:41 ID:???
りおちゃんのぱんてぃー
294愛蔵版名無しさん:04/03/25 07:50 ID:???
そしてぼくは生まれて始めてマジに心の底から神様にお祈りした。
「どうかこのぼくに>>292がネタなのかマジレスなのか判断させてください」……と。
295愛蔵版名無しさん:04/03/25 17:51 ID:???
脂肪であごがなくなってる三兄弟
296愛蔵版名無しさん:04/03/25 18:07 ID:???
俺もエルメェス兄貴かと思ったんだが・・・。
そうか、顔が似てるって意味でりおちゃんパンティーの奴と兄弟って言ってるのか。
297愛蔵版名無しさん:04/03/25 22:47 ID:???
>>295
でもペッシって体は別に肥ってないんだよね…
だからあれはそんな単純な問題じゃあないんだよ…
298愛蔵版名無しさん:04/03/25 22:54 ID:???
そういえばヤンマガにも親戚筋のトラッカーがいるようだが
299愛蔵版名無しさん:04/03/26 01:18 ID:ESfi1uIZ
康一が玉美にお札の端をちぎられて逃げたけどクレイジーダイヤモンドでなおせばよかったんじゃないの?
300愛蔵版名無しさん:04/03/26 02:12 ID:???
>>299
ほら、仗助に頼りっきりってのもなんだし
康一にもプライドってもんが・・・
301愛蔵版名無しさん:04/03/26 06:06 ID:???
そうそう
自分のケツは自分で拭かないと
302愛蔵版名無しさん:04/03/26 13:06 ID:???
いや少し言わせてもらうと
仗助はクレイジーが速攻で治せるのわかってるはずだから
玉美の能力知らなくても、千円札がどんな破られ方しようとも治せたはず。
目の前で破られてんのに治さないのは不自然だよ
たぶんこれは仗助が千円札治したらその後の宝くじのネタバレになるからだと思われ。
あるいは仗助は密かに悪どい友達が多い康一を嫌いだったのかも・・・
303愛蔵版名無しさん:04/03/26 15:02 ID:???
>あるいは仗助は密かに悪どい友達が多い康一を嫌いだったのかも・・・

あくどい友達って誰の事よ。
この時点では、玉美も間田も露伴も由花子も友達になってませんが。
それとも康一に元々そういう友達がいたってこと?
そんな描写はなかったはずだが、勝手な妄想はヤメレ。


304不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/26 15:05 ID:???
あまり私生活においてスタンドに頼りたくなかった。
なるべく。


あ、カナーリウソ・・まぁそういえばそうだなぁ。
なんで使わなかったのか。
305愛蔵版名無しさん:04/03/26 15:21 ID:???
スティール・ボール・ラン、ゲーム化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://umekaz.com/logbox/kako2004/logga_1/GB_sbr_1.gif
ttp://umekaz.com/logbox/kako2004/logga_1/GB_sbr_2.gif
306愛蔵版名無しさん:04/03/26 16:23 ID:???
マルチうぜぇ
スレ違いだっつの
307愛蔵版名無しさん:04/03/26 17:22 ID:???
破れたお札を勝手に治しちゃったら何らかの犯罪になるんかね?
308愛蔵版名無しさん:04/03/26 21:14 ID:???
>>302-303
おまいら! 帰ってきた224ごっこはやめてください。
309愛蔵版名無しさん:04/03/26 21:53 ID:???
ハイウェイスターのあとの「仗助は熱い友情を期待したが」が何かほほえましかった。
イイ香具師だねほんと。
310愛蔵版名無しさん:04/03/26 23:43 ID:???
>>307 別に犯罪にはならんだろう
セロハンテープやノリで修復したら犯罪か? まさか・・・・
311愛蔵版名無しさん:04/03/27 00:11 ID:???
しげちーが、宝くじ破って飛ばされたとき「いくらクレイジーダイヤモンドでも
そんな遠くにいっちゃったものを直せるのか」みたいなこと言ってたけど、
そういやあれって射程距離というか、有効範囲ってどのぐらいなんだろう。
たとえばジョセフが朋子さんの写真アメリカまで持って帰っちゃってから
持ってる切れっ端のほう直そうとしてもムリとか。いやムリなんだろうけど。
312愛蔵版名無しさん:04/03/27 00:15 ID:???
肉眼で「どこに何があるのか」を認識できる距離
・・・
と思ったら吉良の手を直して追いかけるのはその方法では無理だった。
313愛蔵版名無しさん:04/03/27 00:40 ID:???
杜王町内?
314愛蔵版名無しさん:04/03/27 01:40 ID:???
しかしトニオの食材を治すというか原型に戻すのは時間的にも空間的にも相当な(ry
315愛蔵版名無しさん:04/03/27 02:55 ID:???
トニオさん由花子並にこえーよ
せっけん振りかぶった顔
鬼だ
316302:04/03/27 03:01 ID:???
>>303
>そんな描写はなかったはずだが、勝手な妄想はヤメレ。
おいおいあんた私を疑っているのですかァァァ?
>それとも康一に元々そういう友達がいたってこと?
そうに決まってるじゃないあんた馬鹿?
>>304
それはネタバレになるからですよ
よしお札を追おう♪
>>305
マルチうぜぇですよ
スレ違いだっつのですか?
>>307
合体するから大丈夫ですよ
>>308
帰ってきましたが何か?
質問疑問お待ちしております
>>309
でもエニグマのときは最低でしたね
>>310
自己責任で試してみてください
>>311
>いやムリなんだろうけど。
もう答えはでてますよハイ。
>>313
作者にしかわからないですねハイ。
317愛蔵版名無しさん:04/03/27 03:32 ID:???
>>315
包丁投げるからな…
ていうかそのあと普通に戻るとこが余計コワイよ
318愛蔵版名無しさん:04/03/27 08:14 ID:???
きっと昔食中毒でお客を死なせてしまったんだよ・・・
だから衛生には異常に気を使う
319愛蔵版名無しさん:04/03/27 08:28 ID:???
そんな妄想するなよ…ハァ
320愛蔵版名無しさん:04/03/27 08:58 ID:???
ただの馬鹿か
321愛蔵版名無しさん:04/03/27 13:48 ID:???
あのトニオのコワイ顔はまさにエコエコアザラクな感じ
322愛蔵版名無しさん:04/03/27 15:26 ID:???
>>312
仗助ができると思う範囲内まで。
スタンドとは「認識」することが重要!
323302:04/03/27 15:36 ID:???
302は201を皮肉って改変したんだけど

>>316 あんた誰?w
324愛蔵版名無しさん:04/03/27 17:47 ID:???
>319-320
>>318はネタレスの範疇だろう。
本物の妄想電波のおかげで過敏になってないか。
325愛蔵版名無しさん:04/03/27 19:11 ID:???
>>323
あんたこそダレだよ
302は私だけど?
326愛蔵版名無しさん:04/03/27 19:41 ID:???
億泰の下の歯が抜けて(飛び出して)天井にくっついたシーンで、
それを見上げた小さいコマの仗助の顔が凄くマンガ的というか、
ジョジョとしちゃ可愛(?)すぎでびっくりした記憶がある。

4部のデフォルメっぽい絵はいろいろ言われるが、慣れるとなんかイイ。
少し離れた構図の時とか、仗助の目はよくゴマみたいに点で描かれてたけど、
ああいう雰囲気とか、今じゃとても好きになりますた。
327愛蔵版名無しさん:04/03/27 20:37 ID:???
女の自分にとって、1部〜3部前半の絵は結構グロくて、怖いので読み返せないうえ、
友人にもなかなか薦められない。
4部は親しみのもてやすい絵でよかったなー、と思う。
328愛蔵版名無しさん:04/03/27 21:33 ID:???
仲間になったというか玉美や間田とかと和解すると何故かチビキャラになるあたりとかな
329愛蔵版名無しさん:04/03/27 22:17 ID:???
>>325

302は俺だっつのw
330愛蔵版名無しさん:04/03/27 22:52 ID:???
>>329
しつこいよ…
わかった302はおまえだ気が済んだか?
331愛蔵版名無しさん:04/03/27 23:42 ID:???
>>330
いや俺だし。>>329は俺じゃないから違うよ。
332愛蔵版名無しさん:04/03/27 23:46 ID:???
つまんねえネタいつまでも引っ張るなよクズが
空気読めゴミが
333愛蔵版名無しさん:04/03/27 23:54 ID:???
せっかく去った電波を呼び寄せるような真似した>>302
大元の電波も
まとめて消えてよ
334愛蔵版名無しさん:04/03/28 00:28 ID:???
>>327
そういう意見聞くたび思うんだけど、ジョジョの絵ってそんな特別受け付けにくいかなあ?
私も女だけど、昔から、北斗の拳や男塾は言われないのになんでジョジョばっかり、て
不思議だったんですよ。ゴッドサイダーは食前食後を避けてた気がするけど…

うちの父も荒木さんの絵を嫌うんですよ。母は読むのに。なんでジョジョばっかり。
335不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/28 00:31 ID:???
読まず嫌いがかなり多いと思うのは俺だけか?
現に俺が単行本読ませるまでジョジョを読んだことがある
奴+ジョジョが好きな奴って一人もいなかったもの。
336愛蔵版名無しさん:04/03/28 00:45 ID:???
>335
へあ? 男が??
俺がガキの頃、少なくとも近所と学校の同学年では、DBとこち亀(当時の)くらい
ジャンプ読んでる香具師なら普通に読むマンガだったが…
337不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/28 01:17 ID:???
>>336
あぁそうだよ、男が。

なんで嫌いなのか聞いたら一言、「気持ち悪いよ!荒木の絵!」
で、読まず嫌いだったと。あぁそうですかと無理矢理読ませたら
「俺が間違ってた」。それが何人もいたから驚きだ。
338愛蔵版名無しさん:04/03/28 01:48 ID:???
キノコの茎のようなマンガ
339愛蔵版名無しさん:04/03/28 02:10 ID:???
まあ、年齢にもよるだろうな。
今はジョジョを自然に読んで育つ=ジャンプを読んでる消防厨房の男子自体が
減ってるような気がするし。(腐ってもジャソプ、そこまでじゃないか?)
漏れも黄金時代にリア消厨だったから、友達みんな普通に楽しんでたよ。
スタンドが出て来て、昔のスレで誰か言ってたけどうちも発音がみんなバラバラ
だったw
340愛蔵版名無しさん:04/03/28 03:13 ID:???
「スタンド」って発音の例 凄いうまい表現されてたな。どのスレだっけあれ…
女性もいるらしいのでどんなとは言わんが
341愛蔵版名無しさん:04/03/28 03:22 ID:???
野球のセカンド

↑こんな具合の発音かと思っていた。
342愛蔵版名無しさん:04/03/28 03:40 ID:???
セカンドも2種類あるような¥・・・
343愛蔵版名無しさん:04/03/28 05:10 ID:???
>>341じゃないが、俺は「セカンドアルバム発売」とかの、セカンドの発音してる。
344愛蔵版名無しさん:04/03/28 05:46 ID:???
私は
    
スタンド

って読んでたけどゲームとか聞くと

 タン
ス  ド

だったのでちょっとびっくりした。
    
345愛蔵版名無しさん:04/03/28 06:54 ID:???
スタンドだけなら電気スタンド
スタンド使いならスタンドバイミー
と同じ発音してる
346愛蔵版名無しさん:04/03/28 07:31 ID:???
あー俺どっちもベランダと同じ発音だー
347愛蔵版名無しさん:04/03/28 10:05 ID:???
>>340
スタンドの発音例は「オランダ」と「オマンコ」があった気がする。
殆どの読者が「オランダ」派だったんだけど、OVAでは「オマンコ」だった。
348愛蔵版名無しさん:04/03/28 10:14 ID:???
349愛蔵版名無しさん:04/03/28 13:06 ID:???
年代は関係あんのかな?俺今19なんだけど友達含めみんな「オランダ」の発音なんだけど
高校の時のジョジョ好きな教師は「オマンコ」の発音だったな。ちなみに30代。まああんま関係ないかな・・
350327:04/03/28 14:13 ID:???
自分も「オランダ」派だな。
あ、私は北斗も絵は苦手だったよ。内容自体は好きだけど。(男塾は読んでない)
ジョジョだと三部で船のイカリが船員の顔に突き刺さるとことかいまだに気持ち悪い。
351愛蔵版名無しさん:04/03/28 17:13 ID:???
>>350
同意。
漏れも3部のあのシーンだけはまだだめだな…
他はまあ大丈夫なんだが。
スレ違いかな。
352愛蔵版名無しさん:04/03/28 17:53 ID:???
六部のお日様レロレロは何度見てもビビる。
353愛蔵版名無しさん:04/03/28 20:11 ID:???
六部のかたつむりが一番キモイな。 夢に出そう。
354愛蔵版名無しさん:04/03/28 21:23 ID:???
そもそもがジョジョってホラー漫画だったし、その手の嫌うひとは最初っから
受け付けないだろうね。
吸血鬼・ゾンビ・切り裂きジャック等々、グロ系のオンパレードだったから健全な
少年漫画しか読まない(キャプ翼とか)読者にはそっぽ向かれていたよ。
355愛蔵版名無しさん:04/03/28 21:32 ID:???
ホラー漫画……かぁ(゚д゚ )?
356愛蔵版名無しさん:04/03/28 21:47 ID:???
ホラーマンガじゃねえよなあ。
別に俺の周りではそっぽなんか向かれてなかったし。
俺の当時消防の妹なんか 初めて読んだのがポコのねーちゃん拉致られてる話で、
あの猿面犬にスゲー感銘を受けてたし。

ジョジョで気持ち悪く感じたもんがあるとしたら俺ぁ、フジツボだね。
スタープラチナの手とか船の側面にビッシリ。うわあああああってやつだよ。AA略。
357356:04/03/28 21:57 ID:???
なんで猿とか打ってんだ俺  人面犬だ。失礼 ∧||∧
358愛蔵版名無しさん:04/03/28 22:12 ID:???
いや、一応「ロマンホラー真紅の秘伝説」という副題っぽいのが当初は‥‥‥。
359愛蔵版名無しさん:04/03/28 22:21 ID:???
>>358
その副題が合いそうなのは
1巻の、初めの5、6ページだけだったな
360愛蔵版名無しさん:04/03/28 22:22 ID:???
文庫出てたんだね。買いに行かなきゃ。
361愛蔵版名無しさん:04/03/28 22:31 ID:???
波紋編はホラーっぽいと思うぞ。
スタンド編から読み始めた読者にとってはジョジョがホラーといわれてもピンと
来ないだろうが。
362愛蔵版名無しさん:04/03/28 22:38 ID:???
まわりがなんと言おうが、荒木本人は、
『これは人間賛歌だ!王道だ!』
と思いながら描いていたんだろうなぁ……。
363愛蔵版名無しさん:04/03/28 23:00 ID:???
>>362
絵柄にしても荒木は「基本に忠実に描いてて他の漫画家のほうが変」っていってたしな。
364愛蔵版名無しさん:04/03/28 23:13 ID:???
>>358
それは副題でもなんでもなく、担当が付けたキャッチコピー。
365愛蔵版名無しさん:04/03/28 23:17 ID:???
>>352
あれはなんかかわいくないか?
おひさま あったかい
無邪気よのォー
366愛蔵版名無しさん:04/03/28 23:29 ID:???
>364
作者の意図や作品カラーとはなんら関係ないわけね。
岡田あーみんの「少女漫画界に咲くドクダミの花」みたいなもんか。
367愛蔵版名無しさん:04/03/28 23:33 ID:???
作者の意図はともかく、作品カラーと無関係なの担当がつけるわけないだろう。
北斗の拳の「世紀末救世主伝説」みたいなもの。
368愛蔵版名無しさん:04/03/29 00:13 ID:???
無関係とかじゃなく、あくまで担当者の(売り出すに当たっての)イメージだったってことでしょ。
荒木がロマンホラーとか考えて描いてたわけじゃないって事。
369愛蔵版名無しさん:04/03/29 01:01 ID:???
みんなで水面に波紋を立ててぶつけ合って「消えねーよー!?」
「せんせータルカスとブラフォードって知ってる!?」「シラネーヨ」
「宿題やった?」「そりゃ! 当然!」

あのジョジョがホラー漫画だったなんて…
370愛蔵版名無しさん:04/03/29 01:38 ID:???
始まって2話で目に親指つっこむようなマンガですから
371愛蔵版名無しさん:04/03/29 01:47 ID:???
突然だが朋子さんは初期からしばらく間が空いてエニグマで再登場したとき、
すんっげぇええーかわいくなってるウェヘヘヘヘ
372愛蔵版名無しさん:04/03/29 02:00 ID:???
女は恋をすると変わるんだよ
373愛蔵版名無しさん:04/03/29 07:19 ID:???
承太郎をジョセフと見間違えたのをきっかけに、再びジョセフと出会った頃のドキドキ感が蘇ったか
374愛蔵版名無しさん:04/03/29 07:47 ID:???
よく見ろシワがねーだろ
間違えるかあのじじいと フツー
375愛蔵版名無しさん:04/03/29 08:06 ID:???
>>374
4部の承太郎って、落ち着いたというより口に出さなくなっただけなのかなw
376愛蔵版名無しさん:04/03/29 13:12 ID:???
承太郎のファッションは4部が一番カッコいい

>>352
お日様レロレロってどこ?
思い出せなくて気になる…
377愛蔵版名無しさん:04/03/29 15:38 ID:???
>>376
植物化した小男のことと思われ
単行本で言うと9巻あたりか
378377:04/03/29 15:40 ID:???
9巻っていうか72巻のことだ
連続スマソ
379愛蔵版名無しさん:04/03/29 16:09 ID:???
岸辺露伴好きだな〜。
嫌みったらしいけど。ヘブンズドアーもデザインがイイ。
能力は本人の意志によっては最強?

