1 :
愛蔵版名無しさん:
「ミルクがねじを回す時」を読んでファンになりました。
作品たくさんあるけどどれが人気あるんだろ。
2 :
愛蔵版名無しさん:03/10/08 21:01 ID:n5MYOl7L
2
さあねえ
4 :
愛蔵版名無しさん:03/10/09 14:43 ID:IuLrx/0Z
面白かったです。マンガ少年版しか読んでないけど…。
第1話の女性の皮をはぐ話って「beauty is but skin deep」だったかの
(確か、美しさなんて皮1枚ほどの価値しかない、みたいな意味だったような…)
格言を元にしてるんでしょか。
5 :
愛蔵版名無しさん:03/10/09 21:13 ID:FsJxVuCN
学校怪談というのもありましたね。変わってしまう前のチャンピオンで
ガッハッハー!! 日付変更線が6ゲットじゃ!!
.[N]
│
\
/
>>1 いつも新鮮なニュースをありがとう!
/
>>2 たまには海外旅行もいいぞ!
\
>>3 最近どうよ?
│
>>4 ウルトラクイズで時間変更線を使ったクイズあったよな?
24時間 .│
>>5 観光客が境界線を飛び越えて遊んで困ってます。
進める ←
>>7 ・・・。
│
>>8 俺を飛び越えて来い!(潮騒)
\
│ 24時間
→ 遅らせる
│
/
│
. [S]
7 :
愛蔵版名無しさん:03/10/10 21:28 ID:DHkAzozR
怪奇編が読みたい
8 :
愛蔵版名無しさん:03/10/17 00:19 ID:CFkvqnGs
今何描いてるんでしょーかね?
自分持ってるのは黒衣で止まってる。
個人的には昭和53〜55年ぐらいに描かれた短編が好みですね・・・
ミルクがねじを〜とか仮面少年とかライヤー教授とか宵闇通りとか
筆で書いた絵が高橋葉介の魅力だったんだけどね。
ペンで書くようになってから、パワーが無くなった・・・。
11 :
愛蔵版名無しさん:03/10/24 11:16 ID:eigBeogx
先日古本屋で夢幻紳士怪奇編1とミルクがねじを回す時と腸詰工場の少女を買った。
どれも大変面白い。久々に良い作家を見つけた・・・
12 :
愛蔵版名無しさん:03/10/25 17:59 ID:YXeOFfOG
絵のタッチはマンガ少年版の頃が一番好きだね。
筆で描くのに一番熟練したくらいの頃の。
今スピリッツでやってる「ホムンクルス」って、もしかして
元ネタは「仮面少年」に収録されてる
「触角」でない?
>変わってしまう前のチャンピオンで
どういうこと?
>>12 いまスピリッツで連載されていますか?
今から短編集を集めるとなると、「高橋葉介作品集」と「ヨウスケの奇妙な世界」の
どちらがお勧めですか?
>>13 いや、昔のチャンピオンは硬派だったなあ〜
と思って。。。
>>14 前者
>>8 ネムキで街童子、ホラーMで悪夢交渉人が隔月連載中、マガジンZで夢枕獏のエッセイでイラストを毎月掲載
なぜか近頃、故・坂口尚を読んだりしている。考えてみると、葉介も結構な年だよな
4〜5年前、漫画家・高橋葉介氏の名を語る不届き者がおったそうな。
逮捕されたこの男は自称漫画家の無職。友人知人はもとより会う人会う人に「高橋葉介はペンネーム」と吹き
氏の単行本を見せては相手を信じさせていたという。
手塚・藤子・赤塚・石ノ森のように面がわれるほどメジャーじゃない。かといって単行本も出てないような同人崩れでもない。
知る人ぞ知る高橋葉介を語るなんてベストチョイスだと当時感心してしまいました。
一体何やってタイーホされたんだ?
しかし、高橋葉介と聞いて大喜びするような相手なら「腸詰工場」のサイコな写真を
見ているのじゃないか? そうでもないのかな
タイホッーされた男は寸借詐欺か無銭飲食もしくは無銭宿泊かなんかでパクられたと記憶する(うる覚え)
彼が騙した相手は漫画なんかに興味のない、高橋葉介って誰?って程度の人達だったのでしょう。
自称漫画家の漫画家志望者だった彼は自分のことを漫画家だと信じてもらえる相手を探して
高橋葉介の単行本をカバンの中に常備して街の中を徘徊してたんでしょうね。
そんな寂しい男に語られる高橋葉介先生の今後のご活躍を祈って乾杯!!
22 :
愛蔵版名無しさん:03/11/30 16:50 ID:HFYQbmx4
「腹話術」を読んでみたいなあ。
最近、高橋葉介に目覚めたもので、実際にはほとんど読んでません。
なんか、初期とその後で絵柄が相当異なってますね。初期の方がいいなあ。
初期作品は葉介ワールド・フルパワー全開です。読者に迎合することなく独自の世界をひた走ってます。
お薦めはやっぱり筆描きのショート・ホラーですね。大型新古書店に行くといろいろと揃ってますよね。
サンコミの「腹話術」は昭和54年(1979年)初版ですが、ストーリー
らしいストーリーのない不条理劇的な作品から傾向が変わって、
それと同時に絵柄も変わってきたのは、「夢幻紳士」の活劇編
とか冒険編が始まったあたりからになるのでしょうか。夢幻くんの
悪口を言うと袋たたきになるので口を濁しますが、最初の単行
本は良かったなあ、とだけ言っておきます。w
>>24 ワシもそう思う。現行の葉介作品を筆ペンで修正してみたりもしたよ(結構楽しめた)。
まぁ、一人の漫画家に作風を一定に保てというのは無理な話で、作風の変遷を楽しむのも一興。
ショート・ホラーとドタバタ、どっちも葉介の持ち味だもんね。
>>24 >夢幻くんの悪口を言うと袋たたきになるので
んなこたーない。けっこう聞く。
夢幻は特にバージョンによって好き嫌いが出るだろうしね。
最初期の「笛」と後の「影男」と、どちらにもムンクがモチーフで出てきますが、
「笛」の絵の方が面白いですね。怖い話を意図しているはずの「影男」が
ちっとも怖くなくて、「笛」の方に後を引く読後感があるのは皮肉です。
>>18-21 遅レスでスマンが、そんなこと本当にあったんですか?
初耳です。ソース…なんて落ちてないだろうけど、
どこかの新聞にも出てたのかな。他に知ってる人いたら、
詳細キボンヌ。
>>28 確か新聞の三面に載り、夕方のニュース(ローカルかも)に取り上げられてた。
単行本(徳間版夢幻シリーズ?)がカラーで紹介されてたな。
高橋葉介を知ってる人なら報道に気づいたはず。ファンなら覚えている人もいるでしょう。
まぁ、30秒あるかないかの小さい扱いだったと記憶してますが・・・・・
その時の私の感想「葉介を選ぶなんてイイとこ突いてるね」だった。
何やって捕まったかまでは詳しい記憶が落ちてます、申し訳ない。
30 :
28:03/12/03 00:59 ID:???
>>29 レスありがとうございます。
当時からファンでしたが、ぜんぜん知りませんでした。
こちらの新聞には載らなかったのかな。
それにしても、先生にとっては迷惑な話ですね〜。
当然、警察から先生には通報があっただろう。ならば先生は記憶しているはず。
でもとっても小さな出来事。もしかしたらこれを題材もしくはヒントにして作品に生かしているかも。
カタリ男は葉介のファンだったんだろう。直接の被害はないけど迷惑だよね。
まぁ、ファンからストーカーに変貌するケースよりは害がないと思うが・・・・
ストーカーなんかは葉介の初期作品の世界にはうってつけの題材だろうけど。
32 :
愛蔵版名無しさん:03/12/24 11:24 ID:zurOAUqL
すんません、ちょっと上げます。
こんな事件があったんですねえ>漫画家詐称
「夢幻紳士」冒険編から回天編まで、単行本全10巻をゲット。
このシリーズはいろいろ言われてるようですが、結構面白かったです。
夢幻外伝入手した!
なんか絵がどんどん変わってって焦った
34 :
片腹イタイ名無しさん:04/01/03 15:32 ID:Cf/D16DN
「ピエロ」「真琴」「Uボート」
あたりから露骨に唐突に作風が変ってしまい
今に至っているワケだが 漏れはソノラマ版「無幻紳士」の頃が
葉介ワールドのピークだったと思っとる
本人もあの路線の限界を感じて作風を
変えようと必死だったのか
持ち味だった
あの華麗な不気味さが
突如形をひそめ 何故か
スチャラカ全開漫画になって
しまった当時は多いに戸惑った
マジで読むのを止めようと重タ事もある
今ではもう慣れたがそれでも
最近の作品はどれも
立読みだけで
スルーして
しまう
「
あ
今
葉
本
変
持
あ
突
ス
し
マ
今
最
立
ス
し
36 :
愛蔵版名無しさん:04/01/14 00:44 ID:owSNpswl
祝・復活新連載記念上げ(ノ´▽`)ノ 【夢幻紳士・幻想編】
漏れの妄想じゃないことを祈る
>37
ミステリマガジソ
高橋氏、今どんな絵柄になってるんだろう・・・
高橋葉介氏の作品と言えば題名を忘れたんだけど
デブ男が痩身手術を受けるが、切り離された肉から創られた娘に憑き待とわられて
結局、もう一人分も合わせて身体に戻されてしまい、以前よりデブッてしまう噺。
題名知ってたら教えておくれ。
江帆波博士の診療室。
高橋先生のデビュー作だ。
>>41…感謝。「マンガ少年」ライブで読んで、その号紛失…泣き。
「マンガ少年」廃刊後、遠ざかっていたのだけど、「夢幻紳士:怪奇編」で復活。
「怪奇編」って「冒険編・回天編」より後に描かれた物なのか?
絵がマンガ少年時代を彷彿とさせるが。
少年探偵が活躍する冒険活劇編−スチャラカ編とも言われている−とは
連載時期はかぶっている。
スチャラカはリュウ〜少年キャプテン、怪奇編はメディウム〜少年キャプテン。
後半はスチャラカと怪奇が交互にキャプテンに掲載されている時期があった。
「恐怖症博士」の最終回で
葉介は遠回しに米国&ブッシュ批判をしているけど、
間に合わせのネタの割には
なかなか鋭い所をついていて感心した。
何故間に合わせのネタと分かる?
?
47 :
愛蔵版名無しさん:04/02/07 15:23 ID:y02mOtuB
最近「学校怪談」を買った。
あの絵柄と、主人公の壊れっぷりにハマってしまった・・
48 :
:04/02/07 23:04 ID:+uHIUSvL
学校怪談は4巻くらいまでのがよかた
6巻以降は好き嫌いの分かれるところだな。>怪談
学校怪談は山岸が
蛭に吸い取られたり校庭に食われたり
脳侵略されたり頭かち割られたり
の暴走展開が一番オモロィ
うろ覚えだが「真琴」連載してた頃に「ぱふ」のインタビューで
作風変わった?の問いに対して
デビュー前はほのぼのまたーりマンガも書いていたと反論して
いたような気がするが。
真琴とブンは大好き
>>50 漏れもそこらへんが好き。
6、8〜15巻は読んでないけど、とりあえず壊れてくれた方がイイ
KUROKOってコアな葉介ファンからどう評価されてるか
今ひとつ分からないんだけど、知ってる人いる?
54 :
愛蔵版名無しさん:04/02/09 22:38 ID:lkx667aA
KUROKO読んだけど、設定に凝ってるわりに・・・。なんか画面が明るいというか、
話もイマイチ明るくて(最後の展開はちょっと読めなかったが)この人のドス黒さ
が出てなかった感じ。新興宗教の話だけはこのひとのテイストがよくあらわれてて
よかったけどね。内臓グチョグチョ系。
紫奈乃がいたからな
主人公が性悪にほれてて、ぼろぼろになりながら会いに行くのだが
待ち構えてた男に斧で頭割られて死ぬ話がずーっとこびりついてる。
不幸な主人公だった。
でも、雨にぬれた死体になって初めて魂が少し和んだ。
なんだろうね。
傷つきやすい青春
普通、好きなマンガが巻頭カラーの時は嬉しいもんだが
この人の場合はとってもアレ・・・
クレージーピエロ読んでて悲しくなった記憶が
白黒原稿は大好きなんですけど
カラー原稿ダメダメな漫画家で有名だったのがデビュー当時の高橋留美子。
『うる星やつら』初期の彩色なんか“下手”を通り越して“自作品への破壊・冒涜”だった。
絵は上手い。そこへ小学生がぬり絵をしたようなアンバランスに読者は萎えた・・・
でもアニメ『うる星』は彩色カラー発展期にあたっていて現在のデジタル彩色に
匹敵する色数が出揃ったんだよね(もちろん色数の桁は違うが画面上の色味としての話ね)
あのう、高橋ちがいでは?
61 :
愛蔵版名無しさん:04/02/16 19:38 ID:5jLL3CE4
作品読みたいけど本屋にあまり置いてない(´・ω・`)
密林で買うしかないのか・・
密林ででも帰るうちに買っといた方がいいっすよ
十年前高橋葉介作品集をかっときゃよかった高校生だったけど
>>60 葉介も留美子ネタをパロってるから無問題。
>63
激しくスレ違いだが
>59
初期の高橋留美子ってそんなに絵が上手かったか?
かなり泥臭い感じで、癖のある絵でなかったか?
あの絵に色が付くとこうなるのかと納得出来る範疇
だったような気がするが。
アニメの夢幻紳士がこれまたアレな出来で
やっぱセルアニメで高橋葉介の作風を表現するのは無理なのか?
アニメはやるだけのことはやったって感じに見えたけどね。
無難にまとめすぎて、高橋氏独自のテイストは消えていたけど。
図書館で「ヨウスケの奇妙な世界」を借りてみました(夢幻紳士は置いてなかった)。
全て読んだ訳ではないのですが、絵柄的にも物語的にも54〜55年頃の
作品群が好みですね。美しく残酷な世界が自分好みだったというのもありますが、
少年と女性が魅力的に描かれているのは特にこの時期なんじゃないかな。と。
今のトコロ「仮面少年」がお気に入りです。
アニメのクレジットにOVA化の応援協力者(一般読者)として
私の名前が出とります。
仲間がいた。
私の名前も出てるよ。でも、買わなかった。なんか・・・・ね。
70 :
68:04/02/21 13:58 ID:???
>>69 ははははは
私も買わずにレンタルでチェックしたんだよ(^_^;)
高橋理髪店も
金くらい
かしてやれば
いいのにねえ
72 :
愛蔵版名無しさん:04/03/02 11:52 ID:4BEKEYAm
知ってる?高橋は今某誌で夢幻紳士を連載してる。
73 :
愛憎版名無しさん:04/03/02 15:09 ID:ar1AP8LQ
>>72 えっ、マジ?掲載誌の名前教えてください。
>>73 『ミステリマガジン』3月号(てことは2月発売号?)から「夢幻紳士 幻想編」が
連載開始されれたらしい…けど、近所の本屋においてね〜・゚・(つД`)・゚・
>>74 情報多謝!
本屋逝って探してきます。
幻想編という事はマミは青年バージョンなのかな?
