鉄腕アトム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
10万馬力
2愛蔵版名無しさん:03/09/10 16:20 ID:???
2げと
3愛蔵版名無しさん:03/09/10 16:28 ID:lyiAa7e1
高田馬場駅
4愛蔵版名無しさん:03/09/10 16:37 ID:???
アストロボーイ
5愛蔵版名無しさん:03/09/10 22:07 ID:???
プルートウ
6愛蔵版名無しさん:03/09/10 22:22 ID:CBzITGOw
アトムの少年版とアトムクラブ版を、せめてCD−ROMでいいから出しておくれ!!!
7愛蔵版名無しさん:03/09/10 23:08 ID:???
ジェッターマルス
8どとうとしや:03/09/12 18:13 ID:VLGxw6D3
鉄腕アトムのアニメ見て育ったガキも、今は50近くですかねぇ……。
9愛蔵版名無しさん:03/09/14 04:50 ID:lSaMLL1Y
あんまりレスついてないな
ジャングル大帝といい手塚の子供向けは話題になりにくいのかね
10愛蔵版名無しさん:03/09/15 22:29 ID:6ZL2kp2m
明治製菓
11愛蔵版名無しさん:03/09/15 22:51 ID:yOT3oN6p
手図化ヲタは「アトム今昔物語」(初出版)を必ず読みましょう。あれは別に差別問題とかを描いたんじゃなくて
繰り返し襲い来る艱難の中でも曲がらない気高い魂をアトムに託して描いた大傑作だよ。今のうちに買っておけ。
12愛蔵版名無しさん:03/09/16 00:39 ID:YvNh4iHL
マーブルチョコレート,1クール目の終わりあたりから見掛けなくなった,
放映中はずっとコンビニで手に入るかと思っていたのだが,売れなかった
んだね.高度経済成長期にさしかかった頃の貧乏な日本とは世情が違う
からか,チョコレート菓子が昭和40年の中頃前に氾濫するようになった
からありがた味が薄れたのか.
アメリカにある M&M というチョコレートの老舗メーカーの商品の
デッドコピーなんだけどな,あのマーブルチョコレートは.
スーパーに行くと1Kg入り位の大きな袋に入って売られているのだ.
13愛蔵版名無しさん:03/09/16 00:40 ID:???
アトムの生誕とBJ30を手塚さんが好きな阪神が祝ってくれおった!
14愛蔵版名無しさん:03/09/17 17:49 ID:???
「PLUTO」浦沢直樹+手塚治虫
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1060927011/l50
【漫画】浦沢直樹が漫画の神様手塚治虫に挑む【PLUTO】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1062827328/l50
15愛蔵版名無しさん:03/09/17 18:35 ID:???
アトムってトータル一億部以上売れてるんだって。手塚プロの人が言ってた。
手塚作品の中じゃ最高の売上げで、二位がブラックジャック。
16愛蔵版名無しさん:03/09/17 20:06 ID:???
>>13
パレードは、11月3日がいいな
17愛蔵版名無しさん:03/09/17 22:37 ID:???
>>15
世界中でってこと?凄い。。。
18愛蔵版名無しさん:03/09/17 22:37 ID:???
嘘つくなよ
19愛蔵版名無しさん:03/09/17 22:45 ID:???
アトムは知らないが、作品トータルでは没後も毎年1000万部以上売れ続けていたのは
事実だから、それくらい売れていても不思議ではないな。っていうか、それくらい売れないと
手塚さん個人の道楽みたいなアニメ作りの資金ができなかったんじゃない?
20愛蔵版名無しさん:03/09/17 22:46 ID:???
懐かし漫画板へはもうちょっとお勉強してから来ることにしましょうね、坊や。
21愛蔵版名無しさん:03/09/17 23:08 ID:???
カッパコミックスだけでもトータル何千万部行ってるんじゃないか?
22撒き餌:03/09/17 23:13 ID:???
この板の手塚ヲタは年食ってからの作品マンセーの香具師が多いからアトムは嫌われんのかな?
BJなんかよりずっと面白いと思うけど。絵はもう比較にならんし。
23愛蔵版名無しさん:03/09/17 23:13 ID:???
公称
24愛蔵版名無しさん:03/09/17 23:34 ID:???
公称って、雑誌じゃあるまいし
25愛蔵版名無しさん:03/09/19 11:44 ID:yTqedsgc
アトムって最初十万馬力だけどその後「地上最大のロボット」かなんかで天馬に百万馬力に強化されて
その後ってまた十万馬力に戻ったの?
26愛蔵版名無しさん:03/09/19 21:36 ID:???
27愛蔵版名無しさん:03/09/20 10:54 ID:???
>25
戻ってない
28愛蔵版名無しさん:03/09/21 14:29 ID:???
なんでよ
29愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:06 ID:???
戻った描写がない。
30愛蔵版名無しさん:03/09/27 22:39 ID:???
ゾロモンの宝石って、前半と後半でなしてあんなに違うの?
31愛蔵版名無しさん:03/09/28 01:35 ID:9BTDuNy1
あんなに違うと言うのは,何が違うといいたいのかな?
32愛蔵版名無しさん:03/09/28 08:52 ID:???
>31
いや、前半はだれが宝石を盗んだか?ってな具合に推理ものっぽかったのが
後半はもう異世界ものになってしまって。二つの話をひとつにくっつけたみたいな印象があるもので。
私だけかな?
ところで金田君はその後どうしているのかな?
33愛蔵版名無しさん:03/09/28 20:37 ID:???
>33
結構話の展開が好きなんだけど、作者本人はあんまり気に入ってないみたい。






34名無し@沢村:03/09/30 17:30 ID:OpPhjiFx
アトムでは「地上最大のロボットの巻」が一番好きだったね。
プルートーがモンブラン、ノース2号、ブランド、ゲジヒト警部、ヘラクレス、エプシロン、アトム、ボラーと戦う物語だ。
山案内ロボットモンブランはあまりにも弱すぎたね。ほんとにあれでスイス最強のロボットだったのかね?
ブランドとプルートーの戦いではプルートーを応援してしまったね。ブランドは何かにくにくしい感じだったからだよ。
最後にボラーが出てきたときは、すごすぎて思わず鳥肌が立ってしまったよ。
でもボラーは200万馬力だったのに、何で100万馬力のアトムの体当たりでこわれてしまったのだろうか?謎だね。
35愛蔵版名無しさん:03/09/30 22:30 ID:???
地上最大のロボットからロボイドまで一年間の連載。
この一年は幸福だったと思われ。
36愛蔵版名無しさん:03/10/02 01:55 ID:rChiQ0nk
ロボイドは内容的にも地上最大の続編的だね。地上最大ではエプシロンが最高だよな〜。
パワーアップしたアトムが高慢さと疎外感との間で揺れる描写もさりげないが好きだ。
今までのTV化では時間の都合でどれも内容をはしょってるのが残念。ただモノクロ版のラストは泣ける。
原作と違ってアトムは一人ぼっちになっちゃうんだよねえ。
そして「いつかきっと、戦いなんて無くなるときが必ずやってくるよ」ってアトムが亡きプルートゥに語りかける。

原作では最後やけにお茶の水博士が素っ気ないのが気になる。プルートゥ達の戦いをつまらんことと切って捨てる立場だったのがああいう描写に繋がったんだろうか。
でも戦いに明け暮れるアトムだからこそ最後の誓いに重みがあるんだよね。
37愛蔵版名無しさん:03/10/02 15:39 ID:dlhvqViR
■50年ぶり手塚治虫の原画30枚公開■
アニメのエンディングで

 フジテレビ系アニメ「アストロボーイ・鉄腕アトム」(日曜午前9時半)の5日放送分から、故手塚治虫さんが漫画雑誌用に描いた原画約30枚がエンディングテーマに合わせて50年ぶりに画面で公開される。

 同日の放送から23年ぶりに「空を超えて…」のテーマ曲が復活し、人気バンド「ZONE」が曲を担当。オリジナル感を出すため、手塚さんが連載していた漫画雑誌「少年」用の原画が使われる。

 原画は扉絵用に描かれたものでカラー。キャラクターもまだ固定化しておらず、アトムの手足が長かったり、金色ボディーだったりと、なかなか興味深い。

ZAKZAK 2003/10/02
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_10/g2003100207.html
38名無し@沢村:03/10/02 20:11 ID:/sV7pR5H
おれはアトムの顔は好かん。
何か女っぽいというか、分別臭そうというか、利口そうな少女っぽい顔のところが生理的に嫌いだね。
だがアトムのモデルになった天馬トビオの顔は大好きだったね。
トビオとアトムの顔は似てるけど、タイプが全然違うね。
39愛蔵版名無しさん:03/10/03 01:24 ID:e1wPdhDs
等身大のアトムのビニール人形が欲しいな.口と喉は軟らかい素材でつくってね.
40愛蔵版名無しさん:03/10/03 01:30 ID:J7Qr5bzA
>>39 お前はまさに空気読め
41愛蔵版名無しさん:03/10/03 06:06 ID:e1wPdhDs
コンビニ版のアトムは火星から来た男で打ち切りになってしまった.あああ
42愛蔵版名無しさん:03/10/03 06:07 ID:e1wPdhDs
そういえば,アメリカでの放送はどうなったんだろうか?
43愛蔵版名無しさん:03/10/08 23:00 ID:???
>41
ガロンぐらいだろ。出ずに無念なのは。
44愛蔵版名無しさん:03/10/08 23:13 ID:n7EhPKeQ
透明巨人のラストって、かなり無茶苦茶だよな。あんな島流しみたいな真似して
「あなたみたいな人でも楽しく暮らせるところがありますよ」とのたまうアトムは恐ろしい。
古本屋で買った当時のカッパコミクスでは既にあのラストだったが、初出から花房博士は島流しだったの?
45愛蔵版名無しさん:03/10/09 00:36 ID:???
>>15,19
なんでこう手塚信者は捏造がすきなんだろう。
46愛蔵版名無しさん:03/10/09 10:02 ID:mvdt5Z8Y
アトムにレトロフューチャーを求めて読んで見たら、
ツメエリの子供がいたり、ヒゲオヤジがたたみ、ちゃぶ台でゴハン食べてたりと
サザエさんチックな描写に違和感覚えたなぁ。
47愛蔵版名無しさん:03/10/09 10:03 ID:mvdt5Z8Y
と言っても自分もタタミ、ちゃぶ台でゴハン食べてるし、
手塚治虫は21世紀をちゃんとリアルに予見していたなぁ…とも言える。
48愛蔵版名無しさん:03/10/09 17:50 ID:???
>>46
そういう無国籍・超時代的な世界観は虫プロで作ったアニメの方だね。
手塚のネガティヴキャンペーンでさんざん評判を落とされたアニメ版だが実は傑作。

>>38
何の話をしてるんだ?マンガではトビオなんてまともに描かれてないぞ?
それにアトムの絵も長年描かれて変わってる。ちなみに俺は「ガデム」のアトムが(見た目では)一番好きだ。
49愛蔵版名無しさん:03/10/09 23:09 ID:???
タタミって今は東京にないでつか?
50愛蔵版名無しさん:03/10/11 00:45 ID:???
原作はどの版がいいのでしょうか?講談社文庫版?それとも秋田書店版?
むかし朝日ソノラマからでてたやつって秋田書店と同じなのでしょうか。
また最近カラーページがついてるやつも出てますね。
51愛蔵版名無しさん:03/10/11 08:22 ID:???
>原作はどの版がいいのでしょうか?講談社文庫版?それとも秋田書店版?
解説マンガ含めて全部読みたいなら秋田書店版。
講談社文庫版はなるたけ発表順となっているが、雑誌版みたいな連続性がないので
さして価値があるのかどうか。しかも小さい。それでよければこっちでもいい。

>むかし朝日ソノラマからでてたやつって秋田書店と同じなのでしょうか。
朝日ソノラマの頃からトレース原稿ものだったら同じ。

>カラーページがついてるやつ
小学館版は選集で18編。
各エピソードについてた手塚の解説マンガはない。
ちなみに地上最大のロボットは
詩がなくなってて、ゴールデンコミックス版までもどしてる。
5250:03/10/11 14:47 ID:???
>51ありがとうごさいますた
秋田書店版で揃えまつ。
53愛蔵版名無しさん:03/10/12 13:00 ID:cMLysxKF
 何度か書いているのですが反応がないので・・・、小学館のまんが入門に例として掲載されていた鉄腕アトム(トビオがひかれるシーン)、
どの単行本に収録されているのでしょうか?
 アトム誕生の話は、近年の版では書き直しされているので、わからないのです。
54愛蔵版名無しさん:03/10/12 18:37 ID:+sekVJ+c
>>52
手塚の解説マンガだが、青騎士の回のヤツは手塚の捏造らしいから要注意。

>>53
まんが入門自体を知らない。
トビオの死は現「アトム誕生」以外に「アトム今昔物語」、「アトム大使」、
あと「図説鉄腕アトム」及び小学館パートカラー版収録のプロローグ(確か鈴木出版版の再録ではないか?)
の3つに描かれていると思った。このうちのどれかだろう。
55愛蔵版名無しさん:03/10/12 19:09 ID:???
>>54
捏造? 詳細キボン。
56愛蔵版名無しさん:03/10/12 20:02 ID:???
>>55
以前総合(だと思う)の過去スレで読んだ。当時の編集の人が「そんな事実はない」とかなんとか

どのみち当時の手塚の作品傾向からして、手塚本人の意思と見るのが妥当だと思うよ。

また関連書籍などで「やたら正義をふりかざすようになったTVのアトムに反発して・・・」とするのがいまだに根強いが
実際のところTV版で善vs悪の単調な図式で作られた話は、原作を基調とした初期に集中しているのでこれも×
第一少年やTVのアトムが終わっても「アトムの最後(何が最後だバカヤロウ)」なんていうアトムを死なす為だけのマンガも描いてるし。
5755:03/10/12 21:01 ID:???
その「そんな事実」の内容が知りたいな。
58愛蔵版名無しさん:03/10/12 21:16 ID:???
>>57
サンデーコミックス買いなさい(苦藁
59愛蔵版名無しさん:03/10/12 22:07 ID:???
冒頭の解説漫画は面白杉。ないと惜しい
60愛蔵版名無しさん:03/10/12 22:11 ID:???
アトム係の編集さんが「アトムを悪い子にしる!」って言うところかな
61愛蔵版名無しさん:03/10/12 22:25 ID:???
手塚は当てこすりの常習犯。いい年こいて香ばしいのがたまらん。マンガとアニメでは誰にも負けたくなかったんだろうね。
62愛蔵版名無しさん:03/10/13 06:52 ID:???
しかし漫画で描かれちゃ、いかに捏造だって言っても
反論は弱いなあ。私も27年間?だまされてましたよ。
文字と漫画の「わかりやすさの違い」を熟知した手塚はやっぱり頭いい。

当時流行の一匹狼漫画って、やっぱり梶原漫画?それとも白土漫画?
63愛蔵版名無しさん:03/10/13 22:20 ID:akKcumFr
>>62
大体アトムが当時そんなに批判の対象になっていたというのがもう嘘臭い
64愛蔵版名無しさん:03/10/13 23:13 ID:???
ずぶの新人じゃあるまいしって気分。
漫画家だからああいう物言いが平気でできるのかね。
やっぱ手塚だからか。
65愛蔵版名無しさん:03/10/13 23:15 ID:???
漫画だからいろいろ誇張が入ってるんじゃないの
66愛蔵版名無しさん:03/10/13 23:26 ID:???
中国語講座age
67愛蔵版名無しさん:03/10/14 00:01 ID:???
>>65
誇張というより妄想じゃないだろうか。でもそんな手塚だからあれだけ描き続けられたというのはあるだろうね。
「アトムは断じて正義の味方なのだっ」
と言っておきながらTVのアトムに対しては正義の味方であることをもって事後非難。
「図説鉄腕アトム」の昭和カラー版のところで引用されてる手塚の言葉なんか同一人物とは思えない正反対のこと平気で言ってるし。
ことアトムとなるとしっちゃかめっちゃかだから、よほどアトムには盲目的にのめりこんでいたんでしょうな。
レオなんかアトムの10分の1も愛されてなかったんじゃないかw
68愛蔵版名無しさん:03/10/15 23:21 ID:???
偏愛でしょうか。
69愛蔵版名無しさん:03/10/16 16:51 ID:???
そのわりに文庫版の解説には特にアトムが気に入った作品ではない、なとど
いかにも素っ気ない素振りを見せている。
まあ愛情の裏返しなのだろうか。
70愛蔵版名無しさん:03/10/16 17:25 ID:KZFnXTk3
いま浦沢直樹が描いています。
71愛蔵版名無しさん:03/10/18 10:11 ID:???
鉄腕アトムをだせ〜
72愛蔵版名無しさん:03/10/19 06:57 ID:8AKpx5cE
結局いわゆる手塚のアトムとみなされるようなキャラは出さないで,
どれもこれも浦沢のキャラクターだけをつかって似通った雰囲気の作品
に留めるのではないか,そうすれば大手を振るって手塚プロに気兼ね無く
単行本10巻の作品として販売できる.だれにも停められない.
73愛蔵版名無しさん:03/10/19 13:09 ID:???
アトムキャットがかわいいーん
74愛蔵版名無しさん:03/10/20 10:52 ID:???
アトムの穿いてるブルマって原作でも着脱可能だったの?
白黒アニメでクローゼットの中に替えブルマが入ってるのを見て驚いた。
75愛蔵版名無しさん:03/10/20 12:17 ID:???
ウランが履くシーンがあったような
76愛蔵版名無しさん:03/10/21 23:05 ID:???
しおれたー。
77愛蔵版名無しさん:03/10/22 16:16 ID:???
>>75
ウランがアトムの変装してプルートゥとの闘いに出向く場面かな。
そうか原作でもあのブルマは着脱可能だったのかー。ありがd。
78愛蔵版名無しさん:03/10/22 21:03 ID:???
着脱可能でないブルマ。
それはブルマなのか?
79愛蔵版名無しさん:03/10/22 23:43 ID:???
気体人間の冒頭、服は焼けてもパンツは焼けてなかった。
年月は過ぎ、同じシーンをアトムキャットで再現したときは
パンツも焼けてしまっていた。
80愛蔵版名無しさん:03/10/23 19:15 ID:???
アトムキャットのお尻丸見え?キャッ!
81ちょっと元ネタ探し:03/10/23 20:55 ID:rSFyBNhl
白黒アニメ版「ビッグタイタン」に100万馬力、大きくスリムで逞しい体つき、角でアトムを挟んで電磁波攻撃するロボット・タイタンが登場する。
話自体は「魔人ガロン」の1エピソード(インデアンの科学者がピックを娘と勘違いする話)からの引用なのだが、おそらくこのタイタンがプルートゥの原型と思われ。