四部スタンドのデザインの中ではハイウェイ・スターが良いけど。

全スタンドではパープルヘイズが最高にカッコイイ!!
全キャラでは岸辺露伴。

独り言でした。
380愛蔵版名無しさん:04/03/29 17:46 ID:???
ジョセフが浮気したのはDIO復活の影響を受けたから

という説をとなえてみるテスト
381愛蔵版名無しさん:04/03/29 20:55 ID:???
もっと前なんでそれは関係ないと思うし

触れたくねーッ
382愛蔵版名無しさん:04/03/29 21:16 ID:???
DIOが海底でいかがわしい夢を見た影響を受けた、といいたいのかー
383愛蔵版名無しさん:04/03/29 22:56 ID:???
俺それよりジョナサンボディでガキ作りまくったDIOが許せねえ
これ以上エリナさんに悲しい思いをさせるな
全然4部と関係ないのでsage
関係あってもsageだけど
384愛蔵版名無しさん:04/03/29 23:14 ID:???
仗助くんの家も康一くんの家もなんてでかいの。
田舎ったって山奥じゃあるまいし。
うらやましい。
385愛蔵版名無しさん:04/03/29 23:39 ID:???
>383
ジョセフもスージーQに悲しい思いをさせてるわけだが・・・
でもそこんとこまで思いやってる仗助はほんといい奴だよな〜

エリナはジョルノだけなら別に悲しくないんじゃね?
ジョナサンの意志じゃないから浮気じゃないし。
それに、ジョルノは結局ジョナサンの血統=正義の方向に行ったわけだし。
386愛蔵版名無しさん:04/03/29 23:52 ID:???
そうなんだよな。
あくまでスージーQを思いやって財布盗んだんだよな。
387愛蔵版名無しさん:04/03/29 23:54 ID:???
>385
そう丁寧にレスされると言わなきゃよかったとか思いつつ
なんつーか、どこまでもジョナサンの体を好き勝手使ったDIOがにくたらしいだけで。
ジョナサンの意志じゃないから余計始末が悪いわけで。
ひょっとして6部を読んでないのかもしれないが、ジョルノだけじゃあないわけで…。
388愛蔵版名無しさん:04/03/29 23:54 ID:???
ジョルノは正義……かぁ?
なんか香具師はちょっと違うような気がせんでもない。

むしろ、哀れなリキエルの方が正義感はあったと思う。
389愛蔵版名無しさん:04/03/30 00:20 ID:???
>387
いや、読んでるから「ジョルノだ け な ら」悲しまなかっただろう、なんだよ。。。

ま、ジョルノは正義じゃないかもしれんがDIOじゃなくジョナサンの心の方を受け継いでるって事で
390愛蔵版名無しさん:04/03/30 00:28 ID:???
>>389
方向はジョナサンだったけど、
性質にはかなりDIOの影響があるような気がするぞ
391不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/30 00:31 ID:???
チョコラータの最後辺りはもろDIO様
392愛蔵版名無しさん:04/03/30 01:05 ID:???
他板のスレで下の発言みつけたんだが、プッツンしていいっすかね?

>お前ら何か?未だに王がセルのパクリとか言ってんの?
>その位はパクリとは言わない。
>
>ジョジョの第4部、ラブデラックスVSエコーズで
>エコーズが脱皮するところ見てみろ。
>
>その後ドラゴンボールで、御飯と未来トランクスがタイムマシーンの傍でセルの抜け殻を見つける所を見て比べてみろ。
>
>エコーズ第2形態とセルの第一形態を見比べてみろ。
393不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/30 01:06 ID:???
セルとエコーズの脱皮はホントそっくりだ。
そこんとこは否定はしない。
394愛蔵版名無しさん:04/03/30 01:08 ID:???
>>392
そのスレでやってろよ
こっちに持ち込んでくるな
395愛蔵版名無しさん:04/03/30 01:34 ID:???
この調子だと康一君は怒るとスーパーサイヤ人化しますよね?

とか言われそう・・・ていうか時々思ってた悪寒。
396不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/30 01:36 ID:???
康一君の頭ってクレーターとかありますよね?
月面?

シアーハートアタック戦の後に康一君が見せた
唯一のぺちゃんこ頭、強烈だったなぁ
397愛蔵版名無しさん:04/03/30 01:48 ID:???
俺はエコーズシリーズは出てくるたびトリヤマチックだなーと思ったから
>>392が何にプッツンしてどうする気なのか全くわからないが
とりあえず冷静になってくれることを祈るばかりだ
398愛蔵版名無しさん:04/03/30 01:53 ID:???
>396
>>207
399不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/30 01:57 ID:???
ごめん既出だったんか。
400愛蔵版名無しさん:04/03/30 03:05 ID:???
>>376
けどあの帽子を見た時は「このでっかいワッペン(イルカと太陽)承太郎が付けたのかな…」
ってちょっと考えちゃったよ
ファンキーだ
401愛蔵版名無しさん:04/03/30 07:03 ID:???
荒木は、オススメ漫画に自分が子供のころ読んだ古い漫画と並べてDBを挙げるぐらい好きだしな。
4部は他にもDBっぽいのあったね。
レッチリとかキレて髪がざわざわいってる康一くんとか。
402愛蔵版名無しさん:04/03/30 09:42 ID:???
>>388
哀れと言うならリキエルよりもヴェルサスだけどな。
まぁ正義ではないがな。
403愛蔵版名無しさん:04/03/30 11:10 ID:???
>>396
というか、古いネタだが蓮コラを思い出して鬱
404愛蔵版名無しさん:04/03/30 12:40 ID:???
>403
>398
405愛蔵版名無しさん:04/03/30 13:05 ID:???
>>404
403じゃないけどウザい。
406愛蔵版名無しさん:04/03/30 14:46 ID:???
>>405
自分も404じゃないが何度も同じ鼻■なと思う。
407愛蔵版名無しさん:04/03/30 14:47 ID:???
鼻■な→話書くな
408愛蔵版名無しさん:04/03/30 14:56 ID:???
スルーすれば良いのに。
409不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/30 15:37 ID:???
すまん、既出ネタを出してしまって。
スルーしてください。
410398:04/03/30 16:35 ID:???
>不気味さん
俺はこんなこと言ってる香具師もいたよ、ってつもりで引用したんで
謝らないで下さい。こっちこそスマンカッタ。既出気にしないでいいと思う。
ついでに>>404は俺じゃねーから菜。
411愛蔵版名無しさん:04/03/30 16:39 ID:???
鼻■なって変換カコイイ…
自分ならムカドタマだろうが
412愛蔵版名無しさん:04/03/30 17:14 ID:???
413愛蔵版名無しさん:04/03/30 17:15 ID:???
>>401
そうだったのか
パーマン知らない仗助もアラレちゃんは知ってるくらいだしな
414愛蔵版名無しさん:04/03/30 17:53 ID:???
康一くんにその後どうですかとかどこ行くんですかとか訊かれて
ちぃとも要領を得ない返事をボソボソ言うあの承太郎は
寡黙とか無口とかいう問題じゃあないと思う。
415愛蔵版名無しさん:04/03/30 19:50 ID:???
ドラゴンボールといえばグルドとザ・ワールドはどっちが先なんだ?
416愛蔵版名無しさん:04/03/30 20:17 ID:???
どっちが先でもいい
417不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/30 20:21 ID:???
>>410 うん既出には気をつけるわ。
418愛蔵版名無しさん:04/03/30 20:38 ID:???
>415
それをパクリと言う気なのか
419愛蔵版名無しさん:04/03/30 20:52 ID:???
まぁ真実を言わせて貰えば、
エコーズの脱皮も
怒った康一君も
ザ・ワールドも
全くもってパクリやオマージュとは無縁。
オリジナル。
ミューミューの能力まで映画メメントのパクリ、オマージュと言いやがる輩がいるが
問題外、いい加減にしる!
さらにスティールボールランのストーリーまで・・・・

なんて言い合ったりすると荒れるので、「パクリオマージュネタは禁止の方向で」
とテンプレに加えましょう。
荒木作品はパクルよりもパクラれる側に立つことの方が多く、漫画界に多大な影響を与えている。
持ちつ持たれつ吸収したり吸収されたり自然な営みかと。
420愛蔵版名無しさん:04/03/30 21:07 ID:???
メメントは実際オマージュなんだから、
話のネタとして出すくらいは別に良いと思うが……。
(映画観た人ならわかるけど、「追いかけられているのは自分だ!」とか、
同じシーンがあるし)

過敏に反応するのもあまり良くないと思うよ。
421愛蔵版名無しさん:04/03/30 22:22 ID:???
>>420に胴衣。

>>419はなんか勘違いしてると思う。ひとりで脳内テンプレ作っててください。
それに別にどうでもいいし。おもしろければ。
422愛蔵版名無しさん:04/03/30 22:37 ID:???
おもしろければよかろうなのだァーッ!

すいません
423不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/30 23:16 ID:???
いや、結局それが全てだ(マテ
424愛蔵版名無しさん:04/03/30 23:16 ID:???
チープトリックって、さみしい人にはいいかもな
425愛蔵版名無しさん:04/03/30 23:24 ID:???
>>424
寝たきりの老人なら
「誰も見舞いに来ない」
等 絶望的な言葉を囁き続ける危険も
426愛蔵版名無しさん:04/03/30 23:28 ID:???
そういえばチープトリックって
本体が寝転んだりしたらどうなるんだろう。
実体化しているんなら激しく寝辛いなあ
427愛蔵版名無しさん:04/03/30 23:32 ID:???
428愛蔵版名無しさん:04/03/30 23:53 ID:???
乙雅三が気付かなかったんだからたぶん実体化はしてないのかな。
実体化してたら重さも感じるだろうし
429愛蔵版名無しさん:04/03/31 00:02 ID:???
乙が死んじまったのはとてもショックだった
ルックスも商売に精出してるとこもニカッもナイスだったのに
「あーん乙様が死んだ」ってハガキはなかったのか
430愛蔵版名無しさん:04/03/31 00:03 ID:???
>>429
「あ〜んスト様〜」のように晒されるのを恐れたのであろう。
431愛蔵版名無しさん:04/03/31 01:10 ID:???
>>430
もうファンレターコーナーなんてないのに、一枚だけなw
432愛蔵版名無しさん:04/03/31 01:33 ID:???
あ〜んスト様は晒されても後悔などなかっただろう
つまりあ〜ん乙様はその時点で既にあ〜んスト様に負けてるんだ
433愛蔵版名無しさん:04/03/31 01:48 ID:???
間田を見るとろくでなしの中島思い出す
でも間田ってテニス部なんだよな
むちゃくちゃスポーツマンらしくないな
434愛蔵版名無しさん:04/03/31 01:55 ID:???
>>432
さすがに今は後悔してるんじゃあないかなあ…
我が同人人生に悔いなしって感じなのか
435愛蔵版名無しさん:04/03/31 07:49 ID:???
実はよーやん
436愛蔵版名無しさん:04/03/31 11:31 ID:???
今更だがクイーンのジュエルスを聴いてみた
「KILLRE QUEEN」の次に「ANOTHER ONE BITES THE DUST」
が入ってるのは確信犯ですか
437愛蔵版名無しさん:04/03/31 11:43 ID:???
アホか。
438愛蔵版名無しさん:04/03/31 11:47 ID:???
>>436
荒木がな。
439愛蔵版名無しさん:04/03/31 12:35 ID:???
ジュエルズはつい最近出たわけだが。

マジレスするなら、単なる発表順じゃねーのか?
ジュエルズ持ってねーから知らんが。
確か、killerqueenが75年で地獄へ道連れが80年だった気がする。
440不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/31 13:01 ID:???
全然確信犯じゃありません。
ジュエルズは曲順が(どの曲順だと楽しめるかって意味で)滅茶苦茶なんで
ただの偶然です。

>>439
それも違う。大体M-1がボーントゥーラブユーだし。
適当だと思われる。
441愛蔵版名無しさん:04/03/31 14:00 ID:???
偶然なのは皆わかっていると思うが……。冗談にマジレスカコワルイ。
442愛蔵版名無しさん:04/03/31 15:39 ID:???
誰もスペルミスに突っ込まないとこがいいよね
443愛蔵版名無しさん:04/03/31 19:26 ID:nsh8iuh4
よく見てなかった。
444愛蔵版名無しさん:04/03/31 21:13 ID:???
ジョジョ読んでる人ってみんな洋楽も聴き始めて詳しくなっちゃってんの?
俺なんて有名どころのツェペリンとかレッチリとかマンソンとかくらいしか
わかんねーや。5部もピストルズとスミスさんだけ。
アルバムタイトルとか言われたらサパーリ(゚∀゚)
でもクイーンは聴いてみようかなと思いますた。みんなイイ!って言うよね。
445愛蔵版名無しさん:04/03/31 21:32 ID:???
前に、queenスレで無理してるジョジョオタがいた。
ジョジョネタ振ってたけどスルーされてた。
突っ込んでやろうかと思ったけれども、あまりにも痛かったから放置した。
446愛蔵版名無しさん:04/03/31 21:43 ID:???
その話よく聞くな
スト様より恥ずかしいぞ
447愛蔵版名無しさん:04/03/31 22:27 ID:???
クイーンだけは聞くよ、洋楽。バイシクルに乗りたいだけさ〜てやつと
ドントストップビーナウってやつが好きやな。
他は聞かんからジョジョに影響されたわけじゃないかもしれんが。
448愛蔵版名無しさん:04/03/31 22:40 ID:???
ドントストップビーナウじゃなくて、don't stop me nowなわけだが。
ありゃピストン運動の素晴らしさを語った歌だなw
449愛蔵版名無しさん:04/03/31 22:58 ID:???
おまいらをスーパーソニックマンにしてやるよ
450不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/03/31 23:07 ID:???
最近のQUEEN本スレはジョジョオタではなく
糞コテが出現しているわけだが。
とりあえずスレ違いだからこの辺でおわっとこうぜ。

今日久しぶりにジャンケン小僧を読んだが、
なんで億康と杖助と一緒に由加子がいたんだろうな。
(漢字これであってっかな・・)
451愛蔵版名無しさん:04/03/31 23:19 ID:???
不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ.<最近出てきたけどなんなんだ?

