1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
個人的には占部が好きだった。斬新な心理描写も秀逸。
皆さん、どんどん語りましょう。
2 :
愛蔵版名無しさん:03/09/14 04:37 ID:stcTB17e
風土病?にかかる漫画でしtたけ?
曲芸師の人が、てんぷらにされるのが非常に印象にのこりました。
3 :
愛蔵版名無しさん:03/09/14 10:25 ID:braDUccf
いずみさんが好きって駄目ですか…?
なんつーかもっと警戒心持とうよ!!占部は危ないよ!!
そんなあんたが好き……!!
占部も好きです。危なっかしい愛い奴だ・・・。。。
いかにも暗い顔に今は愛嬌すらかんじるよ
そーいや、「白い巨塔」リメイクだっけ? 大名行列みてみますか
いづみって人良すぎだよな・・・。
なんで自分を二度もレイプした奴とつるんでんの?って感じ。
まあ占部なんてアウトオブ眼中だったんだろうけど。
6 :
:03/09/14 16:30 ID:y4O6vPUQ
院長?が肉喰ってる所を見られて「ふふふ・・おかしかろう?わしもおかしい」ってとこが印象深い
7 :
愛蔵版名無しさん:03/09/15 03:41 ID:p3aFGwow
手塚で一番好きな作品
8 :
愛蔵版名無しさん:03/09/15 22:22 ID:6ZL2kp2m
レオポン
懐かしいな。最初に読んだときは消防6年だった(親父の本棚から拝借)から
話は理解できないくせにウシな展開と絵柄を感じ取って
しばらくトラウマだったぜよ。キン肉マンとか読み飽きて魔がさした瞬間。
手塚氏の大人向け漫画の絵柄って陰鬱だよな。少年漫画のときの絵柄からは
想像できん。
劇画
>5
同意。レイプされたら普通は訴えるとかするだろう?
この女の心理って理解不能だった。
きりひとを本当にすきだったのかいずみは・・・。
ただ世間知らずの思い込みの強いお嬢様なかんじ。
漏れは、ヘレンの方が好きだね。
>11
恋人の同僚にレイプされたら
訴えることなんかできるかよ。オマエ童貞か?
_______
/ ヽ
/ __ ヽ
| /\__(`ー一 ヽ、 |
| | ―--、 、,, --― |_,|
├'|┯━━┯┯━━┯ドヽ
|S||ニニT ! | ニニT | |ら|
ヽ|  ̄ ̄ | l  ̄ ̄ |ン
. | \ | | / |
| i `ー‐'´ | |
\! ――一 /
|\  ̄ /|、
/ト、 `ー一'"/7:`ヽ、_
/::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
>>12 訴えて恋人とは破談になるだけじゃん。
いずみって切り人のことをそんなに愛してはいないんじゃないか。
だって異常をみてとれる卜部への警戒心なさすぎ。
二度もレイプされるところなんかそうだろう。
徳島はあんなに雪深くありません(笑)
16 :
占部:03/09/17 02:33 ID:pG2VzYSJ
へッへッへッ あの女俺にヤラレながらヒーヒー感じまくって潮吹いてたぜ
17 :
愛蔵版名無しさん:03/09/17 22:55 ID:CECJATSc
養老孟司さんの解説は豪華解説陣wの中でダントツだね
18 :
愛蔵版名無しさん:03/09/17 23:37 ID:AvlIGuuS
なーんで主人公の名前が桐人なんだろうと思ったら、
キリストとかけていたんだな。気付いたときに
手塚治虫の凄さに改めて打たれたよ。
ところどころで引用される、聖書の言葉のツボを突くことったら!
痺れるーっ!
