1 :
チキたん(;´Д`)ハァハァ:
ファラフレイムで灰になって
高熱のティルフィングに落ちたディアドラの涙…。・゚・(ノД`)・゚・。
箱田真紀 「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣〜全12巻」
冬季ねあ 「ファイアーエムブレム 光をつぐもの〜全5巻」
大沢美月 「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜〜全16巻」
補完ヨロ
あたいこそが2ゲトー
箱田版の序盤が好きでした。
『暗黒竜と〜』は他にも描いてる人いなかったっけ
補完ヨロ
3ゲトズサー
ギャグ王かガンガンで藤森ナッツが連載してたよね。
途中までしか読んでないんで全何巻かは知らないけど。
フュリーとレヴィンの顔にショックを受けたことくらいしか覚えてない・゚・(ノД`)・゚・。
大沢版のは中盤割と絵が綺麗でよかったけど一番楽しみにしてた後半が
いまいちだった。主にティニーの足とか足とか足とか。
でもディアドラが攫われる所は泣いたし、後半もアレス関係は結構良かったと
思ったよ。
箱田版は漫画→ゲームの順で知ったからアベルとカインが全然顔違ってワロタ。
絵的にはこの人のが一番好きかな。
>>2 島田ひろかずとか
大沢版は親世代のほうが良かった
みんな大人だからね
まあそりゃゲームがそうだから仕方ないかもしんないけど。
後半はやっぱり詰め込みなかんじがした。途中で終わるし
でも好きです
マターリ進行ですな。
箱田版からFE入ったけど
恐ろしいゲームだった…中毒性コワー
6 :
愛蔵版名無しさん:04/01/15 14:37 ID:ADSngbVS
トラキア776のマンガ版はあるのでしょうか?
箱田真紀、最後まで描いてくんねーかなぁ・・・。
連載途中、グングン画力があがっていって初期と、ラストじゃ
キャラ別人(w
最近、箱田真紀って漫画描いてる?
イイね。マターリ進行で語りたい。
少数派だろうけど佐野真砂輝&わたなべ京版の暗黒竜がかなり好きでした。
ジュリアンカコヨカター。あとマケドニア兄妹とシーダが(・∀・)イイ
シーダはあれくらい気が強いのが好み。
もちろん箱田版も(・∀・)イイ
大沢版は何かとアンチも多いが
自分はシレジア編とかキュアンとエスリンの最期辺りとか好きだ。
確かに親世代の方がいいね。絵も親世代終盤の頃が一番好きだな。
画力はそれ程じゃないけど、漫画描くの上手い人だなーと思います。
箱田版は…何か拒否感があった。何かって明確じゃないんだけど…何か。
まぁマルスのストーリー自体アレな気がするからかも。
っていうか戦闘シーンがへぼーで萎えた覚えがある。ドーガなんて全然出てこない&出てきても誰か判らないだったし。
典型的な美形しかかけない漫画家だったなぁ…。最後のほうはダレテよく判らんかった。
月1なのに15〜6ページとかザラだったし。ワケワカランオリキャラが出てきて、完全崩壊って感じ。
でもここだと評判いいのね。
大沢版のネック→エルラケ、トラバント、セ〒ィ、セリユリ(とそれを周りでほのめかすラナやラクチェも)
以外はまま、目を瞑って聖戦として楽しめる。
セリスが最大級の屑人間だったのには心底萎えたが…。
>6
エニックスの「Gファンタジー」でたかなぎ優名が
エンターブレインの「ファミ通ブロス」で日野慎之助が
それぞれ描いてたがどっちも打ち切り
個人的には日野氏の絵は好きだった
オサーン(;´Д`)ハァハァ
ドラクエ漫画だったらダイ大とロト紋だろうけど、
FE漫画でコレは買い、って漫画ある?
あと、大沢版のってどこで連載してたの?
てか、メディアファクトリーってどんな会社?
>>11 連載じゃなくて書き下ろし。
3ヶ月ごとに刊行じゃなかったっけ。
最初はスコラで描いてたんだけどそこが倒産して
途中からメディアファクトリーに移った。
連載漫画じゃないけど4コマとかショートコミック集とか
FEはいっぱい出てたよね。
今でもほとんど持ってるよ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ \
/ へ- ─ヾ ヽ
l ─ ─ ::::::::|
| し 丶 :::::::::::|
| ト-=ヽ ..:::::::::::::::|
ヽ. :::::::::::::::::::ノ
*「わたしは そうりょリフ
たたかうことは できませんが
>>13ゲットすることが出来ます
カ
>>1ン お前は足早すぎてライブかけられねーし
きずぐ
>>3 貴様だけは絶対に許さん
>>4ーマ お前の兵士ども、さっきマルス達に殺られてたぜ(プゲラ
>>5ードン 目障りだからさっさと前線いけヴォケ
ザガ
>>6 君はわたしと同じ匂いがするね
レ
>>7 貴様だけは絶対に許さん
>>8ーディン 女に振られたくらいでファビョてんじゃねーよ(リザーブ
マリ
>>9 スタッフの贔屓うぜーよ、ライバルに殺られてな(プ
ウホッ!オレルアンのいい男ビラク様が
>>14Getだ!
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ く れ な い か (騎士勲章
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
ジェ
>>1ガン モビルスーツみたいな名前だな(w
星のジェミ
>>2 お前は俺から離れんじゃねー
>>3ジ あ、お前いたの?(w 斧置いて帰れよ(ゲラ
ロ
>>4ェ お前だけ二部で寝返ってんじゃねーよ
>>5ードン ノロマ野郎め、悔しかったら追いついてみろ(w
ザガ
>>6 お前だけが俺の仲間だ
フィー
>>7 露出増やせよ、この売女が
>>8ヌトゥ 死んでなかったのか、このオイボレ(w
ルー
>>9 新米Sナイトでお前だけイマイチだな(w
オレルアンの弓騎士ザガロ様が15ゲットだ!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ラ
>>1アン トロトロ歩いてんじゃねーよ(w
| | ̄| |
>>2−ナ ユニットでもねぇくせに出しゃばんな(w
| | ̄ ̄ ̄ ̄ | |
>>3シェイル 盾が無かったら一撃でお陀仏だな(w
| | お | |
>>4−ダ ヘタレ王子と一生いちゃついてろよ(ゲラ
| | 好 | ┥
>>5−ドン 弟と一緒に最後衛でくたばってな(w
| | み | | カシ
>>6 母が病気? 病気なのはテメェだろ(プ
| | 醤 | |
>>7バール ロンゲうざい、切れ
| | 油 | | ミネル
>>8 飛行ユニットは全部俺の経験値だな(ワラ
| | | | ビラ
>>9 一緒にがんばろうぜ
| |_____| |
>>10−マス ぶっちゃけお前俺のパクりだろ(w
|_______.|
, ' ヾ =、
! f ,.⌒´`';.
・、 ∧_∧ _ ― ! |゙|!ノノ)ノ))〉
;;・∩´Д`;) _ -― - ̄= ̄. ノノ'|i |゚ Д゚ノ|  ̄=
‐┼― ─==ニ二 ニつ.=─ -  ̄ (( リi 7つ=i!======- +
( ( ̄( ’ )) /_.|ヽイゝ ;’
(_(__) く,ィ_|
フィー7が
>>16ゲット
カ
>>1ン 地味なんだよお前
>>2ーナ 貴方、弱過ぎです
>>3シェイル シスコンキモイ
>>4ーマ 人殺しー
>>5メス 誰?
カシ
>>6 キモイヨ乞食
ナ
>>8ール ゲラゲラ
オススメというと封印の剣をベースにした月ジャンの覇者の剣が化けて来ている。
この一年の画力の向上っぷりが異常。
ただし面白くなってきたのは封印の剣の主人公と合流した
5巻以降なので確認する際にはその辺に注意。(漫画はオリジナル主人公です)
その辺ゲームの物語をなぞっていた今までのFE漫画とは全く逆のアプローチをしている。
自分は大沢版は好きだったよ。ネタ扱いされるフシもあるがあれは確かにガチなマンガだった。
でも子世代は明らかに扱いかねていたね。難しく考えすぎていたんだろうな。
18 :
愛蔵版名無しさん:04/01/15 23:29 ID:ADSngbVS
自ら首に剣を当てるエスリン…。・゚・(ノД`)・゚・。
箱田版はオグマ、ナバール、ハーディン、ミネルバなどの年長組がいい味出してた反面
マリク、ジュリアン等の描き方がショタ過ぎてキモ過ぎるという余りあるデメリットも
あとオリジナルの敵魔道師(クラウスだったかな)出たあたりから糞化
アベルの扱いデカすぎやしないか
なぜ誰もマチスの事をつっこまない?>箱田版
箱田版読んだことないけどヤヴァいのか…?
大沢版は割と好きだった
コミックス実家において来ちゃったけど
とりあえず、商業誌レベルで良いのは、箱田、大沢、井沢×山田、ってとこでしょうか?
アンソロでは誰のネタが良かった?
私は大島永遠(山波ゆうま)氏のアゼル×レックス(笑)ネタと藤井あお氏の鉄の槍2本が良かったかなー。
特に親世代オンリーの聖戦4コマのアゼルレックスネタがかなり笑えますた。
26 :
24:04/01/16 10:59 ID:???
あと大島氏といえばアーダンの反乱もお忘れなく、ということで。
ロドルバン好きなので大沢美月が大嫌いです。
いまだに死刑執行人セリスが何を言ってるのか、
また何をしたかったのか分からないです。
平民に許される活躍の場はヨゴレだけですかそうですか。
愚痴スマソ。
ベオとホリンが好きなので大沢美月が大嫌いです。
好き嫌いはともかく、登場すらさせないってのは
あんまりだーーー。
しかも作者本人が「嫌いだから(出さない)」って
言うなよ・・・同人誌じゃねんだからさぁ・・・。
これも愚痴だね、スマソ。
>>22 途中までは面白い。
キャラ立ちし始めたあたりからつまらない(w
自分は紋章4コマ劇場の
浅野りんの弓兵ネタが大好きだったなあ
>>29 ちらっと見たけど大沢版・・・不安になってきたよ
これから買い揃えようと思ってたのに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
エーディン×デュー固定の飛鷹ゆうき氏のも中々面白かった。
大沢版、確かに文句言いたくなる所もあるけど、ところどころいい場面とか
泣けるようなシーンがあって、自分は結構好きだった。
特にレヴィンは大沢版読んで好きになったなー。
終盤は別の意味でハンカチ3枚使ったよ!>大沢版
藤森版のオイフェに、不覚にも萌えてしまった。
藤森ナッツ版・・・
古本屋で立ち読みして
3秒後に本閉じちゃったけど
ファンなら買いなのかな…。
大沢レヴィンはへたれだなぁ・・・
ゲームでは飄々としてるキャラだと思ってたんだが
冬季ねあ版は可愛い
>>8 佐野真砂輝&わたなべ京は同じく好きだ。
オグマ格好良かったし、密かにバヌトゥが好きだったりして(w
でも、この人達の漫画って好きなヤツに限って途中で
止まっちゃうんだよなぁ…。
41 :
愛蔵版名無しさん:04/01/16 21:51 ID:vlos7pQ9
ヨハン×ラクチェをシリアス路線で描いたのは藤井あお氏ぐらいなもんだろう…。
あとにも先にもヨハンカコイイと思ったのはこのときだけ。
>>41 入浴中に襲われたラクチェをヨハンが助けた話か。
戦争の現実を正面から捉えた話だったな。
ショートコミックだとレヴィン×シルヴィア←アレクの話が印象的だったな。
別にレヴィシル好きってわけでもなかったんだけどレヴィンのする一瞬の表情とか
そうゆうのの描き方が上手い漫画家さんだなとオモタ。
もう名前思い出せないけど…・゚・(ノД`)・゚・。
そういえばレヴィフュリ話あまり漫画では見ないな
>>43 飛鷹ゆうき か 一条かおる だと主割れ目
藤森版、レックス×ラケシスというちょっと変わったカップリングだったけど、
結局は特に意味のないまま終わってしまったな。
47 :
愛蔵版名無しさん:04/01/17 03:27 ID:DU5rzFdy
上田信舟もファミコンなんとかって雑誌で書いてた。
マリク編とミネルバ編終わったところで廃刊になったらしいが。
個人的には箱田版よりすき。
>>47 あー持ってる。懐かしいー。
表紙買いだったけど。マリク→エリスだけど。
ペルソナも描いてたみたいだけど結構好きだった
つーか廃刊こえええ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
49 :
愛蔵版名無しさん:04/01/17 13:04 ID:t3DPNKBw
大沢版でホリンとベオウルフが出なかったのは編集者サイドの指図であって
大沢さん自身はあの二人を書けなかったのを悔しがってなかったけ?
確かコミックスのあとがきにも書いてあったはずじゃ…;
>49
編集者は「登場人物を削れ」と言っただけで
明確に「ホリンとベオウルフを出すな」と言った訳ではなかったような…。
うろ覚えですが。
で、大沢さんはベオは嫌いだから出さなかった発言をトークで書いて
その後ファンに抗議されて謝罪してました。
これだけでは何なので。
大沢さん版ラナが大好きです。
藤森さん版ミデエデも。
ジャムブリも描いてほしかったのに…中断…・。
ベオ嫌いだけど嫌いだから削ったわけではないですよ、仕事に私情は挟みませんよ、だった筈。
しかし嫌いだなんて発言したらそうとられても仕方ないよな…
賛否あるだろうけど、大沢版のセティの青さが結構好きだ。
セリスが死んだ時、真っ先に取り乱してたのが印象深い。
冬季版みたいなもの静かな完璧人間に近いイメージもあるけど。
あとドズルとイザークハーフなスカ&ラクのエピソードをちゃんと描いてたのもイイ
まぁ肝心のセリスが微妙だったけど…
「ユグドラル大陸戦史」で人参So.さんの描いてるデルムッドとフェルグスの話、
ベオ(の亡霊)がめちゃめちゃかっこええっす。
53 :
24:04/01/17 21:14 ID:???
>>52 激しく同意。
個人的にベオはこの人のが一番良いと思うようになってきてる。
54 :
愛蔵版名無しさん:04/01/18 00:27 ID:tHTnkzXt
>
>>23 箱田、大沢、井沢×山田ラインで話立てたい。
今連載している井沢×山田エンブレムはどうよ?
55 :
愛蔵版名無しさん:04/01/18 08:15 ID:cs3dD+nC
えっち度が高いのはどれですか?
定期あげ乙
58 :
愛蔵版名無しさん:04/01/18 14:03 ID:kVpCdLEH
フィンラケはすごかったな。
いきなり床の上でやっちまうんだからな。
エッチ度はO沢。
床でやっちまうフィンラケもビクーリだけど、
シグリン燃やされて放心状態になったディアドラを部屋に連れ込んで
好き放題するというアルヴィスには( ゚Д゚)ポカーン・・・。
マンフロイ様の「ごゆっくり」が生々しかった。
あーでも、大沢版のディアドラの態度にはちょっと救われたというか…
ゲーム中だとあっさり忘れてあっさりアルヴィス好きになって
和姦で妊娠、つー感じだったから。
悲惨っちゃ悲惨だが、個人的にあれは好き。
しかしリーンのレイープシーンには凹んだ…仕方ないけど…
大沢版ディアドラはあまり好きじゃないなあ…
ユリウスに殺される直前のアルヴィスとの会話は恨みたっぷりだし
最後にアルヴィスに絶望を残させる感じなのが好かん。
ディアドラはあんな嫌な女じゃないよ…
>ユリウスに殺される直前のアルヴィスとの会話は恨みたっぷりだし
>最後にアルヴィスに絶望を残させる感じなのが好かん。
アルヴィスはそれだけされるに余りあることをしただろ・・・
当たり前だよ
アルヴィスは議論の尽きない人物だなぁ…
悪人であったかどうかはともかく、
ディアドラに何されても仕方ないフシはあるかな、と思う。
>>58 床というか廊下に見えた。まあ同じことだが
2chに来る前は、あれはどう見てもその場で…だと思ってたが
誰もそのことに触れなかったのでみんな気付いていないのかと思った?
65 :
愛蔵版名無しさん:04/01/18 19:49 ID:CzM+DbGZ
有坂版はどうだろう?
代替キャラも均等に扱ってた気がするんだが。
ゴメソ
ageてしまった。
>>65 絵がダメだー。
生理的に受け付けない・・・>有坂版
>>53 4コマやギャグアンソロでは結構お笑いキャラにされてるのだが、
それでも作者の愛を感じるな。
人参soさんはジャムカにも愛を感じたな。
作者忘れたけど、レックスとティルテュの話が好きだったなー
ティルテュがレックスひっぱたくやつ。
レックスがすんげーカコヨカタ…
誰のネタだったか忘れたがアイラがレックスを
「待ち伏せエリート」って呼んでるのがかなりつぼにはまった。語呂が良い。
聖戦って、クリアしたあと何故か異常にパロディマンガが読みたくなったな…。
「天使の舞う空」って、作者名を見るまで佐藤清美さんのとは気づかなかった。
確かにあの人の絵なのに、あまりにも作風がギャグ漫画と違いすぎて…。
75 :
愛蔵版名無しさん:04/01/19 19:18 ID:Efe1gkSD
FEのアンソロジー書いていた漫画家の中で、
一番出世:伯明華(上条明峰)
二番出世:桃栗さんねん(大島永遠)
といったところか?
>>74 同意。目が気持ち悪い、言動は意味不明。
それ以外は全般に好きだった>人参soさん
>>75 桃栗・大島さんって違う人でしょ?
77 :
愛蔵版名無しさん:04/01/19 20:58 ID:al6KVT2W
企画 1 ワンカット・ドラマ
ここでは 「漫画や小説のワンシーン」 を Voiceドラマ化 しています。
原作をお持ちなら、それを片手に聴いて頂ければ一層楽しめますし、
原作を知らない方には、作品の持つ雰囲気を感じてもらえれば、と思います。
ワンシーンという性質上、内容に判り難いところがあるかもしれません。
その点はどうかご容赦くださいね。
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
シグルド :神楽なつき
ディアドラ:ひよこ
クロード :銀河
レヴィン :月草星歌
アルヴィス:いたさん 原作 : 任天堂 作者 : 大沢美月 発行 : メディアファクトリー
[ファイアーエムブレム 聖戦の系譜] 8巻P134〜9巻P12より -
クルト王子殺害の濡れ衣をきせられたシグルドは、仲間達の協力を得て
長い旅の末に王都バーハラへと帰還する。無実を証明する為に…
前半のクライマックスシーン
http://www.h5.dion.ne.jp/~ontheway/file/project_1_main.htm
78 :
愛蔵版名無しさん:04/01/19 21:27 ID:al6KVT2W
大沢美月の漫画のラナはなんであんなに凶暴なんだろう?
全然プリーストっぽくないのだが・・・。
O沢聖戦は叩けばほこりが出るわ出るわ...、なので、今では
焼却処分済み。「なかったこと」としています。
正直、早く忘れたいのに、あのキモい絵が頭から消去できない(うおえっぷ
>>79 あのラナは個人的に好きだった。
ラナといえば冬季版ラナはやたら可愛かったな。
まさにヒロインって感じでよかったよ。
82 :
愛蔵版名無しさん:04/01/19 22:26 ID:m+DuBAA2
>>81 >ラナといえば冬季版ラナはやたら可愛かったな。
>まさにヒロインって感じでよかったよ。
烈同(;´Д`)ハァハァ
O沢版はおおむね好きなのだが、エスリン萌えトラバントだけはどうしても受け入れられん。
特に、アルテナのことをミニエスリンと見ていたあたりにはトホホ。
84 :
愛蔵版名無しさん:04/01/19 23:26 ID:Efe1gkSD
>>79 普通に、セリス・ラナ・ユリアの三角関係にしておけば
あそこまで叩かれなかったのに<大沢版
エルラケといい、セリユリといい、
近親カプが苦手な人間には辛いよな<大沢版
どっちか片方ならまだガマンもできるが・・・
>>13-15 吹いた。
アンソロでは大島永遠氏が良い。
レックス×アゼル最高。
個人的に・・・
箱田真紀:自分にとってはFE漫画といえばこの人!まんま少女漫画な絵柄だが結構良いと思う。
ハーディン、ミネルバ、ジョルジュなどをゲーム内の能力に縛られずに
トップクラスの力を持つ英雄として描いてくれてるのがいい感じ。
元のFEがあんなだから戦争物とはいっても殺伐とする必要はなし。
後半、オリキャラが出張りすぎてストーリーも途中で終わってるのが悲しい。
冬季ねあ:これも少女漫画、箱田より同人ぽいかも?ラナが可愛い!以上。
大沢美月:こっちはレディースコミック・・・。絵柄が気持ち悪いと感じる人も多いはず。
完全に作者独自の世界に入り込んでる感じが・・・なんとも、イタイか・・・?
入り込んでる分、迫真の演技と演出が見所でもある。
ファンに人気のないラナだが、暴力的で怖い・・・。後半はノリが変わったという印象。
ラケシスとフィンの話は好きだが。
藤森ナッツ:4コマとかの目次や表紙のイラストも描いてるはず。
全編ギャグで埋め尽くされてるので人を選ぶかと。自分はここまでやってくれれば逆に好感が持てる。
ただし、本人はFEは好きではなく、嫌々連載していたフシもあるらしい。
冬季と藤森は明らかに「聖戦の系譜」を扱うには力量不足だったな。
大沢は自分の主観を詰め込みすぎて崩壊した感じがする。
まあ大河物語と言えるから扱いづらいのは当然か。
なんというか、FE自体が表現、演出次第で同人的な印象を与えてしまう要素が多いため
漫画では難しい部分があると思うんだよな。
ファン以外は付いていけない、引いてしまうという感じで。
よりかっこ良く、印象深く、と思ってもそこは少し我慢して、
抑えてくらいの演出じゃないとファンでも辛い部分は出てくるわな。
個人的には、是非とも原哲夫先生に聖戦を描いてほしいと思う。
国家間の策略政争
戦場の描写
忠義・愛・自己犠牲・エゴイズム・野望・
これらを上手く表現できる作家が望ましい。
・・・そんな漫画家なら自己話で食うだろうな。
>>90 原哲夫だと恋愛話、エーディン(ユリア役)をめぐる男たちの争いが上手そうだな。
ただ戦場描写がものすごくリアルになる予感。
さしずめアイラかフュリーがマミヤ?
デューがバットで原設定で子世代で青年で登場するかも。
デューは最初から子供じゃないよ
アルヴィスがユダ化しそうな罠
>>90 思いっきりギャグかネタ漫画になりますがなw
O沢FEは他の聖戦漫画に比べればレベル高いけど、
いかんせん、キャラが一定してなかったのがね。
セリスはさっきと言ってる事とやってる事違ってたり、
エルトは「息子よりも妹が大事」と息子を放置しときながら、
手紙ではいい父親演じてるんだもん。
冬季はゲームやてないから仕方ないけど、セティの解釈に爆笑。
スカが何気に出番多くてスカ好きには良かった。恋人いなかったけどな。
藤森は後半の絵柄が思いっきり変わってしまったのがショック。
前半のあの絵が好きだったから。
シルヴィアの嫌な女っぷりはシルヴィ好きにはちょっと辛い。後で謝ったけどね。
個人的にミデェールラブなオイフェが後半どうなるのか知りたかった。
レスターやラナ溺愛してんのかな。流石にそれはないか。
冬季て聖戦本編プレイしていないで漫画書いていたのか・・・?
原になると悪役が超大物とザコの区別がギャグだからな。
序盤のヴェルダン軍モヒカンになりそう。
藤森と大沢は五章バーハラの虐殺をどう表現したの?
未読で申し訳無いが。
藤森は確か一応ハッピーエンドじゃなかった?そこで漫画は終わりなんだし。
102 :
100:04/01/20 03:04 ID:???
>>101 ありがと。一番難しい場面だからな。めでたし×2にしたのか。
長く書いていたキャラを自分の作品内で殺すのは抵抗ある罠。
>>100 藤森はバーハラの戦いまで行っていない。
バイロンに会って、ティルフィング手に入れて、これからバーハラに向かいますよと
いう所で終了。キュアンもエスリンもまだ殺されていないし、
シレジアの王位継承戦争も描かれてなかったのでマーニャも死んでません。
…所で、藤森版のレヴィンってフォルセティ手に入れたの?
