【こわく…ないから】池田理代子総合スレッド【2発目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1056975158/l50

「ベルばら」だけでなく、池田理代子先生の作品全般について、
楽しくマターリと語らいましょう。

なお、荒らし・煽りを避けたいため、基本的にsage進行推奨します。
しかし、あまりにも落ちている場合、お…お!お気づきになった方は
ageていただけるとうれしいですわ。
2愛蔵版名無しさん:03/10/02 06:39 ID:???
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
2ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも>>3以降の皆様のお陰でございます

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」。
3愛蔵版名無しさん:03/10/02 16:33 ID:???
2ゲットおめでとさん。
へええ〜「2」にこんなにこだわる人がいるんですねえ。
なんか、楽しい!(*´∀`)
4愛蔵版名無しさん:03/10/03 00:42 ID:???
[2発目]おめでとうございます。
7/12のあの夜、実際何発やったのだろうか。
一発ではないだろう。
5愛蔵版名無しさん:03/10/03 18:40 ID:???
初めてなのに何発もやられてしまっては
次の日馬に乗るオスカル様が哀れです。

まぁ中田氏したのは確実でしょう (*´Д`*)ハァハァ
65:03/10/03 18:42 ID:???
おっと忘れていました。

>1さん乙彼様です。 
7愛蔵版名無しさん:03/10/03 23:01 ID:???
結局エロネタですか・・・
8愛蔵版名無しさん:03/10/04 03:13 ID:???
>>1タン乙!
>>5
確かに、初めてでたて続けに何発もやられたら
オスカル様は馬に乗れないどころか一晩耐えられない罠
アンドレは体力の続く限り何発でも!な勢いだっただろうけど、
そこはぐっと我慢して思いっっきり濃くて激しい一発に
今までの思いをぶつけた。なんて(W


>>7結局エロネタでスマソ
9愛蔵版名無しさん:03/10/04 10:33 ID:cDurE7Uz
オバチャンがハァハァしながら書いてるのかと思うとキモイ
10愛蔵版名無しさん:03/10/04 11:40 ID:???
「ふたりぽっち」のラストって「オル窓」第二部のマルヴィーダ&フランツ心中シーンと
かぶる。2人が横たわって眠る構図がまったく同じ。
ちなみに「ふたりぽっち」は睡眠薬購入シーンもあって、はっきり心中なのだ。
だから「オル窓」の2人もやっぱり心中なんだよね、と今更に納得した秋の宵でした。
・・・エロネタじゃなくてスマソ(w
11愛蔵版名無しさん:03/10/04 14:43 ID:???
ここってエロ以外のネタは禁止?
12愛蔵版名無しさん:03/10/04 21:03 ID:???
>>11
別にそんなもん決まってないでしょー
13愛蔵版名無しさん:03/10/04 21:15 ID:???
かいたもんかちー
つまらないければ、スルーされるだけよん。
14愛蔵版名無しさん:03/10/04 21:20 ID:???
結局エロネタですか・・・
15愛蔵版名無しさん:03/10/04 23:35 ID:???
14
意識しすぎ・・・子供みたいでつ。
16愛蔵版名無しさん:03/10/05 00:23 ID:???
15
スルーできない誰かさん・・・子供みたいでつ。
17愛蔵版名無しさん:03/10/05 01:06 ID:???
ばぶばぶ〜
18愛蔵版名無しさん:03/10/05 08:53 ID:???
難民板の方が「総合」な話してるな−(藁
19愛蔵版名無しさん:03/10/09 20:51 ID:gPXKICpQ
前スレ上がってるのでage
20愛蔵版名無しさん:03/10/09 21:09 ID:???
21愛蔵版名無しさん:03/10/10 02:31 ID:???
「ふたりぽっち」は死なせる必要なかったんじゃ?と言ってみる。
普通自殺をとめるだろうに一緒に連れていって!だもん。(実はまだ読んだこと無いけど)
不幸ものが好きなんだろうか。池田先生は。
22愛蔵版名無しさん:03/10/11 19:24 ID:eTSVeHB7
今「エカテリーナ」読んでます。
髪くるくるですねーアフロ一歩手前!
まだ文庫版で1巻しか読んでませんが、相変わらず少女漫画の王道+歴史スペクタクルでいいかんじ!
23愛蔵版名無しさん:03/10/11 22:36 ID:???
「エカテリーナ」は色々と言われているけど、私はおもしろいと思ったよ。
でも理代子さんは軍服姿の女性好きね。
24愛蔵版名無しさん:03/10/11 23:02 ID:???
「エカテリーナ」は原作付なのでおもしろくて当然といえば当然だけど、
面白い漫画に仕立てた漫画家も偉い
25愛蔵版名無しさん:03/10/11 23:14 ID:???
今日コンビニ版オル窓第5刊買いますた
2622:03/10/12 11:55 ID:MChSM0pm
エカテリーナ読み終わりました!
>>23
やっぱりアレは趣味だったのですか。
へぇエカテリーナすごいなぁと感心してたのですがw
27愛蔵版名無しさん:03/10/12 16:28 ID:???
エカテリーナ面白いですよね。大人の漫画。
最後が急に男狂いなだけになってしまって、その辺もっと掘り下げて欲しいなとは思ったけど。
残念ながら、歴史物では最後の傑作ですが。
28愛蔵版名無しさん:03/10/12 18:24 ID:???
エカテリーナは綺麗でストーリーもいいけど、男は印象薄いな。
おかちめんこの令嬢とエカテリーナ夫は覚えているけど、いわゆるいい男
は見当たらない。深みもないしね・・・理代子先生、男はもう懲りたんでつね。
マンガの中だけでも理想的ないい男みたかった。

エリザベス女王は割りと好きです。
29愛蔵版名無しさん:03/10/12 21:59 ID:???
>27
後半急に老けるんだよね。エカテリーナさまは。
>28
原作付きだからそうそうキャラクターは作れないだろうけど・・・
一応、歩著無菌は理想の男性なんでしょ?エカテリーナにはだけどさ。
30愛蔵版名無しさん:03/10/13 01:41 ID:???
「クローディーヌ!」(クローディーヌ・・・!  だっけ?)に登場するおにいさん
(クローディーヌの恋人と婚約する兄)と、「おにいさまへ・・・」の辺見武彦と
イザークの区別がつきません・・・。
というのは冗談としてあの手の男性が理代子センセのお気になのかな。
昔、「加藤 剛が好き」というような発言を読んだことがあるけど、(昔の)加藤剛を
理代子センセ風に表現するとああいう男性像になるのかもな
31愛蔵版名無しさん:03/10/13 09:53 ID:???
正直、理代子センセは女性を描くのは天才的だけど
男性を描くのはイマイチだよね(絵的にも、内面的にも。)
オルフェウスではダーヴィトとかモーリッツ、レオニードなんかの
脇役の方の男性達がすごく個性的な魅力を放っていたけどね。
32愛蔵版名無しさん:03/10/13 10:35 ID:FwSXkGNP
はっきりいってオル窓の男たちはみんなダメ男に見える。

やっぱ理代子タソの男性キャラデザで一番成功したのはフロレルでしょうか。
33愛蔵版名無しさん:03/10/13 11:25 ID:???
>32
あなたの男好みもかなり変でつ。w
34愛蔵版名無しさん:03/10/13 14:11 ID:???
力入れて男性キャラの内面を描きこむと皆同じになっちゃうんだよ、池田センセイは。
ダーヴィトみたく思わせぶりなポジションにいるキャラが一番トク。
35愛蔵版名無しさん:03/10/13 14:58 ID:???
>力入れて男性キャラの内面を描きこむと皆同じになっちゃうんだよ、池田センセイは

少しだけ禿げ堂
恋愛中のカプールは確かに似ちゃうな
36愛蔵版名無しさん:03/10/13 16:19 ID:???
ダメ男だけどモーリッツ大好きだよ。
ダーヴィトも好き。

ガキんちょの時はクラウスとかイザークとか好きだったけど
どっちと付き合っても幸せにはなれん罠(w
37愛蔵版名無しさん:03/10/13 16:32 ID:???
現実的に考えないな。まんがだから、別に結婚したら〜じゃなくて。
あくまくでもより美しく魅惑的にセクシーに・・・
38愛蔵版名無しさん:03/10/13 16:38 ID:???
>>37タンはどなたがお好みでつか?
3936:03/10/13 16:51 ID:???
>>37
それが大人になると現実的に考えてしまうのよねー。
少女漫画読めなくなった所以かな。
実は理代子さんのレディースコミック大好きだったりします。
エピタラムとか碧い柘榴とか、すっごい好き。切ない。
4037:03/10/13 17:09 ID:???

私も年齢的にはおヴぁヴぁですわよ。
でも、自分に置き換えないの。夢なのね、まんがは。
好みは、ジェロー出る・クラウス・レオにード・ダーヴィト
・辺見武彦・アンドレ・アラン 気が多いかしら。
レディコミは読むけど苦手。現実すぎて暗くなる。
41愛蔵版名無しさん:03/10/13 20:10 ID:???
「おにいさまへ」は、原作大好きだけどアニメ最悪(TT)
服とか時代に全然合わないでそ。
パンツの裾だけベルボトムがストレートになっててそのダササに萎え〜。
サンジュストのキモさも萎え
42愛蔵版名無しさん:03/10/13 23:41 ID:2AmrPucV
サンジュストきもい・゚・(ノД`)・゚・
声もなんかたからづかーって感じでいや〜
でも奈々子とマリ子はいいな。(・∀・)
43愛蔵版名無しさん:03/10/13 23:49 ID:dtRFtidG
理代子せんせの男性キャラでは
脇だけどオル窓のミハイル好きだなあ

アントニーナとあんな出会いで
ああなるとは(^.^;)
でも最後はイイ女だったな
アントニーナ
44愛蔵版名無しさん:03/10/14 00:50 ID:???
37=40たん
イザークは好みじゃないでつか?
45愛蔵版名無しさん:03/10/14 01:36 ID:???
先生は昔、週マで悩み相談をされていた時、相談者に「私も脇毛はやしてます」って解答されていた(どういうQか忘れたが)。
ただもんじゃないなと直感した。
4637:03/10/14 11:25 ID:???
イザークは辺見武彦に似てるますね。一部では大好きでした。(過去形)
基本は、一人の女に操を通すっていうのがいいんだよな・・・
ダーは例外だけどね。彼は、ほかの男とは違う意味でタイプだな。
47愛蔵版名無しさん:03/10/14 11:28 ID:???
モーリッツとかミハイルって生身の男に近い感じかな。
奇麗事だけじゃなく、失敗を重ねながら大人になるモーリッツ。
要領よく世間を歩いてきて最後は愛で死んだミハイル。
48愛蔵版名無しさん:03/10/14 16:46 ID:7Ht4nEmy
私はオル窓ならユスーポフが好き。氷の刃な男。でもユスーポフと
結婚したらもれなく「候、候、」といつもコバンザメみたいについてた
側近がくっついてきて、毎晩私とユスポフちゃんのえちを覗き見しそうで
こわいです。
49愛蔵版名無しさん:03/10/14 16:54 ID:???
>失敗を重ねながら大人になるモーリッツ。
女二人死なせておいて、大人になりますたって言われてもなんだかなー
まあ二人目は勝手に芯だんだけどさ

50愛蔵版名無しさん:03/10/14 17:32 ID:???
ユスーポフ侯って絶対存在しないキャラだと思う。
かっこよさを凝縮したいい男っつうか。ほめすぎか。
でも、オスカルが男だったら、ユスーポフ侯タイプだったろうって思う。

喪ーリッツって、要領よくて長生きしそう。子沢山だし。
命かけて何かするって感じじゃないよな。

エロイカのアランを読んでいて、アレクセイみたいって思った。
クラウス〜〜好き〜〜
51愛蔵版名無しさん:03/10/14 18:26 ID:???
>41
パンツの裾だけベルボトムがストレート

80年代はベルボトムがダサダサの象徴だったのをふと思い出したよ
52愛蔵版名無しさん:03/10/14 19:47 ID:???
>>51
そうなのよ。
初めて読んだときはスリムパンツの時代だったので、ベルボトムに超萎えてた。
でも今見ると超カコイイ!
53愛蔵版名無しさん:03/10/14 22:35 ID:???
イザークはカタリーナかアマーリエと結婚すれば良かったのに
54愛蔵版名無しさん:03/10/14 22:38 ID:???
53

そしたら、余計イザークがつまらない男になっちゃうよ。
ロベルタだから、波乱あるなあって期待してた。その通りだった。その後が・・・
55愛蔵版名無しさん:03/10/15 00:52 ID:???
イザークはやっぱり最後はユリと一緒になってほしかった
冒頭の窓の出会いが消化されてラストがすっきりしたかも
56愛蔵版名無しさん:03/10/15 01:01 ID:???
>55
もう一回悲恋はしんどい
57愛蔵版名無しさん:03/10/15 15:43 ID:???
>51
制服のスカート丈もしかり。
80年代に中高生だった自分、70年代の漫画を「制服膝上だよ!(嘲笑」と思ってたものだ。
しかし今、昔の写真を見返すと恥ずかしいのは自分のほう・・・。
58愛蔵版名無しさん:03/10/15 17:37 ID:???
51 52 57
こういう話って・・・個人的にメールで話せば
スレタイから外れすぎ。
59愛蔵版名無しさん:03/10/15 19:25 ID:???
原作から離れすぎのエロ話よりはいいと思われ。
60愛蔵版名無しさん:03/10/15 19:58 ID:???
エロのほうが、いいよ。わけわかめの話よりか
61愛蔵版名無しさん:03/10/15 20:05 ID:???
時代はめぐるとはよくいったもんだ。
今はベルボもかっこいいし、奈々子なみにスカート短いし。
不思議とマリ子は時代を超えて綺麗だよね〜。
62愛蔵版名無しさん:03/10/15 20:06 ID:???
わけわかめ?
...世間知のないヲタク女は(ry
63愛蔵版名無しさん:03/10/15 20:09 ID:???
そういえばちょっと前に理代子タンが公式の掲示板で
「エロサイドには法的措置を取る」って言ってましたね。
64愛蔵版名無しさん:03/10/15 20:12 ID:???
オル窓のコンビニ本、5巻目買ってきました。
全部揃ったら専業主婦で暇してる妹に送ってあげようと思います
65愛蔵版名無しさん:03/10/15 20:33 ID:???
またイタイ発言でつか、リヨタンは。
ふたりばかり、すれ違いいまつ。
66愛蔵版名無しさん:03/10/15 20:51 ID:???
エロ話は18禁板でどうぞ。
67愛蔵版名無しさん:03/10/15 21:05 ID:???
ベルボトムがどうのこうのって昔話はな、ちがうとこへ池って言ってんだよ。
このヴぉけ
68愛蔵版名無しさん:03/10/15 21:13 ID:???
薫の君はどちらかというとブーツカット。
彼女は流行に無頓着だけどサバサバしているとこがイイ。
69愛蔵版名無しさん:03/10/15 21:17 ID:???
そういえば、池田さんの漫画って「おしゃれな男の人」って出てこないですね。

毒盛られに行ったときのラスプーチンくらいか?
70愛蔵版名無しさん:03/10/15 21:51 ID:???
うわ、ラスプーチン嫌い(><)
71愛蔵版名無しさん:03/10/15 22:57 ID:GLg1acF0
どうでもいいけど史実じゃサン・ジュストは18〜19世紀のファッションの
トップリーダーだったそうな。ベルばらじゃひらひらおかまレースだけど
72愛蔵版名無しさん:03/10/15 23:18 ID:???
58は漫画のオタ話しかできない同人女?
73愛蔵版名無しさん:03/10/16 10:58 ID:???
マンガスレでマンガの話ができない勘違い女は72
かわいそ。だから池田理代子ファンはヘンな奴っていわれるんだよ。
74愛蔵版名無しさん:03/10/16 11:44 ID:???
>だから池田理代子ファンはヘンな奴っていわれるんだよ。
だって御大がそもそも(ry
75愛蔵版名無しさん:03/10/16 13:52 ID:???
確かに・・・だから、私作者には興味なし。
76愛蔵版名無しさん:03/10/16 14:28 ID:???
>そういえば、池田さんの漫画って「おしゃれな男の人」って出てこないですね。

え、どういう意味?
77愛蔵版名無しさん:03/10/16 14:41 ID:???
>75
>私作者には興味なし。
そう? 私は興味あるな。イタタ発言のオンパレードでヲチしがいのある人じゃん。
過去スレでもあっちでも、作者に話題が及ぶと必ず「興味なし」とか「関係ない」とか言って矛先をそらそうとしますね、あなた。
本当は信者なんでそ。うふふ。
78愛蔵版名無しさん:03/10/16 15:23 ID:???
75ですが、うーん、冷めてるからな。
でもそういう取り方する人がいるんだ。
ただ、テレビに出てても見ないし、
雑誌のコメントもあれば読むけど探してまでは手に入れないな。
彼女みてもときめかないしね。作品は好きで読んでるよ。
だから、ベルとかオルの発言したときは、耳を傾けるよ。どきどきしながらね。
こういうのも信者かい?
79愛蔵版名無しさん:03/10/16 15:28 ID:???
空気の嫁ない人が何人かいますね。
荒れるもとですので、たちさって、世間話スレたちあげていってくらさい。。
80愛蔵版名無しさん:03/10/16 15:35 ID:???
池田理代子じゃなくて、池田理代子の昔のマンガの世界が好き!
81愛蔵版名無しさん:03/10/16 16:10 ID:???
>79
仕切り厨うざい
82愛蔵版名無しさん:03/10/16 22:37 ID:???
「ローラの初恋」は可愛くて好きだなぁ。
83愛蔵版名無しさん:03/10/16 23:34 ID:???
ウェディングドレスって短編で主人公がドラえもん見てるのがイイ!
84愛蔵版名無しさん:03/10/16 23:53 ID:???
>>83
主人公が友達に似ていて物悲しくなるyo
結婚しろとは言わないけど彼氏作れ〜
85愛蔵版名無しさん:03/10/18 23:02 ID:???
私はベルばらとかオル窓よりも、中央公論から出ている短編集全3冊が好きです。
「雨あがり」、「セイリング」などなど…
86愛蔵版名無しさん:03/10/19 10:07 ID:???
リヨンのケーキってのを食べたいよ(´ー`)
87愛蔵版名無しさん:03/10/19 16:09 ID:g9meATga
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
88愛蔵版名無しさん:03/10/19 16:14 ID:g9meATga
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa






aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa










aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
89愛蔵版名無しさん:03/10/20 20:04 ID:???
90愛蔵版名無しさん:03/10/22 22:13 ID:???
アネロッテには生きていてほしかった。ラストでヤーコプと一緒に登場して「うっふ・・・」と笑ってほしかった。
年月と毒薬の副作用ですっかり醜くなって、でも自虐パーマとフリフリドレスは相変わらず・・
なんて不気味さ倍増でよい。
91愛蔵版名無しさん:03/10/23 04:07 ID:???
生きてたら 死んでてほしかったって思うかもな
不気味さ倍増どころか怖すぎて
恐怖漫画の仲間入り 運命じゃなくて呪いになりそな ならなそな。
92愛蔵版名無しさん:03/10/23 10:07 ID:???
姉ロッテとやー小プ
足が不自由でピアノが巧い女の子の姉(名前忘れたスマソ)とアル万
ロシア人女性ヴァイオリニストの姉(同)と革命派市民の男(同)

ついでに窓で出会う
ユリとイザーク もだが

お嬢様&末端階層の男 の組み合わせが多くて読んでいて腹イパーイになった

ベルばらでは確かにそれも良かったが・・・
93愛蔵版名無しさん:03/10/23 15:04 ID:???
原イパーイの人の話は興味なし。
94愛蔵版名無しさん:03/10/23 15:05 ID:???
興味ある人の書き込みキボーン
95愛蔵版名無しさん:03/10/23 16:31 ID:???
>お嬢様&末端階層の男 の組み合わせが多くて
それはそれで興味深い現象ではある。
作者的には、上流階級のお嬢様が野卑な男にハァハァするのが萌えなんだな。きっと。
96愛蔵版名無しさん:03/10/23 23:13 ID:???
>足が不自由でピアノが巧い女の子の姉(名前忘れたスマソ)とアル万

って、イングリットとアントンのことね^^;
しばらく分からなかったわ(w

ヴェーラとエフレムもそうだったね。

宮さまとサン・ジュストも・・・
97愛蔵版名無しさん:03/10/23 23:49 ID:hYJleNfn
やはり理代子センセがお嬢だから…

98愛蔵版名無しさん:03/10/24 07:49 ID:???
お嬢様=女王様体質なのかしら
99愛蔵版名無しさん:03/10/24 14:52 ID:???
>>97
ほんとれすか?
100愛蔵版名無しさん:03/10/25 21:22 ID:???
理代タンはもう漫画書かないのかしら。。。
アシ漫画はいらないけど
101愛蔵版名無しさん:03/10/26 00:42 ID:???
オル窓の外伝出ないかな〜。ストラディヴァリの行方とかさ。
前の外伝みたくキモイのは嫌。
102愛蔵版名無しさん:03/10/26 01:22 ID:G/6l+4UJ
ストラディバリ…
どこいったんだろうな…

しかしあれも手にした連中
みんなろくな目に会ってないな

ドミートリ=銃殺
アレクセイ=銃殺後川におっこち
ユリウス=言うまでもない…
アナスタシア=投獄
イザーク=破産

イザークが売ったのか?
103愛蔵版名無しさん:03/10/26 03:37 ID:???
ロベルタが売ったんだろうな。
104愛蔵版名無しさん:03/10/26 10:25 ID:???
>しかしあれも手にした連中
>みんなろくな目に会ってないな
あああほんとだ。もしかして呪われてる?
105愛蔵版名無しさん:03/10/26 13:45 ID:???
「オルフェウスの窓〜呪われたヴァイオリン〜」
106愛蔵版名無しさん:03/10/26 15:56 ID:???
誰か硬式でリヨタンにきいてくれー。
ヴィイオりんのゆくえ〜
107愛蔵版名無しさん:03/10/26 16:18 ID:???
リヨタンが持っているに決まってい松
108愛蔵版名無しさん:03/10/26 17:01 ID:???
107タン、ワロタ (・∀・)
109愛蔵版名無しさん:03/10/26 17:30 ID:???
リヨタンが、ロベルタから買ったに、100000マルク
110愛蔵版名無しさん:03/10/27 15:06 ID:???
初期作品「愛は永遠(とわ)に」は
ボンボンと女中だった。でも捨てられたと誤解して女中は身投げし、
男はあとでその姉と結ばれるという話。

ちょっと話に乗り遅れたけど。
まだ絵が水野英子ふうだったころのこと。
111愛蔵版名無しさん:03/10/27 19:26 ID:???
その自殺しちゃった子は可愛そうだったな(TT)
姉も結局死んじゃったんだよね?

あの絵はあの絵で結構好き。
少女漫画ーーーお姫様ーーーって感じで。

物語的にはかなり安易だけど、あの頃の漫画ってあーいうものだったんだよねきっと。
112愛蔵版名無しさん :03/10/28 17:03 ID:???
×作者的には、上流階級のお嬢様が野卑な男にハァハァするのが萌えなんだな。きっと。
○商業的には、上流階級のお嬢様が野卑な男にハァハァするのが萌えだと思い込んでるだな。きっと。

リヨタンはお育ちの良いエリートおぼっちゃま好きでつ。
何を今更でつ。
113愛蔵版名無しさん:03/10/28 18:44 ID:???
>上流階級のお嬢様が野卑な男にハァハァするのが萌えなんだな
オル窓連載中はそうだったんだよ。当時のダンナさんはもろそんな感じ。
その後、しもじもの無教養さに愛想をつかして「自分に相応しい階層」へとお戻りになられたのさ。
114愛蔵版名無しさん:03/10/28 19:19 ID:???
確かに、ここの住人たちは無教養で野卑(w
115愛蔵版名無しさん:03/10/28 20:47 ID:xxQ2GHJ+
社会的な孤立 寂しい人 
116愛蔵版名無しさん:03/10/29 14:11 ID:???
>111
そう?私はあの姉のほうとハッピーエンドと思ったけど。
雪の中に倒れてた少女を抱きしめてるのがラスト、両方生きてると思った。
117111:03/10/29 19:47 ID:???
私は二人して死んでしまうのだと思ってたΣ(゚д゚lll)
読み直してきます〜
118愛蔵版名無しさん:03/10/31 22:35 ID:24Z4618/
レオニード素敵いい〜!
119愛蔵版名無しさん:03/11/01 08:59 ID:???
そう言えばベルばらはフランス物だし読んでる人も頭良い人多いんだから
「ポストモダンからみたベルばら」なんて話題が出てもいいハズなのに
いい奥さん(想像)達が「ば〜か」、「藻前氏んで」という方向にいくのはなんでだろう‥
120愛蔵版名無しさん:03/11/01 09:21 ID:???
>>119
>読んでる人も頭良い人多いんだから

その認識がそもそも・・・以下ry)
121愛蔵版名無しさん:03/11/01 09:23 ID:???
>>120
頭の良いDQNが多いのでしか?(T^T)
122愛蔵版名無しさん:03/11/01 09:27 ID:???
頭いいと思っている本当は相当なヴぁかちゃんがファンなのです。はい。
123愛蔵版名無しさん:03/11/01 11:54 ID:???
>>119

>いい奥さん(想像)

圧倒的に処女が多いです、しかも30過ぎの。
124愛蔵版名無しさん:03/11/01 12:38 ID:???
皆が皆同じだとは思わないけど、
オルフェウスのロシア編が嫌いだという人は頭が悪い気がする。
125愛蔵版名無しさん:03/11/01 13:06 ID:???
124
何で?それに頭が悪いって言い方、お前けんか売ってんのかよ
126愛蔵版名無しさん:03/11/01 14:13 ID:???
強い電波に目がまわりまつ
127愛蔵版名無しさん:03/11/01 14:19 ID:???
119ってヴぁ(ry
128愛蔵版名無しさん:03/11/01 22:58 ID:???
>>133
>圧倒的に処女が多いです、しかも30過ぎの。

喪舞の自画像でつか?
129愛蔵版名無しさん:03/11/01 23:01 ID:???
♪きいてアロエリーナちょっといいにくいんだけど
   きいてアロエリーナ

   ……アンドレにレイプされそうになって、ちょっと濡れちゃった。
  
   聞いてくれてありがとアロエリーナ♪
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


130愛蔵版名無しさん:03/11/01 23:19 ID:mu2VSPR3
↑そうだったのか・・・
131愛蔵版名無しさん:03/11/02 03:22 ID:???
>>129思わずワロタ…不覚。
132愛蔵版名無しさん:03/11/02 03:52 ID:???
「妖子」もう続きはでないのかな。
133愛蔵版名無しさん:03/11/02 05:08 ID:???
同じ原作者の「Λ(ラムダ)の時」が読みたい
134愛蔵版名無しさん:03/11/02 11:57 ID:???
ベルばらにはまって、グッズを買いあさってやばい・・・つうか、恥ずかしい。
今日も二つ宅配がきて、奥で二つ落札したし・・・電話で「ベルサイユのばら云々」
という問い合わせを家人に聞かれ、うう、恥ずかしいけど、やめられない。
早く日常生活にもどらなくては・・・どうしてこうなっちゃったんだろ?
不思議〜ネットは怖いよ・゚・(ノД`)・゚・でも届くと超嬉しい・・だめだこりゃ・・
135愛蔵版名無しさん:03/11/03 02:40 ID:???
>>129
ちょっと人間らしいオスカルですね(w
136愛蔵版名無しさん:03/11/03 21:34 ID:???
オスカルは人間じゃねぇのか
137愛蔵版名無しさん:03/11/03 21:35 ID:???
わはは
138愛蔵版名無しさん:03/11/04 00:54 ID:???
実は惚れた弱みでフェルにヤラレていた。
据え膳を喰ったフェルはすこぶる健康な男。
女は平均5人目まで処女を偽ることができるので
あの夜は「こわい・・・」、という風になった。
といってみるテスト。
139愛蔵版名無しさん:03/11/04 11:20 ID:???
>138
エロパロならではの、展開!本家でそうなったら、嫌だけど、パロは何しても
OKよーん。
140愛蔵版名無しさん:03/11/04 12:19 ID:???
>>パロは何してもOKよーん。
最近パロディという世界を知って、舞い上がってカン違いしてる人が多いけど、
パロディだからこそ原作のイメージを壊さないよう、
表現の自己規制等に気をつけなければいけないのだが・・・
いつポケモン事件のような目に遭うか分からないし。
141愛蔵版名無しさん:03/11/04 15:36 ID:???
原作のイメージを壊さないといってもそのイメージというのが線引き難しそう。
同人誌見てるとオスカルとアンドレがひたすらやってるだけのも多いみたいだし。
いっそ前面禁止、もしくはガイドラインがあればと切に願う今日この頃。
142愛蔵版名無しさん:03/11/04 17:20 ID:???
他人の褌で相撲を取っている以上、自分の二次創作物が著作権侵害として
訴えられる可能性が常にあるという意識は必要だと思う。
でも、池田系(ベルばら系?)ファンサイトはそういう意識に欠ける人が多い。
パロは何してもいいと言ってる人達とか、まるで自分が生み出した
キャラクターのように勘違いしている人が多すぎる。
パロディとは、作者のお目こぼしによって成り立つお遊び。
あまりにも酷い内容になると、そのお遊びもできなくなる。
ま、私は二次創作前面禁止になっても一向に構わないけど。
143愛蔵版名無しさん:03/11/04 18:14 ID:???
また出てきた。法律かざす勘違いめ。
二次創作全面禁止ねえ。そうならないと思うよ。絶対ね。
つうか今更なつかしジャンルのマンガにそんな力ないし、ほえたら笑われるのは作者。
いわば二次創作ありパロディがあるから、ファンがいるんだよ。
原作だけ読んだって、ああ、よかった、それで終わり。
ベルばらでグッズ販売等を作者がしていて、それを喜んで買っているのは
いわゆるあつーいファンも多いのさ。
144愛蔵版名無しさん:03/11/04 18:52 ID:???
込み毛ってもうそれだけでなりたっちゃってるしね・・・
あれちょっとした産業だよね
145愛蔵版名無しさん:03/11/04 19:04 ID:???
>>143
勘違いって・・・二次創作する人の基本的な心構えでしょ。
池田氏のキャラクターを無断で使っているのは事実なんだし。
二次創作するのは勝手だけど、だから何でもしていいという考えは危険だと思う。

