バスタード

このエントリーをはてなブックマークに追加
898愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 05:54:04 ID:???
漫画家ってすごい生き物だと思ったのはコイツからだな。
他に類似も見ないけども。
899愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 16:30:31 ID:???
でも単行本1巻にある4コマとかには
「 あ〜、〆切に間に合わない〜>< 」とか言ってるね。あの頃は正常だったんだな。


いつ頃からおかしくなったっけ?
900愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 23:28:42 ID:???
リッチー辺りから、かな?
あの漢字で埋められたコマを見た瞬間(自主規制)!!!
901愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 00:41:15 ID:???
なるほど・・リッチーね
たしかにアレは編集部に甘やかされてないとできんな・・
902愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 01:52:43 ID:???
文字だけのコマ初めて見たときはブラックホールみたいなの奴の効果で
目が知覚する光も吸収されて見えないような状況を表してるのかと思ってた
903愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 22:11:26 ID:???
あの時、読者や編集部がきびしく 渇! しとくべきだったんだよ
904愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 02:33:25 ID:???
ふつークビだよな
905愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 10:32:02 ID:???
しかし売れりゃなんだって許されるのは、
ハンターハンターを見てもわかるとおり。
906愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 11:46:36 ID:???
まだあれは人物くらいは描いてあったんじゃなかったっけ?
907愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 12:03:06 ID:???
>>905
908愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 15:35:09 ID:???
でも冨樫の絵って一見いい加減に見えるけど、よく見ると
服のしわ とか 人の身体のカタチ なんかは他の漫画の絵よりきちんと描けてるんだよね
その逆がブラック・キャット

ハギの下書きは冨樫より適当に描いてるんで判別すら不可能だが。なんか人っぽいのが居るような・・みたいなw
909愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 00:00:11 ID:???
>>908
?
910愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 15:31:26 ID:???
>>909
??
911愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 15:38:17 ID:???
>>910
???
912愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 19:32:40 ID:???
 小説の黒い虹2で 嵐の海の中、船の上に出ているのだが、
「ものすごい早さでその場移動して雨粒を避ける」旧四天王の一人がいるが



 ザ・モモタロー?の「おしりふりふり、もんが、もんがー?」状態?
913愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 21:01:51 ID:???
>>912
>「ものすごい早さでその場移動して雨粒を避ける」旧四天王の一人がいるが

誰?
914愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 21:03:51 ID:???
衝撃のアルベルト
915愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 21:43:28 ID:???
>>913
多分、暗殺ギルドの長 イアソン・ギラン だった気がする
916愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 23:55:20 ID:???
>>915
サンクス。
ああ、あの「物理ダメージの無効率70%」とかのとんでも装備つけてるアンちゃんか
917愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 23:57:58 ID:???
素晴らしきヒィッツカラルド
918愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 22:09:53 ID:???
しっかし、このスレ始まりが2004年2月10日・・・
1000埋めるのにいつまでかかってるんだよww
919愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 00:01:28 ID:???
進まない終わらない漫画のスレだからな
920愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 01:17:41 ID:???
ココが懐かし板ってことを考えると 進まない終わらない ってのは言い訳になるかどうか・・
921愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 01:31:59 ID:???
2chにスレ立たなくなったら終わりだよなぁ
922愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 11:10:18 ID:???
そしたらハギが自分で立てる。
923愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 17:48:12 ID:???
萩のマック 壊れてんじゃね?
924愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 23:37:05 ID:???
メタ=リカーナは消滅せずに残しておくべきだったな
ワイトス=ネイキになって世界観が暗くなった 大臣トリオいねーし
925愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 05:33:51 ID:???
小説の挿絵は何気合入れて描いてんだよ萩
926愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 17:59:03 ID:???
確かに原作以上に気合はいった絵だな・・なんつーか迫力がある
927愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 21:14:25 ID:???
 魔法使いじゃないもんな スデに
928愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 02:28:08 ID:???
ちゃんと本スレございますが・・・・

萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part58
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139584496/

ここは板違いでございます・・・・
929愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 02:46:02 ID:???
そんなスレしらなーい
930愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 03:02:25 ID:???
漫画板にある方が間違いだろ?
現状はピンクレディの復活コンサートみたいなモンだ・・
931愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 03:05:45 ID:???
うわ痛いw
932愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 04:35:07 ID:???
もうアニメ化することは絶対ないと思うが
いっそ漫画が打ち切りになっても、
小説やゲーム等の付随作品だけで食っていけるものなのかね
萩は金があったらあったで使いきりそうだけど
933愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 16:05:37 ID:???
つ 単行本23巻は2004年(年間)売り上げベスト10に入っている
934愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 22:57:13 ID:???
マジェェェーッ?!
935愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 23:16:25 ID:???
あ〜あ。まぁ売れずに打ち切られるよりはいいのか?
でもすぐ調子乗るからなぁ〜。
936愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 00:19:50 ID:???
>>934
マジだよ。
なにしろ3年に一冊だからねぇ・・
コミック揃えない人でも続きが気になってなんとなく買う人は多いみたいだ。(400円だしw
ちなみに一番売れたのは20巻だった気がする。当時、世紀末ブームで火がついてたからね。ノストラ大予言とか・・
いろんな雑誌(漫画・アニメ雑誌とかでなく)・新聞とかでよく宣伝・紹介されてた。
937愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 01:05:54 ID:???
[集英社コミックス 初版発行 2004年年間ベスト10 ] な。


