2 :
愛蔵版名無しさん:03/09/25 02:15 ID:wQqXgNgF
実質「ドカベン」「球道くん」「一球さん」「ダントツ」「野球狂の詩」「男どアホウ甲子園」
の漫画が一つの世界で描かれたワケか…。
ファンにすればヨダレ物の企画だよな。
と言いつつ、一番好きな試合は対室戸学習塾戦だったりする…。
しかし、なんで一番の目玉である青田戦を決勝じゃなく準決勝にもってきたんだろう?
御大がもう決勝まで待ちきれなくなっちゃったのかな?
連載当時、準決勝はリベンジの意味でvs弁慶、そして決勝戦は青田になることに
期待していた。
が、まさか決勝戦が、紫とは・・・。
ノスタルジー台無し・・・。
5 :
愛蔵版名無しさん:03/09/25 06:15 ID:JWBcoR+v
それまで「ドカベン」しか読んだこと無かったので「大甲子園」を
読んで「一休さん」「球道くん」「ダントツ」などを読んで
それなりに面白いと思った。でもこれらの作品に思い入れのある
読者が「大甲子園」を読むとちょっと気分を害するのではと
その時感じました。
青田が準決勝なのは、明訓優勝が決まっている前提なので
カッコよく勝たねばならない必要がある。つまりここぞというときの山田の1発ね。
最初の青田戦の構想は白新戦のような幕切れにしたかったのか知れない。
となると、決勝戦というわけにはいかないよな。やっぱ山田が打って勝たないと。
球道くんがカッコ悪くなることを懸念した結果だろうね。
まぁ準決勝、めっちゃ燃えて読んだんですが。里中って凄い奴だと思いながらね。
あとは一球さんとやったときのも面白かった。
大甲子園スレ立ったのか・・・。
俺も室戸戦が好きだったよ。紫は激しくいらん。
9 :
愛蔵版名無しさん:03/09/25 11:19 ID:53Nndot3
なにげに蛸田クンて守備のスペシャリストだよね。
青田戦では中西のホームラン性の打球を捕ったり、外野フライの捕球のタイミングをずらして三重殺したり、
延長18回ではサヨナラ負けになりそうなところを蛸田ビームでランナーを刺したりと、超ファインプレイ連発。
高代、渚、上下、蛸田の明訓裏四天王の中では一歩リードした存在かな。
タコって渚・高代より年下だっけ?
11 :
愛蔵版名無しさん:03/09/25 17:12 ID:iZpjk9LW
光高校戦で蛸田と高代が打順を間違えたときに高代が、
「いつも蛸田さんの後だったから勘違いした…」みたいなことを言ってたので、蛸田のが学年上では?
3巻を見た時、胸がわくわくした自分を思い出します。
神奈川決勝→東東京決勝→千葉決勝と
掲載されてたので・・・。
意味不明な文で申し訳ないです・・・。
>>11 となると蛸田が3年になっちゃうよ。
あれは御大の単純ミスでしょう。
普通に渚とかとタメで話しているところもあるんで、渚・高代・蛸田・上下・香車・目黒は同級生と考えていいんじゃ。
>>12 あ〜分かる分かる。
青田vsクリーンハイスクールなんてすごい組み合わせだもんね。
通天閣vs南波と江川vs青田が激しく見たかった。なんでちゃんと描いてくれなかったんだ…。
渚、高代、香車、上下、蛸田は全員同学年だよ。
入部は同時だが、一年夏から一軍入りしてたのが渚、高代で、
一年春(高校野球界では通例二年春と呼ぶ)から一軍の合宿に入ったのが香車、上下、蛸田というだけ。
江川vs青田見たかったな〜。
設定上青田の勝ちは揺るがないんだろうけど、中にもいいシーンを作ってあげて欲しかった…。
ところで男どアホウ甲子園を読んでた人に質問。
あの球二・球三コンビは、男どアホウ時代にも登場してたのかしら?
あの高代のさんづけで、蛸田の裏の顔がばれてしまった‥‥‥
「オラオラぁ誰の守備のおかげで青田に勝てたおもてんねん!え?言うてみぃや高代!
あぁ?なにボソボソ言うてんねん、聞こえんて!おどれらザコ相手に読唇術なんか使わんのんじゃボケぇ!」
だってスキンヘッドだもんなぁ。
気合い入りまくり。
20 :
愛蔵版名無しさん:03/09/25 18:46 ID:XsGaH5Ab
>>20 おぉ、やっぱり急造キャラじゃなかったのか!
今度ブクオフで男どアホウあったら読んでみようかな。
大甲子園でしか知らないあの二人がどんな感じなのか楽しみだ。(・∀・)
22 :
愛蔵版名無しさん:03/09/25 19:02 ID:XsGaH5Ab
>>21 大甲子園のつもりで読むと、ちょとがっかりかも・・・。
あの頃、野球やってなかったからな。
あの双子。
一球さんもよろしく
山田の逆指名騒動はどうなった?
もしロッテ入団してたらドカプロでは里中と一緒のチームだったかもしれなかったんだよね。
25 :
愛蔵版名無しさん:03/09/25 19:21 ID:XsGaH5Ab
>>23 そうそう、球二、球三は
一球さんではボスキャラでしたな。
なにぃ!
一球さんと男どアホウはリンクしていたのか!!
一球さんは豆タンも出てきますよ
28 :
愛蔵版名無しさん:03/09/25 19:48 ID:XsGaH5Ab
左文字もでてくるしね。
大甲子園の前に他作品とのリンクは
これで、やってた。
ま〜、どあほうも、一球も同じサンデーだったから
簡単にできた事だけどね。
しかし、秋田書店上で小学館の作品だすのは
苦労したろうな。
男どアホウ読みたくなった。
これたしか、原作付きの話だったよね。
御大の他作品みたいに無駄な伏線とかは無し?
スレ違いかな?でも藤村兄弟大甲子園に出てきてるからかんべんして。
男どアホウは試合部分は先生、その他は原作者の分担だったようです。
原作部分が無駄というか無謀な伏線だらけで正視できないのれす
なんで岩手代表は弁慶じゃなく花巻にしたんだろ?
武蔵坊のケガが完治せず?
弁慶を出したら、明訓と対戦させないわけにはいかんじゃないか。
他のライバル校の噛ませ犬にするわけにもいかないし。
結局大甲子園で山田から盗塁を決めたのって、知三郎だけかな?
山田が盗塁を決めた、に見えてしまった。
35 :
29:03/09/25 20:07 ID:???
>>30 ありがと。
無謀な伏線・・・ちょっとみてみたい。
>>35 覆面・闇討ち・機動隊・目くらのキャッチャーなどなど
男どアホウ甲子園で南波対中日ドラゴズが実現している。
中日は星野が投げてた。
>>32 武蔵坊はケガで代打限定のみの登場なら噛ませ犬もOKでは?
球道と義経の投げ合いは見たかったし1打席限定になるけど
中西対武蔵坊も見たかった。
剣の博多どんたく学園も見たかったな。
あとドカベンの最後の相手北海大三も見たかった。
弁慶はやっぱ出さない方がいいでしょ。
中西が勝っても武蔵坊が勝っても、後味悪いと思う。
ちょうどこの前やった不知火VS土門のように。
>>34 山田から盗塁、と、山田が盗塁、どちらの方が成功率高いだろうね。
山田が盗塁の方が難しいとは思うけど。
ドカベンの最後の方の展開は山田の鈍足が弱点だったよね
じーさんが、太郎の唯一の弱点は鈍足、みたいなことゆってたよね。
スレ違いになるけど、どアホウで藤村甲子園とあぶさん対決してたよね
大甲子園の甲子園は適度に大人でいい男になってたなぁ。
トイレ掃除しててもいい男。
豆タンも登場させて欲しかった。
審判に文句言って退場されかける馬鹿
乱闘ゴルァな展開に持ち込む高校
氏んでください
48 :
愛蔵版名無しさん:03/09/25 22:52 ID:tgTSEl7w
<血液型O型のいかがわしい特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。あいてがこちらより少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けてバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) だが他の人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間にか恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ )
■無理な人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手が気になる ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
よってたかっていけづら
なにげに明訓vs青田編での、実況多賀谷・解説上田のコンビが好きだった。
インターフェアをオブストラクションの判定が微妙なんだ。
>>50 「インターフェアとオブストラクション」に自己訂正
徳川監督が好々爺になってる。
急造キャラで一番得したのは青田の近松だろうな。
疑問なのは球道が一番打っているとき、なんで青田の4番が才蔵じゃなくて飛魚だったんだろうか?
あいつ足以外武器なかったよな。
54 :
愛蔵版名無しさん:03/09/26 13:32 ID:tDzIMYCm
漏れは明訓VS白新が好き。
最後、不知火に勝負だ、とナインが激をとばすあたりは泣けてきます。
白新戦は、御大も気に入って描いている感じがしまつ。(ドカ、大甲子園ともに)
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 14:29 ID:HgjKvvzl
>>42 明訓が唯一負けた相手だから、集大成である大甲子園にはぜひ出てきて欲しかった。
もっとも本作のメインは対球道だから、武蔵坊とのリベンジマッチをはさむと
印象的に喰いあってしまうってのがあったのかも。
それとも太平洋の方が御大は好きだったのか?
あんな影の薄い奴なんかいらんのに・・・。
>>56 武蔵坊は正直いらない。
あれは、まだ1回切りだからありなのであって、
何度も出てこられて謎のパワーで試合を左右されたら
野球漫画というよりただの超能力漫画になってしまう。
大体謎のパワーなんて持ってたら、球道だって負けるだろう。
義経や弁慶高校は謎パワーをなくした純粋な野球の能力だけで戦ったら、
所詮太平に負ける程度の高校なのだろう。
大した不吉さえ起こさない不吉でさえ嫌なのに、
露骨に謎のパワーを野球に使ってくる人物は少なくとも自分はいらない。
58 :
FOD:03/09/26 17:37 ID:/4CZqF0g
>>54 そのシーン泣けるよね〜
俺ドカベンのライバルキャラの中では不知火が一番好き
>>57 禿同
不思議な能力系のキャラが出てくる試合は萎える・・・
このスレ見てたらまた読みたくなったので今漫画喫茶で熟読中
3巻までオワタ
白新戦は正統派な試合だから見ごたえある
クリーンvs青田もゾクゾクするねえ
59 :
愛蔵版名無しさん:03/09/26 18:33 ID:IHfCoRvg
香車…・゚・(ノД`)・゚・
>57
勘違いしてるかもしれんが、
明訓戦では超能力のようなものは一度も使ってない。
敬遠のボールを打ったのも武蔵坊のバットに届く範囲
だった。
大甲子園での明訓の各打者通算打率、一番高いの誰だろう?
岩鬼・殿馬は毎試合コンスタントに打ってる気がする。
山田も試合を決める一発が多いけど、知三郎に(一球も?)若干苦戦。
里中もけっこう打ってる描写多い気がしたけど、光戦でノーヒット。
微笑は室戸戦で爆発するもそれ以外では目立った活躍なし。
上下〜渚は(ry
こう見ると意外と岩鬼が一番打ってそう…。
この大会に冠が出てたらどうなっただろう?
(青田と別枠として)
Kジローは足の速い山田として扱っていいのか?
それとも力のある殿馬?
Kジローが3年の時はどんなチームになったのか?
スレ違いだったらスマソ。
>>63 マジレスすると、明訓に勝たせる為に、Kジローが奇策を弄するだけの小者に設定変更されると思う。
16巻の表紙がなんとなく好き
>>61 武蔵坊の力は、明訓戦はともかくその前の土佐丸戦では使われている。
ホームランを押し戻してアウトにしたのだから。
たとえ明訓でなくとも球道や真田がこんなことで負けたらなんか嫌だ。
そういう理由のない勝ち方(変な能力)のパターンを確立して欲しくない。
そういや一球さんも、「一球さん」では天真爛漫、つきぬけたさわやかさが魅力のキャラだったのが、
「大甲子園」ではただの策士になってた。
69 :
600万部 ◆6if2P4VkoU :03/09/26 21:06 ID:RDrqcsWT
渚に出番を奪われただけじゃなくドカプロでも御大に忘れ去られた香車。・゚・(ノД`)・゚・。
目黒>>>>>切ない壁>>>>>丹下≧香車
71 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 21:46 ID:i5B8I/WL
>>67 弁慶が2度目の登場をするとしたら、主人公か青田あたりの強豪に
壮絶な負け方するとこしか思い浮かばないよ。
漏れの中では
弁慶から神通力をとってそれなりの野球チームにしたのが紫。
だから決勝が対紫だったのもそれなりに納得している。
紫戦での岩鬼のホームランにはちょっと痺れたけどな・・・。
紫に最初から壬生がいたら、確実に明訓完敗してたんじゃないのか?
75 :
愛蔵版名無しさん:03/09/27 09:38 ID:AI5QVtlN
単純に決勝が明訓vs青田だとわざとらし過ぎるし、読者の読み通りになってしまうので
準決勝にしたんだと思っていた。
紫は準決勝の抽選の時に出てきた選手がいかにも適当に描いたようなキャラだし、まず
ユニフォームが後に登場するものと違っていたからね。青田戦は2年くらい描いていたし、
その間にストーリー考えたんだろうと思う。
76 :
愛蔵版名無しさん:03/09/27 10:17 ID:Ceo189sA
>>74 あの展開ならそうなんだろうけど、
壬生が最初からでても
それなりの展開で
明訓の優勝は動かない。
77 :
愛蔵版名無しさん:03/09/27 10:56 ID:t/KcmTnt
水島極私的名勝負
球道くん 青田対船橋ヘルス高校 「あにい、こいつらをこれ以上‥‥」
野球ドアホウ伝 出刃とバット 「出刃とバット10年よく頑張った」
野球狂の詩 おれは長島だ 「奴は偽者ではなかった、それは燃ゆる炎と たゆまぬ努力だ」
一球さん 最終回 「選手が監督に対して歯向かっていくしかも同等に
もってのほかである、野球の先輩であると同時に人生の先輩でも
ある人間関係のケジメを忘れてはならないのだ、
弱小を率いて甲子園に来た一球はそれが言いたかったのだ」
ドカベン いわき東高校戦 「この俺たちを野球ができるまで大きくしてくれたのはこの炭鉱だ
一生離れ離れになっても忘れられない思い出を作ろう」
あぶさん 忘れたけど引退するウグイス嬢が観衆のいない大阪球場(難波にあった)で
影浦のアナウンスをするシーン
78 :
愛蔵版名無しさん:03/09/27 11:39 ID:Ceo189sA
自分はは77さんではないが、水島マンガの名勝負ではなく名場面を選ぶなら、球道くんの暴力事件。
紫は壬生の「甲子園にいって山田と勝負したい!」という
わがままに付き合っていただけなんだろうか?
球道が桜ヶ丘にけられて、青田に行った件って、
甲子園が明和にけられて南波に行った件に似てるよね。
微笑が横浜学院と間違って明訓に入った件とは…全然似てないな。
球道はリアルタイムで読んでた時は「現代ぽい男ドアホウ+ゲンちゃん」
という感じがしていた。あと掲載雑誌がマイナーだった
今から思うと意外と球道の幼少時代は野性味より可愛さが勝っていたような
小倉に行ってワイルドになっていった
球道のコンセプトとしては、やっぱり行方不明の母と再会するってのが
大きなポイントで、甲子園決勝まで行った北陽高校の投手が甲子園に出て親を
捜すって(実際に開会式のスタンドで両親に再会)のにインスピ受けて
作られたと思われ、かなり感動的にそこを演出したかったようだったが
あっさりお墓で再開していきなり甲子園決勝で現家族と顔合わせってのは
連載はしょられたあおりだったのかな?
オヤジの大介は大甲子園に出てたが、ダントツとかぶるから(というか殆ど同一人物)
大会が始まってから出てこなくなったね
明訓戦では球道一家って出てた?
>>84 野球大将げんちゃんね。
懐かすい。
ただ、あのげんちゃんと
野球狂の詩の力道玄馬が一緒だとは
思いたくないが、
同一人物なのか?
86 :
愛蔵版名無しさん:03/09/27 19:19 ID:QvD5uPmo
ちがうでしょいくらなんでも
野球大将ゲンちゃんは、岩田鉄五郎の孫の武史がライバルだったんだから
しかし武史も誘拐されそうになったり、地元では主人公級のライバルがいたり
波乱万丈な小学生生活だな
∧--∧、ビカビカビカ
/☆| |☆ .ヽ_,____
| 、 ノ |_ ヽ
.| ● . |_) |
´ | . し | /
| 、 '´
ゝ  ̄) # |
| し | ちょっと通りますよ・・・
.|======|
| し ♯|
.|______ .|
| # |
|_____ |
~~~~~~~~~~~~~~
>>86 だよね。
だとしたら、今の野球狂にげんちゃんだしてくれんかな。
>>84 > 明訓戦では球道一家って出てた?
出てない。後楽園で日ハムの選手として大介が土井垣と一緒に出てただけ。
青田の予選では球道母が出てたと思ったが。
愛子タンかわいいな。
球道くんてけっこう大きくなるまで「ママ」って言ってたような気が。
91 :
愛蔵版名無しさん:03/09/28 21:25 ID:mREIVVpe
負けた、おそれいった…
オレとはケタが違う、岩鬼はすごい…
夢じゃないだろうな?
影丸が最後の方で剣道やってたのはなんで?
柔道ならまだしも・・・
俺は影丸は、中学時代の方が好きだった。
岩鬼のにーちゃんと影丸のねーちゃんってもうケッコンしてんのか?
つーか結花のエピソード丸々吹っ飛んでしまった。
御大はひどすぎる。
96 :
愛蔵版名無しさん:03/09/29 21:49 ID:PhjXU2zU
痴三郎は今のドカプロの人物とは別人だったよね
甲府学院(山梨)
赤城山(栃木)
下尾(埼玉)
この3校はなんで出さなかったんだろ
他作品のライバル校もいない県なのに・・・
ここ最近流れが収集ついてないな(w
>>97 赤城山は群馬です
99 :
愛蔵版名無しさん:03/09/29 23:13 ID:PY5+CzuI
基本的に、
ドカベン≠大甲子園≠ドカベンプロ野球編
であります。
>>97 あれ、栃木って江川学院じゃなかったっけ?
まぁその中も目立った活躍なく消えていったワケですが…。
でも甲府の賀間さんと下尾の仁は出しても良かったのにね。
101 :
97:03/09/29 23:18 ID:???
赤城山は群馬ですね。
群馬は江川学院でしたね
中は山田とからむことなく青田に負けてあっさりいなくなりましたが・・・
中と球道の投手戦ぽい展開で描いてほしかったなあ
102 :
97:03/09/29 23:19 ID:???