>いわば二次創作ありパロディがあるから、ファンがいるんだよ。
旬のジャンルならともかく、昔のマンガの小規模ジャンルに
そこまでの力があるとは思えないけど。
146愛蔵版名無しさん:03/11/04 19:28 ID:???
だから何がいいたいのさ?
147愛蔵版名無しさん:03/11/04 19:47 ID:???
わけわかめ
148愛蔵版名無しさん:03/11/04 19:50 ID:???
>ベルばらでグッズ販売等を作者がしていて、それを喜んで買っているのは
>いわゆるあつーいファンも多いのさ。
どゆうこと?
149愛蔵版名無しさん:03/11/04 21:20 ID:???
>>146

ベ ル ば ら を 汚 す な ヴ ァ カ

と言いたい。
150愛蔵版名無しさん:03/11/04 21:28 ID:???
奥魚血するとつくづく、二次創作の力ってすごいって思うな。
同人本に何万って値がつくことをみたって、わかるはずだろうが。
ベルばらファンはマイナーで、少数だろうけど、怖さもあるけど。
ま、法律厨には何言ってもだめ、消えろ
151愛蔵版名無しさん:03/11/04 21:52 ID:oZn66/I0
誰かオルフェをちゃんと完結させたパ口書いて〜!!
アナスタジアはど〜なったの?!
152愛蔵版名無しさん:03/11/04 22:13 ID:???
著作権問題は二次創作を存続させる為にも避けられないテーマだと思いますが。
まさか「好きならどんな事をしてもいい」なんて世間知らずなこと思ってないよね。
二次創作が好きなら版権物の著作権について少しは勉強したら?
153愛蔵版名無しさん:03/11/04 22:54 ID:???
>>150は基地害ですか?
一般常識を知らん引き篭もりヲタおば処女は氏ね
154愛蔵版名無しさん:03/11/04 23:07 ID:???
法ーーーーーーーーーーーーーーーら、またはじまった。
152
155愛憎版名無しさん:03/11/04 23:27 ID:???
ほら、やっぱりベルばらファンの人、頭良い人多いから‥
156愛蔵版名無しさん:03/11/04 23:39 ID:???
>>155
ホントでつね。つくづく感じました(´д`)
157愛憎版名無しさん:03/11/04 23:44 ID:???
>>149

いや、法律と建前だしておいて本当は

> 私 の 脳 内 ベ ル ば ら を 汚 す な ヴ ァ カ

だと思いまつ。
ベルファンの人は「私が一番、ベルばらを理解して愛している」と皆が思ってまつ。
158愛蔵版名無しさん:03/11/05 00:08 ID:9ywPzz1q
ナニヲオッシャルか。ワタシガイチバンリカイシテアイシテルノヨ。
ツネニアタマノナカハベルベルベルベル!!!!
159愛憎版名無しさん:03/11/05 00:22 ID:???
>>158
ベルばらサイトをお作りなさい
もうすでにサイトを持ってるならスマソ
160愛蔵版名無しさん:03/11/05 00:28 ID:???
それもようございますな。
考えときます。
っつーことで争いは終結いたしたか?
161愛蔵版名無しさん:03/11/05 01:35 ID:???
もう、あんたが一番べるばらを理解しているし池田を理解しているよ。
はいはい。じゃ、おしまい。
162愛蔵版名無しさん:03/11/05 11:35 ID:???
>161さまあ・・・あの・・・
わっ・・・わたしそんなつもりでは・・・
そんなにおっしゃってはどうしていいかあの・・・
163愛蔵版名無しさん:03/11/05 14:27 ID:???
>>155
ほんとほんと
いい大学卒業してるってかんじ〜
でも、今は・・・
164愛蔵版名無しさん:03/11/05 15:36 ID:???
子育て専業主婦となり、世間から隔絶された感があり少々焦り気味の
元キャリアレディタン。いつかは、輝かしい日を取り戻すぞと臭いうんこのついた
おむつをとりかえながら韮になりつつある今日この頃。
165愛蔵版名無しさん:03/11/05 17:55 ID:???
>>143
>いわば二次創作ありパロディがあるから、ファンがいるんだよ。
>原作だけ読んだって、ああ、よかった、それで終わり。
そういうのってベルばらが好きと言えるのかな。
ベルばらという名を借りたニセモノが好きってことでは・・・
166愛蔵版名無しさん:03/11/05 18:10 ID:???
>>165
あんたにとっては他のファンの感想の声も
全部ニセモノ
原作と自分の原作への思いだけがホンモノ

だったら自分の部屋で原作だけ読んでいればいいんだよ
ネットやったり他のファンと交流しなければいい

あんたが何を求めてここまでやってくるのか
理解できません
167愛蔵版名無しさん:03/11/05 18:21 ID:???
わけわかめ


168愛蔵版名無しさん:03/11/05 18:22 ID:???
はいはい、偽者で結構でございます。
あなたは、本物です、はい、本物〜は偉いってことでしょ?
あほらし
どんな楽しみかたしたっていいでしょうが、ばーーーか
169愛蔵版名無しさん:03/11/05 18:33 ID:???
やたらパロに肩入れしてる人がいるけど、めちゃくちゃ言ってるな・・・
感想の声やファンとの交流は二次創作とは別物でしょう。
ネットする人全てがパロを求めている訳ではないよ。
170愛蔵版名無しさん:03/11/05 18:56 ID:???
>>167
あなたはインターネットをするにはお子ちゃますぎまちゅ
大人になってからまたおいで
既に大人ならつける薬なし

>>169
ネットする人全てがパロを否定している訳ではないよ。
171愛蔵版名無しさん:03/11/05 18:57 ID:???
>感想の声やファンとの交流は二次創作とは別物でしょう。

こんなあたりまえのことを。。

何が言いたいの?
ついでに言えば
感想の声とファンの交流も別物
あてくしの感想の声とあなたの感想の声も別物
みんな別物
172愛蔵版名無しさん:03/11/05 19:18 ID:???
版権サイトでは「現実と虚構の区別がつかない方は入室をご遠慮ください」
という注意書きをよく見かけるけど、ここのパロ好きの香具師は
「現実と虚構の区別がつかない方」の香りがする。
173愛蔵版名無しさん:03/11/05 19:39 ID:???
172
PPPPPPP
174愛蔵版名無しさん:03/11/05 19:51 ID:???
↑なんか痛い人がいまつね...
175愛蔵版名無しさん:03/11/05 21:32 ID:???
「理代タンもそう思っているはずですわぁ!!」
とでも信じているんじゃんーの。さ。
次いってみよーか!
176愛蔵版名無しさん:03/11/05 23:57 ID:???
次の話題は”フェルゼンはなぜ、いつから眉毛を加工し始めたか?”
です。男性が眉毛を加工することは西洋ではホモとか女装癖が
ある人とみなされます。
フェルゼンの眉毛は前半と後半では明らかに太さ、形が違います。
ここに隠された謎とは・・・?
177愛蔵名無しさん:03/11/06 00:38 ID:???
オスカル様が一番好きといいながらSMまがいの二次創作を書く人もいる
でも自分がそれ読んでも「まあ、人それぞれだし‥」で流して終わる
自分の中のベルばらがイメージが傷つけられたとかはあまり感じない
ベルファンは「貴方もベルばらファンなら同じでしょう!」を押しつける人が多くてもにょる
178愛蔵版名無しさん:03/11/06 02:15 ID:???
パロ好きの香具師が怖いんですけど。
この人原作より二次創作が好きなんじゃ?
私はファンが書いたニセモノと分かって
二次創作を程々に楽しんでるけどね。
「現実と虚構の区別がつかない人」って
パロディはニセモノだと割り切って考えられない人
っていう意味だと思うよ。
179愛蔵版名無しさん:03/11/06 02:40 ID:???
>>178

どこからどこまでが引用で
どこからどこまでが自分の意見なのか
わけわかめ

これだから電波ちゃんは。。。
180愛蔵版名無しさん:03/11/06 03:19 ID:???
引用>>172
版権サイトでは「現実と虚構の区別がつかない方は入室をご遠慮ください」
という注意書きをよく見かける
181愛蔵版名無しさん:03/11/06 08:10 ID:???
>>166>>168
池田作品を否定されたというならともかく、
パロをニセモノと言われただけで
そんなにむきにならなくても・・・
実際パロディは虚構の産物だし、それを
踏まえた上で楽しむものでしょう。

>>151
アナスタシアの行方は私も気なります。
池田先生の口から聞けたらスッキリするんですけどねー
182愛蔵版名無しさん:03/11/06 08:44 ID:???
アナスタシアは、確か死んだって先生言ってたらしいよ
183愛蔵版名無しさん:03/11/06 08:48 ID:???
みんな十人十色なんだしさ、同じ作品を読んでも、感じ方、受け取り方は
違うし、そこが面白いと思う。だから、自分と違う考えの人の人には近よらない
のが一番だよ。見てると、わざわざ首つっこんで文句言ってる椰子が多すぎ。
で、高飛車に文句言われたって、はいそうですか って思うわけないよ。
184愛蔵版名無しさん:03/11/06 08:49 ID:???
人の人には近よらない→人には近よらない
185愛蔵版名無しさん:03/11/06 15:40 ID:???
>181、182
でも理代子さんも言うことけっこう変わるみたいだしね。
それに、史実ならまだしも、架空キャラだし、
作品の外での発言なら絶対視しないで、
アナスタシア生還でその後を想像してみてもいいと思う。
186愛蔵版名無しさん:03/11/06 18:33 ID:???
>>143
公式で池田理代子さんの見解が書き込んでありました。

「この件についてはいずれ何らかの形で公式見解を出したいと思っていますが、
とりあえず申し上げれば、サイドストーリーに関しては、
個人で楽しまれる分には仕方ありませんが、原作者としては、
それをHP上や印刷物などで一般の目に触れる形にはして頂きたくないと思っています。
すべてのファンサイトに目を通すのは不可能なのですが、
基本的には許可していません。内容によっては、
訴訟もありえますのでお気をつけられてください。」
187愛蔵版名無しさん:03/11/06 18:58 ID:???
186
Re: 著作権について みなみ風 - 2003/11/06(Thu) 09:28 No.8246

コピライトさま

サイドストーリーを載せているファンサイトがどうかとかは難しい別の問題。
その話題をここに載せないのはマナーなのですよ。
なんでも法律で表記されているからいいとか、悪いとかではなく、
皆の暗黙の了解(マナー)で進められているあいまいな事というのは結構あると思うのです。
その暗黙の了解を破ると、法律の規制という不自由なもので縛られざるを得なくなるのです。
つまりは、マナーを破るという一見自由な行為が、私達自身を非常に不自由にするのですよ。
わからないかなあ・・・・・。

同意 よかったね〜理代子厨タン〜
188愛蔵版名無しさん:03/11/06 19:19 ID:???
ガイドライン付許可ではなく、前面禁止の方向かな。
今の池田系パロはどぎついエロや誰とでも寝る淫乱オスカル
淫乱ユリウスが蔓延しているからな。
池田さんの二次創作に対するイメージが悪くなるのも当然かも。
189愛蔵版名無しさん:03/11/06 19:53 ID:???
理代子タン公式発言
頭良い人はヤパーリ違うね
すごく嬉しいでしょう
190愛蔵版名無しさん:03/11/06 19:56 ID:???
でもさ、全面禁止して、ファンがいなくなってグッズが売れなくなったりしたら
考えるかもね(w
191愛蔵版名無しさん:03/11/06 20:11 ID:???
たださ、全漫画家がこういったサイドについて気難しいのかと思ったら、
そうでもないみたいじゃない。公式発表したら、笑われるのは絶対に原作者
だよ。リヨタンは、ますますアイタタ人間にまっしぐらになるね。
192愛蔵版名無しさん:03/11/06 20:39 ID:???
エロパロ書いたりそれでハァハァしている人のほうが笑われると思いますが(w
193愛蔵版名無しさん:03/11/06 20:55 ID:???
>192
そんなの言ってたら、あきれられるよ。
童話ジャンルになってあるんだぜ。池田は異体ね〜〜
世間の話をきいてみなよ。
194愛蔵版名無しさん:03/11/06 21:36 ID:???
>>181
あてくしは166であって168ではない
文脈を読めばわかることなのに・・

馬鹿は罪〜
195愛蔵版名無しさん:03/11/06 21:55 ID:???
>>193
コミケに行ってる連中は世間の笑いものですが何か?
196愛蔵版名無しさん:03/11/06 21:58 ID:???
単純な疑問なんですが、
なんで池田理代子サンを嫌いな人がここのスレにいるんですか?
パロだけが好きなのだったら同人板とか行けばいいのに。
197愛蔵版名無しさん:03/11/06 22:08 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32430747
違法コピー出品記念マキコ
198愛蔵版名無しさん:03/11/06 22:10 ID:???
>>196
作品は好きでも原作者は好きじゃないってことで
199愛蔵版名無しさん:03/11/06 22:15 ID:???
パロだけが好きなのだったら同人板とか行けばいいのに。
200愛蔵版名無しさん:03/11/06 22:27 ID:???
パンがないならお菓子を食べればいいのに。
201愛蔵版名無しさん:03/11/06 22:54 ID:???
>>194
池田関係に限って言えば、池田作品を愛する方々の中で自分は馬鹿でいい‥
202愛蔵版名無しさん:03/11/06 22:55 ID:???
>>191,>>193
いわゆるオタクをターゲットにしている会社は二次創作に割と寛容だけど
全体的な流れで見ると二次創作を取り巻く状況は年々厳しくなっている。
ディズニー、講談社、小学館、サンライズ等は二次創作を認めていないし、
ハリポタ事件、ポケモン同人誌事件などの前例もある。
自分は池田系サイトの住人たちが(一部だと思いたい)
この件に関して全く無頓着だったことに驚いている。
版権元の命令は絶対なのだから、笑われたりあきれられるのは
パロディにしがみついてる人達の方。
203愛蔵版名無しさん:03/11/06 23:09 ID:???
ガンダムSEEDの同人誌は今年たくさん発行されましたが
なにか?
204愛蔵版名無しさん:03/11/06 23:21 ID:???
淫乱オスカルとか、そりゃもう名前が同じで顔が似せてあるだけで
全く原作とは違うものになってる。
そんなものを世間に発表してるのってやっぱ作品そのもののよさを
理解してないっていうことじゃない?

とかいってみたり胸に秘めてみたり。
妄想は、世間様には公表せず、自分の中に秘めておくのがイチバン
です。
205愛蔵版名無しさん:03/11/06 23:27 ID:???
よく恥ずかしげも無くエロパロなんぞ発表できるなと思う。
でもペドフィリアやスカトロと同じで、そういうものでしか
性欲を満足させられない人がいるのは事実。

そういう異常な性癖はアンダーグラウンド内にとどめるべきで、
勘違いして偉そうに太陽の下に出られると思うのが間違いなんだよ。
自分達は日陰者だと認識して、一生陽の当たらない場所で過ごしてくださいね♪
206愛蔵版名無しさん:03/11/06 23:33 ID:???
処女が書いた(描いた)同人って笑える。
突っ込みどころ満載。
207愛蔵版名無しさん:03/11/06 23:34 ID:???
>ガンダムSEEDの同人誌は今年たくさん発行されましたがなにか?
他人がしているなら自分もしてもいいという理屈ですか。
説明していなくて申しわけありませんでしたが、
自分が言ってるのは主にネット上での事です。

サンライズのガイドライン
インターネット上でのサンライズ作品の画像について
・インターネット上では「非営利目的」や「個人のホームページ」の場合でも、
使用頂けません。

自分で制作した小説やイラストなどについて
・サンライズ作品をもとにしてご自分で制作された小説やイラストでも、
サンライズが許諾していないかぎりインターネット上では、ご使用頂けません。
208愛蔵版名無しさん:03/11/06 23:38 ID:???
要はモラルとマナー。
皆がやっているからやっていいとか、自分がやりたいからやるとか
そんなガキ臭い理屈が社会では通じないからネットで吠えてるんでしょ?
ネットだって一つの社会。
社会人として恥ずかしくない自分でいましょうね。
209愛蔵版名無しさん:03/11/07 00:06 ID:???
>206
例えば?それに処女ってどしてわかるの?
210愛蔵版名無しさん:03/11/07 01:14 ID:???
206タソは自分の性癖と違う描写があれば
全部処女だと思っているのでつ
211愛蔵版名無しさん:03/11/07 01:16 ID:???
ねえ!なんだか、同人女の匂いがしませんこと?
212愛蔵版名無しさん:03/11/07 01:19 ID:???
>>211
そう?例の法律系の方なんじゃないかと

公式のスレ削除されちゃったね
213愛蔵版名無しさん:03/11/07 01:30 ID:???
ミンメイが自分であぼーんしたのだよ
なかったこと
なかったこと
214愛蔵版名無しさん:03/11/07 01:33 ID:???
本当だ。同人女臭いぞ。
215愛蔵版名無しさん:03/11/07 01:51 ID:???
まぁー
同人女はのぞみが高いこと!
でもね、ざんねんながらうちはまだ公式へのでいりを
ゆるされてはいないのよ
216愛蔵版名無しさん:03/11/07 02:27 ID:???
>>208 要はモラルとマナー。 禿胴だわ。
たとえエロパロでも、自分の中の「もしもこんな展開になっていたら…」ってのを
文章にして公表する事自体は悪くはないと思うが、
自分が書いた物を読んで気分を害する人もいるかも知れない…
という事をきちんと認識して、例えば注意書きを付けるとか、
パスワード制にするとかみたいな、そういうのが好きな人の
目にしか触れないようにする配慮を忘れちゃダメだと思うし、
それが出来ないならひとりで妄想するだけに留めておくべき。
って、夜中に何熱く語ってんだ?漏れ?
217愛蔵版名無しさん:03/11/07 09:03 ID:???
最初にベルサイトを見たとき、なんて注意書きが多くて鍵ばかりついてるんだ
って思ったよ。すんなりはいれるところなんて全くない。
それで尚且つ、踏み込んでいって、文句を言っている人って、怖いなって
感じした。
218愛蔵版名無しさん:03/11/07 19:14 ID:???
名作だからこその問題って感じだのう。
やはりよい作品は汚してほしくありませんが
219愛蔵版名無しさん:03/11/07 19:18 ID:???
パロ書いてる人は「汚している」という気持ちではないんだろうね。
むしろ、ファンが楽しんでいるんだから感謝しろくらいに思ってるんじゃない?

乱暴なことを言うと、全世界に純粋なファンは沢山いるんだから
エロパロ書いてるようなファンはぶった切ってしまえと思うけどね。
もちろんそうはいかんだろうが。
220愛蔵版名無しさん:03/11/07 19:43 ID:???
>>216
ベルサイトって一度鍵貰ってしまうと「しまった・・・来るんじゃなかった」と思っても
好みが合わなかったので見るのやめよう、が許される雰囲気じゃないんだよね。
感想(という名の賞賛)必須とか。サイト餅でも同人でもない自分には重たいルール。
あと217さんにもドウイ。すべてにおいてスルーできない香具師大杉。

221愛蔵版名無しさん:03/11/07 20:06 ID:???
222愛蔵版名無しさん:03/11/07 20:11 ID:???
>>220
「PTAの役員になってサイトを見る時間がなくなりました」
と言って足抜け汁!
223愛蔵版名無しさん:03/11/07 21:18 ID:wtVHbzn8
わたしベルばらより
オル窓の方が好きですが
ベルばらはそれなりに
好いてるがファンサイトが
なんだかえらいことに
なってる雰囲気ですね…

なんでそーなっちゃうんだろうね

224愛蔵版名無しさん:03/11/07 21:37 ID:???
作品がオル窓などに比べて短かったせいかな、
と思ったりした。
短い→何だか欲求が溜まる→よっしゃ、こうなったら妄想DA!
→エロを書いて書いて欲求をみたす→おまいら、よく聞け!こりがほんまの
ベルばらなんじゃ!ありがたく崇拝せよ!!!

なんてな。心理学者じゃないから彼女らの気持ちは判りません。
225愛蔵版名無しさん:03/11/07 21:43 ID:???
>>223
ベルばらはもはや宗教だから
でも私は信者じゃないから
宗教戦争の理由はわからない
226愛蔵版名無しさん:03/11/07 21:54 ID:???
>223

951 :名無し草 :03/11/07 19:57
>>944
オル窓もこれまたヲチだけど、裏茶と情報とかでは、強烈なのがいるし、
不仲説もいろいろあるみたいだね。あっちは、こっちより小さい規模だから、
オフで知り合ってがんじがらめ。悪口合戦〜〜池田ファンの思い入れはすごいでつ。


227愛蔵版名無しさん:03/11/08 12:26 ID:???
イケダせんせの考えていることを
すべて理解していると思っていたのは
まちがいだったというのか・・・!?
228愛蔵版名無しさん:03/11/08 13:25 ID:???
>>227
それに関しては相手が誰であろうと不可能であると思われる。
ましてや他人など。
229223:03/11/08 17:24 ID:XqEpsB1c
ご意見ありがとうございました

実はオル窓サイト立ち上げ
検討してたんですけど

なんとなくおっかないんで
漫画のレヴュー程度に
おさめときますわ

230愛蔵版名無しさん:03/11/08 21:42 ID:???
>229さん。
それが賢明かもですな。
ほんと、怖いことになったら気持ちよくないし。
231愛蔵版名無しさん:03/11/09 00:13 ID:???
>>227
作品と作者は同一視できないよ
作品は読めても池田せんせいのお考えなど私は気にした事もない
センセも狂信的なベルばらファンなど考えたくもないだろう
232愛蔵版名無しさん:03/11/09 00:48 ID:???
231タソベル達人のお言葉でつね。
リヨタソの言うことはコロコロ川る。真に受けてられない。
リヨタソも人生の早い段階で不朽の名作を出してしまったので
残りの人生はそのエピソード語りで追われてるんでしょうか。
生みの親かもしれないが子供とは人格は別。別に語るのが無難。
233愛蔵版名無しさん:03/11/09 01:01 ID:???
227はアンドレの台詞をオスカル→イケダせんせに変えたものかと思われる。
234愛蔵版名無しさん:03/11/09 01:03 ID:???
>>233
しいっ!
おもしろいから、黙っていたのに・・・
235愛蔵版名無しさん:03/11/09 01:58 ID:???
GUILTYだ、223!

さびしくはないのか・・・・・・・・・?
そのような暴露をして・・・・
ベルヲタとしてのしあわせも知らずに青春をおくるのか・・・?
236愛蔵版名無しさん:03/11/09 10:00 ID:o0YQCX53
ベルばらのファンってバカばっかりですね。
237愛蔵名無しさん:03/11/09 11:17 ID:???
>>236
でも高学歴が多いです
金持ちも多いと思います<某オークション
238愛蔵版名無しさん:03/11/09 11:24 ID:???
高学歴と品性は比例しないんですね。
金持ちが多いのは著作権侵害で同人誌売りまくってるから?
239愛蔵名無しさん:03/11/09 11:29 ID:???
>>238
いえ、お買い求めになる金額がすごいのです
万単位お支払いになる方もいらっしゃる様で
240愛蔵版名無しさん:03/11/09 11:31 ID:???
男がいなければお金貯まるよね〜

なんて言ってみる
241愛蔵版名無しさん:03/11/09 11:33 ID:???
242愛蔵版名無しさん:03/11/09 11:38 ID:???
http://www.aucfan.com/search?o=p2&q=%a5%d9%a5%eb%a5%b5%a5%a4%a5%e6%a4%ce%a4%d0%a4%e9+-DVD&t=200310
http://www.aucfan.com/search?o=p2&q=%a5%d9%a5%eb%a5%b5%a5%a4%a5%e6%a4%ce%a4%d0%a4%e9+-DVD&t=200309
http://www.aucfan.com/search?o=p2&q=%a5%d9%a5%eb%a5%b5%a5%a4%a5%e6%a4%ce%a4%d0%a4%e9+-DVD&t=200308

DVDを省いてみますた
同人誌って儲かるんですね...
描いている人より、それを買って何年か寝かせて転売する人の方が儲かりそう。
今からエロ系仕込もうかしら
243愛蔵版名無しさん:03/11/09 12:00 ID:???
>>240
え、なんで?
男がいるほうが食費も交通費も浮くし
服飾品も買ってもらえるし
貯まるよ
244愛蔵名無しさん:03/11/09 12:04 ID:???
私が買ったベル系同人誌は500円にも上がりませんでした
245愛蔵版名無しさん:03/11/09 12:18 ID:???
240=男無し=化粧品を使わない=服や装飾品にもお金を使わない=金が貯まる

なので蝶
246愛蔵版名無しさん:03/11/09 12:23 ID:???
>>243
妄想は同人誌だけにしなさい(w
247愛蔵版名無しさん:03/11/09 12:27 ID:???
高値転売される作家ってどんな気持ちなんだろう。
高値で売れて嬉しいのか、転売ヤーが儲かって悔しいのか。
248愛蔵版名無しさん:03/11/09 12:28 ID:???
>>245=240

可哀想に。
せめて化粧くらいしましょうね
249愛蔵版名無しさん:03/11/09 12:37 ID:???
私が買ったベル系同人誌は500円にも上がりませんでした


日本語がへん
250愛蔵版名無しさん:03/11/09 12:39 ID:???
年下の彼なのでいつもワリカン。
なのでお金が貯まらない。
でも幸せ♪
251愛蔵版名無しさん:03/11/09 12:53 ID:???
250
おいおい、貢いで貢いでその年で捨てられたら、目もあてられないぞ。
貯金は崩すなよ。
252愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:20 ID:???
ワリカンって言ってるじゃん。
もしかしてワリカンの意味知らない?>251
253愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:20 ID:???
254愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:21 ID:???
255愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:22 ID:???
256愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:23 ID:???
257愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:24 ID:???
258愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:25 ID:???
259愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:27 ID:???
品評会でつか?
260愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:29 ID:???
261愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:30 ID:???
アニメをたくか・・・おまえ。買えば
262愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:31 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8315160
ベルばらの雰囲気ではないけど上手でつね
263愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:34 ID:???
264愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:41 ID:???
ガクブルでつ
265愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:42 ID:???
266愛蔵名無しさん:03/11/09 13:43 ID:???
>>262
これ欲しかった
4,500円はベルで安い方なのが泣ける
267愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:44 ID:???
結論

美エロ>ヘタレエロ>>>>>>>>美>>>ヘタレ
268愛蔵版名無しさん:03/11/09 13:47 ID:???
売れ残った同人誌は自画自賛して(もちろん他人のフリして)
ヤフオクで売るのがヨロシ
269愛蔵版名無しさん:03/11/09 14:21 ID:???
>>253
◆企画集団「薔薇神」
270愛蔵版名無しさん:03/11/09 14:22 ID:???
>>254
■ かなり過激な18禁表現があります。

高値落札のこつでつ
271愛蔵版名無しさん:03/11/09 14:26 ID:???
>>268
出費者の出品リストを見ればすぐにバレるでそ
272愛蔵版名無しさん:03/11/09 14:40 ID:???
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9490985

この出品者たち悪い。郵送料割り増しして知らん振りとかいろいろ
だから、BLしている人多いんじゃない?性格悪そうだもん。
273愛蔵版名無しさん:03/11/09 15:30 ID:???
>>272
評価見たけど特に問題なさそうじゃない?
私怨?
274愛蔵版名無しさん:03/11/09 15:53 ID:???
ばあか、また欲しいから我慢してるの。評価なんてしないよ。
275愛蔵版名無しさん:03/11/09 16:06 ID:???
やっぱり私怨か(プ
276愛蔵版名無しさん:03/11/09 16:08 ID:???
支援さあ、当たりまえじゃない。こんな奴。視ね
277愛蔵版名無しさん:03/11/09 17:17 ID:???
>>276
このスレはアンタの掃き溜めか。
エロパロ同人誌に埋もれて死んでくれ。
278愛蔵版名無しさん:03/11/09 19:45 ID:???
こわく・・・ないから・・・
といわれても、こわいです。
べるの世界とはこんなものだったのか。
279愛蔵版名無しさん:03/11/09 19:58 ID:???
一部だけだと思いたい。
280愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:00 ID:???
194 :名無し草 :03/11/09 14:43
>>192
あてくしはサイド職人と絵描きと掲示板の常連を連れて地下にもぐり松
いるのかいないのかわからない
カウンター廻すことしかできないROMはいらない。
邪魔なだけ。

203 :名無し草 :03/11/09 14:51
194はまさに管理人の本音だね
サイトも同人も無関係で取り巻きでもないこういう香具師うざいよね
どうせベルでは少数派で役立たずだから別にいいんだけどね

966 :名無し草 :03/11/07 20:06
220 :愛蔵版名無しさん :03/11/07 19:43 ID:???
>>216
ベルサイトって一度鍵貰ってしまうと「しまった・・・来るんじゃなかった」と思っても
好みが合わなかったので見るのやめよう、が許される雰囲気じゃないんだよね。
感想(という名の賞賛)必須とか。サイト餅でも同人でもない自分には重たいルール。
あと217さんにもドウイ。すべてにおいてスルーできない香具師大杉。
281愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:01 ID:???
206 :名無し草 :03/11/09 15:05
>>203
同意
うざい。正しく「いらない奴」
地下に潜る時は真っ先に切り捨てる。
こいつも「許される雰囲気じゃない」とゆってるので、
お互いの利害が一致する。

208 :名無し草 :03/11/09 15:09
ほんとサイトに参加しない客なんて邪魔。
何のためにわざわざ見せてやってるんだか。
こういう奴に限って文句が多い。

209 :名無し草 :03/11/09 15:12
こいつもうざいな、中華ずうずうしい。正体ばれてないと思ってるヴァカ。

970 :名無し草 :03/11/07 20:10
>>966
うーん、あなたも真面目すぎなんだと思うな。
私、気に入らないサイドだったら、カキコしないし、完全無視してる。
ま、正体教えてないから、気楽なんだけどね。
その代わり、気に入ったら、メールでよかったです。って言うよ。
そんなネットの中でも気を使ってたら疲れるよ。
282愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:03 ID:???
そうだ。ベルファンはたくさんいるのだから
こんなの一部に決まってるっさ。
283愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:04 ID:???
>>280-281
ウザいのでやめてください。
ベルサイトのことなんぞ興味ありませぬ。
284愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:07 ID:???
2ちゃんにまで来てる奴がサイトに興味ないわけない
285愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:09 ID:???
私は全く興味ないですよ。
286愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:10 ID:???
>>284
お前はいい加減自分が世界の中心だと思うのやめれ。
自分の巣(エロサイト)にカエレ(・∀・)
287愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:12 ID:???
自分の気に入らない奴は全部エロサイトだと思ってるヴァカ=自分が世界の中心
288愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:14 ID:???
うわぁ・・・このエロパロ好きの人、一日2chに張り付いてる!!
怖い〜(><)
289愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:14 ID:???
さぁて、盛り上がってきましたよ!!
ここで一服。
50年来の水虫ははたして修復可能でしょうか?
290愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:17 ID:???
きっとベッドに染み付いてます。
修復不可能に10000オスカル
291愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:22 ID:???
ごめん、私エロ無しサイト官吏任だけど
思いっきり挑発的に言えば本音はまんま>>280-281
何の反応もないのって面白くないです。たち読み禁止の本屋だってあるでしょ?
292愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:47 ID:???
とりあえずばらの花ビラでも召し上がれ。
エロはそれからでよいではないか。
293愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:47 ID:???
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1060928487/l50

エロパロ板に降臨しているサイト官吏任が
まさにそんな感じです。
自分のサイトで反応がない分、
エロパロ板の住人の反応に舞い上がっています。
嬉しい気持ちもわからないでもないけど、
やるなら自分のサイトでやってほしい。
294愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:48 ID:???
>>291
でも鍵かけてない限り、出入りは自由ですから反応がなくても仕方ないですよね?
反応が欲しかったらそれなりにサイトのクオリティを高くしなければと思うのですが。

ちなみに何に関しても、広告などで反応があるのはばら撒いた数の3%だそうです。
カウンター100ごとに3人の反応があればまずまずなんでないかな。
295愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:49 ID:???
>>293
エロパロスレでやってくれる分には全然構わないよ。
ここのエロパロ子さんもそっち行って欲しい
296愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:55 ID:???
これがエロパロ子の逝き方です!
297愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:55 ID:???
>291
じゃ、地下にもぐれば〜!
あちこちでおヴぁか管理人の本音がきこえてきて、つくづくベルばらって
ヴぁかばっかりって思ったよ。で、水が腐るとまた浮上するんだろ。
基本的にあれば見るけど、なくても困らないしね。必要悪なのね、ベルサイトは、
いい加減自覚しろよ。おまえらは、日陰者なの!!
ロムはいけないとか、池田りよこは個人で楽しむならいいと言ってるでしょ?
本屋に例えるなんてppp。本屋に失礼だよ。作文やじゃん。
18金にこだわっているけど、しょうのないサイトの多いこと。何が楽しいんだか・・ppp
全く素人の癖に勘違いヲンナばっかり、信じられないよ。
298愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:55 ID:???
>>295
ここのエロパロ子さんもそっち行って欲しい

どの書き込みがエロパロ子さんのなのか
スレ番書いて味噌
299愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:56 ID:???
>>297
どこを縦読みすればいいでつか?
300愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:00 ID:???
>>297
言ってることには同意なのですが
もっと丁寧な言葉で書いたほうがいいと思いまつ。
301愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:00 ID:???
ベルの場合、色々ある怖い噂が特定の人以外の書き込みを遠ざけてるんでは?
後々面倒くさそう。
302愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:01 ID:???
>300

ごめん、ごめん、ここの住人って乱暴に書くとすぐ
ごめんなさい〜とか言うでしょ〜
面白くってね。
303愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:01 ID:???
>反応が欲しかったらそれなりにサイトのクオリティを高くしなければと思うのですが。
禿同。
反応がないのはそれだけの作品という事でしょう。
私が知っているクオリティの高い人気サイトは(池田系ではない)
管理人がカキコを要求しなくても毎日すごい勢いで書き込みがある。
304愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:02 ID:???
痛い302のいるというスレはここですか?
305愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:05 ID:???
何この>>297・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


306愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:07 ID:???
同人誌の場合は、発行してもクォリティが低いと売れない。
サイトの場合は売れる・売れないの目安がないから自分に対しての評価が分かりにくいんでしょうね。

反応がないのは、自サイトのクォリティ低さの為と思った方がいい。
>>291さんにはきついかも知れないけど、現実ですから。
いいサイト作り頑張ってください。
307愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:09 ID:???
だから、内容のわりに賑わっているサイトを貶めたいわけであり
308愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:09 ID:???
>じゃ、地下にもぐれば〜!