76 :
愛蔵版名無しさん:04/03/02 21:17 ID:2Zjzmead
>75
少年版だと困る(笑)。
今日、朝日ソノラマの「怪談」が手に入った。
カバーがごわごわのやつ。
うれしい。「イケニエ」に夢幻君がでてるね。
>>74 情報は私も感謝です。
>>76 そうだね。嫌いじゃないけど、やっぱり夢幻紳士は、だね。
あと、夢幻氏の絵柄がどうなってるか気になる。
メデュウムでやってた頃の少年みたいな感じか、ネムキ(の前身)でやってた
濃いい感じか、それとも「学校怪談」ゲスト登場編の…なんていうかちょっと目
に元気がない、あの感じか。
ミスマガ版={(秋田版+ネムキ版)×マンガ少年版}−徳間版
今日ミステリマガジン4月号読んだよ。
絵柄はねぇ、目が死んでるw
個人的には怪奇編の絵がいちばん好きだったけど
連載中のは夢幻外伝に近いと思う。
やっぱり目が死んでるのかー!( ̄□ ̄;)ガーン
83 :
愛蔵版名無しさん :04/03/03 21:59 ID:FxlftBpL
猫婦人がでればなんでもいい(;´Д`)
いまさらだが、「猫婦人」は出ないとおもぞ。今までも夢幻に限らず出たことないし。
今月号の魔実也タン、何げに最高ですた(´▽`)
87 :
愛蔵版名無しさん:04/04/04 03:02 ID:Zt0qxAAC
高橋葉介作品集が、何故ヨウスケの奇妙な世界よりも良いのですか?
個人的には後者の方が安いので助かるのですが・・・?
88 :
愛蔵版名無しさん:04/04/04 11:24 ID:rT0o21XX
ソーセージ工場の少女の話が怖かった・・・。まじ怖かった。
その後の少年夢幻紳士はあっこがいたから面白かった。
青年夢幻紳士は学校怪談に繋がったのでびっくりした。
クロコは切なかったなぁ・・・。
怪奇編だけ持ってたな〜
これ読んで鈴木清順の映画見たな〜
90 :
愛蔵版名無しさん:04/04/08 01:08 ID:79dmmaQm
被虐嗜好の針まみれの幽霊との掛け合いの話とか冥王星がすごく好き。
夢幻紳士に出てくる鴉は怖い。
91 :
愛蔵版名無しさん:04/04/10 21:28 ID:8XExSniK
保守
92 :
愛蔵版名無しさん:04/04/14 18:42 ID:YGj4Osi+
「サトリ」はいつ見ても泣けます。
いつの時代も、こういう人いると思うんですよね。
特殊な才能ゆえ、周りが勝手に祭り上げといて、その分今度は叩いたり。
すごい核心ついてるなって思う。結局末路は孤独で哀れなのかな〜
悟りの能力は相手の自分に対する感情が読めるときついな
それが好意であれ悪意であれ
94 :
愛蔵版名無しさん:04/04/18 14:49 ID:8wWXofCr
すまんが冒険活劇編の夢幻紳士(スコラ文庫)って全何巻?
7巻まで揃えたんだが。。
文庫版は7巻までじゃない?最終回(東京キッド登場)が載ってる巻だよね。
96 :
愛蔵版名無しさん:04/04/21 00:52 ID:LG/RG2mr
正直、木乃伊ってのを人名だと思ってた。
(キノイ・・・女性かなあ?夢幻さんがたぶらかした女?)
とか思ってました。
まぁ、知らなきゃ読めないから
文脈で判断するしかないか
98 :
愛蔵版名無しさん:04/04/21 16:31 ID:3WZCdOzK
そもそもミステリマガジン探すのに苦労した。
99 :
愛蔵版名無しさん:04/04/22 17:21 ID:EugcdOSd
>>95 そうです。ありがと。今読み終わりました。
しかし絵柄がまったく変わっていくね。w
ところで最近の作家で高橋葉介みたいなタッチ(絵じゃなくてストーリーテリングで)
の人いませんかね?読んだ後に唸るような。
100 :
:04/04/23 00:00 ID:???
今回の話は終り方で少しドキドキした。
最終回なのかと。
次号も載るようなので安心。
102 :
愛蔵版名無しさん:04/05/05 00:21 ID:QeKKL0yL
単行本でんのかね?
103 :
愛蔵版名無しさん:04/05/10 12:35 ID:m23AQHzc
夢幻紳士久しぶりに読んでみたけどやっぱりすごいね。絵柄からは
妖気がただよってるし内容的にも才能が全開って感じ。
アニメージュ版の夢幻スチャラカ編やっと9巻まで揃えた。7巻くらいまではこれはこれで
面白いと思ってたんだが、さすがに9巻はきつかった。よく学校階段で立ち直ったな。
朝日ソノラマ 06/中 悪夢交渉人 高橋葉介 700 書籍扱
既出かもしれないけど、夢幻紳士の中ではどれが一番人気があるのかな。
かくいう自分は「夢幻外伝」イチオシな訳だが
外伝は「おわり」の文字が全てをブチ壊している気が・・
今出てるヤツでは消えてるのだろうか?
俺は怪奇編がベスト。絵も話も雰囲気も素晴らしすぎ。
>107
ソノラマ文庫じゃ消えてたような気がするなあ。
外伝前半の絵の丁寧さが好きだったよ。
最後の方はちょっと…だけど。
ライトノベルのブギーポップは、
怪奇編と外伝の魔実也の影響を受けていると見た。
>>107 確認したけどソノラマ文庫は小さい活字で入ってるよ。
今まで入っていることに気がつかないぐらい気にも留めなかったのだが、
雑誌初出では何か変わった演出でもしていたのかな?
ちなみに怪奇編は「終」になっていた。
下宿の姉ちゃんが好きだった。
あの子がクッキーのご先祖だよね?
112 :
107:04/05/16 09:26 ID:???
気がつかない位ちいさかったら良いかな。
最初に出た単行本のは大きすぎてシラケる。
外伝の最後の方は、なんか女の人が描いたみたいな
絵ですな。
>111
ミゾロギ君、クッキーって言うの止めなさい。
帝都を描かせたら天下一品だねえ。
コーヒーをどんぶりで出す
チャキチャキ娘のアッコが好きでした〜
116 :
愛蔵版名無しさん:04/06/08 02:04 ID:cXa7Ck02
朝日ソノラマ文庫のは絶版なのかな?
今日、近くのわりと品揃えの充実している漫画専門店にいったら
「あれは今じゃ全巻揃い辛いので入れてないんですよね〜」とか言ってた。
>116
中央線沿いO駅前の本屋に揃ってたよ。
今年の3月くらいの話だけど。
>>109 確か作者本人があとがきでミルクの話をしてたから影響は受けてるだろうね
119 :
109:04/06/19 23:27 ID:???
>118
あ、やっぱりそうなんだ。
ちらっと立ち読みしてみた時、何か似てるなあって思ったんだよね。
うまくすれば夢幻もあれぐらいヒットできたのかもな。
夢幻(というかヨウスケ氏が)は後十年遅ければあるいは…
本屋に平積みを夢見ています。
高橋葉介メジャーへの道。
秋葉原の書泉で文庫本を一気買いした。
5巻だけないってのはどういう事だよ?
いいかげん古本屋はしごするの疲れたけどまだ全巻集まらない…
どうしてこうもハマってしまったのだろう。
何かに憑かれてるんだよ
なら黒衣に来てもらわねばな。
夢幻の話じゃないけど、葉介スレこれしか見あたらなかったので、
ここで聞いていいですか?
初期の短編『発掘』で、緑色の大男ってあるじゃないですか?
あれって確かなんかのパロディというか、元ネタがあるんですよね?
大元は『超人ハルク』かもしれないけど、その間にも何かあったような…
ハルク→なにか→発掘 って感じで。
はっきりしたことがわかる方、いらっしゃいますでしょうか?
>>126 私の想像でしかありませんが、
特撮の「ウルトラQ」の「変身」はどうでしょうか?
南米の奥地に住むモルフォ蝶の鱗粉を浴びた人間が、
記憶を失い凶暴な巨人に変身を遂げてしまう、という話です。
ウルトラQ好きなところから考えると、ない話ではないと思いますが。
>126
DVDの「超人ハルク オリジナルTV:スペシャル・コレクション」に
「発掘されたハルクの壁画」ってタイトルのエピソードがあったな。
内容は見てないから知らないが、何か関係あるかも。
詳細はアメコミか洋ドラのスレ聞いてちょ。
何か分かったら報告よろ。
ハルクといえは落ちのコマでデイビットが変身してたっけね。
ミステリマガジン8月号ゲト
多分既出だと思うけど、やっぱりスチャラカ版の最後で
夢幻の両親は死んだんだよね。ちょびひげに銃殺されて。
ブギーポップの上遠野浩平と夢幻紳士の関係が考察されていましたが彼の作品の一つ
「冥王と獣のダンス」のヒロインの名前が夢幻っていいます。
皆殺しの夢幻といいわれておりその土地にある怨念を具現化して
一人で軍隊を全滅させられるぐらいの強力な奇跡使いという設定です。
ブギーボップっておもしろいのかな。
おもしろいなら読んでみたいけど・・・。
読んでみたけど、正直苦痛だった
好みが分かれるんじゃないかね
135 :
愛蔵版名無しさん:04/06/29 23:53 ID:rKOIZQhH
ポストエヴァンゲリオンと言われるものの最初の作品だね。
ブギーポップ。(ジョジョの奇妙な冒険の影響も大だが)
特徴として自分の周りや学園でのできごとが世界の終りに直結していること。
身近に存在するセカイの危機を感知するとき、
女子高生宮下籐花のもうひとつの人格が自動的に浮かび上がる。
それは不気味な泡、ブギーポップ。女の子しか知らない都市伝説。
全人類を絶滅するウィルスを保有し、死んだとき発動する少女とか
全人類に中毒症状を起こさせるペパーミントのアイスクリームを作る緑色の合成人間とか
地面につけた瞬間高速で根を伸ばし巨大地震を起こし地球上のすべてを壊滅させる盆栽とか
をめぐって人類の進化をコントロールしようとする統和機構と死神、ブギーポップが暗躍する・・・
いわゆるセカイ系小説のさきがけとしても近年再評価されています。
自分とセカイが直結してしまう(世界の中心で愛を叫ぶもこれか)
それが今時の若者のリアルなんだそうな・・・
ファンタジーとか怪奇とかが非現実ではなく日常になっているところから
現代ファンタジーなどとも呼ばれるそうな・・・
136 :
133:04/06/30 02:13 ID:???
137 :
133:04/06/30 02:15 ID:???
ブギーポップって作中で死神とか言われてるらしいね。
マジに夢幻魔実也のイメージへのオマージュじゃねーか。
139 :
愛蔵版名無しさん:04/06/30 03:27 ID:/80e6H5L
朝日ソノラマのマンガ少年に出てきた時のあの絵柄はすごく江戸川乱歩調で
新鮮だった。ほかの漫画家にくらべてユニークだった。あえていうならば、
若干東映動画系のキャラクターと絵柄だったと思う。ストーリーも良かった。
しかし、なんだか、その後大化けもしなかった。惜しい作家だと思う。
どちらかと言うとこの人も絵柄の新鮮さでデビューした人で、長篇のストーリー
を語れる作家ではなかったからだろうか。
絵柄に特徴があってデビューした作家は当初はその新鮮さとユニークさで
すごく人気を集める傾向があるが、たちまち飽きられたり、外の追従者に
絵柄をまねられてその突出した絵柄がありふれたものにされてしまって
凡にみられて没落する傾向が非常に強い。ところがストーリーテラーとして
の才能が優れている作家の場合は、比較的長期に渡って活躍出来得る場合が
多い。最初絵がそれほどうまくなくても、段々と書いているうちにうまく
なるようだし、アシスタントを適切に使うことも可能だからだろうか?
もっともっと有名になれると思う作品を作っているのに。
惜しい。
ブギーポップは(って言うかあの作者の作品全てに言えるが)ジョジョ好きには逆にムカつく部分も多い。
(戦闘シーンのアイデアはともかく、台詞回しがどうにもこうにも)
ゾンビ屋れい子にもそれは言える。
どっちもなんだかんだで全巻買った訳だが・・・・・。
ところで高橋葉介の最新単行本買ってきたぞな。
悪夢交渉人かいますた。
悪夢交渉人より読切の収録の方が多かったけど・・・
読切の一つに大人になった学校怪談の山岸が出てました。
教師になってるとは・・・・やっぱ九鬼先生の影響かな。
あと、「リセット」って読切はKUROKOの後日談みたいなものかな?
タブンそうかもね。
自分は「印度の魔術」が一番好きだな。
あの肩のふくらんだ服なんていったっけ?
「印度の魔術」は昭和のノリに近い感じがしたな
リセットはKUROKOの後日談っぽいよね
名無しの神、学校怪談の魔少年のセリフ、他には何か元ネタあった?
>143
パフスリーブのこと?
プロではなく、趣味の同人で漫画を描いてるのだが
マングースの視点から見ると、学校怪談の毎回一話
完結で10ページ(表紙があるから実質9ページ)は凄いと思う。
ページ数が短いと描くのが楽と思われがちだが、あの
ページ数で一話で完結するようストーリーを考え、構成を
割り振るのがいかに大変か・・・・・
実際は長期連載なので登場人物の紹介等を少しづつ
分散出来た事を考慮してもスゴイと思う。
ページ数は、コマの大小である程度融通がきくとしても、
この基本的に一話完結タイプの連載を週刊雑誌で15巻続けたのは、さすがだね。
同じく、週刊連載で18巻続けたマスターキートンに近い評価があってもいいと思う。
某マンガ家が言ってた、「マスターキートンでマンガ界が変わるかというと別に変わらない。でも確実にマンガ界全体のレベルを押し上げている」これは学校怪談にも同じ事が言える。
日刊連載で10年以上4コマを描いている(当然4コマなので必ずオチを付けて)いしいひさいちは、この種の評価は神クラス。
いしいひさいち>浦沢直樹≧高橋葉介
≧の部分は、クリーチャー・グロが出てくる点で、そういうのを生理的に受け付けられない人がいるだろうから、「商業漫画」として前2者よりはマイナス点が付いてしまう。
もちろんそういうのが好きで集まって来る人もいるけど、離れていく、あるいは近寄らない人の方が多いと思う。
俺は近寄って来た方の人。「傷だらけの青春」のラストページのグロさに当時シビレました。消防だったので話しの意味はあまり理解してなかったけどね。
ホラーに特化してるぶん大衆性がないのが弱点の作家だよな。
普遍的なテーマだから廃れなぃが爆発力も欠く。
149 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:49 ID:h/A0t3aG
たま〜に一般作も描いてるけどね。
「真琴グッバイ」とか。
150 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:54 ID:ds4wOFj9
次峰レオパルドンいきます!
ギャーーーー!!
グオゴゴゴ!!
ギャーーーー!!
ギャーーーー!!
グオゴゴゴ……………………………………………………………………………………ギャーーーー!!…………………………………………………………………………………………………………………
151 :
愛蔵版名無しさん:04/07/13 07:14 ID:WjtsENbs
普遍的なテーマだからこそマニアなファンがつくとも言えるんだけどね
でも、初期はグログロなホラーって意外に少ないよね。
「不思議な話」って感じ。
内臓がガンガン出てくるようになったのは面相筆から変えてからかな?
描いてるうちにストレスたまってきたんじゃないの
夢幻紳士ってアニメになったんですか?
ビデオとかになってないのかなぁ…。探してみたけど見つかりませんでした。見たいなぁ
TSUTAYA新宿店にあるのを見かけた。
レンタルはしなかったが…
まだあるのかなあ。
アニメ、渋谷のTSUTAYAで活劇編?を見つけたよ。
幻想編とか、あのへんのはアニメになってないのかな。そっちのが見たい。
そういや、学校怪談はドラマCDになってたな
実写にもなってるぞ
どっちにしてもマイナーだな
160 :
愛蔵版名無しさん:04/07/27 22:46 ID:hztC6lq5
ちょっと前まで、マガジンZで連載していた「グレイトフル・デッド」久正人って明らかに高橋葉介の影響受け手るよね。
最初は、高橋葉介の新作かと思った。
絵は似てるの?