あれを読むと、手塚治虫がいかに神の子キリストではなくて、
人間キリストを愛していたかが伝わってくる。
それから諸事情により医学界の重鎮たちの、権力へのキチガイじみた執着も
知っているので、あのへんがもー、すんごいリアルに感じられてイヤになるほど。
実在の医学者には、執着というより、ある種幼稚さを感じるね。とにかく学会シーズンになると
そわそわ落ち着かなくなる、大した用があるわけでもないのに、学会を言い訳にして仕事をサ
ボる、外部の人間からすると「はぁ?」というようなことで「殺す」とか「絶対許さない」とかの
トンデモ怪文書を流したりする・・・
小山内とたづのエピソードが切なくて泣ける。
犯され、殺されたたづを小山内が悲しむところは特に。
その後の、犯人への復讐劇の展開は鮮やかで、「さすが手塚!」との思いがした。
西村寿行的な話だよな。
エログロもいっぱい出てくるし,主人公が世界中の
底辺をさまよいまくった末に宿敵の前にたどり着く。
決着のつけかたは西村寿行とはぜんぜん違う方向性だったけど。
22 :
竜ヶ浦:03/09/19 01:35 ID:???
, -ナナナ廾メ、
/ ∠×
/-、 -‐-、 ニ |
|ヘl 、__/ヽ ニ |
|ヲ, 巳 - ミr-、
( (__, つ、 6/
|´ヒニコ、 ノ ~ |
`、_  ̄ `‐´__ ノ ,ト、__
`ー―' _,, -‐'~/ヽヽ ヽ
/ハ /囗\ / | ヽ
. // V | | \ / | ヽ
|. \ | / | ∠
>2 麗香?麗花?のテンプラ、ショックだった。
手作りのスコップが壊れて…
「アドルフに告ぐ」でも婚約者を幼なじみのアドルフ・カウフマンに
レイプされる話あるよね。残酷だなあ。しかし彼女が傷ついているというのに
「レイプされた女と結婚できるかいな」みたいなセリフがあって目を疑った。
モンモウ病=スモン
25 :
愛蔵版名無しさん:03/09/21 22:52 ID:SIYsPbkU
この漫画は手塚の日本の医学界への義憤,個人的な怨念の吹き溜りですね.
かなり,私怨が混ざっていると思われます.
手塚の言によると,医学部を出たら四国のまだ電燈もろくについていない僻地へ
回されそうになったので,医者になるよりも漫画家がいいと思った,てなことが
書かれていたのです.(この漫画をかくよりもずっと前の頃)
四国って今でもそんな田舎なの?
>>26 わたしもこの漫画を初めて読んだのが二年前なので
同じこと思った、震えた。
だってこんな閉鎖的な田舎村、なにも知らずに行ったらこわいよ。
>>23 手塚漫画にはレイプが多いよ。なぜなんだろうねw
>>28 それなのに世間は「エコロジーのヒューマン作家」みたいな善のレッテルを貼ってる。w
ただ、レイプは多くてもそれを賞賛!?してはいないでしょ。
批難の目を向けてるでしょう。
30 :
愛蔵版名無しさん:03/09/22 12:08 ID:d0yKJhs6
なぜか,シュマリ以来そうなのだが,青年コミック連載の漫画の場合,
主人公が青年だったら,それに思いを寄せる好意をいだいた女性キャラは
なんだかみんな無惨な最後を遂げたりする傾向が多過ぎる.または敵役と
なっているのに,切れず離れずでうじうじとつづくというパタ-ンね.
手塚は,まともでストレ-トな恋愛は,ドラマとしての興味がわかなかった
のでは?
31 :
愛蔵版名無しさん:03/09/22 14:38 ID:He9xkpPi
>>11 いずみのレイプについてはやっぱ漫画だよね。
実際レイプされると普通の生活すらできなくなるらしいよ。
でも「きりひと賛歌」はやっぱり名作。
御大は青年漫画を勘違いなさっておられるのでしょうか
いや、ある意味ベテラン作家にはあるまじき、「正しい理解」をしていたのかもしれない(w
34 :
愛蔵版名無しさん:03/09/23 15:45 ID:flOQ6p2K
最初に読んだのが中学生の頃、大都社(全3巻)の単行本だった。
3巻の最後に短編が載っていて、それが短編とわからず続きの話と
思いこんがらがった記憶が、、、、
その頃はあれで終わりではなくもっと続きがあると思っていた
、しょうがない厨房だった。
今読めばあれで終わりだとすぐわかるのだが。
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
馬鹿はためらわず削除。
↑モンモウ病患者固有行動事例
いずみって最初にレイプされたときは服を着ていたが,
あれはどういうことなんだろう。
(1) 服着せたままレイプ -> ハァハァ
(2) 挿入はしてないがイタズラした -> ハァハァ
(3) 足引っ掛けて転ばせてしまい「すまん・・・」 -> ハァハァ
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
馬鹿はためらわず削除。
39 :
愛蔵版名無しさん:03/09/23 23:35 ID:ntC0dfb2
占部に憧れて医学生になったやつも多いだろうな.