>>101 ×群馬は江川学院
○栃木は江川学院
スレ汚しスマソ
逝ってきます・・・
103 :
愛蔵版名無しさん:03/09/30 00:19 ID:vQOlWGAY
一球さんでの設定を無視することになるが甲子園率いる南波対明訓の
ガチ勝負を見てみたい。
山田はストレートにならめっぽう強いから多分明訓が勝つと思う
散々ガイシュツなんだろーが、里中と荒木の伏線ってナニしたかったんだ一体。
>>105 単に盛り上げたかっただけかと
荒木ー里中つながりがなかったら今以上に地味な試合になってたろうし
ギワク
>>105 御大はこの二人を書き分けてないと言いたかったのです。
一本くらい微笑にも甲子園でホームラン打たせてやれよ・・・。
光高戦、せっかく久々に山田欠場したんだから微笑の活躍を描いて欲しかった。(´・ω・`)
110 :
_:03/09/30 15:22 ID:JvqwYuhg
三太郎は室戸戦の活躍しか印象に残ってないなあ
高校通算で何本ホームラン打ったんだろ
今プロで年間40〜50本打ってるのが禿しく違和感あり
111 :
愛蔵版名無しさん:03/10/01 09:46 ID:5nOi0ZT2
【こうして生まれたライバルたち】に取り上げられながら、なかば自然消滅
してしまった、日光学園(だったっけ?)の火野が可哀想だった・・・。
昔は、ドカベン「四天王」とは言ってたけど、五人集とは
言ってなかったから、違和感ある。
113 :
愛蔵版名無しさん:03/10/01 11:30 ID:LuzSYouA
山田、岩鬼、殿馬、里中=明訓四天王
上下、蛸田、高代、渚=明訓裏四天王
微笑=(´・ω・`)
114 :
愛蔵版名無しさん:03/10/01 11:50 ID:T5vU4I0j
土井垣、北、石毛、山岡=明訓四天王(初代)
沢田、仲根、今川、香車は?
>>114 そうだよな、山田たちが入る前からそこそこの実力校だったと仮定するなら
その四人が軸だったはずだよなぁ。
土井垣と協力する北とかのサイドストーリーが見てみたいな
>>115 どいつもこいつもはんぱ者さ。
>>114 学年違うから、ちょっと違うと思う。
あと石毛は甲子園でヒット打ったことないって聞いたことある。
(確か水原勇気0勝3敗13セーブって本)
個人的には 香車>上下
ファミコンの大甲子園のゲーム。
中根や石毛の固定顔は存在するのに、蛸田や高代は
ザコキャラの使い回しってのが可哀想だと思った。
まあ、大して役に立たんからどうでもいいことではあるが。
119 :
愛蔵版名無しさん:03/10/01 18:44 ID:5D1WLVN2
>>118 でも渚はちゃんと顔用意されてたよね。
ちなみにあのゲームで、蛸田が中西からホームランを打った事があったなw
あのゲームの香車は二盗成功率100%
>>117 甲子園ノーヒットどころか吉良高校戦で2安打したのみです
一番の活躍は武蔵坊をヌッコロしたこと
ちなみに打撃成績と言えば山岡≧微笑>土井垣だったりします
土井垣はDQN
仲根、蛸田の7番コンビはザコにしては結構ヒットを打っている。
石毛と上下の6番コンビは…。
124 :
愛蔵版名無しさん:03/10/01 22:20 ID:5D1WLVN2
渚 「圭一」
高代 「智秋」
上下 「左右太」
蛸田は…?
渚圭一
高代智秋
香車一直
上下左右太
蛸田蛸
山岡鉄司
石毛幸一
北満男
今川正男
仲根だけ忘れた
>>125の中でドカベンを含めた作中で一番安打のシーンが少ないのは誰でしょう?
個人的な印象としては、
蛸田>上下>香車>高代>渚かな、安打数。
129 :
愛蔵版名無しさん:03/10/02 16:24 ID:PkhZ8lr3
山岡はドラフトで指名されませんでした。
>>33 亀レスだが決勝で沖田が決めてたと思う。
ココ山岡は東海大学ですよ・・・
131 :
愛蔵版名無しさん:03/10/02 17:07 ID:PkhZ8lr3
>130
それは知ってるが大学卒業時のことだよ。
そうだ仲根大だ!132さんありがとう!
>133
「おれ補欠」の名前は?
みんなスゲエ・・・。
俺、仲根の名前なんて、全然覚えてない。
「大」と言われても、ちっともピンと来なかった。
136 :
愛蔵版名無しさん:03/10/02 22:00 ID:xhSFNjAs
明訓の名誉ある補欠衆
大将 目黒(光高校戦では2安打を放つなど大活躍、補欠衆の中では頭一つ抜き出た存在)
副将 丹下(右目を覆った眼帯?(目医者がつけるヤツ)はインパクト大。が、惜しくも公式戦出場経験なし)
中堅 角行(名前を与えられるも一切セリフ無し。登場シーンも1コマのみか?)
次鋒 該当者なし
先鋒 該当者なし
層薄っ…。
歩 ってのも確かいたはず。
歩とか山口とか袋田とか福嶋とかいたよな。大甲子園には出ていないか。
目黒君はお母さんが何度も再婚して大変ですね
>>139 ワロタ。
目の周りが黒い奴、いっぱいいるよね。
光高校の浪花の「ヂョパヂョパ」って何の音?
どこからでている音なんだ?
>>142 口で言ってるんだろ、ヂョパヂョパって。
深い意味までは追求すんな。
144 :
愛蔵版名無しさん:03/10/03 20:01 ID:gw7QLM24
それやがなそれ
さすが殿馬や
わかるかねえ
そのシュップバントやがな
大人になった甲子園を見て、どきどきした小六の私。
以来藤村甲子園が理想の男。
>>139 父親が色んなとこで遊んでるだけじゃないか?
147 :
愛蔵版名無しさん:03/10/03 21:03 ID:CannceIL
秘打「魔笛」
魔笛はオペラのタイトルなんですが、一体その中のどの歌なんでしょうね
なにも作業帽を目深にかぶって格好つけんでも >藤村甲子園
と思うが帽子が無いと誰だか判別できない罠。
>帽子が無いと誰だか判別できない
不知火もな(w
岩鬼モナ
>>150 岩鬼はとりあえず葉っぱくわえてるからわかるんじゃないか?
こんな髪型だったのかと、驚きはするだろうけど。
岩鬼は棺桶にはいっても帽子取らなそうだな
今の岩城はヅラだろ?いや、大甲子園以後から
ドカベンの最終回のサイゴのコマは
この世にある全てのマンガの中で最高だな。
155 :
愛蔵版名無しさん:03/10/05 18:13 ID:gpw/gpjL
里中さん すべろすべろ 左左
156 :
愛蔵版名無しさん:03/10/05 18:45 ID:TCXZ3v0g
今ほどお前とバッテリーを
組めてほこりに思ったことはない
157 :
愛蔵版名無しさん:03/10/05 19:05 ID:ZUDj2q4w
青田が準決勝なのはいいとしても決勝の紫義塾が納得いかん
明訓のラストゲームの相手なのにあんなキワモノチーム出すなよ御大
正統派な試合が見たかった
158 :
愛蔵版名無しさん:03/10/05 20:24 ID:wTYO0Ia0
ドカプロ見ちゃうとなー、
大甲子園の紫戦のが、まだよかったと思ってしまうのが不思議だ。
キャラの壊れ具合がまだそれでも少しだからなあ。
160 :
愛蔵版名無しさん:03/10/05 21:05 ID:OQcylHNi
決勝が巨人学園相手の方が良かった
>>160 でも、巨人学園の終わり方だと主人公山田としてはおいしくないのでは?
巨人学園はわけのわからん影武者作戦やんないほうがヨカータ
なんで三球士の司が、上下なんだYO
御大は連載当初は青田を決勝の相手に考えてたのかな?
漏れは結構
>>72 の考えにドーイ。
まあ少なくとも太平洋とやるよりよかったかな?
岩田とゴリってスカウトに来てたのにプロ野球編にはでてないね。
164 :
愛蔵版名無しさん:03/10/05 23:26 ID:aryzfr61
個人的には青田戦が一番盛り上がったけど、紫戦も決してきらいじゃないな。
手裏剣投げの三十郎とかくさり鎌の鹿馬とか短バット使いとか、個性的なキャラ多いし。
でも決勝だし仕方ないっちゃ仕方ないが展開が王道予定調和過ぎだとオモタ
166 :
愛蔵版名無しさん :03/10/05 23:42 ID:rC5J5rUv
>>163 決勝が対青田だと順当すぎるんで、最後にオリジナルの強豪を用意したんだろうな。
(単行本でのコメントではそうとれる)
ま、当時の水島はまだ壊れてなかったので、それなりに熱い試合になったんだけど、
やっぱイロモノの印象は強い。それまで日本武道やってたのが野球に転向した途端
甲子園決勝進出ってのは相当球児を馬鹿にしてるし、あと新撰組かぶれな所も。
(微笑を「それでは人は殺せん」とからかってるシーンで、「オマエラモナー」と
突っ込んだやつは多いだろう。)
最後はいわき東みたいな高校球児っぽいチームとやってほしかったな
まあ御大はこの頃の明訓には普通のチームじゃ歯が立たないと思ってたのかもしれんが
ドカベンのラストも名も無き強敵も無き北海道の高校だったからなあ。
ラストは期待すんなってことか?
そういやそうだったね。
しかも、対戦高校などどうでもよく、
ひたすら寒さとの戦いだったという。
170 :
愛蔵版名無しさん:03/10/06 11:47 ID:SMEeCtWd
同時期の極道くんも虎の風→天童だったしな。
ラストがミンナが納得するようなものだと続編が描きにくいのかな?
まあ、プロで通用する選手が5人いる高校のチームと互角に闘う
高校なんてそんなにあっても困るのだが。
ドカベンの本編の感想としては、プロで通用するのは山田一人って
感じだと思ったんだけどね。その方がリアルな感じするんだけど。
そういや巨人学園って予選決勝、三球士抜きで戦っているんだよな。
司や一角を入れておけばわざわざ延長戦なんかしなくても済んだと思うのに。
あと、明訓戦で一番が木田だったけど郷や花田は忘れられていたのか?
あと、西東京から東東京になってる事から巨人学園って校舎移転したのかしら?
174 :
愛蔵版名無しさん:03/10/06 13:01 ID:VBs4RAy5
里中なんて、被本塁打率がすごい高いもんね。
中西や星王だけじゃなくて、室戸の朝永にまでスタンドに運ばれてるしね。
175 :
愛蔵版名無しさん:03/10/06 14:11 ID:oUWxvG9z
>>170 極道くんの決勝は寒かったな。雰囲気が。
将棋野球だもんな。そんなの一回戦でやれよ。主人公負ける気せんかったよ。
>>174 年々駄目になってくピッチャーだよね。
一年の頃が一番成績良かったんじゃない?予選では雲竜相手にパーフェクトだし。
甲子園でも投手戦だったし。かっこよかったのに
>>176 ピッチャーがダメになっていったというより、相手が変になっていっただけでは?
1年夏がもっとも野球らしい野球で
その後わけの分からない奇襲作戦をするところが増えていった。
だから、謎の失点とかするようになってしまったと。
それに投手戦じゃ、山田の逆転ホームランが引き立たないし。
山田の地位を上げるために相対的にピッチャーの価値を下げただけかと。
そういう意味では、大したピッチャーじゃないと思われてしまい気の毒だな。
178 :
奇策野球萎え派:03/10/06 16:40 ID:A61BdPfZ
正統派で好きな試合ーポイント
一年夏
通天閣ー北
いわき東ー廃坑のドラマ
一年秋
横浜学院ー山岡トンネル
二年春
江川学院ー山田封じ
土佐丸ー岩鬼の家庭、殿馬ラスト
二年夏
白新(予選)ー投手戦
三年夏
白新(予選)ー最終回白新マウンド上
室戸ー頭脳派ピッチ
青田ー歴史に残る勝負
正統派試合ももちろん好きだけど、時々ヘンな相手が混ざることで
マンガとしては面白くなった気がするけどな。
ヘンなの頻発でも困るが。
「ドカベン」でのBT学園戦は個人的にすごく好きだよ。
180 :
愛蔵版名無しさん:03/10/07 01:39 ID:3XByk41V
一球さんを読んだことないんだけど、大甲子園に出る前の巨人学園ってどんな戦い方してたの?
意外と正統派な野球してたりして…。
181 :
愛蔵版名無しさん:03/10/07 12:05 ID:UBGpfV9O
してません。
182 :
愛蔵版名無しさん:03/10/07 14:28 ID:PILlmQ8H
真田一球個人のプレーを除けばいたって普通のチームだったな。
部員の確執はおいといて。
「大甲子園」だけ読むと「一球さん」で真田はずっと選手兼監督で
毎試合「次ぎは○○作戦だ!」とか言ってるようにも見える。
183 :
:03/10/07 16:42 ID:FxM2Pmoq
しかし大甲子園での1試合をあんだけ引っ張った連載見てると
現在連載中の「ドカプロ」の試合展開は回想シーンで試合を
振り返るみたいに早い展開で印象が薄いね。結局シーズン終盤
には例の明訓キャラが各タイトルに絡んでたのでした・・・みたいな
展開ばっか。もうやる気ないのかもな、御大は。
184 :
_:03/10/07 17:36 ID:f/jgtKXA
>>183 プロ野球ものは現実と同時進行だから省略気味の展開は仕方ないかと思われ。
やっぱじっくり描ける高校野球ものをそろそろ見たいなあ
185 :
愛蔵版名無しさん:03/10/07 18:13 ID:etM2PsUo
>>183 「ドカプロ」は、
個人タイトル争い&ストーブリーグ>>>オールスター>>>優勝争い
のマンガみたいね。
実際のプロ野球のペナントレースと価値観がずれてる。
ダイエー優勝するまでの「あぶさん」も似たようなもんだったけど、
まだ「あぶさん」には酒の話があったから。
チャンピオンで酒の話書いてもしょうがねーしなぁw
>184
いや、もうあの人に一試合をじっくりと描く余力は残ってない。
一試合をじっくりと読みたいなら「なんと孫六」がお薦め。
187 :
愛蔵版名無しさん:03/10/07 23:59 ID:YdQkF7wY
仮想ドラフト
1位 殿馬(山田や中西など人気選手の競合を回避)
2位 犬飼知三郎(俊足巧打で左の変則投手。プロ球界には少ないタイプ)
3位 大平洋(今大会で数少ない本格派右腕。甲子園でのノーヒットノーランは伊達じゃない)
4位 蛸田(類稀な守備センスを買って指名。二軍で打撃を鍛える)
普通なら太平洋は3位まで残ってないと思うぞ
でも怪物ぞろいだからなぁ…あの世界の高校球児は
それに大学や社会人の有力選手もいるだろうしな
>>187 四位の蛸田は笑うところでいいのか???
>>184 この間発売された水島キャラが出る野球ゲームのインタビューの中で、
水島先生は自分が生きている限りドカプロ、あぶ、野球狂を描き続ける他に、
もう一本高校野球物の新作の構想を温めていると言っていましたよ。
>>184 来年から大リーグ編になったりして・・・
193 :
:03/10/08 13:46 ID:YDbrqRov
大甲子園とは微妙に連載時期がズレるが「極道くん」ってどう?
作中時代設定だと完全に極のほうが電光掲示板&打高投低の現代設定
になっているので噛み合わないとは思うが・・・。
やっぱ巨人学園戦や光戦のような最短スピードで展開されていくのだろうか?
明訓と対戦できればいいほうで、ひょっとしたらりんご園の星王の噛ませ犬的
存在で1回戦で消えるキャラという気もしないでもない。
194 :
愛蔵版名無しさん:03/10/08 13:55 ID:NE0jCe9K
「ドカベンは・・・・・
球道くんや一球さんとも対戦したことがある。」
・・・に大木は15へぇ以上押すだろう。
連載当初は読んでたけど、最後は知らない。
結局決勝はどことどこで優勝はどこだったの?
やっぱ明訓なんですか?
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 14:21 ID:+TbzZ086
>>193 極道は、大甲子園の球道とだいぶキャラがかぶっていて扱いづらいと思う。
で、山田と対戦した場合は間違いなくホームランを打たれるだろう。
(連載でも結構点を取られてる)
>193
いーや、ちょうど同時期だったぜ!!!!
198 :
:03/10/08 17:43 ID:Tzh7R2Tn
水島野球の法則
・0−0の行き詰まる投手戦は必ず脇役の「意外な伏兵」が
ショボい取り方で得点する。
・「間抜け〜」と無知を指摘されると下を向いて赤面して「あっ」という。
・緊張した表現は「ガッチ−ン」という擬音と石の描写で。
・切羽詰ったら岩鬼に非常識なバッティングをさせろ!!
金属バット折るか
>>199
しかも2本w
201 :
愛蔵版名無しさん:03/10/08 18:28 ID:28cEwGW7
・真後ろのファールはタイミングドンピシャだぜ!
・トリプルプレー多し
・ホームランをジャンプしてキャッチ
・「モワ〜ァア」「ドワ〜ァア」
・悪球打ち、岩鬼は同じ手を使えばいいのに使わない
>・真後ろのファールはタイミングドンピシャだぜ!
それはほんとにそうだよ。当たる位置がずれてるだけ。
203 :
:03/10/08 21:31 ID:h0+3N/o7
【素晴らしき水島野球の法則】
・打ってもファールになる球は甲子園強豪クラスの投手なら誰でも投げられる
・打球がスコアボードを直撃して数字がクルクル回転して「1」と出る
・甲子園大会のライバル達は御当地に沿ったキャラづくり
・選手同士の私語がやたら多い(しかも敵味方区別無し)
・いい男の描写はみな同じ顔
野球じゃない水島漫画の法則
出てくるキャラクターに貧乏人がやたらと多い。
奇策は必ず成功する
206 :
:03/10/08 21:57 ID:h0+3N/o7
尋常じゃない苗字もな。
ホームランをジャンプキャッチする漫画なんていくらでも有ると思うが。
>>201のはいい所突いてると思う。ネタとして上手いな。
でも、流れがちょっと前のドカベンスレとかぶってるぞ
水島野球の法則
・アナウンサーの実況が選手に聞こえている。
・
山田と里中は、テレパシーで複雑な会話ができる。
>>210 リアル野球部じゃなかったからよく分からないのだけど、
現実のバッテリーってどのくらいテレパシーで会話できるの?