自分はロム専なんで出入り自由サイトはありがたいでつ。
ベルサイトではロムはアンチ、カウンタ廻しは韮のいやがらせってことになってるようでつが
ロムも無言の支持だと思ってもらいたい部分もありまつ。

309愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:11 ID:???
>>308

>ロムも無言の支持だと思ってもらいたい

そんなに甘やかしちゃだめでつ(w
リンク辿ってきただけとか、痛いからヲチしようという人もいるはず。
あとは情報集めとかね。
310愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:12 ID:???
鍵がかかっていないのをいいことに
「こんにちは」の挨拶もなく
家の中をあちこち覗いて
黙って出て行く人

こゆこと?
311愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:13 ID:???
ロムはアンチ?!
マジでそう思うのだとしたらちょっとヤバいよね人として。
312愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:14 ID:???
>>311
309はマジでそう思ってるモヨリ
313愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:14 ID:???
>>310
それのどこが悪いのかわからん...
ネットのサイトってそんなものでしょう。
314愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:15 ID:???
>>312 よく嫁 全然違うでしょ
315愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:17 ID:???
つうか、別にベルは好きって程度のものだけど。
韮がおかしいのだけかと思ったけど、ベルサイトの管理人の考え方が、おかしい!
ちゃんと人間として生活できているんでしょうか?
こんな考え方の人ってどこ言ってもいません。少し精神科行ったほうがいいです。

あと「パラノイア」って作品を読んでみるといいよ。
ここの人って該当者ばっかり。気持ち悪い。
私はベルサイトって全部基地外って思うことにします。
つくづく、原作者タンが、気の毒になりました。はあ・・・
316愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:18 ID:???
エロパロ州代表
マクシミリアン・ど・エロスピエール
31歳
エロの未来の支配者である。
317愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:19 ID:???
315=「ここの人」の典型
318愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:20 ID:???
個人的に楽しむべきものであって、人数を募るのではありません。
ロムを攻めるのはお門違いです。
わたしは、池田リヨコが公式見解で、ファンサイトを禁止することに深く賛成
します。こういう人たちを抹殺するために一切のファンアートを禁止して欲しい。
319愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:20 ID:???
>>315
基地外さんは、自分は基地外さんではないと思っているって
本当だね!!
320愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:22 ID:???
>>318
いやなら見なければいいのに
抹殺も何も
見なければいないのと一緒

そんなことも分からないほど、頭が悪いのですか?
321愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:22 ID:???
言葉尻にこだわって、いちいち上げ足とりする公式厨タンもいるようですね。
すごい。
322愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:23 ID:???
>>315に同意。
ネット初めた頃に検索して覗いてみたものの
痛い空気を感じたのでそれ以来見たことない。
ここみてつくづく感じたよ...

管 理 人 も 痛 い け ど 住 人 も 痛 い 。
323愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:24 ID:???
>>322
あなたの書き込みもかなり痛いですよね....
324愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:25 ID:???
リンク辿ってきただけとか、痛いからヲチしようという人もいるはず。
あとは情報集めとかね

こんなのネットでは当たり前のことだと理解した上でサイト運営するもんでそ?
ベルサイトはそれに対する反応が尋常でないよ。
325愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:25 ID:???
私は抹殺反対。
だって掃き溜めがなくなったら一般社会にゴミが沸いてでるもん。
ゴミはゴミ箱に捨てないとね。
JRの喫煙所みたいなもの(藁
326愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:27 ID:???
>>323
あなたの書き込みもかなり痛いですよね....
327愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:27 ID:???
↓掃き溜めの鶴 誉めて使わす
328愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:27 ID:???
男の勲章・・・
それはアンドレのピッチリスパッツ。
君もお試しあれ。
329愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:28 ID:???
エロサイドを置かずロムを追い出せば問題無しですわよ!皆さん!
330愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:29 ID:???
>>326
あなたの書き込みもかなり痛いですよね....
331愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:31 ID:???
mememe

♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
332愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:32 ID:???
当時のフランス貴族の髪型も痛いですよね・・・
333愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:32 ID:???
ベルサイトにいるヲタ女の髪型も痛いですよね・・・
334愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:33 ID:???
堅気の漏れから言わせてみれば
ベル婆というだけで、全員痛いので平等だ!

どうだ、安心したかい?
335愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:34 ID:???
mememe

♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
336愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:35 ID:???
似ている・・・。
私の貧乳に・・・。
337愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:42 ID:???
通りがかりです、ベルばらすれなんてあるんだなって、見たら・・

ファンが怖い・・・っていうのを耳にしてたんだけど、
ここを覗いてみて想像以上にすごいんですね。
あーいえば、こういう、自分が一番正しい、
ことばのあげあし合戦、最後は
ヴァ化・・・ごめんなさい ってことばを知らない人種のようだ。
(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル (((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
ほかのマンガじゃ、こんなにつかみあいのけんかなんてしないし、和やかだよ。
338愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:44 ID:???
ちょっとぶつくさが、ベルの場合は大変なぶつくさなんですよ。
何年何年も言われるし、2でも叩かれる場合もある。
数年前のことを、会うたびに文句言っている人もたくさんいるでつよ。
ベルで特定のコミュニティーに参加するときは、軽い気持ちじゃだめ。
生霊を飛ばすぞと脅す人だっているんだから。
339愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:45 ID:???
325 :愛蔵版名無しさん :03/08/04 16:07 ID:???
30まで処女…いるかぁ?いたら手あげてみて。

329 :愛蔵版名無しさん :03/08/04 23:43 ID:???
>>325
手あげときます。 あげてる人がいないのにショック。 そうなのか。
ちなみに、社会進出してるからでもバリキャリだからでもなく、単に相手がいなかったから。 10代20代もぽーっと過ごしました。
いやほんとここまでくると、このトシでなんですが、「こわい・・・」。若いエネルギーのあるうちにやっときゃよかった、と思う日が来るでしょうかね。

330 :愛蔵版名無しさん :03/08/05 01:58 ID:???
お!・・・あはん。
私はオスカルと同じ33歳でロストバしましたよ。先週ですた。なぁ、済みの皆、、エライなぁ・・・!メタクソ!喧嘩だ!戦争だ!あがぁ!!ぶち!はぁ、痛〜かっッたああぁぁぞ!!
んだからな、お互い馴れてないと大変だねってレス藁けた。こんなババァでも、ちったぁ、メルヘンお契り夢見ていたのだが。
オスカルも激痛愛の夜は我慢大会では!とおもてきた。しかも翌日、馬!乗ってるのなぁ。
ひゃあ、かなわねぇ。

338 :愛蔵版名無しさん :03/08/05 21:52 ID:1iX8cAWy
手をあげる一員です。
ホント、そういう気になれなかっただけなんだけどねー。最近、サイドでOAのうふふシーンを読んで、「年いってからでも、こんな風にすればいいのか。
よーし、オスカルのようにいってみよう!」って考えてるんだけど。
今の時代では無理か!?

340 :愛蔵版名無しさん :03/08/06 08:00 ID:???
私も手をあげておこう。男が嫌いなもので。いまどきのマンガ読み(に限らず年少者)の間だと、
まるで処女は恥ずかしいもののように見なす風潮がのさばってるようでムカつくのなんの。そんなもの、慌てて捨てるようなもんじゃなねーぞ。

340愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:47 ID:???
【真理】

通りがかりが通りがかりであった例はない
341愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:50 ID:???
>ちょっとぶつくさが、ベルの場合は大変なぶつくさなんですよ。

うんうん、わかった、実感!!!!!!!

>何年何年も言われるし、2でも叩かれる場合もある。
数年前のことを、会うたびに文句言っている人もたくさんいるでつよ。

そうだねぇ、明らかに管理人と思える人のレスが怖い。
執念深くて、小さなことにこだわってチクチクいいそう。

>ベルで特定のコミュニティーに参加するときは、軽い気持ちじゃだめ。
生霊を飛ばすぞと脅す人だっているんだから

特定かあ・・・でもこんなノリの人たちとは生涯会いたくないって、思いました。
ベルばらは不幸にして好きなので、個人的には楽しむつもりですが、ベル友だけは
作らないぞって決心しました。生霊・・・山本すみかタンぽい pp
軽い気持ちでサイトなんて逝っては、いけないんですね。ノーマルな人もいるのかな?
いたらおつかれさん。
342愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:50 ID:???
238 :名無し草 :03/11/09 16:05
ちゃんとお断りのメールを出した人は、あとでちょっと大変だったみたいな話を聞いたよん。

ベルタンってお育ちがよろすい人が多くて、大変ってちょっとぶつくさ文句言われるだけなんしょー
怖いっていうのねえん。
「その小指おいていけ」
って奴だよ。わかったぁ?



239 :名無し草 :03/11/09 16:07
>>238

やばい。関係者サマご光臨かも?

。。。逝きます。ごめんなさい。


240 :名無し草 :03/11/09 16:12
239
こんなカキコくらいでびびるってところがそもそも、オスカルじゃないけど、
箱入りなんだよね。ヴぁーか。だから、ちょっとお叱りメールくらいで
怖いとか、言って愚痴愚痴言うんだよな。だからオジョウタンは、困るよ。
少し世間を見たほうがいいよ。今からでも遅くはない!!
343愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:52 ID:???
ヴァカは近づけない地下サイトでまたーりベル談義
楽しいな
344愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:53 ID:???
>>343
そう思っているのはあんただけ、みんな嫌でここで吐いていく
345愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:54 ID:???
>>343 
そうしてください。
もうここには来ないでねエロパロ子さん♪
346愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:55 ID:???
なんでもかんでもエロパロ子にするのは
脅迫神経症か?
347愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:56 ID:???
>>344
>>345

ネタにマジレス(ry
348愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:56 ID:???
343でつ。よく分かりましたね(ワラワラ
349愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:57 ID:???
ベルサイト界で恐怖を覚えずにいられる奴ってどんな神経してるんだろう?
独裁者ご本人だけは平気か?
350愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:57 ID:???
>>347 巣にカエレ(・∀・)
351愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:58 ID:???
はいここで独裁者晒し行ってみよう!
352愛蔵版名無しさん:03/11/09 21:59 ID:???
巣篭もりカルビ丼 390円
353愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:00 ID:???
ベルサイト界で恐怖を覚えずにいられる奴ってどんな神経してるんだろう?


あんたと違って強迫神経症じゃないだけ
354愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:01 ID:???
>353 独裁者ハケーン
355愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:01 ID:???
>>353
ゴルァ!
349さんはなぁ繊細なんだよ!ナイーブなんだよ!心が美しいんだよ!
基地害といっしょにすんな!!
356愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:02 ID:???
349タンて心のビョウキで有名なあのお方?
357愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:03 ID:???
>349
こんなカキコくらいでびびるってところがそもそも、オスカルじゃないけど、
箱入りなんだよね。ヴぁーか。だから、ちょっとお叱りメールくらいで
怖いとか、言って愚痴愚痴言うんだよな。だからオジョウタンは、困るよ。
少し世間を見たほうがいいよ。今からでも遅くはない!!
358愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:04 ID:???
なんかよくわかんないけど特定の個人叩きですか?
359愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:04 ID:???
ベルサイト満喫=健康体
ベルサイトコワイヨママン=心の病

病人はもう寝たほうがいいよ?(プゲラ
360愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:05 ID:???
>>357
きゃあ!こわーい!
アンドレ、タツケテ
早くお薬もてコーイ!!
361愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:05 ID:???
第21話
エロばらは夜開く
362愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:05 ID:???
>>358
裏切り者は徹底的に叩くのが筋というもの
363愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:05 ID:???
mememe

藻前らマトリクソミロ
364愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:06 ID:???
裏切り者叩き?
なんかいろいろあるんですねベルサイトって。
365愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:07 ID:???
汚いベルサイトがあてくしを傷つけるの
恐怖なの
もっとお薬強くしてぇぇ
クスリも飲まずにベルサイト逝ける人の神経が信じられない!!
はやく
お薬ぃぃぃ!!
366愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:08 ID:???
ではヘタレサイト晒しをしようじゃあないか
367愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:08 ID:???
おまいら、クーデターか?
368愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:10 ID:???
革命でございます
369愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:10 ID:???
オルサイトの元締めってどこ?
370愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:10 ID:???
325 :愛蔵版名無しさん :03/08/04 16:07 ID:???
30まで処女…いるかぁ?いたら手あげてみて。

329 :愛蔵版名無しさん :03/08/04 23:43 ID:???
>>325
手あげときます。 あげてる人がいないのにショック。 そうなのか。
ちなみに、社会進出してるからでもバリキャリだからでもなく、単に相手がいなかったから。 10代20代もぽーっと過ごしました。
いやほんとここまでくると、このトシでなんですが、「こわい・・・」。若いエネルギーのあるうちにやっときゃよかった、と思う日が来るでしょうかね。

330 :愛蔵版名無しさん :03/08/05 01:58 ID:???
お!・・・あはん。
私はオスカルと同じ33歳でロストバしましたよ。先週ですた。なぁ、済みの皆、、エライなぁ・・・!メタクソ!喧嘩だ!戦争だ!あがぁ!!ぶち!はぁ、痛〜かっッたああぁぁぞ!!
んだからな、お互い馴れてないと大変だねってレス藁けた。こんなババァでも、ちったぁ、メルヘンお契り夢見ていたのだが。
オスカルも激痛愛の夜は我慢大会では!とおもてきた。しかも翌日、馬!乗ってるのなぁ。
ひゃあ、かなわねぇ。

338 :愛蔵版名無しさん :03/08/05 21:52 ID:1iX8cAWy
手をあげる一員です。
ホント、そういう気になれなかっただけなんだけどねー。最近、サイドでOAのうふふシーンを読んで、「年いってからでも、こんな風にすればいいのか。
よーし、オスカルのようにいってみよう!」って考えてるんだけど。
今の時代では無理か!?

340 :愛蔵版名無しさん :03/08/06 08:00 ID:???
私も手をあげておこう。男が嫌いなもので。いまどきのマンガ読み(に限らず年少者)の間だと、
まるで処女は恥ずかしいもののように見なす風潮がのさばってるようでムカつくのなんの。そんなもの、慌てて捨てるようなもんじゃなねーぞ。
371愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:11 ID:???
325 :愛蔵版名無しさん :03/08/04 16:07 ID:???
30まで処女…いるかぁ?いたら手あげてみて。

329 :愛蔵版名無しさん :03/08/04 23:43 ID:???
>>325
手あげときます。 あげてる人がいないのにショック。 そうなのか。
ちなみに、社会進出してるからでもバリキャリだからでもなく、単に相手がいなかったから。 10代20代もぽーっと過ごしました。
いやほんとここまでくると、このトシでなんですが、「こわい・・・」。若いエネルギーのあるうちにやっときゃよかった、と思う日が来るでしょうかね。

330 :愛蔵版名無しさん :03/08/05 01:58 ID:???
お!・・・あはん。
私はオスカルと同じ33歳でロストバしましたよ。先週ですた。なぁ、済みの皆、、エライなぁ・・・!メタクソ!喧嘩だ!戦争だ!あがぁ!!ぶち!はぁ、痛〜かっッたああぁぁぞ!!
んだからな、お互い馴れてないと大変だねってレス藁けた。こんなババァでも、ちったぁ、メルヘンお契り夢見ていたのだが。
オスカルも激痛愛の夜は我慢大会では!とおもてきた。しかも翌日、馬!乗ってるのなぁ。
ひゃあ、かなわねぇ。

338 :愛蔵版名無しさん :03/08/05 21:52 ID:1iX8cAWy
手をあげる一員です。
ホント、そういう気になれなかっただけなんだけどねー。最近、サイドでOAのうふふシーンを読んで、「年いってからでも、こんな風にすればいいのか。
よーし、オスカルのようにいってみよう!」って考えてるんだけど。
今の時代では無理か!?

340 :愛蔵版名無しさん :03/08/06 08:00 ID:???
私も手をあげておこう。男が嫌いなもので。いまどきのマンガ読み(に限らず年少者)の間だと、
まるで処女は恥ずかしいもののように見なす風潮がのさばってるようでムカつくのなんの。そんなもの、慌てて捨てるようなもんじゃなねーぞ。
372愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:12 ID:???
あちこちで余計な愚痴を書いたヴぁかのせいで大変。
373愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:14 ID:???
愚痴がグチグチ
374愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:15 ID:???
処女は恥ずかしいエロはすばらしいのはよーくわかったからもうお休みください、腱鞘炎が治りませんよ。
375愛蔵名無しさん:03/11/09 22:16 ID:???
選挙と連動?お祭りになっちゃったな‥
376愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:17 ID:???
エロといえば、世界史の授業のとき
ミケランジェロの絵をエロいと思い、ハズカシかたよ。
377愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:17 ID:???
>376
絵?銅像じゃなく?
378愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:19 ID:???
あちこちで余計な愚痴を書いたヴぁか=裏切り者 
291のサイトってどこよ?
379愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:20 ID:???
349のサイトも晒せ!
380愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:22 ID:???
291=338=349
鍵無し非エロサイト管理人
381愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:24 ID:???
難民は禁句が出た途端止まってまつ 実にわかりやすいでつ
382愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:37 ID:???
ド・ギーシュ公爵・・・(*´Д`*)ハァハァ
383愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:39 ID:???
フェルゼンのじいや・・・(*´Д`*)ハァハァ
384愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:51 ID:???
>ノーマルな人もいるのかな?

ノーマルな人は、しばらくすると「あ、ヤバイ」ってある日突然夜逃げしまつ。
以前、「あ、この人はノーマルそう」って管理人いたけど、すぐに閉じちゃったよ
(´・ω・`)
385愛蔵版名無しさん:03/11/09 23:01 ID:???
連続レスがぱったり無くなりました。
2に出勤命令かかるって本当みたいですね。
386愛蔵版名無しさん:03/11/09 23:05 ID:???
これから、バスティーユに行こうと
同志達が集まっているという意味と解釈すればよいのですか?
387愛蔵版名無しさん:03/11/09 23:13 ID:???
すさまじい醜さだね、ベルサイトって・・・
池田タンていまいち好きじゃなかったけど、こいつら見てると、応援しちゃうぜ。
まともな人は、ベルサイトもってても、どこともリンクしないで、個人で楽しんでるんだろうな。
そのほうが、絶対いいよ。
388愛蔵版名無しさん:03/11/09 23:20 ID:???
憎らしいねえ 管理人て・・・どうやったらつぶせるのかねえ・・・?
誰か名案教えてよ。早く公式見解でないかな。もう、二次創作なんてどうでもいいや。
原作読めばいいことだしね。
389愛蔵版名無しさん:03/11/09 23:27 ID:???
>>388
対象がエロサイトなら、全頁印刷→理代タンに送る

これでオケー

後々裁判になります。
390愛蔵版名無しさん:03/11/09 23:28 ID:???
なぜベストを尽くさないのか?
391愛蔵版名無しさん:03/11/09 23:41 ID:???
私は得ろサイトじゃなくて、管理人の腐った根性が憎いよ。
前はサイド好きで擁護派だったけど、今はつぶれてしまえって思う。
普通のサイトじゃ、法的には無理なのかな・・・
392愛蔵版名無しさん:03/11/09 23:49 ID:???
>>391
それは無理です
393愛蔵版名無しさん:03/11/09 23:51 ID:???
リンクしている人って仲良しなんだよね。
単独でやっている人っているんだろうな・・・
394愛蔵版名無しさん:03/11/09 23:51 ID:???
自由・平等・博愛の名の下に・・・。
これ、試験に出るバラ。
395愛蔵版名無しさん:03/11/09 23:57 ID:???
>>242

自分の同人の売れ残りを、他人になりすまして売っている香具師もいまつ。
実際、
「うちにある在庫、ヤフオクで売ろうかな?」
「いいんじゃない? ○○さんの本、けっこう高値で取引されているよ」
という会話をききまつた。

その人が本当に在庫を出品したかどうかは分かりませんが、
あきらかに作家本人だという人が出品しているのをみたことありまつ。
396愛蔵版名無しさん:03/11/10 00:02 ID:???
jisakujien
397愛蔵版名無しさん:03/11/10 00:15 ID:???
ほんの少し前まで、書き込みがほとんどない状態だったのに、同人とサイトの話題なったとたん、急に盛りあがってきたのはなぜ?
398愛蔵版名無しさん:03/11/10 00:18 ID:???
勝手に推理してろ、
399愛蔵版名無しさん:03/11/10 00:33 ID:???
そりゃその手の方々が絡んでくりゃ
仲間が集まってくるからじゃないのかい?
400愛蔵版名無しさん:03/11/10 01:11 ID:???
>>397 2に出勤命令かかるって本当みたいですね
401愛蔵版名無しさん:03/11/10 19:43 ID:???
ベルばらがバラバラだ(´Д`)/^^^

402愛蔵版名無しさん:03/11/10 20:12 ID:???
393 :名無し草 :03/11/10 19:10
裏で打ち合わせ中なので誰も来ませんよw

今いるのは嫌われ者と初心者と監視当番だけでつ
403愛蔵版名無しさん:03/11/10 20:43 ID:???
迷い子もおります。
404愛蔵版名無しさん:03/11/10 21:55 ID:???
274 :名無し草 :03/11/09 16:43
>>268

地下サイトには表で言うところの「管理人」はいません。
全体の集合体です。
サイト持ちもいれば、サイド書きもいるし
絵描きもいるし、掲示板に書き込みするだけの人もいます。

誰に声をかけるかは掲示板で提案されて、
積極的に反対する人がいなければ決定されます。

実際には、なかなか「その人はいやだ」とは言えないので、
嫌いな新人が入ってくると、消えてしまう古参もいます。
その場合でも、去るものは負いません。


↑なんなんだ、この選民意識は。
いろんな表サイトのカキコミをひそかに審査して、で、みんなの意見がそろえば、秘密サークルへのお誘い。
なんでも、有名コテハンさんやら、有名作家さんたちがいるようでつ。。。

このカキコミみて、真剣にベルがいやになった。
勝手に審査すな!
405愛蔵版名無しさん:03/11/10 22:01 ID:???
最近の書き込みはひじょーにスレタイとマッチしておりますな
406愛蔵版名無しさん:03/11/10 22:50 ID:???
>有名コテハンさんやら、有名作家さんたちがいるようでつ

痛い人たちの溜まり場か(w

興味茄子
407愛蔵版名無しさん:03/11/10 22:53 ID:???
>痛い人たちの溜まり場か(w

正にこの場所こそが痛い人たちの溜まり場でつ
あてくしは例外でつが。。
408愛蔵版名無しさん:03/11/10 23:44 ID:???
つか、有名コテハンって誰なんだろう?
難民のスレタイメンバーのことかちら?
409愛蔵版名無しさん:03/11/10 23:49 ID:???
>>404
地下サイトのサーバーを借りている人が管理人じゃないの?
あぷろだみたいな場所なんだろうか
410愛蔵版名無しさん:03/11/10 23:55 ID:???
ま、ベルはどんなファンがいようと関係なく
名作はであることには変わりないのです。

と、たまにはageてみる
411愛蔵版名無しさん:03/11/11 00:55 ID:???
地 下 サ イ ト の 人 な ど い な い
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 01:05 ID:???
池田作品好きな人って差別主義者多くない?
でも自分では差別してるとは自覚無いの
池田作品はベルと窓くらいしか読んでないが
もう関心もつのやめようとおもた‥
413愛蔵版名無しさん:03/11/11 01:54 ID:???
>>412
名無しんぼになってる

逝ってきます‥
414愛蔵版名無しさん:03/11/11 20:51 ID:Pn0mqhMg
ああ確かにわたし差別主義者かも。美しいものしか認めないもん。
自分が美しさとかけ離れてるからね。なんか矛盾してるけど。
でも私はよ〜く自覚してるもんね。
415愛蔵版名無しさん:03/11/11 21:34 ID:???
わたくしは、女ですが
美女にかなりの興味があると自覚しています。
416愛蔵版名無しさん:03/11/11 22:00 ID:???
わたくしは、美女ですが
女にかなりの興味があると自覚しています。
417愛蔵版名無しさん:03/11/11 22:41 ID:???
415と416はいいお友達になれるでしょう。
418愛蔵版名無しさん:03/11/11 22:48 ID:???
今読むと「おにいさまへ」ってレズレズだなぁ...
419愛蔵版名無しさん:03/11/12 00:31 ID:???
「サン・ジュスト」の名前につられて漫画を買ったわけだが・・・
420愛蔵版名無しさん:03/11/12 00:52 ID:bU9vu/c0
>419
スレ違いでつが木原敏江センセイの
「杖と翼」のほうがよろしいかも。
421愛蔵版名無しさん:03/11/12 13:47 ID:???
アンジェリクを文庫版弐巻の十ページで断念。
ベルは愛”憎”版と文庫版で重複買い。
422愛蔵版名無しさん:03/11/13 00:56 ID:???
このスレってお上品で過激な女子プロ見てるようですんごくわくわくする!
423愛蔵版名無しさん:03/11/13 16:56 ID:???
 【BSマンガ夜話】 決定です。

 11月24日(月)「ベルサイユのばら」

424愛蔵版名無しさん:03/11/13 22:42 ID:???
>>423
>11月24日(月)「ベルサイユのばら」
悲報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
425愛蔵版名無しさん:03/11/13 22:48 ID:???
>11月24日(月)「ベルサイユのばら」
ああ、もう、オカダデブに作品を強姦される気分だ…。
ゲロゲロ〜。
426愛蔵版名無しさん:03/11/13 23:00 ID:nTdtDxq8
>>425

私は、辛口をきぼん。
でも、少女漫画になると、みんなモコモゴになってつまらん。
おかだっちは、たぶん、だんまりを決め込むよ。
触らぬ神に〜だよ。

つか、425タソみたいな真面目な信者がいるから、ベルは怖いとかいわれるんでない?
もっと、肩の力抜いて。
自分が好きならいいじゃん。
427愛蔵版名無しさん:03/11/13 23:04 ID:???
夏目さん欠席するなよ。誰が絵がヘタだと切り出すか今から心配です
428愛蔵版名無しさん:03/11/13 23:18 ID:nTdtDxq8
>>427

いや、明らかに、初期の頃はデッサンが妙なところあるし
それは、避けては通れない。
そして、少女漫画全盛期のいかにもゴージャスなあの雰囲気(花、光、羽、そしてまた花)は話の中心になるとおもうのでつ。
そして、あの、デフォルメされた構図かな…。
オスカルとアンドレがはじめて愛を確認するあのシーン、いったいどんな遠くからかけよってんだよ、と思った。
巨人の星の「瞳から炎」に匹敵する、大胆なデフォルメです。
それにオスカルタソ、ちょっと油断すると、すっぱだかで薔薇くわえてありえないポーズとかとるし。

でも、わたしとしては、「おにいさまへ…」のほうを取り上げてほしかったのだが。
池田ワールドが最も表現されていると思う。
429425:03/11/13 23:18 ID:???
>>426さん、優しい言葉をどうもありがとう。
自分がそんなに真面目な信者だとは自覚してなかった。
当日はやっぱり肩の力は抜けないだろうけれど、
426さんの言葉でとにかく気持ちが落ち着きました。
430愛蔵版名無しさん:03/11/13 23:23 ID:nTdtDxq8
ベルばらって、その気になればツッコミどころ満載だからな〜
あのポエムの洪水も、ちょっと冷静になるとかなり照れる

つか、ベルって、どうしてもこそこそと隠れて読んじゃうんだよ。
堂々と読めない私は、不良な隠れファンでつ
431愛蔵版名無しさん:03/11/13 23:56 ID:???
つか、ベルって、どうしてもこそこそと隠れて読んじゃうんだよ。
堂々と読めない私は、不良な隠れファンでつ

いえいえ、それが正しいファンのあり方でつ。
あれを読んでいると、脳内妄想アドレナリンが噴出するので、
自分が怖くなりまつ。
432愛蔵版名無しさん:03/11/14 01:57 ID:???
ここは割とまともに(?)話が進んでて安心した

ベルは私も堂々と読めません。好きなマンガはと聞かれても
絶対「ベ‥」とは言えません、すみません‥。
でも三十年も前の作品だから正直今読むと絵はださいと思います
433愛蔵版名無しさん:03/11/14 09:16 ID:???
>>423さん、ありがとう!楽しみだなあ。

夏目さん始めみんな最初の挨拶から、今日は身の危険を感じます、なんてことを言い出しそう(w
夏目さんが「ベルばらはスポ根である」なんて言ったらおもしろいのに。
やたらと熱血。不自然なほどに流れる涙。不必要なほどの絶叫。
あと、ベッドシーンは取り上げそうだなあ。少女漫画の定番として。
腰より下は描かない。いつ結合したか分からない。涙を流す等々。
434愛蔵版名無しさん:03/11/14 12:40 ID:???
いいなあ、BS実況してくれぃ。
435愛蔵版名無しさん:03/11/14 21:20 ID:gl8lyBgr
>「ベルばらはスポ根である」

あと、番長マンガだとも思い末。
スポ根と番長マンガのみごとな融合、
ベルばらは、実は少年漫画のギミックをふんだんに使用しています。
ベルばらは炎をバラに差し替えた、少年漫画といってもいいでしょう。
436愛蔵版名無しさん:03/11/14 23:48 ID:5OULqHjN
>>435

それをいったら
オル窓は繊細なタッチで
描かれたど根性ものだなあ

キャラも演歌魂まるだし
437愛蔵名無しさん:03/11/15 00:07 ID:???
>>435
「セイン○・星矢」に類したモノか?