登場する女性をみなではないが,手当たり次第だから.
>>37 いずみは髪が短い方に萌え
でもやっぱよう分からん性格しとるな
ヘレンの方がタイプだ。
何だか手塚スレってたまに、異常にレイプシーンにこだわる香具師が出てくるなぁ。
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
馬鹿はためらわず削除。
43 :
愛蔵版名無しさん:03/09/25 22:33 ID:JWBcoR+v
「君たちの神に誓って必ず戻ってくる」ときりひと
が言うシーンにはジーンときました。
>>37 絵の構図に問題があるとおもう・・・・
いずみが手で押さえて「いやっ パンツがみえちゃうわ。」みたいな
絵でレイプの悲惨な後を連想しようにも無理がある。
45 :
愛蔵版名無しさん:03/09/27 03:18 ID:j8pbBlh8
想像による場面は,現実に描かれているいかなる場面をも超えることができる.
これを脳内補完という. アメリカのハリウッドが映画の表現に多くの規制をかけ,
きわめてうるさい検閲を実施していた頃に,名監督ヒットコックは,映像の
カットによるシーンで肝心の動作の前後を示すことにより,途中を視聴者の
頭の中で画面には写っていないのにもかかわらずあたかもその瞬間を観た
ような効果を与えることが出来ると言うテクニックを開発し駆使した.
観客の中には,その残酷なシーンなどに非難をするものがいたが,それは
実際にはその瞬間はフィルムには写っておらず,観客が自己の想像力で
脳内でつくり出された偽りの情景なのであった.
きりひとのいずみと?の賀来神父は善人面で揉め事の燃料を投下する素敵なキャラです。
俺、俺、俺
俺が殺した、俺が、俺が、
厨房時代にはじめて読んだ時のトラウマシーン:
「俺の罪俺の罪俺の贖罪俺の贖い俺の67号室の
ヘレンヘレンヘレン俺の患者いや大丈夫私は大丈夫捕まえる捕まえる
俺の患者(ry」
いや,なんつーか,狂人ってこういうもんなのかっていう
生々しさがあってゾッとした。
49 :
愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:56 ID:jGVDKa1f
手塚の鬱状態と癇癪をぜひともそばで見聞きしたかったね.
50 :
愛蔵版名無しさん:03/09/29 16:15 ID:24CtfWiL
手塚は閉鎖的な田舎を描くのが上手い
橋本治が言ってたね
四国の、山に囲まれた土地の村人…
なんかほんとにあんな顔つきの人、いそうだし。
>>50
おまけに怖いだよw
描き方が
54 :
愛蔵版名無しさん:03/10/04 16:51 ID:6alkwVI/
手塚は機嫌が悪くなると,辺りにあたり散らすので,機嫌が悪そうだと察知したら
スタッフは,そばに寄らないようにしていたという.弱いものいじめの面が
あったということですね. 奥さんを殴っていたかどうかは良く知りません.