あの2人は目と目だけでかなり高度な会話をしていたけど。
大抵の野球漫画のバッテリーはテレパシーが使えるけどな
大甲子園終了後、三郎丸さんヤクルトの入団テストどうしたのかな。
214 :
:03/10/09 11:04 ID:XQpB3/Qf
・ベンチにいる濃いキャラの補欠を「秘密兵器」と思い込み
自意識過剰になるが実はただの補欠くんだったりもする。
・「岩鬼の学帽は髪の毛の一部」は高校球界はもとより高野連も認める定説。
・気迫のこもったストレートは打たれないもの。
215 :
愛蔵版名無しさん:03/10/09 11:56 ID:ROMINOa5
>・気迫のこもったストレートは打たれないもの。
山田だけは度々打つんだよ。これが
216 :
愛蔵版名無しさん:03/10/09 13:04 ID:s2jdVy1b
・時間をおいて再登場するキャラは、絵柄も人格も大きく変貌する。(ほとんど別人)
前略土門さま
黒目がちの目って本当なら可愛い目の形容のはずなのに、
山田、土門はあんまし可愛いく思えない。なぜだ?
219 :
愛蔵版名無しさん:03/10/09 19:56 ID:QCi2Hc03
ところで里中のストレートってどのくらいのスピードなんだろう?
荒木や室戸の選手にも打たれてるくらいだから、130km/hそこそこくらいかな?
140出てるっぽい描写があったような気がするが記憶違いかも
221 :
愛蔵版名無しさん:03/10/09 21:10 ID:Ca1WlENB
里中 → MAX140
中西 → MAX156
不知火→ MAX150
京極 → MAX155
荒木 → MAX140
一球 → MAX145
犬飼知三郎→MAX138
星王 → MAX138
中西は163出してけど…。
223 :
:03/10/09 21:46 ID:Ca1WlENB
高校時代のお・は・な・し
絶対に藤村甲子園の記録は超えられないんだよね。
里中がアンダースローで140も怪しいが、一番ウソくさいのはやっぱ京極か‥‥‥。
里中その後、MAXで148出してるからなぁ。どんなアンダースローだ。
いくら、プロに入って身体が出来たからってやりすぎじゃないか。
下で148出せるなら、最初からオーバーで練習したら
どのくらいの早さまで出ていたんだろう。
>>211 ♪目と目で通じ合う かすかにーん色っぽい
プロに入ってから「以前より5キロ速くなった」と最低2回は言われてたはずだから現在は150超
230 :
愛蔵版名無しさん:03/10/10 02:00 ID:VArn6u4e
>>225 2年目だか3年目だかの
開幕戦の1球めに165キロをだして、
太く短い野球人生に終わりを
告げたってやつね。
この、シチュエーションは野球狂でありそうだな。
つーか、あったな。
プロに入って明らかに高校時代より球速が上がったのは誰?
里中は殿馬などからのセリフからしても確実に上がったして、
不知火は、大甲子園で投げた胸元で浮き上がってくる球ってのは
果たして160以下なのか?
中西はプロでは大甲子園の163を超えていないし。
高校時代にピークを迎えている人のが多いのかな?
232 :
:03/10/10 03:19 ID:???
>>231 とりあえず不知火は98年に162km出してるのは確認した。
ドカプロ内では最速?
この年オールスターで9人全員3球三振やってる。
(ハム首位ターンで西武に逆転優勝された年)
チームが優勝にからむと御大の扱いも大きくなるね
広島が優勝戦線にからめば犬神だって・・・
>>232 不知火ドカプロ内最速か。
少なくとも高校野球では速球投手といえば中西だったのになぁ。
はからずも作者の可愛がり度が 不知火>中西 だと明らかになったな。
その上不知火はすごい変化球やらとんでもない魔球もあるしな。
中西は、不知火を追い越すことはもはや無理なのか。
やっぱり、真っ直ぐしか投げたがらない性格設定は
物語上、動かしにくいキャラになるから作者としては可愛くないのか。
キャラの魅力度は中西>>>>不知火なんだけどなあ。主役だったんだし。
里中は、ハンディキャップ背負った高校時代でも、パーフェクトや
ノーヒットノーランやってたピッチャーだから、体がでかくなったら
不知火以上になってもおかしくないと思う。
235 :
愛蔵版名無しさん:03/10/10 10:53 ID:f3tjWkpo
>>232 ヤクルトが優勝争いに絡んでも中は・・・
最近読んでないけど、
今年の阪神はどんな感じの扱いなんでしょうか?
ヤクルト優勝のときは何か即興オリジナル外人が出てきて中なんかほんの数コマしか出てこなかったな
237 :
愛蔵版名無しさん:03/10/10 13:25 ID:V6gP0z5D
光VS南波が一番おもろかった。
光のユニは御大のご子息が行っていた堀越のパクりですよね?
238 :
愛蔵版名無しさん:03/10/10 13:52 ID:QV4ydYTN
威勢だけの若菜は結構好きなキャラだ。
中畑タイプだな。
239 :
:03/10/10 14:38 ID:VBrxo01W
メンタル→中畑
フィジカル→清原
悪球打ちのセンス→クロマティ
ルックス→ウド鈴木
という概念が成立した場合
(中畑+清原+クロマティ+ウド)/水島脳内=岩鬼
という結論にいたる。
明訓以上に光の上下関係がわからん。
一年のはずの荒木が三年のはずの若菜に溜めで話したりしてるし。
>>239 岩鬼はウド鈴木顔なのか?もうすこし覇気があるだろ…
というか認めなくない。
244 :
愛蔵版名無しさん:03/10/10 21:40 ID:P3ncVi2X
荒木 「どっちにしても芯じゃない」
三郎丸「ひと振りさせたぜ」
太平洋「これで決着をつけなきゃ」
球道 「明訓はアウトだ」
245 :
愛蔵版名無しさん:03/10/10 22:20 ID:OvdqT9GH
>>244 あの代打満塁ホームランの時、右足思いっきり踏ん張ってるけど痛がる素振りもみせずにグラウンド一周してたな。
正直言って、岩鬼はあんまり好きでない。
おつうのしつけが悪かったんだな。岩鬼ママの判断は正しかったのか。
いや、岩鬼ママがちゃんと愛情を注がなかったから、悪かったんだと思う。
根底にある寂しさからか、わざと奇異な言動をして他人の注目を集めようと
するようになってしまった。
250 :
愛蔵版名無しさん:03/10/11 18:01 ID:nrf2UqPf
1年の土佐丸戦では押し出し死球の後、集まってきたナインを追っ払ったのに、
3年の青田との再戦では満塁の走者残してあっさりマウンドを里中に譲った岩鬼。
252 :
愛蔵版名無しさん:03/10/12 12:45 ID:q6F0SjuW
>>250 吉田心太郎ですね。
100勝を目の前に肩を壊した。
>>252 吉田もいいキャラだったのに序盤で消えちゃったのが残念だよな。
やっぱ右のアンダーで清志と被るから消えたのかな?
ふたり心太郎は号泣モノですよね。
野球狂の詩って第1話他に比べて浮いてるよね?
第1話を読みきりで描いて評判が良かったから他の話を描いた。
さらに評判が良かったから水原勇気が出てきた、
って勝手に解釈してたのですが実際はどうなのですか?
スレ違いスマソ。
1ページ目の仮面ライダーがなんかうなされてるように見える>ふたり心太郎
水原勇気の原型は里中。
>>255 人気があったんで、不定期掲載から
週刊のレギュラーになったんだけど、
その時の目玉が水原勇気だったんだよね。
漏れは、北の狼、南の虎が好きだった。
火浦は御大のキャラの中でも好きな方。
259 :
255:03/10/14 00:01 ID:???
>>258 レスサンクス
個人的には里中みたいなのが好き
(立花だっけ?)
シンデレラボーイ立花…だったっけ
火浦にダメ出ししててあまつさえ火浦が謝ってるのにワロタ
あの、地面を掘って、これ以上ないっていう
低めを投げた香具師だな。
262 :
愛蔵版名無しさん:03/10/14 15:54 ID:31Ttjmex
高知代表高校だーよ。あげ
263 :
愛蔵版名無しさん:03/10/14 18:49 ID:R3q+GU2U
札幌に移転する日ハムは、
またセリーグのメッツと本拠地を分け合うわけか・・
可哀想に
>261
あれ実際やったら違反だけどな…。
そうなの?
三太郎も、地面掘って、土門をすっころばしてたけど。
純粋な野球少年の土門が敵の卑怯な作戦にまんまとハマっている
描写にはなんだか心を痛めた。
純粋に野球中年にしか見えないところが難だが。
5〜6歳の子供でもいそうな感じ。
パパぁキャッチボールやろうよぉー
とか言われてる光景が目に浮かぶ
巨人学園に大友の姿が無かったのが寂しい。
一球さんの最終回を経て精神的に成長した大友の姿を見てみたかった。
大友とか山岡がいる「大甲子園」を見てみたかった
大友ってば西友高校戦で成長したなと思ったらすぐに元の性格に戻っちゃったね。
あと原島さんにももっと働き場与えて欲しかった。
立花薫くんって、ショタコン向けキャラだよね。
274 :
愛蔵版名無しさん:03/10/15 17:22 ID:4PoRWYNk
>269
でもあの展開だと一球さんに許してもらえなさそうだよ。
ドカプロに納得いかず自分で勝手に続編の小説描いてた友人がいた。
>>275 ドカプロに納得がいかないのは同意だが、
その人は、一体どんな内容を理想のドカプロとして書いたのかが気になる。
岩鬼があんまり打たなくて、山田と里中が同じ球団に居るのとかかなあ・・・。
山田と里中がバッテリーを組んでいたというのは「ドカベン」が
「ドカベン」であるためにとても大切な要素だったと強く思っている
そんな漏れの理想のドカプロは、存在しないこと……
>>278 私も同じです。
里中って高校の頃の方が、鼻がつんとして、あごもほっそりして美形だったのに、
大人になってからの方が、ただの童顔になっちゃったなあと思う。
鼻の形と、キッとした目つきが好きだったんだけど。絵柄も気に入らないという事で。
里中って、高校時代山田のライバルとして登場してたら、
大して強くなかっただろうね。
あんな軽い玉じゃ岩鬼にもバットが当たっただけで
ホームランされちゃうだろうし。
でも不知火や土門と組んでたら、あれだけのドラマは
生まれなかったのも確かだと思う。
岩鬼は4月1日生まれだから、年齢制限のある高校野球では一番
不利だった。
だからプロで才能が開花したのは間違いではない、と断言して
みるテスト。
……さすがに無理がありすぎだな。
>>280 ライバルとして登場させた場合、それに勝つ山田を相対的に引き立たせるために、
すごい描かれ方をしていたと思うよ。
少なくとも知三郎程度にはクセのあるライバルとして描かれると思う。
驚異のコントロールの持ち主とか、すごい変化球の持ち主にするとか。
山田は確か、変化球には弱いんだったよね。
初期の雲竜に噛み付いてた里中はクセ者の魅力あったなあ。
技巧派だし。あのまま成長して、すごい技のあるピッチャーになって欲しかったのに
つまんない奴にもホームラン打たれるようになっていったのがなんだか悲しい。
成長どころか後退してるよ。。。
山田とバッテリー組んで投げ、だんだんと硬派ながら優しい子になっていく
里中も好きだけど、893にニコニコ石を投げたり人の賞状を「紙くずなんだろ」
とか言いながら踏みにじったり「ウヒヒヒ」と笑ったりするキワモノ系の
ライバルとしてドカベンを盛り上げたとしてもそれはそれで良かっ…
たとは思えないなやっぱり。
自身のコンプレックスを山田と一緒に克服していく男らしい里中が
漏れは好きだ。
犬神や知三郎を越える無気味系敵キャラになれたと思うよ。>里中
妙に美形で色っぽいところが、かえって恐さをそそりそうだし。
かわいく笑って油断させて骨を断つみたいな。
>>285 ああ、それありそう。妖艶なピッチャー、いいね。
義経がその外見をなぜか武器にしなかったのに反して、
里中には十分にその美貌を武器にして戦って欲しいね。
で、唯一それに惑わされないのが岩鬼(w
山田や他は、ばっちり抑えたのに岩鬼にやられると。
>>286 そう、岩鬼は魔物に強いが一般人相手には役に立たないキャラであるべき。
ドカプロの岩鬼は偽者。
大友、佐藤たちと一球さんて、いくつ学年離れてるんだろ?
そもそも不知火・雲竜・里中と3人ともライバルになりそうな気配だったが、
あの中で里中だけが実績まるでなかったんだよな。それも群を抜いて。
3人ともライバルになっていればそれはそれでおもしろかったかもしれんが、
里中以外が明訓に入っていた展開なら‥‥‥
逆にそのキャラが弱体化してたかも。
知三郎も山田と同じチームになったら、ただの太鼓持ちキャラと化したしね。
超対角線投法も、空中バントもマウンテンボール(だっけ?)も
すっかり忘れてもみあげも忘れたらしいし。
みんなも昔のサトが好きなんだな
俺もそうだ
素直な好青年のサトなど見たくない
先輩(捕手)『まだまだ中学野球レベルだな』
サト『いや〜、キャッチャーが山田クンなら違ってたさ』ニコッ
先輩(捕手)『なんだと〜!!』
>>291 イイよね。
雑魚の先輩だけでなく、スーパースターの土井垣にまで、
平気で自分にサインを出させろと言っちゃう一年生。
お前のリードはヘボだと言っているのに等しい事を。
怒らせておいて、「僕は真実を正直に言っているだけです」
よけい怒らせる。虫も殺さぬ顔で。
でも里中がリードすると一試合増えてイヤーン。
>>290 もみあげは西武入団時にケジメみたいなカタチで髪切ったし
髪型ももみあげも性格も戦い方も、とにかくドカプロの知三郎は
おれたちが知っている、そしておれたちがプロでの登板を期待した
知三郎とは違うんだよ。
大甲子園に登場した知三郎と同一人物とはおれにはとても思えない。
知三郎に限ってじゃないが、高校時代のキャラのままプロ入りしてくれさえ
すればドカプロはマジで凄く面白い作品になっていただろうし、御大は
神のままでいられたのに…と思うと…
三太郎がキャッチャーやる時って、里中がサイン出してるみたいだったけど、
三太郎にも、おれにサインを出させてくれって言ったのかな。
>>295 岩鬼も不知火も相変わらず、目上に敬語が使えなかったりする方が面白いよね。
やーまだが年棒数億で長屋に住み続けるよりも。
不知火「ペナントレース? そんなのは夏祭りだ。俺の目標は打倒山田!」
それがアマチュアとプロの違いなんですよ。
なんでも好き勝手いえるアマチュアと違う点です。
だからこそ、「ドカベン」という作品にとって「ドカプロ」という新境地が
本当に必要だったのかをチャンプ編集部に真面目に考えて欲しかった。
全部清原が悪い
夢は汚されるために見るんだよ
というメッセージを伝えるためにあるドカプロ
でも、続いているのはなんで?
御大は読者が喜ぶものを描くのを忘れ、自分が楽しめる事だけを
描いている。
書き手の自己マンのために、勝手にやってる同人物のようなもの。
サチ子を巡って、岩鬼と里中が争って、岩鬼が勝つなんて
岩鬼大好きの御大にはたまらない展開だろう。岩鬼のおかげで
ドカベンの連載ができたとか言って感謝してるらしいし。
サチ子を巡って岩鬼が勝つのはまだいいんだが、
それをつい口が滑ってネタバレしてしまった事が愚か。
ネタバレしても「ふーんそうなんだ」としか感じないなあ。
ドカプロは漏れの脳内では無いことになってるし。
ネタバレが酷いのはドカベンアニメ以来の伝統。
>サチ子を巡って岩鬼が勝つのはまだいいんだが、
絶対嫌だ
>サチ子を巡って岩鬼が勝つのはまだいいんだが、
自分は、岩鬼の勝ち負けより、「サチ子を巡って」という方がイヤだ。
じゃあ夏子はんを巡って
この展開きぼんぬ ドカプロスレより
89 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/10/05 23:44 ID:NUzWgHFm
夏子はんの旦那が急死、残された多額の借金と子供。
岩鬼がまとめて面倒見る決意をする。
報道陣には『ワイの隠し子じゃ!正真正銘ワイの子供や!文句あるんかい!』
事情を知りつつも傷心のサチ子、にとんまに後押しされたサトがプロポーズ。
だったら納得出来る。
つーかドカにはそれくらいのドラマがあってもいいんじゃないのか。
あ〜、そんな岩鬼の姿みてみたいな。
ドカプロスレ立ってたのか。気付かなかった。
サトがサチ子好きっていうのは納得できない。
>>291 渚も初期はそんな感じだったな。
クソ生意気なピッチャが入部するのは
明訓の伝統かぁ?
>>313 個人的には最後のサトのプロポーズはいらない気がするけど、
そんな展開が出てくるような漫画に戻ってくれれば最高だな。
「ワイの隠し子じゃ!」( ´Д⊂イワキ…ナカセルナヨ…
>>319 >最後のサトのプロポーズはいらない気がするけど
ハゲドウ。
サチ子は、家庭をもってマダムな暮らしをするより、
小学生の時の可愛い妹のイメージそのままに、
兄とつつましやかに一生長屋で暮らしていて欲しい。
サチ子が家庭を持って素敵なマダムになるのはいいとして、
年の離れた兄貴の友達が旦那っていうのは、なんだかグロいよ。
軍司くんとかさー、同年代の子と、相応の恋愛をして二人で
苦労して築いていけばいいじゃない。贅沢するのはその後。
322 :
:03/10/19 21:06 ID:???
大体、里中はサチ子みたいな子には興味示さないと思うよ。
少なくとも高校時代の彼は女の子と付き合うより山田と野球やっていたいって
感じだったし、もし結婚する事があっても自分のお母さんみたいな
タイプに惚れるんじゃないかと思う。
ドカプロの三太郎とかは綺麗な女優さんつかまえて幸せに結婚しそうだけど。
三太郎があんなに成長するなんてって感じ。
あと里中は、ずっと年上の人と結婚するのが似合ってそう。
野球選手は姉さん女房多いし。自分が甘える方がいいんじゃないの?