大沢版はシグルドとクロードの二人が国王(の代わりにディアドラ)に謁見。
ほかのメンバーは城の外(中庭。少なくとも、城に近い所)で待機。
虐殺スタートと同時にメティオが降ってくる。
立ち読み組みなので補完よろしく。
>>102 間違っていたらスマン。
大沢版ではそれこそ、大人になったデューが出てくる。
盗賊娘と一緒にはしゃぎながら。<ラナといい前半からは考えられないはっちゃけっぷり!
>>103 藤森版は主要人物ほとんど死んでいないからな。
逆にいうとあの作家に人の生死をドラマ化できる技量が無い証かも。
106 :
100:04/01/20 03:14 ID:???
>>104 生死不明のデューを出したのか。ある意味冒険ですね。
よく業者からクレーム来なかった物だ。
いや、最初からギャグのあのノリでいきなり人が死にまくってシリアスになられても困るがな。
ガ○ダムZZじゃあるまいに・・・。
作者が「戦争」と見るか「恋愛」と見るかで大きく話の方向が変わるのが聖戦だな。
両方を上手くかみ合わせるのが一番だろうが。
箱田のはカインとジュリアンの見分けが付かない・・・
そういうことを言っているのでは(ry
そういえば四コマやアンソロジーであまりフュリー見ないな。
ギャグにならないキャラだからか?
フュリーネタの4コマではスレてイケイケギャルになったのが好き。
レヴィンの「俺が悪かった〜!」が最高。
>>112 四コマでは端役で出るが、アンソロではレヴィンとの恋愛かマーニャの戦死しか見た覚えが無い。
フォモネタでも山波ゆうまはギャグとして面白かったけど
野々原ちきや津島亮は駄目だ。
ああいうのは自分の同人誌だけでやってくれ。
そういや多いよな。
フィン受ネタ。
フィンをショタ向けキャラにしないでくれ・・・
彼は聖戦士の血を引いてないにも関わらず伝説の槍騎士とまで呼ばれる猛者だぞ?
コナンとか、ロードスのカシューばりの英雄だぞ!
箱田マリクはきもすぎる
あのショタが数年後エリスとくっつくのか・・・
つーか、FEは元々美形、美少女、ショタ、ロリの宝庫ですからいまさら・・・
特に女性作家なんだからそこらへんは多少は大目に見といてあげなさいよ
正面から聖戦を描いている作家なんておらん。
美形云々も一面に過ぎんよ。
シリアス派
ギャグ派
電波派
この三種類か。FEの作家たちは。
>>118 SFC版の出る前に序盤を執筆したんだし、許してやれ。
123 :
愛蔵版名無しさん:04/01/20 15:40 ID:P5JkbgfC
,.'´ヽ
〃⌒ψ`ヽ
Kiミノノ)ノ)) 〉
ノ ヘ.|l.´∀`ノ|!
((( .⊂ミ 彡つ
)ノ ノ/_|:|
´ し'ノ
チキたんが出ている作品はありますか?
ツッコミワロタ
アゼル??なんで??
大抵の作家はアルヴィスとトラバントを嫌うらしい。
箱田のFEの冒頭が、
昔マガジンで連載していた「覇王伝説 タケル」の冒頭に似てる。
>>128 思い切り同じことを思いました
まぁ、まだ画力などに不安がある頃なので印象深さなどで負けてるが
あれってどっちかがパクリだったのか、
それとも偶然なのか…?
単に国が攻められてそこの王子様が他国に亡命or逃亡するという設定から
序盤の展開が被っただけだと思われる。
そういや箱田のFEなんかだと、本当に悪い奴ってあんまりいないんだよな。
大沢の場合、作品を読んで常識的にここはおかしい、という描写がいくつか
あって、後書きで「なるほどこういう後書き書く人だからあのような描写に
なるんだな」という感想を持つ人が多いかと思われ、その結果作品の内容と
後書きがリンクして批判されているのだと思う。
箱田FEはカミユとミシェイルのキャラが立ってるのがいいね
悪役キャラ大好きらしいからね。
箱田FEでは明らかにキャラの強さをランク付けしてるよな
Sランク=オグマ、ナバール、ハーディン、ミネルバ、ジョルジュ他英雄クラス
Aランク=アベル、カイン他メインキャラ多数
Bランク=マチス、ジュリアン、カシム他脇役或いは戦闘が得意ではないキャラ
Cランク=基本的に非戦闘員、シスターなど
D以下=雑魚敵
ちなみに馬鹿兄が美形だった<結局はヘタレだが
ゲームでは結構強いカシムが端役でしかない<しかも嘘がバレてるし
それと、ドーガに見せ場がないのは悲しいね・・・。
大沢は何でもかんでも「恋愛」にしてしまったからな。
トラバントのエスリン萌えは明らかに蛇足だろ。
トラバントの立場を全く理解していない。
トラバントがいい人過ぎるだろ・・・
大沢から箱田まで統一されている部分がある。
全員性善説。いい人。
胸糞悪くなるほどの悪人ばっかりな漫画だって読みたくないけど..。
O沢のは、ロドル版が異常に悪人だった。
>139
用はバランスなんでしょうな。
善人だらけだと嘘臭いし、悪人だらけだと胸焼け。
露$版の悪人化には涙どころじゃなかったよ本当。
トラバントをエスリン萌えの変態にする暇があるなら露$版を(略)
え〜ロドルバン、ロドルバン・・・誰でしたっけ?
自分はトラバントのエスリン萌え描写は「へーこんなの展開も
ありなのかー」くらいにしか思わなかった。
逆に駄目だったのは後半のシャナソ。
あと全然関係ないがエニクスから出てたショートコミック集の
でるでるでるむっどが激しくワロタ。
143 :
愛蔵版名無しさん:04/01/20 22:08 ID:D+Cm+IT8
綺麗事しか望まない、偽善主義者のセリスが大嫌いだった<大沢版
大沢版セリスはあの髪型がなあ…。
赤ん坊の頃は良い具合にクセがついててちょっとシグルドっぽい
髪型でかわいかったのに。
あのベタッとした直毛じゃなかったらもう少し好きだったかも。
箱田のFEってSF版出る前の連載じゃなかった?
ナバールのさらさらロンゲに違和感を覚えた記憶があるんだけど。
>>145 まぁ、でも開発中なら新規のキャラデザとかも流れてたんじゃないか?
FC版を元にしたらオグマはジャングルの王者ターちゃんだし
ナバールはむさいし、マチス兄さんも美形にはならないというか、なぜ美形?
トラバントは性格的にエスリンを殺したくなかったのである。
「感情的」ではなく「性格的」なところがミソ
ロドルバンが妹萌えの香具師のために死んだのかと思うと欝だ。
安易にレイプを匂わせたり、大沢ってなんだか
女の視点から描いていないんだなあ、とか、
女を馬鹿にしてるなあ、とか感じたものだった。
うまく言い表せないんだけど、読んでて色々と不愉快になった。
小説版だと瀕死のエスリンを酷い扱いしてなかったか<トラバント
>>148 読者全員が満足できる作品など無い。と言いたいが大沢は弁護できん。
>>149 小説はほとんど未読なんで分からないんだけど、
酷い扱いってどんな?
>>152 本隊と別行動をとっていたエスリンたちを強襲。
致命傷を負わされ息絶え絶えのエスリンをダンナの前へぽいと投げ捨てたはず。
154 :
152:04/01/20 23:05 ID:???
>>153 うわー、トラバント悪人。
それでこそ、何故リーフやフィンがトラキア=トラバントを憎むのか納得。
>>154 ちなみに聖戦の小説じゃなくてトラキアだったと思う。
次は荒木飛呂彦先生に聖戦を描いてもらいたい。
や め て
でも、描いてくれるなら誰でもいいや。
じゃあガモウひろしで
クロード神父=プッチ神父
アルヴィス「貧弱貧弱〜ちょいとでも私に勝てると思ったか?間抜けが〜
貴様らは犬死するためにここに来たのだ。よって最も残酷な死を与えよう」
シグルド「うわぁぁぁぁ!!」
162 :
愛蔵版名無しさん:04/01/21 00:09 ID:tt0RX2vw
真島ヒロが書いたら、どうなるだろう・・・
つーか、真島がまだFEをパクっていないこと自体が、不思議。
池田理代子女史に描いて貰おう。
どんな聖戦になる事やら。
>>163 あの作者ならフィンラケとレヴィフュリ好みそうだな。
主と家来の身分差がある恋愛。
山波ゆうまってどこへ消えたのかと思ったら…
本名の大島永遠名義で有名になってたんだな。
レックス×アゼルの同人誌持ってました。
>>163 三国志のノリで横山光○氏はどうだ?
ホモだの近親相姦だのが全くない、
健全な展開になるぞ。
>>166 大島永遠って本名だったのか…。
なにげに単独スレまであったのね。
>>167 聖戦から近親相姦をなくしたらストーリーが成立しないのでは。
アルヴィス×ディアドラ
聖戦で近親ってそれだけだよね。
それ以外は匂わす程度だし、何よりゲーム中成立しない。
>163
ちょっとそれ、見てみたいかも。
女史の聖戦だと、ミデブリでいってもらいたい。
男勝りな公女に忠実な騎士。
173 :
愛蔵版名無しさん:04/01/21 05:43 ID:Kgt07PGH
すべての根源シギュンたん(;´Д`)ハァハァ
>>172 「それだけ」って…まあそりゃそうなんだが。
やけにスレが伸びてると思ったら最高にキモいスレに成り下がってますね。
たった一晩の間に何が起こったの?
この連中はどこから雪崩れ込んで来たのだろう。
FEにしろ(特に聖戦)TSにしろ兄妹がやけに多いのは製作サイドが
妹萌えなんだろうな・・・。
TSは上に『義』が付くのが多いし。
O沢...。本人は「恋愛が上手に描けたわ♪」と思ってるかもしれないけど、
あんなのは全然「愛」じゃないよ。結局みんな「恋に恋してる」というか、
自己中ばっかりだった。
大沢版コミックについて
2003/12/25 15:33
メッセージ: 1235 / 1243
投稿者: メッセージを送信 whigraf
ゲームを久しぶりにプレイしたついでに、大沢版コミックも久々に読んでみました。
あれも、「聖戦の系譜」の解釈の一例なので、基本的に
あれはあれでいいとは思いますが、みなさんの評価はどうなんですかね?
個人的には女性コミックのジャンルで書かれているというのが、
そもそも少しつらいところですが、そこは別に考えると概ね悪くないと思います。
全体的に相対的見地から描かれていたし、特に親世代は丁寧に書かれている
(セリス編はゲームと一緒で消化不良をおこしてますが)。
ただ、アルヴィスをめぐる関係とトラバントの描写については、イマイチかな。
アルヴィスについては「弱さ」を正面から見せすぎる。ユリアとユリウスなんか、
一時精神崩壊を起こしたディアドラを、アルヴィスがいわば準強姦した時に出来た子供ですもん。
あれを乗り越えてディアドラが改めてアルヴィスを愛したとは考えにくいし、
ディアドラも子供達の運命を悟って、それから守るためにアルヴィスのもとに留まったようだし。
「それなら、産まれる前に堕胎してやったほうが(子供たちの為にも)良かったのに」
とツッコミを入れたくなった。
作者の、「ディアドラにとってはシグルトが『本物』」という願望の顕れでしょうか?
あと、トラバントに関しては「情緒的」すぎる。もっと孤高で殺伐とした強さを
見せて欲しかった。エスリンに惚れるっていうのはちょっとなー。
悪人は悪人
2003/12/25 22:16
メッセージ: 1237 / 1243
投稿者: メッセージを送信 piikoronn
ランゴバルトやレプトールまでいい人なんですもん。
あれはやり過ぎだと思います。あくまでゲーム上での性格を描いて欲しかった。
別人ですね。ほとんど。
人間臭さが染み出しし過ぎてて、全体的に人情物語になってて、あまり好きじゃなかったりします。
最後にトリビアをひとつ シグルドはジークフリートともいいます。北欧神話の英雄です。
ディアドラはケルト神話に出てくる女性で名前の意味は「悲しみと災いを招く者」
原典ではノイッシュと恋してたりします。
結論:同人腐女子大沢には荷が重すぎた。
晒すな。そして大沢議論はおなかいっぱいだよ…
そういやどこかにシグルドやエスリンが極悪人で
アルヴィス、ランゴバルト、レプトールらが善人のSSがあった気が・・・。
O沢だのロドル版だの妙な当て字と
微妙な三点リーダ使って大沢批判してる人が
皆同一人物に見えるんですけど
>175
同意
勿論大沢マンセーしろってわけじゃないけど
いい加減ループだし叩いてる奴の文章も妙にねちっこくてキモイんで
勘弁しれ
185 :
愛蔵版名無しさん:04/01/21 16:41 ID:MhYKy5d4
ハッキリ言ってグランベルなどの多兵種国家ではシアルフィ家の方がヴェルダン国よりもずっと立場は上だよ。
粗暴で荒々しく、気品と優雅さに欠け、醜いヴェルダン兵はシアルフィ兵のストレス解消のいい的。
シアルフィ家は有名聖戦士、精鋭騎士団を多数輩出してるし、ヴェルダン国はかなり彼らに見下されている。
(シアルフィ家はバーハラ家には頭があがらないため斧戦士山賊などのヴェルダン系兵士相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、バーバリアンはすぐ経験値をくれるカモネギとしてとおっている。
「鉄の剣でどうだ?(俺に無傷でやられろ)」と増援切りを持ちかけるシアルフィ家騎士も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ村を破壊するしかできないヴェルダン人は滑稽。
>>175 過去ログを読んでみたが
>100を超えたあたりからちらほらと話は出てはいるものの
そんなに酷くはないと思うが・・・?
評論コピペはやりすぎだが。
ハラミコシャッペンベィ(・∀・)ニコシャ-ペン (゚д゚)ベナ ハラミコシャッペンベィ(・∀・)ベンミゴシャ-ペン (゚д゚)ウィズユー
聖戦のエロ同人誌でお薦めの教えて。
>>191 俺が知りたいくらいだが板違い
エロドジン探してます板へゆけ
聖戦誰でもいいから描いてほしいな〜〜
>>194 はなからギャグやネタでやってるならいい。
問題なのは脳内で俺FEを勝手に作り上げてそこに自分で心酔してるような香具師だ。
>196
そんなん2chにもよくいるじゃん
特に聖戦スレあたり
そういや覇者の剣の山田は本当に絵が上達しましたね。
FE漫画の中じゃダントツで上手いと思う。
>>187 どうでもいいががノイッシュとアレクが将軍なことにワロタ。
お留守番に二人も将軍を残していくシアルフィってすごいね。
そういえば最初、覇者の剣のことを知らなくて
ゲームでアルの剣やらティーナの杖やらが出てきて
「何だこれ?」と首を傾げた記憶がある
そういえば
>>173で思い出したが、当時大沢版を読んでいた頃
シギュンの顔を見てものすごくショックを受けた記憶がある。
この人こんな美人だったのか!?と驚いてしまった。
よくわからないけど、何故かすごくショックだった。
大沢版は絶世に美女と呼ばれたディアドラとか、大沢が愛をこめまくって
美少女として描いたラケシスよりもフュリーの方が断然可愛いと思ってしまった。
ディアドラやラケシス濃いんだもん。
>>189 そこの管理人サイトでますますエルラケ嫌いになった口だけど、
貼るのはスレ違いと釣られてみる。鉄ヲタにいけ。せめてh抜きなされ。
俺もフュリーは好きだが、何故か漫画家には好まれない。
おそらくレヴィン以外の男に絡め憎いのと作家の趣味が入るか。
それと人格的に淡白だからか?
単純に性格が悪いので好かれてないだけじゃないの
フュリー性格悪いか?むしろ良いと思われ
>206
3章でシルヴィアに嫌味吐くからじゃないか?<性格悪い
3章じゃねえや、4章だ
俺は、「性格悪い」というよか「小姑みたいだ」と思ったが
「さんざん人をもて遊んでおいて用がなくなったら捨てるというの?」に比べたら屁でもないと思う。
それは冗談の範囲だと。。。
このゲームってさり気なく、人格疑うようなセリフが満載なんだよな。
葉っぱの「聖戦士でないと戦えない」とかナンナの「親は間違ってた」とか。
フュリーもそうだが、作家職人の見方次第。
聖人聖女の如きのもいればヒルダとどっこいどっこいなのもいる。
>210
葉っぱのその台詞はひでえと思ったよ。
自分への自嘲もこもってんだろうけど、ガキん頃から一緒に育って戦ってきた
彼女に対してそれはないだろうと思った。
だから、葉っぱ×ジャソヌは好きになれんな。
ナンナも何故か聖女扱いされるよね。
実際平民のほとんどは役立たずなのだから仕方がない。
シルヴィアはおバカキャラ。
>>213 ジャンヌは仕方ないが役に立つのもいるぞ!
一緒くたにするな。
ってか役立たずなのは葉っぱ本人(CC前)
216 :
愛蔵版名無しさん:04/01/23 00:56 ID:9Z9o8wge
親世代だと、クロードもあまり漫画家には好まれないよな。
性格が老成化していて、書いてもつまらないのか?
ジャンヌは1周目でフルパラ追撃リング持ちで無理矢理使えるように
したなあ。
ナンナのグラフィック冗談みたいなんだもん。
あれは使う気にならんなぁ
>>216 クロードもフュリーも恋愛に疎いキャラだからじゃない?
漫画に多く出るのは親世代ならラケ・フィン・キュアンエスリン。
子世代なら斧兄弟に流星兄妹
萩原かおり一人でイシュタルとヴェルトマー一家の出番を稼ぎまくってるような気がする。
冬季も大沢もシャナラクだったけど、ドズル兄弟の扱いがなんだかなー。
ヨハンに至ってはどっちもただのギャグキャラで終わってたし。
ヨハルヴァは文字通り当て馬だった。
藤森が子世代描いてたらヨハルヴァの扱いだけでも良かったのかな。
>>217 ナンナのグラフィックってそんなに変だったっけ?
変というか、あの羽が適当に付けたようで安っぽくて・・・
もみ上げが微妙にカールしてるのもいまいち。
普通のショートカットがよかったのにと思ったよ>当時
トラキアでは直毛になってたけど。
ラクチェの髪型も大概だけど、あれはあれで可愛かったし。
大沢版のシャナン氏ね
ヨハンに譲れっての
絵は冬季が一番好きだったな。4巻あたり。
5巻や今の絵はあまり好きじゃないけど。
あとアーサーやスカサハがシスコンすぎて好きじゃなかった。
>>220 ヨハンはギャグキャラです
ナンナはトラキアの遊び方シートのイラストが一番可愛い
微妙に衣装が違うが、その服の襟とか・・・萌え
大沢版の肩出しムッキムキシャナンに泣けてたので
冬季版で救われた感じ
226 :
217:04/01/23 09:38 ID:???
>>220 顔が。それと格好
母親も同じ顔だけどあの格好は普通だから問題無いんだけど
>>225 あのシャナンはきもい
肩出してもいいけど袖はつけんな
なんか肩だけを露出させたいってかんじがして
>>226 確かに、大沢シャナンの格好って女の子がやると可愛いけど、
男でしかも20代後半がやる格好じゃねえだろと思ったよ。
大沢版は出番がある=キモイだろ?
福永朱示はどうよ?
自分の中では神なんだが……
しかし、サフィがネタキャラ過ぎるのには疑問
サフィは湖西晶くらいでちょうどいい
>>224 >ナンナはトラキアの遊び方シートのイラストが一番可愛い
禿同
>福永朱示
スカティニが好きなんで、スカティニの話を描いてくれた時は神だと思った。
結局別れちゃうけど(泣)
この人の描くスカサハって妹に押されてて情けないんだけど、
どこか可愛くて好き。この人のイザーク人は好きだなぁ。
作家名は忘れたけど、☆50のバルキリーを使いこなし、ゾンビを使って
ユリウスを倒すコープルの話が好きだ。
死者冒涜もいいとこなんだけど、ちょっと腹黒いセリスが天然なコープルに
押されてて面白かった。この人は親世代のシレジアでの飲み会の話も好きだった。
大沢版は実は最後の最後までシャナンじゃなくて
ヨハルヴァに期待してたよ(;´Д⊂)
キャラ的には格好良かったけどそりゃないぜ大沢タン。
福永さんの漫画ではファバルとかスカサハが好きだった。
234 :
24:04/01/24 03:27 ID:???
福永氏のは絵とネタともに安定していて良いと思いますね。
私はヒュウの「俺様闇魔法見入る」というのが面白かったかな。
でもリフィス好きの私としては、トラキアショートの「海賊頭ご苦労」だったかな、リフィスがコテンパンにされてる奴は×。
235 :
24:04/01/24 03:31 ID:???
横山光輝氏が描くFE聖戦…
「ジャーンジャーン」→「うっ」→「ウワァ シグルド軍だ」
とかはありそう。
あと本宮ひろし氏なんてどうでしょうかw
>233
ヨハルヴァ完全に当て馬だったけど
キャラ的には結構格好よかったよねぇ。
ラナに怒られるのもまたよし
福永さんの漫画はアーサーvsイシュタルが好きだった
あとやがみしんさんの漫画も好きだったなー
HP1のデルムッド特攻とかマリータの月光拳とか
福永朱示嫌い。
「ラナはエーディンから杖の才能を受け継いでいるけど
美人でモテモテなところは全然受け継いでいない
レスターのほうが美人」
な漫画に腹が立った。
この人の4コマ、キャラを貶めてオチにして笑いをとっているのが多くて不快。
同じ理由で奥谷かひろも嫌いだった。
奥谷かひろはネタ的にどこで笑えばいいの?ってのが多かった。
システムに対するツッコミだけで終わってるし。
ラナ可愛いのに人気ないな・・・
個人的には子供世代の中でもかなり好きな方なんだが
>横山光輝氏が描くFE聖戦…
>「ジャーンジャーン」→「うっ」→「ウワァ シグルド軍だ」
>とかはありそう。
ワラタ
酒井さゆり氏のレビィンは伝説なり。
>>235 レヴィンが「俺の空」の一平みたいになりそうだ。
「おまえ、シレジアの王子だったのか!」
「つまらんスよ」
>239
おう、ラナ大好きだー。冬季版ラナは神レベル。
ヒロインとしても可愛いけど、世話焼きでお母さん的存在なのが非常に好み。
大沢版のあつかいも好きだ。
スカラナなのもいいがラクチェと仲良しに描かれてるのがイイ。
確かに四コマやアンソロでおちょくられると悲しくなる。
セリスと勝手にくっつきやがって、系のネタ多いし…
244 :
24:04/01/24 19:05 ID:???
アンソロや4コマのラナとユリアは陰険過ぎて嫌…。
特に佐倉忍あたりはこの手のネタがしつこかった気がします。
佐倉忍はユリア対ラナを、自分のウリとかカラーのような
もんだと勘違いしちゃったっぽいとオモ。
けっこうギャグ漫画って、別物って割り切って読める方なんで
よく考えると酷い扱いな漫画も、割に笑って流せる方。
で、ユリアもラナにも、好きか嫌いかどっちって聞かれたら
好きな方だけど、そこまで深い思い入れが無いキャラ。
そんな私でも、随分不快な漫画描く人だなーって思っていたもん。
しかも、この人トラ7の方ではナンナ対サラで、また同じ様な
スタイルの漫画描いてて(サラがぼーっとしてたから、聖戦程には
殺伐としてなかったけど)つくづくそういう、女同士の男を挟んだ
争い漫画を描くのが、大好きな人なんだなーって思った。
246 :
愛蔵版名無しさん:04/01/24 23:13 ID:yUq6qqZp
RINNOは、最低だった・・・
アレナン信者が、リーフとリーンをどう見ているのか、よくわかった。
あれ見てから、アレナンがダメになった人は多いと思う。
ディアドラ対エーディンも描いてなかったっけ?