多忙な責任者というのは大抵そんなもんですよ。
たづは既に故人だということを伏せて、桐人が「僕はもう結婚した」と
ゆーてるのに、ラスト、地の果てまで追いかけていくいずみさんの
行動は、ゴカーン魔の占部と平気でつるむ以上に「この女正気か?」と
思ったものだ。
>56
あれはいずみがたづの死を知るシーンを書き忘れたのかな、やっぱり。
>17
俺は養老さんの著作を一冊も読んだことない馬鹿モノなんだが、
あの「エッセイ」はやたら奥歯に物が挟まったような表現ばかりで、宜しくなかったなあ。
「自分は解剖学だから、臨床でのごたごたした話は知らないんですよ」みたいな予防線をひいてるし、
権力志向もいいとこあるじゃん、て話題を中心にして実際の医師界はどうなのか、
という話を深めずに終わってる気がする。あと個人的に、
最近の女子医大とか慈恵医大の事件なんか見てると、養老さんみたいに
この漫画の世界観は「典型的に古典的」とかって一蹴しきれない気がするし。
現役教授(当時)としての保身上思い切って書けないんなら、
執筆依頼を断ればよかったのにって思うよ。今日読み終わったばっかりだから、まだ不愉快感が抜けない。
一巻なのにラストまでの大筋を軽くバラしてるし。
「解剖学者を名乗る養老孟司だが北里大学で教えているのは医療人間科学」
との噂。
今回、初めて読んだけどいや〜面白かった。これは俺の手塚ベスト5に入るな
「アドルフに告ぐ」なんかは衝撃的だけどなんか、あまりにも悲しすぎて、要素が多く長いって気がしたけど。
「きりひと讃歌」は物語として上手い。無駄が無く、エンディングも希望的な要素が高いし。
もし、実写化したら白い巨塔よりヒットすると思うな。(占部=佐野史朗で)
山崎豊子って手塚治虫と扱ってるテーマが近いよね。
「きりひと賛歌」読んだひとは「白い巨塔」楽しめると思うし、
「アドルフに告ぐ」ハマったひとには「二つの祖国」もお薦め。
61 :
愛蔵版名無しさん:03/10/13 21:21 ID:Qit6GE5l
, -ナナナ廾メ、
/ ∠×
/-、 -‐-、 ニ |
|ヘl 、__/ヽ ニ |
|ヲ, 巳 - ミr-、 中度の精神病か!なんたることだ!!
( (__, つ、 6/
|´ヒニコ、 ノ ~ |
`、_  ̄ `‐´__ ノ ,ト、__
`ー―' _,, -‐'~/ヽヽ ヽ
/ハ /囗\ / | ヽ
. // V | | \ / | ヽ
|. \ | / | ∠
きりひと讃歌のAAって結構あるんだな
63 :
愛蔵版名無しさん:03/10/14 08:24 ID:jnV6+gBF
手塚作品、書き換えられることが多いけれど、
きりひと讃歌では、あの奇病の原因が変えてあるらしい。
現在の単行本と、初期に出版された単行本では、
違っているそうだ。(以下自粛)
死神の化身じゃないが、やはり放射線かw
自分が読んだのは土中の鉱物で微量元素みたいな原因でした
読み返したいな
句読点に特徴のある人は,なにかあるのかね.
点勘気質だろ.
67 :
愛蔵版名無しさん:03/10/16 01:24 ID:Eja3fXyU
もとは,サマリウムという元素が含まれていて,という話になっていた.
サマリウムってなんでしゅか?
69 :
やぷー ◆YAPOOX9kas :03/10/16 20:21 ID:51N4yX3l
手塚の(劇画としては)最初期の時代の作品だな
絵柄で試行錯誤してる様子がうかがえる
71 :
55:03/10/18 23:29 ID:mZQFTpIH
確かに、
でも、この作品の中盤から、青年劇画への手塚さんなりの、確かな手ごたえのような
ものを感じられたな。
十年も二十年も学問に人生をすり減らし
道具を使い薬を使い、おまけに金までとって治す保証もしないのが医者なら
医者なんか無用だ!
73 :
愛蔵版名無しさん:03/10/19 06:52 ID:8AKpx5cE
最初の虫プロ商事版の単行本では,放射性のサマリウムが含まれていて,,,
となっていたが,実際にはサマリウムは天然では放射性元素ではないはず.
あと,なんでもかんでも放射能が人体にうんぬんという記述はとかく書き換え
られてしまうものらしく(出版側の自己防衛なのか,それともなんらかの圧力に
よるのか?) 放射能障害はとかくウィルス病などに置き換えられてしまっている.
(山上たつひこの「光る風」もそうだ,そのため話が分からなくなってしまって
いる部分がある.)
放射能が作用して,組織特に骨組織が異常変形する,あるいはその逆に
治療に放射性アイソトープを使うというネタはBJでも出てくる. 脳下垂体
に放射性アイソトープの小片を入れて,,,というネタはテレビシリーズの
ベンケーシー(BJのねたもとの一部でもある)のエピソードにもあった.