>>313 その岩鬼は本当に格好いい、いい男だ。
大甲子園の岩鬼までなら、そういう展開も期待できるかもしれないけど、
正直ドカプロの岩鬼にそんな格好いい発言を期待する方が無理なのだろうな。
今の岩鬼の好意には何か計算がありそうだ
少なくとも岩鬼は計算で感情を持つタイプじゃなかったはずなのに…
ドカプロでのキャラ崩れは見てて本当に悲しくなるよ
入学直後は、監督にごますりしてたぞ。
>>318 ピッチャーはある程度強気の人間の方が向いている。
球道のクリーンハイスクール戦のランニングホームランはいいシーンだと思う
331 :
愛蔵版名無しさん:03/10/22 12:18 ID:5hXHQ4no
あげ
いやぁ 御大自ら岩鬼とサチ子を結婚させると言ってる
んだから、そりゃないでしょう。
>>332 ないってことなど分かっているけど、言っているんですよ。
昔はよかったという揶揄も含めて、夢ぐらい語らせてください。
334 :
愛蔵版名無しさん:03/10/22 18:40 ID:ckmOScTj
一球さんで登場した時は「優勝確率99パーセントの絶対高校」
大甲子園では「単なる挑戦者、しかも一回戦負け」
藤村甲子園が泣いてるぞ、南波・・・(T△T)
335 :
気付き@幸せ掴む:03/10/22 19:29 ID:51sk6LWe
人が自己実現するは大切ですが、目標という夢に描いた自分に成り得ることが目的ではなくて、それ
に近づいて行こうと努力することが、人生にとって本当の意義があるということを知りましょう。
人生とは魂の学習をする過程を指し人格(霊格)とか品性(霊性)を高めることが目的なのです。
人は、魂的に観ると物質的に恵まれていても進歩向上がない時は、退屈を感じ焦燥するものです。
あなたは自分の能力を引き出して個性や才能を発揮するには、事物の正しい観方を学ぶと共に
心(精神)を物事について悲観的に考えたり、否定的な言葉を使うことを改め、肯定的な生き方
へと生活態度を変えなければ、輝く未来はとても期待できないものです。それは正しい考えこそ
が正しい想いと正しい知恵と正しい判断が湧くようになり、そして正しい行動もできるからです。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
岩鬼とサチ子の結婚って何かやだなー。
下世話な話になっててやだ。
多くの読者はドカベンに恋愛話なんて求めてないと思う。
>>377追加。
高校編の岩鬼と夏子はんみたいなライトなのでじゅうぶんってことね。
>>334 せめて光−南波戦を三回戦くらいに持って来るぐらいの配慮は欲しかったづら。
>>339 水島高校野球漫画はそういう御都合主義的な組み合わせを
排除してるのが魅力だからな。
実際、一回戦で負けようが三回戦で負けようが試合の内容は
同じだし。
341 :
愛蔵版名無しさん:03/10/23 07:43 ID:9anPhzE2
男どアホウ甲子園で、最後の夏の甲子園で足の悪い松葉に甲子園が指示を出して打球を取らせるシーン。
大甲子園で知三郎がそっくりそのまま使ってた・・・
大甲子園の藤村は不知火と区別がつかん
つーかダントツとの会話では標準語でしゃべってるし。
それに弟達にボークの規定を教えてるシーン、なんかイメージに合わない。
藤村はルールもろくに知らずにひたすら投げるだけの方が似合ってると思う。
なんであそこでボークり規定を教えにゃならんのか?
そんなん普通知ってるやろ。
なんたって、どアホウやで
「川島、おんどりゃTかKか!」
福岡代表松尾商業は一回戦負け。どんたくの立場なし。でも、ま、相手が花巻じゃ仕方ないか。
球道くんの時から不遇な扱いを受けてる南火大付属(的場のチーム)よりはマシだよな。
御大が忘れてただけならともかく的場の名前は出てくるんだから意図的に出さなかったって事だしさ。
>>347 的場は球道の一コ上でもう卒業しているはず。
でも春のセンバツでは同じく一コ上の剣が何故か出ていたな。
どか弁のは恋愛とびこえて、いきなり結婚とか言ってるからビックリするよ。
>>346 あぶとか水原はいいんだけどね・・・
水原もいきなり結婚だったけど。
351 :
347:03/10/24 18:48 ID:J38pqz8y
>>348 あ、そうだっけ? スマソ。
でも剣については漏れもなんで? って思ったな。
>>351 それを言ったら、「えーじ」なんか、どうなるんだ。
彼も球道より年上なのに。
えーじは一浪してるから学年は同じ。高校在学も三年目だから問題なし。
でも剣は浪人するほど頭悪いようには見えないし、一年先にどんたくに入ったとしたら、たとえ留年しても高校在学四年目になるから公式戦には出られないはずだしな。
どんたくや的場の扱いより球道の福岡時代の彼女の病気はどうなったんだよ!
放置していい伏線じゃないだろ!
御大の脳内ではドカベン系(大甲子園含)に登場した女性問題は
すべて放置されているようだ。
稔子、遥、結花・・・サチ子も今後どうなることやら。
きちんと結論まで描いてくれているのは夏子しかいない。
>>353 >高校在学三年目だから問題なし。
>高校在学四年目になるから公式戦には出られない。
違うでしょ。公式戦に出られるかは、年齢で決まる。
えーじは出場資格ないよ。
>>356 連盟の承認を得る事ができれば満19歳以下なら出場できるよ。
そんなこというなら
土門さんはどうなるんだYO
どうみても、明智先生とタメじゃねーかぁあ
ていうより双子の弟だろ
360 :
愛蔵版名無しさん:03/10/25 19:42 ID:VtN2UHPd
剛介くんは初登場時に「打倒明訓を狙う一人の少年」みたいな紹介をされてた。
少年って・・・
知障で、どもりで、その場の気分で行動していいかっこする岩鬼が何故人気あるのか、謎だ。
いつから投球のコントロールや守備が良くなったのか分からないし。
柔道でこそ成り立ったキャラじゃないのか、コイツ。
人情家で人間味にあふれてたからだと思うよ
ドカプロ岩鬼はほとんど見る影もないガナー
岩鬼は中学の頃が一番良かったと思う。
キャプテンやるようになってから以降は嫌い。
なんであんなに人気があるのかは、理解できない。主人公扱いだし
まぁ御大のお気に入りだしな
365 :
愛蔵版名無しさん:03/10/25 22:17 ID:1HNfCUEB
打率.213のHR王が実在してるからな
岩城は一番で打席も多く回るし、現実の投手もクソボール投げるし
HR王は別段異常とも思えない…
ただ、ど真ん中を理由もなしに打つのは辞めてください
中学? ああ、小学生をぶん投げて喜んでた頃か。
367 :
愛蔵版名無しさん :03/10/26 00:32 ID:Wl8NRK0O
>>362 弁慶に負けた後、キャプテンになってからキャラが大きく変わった・・・かな。
太平監督同様、作者からも優遇されるようになったと思う。
岩鬼は別に嫌いでもないけど、
りんご園農業戦で相手が送ったりんごを説明も聞かずに握り潰したのにはむかついた。
岩鬼を人気キャラにしたいならあんな事させちゃだめだろ・・・
相手監督さんの「アキャッ!」という悲鳴(?)と表情が痛々しい。
りんご園の応援歌ってりんごの歌じゃなかったけ?
>368
あの頃相手に毒入りオレンジを送る事件が実際にあったのだよ。
>372
yes
その低打率のためにホームラン王にもかかわらずクリーンナップ起用はまれだった
7番が多かったはず
374 :
愛蔵版名無しさん:03/10/26 13:56 ID:iU7H7H00
今のアリアスを更に極端にしたみたいな感じか
>>368 あれは岩鬼がリンゴにぎりつぶすことで
主人公側がイイ子イイ子してないところがいい
さらに、そのあとの 立ち上がる星王、拾って食べる山田 のキャラが
際立つ演出がスバラスィ
星王はいいキャラクターしてたな
376 :
愛蔵版名無しさん:03/10/26 16:34 ID:QmZDUlTI
377 :
愛蔵版名無しさん:03/10/27 17:24 ID:B5FWeOpL
星王も別の漫画の主人公だっけ?
「赤いほっぺと白球と」
なんてタイトルを聞いた事あるけど。
378 :
星王貞治:03/10/28 08:29 ID:Mc8KPshc
一番面白かった試合は白新戦
ガイシュツだけど、
結花タンの話が忘れ去られたのは
ポカーン&カナスィかったYO!!!
青田vsクリーンナップのとき
涙流して「球道、漢ダゼ!」と言いながら読んでたら
あの結末・・・
御大・・・・
というわけで、どなたか
あのあと結花タンがどうなったか考えてクダチィ。
>>379 どこぞの金持ちとケコーンしていつのまにか子持ちに
…なんてネタで返そうかと思ったがそんなんじゃ漏れ自身も
悲しい…悲しすぎるよ……。
他の女性問題を全部放置してもあの2人だけはなんとかしてあげてホスィ…
球道は結花の事をすっかり忘れて、決勝戦見に来てるしね・・。
男が一度惚れたら・・とか言っておいて
御大は大甲子園を描いている間に、青田戦があんまりにも長すぎて、
球道の関係者で目を患っていた人がいたのはうっすら覚えてるけど
それが誰だったのかすっかり忘れてしまったのです。
で、無理矢理壬生の目を患わせ、球道の友人にしてしまいましたとさ。
それはともかく御大の脳内では、青田戦の時にはすでに結花のかけらもなかったね。
結花の目どころか結花そのものが、御大の中ではどうでもいい存在なんだろうな。
もっとも勝つためのモチベーションが女では、明訓に勝てるわけないんだが。
383 :
愛蔵版名無しさん:03/10/28 17:17 ID:W3aGBp4B
>>379 球道が助けに行って結花の眼が直らなかったはずがない、分かり切った事だから書くまでもない、と思ったから書かなかった。
と、御大を弁護してみる。
>>382 そうだったのか。すごいな。読み返したりしないんだね。
自分の頭の中のおぼろげな記憶だけで描いてるんだ。
>>383 そう思えば少しは気が楽に・・・
って、たしかドカプロでも結花タン出てきてないんだよな。
球道の性格からすると、プロになったらすぐにでも
結花タンをかっさらっていきそうなんだが・・・
>>382 ワロタ。
でも、秋太の編集はなにやってんだ!?
>>384 週刊・隔週連載してて、己の作品を読み返す暇なんざないだろ。
>>385 ドカプロ世界の過去では結花タンの眼の病気があったかどうかも分からない。
一見話が続いてるように見えても「ドカ」「大甲」「プロ」はパラレルワールドの可能性が高いからなあ。
大甲子園の球道自体がオリジナル球道とはちょっと違うし。
(才蔵が呼び捨てで名前読んでる時点で違う)
>>386 それをフォローするのが編集者の仕事。
ドカベンの担当編集者はいくらなんでもひどすぎると思う。
>>389 少なくとも壬生が登場した時点で編集は御大に、
すでに球道の関係者が目を患っていることを確認しておく必要はあったはず。
じゃないと、同じ人物の友人2人がほぼ同時期に眼病になっているのはおかしい。
391 :
:03/10/29 01:14 ID:???
御大がビッグすぎて飽田書店の編集者はツッコミ入れられないのかねえ・・・ガンガレ
>>392 わかりやすいし面白いね、この意見。
批判していても水島野球が好き!てのが伝わってくるし。
でも、ドカプロについては秋他の責任だと思う。
御大は馬の漫画を描きたくてプロットまで持っていったのに
編集から「御大は野球漫画だけにしてください」といわれ
怒り狂ってドカプロを書き始めたと聞いている。
もちろん、各論的には(伏線の使い方など)については
編集がしっかりチェックしなきゃならないわけだが。
実際には漫画の(特に少年・青年誌)のベテランと言われる方々には
編集は一切モノを言えない状態です。原稿貰って帰ってくるだけ。
無論ネームの段階でのチェックなどありえない。
395 :
愛蔵版名無しさん:03/10/30 14:41 ID:hU2K+rCK
素朴な疑問
東京から千葉大会の中継が、神奈川から千葉大会の中継が見れるの?
たいがいは、地元のUHF局のみの中継だけど、たまーにNHKとかでも
やらない?
水島世界では、ロッテ-日ハム戦などいつでも超満員です。
TV中継は余裕であります。
398 :
愛蔵版名無しさん:03/10/30 16:05 ID:yD9xZ5Ce
球道くんの文庫版の1・7巻がどこにも売ってない
399 :
愛蔵版名無しさん:03/10/30 21:40 ID:TkWNrWnt
もしかすると「ドカベン」の方だったかもしれないが、
.091の打率となっているのに「初ヒット」とあった。関東大会だったかな。
>>392 「編集王」に出てくる
マンボ○○っていう大御所漫画家キャラを思い出すw
>>395 近所の都道府県なら、決勝戦はわりと見られるはず。
402 :
:03/10/30 22:56 ID:???
漏れ埼玉在住だけど、
テレビ埼玉、MX、千葉テレビ、テレビ神奈川見れるyp
準々決勝までは試合時間がかぶるので1球場からの中継だけだけど、
準決勝以降は全部見れるyp
水島世界では中学野球ですらラジオ中継があるもんな。
あとドラフト会議のTV同時中継も
数年前からTV朝がやるようになったけど
昔はあんなもの同時中継なかったでしょ。
スポーツニュースでは流してたけど
だって御大だもの
>405
いや、20年前からTV中継してたよ。
逆指名制度ができる前は
テレビ東京が1位と2位だけやっていたを忘れている人がいるとは・・・・
ドラフト中継はずっとやっていたよね。
あれで、パンチョ伊東さんが有名になったんだよね。
生中継やってない年もなかったっけ?
227 :LIVEの名無しさん :03/10/31 17:07 ID:fGmTyjqt
パンはパンでも食べられるパンは?
244 :LIVEの名無しさん :03/10/31 17:09 ID:AMMVjKdO
>>227 JAPANでしょう。いろんな国に食べられてます
一球さんで夜中まで試合してたことがあったね
415 :
愛蔵版名無しさん:03/10/31 22:06 ID:24q9AyrT
一球さん、大甲子園で知ったんだけど
作品ではあんなにセコい試合しなかったよねえ
大甲子園での一球さんの扱いは酷かったよね…
元作品が好きだっただけに、あんな風に雑に扱って欲しくなかった。
せめて大友は出しとけと…
Kジローの父親って結局何だったのですか?
スレ違いかもしれないですが
ドコで聞けばイイのか分からないので教えてください。
俺未だに一球さん読んだことがないんで大甲子園の一球さんが俺の中での正しい一球さん像。
419 :
愛蔵版名無しさん:03/11/01 01:42 ID:fRiOGrOM
一球さんは忍者の末裔なんだよ
ドカベンなんかより肩があるし足利なんかよりも足も速い・・はず
しかし大甲子園では、その設定は一つも生かされていない
420 :
:03/11/01 01:50 ID:???
巨人学園戦と光り戦はなんかさらっと流されてる感じがする。
御大が早く青田戦を描きたかったかのような・・
最後の試合でフォームの違いとか言い出して萎えた。
>>417 散々引きずっておいて、普通に早死にしていただけでした。
別にプロとかそういう話もなかった気がする。
Kジロースレできないかなー
>>422 レスサンクス。
Kジローは地区予選まで結構面白かった。
秋礼太(字違ったらスマソ)が出てきたあたりからつまらなくなったと思う。
424 :
:03/11/02 08:48 ID:???
Kジローは主人公が大らかで野球の天才という以外には
クセのない香具師だったところが良かったね。
その分、脇で盛り上げてた。
御大の漫画には珍しいタイプだと思う。
メガネ君が結局活躍できなかったのがショボーンかな(w
仲間が集まるまでが面白かったという皆の意見には賛成。
ところで、大甲子園で
球道の怪我は3〜4巻では骨折っぽかったのに
本戦になったら「肩をコワした」になってたのは・・・?
このマンガで、明訓に負けた後も登場し続けるキャラクターって、一球と球道
くらいだったっけ?あと藤村甲子園も登場するのは序盤戦だけだし。
準決勝・決勝戦でも、徳川とかダントツとか登場させてセリフ吐かせて
欲しかった。あと甲子園も。
大らかで野球の天才という以外にはクセのない主人公っていうのは
山田もそうじゃないか?
…いや、岩鬼が事実上の主人公か。
>>427 山田は顔(と体型)にクセがある。
あと、年の割に落ち着きすぎ。
>>425 メガネ君はポンポン作戦を見破ったじゃないか。
明智はプロ野球編の知三郎と同じで、主人公より頭が切れるはずだった
のに、いつの間にか驚き役のひとりになってるんだよな…
431 :
愛蔵版名無しさん:03/11/04 18:39 ID:paJLnd1N
真田くん
あなたってほんとうに
すてきな人
432 :
愛蔵版名無しさん:03/11/05 22:21 ID:xcAn3N/T
谷津って何て読むの?
タニツ
ヤツ
>>432 メンバー
球道くんにでてくる監督(大下だっけ)と岩鬼の帽子って
同じ製品?
436 :
愛蔵版名無しさん:03/11/06 16:19 ID:FsZSJFTR
球道くんの11巻を見てまた泣いてしまった
何度見てもあのシーンだけは泣いてしまう
俺は何故かドカプロから入り高校編、大甲子園、球道くん、一球さん、あぶさん
と読んできたが今見返してみると何故ドカプロにはまったのかがわからん
特に玉道くんは俺の人生史上最高の漫画だよ
でもひとつ気になるのが何故いつのまにかえーじの目が
あんな目になったのか誰か知ってる人いる?
とのちゃんと見分けをつけるため
438 :
愛蔵版名無しさん:03/11/06 21:44 ID:ntdwqa8e
>>436 それはむしろいい順番で読んだかも・・・。
439 :
愛蔵版名無しさん:03/11/07 00:44 ID:+9ZzMkyN
>>436 ごめん「球道くん」←これ何て読んでますか?w
玉道くんは俺の人生史上最高の漫画
認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものは
441 :
愛蔵版名無しさん:03/11/07 03:34 ID:iVtIdHV+
ドカプロは最初の一試合の最後までは期待で夢中になって読んだものだ。
不知火がいきなりパーフェクトやるまでは・・・・
その後一人も怪我無しで、みんな大成功して7年か・・・
山田太郎いくつ?
あぶさんいくつ?
水原いくつ??
>441
一応、里中・球道・小次郎は怪我してたよ
私が小学生の頃、高校生だったから、今は40歳くらいかな。>山田太郎
445 :
愛蔵版名無しさん:03/11/07 14:26 ID:MDVXyzgU
>>443 でも今里中は、年間20勝するんだっけ?