>>245 RINNOは知らないけどアレナン信者だからってリーンやリーフを
ないがしろにしてる奴ばかりじゃないと思うんだが…。
文面から察するにリーンやリーフが酷い扱いの漫画だったのかな。
4コマはまぁ、ネタなのでキャラの性格とかを歪めて描写しても気にならないけど
アンソロジーなどのストーリー性を持った媒体でやられるとおいおい・・・ってなるな。
>>237 同じこと思ってた人いたのね。私も不愉快になることが多かった>福永さん
FEのアンソロは多々あるけど、聖戦はキャラ萌えやアンチがダントツで
激しすぎた。特にアレナン・アレリンは同じ本にそれぞれの贔屓派がいた。
今思うと怖い。
あとワールドツアーのみささぎ何とか。アンソロにゲーム後半の漫画描いといて
(半端シリアスで浮きまくり)「序章で投げてます」はないだろうが。5巻目で
確か表紙まで描いてて、このシリーズに見切りつけた。
>>248 まあとりあえずアレナン信者の特徴に、
「リーンリーフを当馬にして、おまけに早めに処分(リーンの場合処分先はデルが多かったな)」
「リーンリーフがイヤな奴化」「蔑ろに扱われる」が見られたのは事実。
なんでカプ話になってんのー?
キモイんだけど。
4コマ・アンソロジーは
別にそこまで考えて読んでないな。
というか
烈火のアンソロは作っていたけど裁判が近いから発売禁止になった
という当てのない噂を聞いたことがあるんだが……
4コマ・アンソロの類に、厚い内容とかを求めるのはちょっと
違うと思う。所詮ギャグなんだから、中身なんてあるわけないし。
不満を持つ人は、ゲームのストーリー通りの漫画を読むか、
自分で描けば?
>>256 4コマやアンソロの類でもいい内容のものはあるよ。
ただ、複数の作家が一冊に描いてるんだから、
ハズレ作品だけ外して買うわけにいかないでしょ。
せっかく金払って買った以上は、内容のないものよりも
面白いものを読みたいと思うのは自然だと思うんだが。
>>251 禿同。
アレナンのssサイト見てても、たいがいリーフは嫌なやつか、ナンナに片思いでナンナが困ってるという設定。
そんでアレスがリーフからナンナを守るという・・・。
>>258 TSしたらばから出張か?
巣にカエレ。うざいよ。
>>259 TSしたらばの空気がだけどイヤだがネタもだせなかったヘタレ様ですか?と煽ってみる
>TSしたらばの空気がだけどイヤだがネタもだせなかった
スマソ。素で意味が分からん。
もう紋章の話題は出せなそうだ な
>>262 時代を造るのは貴方だということを忘れてはいけないよ。
>>259 TSしたらばてティアリングサーガしたらばってやつですか?知りません。
アレナン信者ですか?
アンソロの中ではエニクスは評判余り良くないけど、
結賀悟の描いたシグリンとエルトの対峙の話が好きだった。
あまり突っ込んだ内容じゃなかったけど、
ラケが一切出ないのでシグリン達三人の友情が分かったし、
何よりエルトとシグリンが美形だった(キュアンは微妙)
この人の描くエルトのヴィジュアルは個人的に理想的。恋愛ゼロでこの人に聖戦描いてほしかったな。
E'sのマリアのノリでイシュタルをスタイルよく且つ可愛く描いてくれそうだし。
オサーンも遠慮なくマッチョに描いてくれそうだ。
>>Tア
短い縦読みですね。
千種裕子さんがすっごい好きだった。炉里な絵柄だから
好き嫌いがあるとは思うけど、しっかり丁寧に描いているし
女の子同志の、友情の話多めなのも好感度高い。
恋愛の話もぽわぽわしてる感じで、生々しくないし。
あと、シンプルなデザインなんだけど、可愛い服がいかった。
特にティニー、パティ、ティナの服が好きだったなー。
漫画版だとスレ違いかな?
著者とかタイトルは覚えてないけど昔みた聖戦の小説で
エーディンとレックスがくっつくやつ。
あれの子世代編でオイフェが死ぬところが忘れられない。
シアルフィから出陣した騎士は誰もシアルフィに
帰れなかった・・・みたいな。
>>269 エニックス版だっけ?
親世代だと、ノイッシュがロプト信者でシレジア辺りで死んでたな。
>>267 自分も好きだった。
女の子が皆可愛く描かれてて。
あと柳由紀さんが好きだったなー。
赤ん坊セリスの子育てでシグルドが奮闘するやつとか。
>267
同じく好きだった。
絵自体も漫画の運びもすごく丁寧で、
素敵な作品描く人だなーと思ってたよ。
あとセリス×ラナ描いてくれて嬉しかったし(w
亀レスだけど自分も佐野&わたなべ版は大好きだ。
マルスを街に連れ出したり、変装して偵察してくるジュリアンがすげー格好良い。
あとハーディンとかニーナ、それからカミユとマケドニア兄妹あたりの
掘り下げつーか心理描写がイイ。
大沢版以上に好みがわかれそうな絵柄だけど、
漫画としてはすごく良質な作品だと思う。
>>272 じゃあ明日古本屋で買ってくるかな>佐野&わたなべ版
絵が耽美ちっくて敬遠してたけど内容が良いなら満足。
佐野&わたなべ版は絵が苦手だけど、この人達のミネルバ様はマジ格好いい。
色気あると思った。
>千種裕子さん
えーと、パティとデューが父親のラクチェがメインで、スカサハがパティのこと
好きな話描いてた人だっけ?
この人の話好きだったな。
どんな怪我でも必ずラナに治してもらおうとするセリスの話とか。
あれ、千種裕子さんと泉谷ちささんて同じ人だよね?
佐野わたなべ版は
良くも悪くも女性が描いた作品というか、なんかこう、例えるならベルばらチックというか、
キャラの仕草や台詞、コマ運びが芝居がかってるというか。漫画に芝居もへったくれもないけど。
自分はそれがすごく好きなんだけどね。戦争漫画には合う描き方だと思う。
でこの作品のミシェイルは、ミネルバにディール要塞に行けと言った時
心底マリアの事はどうでもよかったのか、それともミネルバは寝返る事を見越して
そう言ったのか。実は後者なんじゃないかと思ってるんだけど
まぁあそこで終わったからもう何ともいえないな…
未完だったのか…
個人的にO沢版は親世代まではかなり良かったと思うんだけどな。
親世代中盤〜後半あたりの絵はかなり綺麗だと思ったし、
話の展開も個人的には好みだった。
自分エルラケ駄目なんだけどO沢のは平気だった。
トラバント→エスリンも、こういうのもアリかなって思った。
でも子世代がな…。
アレスとリーンの話は好きだったけどシャナンとラクチェがかなり気持ち悪かった。
親世代で終わってたら良かったのに。
大沢ラナってセリスに興味ないのか?
279 :
愛蔵版名無しさん:04/01/26 02:20 ID:3cIJlGrP
セリユリが書きたいから、設定をねじ曲げたと思われる<大沢版ラナ
下手にセリスに気のある描写があったら、間違いなく叩かれてたでしょ。>ラナ
興味ないのは別にいいけど、セリユリ推進しちゃやばいでしょ。
仮にも聖職者なんだから。
ゲームやってりゃ、セリスに気のないラナがどれだけ無理あるか分かりそうな気もするんだがな。
怪我をしたヨハンにグリグリ杖を押し付けながら
「アンタまた怪我したの〜!?毎回毎回、少しは治療する私の身になってよね!」とライブをかける。
こんな印象か?大沢ラナは・・・。
>282
それじゃまるでセーラだ
284 :
愛蔵版名無しさん:04/01/26 20:58 ID:NQ+C1cvv
何?もう消えてるけど・・・
288 :
愛蔵版名無しさん:04/01/28 06:14 ID:8jvGiPui
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
やっぱりエスリンのイメージ違う・・・
でも綺麗で可愛いね。
>>287 これ、便箋持ってるなー。画集にもあったか?
対になってる女キャラ達の旦那のやつもあるんだよね。
ちなみにブリ姐さんの旦那は描いて無くて
かわりにエノレトシャソがいたはず。
間かみグリ公について語っていいですか?
聖戦、奴の踊り子母子、酷 過 ぎ …
踊り子ファンの自分は当時号泣したよ。
なぜあんな漫画の存在が許されるのだろうかと。
特に天馬騎士が引き合いに出る踊り子母の扱いはひどかった…
おまけに天馬騎士は天然のいい子ちゃん扱い。もうだめぽ…
天馬騎士に恨みはないが、ここまでああだとやはりちょっと…な気がしてくる。
>>292 グリ公の4コマ漫画は個人的に好きだったが
確かにキャラの扱いの差がかなーり激しかったような…。
ギャグ漫画だと割り切れない人とそのキャラが好きだった人には
辛いかもね。
「ガトー、ありガトー」に情けなくも笑ってしまった…。
魔神ねえ。俺は腹に手を当て「動いた…」とか呟く天馬騎士が記憶に残ってたりもするのだが。
養育費を前払いでシグルドに請求するオイフェのやつと
セリスと感動の兄弟ご対面するユリウスの4コマにワロタ記憶があるよ。
>>295 あれサイコーだった>動いた・・・
4コマめのフュリーが怖可愛い
踊り子はアレクとの絡み関係は可愛いのに、レヴィン・フュリー相手になると
途端に意地悪になるのはどの作家も共通してたなあ。
林キヨカ氏の「荒っぽいの好きイイッ」は印象深い・・・
>>295 全然関係ないけど、「天馬騎士」が「天馬博士」に見えてしまった。
>>292 その人の描いたSSで、アレスがリーンに
「最初から嫌いだよ」という台詞を言うシーンがあって
私も当時、そのあまりの酷さにマジ泣きしたYO…
四コマで、レックスがアフォ面の馬鹿に描かれていた
やつも笑えなかった。ついでに絵もねっとりしてて嫌い。
結構読んでるので感想をあげてみる。
マ神氏はネタは時々ツボるが、絵柄の変化激しいとオモタ。
まぁギャグ漫画だったら気にならないけど。
他、個人的にはアンソロとかでカラー描いてる、那智上氏とか
山本氏の絵が好きかも。漫画では飛鷹氏、佐藤氏あたりが話的に
好きなものが多いかな。絵は時々、野々原ちき氏と津島亮氏の区別が
つかんかったりした。両方可愛い系だと思う。
また、関係ないがFE四コマレギュラーさんたちのTSの四コマなんか
も読みたかったなぁ。(ま…出版は無理だが)
301 :
300:04/01/29 00:12 ID:???
数分でレスがあったんだな・・・(゚д゚)
300ゲット。
>292>299
話が見えないんだけど、それってアンソロ?四コマ?
SSなんてあるの?
これまた好き嫌い別れそうだけど佐藤清美氏の四コマはかなり好きだった
あと神谷順と萩原かおり。萩原氏のネタは殆ど勢いのみって感じだけど
あれがまたいい。
あとどうでもいいかもしらんが
津島氏と野々原氏…が一緒に出した同人誌数冊持ってる…FEじゃないけど。
絵柄も作風も似てるっちゃ似てるかもね。でも野々原氏アンソロでのホモネタ多すぎる
303 :
300:04/01/29 00:29 ID:???
小説は知らんが、マガミ氏の漫画で
アレス←ストーカーリーン?でアレスがリーン毛嫌いしてて
「よるな!うっとおしい」な感じのショートストーリーはあったな。
火の玉コミックの短編集だったかな?
佐藤清美氏っていうと、庶民軍を良く書いてた人か。
うんこディムナとか。
あの人の四コマは、愛があって好きだったなあ。
佐々木亮氏の絵もかわいいな。
「ごんぎつねみたい」なジュリアンにワラタ
306 :
299:04/01/29 01:18 ID:???
>>302 303で当たり。まさにそれ。SSっていう略が変でした。スマソ。
あと、津島氏と野々原氏は実の姉妹だって聞いた事がある。
それで一緒に本作ったりしてたんじゃないかな?
個人的には絵もネタも、あんまり影響受け合ってないなーって
思ってたんだけど、似てたって思ってた人もいたんだね。
びっくりする程作風が似てる、姉妹や友達同志の作家って
同人でもプロでも割といるから、気にならなかった。
津島氏の方が絵がまとまっていて、上手い。話も無難で優しめ。
野々原氏の方が絵が魅力的。話は無邪気な残酷性を感じる。
しかしオチが綺麗に決まった時は、こちらの方が面白かった。
307 :
24:04/01/29 03:11 ID:???
佐藤清美(土久清正)氏は確かに面白いですよね。
同氏のネタで私が好きなのは「俺は網戸じゃなくてアミッドなんだよ!ねえ、ちょっと聞いてる!?」
308 :
24:04/01/29 03:27 ID:???
藤田佳子氏も何気に好きかなあ。絵が好みです。
実はアンソロ(というか4コマ)内でノイッシュに恋人を設定した数少ない作家さんだったりしますw
ノイッシュ好きな私にとっては嬉しかった。
でも最近見かけないけどどうしてるんだろう。
ああ、あと九十九万丈氏。私この人好きです。
レックスが(アゼル謹製の)細身の斧を使って一回で壊れてブシューってネタが一番印象に残っています。
「使えませんでした」というメッセージもツボ。
あとはアーダンが懸賞生活してる奴とか…w
309 :
愛蔵版名無しさん:04/01/29 03:31 ID:v5X79E3v
>>307 佐藤清美のネタで、キュアンとエスリンがイード砂漠のアリジゴクに落ちて自滅
→地底人に助けられて幸せに暮らしましたとさ、も好きでした。
エニックス系では
きりえれいこ氏が一番面白かった。
「必殺サンダー!! とみせかけて毒吹き矢!!」
全自動シグルド・・・
エニックス系と聞くと、山崎を思い出す。。。
>>312 (´-`)あぁ…居たなぁ 微妙な鳥山氏絵柄の人
最近の本は知らんが、今はどうしてるんだろう
山崎氏、結構面白かった。
「いい女だな、大事にしろよ」「うるさいな!」
>>308 藤田氏といえば同人誌で、筆ペンで描いたのかと思う程
線がぶっとくて、トーン少なくて、台詞が手書き。
手書きでも、塚本ひじく氏位綺麗だったら全く
構わないんだけど、とにかくすっげー字が汚ねぇ…
話もやっつけ。つーのを持っているんだが、当時アンソロも
ピークの頃だったし、忙しかったんだろーか。
綺麗なCGでカラーの表紙だったのと、ネームバリューで
買ったやつだったから、中開いてがっかりした覚えがある。
アンソロを見たイメージで、いつもどこでも
丁寧な仕事しそうな印象を持ってたから。
勝手に作者を美化していた自分も悪いんだけど。
双葉社から出てた四コマ集の、五通七郎なる人物の描いたやつは
マジで小学生の落書きレベルの絵だった。
おまけにファイアーエムブレムを「F.A」と略す始末…。
ファッキン アーダン
>>310 あーいたねー。なつかすい。
シュールなギャグとのんびりした絵柄が好きだった。
きりえれいこ氏のウォームの魔法解説が面白かった。
あと、誰の影響か忘れたけど、カダインにはクレープ屋さんがあるような気が今もしてる。
新山たかし氏のラナ×ジュリアンの話がほのぼのしていて好きだった。
ソフトエロネタを好む作者も、この二人には清純で通したな。
藤田佳子は絵は綺麗で可愛くて好きなんだが
話の内容はあんまり面白くなかった記憶がある。
商業でも同人でも。
322 :
320:04/01/30 12:44 ID:???
間違えた。ラナじゃなくてレナだ・・・
>321
同意。なんか好きになれなかった。>藤田佳子
面白くないとうか、何故か不快に感じることが多かったような…
別に今見直しても特に誰かをこっぴどく描いてる訳じゃないのに
なんでだろう。
>320
ジュリアン×レナネタだと川本祐太郎の、目で会話するやつが好きだった。
あとマリクとエリスの『1+2は?』『3ダー!』。川本氏は全体的に好きだ
ついでにきりえれいこはDQ四コマ系作家の中で1、2番目位に好きだ。
>>323 リーン仲間にし忘れた!?(おまけにトップでアレナンだし)や、
つやつやリーフとがりがりフィン&ナンナに十分に悪意を感じたわし。
藤田氏っていま何やってんの?
327 :
24:04/01/30 22:30 ID:???
きりえ氏だったかな?
敵アーチャーが「いやー途中で矢を切らしちゃってーアーチャーだけにあちゃー」
という奴。あれは好きですた。
>リーン仲間にし忘れた!?(おまけにトップでアレナンだし)
これで悪意を感じる神経がわからん。
>328
アレナンウマー!リーンイラネ。あぼーんしる。
という嗜好バレバレなところがイタかった…という事では?
アレナン派アレリンアンチなのは分かったから商業誌では自粛して欲しい。プロなんだから。
330 :
愛蔵版名無しさん:04/01/31 01:15 ID:bOyj8EDd
聖戦でアレナン派だった人は、トラキアのアンソロジーではあまり見かけなかったな・・・
(まあ、そりゃそうだけれど)
漫画家にもカプ厨が多いというわけね。
ドジンあがりというか
胸までどっぷり浸かってる人たちばっかりだからでしょ
333 :
愛蔵版名無しさん:04/01/31 02:19 ID:MSmVHzvA
アタイこそが 333げとー
>リーン仲間にし忘れ
は結構あるんじゃないの?
自分もやりかけたし。
火の玉でアレナン作家っていた?
殆どアレリンだった気がするけど・・・ギャグ以外。
藤田誌は同人の二人誌16禁本で、その二人誌の相方と
「エルラケやりたかったけど、やばいからフィンラケで」
っつー対談をやっているのを見て以来萎えた。
近親嫌いだから、買う時はかなり気をつけてるけど
さすがにトークまでは確認しないYO…。・゚・(ノД`)・゚・。
エルラケ好きでも構わないけど、その本音
せめてフィンラケ本の時は隠して欲しかった。
商業誌以外のグチでスマンカッタ。
>リーン仲間にし忘れた!?
自分実際に仲間にし忘れたので、あの4コマを見た時それを思い出して微笑ましかったんだけどな
ネタ的には悪くないと思うが、描いた本人がアレナンだったのがイクナイのか
藤田さんのを読んで、別にカプについて考えたことなかったな。
エルラケ・アレナンもそれぞれ1度しか出てこなかったし
リーン仲間にし忘れも普通のミスだから、特にひどいとか思わなかった。
つーか、他にもっと露骨な作家が結構いたからね・・・>カプ厨
>リーン仲間にし忘れ
が叩かれてるけど
>ゼーベイア面倒だから抹殺
はなんで叩かれないの?
>>339 攻略本無しで仲間に出来る奴はニュータイプかなにかかと思わせるくらいに滅茶苦茶な条件だから。
特定カプを好んで書く作家
・荻原かおり:ユリウス×イシュタル
・飛鷹ゆうき:エーディン×デュー
・藤田佳子:フィン×ラケシス アレス×ナンナ ノイッシュ×アイラ
・人参SO:ジャムカ×エーディン
・月野出迦夜:エーディン×デュー アーサー×ティニー
・千種裕子:レヴィン×ラケシス少しあり
・佐倉忍:セリス×ユリア
・都波みなと:ヨハン振られ話
・神谷順:シャナン×パティ
>>339 それは叩いてる香具師こそがカプ厨だからだな。
ぜーベイアは謀殺したって誰も非難はしねえよ
飛鷹ゆうきのアレス×レイリア話は好きだった。
アレスがレイリアを気になった理由ってのが、「オカンに似ているから」というのを見て、
このマザコンめwと思ったものさ。
結構ベタな絵柄な人だけど、話が好きだったな。
レヴィン×シルヴィアとか。ホリンの過去話とキュアンとの出会いの話とか。
>>344 アレス「レイリアのパンツが白ならば俺は行く!」
レイリア「あら・・・あたし紐パン取れてた」
レックス×アゼルとかキュアン×フィンとかはいいのか?
良くない。歩もネタ乱発はうんざりだったよ。
特に乙女フィンの氾濫にはもう・・・・
>341
なんか後半はたまたま一本描いただけって感じでは…
都波みなとはセリユリぽかったし佐倉忍もセリユリというには微妙では。
あと千種裕子はアーサー×フィーとセリス×ラナが印象に残ってる。二本描いてなかったっけ。
飛鷹ゆうきがアレス×レイリア好きなのは読んでてよくわかった。
>346
正直、面白ければ構わないんだが…
フィン関係はただの趣味、って感じのが結構あったなぁ。既出の野々原ちきとか。
あと紋章でカイン×チキとかわけわからんの描いてた人いたよな。
349 :
愛蔵版名無しさん:04/01/31 21:03 ID:bOyj8EDd
>>346 伯明華は、キュアン×フィンだったな。
キュアン好きなのでフィンは独身、というオチが多かった。
都波みなとってトラナナの目次とかでも各キャラのポップなイラスト描いてた人だよね?
もっといろんなキャラのイラストが見たかった・・・。
それとこの人もそうだけど、フィンとナンナは本当の親子だと捉えてる作者が多かったなぁ。
エーディン×デューを好んで描いていた作者はショタの傾向か?
アンソロ系は別として、一人で続き物としてを書いてた人はコメントに結構配慮が足りないような気がする…。
特に聖戦。漫画内でカップリングの話は避けて通れないとしてもあとがきで自分の好みを出しすぎっつうか。
353 :
352:04/01/31 22:05 ID:???
>>続き物としてを→続き物を
俺も文章推敲の配慮がたりなかった…。
読み飛ばしてやってください。
大沢のあとがきはいらんかったな
>>346 レックスとアゼルは面白いの多いから可。
>>341 この辺は半ばオフィシャル(ゲーム中会話あり)じゃないか?
・荻原かおり:ユリウス×イシュタル
・飛鷹ゆうき:エーディン×デュー
・藤田佳子:アレス×ナンナ
・人参SO:ジャムカ×エーディン
・月野出迦夜:エーディン×デュー
・神谷順:シャナン×パティ
個人的に、大沢のフィン×ラケシスの話は好きだな。
全体としての出来は別として。
飛鷹ゆうきはレヴィシル傾向が強いのに
何故かアレス×レイリアだったのが不思議だった。
作る話が大人っぽかったからかな。
月野出迦夜といえば、聖戦よりはトラ7の
オータニのイメージがめっさ強い。オータニといえば
この人って感じ。
箱田真紀のバヌトゥが好きだった
ナバールのおっかけしてるところが笑った
丹羽俊晴のマリクとフィンが好きです
▼ ▼←この眼が(・∀・)イイ!
何故か山崎が丹羽フィンつかって腹が立った奴→
まぁ諦めな
>359
ウォームの魔道書はギチギチ言うしw
山崎はDQ四コマのトークとかその他のいらんしゃべり
を見て嫌いになりますた。絵もアレって…(あと2chでの評判)
飛鷹ゆうきは、FE聖戦のレヴィシルといいスパロボのマサキリューネといい、
緑髪の振り回されるモテる鈍感男×ハチャメチャ元気娘
の組み合わせが好きなんだろうなー、と思う。
この人の描くギャグとラブコメが好き。
>>341 追加
柳由紀 キュアン×エスリン(パシリキュアン)
エーディン×デュー(ペガサスの肉使った漫画お薦め。他の三人が惨め)
野々原ちき キュアン×フィン リーフ×フィン
フォモの魅力がワカラン!
神武ひろよしのマンガで、ベオとラケが喫茶店でお茶してるってのは
ギャグのつもりなんだろうか。
野々原ちき、正直言ってつまらん。
女キャラの扱いは何気に酷いのが多いし。
ラナ→セリユリの当て馬、性格改悪
リーン→アレナンの当て馬、性格改悪
エスリン、ラケシス→キュフィンの当て馬、性格改悪
野々原ちきの何処がいいのかさっぱりわからん。
絵柄と落ちのギャップ。
>370
追加してくれ
ナンナ、アルテナ→リーフィンの当て馬、性格改悪
>>370 自分の妄想世界が第一と思い込んでいる土人作家の典型だ。
カプ絡みは確かに最悪だけど
そうでないネタはけっこう好き< 野々原ちき
ティニーがイシュタルとの思い出をセリスに語る4コマとか。
カエル膨らませたり、トンボの背中割いたりするやつね。
自分は田舎のガキだったんで、そういう残酷な体験を
割と日常的にしてた。でも、ネタとして漫画に活かしたりは
大人になった今、人としてとてもできない。それを
さらっとやってのける、幼児性に惹かれるというか…
そんな事まで描いていいの?みたいなヒヤヒヤ感や
恐いもの知らずさは、他人に真似出来ないものがある。
でも嫌いって人が多いのも、よくわかる。
ところで気になったんだが、
スタジオDNAのスーパーロボット大戦Rコミックアンソロジーで
母さんのシチュー量産計画を描いてたむねきち氏って、
FE聖戦でティニーとユリアの清純の系譜を描いてたむねきち氏と同じ人なの?