とりあえずNGワード入れとくが。
452愛蔵版名無しさん:04/03/31 23:42 ID:???
>>450
釣られてやろう。
億泰! 仗助! 由花子ッ! 辞書登録しとけスッタコがッ!
453愛蔵版名無しさん:04/03/31 23:56 ID:???
俺も人並み以上にジョジョに詳しい人間さ。
洋楽コーナーに行くと
「あ、スタンド名だ。お、これも。これは登場人物名だ。」
と考えてします。
普通の人はスタンド名を見て洋楽を想像するものなのか?
454愛蔵版名無しさん:04/03/31 23:59 ID:???
普通の人は登場する家具を見て
あ、あの映画で出てたやつだ、と喜びます
455愛蔵版名無しさん:04/03/31 23:59 ID:???
はい。大抵の人は。
でもあなた素敵だと思います。
456愛蔵版名無しさん:04/04/01 00:02 ID:???
>>454
映画で出た家具なんて覚えてるもんなん?
457愛蔵版名無しさん:04/04/01 00:04 ID:???
>>450
康一がらみじゃないか?誕生日プレゼントとか。
だからジョウ助も嫌いな露伴を誘った。
458愛蔵版名無しさん:04/04/01 00:06 ID:???
家具っていやあ仗助が変形させた家具はどーなったんだろうね
あれはあれで好事家に売れそうにも思えるけど
いかんせんすんげえ使いづらそうになってたからな
459愛蔵版名無しさん:04/04/01 00:17 ID:???
あれってあの後CDで元通りに直せないんだろうか
460愛蔵版名無しさん:04/04/01 00:38 ID:???
直したものは直せねーべ
461不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/04/01 00:41 ID:???
>>451 >>452
釣りとか荒らしをしてるつもりはない、本気で。
でもこれはさすがに間違えすぎた。ゴメソ。

>>457
普通に考えたらありえないメンバーだよな。
確かに康一がらみで考えると筋が通るね。

>>459
CDで直してあぁなったんだから無理なのでは。あれ以上は
462愛蔵版名無しさん:04/04/01 00:47 ID:???
救急車最強
463愛蔵版名無しさん:04/04/01 00:48 ID:???
ただのおしゃべりしてたんだよ。
ドゥ・マゴではみんな仲良くなれるんだよ。
464愛蔵版名無しさん:04/04/01 01:18 ID:JgZJVqIE
トニオさんの話はストーリー上無くても
別に良かったのではないか?と最近読み返して思ったんだが
どうよ?
465愛蔵版名無しさん:04/04/01 01:35 ID:???
ストーリーに必要ないものは書かないっていう漫画は薄く感じられるよ
466愛蔵版名無しさん:04/04/01 01:36 ID:???
>>464
もっと4部を楽しめや
467愛蔵版名無しさん:04/04/01 01:52 ID:???
むしろもっと間に入れてくれても良かったくらいだ。
あの世界観というか街をもっと楽しんでいたかった
468不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/04/01 01:57 ID:???
あの歯が天井につきささったりするノリとか、
荒木節全快でイイじゃんか
469愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:03 ID:???
>>467
俺もそう思うけど、「もっともっと〜」って思わせるのが一番イイ感じなのかもな。
でももっと読みてえな。
470愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:05 ID:???
>>464
どっかのグルメマンガ専用ページで
あの話が取り上げられてたぞ。ジョジョなのに・・・
471愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:07 ID:???
>464
テーマからすると吉良の話(つか、仲間が結束して敵を倒すってノリ)
の方が付け足しのような気がする
472愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:11 ID:???
>471
そぉぉおれはどうかなあああああ
473愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:17 ID:???
>472
え?そう?
軽い奇妙な味が四部の長所だと思うんで
早人が「正義の心に比べればちっぽけなものなんだ!」
とか言ったとき普通の少年漫画になったみたいで
違和感あったけどな
吉良ラストバトルはすげー好きだけど
474不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/04/01 02:18 ID:???
>>470
おれもそれ読んだ。
トマトとチーズのがすごいウマイってやつだっけ。
475愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:27 ID:???
でもカプレーゼはマジでおいしいよ。
ジョジョ読む前からずっとイタリア料理好きだったから
あちこちに料理でてきて嬉しい。
476愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:30 ID:???
>>475
あれカプレーゼっていうのか
そういや5部を読んでると腹が減ってくるよな
人物の名前が・・・
477愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:34 ID:???
持ちつ持たれつだよ
ショートストーリーの裏側で展開される吉良との追求劇
その狭間にまたちょっとしたエピソード
両方あるから互いに引きたて合ってるんじゃあないか…
478愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:37 ID:???
本体で1番カッコイイのってやっぱエニグマだよな?
479愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:39 ID:???
糞紙夕やだろ
480愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:40 ID:???
トマトとチーズのサラダの名前がカプレーゼ?
ふたつ一緒に食ってもそんなうまくなかったけど
イタリアンドレッシングかけたらうまかった

>476
5部って主役キャラは食い物名じゃないよな
ジョルノ・ブチャラティ・ミスタ・アバッキオ・トリッシュ
パンナコッタ・フーゴは脱落したし
481愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:44 ID:???
>>478
え〜
ピンチになったらヘタレたじゃん
絶対形兆兄貴の方がカッコいいって
482愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:48 ID:???
「鋼鉄の町」見てから
4部承太郎の服が全身ユニクロにしか見えなくなった
483愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:50 ID:???
>482
あそこなぁ…w
4部だと仗助と露伴のバスの中での一コマがかなりワロタ
484愛蔵版名無しさん:04/04/01 02:57 ID:???
プレッ
               プレッ

プレッシャァアー!
485愛蔵版名無しさん:04/04/01 04:30 ID:???
>>482
ジャジャ丸ピッコロポロリーで禿ワラタ

>>476 >>480
そう、あれがカプレーゼ
ttp://www.order-cheese.com/rcp/r01.html
オリーブオイルは封開けたての新鮮なやつじゃないと
こんな風に食べられないので注意。

普通のカジュアルなイタリア料理屋で普通に食べられるので
お店で食べてみるべし。
脱線スマソ


本体で一番ッカッコイイのはジョウタロ
486愛蔵版名無しさん:04/04/01 04:33 ID:???
>>480
アバッキオは子羊の肉料理だしナランチャはオレンジの方言
あと、Buccellatoっていう菓子もあるな。
487愛蔵版名無しさん:04/04/01 07:32 ID:???
大体シアーハート入ってないしな>ジュエルズ
488愛蔵版名無しさん:04/04/01 07:46 ID:???
ギュードン、カツドン、スシ、スキヤキ、ソバ、オニギリ、テンプラ
とかって名前のキャラが活躍する漫画っておかしいよな・・・
外国の料理の名前だからカッコイイのか・・・
489愛蔵版名無しさん:04/04/01 08:12 ID:???
>>485
んーなこと言われたら俺だって仗助くんを挙げるとも。
490愛蔵版名無しさん:04/04/01 10:09 ID:???
>488
コロコロコミックのコロッケってそんなじゃない?
491愛蔵版名無しさん:04/04/01 14:36 ID:???
>>487

洋楽に詳しくはないが、
シアーハートアタックはアルバム名じゃなかったっけ?
492愛蔵版名無しさん:04/04/01 14:45 ID:???
アルバムと曲、両方ある。

もっとも、曲はアルバム(シアーハートアタック)の三年後くらいに出た、
別のアルバム(ニュースオブザワールド)に入ってるけど。
そんなに人気ある曲じゃないからベストには入ってないだろうな。
493不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/04/01 14:48 ID:???
>>492
New of the world だよ。

人気無いか・・・ハハ。
まぁ俺は好きなんだがなw
494不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/04/01 14:52 ID:???
ゴメソ、New of the world → News of the world 
495愛蔵版名無しさん:04/04/01 15:37 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )<ナンナノ,コノシッタカ

ジョジョスレって無意味にコテハンにしている香具師大杉。
496不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/04/01 15:43 ID:???
わかった、コテつけてるとうざいんだな。
俺は荒らしたりしてるつもりはないし、そんなレスを
つけた覚えはないんだが、知ったかとかいわれてるし。

>>495
一つ言っておくが、知ったかじゃないから。
あんま無闇に煽るなよな。
>ジョジョスレって無意味にコテハンにしている香具師大杉
次回から>1に「糞コテは放置」
って入れておいた方がいいんじゃないですか。気に入らないなら。
497愛蔵版名無しさん:04/04/01 16:28 ID:???
キュエーンの曲ってお下品なのですね
498愛蔵版名無しさん:04/04/01 16:41 ID:???
なにを今更!オゲフィンなのばっかですよ。
そしてスレ違い。これ以上は洋楽板で。
499愛蔵版名無しさん:04/04/01 16:43 ID:???
>496
他レスでは叩かれてないだろ。
もうちょっと雰囲気読めや
スレ違いの話題や知識系のレスは名無しで入れた方がいい
500愛蔵版名無しさん:04/04/01 18:24 ID:???
>>496
自己顕示欲の強い人は2chでは嫌われますよ それだけ。
501愛蔵版名無しさん:04/04/01 18:35 ID:???
個人的にはそんなウザイコテじゃないしいいと思うけど。
502愛蔵版名無しさん:04/04/01 18:45 ID:???
コテにするとそのキャラのイメージで語らなきゃいけないからどうしても無理が
出てくるんだよな。
自分が作り出したイメージに自分が振り回されるというか。

その結果、無理をしてみなにうざがられるケースが少なくない。
503不気味な泡 ◆J3ea9OeWJ. :04/04/01 19:00 ID:???
このスレでは名無しでちょくちょく参加させてもらいますね。
雰囲気悪くしてスマソでした。

↓通常通り再会ドゾ
504愛蔵版名無しさん:04/04/01 20:17 ID:???
スティールボールランって7部じゃないんでしょ?
牧師によってこれから起こる全てを経験した世界という設定は
扱い切れないから白紙にして
7部ではスピードワゴン財団とジョバーナの組織が利権絡みでかち合って
財団に属するスタンド使い VS ジョバーナの組織のスタンド使いで全面戦争になる
ジョバーナの血にはDIOが混じっているから、血の因縁再開!
って聞いたんだけどマジですか?
505愛蔵版名無しさん:04/04/01 20:33 ID:???
ここ4部スレなんですが‥‥‥
506愛蔵版名無しさん:04/04/01 20:50 ID:???
どこのスレでもスルーされそうだが
いやマルチぽ
507愛蔵版名無しさん:04/04/01 20:58 ID:???
まあ荒木が7部って言ってるしな
508愛蔵版名無しさん:04/04/01 22:11 ID:???
まあここは本スレじゃない品
509愛蔵版名無しさん:04/04/01 22:28 ID:???
承太郎とか〜ポルニャレフとか〜アブドゥルとか〜
三部の人間は使い回しがきくみたいだけど
4部は多分あれっきりだから余計愛着が

フン上裕也とかもう絶対一生描くことないぜ荒木
510愛蔵版名無しさん:04/04/01 22:39 ID:???
>>495
ジョジョスレのコテハンにまともなのなんていないから、
見つけたら片っ端からNGワード登録することをおすすめする。
511愛蔵版名無しさん:04/04/01 23:55 ID:???
いるよな
済んだ話を蒸し返す空気読めない自己中
512愛蔵版名無しさん:04/04/02 00:03 ID:???
いるよな
そういうのをスルーできない香具師(自分もなw)
513愛蔵版名無しさん:04/04/02 00:13 ID:???
放課後はオープンテラスのカフェでおしゃべりして
月曜の朝はストロベリーのアイスで元気出して登校して
それでもデザートのプリンは鼻で笑うのが不良の心意気ってもんですか
514愛蔵版名無しさん:04/04/02 00:17 ID:???
水プリンは可
515愛蔵版名無しさん:04/04/02 07:35 ID:???
>>491
詳しくは知らないが、諸事情があって、同名のアルバムに収録できなかったらしい。

自分が初めて買ったベスト版かなにかには、キラークイーンとシアーハートは入ってたけど、バイツァダストが入ってなかったな。
その頃はまだジョジョ4部連載してなかったけど。
516愛蔵版名無しさん:04/04/02 07:57 ID:???
'`,、`,、'`,、 '`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、 '`,、
もう笑うしかねえ
517愛蔵版名無しさん:04/04/02 08:14 ID:???
>>513
カフェはともかくアイス食って登校ってのが優雅だなあと思タ
518愛蔵版名無しさん:04/04/02 09:13 ID:???
>>517
優雅っつうか、登校時間に開いてる店があるんだなぁと思ったが…
519愛蔵版名無しさん:04/04/02 09:31 ID:???
そこはきっと不良相手に商売してる店なんですよ。
520愛蔵版名無しさん:04/04/02 09:42 ID:???
アイス食う不良のためにか。平和な町だな。
521愛蔵版名無しさん:04/04/02 09:42 ID:???
>>513
トニオさんのプリンを食って甘いものに目覚めたという解釈は?
522愛蔵版名無しさん:04/04/02 21:19 ID:???
クレイジー・由花子は治せない手遅れだの巻ってあったよな?
523愛蔵版名無しさん:04/04/02 21:24 ID:???
甘いものがどうというより、なにか不良として「プリン」はありえないというふうな…
確かにまあ敵にしてもヴァニラ・アイスはイカスがカスタード・プリンだったら
アヴドゥルもイギーも死にきれないような…
524愛蔵版名無しさん:04/04/02 21:39 ID:???
何か不良を勘違いしてないか
525愛蔵版名無しさん:04/04/02 21:54 ID:???
>>524
億泰がな。
526愛蔵版名無しさん:04/04/02 22:03 ID:???
>>524
ネタをマジレスと勘違いしてないか
527愛蔵版名無しさん:04/04/02 22:16 ID:???
亜空の瘴気カスタード・プリン
528愛蔵版名無しさん:04/04/02 23:39 ID:???
スタンド名:プッチン 

このスタンドの口の中はとてもプルプルで気持ち良いらしい。
529愛蔵版名無しさん:04/04/02 23:48 ID:???
神父名:プッ(ry
530愛蔵版名無しさん:04/04/03 00:07 ID:???
>>528
そのすたんどのくちにおれのちょめちょめをつっこんでおしたりひいたりはあはあしたい
531愛蔵版名無しさん:04/04/03 00:21 ID:???
>>530
間違えてイエローテンパランスにでも突っ込んで悶絶してろ
532愛蔵版名無しさん:04/04/03 00:26 ID:???
>>530
玉美の錠前の鍵穴にでも突っ込んでろ
533愛蔵版名無しさん:04/04/03 00:48 ID:???
まあまあ
534愛蔵版名無しさん:04/04/03 01:19 ID:???
なぜか>>533でワロタ
535愛蔵版名無しさん:04/04/03 10:07 ID:???
なぜか>>534でワロタ
536愛蔵版名無しさん:04/04/03 20:51 ID:???
スタンド名:プッツン

短気で粘着髪の毛が武器らしい
このスタンドの頭の中はとてもプルプルでボヨヨンらしい。
537愛蔵版名無しさん:04/04/03 21:03 ID:???
スタンド名:プッツン

て一瞬仗助くんのことかと思いました。
538愛蔵版名無しさん:04/04/03 21:20 ID:???
仗助って、「プッツンしてたから」とかなのかもしれないけど、
パワーでスタープラチナ上回ったんだよね。
ああいや仗助がじゃなくてクレイジーダイヤモンドがだけど。
あれっきりその点に触れられてないところがまたイイ。
539愛蔵版名無しさん:04/04/03 21:28 ID:???
お調子者で頭がキレるところはジョセフみたいでいい
540愛蔵版名無しさん:04/04/03 22:18 ID:???
それって言わずもがなっつーか言わぬが花っつーか…(´Д`)
541愛蔵版名無しさん:04/04/03 22:24 ID:???
仗助のいいとこ(?)って、ジョセフと違うところだと思う。
542愛蔵版名無しさん:04/04/03 22:34 ID:???
んだ。
543愛蔵版名無しさん:04/04/03 23:48 ID:???
「ハンティング」と聞いてナンパと勘違いする、とても1999年の16歳とは思えない仗助。
544愛蔵版名無しさん:04/04/04 00:26 ID:???
ガールハントって昭和中期の言葉だよな
545愛蔵版名無しさん:04/04/04 00:58 ID:???
俺は仗助と同世代の人間(99年度で高1)だが、「B・B・クイーンズ」は知らなくても珍しくないともう。
「パーマン」を知らないは、希有な人間だ。
546愛蔵版名無しさん:04/04/04 01:07 ID:???
アニメ見ない、マンガ読まない、それだけだ

でも
アラレちゃんは
好きだがね
547愛蔵版名無しさん:04/04/04 13:47 ID:???
「アラレちゃんのよーに」
「ポパイにほうれん草」
「ミッキーマウスとかの鼠?」
随分と漫画の例えが多い仗助。
548愛蔵版名無しさん:04/04/04 14:06 ID:???
TVゲームが好きで、漫画は読まねって言う人間はあんまりいないと思うんだがナー
549愛蔵版名無しさん:04/04/04 20:39 ID:???
花京院なんかそうだったりして
550愛蔵版名無しさん:04/04/04 20:50 ID:???
甥が承太郎じゃなくて花京院だったら
一緒にゲームして遊んでくれたろうにね
551愛蔵版名無しさん:04/04/04 21:00 ID:???
実力差がありすぎて面白くない罠。
552愛蔵版名無しさん:04/04/04 21:04 ID:???
三十近くにもなってればゲームの腕も落ちてるかもしれん。
十代の反射神経には敵わんかもしれん。

それでもまだ花京院が上ぽ…
553愛蔵版名無しさん:04/04/04 21:07 ID:???
花京院って以外に大人気ないところがあるから常に全力出しそうだし。
554愛蔵版名無しさん:04/04/04 21:19 ID:???
花京院さん、あんたこのゲームやりこんでますね!
555愛蔵版名無しさん:04/04/04 21:20 ID:???
花京院に友達がいなかったのはスタンドのせいだけじゃないのかもしれない・・・
556愛蔵版名無しさん:04/04/04 21:53 ID:???
それを言い出すと承太郎にも友達はいたのかどうか…
557愛蔵版名無しさん:04/04/04 22:07 ID:???
承太郎はいるだろ。
女友達はいそうにないが
558愛蔵版名無しさん:04/04/04 22:07 ID:???
それを言い出すと露伴にも友達はいたのかどうか…