しかも昔みたいにスタミナ切れしなくなったし。
ところで瓢箪が言ってた
「母親が心配ならば嫁さんもらって介護させろ」発言
あまりにもサチに失礼。
好きあって結婚するんじゃなくて、親の介護させるために結婚するのかと・・・
里中の親孝行ぶりは好きだったけど
プロ野球編でそれが屈折したものと分かって幻滅・・・・
>>445 一応里中本人は、結婚は一生の問題だから、と考え直していたようだが
自分としては、サチ子に失礼と思うよりも、なぜサチ子なのか?と思ったが。
はっきりいってドカプロのサチ子は、介護向きの女ではない。
自分勝手で、朝ご飯の仕度さえじいさんにやらせてしまうような女だ。
もっとも、思い当たる人というのは、
サチ子だと名前を挙げられていたわけではないが。
玉道ワロタ
明訓5人衆の中で山田は別としてサチ子とのキス関係があるのは殿馬。
450 :
愛蔵版名無しさん:03/11/07 17:15 ID:yS15UNJo
岩鬼には風呂でマンコをみられてなかったか?
みえてしもうたって言ってたね。サンマの味を教えてくれたのもサチ子だし。
岩鬼→サチ子は、わからなくも無いんだけど、里中→サチ子は全くわからない。
ていうかドカプロのサチ子ムカつく。「乗り換えちゃう」って・・。
453 :
愛蔵版名無しさん:03/11/07 18:31 ID:eVzmW0ak
>>445 里中自身が言ったわけでもないけど・・・
サチ子は里中に「点とらないとタマとるぞ!」と脅してた。
456 :
愛蔵版名無しさん:03/11/07 22:01 ID:uaDTvAi4
>455
悪魔将軍にジャイアントスイングかけられてるジェロニモみたいだね
これ肉スレに貼ったら喜ぶ人いそう
あれだけ金持ってるんなら、嫁を貰わなくても住み込みで使用人や家政婦さんを
雇えばいいのにな、里中。
458 :
:03/11/07 23:01 ID:ZXSuqUvB
アドレスの末尾、kamisimo2.jpgにウケた
読めんぞ
461 :
436:03/11/08 00:22 ID:KF0GTn8l
>>439 もちろん「きゅうどうくん」って読んでるよ
ただPCがそれだと変換できないから・・・_| ̄|○
しかし12巻以降はえーじの事もあってどうもなぁ
あれだけ騒がれてた青空も鬼仏の特訓の所まではいたのに
次の練習試合の時にはいなくなってるし
そもそも青空は球道の一個上だから
あの雨で負けた試合で引退のはずなのにまだいたのがおかしいんだが
里中君はアイドルだからタマなんてないよ
うんこもしないよ
ヒゲも生えないし、脇毛もすね毛も無いよ。
そのまま貼り付けたんだけど(もちろん「h」はつけて)、やっぱり出ないよ?
「ページが見つかりません」で。
あ、hが全角になってる。
もちろんhは半角で入れたんだけど‥‥‥。
里中は女子に騒がれるのがいやだから
嫌われるようにわざと教室で鼻をほじったり
授業中にも屁をこいたりしてたと思うよ。
野球をやってる時はやっぱりかっこ良いよ。
そんな事しないよ!
授業中は爆睡してよだれたらしてたけど天使のような寝顔だったよ
469 :
愛蔵版名無しさん:03/11/08 14:58 ID:Y6D1OOrK
じゃあ俺は
「里中の肛門から何か出てくるけどそれはウンコじゃなくて山田への愛だよ」派
里中には肛門などは存在しない。
一応排泄の為の穴はあるけれど
それは肛門という名前ではないのだ。
んなアホな!
いや排泄用の穴さえない
股はチンコもなくてツルツルだ
食ったものは全部エネルギーとして消化する
水分のみ爽やかな汗として排泄される
473 :
里中智:03/11/08 21:21 ID:PChVdL+K
ウンコくらいさせろや!
あら〜もれそう。
里中く〜〜ん
しかしアニメのドカベンは絵が頻繁に崩れるので
里中がヴサイクになって、その度に憤ったものだ
なぜか〜が全角になるので赤字部分を引用します
里中が愛してるのは「さっちゃん」ではなく「山田」である事は常識
と書いてありました。
アニメの崩れた里中に憤りを覚えてたが、ドカプロの絵を見ると、
まだアニメの方がましに見える。
478 :
愛蔵版名無しさん:03/11/08 23:54 ID:Y6D1OOrK
>>476 〜と~は違うものだよ
~は「^」のキーだよ
479 :
愛蔵版名無しさん:03/11/09 06:19 ID:Lz6IIvg+
一球さん全巻読み終えて思ったけど、せめて大友は出しとけとの声あったけど、あの程度じゃ大甲子園に出る資格があるとは思えん。
五味クラスでやっと登場できるくらいだしな。
あと一球が只の策士に成り下がってるとの意見。
野球を知らない一球ならルールを覚えるに従って、何のこだわりもなくいろんな策を考えるようになるんじゃないかと思えた。真剣に野球をやる選手なら怒るような手を使うかもしれんけど。
>>479 大甲子園とオリジナルの一球さんは
全くの別人に感じるな。
巨きな少年がオリジナルじゃテーマだったのに、
確かに策士って言葉があてはまるな。
481 :
愛蔵版名無しさん:03/11/09 19:08 ID:SG6Vcm/4
Kジローはお尻に穴があいてるよ。
13巻の「一球さんが巨人学園というナウイ高校の生徒であるところが
なんともアンバランスで」って作者のコメントにワロタ。
ナウイ高校って・・・・
485 :
愛蔵版名無しさん:03/11/10 13:51 ID:yC3uxfcP
>456
喜ぶ人→オレ
何回も読んでたのに気づかんかった…
487 :
愛蔵版名無しさん:03/11/10 22:07 ID:o4XU5wd/
毎年恒例の大会後の海外遠征メンバーはどうなったのだ?
まさかこの年に限り中止ということはありえんわな?
大リーグも真っ青の凄まじい無敵超人野球チームが出来上がると思うが。
488 :
愛蔵版名無しさん:03/11/10 22:21 ID:AQW7qMVv
結果は分かってるのであえて省きますた。
もしくはあまりの凄いメンバーにアメリカ、ハワイ、韓国チームが軒並み対戦を辞退しますた。
そしてオリオン大学のスカウトが中西を口説き落として中西はプロを拒否してアメリカへ・・・
489 :
やぁ〜まだ〜!!:03/11/11 00:27 ID:rzPZU12H
球道くんとか、一球さんって秋田書店じゃないよね?
キャラをつかうのは作者の自由なわけ??
事情通のかた教えて栗
490 :
愛蔵版名無しさん:03/11/11 05:04 ID:sO9DdpnV
そのためにオリジナルとは微妙に設定を変えたとおいらは思ってるが。
>>489 相手先出版社の許可が出たから大甲子園ができたんじゃなかったかな?
492 :
やぁ〜まだ〜!!:03/11/11 12:10 ID:CUuuG4Nx
相手先出版社は「ぜひウチで書いてください!」と、ならなかったのかなぁ・・・
秋田書店で連載始めた時点で青田や巨人学園が明訓に負けることは決定しているわけだが。
もし関係ない出版社で大甲子園を描いた場合、どこが優勝したのだろう?
やっぱり明訓になるような気がする。
他の高校は主人公だけがずば抜けてそれ以外の粒が小さい気がするから、
主人公以外にもそこそこ粒の揃ったメンバーがいる明訓が勝つのではないかと。
明訓では山田、岩鬼に次ぐ長打3番手の微笑でも
セのホームラン王の逸材だしな
他と比べてずば抜けていると思われる中西でさえ、
プロに入れば不知火とあまり違わないような成績(最多勝は不知火だから、
不知火>中西なのだろうか?)なのだから、
白新を倒した明訓は普通に考えても青田に勝つだろう。
ワンマンチームじゃ明訓に勝つのは無理そう。
いや不知火はね
本家ドカベンでは明訓に全敗したものの
5戦中4戦は明訓ナインを殆ど抑えていた
3年夏なんて山田でさえも殆ど歯が立たなかったし・・・
ただ不知火1人vs明訓9人相手にしなきゃならなかったのが不運
個人の力では大会No.1選手と思ってる。
大甲子園の中西みたいにボコボコ打たれてないから
当然、不知火>中西だと思うよ。
高校野球はチーム対チームであって、個人対個人ではないわけだから、
結局山田だけのワンマンチームではなく、
それなりに人材が揃ってる明訓が勝つわけだろ。
山田+里中+岩鬼+殿馬(+微笑)の総合力に釣り合わせるには、
不知火+吾郎じゃ、まだ足りないっぽいし、不知火+武蔵くらいか?
土門の場合、山田+里中+岩鬼+殿馬と土門+微笑でバランスがとれそうだ。
土門+山田に打ち勝てるバッターは誰だろう?
敵にバッターは育ってないだろうな
明訓が打のチームだから、それを抑えようとピッチャーが育つ
501 :
愛蔵版名無しさん:03/11/11 23:02 ID:wbUiMTJt
明訓は相手のエラーで勝ってるだけ。9回まで負けていても必ず相手が
エラーをしてランナーを出して逆転。
大甲子園では、光vs難波のような、
水島球児同士のつぶし合いがもっと見たかったな。
光なんて明訓にあてなくても
巨人か青田あたりにぶつけてもおもしろかったんじゃないかと。
>502
全く同感。
弁慶対巨人学園とかね。武蔵坊に勝てば明訓戦も盛り上がっただろうに。
何より、スペックダウン著しかった三球士にも見せ場があるかもしれん。
原作読んでない読者には、文六より少し上位の実力だと思われてんじゃないか?
三球士の野球センスは少なくとも微笑なんぞより100倍上。
・・・は言い過ぎかもしれんが普通に岩鬼、殿馬クラスだったよな。
巨人みたいに四番を集めても勝てないから、土門と山田がいても
駄目かもよ。
506 :
:03/11/12 00:47 ID:???
巨人学園は扱いがイマイチだったよねー
巨人学園と江川学院とか見たかった。
花巻モナー
巨人学園戦の前、岩鬼が父親を亡くしたアイス売りの少年を
励ますシーンは結構感動するのだが
次のシーンが酔っぱらい堀田のサウナシーンなのでその感動が薄れる
>>506 通天閣なんか夏の大会で優勝した投手と四番が残っていても、
土佐丸だって春の選抜で準優勝した時の四番がいても
予選突破すらできなかった。
ドカプロに中西が出なくなって久しい……。
>>510 ロッテ-ハム最終戦のベンチにはいたからケガはしてなさそうだね。
でも代表に漏れたと言うことは、中西は中や影丸や犬神や坂田以下なのか?
これだけグレードダウンするなんて大甲子園からプロ入りまでの間、
中西になにがあったのだろう?
なんか寂しい・・・
里中力投で防御率1位死守かなんかしてるときに、
「俺の目的は記録じゃなくてどうたらこうたら〜」
って負け惜しみのような事言ってて全然かっこ良くなかったね。
大甲子園の中西しか知らないが、球質軽そうだな。
腐っても158`
不知火が160投げるからなあ・・・
大甲子園時でさえ中西は163キロ投げていたのに、
プロに入ってなんで球速下がったんだ?
ドカプロの中西って全然元気ないよね。
ろくにしゃべりもしないしすっかりおとなしくなっちゃって、快活さがなくなったよ。
影虎と中西を入れ替えたらどうなるだろうか?
強い球団所属のキャラがクローズアップされるんでしょ?
だからドカプロはダイエーの岩鬼がウザいくらい出てんだし
千葉が強くなれば中西だって年間34勝くらいしそう
>>518 >強い球団所属のキャラがクローズアップされるんでしょ?
とは、限らない気がする。
単に岩鬼、山田だからクローズアップされるだけだと思う。
実際、近鉄が優勝した年に坂田がものすごく登場していたわけではないし、
ダイエー、西武が優勝しない年も岩鬼、山田はコンスタントに登場し活躍していた。
仮にロッテが強くなったとして、たとえ40勝したとしても露出が多少増えるだけで
あんな性格になってしまった中西が昔の魅力ある中西に戻るとは思えない。
ドカベンの延長のドカプロなんだから
作者は中西を勢いだけで登場させた事を後悔してそうだね
昔は必ずしも強く無いしかっこ良く無いキャラでも、クローズアップして
丁寧に描かれてて、それが逆に良かったんだけどなあ。(北満男とか)
どんな地味な人にも、それぞれのドラマがあるって感じで。
それはあぶさんで表現しつくしたりして
523 :
愛蔵版名無しさん:03/11/12 21:51 ID:EmPDiQgx
中西は「球道くん」のなかでは最終的には
実力者揃いのどんたく相手にすらノーヒットノーランで
優勝するがそれまでには本当にたくさんの不幸を乗り越えながら
決して才能だけではない努力の末だったんだよな
「大甲子園」で球道が弱体化させられた最大のきっかけは
どんたく高校が甲子園に出れなかった事だと思う。
「プロ編」なんてあんなの同姓同名の違う人だろ
まあモデルが阪神の中西じゃあねえ・・・
不知火はプロでは持ち前の努力家ぶりをかいま見せる様子も描かれている。
だのに、中西の場合努力しているそぶりさえ描かれていない。
岩鬼やら山田に打たれる場面ばかり出てきて他は徹底的に無視という感じだ。
同じ明訓のライバルキャラだった、2人の扱いの違いってどこからくるの?
>中西の場合努力しているそぶりさえ描かれていない。
ていうか、存在しているそぶりさえ(ry
>524
はぁ?アホか?
…と釣られてみる
>527
いやそれは本当らしいですよ
高校時代の中西を見て作った漫画が球道くんらしい
てか、常識だろ
関係ないが、いまだに、ドカプロの球道・知三郎を見たことがない。
ドカプロ、いまさら一から読む気がしない。読んでも、ガッカリするだけなんだ
ろうな・・・
読まない方が身のため
オリジナルキャラのみ背番号が0付きで、不自然ったらありゃしない。
それよりも問題なのは高卒ルーキーの山田がいきなり一年目でホームラン王・・・
現存選手は全員水島キャラの太鼓持ち&かませ犬&当て馬
淡々と好成績を残す水島キャラ達が不自然すぎる
キャラ間のドラマよりもペナント消化が話の最優先だから
生活観の見えなくなったただの野球ロボット達には全然感情移入できない
でも昔からのドカベンファンは結構嵌るらしいよ
そこに居てくれるだけでいいみたいな気持ちがある人は
このスレにいる大半は、昔からのドカベンファンだと思われ・・・
球道は対クリーンハイスクール戦が熱かっただけ一球よりマシ。
そういえば日ハムにいた大介親父はもう引退したのか?
ドカプロでは、中西一家のことはまるで触れられていない。
日ハム側からもロッテ側からもそして他の人々からも
中西父のことについて一切コメントがないところをみると
父の設定はドカプロに引き継がれていないのではないか?
というか、中西の過去は青田高校野球部出身以外、全部抹消されたのか?
作者60歳過ぎてるからねえ・・・
なんでもアバウトになってくる歳だね
話の内容ももちろんだが絵がものすごい下手くそになっているのが萎える。
高校編の30-40巻あたりの一番脂が乗っている頃と比べると
本当に同じ作者が描いているのか? と疑いたくなるような落差。
ドカプロの連載が始まると聞いた時は結構期待したもんだったが
あまりにもつまらないので結局2カ月もしないうちに読まなくなった。
ドカプロって何巻まででてるの?
確か26は超えたよね?
48は超えた?時間の問題?
若くて体力あって、絵がうまくて、ファッションセンスも普通なアシを
雇う財力は無いのかな?
めっちゃあるって^^;
ドカベンで蓄えた財力は半端じゃないよ
ビートたけしが言ってたけど
南海ホークス売却騒動の時、
たけしと水島の二人で球団買わないかという話をしてたらしい。
最初冗談だったけど、水島先生一人だけ盛り上がって来てついには
「40億までなら俺が出すよ、だから是非買おう!」
といってたので、水島さんはそんなに蓄えがあるのかと吃驚したと言ってたよ。
でも、息子は何やってんの?
ドカチケの管理だけで生活してて、贅沢好きなら、お金なんて
いくらあったって、あっという間になくなるものだよ。
40億もあれば、どんなに贅沢しても無くならないと思うがなあ
例えばプレステ2のソフト全部買ってもお釣りがくる
ホークスを買収しなくてはいけないので、お金を貯めなくてはいけないんだすよ。
ドカベンで貯めたお金で買ったホークスのロゴはどうなるのだろう?
西武のユニを着た山田だったら笑うけど。葉っぱでもいいけど。
水島ホークスの新ユニは明訓ユニで決まりだな。
>>542 だからさー、資産があれば、税金だって巨額だよ。
ランニングコストも比例して高くなるし。
才覚ない能無しがお金もってたら、だまそうとする人だっていっぱいいるし。
と、言う事さ!!!
石田純一が、全盛期はすごい収入で、金の延べ棒とかも持ってたけど、
失言で、仕事が激減したとき、住民税が払えなくて、
売れるものはみんな売って大変だったって新聞で言ってた。
最近の水島漫画は、バットのグリップが両手の中で
切れてるのが気になる…
ドカプロだけでも300万部行ってるから、一億は稼いでるナリよ
>>523 大甲子園では、球道は一応、
「どんたく高校を県大会決勝で破った某高校(名前忘れた)」を
2回戦ぐらいで破ってるんだけどね。
ようく目をこらさないといけないほど
わかりにくいんだけどね。
そこらへんでも一つのドラマがほしかったなぁ。
>>547 アニメ化もしてるし、そのおかげでアニメグッズもかなり出たから、
トレカとかゲームとかの関連商品だけでもすごい額になりそう。
どこかで誰かが言ってたけど、また貧乏に戻ったら昔みたいな
面白い漫画が描ける様になるのかな…御大…(´・ω・`)
プロ野球編アニメ化してるか?
>>551 あんなストーリーも何もないものをアニメ化出来るわけない。
ドカプロストーリーほんまにねえな
ヤオイ並にキャラ漫画になっとる。
大甲子園こそアニメ化して欲しいな
見せ場が沢山あってアニメ向きと思うけど。
ボボボーボボーボボなんかよりずっと
554 :
:03/11/14 15:53 ID:lR+LvJLp
俺、大甲子園って嫌いじゃないんだよな
決勝戦も相手がアレでナニだが、
ドカベソに比べて全体的に線が整理されてて綺麗だし、
なぜか全編通して静かな感じがするのも好きだ。
ドカベソで岩鬼が土門からHR打って見開きに顔、みたいな
雑な表現も目立たなかったし。
巨人学園戦とかもったいない描き方だと思う試合もあったけど。
ベストはやはり室戸戦だと思うです。
白新、室戸当たりがピーク。
大甲子園に出てて来る高校を明訓以外しらないんだが、他の水島高校野球マンガもおもしろいのか?