ベルばらとオル窓のキャラは外見は白人でも中身は日本人だ
438愛蔵版名無しさん:03/11/16 11:15 ID:???
著作権について 野田裕子 - 2003/11/15(Sat) 19:02 No.8420


皆様、今晩は。
なお様、本当にご苦労様です。
私は、初めて掲示板に書き込みをしてからというもの色々とためになる事をここで教えて貰えました。
特に皆様は同じファンという事で優しくて嬉しい限りです。
私は、30過ぎた大人ですが、まだまだ未熟者だなぁ〜と教えて貰える所です。

私は、30過ぎた大人ですが、まだまだ未熟者だなぁ〜と教えて貰える所です。

あなたは、30過ぎた大人なのだから、もう少し言葉遣いに気をつけましょう。
じょおうさまではないのですから。それから、優しいって言葉も知りましょうね ww

439愛蔵版名無しさん:03/11/16 12:12 ID:???
こんなとこに書かないで直接レスすれば。
440愛蔵版名無しさん:03/11/16 12:17 ID:???
ばっかだなあ、即削除じゃん。 ww
あそこは、同類項がいるとこだよ。
441愛蔵版名無しさん:03/11/16 13:01 ID:???
439
本人だったりして、あそこへ掻く人って・・・だからね。ppp
442愛蔵版名無しさん:03/11/16 19:26 ID:???
>>440
>>441
予想通りのレス・・・バッカじゃない?
せいぜい妄想してれば。
443愛蔵版名無しさん:03/11/16 22:14 ID:???
ppp 逆切れしてらぁ
444愛蔵版名無しさん:03/11/16 22:46 ID:???
約1名下品な人がいまつね
445愛蔵版名無しさん:03/11/16 22:58 ID:???
↑下品な人
446愛蔵版名無しさん:03/11/16 23:41 ID:???
公式がたいへんなことになっていまつ
447愛蔵版名無しさん:03/11/17 00:35 ID:???
ほんとだ。
ボラの花ぶたとか言う人の発言がすげえと思いました。
もう、何様かと・・・。
448愛蔵版名無しさん:03/11/17 00:40 ID:???
何様つか、愉快犯だろ(藁)
449愛蔵版名無しさん:03/11/17 00:42 ID:???
だとしたら相当おもろい人だな。
いや、素ならもっとおもろいか。
450愛蔵名無しさん:03/11/17 11:12 ID:???
もう公式の掲示板消しちゃえ!
451愛蔵版名無しさん:03/11/17 12:27 ID:???
Re: シンポジウム yui - 2003/11/17(Mon) 09:45 No.8457

■あらあらさま
はじめまして、yuiと申します。
私もあらあらさまのお考えに賛同いたします。
つい昨日、こちらのスレッドに状況に応じてハンドルネームを変更しているかた
(「名無し」状態ですね)がいらっしゃるので、それについての書き込みをおこなったところ、
そのかたご本人のハンドルネームをおだししたのがまずかったのか、削除というご処分をお受けいたしました。
たしかに、出すぎた真似をしたかもしれませんので、その点は反省いたしております。
しかしながら、いわゆる「自作自演」は本当のトラブルのもとにもなりかねませんし、
プライバシーの問題などもございますが、
ホスト名もしくはあらあらさまのおっしゃるようにIPアドレスの開示を、
管理者さまがご検討くださればよろしいかと個人的には考えております。


また、前回の反省からお名前は伏せさせていただきますが、
おっしゃりたいことは普段どおりのハンドルネームでおっしゃるべきであると、
「自作自演者」のかたに僭越ながらご忠告申し上げます。
お名前をご変更なさったところで、
同じパソコンをご使用になる限り同一人物であると特定する方法は存在いたします。
ご自身のご名誉のために、またここにいらっしゃるすべてのかたへの礼節のためにも、
初対面で失礼かと存じ上げますが、不当な行為はおやめくださいますようお願い申し上げます。

タイトル・・・こわくない・・・わけない、まじこわいあの時のアンドレの顔のよう・・・
(くだらん)
452愛蔵版名無しさん:03/11/17 18:20 ID:???
通りすがりのロム。
面白い、ここのスレ。(#^^#)
453愛蔵版名無しさん:03/11/17 21:08 ID:???
あなたがた見苦しくてよ
サイトヲチは難民板でなさったら?
あちらにスレが3つもあってよ
454愛蔵版名無しさん:03/11/19 08:21 ID:???
さて、そろそろクリスマスも近いことだが
皆の衆は“オスカル様の誕生日だわん”とかいって
祝福するのか?
455愛蔵版名無しさん:03/11/20 00:02 ID:???
>>454
クリスマスはもとより7月も何も考えた事ない
456愛蔵版名無しさん:03/11/20 08:20 ID:???
7月12日はテスト前で、毎年鬱です。
457愛蔵版名無しさん:03/11/21 19:39 ID:+Dtw18QB
マンガ夜話の掲示板、すげー
「ベルばらって略して言わないでください」とか「変なこと言ったら許しません」とか、脅迫じみたものも沢山。。。
ベルばらファンって、ホント、熱いな。
私もベルばらのファンだと思っていたが、あんなに熱くなれないから
たぶん、違うんだ(´・ω・`)
よく考えたら、そんになに影響されてないし
「オスカル」に「様」をつけなくても平気だし
でも、ベルばらは好きなんだけどな。
こんなファンはいらないでつか?
458愛蔵版名無しさん:03/11/22 03:16 ID:???
24日のマンガ夜話のゲストは、石堂夏央&たかだゆうこ。
頭悪そうなニ流タレントとアシスタントのお飾り女性陣で、
どーいう気かNHK。
もっとまともな意見の言える人を呼んでほしい。
459愛蔵版名無しさん:03/11/22 03:44 ID:???
ふたりとも知らんがな、もし
プロフィールなんぞ、教えてたもれ
460愛蔵版名無しさん:03/11/22 09:20 ID:???
>>458

きっと、いろんな人に打診して、断られたんでしょ。
しかし、ゲストが2人っていうことは、レギュラーがどなたか休むってこと鴨w
レギュラー陣、ベルばらに関しては昔から逃げ腰だもんね
「こわい」って。
しかし、「怖い」ってイメージを植えつけたファンにも責任があるよ
461愛蔵版名無しさん:03/11/22 10:12 ID:???
アシスタントと書いてある
460はあほか
462愛蔵版名無しさん:03/11/22 11:02 ID:???
私リアル世代なんすが、個人的に好きってだけでしたんで、
ベルばらファンのこわさって知らないのですが、昔からそうなんですか?
463愛蔵版名無しさん:03/11/22 15:47 ID:???
>>462
連載当時のエピソードでリヨタソ本人が「心無い女性たちの中傷に傷付きながらも描き続けた」と書いていまつ。
どんな中傷されたので蝶
464愛蔵版名無しさん:03/11/22 16:01 ID:???
>>462
はい、昔からベルばらは宗教と化し
信者の宗教戦争で血を血で洗う戦いが続いています

例:「ベルばら」を「ベルバラ」と表記するな、「オスカル」は「様」をつけろ

原作至上主義者、原作派、アニメ派、映画肯定派等、の内紛も凄まじいものがあります
またAO派、JO派、ALO派等の一部の人にしか解らない地下での抗争もあります

普 通 の 人 は 近 寄 ら な い が 吉 で す
465愛蔵版名無しさん:03/11/22 16:43 ID:???
>>461

でも、ゲストは2人でしょ?
よいことか2人で1セットみたいなゲストはあったけど、
ゲストが2人って珍しいね。
NHK、気合はいっている?
466愛蔵版名無しさん:03/11/22 16:54 ID:???
ばーか、氏ね
467愛蔵版名無しさん:03/11/22 17:15 ID:???
>>462

>>466タンのような氏ね氏ね団もいますし、
オル窓ファンは、新たなにファンになった人に対して「地獄へおちろ」とかいうでつ。
池田系のファンは、過激派がおおいでつよ。
いつもどっかで自爆テロ
468愛蔵版名無しさん:03/11/22 18:38 ID:???
462です。
ここのを読んでるだけでもすごみを感じるけど、それが昔からだったとは
すごいの一言。ひえー。うっかり世間の人にベルばらが好きなんて言ったら、
やばそう。ファンサイトの存在も驚いたしね。だって連載終わったのずっと
昔。不思議だ。(´・ω・`)
469愛蔵名無しさん:03/11/23 00:51 ID:???
>>468
理由はわかりませんが、ベルばらはいつしか信仰と化していた様です
信仰にしてはネットのファンサイトにエ○二次創作が増殖しています
今、世間で「ベルばらファンです」とカミングアウトしてしまうと
「ウフンアハン二次創作が好きなんだ」とか「さぞかし痛い人なんだろうな」と思われます
ベルばらを読むときは周囲に人がいないか確認してから読みましょう
470愛蔵版名無しさん:03/11/23 00:59 ID:???
>>468
まずはマンガ夜話BBSを見てみなされ。
ttp://www.nhk.or.jp/manga/main.html
>>470
ノ眛フ、ホハ�、ヒ、ス、ハサヲ、皃ニ、マ、、、ア、゙、サ、?
ノ眛フ、ホソヘ、ャ・ル・?、ミ、鬢ヒ、ォ、ォ、?、?、ネ・チッ、ハサヒ、マ、ハ、熙゙、サ、?
472愛蔵名無しさん:03/11/23 01:43 ID:???
>>471文字化け失礼
>>470
そんな事を普通の方に薦めてはいけません
普通の人がベルばらにかかわるとろくな事がありません
473愛蔵名無しさん:03/11/23 02:04 ID:???
正直、ベルばらなんて勢いだけの話でもあるよな
474愛蔵版名無しさん:03/11/23 02:20 ID:???
>今、世間で「ベルばらファンです」とカミングアウトしてしまうと

実は、うっかり「ベルばらが好きで。。。」と職場の人に言ったことがあった。
したら、「ああ、難民で有名な、あのベルばら?」
と切り替えされた。
その人が韮だってことにも驚いたが、まさか難民のベルスレをベルファン以外に人が見ているっていうのにも、すんげー驚いた。
すぐに、「好きといっても、昔のことだし」とか言って、話をうやむやにしてしまった弱虫なアテクシです。
475愛蔵版名無しさん:03/11/23 02:23 ID:???
×まさか難民のベルスレをベルファン以外に人が見ているっていうのにも、
○難民のベルスレをベルファン以外の人が見ているっていうことにも、

日本語が不自由で、すみまてん。。。。(´・ω・`)
476愛蔵名無しさん:03/11/23 10:01 ID:???
>>474
ベルばらファンは、そのファナティックな奇行からファンで無い人にも注目されています
無論、「痛い」意味でです。話をうむやむにして正解です。他板の韮にも嫌われています
ネット世界でもベルばらサイトの変さは有名です
もし、そこで「私、こんなにベルばらが好きなの!」と布教活動などにでてしまうと
「ああ、ヤパーリ」と常識人からなま暖かい目で見られた事でしょう。
弱気は正しい判断です。いつの世も原理主義者は迷惑がられます
477愛蔵版名無しさん:03/11/23 10:22 ID:???
>話をうむやむにして正解です。

この誤字は難民で叩かれてる某ベルサイト関係者ですかぁ?pp
478愛蔵名無しさん:03/11/23 10:25 ID:???
マンガ夜話、多くのファンを獲得し今だ根強いファンの多いベルばらだが
この話のここは変だ、みたいな流れを期待してたんだけど
ゲストみると無難な線で終わらせようと思ってるんだなN○K
ベル信者の自爆テロなんかされたら嫌だもんな
479愛蔵名無しさん:03/11/23 10:52 ID:???
頭の良い高学歴の人が多いので誤字脱字に厳しいのもベルばらファンの特徴です
指摘するさい、教師のような物言いや他人をバカにした態度も特徴でしょう
480愛蔵版名無しさん:03/11/23 10:53 ID:???
>>464
×原作至上主義者、原作派、アニメ派、映画肯定派等、の内紛

○原作至上主義者が他媒体派(特にアニメ)を絶対に認めない
481愛蔵版名無しさん:03/11/23 10:56 ID:???
テリトリー意識が過剰
ファン歴の長さが拠り所
若者や新参者は叩く

池田系婆の共通する特徴
482愛蔵版名無しさん:03/11/23 11:12 ID:???
>>474
単なるミスタイプじゃねーの?

>>476
>弱気は正しい判断です。いつの世も原理主義者は迷惑がられます

だね
483愛蔵版名無しさん:03/11/23 11:38 ID:???
>それにしてもアニメの方はおかしな所が多いですよね。
>どうしてアニメ化されると原作に忠実にストーリーが描かれないのでしょうか?作者の方はそれでokなんですか?それとも そこには一般うけする為に と大人のやりとりがあるのでしょうか?

↑原作至上主義者、N*Kの掲示板でも暴走。
まだ口調はやわらかいですが、こんな感じで頭からアニメを否定する人多い。
自分はアニメも好きで(特に後半)、それを表サイトでいったら、しっかりお叱りメールがきた。
原作派は、ヅカも嫌うよね。
自分は、あれはあれで華やかなエンタメとしていいと思うんだけど。
でも、映画版に関してはみな思いはいっしょのようで、映画をめぐって争いが起きたことはないような。

それにしても、アニメやヅカを「原作のイメージを崩した」と怒っている方々、最近頻繁に発売されているベルグッズはどうなんでしょう?
扇子最悪のTシャツなんかは、モロ、イメージ崩していると思うんだが。
484愛蔵版名無しさん:03/11/23 12:38 ID:???
>原作派は、ヅカも嫌うよね。

アニメ嫌いな原作派はヅカのファンが多いよ
485愛蔵版名無しさん:03/11/23 12:41 ID:???
>アニメ嫌いな原作派はヅカのファンが多いよ

えええ!
だって、ストーリーの捻じ曲げは、アニメよりひどいじゃん。
なのに、なんでヅカばらはよくてアニばらはダメなの?
原作アルカイダの人々の心理はやっぱよくわかんないや
486愛蔵版名無しさん:03/11/23 14:21 ID:???
>だって、ストーリーの捻じ曲げは、アニメよりひどいじゃん。
>なのに、なんでヅカばらはよくてアニばらはダメなの?

アニメの監督が嫌いなんでそ
ツカファソは舞台の出来にこだわらない心の広い
良いお客
487愛蔵版名無しさん:03/11/23 16:45 ID:lJFlbKVE
だってアニばらは「ベルばら美」がないんだもん。絵も汚いし、
エピソードもきたならしいのが多いし。池田先生セみ嫌いみたいよ。
ヅカばらはストーリーはどうであれ、
ベルばらの美しさがすごくひきったてるから好きです。
488愛蔵版名無しさん:03/11/23 17:20 ID:???
>絵も汚いし、
>エピソードもきたならしいのが多いし。

なんか、原作アルカイダの方々の激しい一面をみたような気がいたします。
原作アルカイダのみなさんは、ベッドシーンのTシャツとか4万円もするオスカルブラウスとかは平気なんですか?

>ベルばらの美しさがすごくひきったてるから

あ、あれ、美しいか?
おばさんの変なコスプレにしか見えなかったんだけど。
でも、あれはあれでおもしろいから、貶しはしないけどさ。
489愛蔵版名無しさん:03/11/23 17:24 ID:???
ベルファンとヅカファンの体質って共通しているよね。
自分のご贔屓には変なフィルターがかかっているのか、なにやっても美しくみえる。
でも、それ以外は「汚らしい」

ヅカのファンクラブもソロリティみたいだが、ベルファン(というか池田系)のファンも、それぞれソロリティを作って、排他主義。
明日のBS夜話が楽しみだわん
490愛蔵版名無し:03/11/23 17:28 ID:???
>>487
エピソードもきたならしいのが多いし。池田先生セみ嫌いみたいよ。
ヅカばらはストーリーはどうであれ、
ベルばらの美しさがすごくひきったてるから好きです。


汚いのは藻枚の日本語だよ
491愛蔵版名無しさん:03/11/23 17:37 ID:???
>>ベルばらの美しさがすごくひきったてるから

>あ、あれ、美しいか?
>おばさんの変なコスプレにしか見えなかったんだけど。
>でも、あれはあれでおもしろいから、貶しはしないけどさ。


ヅカファソのおじょうちゃんやおくさまの趣味に迎合しているのでつ
492愛蔵版名無しさん:03/11/23 18:22 ID:???
アニメは、前半はいいけど、後半はだめ
493愛蔵版名無しさん:03/11/23 18:45 ID:???
>>492

アテクシは反対。後半がいい。
494愛蔵版名無しさん:03/11/23 21:23 ID:???
前半の監督はんで、後半がいい。
断然前半だい!
495愛蔵版名無しさん:03/11/23 22:15 ID:???
後半は下品で乱暴で美しくない、あれはベルばらじゃありません!
誰も貧乏で醜い平民の話なんて見たくないんです。
それに何あれ!あの衛兵隊のおぞましさ汚らしさ!
オスカル様の「従う」発言を生んだアニばらなんて放送して欲しくない。
496愛蔵版名無しさん:03/11/23 22:31 ID:???
もうさ、アンチアニメ派の話はおなかイッパイなんだよね。
20年以上、おんなじ悪口聞かされて。
繰り返し繰り返し繰り返し。。。。
繰り返しが好きなひと多いよね、まったく。
そりとも、繰り返していることがわかんないぐらい、ボケちゃってんの?
497愛蔵版名無しさん:03/11/23 22:33 ID:???
>誰も貧乏で醜い平民の話なんて見たくないんです。

革命描いた作品で、庶民の酷い貧乏を無視できんでそ?
ベル婆って、ドレスやワインや香水とかどーでもいい薀蓄はタラタラなのに、最も重要な歴史的背景はまったく無視だもんな。
ベルばらより、アンジェリークとか読んでいたほうがいんじゃない?
498愛蔵名無しさん:03/11/23 22:56 ID:???
ヅカは田舎臭くて嫌いです。自分が田舎者だから余計に
ヅカの田舎臭いセンスがわかり、美を見いだすのに一苦労です。

大笑いするなら別ですが
499愛蔵名無しさん:03/11/23 23:02 ID:???
>>497
ベルばらアルカーイダ派は歴史認識に無頓着な人が多いです
たぶんファンの頭には日本とフランス18世紀しか歴史は存在しないのでしょう

>誰も貧乏で醜い平民の話なんて見たくないんです。

市民革命を経てない国は駄目ですね


アニメはあれはあれで「アニメのベルばら」という
ちゃんとした作品になってると思うよ
500愛蔵名無しさん:03/11/23 23:20 ID:???
三十年前のベルの絵は今見るとやぼったいと思いまつ‥
501愛蔵版名無しさん:03/11/24 02:07 ID:???
ベルの絵やぼったいか・・・
当時、読む前は、ベルの絵・・・抵抗あったっけ。目が怖い・・・
でもなんとなく読むようになって、すっかりあの絵にはまった(・∀・)
今でも好き。今のまんがを読んでいないので、自分の中で好みが変わって
ないのかも。反対に今の絵が全くうけつけません。
502愛蔵版名無しさん:03/11/24 02:10 ID:???
原作ファンですが、アニメを通しでみたら感動しまして、宝塚版をビデオで見たら
これまたよかったです。大人になったんでしょうか?
あくまでも原作が一番ではありますが、違うべる薔薇の世界を堪能できます。
でも、実写はどうしても観る気がおきません。当時一度観て、へこんでしまった。
503愛蔵版名無しさん:03/11/24 13:07 ID:???
>>495
>誰も貧乏で醜い平民の話なんて見たくないんです。

あなたも(私も)所詮平民でしょ??革命はその貧乏で醜い平民がなしとげたものですよ。
それともこの人にとっての「ベルばら」とは前半の宮廷ドラマだけなのかしら?
あれは中が腐りきってるうわべだけの美しさでしょ、それが好みなら仕方ないけど。
そもそも革命なんぞ下品で乱暴で美しくないもの。勝手に美しいと思い込んでるのがおかしい。
504愛蔵版名無しさん:03/11/24 13:12 ID:???
>>503
現代日本の庶民はベルばら世界の平民よりは
貴族に近い生活をしていると思うけどなぁ・・・
505愛蔵版名無しさん:03/11/24 15:06 ID:???
>貴族に近い生活をしていると思うけどなぁ・・・

マジで、言ってます?
マジで言っているとしたら、幸せもんだな〜
506愛蔵版名無しさん:03/11/24 15:13 ID:???
>ベルばら世界の平民よりは

どうもベル婆は、平民=貧民と思い込んでいる人が多いようで、
同じ平民でも、ブルジョワ(資本家)、プチブルジョワ(中産階級)、地主、商人、法律家、学者…から小作人、浮浪者、労働者、など多岐にわたっていることをお忘れなく。

それと、日本人は中産階級意識強いようだけど、年収1000万円程度で中産階級と満足できるんですから、お安いです。
それだけ、日本人は上と下の差がないっていうことで、いいことだとも思いますが。

ちなみに、財閥解体される戦前の日本でも中産階級の人々は、1回のボーナスが5億円(現在の貨幣価値で)ぐらいだったらしい。
507愛蔵版名無しさん:03/11/24 15:24 ID:???
>>504タソは、バブル婆なんだろうな。
確かに、あの時代は、「アテクシも貴族かも」と庶民を勘違いさせるだけのまやかしがイッパイあった。
「フランスのお城を買う」と真剣にいっていた香具師もいたぐらいだ。
でも、あれは幻影だったんだよ
いいかげん、バブルの幻想をひきずるのはヤメレ
508愛蔵版名無しさん:03/11/24 16:06 ID:???
>>506
語りたいんだねぇ
他で聞いてくれる人、いないの?
509愛蔵版名無しさん:03/11/24 16:55 ID:???
>>508

やさしい貴族のおばあさま。
アテクシのお話を聞いてくださらない?w
510愛蔵版名無しさん:03/11/24 19:49 ID:???
506タンはあてくしがイメージする典型的なベルばらファソという感じでとても素敵です。

こゆ方を眺めるのがヲチの醍醐味ですわ。
511愛蔵版名無しさん:03/11/24 20:55 ID:???
ttp://www.nhk.or.jp/manga/main.html 
週間マーガレット連載をリアルタイムで読んでいたアテクシの脳内ベルばらだけがベルばらです。
それ以外はタイトルも登場人物名も変えて欲しいです。

>なお、BS2で放映中のアニメ版は、一見ベルばら風ですが作品の意図も登場人物も
>「ベルサイユのばら」とは程遠いものに されているので、タイトルも登場人物名も変えて欲しいです。
>アニメ版を通して原作の良さを再確認できます。
512愛蔵版名無しさん:03/11/24 22:30 ID:???
正座したオスカルを抱き込むような形で抱え、そのまま、熱い薔薇の花弁の中に自分の欲望の固まりの燃え滾る物をあてがい、深く沈めていった・・・
「んんーーー!!」


「う・・・すげえ!隊長さん、食いちぎられそうだ!」
幾層もの肉の花弁はアランの滾るつるぎを向かい入れ抱きとめ、もつれ絡まりながらダンスを始めた。
「ああ・・・隊長さん、食い付いて来やがる・・・飲み込んで持ってかれちまいそうだ・・・」
「あっうん」
「もう、もう俺をこんなに持たせないなんて・・・」
「あう!」


「へ・・・こないだと違って・・・いいだろう?疼きが、満たされて・・・」
「ああ・・・ん」
「良い声だ隊長さん、今夜、俺を思ってしてくれ・・・」
「いや・・・」


「ここはそうは言ってねぇ!」
「もう・・・止めて早く・・・抜いてくれ・・・」
「そうはいかねぇ・・・痒い処をこすられてあんたのここは喜んでるんだ、止めたら可哀想だ・・・」「う・・・」


オスカルの金色の眉はきつい曲線を描いて歪み・・・
「隊長・・・」
何かを言いかけてアランは身体をぐっと反らした・・・

513愛蔵版名無しさん:03/11/24 23:01 ID:???
もっと、もっと、続きを〜(・∀・)
514愛蔵版名無しさん:03/11/25 00:11 ID:???
これこれ、そこでやめとけよ。
515愛蔵版名無しさん:03/11/25 00:29 ID:???
516愛蔵版名無しさん:03/11/25 00:32 ID:???
まんが夜話、思ったよりはおとなしかったとゆーか、つっこみはありませんでしたな。
それより、絵付きのFaxの異様な少なさが気になった。
普通埋め尽くすほどにくるのに、なんだ?あの少なさは?何かあるのか??
517愛蔵版名無しさん:03/11/25 01:03 ID:???
マンガ夜話は黙殺するよう指示が来ました
518愛蔵版名無しさん:03/11/25 01:32 ID:???
指示?
理代子から?(((( ;゚Д゚)))ガクガクジェロジェロ
519愛蔵版名無しさん:03/11/25 01:35 ID:???
池田理代子先生とお呼びなさい
これは 紙の命令です
520愛蔵版名無しさん:03/11/25 01:40 ID:???
そう言えば公式BBSの夜話ネタがいつのまにか消えてるね
521愛蔵版名無しさん:03/11/25 02:36 ID:???
夜話見ますた。面白かったすよ。
しかしツッコミが物足りなく思うのはいけないかしら(^^;
男性方が結構喋ったので、ゲストさんちょっとカワイソw


中盤でFAX送ったのに張り出されなかった(´・ω・`) ショボーン
522愛蔵版名無しさん:03/11/25 02:51 ID:???
>>520
消えてるつか
誰もレスしないので流れたのではないかと?
掘ればまだあると思われ
523520:03/11/25 08:45 ID:???
>>522
いんや、ここに書く前に芋掘りしたけどきれいさぱりなかたでつ
あそこは過去ログページ少ないし、自然と流れたてこともありかもしらんが
524愛蔵名無しさん:03/11/25 12:20 ID:???
>>501
リアルタイマーの方ですか?どう見たってやぼったいでしょう
それともある年齢でマンガを読むのをやめましたか?
それなら今の絵柄が受けつけなくても仕方ありません

マンガ夜話、如才ない内容だった様ですね
ベルばらファンの大騒ぎを期待してたのでなんだか寂しい
525愛蔵名無しさん:03/11/25 12:26 ID:???
>>誰も貧乏で醜い平民の話なんて見たくないんです。

これだけ平民を馬鹿にした政治を行っている日本でこれですか
今、年金等福祉関係他の税金が官僚の懐に流れ込んでいるので
近い将来、日本人が「貧乏で醜い平民」に成り下がるのが目に見えてます
どうして日本で革命が起こらないのか不思議です

「脳内マリー・アントワネット状態」で幸せならそれはそれで結構な事です
526愛蔵版名無しさん:03/11/25 14:52 ID:???
>524
リアルタイマーの方ですか?どう見たってやぼったいでしょう
それともある年齢でマンガを読むのをやめましたか?

やぼったいと思うのは勝手ですが、じゃあ、あかぬけた絵っていうのは
なんでしょうかぁ?
527愛蔵版名無しさん:03/11/25 19:26 ID:???
>じゃあ、あかぬけた絵っていうのは

自分は古い人間ですが、当時でも、24年組のマンガは垢抜けていると思ったな。
萩尾もとをはじめて少女コミックでみたときは、たまげたよ。
それまで読んでいたマーガレットと随分カラーが違っていて、それも軽くショックだった。
528愛蔵版名無しさん:03/11/25 19:29 ID:???
>>523
あのカキコミは、その日に削除されたよ。
どんなレスつくかチェックしてたから、間違いないよ
>>517は、あながち嘘ともいえないかも。
529愛蔵版名無しさん:03/11/25 19:32 ID:???
えーーーーーーーーー?萩尾があかぬけてるぅ???
私あの絵だめ〜大嫌い。華がない!!!山岸りょうことか、竹宮恵子とか
ストーリーはすごいって思うけどそれだけ。身内すずえくらいださいって思う。
ま、萩尾とかいうと、マンガ通って感じだろうけどさ、
いけだ理代子の方が、きれいじゃん。
ストーリーがださいっていうのは、否定できないけどさ。
530愛蔵版名無しさん:03/11/25 19:35 ID:???
>華がない!!!