同「未来からの報告」では1科学者が流れで大きな権力を得てロボット達を弾圧、ロボット達は要塞に立てこもりあわや戦争状態に・・・
おそらくマンガの「青騎士」はこの話からのフィードバックがあったのだろう。
82愛蔵版名無しさん:03/10/30 16:45 ID:x6kbiNCm
「黄色い馬」の初出では、コバルトもアトムに同行。麻薬の運び役をやらされていたようだ。
復刻してくれ。
83愛蔵版名無しさん:03/11/12 21:31 ID:6695EWH6
誰かレス付けろよ(w
84158:03/11/15 00:34 ID:a2p1Zvym
現在のアトム全集って絵がぼろぼろなんだ。なぜって?殆どがトレース原稿なんだ。昔出た小学館のアトム全集にもれた作品は原稿が紛失した可能性大。
トレースが原作者のものだったらまだしもアシスタンスのものは絵がほんと下手。講談社版あたりから平気でこんなアトム全集だしちゃってるもの…はあ〜初出雑誌『少年』版鉄腕アトムが復刻版でないのかな〜
85愛蔵版名無しさん:03/11/15 00:37 ID:a2p1Zvym
『黄色い馬』じゃなくて『赤い馬』が初出。アトムが人間に化ける訓練でタワシ警部にごはんを食べる練習をさせられています。
初出『青騎士』ではアシスタンス代筆原稿が多々あります。連載自体いいかげんだったんですね。
86愛蔵版名無しさん:03/11/18 21:11 ID:t+Vkvbkb
光文社が代筆も含めて復刻してる話もある(□□□□から来た男・現 ロボット爆弾)
確か「少年」傑作選というタイトルだったかな?アトムは第一巻。別の巻には虫プロ作の「ゴメスの亡霊」があります。
こちらはTV版アトムの同タイトル作をマンガ化したもの。アニメのコンテをそのままマンガに置き換えたような作りで実に興味深いです。
絵は誰が描いているのかは知りませんが、かなりうまい。文庫本ですがお勧めしますよ。
ちなみにこの一巻には少年創刊のあいさつ(昭和21年)が載っていて、本当に過酷な時代だったことが偲ばれます。
鉄腕アトム第一話においてアトムが両親を作ってもらうというのも、親のない子が多かった時代の反映ではないでしょうか。
87愛蔵版名無しさん:03/11/18 21:16 ID:t+Vkvbkb
アトムの両親、兄弟というと原作ではもちろんのこと、
虫プロのTV版においてはアトムの心の支え、戦う理由という色あいがより強まってますが、
その後は影が薄くなる一方ですね。’80年のときはコバルトが消え、今のアトムに至ってはウラン以外誰も登場しない。
そして天馬博士が問題のある親として登場するのみ。これもまた時代の反映かも知れません。
88愛蔵版名無しさん:03/11/18 21:38 ID:???
トレースというか直した方が絵うまかったりすると
それはそれでムムムですな。

全集出た後のKCSP「鉄腕アトム」全7巻は
選集だったけどトレースはほぼなかったげな。
89愛蔵版名無しさん:03/12/01 14:49 ID:RgUkECbs
昨日はじめてアニメのウランみたけど、かわいくないな。あれじゃサリーちゃんのお父さんだ
90愛蔵版名無しさん:03/12/10 00:39 ID:8zDeEpXo
今のアニメでロックが悪役だった…
モノクロ・アトムに出てくるロックといえば好青年ロックじゃないのか?
変だぞ、平成アニメ・アトム。
91愛蔵版名無しさん:03/12/16 16:06 ID:+ciQVw5B
今日出た科学技術&アニメーション切手
(・∀・)イイ!
92愛蔵版名無しさん:03/12/17 01:35 ID:TubJJQSh
>>91
何年ぶりかに見たぞ、カラー絵のコバルト!
93愛蔵版名無しさん:03/12/29 03:17 ID:I8pd0aYW
おもったとおり浦沢のプルートーは話がもたーりしていて、全然進展しない。
#
光文社カッパコミックス版の大判なアトムの当時のをそのまま復刻して欲しい。
雑誌サイズというのは実にいいもんじゃよね。
94愛蔵版名無しさん:03/12/30 02:59 ID:WN/X9Iaj
昔は紙に印刷しなけりゃ本にならなかったし、原稿がなければ、トレース
しないと印刷にはまずかけられなかったが、今ならデジタル画像として、
印刷物からでもスキャンして補正修正処理をすれば、まあ話の筋は見える
作品にはなるので、異本の類を全部一覧できるような編集の
デジタル版のアトム全集を希望したいね。DVD1枚に収まるだろうし。

スキャンするもとの雑誌の紙がボロケたり紙やインクが変色したりする前に、
可能な限り、デジタル画像を高精度スキャンで取って将来の参考資料として
遺すようなことがなければ、同じものを後で比較研究しようにも資料が
(活字とちがって)無くなってしまっているということになるだろう。
現存する雑誌ですら、段々年々散逸していくし、失われる傾向があるからね。
(国会図書館ですらページを切り取る悪党がいるし)
95愛蔵版名無しさん:03/12/30 12:31 ID:WXR7eeQv
俺は十代だが、初めて読んだ漫画は図書館にあった豪華愛蔵版[鉄腕アトム]
だった。非常に面白かったな。何より[エジプト陰謀団]の帽子おやじが最高。
96愛蔵版名無しさん:03/12/31 01:45 ID:???
さようなら2003年!
97愛蔵版名無しさん:03/12/31 01:49 ID:AAFd4Cv9
アトム?
98愛蔵版名無しさん:04/01/02 22:34 ID:cDtk/86V
NHK特番でテングザルを見た吉本多香美がお茶の水博士みたいだって。
腹(胃)がでかいのは解毒機能が発達しているのか。
99愛蔵版名無しさん:04/01/03 21:31 ID:???
ウルトラマンティガでの水着姿は衝撃であった。
100愛蔵版名無しさん:04/01/03 21:38 ID:???
え? 水着ってウランがティガに出演したの?
101愛蔵版名無しさん:04/01/03 21:43 ID:???
>>100
いやあの吉本多香美が水着になったのです。スレ違いスマソ
102愛蔵版名無しさん:04/01/11 10:33 ID:buTp00Zt
練馬大学に入りたいのですがどこにあるのですか?
103愛蔵版名無しさん:04/01/11 11:06 ID:???
練馬工大なら教えてあげられるけど
104愛蔵版名無しさん:04/01/11 11:12 ID:buTp00Zt
教えてくださいませ
105愛蔵版名無しさん:04/01/11 13:52 ID:8kTbK78h
原作ってユダが最後?
青騎士以降変わっちゃって見るきがせんわ
106愛蔵版名無しさん:04/01/11 13:56 ID:???
「少年」の連載は「火星から来た男」が最後のはず。その後もいろんなところで掲載されてはいるが。
107愛蔵版名無しさん:04/01/12 16:26 ID:E5bLLj0s
産経新聞だったかに、メトロモンスターの話(TVアニメにあったやつ)
つまり地下鉄の路線に出現する大ナメクジのような化け物の話が
乗っていたりシタ記憶があるのだが、なぜか手塚の作品の正史には載っていない。
もしかすると、代筆?
108愛蔵版名無しさん:04/01/25 17:48 ID:wx/DvTPQ
アトムは遠くなりにけり。
109愛蔵版名無しさん:04/02/05 23:23 ID:HRLsvIYP
漫画は読んだことないのですが
捜索願いです。

子供の頃持ってた絵本に
アトムが100〜200万馬力の金色の少年と戦った香具師があったのですが
その少年は本作に出てますか?出てたら買いたいのですが。
とにかく上から下まで金色だったことは覚えてます。
110愛蔵版名無しさん:04/02/05 23:28 ID:???
>>109 子供の頃じゃわからんよ。とりあえず電光とこたえておこう。多分違うだろうな。
111愛蔵版名無しさん:04/02/08 12:06 ID:???
>>109
うーむ。よく分からんけど漫画でそれっぽい対戦相手を考えると…
少年→電光
全身金色→ブロンX
100〜200万馬力→ボラー
あたりが当てはまるかな?漏れはブロンXとみた。
112109:04/02/08 22:23 ID:682b4SqE
>110-111さん
有難う御座います。全ての名前でググってみましたが
違っていた様です。もう少し記憶を辿ってみたら
とにかくアトムに似ていた(身長とか…けど全身金色ぽ。頭はウランに似てた)
んですが…これだけではダメですかね矢張。

絵本だけのオリジナルだったんでしょうか。
公式で聞けば教えてくれるんかな。
113愛蔵版名無しさん:04/02/09 12:57 ID:???
>>112
カラー版アニメに出てきたアトラスじゃないのかな?
今やってる奴じゃなくて、前のカラー版ね。
その線で調べてみるといいよ。
114109:04/02/10 19:12 ID:W0cWrxJu
何度も済みません。
>アトラス
ググったらビンゴ!でした。ただおっさん顔だった_| ̄|○
少年verのアトラスはもう本としては見ることが出来ないのでしょうか?
よく本屋に行くとあるフィルムブックみたいなものは流石に絶版ですかね…
ともかくいろいろ有難う御座いました。本を探して見ます。
115愛蔵版名無しさん:04/02/10 19:46 ID:???
「スーパーロボット画報」ちゅー本に
1カットだけでてる>少年体アトラス
116109:04/02/10 23:01 ID:???
>115
d。でもオクでも高かった…
117愛蔵版名無しさん:04/02/21 01:58 ID:ychX6jxG
「天馬族の砦」と「電光人間」が好き。泣ける。
とくに「電光人間」はもう、最後ドンドン電光が追い詰められていくのが胸に迫るよ。後半は電光のセリフが一切無いのね。
一言も喋らないままアトムの目の前で破壊されてしまうのが、また痛切なんだよねえ。
大人になってからアトムを読むようになった俺でも何度となく泣いてしまったんだから、当時の子供はどんな気持ちで読んでたのか知りたいよ。
118愛蔵版名無しさん:04/02/22 02:36 ID:83cQcbyX
>109
河出書房新社の『図説鉄腕アトム』に、アトラスの絵が出てるよ。
カラーでも、手塚治虫の直筆画でも。
この本、手塚プロの資料室長が書いた本で、
あらゆる意味でアトム関連本でも最高の本です。
119愛蔵版名無しさん:04/03/02 08:12 ID:ZXdKMQD3
電光の巻は、有名なハリウッドモノクロ映画
透明人間 のオマ-ジュ作品だもんな。
120愛蔵版名無しさん:04/03/14 13:32 ID:Lj9zN14S
透明人間→電光→アラバスター→インビジブル
121愛蔵版名無しさん:04/03/18 16:52 ID:UUChWUJ9
今なら、当時の雑誌さえ手に入れば、スキャナーでデジタルイメージとして
キャプチャーして、デジタル復刻出版が可能なのにね。
是非とも、後世の史料として、たとえ差別がどうてらという妨害があろうとも、
初出時の雑誌/付録連載誌面のままで読みたい作品のうちの1つが、
この鉄腕アトムだ。
あとは、少女クラブ版のりぼんの騎士。
学童社の漫画少年版のジャングル大帝は、一部のファンの同人誌で
完全復刻されたらしいのだが、例の黒人を姿をあらゆる媒体から抹殺
することを善とする異常な主張をする一家によって妨害されて、さんざんな
目にあったらしい。
122愛蔵版名無しさん:04/03/28 09:34 ID:pqMfXnES
EPISODE50最後の対決
123愛蔵版名無しさん:04/03/31 21:18 ID:0heKW4t+
マクドアトムハッピーセット揚げ
124愛蔵版名無しさん:04/04/01 16:56 ID:EFJFO82O
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=8228

オリジナルアトムを復刻してもらおう!
125愛蔵版名無しさん:04/04/01 20:46 ID:kkfksChB
126愛蔵版名無しさん:04/04/01 22:14 ID:x8/YxW88
【ゾ】いつも君のそばに居るよ!【ーン】
【けみ】すとーをり【すと】
127愛蔵版名無しさん:04/04/07 01:27 ID:wJdXWQ0t
たとえ手塚治虫がいま甦ったとしても、あるいは晩年の仕事部屋から
タイムマシンで拉致されて現在に連れて来られたとしても、
かつての本連載だった時期のアトムの絵や描線はもう描けない。
アトムを連載していた時期の手塚のエレガントなペンのさばきは、
劇画的手法を採り入れて漫画を描くようになった時、失われて
しまったのだ、永遠に。。。。
当の作者本人ですら、二度と同じ線と絵を描くことが時間が隔たると
出来ないのである。
128愛蔵版名無しさん:04/04/07 02:20 ID:???
アトムを完全によみたいなら、秋田なんだな?
ところで全集はどんなかんじ?あと小学館版のセレクションはカラーだっけ?
129愛蔵版名無しさん:04/04/07 07:34 ID:QKScp0+D
アトム、お誕生日おめでとう!
130愛蔵版名無しさん:04/04/07 08:56 ID:gOud/pmV
覚醒age
131愛蔵版名無しさん:04/04/08 00:37 ID:???
浦沢のリメイクマンガにアトム出てきたね
132愛蔵版名無しさん:04/04/11 17:57 ID:???
【社会】地域通貨「アトム通貨」が登場 単位は「馬力」…生誕地高田馬場で
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081199253/l50
133愛蔵版名無しさん:04/04/12 07:12 ID:xCogsmGf
>>128
秋田は手塚の言い訳マンガが邪魔。「アトム大使」は別バージョン。
やっぱ初出も復刻してもらいたいな。
134愛蔵版名無しさん:04/04/13 01:15 ID:7EhzK3sG
光文社の雑誌大のカッパコミックスは、はたして初出に忠実だったのかなぁ?
135愛蔵版名無しさん:04/04/15 15:35 ID:y1cMZCYb
つぶれる古本屋に手塚治虫のマンが大全集とか言うのが一冊百円でうってたんだけど
これって欲しい人とか居るの?
136愛蔵版名無しさん:04/04/16 00:29 ID:tTd5B4Ni
言い訳マンガに横山さんに手伝ってもらったというのがあったナー
137愛蔵版名無しさん:04/04/19 22:58 ID:V/DTtIdP
劣化ウランちゃん、イラクから帰国
138愛蔵版名無しさん:04/04/23 00:29 ID:???
           /i
          / |
         /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
        /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        | ヽ  .     j. ii !______
        |●   ●  <_,-、  _,,-'''
        (         θノ-'''^
        \.ー―   '='
         ,,、-t---t''^- 、
       r'^γ      r ヽ
     /  i        !   \
   / ⌒)^j |        ヘ、   ヽ
   i  ̄)^/|____________ /  > ⌒ )
   ヽ _フ^  i !!   ||| _フ⌒   /
         |! ̄ ̄ ̄ し    )^
        λ    _,,,,>--''^
         i \_,,-''^    !
          |   !     |
         !.   !     |
          |   i     |
        ('ー- (''―---''''')
         |^'''---i''―--''' イ
          |    |      !
          |   i     i
         |     |      |
         !    |     |
        /    >      |
       {     γ      !
        ''''―---' 、 ___ノ
139愛蔵版名無しさん:04/04/25 02:25 ID:SrWU4qYl
やはり「マッド・マシーン」の回は現在では台詞修正されてるの?
き○○い出すぎ・・・
140愛蔵版名無しさん:04/04/30 01:10 ID:ro7lognY
アトム人気無いな〜
141愛蔵版名無しさん:04/04/30 20:47 ID:HJGcaCPv
135さん、それはどこですか?
私は欲しいのです。
142愛蔵版名無しさん:04/05/02 00:06 ID:iYvWsFPW
浦沢アトム記念age♪
143愛蔵版名無しさん:04/05/04 03:29 ID:OvF1tZrN
四足博士
ゲキガー
ほかにも名前が代えられたキャラクターや組織にどんなのがあったかな。
144愛蔵版名無しさん:04/05/08 21:03 ID:KpOhq6ti
>>143
張珍→小田原親分

なお四足博士は白黒アニメ版「赤い猫」で現存してます。

「ロボット流し」でジロウくんの兄が借金取りに変更。
145愛蔵版名無しさん:04/05/11 16:51 ID:???
ガロ〜ン!
アトムもいいけどガロンもよろしく!
【手塚】魔人王ガロン【永井】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1084105755/
146愛蔵版名無しさん:04/05/11 17:45 ID:???
魔神王ガロンでした。
147愛蔵版名無しさん:04/05/13 12:48 ID:gWn++sXc
148愛蔵版名無しさん:04/05/14 05:25 ID:???
アトムの足が女の子ロボットの足を使っているってエピソードありましたよね
なんてエピソードか教えてもらえないでしょうか?