絵柄やトーンの使い方がまるで別人だったので、
同じペンネームの別人なのかと思ったけど、どうなんだろう。
板違い気味の話題でスマソ。ただどうしても気になったので。
シグディアネタも結構あったよね、野々原ちき
シグルドがディアドラの顔に自分の名前を書いたネタは印象に残った
けどフィン絡みのネタは自分も好きじゃない
378 :
愛蔵版名無しさん:04/02/04 11:10 ID:lfS59I3d
>>377 あのネタはフィンにもキュアンの名前のネタがあったぞ。四コマだな。
野々原はホモネタしつけーからギャグとして受け取る以外に読む方法ないし。
・・・ギャグだよな、あれは。
千種裕子の「恋愛哲学」(アサフィー?)とセリラナのやつが好きだな。
あとは福永朱示の「TWINS」(ラクチェとスカサハ)も好きかも。
やっぱり佐野真砂輝&わたなべ京版が好きでつ。
正直、佐野さんの絵柄は苦手だけど(わたなべさんは好き)FEの世界観(時代考証)
を一番表現できていると思う。騎士(カイン、アベル、ハーディン等)と
傭兵(オグマ、ナバールなど)の立場の違いとか(一応中世ヨーロッパベースだよね?)
その辺の時代考証がないと、オグマなどは実際のゲームでの活躍度などからも
漫画にすると指揮官並みにでばったりするけど、佐野真砂輝&わたなべ京版は
その辺のところオグマやジュリアンは自分の身分をわきまえていて、それが深みだと思う。
(行軍の時に徒歩でマルス様を護衛してたり。箱田版だと先頭で偉そうに馬に
乗っていたりするからw)
しかし「暗黒竜〜」は誰が描いてもアカネイア奪回のところで終わっちゃうね〜…。
佐野真砂輝&わたなべ京版の同人版(ちなみにナバール視点)も確かアカネイアまでだったかな。
この人の描くアストリアがまた格好よくて好きなんだけど。
>>379 >「暗黒竜〜」は誰が描いてもアカネイア奪回のところで終わっちゃうね〜…
・・・アカネイアパレスではなく、アリティアの間違いじゃ?
その本はよくわかんないけど、箱田版はアリティアだったよ。
>>380 箱田版はアリティアでしたか!スマソ。
箱田版は最初はコミクス買っていたのですが、オリキャラとか出てきて
話が変わってきてしまってから買わなくなって立ち読みになったので
記憶があやふやでした。
ダイジェストっぽい島田版以外では「暗黒竜〜」でラストまで描かれた
漫画を読んだことがありません。一番好きなシリーズなだけに残念です。
>376
むねきちたんはトラキア776のアンソの時から
絵柄が聖戦の頃と変わっている
元々DNAのアンソのような絵を描く人だったんじゃないかな
学研のアンソで佐藤清美(清正)が描いた
アーサーとフィーの話を見たときはビビッたなあ
こういうのも描けるんだなって
佐藤清美さんの代替話好きだったなぁ。
「俺は網戸じゃなくてアミッドなんだよ―――。」と叫ぶ姿に爆笑。
オイフェもどっか変で笑いまくったよ。
ジャバロ子とブラムセル子とリーンの話とかぶっ壊れすぎてて腹筋痛かった。
一昔前の少女漫画のノリをこいつらでやる勢いに乾杯。
なので、アーサー→フィー×オイフェの話読んだ時私も驚いた。
ギャグの組み立て上手い人ってシリアスも上手いんだね。
376ですが。
>>382 あーなるほど。あのDNAの方の絵がむねきち氏の元々の絵だったんですね。
教えてくれてありがとうございます。
どちらにせよ可愛い絵柄なので好きだなぁ。ネタも好き。
386 :
愛蔵版名無しさん:04/02/09 00:09 ID:k2MagU1A
九十九万丈氏のやつだったかな。
日本間にキュアンが正座して、和服着たバイロンに
「お嬢さんを僕にください!」とか言ってるやつ。
なぜか異様にツボにハマって、立ち読み中に笑い転げそうになった。
今日、まんがタイムきららを立ち読みしました
湖西晶は俺の知らない遠い所へ逝ってしまったんだなあ( ´∀`)
>>384 素振り何万回もそうだったよなw
ネタ見てからマップ画面がまともに見れなかった
あの人はネタの面白さが安定してたな
今日藤森版を購入したが、前半のジャムカや中盤のシャガール話が長い反面
シレジア以後が飛ばされた感じ。
後シルヴィアとの対比だろうけどフュリーが随分大人っぽい顔だった。
レヴィンより年上に見えた。
しかしレックス×ラケシスは奇抜と言うか・・・悪くは無いけど。
確かに四〜五章の部分が短縮されてたな。たったの二話に>藤森版
カップリング的には安定型だったと思うが(少なくとも大沢版よりは)、
イマイチ目立たないのは殆ど王道だからだろか。
それとも、大沢の威力がでかかったのか・・・・・・・
私は藤森版の方が好きだけどな。
私は冬季版のアレス×ユリアに目玉が飛び出るかと思うくらい
びっくりした。
リーフ×ユリアとかスカサハ×ユリアはたまに見かけるけど
アレユリって初めて見たからこんな組み合わせもあるのかと
ビクーリ。
392 :
愛蔵版名無しさん:04/02/11 02:52 ID:18bWrIzl
珍しい組み合わせでは、成瀬章子の
アレクにプロポーズされて困惑したティルテュがアイラに恋愛相談する、ってのがあった。
アレク×ティルテュ、ティルテュ&アイラなんて、普通考えつかないよな・・・
393 :
愛蔵版名無しさん:04/02/11 17:03 ID:qWTxsT0U
大沢美月の聖戦を読んだんだけど
セティを弱くしすぎだと思う
なんでイシュタルに倒されてるんだよ最後はセティが勝ったけど
セティの方が圧倒的に強いだろ
魔力だってセティの方が上だし負ける要素なんてないよ
セティは冬季版と大沢版で対照的だったね。
冬季セティはフォルセティがんがん使いまくりで人間としても落ち着いてて
何故か空まで飛んじゃう超人だったけど、
大沢版はフォル連発は出来ないみたいだし内面は青いしで新鮮だった。
>393はゲーム中のステータスを言ってるのかもしらんが、
んなこといったら大抵のプレイヤーは双子>シャナソになるわけで
ゲーム中のステータスまんまでストーリー描いてたら色々成り立たなくなるわけで
突っ込むだけ無粋かと
セティもイシュタルに連続喰らったら1戦闘で死ねるぞ。
聖戦で一番怖いスキルは連続
イシュタルにはあの脅威の命中率があるからな。フォルセティ相手でも当てまくるし。
連続発動で耐えられるのはセリスとアレスとユリア(@神器)くらいか。
当たりまくりはしないだろ
セティは素早さ30になるしそこにフォルセティの追加能力をプラスすれば
素早さ50になる。だから連続で攻撃喰らうことはない
10回やれば8対2の割合で勝てるぞ
うちの。指揮官効果がイタイ。
イシュタル セティ
HP 70 64
攻撃 60 65
守備 32 27
命中 84 69
まあ、こっちも支援効果を活用すればいいんだし、
いきなりフォルセティ☆100で必殺だから問題ないんだけどね。
大沢版セティは最後の最後で変態に化けたな。
聖人君子セティは本編(聖戦)とトラ7でお腹一杯だったから
あの子供っぽさは逆に新鮮だったな>大沢セティ
俺は好きだ
自分も(中身が)お子様なセティは好きだけど、
O沢のセティは好きになれんかったなぁ。
14巻だったかの「当然ですよ」の顔が性悪過ぎて。
大沢版のは子供っぽいを突き抜けて電波の領域に突っ込んでるからな。
読んだこと無いんだが
ヨハンみたいになっているのか?
セティが電波!?
恐れ入ったね、大沢美月・・・・ある意味腐女子の星ともいえるセティを電波に仕立て上げるなんて、
大沢にしか出来ない所業ですよ・・・
しかしセティがどんなに電波でも、ノディオン家の電波っぷりには敵わないと見た。
つーか、本人が電波受信してるんじゃないの?
大沢さん、確かセティニやるはずだったよね?
最終的にはセティ→イシュみたいな感じになったけど。
あのセTィから「ティニーは可愛いな。私の宝物だ」発言が出てくるとは思えんのだけど。
まあ、イシュの足ハァハァなセティだから何がおこってもおかしくないけど。
しかし、セティは描く人によってここまでキャラが変わるとは…。
方や、空飛ぶスーパーマン。方や生足フェチで電波。
まともなセティが見たい。
よく考えると
「ティニーは可愛いな。私の宝物だ」
の時点でまともじゃないな。
409 :
愛蔵版名無しさん:04/02/12 18:48 ID:W2YXFVh4
カリンにはフラれたのはそのせいか。
これで敵じゃないに比べれば軽い軽い。
別にセティじゃなくてもまともじゃない台詞などFEには山ほどあるけどなー。
でもその斜め上をいくのが大沢版。
妹を運命の女神などとのたまうエルトなど見たくなかったな。
そういや、妹のことを「俺の太陽」とほざいてなかった?
大沢エルト。
大沢版の痛さは、ノディオン家に纏わる一連のエピソードだけでおなかいっぱいだ。
だと言うのに、電波・・・
大沢版のセティは外見がフュリー似で良かったな。
完璧な聖人君子のようなセティもいいけど電波入った青二才セティも
結構好きだ。
でも「これで敵じゃない」の意味はいまだによくわからないなー(;´Д`)
イシュタルあぼーん→これ以上イシュタルと戦わずにすむ(死人だから歯向かって来ない)
→これで敵じゃない かと。
大沢版セティ、イシュタルと戦いたくないと言っていた割には
ためらいなく倒してんじゃんかよと言いたくなったよ。
相手が強すぎるから遠慮してたら反対に自分がやられちゃうてのは分かるけど、
せめて一瞬躊躇えばいいのに。
>414
ティルテュ似アーサーとアゼル似ティニーってのも好きだったw
ラケとナンナがあんまり似てないように見えるのは絵柄の変化か…
絵的にはリーンも好きだったなー。
つーかこの人やっぱり女性キャラの方が上手い。美少女系。
対して少年とオヤジはともかく、成人男性がいまいち…
シグルドは好きだったけど。
セリスがあまりにも偉そうにしてるなと思った
原作というかゲームではレヴィンとかにしかられたりして
たよりない存在だったのに
セティの聖人君子ぽさもセリスが持ってってるからなぁ>大沢版
その分リーフがトラ7設定以上にガキっぽいのはなんとも…
足がごついティニーと散々言われてた記憶がある。
420 :
愛蔵版名無しさん:04/02/13 03:55 ID:taLfIERp
大沢版のセリスは、軟弱で偽善だろ?
ロプト教徒をかばったり、
イシュトーに追い打ちを掛けるオイフェを止めたり、
トラキアのドラゴン部隊に「弓使うな」と命じたり、
指揮官として失格なことばかりやっていた無能。
>>トラキアのドラゴン部隊に「弓使うな」と命じたり
部下に死ねと言ってるようなもんじゃん…。アフォかセリス。
でも魔法使えば死ぬな。
しかし聖戦ではドラゴンナイト凄く弱くなったな。
紋章では強かったか?
大沢版のが今もどこにも置いてなくて見れないんですが、セ〒ィってどんな風にデムパだったんですか?
何故湖西…何故…
芳文社の考えが分かりません……_| ̄|○
426 :
425:04/02/13 18:06 ID:???
誤爆…
よりによって…_| ̄|○
>>423 弓と魔法以外にはそれなりに強い。
聖戦の場合、唯一の長所防御すら、神器や必殺武器の前には紙同然なので雑魚。
亀レスだが
>>348 >あと紋章でカイン×チキとかわけわからんの描いてた人いたよな。
松浦桂だね
なんか知らんがキャラデザも妙だった
チキがショートカットだったりジュリアンやチェイニーがロン毛だったり
FC版だけで、紋章やってないんじゃないかと思った
ブリギッド→恋愛シーンなし
ファバル →恋愛シーンなし
パティ →恋愛シーンなし
姉弓一家になにか恨みでもあるんですか、大沢さん!
>>429 いや、ある意味ラッキーなんでない?
大沢さんが恋愛する鰤の姉御を描いたら少女漫画もまっつぁおの
どすこい耽美キラキラな姉後になってたと思う。
ファバルも恋愛なんかしたらセTィばりの電波になってたと思うし。
ブリはなあ…前髪の短い弟との巻末絵でもう
おなかイパーイだったな(;´Д`)
二人して素っ裸で…。
別に大沢さんの絵嫌いじゃなかったけどあれだけは
どうしてもキモイと思ったよ。
ブリとアンドレイってある意味近親から一番遠い姉弟だと思うんだけどね。
出会うやいなやいきなりガチンコで殺りあわなあかんし。
子供の代まで確執を持ち込む二人なのに。
どう脳内変換したらあんな素っ裸で抱き合う二人になるんだろう。
パティはダサい服でアヒル口だったけど
キモイ恋愛させられたりしなかったしな。
ファバルは無個性だったけど、あんまりアフォみたいな
事はさせられなかったしな。
こんにちわ
投稿日 2004年2月13日 14時2分58秒 投稿者 マルバオー
始めまして。僕はマルバオー言います。
好きなタイプはサッカーの平山(国見高校)で、好きな食べ物は
煮魚です。(先生は同性愛者はダメですか?)
大沢先生のサイトを見つけ大喜びしています。直で憧れの先生とこうやって
お話とか出来るのも夢のようです。
大変失礼な事をお聞きしますが、先生はヤオイ系で燃えますか?
先生の超絶な綺麗な絵のヤオイ系の漫画が読めたら死んでもいいです。
所で出来たら僕の絵とか先生に拝見してもらいたいのですが、これは
どうしたらいいでしょうか? (ちょっとコアな同性愛ものの絵ですが)
http://www.mitsuki-o.com/bbs_f.html
436 :
愛蔵版名無しさん:04/02/15 03:35 ID:2z+5RvV1
>>430 イシュタルの相手が、セティじゃなくてファバルだったら・・・と思うと夜も眠れません。
>>438 聖戦しかしらんが、ずいぶん見易い絵柄になったなー。
足も細くなったね。
しかし、今の時代の少女漫画エロはスゲーとは
聞いていたが、これで年齢制限無しなのか…。
ドジンって、商業よりずっとエロの線引きが厳しいと
思っていたけど、ふーん…この位エロでもいいんだ。
>>436 ブリ×アン以上にお耽美な恋愛が繰り広げられるであろうことは想像に難くない。
ブリアン?
そういやブリアンとかスコピオネタにしている漫画は見たこと無いな。
ネタにしづらい+誰も見たくないからだろうが。
>>441 エニックスで白井寛氏がネタにしている。
ティニー「イシュタル姉様!姉様はなんで冷酷なユリウスを愛してしまったのですか?」
イシュタル「決まってるじゃない・・・他にいい男がいなかったからよ」
ブリアンとかスコピオが引き合いに顔出し・・・
白井氏は身もフタもないギャグが冴えた。
アルテナ「待てコルータ!」
コルータ「一つだけ言っておきます。『傍観者が一番悪いッ』」
アルテナΣ(゚д゚|||ガーン
>>443 同意。絵はアレだったがネタは結構面白かったよ。
マチスのネタとかナバールのネタとか。
四コマのギャグ絵なんてアレくらいが笑えてちょうどいいと思うw
446 :
24:04/02/18 08:08 ID:???
白井氏といえば、アーダンがデューの値切りを見て、「やい!俺もまけやがれ!」と中古屋をおどしていたのにワロタ。
あなたはずっと埋もれておられるのがよろしいでしょう。
本当にそうかー!!
デューといえば値切り発動のときピンクに光るっていうのがすごく笑えた
誰の作品だったか覚える方いますか
桃栗さんねんだね
修理不可能なもの
白井寛の頭
>449
おお、ありがとー。
なんかまたむちゃくちゃ読みたくなった。明日探してみよう。
>>451 デュー×ジャムカという特殊な好みだが話は面白い。(801にあらず)
個人的にはシレジアでの鍋物の話が良かった。
>>449 妙にレックスがヘクトルに見える
まあ、任天堂も狙っているんだろうけどね
大島氏のレックスとアゼルとか、
桃栗さんねん氏のジャムカとデューあたりは
不快に感じる人が少ないのねやっぱり。
鍋の話はたしかに好き。
あとやがみしんのHP1デルムッド突撃話。
不快というよりもにょった>その二人
そっち方面以外のネタのほうが面白かった。
笑えればいいよ。
桃栗氏は炎の聖戦のパンフに描いていた漫画が
ジャムカ×デューの801っぽかったので
アンソロの方も受け付けなかった
「・・・ジャムカ、おいらさ、ジャムカのこと好きだよ▼」
この発言が桃栗氏始め多くの801好き腐作家を刺激したと思われ
▼が♥に見えてまったじゃねーか
どうしてくれる
>>459 禿藁
伯明華のシャナン×パティが何気におもろかった
あのころから全身イラスト挿入やってたのか
(KYOで新キャラが出てくるときによくやる手法)
>425ってどこの誤爆だ・・・
湖西晶はラグナロクのアンソロジーとかでは昔どおり。
☆50のバルキリー杖が良かったな。
アンソロとか4コマだとシャナンはラクチェよりパティとくっつくことが多い気がしたのはやっぱりネタにしやすいからか・・・
ラドネイが結構好きなんだがこっちは見たことないな
だって弱いし。(ラクチェが強すぎる)
聖戦2部の平民が短編に出てきた奴で印象に残っているのは
飛鷹ゆうきのレイリアとアレスの話ぐらいかな。
463 :
425:04/02/24 17:07 ID:???
>461
漫画板の四コマ誌スレの誤爆でした
ええと、「まんがタイムラブリー」来月号から湖西晶連載開始
ただし、「まんがタイムきらら」での連載見る限りでは、期待しちゃ駄目です
あと、
大島永遠はいつから「ラブストーリーの名手」になりましたか?>竹書房様
>462
平民ネタで思い出すのは、誰のネタだったか覚えてないけど
・防衛に行ったが山賊倒しきれずに村破壊されるフェミナ
・いつもは日陰者だが回りが弱い故にチヤホヤされて悪い気しないアレス&リーフ
>>463 弱くちゃ戦争は出来ないんだぞ、ってセリスが嘆いている奴だな。
あれは案外リアルな話だと思った。
ラクチェはたしかに戦闘能力自体は凄いが、眠るわ歩兵だから足は速くないわで結局ベンチウォーマー
ラクチェは可愛いけどラドネイは゛美人゛って言って、
ヨハンヨハルヴァ兄弟がラドネイに惚れるっていう4コマが
どこかにあったような気がする。
妙に納得するネタだったので印象に残っている。
>463
自分はきらら読んでるしきららスレも見てるが、
そんなに湖西の評判は悪くないと思う。
463がアンチ湖西なのはよく分かったが、
こういう関係の無いスレでさも一般的な見識のように
「期待しちゃ駄目」なんて書かない方がいいとオモ。
スレ違いスマソ。
>・防衛に行ったが山賊倒しきれずに村破壊されるフェミナ
>・いつもは日陰者だが回りが弱い故にチヤホヤされて悪い気しないアレス&リーフ
松平徹
O沢さんは、大好きな某ギャルゲのドジンはトーン貼りまくり、背景書き込みまくりで
商業のFEの方が手ぇ抜いてて腹たった覚えがある。
手抜きというか〆切がキツかったんだろ>O沢生鮮
最後のほうの刊行ペース考えりゃがんばってたほうだと思うぞ。
O沢作品は生鮮以外はまともに読んでないから比較はできんけど。
プロだから頑張って当たり前だと思う。
〆切きつかろうが自分で引き受けたんだし。
14巻後半が真っ白なのに同時期に同人誌描いてたり
進行遅れたのをアシスタントのせいにしているのは駄目だろ。
一応商業で飯食ってんだからそっち優先だろ。
専業同人ならまだしも出版社から仕事もらって描いてんだからそれをこなすのがプロ。
そもそも、おまいがもっと早くペン入れを終えてたならアシの仕事も間に合ったのだと小一時間。
それ以降の執筆ペースは確かに凄いかもしれんけどだからって
「アシの仕上げが間に合わなかった」発言が帳消しになるはずもない。
つーかそんなもん買うんじゃねえ。
売上げがよいから調子に乗るのだ。
冨樫じゃあるまいし。
O沢はあのページ数を頑張ったほうだと思うがねぇ。
息抜きでもしなきゃやってられなかったんじゃん?
……富樫は擁護不能。
富樫が落としてる号のジャンプで、A木が62ページ描いてるの見て笑ったよ。
「一生懸命頑張ったけど間に合いませんでした」が許されるのは中学生までだよ。
頑張って間に合わせて当然。金もらってやっている仕事なんだから尚更。
息抜きでもしなきゃやってられないなんて理由で仕事しなかったら普通は即切られる。
62Pって……荒木はネ申か
富樫はクソ。
>>472 ひとつ言わせてもらうと
12号の冨樫は落としてない。もともと休載予定。
擁護不能は激しく同意
荒木はスタンドを使って描いてるとしか思えない。
リアル岸部露伴ですな
山口せーら版について語ることはありませんか。
漏れは特にありません。
島田ひろかずについてもあんまりありません。
亀レスにも程があるが
>379
同意。騎士と傭兵の違いを描いてたのはスゲーよかった。
カインがスリ娘に騎士に見てもらえなくて凹んでたりw
箱田版みたく終始マルスにタメ口なオグマやナバールはやっぱりちょっとなぁ。
あとエピソード自体はやややっつけっぽかったけどリンダが可愛かった。
480 :
24:04/03/03 03:02 ID:???
>>478 私持ってます、それ。
確かシーマの料理が…で、サムソンが胃薬飲んでたり。
山口版も結局途中(ハーディンあぼーん)で終わっちゃって、
最後まではいかなかったな…。
ページ数のためか、あれでオチをつけたつもりなのかはよくわからんけど。
誰のマンガか忘れたけど、マリクがエリスのリクエストで
「1・2・サンダー!」とサンダーをぶちかますのは猪木のパロディだったのか。
さっきトリビア見てて初めて気づきますた。
箱田版の失敗した理由が変なオリキャラのせいってのは一致した見解なんだろか
>482
違う。再会直後エリスが『1+2は?』と振って
マリクが『サンダー!!』と答える。
別に猪木ではないと思われ…ちなみに作者は川本祐太郎。
>483
失敗というかまさかの未完って感じ…
ゲームを漫画にする際、オリキャラを出張らせると
展開がぐだぐだになるのは定番かもしれないな。
微妙な例だがガンガンでやってたアーク2の漫画は
ジーンとミリルにオリジナル要素加えて引っ張りすぎてぐだぐだになった感じだった。
箱田版好きだけど原作キャラを凌駕する強さのオリキャラは萎えたな。
カミユの副官あたりは良かったんだけど。
それだってベルフ・ロベルト・ライデンの三人を出しておけば良かったのに。
>>486 そのときはBSはおろか聖戦すら発売されていない時期なんだが。
むちゃくちゃ言うなよ。
488 :
486:04/03/04 18:17 ID:???
勘違いスマンヌ。
489 :
482:04/03/04 21:05 ID:???
>>484 ツッコミthx
記憶だけに頼ってもの書くのはやっぱよくないな…。
>>479 レスありがd。
佐野&わたなべ版はマイナーなので、知っていて読んでいて支持してくれる人に
会えると嬉しくなりまつ。「暗黒竜」コミカライズでは一番デキがいいと思うんですが。
オレルアンでのジュリアンとオレルアン騎士(オリキャラ)とのエピソードとかもよかった
でつね。身分の壁や選民意識が描かれていて。
救護活動に奔走するシーダに眉をひそめる騎士(貴族)とか。
オレルアンといえば、あの当時はまだ「紋章の謎」の構想もなかった頃だと思うのに
ハーディンとニーナの「紋章〜」での悲劇を暗示するような描写があるのも面白い。
(出撃から帰ってきたハーディンをニーナが走って出迎え、ハーディンが
「まだ手を洗ってもおりませんゆえ」と言って、マントで包んだ手をエスコートに
差し出して、ニーナしょぼーんのシーン)
エイナスはどうみても「紋章」でのエルレーンの元になったキャラだし。
マイナーな割りにオフィシャルに多大な影響を与えていると思いまつ。
アカネイア編はやっぱり誰が見てもやっつけに見えるんでつね…。
自分はあの二人の同人での活躍も知っていたからFE熱が冷めているのを
知っていて「あ〜〜、こっち(商業誌)も終わらせたいばっかりなんだな〜」
とひしひしと感じてたんだけど。
ナバールの二刀流設定(デザイナーズノートby加賀)も、佐野・わたなべ版の影響だとおもわれ。
492 :
24:04/03/07 01:25 ID:???