162 :
愛蔵版名無しさん:04/07/28 20:53 ID:J34L9Ya4
>>162 表紙見る限りだけど、似てるねぇ。
ちょっと読んでみたい。
おもしろい?
マガジンZと言えば、夢枕漠のエッセイに
葉介先生が挿絵を描いてましたね。
最近読んでないんだが、今も続いているのかな。
続いてるよん
宵闇通りのブンゲト記念age
ここに愛の手をのオチはいつ読んでもブラックな気分になるなあ。
どんなオチだっけ?
『善意ある人々』の手にかかって
主人公は身包みはがされて首が飛ぶオチだったキガス
171 :
愛蔵版名無しさん:04/08/20 03:45 ID:+ynBtR4h
AGE
あのー、『夢幻紳士 幻想編』ってすっかりヤヲイ漫画になってるんですけど…
いいんでしょうか?
ヤヲイ?あれ女だろ
昔から魔美也は、意外にもw 同性の友人には誠実。
女性には「騙したことはあっても、泣かしたことはない」ですが。
魔美也って本当は女性嫌いなんじゃ・・・
どうでもいいが魔実也だぜ
魔美也だとマツ毛長かったりしそうだな。
幻想編の彼は、性同一性障害なのかねえ。
178 :
愛蔵版名無しさん:04/08/26 01:10 ID:CVPZgMAn
つかよ、今月号のミステリアマガジンがどこにも売ってねーんだよぉぉぉぉぉ!
>>177 性同一性障害なんて生々しい言い方はやめてくれ
じゃあフタナリ
魔実也って、今、何バージョンいるんだ?
個人的には学校怪談のゲストVerがなかなかお気に入りだが。
>>181 どんな感じで出て来たっけ? ちょっと教えて
183 :
愛蔵版名無しさん:04/09/03 00:04 ID:40xw/TcT
>182
外見は怪奇編。中身はロリコン。
ロリコンのマミヤなんて嫌だ
むかーしのインタビューで、実写化するなら大林宣彦の映画「HOUSE」
みたいな感じで、魔実也は男装の原田知世って言ってたね。
睫毛ばさばさ宝塚風かとおもいきや、結構あっさりしたイメージ
私的には萎・・・
学校怪談は「怪奇編」つーより「外伝」の延長じゃね?
外伝と怪奇編は似て非なると思うんだが。
>188
誰も学校怪談は怪奇編の延長だなんて言ってませんが。
>189
いや、>183を見て。「外見が」なのね、失礼。
このスレッドでこういう風に突っかかられるのは珍しいな。
みんな、むかし高橋葉介がカバーイラストを描いた江戸川乱歩の
文庫は買った?
買っとけば良かった。もう古本屋でも見かけねぇ。
>189って突っかかってるか?
誤りを指摘してるだけだと思うが。
>>192 テキストだけのやりとりだから、ニュアンスの受け取りかた次第で、
誤解が生まれやすいよね。まぁ、まったりと語ろうや。
>>192 言い方の問題さね。
それはともかく、幻想篇は一回だけ見て後は読んでない。
>>172-
>>173辺りを見てかなり不安になってるんだけど。
2ちゃんらしからぬ話をしてるな
2ちゃんのスレならどこでも荒れているというわけではないし
まったりしとけ
そうだな。惑星LOVEの崩壊でも読んでまったり汁。
さて「帝都物語」に出て来た魔実也なんだが…。
>>200 あれ、好きだな
加藤相手だとそそくさと隠れる辺りも含めて。
シャーマンキングが、一時期すごく葉介調の絵柄だった。
ファウストが出てきたあたり
マジカヨ ナンカンクライカヨ
>>202 どこが??
ファウストの顔がたまたま葉介調に見えただけじゃないの?
田沼雄一郎「G街奇譚」てのが、エロチック「夢幻紳士」で良かった。
まん太のお腹をかっさばいたあたり。
筆絵っぽかった
筆絵=高橋葉介の影響ってのはオメデタ過ぎないか?
そういやマンキン終わっちゃったな。打ち切りだけど。
マンキンは今思うとアニメの方がよかったな。
昔みたいな、セクシーな線はなくなってしまったなあ。
とても残念。マンガ少年版くらいの線が好きだったよ。
怪奇編の初期の絵が綺麗で好きだったなぁ。
今の悪夢交渉人とかの絵は今っぽいけどなんというか・・・・・
久美沙織の「偽悪天使」読了。
うーん…魔実也もどき。
それって葉介が表紙を描いた本だっけ?
そうそう。魔実也にかなり影響受けてるってあとがきで本人が言ってたよ。
収録されてるやつでは、最初が怪奇編、二本目が大人になったマンガ少年編、三本目が活劇編のような印象受けた。
>>200 遅レスすまそ
帝都物語ってなんの話?
よかったら教えて下さい…
帝都大戦って映画があったでしょう。
築地本願寺の偉い坊さんがアメリカの大統領を呪殺しようとするが……。
そんな話。あれとメディアミックスで、葉介がマンガを描いた。
アレンジで、ヒロインに魔実也がからんで来る。東京大空襲の焼け跡で
一服する魔実也はカッコいいよ。古本屋かオークションで探すといい。
>216
でも、あれって帝都物語を知らないと面白さが半減だよね。
加藤って誰よ?ん〜?って感じで。
映画を借りて来てもいいだろう
むしろ原作小説を読め。読書の秋だぞ。
昔はマンガ少年版が貴重だったが、
最近はスチャラカ編が貴重なの?
当時版しか持ってないのでよくわからん。
スチャラカ編ってぶっちゃけどうなの?
冒険してて面白いよ
途中からガラリと雰囲気変わってホームドラマになるし、顔も丸っこくなるから
そこから嫌い言う人もいてるけど、私は後半も好き。
大魔神子に萌える漫画。
そうか。サイボーグ009とか、一人の漫画家が一人のヒーローを
長年えがきつづけると、作家性の変遷が観測しやすいってことだな。
つか最近の作品によく出てくる
あの葉っぱみたいな髪したキャラについて誰か語らんのか?
夢継渉とか金田一耕介とか
229 :
愛蔵版名無しさん:04/09/27 03:12:53 ID:PpUiieyM
学校怪談に「山岸涼一」が出てくるよね。
高橋葉介と山岸涼子って何か関係あるんですか?
2人ともサイコ物が多いとか似ている点があるし、もしかしてご夫婦とか・・・
夫婦ってことは無いでしょう。
山岸涼子、マンガ家にしては美人なので、狙った男は多いだろうが。
てゆーか高橋葉介って男?
写真を見ると男だけど、最初はうたたねかすみって女っぽいペンネーム。
>232
詳細キボン
高橋葉介の妻は、高橋葉介の作品内に主人公として登場した事がある。
詳細も何も、♂だよ。ただ同人誌時代は上記ペンネームを使っていた。
性別をぼかしたい、って気持ちがあったんじゃないかな。
それってスチャラカ編のアレか?
ほんとにあった怖い話
「カミさんの怖い話」
238 :
愛蔵版名無しさん:04/09/27 20:26:41 ID:FioNshxE
そういえば、新井素子の「素子とひでおの愛の交換日記」に
この人の似顔絵出てたなあ。メガネさんだった。
>スチャラカ編
絵柄も話も自分のキャラも全て犠牲にして
ファンサービスに徹した作品。
やはりファンとしては楽しむのが正解かと♪
ちなみにラスト、狂四郎って死んだのでしたっけ?
無理にファンサービスなんかしない方がいいんじゃないかな
俺、小学校2・3年の頃に地元の図書館の児童向けの階に置いてあった「クレイジーピエロ」が
気持ち悪くて恐くて、でも何故だか何度も読みに行ってた
おいおいおいおいおい児童向けの階に置くなよ!アレを!
そうだぞ。
腸詰工場の少女ぐらいにしとけ。
244 :
愛蔵版名無しさん:04/09/30 10:35:48 ID:v5vuH2r6
おいおい
金目童子ならなんとか…?
俺の子供の頃は床屋に夢幻紳士怪奇編が置いてあったな・・・・・俺の知っている限り天地茂の処刑台の美女とこいつが俺の人生を狂わせた
金目童子ってどんな話だっけ?
金色の目の男の子と、わりとわがままな女の子と、
意外と女に持てる坊さんのお話。
猫夫人も好きだなあ。
あと、ライアー教授。
ソノラマ版は大きさが大きさだったので、青年コミックと同じ棚に並んでいたっけ。
つるかめ、つるかめ…
金目童子:人と妖怪の間に生まれた半妖、母から受け取った目により、怨霊の過去を見る能力を有する。父である妖怪を探している。
銀姫:山の神に生贄にされた子供を静める巫女。怨霊を抑えていた鈴が壊された事により御役目御免。以降金目と行動を共にする。
紫銅:生臭坊主。一応法力僧らしいのだが、自らの肉体で妖怪を退治する武道派。大酒飲みで何故か御婦人にもてる。
金目童子といえば、主人公に恩を受けた妖怪三姉妹が「必ず恩返しをする」
みたいなことを言ってたが、結局再登場はなかったな。
四姉妹だろ?
256 :
愛蔵版名無しさん:04/10/06 11:57:27 ID:5tBxyln0
ライアー教授か!
心臓の話は独特の雰囲気を放ってたな・・・
年寄りの懐旧談。
「義眼物語」って、デビュー誌のマンガ少年で次号予告にあったのだが、
けっきょく載らなかった。内容が残酷すぎてダメだったらしい。あとで
どこかで読んだよ。
258 :
愛蔵版名無しさん:04/10/07 10:57:21 ID:gF1drePB
「腸詰工場」によると、「義眼」は未発表になっていますね。
悲しい話だけれど、残酷というわけでもないような?
259 :
愛蔵版名無しさん:04/10/07 14:30:25 ID:APTldM94
残酷な話だったら他にもいっぱいあるっしょ・・・
「義眼物語」はかわいい方かと・・
『ライアー教授』の猫婦人が好きだった。
小耳に挟んだんですが、猫婦人って本名が「猫」って本当ですか?
261 :
愛蔵版名無しさん:04/10/07 18:55:45 ID:gF1drePB
猫”婦人”などいない
というのはさておき、「本名」って?
夢幻ファミリーの猫夫人なら、夢幻猫
264 :
愛蔵版名無しさん:04/10/08 14:13:36 ID:FbbcAKk2
だな。
実は「根子」とかだったりしないの?
スチャラカ編で狂四郎が「猫」って呼んでた気ガス
意外に少年ジャンプが似合う気がする
阿蘇に根子岳があって猫怪談もあったな
福島県に猫魔ヶ岳と言う山があるぞ
>>267 規制がキツくてつまらない漫画しか描けなくなります
271 :
愛蔵版名無しさん:04/10/14 09:58:49 ID:/wbPNUfP
逆にアフタヌーンとか徳間とかコアなとこに行かすと
絶対好き勝手に暴走すると思う。
「街童子」ってどうよ。
腸詰だけは、心に傷をつけられた。
そうだよ。この人はアフタヌーンに行けばいいんだ。
275 :
愛蔵版名無しさん:04/10/14 17:25:19 ID:/wbPNUfP
作者が遊びまわるからだめ。
幻想篇までもが気付けばスチャラカに
>272
だめか?
おもしろかったけどなぁ。
278 :
愛蔵版名無しさん:04/10/15 14:09:03 ID:v8wM0GRb
葉介作品で一番切ないのは、腹話術
279 :
愛蔵版名無しさん:04/10/15 15:19:15 ID:tRuR2ldz
「専用」の街童子は良かったなあ。
学校怪談の話はここでいいの?
1〜5巻の形式もよかったけど6巻からの
キャラクターたちに魅せられました(ミゾロギや八千華や先生など)
281 :
愛蔵版名無しさん:04/10/15 17:27:12 ID:wkBdM+Ec
そういえば「KUROKO」ってのは、あれはクトゥルフ神話オチだったのかなあ。
最後に邪神とか旧支配者らしきのが出てきたけど。
夢童子って、ありゃ悪夢交渉人なの?
ここは一応夢幻紳士でくくられてるから他の作品の話は漫画版にある
高橋先生のスレで話した方が良くない?
282タンが言ってる様な事も前に少しかかれてたよ。解決はしてないけど。
夢幻紳士…深夜枠とかでアニメ化しないかなぁ、怪奇編を耽美的なムードで…
深夜でも放送コードにひっかかりそうだけど…
「街童子」面白かったよ。この人は本当に短編の名手だと思う。
今度もまたひどい目に遭ってるなぁ…那由子さん。
289 :
愛蔵版名無しさん:04/10/16 15:49:43 ID:wZYu5uHf
質問。夢幻紳士怪奇編で一番好きじゃない話って何?
ちなみに私は「蜘蛛」
娘も蜘蛛になる話か
291 :
針女:04/10/16 17:12:46 ID:???
お前なんかきらいだよ!
ひとでなしっ!
この人の長編漫画(連作じゃなく)…う〜ん、あんまり思い浮かばない…
でも「KUROKO」の後半みたいに引きの連続の話を描くと、わりと普通という
か、短編描く時ほどの切れ味は出せてないような気がした。
長編より短編の方が面白い話を描ける漫画家が多いのはなぜだろう
297 :
愛蔵版名無しさん:04/10/18 15:01:51 ID:iahcaiEf
夢幻紳士1、2話での夢幻は大学生という設定だったな。
298 :
愛蔵版名無しさん:04/10/18 15:54:04 ID:e2juldtW
>>297 怪奇編のやつだね。
厳密には漫画少年版や冒険活劇編が早いわけだし。
漫画少年では「子ども」だぞ
この人って手塚先生のアシかなんか?
絵やキャラの書き方が似ている。
>>301 違う。けれど、漫画奇想天外かなんかで好きな漫画10選かなんかで手塚作品を
いくつか挙げていたので、かなり熱心な手塚ファンではあるのだと思う。
303 :
302:04/10/18 20:58:45 ID:???
すまん。掲載誌を気にして無推敲だったら、変な文章になってた。
そういえばこの人、手塚さん主催の「COM」と接点はないの?
マニアックな作風といい、朝日ソノラマとずっと縁が続いてるところといい、
どこかで接点がありそうなんだけど…。
昔の漫画家なんてみんな手塚ファンだから絵が似てるのも当然
一般誌(成人向けの猟奇雑誌ではなく)で堂々とバラバラ死体の絵を描き
続けてる漫画家って今はヨウスケ先生くらいじゃなかろーか。
いくらでもいるさ。三浦健太郎とか
308 :
愛蔵版名無しさん:04/10/19 19:39:25 ID:17IuO3Xy
>>302 最初の頃は、筆でぐりぐりと描いていて、独特のタッチでしたね。
80年代になって、ちょっと画風変わって、今風になってしまいましたが。
日本の漫画の歴史を扱った特別展(美術館での巡回展)では、
彼は、血べとべとの描写を児童誌で初期にやり始めた作家の一人、として
紹介されていましたっけ。
>>306 少年誌で堂々とバラバラ死体描いたジョージ秋山や永井豪はどうよ
310 :
愛蔵版名無しさん:04/10/20 11:54:10 ID:G5UiwoeD
葉介ワールドはまだ可愛いほうだと思うよ。
BS漫画夜話で取り上げられるとしたら、どの作品になると思う?