>556
「球道くん」面白いよ。
子供時代が長いけど。
558 :
愛蔵版名無しさん:03/11/14 22:55 ID:8tnjJY1A
>>556 球道くん
十一巻は何度見ても泣ける
これを見るまでは明訓派だったけど完全に青田派になったよ
559 :
:03/11/14 22:56 ID:???
オレの中でのベストゲームは甲子園前の白新戦なんだが・・・
>556
「一球さん」面白いよ。
後半グダグダだけど。
大甲子園に限らず、大会のハイライトは地方予選である白新戦のことが多い。
不知火という最強クラスのライバルを地方予選で使ってしまうのが、昔の御大の凄さだよな。
孤軍奮闘のイメージが強いせいか、毎回負けててもヤムチャ化してないし。
あぶさんの高校時代を出して欲しかったんだよおれは
連載終わった作品じゃないと無理なのか?
563 :
愛蔵版名無しさん:03/11/15 04:11 ID:7AKGAuJL
>>549 松尾商業(福岡代表)を破ったのは花巻だよ。
青田が勝ったのは江川学院。
つーか、ドカプロスレでやるべき批判がここで延々と続くのはいかがなものかと・・・・
あぶさん
孫六
わたるがぴゅん
さて、一番早く連載終了するのを予想しましょう
孫六はこのシリーズの後終わるでしょ
あぶさんは御大が生きてる限り続くのか?
>>561 確かに白新戦は毎回、アツイ。
「 俺は負けてないぜ 」
不知火かっちょええー。
そうえいえば、大甲子園のとき、鉄五郎とゴリで不知火と山田どっちとるか
もめてたが、ドカプロ、メッツ無しかよ!
ドカプロ連載時には野球狂平成編やる気だったのか御大?
568 :
愛蔵版名無しさん:03/11/15 18:28 ID:REsNibAI
どくされ南波は
こんな野球やないで・・・ええ
東海の竜よ!!
一番燃えたシーンは不知火のファーストへのライナーを後ろに回っていた殿馬がキャッチしたところ
不知火も里中も、一見優男風だが実は気迫で押すタイプっていうのが魅力的だな。
まあ里中の場合は単に短気なだけかもしれないけど。
中学時代の不知火はさらし巻いてたね。何ゆえ?
そうだったのか・・・
>>571 改めて冷静に言われたらすごくおかしい気がしてきた…
なんで15歳がさらし…
投手にとって一番大事な腹を冷やさないようにしていたんだよ。
あれ?
中学生の頃の方が、いまより老けてたね。不知火
妊婦は戌の日にさらしをまくんだよ。お腹を支えるために。
肋骨が折れてても、肉体労働しなきゃいけないとき
サラシをキツくまくと、なんとか動けるそうですよ
怪我してたのかもね
やく○が、サラシ巻いてるのはなんで?
ドスが通らないようにするためとか聞くけど
でもサラシも所詮布切れなんで関係ないと思うけど・・・・
>>580 腹刺されても腹圧で内蔵が飛び出るのを抑える
包帯にもなる
それで、山田の包帯にしてあげたんだ。
>>571 ある程度なら腰痛もさらしを巻いておけば結構楽になるよ。
>584
コルセットの方が手軽っぽい
つけたままで、運動できるのもあるんだぜ
たぶん腰が悪くて、
医者からさらしを巻いておくように言われたんだ。
と、好意的にみてあげる。
不知火守という題名でも何ら違和感無い
不知火って主人公や作者の贔屓キャラ(岩鬼)よりよっぽど人気がありそう。
しかも男女問わず人気がありそうで、極端なアンチもいなさそう。
シリーズを通してキャラの大きな変更もなく安定してるし。
がんばりやさんでつっこみどころも多いが憎めない性格、その上男前のせいかな。
不知火も作者の贔屓キャラ
里中の方が、男女問わず人気ありそうだけど。
139 :愛蔵版名無しさん :03/11/11 23:41 ID:???
では里中と言ったらアホ抜かせあんな根性なしといっしょにするなと激怒したのが漫画家一条ゆかり
みたいな極端なアンチが里中にはいるからだと思われ。
人気キャラには極端なアンチもまたつくものだから、ある意味
不知火ははんぱ者かもしれないね。
>>591 その一条ゆかりの発言はまさにハァ?という感じ。かなりびっくり。
もしかして、原作読んだことないのか、または他キャラと間違えているのか、
それか、単に自分の贔屓キャラを持ち上げるために里中を貶めたかったのか?
どちらにしても、それは間違った発言だと思う。
里中が根性なしだったら、ドカキャラで根性のある人なんていなくなってしまう。
水島も、里中は体格には恵まれないが、努力と根性で乗り越えてきたという設定で
描いているようだし、実際青田戦で解説者にそう代弁させていた。
一条ゆかりは人の悪口ばっかり言ってる人だから。
殿馬にさえ、「まったくお前には頭がさがるづら」と言わせてしまう根性。
肉体的なハンディを背負って、人並み以上の活躍で、
おんどりゃやっぱし小さな巨人やったで〜〜。サト〜
日本の少女漫画月刊誌のリボンと、いう雑誌のちびまるこちゃんという漫画を描いた
さくらももこという漫画家が里中のが大好きだったそうです
20歳の頃夢中になるあまりドカベンを全巻集めるで何度でも読み返していたそうである
仕事もしなくて読んでいたので家族が怒って漫画を外に投げたそうである
さくらももこは、泣きながら外に漫画を取りに行ったそうである
>>595 ( ・∀・)つ〃∩ ウフフ ウフフ ウフフ
それって、「たいのおかしら」だっけ?さくらももこの里中君のイラスト入り
>>596水島笑いに笑った ウヒヒ
598 :
愛蔵版名無しさん:03/11/17 21:15 ID:avTzHB6z
>>595 中学生か高校生の頃じゃなかった?まぁスレ違いなのだが。
>>597-598 「たいのおかしら」だね。
その中では、ドカベンを窓から捨てられたのは中学生の頃となっている。
さくらももこの年齢から考えて、中学生はちょうどリアルではまっていた頃だろう。
少女漫画家で里中ファンって多いのかも。
同じくりぼんの某漫画家が「初恋の人は里中くん」って書いてたのを思い出した。
あのくらいの世代の人(大体30代〜40代前半くらいの人)は、
好き嫌いはともかくとして大抵里中の洗礼を受けているのではないか?
当時はコミックも大人気だったし、
連載と同時期にやっていたアニメも人気あったし。
普通に学校に通って生活していたら、知らずにすむことの方が難しいと思う。
木曜日の夜7時からじゃなかったっけ?ドカベン
里中ファンは当時多かった。なりきって真似してる男子もいっぱいいた。
30代は翼岬世代だよ。
同じスポーツマンでも
苦しみ耐えるんじゃなく、楽しむ天才肌のほうが受けたのだ。
よって里中くんはドン臭いです
ドン臭いっつーか、エロい。
当方30代ですが、キャプ翼はドカベン世代よりもほんの少し下の世代の感がある。
ドカベンの話題は友達とよくした覚えがあるが、キャプ翼の話はした記憶がない。
というか、読んだこと無いのでサッカー話という位の知識しかない。
そして個人的に絵(平べったい感じの顔)が苦手だったので興味がなかった模様。
まあ翼は女の読み物だしね
ドカベンの時代は、星飛雄馬と同世代だよ。
大リーグボール養成ギブスだとか、スポコン全盛の時代。
それに比べたらドカベンは楽しさが強調されて、泥くさくはなかったんだよ。
岩鬼がいなかったら単なる魔球無しのスポ根梶原一騎もどきだよな
あのデタラメさ加減が大好き
たしかに飛雄馬に比べたらサワヤカかもしれんけどねえ
でもさー、汗と泥にまみれて戦うというのは共通してるっしょ
同じ野球漫画でもタッチとかと比べたら、男臭くていかん。
男も女も中性的で努力とは無縁、
全て持って生まれた才能でラブコメしながら勝つのが80年代だ
>>609 やっぱ90年代は持って生まれた才能と喧嘩だな
「ぼけがー!」「どうじゃー!」「死にさらせー!」
野球じゃねぇな孫六
ドカベン70年代じゃないの?
このスレの大甲子園は80年代。
ドカベンは70年代。
ドカプロは90年代。
年代ごとにだんだんパワーダウンしている気がする。
ごっちゃになってんな
615 :
愛蔵版名無しさん:03/11/17 23:49 ID:y8ZKxI2c
>>612 確かドカベンは、魔球が登場する巨人の星へのアンチとして始まったと
御大が書いてなかったっけ。
>615
それ聞いたことある!
「俺のまんが道」ってうサンデーのインタビュー記事だった
貧乏という点を除いて比喩馬と太朗は正反対のキャラだろうね。
>615
しかし今里中ちゃんが投げてる「スカイフォーク」は
魔球「大リーグボール」に勝るとも劣らない奇抜さだぞ
>>609確かに南も達也も同じような顔してるなー。
でも、私はタッチよりドカベンの絵の方が好きなんだけどね。
軽すぎて、リアリティがないので、あんまり入り込めないし。
水島全盛期はトーン使わないで、手書きの線で影つけてた濃密な絵柄から
なんか男の色気が感じられて、好きなのだ。
>610
孫六は80年代だよ
それにあれは50%野球漫画で
あとは喧嘩しとるもん
>>618 ピッチャーの股間を抜けてそのままバックスクリーンに入るホームランや、
バントでホームランなどは魔球以上に無茶苦茶な気がする。
623 :
愛蔵版名無しさん:03/11/18 12:08 ID:03z7vuz0
∧_∧ ♪
(*゚ー゚)
/つ⌒0
l/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
>>619 言いたいことは分かる。
しかし御大は女の顔のパターンが少ないと思う。
パターンがあるとかないとか平然と語られちゃう画風なのに
あの表現力は凄いと思う。
確かに女性は描きなれていない気がする
女性に慣れてない気がする
女の顔のパターン?
夏子はん顔、里中顔、あと、なんかあったっけ?
ていうか、里中が男に見えるので、里中の女装にしか見えないんだよね。
山田が中学時代の小林妹顔は、里中顔とは少し違うパターンな気がする。
というか、あの頃の里中はいわゆる里中顔ではなかったが。
ちょっと違うような・・・・
荒木も御大としては里中と同じ顔で描いているはずなんだけど、
自分には里中のがとてもかわいいく見える。
それは髪型のせいだけでは無いような気がする。なぜだろう??
思い入れだ
そうかな。どう見ても里中が一番可愛いんだけど。
里中のかわいさは、思い入れだけとは思えないんだよな。
ちょうど御大の最盛期とも重なっていたのだろう。
そうだな。今の里中はどう見ても可愛く無いからな。
同じ顔のサチ子もNE
里中より岩鬼がかわいい
あんな単純な男、いたら面白いだろうな
スマソ…h削るの忘れた
女で里中可愛いって言うなら分かるが
男で可愛いって思うのはちょっと・・・
私が好きなのは、一年白新戦の頃の里中ちゃん。
まつげ長くて、顔小さくて、身体が華奢で、ほんとにかわいかった。
ユニフォームの襟があまってて、細い首と、中のアンダーシャツが
のぞいてるのとか。
>>645 みんなのユニは襟元が丸首なのに
里中のユニだけがハイネックみたいになってるんだよね。
あのユニの襟元の描写も好きだったなぁ。今はそれも遠い思い出・・・。
水島漫画って8割くらいが最後に校歌を歌って終わるパターン。
一球さん
大甲子園
ドカベン(チャンピョン表紙)
Kジロー
球道くん などなど…
34巻の表紙はいいね。アニメのエンディングにも使われてたのが印象深い
足が太くなったよね
今日のいいとも見た?「小さな巨人、田中」だって。w
また爆笑問題?
653 :
愛蔵版名無しさん:03/11/20 19:11 ID:kymHZ94D
爆問田中の「真実はどっち?」っていうコーナー。
654 :
愛蔵版名無しさん:03/11/21 19:25 ID:g0dOjMwm
母さん見たかい!
中西球道の完全試合を!!
今日、昼休みにサンクス逝ったら水島フィギュアの第二弾が出てた。
連れがいたので細かくチェックできなかったけど、箱のイラストにウフフとか一球さんがいたよ。今度買いに行こう…第一弾の出来も良かったので楽しみだよ。
水島フィギュアが水着フィギュアに見えて反応しちゃった・・・・
>656
真田は褌か…萌えるな
>655
>箱のイラストにウフフとか一球さんが
ワロタ
知三郎>>>>里中な自分は逝ってよしでつか?
660 :
愛蔵版名無しさん:03/11/22 18:39 ID:cO3y8uYq
大甲子園10巻で
「さわやか”一休”さん出番ですよ〜〜」
になっていた・・・。
>>655 うちの近くのコンビニにはなかった…(´Д`)
>>660 カラオケのDAMで一球さんのOPを歌うと一休さんのアニメが
流れるのも勘弁してほすぃ…(´・ω・`)
元ネタが一休さんだからしょうがないんじゃん
ドカベンに比べると大甲子園の試合はどれもそんなに好きじゃないし心に残ってない。
山田と里中のラブラブシーンが満載な所は好きだけど、照れた。
大甲子園しか見たことないけどそんなにドカベンいいのか・・・
ドカベンの岩鬼の登場シーンを見たけど
絵が汚くてそれいらい元祖ドカベンは見てないんだけど
それに比べて大甲子園はどれも絵がまとまってて好きだ
>667
「ドカベン」は長いので、初期と中盤以降では絵がかなり違う。
せめて14巻あたり以降を読んでくれ…
自分的には30巻前後の絵が秀逸。
ドカベン読んでなくて大甲子園読んだって人もいるんだ。なんかちょっとビクーリ。
>668さんのいうとおり、絵柄は全然変わってくるよ。
自分は後半(それこそ40巻台)のタッチが一番好きなんだけど、
肝心のストーリーが…
私が好きな絵は、里中登場から、最初の甲子園のあたりくらいまで。
でも、中学編の方が、女の子の描き方が美人で色っぽいと思うよ。
山田のキャッチャーとしての才能の見せ場は、最初の甲子園までで全て出尽くしてる
と思うし。バッターとしても。地味だけど玄人好みという。
明訓って白新と何回闘ったの?
>>667 大甲子園がオールスターなら
ドカベンは普通のリーグ戦
大甲子園の方がキャラがたってるかもしれないが
ドカベンの方が野球をしてる
このスレでは大甲子園不人気だけど
連載当時は人気あったのかね?
決勝あたりは、最後尾掲載とか??
次の水島の作品はコケたのは知ってるけど。
次ってドカプロ?
虹だろ
>>671 レスサンクス。
夏3回、秋2回?春季大会で闘ったことはあるのですか?
>>672 このスレで大甲子園の評価が低いのは様々なキャラを活かせ
きれなかったからだと思う。
他の掲載作品に比べたらそれなりに面白かったのでは?
ダントツは作品の出来不出来は別にして大甲子園に出さなくてもよかったなぁ。
双子疑惑とか書く暇あったら、巨人学園戦とか掘り下げてほしかったよ・・影武者作戦・・・
>>655 麩地下キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! あんま似てなかったけど…。
ちなみに他のキャラのラインナップはドカ・雲竜・一球・メッツ監督。
次回シリーズは球道・三太郎・トンマ・あと忘れた。
>>655 麩地下キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! あんま似てなかったけど…。
ちなみに他のキャラのラインナップはドカ・雲竜・一球・メッツ監督。
次回シリーズは球道・三太郎・トンマ・光の小次郎。
箱、捨てちゃったからうろおぼえ。
水島オールスターズ、
ストッパーやダントツは出てても、虹は出てないのな…
>>680 虹は大コケしたので御大の中では無かったことになってるのかもな。
そんなに虹つまんなかったの?
大甲子園の後書きで、大々的に予告してんのに
世界No.1ピアニストアルベルト・ギュンターは
ピアノを弾かずに指揮をしている
ドカベンを読んだ時に感じた疑惑が、大甲子園を読んだときに確信へと変わった。
山田と里中は友情の一線を越えている。
ピアニストでも指揮くらいしますよ
恋女房
今更って何ですか。男同士ですよ!
神奈川県明訓高等学校(334人)が21日、体育館の完成記念に
企画した講演会で、手違いから、予定していた音楽家の小室等さん(50)ではなく、
漫画家で草野球監督の水島新司さん(64)が訪れた。
演題は「デッカイ夢さえあればなんとかなるさ」で、体育館のステージ脇には「講師 音楽家
小室等先生」の垂れ幕。慌てた職員が「よければ講演していただけませんか」と依
頼すると、新司さんは「私でよければ」と快諾。
生徒や保護者ら約500人を前に約1時間半、中学卒業後に漫画家入りか高校進学かで悩
んだことや、ドカプロでの執筆談を語り、終了後はひときわ大きな拍手が起きた。
手違いは、等さんを招いたことがある神奈川県に同校が連絡先を問い合わせたところ、県
は新司さんが漫画家を務める東京都の出版社の連絡先を紹介し、同社と学校
側の打ち合わせでも、「毛むくじゃら」としか言わなかったため。
(ネタ元)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031121i315.htm
ドカベンをたよりに転校先を間違えるってことも実際あっても
おかしくないって事なのかな。
>>688 ドカベンパーフェクトブックによると
里中は女性らしいよ。
何考えてんだろうあの分析書いた人。
ドカベン岩鬼の悪球打ちの定義はおかしい。
よく大甲子園にも出てくるが、突然ど真ん中を打つ時があるが
殿馬曰く「悪球打ちのよ、岩鬼にとってど真ん中は悪球ずらぜ!」
何なんだ、これ。ど真ん中はど真ん中だろーが。
だったら普通の打者だろーが。
たしか初めの設定は「ど真ん中は打ちいい球なので闘争心が沸かず
打てない」とかいう設定だったはず。
だったら、ど真ん中でも打ちにくくて闘争心の沸くすごい球
(150KMくらい出る球など)は打てるってことだろーが!
それと、いろいろ工夫してど真ん中が打てるようになったとき
相手の投手が「だったら悪球を投げれば簡単に討ち取れるぜ!」
とか言っているが、岩鬼は馬鹿か?普通打者になったら振らなきゃ
いいんだろうが!そしたら毎回フォアボールで出塁できるのに!
岩鬼、および明訓高校ナイン歴代監督、そして水島は基地外か!?
ユー
コーフンコーフン
694 :
愛蔵版名無しさん:03/11/29 19:20 ID:jPyuxcew
こっちでもコーフンコーフンかよ(;´Д`)
>>691 不覚にも里中に萌えた自分
しかし、断じてホモではない。
なぜなら里中は女性だから。
女性ファンは自分の中のナルシシズムが刺激されるんじゃないですか?