アニメで見たのか漫画で読んだのか覚えてないけど、アトムが靴下を
脱ぐシーンがあったのをなぜか鮮明に覚えている・・・ような。
149愛蔵版名無しさん:04/05/14 06:39 ID:GbcTr+39
>>148
それは’80年版アニメの最終回「アトムの初恋」ですね。
’80年版ではあの赤い長靴はサーカスで一座の女性から貰い受けた靴下という設定になってる記憶が(ジェット噴射で燃えないのか?)。
かなり評判の良い回なので見ても損はないかと。今はDVDがレンタルされてますし。
150愛蔵版名無しさん:04/05/14 21:37 ID:???
>>149
ありがとうございます。
最終回だったんですか〜、だから鮮明に覚えているのかな
今度DVD借りてみます、ありがとうございました。
151愛蔵版名無しさん:04/05/23 14:54 ID:???
48 :名無しより愛をこめて :04/05/22 09:38 ID:5/yA/xMP
日本特撮カニモチーフキャラクターの原点は、実写版鉄腕アトムに出た
クラブマンだろう、続いてカニックスと、手塚関連が続いている。
152愛蔵版名無しさん:04/05/27 14:43 ID:IJxBpj5m
実写版見たいなw
153愛蔵版名無しさん:04/06/13 18:05 ID:rJczZIEg
近くの古本屋でアトム豪華愛蔵版15冊全巻セットが売ってたんだけど
これって発表順に全話収録されてるの?
154愛蔵版名無しさん:04/06/30 03:04 ID:/80e6H5L
楽屋落ちでリンタロウとか石森章太郎のキャラが出てくるのが面白い。
155愛蔵版名無しさん:04/07/02 05:35 ID:YVq7H0WQ
むかーしの実写版アトムのフィルムをそろそろ倉庫から出してDVD化して欲しい。
紙芝居調のアトムは、はたしてフィルムは残存しているのだろうか?
ラジオドラマのテープも無くなってしまったのかなぁ。
156愛蔵版名無しさん:04/07/08 02:37 ID:kvBcm27f
最近、手塚作品に興味をもちアトムのコミック買おうと
思うんですが、どれもちゃんと一話から掲載されてないんですけど、
ちゃんと連載順に掲載されてるコミックありますかね??
157愛蔵版名無しさん :04/08/06 18:14 ID:RaDCVqNJ
自分は文庫版で集めたいんだけど

講談社文庫
光文社文庫 どれがいいんですかねえ・・・
158愛蔵版名無しさん:04/08/26 13:47 ID:aRW6eUJs
8・29(日)朝10時ー夕方5時
第11回東京トイフェスティバル

清水マリ・公式初サイン会

他のゲスト名及びトークショーの内容 11時・1時30分 3時
・ポール・ブレイク(グリード、オリジナルとCG修正について)
・フェミ・テイラー(ジェダイの復讐、特別編、DVD版について)
・マイク・エドモンズ(ゲイリー・カーツ、カーボナイト、ジャバの中身、イウォーク)
・メルセデス・エンゴー(ボバ、イシティブ、ウィークェイ役者の正体、エピソード3)
・ザック・ギャリガン(グレムリンの主役として、スターウォーズファンとして)
・ゆでたまご(キン肉マンとウォーズマン)
インタビュアー・・・秋山恵&亜沙美(JDスター)

http://member.nifty.ne.jp/toyfes

159愛蔵版名無しさん:04/09/03 08:48 ID:???
今昔物語が好き。バッタ女の性格も面白かったし。
160愛蔵版名無しさん:04/09/27 22:53:51 ID:iwMd0kXt
最近アトムの講談社文庫の集め始めたんだけど
秋田のと具体的にどう違うの?
161愛蔵版名無しさん:04/10/06 19:21:27 ID:287588jl
カッパコミックス版「鉄腕アトム」全32巻がベストだと思いますが、如何せん
先立つものが・・・。やっぱり、朝日ソノラマ・サンコミックス版で我慢しようと思います。
朝日と秋田(最近出たやつ)は、基本的には一緒で、幼年誌に載った分が増えている
だけと聞きましたが、どうですか。
ヤフーで1万円位で手に入りそうですので、朝日ソノラマ版を手に入れます。
162愛蔵版名無しさん:04/10/11 17:35:14 ID:b1R+SaZE
>153
もちろん
163愛蔵版名無しさん:04/10/16 21:58:40 ID:tM0nHyRC
青騎士って何ですか?
どんな話?
164愛蔵版名無しさん:04/10/20 01:06:48 ID:???
鉄腕アトムの黒歴史>青騎士
165愛蔵版名無しさん:04/10/20 01:35:51 ID:BEhp0zER
>>149
原作者の最初の着想じゃ「強化ブーツ」ということで、
戦う時に履くことになっていたらしく、
最初から持っていたことになっていたから、
ジェットで燃えない設定になっていたんだ。
手塚はブーツのアトムよりもローヒールのアトムの方が好きなんだ。
アニメ脚本家の方で勝手に書いてしまったんだ。
166愛蔵版名無しさん:04/10/23 17:28:47 ID:???
ケツからマシンガンって凄い発想
アトムで一番驚いたよ
167愛蔵版名無しさん:04/10/24 17:28:08 ID:???
>>166
ケツから原子力燃料注入の方が・・・
168愛蔵版名無しさん:04/10/28 03:50:51 ID:jyMb2rgj
雑誌少年が潰れずに、手塚がアトムの人気に浸りきって、
ずーっとアトムをTVで人気が無くなるまで続けていたとしたら、
手塚治虫は昭和50年頃には漫画家廃業し、消えた漫画家となって
いたかもしれなかった。鳥山明がドラゴンボールの漫画家として
しか私には記銘されていないように。
169愛蔵版名無しさん:04/10/29 15:31:41 ID:???
アニメ『鉄腕アトム』などが視聴率低迷で放映を打ち切られたため
関連がん具の販売が低迷した」と説明した。

http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=ahtYZqHjCqjQ&refer=jp_japan
(´・∀・`)あちゃ〜
170愛蔵版名無しさん:04/10/30 02:14:28 ID:u7cMrBNW
アメ公の言いなりにソフトで押え気味にして作った結果が、この始末。
アメリカの旧アストロボーイファンも、こんなの自分の子供の時に観た
のと違うと拒絶反応気味。
もしやマークハンドラーは、アメリカのディズニーなどと裏で繋がった
工作員で、親切そうにアドバイスしつつ、実際には日本のアニメが
人気を得てシェアを取らないようにするために働いていたのではないかと
思う。
自国内で人気が取れなかったような作品を、相手の国に持っていって
セールスしようとするのは、なかなか難しいはずである。
171愛蔵版名無しさん:04/11/01 22:29:09 ID:???
とりあえず、主題歌がダメ>平成アトム
172愛蔵版名無しさん:04/11/05 02:23:13 ID:B8cIICzR
このところの手塚関連のアニメの主題歌とかEDがダメなものばかりになっている
のは、タイアップというのかメディアミックスというのか、おかしな商法で
へたれ歌手とかのプロモートの為に利用されて作品としての独立性を損なって
いたりするからです。後はるみ子の音楽に対するセンスが悪いからです。
アーチストの面相ばかり見て音楽を理解せずにプロデュスするのは間違い。
173愛蔵版名無しさん:04/11/26 19:49:51 ID:???
この漫画のすごいところは【エジプト陰謀団】、【地上最大のロボット】、【ロボイド】
みたいな大作と、短編が共存してるところだな。

ただの「懐かしの漫画」として語られることが多いが、今読んでも全く
古びていない。

ちなみに昔は中盤から後期まで(【地上最大のロボット】、【ロボイド】あたり)が
好きだったが、今では初期から中盤までが好きだ。
174愛蔵版名無しさん:04/12/08 04:41:00 ID:p20gNXM9
初期の華奢なアトムのほうが好きだったな
175愛蔵版名無しさん:04/12/14 00:47:29 ID:xw5EEdmG
>>173
初出の【エジプト陰謀団の秘密の巻】の方が大作なんだけどな。
コミックス化で大部分をカット。その時元原稿を無くしたらしい。
覆刻望む。
176愛蔵版名無しさん:04/12/16 13:30:06 ID:???
「それはおかさあんの膝の上である…」

っていうラストに涙
177愛蔵版名無しさん:04/12/17 00:52:08 ID:???
>>176
あの母子はブラックジャックにも出てるのがニクイ。
178愛蔵版名無しさん:04/12/26 11:16:22 ID:yPSfSclL
まだ、当時の出版物が残存しているうちに、ぜひとも誌面からの復刻を
お願いしたいねぇ。初出当時のままの誌面と連載順番、扉絵、煽り柱、
表紙絵、、、光文社と手塚プロがOKすれば、実現は不可能ではないだろうに。
179愛蔵版名無しさん:04/12/26 11:31:11 ID:MTm0YyLW
そんな雑資料より忘れられかけている手塚さんと同時代人の漫画に
もっと光を当ててほしいよ
180愛蔵版名無しさん:05/01/05 06:48:05 ID:uCYFOQ+f
経営の苦しい*文社は、過去のアトムの資産を吐き出して欲しい。
181愛蔵版名無しさん:05/01/05 22:30:29 ID:???
講談社の上製のやつ、全巻持ってるんですけど、コンビニ本買う価値ありますか?
ブクオフとかいくと結構見かけるんで、買おうかなと。
182愛蔵版名無しさん:05/01/24 20:45:18 ID:???
スレ違いかもしれないけど
PS2のゲームの評価はどんなのさ。
買いたいが決心がつかない。
183愛蔵版名無しさん:05/01/26 01:20:15 ID:Ou6WlhMU
原作でおもしれーの『アトム二世』だけだろ。あとはつまんねーしアトムかわいげねーから読むのやめたぜ!あと色付いてねー初代もつまんねーよな!
初代アトムは馬鹿みてーに太陽に突っ込んで自爆したけどよー、宇宙人に救われて復活してんだぜ!
いつか元の時代に帰ってきて不気味な姿の改造アトムがよー奴は怒り狂うぜ!人類滅亡の危機だな!
闘牛みてーな人間のためによー、てめーより強えロボット相手に正面から突っ込んでぶっ壊れたアホな原作アトムなんか心に残ってないぜ。
色付いてねー初代アトムもかわいげねーから太陽に突っ込んで自爆しても心になんか残んねーよな。
俺の好きな初代カラーと次点の二代目カラーアトムはよー、めでたしめでたしで終わってよかったと思ってるけどな!死んで終ったら虐待されて苦しむ姿みれねーだろ!
原作と初代のアトムは性格悪ぃからな!てめーに無害な人間には一見優しい奴と思わせてっけどよー、害のある人間は徹底的に叩くぜ!自分を攻撃した奴でも助けてやる二代目アトムとはえれー違いだよな!
俺はよー二代目カラーアトムが苦しむ顔みんのが好きだけどよー、そんなくだらねーこと書いてもぜーんぜんくやしくなんかねえぜ!二次元の実在しねーキャラ必死で落とし入れよーとしてるあんたの人格は疑うけどな!ギャッハッハ
184愛蔵版名無しさん:05/01/26 10:02:21 ID:???
入試、失敗したのか?
185ウイポジャンキー:05/02/08 19:50:47 ID:???
 ゲルニカ博士の悲劇は絶対に語り継がなければならない。明日の手塚先生の十七回忌を機になおさら。
186愛蔵版名無しさん:05/03/13 02:42:24 ID:HHiuXzgM
草食でおとなしいだけのはずのゲルニカが、人間を食べていたということは、
牛が牛骨紛を食わされていたと知ったときの衝撃に近いものがあったな。

ところでゲルニカの巻の元ネタは、何かのSF小説じゃないかと思うのだが。
187愛蔵版名無しさん:05/03/15 18:51:26 ID:???
エプシロンってプルートゥより強いですよね。
しかも子供を教育できるほどの知能の持ち主。
いろんな面でアトムを超えている。
188愛蔵版名無しさん:05/03/18 16:54:16 ID:rD0P2DaE
アトムズというプロ野球団があったことを知ってる?
189愛蔵版名無しさん:05/03/18 20:21:11 ID:???
国鉄スワローズ→ヤクルトアトムズ→ヤクルトスワローズ
190愛蔵版名無しさん:05/03/18 23:58:59 ID:o+o4TurJ
国鉄の次ぎはサンケイでしょ。
国鉄スワローズ→サンケイスワローズ→サンケイアトムズ→
アトムズ→ヤクルトアトムズ→ヤクルトスワローズ
じゃなかったっけ。
サンケイもヤクルトもつかないでただの「アトムズ」って年が
1年ぐらいあったね。
191愛蔵版名無しさん:05/03/19 00:09:40 ID:???
短かったのは適当に端折った。
192愛蔵版名無しさん:05/03/19 00:11:03 ID:???
ちなみに、当時「マケルトアトナイズ」という球団が登場するアニメがあった
193愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 20:45:08 ID:???
アトムズって魔術師の三原さんがカントクやってたところだっけ?
194愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 00:37:14 ID:nab0F47M
球団キャラクターは、アトムだったの?
195愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 09:52:41 ID:???
地上最大のロボットはやっぱり人気だね

おまえら「アトムの最後」をなぜあげない?
196愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 21:09:52 ID:???
アトムの最後って公式最終回なのかなあ。
アニメとかでは採用されないし、外伝みたいな感じが。
197愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 09:51:28 ID:???
インパクトは大な話じゃない?
198愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 10:28:25 ID:???
24時間TVのアニメみたいなスペシャル向きの材料だね
199愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 20:23:20 ID:???
”最後”ってことはあの戦闘の後、アトムアボーンと言う事なのか
200愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 01:10:45 ID:AN8fTClA
199>
君はあれを本当に読んだのかね? それで結末が理解出来なかったというわけ?
201愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 07:57:48 ID:bOy3HtME
結局実写版ハリウッド映画の話は与太だったんだね。
202愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 09:44:05 ID:???
実写? アニメならハリウッドで進行中だが
203愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 13:49:29 ID:???
新作アニメのアトム鼻の形かわいくない
204愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 02:17:32 ID:???
>>182
>PS2のゲームの評価はどんなのさ。
PS2のゲームは、わからないけれど、
「ゲームボーイ」のゲームは、お進め。
「ゲームボーイ」では、火の鳥・ジェッターマルス等、手塚キャラ共演。

205愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 19:57:06 ID:boQuzyVI

鉄腕アトムの誕生日(4/7〜)イベントに反核団体が反発
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1113280644/
206愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 20:06:26 ID:LYgU4Hrc
アトムは何版を集めれば一番ベストですか?
207愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 10:45:39 ID:YKXE1ebk
連載されていた「少年」の雑誌とその付録を集めるのがベストでしょうな。
その次は、カッパコミックスという雑誌大の本。(ああ、32年前に
古本屋に揃いで並んでいたのを1万の金が無くて買えなかった。)
208愛蔵版名無しさん:2005/04/24(日) 14:17:44 ID:7BQ5i5Rr
207>有難うございます
209愛蔵版名無しさん:2005/04/24(日) 14:56:44 ID:???
ほとんど不可能な事を「ベスト」という人がいたり、それに素直に「ありがとう」という人がいたり…
210愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 07:35:09 ID:???
少年の本誌も付録もカッパコミクスも、ヤフオクには結構な数出ているよ。
金があればの話だけど。
付録は2000円台だったら安いと思っていい。上限はキリがない。
カッパコミクスはコンディションにもよるけど、安い物なら500円位から出ている。
高い物でも3,000円から5,000円くらいまで。
おしなべて古本屋で集めるよりはずっと安いよ。
211愛蔵版名無しさん:2005/04/27(水) 21:23:18 ID:t22tT3iw
209>参考にしたまでです。
212愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 16:04:16 ID:lrICzrEn
ゲルニカを描く前にエスカルゴを食べたというような事実が日記などに
出てれば面白いのだが。
213愛蔵版名無しさん:2005/05/03(火) 15:57:16 ID:???
>>207
32年前で1万円って、当時としてもかなり安くないですか?
214愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 02:11:17 ID:W4G7Do4V
215愛蔵版名無しさん:2005/05/07(土) 01:06:12 ID:RusxXy58
32年前のこずかいが1月1200円であった中学生の自分としては、1万円は
財布からさっと出せる額ではなかったんだよ。
216愛蔵版名無しさん:2005/05/07(土) 20:45:47 ID:dj0UDpvm
主題歌ど忘れしてしまった・・・ 誰か教えて!
「行くぞー アトムー♪」の次ってなんだっけ???
217愛蔵版名無しさん:2005/05/07(土) 21:28:23 ID:???
218216:2005/05/08(日) 17:17:22 ID:???
>>217

ありがとう!「ジェットのかぎり」かー、スッキリしました。
219愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 23:30:25 ID:???
>>215
あーそうか。そいつぁ残念だったな。
220愛蔵版名無しさん:2005/05/10(火) 08:54:17 ID:fNIDuz4u
谷川俊太郎の最初の作詞では、

こころやさしぃ ではなくて、 やさしい心
めをみはれ ではなくて 、眼を見張って
こころはずむ ではなくて はずむ心

などとなっていたそうだ。高井達男作曲の
曲の抑揚感に合わせて言葉を買えることを
求められて変えたという。

「アテンションプリーズ」のテーマソングの
曲も高井達男が作曲してが、アトムのOP
の候補に用意していたもので使われなかった
ものを冒頭に転用したらしい。似てるだろ。
221愛蔵版名無しさん:2005/05/12(木) 20:34:01 ID:???
「地上最大のロボット」が入っている文庫を購入予定ですが、どちらがいいでしょうか?