あっ康一君…
559愛蔵版名無しさん:04/04/04 22:25 ID:???
  ヘ,=、,,_ヽ、   ^ト、,_二=、,, /‐|
  "^___,,,ノ`     `ヾ-=、ノ 彡  ,ィ
   (彡‐'´      ,、==、、  } -彡'
     ,、r==、     !"r‐、ヽ  `i",ィ'
  ゝ  ソ r' 。i      ヽ゚,シ   }_シ 別 に 友 達 じ ゃ あ な い よ
  {   、`ーノ /⌒ヽ  ̄    レ⌒ヽ
  ノ    ̄      _,,ィァ   //^} }
 ヽ、    ト─=ニニ‐ノ    iヽ / ノ
  、{、i,    ``'ー─‐‐'´,    i-‐'/
 、`ー-i,    `ー‐      /ー'´
560愛蔵版名無しさん:04/04/04 23:50 ID:???
>>557
女にもてるだけで、気の置けない友人って男も女もいなさそう。
エジプト行き仲間が最初で最後って感じ
561愛蔵版名無しさん:04/04/04 23:52 ID:???
ジョナサン・ジョセフ・仗助・徐倫は回りに好かれるタイプだし
ジョルノもミスタが仲間にいるし。
承太郎には友人残ってないな…
ポルナレフはフランスに帰っちゃったからな
562愛蔵版名無しさん:04/04/05 00:07 ID:???
たぶん、旅が終わって日常が戻ってきたときに
承太郎と友人になれる可能性があったのは花京院だろうな。
死んじゃったけどな。
563愛蔵版名無しさん:04/04/05 00:08 ID:???
ポルは半身不随になってもショウタロウを頼りませんでした。
564愛蔵版名無しさん:04/04/05 00:10 ID:???
むしろ
承太郎はポルからの連絡が途切れても忘れてました。
565愛蔵版名無しさん:04/04/05 00:29 ID:???
>563
頼りたくても頼れなかた

>564
忘れちゃいないだろうけど
音信不通になったら心配しろよと思うよな。
566愛蔵版名無しさん:04/04/05 00:37 ID:???
>>560-562
その点 仗助とは年の離れた弟みたいな
いい感じの親しさが生まれてた気がする。
567愛蔵版名無さしん:04/04/05 00:45 ID:???
まあ、あの性格を抜きにしても学者、特に世界を転々とする現場重視のタイプは孤独なんだろう。
生物学とか研究対象の生息域が遠くだとそれだけで離れないといけなくなるからな。
学者仲間はいたんじゃね?それなりに。
568愛蔵版名無しさん:04/04/05 00:50 ID:???
やっぱ時止めてじっくり観察しながら
研究してるのかな。といっても5秒だけど。
スタープラチナにスケッチさせたりとか。
569愛蔵版名無しさん:04/04/05 01:07 ID:???
スタープラチナのスケッチはずるいよなーw
570愛蔵版名無しさん:04/04/05 01:11 ID:???
>>567
あの性格を抜きにしてもって、性格の話をしとるんじゃよ…
571愛蔵版名無しさん:04/04/05 01:20 ID:???
5部で承太郎が3部のみんなと写ってる写真チラ見した時、
そんなもんあるなら仗助に見せてやってくれよと思た
572愛蔵版名無しさん:04/04/05 01:33 ID:???
>571
あれはヤツの宝物なんじゃよ…
573愛蔵版名無しさん:04/04/05 01:36 ID:???
>571
なんで?
ジョセフの姿を見せろってこと?
574愛蔵版名無しさん:04/04/05 01:44 ID:???
>>573
アブドゥル様のお姿に決まってんだろボゲッ!
575愛蔵版名無しさん:04/04/05 01:52 ID:???
そういやアヴドゥルのクックルはアクアネックレスに有効そうだな
576愛蔵版名無しさん:04/04/05 01:58 ID:???
アブドゥル様を始め三部連中は戦い慣れしてるからな。
4部では能力を身につけたばかりの一般人だったヤツが多いし。
まああれが4部の味なんだろうがな。
577愛蔵版名無しさん:04/04/05 02:02 ID:???
4部の価値は3部で戦闘専門だったスタンドを
日常に持ち込んでどれだけ『奇妙な』冒険ができるか?
だからね
578愛蔵版名無しさん:04/04/05 02:28 ID:???
>>576
あんまり調子に…って藻前、様付けするくらいならちゃんとアヴドゥルって呼んでやれよ…
579愛蔵版名無しさん:04/04/05 06:42 ID:???
承太郎の友達はヒトデ
580愛蔵版名無しさん:04/04/05 06:49 ID:???
香ばしいヤシが故人になったら神になる法則
581愛蔵版名無しさん:04/04/05 12:20 ID:???
それにしても花京院の親は驚いただろうな
いきなりエジプトに行って、しかも死んだって言われた時は
582愛蔵版名無しさん:04/04/05 12:29 ID:???
>>581
しかも尋常じゃない死にかたして帰ってきたし。
583愛蔵版名無しさん:04/04/05 12:41 ID:???
そこでスピードワゴン財団の偽装工作ですよ。
584愛蔵版名無しさん:04/04/05 14:45 ID:???
仗助もジョセフにSPW財団の上手な使い方を教えてもらっとかないと、
承太郎はあのなんとか部門を手足のように使ってたからな
585愛蔵版名無しさん:04/04/05 14:51 ID:???
超常力現象部門だっけ。そんな感じだったような。
586愛蔵版名無しさん:04/04/05 16:27 ID:???
で、サンタナはまだ石のまま保管されてるの?
587愛蔵版名無しさん:04/04/05 16:56 ID:o6atidtp
で、なんで承太郎は死んだ爺ちゃんの心臓を動かしてあげなかったの?
588愛蔵版名無しさん:04/04/05 17:51 ID:???
命が終わったものは駄目だって言ってたじゃん
589愛蔵版名無しさん:04/04/05 19:08 ID:???
>>587みたいなこと言ってるやつ4部スレの一発目からいたと思うけど、
ほんと(゚Д゚)ハァ? としか…
590愛蔵版名無しさん:04/04/05 19:26 ID:???
ジョセフはディオに吸われた血を輸血して生き返るっつー
無茶苦茶な復活の仕方してるんだから
仗助のじいちゃんがあれだけあっさり死んだのは不公平なような。
ま、あそこで死んどかないと仗助の町を守るって動機がなくなっちゃうけどな。
591愛蔵版名無しさん:04/04/05 20:20 ID:???
まあジョセフは超特別待遇だからな……。

『魂が飛んでくとアウト』の法則があるっぽいが、
ジョセフは魂飛んでったのに戻ってきたし。
592愛蔵版名無しさん:04/04/05 20:37 ID:???
不公平か…?
つか仗助はじいさん生きてても普通に町を守るだろ。
593愛蔵版名無しさん:04/04/05 20:49 ID:???
>>591
俺はあの霞みたいなトーンが貼られるとだめなのかと思ってて
億泰ん時スゲーショックだったが生き返ったし(あれは嬉しかったけどね)
その後ミスタとかも平気だったし、徐倫の時にさすがに「ああこのトーン別に
死人用じゃあねえんだな」とハッキリ理解しますた。
よく考えたらアヴドゥルの一回目の死の時も貼ってあったしな…
594愛蔵版名無しさん:04/04/06 11:54 ID:???
>>581
勝手に転校して一日通っただけで行方不明になってるしな
595愛蔵版名無しさん:04/04/06 12:20 ID:???
転校して承太郎とバトル→空条家からすぐエジプトへ行ったんだよね。
両親からすると新しい学校に行ったと思ったらいきなり50日間行方不明
→エジプトの給水塔で腹に穴開けて死亡してますた
か。すみませんって言って死んだ花京院もだが親も気の毒だ
596愛蔵版名無しさん:04/04/06 13:53 ID:???
おいこそが596さんげとー
597愛蔵版名無しさん:04/04/06 15:46 ID:???
ほんとだな・・・
「心配かけてすみません」とかそんな一言で済ませられないぞ

でも海外で死んだ死体ってむこうで火葬しないと国内に持ち込めないよな?
遺骨だけ渡されても両親は釈然としないだろうな。
598愛蔵版名無しさん:04/04/06 15:58 ID:???
俺は生死も判然としないままの重ちーの両親が
気が狂ってしまうんではないかとガキの頃思た。
あんまりだ。
599愛蔵版名無しさん:04/04/06 18:21 ID:???
>>597
家族が遺体確認しに行くんでは?普通だったら。

でもまあこの場合は、SPW財団がこっそり日本に輸送して、
適当に理由づけて(事故だとか)両親の元に返すんでないの?
どてっ腹ぶち抜き状態はさすがにまずいから、
修復してからだろうけど。
600愛蔵版名無しさん:04/04/06 19:02 ID:???
この話題 昔3部スレで題語られたような気がします
601愛蔵版名無しさん:04/04/06 20:06 ID:???
600get!
602愛蔵版名無しさん:04/04/06 20:22 ID:???
最近専用ツールないと過去ログ見れないからね
ループも少しは仕方ない
603愛蔵版名無しさん:04/04/06 20:40 ID:???
>>602
違ったらスマンが、>>600は、ここは4部スレだとやんわり言いたかったんじゃ
604愛蔵版名無しさん:04/04/06 21:01 ID:???
ミキタカと花京院てスゲー合いそうな気がするんだけど
花京院てUFOの本とかも読みそうだし
ミキタカを宇宙人だと信じるかどうかは別として
おもしろいやりとりが見られそうだ
605愛蔵版名無しさん:04/04/06 21:07 ID:???
なんとなーく似ている気がする<花京院とミキタカ
606愛蔵版名無しさん:04/04/06 21:09 ID:???
花京院も未起隆も変な奴だけど
未起隆が変なのは宇宙人だからで素はいい人だからなんか違うような。
花京院は素が変だし
どっちかといえば5部のフーゴに似てる
607愛蔵版名無しさん:04/04/06 21:16 ID:???
(´д`)エエエエエエエエエエエエエエエ……
608愛蔵版名無しさん:04/04/06 21:45 ID:???
>>607
胴衣
609愛蔵版名無しさん:04/04/06 21:46 ID:???
ヌがスタンド見えるようになったのって、いつからなんだろ
610愛蔵版名無しさん:04/04/06 22:03 ID:???
「スタンド見えるらしい」としか書いてないからな
611愛蔵版名無しさん:04/04/06 22:05 ID:???
漏れ当時鼻から耳にぶらさげるピアスなんて知らなかったから、
あれ宇宙人の通信機だと思ってた。恥ズゥ
612愛蔵版名無しさん:04/04/06 22:19 ID:???
「アンジェロ岩」とか「ボヨヨン岬」みたいに各話ごとに名所解説っぽいのが
つくのが好きだったなあ。
あれどのへんでなくなったんだろう
613愛蔵版名無しさん:04/04/06 22:23 ID:???
>>612
スーパーフライの時はあったな。「送電線に住む男」だっけ?
614愛蔵版名無しさん:04/04/06 22:30 ID:???
>>612
あれ、すごく4部らしくてよかった。
いくらスタンド使いが集まっててもエジプトやネアポリスじゃ
名所なんてできないだろう
615愛蔵版名無しさん:04/04/06 22:54 ID:???
知らないところではできてるかもしんないよ
名所っつか有名な事件現場になってるかもしんないが
616愛蔵版名無しさん:04/04/06 23:04 ID:???
・乗ると老化する(夢を見るとかの)フィレンツェ行き超特急
・ライオン像がぶっ壊されたサンタ・ルチア駅前
・人が腐ったように死にまくったコロッセオ近郊

(;´Д`)
617愛蔵版名無しさん:04/04/06 23:09 ID:???
4部・・・都市伝説的名所
5部・・・怪談。
618愛蔵版名無しさん:04/04/06 23:55 ID:???
・ゾンビがウロつき魔女婆が襲ってくる霧深い町
・呪いの切り裂き人形、凶悪暴走カー、体が磁石に!!
・世界を支配する力を持つカリスマヴァンパイア

3部……B級ホラー
619愛蔵版名無しさん:04/04/07 00:22 ID:???
・重(ry
・幻(ry
・隕(ry

6部…トンデモ科学
620愛蔵版名無しさん:04/04/07 00:23 ID:???
科学ってっか超常現象
621愛蔵版名無しさん:04/04/07 00:23 ID:???
・髪の毛に殺される! 恐怖のヒステリー女子高生
・コッチヲ見ロ〜! もう逃げられない殺人髑髏
・背中を見られたら死ぬ! 干し首になった男

怪奇特集2時間スペシャル/ストーリーテラー稲川淳二
622愛蔵版名無しさん:04/04/07 00:32 ID:???
>>621
つーかスタンド使いの皆さんはそういう番組見てどう思うんだろうね。
テレビの前で『ゴゴゴゴゴ…』とかやってるんだろうか。
623愛蔵版名無しさん:04/04/07 00:42 ID:???
記録された映像に映っているスタンドは見えるのだろうか。

別に心霊番組とか超能力番組に限らず、
なんとなく「笑ってこらえて」とか「いいとも」とか見ていて、
「あ・こいつスタンド出してやがるっ」みたいな。
624愛蔵版名無しさん:04/04/07 00:50 ID:???
アクア・ネックレスが見えたから見えるのでは?
625愛蔵版名無しさん:04/04/07 00:56 ID:???
>>624はジョセフが念写した写真のことを言っているのか…?
626愛蔵版名無しさん:04/04/07 01:12 ID:???
>>622
仗助はオバケが怖いそうなので見ないとして、
億泰は普通に「こりゃ怖ェーッ!」ってスナック菓子食いながら観てそうで
承太郎はニュース以外あまり観なさそう
627愛蔵版名無しさん:04/04/07 01:17 ID:???
承太郎は相撲を欠かさず見ていますがなにか?
628愛蔵版名無しさん:04/04/07 01:18 ID:???
相撲中継時は誰が何と言ってもチャンネル権譲りませんがなにか?
629愛蔵版名無しさん:04/04/07 01:19 ID:???
チャンネル権を争う相手もなく一人ホテルでテレビ見てますがなにか?
630愛蔵版名無しさん:04/04/07 01:22 ID:???
その一方で徐倫は高熱出したり、誤解されて捕まっていますがなにか?