分析終了
>>692 自分もそれすごい思った。
だからあの殿馬の発言は一体何言ってんのかわかんなかったけど
まぁいいやって思ってスルーした。
あの発言は天才殿馬だからこその、
凡人には理解できない高尚な論理なんだろうって。
日本語変でごめんなさい。逝ってきます。
488 名前:タラちゃん[sage] 投稿日:03/11/29 17:59 ID:???
ドカベン岩鬼の悪球打ちの定義はおかしい。
よく大甲子園にも出てくるが、突然ど真ん中を打つ時があるが
殿馬曰く「悪球打ちのよ、岩鬼にとってど真ん中は悪球ずらぜ!」
何なんだ、これ。ど真ん中はど真ん中だろーが。
だったら普通の打者だろーが。
たしか初めの設定は「ど真ん中は打ちいい球なので闘争心が沸かず
打てない」とかいう設定だったはず。
だったら、ど真ん中でも打ちにくくて闘争心の沸くすごい球
(150KMくらい出る球など)は打てるってことだろーが!
それと、いろいろ工夫してど真ん中が打てるようになったとき
相手の投手が「だったら悪球を投げれば簡単に討ち取れるぜ!」
とか言っているが、岩鬼は馬鹿か?普通打者になったら振らなきゃ
いいんだろうが!そしたら毎回フォアボールで出塁できるのに!
岩鬼、および明訓高校ナイン歴代監督、そして水島は基地外か!?
489 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:03/11/29 18:26 ID:???
ユー
コーフンコーフン
岩鬼は小学生の頃凄いバッターで敬遠ばかりされ、
敬遠のボールを打つ練習をしたため悪球打ちになった。
毎回フォアボールなんて考え方はツマらんと思ったのでは。
あれは完全な後付けだよなー。初期のころは岩鬼は野球はド素人、ギャーギャーわめいて並み程度
とか山田に言われてたのに。
702 :
愛蔵版名無しさん:03/11/30 22:28 ID:DcKQuN/p
で、最後の方で出て来た目黒だが
名前は 元々は福原→福島→目黒になってるんだけど。
704 :
愛蔵版名無しさん:03/12/01 00:05 ID:zZBfjod4
福原と福島は目黒とは鼻が全然違う。目黒はダンゴっ鼻。
実は大甲子園にも福原or福島は出ている(白新戦で「里中さんすべろすべろ」と言ってる奴)。
707 :
愛蔵版名無しさん:03/12/01 11:27 ID:HcA9w3C0
悪球打ちのルーツの回で眼科の先生と岩鬼の会話、回想シーンの前後でイマイチ
繋がってないよね?
>(白新戦で「里中さんすべろすべろ」と言ってる奴)。
それって、顔が真っ青だけど大丈夫かな?って言ってた人でしょ?
目黒君だと思ってたんだけど。
あれはつけ鼻ですよ。ドカプロ一回目では鼻小さくなってるし
山田達がプロ入りした後のメンバー
1(中)香車
2(三)高代
3(右)蛸田
4(一)上下
5(投)渚
6(捕)目黒
7(左)福島
8(二)福原
9(遊)五十田
その他:大山、石川
上下ってそんなにすごいんだ…
上下左右太ってよく考えたら強引な名前だよな。
強引じゃない名前なんて高代くらいだろ
高代は普通なのをキャラとして確立させてしまった
ある意味画期的な、革命的なキャラだったのかもしれないな。
上下って作中で無安打じゃなかったか。
4番は荷が重いかと。
でも、スタメンでクリーンアップを打った経験のある人間ってほかにいたっけ?
ありもしないもんにいちいちレスせんでよろし
高代はスタメンで四番打ってます。
小柄だけど、パンチ力はあります。
山口(ヤマ)は渚の更に控えの投手。
山口って、土門の剛球受けてつきゆびしたキャッチャーじゃなかった?
歩を忘れてるぜ!!
724 :
愛蔵版名無しさん:03/12/03 23:29 ID:CNWUmIM8
山口メモ 愛称:やま
山田2年春の甲子園練習で打撃投手を務め、「やま さんきゅう」とねぎらいの言葉をかけられる。
角行と眼帯架けた子はどうだ?
りんご園農業戦の前にテトラポットの上で渚と目黒たちが話している時に
左の方で「そうだよ おれたち補欠だって敵だということを見せてやる」
とか言ってる奴。
726 :
愛蔵版名無しさん:03/12/04 12:32 ID:HBC7PuXh
あの〜『極道くん』のスレってないんですか?
水島作品では一番面白いと思ってるんですが…
あの体格で150km投げるのはなんか不自然だったよな。>極道くん
729 :
600万部 ◆6if2P4VkoU :03/12/04 23:05 ID:Y6l+ekiF
極道くんはりんご園にもいるね
見たことないけどどの種の顔?
731 :
600万部 ◆6if2P4VkoU :03/12/04 23:45 ID:Y6l+ekiF
あの、そのハッパかっこいいっぺな
732 :
津軽衆:03/12/05 00:44 ID:???
今モーニングで連載されてる「野球狂の詩」でも思うのだが、水島御大に津軽弁のリアリティを求めるのは野暮なんだろうか?
岩手県出身者の友人も花巻高校(「〜だや」)に対して同意見
実際津軽弁なんて書かれても注訳付きじゃないとわからんと思う
734 :
:03/12/05 02:01 ID:???
>>732 伊良部に「〜だロッテ」
と言わせる御大だからねえw
どんな方言でも、
ほとんどのマンガで適当だし。
大阪弁や京都弁も適当なマンガが多いし。
そう言えば、紫義塾の連中は京都弁じゃなかったな。
流石に京都弁を「〜どすえ」「ほんなこつ」「〜でおま」
とまでは言わないだろうな
そもそもモデルが新撰組なら、京都弁のはずないし。
738 :
愛蔵版名無しさん:03/12/05 22:03 ID:9ndNI9zY
>>726 俺も極道くん好きだった。
でも決勝戦と北野屋高校戦はつまんなかった。
牛の介は何弁なんだありゃ?
740 :
愛蔵版名無しさん:03/12/06 20:37 ID:nP4kkbgf
球道くんのスレッドはないのですか?
蛸田の読唇術って意外とスゴイな
ボールさんボールさん、ブツブツ
蛸田は、守備も意外とすごいんです
蛸田は 意外と身長もあるしな
チームに舌を口の中に入れられない奴いるけど、人間として奇形かも・・・
くそーっ、べろ
なんか卑猥
749 :
愛蔵版名無しさん:03/12/10 21:19 ID:ChdFaaH9
誰かー、裃の名場面知りませんかー!?
さてどっちが本物でしょう?
間違えた、どっちが偽者でしょう?
プロ野球編次週最終回。
うるせぇバカ!!板違いスレ違いの話すんじゃねぇ!
755 :
:03/12/12 00:27 ID:???
壬生教師労がアイアインドックスに入団の悪寒
皆さん!祭りになってますよ〜!週刊少年漫画板のドカプロスレ。
さっき初めてのぞきにいったんだけど。
>>755 150キロのフォークを捕るためだけに武蔵がキャッチャーやらされそうな
予感。小次郎が自ら受けると言い出せば燃える展開だが。
うるせぇバカ!!板違いスレ違いの話すんじゃねぇ!
犬飼兄弟って、武蔵と小次郎だったんだな。
今までマジで気づかなかった‥‥‥。
>>760 あ、そういうことか。
漏れも今初めて気づいた
763 :
愛蔵版名無しさん:03/12/14 09:48 ID:6oy7EcoG
>>761 あ!w
俺も何年ドカの読者やってんだろ。マジで気づかなかった。
つーか、武蔵→タケゾウってのがデフォになってるからだな。
御大をバカにできないやつが多そうだな…
俺も760見るまで気づかなかった・・・
766 :
愛蔵版名無しさん:03/12/14 20:23 ID:SIliQcon
俺はまだ分かってないヤシが多いと思うな。
「ハァ?知三郎と小次郎とでも思ってたのか?」
767 :
愛蔵版名無しさん:03/12/14 22:19 ID:OMQBiQmK
知三郎が三男なら、小次郎は次男のはず
知三郎は後付けだから仕方ないよ。
宮本武蔵と佐々木小次郎
これでわからないヤシはいなくなったな。
770 :
愛蔵版名無しさん:03/12/15 10:02 ID:pu3WpVTR
「光の小次郎」も武蔵と小次郎だっせ。
犬神もなんかあるんじゃねーか、と思っちゃうよな。
犬神家の一族ってなかったっけ?
773 :
愛蔵版名無しさん:03/12/15 15:40 ID:2hQ53XYi
774 :
愛蔵版名無しさん:03/12/15 19:54 ID:fZIK+Omh
775 :
愛蔵版名無しさん:03/12/16 23:35 ID:wwrIz6FH
>>81 3ヶ月前のレスに書くのもなんだが
球道は桜ヶ丘高校には合格してるが,併願した青田に進学だったのでは。
甲子園は単に明和に不合格で南波に進学だったと思う。
776 :
愛蔵版名無しさん:03/12/17 00:35 ID:5nkd5RLM
何?スカイAって
さわやか一球さん♪
さわやか一球さんって点の取り方さわやかじゃないよな…
大甲子園では、点への執着は
信濃川時代の徳川監督なみだな。
>>763 大河ドラマで、新免武蔵を「シンメンタケゾウ」と読んでいた。
そのとき折れは御大を見直した。
>>780 あそこまで開き直ったらさわやかだと思うけどな
>783
地区予選決勝の茜高のエース伊吹くんとキャッチャー上田くんの気持ちを考えると涙そうそう。
おもわずもらい泣き
まあ、水島漫画では
「ルール・審判の盲点をついた得点」は
デフォで正当なのでいいのでは?
786 :
愛蔵版名無しさん:04/01/05 21:49 ID:xllIozNr
スレ違いだが、一球さんのアニメ見ました。
一球さんの声かわいい。水島裕。
おれ一球さん読んでいないんだけど茜高校の伊吹くんと上田くんは一球さん本編に出てたキャラ?
>162
上下役をやったのは、司ではなく、一角ですね。司は微笑役。
3ヶ月も前の投稿に対して書き込むのも変ですが。
人が少ないのはスーパースターのせい?
>>787 788
大甲子園にでてるよ。
予選決勝の相手バッテリー
>>791 いや、だから『一球さん』本編に出てるかどうかってことじゃないの?
五味とか、松竹梅のいる高校はどうなったんだろう?
普通に負けたんでしょ
>>790 そーだろうね。俺も最近あっちのスレばかり覘いてる。
スパスタって代行支援の続編でしょ
祝、山岡復活!
彼はドカベン初期〜中期の要だからね〜
(山田に繋ぐ展開の為に活躍させたという説もあるが(^^; )
ぜひとも本編で活躍してもらいたい。
あと渚も出るかな〜?
しかしフォアマンの加入&いわき東まで引っ張り出してくるとは予想外。
足利が出てきちゃ香車の出番はないわな...(TT
>>797 俺も地味ながら山岡、いわき東の緒方、足利の登場は嬉しかった…が、わびすけ、国定、ガマあたりになると
ギャグにしか見えなかった。(ま、角界に戻った雲竜を引っ張り出さなかったのはいいな)
しかし、それよりも特例で西武を脱退した知三郎が出てきたのに、球道の球の字がまったく出てこないのは…。
しかしみんな30前だろ‥‥‥。
球道はなまじプロ入りが描かれているから出しにくいのかも。
小林の再登場なら可能性ありそう。
800づらぜよ
やっと面白くなりそうな展開ではあるよね。
というか、最初っからプロ野球編などやらなければよかったんじゃ?と
思えるほど豪華キャストが揃ってるね。
実際プロ野球編ってたいした展開がなかったから...
いいか御大、星王に一球、三球士に荒木、球道に才蔵、紫義塾の面々だぞ、
わかったな?
紫義塾出したら中継ぎ王国だな…
三球士の司が入れば鉄犬のキャッチャは埋まるな。
門土用に悟郎ちゃんと、球道が入るならえーじいれとけばOK。
あとショート空草をキボンヌ。
…なんか、「ダントツ」→「大甲子園」へと移行したときの
身震いするような感激がないんだよな。
>>799 土井垣、小次郎がちょうど30か…。
立ち読みだから、あんまり分かってないけど、この二人って監督になったんだっけ?
選手を兼任するってこたぁないのかな?
そもそも現役を引退したって描写をみた覚えがないのだが
だれか、山岡を「塀際の魔術師」って言ってやれよ…
鉄犬のフランチャイズを無理矢理に甲子園に写して行なわれる新連載
「犬甲子園」が始まるとうれしいのだが。
ダントツ・三郎丸監督、たしか甲子園出場果たしたらヤクルトの入団テスト受ける筈だったんだよね。
出てきたら嬉しいけど、中西大介と被るからな〜。
>>806 だから、「土井垣と小次郎はどーなってんだ?」って訊いているのだが。
>>810 そもそも現役を引退したって描写をみた覚えがないのだが
ほす
星王
814 :
愛蔵版名無しさん:04/01/21 10:03 ID:d92VPk31
ジソ
サチコだけ年取っているのはおかしい女性差別です
水原勇気さんのドリームボールを世の男性に投げつけたい気分です
816 :
愛蔵版名無しさん:04/01/21 15:51 ID:C9UpKHyb
サチコは永遠にちんちくりんでいいよな?
星王登場記念カキコ。しかし、あれほどの選手が9年間何をしていたのか?
ノンプロ?りんごの栽培?
819 :
愛蔵版名無しさん:04/01/22 22:19 ID:peYKj0y6
武蔵坊にしてもこいつにしても、超能力がかったやつは反対。
821 :
愛蔵版名無しさん:04/01/23 10:25 ID:cTlMEzJb
いわき東の緒方と微笑って接点無いのに久しぶりって・・・
それに、緒方って土井垣の世代だと思ってた。
優勝旗盗んだ人もチームにいれてあげて欲しい
823 :
愛蔵版名無しさん:04/01/23 12:14 ID:cTlMEzJb
隼はいらないだろう。
猿ってなんだよ!
824 :
愛蔵版名無しさん:04/01/23 15:53 ID:nS/pzZTl
毒?の抜けた武蔵某にはガッカリです
なぜか義経の方を不思議ちゃんにしたてているし
お帽子脱ぎなさい!臭いから!
まあ、御大がいちばん不思議ちゃんだからな
小林真二はどこへ行ったんだろ?
足利は本当に最速なんでしょうか
BTの隼くんも足速かったような。でも彼はあがり症だからプロ
ではダメでしょうね
足利、隼、香車、真田一球、最速は誰だ?
831 :
愛蔵版名無しさん:04/01/24 11:41 ID:9ccB077D
>>830 足利は足の速さだけでなく走塁センス、投手の癖を見抜く洞察力、
そして山田の考案した足利シフトをあれだけ警戒される中で見事に
打ち破り出塁したあの突破力と、多くの能力を兼ね備えていた。
TOP打者として総合的に考えて隼や香車よりも上だろう。
真田は忍者なので別格という気が・・・
832 :
不知火:04/01/24 11:48 ID:???
シロー!
は壁から激突した後、鈍足になったと聞きます
834 :
愛蔵版名無しさん:04/01/24 14:44 ID:qWr0Wskz
835 :
愛蔵版名無しさん:04/01/24 16:01 ID:8GmMC48L
だって私の白新学園にはあんな子いませんもの
837 :
愛蔵版名無しさん:04/01/24 17:10 ID:/MvPvecz
おい、腐れお○こ主婦よ、お前の白新とやらの
メンバーを教えてくれないか?
川越中卒じゃない人はダメよ
主婦じゃなくてオッサンだろ
>>836 白新学園ってどこに出てくるのよ、クサレ主婦。
そんな学校捜したけどなかったぜ。
大体川越中卒って、不知火しかいないし、不知火は白新高校だよ。
お万個掃除して出なおしてきな。
で、自称主婦はなんて言ってるの?
私なら、監督には徳川監督を迎えて、あぶれた
北君や今川、中根、石毛、吾郎、犬王、キャプテンに太平洋(大平監督
の子ではないと今でも信じています)で山田に挑戦したいです
>>842 中根などいないな。
太と大の字が違うのは親子じゃないという脳内妄想を表してるの?バカジャネーノ
だいだい本編に実の親子かどうかなんて描写は一切無かったと思うが。
オタの妄想には付き合いきれん HPでも作ってそこで勝手にやっとれ。
なら藻前もいちいち触れるようなレスするなと
以後糞コテは完全無視で
山田と里中がデキているというのもオタの妄想でしょうか?
>>847 基地外の脳内設定。二度と書かないで欲しい。気持ち悪い。
849 :
よね:04/01/27 15:36 ID:6xQmdqca
どっちも弁慶高校に負けてプロ入りしたんだよね
代行支援がドラマ化されたら紫の塾長は香取になるのか?
851 :
愛蔵版名無しさん:04/01/28 18:40 ID:kNxCRBAG
北満男監督のID野球 スタート
大河内助監督
大河内のほうが押しが強そうだな
>>852 大河内コーチは、試合でも3塁に走らせるぞ。いいの?
しかし北監督は捻挫をすると存在が消えるぞ
855 :
愛蔵版名無しさん:04/01/29 14:15 ID:xdphJrmb
>854
それでも、見送りに来たり、今川より存在感あったぞ。引退後も。
大平監督より、中学の先生が土井垣の後任になって欲しかった。
「車はガソリンで動くのです モービルオイル」
球道は小倉サハール高校を甲子園優勝させたら神!!!!!!!!!!!!!!
東海の雪村(せっそん)は東京大学に入って北と同級生になりますた!!!!!!
やはり水島作品最高の選手は、新宿メッツのオーガード!!!!!!!!!!!
おれは任侠三重殺が一番の名場面だと思う
858 :
愛蔵版名無しさん:04/01/30 14:26 ID:teHSC+JE
赤青黄に外野守らせようぜ
名字が無くても野球は出来る。
>859
適当に付けておけ・・・じゃあお前たちは
乞食赤一郎
乞食青二郎
乞食黄三郎だ!
皇族なので名字はないよ
863 :
愛蔵版名無しさん:04/02/04 19:50 ID:f50uAX7w
不知火は昔、義眼だったな
このスレが一覧の1位になってる・・・珍しい
865 :
愛蔵版名無しさん:04/02/05 00:01 ID:MOepRlLu
>863 お父さんの目でしょ
>>865 親父の目を入れる前は義眼だったんだよ。
つまり不知火はゲゲゲの鬼太郎だったわけだ。
義眼入れてたっけ?