まあそれでも集英社からしたらアレなんだろけど・・
938愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 02:17:08 ID:???
なんだかんだで初期から読み続けてる人多いんだろうな。
 
当時のジャンプに載ってた漫画で今でも続いてるのってコレとこち亀くらいだし。
そう考えると凄い…のか?
939愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 02:21:28 ID:???
つjojo
940愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 03:06:12 ID:???
ありゃもう完全に別漫画だろ
941愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 09:59:58 ID:???
あんなコアなオタしか反応示さない漫画が
何故売れるんだ!
萩がまだ自分は売れっ子だと勘違いするじゃないか!!
942愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 14:55:27 ID:???
いやまー集英社限定ランキングらしいからねえ・・・。

1位と2位の差が2倍以上あるとか、
そういう世界のランキングじゃまいか?
943愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 18:42:18 ID:???
ウルジャンの連載止まってからどのくらい経っているのだろう?

萩死んでんじゃねーのか?
944愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 20:28:11 ID:???
>>942
ちなみにその当時のベスト10

集英社コミックス 初版発行 2004年年間ベスト10
1 ONEPIECE
2 NARUTO
3 HUNTER×HUNTER
4 NANA
5 花より男子 36
6 DEATH NOTE
7 REAL
8 テニスの王子様
9 BLEACH
10 BASTARD!

現在アニメ・ドラマ・映画化されヒートしてる作品ばかり。集英社はLV超高いよ。
945愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 00:47:53 ID:???
なんにしても商売上手なのは認めざるを得ない・・
地方にもある同人ショップなんかからも収入あるんだろな・・orz
(いつまでも地獄編描かないから未使用の価値高いままだし)
946942:2006/03/01(水) 09:58:41 ID:???
>>944
うわすげえ、その面子で10位かよ。
どれも作品的にはともかく商業的には超一流作だな。

ハギーがゴロゴロ転がってる能天気なおなじみのあとがきは、勝者の余裕って奴だったんだな・・・。
スクリーントーンガリガリの13〜16巻あたりは職人を雇いすぎて(13人くらいだったか)、
単行本で儲けてもちっとも生活が楽にならねえとぼやいてた気がするが、
今はマックで簡単にトーン作れるし、スタッフはそうはいらんだろうから、
殆どぼろ儲けだな。
947愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 12:47:03 ID:???
むしろバスタ1巻〜第一部が終わるぐらいのイケイケだったとき
萩が売れてたかどうかも疑問だ
教えて当時の人
948愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 20:09:10 ID:???
>イケイケ
949愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 20:14:33 ID:???
ネイ戦あたりはけっこう前の方に掲載されてました。
リッチー戦に入ると中の下くらいの位置になり
アビゲイル戦になるとかなり後ろの方でアプアプしてた気がするよ
950愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 00:32:22 ID:???
アプアプするどころか一度打ち切りにあい死亡するも、読者に蘇生してもらい復活。
季刊誌のジャンプで年4回100ページずつ描いてたら人気が出てきたんで
本誌に戻るも月一連載できるワケもなく、ミカエルに顔射で死亡。(人気はあったけどね)

で、流れに流れて今に至る・・・と。 
951愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 09:34:23 ID:???
>(人気はあったけどね)

 エェェエェエ
952愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 13:22:19 ID:???
復帰一発目でいきなりゴーモンダーだもん。
ハギワラもとうとう気が狂ったのかと思ったぞ。
初めて読む奴は意味不明だろうな。
953愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 17:43:16 ID:???
初めて読んだときはその時で
悪魔の拷問ショーに引いて当然意味不明で
面白いとも全く思わなかったのに
その後古本屋で全く気づかず偶然小説を読んでハマッた厨は
自分です
954愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 17:08:21 ID:???
おれは18巻を古本屋で読んでハマった。
955愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 02:03:15 ID:???
BASTARDはエロい漫画とだけ認識してると、とりあえず表紙のエロい18巻から立ち読みする。
18巻ってサタンとかエデンとか誰でも知ってる元ネタが多いから、入り込み易いんだよね。展開も安易だし(実はBASTAの登竜門)

エロで釣ってネタで引き込む・・・・・ハギ恐るべし!
956愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 04:51:27 ID:???
>>955