鼻を求めている時点で、やぼったいのよ、センス古いのよ。
宝塚とおんなじなのよ。
それはそれでいいと思うけどね。張りぼての華やかさ。
私もそういう張りぼて美は好きだ。だから、ベルばらも好き。
あのやぼったいところが、美点だと思うよ。
531愛蔵版名無しさん:03/11/25 19:50 ID:???
中学生が縦ロールにでかいリボンにブルマーなんていうセンスは、当時マーガレットぐらいじゃなかろうか?
とにかく、とことんゴージャスがポリシー。
そんな中に「つる姫じゃー」を配したのは、今考えても画期的な組み合わせだ。
あれは、胃もたれしそうなフルコースの中の、清涼剤だったのかもしれない。
532愛蔵名無しさん:03/11/25 21:52 ID:???
>私あの絵だめ〜大嫌い。華がない!!!山岸りょうことか、竹宮恵子とか
>ストーリーはすごいって思うけどそれだけ。身内すずえくらいださいって思う

竹宮恵子と山岸りょうこお二方の絵が、身内すずえと同列に見える
ベルファンのセンスは‥‥‥(ry
533愛蔵名無しさん:03/11/25 21:58 ID:???
池田りよこタソの絵はオル窓中期あたりから洗練されてきたと思いまつ
ベルばらの絵も綺麗といえば綺麗なんでしょうが、所詮三十年前の絵柄
いかにも「正統派少女マンガ」という感じがやぼたいと思いまつ
というか古くさい。書店でイラスト集の表紙見てぎょっとしますた
534愛蔵名無しさん:03/11/25 23:42 ID:???
>現代日本の庶民はベルばら世界の平民よりは
>貴族に近い生活をしていると思うけどなぁ・・・

発展途上国搾取してけっこう豊かな生活おくってますもんね、日本♪
535愛蔵版名無しさん:03/11/26 00:13 ID:???
>発展途上国

発展途上国の金持ちは、日本の金持ちよりも金持ちだ
536愛蔵版名無しさん:03/11/26 00:18 ID:???
>貴族に近い生活をしていると思うけどなぁ・・・

借家暮らしで、労働してサラリーもらわないことには食べていけないアテクシは、貴族からほど遠いワーキングクラスです。
もしかして、日本人ではないのでしょうか?
537愛蔵版名無しさん:03/11/26 00:26 ID:???
>ベルばら世界の平民よりは

どうもベル婆は、平民=貧民と思い込んでいる人が多いようで、
同じ平民でも、ブルジョワ(資本家)、プチブルジョワ(中産階級)、地主、商人、法律家、学者…から小作人、浮浪者、労働者、など多岐にわたっていることをお忘れなく。

それと、日本人は中産階級意識強いようだけど、年収1000万円程度で中産階級と満足できるんですから、お安いです。
それだけ、日本人は上と下の差がないっていうことで、いいことだとも思いますが。

ちなみに、財閥解体される戦前の日本でも中産階級の人々は、1回のボーナスが5億円(現在の貨幣価値で)ぐらいだったらしい。
538愛蔵名無しさん:03/11/26 00:36 ID:???
> 発展途上国の金持ちは、日本の金持ちよりも金持ちだ

どこの国にも階級はありますよ
日本もそのうち少数の勝ち組金持ちと多数の負け組貧民に階級分けされます
どんなに頑張っても上流階級にはい上がることが出来ない社会に
ベル婆はそんな社会をお望みなんしょ
539愛蔵版名無しさん:03/11/26 00:54 ID:???
>>ちなみに、財閥解体される戦前の日本でも中産階級の人々は、1回のボーナスが5億円(現在の貨幣価値で)ぐらいだったらしい。

確かに、イギリス映画(ビクトリア時代設定の)では中産階級の家って
メイドがいたりするね。 でも、昔の日本でボーナス5億って・・。ソースは?!

今迄、中産階級という記号の意味について考えもしなかったが、そもそも
中産階級の数自体少ないって事なのか。誰か、中産階級の定義を説明してくらはい。 
540愛蔵版名無しさん:03/11/26 01:02 ID:???
負け組み貧民でいいよ
家と車があって年に2,3回海外旅行へ行けるくらいの
生活で十分でつ。
多くは望まん。
541愛蔵名無しさん:03/11/26 01:06 ID:???
中産階級、今の米国を例にするとお医者さん、弁護士、プログラマー等専門職でお金のある人
ただ牧師さん等宗教関係の人も含まれると聞いたような気がする。

上流階級はWASPで金持ち、かつ家柄の良い方々らしい(系図たどると英国の貴族とか)

ロックフェラーやカーネギーは上流階級入りしてるんだろうか?
542愛蔵名無しさん:03/11/26 01:09 ID:???
> 年に2,3回海外旅行へ行けるくらいの

負け組貧民になったらこれも怪しくなるな
543愛蔵名無しさん:03/11/26 01:13 ID:???
上流階級、中産階級、その他の数は上流階級を頂点とした
ピラミッド型の人口構成になっている
米国では国の富の半分以上を上流階級が保有しているという話
544愛蔵名無しさん:03/11/26 01:20 ID:???
発展途上国で女が人間扱いされるのは家柄の良さがモノを言う
ちょうど18世紀のオスカルが「人間扱い」されたのは大貴族の家柄という
要因が大きかった事に近い。そこに+美貌がなければ誰もオスカルの言ってる事なんか聞かなかっただろう
545愛蔵版名無しさん:03/11/26 01:52 ID:???
ちょっと気になって・・・... 投稿者:ル・ル 投稿日:2003/11/25(Tue) 17:04 No.8526
皆様こんにちわ
最近ベルばらの愛蔵版を手に入れてまたまたはまっていたのですが、セリフで2箇所ほど気になったので、
ご存知の方がいらしたら教えていただきたいと思って書き込みします。オスカルがアランと決闘(?)する場面で
アンドレに隊員が「ひっこめ片目野郎」というのが「ひっこめめっかち」になっていて、あと隊員の健康診断の
場面ありますよねアランがアンドレに「よう!片目の従卒どの」と声をかけるのが「よう 色男」になっていました。
(アンドレが色男????)『いいおとこ』だけど・・・・色男なんて・・・・
多分差別用語かなにかで変更になったのだとは思うのですが、なにか知っている方いたら教えてください。


多分差別用語かなにかで変更になったのだとは思うのですが、
多分差別用語かなにかで変更になったのだとは思うのですが、
多分差別用語かなにかで変更になったのだとは思うのですが、

ならきくんじゃね−よ
546愛蔵版名無しさん:03/11/26 02:06 ID:???
> 年に2,3回海外旅行へ行けるくらいの

負け組貧民になったらこれも怪しくなるな

だから、これが日本の「負け組み貧民」だっつの!
喪米はどんな生活をしとるんだ?
547愛蔵版名無しさん:03/11/26 02:31 ID:???
喪米はどんな生活をしとるんだ?

日本人じゃないんでそ(w
548愛蔵版名無しさん:03/11/26 08:30 ID:???
>でも、昔の日本でボーナス5億って・・。ソースは?!

先日テレビでやっていた昔の番組でそんなようなことを言っていたのを自分も聞いた。
それ聞いて、中産階級って「貴族ではないがえらい金持ちの資本家」っていうのが分かった。
イギリスでは、アッパー(上流階級)は貴族、ミドル(中産階級)は貴族じゃないけど資本家、金持ちの専門家、その他がワーキングクラス(金もらって労働する人たち)らしい。
サラリーもらっている身分の人が「中産階級」とか言っている日本人は、のー天気だなと思う。
でも、それで満足してんだから、税金が官僚とかに無駄遣いされて、しかもその税金がまた値上がりしても全然平気なんだな、と思った。
549愛蔵版名無しさん:03/11/26 18:39 ID:???
>喪米はどんな生活をしとるんだ?

ベルばらファンにあるまじき年金ももらえるかどうか危うい下〜の階級だよ
ベルばらファンは高学歴高収入層いわゆるプチブルジョワだから
日本にも仕事を探すのが困難な人々の存在というのも脳裏にないんだろう

>誰も貧乏で醜い平民の話なんて見たくないんです。

ま、これがベルばらファンの本心だろうからな(w

550愛蔵版名無しさん:03/11/26 18:52 ID:???
「自由・平等・友愛」のフランス革命を主題(?)にしたマンガ読んでるくせに
ベルばらファンが集まれば「制限・階級への憧れ・憎悪」だもんな
一部のファンだとは思うけど
551愛蔵版名無しさん:03/11/26 19:47 ID:???
現在の日本の長者番付は、金貸し(サラ金)、バチンコ屋がトップをしめている。ちょっと情けないが、それだけカモがいるってことだな。
金貸し、パチ屋が勝ち組というのなら、街金に借金している人、パチンコに通い詰めている人が負け組みってことかな?
でも、負け組みはそれに気づかずに、「私って優雅〜」とかいいながら、カードローンとかしてそう。
552愛蔵版名無しさん:03/11/26 20:51 ID:???
>>551
それは違うんじゃないかな
ほんとの金持ち階級は長者番付にのっちゃう様なへまはしないだろう
553愛蔵版名無しさん:03/11/26 21:11 ID:???
>先日テレビでやっていた昔の番組でそんなようなことを

思い出した。
36歌仙絵巻切断事件の番組だった。
40億ぐらいする秘法を、政財界のお金持ちがお金出し合って買うんだけど、ひとつの巻物を切断して山分けするって話だった。
あれを見て、日本の金持ちって、なんかせこいなって思ったよ。
坊主の絵が安くて、お姫様の絵が高くてみんな欲しがったというのも。
坊主めくりじゃないんだから。

と、激しくスレ違いになって、スマソ
ところで、ここにおいでのお金持ちさんは、やはり版画のひとつやふたつはお持ちなんですか?
554愛蔵版名無しさん:03/11/26 21:23 ID:???
>>548
>先日テレビでやっていた昔の番組でそんなようなことを言っていたのを自分も聞いた。

すんばらしく具体的で信憑性のあるソースですわね

それから、外国ではこうなのよ〜とご高説垂れるところが、
香ばしくて高感度アップですわ
555愛蔵版名無しさん:03/11/26 21:59 ID:???
>ご高説

あの程度で高説?
ベルファンって、つくづくお安いな。。。
556愛蔵版名無しさん:03/11/26 22:07 ID:???
高説じゃないでつ「ご」高説でつよ〜
ますますステキでつ
もっと書け
557愛蔵版名無しさん:03/11/26 22:48 ID:???
頭良い人多いんだからさ、もっと知的な議論すれば?
王侯貴族が出てくるマンガ好きな人達の言い合いが
なま暖かい方向にいくんだろう、ベルばらファン‥‥

>>553
政財界レベルじゃそんなもんじゃないの?まだ成金だ
ほんとの上流階級は買わなくてもそういう品は「先祖代々家にある」だろうし
558愛蔵版名無しさん:03/11/26 23:23 ID:???
庶民が上流階級だの中産階級だのって藁わせてくれてどうもありがとう
559愛蔵版名無しさん:03/11/27 00:10 ID:???
ベルばら好きな人はオスカルになりたいと思っている人が多いと聞いたけど、
ここを見る限りではオスカルと最もかけ離れている人種って感じだなあ。
560愛蔵版名無しさん:03/11/27 09:24 ID:???
>559
みんな自分に無いものを求めるのさ
561愛蔵版名無しさん:03/11/27 13:11 ID:???
>頭良い人多いんだからさ、もっと知的な議論すれば?

学歴や職業だけはすごくても人間的にもにょる人が多い・・・・
562愛蔵版名無しさん:03/11/27 18:47 ID:???
>学歴や職業だけはすごくても人間的にもにょる人が多い・・・・

なんかね・・・・こういう人達が社会の中心で活躍してるんだろうか?
日本の夜明けは遠い
563愛蔵版名無しさん:03/11/27 18:50 ID:???
>>559
学歴、職業にくわえ家柄と美貌とイケメン何人かそろえば自分もオスカル様に!と思てる
もしくは脳内オスカルが多いのではないのでしょうか?
564愛蔵版名無しさん:03/11/27 19:03 ID:???
どうしてベルばらって熱狂的っていうか狂信的なファンが多いの?
ファンの人、理由語ってください。私も読みましたけどそこまで入れ込めません
理由がわからないんです
565愛蔵版名無しさん:03/11/27 19:28 ID:???
うーん、私の場合は、キャラクターを愛するあまりかな。
ほかにも大好きなマンガはあるけど、作品が好きでも特にのめりこまないから。
恋は盲目に近いのかな。でもいろいろな人がいて、方向性を見失っていて
ただ頑固に自分が正しいって信じている人もいるし・・・
ベルばらのジャンルに限るとファン同士の交流は、悪い働きをする気がする。
566愛蔵版名無しさん:03/11/27 20:09 ID:???
>>563
>学歴、職業にくわえ家柄と美貌とイケメン何人かそろえば自分もオスカル様に!と思てる
ここからして間違っとる気が・・・
オスカルの魅力ってそんな外面的なものではないんじゃ?
とぬるいファンは思うのですが。
567愛蔵版名無しさん:03/11/27 20:42 ID:???
>>556

おベルばらファンって、
つくづく、お言葉づかいが、お高級でつわ。。。
庶民にアテクシは、かないまんてんわ。
どうせ、年金ももらえない下級貧民でつもの。
568愛蔵版名無しさん:03/11/27 20:46 ID:???
>庶民が上流階級だの中産階級だのって藁わせてくれてどうもありがとう

ベルばらファンの中でも、家柄のいい人、お金を持っている人はソロリティ入りでつわ。
お上品にしていると、招待状が届き末。
これ、ホント。
ベルで暴れているのは、この招待状がこない、貧しい方々なんでつのよ。
大目にみてやって。
569愛蔵版名無しさん:03/11/27 20:51 ID:???
×庶民にアテクシは
○庶民のアテクシは

ど貧民なので、間違ってしまい松田。
下級階級の出なんで、教養がないんでつ。
もう、これで許してくだたい、556様。
570愛蔵版名無しさん:03/11/27 21:02 ID:???
>ファン同士の交流は、悪い働きをする気がする。

萌え友達なんて、ベルに限らず所詮長続きしないよ。
萌えている途中は楽しいが、そのあとむなしくなる。
お互い明後日のほうを見て、話してんだよね。
汚腑会にも何回か参加したけど、みんな勝手に自分の話で盛り上がっているって感じ。
会話が全然成り立ってない。
コレクターやマニアがたくさん集まっても、自分の自慢話しかしてないのと同じだと思った。
571愛蔵版名無しさん:03/11/27 21:15 ID:???
>ベルばらファンの中でも、家柄のいい人、お金を持っている人はソロリティ入りでつわ。
お上品にしていると、招待状が届き末。

招待状って何で塚?ひょっとして、サイトへの鍵・・・?
あんなのもらって、ありがたい、ありがたいって、たたえることが、ベルばらソロ里程。
それであなたは、どこかの管理人?ppp
いらね。くだらね。かかわらね。ppp
572愛蔵版名無しさん:03/11/27 22:20 ID:???
未だにオスカル様素敵!とか理想の男性はアンドレという気持ちがわからない
ファンとは言えないのか
573愛蔵版名無しさん:03/11/27 22:23 ID:???
>>567
ベルばらファンは頭が良く高学歴の人が多いので
他人の誤字脱字等に大変厳しいのが特徴です。
574愛蔵版名無しさん:03/11/27 22:38 ID:???
ベルばらファンの世界って桐野夏生の「グロテクス」そのまんまなんだよね
575愛蔵版名無しさん:03/11/27 23:10 ID:???
>未だにオスカル様素敵!とか理想の男性はアンドレという気持ちがわからない
ファンとは言えないのか

じゃ、何でベルばら好きなの?もしかしてジャンヌファンだったりして。
でもベルバラファンの根性の悪さはリアルで当たると強烈。
576愛蔵版名無しさん:03/11/27 23:16 ID:???
>>ベルばらファンは頭が良く高学歴の人が多いので
他人の誤字脱字等に大変厳しいのが特徴です。

なんで気軽に書き込んだレスに日本語へんとか動詞がどうの助詞がどうのって
いうのかね?特に言葉の揚げ足がすごいの。
サイトの書き込みを読むとがっこのせんせのような公務員とかキャリアウーマンみたいなの
がいるけど、あんなのがこんなとこまで来て指導してるのかね。
ほかのジャンルでもそうなの?
自分のサイドが一番だっておもっているチュプもアイタタだけど、仕事してる
ヤシも考え方に柔軟性がないよ。


577愛蔵版名無しさん:03/11/28 02:49 ID:???
>>576
そいいうおまえ自身がスルーできていない罠
578一オル窓ファン:03/11/28 11:53 ID:???
あーいえば、こーいう
無限地獄
579愛蔵版名無しさん:03/11/28 12:22 ID:???
>>575
最近、特にネットでのベルふぁんの痛さを見るにつけ
もうファンやめようと作品自体も嫌いになりつつあります‥

>>576
ベルばらファンはベルばらが好きな自分を
何か特別な人間であるかの様に思っているのではないでしょうか?
自分はオスカル様の様にがんばって社会的に立派な地位についたので
そうでない人間を見下して杓子定規な教育的指導を入れるんだと思います
考え方に柔軟性が無い、ベルばら意外のマンガを読んだことがないのもベル関係の特徴です

他のジャンルであんな態度とったらシカトされるだけです
580愛蔵版名無しさん:03/11/28 12:25 ID:???
>>579
×ベルばら意外
○ベルばら以外

訂正しときましたよ、ベルばらアルカーイダの皆さん
581愛蔵版名無しさん:03/11/28 14:22 ID:???
ベルばらファンはベルばらが好きな自分を
何か特別な人間であるかの様に思っているのではないでしょうか?

そりはオル窓ファンにも言えることであり、
さらに、オル窓ファソの方が病理の根が深いですよね
582愛蔵版名無しさん:03/11/28 15:15 ID:???
ベルばら・・・って・・・ppp
583愛蔵版名無しさん:03/11/28 15:38 ID:???
全てにおいてベルファンよオルファンの方が優れている
そのイタタさにおいても然りなり〜〜☆
584愛蔵版名無しさん:03/11/28 15:41 ID:???
>>581
ヌルいファンから見れば池田系の痛さはどちらも同じだ。
たまには他ジャンルのサイトも見てさ、自分達がどれだけ
痛いのか少しは自覚して欲しいものだ
585愛蔵版名無しさん:03/11/28 16:26 ID:???
583って体調?
586愛蔵版名無しさん:03/11/28 16:40 ID:???
ヌルいファンから見れば池田系の痛さはどちらも同じだ。

全てにおいてオル窓のほうがベルばらより上なのでつ!!
おまえはベルへ帰れ!
587愛蔵版名無しさん:03/11/28 16:48 ID:???
>全てにおいてオル窓のほうがベルばらより上なのでつ!!
おまえはベルへ帰れ!


多分これを掻いている人は、売り言葉に買い言葉で、さんざベルのほうで
言いたい放題されているから、頭着てるんだと思うよ。
実際ベルファンがオル窓サイトへきては、かき回しているので、
うんざりしている人多いよ。
588愛蔵版名無しさん:03/11/28 16:54 ID:???
実際ベルファンがオル窓サイトへきては、かき回しているので、
うんざりしている人多いよ。

意識しすぎだよ。。
頭悪杉
589愛蔵版名無しさん:03/11/28 17:13 ID:???
実際ベルファンがオル窓サイトへきては、かき回しているので、
うんざりしている人多いよ。

意識しすぎだよ。。
頭悪杉

ほんとのこと。ベルファンの方が多くて空気が読めないのが多い!
わかった?体調!あなたみたいなのがくると、とても困り松。(´・ω・`)
590愛蔵版名無しさん:03/11/28 17:18 ID:???
オルファンがベルファンのことをとっても意識しているということは
よくわかりま知多
591愛蔵版名無しさん:03/11/28 17:37 ID:???
>>100
描かないんじゃなくて描けないと見た(w
あんな下手くそになっちゃったらもうムリ
顔描くと皆同じ角度じゃん 顔立ちも同じだし
そのうえ体描けないのは致命傷
592591:03/11/28 17:39 ID:???
とんでもなく昔のカキコにレスしちまった(w
593愛蔵版名無しさん:03/11/28 18:31 ID:???

          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (´∀` )  <  みんなマターリするモナ〜
         (    つ,   \_____________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 <  池田理代子最高
   /  /  |     ヽ  \____________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
594愛蔵版名無しさん:03/11/28 19:47 ID:???
リアルであったオル窓ファンにそんなに痛い人に遭遇した事ないけど
ネットの書き込みで見る限りオル窓もベルばらファンも大差ないな
あの長文書き込み‥他のサイト行った事ないんだろうか?

>>593
マターリは無理だね。池田関係は宗教だし、「一言いわせて婆」が大量にいるから
昔からだよ、内紛は。頭良いから黙っていられないんだよ
595愛蔵版名無しさん:03/11/28 22:05 ID:???
オルファンがベルファンのことをとっても意識しているということは
よくわかりま知多
意識しているということは
よくわかりま知多

自意識過剰・・迷惑しているって逝って


596愛蔵版名無しさん:03/11/28 22:20 ID:???
ベルばらはオル窓に興味がないのに
どうしてオル窓はベルばらの悪口ばかり言ってるんだろ
597愛蔵版名無しさん:03/11/28 22:24 ID:???
596
あんたは、そーだろーが。
一部では違うんだよ。
598愛蔵版名無しさん:03/11/28 22:26 ID:???
ベルばらの悪口だって ppp
どこの再とでもベルばらしか謂えない頭の構造がヴァかにされているのにね。
599愛蔵版名無しさん:03/11/28 22:27 ID:???
マンガ夜話、投稿のご意見痛い意見多すぎ
天下の国営放送のHPでベルばらファンではない
「普通の人」も投稿読むって事、全然頭に無いんだな
池田系サイトの掲示板の匂いがしたよ
600愛蔵版名無しさん:03/11/28 22:39 ID:???
940 :花と名無しさん :03/11/27 17:25 ID:???
ベルオヴァが釘刺したから当り障り無くしたんだろーが
作品語りしたところで男じゃダメ若い奴はダメ解釈が違う自分と違うのブーイングの嵐のくせに

仮に>同時代に作品を読み、当時のあの女の子の熱狂の渦の中にいた人 が
ゲストだったとしても読みが甘いだの本当のファンじゃなさそうだのブーイングに10000オスカル



941 :花と名無しさん :03/11/28 16:39 ID:q/25+Auw
>939
自分の好みにばっちり合ったコメントをするゲストを出せって事か。
601愛蔵版名無しさん:03/11/28 22:44 ID:???
ファシズムの熱狂に近いな、ベルばらファン
もう理由はなくて熱狂を身体がおぼえててファン辞められないんか
602愛蔵版名無しさん:03/11/28 23:38 ID:???
オル婆、こわい
男に可愛がってもらってないの?
603愛蔵版名無しさん:03/11/29 01:45 ID:???
>>593
( ・∀・)つ旦 オ茶モライマツ。
604愛蔵版名無しさん:03/11/30 23:30 ID:???
た・・・のむから・・・これいじょう
みじめな気持ちにさせないでくれ・・・。
605愛蔵版名無しさん:03/12/02 19:46 ID:4975kAJu
オル窓婆って、マジで怖いと思った。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1069956619/l50
ベルファンもたいていアレだけど、オルはオルで。。。。
池田系漫画って、人を狂わす呪文とかかかっているんでしょうかね?
606愛蔵版名無しさん:03/12/02 19:48 ID:4975kAJu
326 :名無しのコレクター :03/12/02 19:19
>322禿胴!
二度と立ち直れないようにしてやりたいね
とりあえずサイト潰すまでは絶対続けるよ

329 :名無しのコレクター :03/12/02 19:26
新参者のくせにいい気になってるからだよ ざまーみろ!いい気味!

新参者で目立つと↑こんなこことになるんでつね。。
ここでオル窓サイト立ち上げようって人いたけど、慎重にこっそりとやったほうがいいかもでつ。
どこともリンクしないで。
607愛蔵版名無しさん:03/12/02 20:13 ID:???
1人2役の自作自演をして人を騙したうえに
プロバイダの規約違反をしたスズランのどこがかわいそうなの
まだ若いコをいじめてというけど、選挙権持った社会人でしょ?
608愛蔵版名無しさん:03/12/02 20:25 ID:???
オルスレ読んだだけだと、
オル婆が圧倒的に怖いってことしか伝わらんのだが。
>>607のような事実があったにせよ、ちゃんと検証しなくちゃ、結局叩いている人たちが悪人だよ。
池田系の人はすぐにヒステリックに吼えるが、自分の立場をどんどん悪くしているような気もする。。。
ハタから見たら、とにかくガクブルだ。
池田系には近づかないでおこうと思うばかりだ
609愛蔵版名無しさん:03/12/02 20:32 ID:???
。。。 605=606=608ゴクロウサン もう来ないでいいよっていわれてるじゃん?
610愛蔵版名無しさん:03/12/02 20:41 ID:wBiFLoQn
スズラソのどこがめだってたのかしら。
611愛蔵版名無しさん:03/12/02 20:43 ID:???
608
池田系には近づかないでおこうと思うばかりだ


そういいながら、連続カキコしてろ ばーか
612愛蔵版名無しさん:03/12/02 20:44 ID:???
オル婆ってことば初耳。ベルバラサイトとりんくしてるから、こうなるの。
やんなるよ。荒れて
613愛蔵版名無しさん:03/12/02 21:03 ID:???
>>612
おまえがいるからだろ
614愛蔵版名無しさん:03/12/02 23:31 ID:???
オル婆は、難民のベルスレのほとんどを掻き子してまつ
615愛蔵版名無しさん:03/12/03 00:42 ID:???
ベルばらファンはどうして皆さん偉そうなんでしょうか?
ちょっと批判したら遠回しの嫌味を言われました‥
616愛蔵版名無しさん:03/12/03 01:28 ID:???
公式BBSでのろけてるヤシうざ
617愛蔵版名無しさん:03/12/03 01:39 ID:???
616=高齢毒女のヒガミ
618愛蔵版名無しさん:03/12/03 11:33 ID:???
また荒れてる。
619愛蔵版名無しさん:03/12/03 18:07 ID:???
オスカルの軍服。
近衛隊の時のより衛兵隊の時のほうが好きだ。
620愛蔵版名無しさん:03/12/03 21:52 ID:???
フーン
621愛蔵版名無しさん:03/12/05 00:10 ID:???
ダグー大佐は渋い。原作もアニメもいい味だしてるぜ・・
622愛蔵版名無しさん:03/12/05 00:49 ID:myQCWJK8
池田先生を侮辱すると、信者が黙っていないゾ。
623愛蔵版名無しさん:03/12/05 09:41 ID:???
こ・・・わい・・
624愛蔵版名無しさん:03/12/05 21:27 ID:???
こわく・・・ないから・・・


って怖いよな!!こええよ!!
625愛蔵版名無しさん:03/12/05 21:50 ID:???
うふふ
626愛蔵版名無しさん:03/12/05 23:37 ID:jLs3iUMH
私はそれより
「おれがこわいか?さあオスカル!わめくがいい
さけぶがいい!」
の方が好き。もうっアンドレったらあ!
627愛蔵版名無しさん:03/12/06 08:02 ID:msAnqEN8
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
628愛蔵版名無しさん:03/12/06 08:23 ID:???
>>626
わたしもそこ好き!
好きな場面、っていうとオル窓2部の最初の方で、
イザークが窓を開けるところがなぜか気に入っている。


壁紙パラダイスのようにアートっぽいのもいいんだけど、
コミックのページやコマも、
CG処理かなんかで彩色してダウンロードができるようになってくれると嬉しい。
629愛蔵版名無しさん:03/12/06 21:15 ID:???
>628
わたしも、イザークが窓を開けるシーン好きだな。
オル窓二部の絵は線が繊細で、
一部とはまた違った魅力があるような気がします。
630愛蔵版名無しさん:03/12/07 16:59 ID:???
>>626
わたしもそこ好きです!アンドレの鬼畜っぽさが・・・
24日25日とヅカばらがBS2でやるそうです。2001のフェルゼンマリー・アントワネット
編と同年、オスカルアンドレ編。楽しみです!!01年のって質がいいよね
631愛蔵版名無しさん:03/12/07 17:59 ID:???
ヅカばらの話題が出たんで、嬉しい。
私は涼風タンのオスカルタンが一番好き〜イメージが一番近い。
宝塚って苦手だったんだけど、最近ビデオで見ました。
稔幸タンのを始めてみていいじゃんって思った。
2001のフェル×アントワネットは見てないのだけど、同じ人?あのアントワネット役の人、
可愛くて好き〜
632愛蔵版名無しさん:03/12/07 23:37 ID:vIE/JEEX
ラわ〜ん

オル窓応援サイトを作ろうと
画策してたけどここの書き込み
見てると先行き不安でこわいよ〜

((((((゚Д゚))))))ガクガクブルブル
633愛蔵版名無しさん:03/12/08 06:48 ID:???
>>631
涼風麻世のオスカルはいいよね!!バステイーユのシーン塚ばら
史上一番だと思う!
634愛蔵版名無しさん:03/12/08 09:52 ID:???
涼風タンって妖精みたいね〜。でもしっかりオスカルしてる。
私は衛兵とのやりとりがすごく自然で大好きでつ。
頭小さくて細いから綺麗なんでつね。うっとりしちゃいました。
でも涼風タンって男役が本業なの?背丈は大きそうだけど。かわゆい。
635愛蔵版名無しさん:03/12/08 11:49 ID:???
>>634
涼風真世タンは確かに男役が本業「でした」よ。
今はもうすっかり女優だから過去形ね。
身長は167pって聞いた事ある。男役としては低い方だけど、デカイよなあ…
それから、この続きはヅカ板のベルばらスレでやった方が楽しいと思うよ。
636愛蔵版名無しさん:03/12/08 13:44 ID:???
ヅカ板は見つかったけど、ベルばらすれはみつかりまてん。
おせーてください。
637愛蔵版名無しさん:03/12/09 01:52 ID:???
個人的に、ベルバラよりもオルフェウスの窓の方が好きで、
この間の夜話を見た後、オルフェの方の話がしたくなり、
ここにきてしまいましたが・・・・・やっぱり怖いです!
自爆しそう!!
638愛蔵版名無しさん:03/12/09 08:02 ID:???
>629 オル窓二部。 
綺麗な絵だと思う。ベルばら後半あたりから、オル窓二部の絵がすき。

>630 鬼畜っぽさが
あのアンドレ、私は切ないな・・と思った。
639愛蔵版名無しさん:03/12/09 10:16 ID:???
オル窓隙です。637タン自爆って?
640愛蔵版名無しさん:03/12/09 15:04 ID:???
アルラウネって、最後どうなったんだっけ?
641愛蔵版名無しさん:03/12/09 16:10 ID:???
確か、橋か何かの爆発で死んだ・・・・。
オル窓が今手元にないので違ってたらスマソ。
642愛蔵版名無しさん:03/12/09 20:24 ID:???
その橋を爆破させたのはアレクセイだよ
アルラウネがいるとは知らずにね
643愛蔵版名無しさん:03/12/09 22:28 ID:???
>>642
そうだっけ?
待ってくれ!人が来る!と叫んだけど(アルラウネとは知らなかったが)
誰かがスイッチを入れるのに間に合わなかったんじゃなかった?
644愛蔵版名無しさん:03/12/09 23:50 ID:???
マリア・バルバラ姉さまが大好きです。
ユリウスよりも好きです。
彼女が最後まで生き残って、ダーヴィドといい感じになりそうな
エンディングでうれしいです。
それにしても、ヤーコプおいしすぎる・・・!
645愛蔵版名無しさん:03/12/10 00:01 ID:???
バルバラ姉様とダーヴィドのカップルも予想外だったが、
1部でイジワルモーリッツが2部でいい人になっていて不倫する、も予想外だった。
646愛蔵版名無しさん:03/12/10 00:23 ID:???
ダーヴィトはリヨタンもすきだったらしいので、ロマンスを与えてやりたかったんでは。
それにマリア姉さま、ユリウスが去れば本当にひとりぼっちになるしね。