光文社文庫 9巻…他に「ロボイド」が入ってます
ttp://ja.tezuka.co.jp/manga/backlist/te19/te19_02009.html
講談社漫画文庫 7巻…他に「悪魔の風船」「地球最後の日」が入ってます
ttp://ja.tezuka.co.jp/manga/backlist/te19/te19_02307.html

※悪役たちのロボット、うそつきロボット、すりかえ頭脳、タイムマシンはどちらにも入ってます
222愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 00:30:48 ID:???
個人的には前者の方を薦める。
223221:2005/05/14(土) 00:49:49 ID:???
>>222
レスありがとうございます。
私も光文社の方が表紙のデザインも色も好きなのですが、作品数は講談社の方が多いし、出版も新しいし・・・。
ロボイドは面白いのでしょうか?悪魔の風船や地球最後の日に比べて。
224愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 10:47:44 ID:???
文庫は小さすぎるから素直に全集で揃えた方が良いと思うが
225愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 22:58:58 ID:???
>>223
結構面白いよ。
噛ませ犬だらけ上にオチはアレだけどね。
226愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 14:40:02 ID:mvrysFD8
ロボイドの巻って、虫プロアニメではよくもあれだけの放送時間で
作ってしまったなと思うほど、詰め込まれているからなぁ。
青騎士の巻もそうだし。
227221:2005/05/15(日) 20:05:15 ID:???
レスありがとうございます。
また質問なのですが、「地球最後の日」はテレビの最終回のことですか?
(私の中では光文社で固まってきてますが、念のため)
あと、ロボイド以外でこれは読んどけっていう話はありますか?
どうぞ、よろしくお願いします。
228愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 14:57:13 ID:vkCnHv3S
漫画だけではなくて、虫プロのアトムのDVDを揃えて通して観ることを
コアな手塚ファンにはお薦めしたい。
229愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 00:15:32 ID:???
家族全員がロボットという設定が面白い。
他にこういうのあるかな。
230愛蔵版名無しさん:2005/05/26(木) 05:00:09 ID:???
アトムやウランのオペレーティングシステムは当然UNIX。
アトムが放映された当時にUNIXが開発されていたためである。
そういえば、UNIXはアトムにふさわしいオペレーティングシステムだ。
ちなみに、はくつるはMicrosoft社のWindowsを用いている。なお、はくつるも、アトム独自の
ファイルフォーマットを標準でサポートしている。ただ、読み書きだけ。フォーマットは出来ない。
アトムに、サウンドデータを渡す際には、AU形式に変換。画像はPICT形式に変換。
Word文書はアトムのワープロソフトの形式に変換。なお、拡張子が「*.EXE」のファイルは扱えない。
231愛蔵版名無しさん:2005/05/29(日) 02:02:56 ID:???
光文社の文庫、どこも品切れだー
232愛蔵版名無しさん:2005/06/01(水) 00:35:03 ID:???
講談社だって在庫切れさ
233愛蔵版名無しさん:2005/06/01(水) 00:40:20 ID:???
そういやアトム一家の収入源はなんなのだろう。
やはりアトムが政府から色々貰ってると考えるのが妥当か。
とりあえず、オヤジは無職っぽい。
234愛蔵版名無しさん:2005/06/01(水) 00:53:38 ID:???
小学校に通ってる学生では?<父
235愛蔵版名無しさん:2005/06/01(水) 01:34:36 ID:???
あのーどなたか知りませんか?手塚治虫の「七色いんこ」がアトムで「爆弾魔カトウ」として出ているって聞いたんですが、アストロボーイの方でしょうか?
教えてください。
236愛蔵版名無しさん:2005/06/03(金) 13:06:09 ID:oEAY468n
アトム読むなら、手塚治虫漫画全集版と講談社漫画文庫版のどちらがオススメでつか?
237愛蔵版名無しさん:2005/06/03(金) 14:38:17 ID:???
全集。文庫は小さすぎ
238愛蔵版名無しさん:2005/06/03(金) 20:58:21 ID:???
全集だと作者の描き足した前書きが載ってないんじゃ?
あれ好きなんだけど。
239236:2005/06/04(土) 03:59:31 ID:hssqy9jd
>>237,238
レスさんくす

大きさも大切だけど、どちらかといえば掲載内容かなぁ・・・。書き足し前書きに惹かれてます


改めて調べてみたら、全集・講談社の他にもいくつか出てるようなんですけど、
それらまでひっくるめた場合のオススメは、どれになります?
240愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 19:10:48 ID:???
241愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 22:08:10 ID:???
このスレには何とかして文庫ではなく単行本を買わせたい輩がいる
242愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 06:09:31 ID:???
別巻に収録されているアトムクラブ初出のタイム・マシーンの巻。
最後の落ちのコマのお茶の水博士の台詞
「アトムやおまえは・・・改造されるまえのおまえを助けたんじゃよ」
ってどういう意味?
パラレルワールド(多次元世界)別世界のトビオだとしたらこんな事言わないよね?
243愛蔵版名無しさん:2005/06/26(日) 00:19:40 ID:???
トビオ君が死んで天馬博士がアトムをつくって、さらにそこから改造する前に、
車に乗ってたアトムを未来から来たアトムが助けたんじゃないかな。
244愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 19:23:05 ID:???
age
245愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 03:49:26 ID:???
>>243
でも、それだと何で現在のアトムはこの時の事を覚えていないのか?
と言う疑問が湧く。
改造されたせいか、サーカスに売られたときにメモリーを消去されたせいか?
246愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 23:35:33 ID:???
>>245
もう少しわかり易く言うと、
1.トビオが死ぬ→2.トビオに似たロボット→3.アトムが創られる
だと思いますよ。だから未来のアトムが助けたのはトビオでも過去のアトムでもなく、
2番のロボットだと思います。
247愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 21:20:27 ID:???
アトムの人形を見つけました。
画像をupしたいのですがどこにupすればいいですか?
あとどの年代の物かも教えてほしいです。
248愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 02:00:45 ID:???
アトムの父母って、温厚そうに見えても青騎士型なんだよな…
249愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 14:20:22 ID:e54J4H+d
>>227
「ブラック・ルックス」
見とけ
250愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 00:12:58 ID:FXsiIQ96
そういえば、YAWARAの人が描いてるプルートってこのスレ的にはどう?
251愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 23:09:38 ID:Ahyg34+y
ウランタン(#´Д`#)ハァハァ
252北のショーグン:2005/08/05(金) 23:32:39 ID:???
濃縮ウランタン(#´Д`#)ハァハァ
253愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 17:15:35 ID:???
自分の住む近所の図書館に、「鉄腕アトム」をリクエストしたらいいと思う。
全国の図書館に「鉄腕アトム」が置いてあればいいなと・・・

254愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 18:09:00 ID:???
>>250
エプシロン(#´Д`#)ハァハァ
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:39 ID:???
平成アニメのエプシロンは
ドギャー!
だったなあ。
256愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 21:58:58 ID:???
257愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 23:36:48 ID:+Pa3t3eu
GBAのアトムのイプシロンは殺したくなるよ。
258愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 00:08:39 ID:FGJOQSIy
教えてちゃんスマソ
まぼろしクラブって何ですか?
259愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 22:30:12 ID:???
【051029:イベント】アトムと鉄人28号原画展/手塚治虫記念館
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1130567723/l50
260愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 02:54:43 ID:???
おお!!アトムのCPUははくつるのCPUと同じペンティアムだ。これに取り換えよう。
アトムにはPentium 220MHzの粗悪品を入れた。

メモリもいっぱいだ。このメモリをはくつる側へ入れてメモリを増やしてと。
はくつる!何をするんですか? アトムのメモリは64MBへ減らしてやる。
64メガじゃ、Windows XPが動くのがやっとの数値ですよ!!
アトムのメモリはどうするんですか?アトム側が少なくなりますよ。
はくつるたん、それじゃ、メモリ泥棒ですよ!!

これで、パフォーマンスがすげえおそ〜いアトムの出来上がり。
はくつるはプロセッサを増やしたから、発熱も上がる。体温計で測ると、44C!!
はくつるは終日42Cの体温で動いているのはプロセッサの発熱の為。
261愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 05:01:38 ID:???
「鉄人28号」は少年掲載時の完全復刻版が始まった。
「鉄腕アトム」も掲載時の完全復刻で読みたいものだ。
コバルト爆死とか天馬博士の不憫な再登場シーンとかお茶の水博士のアトム魔改造とか…
何とかならんかなぁ〜というわけで祈念アゲ!
262愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 20:06:04 ID:???
●鉄腕アトムは『太陽のかけら』を持っている(漫画『鉄腕アトム』に関する疑問)●
鉄腕アトムの動力は超小型核融合炉?
水を燃料とした水素核融合で生じたプラズマを直接電力に置換しているのかなぁ。
@MHD(電磁流体力学)発電ユニットで、プラズマを直接電力に変換
A大気圏及び宇宙空間を飛行する際には、プラズマを噴射し推進力に変換
B燃料が無尽蔵に存在する水なので、エネルギー切れの心配がない
C核融合反応で生じるエネルギーは(最低でも)化学反応の2000万倍
D初代8マンの10万馬力は馬力に換算すると7万5000kw程度
まぁ、人間サイズに搭載できる核融合炉なんて1000年後でも不可能か・・・
263愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 20:42:51 ID:???
>>262
> B燃料が無尽蔵に存在する水なので、エネルギー切れの心配がない

エネルギーが切れる話がいくつかあった気がするが
264愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 21:02:45 ID:???
>>262
×D初代8マンの10万馬力は馬力に換算すると7万5000kw程度
○D鉄腕アトムの10万馬力はkwに換算すると7万5000kw程度

265愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 23:10:40 ID:???
>>262
> 鉄腕アトムの動力は超小型核融合炉?

妹の名前は知っているよな?
266愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 06:15:58 ID:???
>>260
こち亀?
しかし、アトムのOSはUNIXだぜ。
はくつるはWindows VistaとWindows XP/Professionalのデュアルブート環境で使っているが。

部品は互換性があるので、はくつるもアトムの部品が使える。
ハードディスクのファイルシステムはアトムはUNIX独自のファイルシステムで、はくつるはWinFSを使用。
つまり、標準でははくつる側はアトムのハードディスクは認識不可能ではあるが、エミュで認識可能。
267愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 06:08:18 ID:???
アトムが放映されていた現実は山手線や常磐線や宇都宮線も全部定尺レールだった時代。
地方線は短尺レール区間がある路線もあった。山手線は101系が走っていて、宇都宮線は70系が走っていた。
268愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 10:00:06 ID:loLxy+/K
鉄腕アトムを作った博士の名前を教えてくれ!度忘れした!至急レスキボンw(☆o◎)w
269愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 14:18:31 ID:???
こういうレスはスルーに限る
270愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 20:31:40 ID:???
お茶の水博士だろ
271愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 01:51:11 ID:???
10万馬力は戦艦大和のエンジンだぞ。
現実で10万馬力はまず大型船でしか考えられない。
クイーンエリザベス2も12万馬力だし。
272愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 14:16:17 ID:Dmwjebwk
まあ、10万馬力もあの小さな体から出たならば、熱力学的にいって
熱が多量に発生して、あの身体は高温で溶けてしまうだろうな。
273愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 19:38:00 ID:64kZRAPT
アトムってなんであんな悲しい目をしてるんだ
274愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 09:31:06 ID:wiTbYqyH
オレ豪州に住んでるけど、アトムって20代後半の男にすごく人気がある。
275愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 01:35:32 ID:BvIurSMn
豪州で知られているアトムは、
モノクロ虫プロアトムか、それとも日テレ70年代カラーアトムか、
それとも。。。
276愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 17:59:06 ID:???
鉄の旋律&命日アゲ
277愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 16:19:11 ID:hDakaOWr
まだ、書けるのかな?
278愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 18:45:44 ID:hDakaOWr
oh!
凄いな。
アトムは、10万馬力じゃなくて、100万馬力だぞ。
279愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 16:34:28 ID:???
僕の考えたエスパー(七つの威力)

@空中浮揚(レビテーション):ジャンボジェット機並(時速1000km)の亜音速で飛行できる。
A結界(シールド):空中浮揚の際にも張っている。6000度の超高温や氷点下200度の極寒、30mmバルカン砲の連射などを無効化。
B紅焔弾(パイロキネシス):ビー玉に結界で吸収したエネルギーを封入したもの。
念力で射出されたそれは秒速2km以上に加速され、対象物を瞬間最大6000度(太陽の表面温度並)の炎で焼き尽くす。
氷結弾なるバリエーションもあるが、こちらは逆に対象物をほぼ絶対零度で瞬間凍結する。
C精神共感(エンパシー):相手の感情を読み取れる。
相手に接触(例:手を触れる)すれば表層的な思考が読み取れる。
D遠視(クレヤボンス):高速飛行する際などのレーダー。
E非公開
F非公開

合成能力者。本名は天馬飛雄(てんまとびお)。父親は文部科学省長官の天馬博士。
二年前の交通事故で死亡したと思われていた。二年間に及ぶある国家プロジェクトに関係があるらしい。
720億もの巨費が投じられたそのプロジェクトの名称は「ATOM」といい、遺伝子操作に関するものらしい。
280愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 11:27:31 ID:+KRzG/fk
>278
強度計算と構造設計に捏造があり、
実は100万馬力では安全率が0.5程度しかない
ことが判明しました。
281愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 15:36:36 ID:???
記念カキコ
282愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 18:30:22 ID:???
【ウラン(6歳)】
時速130kmで走り、15m以上の跳躍、鉄板を突き破る力など、常人には想像もできない身体能力を持つ 。
アトムの約80%の筋力、反応速度を持つ。
本名は天馬星江(てんま ほしえ)と言い、亡くなった天馬博士の妻と同じ名前である。

【アトム(8歳)】
時速180kmで走り、30m以上の跳躍、手刀で戦車を叩きつぶすといったスーパーマン的人間である。
本名は天馬飛雄(てんま とびお)と言い、星江の兄妹である。

この2人きりの兄妹の父親は文部科学省長官の天馬博士。
飛雄の誕生する2年前、交通事故で天馬博士の1人息子で同名の男児が死亡。
事故後、急転直下的に2年間に及ぶある国家プロジェクトがスタート。
720億もの巨費が投じられたそのプロジェクトの名称は「ATOM」といい、遺伝子操作に関するものらしい。
「ATOM」計画終了後、同計画の応用プロジェクトである「URAN」がスタート、こちらも2年で終了した。
283愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 16:31:11 ID:agjy/w32
日本映画専門チャンネルで放送される
アトムのベストエピソード集
1、19、21、29、51、57、77、80、84、86、88
90、102、114、131、142、162、193
異論のある方いますか?
284ブッダ(ルミ:2006/02/24(金) 16:33:33 ID:???
アトムはロボットだけどよく初恋できたな ニョ―カて美人だもんね ウランは
と〜ってもおてんばでかわいいロボットさん
285ブッダ(ルミ:2006/02/24(金) 16:36:19 ID:???
アトムは十万馬力だが「地上最強のロボット」でプルートウとの戦いで100馬力
になったが200万馬力のロボットに負けてしまったプルートウ でも200万馬力の
ロボットを倒したアトムはすごい やっぱ体が小さいと得なのかな?チョコチョコと
動きまわれて
286ブッダ(ルミ:2006/02/24(金) 19:18:53 ID:???
アトムは原子力エネルギー
287愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 23:07:14 ID:???
>>286
>アトムは原子力エネルギー

1980年制作のカラー版TVアニメの設定では核融合エネルギーとなっておりました。
288愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 21:38:19 ID:???

このヒューマノイド・ロボットをベースにして、鉄腕アトムを製造してくれ!!

【レポート】
新開発の2足歩行ロボット「新歩」、新潟・自然科学館で操縦可能に
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/08/nsm/



289愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 20:43:38 ID:xN80dScD
実写版 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://panasonic.jp/dc/
290愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 21:48:27 ID:???
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
しかし現実世界のヒューマノイド・ロボットのモーター数は30〜40個程度。
鉄人世界でもモーターが使われてるらしい(原作漫画から推測)。
結局28号は600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
291愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 12:18:48 ID:???
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のアクチュエータが必要らしい。
よって人造人間を現在の技術で製作するとなると600個のアクチュエータが必要。
動力源は小型・高出力の燃料電池になるだろうし、各アクチュエータの制御に100個近いCPUが要るだろう。
各種センサで人間の視覚・聴覚・触覚の代用は可能だろうが、嗅覚・味覚の代用は困難だろう。
必然的に大型化し、身長180cm以上で体重は200kg以上になるだろう。
製作費用だけで30億は掛かるだろうし、見た目は少年アンドロイドに程遠い容貌だろうなぁ。
※アクチュエータは駆動力(機械を動かす力)を発生する機器。
現在のヒューマノイド・ロボットではアクチュエータとして一般にモーターを用いています。
292愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 19:54:52 ID:l6Lx7iN4
1952年4月1日 雑誌『少年』で手塚治虫の『鉄腕アトム』が連載開始
293愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 22:25:13 ID:4laAmHJT
1963年1月1日 初のテレビアニメ−ション「鉄腕アトム」が放映開始
294愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 23:03:41 ID:???