最近また読み返したよ。
四国は怖いね
幼い自分に漠然とだけど“差別とは?”って意識を植え付けた最初のきっかけだったかも。
今でもタイトル聞いただけで、なんかズーンと来る。フラシュバックのように
いろんなシーン(コマ)が浮かんでくる。
タイトルいいよね…『きりひと賛歌』ああ、“賛歌”かあ…と今更。
「白い巨塔」やるなら「きりひと」もドラマ化してほしい
差別シーンなんてあったっけ?
犬の顔ゆえに怖がられるシーンはいっぱいあるけど
あれは差別とは別モンだと思うが。
・・・あ、占部が南ア行ったときの話は凄かったな。
いずみはレイプで燃える性格なので、
麗花とはいいタチネコになれるはずですた
そんなあなたは是非冬コミで手塚系サークルに参加してください。
81 :
愛蔵版名無しさん:03/10/31 13:39 ID:KhcSHf6Q
英語で、SHE IS A DOG。の意味を知れば笑える。
DOGを逆順にスペルとGODになることにも注意しようね。
彼女は犬です。
83 :
愛蔵版名無しさん:03/11/01 01:03 ID:0qhmEEEK
正解は
彼女はブスだ
です。
>>83あーなるほど!
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
手塚の女性への視線は、
繰り返されるレイプシーンの描写にしても性的に倒錯してると思うなぁ。
手塚って、普通の女性像かけてないし。
養老先生の解説は、実は大変呆れた。
あの人、専門以外のことは何も話さない方がいい。
そもそもラストシーン近くの飛行機はトライスターではなく727でないのか?。
それはさておき、手塚の中では「きりひと讃歌」と「奇子」が、
一番ぐろくて面白い。
年とってから本人が書きたかったのはきっとこういう世界なんでしょうね。
86 :
愛蔵版名無しさん:03/11/06 01:09 ID:4O7c86wt
奇子は,某アメリカSFマニアプロが,手塚の描く女性キャラはみんな人形みたいで
肉をもっていないみたいだのような評論をしたので,向きになってそれに抗して
青年マンガ雑誌の場で無理して描いてみたようなところがある.
手塚の赤本時代からの作品は,決して健全健康はつらつばかりではなくて,
影のある毒のある妖しさのある淫靡さを思わせるような描写があるもので,
世間の規範なり規制が無ければ,グロイものや身の毛のよだつような
作品方向へつっぱしって居たかもしれないと,本当に思う.
だが,1950年代,60年代前半に置いては,少年漫画に対する世間の壁は厚く
もしもそのような気配を濃厚に出した作品を世に問えば,魔女狩りのごとく
世間の糾弾を受けて廃業は止むなしの状況であった.大人漫画といえば
風刺(おもに政治と世相)のものと相場が決まっていて,少年漫画はPTA運動
が締めつけ激しかったのである.いちおうそういった抑圧の中で心血をそそ
いだ習練と試行錯誤があって,手塚は偉大な大衆漫画家の地位を得たので
あって,もしも今日のようにほとんど規制もタブーもない状況であったら
マニアックな方向に暴走して,それはそれですごいかもしれないが,大衆的
な人気を博する作家とはなり得なかったであろう.
87 :
85:03/11/06 20:22 ID:???
>86
なるほど。
88 :
愛蔵版名無しさん:03/11/07 01:19 ID:wCQLYNJ0
戦前の日本の漫画家たちやアニメ作家同様に,手塚もアニメーションに対する
憧憬の思いが深く,東京に出てくるあたりのディズニーアニメを必死にスケッチ
し,また作風をまねて自家薬籠のものとした.その大衆的な絵柄を武器に据えて
少年少女漫画の革新グループの中核となり,外の作家やファンへの面倒見のよさ
などの政治力も駆使してのしあがっていったのだ.
ちなみに手塚のスケッチや模写の能力は極めて高く,他人の漫画でも
見ればそっくりな画を描くことが可能だったようだ. 単に写真眼だったので
はなくて,それをシンプルにデフォルメする才能がまた群を抜いていた.