312 :
愛蔵版名無しさん:04/10/20 15:34:14 ID:sVDj7EvL
学校怪談じゃねぇかなあ。
夢幻紳士(徳間版)じゃないかな。
葉介ワールドはグログロなのに、後を引かない読後感
残酷描写は爽やか風味だが、腹に一物ある女の何ともいえない目が不気味
シベリアの宝を横取りしようとする女の横顔とか針女とか
どんな内容であっても女の子がかわいいから許せる
ほんとこの人の描く女の子カワイイよね
自分はアッコちゃんが好きです。
この人の絵ってみんな目が悪そうで色っぽいから好き
でも、ミリオンとブンの顔って髪型の違いだけのような・・
どんな内容であっても男の子がかわいいから許せる
どんな内容であっても作者がキモオタっぽいから一抹の不安あり
ヲタじゃない漫画家って存在するのか
324 :
愛蔵版名無しさん:04/10/21 20:49:36 ID:/S6RuIco
>311
「夢幻紳士」に一票。
やっぱ、代表作をひとつってコトになれば、「学校怪談」
より「夢幻紳士」だと思うから。
「夢幻紳士」でも、漏れはやっぱ「怪奇編」が好き
かな。「冒険活劇編」もオモロいんだけど、高橋葉介
の原点は、やっぱり「怪奇編」でしょ。
原点で語るならマンガ少年編であろう
スチャラカ編も好きなんだけどね。
怪奇編の夢幻は何歳ぐらいなんだろう?
昔だし案外20歳前後かな?
330 :
愛蔵版名無しさん:04/10/23 20:53:43 ID:ufXGfZT5
最近アニメ見ました。
声がアンパンマンでした。ぴったり^^
今度はぜひ怪奇編を、原作にチュージツに18禁で!
うわー、こんな板あったんですね、うれしい・・・
自分、実家に怪奇編置いてきたらバッチし処分されてました_| ̄|○
夢中で読んでた頃から、15年は経つけど、今でもあの雰囲気は好きでつ。
首を切られたい女の話とか、女の気持ちがなんとなく分かって(変?)
切なかったなー・・・
>>331 首を切られたい女がどういう心理なのか説明してくれ
針女の心理ならわかる
…ゴクリ
331ではないけど私の解釈
のどを切ってもらいたいという願望と
もうのどを切ってもらえないという絶望から
自分で自分ののどを切ったんだろうと思う。
絶望のために自殺したとも取れるし、
願望をゆがんだ形にしろ成就したとも言える。
両方が入り混じった感じだと思うが。
泣きながらのどを切り、切った後に微笑むゆえに。
>>335 それでいいんだろうけど、
多分332は
どうやったらのどを切られたいなんて思うのか、
を聞いてるんだと思う
>>336 変態性欲の解釈か。
作中に明示してないから想像でしか語れないなぁ。
案1
安らかに死んでるのどを切り裂かれた死体を見たことがある。
案2
首切りを見た後に両親のセックスを見た。
案3
処女貫通では血が出るもの。
血が出るといえば頚動脈。
つまり処女喪失願望がゆがんでしまって首切られ願望に変わる。
案4
実は潜在的マゾヒストであるのだが、
ふしだらなことと考えており、
行為を行った後にふしだらなまま生きることの無いように、
無意識に首切りとして願望が露出する。
案5
たった一度の行為のために熱を上げる自分が好きだから。
ざっとおもいつくのはこんな感じかな
338 :
愛蔵版名無しさん:04/10/25 11:55:42 ID:olWELDHx
俺は「首」というものに意味があると思う。
文明が栄える地域に他の民族が侵入した場合、その地域の神像を破壊する。
そういう物を美術の図録で見ていると、全部こわしている時間が無いのか、
特に首と性器を狙って破壊している。
心理学的に首と性器は近しい関係なのでは?
340 :
338:04/10/25 16:36:41 ID:olWELDHx
ま、なんにしろ問題は作者が深く意図しているかどうかかと。
アバウトな人なので・・
ただ気持ち良さそうな感じだからじゃないの?
夢の解説(?)みたいな所とかゾクっと来たけどな〜。
ちょっとやってみたくなる位w
でも針女の気持ちは分かんなかったな。
342 :
331:04/10/26 00:52:38 ID:???
女はですね、自分に狂ってくれる男が欲しいのです。
それも、とっておきの男に、です。
彼女は、自分のパーツの中でお気に入りの「首」に狂って欲しかった。
究極の自己愛、とでも言いましょうか・・・。
いや、ナルシズムかな・・・
343 :
愛蔵版名無しさん:04/10/26 10:11:26 ID:SSY+UwJy
おいおい
んなこたあない
>>342の説なかなかいいと思うよ。耽美ズムw
作中でバーテンの男のほうも同じ夢を見てたのが興味深いね。
おそらく彼女は自分の首がはかなげで美しいことには気づいてて、
その情念みたいなものに男が不思議と惹き寄せられて…みたいな感じかな。
彼のほうも美しい首には特別に興味を引かれるけど、さすがに殺人はしたくないので
恐ろしくなって逃げてしまって、その究極の欲望が絶たれてしまったことを知った
女は絶望しながら自ら望みを達成する。んで最期に笑っていると。
…と長く書いてみたけど
>>335とだいたい同じ解釈かな。
ありがとございます
>>345 女としての素直な意見ですので。
因みに手元に無いのですが、バーテンが出てきた事は今まで忘れてたw
今思えば、「私の綺麗な首を愛して!正当な評価をして!」っていう、
なんとも自己中な女の心理だけが印象に残ってたのかも。
自己中な女ってウザイ。
348 :
愛蔵版名無しさん:04/10/26 16:46:51 ID:JDmqh2PK
基本的にヨースケワールドは自分勝手なやつが多い。
349 :
愛蔵版名無しさん:04/10/26 17:14:08 ID:ensko2FW
迂闊に優しく接すると内臓盗られたりする世界だからなあ。
いくら自分勝手でもかわいければ全て許す
ブスは生きる価値なし
と、ブ男が言ったという。
自分勝手な女は許せないが
美少年なら全て許す
ヨースケファンって女性も多いんだね
絵が可愛いからな
女性にとってホラー映画はポルノに近いんだ、って説があったね。
高校の頃、女子たちがツアーを組むようにホラー映画を観に行っていたっけ。
ホラー漫画好きな人って女性の方が多いと思うけど
2歳になる娘は針女を見ながら「はりぐさーはりぐさーきゃはは」と笑っております。
将来が楽しみです。
358 :
愛蔵版名無しさん:04/10/30 14:33:15 ID:Bc7DN/1B
見せるなよ
某小説家さんのサイトで初めて葉介先生のお顔をみた!
逝ってみれば。黒衣に出てた人のとこ。
腸詰のカバーのソデ、葉介氏の写真じゃない。見たことないの?
363 :
359:04/11/05 22:09:04 ID:???
悪夢交渉人でファンになって文庫集めましたから
新しいファンを見ると他人事ながらちょっとうれしくなるね。
今の路線も好きなんで。
昔の独特すぎる筆絵の方が好きだけどな。
今はなんか普通の絵だ。
内容も普通だし
>364
うん。
368 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 11:46:47 ID:tv+71EpF
自分が葉介ファンになったのは、つい1年前。
ブックオフで「夢幻紳士」っていう響きにひかれて、
手にとって見てみると面白いこと面白いこと。
それ以来どっぷり。ただ「夢幻紳士 怪奇編」の印象が強すたせいか、
最近の高橋作品やスチャラカ編などのコメディは性に合わない。
あの頃ピエロの載った奇天を処分した事が
今になって悔やみきれない。
まあ、あれは紙質最低だったし、表紙はアレだしで捨てたくもなるよ。
俺も捨てたorz
371 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 19:22:40 ID:1pJdFWhU
>スチャラカ編などのコメディは性に合わない
あのデブオヤヂはギャグセンスは0だよな >高橋
最初の頃のオヤジはかっこよかったんだけどな
初めてマンガ少年であの絵を見た時、
「なんだ!? この絵は!」と衝撃を受けた。
どうやって描いているのか判らなかった。まず筆でうねうね描いた上から
ホワイトをうねうね乗せているのかなぁ?と考え込んでしまった。
本人いわく「筆の方が速く描けるけど、集中力が要る」んだそうだ。
筆じゃ失敗できないもんな
>>369 > あの頃ピエロの載った奇天
?ピエロって奇想天外にも載ってたの?
そういや今買えるピエロは、『俺はきちがいだからな』とか、やっぱ狩られてる?
最初に読んだときは
「いつ描かれた作品だろう?戦後まもなくあたりか」と思ったよ
俺は最初、この作者は女性(名前はペンネーム)だと思ってた、
なんか少女漫画っぽかったもんで・・・・
同人誌時代のペンネームは「うたたねかすみ」だからね
自画像まで女にしてる作者よりはマシ
>>369 > あの頃ピエロの載った奇天
高橋葉介も良かったけど、私は竜巻竜次や
吾妻ひでおの連載も好きだった。
>>380 東京三世社のSFマンガ競作大全集じゃなくてか?
あじまのは、ぶつぶつ冒険記、竜巻のは、前田とか亀井の出てくるやつ。
>>380 いやー、同意。高橋葉介と言えば、どうしても吾妻ひでお、も思い出してしまう。
確か、吾妻ひでおが、ダブル高橋が気に入っていると言ってたんだよね。
もうひとりって留美子?
吾妻ひでおも今じゃホームレス
>>384 そうです。それが私が葉介さん読むようになったきっかけ。
>>386 私は書店に「うる☆」を買いに行って、「腹話術」〜「ライヤー教授」を買ってきたり
してます。たぶん、昭和58年頃(おいおいw)
以前から葉介を読んではいたのですが、たまたま買うつもりだった「うる☆」の巻
が売っていなくて、となりに葉介が並んでいたのをたまたま手にとらなかったら、
単行本を買い揃えることにはならなかったかも。
ふたりとも老いるのが早かったなあ。
一昨日、池袋で古本市?をやっていてちょっとノゾいたら
夢幻紳士が何冊かあってカンドーしてしまった。
でも怪奇編しかか買わなかった事を凄く後悔した・・。
夢幻紳士といったら、どっかの雑誌に単発で掲載された奴で
絵はほぼマンガ少年版に近い魔実也がどっか異国の宿に泊まる。
ところがその宿を経営している老夫婦は実は客を次々と殺していて……。
という話が印象に残っている。
どこが印象に残ってるかって、最後にぐちゃぐちゃに引き裂かれた
老夫婦を平然と置き去りにして魔実也が宿を去っていくシーンの
乾いた不気味さなんだよね。
この作者は確かに怪奇物なんだが、異様にドライな雰囲気があって
そこがまた独自の味を作り出している。
ついでに他の単発作品だと、「腹話術」と
タイトルは忘れたが、老婦人の死に際にみんなで押しかける話かなあ。
本当にホラー以外は使い道が無いくらい上手い絵ですよね。
何かのあとがきで「血みどろは飽きた」みたいな事を書いてたけど
才能が勿体無いと思う。
チラホラとギャグに色気を見せるが(たまにはイイけど)
あまりソッチには向いていないと思う。
そんなことはない。坂口尚の短編のようなファンタスティックな作品だって描ける人です。
そんな作品描いてたっけ?
ファンタスティックな話か・・・
学校怪談初期にブロック壁の上で踊る女の子の話があったな
ブロック壁が壊されて女の子はいなくなってしまう
でも、山岸が拾ったブロックの欠片に小さくなった女の子が現れてっていうの
あの話好きだったなぁ
同じく怪談初期の月を避ける月傘の話もファンタスティックだと思う
395 :
愛蔵版名無しさん:04/11/22 23:21:20 ID:ljR/DNdJ
顕微鏡を覗いたらそこに憧れの少女がいる、ってのは怪奇とファンタジーの
境界でしょうかね。
創元推理文庫「怪奇小説傑作集」1〜5から、ヨウスケが得たものは大きい。
あれ、解説文が長くて、そこで未収録の怪奇小説のあらすじを紹介している。
それが実に想像力を刺激する上手い要約ぶり。
上記の話は「ダイヤモンド・レンズ」のあらすじにインスパイアされた気が。
怪談初期は面白かったなぁ・・・・・
後期は後期で面白かったぞ
個人の好みはさておき、後期の方が長かったわけだから
どっちがより受け入れられたかは分かる
フラッシュのホラーマンガ特集で小さく出てた。
マイナーだからしょうがないのかなぁ?
怪奇編のデパートの話が好きだ。
エレベーターガール(リフトガール)の。
ハッピーエンドだからな。
ハッピーとは言えないだろう
あの男も、数年たてば前の女のことは忘れて次の女ができるんだろうな
というかあの話は最初のコマで殺された女が可哀相なんだが
そういやそうだなw
話は綺麗にまとまったけど、忘れられがちな立場の犠牲者が哀れだ。
きっと彼女が次のエレベーターガールに(w
七人みさきリフトガール版かよw
409 :
愛蔵版名無しさん:04/11/30 21:20:40 ID:JB781LCi
古本屋でヨウスケの奇妙な世界の怪談、猫婦人、ミルクが〜をゲット!
けっこうエロい話もかいてるんですね。
>>409 良い鉱脈を見つけましたね。
一括で手放した人がいたんでしょうな。
エロい?
けつの穴で、息子を産んだ話…
ヨウスケの描く女の裸はエロとかを超越した一種の芸術だと思う。
浮世絵を今風にしたような感じかなぁ。
魔実也の表情とかはすっごくエロくてドキドキするけど
エロイって言うか、しびれる。
幻想編、今回で終わりなのかな?
どこにも最終回とは書いてなかったが、
あれ以上続けようがないような・・・。
そのミステリマガジンの一番後ろの、次回予告を見ろ
417 :
愛蔵版名無しさん:04/12/03 20:23:55 ID:XoZUwRVd
笛と腹話師の話がすき
夢幻のレンタル落ちが390円で売ってたので、シャレで買ってみました。
配役は意外と豪華なんですねw
>>416 見た。次号からは「スチャラカ篇」開始だってさ。
ギャグを描きたいのかなぁ?
センス古いから止めりゃイイのに・・・
>>419 ミステリ・マガジンって雑誌自体見たことないので確認出来ないけど
スチャラカ編ってまじですか
最後はどうだったの?>幻想篇
まだ終わってねーよ
次だよ次
難しいことに挑戦するのが男の生き様ってもんよ。
ギャグが面白い人はなぜかシリアスを描いても面白い法則
427 :
愛蔵版名無しさん:04/12/07 19:44:28 ID:TnAYPJy0
今日、ブクオフでKUROKO4冊と学校怪談8巻(夢幻さん出演)をゲトした。
見つけた時嬉しくて小躍りしちゃいました。
あげちゃった・・すまん
429 :
409:04/12/07 22:46:20 ID:SixEGDxn
古本屋で海からきたドール、仮面少年をゲットー!
海から〜にはあまり奇妙な話とかはなかったのでちょっとがっかり。
でもドールがかわいいから許す。そういえば仮面少年も名前マミヤだね。
あと、ジュンク堂で夢幻紳士怪奇編2、夢幻外伝1,3、腸詰〜、クレイジーをかい
ました。これで、10冊。やっと半分集まりました。
>>429 なんか古本屋でそんなに何冊もゲト出来るのめちゃうらやまし杉・・
429さんはどこ住人なの?