今日は、3月32日ですので、手塚治虫先生の
ご冥福をお祈りします。
ナム〜(〜´Д`)〜
295愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 17:28:13 ID:???
21世紀に実現する最高性能の惑星間宇宙船の推進機関
予想:原子力イオン推進ロケット(最終到達速度:秒速300km)
※宇宙船に積み込んだ原子炉の大電力で推進剤をイオン化し噴射する。
光速の1/1000の速度にまで到達可能な夢の惑星間推進ロケット。

296愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 20:43:41 ID:???
気が付くと物語の「主役」を忘れそうになるので、こんなネタを。

★すらり美脚でモデルウオーク=しなやか女性ロボット開発−京大発ベンチャー

・京都大に拠点を置くベンチャー企業「ロボ・ガレージ」(京都市左京区、高橋智隆代表)は
 7日、ロボット特有のぎこちない動きを克服し、柔らかな物腰の女性型ロボット「FT」
 (エフティ)を開発したと発表した。ファッションショー型式で行われたお披露目では、
 すらりと伸びた脚でしなやかに歩く姿を印象付けた。

 FTは身長35センチで6頭身、体重は800グラム。部品の配置を工夫して肢体にメリハリを
 もたせ、女性の繊細なしぐさをプログラミング。従来の二足歩行ロボットはひざを曲げた
 中腰になった歩行姿勢が一般的だが、独自技術によって、まっすぐな脚や腰のひねりを
 表現した。
 開発した高橋さんは、着せ替え人形「バービー」の歩行実現を目指す米メーカーの
 構想に着目。プロのモデルの歩き方を研究し、スリムながらも安定感を持たせるため、
 傾きを検知して自動補正するするセンサーを搭載した。

 FT紹介(ロボ・ガレージ)
 http://www.robo-garage.com/robo/ft.html

 FT画像
 http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20060407/PN2006040701002014.-.-.CI0002.jpg
 http://www.robo-garage.com/robo/ft_image1.jpg

297愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 22:31:34 ID:???
>>296
あさりよしとおっぽいデザインだね、歩いているところを見てみたい。
298愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 14:18:15 ID:???
気が付くと物語の「主役」を忘れそうになるので、こんなネタを。

★すらり美脚でモデルウオーク=しなやか女性ロボット開発−京大発ベンチャー


 FTの動画
 http://www.sentojack.com/new_vlive/
 http://www.sentojack.com/new_vlive/img/ft_promo.wmv

299愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 23:28:26 ID:???
>>298
サンクス、なんか可愛いな
300愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:18:56 ID:???
地上最大のロボットおもしろいよな。
中学時代読んだわ。エプシロンがいいんだなー。
プルートウを助けるところとか、アトムを助けるところとか。
なんであんないい奴殺すんだよ。

同じ巻かちょっと先に宇宙からロボットが攻めてくる話なかったっけ?
これもおもしろかった気がする。一人黒いかっこいいロボットがいたんだよ。
301愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 01:42:34 ID:???
栗のケーキを喰うたびにモンブランを思い出すぜ
302愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 22:06:39 ID:???
確かアニメだと、各ロボットの馬力も紹介されていたよね。
モンブランの135000とヘラクレスの40万は分かるとして、他のロボットの馬力っていくつなんだ?
303愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:57:31 ID:slpLMrm+
今気づいたんだが世界の七強ロボットでも10万〜30万ぐらいだったよね。
でもロボイド編でシラノがロボイドの臭いをかいでそれぐらいのロボットがいるようだ。
っていってたってことはあのボックスとかの刑事は七強を超える力をもってるヤツもいるってことか?
304愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 22:06:01 ID:???
読みたくなって集めだした。
文庫本でしかなかったから文庫で集めるか。
エプシロンいいな。やっぱ原作のがおもろい。
305愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 21:32:13 ID:???
俺も「地上最大のロボット」を最近初めてみたんだけど、おもしれーな。
某浦沢漫画の奴では主役っぽい位置づけのゲジヒト刑事だが、原作だと出てきて
数ページ後にあっさりプルートウに倒されてるのな。
もうちょい活躍するのかと思ってたぜ。
306愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 04:33:12 ID:06QGIxNk
10万馬力ほしゅ
307愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 10:25:37 ID:???
「やめてくださーい、争いはよくないでーす。」
「こーの、わからずや!」
「よーし、僕が相手だ!」
コテンパンに相手を壊すアトム…。
可愛い顔して悪鬼羅刹
308愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 23:06:47 ID:7KWXZXkf
相手をやっつけなきゃ、自分がやられる。
現実の競争社会をロボットで表現しているだけです。
309愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 00:13:42 ID:X7ug1WLM
age
310愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 23:46:50 ID:uvEBftrG
>>302
>モンブランの135000とヘラクレスの
>40万は分かるとして、他のロボットの
>馬力っていくつなんだ?

昭和39年7月号付録に紹介されている↓
アトム10万、ゲジヒト30万、ブランド55万
ノース2号15万、エプシロン12万
311愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 23:54:18 ID:???
こりは“驚いた。
エプシロンは馬力はないんだな。
最強そうなのに。
312愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 09:18:07 ID:CI+ZbCkr
各ロボットの馬力が書かれた回は、ノース2号が登場
する回であり、このときすでに翌月号以降に登場予定の
ゲジヒト、ヘラクレス、エプシロンのデザインが決まって
いたわけだが、もしかしたら手塚はエプシロン=光子
ロボットという設定はこの時点で考えていなかったのでは?
(もっと弱っちいロボットにする予定だったのかも)
313愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 13:07:01 ID:???
>>305
あれだけムチャやってるプルートーに、どこまでも法を遵守して
「逮捕する」って逮捕状つきつけるとこが、ゲジの最大の見せ場。

ある意味、あのシーンは強烈だた。
314愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 14:26:51 ID:HunlDxyx
プルート編大好きの俺がきましたよw

浦沢直樹のプルートゥってどうなの?
イメージ壊れるようなら読みたくないのだが
315愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 14:31:47 ID:???
>>314
イメージは崩れないと思うけど、焦点のあたり方が違うと思う。
ロボットの内宇宙というか苦悩に焦点があたってる。

特にノース2号の回は、独立ストーリーっぽいけど、いいと思うよ。

316愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 15:59:57 ID:???
>>313
だからこそ、あそこで警察部隊をひきつれてこなかったのが悔やまれるな。
せっかく国家権力がバックにあるのに。

>>311
エプシロンの光子エネルギーの強さというのは馬力という概念とは
別の力なのではないだろうか。
光による持久力と遠隔攻撃は強力だが、個体としての直接の力は強くない
という状態かもしれない。
317愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 20:19:48 ID:ZkUt9Vtw
>>316
暗室で12万馬力(基礎レベル)
くもり空で40万馬力
快晴で100万馬力超
・・・というのか?太陽発電みたいものかな。
しかし、光の届きそうにない海の底でプルートーを引き上げていたから
ある程度充電とかできるのかも。
318愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 21:32:28 ID:???
ある程度じゃなく、きちんと充電できないと日常生活できませんがな。
319愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 22:42:24 ID:c5MbLb4m
だから保父さん程度の仕事しか出来んかったのでは?

せっかく強力なロボットを作ったけれど天候しだい
では実用的ではなかった・・というわけで。
320愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 23:26:24 ID:???
エネルギーが切れたら活躍できないのは
他のロボットも同じだろうけどね。
光エネルギーロボットはエコロジーのために
開発されたのかもしれない。
321愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 00:57:25 ID:???
そもそも、作ってみてあまり出来が悪ければ
世界最強の7人に数えられたりしませんて。

馬力だけが強さの全てではないだろうことは
アトムとウランを見てもそうなのだろ?
確かどっちも10万馬力だったよね?
322愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 08:28:17 ID:jLHyBFAR
コバルトを忘れてる・・。

しかし、パワーに合った仕事をやってるのは
ゲジヒトとブランドーぐらいだな。
●モンブラン→山案内
●ノース2号→執事
●ヘラクレス→遺跡の番人?
●エプシロン→保父
323愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 00:46:13 ID:???
ヘラクレスは遺跡の番人なのか?
だったら、盗掘者やギャングを追い払ったり捕まえたりするために
強くないといかんだろ。
パワーショベルでごっそり持って行くようなどっかの国の犯罪集団も
いそうだし。
324愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 06:25:55 ID:???
アトムの原作で、時系列的には
プルートー編後は100万馬力になったの?
325愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 22:44:54 ID:???
うん。
たしかアニメの歌も、しらぬまに

ひゃくまーん、ばりきーさ、てつわーんーあとーむ チャララチャッチャ

になってたHeNeAr
326愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 00:09:34 ID:???
エネルギーも10倍食いそうだな。10万→100万
327愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 00:53:29 ID:vpOb3dKD
放熱ファンが背中についていそうだ
328愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 14:45:35 ID:0Wyb0Jh6
100馬力の1号戦車の車体(5トン)に推定1000馬力の
マウス用エンジンと125ミリ砲を載せたようなものだな
(本来なら車体は180トン超)。
ポルシェ博士もびっくり。
329愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 16:46:58 ID:???
体重も重くなったのだろうか?アトム。
330愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 08:07:32 ID:???
あんまり重いと修理台に乗せるのも大変だぞ。
331愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 09:44:46 ID:QlqI06Zv
相撲取りと同じで、破壊力をつけるには体重を増やすのが
いちばん手っ取り早い。
その点、ブランドー、強そうだったが・・・。
332愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 15:49:26 ID:???
ロボットはちゃんこを食っても太れないからな。
333愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 23:18:58 ID:???
一番、価格対馬力のいい、安上がりロボを、百台くらい並列稼動させる。CoreDuoと同じだ。

多数ロボががったいするのは、アトムも実演してた。
334愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 23:21:04 ID:???
トランスフォーマーか。
335愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 23:32:07 ID:???
Dellのパソコン6万4千台で、MIPS値だけ稼ぐ作戦
336愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 22:52:04 ID:???
この間やっと愛蔵版のアトム読み終えた。
今昔とか、新・鉄腕アトムとか入り込んでて時系列が良くわからん。
原作連載時の最終回ってどれだったんだろ。
話としては今昔が一番まとまっている気がした。旧型アトム壊したりやりたいほうだいだったけど。
337愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 23:14:17 ID:???
>>336
の、すいません。自己解決しました。「アトムの最後」ってことでいいのかな?
結構インパクトのある、今までのアトムとは一線を画した話だと思った。

ところで、平成アトムで、天馬博士が「人間と決別し、ロボットの王になれ」とアトムにいうシーンがあるけれど、
原作の天馬博士って改心していい人になったイメージしかないんです。
こういう平成天馬博士の考えって原作にありましたっけ?なかったとしたらいつ頃出来てきたものなのか?
アニメメトロポリスでも「ロボットが人間を支配する」に焦点が合わさっていたけど、
(アトムの原点ともいわれる)原作メトロポリスではそんなに強烈ではなかった気がします。
338愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 00:09:02 ID:tK/KZvsj
連載でも天馬はズーっとイってたよ。

後半の『アトム復活』〜『ミーバ』で、天馬は
ロボットの王国を作り、アトムをその王に据え
ようとしている。

現行版の単行本で天馬の以下のシーンがカットされている
のは知っている?
(1)『アルプスの決闘』でアトムを助ける場面
(2)『イワンのばか』でアトムを助ける場面
(3)『エジプト陰謀団』で自分の頭を人工頭脳に
交換する話
(4)『ミーバ』でヌカみそ一樽を一気に食う話

とにかくアトムの登場人物の中でもっとも狂ったキャラ
であることは間違いない。
339愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 01:05:23 ID:???
(3)
  がみたい!
ほとんど、ノヴァ博士じゃないか(w

340愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 08:32:09 ID:iXr6FFwA
>>339
(最終回の本誌)
キ○ガイ光線を浴びる天馬博士とバリバリー博士。
バリバリー博士いわく「オレはもともとキ○ガイだからへっちゃらだ」
気がおかしくなった天馬博士をあやつってアトムの修理をさせる
バリバリー博士。
ところが・・・
「ははは、実はわしの身体は人間のままだが、頭は
人工頭脳に換えているから、キ○ガイ光線を浴びても
平気なのだ!狂ったふりをしていたのさ」
「卑怯だぞ、天馬!」

・・・・めちゃくちゃだ。カットされても当然か。
341愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 00:30:33 ID:???
>>340

面白すぎるw
342愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 01:15:48 ID:???
>>340
すげぇ・・・、マイヤヒー
343愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 08:46:30 ID:LaBXIKQ8
(カットされた「イワンのばか」第1回の天馬博士)
「キリストの目」からの続きで始まる。
両親に逆らい家出したアトム。
保証人のいないロボットは雇ってもらえる筈もなく、
アトムは路頭に迷う。
エネルギーも尽き果て、杖をつきながらガソリンスタンド
のような所で「エネルギーを少し下さい」と物乞いするアトム。
「あ、宇宙船基地だ。あそこならエネルギーが・・」
と、タイタン号の発射場へたどり着くが、力尽きてロケットの
エンジンの中で眠ってしまう。
いつの間にか発射されるタイタン号。
アトム、ロケットにしがみつきあわてる。
344愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 08:47:02 ID:LaBXIKQ8
(つづき)
窓を破ってタイタン号の中へ入るが、密航ロボットとして
逮捕されて倉庫へ閉じ込められる。
タイタン号、隕石と激突。
倉庫の中で「誰か、助けて!」と泣き叫ぶアトム。
そこへ、謎の帽子男(天馬博士)が登場。
「ふふふ、わしはズーっとお前を見守っていたんだぞ」
天馬博士からエネルギーをもらい、天馬が用意していた
一隻だけ残った救助用ロケットに逃げ込むアトム。
(あとは単行本と同じ)
月の「SOS」を見て地球から救援がやって来る。
地球へ帰る救援隊のニュースを聞き、そこに
アトムの名があることを聞いて喜ぶお茶の水博士。
(ここから「エジプト陰謀団の秘密」へ続く)
で、「エジプト陰謀団」の中で再びアトムを助ける
帽子男に会い、タイタン号で助けられたことを思い出した
アトム。
345愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 09:43:24 ID:LaBXIKQ8
(カットされた「アルプスの決闘」の天馬博士)
「アトム大使」のラストでおかしくなった天馬博士は裸に
なってアラスカへ逃亡。脱ぎ捨てられた服を見た
ヒゲオヤジらは天馬が収縮液でゴミになったと思い込む。

アラスカの精神病院で数年間過ごした天馬は
日本へ戻り、酒場でヒゲオヤジらからアトムの話を
盗み聞く。

アトムに自分の元へ戻るように説得するが断られる。
その間に、アトムの両親がまぼろしクラブに誘拐される。
実はまぼろしクラブの電磁ロボットは天馬が作ったものだ。
「お前はあのロボットには勝てない。勝ち方を知りたければ
わしの元へ戻れ」とアトムを脅迫する天馬。
両親の命には代えられないとアトムは承諾する。
(アルプスでの戦闘シーンはほぼ単行本と同じ)
戦いすんで天馬の家の前に立つアトム。
戸には「わしはやはり姿を消すことにする」という
手紙が・・・。

天馬博士、分裂しているぞ。
346愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 09:47:27 ID:LaBXIKQ8
(カットされた『ミーバ』の天馬博士)
最終回。お茶の水博士のアパートへ窓から入り込む
天馬博士。
「アトムが人間を支配することにわしはヌカ味噌一樽を
賭けたが負けた」
お茶が必死に止めるのもきかず、ヌカ味噌一樽を部屋へ
運び込み、テーブルの上で食べ始める天馬。
「死んでしまうぞ」とあわてるお茶に、「約束は約束」
といって、すべてたいらげ、再び窓からエアカーで
どこへともなく飛び去る天馬博士。

これが連載版での天馬のラストシーン。
やってることは異常なのだが・・・。
347雨にも負けず風にも負けず:2006/07/26(水) 10:33:12 ID:ReqQMjhj
僕も手塚ファンです。初めて集めだした漫画は鉄腕アトムです。しかし、よくこんなカットされた内容を知っていますね、情報源はどこですか。あと、今一番の漫画は浦沢直樹のプルートゥだと思っています。鳥肌が立ちます。
348愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 18:02:45 ID:ke1XunJt
>>347
情報源・・というか、掲載雑誌だよ。

プルートゥはもっと話の進み具合が早けりゃ言うことないのにな。
手塚は連載中にはゴジ博士=天馬博士にしたかったんじゃないか
と思った。

これも単行本ではカットされたけど「アトラス」でオメガ因子を
作ったのも天馬みたい描き方してあった。(連載版では黒人の
ラム博士と謎の帽子男は別人で、アトムにオメガ因子を勧めるのは
ラム博士じゃなく帽子男。で、帽子男といえば天馬だから)
349愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 22:53:53 ID:???
何か、すっかり都合のよいお助けマンだったな。天馬博士。
350愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 01:14:39 ID:???
というか、破壊マン兼お助けマンというか(w
351愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 07:49:51 ID:JtZwhT67
諸悪の根源じゃないかね。天馬博士。