つぶれてたような覚えがあるんだけど。
片目じゃ不利だってんで手術で直したのに
その後、犬神や星王といった片目キャラが出てくる。
不知火も目が治してからもっと積極的に素顔をさらしていけばよかったのに。
作者はわざと不知火の両目をさらした素顔を避けているようだ。
今更帽子をとって素顔を描いても、もはや誰だか分からないから
結局帽子とセットじゃないと不知火と認識されないなんて気の毒だ。
不知火のオヤジはフィクサー
不知火の親父は中西大介の親族説。
ダントツの親族だったりして。
はなはだ擦れ違いですが、男どあほうで東大入試のカンニング法を
教えてください。
知三郎君の「中学時代キャッチャーをやっていた」という
ことばをヒントに推理しました。
大甲子園の知三郎とドカプロの知三郎は別人です。間違いありません!
〜 ミ ス テ リ ー の 真 相 は ? 〜
すみません、片目キャラつながりで質問させて下さい。
大甲子園以降水島漫画からしばらく離れ、最近戻ってきましたが、
犬神の眼帯の謎は結局まだ明かされてないまま放置なんですか?
昔は不知火にしても丹座にしても片目のエピソードをきっちり書いて
下さっていたような気がするのに…。
それとも御大は、もうそんなこと書く気なんてな(ry
ファッションだよ
あんな眼帯してるやつ、昔のタモリ以外見た事無い。
渡辺謙も昔やってたような
犬神は只の(という言い方もおかしいが)隻眼なんじゃないのか
只の隻眼っておかしいでしょう。なんか原因ないと。
皆さまレスありがとうございました。
レスを見る限りではそういった設定はまだ本編に出てきていないようですね。
私も彼は只の(=本当の)隻眼だと思います。もし健康な目を持っているなら
片目を隠していてもプロとしてメリットがないし。
しかし、真の隻眼ならそれはそれですごいハンデなので隻眼になった原因と
ハンデを補って余りあるだけのものを彼は如何にして身につけたのか?
…というあたりがプロ編で明らかにされたのかなと気になっていたんですが。
もうライバル達の細かい背景描写は御大には期待しないでおきます。
変にそりゃあんまりだ的なエピソード(創造力・ひらめきを活かしたピッチングを
するため右眼を隠して右脳活性化トレーニング中!とかだったら嫌だ)で描かれる
ぐらいなら、記号的不気味としての眼帯の方がまだマシなので。
雲竜は「名前からして相撲と関係あるだろ?」とずっと思っていたら最後にちゃんと
種明かししてくれた、そんな御大が好きでした…。
スレ違いスマソ。
>>883 雲竜だって相撲と関係あるって設定は最初は絶対になかったと思うよ。
不知火だってないしさ。
あなたが言うように、御大の色々な選手の特徴は、記号的意味に過ぎないと思う。
キエヒヒヒ・・・オレ様は海賊なんだよ
なぜ海賊は隻眼なんだ?
>>883-884 自分も雲竜の相撲は後付設定だと思う。
雲竜又三郎は山田と青山の相撲大会で、山田の勝ちを見ているわけだから
仮にお腹が減って負けたという理由があったにせよ
山田の方をスカウトするべきじゃなかったかと。
にしても、雲竜偽物説ってこのころからあったんだなぁ。
水島には雲竜=偽物話というすり込みでもあるのだろうか。
袖ヶ浦はどこにいったんだろう・・・
お、大甲子園スレあったんだ。
当時熱中して読んでたな。でも球道が一番好きだったので
再試合の雑&何となくず〜っと明訓有利な展開が凄く不満だったな・・
あんな展開なら18回で決着を着けて欲しかったよ。
・・なので一番好きな試合は室戸学習塾戦かな。
ああ、ここは大甲子園スレだったか・・・
青田との再試合はイイカゲンだったよな〜
球道以外のメンバーは全く活躍しないし・・
青田贔屓なので俺も不快だったな。
いくらなんでも南波はもうちょっと強いはずなのに。
藤村兄弟をもうちょっと活躍させて欲しかった。
>>891 同意。それに、チーム打率3割2分だぞ!
893 :
愛蔵版名無しさん:04/02/13 18:21 ID:sUJqiS90
飽きて?雑な展開にするなら再試合するな〜
と当時思った。
主人公(明訓)チーム以外の試合はストーリーの流れをジャマする→編集の方針
球道や一球、ダントツやどあほう(元)等水島チームの潰しあいが見たい→ファンの要求
青田の再試合の内容
荒木がアフロ
巨人学園戦端折り杉
球道の彼女忘れてる
896 :
愛蔵版名無しさん:04/02/15 02:10 ID:XbNjsuWE
いわき東のオガタが三太郎に
久々とかと言ってたけど
三太郎って夏の大会あとに転校したから
知らないんじゃないの?
898 :
愛蔵版名無しさん:04/02/15 11:15 ID:W0UMZ4KN
900 :
愛蔵版名無しさん:04/02/16 00:21 ID:Q6so/Mkd
>>897 単行本では書き換えるのかな?
以前、チャンピオンで影丸が「三太郎のキャッチャーなんて
見たことないで」という発言が「プロには外野手で入った
はずだぜ」に書き換えられていたもんね。
>>900 なるほど、明訓に乗り込んできたときは、三太郎が受けてたもんな。
三太郎は横学と間違えて明訓に来たんだけど、
そんないいかげんな理由で入学できるもんなのか。
御大の世界に不可能という言葉はないですよ。
904 :
愛蔵版名無しさん:04/02/17 00:24 ID:QPaxpkoj
いんや。ドカベンという人がいる学校って事で明訓に入ったみたい。
土門がドカベンってあだなって事は横学だけでしか知られてなかったんだよね、きっと。
微笑の前の学校のストーリーあれば話がひろがったと思うのはヲレだけ?
そもそも転入手続きすませてから転校してきたんだろ。
野球部はそれでよくても、学校側はよくなかろう。
土門
「オレと一緒に甲子園に行こう!」
微笑「よし、わかった!これからそっちに行くぜ!よろしくな、ドカベン!」
↓
微笑
「でも、どこに行けばいいんだろう?学校名もわからないし…。
電話番号もわからんし…。何で教えてくれなかったんだ、ドカベン。
…神奈川でドカベン、ということしかわからんからなあ。こいつは弱ったぞ。」
↓
ふと見たスポーツ紙に「神奈川明訓にドカベンあり」との記事が!
↓
微笑
「よっしゃ、ここか。早速、転校手続きをとるぜ!
明訓か、楽しみだなあ。待ってろよ、ドカベン!」
↓
転校手続き終了後に勘違い発覚。
907 :
愛蔵版名無しさん:04/02/17 12:09 ID:ZvzYE2Nn
>>906
未成年だから親にも相談するんだよね、きっと。
三太郎「父ちゃん! おれ、ドカベンのいる高校に
転校したいんだ!」
父親の心境や如何に。
>>907 微笑パパは笑い顔で激怒したんだろうなあ。
ところでここは大甲子園スレなわけだが
>909
つまり俺たちに棟方や尊徳や中村や神の話をせよと
>>906 自分の進路を決めた人の本名も住所も電話番号も
知らないってのも凄いな。
大甲子園は水島漫画の集大成ですね。
山田VS球道の対決は手に汗握りました。
そんな対戦が現実にあるのかと聞かれれば、私はあると答えます。
現在、プロレス界に弱冠23歳でプロレス界最高峰のIWGP王座を獲得した
中邑真輔がいます(IWGP王座は後に返上)。
その中邑に格闘技界で400戦無敗の最強といわれるヒクソン・グレイシーとの
試合がファン投票の結果しだいで実現しそうです。
みなさん、どうか中邑に投票してください。
プロレスと格闘技の頂点の対決を見たいです。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?
ボブ・サップ
曙
アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン
☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
青山学院大学卒業(レスリング部主将)
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
913 :
T中学OB:04/02/17 21:09 ID:gGT7s73r
松坂大輔対松井秀樹の再対決の方が興味深い
いや松坂大輔対松井稼頭男、和田対城島とか
大リーグで戦うのもいい
どいつもこの幽鬼鉄山の足下にも及ばんわ
イガグリにでも戦わせておけ
おっとここは大甲子園スレか
牙くん、K1に出てよ。
牙くんがK1に出て、雲竜と対決して欲しい。
三太郎って土門の顔も知らなかったんだよね、たしか。
投手のドカベンて事しか。
雑誌かなんかに広告出したのかな?
『俺と甲子園に行こう!』 ドカベン(投手・神奈川)
微笑が明訓に入って、土門をドカベンって呼ぶの封印された?
そもそも岩鬼もドカベンと呼ばれていたがそれもなかったことになってるし。
ドカベン二世と言われた仁又四郎も忘却されてるな。
ドカベン氏ね
わ〜すれ〜て〜しまった〜設定〜♪
今の御大に〜は〜多すぎる〜♪
そ〜の場〜し〜の〜ぎ〜の〜選手〜など〜♪
作者様〜に〜は〜遠い〜昔〜♪
923 :
T中学OB:04/02/18 22:50 ID:KFyrPfEf
円広志は、巨人ファンだから駄目
野村前々阪神監督の「月見草だと人生は」を聞いて
「なんてへたな歌だ」といっていた
>>876 亀レスだけど
犬神の眼帯は薄い布でできていて
別に隻眼ってことはなかった気がするんだけど。
あと再放送見て思ったのだけど2年春の殿馬の
サヨナラホームランって犬神の腕が伸びるのと
引っ掛けてあるのかな?
スレ違いですよ
ネタもふらずにしきるな
誰もレスしてあげないから教えてあげただけなんだけど。ごめんね。
>>909 ちょくちょく出てる。
けど、ネタがかぶっていることもあるしさほど厳密にいかずともよいかと。
よーし、ネタをふってやろう。
白新戦の始まる前、山田が里中に「じっくり体をほぐそうか」と
言っている手つきがいやらしかった。
ヤーマダは絶対に裏のある性格しとる
試合中はけっこうえげつない作戦
実行するもんなぁ。
山田は腹黒いからな
中学時代にあの岩鬼をうまく使いこなせていたんだから、
相当のタマだよな。
934 :
愛蔵版名無しさん:04/02/22 01:49 ID:hOawP/LO
巨人学園戦1番楽しみだったのに、何アレ?
一球の八艘飛vs山田のブロックとか見たかったのに・・・。
935 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 02:27 ID:19LWEBUs
>>934 水島が1回の攻防だけで描くのに飽きたような展開だったなw
水島御大は青田戦で頭が一杯だったんだろう。
堀田が酒喰らって出場停止だなんて、取って付けた様な後付設定で
引き伸ばしている内に、飽きてしまったとも言う・・・
たったの2ページで5イニングもすっ飛ばしちゃうんだもんなあ。
「後半 影武者作戦から一転して真田巨人野球を展開 明訓を翻弄する一球」
真田巨人野球でどう明訓を翻弄したかが一番の見どころだと思うんだが・・。
影武者作戦なんてのにページを割くよりこっちをじっくり描いて欲しかった。
939 :
T中学OB:04/02/22 18:23 ID:ut/rF3FY
二回戦に力を入れすぎ、水島漫画の集大成なのだから
新キャラは不要、一回戦は土佐丸とのからみから
しょうがないかもしれないが、二回戦と決勝は
拍子抜けした。
決勝は混成軍の最強チームかなにかでやってほしかった
どうせなら、青田vs巨人学園とかやったらよかったかもね。
おれは、光戦がいちばん盛り上がらなかったように思う。
内容はそんな悪くないと思うが、やっぱり余計な(しかも
オチのない)伏線と「明訓が光ごときに負けるわけねーだろ」
という気持ちのせいか。
941 :
T中学OB:04/02/22 19:17 ID:ut/rF3FY
一球さんな連載当初、三球士や黄桜男子の松竹梅など
総合力のあるチームが出てきそうなかんじだったが
まったく無駄だった友西戦なんかをだらだらやったために
肝心の黄桜男子戦はふざけたものに、決勝では
三球士なしというしりつぼみだった
だからこそ、大甲子園で期待したがやっばりうらぎられた
三球士は水島漫画のキャラの中でも
屈指のメンツだったと思うのだが
球道くんでも、青空晴太を飼い殺しにしたままフェードアウトさせたりと、
傍から見れば尻すぼみな展開にするのが好きだからね、御大は・・・
巨人と光と青田再試合からすればりんご園はマシといえるだろうか
確かにりんご園戦の方が、丁寧に描かれているけど・・・
そんなドーデも良い物に労力を割くのなら、江川学院とか、博多どんたくとか、
東郷学園とか、下尾高校とか、南波高校とかさぁ?
ここいら辺の扱いを、もう少し何とかして欲しかった、と言うか・・・
所で決勝戦の相手だけど、紫義塾ではなくて大平監督の息子が居た所・・・
花巻でしたっけ?だった場合と、どっちが納得行きます?
いいじゃん。紫義塾。
太平洋をかませ犬にしたわけでもないし…
最後は弁慶高校という選択肢は無かったんだろうか・・・
947 :
T中学OB:04/02/23 05:59 ID:eb9w0Pu7
最後の決勝は、関西勢でよかったが
このチームは関西色がほとんどなかった
ただし総合力はあるチームだった。
948 :
愛蔵版名無しさん:04/02/23 12:59 ID:UnjE774p
紫義塾、準決勝までは誰がピッチャーやってたんだろう。明訓戦以外では奇策は
使わないだろうし、やっぱ無難に局長?
949 :
愛蔵版名無しさん:04/02/23 13:28 ID:e2pnAsyv
球道くんでの青空晴太はまさに悲惨だったよな
引退試合があんな豪雨の中で結局、コールド負け
しかも何故かそのあとの鬼仏監督の特訓には参加されてるしw
プロ野球編にも大甲子園のキャラ出して欲しかった
951 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 16:31 ID:adpdDxq4
>>944 やっぱ集大成なんだから、いくら強かろうがオリジナルチーム持ち出さないで
ほしい。ま、花巻が決勝進出ってのも納得いかんが(太平洋ってキャラ薄いし)。
ベスト8に明訓・青田・巨人学園・光・南波・花巻・江川・土佐丸(か室戸)
が進出してつぶし合いしてほしい。もちろん一試合ずつじっくりと描写してね。
室戸が土佐丸を破るところを観たかったよ。
っていうか、知三郎は越境入学で香川とか徳島に行って欲しかったな。
予選で兄達を破ったわりには、甘えん坊の三男だし。
大平洋はセンバツでは、かなりの人物に描かれてたよね。
彼も貧乏だよね。
953 :
T中学OB:04/02/24 06:55 ID:oRuquGqW
準々決勝からは、地域別の連合チームとの対戦にしてほしい
・東北(弁慶・花巻・りんご農園・いわき東)
・関東(青田・巨人学園・Cハイスクール)
・近畿(通天閣・南波・紫義塾)
どれか一つの学校に他校の選手が転校するという設定で
954 :
愛蔵版名無しさん:04/02/24 07:37 ID:mqWPRcKd
>>932 やーまだのあの人なつっこい黒い垂れ目は
パンダと同じで黒い色の模様
良く見ると小さなつり目が…!
正確には11人目な
今日青田再試合を読んだ(連載時以来)
なんじゃありゃ・・・
最初から最後までずっと明訓ペース・・
すげー不愉快になった。
きっと飽きたんだろーな。
959 :
愛蔵版名無しさん:04/02/26 08:06 ID:d937Ncp4
5回で押し出し同点
6回はカット
7回で山田のホームラン
6回をちゃんと描けよ!
960 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 11:25 ID:zPXG5Y7k
>>958 岩鬼のために描かれたようなモンだからな>再試合
俺はあれで少し岩鬼が嫌いになった。デッドボールやっても
謝りもせず平気な態度だし。
私は前から岩鬼嫌いだった。ムカつく
962 :
T中学OB:04/02/26 19:57 ID:5IshJmzt
岩鬼の存在は、ねた切れのときに
苦し紛れに超人的なプレイが出てくると言う感じ
やはり「青田対明訓」も再試合はねた切れである
963 :
T中学OB:04/02/26 21:34 ID:5IshJmzt
現実に中西のように投球後、飛び上がる投手は
いるのだろうか
再試合は里中母の危篤、里中の嘔吐がメイン。
965 :
愛蔵版名無しさん:04/02/27 21:36 ID:873DS+vs
初戦は最高だったのになぁ・・・
18回で決着するべきだったな
966 :
T中学OB:04/02/27 23:47 ID:rEcJlQ8a
十八回後再試合は、「南波対東城大武蔵」を
意識した感じ。
内容的には、「南波・・・」の勝ちかな
967 :
愛蔵版名無しさん:04/02/27 23:58 ID:YHKH1OYR
岩木はたまーに活躍するくらいがちょうどいいのに大甲子園では
室戸、りんご、巨人、光、青田(再)は岩木が前面に来すぎだよな。
特に巨人、光、青田(再)では酷すぎる。
だから岩鬼を辞書登録しろよ。
岩木というのは岩鬼が加えてる葉っぱのことサ!
970 :
愛蔵版名無しさん:04/02/28 04:54 ID:7fBzDvtw
プレイボールホームランでスタート
んで前半は岩鬼が活躍
後半は里中が活躍
青田は球道以外パッとせず
明訓はタコまで活躍
アナウンスまで明訓びいき
最悪だ。
971 :
愛蔵版名無しさん:04/02/28 13:27 ID:WgxV/9QB
158キロはいくらなんでもやりすぎだよな…。
972 :
T中学OB:04/02/28 14:46 ID:+L8xbJKw
平成十三年の四月の阪神・巨人戦で
阪神の井川投手が162kmを投げている
ただ球種がチェンジアップで
考えられないので無効になっている
973 :
愛蔵版名無しさん:04/02/29 11:03 ID:F/wKFlAM
やっぱ再試合は評判悪かったんだなぁ。
俺も当時からスゲー不満あった。
初戦に比べて展開が雑すぎだよな。
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 15:21 ID:p/h4kHaT
>>973 再試合はますます球道が孤立してるから。
互角の戦いって感じがしない。
975 :
愛蔵版名無しさん:04/02/29 15:35 ID:F/wKFlAM
そうそう。
球道以外全然目立たないし・・
凄くガッカリしたよ。
976 :
愛蔵版名無しさん:04/02/29 15:52 ID:0+MelzT1
御大も息切れしてたねー。
山田の最終打席描いてないし…。
大下監督が単なる敵役のイヤミなおっさんになっているのも悲しい。
球道くん本編では厳しくも人情味あるイイ監督なのに。