モーリッツって割と人気あるけどさ、よく考えてみてよ。
二人も乙女を間接的に殺してるんだよ。ユリウスと一緒よ〜
でも運の強さで自分の人生には傷がつかないのよね〜

オル窓の嫌なとこは最後の決め手になんでヤーコプなんだよって思ったこと。
せめてアネロッテ姉さまにしてよ。彼女ならまあ、いいか(・∀・)
647愛蔵版名無しさん:03/12/10 00:47 ID:???
>>646
>最後の決め手になんでヤーコプなんだよ

校長先生が自殺した後で警察のおじさんが「お宅のヤーコプのですかな」とかゆって
濡れた上着をユリウスに見せる、ヤーコプは死んだのか〜?でも死体上がらないのねん
て曖昧な感じにしてあった。で第4部、実はヤーコプは生きてたのよ、読者の皆、
びっくりしたでしょ〜、と理代子タソとしてはどんでん返しな伏線貼ってたつもりなんでしょw
648愛蔵版名無しさん:03/12/10 01:34 ID:???
あれでどんでん返しと言われてもなあ
649愛蔵版名無しさん:03/12/10 02:39 ID:???
ベルばらもオルフェウスも、幸せになる人が少なすぎる。
いっつも悲しい気持ちになってしまうよ。
でも、読み返しちゃうんだな。
650愛蔵版名無しさん:03/12/10 09:00 ID:???
カタルシスでつ。
日常が平凡すぎるので、思いっきりドラマチックなまんがで夢想よ。
651愛蔵版名無しさん:03/12/10 17:44 ID:???
オル窓読むと赤毛のアンの物語クラブの一節を思い出す
「ダイアナのは、あんまり殺人が多すぎるの。
いつも中の人物をどうあつかっていいかわからないもんで、
かたっぱしから殺してしまうんですって」
652愛蔵版名無しさん:03/12/10 20:58 ID:???
>651
それをいうなら、理代子先生はダイアナだ。
653愛蔵版名無しさん:03/12/11 00:20 ID:???
ガリーナが身重の身体で、輪姦されてまでユリウスをかばうのが
納得できなかったです。
その後、うまいぐあいにユリウスとクラウスが結ばれたのは
もっと納得いかなかったです。
「ガリーナ、かわいそう過ぎる・・・。かつてはクラウスが好きだったのに。
 こんなん、あり?」って。
654愛蔵版名無しさん:03/12/11 02:03 ID:???
「なにやってるんだ憲兵のやつ・・」
みたく想像力貧困or記憶喪失による無知蒙昧?なユリウスに歯軋りした漏れ。
ユリウスの記憶喪失ってかなり深刻なレベルだったつ−こってすかね
表層的な記憶が失われたのみでなく、一般的な知識とか知能というレベルにまで
及んでたのか・・。元々オスカルみたく才気煥発てほどじゃない、どっちかつーと
  に近いユリウスは記憶失ってなすます  になったんでしょうか
655 :03/12/11 09:13 ID:???
経験とそれによって獲得した知識を別々に分けて記憶喪失になることなんて
できるんでしょうか?
ユリウスは知識も子供並みだったと思います。だから、第1部の彼女からは
想像つかない  な言動をしてるんでしょう。それを前提に読めばあまり
腹も立たないです。でも、ユリウスを  にすることにどういう意味が
あったんでしょう?
656愛蔵版名無しさん:03/12/11 11:21 ID:???
そら、物語進行の邪魔をさせないためでつよ
ついでに言えば、アルラウネが吹っ飛んだのも、アナスタシアがシベリアへ送られっぱなしなのも、赤ちゃん死産したのも
全部そのためざんしょ
657愛蔵版名無しさん:03/12/11 11:44 ID:???
記憶喪失って色んな段階があるらしいよ。
特定の期間の記憶のみを失う場合や、特定の場所とか出来事・人に関する記憶のみ失う場合、
ひどいものになるとそれまで喋っていた言語そのものの記憶も失われてしまうので
喋れなくなってしまったりするらしい。ユリウスが  になったとしてもユリウスの責任じゃないな
658愛蔵版名無しさん:03/12/11 14:02 ID:???
ppp
659愛蔵版名無しさん:03/12/11 14:29 ID:???
何いまさら言ってるんだか
かたりつくしたことばっかじゃん
660愛蔵版名無しさん:03/12/11 19:33 ID:/ia3WRNT
作品語ってる人って、読み終わったばかりで浮かれてるの?ばかみたい
カビが生えたようなはなしはききたくないね
661愛蔵版名無しさん:03/12/11 19:36 ID:???
禿げ同!
662愛蔵版名無しさん:03/12/11 20:51 ID:???
いっぱんに記憶喪失っていわれるのは、出来事や経験を記憶する場所の破損だよね。
だから、生活に必要な習慣とか言葉とか計算とかはそのままらしい。
自分の名前は忘れても、言葉そのものは理解している。
言葉や習慣を記憶している部分がイカれた場合は、失語症とか他の病名がつくはず
663愛蔵版名無しさん:03/12/11 20:55 ID:???
ところで、知人が突発性の失語症になった。
言葉は理解できるが、しゃべることができず、
はては、お箸の持ち方もシャツの着方も忘れてしまった。
シャツを目の前にして、「これってなんだろう?」みたいに立ちすくんでいた姿を見て、見ているこっちが泣きそうになった。
「シャツは着るものだよ」って教えても、それを着ることすらできないんだ。
一時的なものだから、今は治っているけど

烈しくスレ違い、失礼しました
664愛蔵版名無しさん:03/12/11 21:16 ID:???
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢
665愛蔵版名無しさん:03/12/11 21:58 ID:???
??????????????
666愛蔵版名無しさん:03/12/11 22:32 ID:???
記憶喪失後のユリの精神状態が詳しくかかれていないのでわかりにくいよね。
一体何語でしゃべってたんだろう。ドイツ語は忘れてなかったみたいだね。
667愛蔵版名無しさん:03/12/11 22:58 ID:???
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢


668愛蔵版名無しさん:03/12/11 22:59 ID:???
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢


669愛蔵版名無しさん:03/12/11 23:15 ID:???
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。痢裸タソ。。。 痢裸タソ。。。
痢裸タソ。。。

670愛蔵版名無しさん:03/12/12 17:50 ID:???
全共闘スレを読んできました。
「ベルばら」の異様な熱気は
作者の若さだけではなく、当時の時代の雰囲気でもあるんですね。
671愛蔵版名無しさん:03/12/12 19:12 ID:???
全共闘スレ?
どこ?
672愛蔵版名無しさん:03/12/12 23:14 ID:???
オスカルの体力ってどれ位なんだろうね。
軍隊に属するからにはかなり鍛えられていると思うが…。
上腕二頭筋や腹筋の発達したオスカルなんてちょっといやだな。
673愛蔵版名無しさん:03/12/13 00:01 ID:???
サイドやエロパロスレ見てっと相当の体力
674愛蔵版名無しさん:03/12/13 05:42 ID:???
鍛えてはいるけど結構ほっそりとしてるイメージがある。


675愛蔵版名無しさん:03/12/13 11:29 ID:Jo76/Jw3
鍛えてはいるけど結構ほっそりとしてるイメージがある。

シガニー・ウィーバー
デミ・ムーアGIジェーン
676愛蔵版名無しさん:03/12/13 20:22 ID:???
体力っつーか運動神経はかなりすごそう。
身軽に動けて走るのも早そうだけど、やっぱり力とかスタミナは
普通の女性レベルか平均をちょっと上回る程度って感じなんじゃない?
677愛蔵版名無しさん:03/12/13 21:38 ID:???
あっ、それ分かる!
678愛蔵版名無しさん:03/12/13 22:55 ID:???
オスカルって体脂肪率かなり低そう
679愛蔵版名無しさん:03/12/14 01:05 ID:???
アランを倒した時は正に柔よく剛を制すって感じだったね。
ところでオスカルは片手で軽々と剣を振り回してるけど
あれかなりきついと思うぞ。歩兵用の剣はそれほど重くはなく
単に持つだけなら軽いもんだが、あれを素早く振り回すとなると話は別だ。
俺がひ弱なだけかな?
680愛蔵版名無しさん:03/12/14 08:41 ID:???
近衛隊で実戦の経験がないのに、バスチーユを落としちゃうなんて、
オスカルってすごい!!
681愛蔵版名無しさん:03/12/14 13:01 ID:???
まんがだから・・・つじつまの合わないことは、この単語で納得汁
682愛蔵版名無しさん:03/12/14 19:03 ID:???
ベルばらは、よく考えると
つじつまの合わない事だらけなので、
まんがだから。と納得しておかないとおさまらないでつ
683愛蔵版名無しさん:03/12/14 19:39 ID:???
ベルばらに限らず、フィクションものってつじつま合わないのが多いのでは
それをいちいち検証しても空しいと思うが
684愛蔵版名無しさん:03/12/15 01:11 ID:???
>>679
オスカル様特別仕様の剣使ってるんかもね
大貴族は自分専用のワイナリー持ってるし、使う品家紋入りで造らせるもんな

>>680
オスカルの隊だけがバスチーユ落とした訳じゃないし‥
685愛蔵版名無しさん:03/12/15 02:06 ID:???
>>684
オスカル様特別仕様の剣ってありえるね。
普通のより軽い剣を使う事で腕力のなさをカバーしてたのかも。
でも、素手でも意外と強いんだよね。オスカル様・・・
ニコラスと殴り合い?してもちゃんと勝って、
女だと思ってなめるなよとか言ってるし。
アンドレ相手に特訓でもしてたんだろか?
686愛蔵版名無しさん:03/12/15 02:40 ID:???
オスカルの隊だけがバスチーユ落とした訳じゃないし‥

え?オスカルの隊だけってどいう意味?だって二個中隊ってちっぽけじゃない。
市民も加わってっていいたいの?
687愛蔵版名無しさん:03/12/15 18:44 ID:???
ベルばらの中では、オスカルはじめフランス衛兵は
確かにバスティーユ襲撃の立役者的存在になるだろうが、
衛兵隊だけで落としたわけじゃなくて、
衛兵隊と民衆と、あとベルばらにはバスティーユ攻撃に
直接加わったとは描かれていないけど、
オスカル以外にも平民に味方した貴族がいたかも知れないし。
というふうに私は解釈しましたが、ちがうかな?
688愛蔵版名無しさん:03/12/15 19:41 ID:???
でもへりくつ 687タン。疲れる人〜
689愛蔵版名無しさん:03/12/15 23:17 ID:???
>でもへりくつ 687タン。疲れる人〜

屁理屈って、正しい事言ってるだけじゃん
民衆がどどーってバスチーユ押し寄せてきたけど、組織だった攻撃が出来ないから
数が多くても苦戦してた。そこへフランス衛兵隊が荷担して兵器を効率よく使い
オスカルの指揮でバスチーユが落とせました

という話の流れになってんじゃないすか?ベルばらは(史実は詳しく知らない)
690愛蔵版名無しさん:03/12/16 00:19 ID:???
689タソの言う通りだと思いまつ。
史実はどうだったのか知らないけど、どっちにしろ
バスチーユは一人の力で落としたんではないって事でつね。
691愛蔵版名無しさん:03/12/16 00:30 ID:???
史実ではフランス衛兵隊が寝返って、隊長を中心に民衆に
武器の使い方教えたりしてみんなで攻撃したっていうのを
読んだ覚えがある。「世界の歴史」とかいう類の本で。

りよさんもどっかのインタビューだかでそういうのを
読んで思い付いたって書いてたよね。
昔の話なので曖昧ですみませんが。
692愛蔵版名無しさん:03/12/16 01:51 ID:???
だからさ、ひとりじゃないのはわかってるけど、むきになるほどのこと?
ヘンなことこだわるなよ。
どこかの硬式みたいにすぐむきになるんだから池田系って pp
693愛蔵版名無しさん:03/12/16 03:04 ID:F0gbuX3G
http://tawaragorogoro.hp.infoseek.co.jp/clip/img/71.jpg
ベルサイユの俵
http://tawaragorogoro.hp.infoseek.co.jp/clip/img/64.jpg
我が子を喰らうサトゥリュヌス 俵バージョン
694愛蔵版名無しさん:03/12/16 11:57 ID:???
ppp
695愛蔵版名無しさん:03/12/16 15:59 ID:???
祝 iモードばらワールド ツッコミ所満載だよん ホンマに公式かいな…てな感じ。改行出来んでゴメンなぁ… SO505i馬鹿や
696愛蔵版名無しさん:03/12/16 16:36 ID:???
↑わかりづらいよ。
697愛蔵版名無しさん:03/12/16 20:07 ID:???
>>691
確か名前だけ出てくる”ユラン伍長”は実在だったとオモ
698愛蔵版名無しさん:03/12/16 20:22 ID:???
史実はユラン(元)衛兵隊長じゃないのか?
699愛蔵版名無しさん:03/12/16 21:04 ID:???
へんな人ばかり
700愛蔵版名無しさん:03/12/16 22:29 ID:???
お…お!700ゲト!
701愛蔵版名無しさん:03/12/16 23:00 ID:???
おめでっと!
702愛蔵版名無しさん:03/12/18 14:58 ID:???
もうすぐオスカルタンの誕生日でつね。
特に何もしないけども。
703愛蔵版名無しさん:03/12/18 15:59 ID:2qqsEMpE
12/25だっけ・・・
そういえば12/8はアランの誕生日だったそうで・・・
アランが好きだけど知らなかった。
704愛蔵版名無しさん:03/12/18 21:58 ID:???
あらん。それはいけませんな。
705愛蔵版名無しさん:03/12/19 03:40 ID:???
オスカルの誕生日か…。
もし二人が7月に死んでなかったら、
アンドレはやっぱり気合い入れてお祝いしてあげたんだろな。
と、ありえない事を妄想してみるテスト
706愛蔵版名無しさん:03/12/19 21:49 ID:???
アランの誕生日って、、、それは昔のFC会報用に理代子タソが提供してネタ?>>703
週マ誌上でそんな設定あったのかな、読者ページとかで。全然覚えがないんだが。
707703:03/12/19 22:45 ID:???
>706
詳しいことは知らないけど、何人かの人が12/8だと言っていた。
西暦は?らしい。
ベルばら関係の本に載っていたのかも。
708愛蔵版名無しさん:03/12/19 23:44 ID:???
コンパクトサイズの大百科に載ってたよ。
星座占いに各キャラ(無理矢理)当てはめてたから。
709愛蔵版名無しさん:03/12/20 22:16 ID:???
あのー、アンドレっておうし座ではなかったのですか?
710愛蔵版名無しさん:03/12/20 23:28 ID:???
リアルタイムには8/26、乙女座だったのが
件の大百科で史実のフェルゼンが乙女座のため
牡牛座に変更されたの。
ガイシュツ話でスマソ。
711愛蔵版名無しさん:03/12/21 14:59 ID:???
>710
そうだったんですか。ありがとう。
712愛蔵版名無しさん:03/12/22 11:47 ID:???
「私たちの好きなベルサイユのばら」では5/2で、
2004年カレンダーは8/26になってるよぉぉ。(アンドレ誕生日)

お願い。統一してくれ。池田プロ。
713愛蔵版名無しさん:03/12/23 00:25 ID:???
そのカレンダー、8月26日に
アンドレの誕生日って書いてあるの?!
すげぇ・・・ちょっと見てみたいかも
714愛蔵名無しさん:03/12/23 02:53 ID:???
おうし座は全星座の中で一番スケベという星座占いの本を読み
「なるほど!」と思ったモノだった‥<アンドレ牡牛座説
715愛蔵版名無しさん:03/12/23 05:57 ID:???
713
オスカル・アントワネット・フェルゼンの誕生日と、
オスカル命日も載っているよ。
716愛蔵版名無しさん:03/12/25 00:13 ID:???
はぴばーすでい。オスカルタソ。
なんつって。
717愛蔵版名無しさん:03/12/25 00:56 ID:???
今年で248歳でつね!オスカル様。
718愛蔵版名無しさん:03/12/25 02:30 ID:???
に・・にひゃく・・・

なんか。。。年齢のことはふれないでくれたまい。
719愛蔵名無しさん:03/12/25 14:28 ID:???
7月に12月、そしてキャラの誕生日
特に気にしなかった、ファン失格?
720愛蔵版名無しさん:03/12/25 20:52 ID:3HmTnOJu
BSでやってたヅカばら最高だったね!!!
721愛蔵版名無しさん:03/12/26 00:27 ID:???
漏れも見てたよ。今日のヅカばら。
それなりに楽しめたし、きらびやかで目の保養にもなったが、
やっぱりベルばらは漫画がいちばん好きだなぁ。
でも稔幸さんが演じるオスカルは、漫画のオスカルに
とても近いような気がした。外見じゃなくて中身がね。
オスカルが本当にいたらあんな感じかなって思って見てた。
ヅカ話になってしまってスマソ
722愛蔵版名無しさん:03/12/26 11:19 ID:???
ベルばらとオル窓じゃなんであんなに絵が違うのか気になるんだが
723愛蔵版名無しさん:03/12/26 12:14 ID:???
昨晩たまたま数年ぶりにオル窓3部を読んでた。
3部からはそれ以前とは確かに人物の絵柄が違っているけど、
女性のドレスのレース・人物の背景や家具等はすごく丁寧で感動。
724愛蔵版名無しさん:03/12/26 16:29 ID:???
オル窓のほうがすきなんですが・・・

1〜3部まで絵が次々と変わっていったのは、何だかね・・
最初は大道具小道具が緻密ですごいと思ったけど、重すぎて暗いよ。
ベルの脇役キャラのかわいさがオルにはなくて、きもい人ばっかり。
それになんといっても主役が3部には、美しくなくなっている〜!!!

っていう点は気になりますね。オル窓ファン心の哀しみ。
725愛蔵版名無しさん:03/12/26 17:54 ID:???
オルフェ第3部では、レオニードが一番美しく描かれているともいます。(特に前半)
リュドミールはかわいいよ。
726愛蔵版名無しさん:03/12/26 18:14 ID:???
そ、だからレオニードのファンが多いのはわかる。美しい上にカクイイしね。
アレクセイ〜どうしたんじゃぁ。おまえの出番は?子供時代だけだよね。
アレクの美しいのは。あとは頭ぼさぼさ、ずっこけ。ま、そこが人間臭くて
好きなんすけど。その点レオは、キャストの中で浮いてるかな。

下まつげのあるほうが、いい男なのかな〜・・・・ドミ兄もカクイイし。
うーん、でも頑張れ、アレク・・・なんちゃって。わけわかめ〜ナ自分。
727愛蔵版名無しさん:03/12/26 20:06 ID:???
レオニードのストイックさが好きだった。
あとレオニードの愉快な下僕(名前が出てこん)もね。
でも好きが昂じて色々調べたら
「女装癖がある」との記述があり泣いたな
728愛蔵版名無しさん:03/12/26 21:19 ID:???
作者のレオニード偏愛がオル窓3部を失敗に導いた、
と私は思ってる。
ごめんね、いぢわる言って。
729愛蔵版名無しさん:03/12/26 22:01 ID:???
ナポレオンも下睫バシバシ・・・
730愛蔵版名無しさん:03/12/26 22:20 ID:???
オル窓4部は絵が崩壊してるし。。。
1部からのゆりファン、あれくファンは3部は絵的につらかったよね。
その点、ベルはだんだん絵が美しくなって理想的だね。
>>727
れおに「女装癖がある」わけぢゃないから、しっかり汁!
731愛蔵版名無しさん:03/12/27 00:33 ID:???
今のリヨタンの絵なんて、もう・・・!!です。(´・ω・`)
実在レオに女装壁は事実っす。部下のロストフスキータンは、リヨタン、硬式でモーホー爆弾発言
しちゃって、ヤパーリって納得したんだが、疑惑なら遊べたけど、確信だと
なんだかなーって思うyo.
732愛蔵版名無しさん:03/12/27 01:44 ID:???
658 :愛蔵版名無しさん :03/12/11 14:02 ID:???
ppp


659 :愛蔵版名無しさん :03/12/11 14:29 ID:???
何いまさら言ってるんだか
かたりつくしたことばっかじゃん


660 :愛蔵版名無しさん :03/12/11 19:33 ID:/ia3WRNT
作品語ってる人って、読み終わったばかりで浮かれてるの?ばかみたい
カビが生えたようなはなしはききたくないね


661 :愛蔵版名無しさん :03/12/11 19:36 ID:???
禿げ同!


733愛蔵版名無しさん:03/12/27 06:01 ID:???
>>728
先生の一番ケコーンしたくない男。
734愛蔵版名無しさん:03/12/27 10:41 ID:???
作者の偏愛キャラって、他にもいる?

735愛蔵版名無しさん:03/12/27 11:37 ID:???
>>733
シンプルなお人でつね
736愛蔵版名無しさん:03/12/27 12:32 ID:???
ここ面白いね。多分オルファンとベルファンが語っているんだろうけど。
マターリしてていいわん。サイトではイタタな人が多いから、こういう場所で
作品語りをしたいのよ。私もさんざ語りつくしたけど、また話せて嬉しい。
(・∀・)
737愛蔵版名無しさん:03/12/27 12:42 ID:???
>>735
ありがと
738愛蔵版名無しさん:03/12/27 17:47 ID:TFYQQ8wO
レオニードかっこいい!!私的にはもっと出番増やしてほしかったな
もっともっとユリウスに感情的になってほしかった。
最後にユリウスを抱き寄せてキスしたシーンは切なかった
739愛蔵版名無しさん:03/12/27 22:20 ID:???
>>731
作者の脳内では、あの二人は不適切な関係だったのか…
一生脳内のままで公式発言して欲しくなかったよ。(T^T)
740愛蔵版名無しさん:03/12/29 09:21 ID:q4rfwzX3
NHKで再放送している映像の世紀って番組の1回目で、レオニードらしき人物が映っていたという噂聞いたんだけど、ホント?
ラスプーチンなら確認できたんだけど。
フル○ンで水遊びしていた皇帝側近の人たちの中にいたら、ちょっと微妙だな。。。
でも、当時のロシア人って思ったほど背が高くないのね。
みんな髭はやしていて、ちっちゃかった。
741愛蔵版名無しさん:04/01/01 03:38 ID:bipJCQxa
わたしとしては
レオとユリに
不適切な関係に
なーてほすかったよ

8年も一つ屋根の下
暮らしててちゅうだけなんて
742愛蔵版名無しさん:04/01/01 17:40 ID:???
>728
同感。革命の話のはずなのに、敵側のキャラのつまらない私生活ばかり描いてあって腹がたった。
キャラを理想化し過ぎている。
>734
オル窓のイザークとべるバラとエロイカのアランとロザリー。
743愛蔵版名無しさん:04/01/05 09:05 ID:???
教えてチャンでスマソ。

中公コミックの「栄光のナポレオン−エロイカ」の表紙でナポレオンの他は、
9巻 ユーゼフ・ポニャトフスキ
11巻 ポチョムキン   ですか?
744愛蔵版名無しさん:04/01/05 16:01 ID:???
ホモまんがをかいていて悪口をかきこまれ、逆切れしたサイトはいかがなもんでしょう?

ttp://www.h6.dion.ne.jp/~mikan-s/bbs.htm
745愛蔵版名無しさん:04/01/05 16:04 ID:???
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~mikan-s/gallery29.htm
やばいの消してやがる
746愛蔵版名無しさん:04/01/06 17:40 ID:CtkXaby1
アニメのオスカルはなんだかそそられる、、、ような気がする。声とか。
747愛蔵版名無しさん:04/01/06 21:53 ID:???
オスカル様の特大フィギュアを3つも持っているのですが、
送料込3000円位で欲しい方いらっしゃいませんか?
もうみなさん持ってるかな。。。
748愛蔵版名無しさん:04/01/06 23:23 ID:???
私は二つ持っております。ははは(^_^;)
ちなみにゲーセンのフィギユアもふたつあったので、友達に
宅急便で送りつけてやりました
・・・そしたら、ロザリーの古田のフィギイアが送られてきた。くそ
ロザリーなんかいらねえやいやい
749愛蔵版名無しさん:04/01/07 02:42 ID:???
ここはマターリで楽しいスレですね。
オル窓のおばはんの悪口ですさむ必要もない。
750愛蔵版名無しさん:04/01/07 13:50 ID:???
749タン、オル窓はこちらにも着とりますよ。あちこちで悪口をはくから
ベ瑠馬かといわれるんです ww
751愛蔵版名無しさん:04/01/07 14:08 ID:???
>749
748ですが、私はちなみに折る窓ファンですが何か
752愛蔵版名無しさん:04/01/07 14:49 ID:???
そうですね あなたの文章は特徴があるのでどこにいてもわかります。
753愛蔵版名無しさん:04/01/07 21:58 ID:???
荒らさないでほしい、うざいオル窓婆はオチスレへ池。
ベルばらもオル窓もいてもいいけどさ、悪口はすれ違いだよ。

>>750、751
オル窓ファソがいやじゃなくて、叩きスレの人がでてこないから、いいねって褒めただけ。

754愛蔵版名無しさん:04/01/09 13:26 ID:???
>>746 そそられるような気がするのは
田島令子タンの方でつか?戸田恵子タンの方でつか?
戸田恵子タンの声で喋るオスカル様の方が
好きな私はやっぱ超少数派?
755愛蔵版名無しさん:04/01/10 17:51 ID:???
>>754
田島さんの方は凛々しいなかにも艶があるし
戸田さんの方は勇ましいし、どちらも好きだが
水島裕版のアンドレはモニョる。
ゴッドマーズ世代のせいか
彼が大声で叫ぶ(やぁー!!とかでも)と布団を被ってしまう程恥かしい。
756愛蔵版名無しさん:04/01/10 17:55 ID:???
あの〜ベルバラのアントワネットが
「パンがないならケーキを」
と、言ったシーンが単行本の何巻のどの辺に
載っているか教えていただきたいんですが・・・

久しぶりに読み返してみたのですが
見つかりません・・・よろしくどうぞぅ(;´Д`)
757愛蔵版名無しさん:04/01/10 18:49 ID:???
>>756
多分ないよ。
つかアレは口伝であって、彼女が言ったのかどうかも怪しい。
ベルばらの参考文献にも挙げられている、ツワイクの方にも記述は無かったと思う。
それ位、庶民の常識とはハズれている事は事実だろうけれどね。

「貧乏人は麦を食え」とは違うベクトルでDQNな言葉だな。
758マリーは冤罪:04/01/10 18:58 ID:???

しかしこの説、でっちあげだったらしいのです!フランス革命当時、あるジャーナリストが、
ヴィクトワール内親王の言った言葉をマリー・アントワネットがさも言ったかのように
でっち上げたということでした。しかもあの言葉を内親王が言ったときはヴェルサイユ行進の
ときではなくそれより前の時期のある飢饉のときに口にした言葉です。

マリー・アントワネットにはそれ以外でも多くのでっち上げをされています。
例えば、彼女は同性愛者で、そのお相手が友達のポリニャック夫人であった、など。
他にもいっぱいありますが、とにかく時代によって人の評価なんて変わるものです。

ttp://c-rodience.hp.infoseek.co.jp/ma.html
759愛蔵版名無しさん:04/01/10 23:24 ID:???
「パンがなかったらお菓子を食べればいいじゃない」は正しくは、ルイ15世の
娘の、三人のオールドミスのうちの一人がいったセリフだよ。
756、だいたいあんたべルばらのばらは平仮名。
おまけにそんなセリフはのってないし。ベルばらのアントワネットはそんなこと言う性格じゃないでしょ
もうちょっと勉強したら?
760愛蔵版名無しさん:04/01/11 00:56 ID:???
勉強って・・・
これだからベルばらファンは怖いっていわれるのよ
761愛蔵版名無しさん:04/01/11 01:00 ID:???
             ↑ 
>だいたいあんたべルばらのばらは平仮名。

別にどっちだっていいじゃん・・。ここもサイトオチにする気?

762愛蔵版名無しさん:04/01/11 01:03 ID:???
「米がなければ肉を食べればいいじゃない」(by中国の皇帝のだれか)

『杖と翼』にはそういうシーンがあったし他の漫画と勘違いされているのかもしれないですね。
763761:04/01/11 01:21 ID:???
あ、ごめん。761だけど↑は759に向けてです。
764756:04/01/11 02:31 ID:???
みなさん、レスありがとうございました。

小学校の頃、アニメでファンになり単行本自体は、最近買った者です。
私の勘違い&勉強不足に激しい突っ込み・・・ってトコロでしょうか。

しかしベルバラの「ばら」に突っ込まれたのは・・・ppp

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

やっぱりココは【こわく・・・ないから】
違う!こわこわスレw





765愛蔵版名無しさん:04/01/11 02:43 ID:???
>>756
>違う!こわこわスレw
でも…こわい…のは、>>759みたいな一部の粘着(絡み)だけだと思う。
少女漫画板にある本スレは、こわくてヲチ対象にすらならないよ。
ちなみに私は張り付いていたのではなく偶然だから(言い訳くさいぞ)
即レスに脅えないでね。
しかし「パンがないならケーキを」って
中村うさぎさんのエッセイが一番最初に浮かんでしまう(w

>>762
>「米がなければ肉を食べればいいじゃない」(by中国の皇帝のだれか)
って、晋朝の恵帝でしたっけ?
十八史略で見たような気がするけれど、手許に本がない…
766愛蔵版名無しさん:04/01/11 07:33 ID:???
>>756
「ベルばら」は「ベルサイユのばら」の略
アニメでも大きく「ベルサイユのばら」って書いてあったよ
ファンじゃない人が間違えるならわかるけど、ファンならタイトルぐらい覚えてよ
どうして「ベルバラ」になるのかそのほうが不思議
平仮名か片仮名かの問題じゃなくて、作品名を間違えてるから言われるんだよ
オスカルやアンドレの名前間違えてるファンがいたら???って思わない?
767愛蔵版名無しさん:04/01/11 10:41 ID:???
756はアニばらがいいと思ってるレベル
純正ファンとは呼べない。
アニメ板にいけば?似たような人が沢山いらっしゃいますよ。
768愛蔵版名無しさん:04/01/11 10:45 ID:???
やっぱりこわこわスレw認定だね。ppp
769愛蔵版名無しさん:04/01/11 11:01 ID:???
アニばら ppp
純正ファン ppp
770愛蔵版名無しさん:04/01/11 11:12 ID:???
ふう・・・こっちもかよ。平和だったのに。
771愛蔵版名無しさん:04/01/11 11:15 ID:???
はいはい、スルースルーっと・・・。
 
池田理代子後期(オル窓以降の)の漫画でお薦めあったら教えて下さい。
772愛蔵版名無しさん:04/01/11 20:13 ID:???