……承太郎だめぽ。

631愛蔵版名無しさん:04/04/07 01:31 ID:???
ホテルじゃなくて自宅でも一人な承太郎
632愛蔵版名無しさん:04/04/07 02:08 ID:???
>>631
…(゚∀゚;)
633愛蔵版名無しさん:04/04/07 02:20 ID:???
>>630
投獄常習の元DQN承太郎にとっては
妻「徐倫が逮捕されたのッ」
承「そうか」

徐倫たらニンジン食べないのよ程度の話題。
634愛蔵版名無しさん:04/04/07 02:27 ID:???
すでに承太郎の結婚自体が都市伝説
635愛蔵版名無しさん:04/04/07 08:32 ID:???
4部の文庫新刊はいつ出ますか?
636愛蔵版名無しさん:04/04/07 11:10 ID:???
出来ちゃったケコンかなあ
637愛蔵版名無しさん:04/04/07 21:47 ID:???
文庫って2冊ずつくらい出るんだっけ。
4部は確か一番長いから、文庫で集めてる香具師は長いこと楽しめるんだろうなあ。
638愛蔵版名無しさん:04/04/08 00:59 ID:???
折れは仗助は目玉飛び出しより、口の端から波々と何か垂らしてる図の方が
「うおっ」と思った。ジョジョとして。
最初からブチ壊しにきてんなあというか 確かに目玉もすごいんだけど。
仗助のキャラが固まるまで、ほんといろいろあったなあ。
639愛蔵版名無しさん:04/04/08 13:36 ID:???
>>638
それどこだっけ?
640愛蔵版名無しさん:04/04/08 14:48 ID:???
>>636
承太郎はそんなコじゃないやい(´Д⊂)
641愛蔵版名無しさん:04/04/08 20:20 ID:???
>>636
>>640
あんたらはもう6部スレ逝ったほうがいいと思われ。
642愛蔵版名無しさん:04/04/08 20:52 ID:???
>639
4部の一回目で亀を突きつけられた時
643愛蔵版名無しさん:04/04/08 20:59 ID:???
なんて・・・ひわいな・・・ヤローだ
644愛蔵版名無しさん:04/04/08 21:20 ID:???
>>643
(#゚Д゚)オマエガナー!!
何の事かと思ったよ
645愛蔵版名無しさん:04/04/08 21:34 ID:???
唯一仗助をジョジョと呼んでくれるはずだった先輩たちだったのに

企画立ち消え。
646愛蔵版名無しさん:04/04/08 21:55 ID:???
>>642-644
ワロタ
647愛蔵版名無しさん:04/04/08 22:18 ID:???
>>643
それを言うなら638一行目の後半も(ry
648愛蔵版名無しさん:04/04/08 22:25 ID:???
>>647
それはなんとも思わない。
649愛蔵版名無しさん:04/04/08 22:31 ID:???
最近とみに、意味を成さない「(ry」付ける奴が多いよな。
650愛蔵版名無しさん:04/04/08 22:47 ID:???
仗助のアタマも最初は確かにアトムと言えなくもなかったのに
あのトンガリなくなっちゃったね
651愛蔵版名無しさん:04/04/08 23:23 ID:RFNgxj0f
>>626-634
笑った
652愛蔵版名無しさん:04/04/09 00:25 ID:???
>>604
合うか合わないかはともかく、やりとりならジョルノと未起隆も面白そう。
「何かお礼をさせてください」
「明日でいいです?」
653愛蔵版名無しさん:04/04/09 21:18 ID:???
思ったんだが
41巻の表紙の由花子は、ヒロインというか仗助の彼女みたいな
位置のキャラに見えなくもない。
654愛蔵版名無しさん:04/04/09 21:29 ID:???
言われてみれば確かに。

あの表紙の康一君はいつ見ても凄い位置にいるな。
655愛蔵版名無しさん:04/04/09 21:33 ID:???
少なくともその仗助にサルのようによじのぼっている小さいのにベタボレで
チンポコとか口にする女だとは思わん罠
656愛蔵版名無しさん:04/04/09 21:40 ID:???
それでもみんなの手の位置には遠く及ばず
…地面にいればいいのに…康一くん…
657愛蔵版名無しさん:04/04/09 21:49 ID:???
届かないから






いいんじゃないか( ´∀`)
658愛蔵版名無しさん:04/04/09 21:51 ID:???
そんな康一を正視できずうつむく由花子萌え
659愛蔵版名無しさん:04/04/09 22:22 ID:???
脚を得るために声を失った人魚のように
康一くんもスタンドを得て身長を失いました
660愛蔵版名無しさん:04/04/09 23:25 ID:???
冗談じゃ無しに、あの身長のままだったらかわいそうすぎる。
せめて150くらいは……。

由香子との結婚式のときに下手したら、子供か甥っ子に間違われるぞ。
661愛蔵版名無しさん:04/04/09 23:33 ID:???
「小っこいのに見かけによらず勇気がある」
というのが売りのキャラだから小さいければ小さいほどいいんです。
662愛蔵版名無しさん:04/04/09 23:34 ID:???
5部でジョルノより4つも年上なのが信じられなかったよ。
かわいいけど小さすぎのような。
ハムハム
663愛蔵版名無しさん:04/04/09 23:37 ID:???
逆にナランチャは小さいイメージがあるけど
170以上あるんだよなあ。
664愛蔵版名無しさん:04/04/09 23:50 ID:???
康一が小さくみえるのは目の錯覚です
そういうオーラを出してるからです
665愛蔵版名無しさん:04/04/10 00:01 ID:???
ありゃ強制遠近法だよ。細かいことは気にスンナ。
666愛蔵版名無しさん:04/04/10 00:09 ID:???
玉美と間田は縮みすぎだったよな。
この漫画では良くあることだけど。
667愛蔵版名無しさん:04/04/10 00:12 ID:???
お前ら騙されるな。
康一は170あるけど、周りの連中が350あるんだよ。
668愛蔵版名無しさん:04/04/10 00:15 ID:???
350cmで9等身。
さて顔の大きさは何センチ?
669愛蔵版名無しさん:04/04/10 00:33 ID:???
どっちかというと、170で三頭身な康一くんの顔のでかさのほうが
670愛蔵版名無しさん:04/04/10 00:36 ID:???
140だろうと170だろうと180だろうと195だろうと
三頭身はまずかろうなのだァーッ!
671愛蔵版名無しさん:04/04/10 00:37 ID:???
長身のエコーズact3を想像してみろ
672愛蔵版名無しさん:04/04/10 00:37 ID:???
カコ……イイ?
673愛蔵版名無しさん:04/04/10 00:41 ID:???
3等身で150cmなさそうで高一にもなって靴下片方裏返しに履いてても
基地害だが美人で料理が上手くて一途な彼女がいる

何にも問題ねえじゃねえか
674愛蔵版名無しさん:04/04/10 01:00 ID:???
>>671
なんかハイウェイスターっぽい飢餓
675愛蔵版名無しさん:04/04/10 01:14 ID:???
生理の臭いを察知するフン紙は地獄だと思う
676愛蔵版名無しさん:04/04/10 01:20 ID:???
>>673
彼女・・・美人で料理が上手くて一途ってのはいいが
基地害ってのが致命的

だが羨ましい
677愛蔵版名無しさん:04/04/10 01:22 ID:???
養分吸い取りって死にかけの時限定の能力だったの?
だとするとハイウェイスターって警察犬能力だけのスタンド?
678愛蔵版名無しさん:04/04/10 01:29 ID:???
由花子が康一に持ってきた弁当、俺なら食ってる。(セーターはいらんが)
正直トニオさんの料理よりうまそうに見えた
679愛蔵版名無しさん:04/04/10 01:29 ID:???
ユウヤが以外にいい性格のヤツっぽいので
非常時以外は使わない能力なんだろう
680愛蔵版名無しさん:04/04/10 01:32 ID:???
>>676
基地外でなかったら由花子はパーフェクトになってしまいます。
3等身で150cmなさそうで高一にもなって靴下片方裏返しに履いてる男の彼女が。
それはストレイツォ容赦せん。
681愛蔵版名無しさん:04/04/10 01:39 ID:???
>678
ここで問題になるのは「味」ではない。
682愛蔵版名無しさん:04/04/10 01:39 ID:???
>>655
チンポコじゃなくてチンボコだがな。マライやもチンボコといってたな。
仙台はチンポコじゃなくてチンボコという方言なのだろうか?
683愛蔵版名無しさん:04/04/10 01:48 ID:???
>>678
弁当を食うと言うことは由花子と付き合っていくということだ
由花子と付き合うということはセーターも喜んで受け取るということだ
由花子との付き合いというのは…選ぶんじゃあなく選ばされることだ
付き合うんじゃあなく従わされることだ
でないと…速攻死ぬことになるぜ…
684愛蔵版名無しさん:04/04/10 01:59 ID:???
>>682
チンポコって言ってるよ
つかどっちでもいいよ
685愛蔵版名無しさん:04/04/10 02:05 ID:???
>>683
従わせようという最悪状態からは進歩したようだが、
選択に見せかけた強迫は何気に多そうだな。
一緒に帰らない? 帰るわよね? みたいな
686愛蔵版名無しさん:04/04/10 02:25 ID:???
チンポコとも言ってるよよく読め
ケツ穴女はやつにピッタリだといま気づいた…
687愛蔵版名無しさん:04/04/10 06:33 ID:???
ザハンドがあれば燃えるゴミと燃えないゴミしわけしないで済むよなぁ〜
本当にうらやましい
688愛蔵版名無しさん:04/04/10 08:25 ID:???
杜王町のどこかにザ・ハンドの対になるスタンドがいて
そいつが左手を振るとどこからともなく看板の破片やら
バイクの部品やらが出現するという。

ある時妙な空気の塊が出てきて爆発、エライ目にあったとの事。
689愛蔵版名無しさん:04/04/10 08:26 ID:???
エライ目っていうか、死んでるな
690愛蔵版名無しさん:04/04/10 08:26 ID:???
ゴミ処理ならキラークイーンも
691愛蔵版名無しさん:04/04/10 09:45 ID:???
おまいらおもろいw
692愛蔵版名無しさん:04/04/10 20:48 ID:???
ヴァニラ・アイスが生きてた頃、スタンドの口ん中に潜んだ時に
「虹村億泰 6点」という答案みたいなのが漂ってたって言ってたよ
693愛蔵版名無しさん:04/04/10 21:00 ID:???
>>692
すごく時間を超越してるようなんですが
694愛蔵版名無しさん:04/04/10 21:04 ID:???
そういや億泰達って自分で自分を射ったんだっけ?
すごい賭けだな
695 ◆DiO3884tXc :04/04/10 23:21 ID:???
>>694 おそるおそる指の先だけ試し切りで発動した。
自分たち以外の人間に矢をメチャンコぶち込んでるのはケイチョウの趣味。
696愛蔵版名無しさん:04/04/10 23:48 ID:???
億泰は京兆に容赦なく貫かれてそう。
697愛蔵版名無しさん:04/04/10 23:54 ID:???
>>694
親父が天然スタンド使いなら形兆と億泰も最初から使えたのかもしれん
698愛蔵版名無しさん:04/04/10 23:55 ID:???
康一はCダイヤモンドが直したから助かったんだろ?
という事はだ、過去に散々議論されてたかもしれないが、
才能の無いものでも無理やり治してスタンド使いにできるのかな?
699愛蔵版名無しさん:04/04/11 00:01 ID:???
「なんらかの」才能はあるかもな
ただし、きばっても、そう簡単に出ないくらい難産
700愛蔵版名無しさん:04/04/11 00:10 ID:???
>>696
想像してワロタ
701愛蔵版名無しさん:04/04/11 00:33 ID:???
康一は素質がなかったわけではないが、「矢」に選ばれるほどのものは持っていなかった。
だから矢が刺さってもスタンドは発現せずに死ぬ。もしくはする前に死ぬ。
それを無理やり治したせいで、ああいった形で発現した。
そのまま変わらない生活をしてれば卵のスタンドが出るだけで(後他人のスタンドが見えるだけで)
一般人と何ら変わりなかった。
しかし、玉美やら由花子やら吉良やらが出てきたせいで康一が精神的に成長し、
いまや立派なスタンド使いになってしまった。

つまり、俺が言いたいのは「気の持ちよう」ってことです。
素質ない奴が貫かれて死ぬ前に直せてもスタンドは出ないんじゃないかな。見えるようにはなるかもしれんが。
702愛蔵版名無しさん:04/04/11 00:33 ID:???
>>698
射られてもギリギリ発現に至らないくらいの、ある程度の才能は持ってた
と解釈している。
全く才能ない人なら、単に傷が治るだけで結局どうにもならないと。
703愛蔵版名無しさん:04/04/11 01:06 ID:???
>>696
形兆兄貴は普通に『おい億泰こっち向け』なんて言って、
振り向きざまを射そうだな。しかも真顔で。
704愛蔵版名無しさん:04/04/11 01:08 ID:???
康一は全く才能なかったと思うよ、矢に射られた時点では
精神的に成長したからこそスタンドも卵からかえった
成長しなかったらスタンドは卵のままで何の役にも立たなかったんじゃないか
705愛蔵版名無しさん:04/04/11 01:32 ID:???
本当に才能ゼロなら、ウイルスで死ぬだろう。
706愛蔵版名無しさん:04/04/11 01:58 ID:???
>>705
でもそれって後付けだからなー。

やっぱり個人個人で勝手に解釈するしかないよな。
俺はギリギリ派。
707愛蔵版名無しさん:04/04/11 02:11 ID:???
>>703
ちがうだろ、まずレッドカンパニーで死ぬほどビビらせて
イジめまくってからいきなりブスリ!
708愛蔵版名無しさん:04/04/11 04:25 ID:???
極赤中隊
709愛蔵版名無しさん:04/04/11 07:09 ID:???
>>706
漏れは才能無い派
唯一脱皮で成長していくスタンドだし
なんとなく説得力ある気がする
710愛蔵版名無しさん:04/04/11 07:55 ID:???
アンジェロなんかは、普通に死ぬような射抜かれかたしてるのに、目覚めボーナスで無傷だったりしたが、
エルメェスとかはちょっと傷つけただけなのに、高熱で寝込んだりしてたからな
711愛蔵版名無しさん:04/04/11 08:43 ID:???
>>705
だから瀕死の状態だったじゃねーか。
それをCDで無理やり治してしまったから、発現してしまったんだよ。
712愛蔵版名無しさん:04/04/11 09:05 ID:???
即死でなくてちょっと生きていたのが才能
でもほっといたら死んでいた
才能はあったけどその程度の才能
713愛蔵版名無しさん:04/04/11 13:00 ID:???
>>711
>>705じゃないけど、直したからって才能ゼロなら発現しようがないと思うよ
714愛蔵版名無しさん:04/04/11 13:19 ID:???
>>712に同意。白目剥いてるのになんかやたら長い間もってたよな康一
715愛蔵版名無しさん:04/04/11 13:24 ID:???
スタンド発動する時に傷が治るのはまあいいとして、
刺さった矢はどうなるんだ。

バオーみたいに筋肉が矢を押し出すのか?
716愛蔵版名無しさん:04/04/11 13:39 ID:???
>>715
スタンド発言した人は無事だった人は、まず自分で抜くと思われ。
717愛蔵版名無しさん:04/04/11 15:14 ID:???
思いっきりガイシュツっぽいが
矢を射られたら物理的な衝撃で普通死ぬよな?
なぜ杜王町の人間は死んでないんだ。
まさか全員矢で射られた傷限定の治すスタンド持ち?
実はアンジェロが死刑で死ななかった理由もいまだに分からない
718愛蔵版名無しさん:04/04/11 15:36 ID:???
>>717
あのさあ…
慶弔は(スタンド使い作るために何人も射て)殺しちまった
って言ってるよ…
719愛蔵版名無しさん:04/04/11 15:47 ID:???
>>718
それは一般人のことだろ
だがスタンド持ちだからって矢で穴開けられて死なないはずはない
と思ったんだが
720愛蔵版名無しさん:04/04/11 16:21 ID:???
そこ突っ込むとこか?
721愛蔵版名無しさん:04/04/11 16:45 ID:???
突っ込むところは鈴美たんのお・ま・ん・こ
722愛蔵版名無しさん:04/04/11 17:27 ID:???
>>719
だからはずはないとかじゃなく死なないんだよ
猫やジャンケン小僧にいたっては穴あきで日常に復帰
723愛蔵版名無しさん:04/04/11 17:33 ID:???
じゃあ由花子も体のどこかに穴を・・・
724愛蔵版名無しさん:04/04/11 17:34 ID:???
リサリサも両足の穴は空いたままだったそうです
725愛蔵版名無しさん:04/04/11 17:46 ID:???
杜王町が正義の町に見えてきた
726愛蔵版名無しさん:04/04/11 17:52 ID:???
>>725
ワルモンに対抗するイイモンのいる町って感じ
727愛蔵版名無しさん:04/04/11 20:03 ID:???
>>713
そもそも、スタンドはウィルスに感染しても死ななかった者が発現する物だから、
つまり、ウィルスの遺伝子書き換え操作に耐えられた者がスタンド使いになれるってことだから、
通常なら死んでしまうはずの人間をCDで無理やり治した事で、死にもせず、
無事に発現したと言うことだから、才能は関係ないと思うがどうよ?
728愛蔵版名無しさん:04/04/11 20:28 ID:???
('A`)
729愛蔵版名無しさん:04/04/11 20:45 ID:???
俺4部までしか読んでないんだけど
ウイルスとか出てくるのって何巻ぐらい?
730愛蔵版名無しさん:04/04/11 20:51 ID:???
>スタンドはウィルスに感染しても死ななかった者が発現する物だから、
>つまり、ウィルスの遺伝子書き換え操作に耐えられた者がスタンド使いになれるってことだから

わかった。ウィルスは後づけであって4部のクレイジーダイヤモンドが居る状態とは
決して噛み合わないとは言わずにマジレスしてみる。

死因がウィルス感染なら、仗助のクレイジーダイヤモンドではどうにもならん
(直せない)と思われ。
だからあのとき仗助が直したのは、あくまで矢で刺された傷。
ウィルスに侵されて生きてられた(スタンド発現した)のはやっぱり康一に
ある程度才能があったんだと考えられませんか。
731愛蔵版名無しさん:04/04/11 20:52 ID:???
>>729
59巻
5部も終盤の頃
732愛蔵版名無しさん:04/04/11 20:55 ID:???
仗助が好きなジャンフランコフェレを吉良も好きだというのは何か、
奇妙な感じだった。
733愛蔵版名無しさん:04/04/11 21:08 ID:???
>>731
サンクス。
734愛蔵版名無しさん:04/04/11 21:59 ID:???
おおむね>>730に同意だが、補足