>>481 実はその後(終章)の話は描かれています。
「ファイアーエムブレム アミューズメントアンソロジー1」というアンソロに掲載されてます。
しかしこれを見つけるのはちょっと難しいかも…w
493 :
24:04/03/07 01:26 ID:???
あ、「ファイアーエムブレム アミューズメントアンソロジーシリーズ1」でした。スマソ
アンソロといえば、ガンガン系の出版社から出ていたFEアンソロで
投稿作品も一部載っていたやつ(本の名前は忘れました)で
投稿でジュリアンとレナのサムシアンから逃げ出すエピソード描いている香具師
いたけど、あれって佐野&わたなべ版のパクリなんだよね〜〜〜〜。
やっぱりマイナーだから編集部気づかなかったんだろうな〜てオモタ。
ガンガン系なあ…
箱田が佐野わたなべ版をパクって
佐野わたなべが自分たちの同人誌で怒ってたって聞いたけど
それほんと?
私は箱田は持ってないし、
佐野わたなべはダンボールの底なのでよくわからないんだけど。
エイナスの雰囲気とか、ハーディンとニーナの関係とか、
ジュリアンとレナが逃げ出すのを見てるナバールなんかは
確かにすごいとオモタけど…でもオフィシャル(紋章)に影響あたえたってのは
どうなのか。こればっかりはわからんな。
しかし既出だがジュリアンが激しくイイな。世の中知ってて。
やっぱちょっと箱田版はへたれ&若すぎて…
>494
さすがにそれは言い過ぎっつーか
逃げる2人を見てるナバールって点ならゲーム中でもあったし
他に何かあった?
>>495 箱田版に佐野わたなべ版のパクリあったかなあ?
箱田版は良くも悪くも万人受けの優等生(除、終盤のオリキャラエピソード)で
佐野わたなべ版は良くも悪くもマニアック(ほんのり腐女子風味w)で
あまり印象かぶらない。でも箱田版は途中でコミクス買うのやめたからなんともいえないけど。
佐野わたなべの同人誌はすっげー古いのしか(多分箱田版以前)持ってないし。
>496
SFC版のカインとアベルのキャラデザも佐野わたなべ版に似てるかも。
SFC版のジュリアンは箱田版に似てるw(若すぎなとことかw)
そのアンソロ漫画の似てる点はサムシアンに囚われているレナに食事を
持ってく当番にジュリアンがなっていてレナと話をして、レナが「ジュリアン」
て呼んでジュリアンが「何で自分の名前を知っているのか」と聞いたら
レナが「皆がそう呼んでいたから。違ったのかしら?」といった会話や、
サムシアンから逃げ出す時に、レナが「いけません、あなたに迷惑がかかります」
みたいなことを言ったら「喋るなら祝詞にしてくれ」というシーン。(佐野わたなべ版は
「祈ってくれ」だったけど意味は同じ)
箱田がわざわざパクなんてしないでしょ?
暗黒竜(紋章)の漫画化では一番人気だったし
箱田でFEの存在を知ったって奴も多いだろうなぁ。
自分は竹本泉で知ったなあ
「100万人の徹夜ゲーム」って本
501 :
497:04/03/09 15:46 ID:???
>>496 そのアンソロは今手元に無いので一応ブクオフで確認してきたらちょっと
違っていたので訂正。
「ジュリアン」と呼びかけるシーンは無かったスマソ。
その代わり、レナに食事を持ってきたジュリアンの「シスター、食事(メシ)だぜ」
という台詞。食事に「メシ」というルビが付いている所まで同じ。
そして、その布に包まれた食事の外見が酷似。
あとサムシアンがアリティア軍襲撃の相談をしているモブも良く似てるなぁw
別に描いた香具師を告発しようとか晒そうとかそんな気はないんだけど、
(だからアンソロのタイトルも作者名も書かないけど)
不特定多数の人間が見るこの掲示板で誤った情報を書くのもあれなので
訂正しとく。
もとはといえば、何気なくそんな事もあったなあと書き込んだだけなので
スルーしといてくだされ。
佐倉忍と野々原ちきのデュー×ティルテュネタに物凄く萌えた(*´д`)
それからデューティルにはまった。
病気?ってやつだっけ?>ののちき
佐倉は…ユリアしか記憶にないな。
ティルテュ、おいら盗賊って奴か?
>>503 >>504 そう、それ。
なんかこのデューティルネタは非常に好きだ。
絵も可愛いし、物凄く萌えた。
>>497 >アンソロ
つーか、そういうシチュエーション自体は
ネット上のSSや同人程度でも思いつくような話だよね。
メシと言ってるのだって山賊なら普通、
レナがてめーの心配よりジュリアンの心配しちゃってるのも普通だろうし、
むしろそういうありきたりなシチュじゃなく書ける度胸のある人がどれだけいるか。
テンプレイメージがゲーム公式を下敷きとしてかなりできあがっちゃってるから、
誰が書いてもある程度同じになると思う。
ジュリアンがレナを逃がし損ねてリンカーンなんてな
低レベルなエロ同人のような筋の話ならまだしも。
ジュリアンがリンカーンされるなら斬新
斬新は斬新だが見たくはないな
超遅レスだが、
<269
家にまだその小説あるよ。下巻でオイフェが死ぬシーンは俺も泣いた。
他にもアゼルが死ぬシーンとか、レックスがランゴバルドと戦って負けるシーンとか。
この小説は結構名シーンが多かったような。文章はあんまりうまくなかったけど。
皆にもおすすめしたいところだけど、もう手に入らないだろうな、これ……かなり古いし。
佐野わたなべ版の裏設定ではリンカーンされるのはナバールですが、何か?
佐野氏&わたなべ氏は、エロ商業誌で最初に知ったせいか
読んでいると変な気持ちになる。
ト波とマ留守が、姿そのまんまだからかなぁ。
まぁ話は両方好きだけど。
漫画の話じゃなくてすみませんが、聖戦のキャラデザって誰がやってるのでしょうか?
>>512 ドット絵は小屋氏なんだが……判らん
攻略本でも美木本氏やその他アンソロ漫画家やらいろいろと違うよな
引っ越し整理で久々に大沢版(2部)読んだ。
アゼルが生きてたのはなんか嬉しいのう・・・(´ω`)。
ただリーンとティニーの足がごついのはやっぱ萎える・・・
あとヨハルヴァ当て馬ってのが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>512
Treasureの加賀氏のインタビューによると
広田麻由美って方みたいよ。
トラキアのキャラグラフィックが変わってるのはこの人に
正式に変わったから。
追加。
パルマーク司祭、どう見てもクロードに髭が生えて老けただけにしか見えん・・・(;´Д`)
>>515 広田はトラキアからで、聖戦本編はノータッチだろ。
キャラデザが誰なのかぐぐったりしてもさっぱり出てこないな。
タイトルデモのGraphic DesignerかArt Workの中の人じゃね?
聖戦は絵柄にはあんまり萌えなかったけどこれはこれで気に入ってたな。
まあ、FEに狙った萌えは不要だろ。
いや、もちろん、あればあったで全然かまわないけど
インテリのデザイナーズノートって閉鎖されたの?
色々な裏話があって面白かったのに。
と思ってたらしっかりありますた。
スミマセソ。
大島永遠、陽香、ゆきやなぎ
↑以外にエロ漫画描いてるFEアンソロ作家っているの?
>521
チキが「狙った萌え」ではないとでも言うつもりかw
>>525 少なくともファミコン版では萌えようがなかった・・・
>526
根性ねーなお前
微妙な例だが、例えば佐野わたなべ版のナバールを見れば
あの絵でも萌えてた奴は壮大に萌えていた事が伺えるよな
佐野わたなべ版のナバールは萌えとかじゃなく味はあったな。
大沢版覇者の剣
ゼフィールとギネヴィアの近親相姦が延々と続く。
佐野わたなべの外伝には誰も触れないのか?
色々端折られてはいるけど上手くまとまってたと思うけど
>>529 大沢はキモイので勘弁してくれ・・・奴の脳内はどうなってるんだ?
封印のゼフィールはどっちかっていうとオヤジ属性だから、
大沢の琴線には触れないと思われ。
O沢が描いたら感情を無くしたマグロ状態のイドゥンに
手を出すゼフィールとかになっちゃう。
むしろ、クレイン&クラリーネもしくはレイヴァン&プリシラの
近親相姦を延々とつづり、ランスとヒース(もしくはギィ)が当て馬状態。
鬱だ氏脳。
ゲームに元々そういうエッセンスがあったとはいえ、
聖戦=近親ゲーに貶めたO沢は自分的にエントラッセンなんだが。
>聖戦=近親ゲー
事実じゃん
アーダンがメインのシリアス話が見たかった…
537 :
愛蔵版名無しさん:04/03/27 00:56 ID:Ib382IxM
大沢が書く、烈火漫画版。
・エリウッドが水浴びしているニニアンを後ろから抱きしめて、
「君にキスできない運命なんて考えられない」
・リンがヘクトルに、自分の髪の毛とトルコ石で作ったアクセサリーを送る
・レイヴァンがプリシラに指越しのキス
「今度生まれ変わったとき、俺は永遠にお前の物」
・ギィとプリシラがお城でアオカン
「ねぇ……サカってどんな所?ハァハァ」
「青い空をうつす光る湖水と 朝露にぬれて煌めく緑の草原。
その景色の中にあなたを連れて行けたらいい。連れて行けたら………ハァハァ」
「連れて行ってよハァハァ」
ほ〜ら、全然違和感がない・・・・
頼むから大沢厨は専用スレにでもいってくれ
ageてまでつまんねえネタ書いてんじゃねえよ
さすが私怨厨だな
島田FEの白いミニスカ萌え
>>537 したらば板の『こんなファイアーエムブレムは嫌だ!』のネタ
覇者の剣って、部数は過去のFE漫画より上?
昔のFE漫画なんて10万部逝ってるかどうかも怪しいオタ雑誌連載とか
書下ろし単行本とかだすよ。
544 :
愛蔵版名無しさん:04/04/05 18:41 ID:rcTRCKad
あげ
新作発表は嬉しいんだけど、烈火の4コマやアンソロ本は結局出ないのかなぁ(´・ω・`)
結構藤森ナッツ好きだった。キャラの性格はどうなの?って思うところも多々あったけど
(特にオイフェ)
キュアンの登場回数がやたら多い気がしたが、大沢版キュアンが他の親友2人に比べて
かなり日陰だったのでこっちで補完できて個人的には良かったかなと。
ただ、やっぱりこの人もフィンが乙女化してるのが気持ち悪かった。
後書きでキャラ投票絵(?)に描いたフィンは女装絵ですか・・・?
>>546 俺も藤森ナッツ好き。レックスとアゼルが好きだった。
ナッツ版は、扉イラストのセンスが好きだった。
カラーよりはモノクロの方が好み。
本編も、漫画というより話の付いたイラストっつー
感じで見ていた。オイフェも好きだった。突き抜けてて。
まぁ、カバーの外に、紋章のホモ漫画があるのは
いががなものかとは思うが…(ニガワラ
箱田真紀の漫画で紋章を買ったんだよな…いやはや懐かしい。
大人の事情で途中で終わったのが今でも納得いかん!!!
納得いかんって言っても実際、終盤の方はかなりグダグダだったしな・・・
これ以上続かなくて良かったと言えなくもない
ナッツ版の4巻以降がどこの古本屋いってもありゃしねー
箱田版
本編さしおいてナバールの読切りで中だるみ
どうでもいいアベルがぐずぐず活躍
インチキなオリキャラでどうしようもない状態で
何が何だか…
でも最後まで読んでました。やっぱりFEは好きだし。
553 :
愛蔵版名無しさん:04/04/11 20:38 ID:1W2Keebz
>>551 4巻以降は見ないほうがいい。画風が変わりすぎてる。
3・4巻の画風のままでいればよかったのに・・。
藤森ナッツ、5巻で何の前触れもなく絵が変わったよね・・・
よく知らないけど4巻発売後から相当ブランクでもあったの??
変わったっていうかぶっちゃけアシが全部描いたのか?ってぐらい別人の絵だよ・・・
それでも藤森ナッツタンが好きです。
オイフェが後半どんなふうに成長したのか見たかったな。>藤森版
>>556 確かに子世代も描いてほしかったなぁ。
珍しいカップリングとかありそうだし。
558 :
554:04/04/11 22:52 ID:???
>>555 いや、私も好きだよw
何だかんだで必死になって古本屋回って全巻揃えたし。
6巻はたくさんあるのに何故か5巻だけ置いてない店が多いんだよね・・・in関東
キュアンとオイフェの絡みが好きでした。ゲーム中じゃ全く接点ないけどナー。
確かレックス×ラケシスっぽかったような。
どんなエピソードを作るつもりだったんだろう?
え、6巻まであったのか。
てっきり5巻で終わりなのかと思ってた。
ラケシス絡みはエルラケもあったしベオラケっぽいシーンもあったよ。
イーヴ×ラケシスも。ていうか必要以上に三つ子出現率が高かった。
三つ子がいい味出してたとは思う
藤森版は、フィンがでしゃばり過ぎてないのが良かった。
フィン嫌いじゃないけど他の著者の本やアンソロ本では
贔屓で胸やけ起こすぐらい出現していたり、偏見(ホモ)
入りまくりのキャラに創り上げられてて読んでてキモかったから。
三つ子は趣味丸出しでやりすぎだとオモタ
てか三つ子、誰一人としてグラフィック絵に似てないよな・・・w
だがそれがいい
フュリーは禁句かなぁ。
何であんな顔なんだよorz
藤森版5巻表紙のエルトシャンはすげぇぞ!
一部のスキもないカエル顔だ!
ギャグ王が潰れなきゃあの画風のまんまだったろうに・・。
ナッツ版のラケシスが萌えるのは言うまでもないことですか?
それはナッツがラケシスに萌えているからです。
ああ、子世代もあったならパティも可愛かっただろうに・・・・・つーかみんなきっと可愛かった。
藤森版、やっぱり好きだったよ。大沢版は大嫌いだが。
この妙なナッツマンセーの流れに違和感を感じてるのは自分だけじゃないはず
しかしFE漫画では一番うまく話を作り上げていたと思う。
分かりやすく、読みやすく、受け入れやすい。
これは大沢版にも、箱田版にも無かったと思うね。冬木版は読み易さ的に次点か?
個人的だが。
マンセー、ってほど萌えてもいないが別段叩く要素はないかなと思う。
1で上げてるお三方と比べると全くの邪道と言っていいけど、
完璧なFEパラレル話としてそれなりに楽しめていたよ。
まあ、聖戦(というかFE作品)をあまり知らない人が入門として
読むにはかなり問題のある作品
素人にはオススメできない、ってこった(w
藤森版は聖戦キャラのグラフィックを用いたオリジナル作品という感も否めなかったがね。
そキャラ投票が通常じゃあり得ないランキングになっているのもその証拠。
ハイ、自分は好きでしたが。
ナッツ版はO沢版よりも
男キャラが男臭くて好きでした。
ただラケシス贔屓がモニョモニョでしたが。
特に藤森が良いわけじゃない。
大 沢 が キ モ す ぎ な ん だ
藤森ナッツのFEはギャグが好きでした。4コマとか大好き。
キュアンとフィン2人とも好きなのに野々原ちきとか津島亮とかのキモ趣味で
嫌な方向にキャラ崩壊させられてたアンソロ本は自分にとって苦痛でしかなかった。
その2人の話の中で唯一、素直に笑えた丹羽俊晴が大好きだ。
ナッツはエヴァに萌えました。眼鏡っ子なんて反則だ。
藤森版のミデがすっごく好きだった。ブリギットに対するあの賛辞も
素直に言ってる感じがして、個人的に好き。
子世代見たかったな。ヨハルヴァとかサッパリした性格に描いてくれそう。
俺も子世代がみたかったよ。ナッツの描く子供の性格等がどうなるのか気になるね。
顔のクセを除けば絵は上手いしキャラの性格付けは好きだが、
いかんせん漫画として質低すぎだと思う…。
城のてっぺんに佇むシャガールにいきなり
レヴィンの行方を聞いて、更に嘘を頭っから信じるフュリーとか、
仕方ないのかもしれないけど7〜8人、つまりゲーム中に出てくるキャラ達でしか
戦争してないように見えるとことか(モブ少な杉)。
あとミデェールとオイフェの女装とか三つ子とかもどっちかつーと不快だった。そしてベオどこ?
流星と月光見せるための試合にページ割くあたり、良くも悪くもキャラだけ漫画って感じ。
普段がメイドオイフェやらキューちゃんやらのノリなので
シャガール対ラケシスとかシリアスシーンがいまいち寒々しい
アンソロの4コマやショートストーリーは好きなんだけどね
主役である筈のシグルドの影が段々と薄くなっていったのはどうかと思う。
最初から主役は食われていたような気がするが・・・w
FEって言うのはそういうゲームなんだよ>主人公の影が薄い
>582
確かに、藤森版は戦争やってる感じはしなかったね。
冬季版も数人で戦っているイメージが強かった。
大沢も戦争シーンに迫力無かったな。こうしてみると、聖戦漫画は
戦争色が薄い…。
なので、月ジャンでやってる覇者がすっごい戦争やってる感じがして
圧倒される。
588 :
愛蔵版名無しさん:04/04/14 00:14 ID:keuoWCTo
見えません・・・
590 :
愛蔵版名無しさん:04/04/14 01:39 ID:keuoWCTo
コピペ↓
一部の表現に関して、
事実を付け加えろとの要求が来た為修正しました。
えぇと・・・まず何を言えばいいのでしょう。
ちなみに立ち読みしました。
一冊読破するのに約25分です。とてもいい長さですね。
自分はこちらに掲載されている会話文(一つの章分)
を上から下までしっかり目を通すのに10分です。
読むのが少しだけ苦手なので、
一冊30分以内で読める程度の薄い内容のものが大好きです。
烈火小説は自分の好みに見事にマッチしていました。
隣で自分とほぼ同じタイミングで、
十二国記を立ち読みし始めた友人と、
屍鬼を読み始めた友人がいましたが、
自分が二冊読み終え、三冊目に取り組んだ時、
二人はまだ3分の2までしか読んでいませんでした。
読む早さが違うのは仕方ありません。
自分は十二国記も屍鬼も全て読んでいますが、
文字の大きさと量が圧倒的に違います。
なので自分は友人達に、
<早く読み終わっていいだろう、そんな描写の丁寧で内容の濃い、
文字の小さい本をわざわざ読んで苦労する人が知れないよ>
と(自分の事は棚にあげて)優越感に浸りながら二人に声をかけ、
友人達と店員さんの冷ややかな視線を浴びつつ、
三冊目に取り組みました。
591 :
愛蔵版名無しさん:04/04/14 01:41 ID:keuoWCTo
コピペ2↓
さて、烈火小説を読んでみた感想ですが、
聖戦やトラキア小説と同じく、
細々とした丁寧な描写は全くされておらず、
余分だと作者に勝手に判断されたであろう味方キャラ、
そして独特の味を出している敵キャラの魅力等は一切省かれており、
どの年齢層にも(特に低年齢層に対して)読めるよう配慮されて、
とても読みやすいものに仕上がっておりました。
自分はかつてFEの小説が出版されたと聞いて、
このような内容濃いゲームの小説だなんて、どれ程長く、
かつ歴史やキャラ達の魅力を忠実に再現されているのだろうと、
期待に胸膨らませたものです。
そして実物を読み、その読みやすさ(短さ)に感動を覚えました。
FEを小説化する偉大なる作者様の
<キャラ一人一人をちゃんと描く高度な小説や、
描写が丁寧すぎて長過ぎるものるものは飽きるだろう>
<確かにFEは戦争ゲームだが、あえてそこは恋愛をメインにして、
戦争の汚い部分は隠蔽し、ショックを与えないようにしよう>
と、読者の事をとても考えてくれた気持ちをひしひしと感じ、
更に胸打たれました。
二世代に続く壮大なストーリーをたった上・中・下
(ものによっては上下二冊)の三冊にまとめ、
内容をあえて薄くして、読みやすさだけを追求しようとした、
作者様の手際の良さにも、それを出版した出版社様にも
尊敬の念すら覚えるほどです。
592 :
愛蔵版名無しさん:04/04/14 01:43 ID:keuoWCTo
コピペ3↓
しかし悲しい事に、我が家の本棚にFE小説(漫画も)が、
並ぶ事はありません。
これほど素晴らしいのに小説内容に口煩い友人達の目に適わず、
見つかったら非難の的になってしまうのです。
友人関係を重んじる私にはどうしても買う事は出来ませんでした。
過去に好奇心からFE小説を立ち読みした友人達
(一応FEプレイ済み)は言います。
<FEの小説は、どこがそんなにいいの?>
これほど難しい問いがあるでしょうか。
<全て・・・なんて、そんな考えなしな発言は出来ない!!>
純粋なFEファンとして反論しなければならないと思いつつ、
焦った自分の脳裏にはこれまた何も浮かびませんでした。
人間焦ると言葉が浮かばないものですね。
仕方なくこう答えました。
<挿絵だけは誰の好みか知らないけれど、ちゃんと描いてあるじゃん。>
と。友人達はやっと分かってくれた様で、その場では、
それ以上何も言いませんでした。
593 :
愛蔵版名無しさん:04/04/14 01:43 ID:keuoWCTo
コピペ4↓
余談ですが、ちゃんとじっくり聖戦やトラキア小説も読みました。
烈火と同じく、出版されているもの全て読んでも2時間もかかりません。
挿絵はどれも綺麗だと個人的に思います。
こちらも恋愛や性描写だけの小説で内容もとても薄く、
大変読みやすくていいと思います。
さすがFE小説,ファンの期待を何も裏切りません。内容じゃなく
読み易さのみを追求する姿勢は見事に受け継いでいるようです。
ゲーム中に表示される文章をそのまま小説にした方が、
余程内容も濃く読み応えがあるだなんて、思ってもいません。
この危険思想は今までFEを愛し、
本当は大勢を丁寧に書く高度な実力があるのにないふりをし、
あえて読みやすさだけを追求して泣く泣くキャラや文章を削り、
その上で自分なりの解釈を付け加える事だけを必死に考えて出版された、
偉大なる作者様の努力を一切否定するものだからです。
それにもし、そんな事が実現してしまったら、
今までの読み易さと内容の薄さをあえて肯定して来ている方は、
激怒するでしょう。
烈火に限らずFE小説は、
読者の事をとても考えてくれる大変素晴らしい小説だと思います。
↑であったシグルドのこともそうだが、あくまでロードは「中心人物」で
あって必ずしも「主役」ではないと思う。聖戦なんかは特に出てくる
キャラクター一人一人の背負っているバックグラウンドが濃すぎるから
ロードが霞んで見えるのはある程度しかたがないかな、と。
FEの小説は作者の推すカップリングのうざさが24608倍(当社比)ですので読むに耐えません。
小説はサイト廻った方が面白い罠
痛いものに出くわす確率も高いがな
むしろ痛いものに出くわす確率の方が市販小説より高いわけだが。
素人が書いたものが痛くても、ある程度はしょーがないが
商業ベースのものが痛いのはね。
カプがうんぬんとか、特定キャラ贔屓とかはまだ許せるが
設定が明らかにゲームと違ってたり、一つの作品として
グダグダだったりすると…
ここは漫画のスレだが
漫画と限ったわけじゃなかろ。
FEモノで商品になってるのなら何を語っても良いスレだと思ってたが。
602 :
601:04/04/15 23:17 ID:???
ああ、スレじゃなくて板がそういう性質だね・・・スマソ
魔神ぐり子、キャラが変な顔やポーズをしてギャーギャー喚き散らすだけのネタが
増えてきてからは好きじゃなくなった。ウワーン!!