今手元に資料がないから、ウロ覚えなんだが、「アトム大使」
の創作ノートでは、天馬博士が火星に隠れて地球への復讐を
考えていた、というのがあったよね(アトムはいなくて、
ケン一が天馬の息子)。
アトム最後の「火星から来た男」を読んだとき、地球人への
復讐を考えていた火星人の老人、というのが天馬博士じゃ
ないかな〜と、思った。
ただ、手塚は「火星年代記」が好きだったので、そっちから
来た話かも知れんが。
352雨にも負けず風にも負けず:2006/07/27(木) 09:13:24 ID:N1s51utr
情報源・・というか、掲載雑誌だよ。

貴方のお年は何歳ですか。リアルタイムで読んだのを覚えているんですか。
353愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 10:45:48 ID:uQ6PBtGg
>>352
付録のオヤジの宝物
(リアルタイム保存+古本屋で収集)。
さすがに本誌はないので、
コレクターの方にカラーコピーをお願いした。
実際、本誌分の方が面白い。
たぶん本誌はカラーだから原稿が失われやすいのだろう。
354愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 10:47:59 ID:uQ6PBtGg
>>353
×付録のオヤジの宝物
○付録はオヤジの宝物

オヤジの宝島・・じゃない。
355愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 21:39:14 ID:???
>>338
そんなシーンがあったとは…知りませんでした。
情報ありがとうございます。文庫版のアトムを読んだだけだったので、
まだまだ知らないことがいっぱいありそうです。確かにイってる天馬博士。
しかし全集にするにあたってページ数の関係で無理矢理つなぎ合わせる事が多い、と
文庫版全集の前書き話で手塚本人が言っておりましたが、なんで連載時の投稿順、
同じ内容で出さないのかなー。話が混乱して分かりづらい。
356愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 09:44:42 ID:6hHF8NQ/
単行本化のときに原稿を切り貼りしたり描き直しを
するというのは手塚のサービス精神のあらわれじゃ
ないかと思うんだけど、読者にとっては有難迷惑の
面もあると思う。

アトムで単行本化の際、
【完全に消えた作品】
 「サンゴ礁の冒険」
【ほとんど原型を留めないほど改変された作品】
 「黄色い馬」「アルプスの決闘」
【大幅カットされた作品】
 「エジプト陰謀団」「ロボットランド」
【連載1回分以上カットされた作品】
 「ロボット爆弾」「宇宙の寄生虫」「若返りガス」
 「悪魔のハチ」「宇宙ヒョウ」・・
【その他、大切なシーン(人物)がカットされた作品】
 「フランケンシュタイン」「ZZZ総統」「アトラス」
 「マッド・マシーン」「ホットドッグ兵団」
 「地上最大のロボット」・・その他ほとんど

というか、連載版が単行本と全く同じ、という作品の
方が珍しいんじゃないかな。「ゾロモンの宝石」や
「首のないロボット」ぐらいかなぁ。「青騎士」は
アシスタントが描いた部分を手塚が描き直していたので
改変にはならないかな。
357愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 09:58:28 ID:cvMQUekM
「マッド・マシーン」もカットされたのか…

今にして思えば、コンピュータウイルスを予言した作品ともいえるな。だからかな
358愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 16:25:04 ID:r7oFphNv
「マッド・マシーン」の変更部分は、次の四つ。

(1)フーラー博士はすべて描き直し(顔と服装が全く異なる)
(2)アトムは予知能力で事件を知り、お茶の水博士を
 訪ねて、自ら分解するように懇願する。
(3)デカブツ・ビルには三つの関所があり、単行本では
 第二の関所(女性型のロボット爆弾)がカット。
(4)博士はアトムを倒すが、自責の念にかられて
 マッドマシーンをみずから破壊し、アトムに謝る。
359愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 01:17:32 ID:???
天馬博士ってゴルゴムみたいだな。
何でも
天馬博士の仕業だ!
でねじ伏せられそうな。
360愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 14:06:54 ID:vUzVRfof
マッド・マシーンはサイバー・テロのはしりじゃないかな。
最初はロボット反対論者の要請で、最後は脅迫のためのマシーン。
日本中のロボットを狂わせる、というテロ行為は
当時の小説や映画にあったのかな?
361愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 14:10:56 ID:vUzVRfof
(つづき)
「コバルト」の水爆搭載機の墜落とか、爆発による
日本沈没とか、当時としてはすごいアイデアだった筈。
このあたりもっと評価されていいと思うけど。
362愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 22:42:57 ID:???
たしかに手塚先生はアイデアの宝庫。
オタが少なかった時代だから、漫画ということでかたずけられてしまったんだろうなあ。
363愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 15:05:45 ID:73YZtxFc
アイデアといえば、お尻からエネルギーを入れる
っての好きだな。浣腸器型の装置で・・というの
誰かアニメで使ってくれないかなぁ。
364愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 23:13:06 ID:???
アニメではやったことないの?それ。
365愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 06:52:46 ID:G9Uv9d4G
お尻からエネルギーの設定、アニメ版では存在しなかったのでは?

原作もアニメが始まる頃にはアトムはお腹のフタを開けて
エネルギー補給という方式に変わってる。
ところがテレビ放映の終わった頃のエピソード(アトム復活)で
ウランがお尻からエネルギー補給というシーンが登場!
(たしか単行本ではカットされてた)

フィギュアでアトムがお母さんにお尻からエネルギー補給
というのを作ろうとしたら手塚プロから嫌な顔をされた、という
話が出てたぞ。
366XXX:2006/08/04(金) 23:11:05 ID:WU7jb7y/
原作のアトムを読みたいのですが、復刻の話とか無いのでしょうか?
いくつかは読んだのですが、「若返りガスの巻」「黄色い馬の巻」
「アルプスの決闘の巻」等をさがしてます。
知ってたら教えてください。
367愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 23:46:43 ID:20EpzfUP
「アトム・バースディBOX」発売の後に、光文社が
別冊付録の復刻を行う可能性あり、と発表したが、
それっきりになっちゃいましたね。いずれ出すかも
知れないけれど五年先になるか、十年先になるか。
今のところオークションか古本屋で本物を手に入れる
しかないでしょう。

とくに問題は「黄色い馬」でしょうね。オリジナル版は
「成層圏紳士」という宇宙人の話だから・・・。
368愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 23:49:20 ID:20EpzfUP
「アルプスの決闘」は復刻版が作られたので、これが
オークションに出ることがありますよ。5千円ぐらい
だったかな。
369愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 23:50:58 ID:???
>>363

つ【ろぼっ子ビートン】
370愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 16:46:49 ID:???
>>365
>嫌な顔

だったら最初から描かなきゃいいのにw
371愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 18:44:50 ID:zRAo2Zwy
いや、描いたのは手塚だから・・・。
372愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 21:57:17 ID:???
手塚は、ああいうのが好きで、まわりは止められなかったのか・・・
ウランだったら、パヤオと気が合いそうだが。
373愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 00:53:55 ID:ZYBGtx5d
「黄色い馬」は、麻薬中毒にされたお茶の水博士が、泣いて麻薬を頼むシーンが強烈だった。

「さあ、薬がいいか、ノート言うか」
「く…」
の後、一瞬だかえど、思わず「くすり…」って言わされてしまう、怖かった
374愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 20:22:23 ID:UcYgV7hi
事件が解決しても、しばらくお茶の水は禁断症状で
苦しむことになるんだよね。
事故にあったヒゲオヤジも重傷で闘病生活か。
悲惨なマンガだな。
375愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 18:18:39 ID:???
373のシーンは、実はコバルトとお茶の水博士の会話

コバルト「博士、ぼく、こんな奴らの言うことを聞くくらい
  なら、ここから身投げして死にます!」
お茶の水「く・・・・」
コバルト「博士!」
お茶の水(失神する)
 こうして、コバルトは麻薬の運び人になってしまう。
376XXX:2006/08/08(火) 00:48:23 ID:jYV+QUyt
「黄色い馬」は雑誌に5回位で連載されたと思うけど最後の1回しかみてません。
(まったくの偶然、運がよかった)
単行本の方はちょうどその部分がまるまるカットされてるし、コバルトは全然
出てこないし、かなり改変されてるなという感じはしたがそれ以上は
わかりません。すごくくやしい気分です。手塚治虫も罪だよね。
377愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 01:56:03 ID:???
そういえば、ヒゲ親父は「MW」で、ひどい怪我人状態のまま終ってた気がする。

ちょっと以外だった。
ヒゲオヤジだけは、どんな目にあっても、最後にはなぜか全快してるものと思ってた(w
378愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 06:18:08 ID:???
>>374
ヒゲオヤジは回復し、まぼろしクラブの女首領の
色じかけに落ちる。彼女からお茶の水博士とコバルトが
人工衛星に囚われていることを知らされる(アルプスの
決闘)。そして最終回、コバルトはシリウス星人の
光速艇の中で、宇宙人を麻薬漬けにしてメデタシメデタシ。
とんでもないラストである。
379愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 08:20:14 ID:???
そういえば、初期の「フランケンシュタイン」でも
ヒゲオヤジはお茶の水博士の美人秘書(実は革命団の
首領)に心を奪われていた。
ヒゲオヤジの女に弱い面は独身時代の手塚の心情を
あらわしているのかも知れないが、単行本ではことごとく
カットされているのも象徴的である。
380愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 22:29:27 ID:???
尻からエネルギーかあ。
えろいな。
381愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 22:32:47 ID:???
アシモでも何でもええから、エネルギーの入れ方だけは
手塚のアイデアを尊重して欲しいな。
382愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 23:00:22 ID:???
浦沢版でも使うべきだな。
383愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 23:44:18 ID:6G2bgenR
光文社の雑誌「少年」連載の誌面と付録からの、画像完全収録、完全時系列
復刻を期待したい。今ならスキャナーというものがあるから、さすがに原稿
から製本するよりは画質が落ちるだろうが、充分に読めるものになるはずだ。
雑誌も原稿もほって置けば色は退色、紙は黄変、インクは裏映りし、だんだん
と修復に耐えなくなる。可能な限り速やかに、現在可能な技術の粋を尽くして
デジタルデータ化したマスターを再構成すべきである。
 変色の問題は、三色ではなくて、赤外まで含めたもっと多くの波長分解
画像を取ることで、退色した色素の部分も復元できる余地があるし、紙の
変色による変化も減らせる。インクの裏映りは、表の画像の反転情報を
用いて係数をかけて引き算してかなり消せる。などなど。
 文化財も常に表具したり修復しないと、たちまち劣化してダメになる。
漫画もそうだ。
384愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 23:51:28 ID:Qt0jOze5
>>378
無粋かもしれないが…ネタなのか? それとも本当?

本当なら、手塚はすごい、と思うw
385愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 08:48:13 ID:???
>>384
「黄色い馬」の前の「若返りガス」といい、この頃の手塚の頭は
さえにさえていたと思うよ。「若返りガス」も、もともとは
ある滅亡した星の生命エネルギーがガス状になって地球へ落下
したという設定で、ガスを集めることでその星に住んでいた
生命を実体化できるということにお茶の水博士が気づく話も
あったんだ。
問題は次から次と出てきたアイデアを消化しきれず作品を
終わらせてしまったことかな。おかげで前半と後半がぜんぜん
違い作品になってしまった。

完全復刻は光文社文庫で「鉄人28号」がやってある程度
成功してるね(カラーの本誌の部分はよくなかったが)。
限定でやや値段がはってもいいなら可能だと思うよ。
せめて、最初の五年分ぐらいは復刻して欲しいな。
386愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 09:02:53 ID:???
385のつづき
「若返りガス」は連載中は「生きている隕石」というタイトルで、
第1〜3回を読む限り、ガスの濃縮化によって異星人が登場し、
当時話題になっていた雪男が実はその異星人であり、その秘密を
片目の怪人サイクロトス(雪男ハンターという設定)がアトムと
共にあばく・・、という展開のように思えたよ。

ところが、瀕死のサイクロトスがガスの生命エネルギーを使って
死ぬ前に若い頃の自分に戻りたい・・とアトムに懇願する場面
あたりから、テーマが「若返り」へ移り、おかげで最初の部分を
カットしたんじゃないかな。
387雨にも負けず風にも負けず:2006/08/10(木) 10:03:42 ID:J0dXumWu
浦沢直樹のプルートゥがヤッパリ好き。
他のシリーズも作品化してくれないかな。
388愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 11:56:06 ID:???
>>387
いや、もう勘弁。
プルートウも見るのが辛くなってきている。
この後盛り返してくれればいいけど、期待できるのかねえ。
389愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 14:22:47 ID:???
>>387
アラバスター。
390愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 15:01:43 ID:???
>>388
あの作者自身が作品をもてあまし気味って感じだね。
連載に時間をかけ過ぎだと思うよ。
391雨にも負けず風にも負けず:2006/08/10(木) 16:28:01 ID:J0dXumWu
それでも好きだな〜?????
392愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 16:44:15 ID:???
浦沢信者,乙
393愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 20:06:31 ID:???
浦沢氏のも楽しみに読んでるけどね。
ちょっと話がいろいろ飛び過ぎかな。
これからどうなるかだね。
394愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 23:04:01 ID:???
次回はヘラクレスの死と、死んだとおもってたアトムを
プルートーとイプシロンが助ける・・という話になるん
じゃないかい?原作に従うとすると。
395愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 23:31:49 ID:???
まだゲジヒトが生きてるのにそんなに簡単にヘラクレス消すのかよ。
浦沢版プルートーは洗脳状態が強くて、とても他人と協力しそうもない感じ。
エプシロンは思わせぶりな設定ばかりは出ているが、ちっとも出番がないな。
396愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 10:10:21 ID:???
ゲジヒトは狂言まわしみたいもので、最後まで生き残るような
気がする・・・・。
397愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 11:52:58 ID:???
最初の頃、他のロボットへ情報伝えようと会いに行っていた頃は
彼が主役でも面白いかなあ、と思ってたけど
すっかり個人問題に没頭してしまったのゲジさんは退屈なキャラだ。
そういや、エプシロンにだけは会いに行かなかったんだな。
怠慢だ。
398愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 12:37:50 ID:???
引き延ばし過ぎ。
もうちょっと短期集中でやってほしかった。
そうすれば諦めもつきやすい。
399愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 18:54:09 ID:???
>>397
お前知障?
400愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 20:09:09 ID:???
>>398
もう3年も続いているんじゃない?
ちょっと長引き過ぎるね。
401愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 06:39:05 ID:MtmRjdhZ
最近の漫画は無駄に長すぎる。「龍」など15年もだらだらと連載していて
最後の結末はああいうかんじかよ。あの原作者と漫画家のコンビの作品は
いつもああなる。歴史物は歴史を一応登場人物が狂言回しとして
出てきているが、なんだか単に当時を一応義務としてなぞりましたという
だけの凡作で、長いだけの大作。どうかしているよまったく。15年も
あんな作品1本描くだけなら、同じ期間に15本でも20本でも単行本
1〜2冊に納まる程度の長編作品を幾つもチャレンジする方がよほどマシ。
402愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 10:12:10 ID:???
一つの漫画が人気出ると、その名前に乗って延ばす方が楽だからね。
名前に乗じて好き勝手できる。
いつのまにか作者の思想の解説のために使われるだけになったら
リメイクの場合は特に悲惨だ。
403愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 10:31:53 ID:???
映画だって冒険するより、確実にある程度のヒットを望める
続編が主流だからな。みんな年をとったんだよ、きっと。
404愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 10:32:00 ID:???
浦沢版、浦沢流のキャラ変換は凄くいいと思ったけど
今一生きていないね。
説明台詞ばっかりのせいかもしれないけど。
もっとキャラを動かしてほしい。引き延ばすにしても。
405愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 12:44:18 ID:???
>>401
「蒼天航路」なんて、赤壁の戦いにたどりつく前に、原作者が脂肪…
406愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 13:48:55 ID:???
最近は完結前に作者が逝ってしまいそうな作品がごろごろある。
完結させないことがいいことだという風潮なんだろうか?
407愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 15:03:30 ID:???
自分がそんなに早く死ぬとは思ってないだけじゃない?
408愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 07:27:10 ID:???
>>407
不謹慎だがワラタw
409雨にも負けず風にも負けず:2006/08/15(火) 21:18:33 ID:OKYGqUdu
ゲジヒトが人間を殺しているので?。
このあと「アトラス」とか「青騎士」編などに
話をつないで行くかな?。
410雨にも負けず風にも負けず:2006/08/15(火) 21:24:39 ID:OKYGqUdu
409 :すみません。文章の書き方を間違えました。
   
411愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 22:46:49 ID:???
話をこれ以上広げても、思わせぶりが続くだけと思われ。
412愛蔵版名無しさん:2006/08/19(土) 17:55:14 ID:???
エプシロンのエピソードを早く読ませてほしい。
413愛蔵版名無しさん:2006/08/19(土) 18:35:13 ID:???
先日、NHKで、文化大革命で、札下げられて、ぼこぼこにされて、三角帽子つけられた文化人見た。
なんか…
イプ思い出した
414愛蔵版名無しさん:2006/08/19(土) 19:25:34 ID:???
>>413
何の話だっけ?
415XXX:2006/08/22(火) 01:25:55 ID:giIIQR4C
>>385・386
そんな話があったとはしりませんでした。
雑誌の連載回数と単行本の頁数からして、だいぶカットされてるなとは思ったけど
いや〜知らなかった。
それから、白黒アニメの「アルプスの決闘」は
原作に近いのでしょうか ???
416愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 19:55:21 ID:???
>それから、白黒アニメの「アルプスの決闘」は
>原作に近いのでしょうか