矢によって受けた傷はCDで治せる
 これは、スタンドの才能があるかどうかに関係ない

ウィルスが遺伝子を変化させて、その結果が生きる上でプラス価値であった場合
つまり、肉体がウィルスを受け入れた場合
 →スタンド発現 CDで「元の状態に戻す」こともできるが、康一の場合、する必要がない

ウィルスが遺伝子を変化させて、その結果が生きる上でマイナス価値であった場合
 →死亡 CDで遺伝子を「元の状態に戻す」ことで生存

**************************
矢に射られて死ぬってのは、俺は外傷の問題ではなく、
ウィルスが引き起こす遺伝子変化に耐えれるかどうか、
遺伝子変化の個々の発現の種類によるものと考えたい。
あえて言うなら「矢による派手な外傷」は漫画的演出であって、
直接の死因だということにしてはいけない。

ケイチョウは「人は成長してこそ生きる価値あり」との価値観から
 スタンド発現しない人間=成長性なし
と判断していたのだろう。
735愛蔵版名無しさん:04/04/11 22:22 ID:???
長い
けど幾分見やすい
736愛蔵版名無しさん:04/04/11 22:26 ID:???
徐倫のときも、指先をちょっと引っかけた程度の割にかなりの重傷になって、
でもスタンド発動したから急速に治ってしまった。

しかしやっぱり刺しどころが悪いってことはあるはずだから、形兆も矢を射る箇所は
よく考えるべきかと。
スタンド発動による治癒がまにあわなかったら洒落にならんし。
737愛蔵版名無しさん:04/04/11 22:31 ID:???
もう空気読もうよ。
それとも藻前は荒木なんですか。
738愛蔵版名無しさん:04/04/11 22:34 ID:???
いちばん空気読めてないの737じゃない?
739愛蔵版名無しさん:04/04/11 22:38 ID:???
あのね、アラーキだよ?そんなに深い理屈があるわけねーじゃん
矢にささっても死ななければ能力発現
これが全てだよ
740愛蔵版名無しさん:04/04/11 22:41 ID:???
(中途半端に)能力が発現したから死んだやつもいたようだが。
741愛蔵版名無しさん:04/04/11 22:55 ID:???
4部の時点の話だけでやるなら、ネタも含めて自説披露も盛り上がろうが
部が進む度に矛盾してってるもんを、混ぜてどうこう言い出したらさあ。
742愛蔵版名無しさん:04/04/11 22:58 ID:???
ポルポのスタンドは魂みたいなの引っ張り出して矢を刺してたけど
魂にもウィルスって効くの?
743愛蔵版名無しさん:04/04/11 23:05 ID:???
>738
それはすまんかった。
737は734宛でした。
744愛蔵版名無しさん:04/04/11 23:08 ID:???
>>741
その矛盾をなんとか説明つけようとするのがジョジョスレ。
細かいところ言い出したら4部限定でも矛盾はないわけじゃないし。
745愛蔵版名無しさん:04/04/11 23:17 ID:???
>>744
そら矛盾はあるよ。
その矛盾を説明付けんのが面白いのはわかるんだけど
ウィルス入れると矛盾というより破綻の域っぽくて
説明付けるのにも強引な説が多くなるから荒れる…気が。
746愛蔵版名無しさん:04/04/11 23:19 ID:iuZ6FNmm
必死になるなということで
747愛蔵版名無しさん:04/04/11 23:25 ID:???
しかしウイルスを無視した説もってきた方が反論多くなる・荒れるような気がするが。
4部連載当時ならともかく。
748愛蔵版名無しさん:04/04/11 23:30 ID:???
>>742
魂に刺されば肉体にも刺さったことになる。

……やっぱ無理だ、ごめん。
749愛蔵版名無しさん:04/04/11 23:32 ID:???
論点によるんじゃないか?
750愛蔵版名無しさん:04/04/11 23:34 ID:???
>>742
あの時点でもまだ、矢はもっと精神にかかわる神秘的なモンて感じの扱い
だったんだろうな…
751734:04/04/11 23:37 ID:???
>>743 俺かよ!w ま、議論はまったりやろう
752愛蔵版名無しさん:04/04/11 23:41 ID:???
スタンド属性のウイルスだったんだよ
フーゴのあれだってスタンドに・・・

・・・?
感染するんだっけ?
753愛蔵版名無しさん:04/04/12 00:11 ID:???
スタンドを発現するウィルスなんだから、
いろいろ不思議なことが起こるウィルスでもおかしくは無いと思う。
754愛蔵版名無しさん:04/04/12 02:11 ID:???
>>752
スタンドの攻撃がスタンドに効かないはずないだろう
755愛蔵版名無しさん:04/04/12 02:25 ID:???
>>752
矢のスタンド発現因子は「実体化したウィルス型スタンド」だったと。
となるとおそらく遠隔自動操縦型か自律型だろうな。
756愛蔵版名無しさん:04/04/12 04:53 ID:???
>726
遅レスだが>725はジャスティスの町と読んでくれ

>734の論旨をまとめると「矢による派手な外傷は漫画的演出であって、
直接の死因だということにしてはいけない」ってことでいいか?
それなら4部も5部のウイルス説も両立するし。

あるいはポルポの矢が魂に刺すだけでスタンド発現させていたことから
一般人の魂→スタンド使いになるパワーがない→魂をを易々と突き抜けて肉体まで刺さってあぼーん
スタンド使いになる魂→魂が強いから矢の威力を魂でガードして肉体的な損傷は少ない
とかな。
(この場合、ボーイ2マンの頬の穴はスタンド吸飲に使われているので具現化したスタンド。
猫は後で体全体が猫草に変化したから、この2つは肉体が変化するスタンドってことで例外とする)
とかな。
757愛蔵版名無しさん:04/04/12 05:24 ID:???
顎で石仮面による吸血鬼変化までウィルス進化になっちまったからなぁ〜
758愛蔵版名無しさん:04/04/12 05:59 ID:???
えっマジ?
4部は弓と矢の仕組みは解説されなかったから
なんとかウイルス説とも折り合い付くけど
1部2部であれだけ説明していた石仮面までウイルスかよ・・・
新しい物好きもいいが少しは過去の自分も大切にしてくれ荒木
759愛蔵版名無しさん:04/04/12 07:46 ID:???
>>756
あっ なるほど、穴ぼこあいてる奴等の町ってことね。わかた。

顎はスタンド表もいいかげんだし(顎以外のスタンド表もだが)
すべてが納得いかねーなあ
俺持ってねーしよぉ〜〜
760愛蔵版名無しさん:04/04/12 08:37 ID:???
>>759
ギアッチョ、そう怒るな。そら、角砂糖やろう。
いくつ欲しい? 3つか?
よし、じゃあ3つやろう。口で受け止めるんだぞ。
761愛蔵版名無しさん:04/04/12 09:29 ID:???
>>760
まざっとるまざっとる
762愛蔵版名無しさん:04/04/12 14:49 ID:???
>>757
顎のどこに?
顎はもってるけど初耳
763愛蔵版名無しさん:04/04/12 16:15 ID:???
吉良が言ってた………『赤っ恥のコキッ恥』…ってよォ〜〜。
『赤っ恥』ってのはわかる…。スゲーよくわかる。恥かいたら赤面するからな…。
だが『コキッ恥』って部分はどういう事だああ〜〜っ!?屁でもコクかっつーのよーーーッ!
ナメやがってこの言葉ァ超イラつくぜぇ〜〜ッ!!
屁なんかコイたら余計恥かいちまうじゃあねーか!
コケるもんならコイてみやがれってんだ!チクショーッ。
どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!コキッ恥ってどういう事だッ!ナメやがって、クソッ!クソッ!
764愛蔵版名無しさん:04/04/12 17:29 ID:???
人前で屁こいた時のような恥ずかしさってことか?
765愛蔵版名無しさん:04/04/12 19:02 ID:???
ドルチに出てきた男が首をならす音だよ
766愛蔵版名無しさん:04/04/12 19:21 ID:???
吉良って川尻耕作の時に奥さんを「しのぶ!」って呼んでるんだな。
忍(漢字違ってたらスマソ)が気を失ってる時とかも無意識に。
767愛蔵版名無しさん:04/04/12 19:44 ID:???
>>766
平仮名で「しのぶ」でええのよ。
恋して初出時と別人のようにかわいくなるところが
由花子の100倍イイ
768愛蔵版名無しさん:04/04/12 21:08 ID:???
由花子の「アスパラガスに英語辞書を巻いたもの」
なら食えるよ俺
769愛蔵版名無しさん:04/04/12 22:09 ID:???
石鹸に比べりゃ普通の食べ物だ罠
770愛蔵版名無しさん:04/04/13 01:18 ID:???
巻くなと言いたい
771愛蔵版名無しさん:04/04/13 01:23 ID:???
あらあたしったら・・・気がつかなくてごめんなさい>770さん
刻んでスープの上に(辞書を)散らしてみたんだけどどうかしら。
772愛蔵版名無しさん:04/04/13 02:04 ID:???
由花子って由花子主体の話以外にはほとんど絡んでこないのに、単行本の表紙とか
カラーによく顔出してるよなあ。
康一くんを影の主人公だとすると、まあ、影のヒロインなわけだからなあ…
773愛蔵版名無しさん:04/04/13 03:05 ID:???
>>762
画集でもスタンド集でもないやつに
ページ数まで確認すんのめんどいからあとは自分で探して
774愛蔵版名無しさん:04/04/13 05:32 ID:???
>>767
由花子は初出時の電波のままだからいいんだよ。
シンデレラの回はしおらしいし
775愛蔵版名無しさん:04/04/13 12:21 ID:???
>774
しおらしいかぁ…?
しょっちゅう「あの女(辻彩)殺してやるわ」ってDQNレベルの思考で、
しまいにゃ直してもらうのに「はじめっからそーゆー態度に出ろボケッ!」
たいがい気分悪いわッ
776愛蔵版名無しさん:04/04/13 12:35 ID:yIWMZrfn
トニオの話の回は何度見ても
腹減ってくる。腸が飛び出そうと
涙が止まらなくなって目がしぼもうと、肩が
えぐれる程、垢が出ようとトニオの料理が食べてぇんだよぉぉっっ!!!!
777愛蔵版名無しさん:04/04/13 12:53 ID:???
俺はその「〜しようと」という効能の方にこそあやかりたい
778愛蔵版名無しさん:04/04/13 12:58 ID:???
歯が生えてくんのはいいよなあ
779愛蔵版名無しさん:04/04/13 13:04 ID:???
あれは乳歯だって。
780愛蔵版名無しさん:04/04/13 13:30 ID:???
億泰…。
781愛蔵版名無しさん:04/04/13 14:20 ID:???
ジョセフの白内障も治せるのか?
・・・そん時は目玉がポロッと落ちて、新しいのが生えてくるんだろうか
782愛蔵版名無しさん:04/04/13 14:23 ID:???
メッシャーッ
という鳴き声は飯屋だからなのか?
783愛蔵版名無しさん:04/04/13 14:53 ID:???
ジョセフの手も生えてくるかな?
……さすがにそれは無理か。
784愛蔵版名無しさん:04/04/13 15:04 ID:???
>>781
あと痴呆症もな。
頭破裂したりすんのかな。
トニオも店のほかに、カフェ・ドゥ・マゴにも行ってみたい
785愛蔵版名無しさん:04/04/13 15:56 ID:???
ナイスガイのチンピラに絡まれます
786愛蔵版名無しさん:04/04/13 16:01 ID:???
東京にもあるらしいなドゥ・マゴは…
787愛蔵版名無しさん:04/04/13 18:10 ID:???
>>785
大丈夫だ。指を吹っ飛ばすから。
788愛蔵版名無しさん:04/04/13 20:13 ID:???
>>787
殺人鬼キタ――
789愛蔵版名無しさん:04/04/13 22:00 ID:???
>>776
家の近所にも来て欲しいものだ
790愛蔵版名無しさん:04/04/13 22:42 ID:???
>>787
家の近所にも来て欲しいものだ
791愛蔵版名無しさん:04/04/13 23:24 ID:???
>>789で物凄い大昔の記憶が掘り起こされた。
厨房の俺「吉良がうちの町内にいたらどうする」
消防の妹「あたし指に毛が生えてるから見向きもされないと思うよ」
792愛蔵版名無しさん:04/04/13 23:26 ID:???
>>791
その妹の中に正義の心を見た
793愛蔵版名無しさん:04/04/13 23:51 ID:???
いい感をしている妹さんですね
794愛蔵版名無しさん:04/04/13 23:58 ID:???
>>791
うpし(r
795愛蔵版名無しさん:04/04/14 00:19 ID:???
>>793
吉良のプロフィールに「指に毛の生えている女性は嫌い」って書かれてたからじゃないか?
796793:04/04/14 00:50 ID:???
>>795
いや、分かってるけど・・・?

なんか勘違いさせたのならスマソ
797愛蔵版名無しさん:04/04/14 01:30 ID:???
吉良は川尻になってから、美那子て女と彼氏をヌッコロしたけど、
今読み返すとあの被害者二人がDQNすぎて、吉良の行為が
ともすれば正当な報復のように見えてイヤだなと思た。

そういうのとか、川尻の方が元の姿よりイヤミじゃないんで、
吉良ってだんだん人気出たんではなかろーか。
(作中では元のカオも好感度高いようだったけどね)
798愛蔵版名無しさん:04/04/14 01:45 ID:???
>>797
殺すことはないよな。
面前の前で赤っ恥かかすくらいでよかった。
ただ女がおとなしく手首をくれればの話だが。
799愛蔵版名無しさん:04/04/14 01:47 ID:???
おとなしくくれると言っても、心の平穏の為に目撃者は消す罠
800愛蔵版名無しさん:04/04/14 01:55 ID:???
>>798
書き込む前に読み返すのを怠ったなッ
アスパラガスに国語辞書を巻いたものをお食べッ
801愛蔵版名無しさん:04/04/14 04:19 ID:???
顎関節症のやつがトニオめし食ったら顎が破砕してモタ男に…
802愛蔵版名無しさん:04/04/14 05:50 ID:???
>>797
吉良の顔はいかにもインテリっぽかったけど
川尻の顔は黒目になっていかにも内心が読めない感じだった。
しかし同じ黒目でも、ミスタは表情がはっきりしている。
荒木マンセー
803愛蔵版名無しさん:04/04/14 06:19 ID:???
ジョセフの手は息子に治してもらった方が
804愛蔵版名無しさん:04/04/14 06:25 ID:???
>>803
ジョセフの手はカーズに刺さったままなので今頃は宇宙にあります。
飛んでいく手に捕まればカーズも帰還できるかも。
805愛蔵版名無しさん:04/04/14 07:50 ID:???
逆にジョセフが宇宙に飛んでっちまうかも。
806愛蔵版名無しさん:04/04/14 08:09 ID:???
もう絶対会いたくねーだろうになあジョセフ
もう会ってもお互い誰だか(何だか)わからん罠。
807愛蔵版名無しさん:04/04/14 08:21 ID:???
>>785
あのチンピラの
「ユメってる」って言葉が何故かすげー気に入った。
じょうすけとか億泰って結構リッチでおしゃれな
高校生だよな。イタリアン料理食べに行ったり月曜の朝からアイス食ったり
(これは別にリッチでも何でもないが)
808愛蔵版名無しさん:04/04/14 08:33 ID:???
億泰はともかく、仗助はどうにかして貯めた金を靴と、服に(?)
つぎ込んでるみたいだけど、さらにドゥ・マゴに入り浸ってる品。

けど奴等の遠慮なく好きなよーに改造した制服を見てると、
何かスゲー毎日楽しそうで読んでても楽スィ。未起隆までスゲーイイ。
809愛蔵版名無しさん:04/04/14 10:41 ID:???
>>807
イタリアン料理食べにいくのはリッチだろー
学生ごときが一食に2〜3000円も使う事自体ありえねー
マックで900円くらい使うだけでも死ぬほど贅沢だぜ
810愛蔵版名無しさん:04/04/14 11:01 ID:???
やつらは100万持ってる高校生だぞ
811807:04/04/14 12:05 ID:???
>>809
紛らわしい書き方してスマソ、
別にリッチじゃないって言ったのは月曜に
アイス食うってのに対してのツッコミね。
>>808
仗助達の制服リメイク代高そうだよな。
何かこいつらの高校生活楽しそうでいーな。

てか、露伴がドゥ・マゴの前通りかかった時
仗助・億泰・由花子の3人でお茶してるのにはビックリした。
この3人でどんな会話してんだろ

812愛蔵版名無しさん:04/04/14 21:35 ID:???
>811
大丈夫だ、普通はそう読める(<アイスは別にリッチじゃない)