動物を可愛く描く方式はディズニーから学んだ.
/
占部教授の総回診デス
\
(´・ω(´・ω・(´・ω・`( □□ )´・ω・`)・ω・`)ω・`)
ザッザッザッザッ
どこのコピペか知らんが、きりひとに関係ない長文レスはやめれ
いずみさん、他人の家の電話にキスしたらキタナイでつよ。
92 :
愛蔵版名無しさん:03/11/09 18:57 ID:rUvVVHS4
この作品を読んで以下の問いに答えよ.(各問2点)
(1)作品中で,いずみは何人の男と交わったか.
(2)作品中で,小山内は何人の女と交わったか,
(3)作品中で,占部は何人の女と交わったか,
>89
( □□ )
↑
これが卜部かwなんかワカルなぁ
おもろいw
いずみは占部と
小山内はたずと
占部はいずみ&シスターと
95 :
愛蔵版名無しさん:03/11/20 01:46 ID:hl7nnOPz
たぶん、バチカンはこの作品を認めたくはないと思うよ。
バチカンが日本のマンガ読むわけねえって(w
>>95じゃないが、バチカンの人間の依頼で手塚が「聖書物語」を作って、イタリア国営放送
で流していることを
>>96はどう考えているんだ?
>>96じゃないが、バチカンの人間が依頼したのは「聖書」アニメで、
日本語で書かれた日本で流通してる日本の漫画を自ら読む可能性は
限りなくゼロだと思われ
99 :
愛蔵版名無しさん:03/11/22 16:52 ID:XRPZiVYV
いや、わからんよ
世界中に教会があるバチカンの情報力をなめたらいかん。
キリスト賛歌
ひょっとしたら98は「バチカンの人間」とはヨハネ・パウロ二世他数名しかいないと
思い込んでいるのじゃないか? それとも、外国語はおろか日本語すらままなら
ない自分のコンプレックスを爆発させているだけなのかな w
なんかいきなり怒り出したやつがいるが?
粘着って怖いね
102=粘着テープ
うわぁ必死‥‥
日本語不自由な長文屋やカルシウム不足の怒り屋長助やら香ばしいね、ここ。
で、推測はいいから事実として読まれてるの?コレって。バーチカンから
抗議きたとか?
大体イタリアの国営放送のアニメ製作というのは、バチカン市国と何らかの関係があった事業なのか?。
バチカンの情報収集能力は実際たいしたもので、
国内では全く評価されていない黒澤明の、
「デルスウザーラ」を、バチカン推薦の日本映画にしたくらい。
手塚の作品は当然目にはとまってると思うのだがね。
108 :
愛蔵版名無しさん:03/11/25 02:06 ID:rP8RWQ8V
MWもバチカンとしては推薦しかねる作品だろうなぁ。
109 :
愛蔵版名無しさん:03/11/25 05:57 ID:HpOBZFXK
四国は恐いところですね
このバチカンがぁ!!
バチカンをバカチンって読んでたよ
私がバカチンだ…
誰もが一度は通る道だよ。
>>23 それはオレも思ったけど、
あの作品に関して言えば
ユダヤ人社会とゆう特殊な設定から出た台詞かもしれん。
厳しいユダヤ教ではレイプされた女と結婚するのが
ほんとーに難しいらしいよ。
昔ならともかく、ヨハネ・パウロ2世になってからは
バチカンもけっこう砕けてきてるっぽいし、
推奨はできなくとも、批判的ではないのかもしんない。
汚い部分から目を背けていれば天国に近くなるわけじゃなし。
悪いのは漫画じゃなく汚い世の中。
手塚はそれを描写しただけ。
実は2年ぐらい前にバチカンの方に聖書のアニメを作るようにいわれて、
私はクリスチャンじゃないから聖書なんか作れないと思ったのですが、
クリスチャンじゃないからこそできるんだそうです。つまり、今までの聖書
を舞台にしたアニメーションは全部クリスチャンが作ってきたわけで、
クリスチャンにとって聖書とはとにかくありがたいものの象徴みたいな
もので、それを作るのだからどうしてもありがたいものになってしまって、
いわゆるハリウッド映画の聖書もののようになってしまいます。
そういうものを手塚は作ってくれるな、聖書のパロディを作れと、
つまりクリスチャンでもない人間が聖書のアニメを作ったらどんなもの
を作るか見たいというわけです。僕はバチカンもずいぶんひらけた
ものだと思いました……
1987年10月30日 日本デザイン会議`87 夜楽塾 講演より
116 :
愛蔵版名無しさん:03/11/26 02:13 ID:c3Wu12sc
聖書物を作りたかったのは、本当は かの映画の巨人
セシルBデミルに対抗してみたかったからでしょ。
聖書物語のDVD一式BOXがもっと安ければ買えるのにね。
あれはまだ値段が高過ぎる。
117 :