野乃原ちきの いまどきのチルドレン が好きだなぁ。
ネタだと分かってても、ディアドラXアルヴィスは好かん。
聖戦ほど好き嫌いがはっきりしてない分、紋章やトラ7は楽しめるけど。
好き嫌いはあれど他人の嗜好には無関心だったんで
アンソロやなんかで特定カププッシュなのを見てもフーンで済んでた。
ネット初めてやたらそういうことに拘る人が多いことを知り唖然とした。
自分が即売会とか足しげく通う人種なら驚きもしなかったんだろうけど。
特定カプっつーか、それを推す香具師がうざいってだけだな、俺は。
特定カプを推すのは別にいいんだけど、対抗馬や
他のキャラを噛ませ犬・引立て役にしたりするのが多すぎて
うんざりだった。
キャラをいじったり自分なりの性格付けするのは当たり前だけど
明らかに悪意のあるいじり方は嫌だね。
性悪や自信家、いじめられキャラにするとしても描き方ってもんがあるわな。
しかし腹黒ラナ多かったなー(;´Д`)
まぁ腹黒なだけならいいけど、それで周りからも嫌われてたネタは実に不快だった…
腹黒ユリアはちょっとやりすぎかなーとか思った。
セリス様とお揃い〜とかw
あとリーフがフィンをやたら可愛がるネタはちょっと抵抗があったな。
大島他のレックスフォモネタは大笑いだったんだが…。
フィンのフォモ化、ロリ化は異常だったよ。
リーフだけじゃなくて、フィンの周りのキャラが崩壊しすぎで嫌だった。
同人女、1人だけならまだ我慢できるが同じ本に2人いると苦痛・・・。
誰とは言わないが津島と野々原ね。
言っとるやないか。
フィン受作家は総じてひどいもんだった。
オイフェ・デューと同い年のロリフィン(ありえねえ)
トラバント相手に必殺出すフィン(ありえねえよ)
フィンを囲って周りに暖かく見守られるリーフ(いいかげんにしろ)
いやもう、まさに作家の集団公開オナニー状態。
そのせいか、トラキア776で公式で騒動がおきたと聞いて
最初は「フィンを結婚させるなんて嫌!」という抗議かと思った。
まさかフィンラケがあんなにメジャーになってたとは思わなかった・・・
フィン(つーかレンスター組)中心ネタは何故か悪意に受け取れる。
他の作者も右習え状態だったからかも。
不遇をかこつシアルフィトリオのネタが爽やかに見えた程だった。
お母さんぽいフィンはちょっと好きだった
オイフェと子育て競争とか
フィンが母でオイフェが父の日でハンニバルが敬老の日…つーネタがあったような
フィン受作家どもの糞オナニー漫画のおかげで
マイナーカップルの作品が実に新鮮かつ愉快に読めた。
とは言えアンソロジーの大半がレンスターと斧兄弟×ラクチェだった。
没個性が際立って目立つのもこの世界の特徴だ。
レンスターや斧兄弟×ラクチェは確かに多かった。
二つともネタにしやすいからだろうね。その分同じ様なネタがかぶってる事が
あったけど。
逆にネタに使ってもらえないキャラ
・ベオウルフ(フィンラケの不倶戴天の相手だそうだから)
・フュリー(お笑いネタにしにくい真面目系)
・子世代レヴィン(ゲッシュの扱いが難しいらしい)
・レプトール&ランゴバルド(陰謀が絡んで笑えなくなる)
いや実際、ベオはちょっと扱いづらいだろうなーとは思うよ。
ラケといい感じになる会話がある他ほぼ誰とも絡まないし。
エルトとの絡みもなかったし。
ベオとホリンは強制的に仲間になるキャラじゃないから印象薄い人も多そう
つーかゴメン、自分がややそう。
フィンが絡まなければレンスターネタは普通に好きだったな。
夫婦ネタは面白いの多かったし。
何故か今、魔神ぐり子の『武器三すくみネタ』が真っ先に思い浮かんだ・・・w
剣はオノに強くオノはヤリに強い…だがオレは…エスリンを愛している!!
「ユグドラル大陸戦史」ではベオラケが2編あったな。(人参So氏と神武ひろよし氏)
どっちもベオがかっこよくて好きだ。
そういえば、なぜ封印烈火のアンソロって出なかったんだろう。
封印では1冊見かけたけどそれっきりだった。
端的かつ的確なことを言わせてもらえば「売れなそうだから」だと思います。
え?でもあの(クリアした人が激少の)トラキアでさえ5冊くらい
出てたのに?
封印烈火はやってないけど、メジャーなんだと思ってた。
聖戦はすごかったんだな、アンソロだけで20冊くらい出てた。
まー、上でも言われてるとおりの乙女フィン大活躍だったわけだが・・・
これもまた端的なことを言わせてもらえば、「時代が変わった」で済むかと。
アンソロ本の売れる決め手は良くも悪くも『キャラゲー要素』があることだと
思います。封印・烈火もFEシリーズなんだからそれなりにキャラゲ要素はあるものの
今のこの時代、キャラゲ供給過多でさして目新しくないんですね。
公式カップリング破壊、不正人気投票、商業誌でホモネタ公開オナニー。
フィン受作家が痛いんじゃない。フィンスキーに痛いのが多すぎ。
同意。トークやプロフィールにフィン好きと書いてあるだけで
身構えるようになってしまった。
嫌な思いすることが多すぎたんでね。
また始まったw
同人女は巣にこもっていろや、な?
同人女は商業誌で描くな。
ホモスキーじゃなくても大沢みたいな電波女はイラネ。
>>625.626
ほぼドウーイ(・∀・)
裁判は封印烈火のアンソロが出ない理由にゃならんのでは。
エニックスとebは出さないし集英社はそっち系なし。
あと封印の四コマとアンソロが売れなかったから、とか。
紋章で火がついて聖戦で勢いに乗る。
がしかしトラナナのハード問題で人気がマズーだったので
様子見しながら発行したら案の定あまり売れなかった。
↓
もうFEアンソロはだめぽ。封印一冊出して本気でダメそうなら烈火は見限るか。
という感じだと思われ。
↓
蒼炎もよほど大ヒットしない限りアンソロ発行の可能性は極めて低い。
(というか、DCの時点で発行はかなり絶望的)
冬季版のリーフの性格にものすごく違和感を抱いたのは俺だけじゃないはずだ。
> (というか、DCの時点で発行はかなり絶望的)
ドリームきゃスとで発売されるんでっか?
大沢版ラクチェとシャナソの性格にものすごく違和感抱いたのは私だけじゃないはずだ。
ヨハルヴァはすっげ格好良かったのになぁ(遠い目)
大沢のせいでゲームのコミカライズというと身構えてしまう。
大沢聖戦は(作者の痛さに目をつぶれば)全体的には嫌いじゃない。
だがいいキャラとヤバイキャラの差が激しすぎた。
シャナンキモかった…セティ電波だった…
シルヴィアなんかはほんといいキャラだったと思うな。
というかシレジア編がいい。
子世代は親世代に比べてちょっとグダグダだったけど
結構好きな場面も多い。
うん、シレジア編はかなり好きだ。つーかマーニャ編だ。
ダッカーもパメラも例によって悪人じゃなかったがw
場面場面を切り出せばいいとこは色々ある。主に親世代だが。
エスリンの自決シーンは印象的だったなー
絵もあの頃が一番好き。親世代後半。
2巻まで読んで投げちゃったな、大沢聖戦。
やっぱり絵がやばすぎる。みんな爬虫類みたいなんだもん・・・。
大沢聖戦は親世代は良かった。絵も好きだったし。
でも、セリスが出てきて愕然とした。
ポップな鉢巻や気持ち悪いロン毛、キャラも。
まぁ、あんな状況下で育てばおかしくなるんだろうけど、普通・・・
冬季版リーフはジャンプの主人公みたいだったな。
もっと生真面目で青いやつだと思っていたが。
ポップな鉢巻もロン毛もセリスのデフォルトだと思ったんだが漏れの気のせいか?
正直、大沢聖戦を復活して欲しいかどうか聞かれたら否→(1/100)
>>616 >ネタに使ってもらえないキャラ
>・ベオウルフ(フィンラケの不倶戴天の相手だそうだから)
>・フュリー(お笑いネタにしにくい真面目系)
アンソロでは、いっぱい見た記憶があるキャラ達だが…。
ベオラケは絵も話も上手い人が多かった。自分が見た限り
エルラケとかキュフィンとか、他カプのネタ振りの
為でないフィンラケは、まつやま登氏の4コマ漫画の
それも1コマだけだった。
>>635 否で。大沢本人もやりたくないんじゃね?
でも、まだ復活同盟あるみたいだね。
大沢聖戦で好評価なキャラ
シルヴィア・レヴィン・フュリー・マーニャ
不評なキャラ
子世代全員
大沢アレク、下睫毛が生えてるのが妙に絵柄ともマッチしてて
アレクっぽくて好きだった。チョイ役だけど。
あとリーンが絵的に好き。
>>641 ポップな鉢巻:横結びってことね。
それとロン毛だけど、デフォのセリスはもっと清潔な感じかなと。
あと鉢巻なんだけど、箱や説明書、トレジャー、FETCGどれを見ても、
結び目ってないんだね。ヘアバンドなのかもね。
そういえば聖戦アンソロ本でのフィンラケって無いに等しいよね。
よくよく考えればゲーム中の絡みって皆無だもんなぁこの2人…。
改めて、どうしてこの二人がこうもネタになるのか疑問だ。
接点がない方が自由に妄想しやすいからなのか?
>>644 いや、ティニーとか好きだよ?足以外。
あとナンナ。母に似なくて良かった。
今日はこのスレよく伸びてるな。
そして流れを読まずに冬季版のラナ萌え
このスレ以外のFE関連板が殆どあぼーんしてるからかな・・・w>スレの伸び
古本屋で探しても大沢聖戦、親世代の11巻くらいまでしかないな。
出版変わってるから探しにくい大沢聖戦。
つか揃えたかったらヤフオクとかアマゾン古本で激安です。
大沢読んでシレジア組が好きになったが同時にフィンラケと名のつく物
全てが嫌いになった。
後、個人的に親世代で燃焼しつくした感じが歪めない。
大沢の好きなキャラが親世代で全滅しちゃってんだからしょうがないw
私情を挟まないと仕事できない人ですから。
大好きなトラバントが残ってるよー
恋愛対称が死んでますがな
大沢のトラバント、デコ後退しすぎ…
ヨハヨハが両方セリス軍に下ってる設定の漫画が多いけど、なんか違和感。
親兄弟全員ぬっ殺すようなアフォさ加減がこいつらの持ち味だと思うんで。
しかし大沢がフィンラケにしたのは、要望がものすごい多かったかららしいが。
>647
・5章〜6章の間にラケシスがレンスターへ向かい且つ娘を預けている
・フィンとナンナに会話がある
・ていうか小学館の攻略本でお勧めされてた
ベオラケの場合も「俺になにかあったらレンスターに行け」とかいう会話なかったっけ。
レンスターって託児所なのか?w
>>660 大沢お得意の『苦情に対する後からつけた言い逃れ』だと思うよ…。
ただ要望が多いだけであそこまでマイ電波ワールド繰り広げられると思えない。
>>661 >>662の会話がベオラケ間にあるからレンスターに行ったのかと思ってたけど、
やる方の解釈によっては普通にフィンラケ成立でレンスターに行ったとも考えられるってことね…。
フィンラケだと、娘ナンナとの会話に意味深なところがあるのも
妄想掻きたてられるんだろうな。
ラナ・ラクチェとの会話はほぼ内容同じなのがどうも・・・
レヴィン(10章)にしろフィンにしろ娘としか会話しないのが
物足りない。
>663
あんたもなかなか電波ですね
なんでフィンラケ厨ってどこにでも出張してくるんだ?
フィンラケ厨は何処でも見かけるがレヴィフュリ厨は余り見ないな。
箱田の描いた聖戦もちょっと読んでみたかった。
なんで自由にカップルが組めるのに接点のあるなしを気にするのか分からん。
O沢はむしろ得るラケだし
作品での書かれ方が嫌だったから嫌いになるって言うのはおかしい元はゲームなのに。
ゲーム中での書かれ方が嫌だったから嫌いならわかるけど。
>>668 箱田は恋愛より戦争重視で描いてくれそう
でもあの展開の遅さじゃ親世代すら完結しそうにない
>>669 少しでも接点がないとキャラを用いたただのオリジナル作品になっちゃうでしょう?
フィンラケが嫌いな人って、そのカップル自体が気に入らないんじゃなくて、
そのファンによる愚行がアンチを生んだんだと思うけど。
例えばあなたの言うように「カップルは自由に組めるのに」他人にフィンラケをゴリ押しするようなことを。
672 :
671:04/04/22 18:49 ID:???
日本語変だな…脳内修正してください。
フィンラケはまだいいよ。実際成立可能だし。苦手だけどさ。
でも、セリユリは勘弁してほしかったよ…。あんなのセリスとユリアじゃない。
そもそもそんなに回らないスレで何をそんなにカリカリしてるんでつか
>>673 セリスがユリアを好きになるのは、ある意味しょうがなくない?
実際セリスはディアドラの事何一つ覚えてないわけだし、
本能的に母親に似た人に惹かれたのかもしれない。
O沢が後書でセリユリはヤバイとか書いてたのに、セリユリで漫画進むから
ビビッたけど、あの程度なら許せる範囲かなと思う。
むしろ、どうやってまとめるかの方が興味があったなぁ。
最後はあやふやなまま終わりましたね>大沢セリユリ
シャナンがきもかったなぁ
そういえば大沢版の後日談コピペがあったな。
誰か持ってない?
親世代まではまあ面白かった。
子世代になってからはやたら泣くし、やたら恋愛が絡んでくるし、
おまえらは恋愛するために戦争してるんか、と言いたくなった。
自分は子世代の方が、まだ好きだ。
あんまり別モノだったから、もうFEとして
見ていなかっただけかもしれん。
…この意見は、メディアミックス物としては
禿しく失格と言っている、ともいえるわけだが。
>おまえらは恋愛するために戦争してるんか
聖戦は元々交配ゲーだと思いますが何か。
大沢版に対し近親相姦キモーとか色ボケばっかという文句を多々見るが
元々そういうゲームだという事を忘れちゃいないか
公式の近親相姦はアルヴィスとディアドラだけなのに
エルラケとかセリユリに必要以上の描写をするからキモくなるんでしょ
>>681 それはゲームをやってるからシステム的にそう感じるだけだと思うが。
漫画や小説は普通ストーリーに沿うものだろ?
交配ゲーと言うけど、別に恋愛しなくてもストーリーは変わらない
=別になくても良い要素であって、そこをメインに持っていくべきじゃない。
大沢の場合はそこを濃く描きすぎてるからキモい。
結局聖戦厨の溜まり場か…
聖戦が漫画もアンソロも小説も一番多く出ているんだから仕方がない
>>684 それが嫌なら自分でネタ振り汁。
お前さんみたいなロム野郎が急に不満を漏らす方が始末に負えない。
何度かは振ったけど続かない
しょうがないけどな
エルラケもゲーム中に出てくるんじゃない?
村のおばさんが「兄妹にしては仲が良すぎる」みたく言ってたから、
大沢版を読んでも別に何とも思わんかったけどなぁ。
セリユリも一目で「愛し合ってる」状態になるわけだし・・・
初プレイでユリア見たらディアドラの娘だってすぐ気付いたけど、
正直恋人になっていいのかとは思ったな。
否定してんならそもそも匂わさねっつの
エルラケとかセリユリとか
何でも恋愛に持っていきたがるのはトラバント×エスリンの描写で思ったけどな。
完全オリジナルもいいところだ。民のためなら屈辱にも耐えるところが
トラバントの唯一同情できる所なのに、結局色ボケで戦争やっちゃうことになる。
ゲーム中で近親とかが否定されてるようには思えなかったな…。
もちろん推奨されてるようにも思えない。
ただ単にそこは深く考えてないっつーか、どうでも良いという感じだったが。
禁断の愛をオカズに公開オナニーする図はやはり同人女上がりだなと・・・。
>近親婚はこのゲーム中ではないですよ。
>唯一の例外がディアドラとアルヴィスで、だからこそ否定的に描いてます。
ファンブックで加賀氏はこう言ってるけどね。
でもベオラケやノイラケの会話はエルラケと取れなくもない。
仲間にならない上に妻子もちのエルトの近親相姦より
シルヴィアやブリギッドの恋愛を掘り下げろっての<大沢版
そんな同人女でも、シグルドの最期の描写は良かったよ。
ゲームだとシグルドはディアドラが記憶喪失だって知らない訳だし、
絶望して死んでいくだけってのは、さすがに不憫でならん。
シグディアは後半セリスと会話があるじゃん。あれで救われてたけど。
シグルドが救われているぶんアルヴィスが憐れだな
自業自得なところもあるけど
シグルドとディアドラとアルヴィスはあの世で禁断の3Pしてるよ…。
大沢が喜んで描きそうだなw
699 :
愛蔵版名無しさん:04/04/23 13:33 ID:FaZ/1+FG
グラーニェがエレノアとなっている時点で、
あの漫画はだめだ。
エルトの奥さんあからさまに不美人に描いてたな
イリアじゃなかったっけ?>エルト妻
トレジャーが出る前なら仕方ないと思う。
大沢の絵の描き方は勧善懲悪っていうか、興味のないキャラや自分の好きカプを
邪魔する存在のキャラはものすごく線が荒く雑に描くよね。
でも、ザインとかのあの7:3を少しは描き分け様としてたのは評価する<大沢
ナイトキラーはどうかと思ったが。
大沢版、アンドレイ×ブリギッドやらかすつもりかとオモタ。
705 :
愛蔵版名無しさん:04/04/23 17:15 ID:FaZ/1+FG
>>701 名前出さなくても誤魔化す事は幾らでも出来るさ・・・
あえて書いたのは、
作者がどうしてもFEじゃなくドロドロ愛憎エルラケ漫画を書きたかったのですよ。
>>704 それは小説の方にありましたね。
いや〜幾らFEと形だけ名前つけてる官能小説だと言っても、
ここまできたかと思いましたよ〜
大沢はイラストも自己陶酔入っててキモかったな。
裸で絡むアンドレイxブリに薔薇がとびかうエルラヶとか
あんなもん商業誌で描くなよ。
>>705 小説って何ですか?
あとO沢が出してるFEの同人誌があるって言うのはほんと?
>>671 FEの場合接点なしじゃなく接点希薄。
他ジャンルは会ったこともないのにカップルにさせられたり夫婦カップルをAはBと結婚してるけどAはBじゃなくCが好きなの!
AはBのこと嫌いなの!と主張してる。激しく痛い同じ陣営にすらいないのに。
O沢は恋愛が絡まなければよかったと思う。5章のあたりは好きだ。
>>707 ヤフオクで見かけたよ>O沢のFE個人誌
例によってフィンラケ本。何か本編で描き足りなかったとか言ってた。
それを見て「なんだ、やっぱり…」と思ったのは言うまでもない。
709 :
愛蔵版名無しさん:04/04/23 20:18 ID:bqrCQhad
710 :
愛蔵版名無しさん:04/04/23 20:35 ID:bqrCQhad
>>709 間違えた、FEの小説と言うのは基本的に全部だめなんでした。
711 :
愛蔵版名無しさん:04/04/23 20:38 ID:bqrCQhad
712 :
愛蔵版名無しさん:04/04/23 20:51 ID:bqrCQhad
>>664 レヴィン父だった場合はセティと会話あるぞ?
>>712 レヴィンとフュリーは特殊なカップルだから除外した。
レヴィフュリは公式みたいなもんだしね。
O沢版と藤森版は、微妙にカプをずらしていたけど
どっちもこの組み合わせだったからね。
あ、藤森版は4巻までしか手に入れられんかったから
ブリとティルの相手が、O沢版同じだったらスマン。
↑変な文章だった。未入所なんで藤森版の
ブリとティルの相手は、当方は知らないって事ね。
落ち着けよ
どこに入ってるんだよ
>>709 ぶっちゃけるとお前がバカなだけにしか見えないわけだが。
>709
シミュレーションゲームやってるくせに銀パパ貶すたぁいい度胸だな貴様
×釣ってきます
○吊ってきます
721 :
愛蔵版名無しさん:04/04/24 13:20 ID:s/TN4zdc
>>717 なら、あれを名作だと思えるんですか・・・すごーい(笑)
つーか知ってるってことは読んだのか。
そんなの存在すら知らんのに。
723 :
愛蔵版名無しさん:04/04/24 13:25 ID:s/TN4zdc
えぇ、もちろんです。
FEの小説だなんて、絶対素晴らしい内容だと思ったので。
アンドレイ×ブリギッドじゃなくてユングヴィの親戚が自分とブリの間に
ウルの直系の子供を生ませようとした話じゃなかったっけ。
昔立ち読みしただけだから覚えてないけど。
725 :
sage:04/04/24 13:28 ID:s/TN4zdc
一応補足すると、その期待は見事に裏切られましたが。
726 :
sage:04/04/24 13:29 ID:s/TN4zdc
>>724 アンドレイです。間違いなく。何だ、読んでるんじゃないですか。
727 :
722:04/04/24 13:31 ID:???
724はおれじゃない‥
728 :
724:04/04/24 13:34 ID:???
アンドレイじゃなかった気がするけどなあ。
もし実弟だったら読んだ当時もっと拒絶反応起こしたはずだし
まあ何を言っても無駄そうなのでやめとく。
ちなみに722の人とは別人。
729 :
sage:04/04/24 13:40 ID:s/TN4zdc
そこまで言われると自信無い。
自分も最後に読んでから数年経ってるし。
ただ、意味不明にエロが多かったのをはっきり覚えている。
730 :
sage:04/04/24 13:46 ID:s/TN4zdc
>意味不明にエロが多かったのをはっきり覚えている。
銀の聖戦小説全てにね。
sageのやり方もわからんなら初心者板に行ってくれよ。
まあ銀パパはモンスターメーカーの小説も無意味にエロがかってたし
ていうか銀パパはエロいナイスミドルだし
銀パパとか言われてもキモいんだけどさ。
ストーリー丸写しみたいな小説もあったなあ…竹なんとかっつー人の。
エロ小説しか書けない人より、
FE好きな名のある小説家に書いて欲しいよ。
それか一般募集。
>>733 ストーリー丸写し?
はて、ゲームじゃノイッシュは暗黒団教徒でしたっけ。
>728
私もその小説立ち読みしたけど、相手はアンドレイじゃなかった気がする。
確かオリキャラ。
ユングウィ公家に限りなく近い血を持つ貴族だったか
アンドレイとは違った異母兄弟じゃなかったっけ。
その小説だと最後にブリギットは旦那以外の男を想いながら自害するんだったよね。
何だかなぁ。
ミデエロに身を売ったから、
後悔の念に苛まれて他の男を想ってたんだよ。
特定のキャラだけ、明らかに他キャラよりも
気合の入った描かれ方をしている。
>>739 だから、
そう言う偏りのありまくる作者を起用するなって事さ。
覇者の剣ではゼフィールとパーシバルなんかが
他の登場人物より優遇されてるような気がスル。
覇者の剣はオリキャラ多数の割りに、
上手くまとめてあるさ。
>>741 タイトルからして、エッケザックス所持者のゼフィールが目立つのは当然だし、
今エトルリア編なんだから、ココで目立たなきゃいつ目立つんだよパーシバルは。
箱田版だとマチスに気合入れすぎて失敗したり
封印まだプレイしてないけど、覇者には燃(&萌)えさせてもらってる。
パーシバルとダグラスの一騎打ちとか燃えた。
あれ読むと封印プレイしたくなる。中古屋で探すか。
箱田マチスはあの髪型はなんなんだ・・・
暗黒竜未プレイだけど「マチスを軍師っぽく」なんて
思うような描写が暗黒竜にあったん?
暗黒竜をそのまま使ってたら、アベルは出っ歯になっていた
750 :
愛蔵版名無しさん:04/04/28 17:15 ID:Ebfeu6kS
今日駅前の本屋に行ったら大沢FEの文庫本1巻が平積みになってた。
今ごろになってレトロゲー漫画の文庫化なんて…買う人いるのか?第一完結してない(?)のに。
そしてあの表紙は描きおろしなのか?だとしたら相変わらずの耽美系キモ絵なんだな…。
何より「剣と魔法、華麗なる騎士たちの恋!!」というキャッチコピーが寒かったんだが…。
文庫本出るのか!!