謎のスリーショットについては
>>457とか>>463とかの説がありますた
813愛蔵版名無しさん:04/04/14 21:41 ID:???
同席しつつ、鉄面皮のままの由花子萌え
814愛蔵版名無しさん:04/04/14 21:58 ID:???
ドゥ・マゴとかサンジェルマンとか、荒木は深夜プラス1が好きなのかなあ?
815愛蔵版名無しさん:04/04/14 22:03 ID:???
ドゥ・マゴとサンジェルマンが好きなんです
816愛蔵版名無しさん:04/04/15 00:46 ID:???
由花子はそのうち仗助キレさせてボコボコに殴られ顔が変形します
真のラスボスは由花子
817愛蔵版名無しさん:04/04/15 01:05 ID:???
意味わからんしつまらん
818愛蔵版名無しさん:04/04/15 01:30 ID:???
まあまあ
819愛蔵版名無しさん:04/04/15 06:56 ID:???
普段は昼飯の弁当にドリンクをつけるかどうか迷うような状態だからリッチってほどでもないかと思ったが、バイトとかしてる様子もないからやっぱ学生にしてはリッチなほうか
820愛蔵版名無しさん:04/04/15 06:58 ID:???
ジョセフの手首はとっくに食っちまったんじゃあないかな…>カーズ
821愛蔵版名無しさん:04/04/15 07:00 ID:???
トニオの店ってテーブル2つなんだよな
1日に何人の客を満席で断ってるのかな
822愛蔵版名無しさん:04/04/15 08:21 ID:???
トニオ・トラサルディーって
いい響きだな。
つーか間田の身長が急に縮んだのは
ヘルメットでいきなり殴られた衝撃だな。
823愛蔵版名無しさん:04/04/15 08:26 ID:???
急激な体格の変化は成長期の男子にはよくあることです
824      :04/04/15 12:54 ID:7kiw9JpD
既出かも知れんが杜王町ってどのへん?
作中出てくる俯瞰の地図や文章だと仙台市内の杜王町って新興住宅街
って感じだけど。仙台市の地図と照らし合わせて「北仙台」のあたり
かなって推理してみたけど…。

あと4部ってそれまでの1部〜3部みたいにラスボスや黒幕がわからず
自分の中で「おっ、今回出てきたこいつか?こいつがDIOに変わるボス役か?」
なんて思わせておきながらシリアスの間に結構おちゃらけたショートストーリー
ぽいのも入れて、いい意味で期待を裏切る感じで当時は斬新だったな…。

ちなみにオレの中では虹村形兆→ 音石明→ 吉良って感じで見事に釣られまくったw
825愛蔵版名無しさん:04/04/15 17:23 ID:???
トニオ・トラサルディー
略してティーティーの奇妙な料理
826愛蔵版名無しさん:04/04/15 19:10 ID:???
827愛蔵版名無しさん:04/04/15 21:39 ID:???
>826
意味わからんことはない。
ビーティー+ジョジョ(の奇妙〜)なタイトルってことじゃないのか。
違ったら俺は馬鹿だが。
828愛蔵版名無しさん:04/04/15 22:05 ID:???
最近まで、トラサルディーってイタリアの貴金属系ブランドだったってシランカッタ。
829愛蔵版名無しさん:04/04/15 22:51 ID:???
俺は>>828読むまで知らんかった
830愛蔵版名無しさん:04/04/15 23:45 ID:???
困ったことに吉良の生き様にちょっと憧れてる。
間違っても殺人なんざしたくないが、平穏無事に、自分の能力以下の仕事を無難にこなし
よけいなストレスをためず、悩むことなく人生を送る。
そこに痺れる憧れるう・・・。

by ちょっと仕事に挫折気味のリーマソ
831愛蔵版名無しさん:04/04/15 23:55 ID:???
トニオさんがイタリアで開業できてたら
5部の連中も、健康かつ相当愉快な毎日を送ってたかもしれない
トニオさんとこの食器にあれをやったアバッキオは殺されただろうが
832愛蔵版名無しさん:04/04/15 23:58 ID:???
タバコにもトラサルディってあるよ
833愛蔵版名無しさん:04/04/16 00:02 ID:???
>>830
疲れたリーマンに情け容赦なく突っ込ませてもらうが
あんたの憧れてるのはイキザマより、そういう生活を実現 維持できるだけの能力だ罠
834愛蔵版名無しさん:04/04/16 00:35 ID:???
高い能力を持ってて一生韜晦して生きてくなんて
そんな息子、父親的にはどうなんだよ
全然オッケーだったみたいだけど
835愛蔵版名無しさん:04/04/16 00:36 ID:???
生き様というか、プライドの問題のような気が
仕事しなくて(できないヤツと思われて)まわりに見くびられても
平気でいなければならんのだから
836愛蔵版名無しさん:04/04/16 01:05 ID:???
>835
現実に無能で自尊心だけ強い奴の方が、他人の評価に過敏 →
「俺は本当はおまえらなんかより上なんだ」と妄想自慰。

実際に能力があり、それにより自分の望む完璧な生活を維持 →
みくびられている状況こそ筋書き通り。すごい快適。理想的。全然平気。
837825:04/04/16 01:23 ID:???
>>826->>827
5部が「ブブの奇妙な冒険」ってネタ結構見たんで
Tの音が重なるトニオさんもその資格あるよなぁ〜って思っただけ。



正直、すまんかった
838愛蔵版名無しさん:04/04/16 01:59 ID:???
>>837
よし、許す
839愛蔵版名無しさん:04/04/16 02:57 ID:???
>>838 だが断る
840愛蔵版名無しさん:04/04/16 04:09 ID:???
あんたらおもろいわ。
841愛蔵版名無しさん:04/04/16 07:57 ID:???
仗助はいつもハンカチやティッシュを持っている。
億泰と康一は持っていない。
これは朋子さんの躾の賜物だと思う。
842愛蔵版名無しさん:04/04/16 08:20 ID:???
>>841
そんな仗助が好き。
しかし仗助VS露伴チンチロリン勝負は何度見ても
面白いな。この二人、意外にいいコンビだ
843愛蔵版名無しさん:04/04/16 08:30 ID:???
蹴りで背中連打されたらそりゃ躾られるわ
844愛蔵版名無しさん:04/04/16 16:51 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおお
突然ですがこれは「気合いの雄叫び」です!

ここは、ツボだった。
845愛蔵版名無しさん:04/04/16 19:30 ID:???
一番『友達』になりたいジョジョは仗助だな
846愛蔵版名無しさん:04/04/16 22:08 ID:???
個人的には4部は最初に読んだ時より
2回目3回目と読むほど面白い。
するめのようだな。
847愛蔵版名無しさん:04/04/16 22:14 ID:???
>>845
次いでジョセフかな。
ジョナサンも困った時には、
親身に相談に乗ってくれそうで問題無いな。

しかし、承太郎とジョルノは付き合いづらいな。
相談に乗ってもこちらの気持ちはお構い無しで、
原因と現状の対策だけ淡々と述べそうだ。
共に死線を超えるパートナーとしては最高なんだけど、
遊び友達にはし難い相手だ。
848愛蔵版名無しさん:04/04/16 22:23 ID:???
>>847
その2人ならむしろ花京院やポルナレフやブチャラティやミスタと
友達になりたい。(相談に乗ってくれそうなやつとつるんでると楽しいやつね)
849愛蔵版名無しさん:04/04/16 23:54 ID:???
>>846
同意
同意
スルメ同意
850愛蔵版名無しさん:04/04/17 00:03 ID:???
4部のいい意味でのスケールの小ささが好きだ
851愛蔵版名無しさん:04/04/17 00:16 ID:???
なんかビミョーにひっかかるぜ〜〜
こっちの気持ちはおかまいナシとかいうふうにはよお〜思わねーなあ〜
(6部の承太郎はチョトそんな感じしたが)
まあ友達選ぶ権利は双方にあるしよぉ〜、友達の定義も人それぞれっつーかよぉ〜。
まーなんつーか、いかに自分の事を真剣に考えてくれているかより、
馴れ合いやすさの方が気になるし大事だって考えるタイプなら、そう思うのかもなあ〜。
852愛蔵版名無しさん:04/04/17 00:22 ID:???
由花子と友達になったら、うまく付き合えば美味い手作り菓子とか貰えて(・∀・)イイ!!かも。
853愛蔵版名無しさん:04/04/17 00:29 ID:???
俺ずっと考えてるんだ。
仗助に渡したつもりでサーフィスにラブレター渡して間田にやぶられた女の子がカワイソすぎると。
854愛蔵版名無しさん:04/04/17 00:45 ID:???
>>853
ありゃ〜、ヒデェよなぁ〜。
返事が来なくてあの子はしばらく落ち込んだんだろうなぁ。
あの子の友達の間では仗助の評価は下がったかもな。
(振られた事には諦めがつくが、返事が無かった事に周りは腹を立てる筈)
855愛蔵版名無しさん:04/04/17 00:55 ID:???
>>852
ありゃあ友達じゃあ無理だな。愛されないと。
856愛蔵版名無しさん:04/04/17 00:58 ID:???
非食物料理を食わされるおそれもある諸刃の愛情
857愛蔵版名無しさん:04/04/17 01:05 ID:???
だから俺は巻きものシリーズならなんとかッ
858愛蔵版名無しさん:04/04/17 01:28 ID:???
>>857
お前が食えても普通はッ
859愛蔵版名無しさん:04/04/17 01:33 ID:???
由花子がトニオさんに弟子入りして
おいしい辞書巻き料理を康一くんに。
860愛蔵版名無しさん:04/04/17 01:38 ID:???
>>859
味じゃないんだ。料理の腕もあるんだ。
問題なのは材料なんだよォオ――ッ!
861愛蔵版名無しさん:04/04/17 01:52 ID:???
ありゃシツケだからだろ
仗助と億泰が余計なこと言ってなければ
ごく普通の手料理を食わせてもらえるだろ
862愛蔵版名無しさん:04/04/17 01:55 ID:???
ティッシュもハンカチも持たず、靴下は裏返しで
部屋は空巣に物色されたかのように散らかし放題の康一くん
由花子くらい世話焼きの彼女で丁度いいと思た
863愛蔵版名無しさん:04/04/17 01:59 ID:???
>>861
ネタにマj
864愛蔵版名無しさん:04/04/17 02:01 ID:???
>>861
でもあの程度の噂であそこまで突っ走ろうと思う彼女の危険性は大ッ!
865愛蔵版名無しさん:04/04/17 02:29 ID:???
綾那タン萌え
866愛蔵版名無しさん:04/04/17 02:46 ID:???
>>860 いや、問題は「材料」じゃあないんだ・・・
こんにゃくのように消化されない材料もあるし
豪華な料理なら、金粉を食うようなこともある
鉄分・ミネラルを初め、鉱物質で(それだけを単独で食えないようなもので)
人間が摂取しなくてはならないものだって多い

あるものを「料理」と認めるかどうかは、食べる人が背負ってる
「文化的常識」が作り上げた思い込みだ・・・
>>857のように南太平洋のポマポマ島から来た人が、
初めての日本で「辞書」を食いものと誤解しても、
それはしょうがないことなんだ・・・
867愛蔵版名無しさん:04/04/17 02:47 ID:???
これは漫画なのだァーーッ!
868愛蔵版名無しさん:04/04/17 08:07 ID:???
キラークイーンはチャンピオンベルトを巻いてるのかと思った。一瞬。
869愛蔵版名無しさん:04/04/17 08:18 ID:???
キラークイーンの方が猫草より猫っぽい。
870愛蔵版名無しさん:04/04/17 08:19 ID:???
この漫画アニメ化されたら
億泰の声って千葉繁やりそうだな。
871愛蔵版名無しさん:04/04/17 08:25 ID:???
康一くんはクリリンの中の人で。
872愛蔵版名無しさん:04/04/17 08:31 ID:???
>>870-871
ヤメテ
873愛蔵版名無しさん:04/04/17 09:04 ID:???
初めて文庫版発売日に買いに行ったら売ってなかったよΣ(゚д゚lll)ガーン
札幌のステラの旭屋なんだけど今日行って買えまつか?
874愛蔵版名無しさん:04/04/17 09:09 ID:???
木曜に買ったよ
道民じゃなくて都民だけど
875愛蔵版名無しさん:04/04/17 09:13 ID:???
北海道はやっぱり遅いのか・・・早く( ゚д゚)ホスィ…
876愛蔵版名無しさん:04/04/17 12:23 ID:???
カプコンで4部の格ゲー出してくれないかな。
使いたいキャラたくさんいる。
877愛蔵版名無しさん:04/04/17 12:29 ID:???
4部のスタンドは格ゲー向きじゃないのが多いと思うし
探索型アクションみたいなのの方が合ってるような
まあ俺は格ゲーの方が好きだけど
878愛蔵版名無しさん:04/04/17 12:37 ID:???
そこでオールスターですよ
879愛蔵版名無しさん:04/04/17 12:47 ID:???
>>877
そのあえて格ゲー向きじゃないスタンドで
戦うのがいーんだよ!トニオVS辻彩とか
形兆VS重ちーのちっこいスタンド対決とか禿しく見たい
880愛蔵版名無しさん:04/04/17 14:11 ID:???
3部みたいに所々でミニゲームいれてったら面白そう。
881愛蔵版名無しさん:04/04/17 15:48 ID:???
北海道では4部の文庫は月曜発売です
882愛蔵版名無しさん:04/04/17 16:03 ID:8iK1Lvz/
文庫かったのだがカラー絵のページが無くなったorz
883愛蔵版名無しさん:04/04/17 16:07 ID:???
34巻の著者近影を見る度に
奇妙かつ不思議な感覚に襲われるんだが
884愛蔵版名無しさん:04/04/17 17:12 ID:???
ジャンプで読んでるときはわけわかんなかったが、今読んだらすごく面白かった。
885愛蔵版名無しさん:04/04/17 19:34 ID:???
>>882
へ?どういうこと?普通にあるけど?
間違えて破っちゃったとか?
886愛蔵版名無しさん:04/04/17 19:38 ID:???
今カプンコは赤字ラッシュなので無駄なゲームは作らない。
社員総動員でカメユーみたいなスタンプを拾い集めに行ってます。
887愛蔵版名無しさん:04/04/17 19:46 ID:???
「間違いねーッ赤ってるゥゥ〜」
「なんだとオイ ふざけてんじゃねーぞコラ」
「うわあああああああああああああ」
「ぎゃはははははははははははは」
888愛蔵版名無しさん:04/04/17 23:47 ID:???
>>811
あの三人の会話は同じく興味ある。
しかも由花子の機嫌は悪くない。
889愛蔵版名無しさん:04/04/18 01:19 ID:???
いっぺんヘブンズドアーを食らって、無意識にまた露伴の家に来てしまった康一に
「ム! よく来たね…」というあたりからしばらく、露伴の目はカーズのようでコワイ。
890愛蔵版名無しさん:04/04/18 02:38 ID:???
>>811
おなじガッコだし、その内2人は陽性のキャラだから
とりあえず間はもつんじゃないかな?