愛蔵版名無しさん:03/11/26 18:34 ID:0bWl5uTr
>かの映画の巨人セシルBデミルに対抗してみたかったからでしょ。
デミルが「映画の巨人」、か。
妥当な判断と思うかは人それぞれだな
ちなみに俺だとCBが活躍した時代の映画人の中からなら、ウイリアム・ワイラーこそ「映画の巨人」の名には一番ふさわしいかなと思う。
「聖書物語」
深夜でもいいから地上波で放送してくれないかな。
118 :
愛蔵版名無しさん:03/11/26 23:55 ID:c3Wu12sc
ジョンフォード、セシルBデミル、ヒッチコック、ウィリアムワイラー、
ロバートレッドフォード、、、、、かつての巨匠達はみなあの世に
いってしまった。
119 :
338:03/11/28 09:21 ID:???
最後のひとり、いつ死んだ?
今年。
新聞読んでないの?
>>120 今年のいつ? 今月の13日までは間違いなく生きていたはずだが、それ以後に?
まったく気がつかなかったな…
122 :
愛蔵版名無しさん:03/11/28 19:49 ID:bZnC8TdW
ウソです。
ごめんなさい。
>>123は死んだら地獄に堕ちて閻魔さんに舌を抜かれます
\ | | //:: /
\ | | //::: /|
\ \ | |__//::::. / |
\ \  ̄ / ...|
|| . \ /|:::::::::::::::|
|| |\. \. / |:::::::::::::::|
|| | |.\ \ /l二l |:::::::::::::::|
|| | | || \_______________________________. | |:::| |:::::::::::::::|
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::|
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::| 竜ヶ浦教授の
.  ̄ ̄  ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::| 総回診です・・・
(゚ー゚(゚Д゚(・∀・ ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘)::::::::: |
(y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |::::::: |
|_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |::::: |
_ ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) i::: |
/| / \|::: |
| /  ̄ ̄ |
|. / |
| / \
げぇ、医局員全員発病済みかよ!<モナモナ病
院長が肉食ってるとこもみたいでガス。
_______
/ ヽ
/ __ ヽ
| /\__(`ー一 ヽ、 |
| | ―--、 、,, --― |_,|
├'|┯━━┯┯━━┯ドヽ
|S||ニニT ! | ニニT | |ら|
ヽ|  ̄ ̄ | l  ̄ ̄ |ン
. | \ | | / |
| i `ー‐'´ | |
\! ――一 /
|\  ̄ /|、
/ト、 `ー一'"/7:`ヽ、_
/::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
129 :
愛蔵版名無しさん:03/12/28 01:20 ID:YNPkA/zi
これをTVスペシャル6時間番組(2時間3回あるいは1時間6回)で実写ドラマ化
するか、あるいはアニメでどうでしょうか?
いまならCGを使ってSFXでできるでしょう。子供にはみせられないシーンが
いろいろあるからOVAかあるいは劇場映画ですかなぁ。
130 :
愛蔵版名無しさん:03/12/30 21:10 ID:49L/e1sf
ケモホモ病
131 :
愛蔵版名無しさん:03/12/31 00:33 ID:yp3b2C1v
永井豪が、網走学園だったか(?)で、テンプラデスマッチというギャグに
取り入れていた。
#
ところで、見世物で人間テンプラって本当にあったんだろうか?
あばしりの方が先じゃないの?
133 :
愛蔵版名無しさん:03/12/31 22:14 ID:b3GQnYO/
>>131 危険すぎるし設備も大掛かりになるからなあ。
アイスクリームの天ぷらを見て作者が思いついたんじゃないの?