釣りでなく本気で言ってるなら病院に行った方がいいぞ
957愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 14:34:59 ID:n76nvTKG
で、突然で申し訳ありませんが、知ってる人いたら教えて下さい。カルって何の子供なんですか?「おまえは…の子だ!」とかなんとか言われて人フッとばした後、その答えありましたっけ?
958愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 16:31:06 ID:???
ああ、なつかしい!当時小学生だったような・・・。ファンタジー漫画だと思ってたら2巻あたりのエロシーンで「エロ漫画だったのか・・・」と思った覚えが。
シーン・ハリが好きだったのでヨーコさんヨーコさん言うD・Sは嫌だったな。
本屋で2巻だけ買ったらやっぱりニヤニヤされてしまうだろうか・・・。
959愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 17:13:58 ID:???
>>957
ダーク・シュナイダーの子

>>985
買え。漢なら黙って買え。
ていうか、ネットで買えるし。
960愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 17:41:49 ID:???
女なんですけど勇気出して買います。
961愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 20:17:57 ID:???
>985のレスに期待w
962愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 03:23:35 ID:???
>>958
シーンハリはこの板ではあまり人気がないみたいだ
絵師がうpしてもあまり反応が無かった
963愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 10:53:25 ID:???
シーンハリ美人だとは思うが人気でるほど活躍してないからな。
アンスラあたりではジオとちょこっと出てきただけだし
964愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 12:28:32 ID:???
シーンハリは2巻でもう伝説
93年の伊藤(ヤ)みたいなもん
965愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 12:30:07 ID:???
>>964
> 93年の伊藤(ヤ)みたいなもん

なにこれ?
岩佐真悠子(19)みたいなもん??
966愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 13:53:19 ID:???
デブ嫌いなんだもん
967愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 14:05:17 ID:???
>>964
「15の小娘とは思えませんな・・・・」の名台詞も忘れてはいけない
968愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 14:09:09 ID:???
結婚したんだからもう少し脳みそのある女も描けるようになるんじゃないか?
969愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 18:15:09 ID:???
最近の奇乳を見てもそう思うかね
970愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 18:16:17 ID:???
作中では比較的頭がよくて人間性も整っててって位置の
ヨーコさんですらヴァイにその気を持たせてる
尻軽だしな。
971愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 19:58:19 ID:???
バカ女しかいねー
972愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 20:46:31 ID:???
僕らのおばばがいるじゃまいか
973愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 21:28:26 ID:???
ジオ達の若い時の話でもやるか
974愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 01:00:15 ID:???
ジオが激しすぎるからシリン・テンペストは死んじゃったとさ。無限の体力
975愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 04:18:12 ID:???
>>963
ラーズにときめいてたな
976愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 19:58:01 ID:???
>>975
実はラーズにはD・Sとのギシアンを一部始終見られてる
977愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 22:06:23 ID:IWpj6/It
ガブリエルのエロシーンってありますか?
978愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 04:07:31 ID:???
979愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 23:22:47 ID:???
侍衆でなくミフネなら
魔戦将軍(マカパイン・バソリ)スフィンクスなど楽々倒せた件について

(同じようなことが箱舟でのジオにも言えるが・・)
980マーシ王子:2006/03/09(木) 02:03:52 ID:???
ナニ言ってんの?
981愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 10:38:21 ID:???
ジオは連載開始当初
肉弾戦ならDSより強かった件
982愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:42:49 ID:???
そんな(弱い)時期のDSがあったんですねぇ^^
983愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 03:46:51 ID:???
>今はマックで簡単にトーン作れるし、スタッフはそうはいらんだろうから、
>殆どぼろ儲けだな。

ウインドウズじゃダメなんですか?
984愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 10:04:14 ID:???
バスタスレってどこでも
ズレタこと描く奴多いな

まあ原作と作者自体が世の中からズレてるんだから
信者がそうなるのも当然か。
985愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 12:17:04 ID:???
別にズレてないと思うよ。
ちゃんと本編読んでる奴なら、自分の意見と違っても理解はできる。

なにかあるたびに信者がどーこーとか言って賛同得ようとする奴のほうが馬鹿みたい(何が怖いのか知らんけど
986愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 14:52:08 ID:???

萩は普通の漫画家じゃないんだって
何度言ったらわかるんだよ
987愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 15:17:50 ID:???
漫画家というのもおこがましい
988愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 19:32:07 ID:???
本気でハギにむかついてきた。
989愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 19:39:59 ID:???
いまさらむかつくって・・
そんな時期はとうに過ぎてると思うが
990愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 21:47:53 ID:???
過ぎてない。むかつく。
991愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 22:19:18 ID:???
DSのちんこに免じて許してあげてくれ
992愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 22:32:38 ID:???
DS嫌い。
993愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 00:59:49 ID:???
好きになれ カルにはならん程度に
994愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 01:00:54 ID:???
やだ。
995愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 13:39:14 ID:???
萩はまだ漫画家
本当に漫画家でないと呼べる奴は
萩のペースで
冨樫の下書き絵で
江川達也のストーリーを描くような奴の事
996愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 13:58:06 ID:???
おれバスタードって
火の鳥みたいに完結しないと思ってるんで待つのは特に苦にはならない。

人生単位のつもりでつきあわないと・・
997愛蔵版名無しさん
厳しく行く。サドだから。