問題は康一と待ち合わせでで由紀子と承太郎が先に来てしまった時だろう

由「フンッ」
承「やれやれだぜ」
由「フンッ」
承「やれやれだぜ」
891愛蔵版名無しさん:04/04/18 02:49 ID:???
由紀子てだれや
892愛蔵版名無しさん:04/04/18 02:51 ID:???
母じゃね。同じく髪の毛のスタンドを持つ。
893愛蔵版名無しさん:04/04/18 02:53 ID:???
意味わからんしつまらんし由紀子
894愛蔵版名無しさん:04/04/18 02:54 ID:???
ならおもしろいネタ出せよ由紀子
895愛蔵版名無しさん:04/04/18 03:05 ID:???
由紀子┳ブラフォード
   由花子
896愛蔵版名無しさん:04/04/18 03:37 ID:???
>>895
由紀子いくつよ?
897愛蔵版名無しさん:04/04/18 03:44 ID:???
マジレスすると、女性に年齢を聞くのは失礼
898愛蔵版名無しさん:04/04/18 03:45 ID:???
おたく紳士だね
899愛蔵版名無しさん:04/04/18 03:47 ID:???
>>896
デリカシィのない奴だ。最低だな。
900愛蔵版名無しさん:04/04/18 03:49 ID:???
由花子は波紋使いの家系
あの髪は伝導率99%
901愛蔵版名無しさん:04/04/18 03:55 ID:???
それはおもしろい考えですね
902愛蔵版名無しさん:04/04/18 09:42 ID:???
ブラフォードはスタンド使いか!
903愛蔵版名無しさん:04/04/18 11:12 ID:???
おたく紳士
 ↑
ジョナサン
904愛蔵版名無しさん:04/04/18 15:31 ID:???
>>900
リサリサの血統か
905愛蔵版名無しさん:04/04/18 19:06 ID:???
むしろサティボロジア・ビートルの血統のような
906愛蔵版名無しさん:04/04/18 19:25 ID:???
ディアボロ?
907愛蔵版名無しさん:04/04/18 19:46 ID:???
>906
はい?
908愛蔵版名無しさん:04/04/18 19:56 ID:???
>>905
虫かよ!
909愛蔵版名無しさん:04/04/18 22:59 ID:???
虫っていえばさあ
承太郎が「今からこいつを『虫食い』と呼ぼう」
って言ってるのにネズミと呼び続ける仗助オモロイ
910愛蔵版名無しさん:04/04/18 23:00 ID:???
承 「聞いてねーよ、コイツ・・・」
911愛蔵版名無しさん:04/04/18 23:20 ID:???
「やれやれだぜ」
912愛蔵版名無しさん:04/04/18 23:24 ID:???
それでも頑として『虫食い』と呼び続ける承太郎タノスィ
913愛蔵版名無しさん:04/04/18 23:43 ID:???
お互い他人の言ってることはどうでもいいようだな
914愛蔵版名無しさん:04/04/18 23:48 ID:???
伯父か甥なのかすらはっきりしないしな
915愛蔵版名無しさん:04/04/19 00:14 ID:???
ハッ つまりこういうことか
承太郎は「今からこいつを『虫食い』と呼ぼう (おれが)」
と自分の意思を表明しただけ!
仗助も(承太郎さんはそう呼ぶんだな(´_ゝ`)フーン)と聞き流しただけ!
心は通じているッ
916愛蔵版名無しさん:04/04/19 00:38 ID:???
>914
承太郎が最初にトンチキなことを言ってしまっただけで
単行本の人物紹介ではちゃんと仗助が叔父と書かれてる。
917愛蔵版名無しさん:04/04/19 00:50 ID:???
>>916
あ、それはわかってるよw
すまん、ゴカイを招いてしまった。
918愛蔵版名無しさん:04/04/19 01:03 ID:???
3部ゲーのミドラーのKO顔は、由佳子の使い回し?
919愛蔵版名無しさん:04/04/19 01:29 ID:???
当時連載してたのが四部だからな。
920愛蔵版名無しさん:04/04/19 07:27 ID:???
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   <  まずはモスクにダメェ〜ジ!
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \  フハハハ予告どおりは気分がいい〜
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
921愛蔵版名無しさん:04/04/19 08:09 ID:???
4部RPG出してほすぃー
仗助の最終装備は「ダイヤのリーゼント」
つけると吉良の爆弾平気になって圧勝

ああ何もコブラチームが作る必要はなかったか
922愛蔵版名無しさん:04/04/19 08:16 ID:???
億泰のかしこさゲージは4でストップ
隠しエリアの「トラサルディー」で飯食うと5になり
吉良にザラキを使い続けるのをやめてくれる
923愛蔵版名無しさん:04/04/19 08:22 ID:???
クリフトかよ!
924愛蔵版名無しさん:04/04/19 08:24 ID:???
>>919
5部より後だったと思うが
925愛蔵版名無しさん:04/04/19 12:49 ID:???
確か5部連載中だったと思う
俺3部ゲーやってジョジョ読んだけど
あの人が5部で出たのはゲーム効果って聞いた
926愛蔵版名無しさん:04/04/19 14:02 ID:???
5部終了後だよ
927愛蔵版名無しさん:04/04/19 21:23 ID:???
未紀隆ってのは何だったんだ?
もっとエピソードがあっても良さそうだが。

あと、赤ちゃんだ。
あれも話を膨らませなかったな。
928愛蔵版名無しさん:04/04/19 21:24 ID:???
あれはマジで地球に来てた宇宙人で
写真の親父の矢がかすってスタンド使いになったんじゃないか?
929愛蔵版名無しさん:04/04/19 21:42 ID:???
>>927
話膨らまそうと思えばいくらでもできたんじゃないかな
でもあまりに本編(吉良編)がおろそかになると
読者が離れるって心配したんじゃないだろうか
930愛蔵版名無しさん:04/04/19 21:51 ID:???
たしかにミキタカが吉良探しにからんでくると
「なんとかしましょう、宇宙パワーで!」
「え――――!?」
てな感じになって収集がつかなくなりそうだ
931愛蔵版名無しさん:04/04/19 22:28 ID:???
どのエピソードも想像の余地がありまくるところがいいんだよ
932愛蔵版名無しさん:04/04/19 23:24 ID:???
>>931がいいこといった
933愛蔵版名無しさん:04/04/20 13:35 ID:???
平日に昼まで寝てるつもりだったMr.パンティーはいくつだよ! 無職かよ!
とかな
934愛蔵版名無しさん:04/04/20 13:50 ID:???
確実に無職だろうな
梨央ちゃんヲチャーが彼の天命
935愛蔵版名無しさん:04/04/20 15:50 ID:???
単行本を読んでいて思った。吉良の車の前に出てった康一を仗助が助けなければ
あそこで吉良の平穏な人生は終ってたんだな。
936愛蔵版名無しさん:04/04/20 16:31 ID:???
>>935
車に手首は乗ってるわ
逃げてもナンバー見られるだろうし
全員消しちまおうとしても
三人とも一般人じゃないしな
937愛蔵版名無しさん:04/04/20 16:35 ID:???
手首はその場で爆破すればいいし、康一を轢いても何とかなったのでは?
示談するとか。
938愛蔵版名無しさん:04/04/20 17:25 ID:???
ギャキイィ――z___イィッ
ってけっこうな急ブレーキかけてるな。
当たってたら即示談で済むようなケガじゃなさげ。
939愛蔵版名無しさん:04/04/20 17:31 ID:???
>>938
即死してれば確実に吉良が三人とも消しにかかるだろうな。
息があれば、完璧に康一の責任だし、仗助が直しちゃって何事も無かったようにする

…としても吉良にスタンド見られて、何かひっかかりはできる罠
940愛蔵版名無しさん:04/04/20 21:00 ID:???
>>939
あ、そのストーリー展開おもしろいかも
941愛蔵版名無しさん:04/04/20 23:17 ID:???
>>919 >>924-926
3部ゲーの稼動が1998年
5部連載開始が1995年で、終了が1999年
942愛蔵版名無しさん:04/04/21 00:37 ID:???
>>938-939
ギャキイィ――z___イィッ
ドッシャァアァ――ンン
吉良「なんだとおぉぉっ!?」
仗助「康一ッ!」
億泰「クソッてめぇっ!!」
吉良(くっ、なんということだ…この私がまさか人を撥ねてしまうとは…しかも結構スゴイ音がしたぞ)
   (くそっ、こいつら…いきなりどういうつもりだ…しかも見た目からしてイチャモンつけられそうだ…面倒な事になってきたぞ)
   (いまいましいガキめ……いきなり飛び出してきやがって…どうする、裁判になるか…)
   (いや、裁判なら状況からして私が糾弾されることはないだろう 大丈夫だ、私に落ち度はない)
   (しかし私の平穏が乱されることはあってはならない…特に今は「彼女」も乗っている 見られたらおしまいだ…)
   (いっその事ここで消すか…いや、さすがに3人いっぺんにはまずい…少し様子を見よう)
943愛蔵版名無しさん:04/04/21 00:39 ID:???
億泰「テメェェ―――ッ どういうつもりだ車降りて来いボゲがぁぁっ!!」
仗助「よせ億泰ッ」
康一「?  ??」
仗助「グレートだぜッたくよぉぉ〜 とりあえず治しといたぜ 車のヘコミも一緒にな…」
吉良「き、君たちこそどういうつもり……いや、それよりその子は大丈夫か?ケガはどうなんだ!?」
仗助「いや〜、それがっスねぇ〜、なんか派手な音したワリにはどうもないみたいで、ほら」
康一「え?何?どうしたの仗助くん??」
仗助「まあそういうワケなんで、どーもすんませんでしたあー」
吉良「そうか、無事なら良いんだ…まったく余計な心配させて…君、気を付けてくれよ」
康一「え? あ、はい、どうもごめんなさい…」
吉良(やれやれ…何だかしらんが面倒にならなくてよかった…揉め事はごめんだ)
   (にしてもあの音…あれだけ派手な音の割に無傷というのはどういうことだ?何かおかしいぞ…)
   (もしや………いや、さすがに考え過ぎか… 帰ったら早めに寝よう…そして今日の事は忘れよう)

仗助(ったくビックリしたぜ康一にはよぉ〜 だがさっきのアイツ…何か妙な感じがしたが…)
   (アンジェロの時にも感じた…似たようなイヤな感じだぜ…)
仗助「ま!気のせいだろ それよりよぉー 気分直しにカフェ・ドゥ・マゴ行こうぜ」
億泰「おーそうだな 康一、お前おごれよな!」

やっぱ即興だとどうにもアレだが…
あんまり察しが良過ぎると不自然だし、せいぜいこんな程度かな。あんまり話がつながらん気もする。
944愛蔵版名無しさん:04/04/21 01:31 ID:???

…………。
945愛蔵版名無しさん:04/04/21 01:54 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
946愛蔵版名無しさん:04/04/21 02:19 ID:???
>やっぱ即興だとどうにもアレだが…

誰も頼んでないので
オチも何もない創作長文なら同人誌でどうぞ
947愛蔵版名無しさん:04/04/21 02:32 ID:???

    ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  まあまあ、吉岡ですが社長もちついて!
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  マターリいきましょうマター…えっ?
   彡/  ト、_>|∪|  、`\  10億の取り引きあぼーん?
   /ノ  /   ヽノ /´>  )  
  (_/      / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
948愛蔵版名無しさん:04/04/21 02:40 ID:???
吉岡には今後は首かけストラップ推奨
949愛蔵版名無しさん:04/04/21 06:23 ID:???
首が千切れ飛んじゃうよ。
950愛蔵版名無しさん:04/04/21 06:50 ID:???
>>942-3
雰囲気掴めてて俺は結構楽しめたYO。
まぁこれ以上やるとウザイんだろうが。
951愛蔵版名無しさん:04/04/21 08:06 ID:???
>>948
それより仗助は壊れた吉岡の携帯をクレイジーDで直して使えよ!
結婚寸前のカップルが破局なんて可哀相すぎるぞ!

ウッソ――ン('∀`*)アヒャヒャ仗助GJ!!
952愛蔵版名無しさん:04/04/21 08:23 ID:???
>951
生`
953愛蔵版名無しさん:04/04/21 15:02 ID:???
吉岡ってスティクス神父並に有名な脇役だな。
954愛蔵版名無しさん:04/04/21 19:37 ID:???
4部って番外編とか出てる?
955愛蔵版名無しさん:04/04/21 22:03 ID:???
あえて挙げるなら「岸部露伴は動かない」かな。
4部の番外編というのはかなり無理があるかもしれんが。
956愛蔵版名無しさん:04/04/21 22:45 ID:???
どっちかと言うと「デッドマンズQ」の方が近いかも。
957愛蔵版名無しさん:04/04/21 23:40 ID:???
次スレは>950に立てさせてかまいませんねッ!
958愛蔵版名無しさん:04/04/21 23:44 ID:???
スレタイはどうすんだろな。
最近の話題というと・・・
まさか【吉岡】ジョジョ4部を語る12【10億】とかか!?
959愛蔵版名無しさん:04/04/22 02:07 ID:???
スレの流れとはまったく関係ないが

【控えめに言っても】ジョジョ4部を語る12【ミケランジェロ】

長いな
960愛蔵版名無しさん:04/04/22 02:17 ID:???
じゃあ漏れも!

【露伴ちゃんに】ジョジョ4部を語る12【康一くん】
961愛蔵版名無しさん:04/04/22 02:27 ID:???
次スレ975くらいでいいんじゃない? ここゆっくりだし
962950:04/04/22 02:51 ID:???
975でいいならそう決めてくれるか?でなければ立ててみるからスレタイ決めておくれ。
963愛蔵版名無しさん:04/04/22 02:53 ID:???
【億泰】ジョジョ4部を語る12【泣き杉】

今更だが4部といったらやはりこれじゃあなかろうか
でも連続で億泰が冠はさすがにアレか
964愛蔵版名無しさん:04/04/22 02:55 ID:???
【ドゥ】ジョジョ4部を語る12【マゴ】
965愛蔵版名無しさん:04/04/22 04:46 ID:???
>964に一票。一回あそこでお茶してみたい。
(女連れじゃないときつそうだが)

四部スレはかなり伸びるのはやいから970ぐらいでもいいと思う
966愛蔵版名無しさん:04/04/22 05:14 ID:???
【ウッチャン】ジョジョ4部を語る 12【ナンチャン】
967愛蔵版名無しさん:04/04/22 06:23 ID:???
【コッチヲミロォ-('A`)】ジョジョ4部を語る 12【ミロヨォ-('A`)】
968愛蔵版名無しさん:04/04/22 06:32 ID:???
【ウン】ジョジョ四部を語る 12 【まああ〜いっ】
969愛蔵版名無しさん:04/04/22 07:48 ID:???
【185cm】ジョジョ4部を語る12【→180cm】
970愛蔵版名無しさん:04/04/22 07:59 ID:???
【ジャンフランコ】ジョジョ4部を語る12【フェレ】
971愛蔵版名無しさん:04/04/22 08:10 ID:???
【ジョセフ!】ジョジョ4部を語る12【好き好き好きs(ry】
972愛蔵版名無しさん:04/04/22 08:14 ID:???
>>971だったら
【よく見ろ】ジョジョ4部を語る 12【シワがねーだろ】
973愛蔵版名無しさん:04/04/22 08:45 ID:???
【キラークィーン】ジョジョ4部を語る 12【バイツァダスト】
974愛蔵版名無しさん:04/04/22 08:52 ID:???
【ジョジョ】勃起12回目【4部】
975愛蔵版名無しさん:04/04/22 09:46 ID:???
五部のスレタイが好きなんだよな。
あーいうのにしたいが俺には思いつかん
976愛蔵版名無しさん:04/04/22 10:08 ID:???
>975
あとあと面倒だからやめておけ。
977愛蔵版名無しさん:04/04/22 10:59 ID:???
正直、5部スレはよくネタ続くと思う

俺は>>967に一票。
で、もう975越えてるがスレ立ては?
978愛蔵版名無しさん:04/04/22 11:35 ID:???
【猫草】ジョジョ4部を語る 12【ギャース!!】
979愛蔵版名無しさん:04/04/22 13:04 ID:???
【OWSON】ジョジョ4部12【ドラッグのキサラ】

35巻より
980愛蔵版名無しさん:04/04/22 13:22 ID:???
>>979
これウマイ!その間の小道が次スレというわけか
981愛蔵版名無しさん:04/04/22 14:23 ID:???
【それ】ジョジョ4部を語る 12【家事ね】

前スレで落ちた奴でもいいならこれがいいな。
982愛蔵版名無しさん:04/04/22 17:11 ID:???
【超ダサァーッ】ジョジョ4部を語る 12【ムカツクーッ】
983愛蔵版名無しさん:04/04/22 18:50 ID:???
>>979
ドゥマゴ書いたの俺だけど、こっちに一票。
984愛蔵版名無しさん:04/04/22 19:07 ID:???
【OWSON】ジョジョ4部を語る12【ドラッグのキサラ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1082628218/
985愛蔵版名無しさん:04/04/22 19:14 ID:???
>>984
おぉ〜〜おつかれっす。
986愛蔵版名無しさん:04/04/22 19:17 ID:???
それ 家事ね も捨てがたかったんだが、
とにかく乙
987愛蔵版名無しさん:04/04/23 01:01 ID:???
988愛蔵版名無しさん:04/04/23 02:06 ID:???
ケツ
989愛蔵版名無しさん:04/04/23 02:38 ID:???
>>988
竹だって。
990愛蔵版名無しさん:04/04/23 03:46 ID:???
991愛蔵版名無しさん:04/04/23 03:55 ID:???
992愛蔵版名無しさん:04/04/23 12:16 ID:???
993愛蔵版名無しさん:04/04/23 13:27 ID:???
埋め
994愛蔵版名無しさん:04/04/23 14:02 ID:???
立て
995愛蔵版名無しさん:04/04/23 14:47 ID:???
埋め
996愛蔵版名無しさん:04/04/23 15:14 ID:???
立て
997愛蔵版名無しさん:04/04/23 15:16 ID:???
人いないみたいだし
もう1000取ってしまおう
998愛蔵版名無しさん:04/04/23 15:17 ID:???
俺に幸あれ
999愛蔵版名無しさん:04/04/23 15:18 ID:???
よしよし
1000愛蔵版名無しさん:04/04/23 15:18 ID:mkHDJu5l
勝った!第四部完!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。