アニメの前半の雪の中の天馬博士は原作にかなり
近いと思います。後半は違うけど。
まぼろしクラブの女首領はアニメにも登場しませんよね。
417愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 23:57:17 ID:???
カットで有名なのは「ミーバの巻」にボッコと真一が特別出演
するシーンじゃないですか?他所の出版社のキャラを持ち込ん
じゃダメだよなあ。
418愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 06:53:28 ID:???
>>417
これって「W3」がまだ連載中の時だよね、確か。
419愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 12:52:26 ID:???
>>418
W3の連載終了後、半年ぐらい後だよ。
420愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 21:46:29 ID:???
アトムはパンツ脱ぐとどうなってるの?
421愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 16:39:21 ID:???
確か、穴があるはず。
422愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 09:59:07 ID:???
>>417
「三つ目がとおる」にはブッコが特別出演してる。
423XXX:2006/08/30(水) 22:00:43 ID:hjJyabFQ
「幽霊製造機の巻」は、昔の単行本は大幅にカットされていたのに、
白黒アニメで原作に近いかたちで放映され、
その後朝日ソノラマ版から(たぶん?)
原作どうりかかなり近い形で単行本に収録されるようになったと思う。
めずらしいケースだとおもいますが、どうでしょう。
424愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 19:47:55 ID:???
朝日ソノラマ版で登場した「幽霊製造機」は
初出版と全く同じです(セリフのみ一部変えている)。
ただ、問題は・・・全ページがトレースであること、
そして、最大の謎はアトムとプラチナの顔が描き変えられていること。

トレースなら、発表時のままのアトムと
プラチナの筈(トレースがまずくても)なのですが、
なぜか表情を変えています。もしかしたら手塚が自分の
手で主役の表情を当時のアトム風に変えてしまったのかも
知れません。

というわけで、オリジナルの雰囲気、とくにプラチナの
生意気そうな、それでいてイイヤツというイメージが
損なわれているは残念。アトムもオリジナル版では
比較的大人の顔をしています。
425愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 22:29:29 ID:???
>>424
そーだったんだ…
確かに、昔、大判の薄い本(光文社コミ?)で読んだ時は、床に固定されてた独裁者が

「ウワァァァ、幽霊製造機が火をふいたぁー!」
「あ!総統がっ!」(←つじつまあわせ発言か?w)

だった気がする。
後で、朝日ソノラマの小さい本で、オリジナル読んだけど。
珍しく、「あっ朝日ソノラマののほうがいい」って思いましたねw
426愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 22:47:55 ID:???
「幽霊製造機」ラスト。
アトムを力づけるお茶のセリフの違いで、読後感が少し変わるよ。

○初出版:「心配するな。ロボット法は近く改正されることになったそうだ」
○短縮版:「悲しむな。プラチナのようなロボットはまたきっと生まれる」
○全集版:「心配するな。わしも弁護に立ってやる」
427愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 01:27:52 ID:0Sz8Uhyh
名古屋はガンダムの故郷(名古屋テレビ製作)だ。
そこで、オリンピックをしないとは何事か!!
東京では、アトムで、聖火の点火だと……'`,、(ノ∀`)'`,、
名古屋で、ガンダム使って(実物大18m)点火に決まってるだろ…(゚Д゚#)


福岡に勝っても、結局は、東京は負ける。 なので、2020年の候補地に名古屋が立候補するのだ!!
名古屋よ!! もう一度、オリンピックに挑戦するんだ!!
1988年キムチ五輪の屈辱を忘れるな!!

【2020年】 名古屋オリンピック  【2020年】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1156952976/






さぁ、名古屋の国家を高らかに歌い、誘致の機運を高めようではないか!!!!!

         名古屋の国歌『名古屋はええよ!やっとかめ』
         http://www.ne.jp/asahi/fire/works/nagoya.htm


428愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 01:36:19 ID:???
オリンピックか
金かかるだけだなー

何故都知事はこんなものやりたがるんだ。
そんなことよりテポ丼の脅威に備えなきゃだめだろうが!
429愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 09:37:28 ID:???
名古屋は一回出てソウルに負けてるぞ。
知名度でいけば広島もいけるかな(昔、ヒロリンピックちゅうのが)。

それよりアトムの話をしようぜ。
430愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 10:51:21 ID:???
万博ならもういっぺんやってほしい、できれば大阪万博跡地再利用で
431愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 21:08:40 ID:???
全集版でのカット場面
(1)アトム大使:なし。ただし漫画少年版「(書き換え)アトム大使」は
サンコミック版でしか読めない。
(2)気体人間:水道を止める場面で数ページ、アトムがケン一の前で
初めて飛ぶ場面が1ページカット。
(3)フランケンシュタイン:革命団の女首領、実はお茶の水博士の助手
という設定部分はすべてカット。
(4)赤い猫:赤い猫が運転手となってヒゲオヤジを送る場面、
ヒゲオヤジの建設省での大騒ぎ、空き地の奪い合い、ランドセルを
アトムにかぶせるタマオがカット。
(5)海蛇島:ヒゲオヤジの兄という設定を変更。ラストシーン追加。
(6)火星探検:カットなし
(7)コバルト:数コマのみカット
(8)サンゴ礁の冒険:全集に掲載されず。サンコミック版にあり。、
(9)ZZZ総統:毒ガス島でアトムを助けるコック、ヒゲオヤジの
推理とその失敗をカット。
(10)電光人間:はじめに、電光が製造者の部屋から発見される場面
カット。そもそも初出では電光が撃たれるシーンから始まる。
432愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 21:16:51 ID:???
全集版でのカット場面
(11)ゲルニカ:なし
(12)若返りガス:ガスの実験をするお茶の水博士、サイクロプス
とアトムの死闘、ケガをするヒゲオヤジ、アトムの葬儀、
ラストで顔のないアトムの登場、などかなりカット。
(13)冷凍人間:数コマのみ書き直し。
(14)黄色い馬:コバルト登場場面、宇宙人の場面、アトムが
特訓でご飯を食べる場面などをカット。ラスト一回分全部カット。
麻薬の「赤い馬」は注射ではなく飲む薬。
(15)アルプスの決闘:ほぼすべて描きなおし。
(16)アトラス:謎の帽子科学者の場面をカットしたため、
ラム博士=帽子科学者となって意味不明となる。
(17)ミドロが沼:カッパ博物館、ラストのコバルトの墓を
カット。コバルトは死なないことに。
(18)ロボット爆弾:代筆の部分、海底王国の部分、ラストを
描きなおし。
(19)幽霊製造機:カットなし。
(20)ブラック・ルックス:数コマのみカット。
433愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 21:31:12 ID:???
全集でのカット場面
(21)ふしぎなボール:ブラジルのケン一の場面を少し
カット。ラストを変更。
(22)十字架島:プークが二度となおらないという話を
カット。最後、島の沈没と共にアトムとプークが行方不明と
なり、ケン一らが心配する場面をカット。その他こまかい
ところをカットしまくり。
(23)天馬族のとりで:数ページのみカット。
(24)マッド・マシーン:アトムが自分で分解を頼む場面、
ビルの三つの関所の女爆弾をカット。クライマックスは
変更。
(25)コウモリ伯爵:宇宙人の正体を研究するお茶の水
博士らの場面カット。アトムの尻にマシンガン、鼻にレーダー、
涙装置などを作るお茶の水博士をカット。
(26)キリストの目:母がアトムを街中で探して藤子キャラ
などに出会う場面をカット。最後、アトムは家出を続ける。
(27)イワンのばか:家出したアトムがエネルギーを乞う場面、
ロケット基地で寝こむアトム、天馬博士に助けられる場面をカット。
(28)エジプト陰謀団:前半、アトムはまだ月にいるので登場
しない。夜汽車ではヒゲオヤジが一人で戦う。警視庁を襲う陰謀団
によりヒゲオヤジ、お茶、中村警部は重症を負う。月から戻った
アトムを陰謀団と勘違いして銃撃するタワシ警部など、付録一冊
分をカット。その後、ケガがなおったヒゲオヤジが陰謀団に復讐
するが、逆に犬の仮面をつけられて砂漠へ捨てられる。
天馬博士は自分の頭脳を人工化し、狂ったふりをしてアトムを
救出する、など、かなりの部分がカットされる。
(29)ガデム:天馬博士からもらったお金でエジプトから日本へ
向かうアトム。カットはほとんどなし。
(30)人工衛星SOS:主人公がいじめにあい、銃を持つ場面が
カット。おかげで長さが半分に。
434愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 21:43:22 ID:???
全集でのカット場面
(31)地底戦車:エジプト陰謀団によって砂漠へ捨てられた
ヒゲオヤジ。犬の仮面を取る最初の一回分がカット。
(32)人工太陽球:ほぼ同じ。
(33)宇宙ヒョウ:ヒョウがロボット博物館に展示されてあった
アトムの体に入り、本物のアトムと対決、ロボット国際会議、
会議を襲うギャング団、など付録一冊分がカット。
(34)透明巨人:ほぼ同じ。ラストのウランとコバルトが
アトムに誕生日祝いとしてプレゼントされる場面をカット。
(35)ウランちゃん:数コマをカット。ウランが飛ぶシーンも
カットされた。
(36)デッドクロス殿下:数ページをカット。余計な音の
聞こえない部屋など。
(37)白熱人間:悪人らが邪魔なアトムを消そうとして逆襲
される場面をカット。
(38)ホットドッグ兵団:後半をかなりいじっている。
月の滅びた人々の歴史(ダイヤの話)をすべてカット。
(39)第三の魔術師:数コマのみカット。
(40)悪魔の寄生虫:唇型の宇宙船の中にアトムが入る場面、
地球防衛軍のネルソン提督による大宇宙戦をすべてカット。
おかげで地味な作品となる。
435愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 21:53:41 ID:???
全集版でのカット場面
(41)ロボットランド:半分ちかくがカットされる。
オデット姫は壊される。アトムは市民権を放棄してロボットランド
へ向かい、ラストシーンでは学校で皆に再び迎え入れられる。
ベイリーの悲劇は後に「アトム今昔物語」に使われた。
(42)アトム対ガロン:数ページをカット。湖底で見つかる
ガロン・・など。
(43)白い惑星:カットなし。原題は黒い惑星。
(44)悪魔のハチ:第1回をすべてカット。ハチにより
次々と謎の死をとげる人々。彼らの顔が同じであるミステリー。
スキーに来ていたヒゲオヤジは偶然そのハチを目撃する・・。
(45)ロボット宇宙艇:数コマのみカット。
(46)悪魔の風船:ほとんど同じ。
(47)地球最後の日:数ページカット。廃墟となった町
でのアトムとベムの死闘(ベムはなかなか強い)。これを
見る限りベムは女には見えない。
(48)地上最大のロボット:数ページカット。ゲジヒト
とウランのやりとり、健闘するゲジヒトなど。
(49)ロボイド:数ページカット。
(50)ロビオとロビエット:数ページカット。モスキート
の活躍シーンがカット。
436愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 21:57:35 ID:???
全集版のカット場面
(51)青騎士:数ページカットとアシスタントの描いた
部分を描きなおし。
(52)アトム復活:数ページカット。お茶の水博士の心を
覗くウランとコバルト。狂ったアトムと本気で対決するコバルト。
(53)メラニン一族:なぜか全般にわたって描きなおしている。
謎のロボットは宇宙警察を名乗っているし・・。
(54)ミーバ:数ページカット。「W3」のボッコ登場シーン、
天馬がぬかみそ一樽を食べるラストシーンもカット。
(55)顔のないロボット:ほぼ同じ。
(56)一億年前の犯罪:ほぼ同じ。
(57)ゾロモンの宝石:ほぼ同じ。
(58)火星から帰ってきた男:ほぼ同じ。
437XXX:2006/09/03(日) 00:09:53 ID:SPtvxOI/
>>431-436
たいへん面白く読ませていただきました。
う〜ん、ますます原作が読みたくなった。
なんとか復刻本出せないものですかね〜。
ところで一つ質問、「火星探検」は細かい部分がけっこう描きなおされているような
気がしましたけれど、私の思い違いでしょうか ?
それから、「アトム今昔物語」で天馬博士の少年時代の部分がカットされて
いたようにおもいます。まあ、あの部分はかなり不自然に思えましたが・・・
438愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 07:19:29 ID:???
>>437
私の記憶では「火星探検」に描きなおしやカットはあまり
なかったと思います。アトムがアメリカに到着して
会ったモス博士(だったかな)が実はロボットで、
アトムがそれを見破る・・実はこれがアトムを隊長にする
試験だった、という場面以外に思いつかないですな。
もし場所を教えていただければ確認しますよ。

「アトム今昔物語」は最初の単行本(小学館版)で80
ページをカット、サンコミック版ではさらに30ページ
カットされて現在の全集版に至っています。つまり
110ページ以上切られているということですね。
主なカットは天馬博士の少年時代、新しいアトムに
なる場面、最初のシーン、など多すぎて・・。
439愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 07:54:32 ID:???
全集でもう一つ問題なのはリライトの質で、
原稿の紛失した初期作品やカラーの多い本誌分はリライト
せざるを得ないのですが、カッパコミック発行時に
初めて発表された作品(「ふしぎなボール」や「天馬族の
とりで」など)はアシスタントの質が悪かったのか、時間が
なかったのか、リライトの出来が悪く、筆に勢いがありません。

サンコミック版になってから入れられた作品(「アトム大使」
や「アトムの両親(気体人間の第1回)」など)はじっくり
描かれていてオリジナルと見分けがつかない部分もあります。
440愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 10:38:56 ID:???
講談社の全集版で許せないのはトレースのレベルの低さですね。
「アトラスの巻」の終盤部分なんて子供のお絵描きかというような出来。
こんなのを「手塚治虫」のクレジットで売ったらいかんだろうと思う。
雑誌掲載時を再現した原作版鉄人が刊行中ですが、アトムも是非お願いしたい。
441愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 10:48:01 ID:???
>>440
最初の光文社の単行本では「アトラス」は完璧だから
その後に最後5分の1の原稿喪失が起きたと思う。
あれはかなりマズい。

アトム復刻については、アトムアニバーサリー発売時に
光文社が(1)アトム初期単行本、(2)付録、
(3)本誌、のどれを復刻してほしいか?というアンケート
を取っているので、復刻の気持ちはある筈だが・・。
442愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 13:09:35 ID:???
>>431-436
サンクス!
とはいえ、もう原典が古本(それも高価!)しかないものは、つらい…
443愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 18:11:59 ID:g6Z/AODH
手塚治虫って、男だと思ってたら実は女
っていうのが微妙に好きだよね。
ベムとかどろろとか
444愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 18:39:44 ID:???
>>443
女だと思ってたら実は男
なら、ハラ立つだろうなあ。
445XXX:2006/09/03(日) 19:58:39 ID:Gx9aKihj
>>441
最初の光文社の単行本は「アトラス」は完璧・・・とありますが
昔、読んだはずですが記憶が薄れてて
今の単行本(講談社全集等)との違いが思い出せません。
好きな話の1つなのに・・・
「黄色い馬」みたいに、少し詳しく教えていただけるとうれしいです。
それにしても、たとえ復刻本でも原作を読んだ話と、読んでいない話とでは
記憶の残り方が全然違うと、改めて感じています。
446愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 20:05:07 ID:???
>>444
そうでもないぞ。
447440:2006/09/03(日) 21:02:58 ID:???
>>445
講談社全集版をお持ちならちょっと見直してください。終わりの方の絵が滅茶苦茶なのが確認できると思います。
私の原作アトム初体験は悪名高いカッパコミックスなんだけど、カッパコミックスでもこんな絵じゃなかった。
441さんの言う「完璧」は、終わりまでオリジナルの原稿だったという意味でしょう。
話としてはカッパコミックス版も全集版と同じだったと記憶しています。初出との違いは441さんにお任せします。
448愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 21:20:00 ID:???
>>445
光文社版と全集版は内容は同じです。

初出版との違いは・・・
●ラム博士は「黒人」。
●ロボッティング試合後、お茶は「悪い心の装置は革命だ」と興奮し、
アトムをガード下で待つ帽子男は「アトムさん、わたしの研究室で
完全なロボットにしてあげよう」と誘いをかける。
●家へ帰ったアトムの部品交換。この時にアトムの解剖図が
登場する(聴音器、テレビジョン、超小型原子力・・・)
●お父さんがアトムのお腹に入れたのは「鉱石ラジオ」。
●火山から町を救った後、ラム博士のプラスチック銃で
故障したアトラスごと捕らえられるが、振り切って森へ
落下するアトム。
449愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 21:20:45 ID:???
(448のつづき)
●動けないアトムを助けたのは動物自動翻訳機を備えた
人命救助用の熊。熊はアトムをくわえてある研究室へ。
●そこは帽子怪人の家で、熊は怪人のもの。
●怪人はアトラスの身体からオメガ因子を取り出しすが、
アトムが誤って作動させる。あわてて止める怪人。
●怪人によるとラム博士は、アトラスの数倍強力なオメガ因子
をもつロボット(プルトンとチタン)を開発中だとういう。
●ここでロボットの歴史の講義(74年電子計算機、78年
電子脳、82年人型ロボット、83年人造プラスティック、
2018年オメガ因子)。
●ラストは瀕死のラム博士が「わしはおふくろのところへいくよ、
さよなら」でしめくくり。

問題は、帽子怪人の正体がいつの間にかラム博士になっている
ことで、雰囲気としては天馬博士みたいなのだが・・・。
単行本ではそこらをバッサリ。

テーマ的には「人間の心をもつロボット」なので、
「電光人間」や「青騎士」に通じる重要な作品だと思います。
450愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 21:30:20 ID:???
帽子怪人は「わしはラム博士の友人だ」とアトムに
自己紹介しているから、それを書いた時には
帽子怪人は「顔を読者から隠さなければならない
ある人物」だったということですよねぇ。
「エジプト陰謀団」の天馬博士も帽子に穴開けて
変装していたし、「バリバリー博士はわしの友人だ」
とやってますしね。しかし、天馬の友人って・・・。
451愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 21:32:51 ID:???
ふとおもた、あなざ展開。

 「さらば諸君。わしは死ぬが、これでラグの電子頭脳の行方も
  わかるまい、ざまあみろ!」

 身投げした彼を、間一髪、助け…損ねたアトム。
 死体鑑識の人が、死体の例のとこにラグの電子頭脳発見!