けっこう高橋作品って古本屋で見かけるよ。
夢幻紳士怪奇編とクレイジーピエロは文庫じゃない版型のやつもよく見る。
みんな売ってるんだね・・・
うちの近所のブッコフは、文庫本全巻完備・・・
うっそーん・・やはり田舎には無いのかね。
昔の作品なんて一度も見たこと無いよ。初めて買ったのも東京だし・・
どこに行ったら買えるのやら・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ネット。オークション。
ブックオフをバターになるまでグルグルまわろう。
絶対に何冊かは見つかる。
高橋氏の『幽』での連載は退廃エロ路線に決まったのかな
かつての怪談のような路線は嫌だな
>>436 それ、だんだん通じなくなるぞ。
禁書だから。
べっかんこも復刊して欲しいものだ
スレチガイだけど
>>435 オクは最終手段にします。アシで探して見つけた時の感動を味わうのが好きだったりするのでw
>>436 これからも色んな所ブクオフグルグルまわります。バターになるくらいね。私は通じますよ、好きな話でしたから。
好きにするがいいさ
444 :
愛蔵版名無しさん:04/12/21 19:18:50 ID:Wy4Yqp6E
age
ほしゅ
「幽」にのってたやつエロ杉
「幽」の、エロで終わるのかと思いきや、キター!!て感じで好き。
そうよ、こうでなきゃとちと興奮。
ただのエロじゃないところがいいね
ほっしゅ
450 :
442:04/12/28 23:17:29 ID:???
今日古本屋で高橋作品ゲトーしますたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワショーイ
ヨウスケの奇妙な世界のシリーズ全巻そろってました!!
グルグル探し回った甲斐があったよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。うれちい
おめ!
452 :
愛蔵版名無しさん:05/01/03 22:18:55 ID:yMnf2BWQ
「真琴!グッドバイ」 って知ってます?。
まあいわゆるシュチュエーションコメディなんだけど、マンガ少年がDUOに移行したとき
編集から「筆は使うな」 と言われて、腹を立ててサインペンで書いたと言う珍品。
なんで筆を使っちゃダメなんだろ
でもそれが独特の味わいになってる
「知ってます?」か・・・
他は知らなくても「腹話術」〜「真琴」は誰でも知ってるもんだと思ってたが。
俺も年だな、いやほんと。
「懐かし漫画板」のスレなんだから、大概の人は知ってるだろう。
ホラー漫画系の雑談スレと間違って、誤爆したのかな?
>>456 いや、言うほど有名作品ではないから、452氏が若い人ならそういう書き込みもありでしょう。
腹話術が初版で2000円・・諦めますた・・たけえ
>>457 有名作品だとは思っていないけれど、このスレに辿りつくような香具師なら、、、という意味で
>編集から「筆は使うな」 と言われて、腹を立ててサインペンで書いた
これは初耳だった
高橋葉介の全コミックリスト(廃刊含む)どこかで見られませんか?
全コミック持ってる人いますか?
ちなみに自分が持ってるのは
学校怪談
KUROKO
夢幻紳士(怪奇編・マンガ少年・アニメージュ版)
ヨウスケの奇妙な世界@〜S
腹話術です・・
>>461 完全ではないけれど。
「高橋葉介ファン」をGoogleでサーチしてみて。
462さん
ありがトン ぐぐってきます。
464 :
愛蔵版名無しさん:05/01/07 22:16:58 ID:QG+I5Dxh
>>452>>460 その話、確か高橋氏本人がインタビューかなんかで話してたよねえ。
Duo移行時に雑誌の編成が少女漫画寄りにシフトした関係で
担当編集者から 「筆はやめてペンで描いてほしい。」 と言われたんだけれど、
暗に 「普通にGペンで描け」 と言っているのが丸判りで
素直に従う気になれなくてサインペンを使った とか言っていた様に記憶しているが。
なんで筆じゃダメなんだろう。綺麗なのに
466 :
愛蔵版名無しさん:05/01/07 23:11:44 ID:ciYH4tJc
質問なんですが。
無幻紳士を今集めてるんですが、全話集めるには、どれがいいんでしょうか?
サイズ違いとかあるからわかりずらくて。ちなみに今は、徳間の青年サイズのやつを10までもってます。
でも、少女漫画寄りのはずなのに創刊号で楳図かずおが「まことちゃん」の読み切りを書いてたのはなぜ?
スレ違いだが、今猛烈に速星七生が読みたくなってきた。
そういえば速星七生のスレもなくなっちゃったね
>>466 徳間のはそれで終わり。
大人魔実也の話は文庫で出ている。
もっと小さな魔実也の話も同じ文庫で出ている。
(ただし知ってるだろうがそれぞれ別人)
当時の仕様で読みたければそれぞれシリーズが違うので、古本で探すしかない。
>>462参照。
学校怪談・KUROKO巻末読みきり・怪談・帝都物語
にもチョイ役で出演。
学校怪談はかなり出番多かったよな。
しかし、あの世にいるということは死んだということだろうが、どーいう死に方をしたんだろうか。
なんとなく、生身のままであっち側へ逝ったような気もする。
ろくな死に方はしてないと思うが
老死だべ
「なんか生きるのも飽きた」とか言って、ポックリ逝ってそう。
自殺だな。顔に皺が寄るのは耐えられないとかって
俺はずっとあの鎖につながれて飛べない女の人(防腐剤入りの)のラストで
「しばらくあえません」とかそとが爆撃では廃墟になっていたことなどから
普通に空襲で死亡したんだと思ってたよ。
しぶとそうにな人も結構あっさり逝っちゃうんだなぁって思ってた。
多分、人間としては死んでないのでは…
人外のものに関わりすぎて、そっち側の住人と化してそう。
>>476 あの段階で死ぬと、九段先生に繋がらない気が。
というかむしろ女性のほうが成仏して、自分はこの世に残るって意味では?
479 :
478:05/01/15 20:30:50 ID:???
じゃなかった。あいさつに来たのは女性が体を無くす前か。
帝都物語を読むかぎり、
物騒になってきたんで帝都を離れるって言っていたような
帝都物語の戦後のシーンで登場していたと思うから、空襲で死亡はなさそうに思う。
まあ、東京大空襲で行方不明、ただし、その後も目撃譚が途切れることなし、とかなら
ありそうだけど。
アレ原爆だと思ってた・・・
空襲だったのか・・・
482 :
愛蔵版名無しさん:05/01/16 15:11:33 ID:gWaZtvo4
if(加藤と夢幻が戦う){
加藤かつ
}
空襲の時点で、娘は生まれていたのかな?
>>482
加藤はあれだホラー映画界でも相当いい線いきそうだ
ジェイソンとかフレディ辺りと戦っても勝てそうだし
セガールにはナイフ一本で負けるかも知れんが
夢幻の奥さんは下宿の娘?
結婚したのか?
孕ませただけだと思う
最低にも程があるが、否定しきれない。
親の顔が見てみたい。
狂四郎さま怪奇編
「妖怪大戦争」にも今度出るよね、加藤
491 :
愛蔵版名無しさん:05/01/18 17:48:43 ID:ApAIbbWk
雪絵さんは素敵だ
で、幻想編が終わったら次はどこで何を連載するんだ?(『幽』以外に)
ミステリマガジンで逢魔篇が始まりますが何か。
スチャラカ篇じゃないのか…ある意味、残念
怪奇編の「花火」がすっごい好き。読むと落ち着く。
>>489 全ての妖怪に「ワーハハハ!酒もってこい!」で終わる予感
雪絵さん怪奇編
狂四郎さま〜 ドンドロドロドロ
アッコタソ怪奇編
四方編がウソのようなラスト近く。
紅オコゼ怪奇編は少しはマシな扱いになるだろうか
>>499 四方編と聞くと別のマンガを思い出してしまう
狂四郎ってすさまじく破壊的なキャラだよな。
ある意味魔美也を超えたキャラだ。
狂四郎ってだれ?
スチャラカ編の父ちゃん
魔実也の性格形成の鍵となる重要人物
彼がいなかったら、スチャラカ編の魔実也はマンガ少年版の魔実也のようだったのかな?と妄想してみる
2〜3巻の狂四郎様は素敵だった(*´д`*)ハァハァ
最終巻あたりとのギャップが凄い。(w
>506
激しく同意。
初期の頃のとくらべると、最終巻の狂四郎は壊れてしまったのかと思うぐらい。
魔実也もそれに近いものがあるけどさ。
たしかすちゃらか編の最後の方は連載が週刊誌だったため、
話が荒れたとかいうのを聞いたけど・・・.
>>507 スチャラカ編ってそもそも何に連載されてたの?
>>508 もとは「リュウ」だっけか?
そのあと「キャプテン」にうつって最後まで。
どっちも月刊のはず。
ああ、出版社は徳間ね。
そういや、スチャラカ編の狂四郎、雪江さん、猫夫人は最後どうなったんだろ。
さりげなくちょび髭に銃殺されそうになってたが。
アルカード連れてってたから大丈夫そうな予感
アルカードも最後は気のいいふつうのおっさんに
そういや、アルカードって変身出来たんだっけ。
すっかり忘れてた。
何巻かでやったジブリパロ全開あたりからガラガラと壊れていった気がする。
アルカードって誰だっけ
夢幻家の執事というか召使。
西部戦線(東部戦線だっけ?)で狂四郎に助けられて
日本に来たんだよね。
初登場の狂四郎はカッコよかったんだがな。
いつからあんな太っちょになったんだっけ?
>517
スチャラカ編で徐々に絵柄が変わっていった。
「あまいわ、息子よ!」とかやってるうちに。
葉介さんの体格とともに・・・
高橋葉介さんは年幾つくらいなんだろ?どんな人か見てみたい
えーと50近くじゃなかったかな?
商業誌デビューが昭和五十一年という事から推測してみよう
1956年3月15日生まれ
>521-523
レスサンクス 意外と若いんだね、葉介さん
新しい作品読みたいな・・
>>522 昭和52年じゃなかったっけ?
手元に無いからよく覚えてないが
夢幻紳士、どうしてもスチャラカ編しかみつかんない保守
逆にスチャラカ編がみつからない。
ソノラマの夢幻紳士、間違えて二組そろっちゃった
ヤフ見れ全巻セット
お馬編って面白いの?
怪奇編とマンガ少年版しかみたことねえな
おすすめ度はどれくらい?
正直スチャラカのノリにはついていけなかった。
学校怪談のギャグっぽい話が好きな人なら面白く感じるかもね。
たしか1回怪奇編のマミヤが出てきた気がするなスチャラカ編。
ほしゅ
ミステリマガジンのは知ってたけど、「幽」にも連載してたのか!
不覚・・・
「幽」がどこにも見つからん・・・・
いったい何を連載してるんですか?
536 :
愛蔵版名無しさん:05/03/16 20:42:01 ID:hdSC0FOM
>529
それなり。最近の高橋が大丈夫なら大丈夫なんじゃ?
今のところ2回とも首関係の話だね。
でも目が死んでる
『ヨウスケの奇妙な世界』の内の4冊、ネット通販でも見つからねぇ・゚・(つД`)・゚・
539 :
愛蔵版名無しさん:05/03/17 20:40:20 ID:psY0O/wD
奇妙な世界の外伝夜の劇場、廃盤になってたage
夢幻紳士・幻想編の単行本が4月に出るんだけど、1300円(+税)…高すぎ?
内容に見合わないと思ったら無理に買う必要はないんじゃない?
つーか、1000円以内で読ませい、って話だよな
俺んちと先生の実家が相当近い事を、
古本屋で買ったマンガ少年で知った。
当時の雑誌ってファンレター編集部経由じゃないのもあったんだな・・・。
突然ファンが訪問してきて困ったマンガ家って昔多かったんだろな
狂ファンの場合は命の危険が・・・
そうそう、古雑誌を買うとそれで驚くよ。昔は大らかなもんだ。
○○先生にお手紙を出そう!ってやつね。欄外に平気で現住所書いてあったもんな
550 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 10:52:17 ID:iPtAfjyy
米を送ったファンがいるほどだからな。
キャラ宛にバレンタインチョコを送ってくるファンよりはマシ
地方のラーメン送ってもらった漫画家いなかったっけ。
佐々木倫子が九州のところてんみたいな食べ物を送ってもらっていた。
米って、腸詰工場でバイトしてるとでも思われたのかな?<葉介氏
青年の魔実也と少年の魔実也って同一人物なのか、やっぱし。
作者が別人だと作品あとがきに書いてましたが、何か?
スチャラカ編を除けば、同一人物と見られないこともないとは思うけどな
まー作者が言うんだから別人だろうが
怪奇編と外伝のマミヤについては言及されてたっけ?
雰囲気がかなり違うけど同一人物なのかな。
なんでこの人、乳首を描くときと描かないときがあるんですか!
まんどくせーから
この人の描く全裸はエロというか芸術
豊満だ
最新巻が出て狂喜乱舞してます。
このスレがあるのも知らなかった。
あれで、ミステリマガジンの連載は終わっちゃったの?
565 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 21:55:14 ID:gxdLzqBv
ageちまったスマソ
>>553 魔夜峰夫。
カップラーメンの話をしたら全国から送られ、さらに袋ラーメンまで来た。
それで、関西限定の「好き○ねん」が美味しかったので
また送って下さい、と作中で言っていた。
Jホラー 「呪怨」ってなんとなく葉介ワールドしてる
569 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 03:02:33 ID:oe4v4rZs
朝日ソノラマの「マンガ少年」に出てきた時の絵柄と小話の上手さには
あ、また新しいタイプの天才が登場してきたと期待し、どこまで今後
延びるのかとわくわくしたものだった。
じゃっかんのエロチシズムを含んだ怪奇な絵やお話は、江戸川乱歩の
怪奇小説的な趣向のものだと感じた。
だが、彼はあまり才能が延びた方だとは思われない。
>>569 なんかの改変コピペっすか?
伸びるじゃなくて延びるのままにしてるって事は。
俺も実は朝日ソノラマの頃から好きだったよ。
しかし、夢幻の冒険編で宮崎パロやった時は
妙に悲しかった記憶がある。無理やり芸風が
広くなったんだなあと思い込むようにしたけ
ど。
宮崎パロってどんな風に?
トトロの格好させたりとかそういうのじゃない?
別になんも感じなかったけど。男の人ってナイーヴなんだね。
らぴゅたネタをやってた気駕するな
特に何とも思わなかったが
ギャグは「まことグッドバイ」(だっけ?)辺りから
増えていった気がする。それまでも一応、ギャグは
あったけどホントにオツマミ程度だったね。ま、それ
までのシリアスとホラー的なネタだけでは駄目だと思
ったんでしょ。
しかし、学校怪談ってあれだけのネタを週間で連載してたの
って凄いよな。よくネタがもったもんだ。
猫婦人がいいね あ、ライヤー教授の午後の方ね
猫"婦人"などいない!
猫腐人
作者が飽きっぽいだけだと思うが。
同じことに固執するのは電波か頭がちがちの人でしょう。
確かに電波は同じことに固執したがる傾向があるな
え、電波って誰?
クロコがブックオフで手に入らん。
アマゾンで買えるんだろうけど、クレジットカードが無い。
>583
アマゾンは着払いでもOKよ?
腸詰工場の少女で目覚めました。
今で言う萌えっていう奴に....
そんな俺は駄目ですか?
>>585 さてはおまい残虐色情者ですな
マルキ・ド・サドの流れをくむ……
587 :
585:2005/04/18(月) 03:49:13 ID:???
今は二人の子供の父親をやっていますけどね。
報われない薄幸の少女だから
守ってあげたいというような感情が萌えになったんじゃないかな?