いっそのこと全部リメイクしてパイナポー主役に…
任天堂、加賀FE関連は抹消したいんじゃなかったんかい。
753 :
750:04/04/28 20:24 ID:???
文庫本の発売に任天堂がしゃしゃり出て来れるものなのか?
一応、出版はメディアファクトリーになってたよ。
あとがきを読むためだけに買うのも鬱だったんでスルーしたけど。
だれか購入した勇者はいないか?
大沢叩きはよそでやってくれ、ウザイ>750
必死で叩くネタ探して嬉しそうに人格攻撃するその姿勢がキモイ。
でも実際漫画の文庫化って出すぎってくらい出てるよな。
小さい頃周囲見ても自分くらいしか読んでなかった作品の文庫が出てたりして驚く。
売れてたかどうかはこの際関係ないんだろうか?
おいおい、過剰な被害妄想丸出しのレスはやめてくれよ。
必死で叩くネタって…別に出版に本人が絡んでるとは思ってないし。
…人格攻撃?何言ってんだw
確かに大沢好きじゃないけどさ、キャッチコピーとか考えてるのは本人じゃないと思ってるし。
あっそ
傍目から見りゃFEに関係ないレスでスレ進行を止める擁護厨も同じくらいウザイんですが。
さすがに反応しすぎ。
漏れは単行本持ってるから今更文庫が出たって買わないけど、大沢本人が巻末コメントとか書いてるなら
買ってもいいかな・・・多分ないと思うケドネー
というわけで漏れも勇者きぼん↓
758 :
愛蔵版名無しさん:04/04/29 00:21 ID:ci3Gi6YX
内容が低脳でいい奴は買えばいい、それだけの事さ。
それより大沢や他について語るスレだから反対意見が出るのも当然だろ。
受け入れられないなら見るな、書くな。
いや、大沢に関することだけ妙に粘着がいるなとは思うよ…作品じゃなく作者自身への文句とか。
まぁ仕方ないのかな。あの作風とトークだと。
剣と魔法はわかるが、華麗なる騎士達の恋って…。
第三者から見ると大沢FEはそういう印象なんだな。
別に大沢個人のことはどうでもいいんだけどさ、正直言って
それが聖戦の概要だと思われるのは少々不快だな。
戦争のことなんかどこにもにおわせてない…。
聖戦なんて恋愛と子供のダビスタシステムが売りだろうが
>>761 みたいに考えてる奴はシナリオじゃなくシステムをマンガ化すれば良いと思っている
電波漫画家と同じ。
そういうのはアンソロのようなギャグ本で触れればいい。
あっそ
764 :
愛蔵版名無しさん:04/04/29 15:10 ID:By+vSoBr
別に誰がどこに魅力感じようが自由じゃないのか。
そうだとしたら、どこにも魅力を感じられない大沢版は私にとってゴミ以下。
だってキモイよ・・・・
正論を言われると一言レスで返す大沢厨がいるスレはここですか?
>>766 何か可哀想だからいじめないであげてくれ
張り切りやがって・・・馬鹿が。
久しぶりに覗いてみたら、このスレヲチスレ並に荒んでるねえ・・・。
大沢叩いて悦に入ってる厨が常駐してるから致し方ない面もあるが。
もう少しポジティブにスレの雰囲気が変えられると良いんだが・・・。
ネタが懐古しかないからしょうがないのかなあ。
大沢作品が好きで叩かれるのが納得できないのなら、作品の良い所をあげていけば良いのに
やれ叩いて悦に入ってるだの、批判厨が常駐してるだのと『大沢を叩いてるやつの批難』しかできない
検討違いな粘着馬鹿擁護厨がいるのも事実だ。
>758にあるように作品について語るスレなんだから、マンセー意見も反対意見も出るのは当たり前だろうが。
ポジティブな話に行こうがネガティブに行こうが、何で一つの意見として受け止められないのか。
他にも複数で叩かれてる作家がいるのになんでこう、大沢に限って出てくるんだか。
大沢版は長く続いた分叩かれるんだろうなぁ。
単純にみたら冬季版の方が漫画的な面白さは圧倒的にないと思うんだが。
まあ短かったらここまで叩かれずに「キモイ」の一言で終わってたかもなw
大沢版が長く続いた理由って漫画的な面白さとかじゃなくて
描き下ろしコミックだからだと思うよ。
雑誌掲載だったら速攻打ち切られてたと思う。
雑誌だと毎号毎号のアンケとか細かくとられるし。雑誌のカラーに合わせて描かないといけないし。
描き下ろしコミックだからあそこまで好き勝手に描かせてもらったんだろうね。
違う・・・それは違う・・・大沢がスキモノネタ(付け加えネタ)を奮いまくったからだよ。
おまけに低脳FE漫画を描いてる連中の中でまともに描いてたのが苦しいながらオオ沢しかいなかったんだよ・・・
冬季版がいろいろはしょったりして面白味に欠けるのはある意味しかたないかも。
2ヶ月に一回という連載だったからだらだらするわけにもいかない。
誰かさんのようにスキモノネタ(付け加えネタ)で一巻まるまる
趣味に走るなんて事できなかったでしょうね。
大沢聖戦の「表紙に必ずシグルドは出せ」って指示を
出してるのって、任○堂?MF?
任○堂だったらオフィシャル漫画の覇者より厳しくないか?
>>776 それって何巻に書いてあったっけ?
文庫買ったけど、O沢絵下手になってるね。
表紙見たとき他人絵かと思った。
エルラケ←フィン好きでアレナンの妄想コンボ
好きな知人は大沢マンセーしてました。
近親ネタは大嫌いなんで話をあわせるのは辛かったです。
子世代のアレリンでやっぱり文句たれまくりでしたが…
紀伊国屋あたりで立ち読みするかなー文庫版
>>773 なにいってんだよ。
書き下ろしだからこそ売上に直結して打ち切られるやつは即打ち切りだよ。
擁護するつもりじゃないがな。
>>779 連載の場合はアンケートと単行本の売り上げ、
書き下ろしの場合は純粋に売り上げだよな。
感想はがきというアンケートもあるけど参考意見程度で、
打ち切りに対する影響力は相対的に低いと思う。
それで続いていたわけだから、続けられるだけの想定通りの
売り上げノルマは達成できていた、というのは確かだろう。
781 :
24:04/05/01 03:21 ID:???
久し振りに来てみたら…うーん。
正直、大沢だとかフィンラケだとかという言葉はもう嫌と言うほど見過ぎて来ているので、ここは敢えて別の話題でも振ってみる。
耳にタコが出来たって感じかな。
そういえばあまり話題に出て来てないトラキアの4コマ、読んでみたけど
犬山まさとさんのバクスのシェーに笑えますた。
ん、まぁ大した事言わなかったけど、うん。
叩いてる奴も結局結果的に売上に貢献してる訳だからなぁ(わら
そんな面白くないならあんな長い作品途中で読むのやめるだろ。
自分は借りて読んだだけだから、
文庫版が出るなら買おうかな。
売り上げノルマといってもスコラやMFだと
そんなに多くなさそう。
もともと書店でもあまり入荷されないし。
所詮倒産した会社だしな>スコラ
長く続いた方だと思うけど、結局打ち切りには変わりないのでは。
私は5巻まで買って読むのやめたけど、古本で買ったから純粋に売り上げには貢献してないな。
冬季版は絵じゃなくてセリフの方に作者の妄想主観が入ってて受け付けられなかったなあ。
「セリスは顔綺麗なのに●●●だ」、みたいな。絵でもセリフでも、男キャラを必要以上に美形強調されると
萎えるんだよね…。女性以外に決まった公式設定なんてないはずだし。
そういう設定にやたらこだわる女流作家が全般的に受け付けられない。その点ではトラキア描いてた人は素直に好感が持てる。
大沢版もやたらとセリス美人だって作中で言われてたよね。
体はごついのにw
大沢版読んで、嫌いだったセリスがさらに嫌いになった。
あんな糞がなぜまわりにマンセーされてるんだ?どう見たって指揮官失格だろ…。
大沢版のセリスはなあ…外見がだめだった。
顔はすごいキラキラしてるのに首から下は妙にごつくて(;´Д`)
あと泣きすぎ。
自分はセリスの涙一つでアッサリとドズルとイザークが和解したのが嫌だった。
イザークの民よ、貴様等のドズルへの怒りはその程度だったのかと。
大沢セリスは笑顔がキモかった。
十巻で大ゴマで描かれてた笑顔はホラーだよ。
ゲームの純粋なメディアミックスで20巻も続いたって普通に異例じゃないか?
普通に異例って‥
日本語おかしすぎだ。大体言いたいことはわかるけど。
大沢漫画の影響で聖戦やり始めて、フリスビーにした人多いみたいだし
ゲームタイトルと設定だけ使ったオリジナル漫画を描いていたと言った方が正しいと思われる。
異例っちゃ異例だけど、巻数が多い=良作という公式は成り立たんよ。
どんなに巻数は多くても電波だもんな、電波・・・
箱田版だってそのくらいいってないか?18巻ぐらい?
箱田版は全12巻。
アリティア解放で終了だっけ?
>>782君には古本で立ち読みと言う概念は無いのか?
あと、批判するのにも作品を良く読まないといけないと言うのも覚えとけ。恥かくから。
よく読まなかったけど〜は嫌だって書いてある奴の言葉にも耳を貸すな。
ラケシスは美姫で有名だと言われてるけど、
エルトシャンが美形だというのはあくまで妄想の域を出てないんだよな。それに似てるというアレスも。
下マツゲバリバリでバックに薔薇を散らすような設定はどこから生まれてるのか。
どこらへんが獅子王なのか小一時間問い詰めたい。
>>799 い い 加 減 し つ こ い よ ?
ラケシスは美姫で有名って漫画の中の話?ゲーム中ではそんな描写なかったが
エルトシャンは見た目よりもポジション的に美形だろう。
見た目ではなく状況が美形キャラ
漫画でもゲームでもなく公式発売してる設定資料か何か。
状況が美形って意味が良くわからんが。
>>798 エルトシャンは見るからに美形だと思うんだが。二次元的にだが。
このスレ突然とまったり突然動き出したり、
文体みてても少ない人数で何度も書き込んでるんだろうなw
>>803 ヒラメ顔が昔の日本美人と言われるくらいだから、その世界で必ずしも美形とは限らんよ・・・w
>>805 いちいちつっかかるなよ。お前が何いいたいのかわかんねーよ。痛いよ。
808 :
愛蔵版名無しさん:04/05/01 23:35 ID:nvhfQple
スレ立ってから4ヶ月以上経つのに未だに800レスしかついてないスレなんだから
ログが流れてうざいってことは無いじゃない。楽しく雰囲気のいい会話がしたいなら
ファンサイトに行きましょう。
>>807 お前も何言いたいのかさっぱりわかんねーな。痛いのに気づこうぜ。
810 :
山埼渉:04/05/01 23:39 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
捨てゼリフ残したり誘導スレ張ったり叩きを止めようと必死な人おつ。
その漫画面白そうなので買ってみるか。
ネタのためだけど。
>>807 かわき茶で暇つぶしでもしてるといいよ。
815 :
811:04/05/01 23:49 ID:???
>>814 妄想おつ。その根拠のなさに改めて低脳の臭いがするよ。
あえて805と同じこと言ってやるよ。
そうですね。だから何?
大沢作品は誰が何と言おうと最高傑作なんです。
…ハァ…。
祭りの予感!
O沢厨の怖ろしさがやっと解りました
ゴメンナサイゴメンナサイ
下手な擁護は返って作家の心証悪くするだけ。本当に大沢先生が好きなら煽らないでください。他人に何を言われても自分が最高の作品だと思っていればそれで良いじゃないですか。
もう祭りは終りでつか?
大沢先生擁護に必死な人が居なくなっちゃったYO?
>>823 規制食らったんじゃないの?
GWだなあ…としみじみ。
過去に2レスしか話題に上ってない有坂版のFEはどうよ…。
ある意味大沢よりキモ美形しか出ないわけですが。
>>819 中古は汚いから嫌い。どうせ文庫で出てるらしいから安いだろうし。
でも何巻出るんだ?
文庫版はまだ1巻しか出てないけどね。
>825
一冊しか出ていないから、論議のしようが無いんだと思われる。
O沢の公式サイトで表紙見たけど、ディアドラが別人だった。
O沢のディアドラってあんなロリフェイスだったっけ?
しっかし、相変わらず色センスねーなO沢。
レビィン
箱田版って変なオリジナルの魔道士出さなきゃそれなりに面白いままだったのに
あとカインとアベルの扱いがいくらなんでも大きすぎ
限度を知れ限度を
832 :
24:04/05/02 10:22 ID:???
マチス違い杉だし・・・。
>>826 ネタにしかしないつもりなら汚くていいじゃん。
10ページも読めば十分電波さは解る。
834 :
24:04/05/02 14:48 ID:???
箱田版。
私が最初Gファンタジーを読んだ時は・・・・
---------------------------------------
ここはどこ?あぁ、グラね・・・
ん、アストリアが出てきた。・・でこの魔道士は誰?こんな奴ゲームに居たかな?
そして暫く読み進めて絶句。
謎 の 大 魔 法 陣 発 動 ! !
次々消え行く人間達。
最初なにこれ、と思いました。
そこから読んだんじゃ理解できるものも出来まいて・・・
箱田はナバール、オグマ、ミネルバ辺りはいい感じだった
赤緑マリクジュリアンはキモかったな
837 :
24:04/05/02 15:41 ID:???
>>835 まあ、クラウスの存在意義自体は何時まで経っても理解出来ませんでしたがね。
>>829 キスできない(略
の辺とか見ても結構ロリ顔だと思うよー
実際の歳は少女、ってぐらいだしな・・・よくて17ぐらいか?
ロリかどうかは描き手の手腕にかかっているわけだが。
>>832 あれは箱田女史も被害者。
ゲームスタッフと漫画スタッフの間で情報のやりとりして無さ過ぎ。
本人がゲームやってればすむ話では。
箱田は冬木と違ってバリバリにプレイしてるんじゃね?
>>797 たち読みだって借りるんだって、つまんなけりゃすぐ読むのやめるだろ
一行あけてから書き始める人、必死ですね
なんかよくわかんないけど煽りあうなよ、せっかく普通になってきたのに、
お前ら幼稚すぎだよ。
つか冬季ってゲームしてないのか…
ゲームしないで漫画書けるもんなのか?
>825
ティクビ
それ以上でもそれ以下でもない
箱田女史はファミコン時代からのエムブレマーのはず。
箱田真紀の世界っつームック本で加賀さんと熱くエムブレムトークをしてました。
あのインタビュー、加賀さんの裏話とか読めて面白かったな。
大沢=近親相姦
有坂=乳首券GET
山田=おっぱい星人
漫画描く前からハマっていてFEファンの域に達している漫画家は描かない方が良いと思う。
有坂版の乳首ってなんのことかと思って読み返してみたら
ラドネイの風呂シーンのことか…。ってここだけかよw
この漫画、全般的にイザーク人がキモいな…シャナン女じゃん。
>>841 FCの暗黒竜をそのまま漫画にしてたら、
ナバールとミシェイルは裸鎧義兄弟に為ってしまいまつ
「うほっ よいミシェイル」
「やらないか?」
箱田版と佐野わたなべ版は2つ共
執筆開始後に出たSFC版との相違点に苦しめられたんだろなーとオモタ。
ミシェイルの髪がくるくるだったり、エムブレムが本当の勲章サイズだったりな。
何にせよ作者が元々エムブレマーなのは諸刃の剣だけどイイ。やっぱり冬季版みたいのは少々淋しい。
大沢版は、まぁ妄想の方向がぶっちぎってるとはいえ
あれだけエピソードを増やせたのはすごいと思った。
どうやってもゲーム通りに勧めたら味気ないからな。
ランゴバルド戦とかアンドレイ戦とかイシュトー戦とか。
ぶっちゃけ読み物としてはだんとつに大沢版。ゲームやって無くてもいけると思う。
他はゲームやってないとつまらないはず。
自分はカプとかにこだわりはあんまりないけどスコラ版の6巻を始めて読んだ時
「これ、いいの?」と思った。叩かれても仕方ないと。実際叩かれてるわけだけど。
シグルドとセリスが異様にヒステリックなところが、作者の女度を物語ってた様に思います。
万年生理中みたいな主人公、びっくりしました。
>万年生理中みたいな主人公
ワロタ。カルシウム足りんセリスとシグルドだったね。
セリスはアレスに絡まれたくらいでキレるは泣くわで盟主としての自覚0。
セリスが女だったらある程度スルー出来たけど、男だもんなぁ。
まあ、サンディマを素手でボコるようなシグルドの息子だから
納得できないことも無いけど。
アレスのへたれ度はエルトのコピーってかんじじゃなくてかなり好きなんだが>大沢版
ゲームのセリスがイイ子ちゃんすぎるんじゃない?
アルヴィスより悲惨な状況で育ってるんだから、
おかしな所があるのが普通だと思う。
O沢版シグルドは好きだけどセリスはイマイチだな。
セリスそんなに悲惨かなぁ。
オイフェやシャナンや周りの人々に守られて育ったボンボンって感じがするけど。
特に大沢版は理想ばっかり求めていて現実を知らなさすぎ。
一応お尋ね者だけどね>イザークの面々
そのあたりはあまりゲームでも描かれてないのが残念。
悲惨じゃない?
母親は自分の命を狙う帝国の皇妃。しかも皇帝は父の仇。
ディアドラの子だから皇位継承権があるとか、英雄シグルドの
子だから云々って言われてただろうし。
シグルドについては良く思ってただろうけど、ディアドラをどう
思ってたかは謎。記憶喪失って事を知らなかっただろうし。
愛されてたとは思えんかったんじゃない?
セリスが悲惨だったかはそれぞれの想像でどうにでもなると思うが、ゲームとはイメージは大きく変わったのは確か。
自分的にはシグルドの方が違和感があった。(インパクトはセリス)
なんていうか、古典的なファンタジー世界を現代風漫画にアレンジした感じ。
小コミ風味にアレンジした、というか。ノリが小コミと一緒で。
でも自分的にはこんなものがFE漫画で見られてたのはある意味貴重だったと思う。
逆に、冬樹や箱田版は忠実すぎて面白みがなかったと思うので。
マンフロイに記憶を消されてたとはいえ、表上は
シグルドを捨ててアルヴィスに走った事になるしね>ディアドラ
ゲームのセリスは肉親の愛には飢えてたと思うけど(それはデルも一緒だとけど)、
O沢セリスはただの世間知らずの糞ガキにしか見えなかった。
無駄に理想語るくせに何も考えてないし、終いには妹に愛囁いてあぼーん。
アルヴィスもこんなアホに世界の未来託すなよ。
>855
ノシ
ゲームより先に大沢漫画読んだクチです。次に冬季・ナッツ版も読んだ。
というのは聖戦初PLAY時、どうしてもあのシステムが苦手で序盤で放置してたから。
でも紋章大好きだったからFEと名のつくものは手にとってしまうくせがあって
漫画版や四コマ系はよく読んでた。で、キャラとストーリーほぼ把握した頃ようやくPLAY。
大沢版とのあまりの違い(>854の言うあたりとか)に驚いたよw。確かにすごい。
好き嫌いはあれど、確かに単体の読み物としていけると思う。というか
ゲームに思い入れがあって、自分の中の聖戦設定が確立されてる人ほど駄目だろうな、と思った。
ゲームをプレイする前に大沢、藤森、冬季、たかなぎを読んだ口。
大沢漫画はゲームをプレイして無くてもいける人はいけるかもしれないけど、
やっぱり読む人を選ぶよ。
自分は面白いと感じる前に大沢漫画を床に叩きつけたくなるくらい嫌悪感が出た
(特にエルラケ、セリユリ)。
ゲームをプレイして、大沢と全然違ってて安心した。変なゲームの仕方だな自分。
>>855 スコラ版の6巻はどのあたりだっけ?
ゲームをプレイする前に4コマを読んだのだが、2世代だということも分からなかった。
スカサハはラクチェに惚れてる男の一人だと思ってたし、デルムッドは影も形もなかったし
フィンは二人いると思ってたし、アリオーン、アルテナ、リーフ、トラバントは本当の家族だと思ってたし
シャナンはアイラの弟だと思ってたし、フュリーとフィーは姉妹だと思ってたし。
他にもいろいろ間違った認識を持っていた。
6巻というとO沢妄想全開垂れ流しの伝説のエルラケ。
5巻までは嫌々ながらも買って読んでたけど
6巻でもう金払ってまで読みたくなくなった、ついでに
古本屋に全巻売ってすっきり。
その後は終始立ち読み。
あえてフォローするならシレジア編。
あとミデブリのやりとり結構好きで期待してた。
…期待した漏れは馬鹿だったよ
大沢版で一番苦笑ったのは、フェンリルくらったノイッシュを見て自分自身を責めるシグルド→
慰めようとしたキュアンに「お前なんかに俺の気持ちはわかんねえ」と罵声を浴びせる→失踪。
→散々周囲に心配かけた挙句、1日経ってヘラヘラと女連れで帰ってくる。
こんな指揮官で本当にいいのか、って思った。フォロー全然ないし。
ゲームとは違った意味で自分勝手すぎるだろ…。
>>869 あのシグルドの切れ方は男の作者には描けまいな・・・。
>>869 もし、漏れがキュアンだったらとっくに親友辞めて国に帰ってるな。
いくら嫁の兄とはいえ。
常にトラキアと戦争状態にあるキュアンのほうが
よっぽどシグルドよりも修羅場潜り抜けてきてると思うし、
部下の死に目にも会っていると思うんだけどね。
エルトシャンとのサシの時も戦えないと指揮を放棄しかけるし
大沢シグルドに指揮官の☆は一つとして無いと思うのですが。
ミデエロを起用するセンスの無さがすげえや!
>>872 それはタブーですよ。
そんなこと言ったらセリスやアルヴィスも・・・
見も蓋も無い質問ですが濡れ場描写はどうでしたか?
大沢版は、引いた反面リアルで面白かった。ベッドシーンも書くとは思わなかった。
スコラ版二巻の表紙からなんかそんな予感していたけど・・・。
箱田版はもうちょっと何とかして欲しいくらい健全だった・・・。
いや、何かあったら困るけれど。シーダがマルスに抱きつくシーンが最大限のラブシーンでしたね。
エストとパオラの確執も上手く書ききれなかっただろうと思う。大沢版だったら修羅場だね。
身もふたも無い解答で悪いけど、あからさまなエロシーンは掲載誌によって描いて良い範囲が決められてると思います。
聖戦はともかく紋章はあまり恋愛いらないな。
ゲームでもマルスは全部終わって最後に告白するんだから
箱田版くらい健全で充分。
ガソガソファンタジーもウィングもステンシルもターゲットは
少年少女だからエロは描けんよ。性コミならありかもしれんがな。
大沢は反対に無駄にエロいシーンが多かった気がする。
ゲームの性質上、子作りせんと駄目なのは分かるけど、
レクアイのピロートークはいらんだろ。フィンラケも匂わす程度で終わらせとけ。
嫌って程ではないけど確かにびびったな>レクアイ
でも確かにフィンラケはちょっとやりすぎだ。
些細なんだけど大沢版で好きだったのは
序盤、ディアドラがシグルドに妊娠報告→2人で大喜び→ページ変わって血濡れのティルフィング
のシーンが何だか好きだった。「あの悪い予感はきっと気のせいだったんだ」ってとこ。
妙に印象に残ってるんだよなぁ。
ゲームの漫画ってどうしても説明的口調になりがちだけど、
大沢版漫画はそのへんを想像力(妄想力)でカバーした、と肯定的意見もだしてみる。
大沢FEは大嫌いだけど、話の運びが他の聖戦作家よりは
自然だと思った。
でも、あのdでもデザインの杖や武器(ナイトキラー、ゲイボルク等)で
全てぶち壊し。
このスレの最初のほうでもちょっと出てたけど、
ディアドラがちょっとなぁ…。
確かにディアドラがアルヴィスを許せないのは当然だけど、
無表情なディアドラとユリウス・ユリア兄妹の肖像画見たら
なんだか二人が可哀想になった。
その後ユリアが「お父様には優しくしてもらった」と言ってはいたものの…。
それとレヴィンが「ディアドラは全てを知り、運命と戦った」と言っていたが、そうか?