私は"天の涯まで"が良かったですね
他国に翻弄されて奪われていくポーランドの話で
皇帝ナポレオンの唯一の外国人元帥ユーゼフ公が主人公です
"エロイカ"にも出てきます
"エロイカ"はベルばらのアランやベルナール夫婦が出てくるし
ナポレオンの戦術が巧みで面白かった
戦闘中のアランは、革命の精神を守る姿勢がとてもかっこいい

もしも好みじゃなかったらごめん
773756:04/01/11 21:54 ID:???
>>766
はいはい「 ベ ル ば ら 」ですね、
カタカナとひらがなの違いとしか思っていませんで。
すんませんでしたーーーッ! o(`ω´*)o

ちなみに>>768>>769は私じゃないですよ。

それと私は池田理代子先生の
中央公論社の漫画は、全部持ってます。
そんなにわかファンではないつもりでしたが・・・

で、思うに・・・「妖子」は未完の傑作ではないでしょうか?

774愛蔵版名無しさん:04/01/11 22:30 ID:???
>>773
>771さんも言ってるように、絡みはスルースルーっと。
「妖子」はやはり原作者が「悪魔の花嫁」に人だけに…って気がする。
(「妖華−アルラウネ」はムリムリとは言え完結したけれどね。)
ナマナマな事だけれど、妖子が初潮を迎えるシーンを見て
”あんなにしょっぱなから血が出るか?”とツっこんだな。
個人差もあるだろうけれど、しょっぱなの初日からあんなに出血していると
貧血になるんではないだろうか。下品でスマソ。
775愛蔵版名無しさん:04/01/11 23:12 ID:???
>>772
私も「天の涯まで」好きです。
ただ巻末の“お断り”は読んですぐには知りたくなかった・・・
でも、あの話の登場人物たちが「エロイカ」にも出てきた時は嬉しかったな。

>>774
「妖子」に限らず漫画で生理が始まる時って
いきなり脚に血が垂れてくるというのが多いですよね。
人にもよるのかもしれませんが、最初は下着に染みるだけではないかと
776愛蔵版名無しさん:04/01/12 21:39 ID:???
>774,775
少女漫画のお約束でしょ。
ぶっちゃけいきなり「パンツ脱いだら血」の図は
おまぬけすぎる。

777花と名無しさん:04/01/12 22:53 ID:???
おっかねえな、どっちだっていいじゃんか
ベルバラ、ベルばら、変換間違って「ベルバラ」のまま実行しちゃう事あるしさ
778花と名無しさん:04/01/12 22:56 ID:???
>>777ゲト

ちと嬉しい(w

>おっかねえな

下品だとか言われるんかね‥
779愛蔵版名無しさん:04/01/12 23:12 ID:???
>777=778
>変換間違って「ベルバラ」のまま実行しちゃう事あるしさ

私も経験ある。 でももう、みんなも言う通りスルーしたほうが。
780愛蔵版名無しさん:04/01/12 23:44 ID:???

んだ。
781愛蔵版名無しさん:04/01/14 01:28 ID:???
スルーに同意

なんかな〜と思うのは出版物の中でたとえば少女漫画のあゆみ、みたいなものに
「ベルサイユのバラ」
と書いてあったりすること。「オルフェイスの窓」とか。
782愛蔵版名無しさん:04/01/14 01:40 ID:???
そーいや昔「フルフェイスの窓」ってギャグがあったな
783愛蔵版名無しさん:04/01/14 01:50 ID:???
「Lサイズの腹」とかね(^-^;) 昔はまじむかついたけど
今では「はいはい」と流せる少しは丸くなった元オタの私。
784愛蔵版名無しさん:04/01/14 12:31 ID:???
ばらはばらはいまさらだけどなぜかけだかくさいてじょうねつのあかとしろのばら。
785愛蔵版名無しさん:04/01/14 18:29 ID:???
>>783
素晴らしいタイトルだ。
商業誌なら見てみたいかも知れない。

>>784
回文でもないし、何なの?(マジで分らんのよ)
786愛蔵版名無しさん:04/01/14 18:31 ID:???

「オスカルのばあやってさ・・・乳母なのにアンドレの祖母ってどういうこと?
オスカルが生まれた頃、ばあやも子供産んでたのか?
そうでない限り、乳は出ないよなあ」
787愛蔵版名無しさん:04/01/14 19:32 ID:yyUAsuD4
オルフェイスの窓・・・・

私は初めてオル窓を読もうとしたときに、一瞬間違えたことがある・・・・
788愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:26 ID:???
> オルフェイスの窓

少女漫画なのに「バリバリ伝説」のようなバイク漫画なのではないか?
と一瞬期待させる間違えだ(w
789愛蔵版名無しさん:04/01/14 23:39 ID:???
「べるさい湯のばら」なんてのもあったねー。
しら○しあいのおかまホモ漫画。
790愛蔵版名無しさん:04/01/15 01:20 ID:???
>786
いちおマジレス。
ばあやと乳母は違うよ。
791愛蔵版名無しさん:04/01/15 01:54 ID:???
白土三平の「バッコス」で文字通り八つ裂きにされてるオルフェウス
生きながら四肢を引き千切られる凄まじさに萌えたよ
「星のオルフェウス」てサンリオ映画もあったよな
オルフェイスなんていわれると一気に力ヌケルんだよね
いや、マジでそういうタイトルでオク出ししてるアフォがいるもんでつい。
792愛蔵版名無しさん:04/01/15 07:44 ID:???
「天の〜」の巻末で史実との違いを説明してるのは、
好意的に取れば、フランス革命と違ってポーランド史はマイナーなので、
ほんとはこうだ(オスカルは架空だとか)とすぐにわかることではないから
だったろうと思う。

(「貧乏人は麦を〜」は、貧乏な人はたとえ麦でもおなか一杯
食べられるような世の中にしたい、という意味での発言だったと
当時を知る人からきいています。)

映画の字幕では、アンドレを「私の乳兄弟」なんて言ってた。
それはだいぶ違うだろ、と嫌だったな。
マロン・グラッセでなく、狭い意味での乳母があの姉妹には
いたはずなので、ではほんとの「乳きょうだい」も存在したんでしょうね。
793愛蔵版名無しさん:04/01/16 08:47 ID:???
>>792
映画の字幕は作者自ら担当したと聞いていますが…?
ビデオの字幕は違う人かも?
794愛蔵版名無しさん:04/01/19 01:33 ID:???
「エースをねらえ!」がドラマ化で盛り上がってるけど
池田だったら「おにいさまへ・・・」ならドラマ化可能だよね。
ゴールデンじゃなくて低予算の昼ドラで思いっきりベタにやったら受けそう
今「牡丹と薔薇」が一部でブレイクしてるが、あのノリでドラマ化きぼん
795愛蔵版名無しさん:04/01/19 13:52 ID:???
「章子のエチュード」なんかもいけそうだね。
美人喫茶とヌードモデルのバイトやってた同級生、
今ならさしずめキャバクラ&AVか。
796愛蔵版名無しさん:04/01/19 23:12 ID:???
>「エースをねらえ!」がドラマ化で盛り上がってるけど

日本人の縦ロールは凄いと改めて思いマスタ(w
「ベルばら」昼ドラの俳優は日本人でやる?
797愛蔵版名無しさん:04/01/20 13:14 ID:???
縦ロールは大丈夫でも、
ドレスやベルサイユ宮殿のセットを用意するのが大変そうな気がする。
798愛蔵版名無しさん:04/01/20 13:32 ID:???
>>797
「ホームズ」(英)のドラマの町並みもタテカンだった
やろうと思えば出来るでそ
ただ、きんきらきんのベルサイユ宮殿でコスプレした日本人が昼ドラ、シュールでつ(w
799愛蔵版名無しさん:04/01/20 17:19 ID:???
いや、時代設定や舞台を日本に置き換えて・・・とかやりそうだ。ありがち。
フランス→日本
フランス革命→明治維新
アントワネット→天ワ院篤姫
オスカル→新撰組の誰かw

キャラ設定めちゃくちゃやんw
800愛蔵版名無しさん:04/01/20 17:31 ID:???
それはもはやベルばらじゃなく新撰組の話しになってまんがな(´∀`)
でもそうじゃないと日本での設定は無理だよね。

       
801愛蔵版名無しさん:04/01/20 17:51 ID:???
オスカル→新撰組の誰かw

↑で思い出したけど
沖田が女だったって話あったよね
802愛蔵版名無しさん:04/01/20 19:06 ID:???
昔、砂の城とかレッドも昼ドラでやってたから多少むちゃくちゃでも
大丈夫!!ベルサイユ宮殿の変わりに金閣寺をセットに使えばもっと豪華で
きらびやかだし。
   

803愛蔵版名無しさん:04/01/20 19:11 ID:???
>>794
おにいさまへ…のドラマは見てみたいね!
宮さまはあのお蝶夫人のまんま松本理緒がやってほしい。
サンジュストさまは誰がいいかな?
804愛蔵版名無しさん:04/01/20 19:21 ID:???
私も「おにいさまへ・・」のドラマを見たい。

それから、アニメで「エロイカ」もいいかな、と思った。
男の人も見てくれそう。
805愛蔵版名無しさん:04/01/21 02:51 ID:???
ベルばら国営放送大河ドラマでって話があったが(無理だ)
今では昼ドラに最適かもな、大げさな登場人物とか(w
806愛蔵版名無しさん:04/01/21 10:19 ID:???
ベルばらはもう一回映画化して欲しい。
とはいえ無理なんだろうね。
807愛蔵版名無しさん:04/01/21 10:35 ID:Q6A5VAtH
池田理代子、色っぽい。
熟女ソープにいたら常連になりたいよ、マジで。
808愛蔵版名無しさん:04/01/21 18:41 ID:???
>ベルばらはもう一回映画化して欲しい。

ベルばらを原作のエッセンスそのままで他の媒体に移すのはほとんど無理
オスカルの性格は漫画だから成立したんであって、映像の媒体へ移すとなると
アニメみたいに人物像作らなきゃならなくなる。そして原作ファンがブーイング。無理だ
809806:04/01/21 22:46 ID:???
何にしても原作を他の媒体へマルマル移すのは無理っすよね。
わかってても映画で見たいと思ったりはするんだよね。
別に原作ヲタじゃないけど純粋に原作が好きな自分としてはアニメには
やや憤りを覚えたyo。
810愛蔵名無しさん:04/01/21 23:12 ID:???
>>809
私も原作から入ったがアニメは良くできていると思うよ
作画もレベル高かったし、オスカルの人物像も抑制がきいた人間に描かれてて好感もった
でも「私は、私の愛する人の命に従う」これがすっごく効いちゃった(悪い意味で)んだよ
これが無ければなあ(w
811愛蔵版名無しさん:04/01/22 00:29 ID:???
>>810
それわかる。何か本来のオスカル像をぶち壊した台詞だよね。
あれはイクナイ。
812愛蔵名無しさん:04/01/22 01:35 ID:???
その「本来のオスカル像」っていうのが原作読んだ個人個人でもの凄く多様で曖昧なんだよ
だから他の媒体(映画、アニメ等々)に移植するとその曖昧な人物像を一つに固定しなきゃ
ならなくなって原作ファンにブーブー言われる
そのブーブー言ってる原作ファン同士も、一人一人オスカル像違ってたりするしな
813愛蔵版名無しさん:04/01/22 09:38 ID:???
>>812
ん〜確かにそうだ。
ただあまりに極端に改造されちゃってたように思うな、アニメは。
だからアニメはアニメで別の作品として出来上がってたように思う。
それが悪いとは思わないけどがっかりしたのは確か。
でも割り切ってみてみると割と面白いし、ただただ「アニメはいかん」
と批判するのはどうかと思う。
814愛蔵版名無しさん:04/01/22 16:36 ID:???
アニメベルばら>>>>>>>>>>>>>>>>宝塚ベルばら>>>>>>>実写映画ベルばら>>>宝塚オル窓>>>イメージアルバムオル窓
815愛蔵名無しさん:04/01/22 23:01 ID:???
>>813
アニばらは私は割に好きなので、原作至上主義者の人が何故あれほど忌み嫌うのかわかんない
絵は綺麗だし、話はアニメならで消化したストーリーになってるし(爆弾発言はよくないが)
宝塚よりはまし(個人的)だと思うんだが(w
原作の大仰なエッセンスっていうのは宝塚の方がより表現しやすいんだろうな
それがリアルな人間像求められる媒体に移植すると変になる
歌舞伎とかオペラとか(御大やるのか)非現実的な空間にベルばら原作は相応しいのかも
816愛蔵名無しさん:04/01/22 23:07 ID:???
原作至上主義とおっさってるファンの方々の方がよっぽどオスカル像を曲解‥y=ー(゚∀゚)・∵.ターン
ファン一人一人、オスカル像は違って見えて当然でしょうな
817愛蔵版名無しさん:04/01/23 00:06 ID:???
>>816
私もアニメ結構好きだな。
絵も話も骨太な感じで重みがあるし。
ただやっぱり爆弾発言が・・・(泣)
こういうセリフが出たのって、監督が男だったからかな?
ましてやこの監督(名前忘れた)、原作があってもどんどん自分流に
作り直していく人だし。
男キャラの顎は割れてるし、色んなとこで男くささが目立つんだよね。
818愛蔵版名無しさん:04/01/23 02:12 ID:???
>>814に「ジャニーズのベルばら」と「西城秀樹のベルばら」入れたい・・・
819愛蔵版名無しさん:04/01/23 02:35 ID:???
私もアニばら好きだが、アニメのオスカルは例の「従う」発言で
全てをブチ壊されてしまったような気がした。
816タンの言うようにファン一人一人が違ったオスカル像を持ってて当然だけど、
あくまでも自分で考えて行動する。自分が正しいと信じた事は
何があっても貫き通す強さを持った人
ってのは、多少の違いはあっても大抵皆同じだろうから、
やっぱりあの台詞はありえない!
話は全く変わるし激しくスレ違いでスマソなんだが、
アニメ三銃士の再放送を見てふと気になった。
オスカルとアラミスってどっちの方が大変だろう・・・
820愛蔵版名無しさん:04/01/23 03:12 ID:???
>>819
それ昔考えたなあ。共通点多いもんね。>オスカルとアラミス
自分が女だって事を隠さなくていい分
オスカルの方が苦労してなさそうに見えるけど
逆にまわりの人が自分が女だって知ってるから出てくる苦労もあるよねきっと。
結局それぞれにそれぞれの苦労があるって事でしょうな。
>>818
タッキーのオスカル様を想像してしまった…(藁)
821愛蔵版名無しさん:04/01/23 15:03 ID:???
タッキーのオスカル様ワロタ!
822愛蔵名無しさん:04/01/23 22:37 ID:???
あくまでも自分で考えて行動する。自分が正しいと信じた事は
何があっても貫き通す強さを持った人
ってのは、多少の違いはあっても大抵皆同じだろうから、

そうか?随分女女したオスカル様を見かけ‥y=ー(゚∀゚)・∵.ターン

それはともかくアラミスはデフォルト設定が女になてしまったのか
恐るべし、国営放送アニメ(w

823愛蔵名無しさん:04/01/23 22:41 ID:???
あくまでも自分で考えて行動する。自分が正しいと信じた事は
何があっても貫き通す強さを持った人
ってのは、多少の違いはあっても大抵皆同じだろうから、


ベルばらが描かれた三十年前はこの人物像でも良かっただろうが
今、この人物像で他の媒体移すとペラくなるか、痛い人物になっちゃうだろうな
824愛蔵版名無しさん:04/01/23 23:22 ID:???
いやいや、今やるからこそ面白いっつーこともあるよ。
江ー酢ヲ根羅絵見たいに中途半端にやるんじゃなくて本格的に
大真面目にあの台詞や立ち振る舞いを役者に演じてもらいたい。

ってこんなこと言ったらやっぱ叩かれますか?
825愛蔵版名無しさん:04/01/24 00:31 ID:???
>>824
いや、リアルタイマーのファンへは本物のベルサイユ宮殿借りて大河ドラマだたら大喜び
ファンじゃない人へも別の意味で大受けする事間違いなし!お笑い系で(w

そいえば私はフランス貴族という詐欺の女性がいたな
いつの世もフランス貴族は日本女性の憧れ(w
826愛蔵版名無しさん:04/01/24 00:32 ID:???
ベルばら原作をどう料理しようと絶対ブーイング出るしな(w
ゴスロリにもなっちったし
827愛蔵版名無しさん:04/01/24 00:55 ID:???
ゴスロリはちと痛かったな。逆に笑えたけどさ。
828愛蔵版名無しさん:04/01/24 01:55 ID:???
>>827
リアルタイマーには大真面目でも、今じゃお笑いにしかならないさ
「ベルばらってゴシックよね〜」という香具師が出てきたらとちと期待しておる
笑うのに
829愛蔵版名無しさん:04/01/24 07:19 ID:???
「おにいさまへ…」の奈々子と辺見武彦氏が異母兄弟だというカキコを
ときどき見かけるのですが、原作では血は繋がっていなかったはず‥
(奈々子はママの連れ子)
アニメでは、異母兄弟の設定になっているのでしょうか?
830愛蔵版名無しさん:04/01/24 22:50 ID:???
>>829

うんにゃ、アニメも原作とおなじく血は繋がってないっす。

831愛蔵版名無しさん:04/01/24 23:19 ID:???
そう言えば、おにいさまへ・・・は、ベルばらとオルの間に掲載されたんだね。
もしも、エロイカのあとがき(?)で原作者が言っていたとおり、
ベルのあとにエロイカが描かれていたらどうなっていたんだろう??
ロザリーやアラン、ベルナールはベルばらの絵のままだったんだろうな。
個人的にベルナールはそっちのほうがいいけど。
おにいさまへ・・・やオルはどうなっていたんだろうか・・・・
832愛蔵版名無しさん:04/01/25 03:36 ID:???
>>830
てんきゅ!「義理の兄」って書いてあるから誤解が生じやすいのかな?
833愛蔵版名無しさん:04/01/25 12:32 ID:???
個人的には「おにいさまへ・・・」の頃の絵が一番好きだな
特に奈々子みたいな女の子とか
834愛蔵版名無しさん:04/01/25 14:55 ID:CUpFDxw8
>833
わかる。自分もあのころが一番すき。オル窓も初期はよかった。
あのころの絵でちびオスカルとちびアンドレの番外編とかみたかった、、、、。
835愛蔵版名無しさん:04/01/25 15:27 ID:???
漏れもベルばらの頃から女性キャラの方が見るの楽しくて好きなんだ。
つまり男装の麗人キャラじゃなくて、普通に女の子してるキャラね。
アントワネットやロザリー、奈々子にマリ子に蕗子様、レナーテさんにアルラウネさん、フリデリーケなど。
オスカルは好きだったけど、憧れはしなかったんだよね自分。
836愛蔵版名無しさん:04/01/26 21:31 ID:???
わたしも!女の強さと儚さとかがそれぞれのキャラの生き方に描かれてたよね!
わたしはマリアねえさまが好きです
837愛蔵版名無しさん:04/01/29 01:16 ID:???
マリアねえさまって最終回ではいくつだったんだっけ?
838愛蔵版名無しさん:04/01/29 13:02 ID:???
オスカルも十分女だと思て読んでた
ベルばらは女の世界の物語
839愛蔵版名無しさん:04/01/29 15:42 ID:???
>837
それ考えた事ある。
コミックスが手許にないので、人名等色々とうろ覚えだけれど、
初期で日露戦争(1904)があって、最後の方は第一次世界大戦後(1918)だから、
物語世界では15年は流れている事になるよね。
ユリウスのお母さんがヴィクリフ先生のであった時点で、
マリア姉さまが12から14だったとオモ。
(マリア姉さまの回想「あの人が出会った時、私はまだたったXX歳だった」より)
とすると、物語開始時はユリウスの年齢差と合わせて26,7かと。
物語の終末時には、40前後。ひー。
オスカルより遅咲き。ダーヴィドも大変だと(何が?)思うよ。
840839:04/01/29 18:14 ID:???
誤記です
×   ヴィクリフ
多分○ ヴィルクリヒ
これも間違いだったら恥じの上塗り
841愛蔵版名無しさん:04/01/29 22:02 ID:???
うぜーな
マリアさんは第一部でもう30だよ
842愛蔵版名無しさん:04/01/29 22:04 ID:???
いくつであれマリア姉さまには幸せになって欲しいです。
ヴェーラはあの後死んじゃったんでしょ?あのひとにも幸せになって欲しかった
843愛蔵版名無しさん:04/01/29 22:36 ID:???
作品語りは表にいけよバーカ
初心者向けの厨サイトがあるだろ?ケケケ
844愛蔵版名無しさん:04/01/30 00:20 ID:???
叶恭子って池田理代子に似てる・・・喋り方が。
845愛蔵版名無しさん:04/01/30 00:50 ID:???
>>839
私は、マリアバルバラお姉さまラスト時点で50歳過ぎてると思い込んでた。
846愛蔵版名無しさん:04/01/30 10:39 ID:???
>>842
ヴェーラは死亡してないのでは?リュドミールと分かれる時、
前向きなもの思わせる予感を感じさせたし。

理代子画でなくてもいいからその後のヴェーラ外伝なるものを読んでみたい。
847愛蔵版名無しさん:04/01/30 15:14 ID:???
りよタンが、ヴェーラは死にますたと言ったのよ
848愛蔵版名無しさん:04/01/30 15:42 ID:???

えっ!マジっすか〜?そんなぁ〜そりゃ無いよ・・。

あの涙と笑顔の別れはなんだったの〜
849愛蔵版名無しさん:04/01/30 15:58 ID:???

オル窓もベルばらも、生き残っている人が少ないね。
850愛蔵版名無しさん:04/01/30 19:52 ID:???
>847
りよたン時々無神経だからなあ。
昔お茶会でアンドレが侍女とやっちゃった発言ありーの
連載中なのに「ユリウスヤーコプに殺されて終わり」
(たしか第三部が始まった頃だ)発言ありーので、
リアルファンは胸が潰れる思いがしましただよ。
851愛蔵版名無しさん:04/01/30 21:24 ID:???
>850
んだんだ。



852愛蔵版名無しさん:04/01/30 23:44 ID:???
りよたン時々無神経だからなあ。

あんまりファンが感情移入するから時々ウザったくなるんじゃないの?
池田せんせはそんなに自作のキャラへ感情移入してなさそう
特にオル窓以降
853愛蔵版名無しさん:04/01/31 00:24 ID:???
>850
>昔お茶会でアンドレが侍女とやっちゃった発言ありー
前このスレ(もしくは前スレ)では
アンドレは女を買った(作者弁)との書き込みなかったっけ?
どっちにしろ、適度に発散していたんだね。
キャラの隠し設定バラシはいいけれど、
連載中でのネタバレは、ファンにとっては結構辛かっただろうね。
854愛蔵版名無しさん:04/02/01 01:09 ID:???
>852
んにャ、昔から作品には愛着ないみたいですよ。
そのお茶会でも「原稿の保管はどうしてますか?」の
質問に「特にしてません。猫が踏んだりしてます」と
答えてて目が点になったもん。

>853
買った話も出てました。
あのお茶会、税金のこととか、アニメ化のこととか、
結構デンジャラス発言多かったです。
855愛蔵版名無しさん:04/02/01 08:54 ID:???

853に同意。
連載中はまずいと思う・・・。

>854
>「原稿の保管はどうしてますか?」の
>質問に「特にしてません。猫が踏んだりしてます」

感激したページの原稿を踏み歩くネコちゃん、を想像してしまった・・・。
856愛蔵版名無しさん:04/02/02 01:45 ID:???
池田ファンも「この作品のシーン、猫が踏んだとこかも」と思えば
少しは冷静になるんじゃないのかな(w

そういえば公式で「ベルばらの事になると粘着質になる」と書いた香具師がいたっけ

>結構デンジャラス発言多かったです。

御大は頭が天国へ吹っ飛んでるからなあ
ほんとのクリエイターってそんなもんらしいけど

857愛蔵版名無しさん:04/02/02 11:20 ID:???
そんなキッツイ話を知ってみると何だか悲しいなあ。
原作も好きだがアニメ版の方がより好きなんだけど・・でも自分としては痛い。
858愛蔵版名無しさん:04/02/04 11:55 ID:???
アンドレの馬鹿野郎!!!!
859愛蔵版名無しさん:04/02/04 21:34 ID:???
トリビアにベルキターーー
860花と名無しさん:04/02/04 21:47 ID:???
トリビアあげ
861愛蔵版名無しさん:04/02/04 21:50 ID:???
御大に許可とったんだ。
あ〜 ワロタよ。
862愛蔵版名無しさん:04/02/04 21:51 ID:???
じゃあ三銃士も汚物まみれだったのか
863愛蔵版名無しさん:04/02/04 21:53 ID:YkQvRgLw
志垣太郎とはびkっくらこいただ
864愛蔵版名無しさん:04/02/04 23:48 ID:cmw5e26k
>>859
見逃しますた。
どんな内容だったか教えてチャン。
865愛蔵版名無しさん:04/02/05 00:22 ID:???
>>864
テレビ番組板のトリビアスレを見ればよいかと。
でもトリビアとしては今更な内容ですよ
田島さんはともかく志垣さんまで声やってくれるとわw
原作絵使用の滅茶苦茶な順番にもワラタ
866愛蔵版名無しさん:04/02/05 00:37 ID:???
>>原作絵使用の滅茶苦茶な順番

禿しく見たかった・・・
どんなシーンの絵が出ましたか?
867愛蔵版名無しさん:04/02/05 07:22 ID:???
笑っちゃったが、しばらく頭から離れなくて困った。
作者はよく許可したなぁ。
思わず原作見直してしまい、目のすわったアランに色気を感じ、
「だれにも触らせないぞ」と口説かれてみたいなどど思ってしまった自分を小一時間(ry

868愛蔵版名無しさん:04/02/05 14:39 ID:???
アノ事実を知ってしまってから
私の中でロココ調は繊細優美から、汚いに変わった(w
869愛蔵版名無しさん:04/02/05 16:56 ID:???
>863
ニュー速板でも「アンドレの声は、志垣太郎だったのか。そっちのほうが驚き」
と言っていた人がいますた。
870愛蔵版名無しさん:04/02/05 17:41 ID:???
>>864
よーするにあの頃のヨーロッパの街の往来は家々から放り出された汚物まみれだった、といういこと。
桐野操氏の本など読むと詳しくわかるし、最近のよく出来た映画など見ると、そのへんしっかり描かれているよね。
私は個人的には「香水」って小説が生々しかった。作者失念。
871愛蔵版名無しさん:04/02/05 23:14 ID:???
その辺もあるから、往来を歩くと足が汚れる為、
馬車で移動できる人だけが白靴下を着用する事ができた。
キュロット=ブルジョワ、貴族の象徴となった訳だしね。
872愛蔵版名無しさん:04/02/05 23:23 ID:???
馬車が汚物を今の車が水たまりまき散らしてるみたいに
市民へかけてそうだ
馬車の車輪は汚かったろうな
873870:04/02/06 00:54 ID:???
>桐野操氏の本
間違えとった、桐生 操でした。
桐野夏生とゴッチャになってた、スマソ
「香水」は正式には「香水 ある人殺しの物語」、著者はパトリック・ジュースキント
874愛蔵版名無しさん:04/02/06 01:49 ID:???
公式BBS見てみたが・・・
絵が使われてショックとか言うのはともかく
あの事実にショックという人がいることに驚いた。
そんなん色んな媒体、あちこちでガイシュツだし
ベルばらファンだったら色んな関連本とか見ないか?
今はネットというものもあるし薀蓄はトリビア見なくても転がってるよ。
やっぱマンガしか読まないような人があそこに書き込んでるワケ?
875愛蔵版名無しさん:04/02/06 10:08 ID:???
目のすわったアラン

 私の中では髭面もなかなかイイ。
876愛蔵版名無しさん:04/02/06 14:13 ID:???
>やっぱマンガしか読まないような人があそこに書き込んでるワケ?

それもベルばらだけね(w
ベルばらに関しては脳内お花畑らしい

「娘にベルばらを純粋体験させたい」と言う人にも驚いた
子供にまでベルばら色に染めたらいろいろまずいんじゃないかな
877愛蔵版名無しさん:04/02/06 20:17 ID:???
>やっぱマンガしか読まないような人があそこに書き込んでるワケ?

一部はそういうのなんだろうね…。
ベルばらファンであのネタ知らない奴がいたなんて驚きだー
ま、「オスカルって実在ですか?」と大真面目に聞いてくるような人達だし・・
878愛蔵版名無しさん:04/02/06 20:27 ID:???
「アンドレ青いレモン」←すごいネーミング・・・
志垣太郎!!オスカル襲うなあ!
879愛蔵版名無しさん:04/02/06 23:08 ID:???
志垣太郎って、あの時代は2枚目だったとオモ。
森田健作(古っ)ドラマのライバル役としても登場した位だし。
消えもせずに、いつの間にかイロモノになっていたのに驚いたな。
880愛蔵版名無しさん:04/02/07 19:44 ID:???
>>879
昔は二枚目扱いだったらしいよ。
銀座だか、なんだかでモテモテだった!ってのを、
なんかの番組で観た覚えがある。

私が彼を初めて観た時は、「あかんたれ」だったから、
どうも、イメージいつまでも子供ですが。。。
881愛蔵名無しさん:04/02/08 22:01 ID:???
トリビアスタッフに対してりよたンが「怒った」事の方がトリビアだった。
あれの放送見て、ベルばらはとっくに見放してるのとばっかり思てた
882愛蔵版名無しさん:04/02/09 08:01 ID:???
>>881
「怒った」の?w
しかし「ベルばら」なんてもう「巨人の星」同様、ツッコミながら読んでなんぼな話になってると思う
そうでないと恥ずかしくて読めない・・・。
それだけ名作になってしまったということ・・・。
883愛蔵版名無しさん:04/02/09 12:59 ID:???
881タン、
詳細きぼんぬ
884愛蔵版名無しさん:04/02/09 16:17 ID:???