違うと思うな。585は自分の娘に手を出して孕ませたんだよ、きっと。
590 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 10:56:29 ID:VylNBjZ9
592 :
583:2005/04/19(火) 02:28:51 ID:???
皆さんありがと
なんとかクロコ手に入れます、はい。
このスレの人らは、夢幻紳士シリーズで一番好きな話は何?
自分は「夜会」が好きなんだけど。
シリアスとギャグで1本ずつの方がいくない?
花火の幽霊を見る話が好きだな
ドラキュラにやられた?お姉さんの敵討ちの話かな。
一番最初に読んだのでインパクトが強い
幽霊夫人。
魔実也(ああ、一発変換かよ)の女好きも役に立つんだなあと思った。
でも絵は外伝の方が好きだな。
首を狩る女の子の幽霊に、ゆきだるまの頭と自分の帽子をのせてやる話が妙に印象に残ってる。
あれは幽霊だったのか。
物の怪の類だと思ってた。
600もらいます。
外伝だけど「冥王星」。
「半人形」のヒロイン、「私の顔が砕けてしまう!」みたいなことを言ってたのに
顔は無事だったのが納得いかない。
魔実也って女好きな割には結構女に対して冷たいよね。
子供には妙に優しいけど
>>602 だから三人か四人いるわけだから一部のものを取り上げて総称で呼ぶのはいかがなものだろう。
よっぽどマンガ少年版や冒険活劇編を認めたくないみたいだね。
情愛が薄いけど慈愛は濃いんだろう。
周りの事象が濃厚な漫画なんだから
来るもの拒まずな上に熱烈アピール型だったら読んでられないのでは。
>>598 最後のコマの女の子の佇まいが良い感じだったね。
学校怪談の解説で、台詞が無い時は考えるのが面倒な時とか書いてあったが
この話もそうだったのかな。(無いのが良い仕上がりなんだけど)
早川書房の単行本って印刷キレイだね
学校怪談に出てくるマミヤが冒険編
のマミヤだと想像してみる。
>>607 八千華と組んで、話が想像の斜め上の方向に歪んで行きそうだ
そしていつの間にか「ミゾロギくん・スチャラカ篇」が始まるわけですよ。
そういや、奴の片目は何であんななんだ?
溝呂木博士と何か関係が?
そんなことより幻想編が見つかりません・・・ orz
書店で注文するか、ネット通販すれば良いと思うが…。
セブンアンドワイだったらセブンイレブンでも受け取れるし。
なにかできない事情でもあるのか?
>>612 本屋で見つけて、手に取って感触を確かめて、自分でレジに持っていきたいんだよ。
たまたま書店で平積みされているのを見つけて、
帯見たら新作っぽかったので速攻買った。
3日後には売り切れていた。
こんなマニア受け作品買うのに吟味してたら買えん…。
>613
そこまでこだわるんなら足を棒にして探せとしか。
神田の三省堂と書泉と東京堂くらい回れば大概見つかるだろ。
ど田舎に住んでいる人間はどうすれば…
>613
書店で注文するんじゃだめなのか。
ダメ。絶対。
>619
そうか、じゃあ自分の足で頑張れ…。
たとえど田舎でも、県庁所在地周辺や新幹線が停まる駅周辺の大きめの本屋に行けば見つかりやすいよ。
漏れそういうところまで足運んでやっと見つけたからさ。
田舎者の分際で贅沢言うんじゃねえ!
↑一部不適切な表現がありましたことをお詫び申し上げます。
年末進行♪年末進行♪
幻想編読了。
絵柄も話もいい感じ。
学校怪談からこっち、いまいちパッとしないと思ってたら、
まだまだいけるじゃないですか、葉介先生。
この魔実也がアレって事は、九段先生のところのはどうなんだろう?
ロリコン?ホモ?
学校怪談の魔実也には倦怠感がない
ところでスチャラカ魔実也の続編はいつ出るのかね?
629 :
625:2005/04/30(土) 11:50:11 ID:???
ロリコンとかホモではなくて[メル欄](ネタばれ注意)かって事です。
倦怠感が無いのもそのせい?
>>627 マーくんも、愛しい孫娘のためならがんばちゃうワケよ
631 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 17:01:24 ID:u2rmxWdG
幻想編、もう売り切れてるんですけど!!!
どゆこと!?
多分初版は少なかったんだと思われ(´_ゝ`)増版すると思われまぷ
公式サイトオープンだってね!
も、もっとくわしく!!
漫画板の葉介スレ見れ。
って、板が違うとはいえ2つもスレいらないんじゃないか…?
>>635 ありがとうございました。
たとえ回るのは大変でも(大変でもないが)、たくさんの人がいろんな所で話してる方がうれしいと思う自分は、逝ってよしでしょうか
逝ってよし!!
久々に見たよ…>逝ってよし!!
さすがレトロ趣味のヨウスケのスレだ。
638
お前も逝ってよし!!
641 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 00:30:25 ID:nQSJxTqk
なにか、TVアニメになったものがあるのかな?
同じ時期にヒロユキ猫を描いてた某は銀河鉄道の夜で
アニメ化されてからは、あまり作家としてぱっとしなくなったように
おもったけど。
ひろゆき猫ってなんだ?
ヒデヨシのことかな?
ヒロユキ猫じゃモナーだよ。
ますむらひろしに「ぱっと」した時期ってあったっけ?
銀河鉄道はキャラデザ参加で、彼の作品ってわけじゃないし。
「あたごおる」が一部で好評だったといっても、あれは漫画をめぐる
状況そのものが今とは全然違う時代のことだしね。
>>643 > ヒロユキ猫じゃモナーだよ。
笑わせるなw
>>644 > 銀河鉄道はキャラデザ参加で、彼の作品ってわけじゃないし。
いや、確か先にマンガ版を描き下ろしていたよ。宮澤賢治ばかり
三冊ぐらいあった記憶が。「十力の金剛石」とか。
マンガ化する際の苦労話も、ちくまか中公から新書で出している。
葉介さんもアニメかなんかのキャラデザインしてなかったっけ?
すみません記憶があいまいなもんで…
とりあえず「夢幻紳士」の冒険編がOVAになってる。
あと、手塚真の「星屑兄弟の伝説」(実写)内のアニメパートのキャラデザが葉介
だった。漏れが覚えてるのはこれだけだけど、他にもありそうな。
647だけど、「TVアニメ化された高橋作品」の話だったのか…orz
そうそう星屑の兄弟だ思い出した!
>>649 かなり昔に見たけど、関係あんの?
戸川京子が主演で、ほんの少しだけ中島らもが出ていた記憶がある。しょーもない映画だった。
気になって
「星屑兄弟の伝説 高橋葉介」
でググってみたけど結果0件…
ヤフってみても0件…
なぜだぁー
怪談の「おとうと」が怖かったよママン
葉介は夢オチが許される希有な漫画家だ
夢オチってどんな話があったっけ
今敏の作品の、解釈のつけずらい夢オチ(つーか幻覚?)が葉介の漫画と似てるような気がする。
板違いだが。
悪夢交渉人とか
夢幻紳士幻想篇
黒い天使の意味がわからん。
「夢幻外伝」の方?
ストレートに受け取ると、
帝都東京が戦争で騒がしくなって来たので、
魔実也はどこかに行くことにした。だからお別れの挨拶に来た。
で、その後空襲で焼け野原になった東京に再び戻ってきた。
穿って見るならあの挨拶は
「浮世が騒がしくなってきたので、涅槃に行くことにした。
貴女もいずれ死ぬからまた会える」
という意味にも取れるか
涅槃って?
ねはんと読む
ニルヴァーナと読む
沖雅也が待っているところ
665 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/10(火) 08:35:41 ID:7dz6hHa3
幻想編、売り切れるの早すぎ。
早く増販して〜〜。
って言うか、増販するのだろうか。
666 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/10(火) 09:05:25 ID:PIRrimbv
個人的にはマンガ少年版夢幻紳士好き
マンガ少年版のみ手に入らないんだよなあ。
この間ネットで注文したら
売り切れって言われちまった…
>>660 普通に考えるとそうなんだけど
ラスト、女の子を前画面に
魔実也が後方で去るように後ろ向いてたよーな
気になったんだよな。
いやアレは去っていくんじゃなくて向かって来てるんでしょ。
影になってるからわかりにくいかもだが。
メディウムリアル連載、サトリ話、
魔実也の力の方が弱いと知って、軽くショックを受けた工房でした。
無限つーか無敵だとわりと思い込んでたんだよ。
よく読めば、けっこう魔実也よか強いキャラもいるぽい。
学校怪談の伏線をチラチラ感じる。
671 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/11(水) 14:06:59 ID:zLl09/pU
すみませぬが、どなたか教えてくだされ。
「怪奇編」の夢幻紳士のは、一体何冊出版されているのですか?
夢幻紳士の1,2,3 と、
外伝の
夜の劇場、死者の宴
それから、最近の
夢幻紳士 幻想編
の、6冊でいいのでしょうか?
抜けているのがあったら、是非教えてください。
>>671 「学校怪談」の8,11,13,15巻にゲスト出演してます。
「怪奇編」の彼と同一人物なのかは諸説があるようですが。
夢幻紳士の3があったのですか?
最初に徳間から出た怪奇編は全3巻だけど、
その後ソノラマから出た怪奇編は2冊にまとめられている。(文庫版に同じ)
夢幻外伝はソノラマから3冊。(3が目隠し鬼)
そして新刊の幻想編。
それから、672さんの書いてる「学校怪談」の4冊にゲスト出演。
さらに短編(橋の上の女)が「KUROKO」第1巻に収録されているよ。
帝都の加藤にも能力が劣るらしいね(当たり前w)
「怪談」にもチロッと出てるな。
チロッと。
678 :
671:2005/05/12(木) 16:56:30 ID:9rn6BcDE
>672,-677
皆様、ありがとうございます。
外伝の3は、全く知らなかったです。今から、探してみます。
学校怪談は何冊か持ってたのですが、デテたのですね。たまたまデテない巻を買っていたようです。
帝都は知っていました。魔美也タン、何歳なんですかね〜。
永遠の「素敵なお兄様」
個人的には学校怪談と繋がってるのが嬉しかった。
怪奇編のは学生らしい。
つーか怪奇編初期は小学生に見える
作者も自分で突っ込んでるな
葉介氏の絵柄の変動は激しいからな、意図的なのか自然になのかはわからないが…
685 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/13(金) 12:45:43 ID:EKcCRd4D
686 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/13(金) 12:52:27 ID:EKcCRd4D
漫画のスレの方にも書いたんだけど、
夢幻紳士のビデオが出た時、キャンペーンとしてアンケートに答えた人全員に
マミの女装写真(実際は、イラストを写真に撮った物)が貰えたんだけど、
その時の写真を持ってる人いませんか?
ウチは、鶴の絵をバックにしたヤツを持っています。
他にも写真ってあったのかな?
高橋先生の単行本で新作ってでてる?
>>686 ありゃ?そんなのあったんだ・・・・なんか記憶の端に引っかかってるような・・・・・・・
ちなみに私はOVAのクレジット(エンディング・ロール)に共犯として氏名が載りました。
写真は捨ててないはずですが、出てきたとしても怪奇編で使われる小道具のようにボロボロでしょうね。
そんな写真をわれらが魔実也様が
【冒険活劇編】必死になって回収
【怪奇編】煙草の火を押しつけ風にとばしてぼんやり眺める
692 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 03:45:03 ID:hmM57SDe
絵下手じゃね?
>>690 共犯じゃなくて、「紳士録」じゃね?
あのOVAが出た頃の「冒険活劇編」最新作に
魔実也3人(マンガ少年版・冒険活劇版・怪奇版)が話す
簡易同人紙が入ってたんだよなぁ。
あれ、欲しかったなぁ。
誰が描いたか知らないけど
あの人は今、どうしてるんだろ
さすがにキモイ同人オタだけあって日本語が不自由なようですね。
いや、冊子じゃなくてペーパーだったから
「金目童子」の最後ってどうなるっけ?
母親を助けてお腹の中に戻るっけ?
それとも普通の少年になるんだっけ?
「金目童子」の行った先・・・・・ちょっと記憶にない。
「護法童子」の作者は刑務所に入っていったのは記憶にあるが・・・・・・
698 :
686:2005/05/14(土) 17:54:09 ID:bJ2H15o5
>>690-693 たしか、アンケートに答えたたけで、EDに載れたんだっけ?
じゃ、私も載ってるはず・・・。
が、当時子供だったワタクシ、ビデオを買う金などあるはずもなく、レンタル屋さんにもあるはずもなく、
見てない!!のです。
今からでも探せばあるかな・・・。
たぶん・・・orz
EDには何人ぐらいの名前が出ていましたか?
ビデオ、楽しかったですか??
>>698 16年以上前にレンタルビデオで確認しました。
ごめん・・・・・・ほとんど記憶に無い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スターウォーズの冒頭みたいな感じだせったかな・・・・・・
>>696 時間を遡り、母親に仕込まれる前に父親を倒す。しかし金目童子という存在が
なくなってしまい将来彼に救われるはずの人も救われなくなってしまうことを
憂慮した父妖怪が、彼を母親の腹の中に戻す。
それで未来がちょっと変わって、金目童子は母親と一緒に幸せに生活しつつも、
妖怪退治の志はキープしていましたとさ、って感じの終わり方。…だった気が。
702 :
686:2005/05/14(土) 22:30:56 ID:bJ2H15o5
>>699 レスありがと。
そうか・・・。もう16年も昔のことか・・・。
ググッてみました。
無いですね。
末尾の集合写真の後のテロップが見たいの?
>>700 金目、自分的にいまいちだったんだけど
文章で読むとすげーかっこいい話に思えてきた。
つーか金目童子ってどんな話?
>>686 テロップは「夢幻紳士録」で100人だったはず。
新宿のツタヤでレンタルできたようなことが過去スレにあった気がする。
707 :
686:2005/05/16(月) 11:20:01 ID:rpktxdAr
>>703 うん。見たい。
本編も見たいけど。
>>706 レスどうもです。
100人!?
って言うことは、アンケートに答えた人全員じゃなかったのかな?
アンケートに葉書を出した人が100人っていうのは少なすぎる気がする・・。
>>690では、共犯として・・ってあるから、レンタルと家庭用では違っているのかも。
708 :
686:2005/05/16(月) 11:21:03 ID:???
しまった!またアゲてしまった!
ここってsage進行なの?
710 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/16(月) 13:55:26 ID:0zN9hu55
高橋葉介の描く少年で抜いてました
俺は八千華でぬいてたよ
福音温子で抜き尽き果てた・・・・・・・・・
「ふにゃぁ〜」が萌える
「Uボートレディ」髪をしぼりながら全裸で走るシーンで・・・・・・
>>686 写真は全員。紳士録にはその中から100人だけ載った。
俺はアンケート答えて写真もらってテロップには名前が載らなかった。
レンタル用も家庭用もモノは同じ。
>>716 アニメキタ━(゚∀゚)━!!!
707じゃないけどありがとう!
この部分見られただけでも嬉しいわ
718 :
707:2005/05/17(火) 00:03:16 ID:???
>>716 ぎゃあああああああアアアァァァ!!!
ありがとう!!
見れたよ!!
写真は、目に焼き付けとくよ!!
な、名前は「他の人」に入ったみたい・・・orz
でもありがとう!
結構音楽が渋かった。
名前入ってた俺は運が良かったのか・・・・・・
アニメ夢幻紳士、音楽大好きだった。
このスタッフロールの時のもいいけど
テーマ曲(?)が一番好き。
今さらにCD欲しいと思ったらヤフオクで7000円…。
実写なら男装の原田知世って言ってたっけね
アニメの曲テレビでよくながれるよね
>>722 そうなんだ!?