だったらユリウスのロプト化だって防げただろうし、
もしそれが駄目だったのなら自分でナーガ使ってユリウス倒せよ。
娘に兄殺しの罪を着させるような真似するなよ。
あっさり殺されてる場合じゃないだろう。
長文カキコスマソ。
>>882 ディアドラがユリウス倒すと、ロプト教団はセリスとユリアを
狙うんじゃない?それを避けるために殺されたんだと思う。
死ぬ必要は無かったと思うが、シグに逢いたかったんだと妄想。
てか今16巻見てみたけど、あの肖像画のディアドラって無表情だったんだ。
ずっと親子3人で仲良く笑ってると思ってたよ。
そこまで考えてないでしょ>セリスとユリアを狙う
記憶は戻らなかったらしいし、どっちにしろ二人とも
狙われるわけだし同じことだよ。
>>884 O沢版では記憶は戻るよ。
セリユリ狙うってのは、自分達みたくロプト強の子を産むためって意味ね。
まぁロプト教団がそんな事しなくても、O沢神がやってくれたけどね。
ゲームでディアドラがユリウス殺さないのは、
自分の子(愛してたかどうかは?だけど)だからかなって思う。
ああ、命を狙うじゃなくてマジでセリユリをくっつけるってことか。
しかしそれもないと思う、二人ともロプトの血は引いてないし。
いや、大沢漫画では血を引いてることにしかねなかったかも・・・ね
つーかゲームでもその辺は曖昧だからね、ディアドラは記憶は戻らなかったと
加賀氏は言ってたけど、それでは無抵抗で殺されるのは変だし、
レヴィンは「自らのあやまちになやみ死んでいった」とか言ってるし
近親婚に気付いてたこと前提みたいな描写があるから混乱する。
大沢版はディアドラが脚露出してたのが革命的だった。
大沢版は「貞淑な子女」という観念を尽く捨て去った漫画だったから・・・
大沢の頭の中がああなのか?品性を疑うね・・・・
O沢版アイラは流星剣を覚えてないのが駄目。
あんなとこで出すなよって感じ。
シャナンほったらかして色ボケてて自分の使命忘れてるし。
エルトとラケシスの会話が凄かったね。
「もっとお前に触れたい・・・」「ならば、そうして。私は・・・平気」だっけか?
そのころ、同人とかカプとか全然知らなかったんで素直にびっくりした。
「え、こんな展開あったっけ?」と本気で思ったもの。
あとエスリン&トラバントね。まさかトラバントがエスリンに恋心抱くとは・・・想像できなかた。
もはや戦争漫画を通り越してレディコミックスのノリだな・・・今更だけど再確認。
892 :
24:04/05/04 17:28 ID:???
>>890 >エルトとラケシスの会話が凄かったね。
>「もっとお前に触れたい・・・」「ならば、そうして。私は・・・平気」だっけか?
うわ・・・・。
聞くだけでも赤面しますねこれ。
>891
うちの近所の新古書店じゃ
堂々とレディコミコーナーに陳列されてるよ。
>しかしそれもないと思う、二人ともロプトの血は引いてないし。
ゲーム中ではゲームバランスのために表示されてないだけだと思ってる。
やっぱりO沢版のディアドラは受け入れがたいな…
>>893 その書店の店主は正しい・・・
しかし、大沢先生はいったい何を思って聖戦の系譜の漫画を描いていらっしゃったんでしょうね?
本人に答えていただきたいな、これは・・・マジで。
>エルトとラケシスの会話が凄かったね。
>「もっとお前に触れたい・・・」「ならば、そうして。私は・・・平気」だっけか?
正解。で、その後に
「出来ない」「どうして?私戒め(近親はタブー)なんか恐くない」
「お前だけが禁忌を犯した罪を背負って生きていかないといけないから」と続くはず。
しっかし、漫画だけでも凄いのに、文字に直すと破壊力抜群だなこりゃ。
大沢版ディアドラはアルヴィスが好きで結婚したんじゃなくて、
彼が孤独で哀れだから結婚した感じがしてなんか好きじゃない。
アルヴィスあんまり好きじゃないけどさ。
エルトとラケのエピソードのあたりは作者のやる気と妄想が
ありあまって暴走してる感じだよね。
その分子世代に入ってから急にパワーダウンした気がするよ。
子世代の方を楽しみにしてたからちょっと残念だった。
大沢版エルトとラケって本当に自分たちのことしか考えてないんだな…。
個人的にはO沢版ディアドラのが好き。
アルヴィとディアが相思相愛>結婚>出産だとシグルドが不憫すぎる。
エルトしゃん、キュアン、エスりん、親父、ディアドラと失いすぎ。
それでも、仇とったセリスに「人の悲しみを知れ」
逆に皇帝は世界を狂わせながら「ディアドラ・・・」ヘタレすぎ
あー、大沢版ディアドラの態度にはちょっと救われた。
放心状態の女をゴウカーンなんて酷いっつー人もいるけど
ラブラブワカーンはもっと凹む。
死に際にもアルヴィスに恨みたっぷりな感じなのは嬉しかった。
アルヴィス嫌い、ってんじゃないけど少なくとも
ディアドラからの制裁は受けて欲しかったんで。
>897
あの辺のエピの量はすごいよなー…好きなんだなー、とは思ったが。
俺的には大沢版のディアドラは同名の別キャラだと思ってるから。
いくらなんでも加賀の設定と違いすぎだろ。記憶が戻ってるなんて。
そういや加賀氏は大沢の漫画どう思ってたんだろうね
大沢さんが烈火を書いたら
ニルス→ニニアンになりそうな悪寒がした。なんとなく
もうO沢がこの先FEの仕事に関わらないことを切に願う。
それだけ。
>>903 ギィ→プリシラ→レイヴァン→レベッカになりそう。
<大沢版烈火
>>900 漫画じゃないがファミ通文庫の小説では記憶をなくしたディアとアルヴィスの
出会い〜結ばれ(つーかエロシーン)の小説があったね。あれはラブラブワカーンだった・・・けど
結構すんなり読めたな。
でも大沢版でディアの記憶が戻るのは自分も好き。
ラブラブワカーンされたらなんかすごい悔しい。
>>905 そこにさらにレベッカ→ダーツ(ダン)を追加しとく。
>>906 俺はむしろ強姦されるほうがへこむ。ついでに記憶が戻るってのも×
>>907 ダーツはO沢好みの美形じゃないのでそれはなさそう。
記憶が戻ったらディアドラもシグルドも(ついでにアルヴィスも)かわいそうだ・・・
愛し合っている人といる時ぐらいは幸せでいたいという願望は誰しもあると思うが、
大沢版のアレはわざと記憶を戻したのか?
絶対拷問だぞ。好きでもない奴の子供を生むのも、愛していた人から恨み言言われるのも・・・。
910 :
愛蔵版名無しさん:04/05/05 13:28 ID:fpVZyk0S
可哀想とかの問題じゃなくて、シナリオには忠実に書いて欲しい。
本から入ってゲームをやり始めたら、あまりの違いに怒りを覚えた。
大沢に直接メールすれば?
たしかにあれはシナリオ通り、ディアドラの記憶が戻らず
アルヴィスとディアドラは”それなりに”愛し合ってたほうが良かったな。
ついでに5章当時でアルヴィスがヘタレソすぎるのも微妙・・・
>>911 ずっと前にこのスレのURL本人に送りつけたから
すでに何回か書き込みしてると思われ。
でも、加賀氏の設定だとアルヴィスは確信犯だし。
「妹と知りながらそれでも愛した。」
つまりロプト直系が産まれると知りながらヤっちゃった。
産まれちゃった。覚醒しちゃった。義妹殺されちゃった。逆らえなくなちゃった。
せめて皇帝としての威厳は欲しかった。死に台詞もちょっと…
>>913 うへぇ。随分素敵なことしてますねぇ。本人の降臨があれば面白いのだが。
>>914 妹と知ったのが子作りより先か後かで確信犯かどうかは分かれるな。
そこら辺の話はゲサロのアルヴィススレでやっているからそこでどうぞ。
既に本人降臨してる気がするのは私だけか…?
>>914 加賀の設定だとずっと後になって妹だと知った、
でも気持ちは変わらなかった、らしいよ。
やめてくれ…
何か?大沢版少しでも誉めたら降臨扱いか?
世の中大沢版少しでも好きな奴が一人もいないと思うのか?
また信者ウザーとか言われるだろうけど、もういいや…
大沢版はアルヴィス関係以外は良かったよ。
アルヴィスとディアドラがラブラブだともっと良かったね。
大沢版はゲームとイメージが違いすぎるキャラが多かったのが痛い。
ラケシス、ディアドラ、エスリン、etc…
俺には、こいつらはあまりにも衝撃的すぎた。
>>918 なにがなんでも大沢叩きがしたい連中が住み着いてるからしょうがないでしょ。
専用の隔離スレあった気がしたんだけど、ログ倉庫に見あたらないから落ちたのかな?
まあ、こちらで話したとしても、
出来が賛否分かれて当然の出来だからしょうがないんだよね。
普通の意見交換が簡単に叩きに繋がる嫌な構造が成り立っちゃってるから。
確かにいろんな面で暴走しまくった感が強いからなあ。
個人的にはああいうのも有りだと思ってるけど、
このスレで大沢聖戦の話がマターリと成立する可能性は、低いと思う。
残念ながら。
大沢FEは”色ボケ戦争漫画”で全て説明がつく。
後は全部オマケ。
FE自体が”色ボケ戦争ゲーム”じゃねーかw
ていうかさ、大沢を褒めたらいけないって考えるほうが被害妄想丸出し。
ファイアーエムブレムはプレイする人の数だけ物語がある
から、無問題。
FEは暗黒竜のころから”色ボケ戦争ゲーム”だよ。
>>918 >>921 隔離スレっつうか、あっちが実質大沢専用スレなんだからさ、マターリ語りたい人こそ
向こうにいって存分に語ればいいと思うよ。閑古鳥状態みたいだから誰も邪魔しないと思うし?
俺は大沢聖戦金なくて途中から読んでないけど、少なくてもここは盲目的なファンサイトよりは
真っ当な意見が述べられてるなと思う。特に批難意見は2ちゃんみたいな性質の場所でしか
なかなか知ることはできないしね。
逆にそんなに酷いなら途中から買って読んでみるかな、って気持ちにもなる。
たしかに聖戦では”色ボケ戦争ゲーム”色が強まったな。
その流れを受けてあの封印・烈火だし。
封印・烈火こそ”色ボケ戦争ゲーム”以外の何物でもないと思うが。
女・男の奪い合いがきっかけで戦争をやらかしたとはっきり決まっているものは作中にそんなにないよ。
アルヴィスやトラバントがディアドラ・アルテナを欲したのは純粋に力だけだったかもしれないしなぁ。
…アルヴィススレより。
封印って本筋に恋愛沙汰なんてかかわってたっけか?
本筋はちっとも。支援会話には恋愛要素満載で本筋よりも濃かった気がする。
まあ、脇道の方が内容濃くて本編そっちのけってソフトは
世の中あふれてるからね。
大沢のマーニャは好きだったな。純粋にシレジアのこと考えてたし。
反対に、トラバントは色ボケ馬鹿国王に成り下がったがな。
大沢は恋愛ないほうがいいキャラ描けるんでねーの?
大沢ディアドラはアルヴィスが自分の兄と分かっていて
自分と兄の子が世界を目茶目茶にするって分かっていたのなら
それなりの対応しとけと言いたくなった。
面倒臭いこと全部娘とアルヴィスに押し付けてんじゃねえよ。
紋章・聖戦はFE二大色惚け作品だと思う
>932
ストーリー進行に関係ある連中じゃなく、
あの隣接恋愛子作りってシステムが聖戦がそういう目で見られる理由だとオモ
初めて知ったときコントローラ投げたよ。
封印は本筋自体、内容が無(ry
>>933 封印は本筋にはまったくないが、烈火は中途半端にあったな。
過去ログ読んでいたらこんなの出てきた
>支援効果は、前作ではおまけ要素のつもりで作っていたんですよ。
>任天堂サイドからは
>「これは売りになるから、最初から前面に押し出した方がいいんじゃないか」
>という打診はあったんですが、あえて説明書にも載せず伏せていました。
>気付いた方だけが楽しんでもらえればと思っていましたからね。
>ですが、発売されてみると、予想していた以上にユーザーの反響が大きくて。
>それと、支援会話に入っている人物のストーリーを、苦労して支援を発生させなくても見られるようにして欲しいという要望も多かったんですね。
>ですから、今回は通常のストーリーの方に各キャラの詳しい背景描写をなるべく入れて、なおかつ支援には支援なりのお楽しみ要素として、読める会話になるよう意識しました。(成広氏)
これのせいでエリウッドとかの嫁が固定じゃなくなったのなら
任天堂恨みたい(スレ違いスマソ)
封印シナリオは暗黒竜の縮小再生産したようなもの。
印象に残らなくても無理は無い。
>>936 そうか?封印烈火の方が色ボケ度は高いと思うが・・・
>939
それはお前が恋愛関係の支援ばかり組んでるからじゃないのか?
>>940 いや、そんなことも無いけど。
一回しかプレイしてないからなんとも・・・
烈火ならともかく
封印はロイ、マリナス、エルフィン、ギネヴィア中心で進められるから
支援つけないかぎり、恋愛話は皆無に等しいと思うが。
おまいら、ここは懐漫板ですよ。
ホントどこにでも湧くなぁ。
漫画は読んでないけど、画集だけ買った私みたいな人は少なそうですね・・・。>大沢聖戦
これだけ見ると、確かに、う〜ん・・・と感じるところは結構ありました。
絵自体は好き嫌いはっきり分かれそう。特に男性でこの絵を受け入れられる人はごく少数なのでは。
耽美少女漫画にありがちな構図や表情に笑ってしまう絵は多々ありましたが、女性キャラやオヤジキャラ
だけ見れば、結構可愛らしい&男らしくて好きです。
ネックなのは男キャラの睫毛や唇の描き方(塗り)だ思います。やっぱりちょっと、気持ち悪いかな・・・と。
描き下ろし余話は面白かったです。細かいですが、シグルド、キュアン、エルトシャンそれぞれの士官服の
着こなし方に性格が表れてて。
画集で思い出したけど、勇者の槍もって泣いてるフィンって
キュアンとエスリンのの死を知って悲しんでるシーンだったんだね。
分かり辛。
ラケに失恋したから号泣してるのかと思ってたよ。
前にエルトとラケの単体イラストがあったからさ。
>>946 あの絵、そうなんだ?
つか、言っちゃなんだけど、大沢のフィンって他の作者の誰より原作フィンに似てないと思うのは
私だけですか。白黒になっちゃうと誰だかわからないのですが。
フィンのイラストが持ってる武器、なんで全部剣なんだろう?
しかもどう見ても、大剣なんですけど・・・。
>947
>フィンのイラストが持ってる武器
フィンが持ってるのって多分勇者の槍だと思う。
まあ、あそこまで無駄に刃がデカいと誰だって剣だって思っちゃうよね。
あれは槍なのか・・・物は言い様、ですね。
ゲイボルグもそうだけど、激しく突き難そうなデザインですな。
大沢先生、基本的に武器のこと何もわかってなさそうだ。
槍の持ち方もかなりおかしいよ。
キュアン v.s. エルト戦を見て( ゚д゚)ポカーンとなった。
あんな切っ先のほう持ったら槍の意味ないじゃん!
この人は武器の特性とかをまったく考えない人なんだろうな。
だから大剣にしか見えない槍描いちゃうんじゃないだろうか。
951 :
950:04/05/06 21:42 ID:???
>949
被っちゃった。スマソ。
マーニャが持ってた「十字の銀槍」ってデザイン的にはかなり好みだけど
殺傷能力はかなり低いような…敵を薙いで倒すにしては刃の中心にある
円が邪魔だし、敵を突いて倒すにしても、やっぱり円にひっかかって
敵を完全には貫けない。
キュアンって槍の根元を持つような戦い方してたけど
剣と違って鍔がないんだから、硬いもの貫こうものならつるっと手が滑って
刃の部分に手がざっくりいっちゃうんじゃなかろうか。
大沢版に言いたい事。
・近親ネタ(ゲーム中であるアルディア以外)やめれ(エルラケ筆頭)
・キャラ同士の関わりを無理矢理作るな(トラバント×エスリン筆頭)
・代理キャラを勝手に殺すな
>>952 そこまで深く考えてる訳ないでしょう・・・。
「この形かっこいい!」で終了だよ。
>>953 ロドルバン兄妹のエピソードは最悪だよね
ロドルバン勝手に悪者にされてるし。
ラドネイは陵辱死
まあ、槍がちゃんと使われないのは漫画的表現だからスルーするとして、
アルヴィスとトラバントがヘタレなのは何とかして欲しかったな。
画集(一応FEファンだしね。買ってしまった)の描き下ろし余話、面白かった?
なんかてきとーに書き上げました感があって嫌なのだが。
>959
どんな話だったの?
ドロドロの趣味丸出しの痛い話を描かれるよりは、余話みたいな笑い話で終わる短編の方が
私には良かった。アンソロ本のショートストーリー程度の読みきりなら幾ら妄想大爆発でも許せる。
ロドルバンを勝手に殺すのはアレだが、講談社のみたいに
代理キャラと同居されても困るな。
あれは、漫画の出来自体がダメだったけど
漫画にロドルバンたちがいるってことは、
ラクチェたちは出てこないの?
代理好きだから子供ユニットと同居は大歓迎だけど
大沢ロドルバン版は勘弁して欲しかった。
あそこまで酷い役回りさせるくらいならベオとホリン同様
存在自体あぼーんして欲しかったよ。
ネットで「役を与えてもらっただけまし。」みたいな意見を見かけたけど
あんなことさせられる位ならオリキャラでやってくれ。
>>962 個人的には大沢版よりよほど好きだったよ。
>>964 禿げ上がるほど胴衣。
あんな扱いだったら出てこないほうがよっぽどましだった。
正直ロドルバン見たことないし思い入れも全くないけど
あからさまな切り捨てはなぁ…やっぱり見てて辛いものがあるよな。
ノディオン三つ子やイリス(だっけ?)の扱い見ても、
この人どうでもいいキャラは悪意を持ってるのかと思うくらい
おざなりな扱いするよね。
ベオ嫌い発言の時みたく、そのキャラのファンの気持ちを
まったく考えてないからそういう描写を平気で出来ちゃうんだろうな。
本人は体よくあしらってるつもりなんだろうけどさ。
ラナがスカサハ好きだってのも、
単にセリユリの邪魔になるからそうしたようにしか見えん。
三つ子をあっさり殺したのはフィンにラケシスの護衛役をさせる為か?
>968
漫画でのエルト妻はイリアだよ。で、言ってることにほとんど同意。
ファンの気持ちよりも、自分の萌え優先で描いてるからそういうこと平気で出来るんだろうな。
そのクセに、自分が突っ込まれたりするとキレて後書きで手紙晒し。
どっかのイタタ漫画家と同じことしてるよね。
三つ子を殺したのは、フィンに護衛させる為もあると思うけど
ラケの孤独を際立たせる為に殺したんだと思う。
しかし、あんだけ部下が殺されまくってて城にほとんど兵が残ってないのに、
よくもまあ兄貴の大事な国と国民を人に押し付けてシグルドについていけるよな。
ゲームのラケもそうなんだけどさ。
話には聞いていましたが実際の絵はみたことなかった大沢FE。
先日文庫版発売のおりについに見ることができました。
…キモッ ファンの人ごめんなさい。
ノディオン三つ子って死んだんだっけ。まあ、ゲーム中でも奴らの死亡率高いからいいけど。
別にキャラが普通に「戦闘で」死ぬ分にはかまわないな、そういうゲームなんだし。
てか、一人も死なないほうが微妙。
FEの絵がキモイのはデフォだからしょうがないだろw
封印・烈火は(ry
バカ!
ゲームのパッケージ絵はキモいんじゃないよ。
味があるんだ。
どっかのFE四コマでも、
FEの醍醐味はあの箱絵だと言ってたしな。
次スレは?
ゲーム絵のキモさと大沢版のキモさはベクトル違うからな。
レディコミの絵が好きじゃないので大沢の絵も受け付けなかった。
O沢は絵も内容もキモいのでO沢の勝ち。
絵は人により観点が違うから別にいいけど。
内容は悪い。小説もな。
会話集全部掲載した方が、まだマシだと思うぞ。
(まぁ、恋人関係会話は幾つか削る事になるけど。)
アンソロジーで満足しとけばよかったのによぉ・・・
そうしたら幾ら作者が誰が好きで誰が嫌いか言っても平気なのにさ・・・・
>>969 その見方は違うぞ。
シグルド達について行かなかったらアグストリア諸侯が全て敵になったってのに、一人でどう対処すんだよ。
王女として戦いに参加するのは当然だろ。
漫画のドロドロさは小中生が見ることを考えた漫画ではない。
あれ年齢制限されてたかな・・・
>>961 アンソロジーや4コマは作者同士の個性を出すものさ。
だから妄想も<この作者はこんな考えなんだな>で済ませる事が出来る。
これがアンソロや4コマの利点。
>>962 同居の仕方が悪いだけだろ?そのひねりのなさが作者の力量だよ。
コープルとシャルローは共にハンニバルに育てられた友人同士、って設定でもいいし。
ロドルバンとラドネイは貧乏くじを引いたのさ。
ちなみに漫画の影響力で、
トラバント×エスリンを推奨する妄想厨まで生み出したな・・・
ゲームを漫画・小説化するなら原作に忠実にしろって事だな。
ロドルバン・ラドネイ・ディムナ・マナとスカサハ・ラクチェ・レスター・ラナは友人同士
(恋愛感情はゲーム中そのまま。んで、身分関係は多少ありでさ。)
パティとデイジーは盗賊仲間で共に神殿へ乗り込む・・・みたいな。
別に途中でキャラが死んでもかまわないな。
EDまで全員生存ってのはFEヲタのやり方だし。
>>978 はっきり言うなら、そうなった時点で逆立ちしても勝てねえ。
同盟組んだなら王族は戦場に出ていかなくちゃならないし。
王「女」が戦いに出て行くのはあまりないが・・・
>>962 代理キャラと共存で困りそうなのはティニー&リンダ、セティ&ホークくらいでは?特に後者。
その他は
>>981とか
>>983とかの設定でよさげ。
>987
トラナナの設定になっちゃうけどホークはマギ団の参謀ってことにしたら?
セティがリーダーで。
どっちかっていうとホークがシレジアから出てきた理由の方が問題になると思うけどな。
あ、王子の御付って設定にすれば良いのか。
それとも無関係の方が良いのかな?
ロドルバン好きが意外に多いのに驚いた。
まぁ、あの扱いを見たら好き嫌いとか関係無しに嫌になるけどさ・・・
別に好きなわけじゃないけど、スカサハと同じで影薄すぎて嫌う要素はどこにもないって感じだ。>ロドルバン
スカサハは強いから好きだが、ロドルバンは弱いから嫌い。
自分はトリスタンとのイベントが好きなんで、スカサハより好きだよロドルバン。
他のキャラも全般的に代替の方が好き。
なんとなくスカラクよりロドラドのほうが妹思いなイメージがある。
それだけにあのエピソードはきつかった…
>>987 ティニーとリンダもヒルダの虐待され仲間(←言い方悪いけどさ。)
でいいと思うぞ。
セティとホークは
>>988の考えがいいと思う。
アーサーとアミッドが問題だな・・・フィーとフェミナとかさ。
二人同時に妹探してペガサス見つけてってのはきついし。
(いや、どっちか片方はそれでいいけどさ。)
>>983 デルムッドとトリスタンもそこに入るぞ。
アミッド兄妹の母エスニャはティルテュと同じでシレジアで子を産んだって設定だよね。
ブルームにティニーとリンダの二人は強制送還されたってのでいいわ。
次スレまだ?
フェミナこそフィーの従者にすれば良いじゃないか。
残るはアミッドだな・・・
次スレどうしよう。
>>983 確か、ファバル(アサエロ)とパティ(デイジー)は孤児院で育ったんだっけ。
なら、4人とも同じ孤児院で育った友人同士で、子供達の為に働いてるって設定でいいわな。
アレスとリーン(レイリア)の場合は?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。