自分は881じゃないけどレス見て、昨晩公式へ逝ってみた。
確かにトリビアから話が来た時は怒った様だけど、担当者の説明を聞くうちに
面白いと思い直して快諾する方向へ・・。こんな感じだったよ。

理代さんよりも、あそこのBBSの住人の方がよっぽど痛さにはマジで驚愕した。
全員とは言わないが・・。
885愛蔵版名無しさん :04/02/09 18:48 ID:???
公式BBSでは怒ってる人がかなりいてビクーリ。
私は爆笑したけど、少数派なのかと (´・ω・`)ショボーンでしたが、ファンサイトではそうでもなくて安心w
公式は独特だよね。ね?
886愛蔵版名無しさん:04/02/09 19:05 ID:???
>>884,885
公式BBS見てきた。確かに儲の巣窟というか、香ばしい人が多かったね。
多分にイイ年なんだから、シャレと割り切れないのかな?という感じ。

しかし志垣さんと田島さんが、そんな愉快な吹き込みをしていたとは…
見逃したのが悔しい。
887881:04/02/09 22:02 ID:???
公式逝って驚いたでしょ?「あんなモノを許しちゃいけない!」とか
正直、近寄りたくない雰囲気で、お仲間になりたくない(w

笑って済ます事じゃないんだろうか?ベルとリアルフランス歴史は違うんだから
ネットじゃベルばらファン痛いのは広まっちゃってるよな‥
888愛蔵版名無しさん:04/02/10 03:35 ID:???
私は、厨房になりたてのころベルばらの世界にうっとりしてました。

そして、知識がふえた工房以降もやはり
「きっとここは糞尿まみれで道行く人は身動きがとれず
窓から水を投げ捨てる場面もあったんだ」

とうっとり・・しながら読んでました。
889愛蔵版名無しさん:04/02/10 09:09 ID:NpdnT48v
トリビア、見のがしちゃったんだけど、少し前には女性週刊誌の広告でトイレの洗剤かなんか
(病院の待合室ででちらっとみたので詳細は忘れた)の広告にオスカルのイラストが使われていて
、変な台詞が当ててあって、別にショックを受けるほどではなかったけど、妙なグッズの
ラインナップとか見てても、最近の理代子せんせはなりふり構わず稼いでるなー、と
思った。金が必要なのか?なぜだ。宣伝効果はあんまりないと思うけど。(実際、その洗剤もメーカー覚えてないよ。イラストに目がいっちゃって。)
890愛蔵版名無しさん:04/02/10 11:53 ID:???
トリビア偶然見て、1年に一度の大笑いをさせてもらいまいた。
昔なら、自分も怒りに震えてるところですが、もう枯れてまいました。

>>789、此れ知ってる人いるんですね。たしかギャルズライフでしたか?
たまたま目にしてオ・オスカル様とアンドレが、エロパロ!しかもホモ! ガ━Σ(゚д゚lll)━ン!

3日位落ち込みました。アルマイトせんめんき好きだったのに・・・
891愛蔵名無しさん:04/02/10 14:52 ID:???
厨房の時にベルばら読んだけど何故かロココ調への憧れは出なかった
なんでだろう・・・

そうそう、公式逝ってみ
信者さん達が嘆き悲しんでいます(w
892愛蔵版名無しさん:04/02/10 17:56 ID:???
ベルサイユ宮はロココでなくてバロックだからね

私はシェーンブルン宮のが趣味がよくて好き。19世紀につくられた内装もあるけど・・。
(外装がバロックで内装がロココ)
893愛蔵版名無しさん:04/02/10 19:50 ID:???
リヨタンは2年間受験勉強して一般入試で音大に入ったんだね。
国立だからセンター試験も受けてるはず・・

2年間勉強しなきゃいけないってことは、昔より今の入試の方がやぱり
難易度高いのだろうな。(試験時間のわりに問題量がべらぼうに多いし)
894愛蔵版名無しさん:04/02/10 21:38 ID:NpdnT48v
リヨタンが行ってたの私立の音大だよ。ちなみに音大って入試は一般教科
ない。語学くらいか。実技がクリアしてればペーパーテストはどーでもいいんじゃないの。
895愛蔵版名無しさん:04/02/10 21:45 ID:???
池田理代子のプロフィール

1947年、大阪府に生まれる。東京教育大学(現・筑波大学)文学部哲学科中退。
在学中から劇画を描きはじめ、1967年「バラ屋敷の少女」で雑誌デビュー。
1972年、雑誌『週刊マーガレット』でフランス革命を舞台にした歴史ロマン
「ベルサイユのばら」を連載開始。この大ヒット作品はテレビアニメ化、映画化、
さらに宝塚歌劇団による舞台化と次々に爆発的な人気を呼び、少女漫画の枠を
超えた社会的なブームとなり“ベルばら現象”と評された。1981年、ロシア革命を
題材とした長編作品「オルフェウスの窓」で第9回日本漫画家協会優秀賞受賞。
1982年からコミック雑誌だけでなく一般誌『婦人公論』や『朝日ジャーナル』に
劇画を連載するなど、歴史を題材とした長編作品で幅広く活躍している。
現在は作家・エッセイストとしても著書、訳書が数多く出版され、また、
執筆活動のほかに講演、TV出演なども数多い。1999年、東京音楽大学声楽科を卒業。
東敦子氏に師事し、また、ピアニスターHIROSHI氏と組んで、全国コンサートを展開中。

http://www.art-hiroba.com/top_info/artists/artist__artists_id=269__.html?artists_id=269&sess_browser=206aae906da18984c73f5a13f8022958&lid=4028d1e0527fb
896愛蔵版名無しさん:04/02/10 22:50 ID:???
この人って、今音楽活動のみなの?
公式ページのインフォメには、声楽関係しかなかったのだけど。
897愛蔵版名無しさん:04/02/11 00:32 ID:???
公式に集う人達って池田理代子が昔、不倫の末の逃避行で一部マスコミを賑わした事なんかも
知らないんだろうか・・。これってトリビアだったり?
898愛蔵版名無しさん:04/02/11 00:38 ID:???
それが、ど〜した?
899愛蔵名無しさん:04/02/11 00:55 ID:???
>>897
ベルファンの人は汚い現実や都合の悪い事は認めたくないんざんしょ
それかゴシップも「波瀾万丈の人生をおくった凄い人」になるんじゃないかと
900花と名無しさん:04/02/11 01:06 ID:???
>>889
もちろん、トリビアの件でもフジテレビにお金を積まれたから
うんこだらけを快諾したのです。
901愛蔵版名無しさん:04/02/11 02:21 ID:???
愛子様関連の本にリヨタン載ってる。

彼女の親戚の人は昔皇室の使用人(?で
リヨタンは美智子様のファンだと。
「小学生のとき美智子様をみて、こんなきれいなひとがこの世にいるのか
と思った」
そうだが、そーゆー自分だって負けず劣らず美人じゃん。
902愛蔵版名無しさん:04/02/11 02:30 ID:???
東京音大代ゼミ偏差値では
47・・・・・・・

ひょっとして美大と音大じゃ平均的に美大のほうが難しいのだろうか?
903愛蔵版名無しさん:04/02/11 03:47 ID:???
>>901
そんなヨイショしなくてもいいじゃん
よく才色兼備の代表みたくいわれてたけど、そんな美人かあ?
お茶会やサイン会で何度も間近で見たことあるけどただのオバサンじゃん
漫画作品自体は好きなものもあるけど、池田本人を持ち上げる気にはなれん
904901:04/02/11 06:57 ID:???
>>903
よいしょしてないって
本当に顔立ちいいよ。若い頃の写真美人だろ。現在もおばさんなのに肌きれい。

私は、美智子様が一般的に(特に昔の人に)「すごい美人」って言われるほうがわからないんだ。
若い頃の写真でも「美人に見えなくもない、上品な人」にみえるから。世代の違いかなあ。

一般認識ではリヨタンも美智子様も同等程度の美人なんだろうとおもって、
書いた。
905愛蔵版名無しさん:04/02/11 10:50 ID:???
りよタンも信者もイタタなので公式には行きまてん
906愛蔵版名無しさん:04/02/11 16:48 ID:???
だけど本人はいろんなところで小さい時から容貌コンプレックスがあったってよく
書いてたけどな。特に妹さんが美女で、比較されて育ったって。
勉強は好きで、よくできたともね。
年取ると、お金かけられるかどうかできれいさは決まっちゃうからね、今のリヨタンが
綺麗に見えるとしたら当然なんだけどね。


907愛蔵版名無しさん:04/02/11 19:22 ID:???
容姿より精神の方を上品にしてくれるとうれしいんだけどね
そっちのほうが漫画家のファンとしては好都合だし
908愛蔵版名無しさん:04/02/12 01:34 ID:???
            _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ 恥じを知りなさい
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! 
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ 
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ      ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} !     |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
 '、'、 '、{ /   { /==- 、 リノヽ.     ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ!
   >{ /     〉///= 、ヽ. !   ヽ、 ノ  ``=/((⌒)ノノノ
  f  `!  ,.=彡!!|l/ /⌒)) }、リ' ̄``''‐-、___/"´ ̄ ̄| `( ((<
  ヽ、{{ヽf //  ヽY´,,.==、 リ|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ!;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;! (__)) ) ',
     ̄ ヽ{{    !//- ‐ " |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ̄/  !
       ヾ、__  l((      |;;;::=‐;;;;;;;;;/^';:;;;;‐-=、;;/  ! /  l
        ,.-=ノノ`ー  /;;;;;;;;;;;;;;;;/   ';;;;;;;;;;;ヽ、  |/  
909愛蔵版名無しさん:04/02/12 07:31 ID:???
>>907
精神下品なの?

りよたんは写真によっては、成り上がりものっぽいおばさん
だなー。(うちの叔母はんみたいにみえて萌えない)
雰囲気が上品なやつももちろんあるけど。
910愛蔵版名無しさん:04/02/12 09:36 ID:???
>>868
へえ。でも私はロココは感覚が現代にちかいから好きだ。
ルネサンス、バロックの時代は、いろんなすごいエピソードが・・・。
宮廷の人はルーブル宮のどこででも小便してたり、
17世紀フランスのオペラ会場でウンコしてそれを投げるご婦人がいたとか・・・・・。
(どちらもフランスの話題だな・・・・)

でもロココの時代は舞踏会でもおまる持参だったくらいだからいいよ。
ポンパドール夫人やアントワネットはビデつかってたくらいだし、
ハプスブルク家は頻繁に入浴してたらしいし。
清潔にしたがったっていう証拠だもんね。

この時代って服が豪華で憧れだったけど
実際にみてみたら、縫い目がもろ手縫いで、
教育テレビの縫い物講座みたいなかんじをうけたな。
(豪華なイメージから手芸のカントリーなイメージになった、、残念)
おまけに、絵画も古ぼけてて、やっぱりハンドメーカーな印象。
かといってミシンの時代のドレスって、、このみじゃない。
911愛蔵名無しさん:04/02/12 13:00 ID:???
りよたんは裕福なお家のしゅしーんだと聞いてたから
中流階級の人だと思ってた(ほんとの中流階級ね)

>>ロココ調
汗とかノミとかシラミとか、人間の汁関係好きじゃないのよ
912愛蔵版名無しさん:04/02/12 18:10 ID:???
>>908
一瞬お蝶婦人と間違えちゃったよ。

>>910
>宮廷の人はルーブル宮のどこででも小便してたり、
エチケットの語源って、「XX禁止」の立て札(か何かの告知)だったよね。

アントワネットのセリフ「私の様な平凡な女」。
元ネタのツワイク版にも「凡人」とあるけれど、
「平凡な皇女は、ここまで桁外れの浪費をしないだろう」とツっこんでしまう。
913愛蔵名無しさん:04/02/12 21:48 ID:???
>>912
全然自分の立場と地位の意味を理解してなかったって事で<凡人
「小人閉居して不善をなす」(若い人は知らないか)で
凡人が大金を目の前にすれば出所どうでも使っちゃうだろう
本当のお嬢様で世間知らずのお姫様だしな(w
914愛蔵版名無しさん:04/02/12 23:55 ID:???
>>913
>凡人が大金を目の前にすれば出所どうでも使っちゃうだろう
そこそこは使っても、あるだけは使わない気がするんだよ。
それとも、私が凡人というより小心者なだけ?

こう言い切ると、伝記小説の人物足りえなくなるけれど、
思慮不足もここまで来てしまうと、
凡人というよりDQNという感を抱いてしまうのよ。
915愛蔵名無しさん:04/02/13 01:13 ID:???
>>914
DQNというのはアントワネットの事?
今、原作読み返してアントワネットが「税金を上げればいいではありませんか」とか
簡単に言ってるコマ読むと
「お前は日本の高級官僚かあ!」とむかっ腹が立つ
偏差値高いハズの官僚だって有利なポジションつけば国民の税金俺の物だぜ?
そこいら辺を公式の方々はどう思っていらっさるのか(w
916愛蔵版名無しさん:04/02/13 03:59 ID:???
私、分かる気がするよ。

(こんな感じでしょ)
自分は女王で、使う金は国民の金、民衆は貧困に苦しんでいる。
なんとか民衆を助けたい。
でも、自分には欲しいものがある。あれも欲しい。あーあれも素敵。
我慢できない。だってめちゃくちゃストレスたまってんだもの。いいよね、このくらい無駄遣いしても。
民衆のことは、あとで、なんとかなるわー。だって政治って複雑で面倒で・・・だから後回しよ。
今は楽しいことだけ考えたいわ。あとのことは、たぶんいいようになるよね。
917愛蔵版名無しさん:04/02/13 04:08 ID:???
「税金を上げればいいではありませんか」については

ああ、お金がなくなってしまった。どうしよう。
王家が破産するなんて、あってはならないわ。
・・・私が無駄遣いしたせいもあるのよね。でも反省したって解決しないわ。
お金、もっと国民の税金を増やせば・・。それしかない。
国民は貧乏だけど、・・・ちょっと増やすくらいよ。
918愛蔵版名無しさん:04/02/13 04:23 ID:???
(追加)
それに、税金を払うのは国民の義務だものね。


私アントワネットは頭が固いと思います。
信じたことは、だれがなんと言おうとそれが正しいと思ってる。
「国民の義務」だなんて、理屈じゃなく、そういうもんだっていうだけで
そう思い込んでるっぽいし。
919愛蔵版名無しさん:04/02/13 10:09 ID:???
王権神授説が常識の時代の話を
21世紀の価値観で何をわかったようなつもりで
語っているんだか、このおばちゃんたちは・・・

世界史を習わなかったのかちら?
920愛蔵名無しさん:04/02/13 13:45 ID:???
>>918
>それに、税金を払うのは国民の義務だものね。
>私アントワネットは頭が固いと思います。

頭が固いつーか、今も昔も支配層の考える事は同じでしょ
「馬鹿な民衆に何が出来る。おとなしく金出してればいいんだよ」って

>>919
それが常識だった時代でもあんまり酷いから革命が起こったんじゃないの?
今の感覚で酷い事は、案外昔でも酷い事なんだよ
それにその常識は主に欧州側からであって、欧州の植民地からしてみれば理不尽極まりない事なんじゃないの?
ハイチだって黒人奴隷達が革命が起こしたんだし
921愛蔵名無しさん:04/02/13 13:46 ID:???
>>919
ベルばら名物煽りか、マジレスしちゃったよ(w
922愛蔵名無しさん:04/02/13 13:52 ID:???
ブルボン王朝の破産はアントワネットの浪費だけじゃなくて
軍事費に莫大な金つぎ込んでたかららしい
代々、十四世、十五世の失政のつけが十六世にまわってきたそうな
だからオスカル様の「1リーブルも余分に使わない」っていうのはちと失笑かもしれぬ
923愛蔵版名無しさん:04/02/13 14:02 ID:???
>ブルボン王朝の破産はアントワネットの浪費だけじゃなくて
当り前だろ
924愛蔵版名無しさん:04/02/13 18:06 ID:???
>>919
は?
常識だから、疑いもしなかったんだろ。
アントワネットの心情については916-918であってると思うぞ。
925916、917、918:04/02/13 18:21 ID:???
>>919おばさんってきめつけんなyo

>>920
> 「馬鹿な民衆に何が出来る。おとなしく金出してればいいんだよ」って

でもね。アントワネットとルイ16世は国民が貧しいのを知ってて
寄付したりもしたんだよ。
おもちゃを寄付したりね。
でも、その金は国民の金・・・。
926愛蔵名無しさん:04/02/13 19:22 ID:???
>でもね。アントワネットとルイ16世は国民が貧しいのを知ってて
>寄付したりもしたんだよ。
>おもちゃを寄付したりね。
>でも、その金は国民の金・・・。

国民の年金の積立金使い込んでおいて
「年金払ってやる」気分の官僚さん、政治家さんの気分に似ている
しかもこの人達の年金はもの凄く高額
庶民、年金引き下げ、なんだかなあ
927愛蔵名無しさん:04/02/13 19:25 ID:???
> おばさんってきめつけんなyo

むしろリアルタイマーは裕福だからそんな事考えもしないでそ
頭の中は「ああ、ベルばらって素晴らしいわあ」でお花が咲いてそう
928愛蔵版名無しさん:04/02/13 20:06 ID:???
>おもちゃを寄付したりね。
ワロタ。飢えてるのにおもちゃかよw

遅レスだが
>>912
>一瞬お蝶婦人と間違えちゃったよ。

一瞬じゃなくてお蝶だと思うがw。あと、婦人じゃなくて夫人な
929愛蔵版名無しさん:04/02/13 23:52 ID:???
>>928
912だが、お蝶夫人で良かったのね。恥の上塗りだな。

しかし、>914,915,916-918を見ていると、
中村うさぎさんが、「アントワネットを他人と思えない」
(ネタとして、中村うさぎ=生まれ変わり説まで出している)と
書いているのが分った気がする。
非常に納得できるんだけれども、
このモノローグでは、ベルばらは名作にはならないだろうね。(w
930愛蔵名無しさん:04/02/14 00:12 ID:???
> このモノローグでは、ベルばらは名作にはならないだろうね。(w

本音が透けて見えるからアントワネット様にはあんまりファンがいないんじゃないだろうか(w
931916、917、918:04/02/14 15:18 ID:???
>>930
あ、私、ベルばらではアントワネットがとくに好きなんだ。
国民全員敵にまわして、王家をせおって戦おうとしたこと、と
アニメの「あの子の苦しみが私のいままでの罪の報いならば
私はもうフェルゼンとは会いません」と神にお祈りしたとこ。

身内へ向ける深い情と守るために戦う意気込みが尊敬する。
932930:04/02/14 18:07 ID:???
>>931
アニメはね、まだ原作と比べて人格設定がきちんとしてるから(原作至上主義者に怒られるな)
まだ可愛げあるけど、今の気分だと原作のけろっと「税金をあげればいいではありませんか」
で駄目だな(w
それと国の頂点の立場なのに国から逃げ出そうとした事
アントワネットはフランスの関係者って意識が希薄だったんだろうけどね

アニメはオスカルの爆弾発言が困ったもんだけど、それ以外はきちんと創られてると思うよ
933916、917、918:04/02/14 19:13 ID:???
>アントワネットはフランスの関係者って意識が希薄だったんだろうけどね

オーストリア人ですからね。心のそこではよその国なんかに愛着もてないってゆうか。
だって、変な例だが、これが日本人で半島に嫁がされて、「島国女!食料よこせ!」て状態になったら
「ここまで憎まれてなんでたすけにゃならん?」とおもうでしょうし。
934930:04/02/14 19:31 ID:???
>>933
その例はちょっと‥
ひょっとしてこう゛ぁさんですか?
そうだったらこれ以降の話は止めましょう
935916、917、918:04/02/14 21:46 ID:???
>>934
な・・・ちがうよしつれいな
ヨーロッパの外国同士の王族の血縁関係をそのまま日本とほかの東洋
のことに例えるなら、となりの国くらいしか思いつかないよ。

『変な例』ってのは、西洋と東洋じゃ状況がちがうから、
無理あるかなってことなんだけど。
西洋は文化やら言葉がにてて影響しあってるけど、東洋はばらばら。
日本と似てる国はそうないし、中国は文法ちがうし。
でも日本語と似てるのが朝鮮語。文法ほとんどかわらない。

>「島国女!食料よこせ!」て状態になったら
>「ここまで憎まれてなんでたすけにゃならん?」とおもうでしょうし。

これは、オリジナルだよ。べつに現実と照らし合わせてるわけじゃない!
たまたま、アントワネットのことを話すために、オーストリア=日本、フランス=朝鮮
ってことにしただけで、この“半島の人”が意地悪なこと言ってるのは、
「俺達飢えてるのに、貴族は贅沢しおって!!」ってことで、現実の朝鮮人が日本人に
つめたいからとか、そんな理由で言ったんじゃない。

くそ!!腹立つ!!!
936愛蔵版名無しさん:04/02/14 22:50 ID:???
モチツケ   過敏反応したがるやつぁ いるさ
937930:04/02/14 23:20 ID:???
>>936
すまないね。でもオリジナルでいきなりそういう例えが出るのが驚いた
2はそっち方向のカキコ多いし、ベルにはこう゛ぁ多いからさ

東洋はばらばらどころか貿易で緩やかに繋がりあい文化的に影響しあってた‥

ま、ここはベルばらスレだからいいか
938愛蔵名無しさん:04/02/14 23:26 ID:???
こう゛ぁだっていいじゃん、わるい訳じゃなし
本だって売れてるんだからこう゛ぁ多いでしょ?
939愛蔵版名無しさん:04/02/15 01:55 ID:???
すみません 「こう゛ぁ」って何?
940愛蔵名無しさん:04/02/15 02:19 ID:???
>>939
知らないなら知らなくていい事だよ
941愛蔵名無しさん:04/02/15 02:20 ID:???
それはともかくベルばらファンの人はベルばらを他人や子供に布教したがるな
布教したって人、いる?
942916、917、918:04/02/15 03:36 ID:???
>>938
でも私は小林信者じゃないも…ん。
知ったことも多いけど、(日本人の宗教観とか)反論したいとこあるし。

それに、なんかその漫画に影響された人の発言って、
「それ、漫画の受け売りじゃないの。自分の考えじゃないんでしょ?」って思う
ことあるから、自分がその「こう゛ぁ」信者って言われると
ショック・・だったもんで。
943愛蔵版名無しさん:04/02/15 04:01 ID:???
そか。 小林の事か。 ふん  ベンキョなたよ。
944愛蔵版名無しさん:04/02/15 04:09 ID:???
通りがかりでブックMしてしまいました。 携帯電話より愛を込めて 続きお待っちんぐ@33主婦
945愛蔵版名無しさん:04/02/16 10:25 ID:???
極東でヤレ!
946愛蔵版名無しさん:04/02/16 17:00 ID:???
楽しくマターリと語らいましょう。
947愛蔵版名無しさん:04/02/21 00:26 ID:hv7Ip7UZ
おに&ベルバラのサンジュストかっこよすぎて大好きすぎてしょうがない・・・
あきらめる方法ないかなぁ・・
948愛蔵版名無しさん:04/02/21 00:27 ID:hv7Ip7UZ
おに&ベルバラのサンジュストかっこよすぎて大好きすぎてしょうがない・・・
あきらめる方法ないかなぁ・・
949愛蔵版名無しさん:04/02/21 11:02 ID:20A8TrCA
あきらめる方法ってあんた・・・医者行った方がいいんじゃないの。
950愛蔵版名無しさん:04/02/24 21:58 ID:???
デムパが来たりてスレが飛ぶ。
「XXを吹く」に出来なかっただけに、あまり面白くねぇな。
951kei:04/02/29 21:46 ID:IfpLMnCw
>意見の合うもの同志、仲良しクラブを作られたらよろしいのです。
>意見の合うもの同志、仲良しクラブを作られたらよろしいのです。
>意見の合うもの同志、仲良しクラブを作られたらよろしいのです。
>意見の合うもの同志、仲良しクラブを作られたらよろしいのです。
私の高校時代と比べて、正直なんて馬鹿な子だろう、と思いましたよ。
私はベルばらから派生して「社会契約論」や「フランス革命事典」などを一生懸命読んでいましたよ
私の高校時代と比べて、正直なんて馬鹿な子だろう、と思いましたよ。
私はベルばらから派生して「社会契約論」や「フランス革命事典」などを一生懸命読んでいましたよ
私の高校時代と比べて、正直なんて馬鹿な子だろう、と思いましたよ。
私はベルばらから派生して「社会契約論」や「フランス革命事典」などを一生懸命読んでいましたよ
私の高校時代と比べて、正直なんて馬鹿な子だろう、と思いましたよ。
私はベルばらから派生して「社会契約論」や「フランス革命事典」などを一生懸命読んでいましたよ
私はあなたの首を締め上げてやるでしょうね。
私はあなたの首を締め上げてやるでしょうね。
私はあなたの首を締め上げてやるでしょうね。
私はあなたの首を締め上げてやるでしょうね。
私はあなたの首を締め上げてやるでしょうね。
私はあなたの首を締め上げてやるでしょうね。
私はあなたの首を締め上げてやるでしょうね。
952愛蔵版名無しさん:04/02/29 23:11 ID:???
なんなのコレ?基地外?
953愛蔵版名無しさん:04/03/01 00:29 ID:???
書き込む板を間違えてるよ。ネトヲチ板か難民板か少女漫画板?
あといくつあるか知らんけど巣にお帰りあそばせw
954愛蔵版名無しさん:04/03/02 01:31 ID:???
age
955愛蔵版名無しさん:04/03/06 23:09 ID:iVmNlkPP
「社会契約論」や「フランス革命事典」を読んだ結果がこんな大人かー。ムザン。

956愛蔵名無しさん:04/03/07 01:32 ID:???
難しい本を読んでも、ちゃんと理解してるかどうかは別な訳で‥

仏革命専門の学者になり国内外の学会で認められるくらいになれば感心もするが
自分よりはるかに年下相手にこれじゃなあ
それに一流の人は割と謙虚だ
ベルってなんでこういうのが多いんだろう‥
957愛蔵版名無しさん:04/03/07 13:32 ID:???
禿同。
多分少女漫画板のベルスレってこんな感じなんだろうね。
時々このスレでまで場外乱闘したり変換ミスに絡んでいるし
マターリと語り合えんのかね。
958愛蔵版名無しさん:04/03/08 23:55 ID:GgI6l/Zx
>>955-957

たしかに、こいつら見てるとベルばらのレベルの低さが理解できる
959愛蔵版名無しさん:04/03/09 02:18 ID:???
ttp://www.geocities.jp/minamo_yosida/
面白いサイトだよ
960愛蔵版名無しさん:04/03/09 10:50 ID:3GElQa/4
958は更にレベルをさげてるな。どこまで下がるか見物だわ。
961愛蔵版名無しさん:04/03/09 19:12 ID:???
>>959
10代はあまり来なさそうな漫画のファンサイトにギャル文字…
オヴァの私には解読が出来なかった。
絵云々よりも、そちらの方が気になる。
962愛蔵名無しさん:04/03/10 01:54 ID:???
>>958
そんな事いうなら自分で率先してレベル高い話題にもっていきなよ
ベルってお互い「あんたはレベル低い!」って罵り合うのが常なんだから
他人を馬鹿だと思うなら建設的な事やってみせなよ
963愛蔵名無しさん:04/03/15 08:43 ID:4e3VpJnn
さあ!見るがいい。近藤周助の息子の死にかたを。
この首がおち、血がしたたるとも、私は永遠に眼を見ひらき、
祖国日本のゆくすえを見つめることだろう…。
しっかりと見るがいい!!
これが新選組局長の死にかたです!!
さようなら土方君・・・いやトシ!いつまでもいつまでもわたしをわすれないで…。
さいごのこの瞬間まで、のめりこむようにわたしはあなたを愛します。
いつか天国でおあいしましょう…。
神よいま…まいります。
964愛蔵版名無しさん:04/03/15 09:01 ID:???
一瞬誤爆かと思ったよ。笑わしてもらった…。
マッチ(近藤違いなり〜)からトシちゃんへのモノローグって事で。
改変したら色々使えそうですな。
965愛蔵版名無しさん:04/03/16 16:38 ID:???
  今年の飢饉で領内の民が大勢餓死しているようだな
      /⌒⌒~~┐
     /||.||⌒⌒| ||
     || ||.| T イ|| ||       /⌒⌒ヾ
    /||| ||ヽ___/| ||       |||∬∬||ミヽ
    || ||⊆」|L⊇|| ||      ..|||イ 个 | | |ヽ  パンがないならケーキを食べればいいのに。
    || |{;;;;;;‡;;;;; }||     川\_"川 ||ヽ
    || リ;;;;;‡;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄~/「| |.ィ.≡ヾヽヾ||」
     ||.(__につ;/教授のPC/ ./\ ハ/  | \」||____
   ̄ ̄ ̄ ̄\/_____/ ̄(_/⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     . ̄
966愛蔵版名無しさん:04/03/17 01:13 ID:???
>>962
他人に命令したり、仕切るの好きな人が多いのもこのジャンルの特徴
967    :04/03/22 00:13 ID:ckiW4Z+C
パワーアンビシャスで売っているベルばらのル・ルーちゃん人形
欲しいんだけど高い〜!!
968愛蔵版名無しさん:04/03/23 00:54 ID:UOj/KaQK
「おにいさまへ・・・」を10年以上前にアニメで途中まで見たっきりでしたが、
最近原作を読みました。薫の君カッコエエ〜


で、ふとした疑問が・・・「宮さまはただのDQNではないか?」
原作を読む限りそのように思えるのですが、
アニメ版だともうちょっと内面の描写とか丁寧なのでしょうか・・・
969愛蔵版名無しさん:04/03/23 09:12 ID:???
リアルタイマーの皆さん、教えてください。
アニメ版ベルばらは、誰が次回予告してたのですか?
あと、なんかきめ台詞みたいのってあった?
(たとえば、セラムンなら「月の光は愛のメッセージ」、とか
予告のあとにいうやつ)
・・・無知でごめんなさい
970愛蔵版名無しさん:04/03/23 10:26 ID:???
>>969 ナレーターの本山可久子氏。
「次回ベルサイユのばら、○○(タイトルそのまま)おたのしみに」
次回からは懐兄板で聞いてみることをおすすめする
971愛蔵版名無しさん:04/03/23 19:49 ID:???
>968
>「宮さまはただのDQNではないか?」
言ってはならん事を〜(w
片想いの「お兄様」を主人公から離させる為にソロリティに特別枠で入れたり、
実の妹を「妾の子」呼ばわりして虐めたり…
少女漫画の意地悪お嬢キャラに通じているよね。
972愛蔵版名無しさん:04/03/24 01:03 ID:???
奈々子と武彦の関係を調べる前に
薫と武彦の関係を裂く方に専念しようとは思わなかったのか蕗子さま・・・
973愛蔵版名無しさん:04/03/24 16:10 ID:???
>972
あの様子だと、知らなかったんじゃないかな?<薫と武彦の関係
灯台もと暗しってやつかも。
974969
970さん、ありがとうございますっ!ビデオには予告入ってないのでずっと
気になってました。