どんな番組?
音階が解るなら、教えて。
722じゃないけど…。
昔のポンキッキでね、すっごいくだらないダジャレなぞなぞを出す
「ピーマン」っていうヒーローみたいなのがいて
その時のBGMが夢幻紳士のテーマ曲だった。
>>726 トンクス!
やっぱりキーが違ってたorz
だけど映像見れてシアワセ
>>726、725
ああれ〜〜
もう、消えちゃったのね??
私の見方が違うのか??
726、725ってケータイでも見れるのぉ〜?
とっくに消えてる。曜日にもよるけど、そのロダは1,2日しかもたない。
学校怪談、マミが出てるのなら1巻から揃えようかな。
今さら気づくとは…
学校怪談のマーは話は好きだが絵柄的にはあんまし好きやない↓
5巻までは面白いよ
6巻以降は…たまに良い話がある
6巻以降は面白くないと言いたいのか?
マミが出るのは8巻以降なので1〜7巻は不要などと爆弾発言してみる。
夢幻紳士スレだからそういう意見が出ても不思議じゃないな。
ミステリマガジン今月号
手の目ちゃんのヌード拝めるよ。
手の目ちゃんかわわいい〜てかアッコに似てる気がするのは気のせい??
夢幻に出てくる女は名前が出てこないキャラが多いな
739 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/26(木) 20:48:22 ID:poEjS4S4
手の目のロリ裸たまらんかった、とageながら言う。
ちょっと本屋逝ってきます・・・と夜勤明けの私が逝ってますよ
髪型ラムに似ているような・・
742 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/28(土) 22:49:44 ID:muSnZRQI
新刊bk1から届いた。
連載で読んでなかったんだけど、やっぱりいいですなー。
もう再版なんですね。
学校怪談、全巻揃えた!!
ブクオフに揃っているとは!!
744 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/29(日) 10:58:47 ID:qrti6L66
『学校怪談』とか『KUROKO』はまだ新品でも揃うね。
自分は今、『猟奇博士』『マンイーター』『目隠し鬼』『手つなぎ鬼』が猛烈に欲しい(安く)。
文庫版作品集全部、ソノラマ作品集の13冊目以降も買ってないし、道は長い…。
今はあっという間に絶版になるから、さっさと揃えたほうがいい
ダウンロード版でよければeBOOK Japanにもあるよ
イーブックは最後の手段にしといた方がいいよ
購入した環境でのみ読めるように、プロテクトがかけてある
OS再インストールしたり、マシンを買い換えた場合は、
サポートにメールして、プロテクトをいちいち解除してもらわなければならない
あと、表紙や目次が改変されている、解像度が高くないなどのデメリットもある
つーかパソコンで漫画読んでたら頭おかしくなりそう
742 再版何回目だった?
1回目です。
ありがつ!
ついに葉介マンガがケータイで読める時代になったね
753 :
おばコブラ:2005/05/30(月) 21:29:20 ID:???
なんか公式に質問ページできてるー!!
ちゃんと答えてくれんのかなー
また、「ぎゃー」とか、「わんわん」とかじゃないの
「また」ってことは、いつもそんな答え方しかしない人なの?葉介センセってば?
ねこにゃんにゃんにゃん
いぬわんわんわん
かえるもあひるもがーがーがー
お馬変なんかとっとと打ち切ってスチャラカ篇始めやがれよ、マヂで。
>>757 作者ももうすぐ飽きると思うからもう少しの辛抱だ
学校怪談後期からスチャラカ路線だったから、
二年以内にはスチャラカ作品を描きたくなるはずだ。
問題は依頼が来るかどうかだが。
>>755 昔、そういうQ&Aをやった事があるんだ。(腸詰工場の少女)
Q:マンガ家をめざした動機
A:楽して儲かるという話だったんだよォー
に始まって、延々2ページに渡って質問される。途中からいい加減になって、ぎゃーとかわんわんとか答えだす。
最後は
A:あ、天使様が見える…
で、終わる。
エログロQA(字忘れた)か。ありゃ、質問も質問だったからなあ
高橋先生はあとがき見る限りお茶目だけど、実際はどういう人なんでしょうね。
普段は無口とか、楳図かずお先生のように必要以上にはじめてるとか…。
で、高橋先生は楽して儲かってるのか?
761だけど、「はじめてる」は「はじけてる」の間違いでした。
質問投稿してみました
ポスト確認画面?で九段先生のイラストが見れますね
多分未公開イラスト?コミックに収録されてはない絵ぽいです
何通とうこうしても良いのでしょうか
怪奇編は絵も物語りも面白いけど、個人的には冒険編がすタンダートだな。
初めて読んだのも冒険編だし。
学校怪談でマミーが出て来た時に、
温子の存在が無かった事になっていたのがちょっとショックだったよ。
学校階段に出てきたマミヤに温子は関係ないのでは…
温子って誰だっけ
スチャラカ編マミーの嫁はん
だったっけ?
スチャラカ編最終話に出てきたマーくんの娘は、明るく育ってたんで九段先生には繋がらないかな
九段先生って、下宿の娘の家系じゃないの?
山岸君を見ると、幻想編のマミの彼女の家系じゃないのかと思ってしまう。
にしてもさ〜〜、マミって死んじゃってるんだよね??
そりゃ、生きてたらクッキーの姑みたいになってる可能性も大なんだけど。
マミって死ぬのか・・・。
子孫も残すのか・・・。
きっと、話にでてこない所にもいっぱい子孫がいそうだ。
それで不幸そうな子々孫々の面倒を見ると
>>765 冒険活劇編が学校怪談につながると考える方が不思議だな。
どう考えても怪奇編や外伝系統だろ?
怪奇編にはそもそも温子自体出てこない。
八千華のご先祖だろ。
775 :
765:2005/06/03(金) 03:02:01 ID:???
>>773 いや、怪奇編と冒険活劇編と朝日ソノラマ編がパラレルストーリーってのは判っているんだけど、
一番最初に読んだのが冒険活劇編だったので、違和感を感じたまでよ。
冒険編のサブキャラは良い味出してたし(特に父)
「学校怪談」そのものが作者の持病が原因で
一本完結作品→スチャラカ・ストーリー物へと変質していったから・・・。
あれは少年誌だから、読者層と言うか、読者の反応に乗ったって事もあったんでは。
で、ミステリマガジンならそういう事はない…と思いたいんだが…。
(いや、スチャラカもの自体は好きですけど)
少年誌って言ってもキャプテンだぜ
たがみよしひさの妖怪戦記とか
あさりよしとおのカールビンソンとか載っちゃうような雑誌だよ。
前者はエログロで後者はネタが古いし、
とても少年誌とは思えなかったんだが。
だから休刊したのか orz
んが、777は主に『学校怪談』のチャンピオンの事を意識して書いたですよ。
キャプテンは確かに少年誌としては微妙なとこですな。
少年誌を標榜したがってはいたっぽいけど、尻尾が常に出ていたと言うか。
「影男」やってた『コミックジャスティス』が、エロマンガ会社の尻尾が出てたみたいなもんで。
あ、当時スチャラカ篇の単行本が近所の本屋に滅多に入らなかった事を思い出してしまった…。
自転車で隣の市のオタク系の強い所まで買いに行っていたのだよな。
チャンピオンも少年誌としては微妙だと思うが
それを言い出したらキリが無い。
>>778 キャプテンは大本の徳間書店が事業縮小で廃刊になったんじゃないの?
当時は稼ぎ頭のアニメージュすら廃刊の危機にあったらしいし。
そう言えば、話は変わるんだが、
業界で噂の『徳間書店・魔の十二月』の真相を知っている人はいない?
キャプテンの廃刊の時は何とも思わなかったが、リュウが潰れた時は悲しかったな
マンガ少年もDUOにならずにそのまま続いて欲しかった
幻想篇読みました。なんか後書き、逃げうってる印象がした。
影のせいか中身が甘甘だね〜叔父さんの愛人がお釜に見えて鬱w
>>784 あの甘さは学校怪談のマミーに通ずるものがあるな
あっちは相手が孫娘なんで甘甘なんだが
>>785 あんまり甘いので血縁者なのか?と思ったよ。
魔実也の息子の娘かと〜
後書き読んで納得したようなしてないような。
そりゃパトロンに都合のいいように発生した影なんだから、パトロンに甘くて当然。
反動かどうかは知らんが、逢魔篇の実体は辛めだな。
マミーはなんで子供には甘いんだろ
あまり深く突っ込まない方がいいんだろうけど
だいたい影ってなんで発生したの?
>>789 危機的状況下にあった主人公自身の分離された精神が、
街で見かけた魔実也の姿で出てきただけ。
自身を守る為に必要だった。
仮にもマミーの姿をしているだけあって
力もそれなりにあるんだな。
ていうかマミーをコピーしたというべき?
マミーてなんだよマミーて。
冒険活劇のほうかと思うたやんか。あれはマミだが。
マミーマート=魔実也マート┓(´_`)┏
変換しにくいからマミーと言ってるんだと思ってた。
魔実也。
逢魔篇が単行本になるのが楽しみです。
マミーでは木乃伊になってしまう
んだ
797 :
愛蔵版名無しさん :2005/06/06(月) 20:04:05 ID:juc9M/uM
高橋先生!原画展やってちょ。
>>797 関東とかいけないからいっそ全国でやってほしい
宣伝用のイラスト、読者プレゼントだってさ。
ほしいい。
とりあえず、800もらっとこう。
オイこそが801ゲトー
ウェブサイトのQ&A、終わりましたな。
皆様、書き込みましたか?
>>803 ゑゑ、もちろん。
確認画面で9歳ぐらいの九鬼子お嬢様、送信後にエロく成長なされた九段先生でしたな。
ちなみに俺の質問は答えてもらえるか微妙です。
>>804 あああ、ワタクシもです。
質問と言うより、20年来のファン魂に突き動かされて送信してしまいました。
いつもタダ無条件に楽しんでいたので、質問はあまり思いつかなかったのです。 orz
本当は小指折ってたよね
ほんとだ。双葉だ。
じゃ、この話もオチは・・・
あれって双葉が猫に殺られたってオチでいいの?
回答の葉介先生の絵カワイイ
私の質問は採用されてた!
無理矢理考えた質問だったけど、嬉しー!
質問者は女性の方が多いが、やっぱり「夢幻魔美実也」萌えなんだろうねぇ。
質問に答えてもらってたw
あの葉介先生とトークしたんだよ俺は ウハウハ
>812,814オメデd
俺も答えてもらえたよ。まあ,当たり障りのない質問だったんだけどさ。
それでも感動した。ありがとう葉介先生。
816 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 16:45:32 ID:qCRHr1DM
顕微鏡で見る少女の話が好き
俺も答えてもらえた。
つーか質問者の半分以上はここの住人じゃ?
夢幻マッチー。
夢幻マッチーが「死んでもいい」とか歌って踊ったら笑い死にしそうだ○| ̄|_
私も答えてもらえた。
ああ、シアワセ。
答えてもらえた人結構いるね。このスレに5人も!
>>810 気ヲ落トサズニ・・・
自分の場合は、同じ質問をした別の人のが採用されてた。
だから知りたいことはわかったけど、ちょっと複雑…。
単に先着のが採用されただけなんじゃね?
>>810 参考までに何を質問したのか教えてくれ。
久しぶりに夢幻外伝読んでたんだがなんで那由子は助けて貰えなかったんだろう。
変な薬も何かわからんかった…。でもなんか面白いんだよなー。すげーなぁ。
那由子が助けてもらえなかったのは、那由子だからなんだろうなぁ
>>825 自分も赤黒い薬が何なのかわからない…
気になってるんだが。
那由子だから助からないのか助からないから那由子なのか、なあ
人形と薬と呪いって言うと何となくブードゥが元ネタかなあとオモタ
>赤黒い薬
普通にお嬢様の血かと思ってた。
830 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/23(木) 04:58:55 ID:e9kkg5U1
オイラも赤黒い薬は血だとおもってたゾ〜
831 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/23(木) 12:19:37 ID:5vz/uJGM
最終回はどんなのです?
何の最終回?
俺だけかもしれないけど、
高橋葉介先生の描く動物が好き。
834 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/23(木) 13:53:09 ID:5vz/uJGM
835 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/23(木) 15:44:21 ID:e9kkg5U1
832ではないが夢幻紳士はスチャラカ編とか怪奇編とかいろいろあるのでどのシリーズか教えてほすぃ(´_ゝ`)
怪奇編は終わってないぞ。
終わらんでほしい。
同じキャラばかり何十年も書き続けて飽きないのかな。
続き物じゃないから続くんだろうか。
>830
最初血かなと思ってたんだけどそれなら那由子が最初飲んだ時に気づくだろうと
思って違うのかなーと思った。
俺だけかもしれないけど、
高橋葉介先生の描く食事シーン好き。美味しそう
>838
つ兎のシチュー(作・ミゾロギ)
すまん、つい。
海老がないから駄目です
3千キロいけば、海老がありますよ
842 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/24(金) 23:59:37 ID:ALRp0r3T
怪奇編の案山子の話すきだな
キライだよ、エビの出ない話なんて
>>838 アッコねえさんのちゃんこ鍋なんていかがですか?
>>844 スチャラカ夢幻の「温子特製愛情てんこ盛り鍋」ならまだよいが、怪奇編なら・・・
次ページ最終コマでバラバラ死体がてんこ盛りでグツグツ(臓物がとぐろを巻き、手足がはみ出す)
半煮えの生首がこちらを見てニヤリ 「やぁ!」と挨拶 これぞ葉介ワールド
846 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/25(土) 10:17:54 ID:EFUbKkAd
浅野温子をずっと「おんこ」と読んでいた。なお、舘ひろしは「やかたひろし」と
>846
約15年前に死んだウチの祖母と同じ間違いだな。
学校怪談の作中における素敵なお兄様と、「家庭訪問」の大人山岸君ではどっちが強いんだろう。
女の尻に敷かれてる分山岸のほうが忍耐強い
同じような力なのかな、2人とも。
山岸は中学時代後半ですでにもの凄い力持っていたから、いい勝負はするかも。
山岸で言えば手が拳銃になった奴が一番強そうだけど。
山岸君の作中に出てきた能力は、
電撃っぽいの、霊視、精神感応、幽体離脱、憑依、結界、予知夢、念動力、霊力吸収及び他者への譲渡
物や人の過去・未来が見える、幻覚、平手で霊を叩き潰せる、バスケ、女装
等だな。
一番強い能力は女装だな。
しかし結構なんでも出来るな山岸。
あの最後まで名前がなかった奴との戦いと、殺人事件止めた時は
すげーと思ったな。
霊能力と呼べるほどの物は使ってないけど、「第4号棟」での山岸は終始
余裕があってカッコ良かったな。
女関係なら、間違い無く守護天使の勝ちだろうな。
意味は違えど二人とも女難の相が出てそうだ。
>854
あの時の山岸は5巻までの山岸を思い出したよ。
森の中で変質者に襲われる女の子を助けた話も5巻以前っぽかったな。
女難の相は決着つかなさそうだw
夢幻には影のあるところなら、
どこにでも移動可能(影渡りとでも呼ぶのか)、
という技があるからな。
夜間戦闘では山岸に勝ち目はなさそうだ
あれって帽子を投げた先にいけるんだよね
二人とも幻覚術で自分の土俵に持ち込むのが得意戦法だから、化かし合いになるんじゃなかろうか。
単純な攻撃力だと、何となく山岸君の方が強そうなイメージがある。
というか二人が争う姿が思いつかん
お盆で帰ってきたお兄様が山岸君の生徒をナンパして、山岸先生がその毒牙から生徒を救うべく…とか。
>858
それ自分も思ったけど859の言ってるみたいにわざわざ帽子投げなきゃいけないのは
面倒だなと思った。山岸の影に入っちゃえば楽勝かもしれないけど、山岸って別の物を
自分に変化させたり出来るからどうだろう。
>861
いやまぁ、娯楽的にさ。憎しみあって、とかじゃなくて。
>>863 いや頭の中でシミュレートしようとしたんだけど思いつかないのよ。
戦い以外の勝負事なら夢幻氏のほうが勝つという絵が思い浮かぶんだが。。
ふたりとも面倒がりそうだ
どちらが押して押されてもクッキーがゴルァ!と入ってきそうだし。
そういやトラウマ除いたらクッキーも強いんジャマイカ
でも山岸の方が強いみたいだし。
ミゾロギも強いぞ。
>864
1対1で武道大会みたいな感じ? 戦い意外じゃ確かに山岸絶対勝てなさそうだよな。
>866
そうだっけ?