むかーし、生きた金魚を天ぷらで揚げて、
その後衣を外して水槽に放してやったら、
また泳ぎ始めた・・・という映像をテレビで見たことある。
135 :
愛蔵版名無しさん:04/01/05 12:27 ID:AhfrkOQi
シュマリもそうだけど、主人公をしたって来るヒロイン達は、なんだか突発
的にして御都合主義的なドラスティックで無惨な死をとげる場合が多過ぎ。
これは、女性ファンの恋愛妄想を満たす為でもあろうし、男性ファンの
つぎつぎとお相手を変えて愉しむことを満たす為でもあろう、と。
カトリックに「牧師」がいると思って書いてたりするから
「シスター・ヘレン」が「ミス・ヘレン」の呼称で呼ばれることに
何らかの意味を持たせようとしたというような意図はないのだろうな。
「シスター・ヘレン」が修道女単独でカトリック教会を建てることはありえないが
「ミス・ヘレン」という女性がキリスト教会を建てることはあり得る。
もう少しキリスト教の勉強をしてから書いたら
もう少しリアリティが増したのだが
多くの日本人読者も,それを気にするだけの知識がない。
>>136 そんなに調べてたら作品たくさんかけません
「きりひと賛歌」連載期間と重なる作品は以下の通り
■ザ・クレーター■空気の底■やけっぱちのマリア■IL■時計仕掛けのりんご■
■アポロの歌■人間昆虫記■フースケ■火の鳥【復活編】【羽衣編】■ワンサくん■
■ふしぎなメルモ■ガラスの脳■アラバスター■他
その辺の細かい所は編集者の仕事だろうな。
139 :
愛蔵版名無しさん:04/01/18 15:08 ID:B4L2/Od4
まあ、牧師と神父を混同して漫画を描いている例は多々あるが、そのつど
キリスト教系の誰かから指弾されるらしくて、次号の記事におわびなどが
出ていたりするんだよね。恐怖新聞のチャンピオン連載時にもあったしな。
140 :
愛蔵版名無しさん:04/01/19 18:24 ID:GMPhhQcX
141 :
136:04/01/19 23:41 ID:???
まあ事情はわかるけどね。
もいっこ追加していうと,カトリック信徒の感覚としては
へレンがあの町に,ああいう形の木造の聖堂を建てることがすごく不自然。
普通のカト信徒の感覚なら四角い形(機能的な)の診療所・収容施設を建てて
その内部に祭壇のある一室を設けるという形で作る。
まず司祭(神父)不在で,教区の認可なしに聖堂を建築すること自体がありえない。
といってカトリックを棄てた,一クリスチャンとしての目覚めが
描かれているわけでもない。
もちろん好意的に解釈すれば
リアリズムよりシンボリスティックな描写を優先させたということになる。
それを踏まえたうえでさらに
あの場面にふさわしい描写はどちらかといえば
これは好みの問題にもなるが,客観主義写実主義的な描写のほうが似合うと思う。
従ってこの作品を翻訳して欧米に持っていけるかというと,
「日本人が表面的に見ただけの浅はかなキリスト教理解」という部分が
気になってしまうので
テーマを普遍的に問うというレベルまで持っていけれないということが
作者の力作であるだけに非常にもったいない。
142 :
愛蔵版名無しさん:04/01/22 17:28 ID:6MUqOUKu
聖職者がホモをやっている描写自体が,欧米キリスト教国では発禁ものである.
143 :
愛蔵版名無しさん:04/01/26 18:41 ID:2RYFbcGU
中世の時代じゃあるまいし(笑)
144 :
愛蔵版名無しさん:
>>67,73
このまえ古本屋のバイトしてた時、店の奥から出てきたのがその
サマリウム版だった。それで初めて読んだからむしろそっちしか
知らない。で、家に帰ったら母親が何とか温泉水とかいう天然水
購入してんのよ。「微量元素何とかストーンを含む清純な地下水」
とかいうのが売り文句で、おいおいこれギャグか? と思った。
今は差し替えられてるからそのキャッチでも問題無いわけね。