>867
ミゾロギ相手じゃ山岸は戦線離脱しそうだ。過去のおぞましい記憶がw
>>867 どうなんだろ、ミゾロギのあの空間をアレコレするような能力って彼特有の物なんだろうか?
使いようによってはえらく強い能力のようにも思えるが、何しろ使う奴が奴だしなァ…w
>>868 最終話で「今じゃお前の方があたしよりパワーが上」っつってたな。
あとなんか、ゲームのキャラクタープロフィールみたいにして先生は攻撃力10
山岸君は10〜20って書いてたぞ。
そういや溝呂木博士とミゾロギの関係って結局あったのか無かったのかどうなんだ
冥王星まで行ってやっとの思いで復活してアレだったら泣かすw
>869
あ〜、言ってたな、そんな事。最近読んでないから忘れてたよ。
この機会に読み返そうか。
ってか山岸強いなな。クッキーがあれでいて10なのに、最高その倍出せるんだ。
だれか同人で葉介ファミリーの天下一武道会やってくんなまし〜(´_ゝ`)
漏れ、学校怪談読んで無いからなあ・・・とほほ
天下一武道会のルールだと、全員インチキな手段でリングアウトさせる
ことに腐心しそうだな
マミーが出てたら少しはここで話題にしてもらえたんだろうか…「KUROKO」…
そういや「名無しの神」には誰も勝てないんじゃないのか?
「カメレオン」も強そうだけど。
そこでさとりですよ。
KUROKOはストーリー的には文句なしだったけど絵的にイマイチだったんだょなぁ。。。。
さとりは魔実也より力が強いんだよなぁてか怪奇編とか外伝、個々に魔実也がいたら強さもまた違ってくるよな
学校怪談以外だと、マミは実はそんなに大した能力持ってない。
さとりの場合は余地や心を読む事に関して限定っぽい
暗示や影を使いそうにないと言うか
ヒナコミナコもマミ以上っぽいけど、ヒナコミナコはろくでなし男に対する執念で
能力補正されてたと予想する。マミはろくでなし男を絶対助けるとか
微塵も思ってなかったし。
って、ここまで書いて幻想編の魔実也って本気で相手に対峙したのって溝呂木くらいで
他は冷やかし程度にちょっかい出してたんじゃないかと思えてきた。面倒くさがりだしな
KUROKO、絵も話も好きだけどな。結構終わり方が切なくていい。
>875
そういうい考え方は好きじゃないぜ。
別にマミーが出ていなくても学校怪談もおもしろかったよ。
いやここは夢幻紳士スレだから
高橋葉介総合は別にあるし
むしろ学校階段は5巻までが好きだった。
個人的にスチャラカ苦手なもんで。
ミルクにネジ巻かれたら一巻の終わりさ…
ミルクが記憶喪失になったら、世界はどうなりますか?
動いている人間はミルクと吾妻ひでおだけになる
おじちゃんは原子力なんだよ
シズマドライブの方がいいよ、完全リサイクルだし。
889 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 03:52:54 ID:H7IwLRhr
葉介スレで1000ゲットぢゃ!
葉介スレで1000ゲットぢゃ!
次スレも立てずに埋めた馬鹿がいたみたいだな
こっちで統一しちゃえば?
893 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 12:54:00 ID:IVR2MMrX
894 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 13:17:18 ID:ssOnS4re
クレイジーピエロ怖い、怖すぎる
>>892 むしろあっちで統一したほうがいいね。
高橋葉介も夢幻紳士も懐漫じゃないし。
よし、ぢゃあこの板では目が死んでなかった頃のマミー(子供版含む)だけ
を語ろう。
897 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 04:04:16 ID:Rz01nQB8
中学生くらいの時、OVA初めてみたけど、もの凄く勃起した記憶がある
898 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 13:18:58 ID:b9YawqNQ
カメレオンって誰のこと?
恋人の言いなりになって何にでもなる人
黒衣のラスト、妹と海のシーンは泣けた
禿同
漫画板のほう落ちた?
ほんとだ…。
漫画版落ちてるみたいだからこっちに。
久々に学校怪談読み直したんだけど、山岸って校外ランニングの時に
サボって土手で寝るようなやつ何だな。以外w
新スレになった途端過疎ったからな。
ぼちぼちレスついとるマニアなスレは、新スレ立てたら誘致対策しないとね。
夢幻外伝(2)をやっと見つけたけど1050円て高いですか?
文庫じゃない方なんですが…
初心者の質問ですいません。教えて頂けないでしょうか。
希少価値がついてるのかな?
運がいい人はそれこそ100円でも買えるだろうが、余程のことが無い限り外伝2に
巡り合える機会は無いだろうから買いだと思う。
少なくとも、俺だったら迷わず買う。
既にどこかで話が出ていたら申し訳ないのですが、
夢幻外伝・2の『凶弾』で頭の上のリンゴを撃とうとしていたのは、
1の『いないいないばあ』に出ていた勅使河原くんと同じ人ですか?
911 :
古書店店員:2005/07/12(火) 00:00:24 ID:???
ごめんなさい。夢幻外伝3冊セットを3000円の値で売っていました。
だって、売りたくなかったんだもん。売れましたけどね。
もし、次の入荷があれば4000円かな。滅多に売る人いないし。
>910
特に描写もないし、性格的に別人だと思う。多分。
夢幻紳士幻想編を(今だに)探してたら、
「街童子」と「悪夢交渉人」という二冊を見つけた。
この二つって面白いのかな、買いですかね?
914 :
908:2005/07/12(火) 23:08:35 ID:???
>>909 やっぱりこれを逃したら2を見つけるのは難しいですよね…
高値の原因もそこにあるんでしょうか。
1と3が文庫であるので出来れば文庫で揃えたかったんですけど。
どうもありがとうございます。参考になりました。
>>911 ごめんなさいと言う事は相場より高いってことですか?
購入する事にします。流れぶった切ってすみませんでした。
>913
街童子は初期のライトなブラックテイスト好きならオススメ。
悪夢〜は明るく能天気な夢幻紳士っぽい。同時収録作は学校怪談読んでるなら
買って損は無いかも。KUROKO読んでても面白いかもしれない。
915だけどそう言えば悪夢交渉人を読んだ後に街童子を読んで、
夢童子ってもしかして…?って思った。
何処となく繋がってるような繋がってないような
曖昧な想像の余地があるヨースケ作品群、好きだなぁ。
過去のレスに似たようなものがあるね>夢童子ってもしかして…?
例を挙げるときりがないが、この人の作品って読者に想像の余地を残しておいてくれてるのが多いよね。
そこんとこは俺も好きだ。
「悪夢交渉人」、「街童子」の夢童子といえば、ああいう植物みたいな髪型って「恐怖症博士」あたりから
よく使われるようになってるな。葉介氏が気に入ってるんかな?
さて。今日はちと遠くのブックオフまで高橋葉介作品を探しに遠征してきます ノシ
東京に住んでればブックオフめぐりも楽なんだろうけどなぁ…
>917健闘を祈る
919 :
913:2005/07/13(水) 08:37:22 ID:???
>>915-916 ありがとうございました。
とりあえず初期短編は好きなので「街童子」は面白そうですね。
「学校怪談」や「KUROKO」みたいな明るいノリはそれほど好きなほうじゃないんだけど、
夢幻紳士テイストが入ってるなら「悪夢交渉人」も買ってみようかと思います。
それにしても本命の幻想編が見つからない・・・
920 :
917:2005/07/13(水) 14:07:36 ID:???
ゲェ――っ!!
高橋葉介作品が
一冊もねぇ――っ!!
今日まで含めて県内19店舗中8店巡ったんだがなぁ・・・
あとはブックオフ以外の新中古書店を3店。
こりゃアマゾンで買えるものはアマゾンで買って、あとは東京行って買うしかないな。
>>919 >本命の幻想編が見つからない・・・
アマゾンにて「悪夢交渉人」「街童子」とセットで買えば送料無料
921 :
917:2005/07/13(水) 14:12:18 ID:???
・・・と、失意のうちに期待もせずイーブックオフを覗いたら・・・
速攻で買う
うちのブックオフはスコラ版夢幻紳士全巻と徳間の夢幻紳士全巻揃って置いてあるよ〜しかも100円だよ。
そんな漏れはメディウムの13巻が欲しい…
マジか。
やっぱりあるとこにはあるんだなぁ・・・
夢幻紳士なんかスコラの3,4巻と幻想篇しか持ってないしorz
さて、イーブコフでの買い物、あと1400円で送料無料なんだが何買うかな。
>921
学校怪談と猟奇博士しかなかった…何買ったの?
>>922 どこら辺ですか?徳間版8,9,10巻が抜けてるので探してたんです
>>924 ヨウスケの奇妙な世界 ((17)−ここに愛の手を−)
ヨウスケの奇妙な世界 ((20)−帝都物語−)
ここに来るような人達だったら大抵これくらい持ってるんだろうなぁ・・・
猟奇博士はちょうどこの前買ったんで注文しなかった。
<925
埼玉県の南部だよ。ブックオフよりブックマーケットやほんだらけや古本市場のほうが置いてある気がする〜
>>927 残念、埼玉ですか、横浜なんで買いに行くにはちょっと遠いです
徳間版はオークションで全巻セットに6千円近い値が付いていましたよ
>926
そうなんだ。「ここに愛の手を」は持ってない…裏山。
全巻セットで6000円なら安いんじゃない?
小分けで買ってると何だかんだと手間と時間掛かるしナー
>927
同意
一般的なブックオフよりマニアっぽい層が売りに来るだらけなんかのが
置いてあると思う。
かく言う自分もだらけでサイン入り徳間の怪奇編を
300円くらいでゲットしたり…何年か前の事だけど。
あっち(漫画板)の葉介のスレ落ちちゃったみたい・・・
こっちで
>>970くらい行ったらむこうに次スレ立てるってことでいいんじゃない?
>>930 サイン入りの本を売る薄情者もいるんだな。
オレが見た最大の薄情者。大藪春彦って作家が友人のため
自分の本のあちこちに「ここは誤植です」とか「ここには
こういう裏話があって」とか、いちいち自筆で書き込みを
している、そういう本を古本屋で見つけた。
そこまで気持ちのこもった本を売るとは……
>933
持ち主が不幸にあったとかあるジャマイカ。
俺が持ってる「学校怪談」の9巻、表紙が全体的にぶれてるんだけどこれって仕様?
九段先生の「9」がつくからそういう仕様になってるんだと思ってたけど
今日普通の表紙の9巻みつけたから自信がなくなった。
936 :
作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 21:05:38 ID:o+ajo+aK
>>930 俺は、福本伸行のサイン入りの本を200円で手に入れた
うちはほんだらけで学校怪談のサイン会時のイラストノートとサイン付き15巻2000円で売ってたよ〜高かっかったが思わず買っちゃったょw
<929
文庫版ここに愛の手を*大判夢幻外伝3はなぜか2冊持ってるよ…かぶると切ない↓
俺はブックオフで学校怪談の13巻買ったら、葉介先生のサインが
かいてあった。プレミアは無かった。
それだけならこんなこともあるねーですむのだが、そのサインの
あて名には「菊池秀行様へ」とかかれていた・・・
同姓同名なのだろうか?
本人だよ。そういう薄情なタイプだ。
マジかよw
941 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 13:50:10 ID:3rQewPyk
「菊池」か「菊地」か?
942 :
938:2005/07/15(金) 23:53:42 ID:???
>>941 もう一度現物を確認したところ「菊地」でした。
気がつかなかったよ。こりゃマジで本人かも。
ちなみに日付は99年11月10日とあります。
第一次おカルト戦争勃発か?
君たちはどっちにつく? 吟遊詩人菊地か? それとも夢幻葉介?
高橋葉介自身も、本の表紙が気に入らないと破いて捨てちゃう人だから
別に良いんじゃないの
徳間版は10巻まであったのか。9巻までようやく揃えたと思ったのにorz
今日「悪夢交渉人」読んだ。
アダルト山岸カッコエ〜。
徳間の7〜10巻はリアルタイムだったから発売日を心待ちにして買ったな。
それにしても10巻あたりになると部数もだいぶ少ないんではないか。
元々多くないんだろうが。
徳間の夢幻10巻はなかなかレアではないかな、リアルタイムで買ってなかったけど古本屋で10巻はあんまみた事ないし…
10巻は読んで衝撃だった。
活劇編のマミは、成長しても怪奇編の魔実也の様にはならないんだな
だって両親がアレだもの・・・特に親父が・・・・・・
そもそも怪奇編の魔実也に親がいるのかってとこからが疑問だな。
スチャラカ編と同じ両親だったら、それあqwせdrftgyふじこlp;p@:「」
麻実也くん「失敬な。木の股から生まれたとでも思ったか。」
今日ふらっと近所の本屋に入ったら何故かチャンピオンコミックスのコーナー
に幻想篇が二冊置いてあった。
単行本サイズの棚なんでむりやり横にして入れてあったけど思いっきりはみ出てた。
あれは平積みと言っていいんだろうか。
それはまた、店員にこだわりがあったのかなかったのか微妙な…。
提灯アンコウのマミヤくんて居たよね。
次スレはこっちに立てるの?それとも漫画板?
どちらかに統合したほうがいいよね
現役の作品な訳だから、漫画板の方がいいんじゃないの。
漫画板に一票。
この人、チャンピオンREDあたりで描いてくれんかなぁ・・・
シグルイが連載してることを考えれば規制が厳しいわけでもなさそうだし。
なによりREDならコミック化した時に値段もお手ごろで手に入れやすそう。
漫画板の高橋スレ4落ちた?
あーそうか、漫画板だとここに立てるより落ち易かったりするのか。
でもまあ、スレ落ち経験をしたばかりだし、大丈夫だよな。
漫画板は即死判定内で書き込み止まっちゃってたのね。レス15くらいしかなかった
懐マンとして限られた範囲で話題になるよりも現在形のマンガとして
新規の目にもちょっとは触れてもらいたい気持ちもある。
次、漫画板に立てるなら即死回避がんばろうよ
どっちかっつーと、この「ナツ漫」に立てた方がイイかも。
現在連載されているとはいえ、どっちのスレも実際にカキコんでる香具師は
“昔の夢幻麻実也くん”を意識していてネタの半分は旧作に関することだし・・・
新作読んでるけど旧作の存在を知らない入門者の数より
新作の存在を知らずに旧作を懐かしんでる不幸な人々の方が多い。