 「…あいつ…何考えてタンだ?」
452愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 23:26:01 ID:???
尻の穴から火を噴いて飛ぶアトラスも
デザイン的にユニークだと思う。
453愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 23:39:20 ID:???
そういえばカラー版アトム(アニメ)のアトラス、
オシッコで攻撃してなかったか?
454XXX:2006/09/04(月) 00:05:14 ID:s+WuleMm
>>447.448.449.450さん
ありがとうございます。
しかし、こうやっていろいろ話を聞いてみると、作品から受ける
イメージや感想がどんどん変わっていきます。
光文社にはぜひがんばってもらいたいものです。
とはいっても、鉄人28号の文庫本での復刻のようなまねは
止めてほしい。あれはお粗末過ぎます。
どうせなら、大きさや色までそっくりにしてくれれば・・・
手間や費用が大変なんでしょうか。無理かな〜
455XXX:2006/09/04(月) 00:24:05 ID:s+WuleMm
>>438
「火星探検の巻」原作を読んでいないので自身が無いのですが、
宇宙空間に取り残されたアトムがタマゴ型の怪宇宙船の中に入り
死んでいる宇宙人の原子力銃を発見するところは
単行本化の際に書き足したのではないでしょうか ?
456愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 01:52:21 ID:UuUnD6nn
雑誌サイズの「カッパコミックス」だったかの、アトムの本は
初代虫プロアニメのテレビ放送の時代にどんどんと出て売られて
いたらしいけども、自分は数冊しか目にしたことない。
 既にあの時点で、雑誌連載時の内容を書き直して
一冊の中で完結になるように分けてたんじゃなかろうか?
あの大判の現物は発行当時は自分はまだ買える立場じゃなかったし、
その7年後に中学生になったとき町の古本屋で全巻そろいで
くくられて1万5千円で売っていたのをみたが、お金の工面が
出来ていってみたら既に売れてなかった。月額三千円のこずかい
だったから金を揃えるのも楽じゃなかったんだが。
457愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 07:17:53 ID:???
>>455
そうですね。
アトムが宇宙船に飛び込んで(つづく)。
次の回には理由もなくアトムが戻ってくる場面から開始。

97年発行の「鉄腕アトムORIGINAL」に連載版の
「火星探検」他8編の短編をそのまま収録しています。
これならオークションで簡単に手に入るのでは?
458XXX:2006/09/04(月) 20:49:14 ID:RDAd1gBR
>>457
ありがとうござます。さっそく探してみます。
「カッパコミックス」はあまり評判が良くないようですね。
私も数冊しか見てません。(所有は全然してません。)
しかし、雑誌サイズでの出版は評価してもよいのでは ?
文庫版と比べたら、迫力というとおおげさですが感じがとても違います。
ところで、「ZZZ総統の巻」
初期の単行本だと、ZZZ団の中にアトムの味方をするコックがいました。
正体が明らかにならないまま、ほんの数コマでいなくなってしまいましたが
あのコックは何だったのでしょう ?
459愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 21:34:06 ID:???
カッパコミックスはそれを出すために原稿がズタズタになったので評判が悪い。
460愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 22:09:26 ID:???
>>458
>あのコックは何だったのでしょう ?

『ZZZ総統』最大の謎ですね。
コックの名前はカワラと呼ばれています。

初期の単行本でもカットされたのは、アトムが二番目の手紙を
ロベールのお皿に入れる場面で、数字の「4」が送られます。
しかし、ロベールにはその意味がわからないのです
(読者にも最後までわからない)。

地下倉庫で、ひそかにアトムに会いに来たコック(カワラ)に
「ぼくが四日まで、と書いて君にことづけた通信読んだかな」
「読んだとも。だが、なんの意味かわからなかったらしい」
という会話が交わされます。しかし、「四日」の意味が不明です。
もしかしたら、四日目にガスを爆発させるので、それまでに
逃げるように、と伝えたかったのでしょうか。ロベールは
アトムがつかまって三日目に島を離れています。
461愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 22:11:03 ID:???
(つづき)
その後、アトムが倉庫から逃亡し、アトムに最後に会った
コックのカワラが疑われます。カワラは追い詰められますが、
隠し持っていたガスマスクをつけると同時に基地内にガスが
充満します。アトムがガスパイプを破壊したためです。

↑この場面は手塚の絵じゃないようです(かなり変)。
だから最初の単行本化のときに削ってしまったのではないで
しょうか。
それにしてもカワラというコックはいったい誰だったのでしょうね。
462XXX:2006/09/05(火) 00:54:16 ID:5XTCIgwA
>>461
>それにしてもカワラというコックはいったい誰だったのでしょうね。

体型からして天馬博士とはおもえません。帽子もかぶっていなかったし(笑)

アトムは別にして、キャラクターの中で私がすきなのは天馬博士です。
(心が歪んでいるのかも・・・)
昔、天馬博士が登場する話をさがしたことがあります。

 @アトム大使
 Aアルプスの決闘
 Bロボット爆弾
 Cイワンの馬鹿
 Dエジプト陰謀団の秘密
 E地上最大のロボット
 Fアトム復活
 Gメラニン一族
 Hミーバ

こんなところかと思うのですがどうでしょう。
あと、天馬博士らしき人物が登場したのが、「アトラス」ですか?
また、前に手塚治虫は「地上最大のロボット」でゴジ博士の正体を天馬博士にするつもりだった
のではないかという意見がありましたが、私もそう思います。
463愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 07:23:53 ID:???
>また、前に手塚治虫は「地上最大のロボット」でゴジ博士の正体を天馬博士にするつもりだった
>のではないかという意見がありましたが、私もそう思います。

平成版アニメではまさにプルートゥの生みの親が天馬博士でしたね。
アトラスや青騎士を作ったのも天馬だったし、
挙句に分身ロボットに自分の脳を電子頭脳にして完全なロボットになろうとしてたっけ。
色々評判の悪い平成版アトムだけど、アメリカ向けのガチガチの規制の中、
こういう部分でさりげない抵抗をしてたのでしょうかね。
464XXX:2006/09/05(火) 20:33:30 ID:RXbgU+ea
>>463
私は平成版アニメはほとんど見ていないのですが、そうだったのですか。
平成版アニメでの天馬博士の位置づけはどうだったのでしょう。
敵役の親玉ですか?
いずれにしても手塚治虫の意思や思想は入っていないわけで、
(スタッフは受け継いだつもりかもしれませんが)
同じキャラクターを使った、まったく別の物語と思ったほうが良さそうですね。
465愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 20:54:06 ID:???
>>463
>さりげない抵抗

そういうのは規制への抵抗と言わないのでは?
スタッフが好き勝手に変えた
という表現でじゅうぶんです。
466愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 21:20:08 ID:???
>>462
「ZZZ総統」の正体については、サンコミック版で手塚が
次のように説明しています。
「(キャプテンKenの話に続いて)実はZZZ総統もはじめは
リヨン大統領と同じ人物のつもりだった。でも、結局は
つまんないと思って変えたんだ」

国際外交ビルでのカリオストロ将軍とリヨン大統領
の会談にヒゲオヤジが乗り込み、将軍の口にしたハマキが
毒ガスを発するものであることを発見し、リヨン大統領は
ZZZ総統の変装だ、とカツラを取ろうとして失敗する
シーンがあったのですが単行本でカットされてます。

しかし、双子の兄というのは伏線もなく、明らかにズルですな。
467愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 21:48:54 ID:???
『ZZZ総統』で、面白いのは、リヨン大統領が日本に
来たのが夏(アトムやロベールが半そで)なのに、
ラストシーンが雪!アトムが警察に捕まったときには
「三か月ぶりだよ」と中村警部。つまり、アトムは
ZZZの島から日本へ戻るのに三か月もかかり、
リヨン大統領は三か月も日本に滞在したのだ!
468愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 22:52:41 ID:???
>>465
誤字博士=天馬博士、というのは確かに見てみたい気もするけど(ファンだし;)
なんでもかんでもノヴァ…もとい天馬博士では、結局便利屋になってしまうーw
469愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 22:54:02 ID:???
伝馬博士=ゴルゴム
470XXX:2006/09/06(水) 00:38:55 ID:0kSVcoHh
>>467
「ZZZ総統の巻」は昭和29年の10月号から12月号までの連載だったでしょうか。
10月号は9月7日の発売で、原稿を描いているのは多分7月から8月の暑い盛り、
それで半そでになったのでしょう。
しかし、最後は12月号に掲載されるのだから雪のシーンにしようと・・・
マンガ家の苦労が偲ばれます。
10月号から12月号まで3ヶ月、月刊誌ならではですね。
471愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 01:01:55 ID:???
眠っている総統に見えちゃいますね。
472愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 03:13:23 ID:???
>>470
「ZZZ総統」の連載は9月号〜12月号です。
9月号(付録)は各章に日付が入っています。
●197X年8月8日(リヨン大統領羽田到着)
●その夜の8時8分(歌舞伎座)
●その翌日の午前11時(ロベール目覚める)
●それから四日のち(吉川首相との会談)
●8月16日(吉川首相去る)
●その翌朝(ニュースがリヨン大統領へ)
●同日3時(ロベール、ジェット機の上)
●同日10時(ロベール目覚める)
●2、3日後の夜中(ZZZ団の会議)
ミステリー仕立てで雰囲気を盛り上げていますが、これは
第1回のみ。

ところで日付が197X年に注目。
もしかしたら、この頃のリアル路線は、時代設定を
より近い未来(15年後)ぐらいに変更したという
ことかも。
「フランケンシュタイン」では「21世紀」
「アトラス」では「2018年」ですが。
473愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 03:24:41 ID:???
>>467
最終回、雪のラストシーンを描いてから、事件が8月に
始まったことに気づいて手塚が、アトム逮捕のときの
中村警部に「三か月ぶりだ」と言うセリフを追加させて
無理やり帳尻を合わせようとしたのでは?
とにかく雪の病院のシーンを描きたかったのでは
ないでしょうか。
474XXX:2006/09/06(水) 23:12:54 ID:DDmtg6bN
>>473
雪の病院、なんとなく風情がありますからね。マンガ家の描きたいシーンの1つかも。

「3ヶ月」でもう1つ思い出しました。
「コウモリ伯爵の巻」でぺダン博士(だったかな?)の指輪で足を溶かされて、
科学省へ運び込まれたアトムにお茶の水博士が、
「足はあと3ヶ月、来年の新年号にならないと出来ない。」と言ってました。
手塚治虫は、連載でしか通じない台詞は単行本化の時に直しているようです。
ここのところはどんなふうに変えられたのでしょう。
475愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 23:52:14 ID:???
>>474
単行本ではお茶が「締め切りに間に合わない」と言いながら一日、
いや10分で足を完成させていましたね。
このとき、お茶が「締め切りもこうだといいね」と言うパターンと
「テストしてる暇はない、いそげ」と言うパターンがあるんですよ。

あと、「コウモリ伯爵」のラストで、タマオが「はは、アトムも
泣いてるぜ」「ばんざーい、地球からロケットが」という
パターンと、「地球のドラキュラ伝説はこの宇宙人が以前に
地球に来たときの事件が伝説になったのだと思う」という
パターンがあります。
476瓜二つ博士:2006/09/07(木) 03:26:39 ID:???
さようさよう どうぞどうぞ よろしくよろしく
477愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 16:24:48 ID:???
ジェッターマルスの山の上博士は天馬博士。
火星に隠遁する。だから彼の作ったロボットがマルス(火星)。
478XXX:2006/09/07(木) 22:30:34 ID:2cRhf3Qo
「コウモリ伯爵」の冒頭で、アトムはおしりのマシンガンと鼻のレーダーと
ナミダを、お茶の水博士につけられたんですよね。
その後、マシンガンは度々使ったけれど、レーダーはさっぱりでしたね。
ところで、「ミーバ」でアトムの体は生まれたときの状態に戻ったんですよね。
しかし、「ゾロモンの宝石」では、またマシンガンを使っていたような・・・
あの後、お茶の水博士がもう1度つけたのでしょうか?
天馬博士のせいで、お茶の水博士はだいぶ苦労をしてますね。
「ミーバ」以後のアトムは何馬力なのでしょう?
479XXX:2006/09/07(木) 23:47:16 ID:2cRhf3Qo
アトムとの通信手段ですが、「コウモリ伯爵」ではピンチになったヒゲオヤジ達が
ゲルマニウムラジオでアトムを呼んでいなかったでしょうか。
「アトラス」でアトムが組み立てなおして使っていたのは鉱石ラジオですか?
「地底戦車」ではヒゲオヤジと鬼火仮面がオメガ感応器を使っていたと思います。
「コバルト」でアトムとコバルトが引き合ったのは何だったでしょう?
あれもオメガ感応器かな?
「黄色い馬」の最終回でアトムとコバルトが盗み聞きされないように
感応電波だか何かで話していましたよね。
いや〜、いろいろあるもんですね。鉱石ラジオからオメガ感応器まで・・・
480愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 16:47:57 ID:???
まあ、アトムの七つの力。
現代なら「攻殻機動隊」のようにネット侵入能力、光学迷彩、
サーモグラフィー視力・・・てなものが入らなきゃならない
んでしょうなあ。当時は通信能力はあまり必要ないと考えて
オメガ感応機を七つの威力に入れなかったのでしょう。

しかし、鼻のレーダーが一回しか使われていないのはもったいない。
481愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 16:50:05 ID:???
オメガ感応機の原理を聞かれたお茶の水博士が、
「乾雲坤竜」のようなもの、と説明してたけど、
そっちの原理の方がますます怪しいんじゃないか?
482愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 19:34:20 ID:???
「原理」じゃなくて「特性」の説明でしょう。
互いにに相手を特定して引き合うことの例え話。
当時の子供にはピンと来る例えだけど時代を感じさせるよね。
483愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 00:50:42 ID:???
今週は札幌まんだらけでアトム付録大売出し中。
ほとんどすべてのアトムの付録が手に入るぞ(金さえ出せば)。
484愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 09:23:44 ID:???
まんだらけ、高いけど、「少年パンチ」のように
オークションに出にくい作品も手にはいるよ。
俺はまんだらけで、コバルトがアフリカに行き損なって
海に落ち、タワシ警部に油を絞り取られる話が載ってる
「少年パンチ」を買った。(アトム復活)
485愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 23:52:43 ID:???
アトムはいいよな。付録も本誌もどこでも手に入って。
マグマ大使と少年画報、どこにもないんだぜ。
486愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 17:29:39 ID:???
それだけアトムがメジャー化したということか。
でも、かえって変な漫画家にリメイクされちゃったりして
大変なんだぜ。
487愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 18:57:07 ID:???
どうせなら、『どろろ』とか『0マン』とかもリメーク
してもいいんじゃない?『どろろ』なら映画公開時に
リメーク版が登場するかもしれないね。
488愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 20:18:20 ID:???
意外性からいえば、さいとうたかをに「リボンの騎士」を
リメークしてもらいたいな。どうなるか責任もてないけど。
489愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 22:22:59 ID:???
>>488
センスねえな
490愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 22:37:34 ID:yW+uxqMi
今さらながらの質問になってしまうのですが
どうして平成アトムでは清水マリさんが
アトムの声を演じなかったのでしょうか。
御茶ノ水博士は第1作、80年代版、平成版とも
全て勝田久さんが演じたので余計に不思議です。
491愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 23:47:45 ID:???
さすがに声が変わっていたとか?
よく知らないけど。
お茶の水博士はもともと年寄りなので問題ないとか。
492愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 23:48:26 ID:???
>>487
やめてくれー!
493愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 16:56:37 ID:???
>>488
   さいとう版「リボンの騎士」
チンク「サファイア、あのね・・、ギャー!」
サファイア「ボクの後ろに立つな、と言ってるだろう」
494愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 23:39:23 ID:???
ところで「PLUTO」でヘラクレス、死んだよ。
ページ数を増やすなり、隔週掲載とか、何とかしてくれなきゃ
話がどんどんわかんなくなってきたよ。
495愛蔵版名無しさん:2006/09/12(火) 02:01:33 ID:???
もうちょっと、ファンの期待に応える面白い話になってほしいね、あれ。
496愛蔵版名無しさん:2006/09/12(火) 22:58:48 ID:???
>>479
「シロクノメーター」って、電源はどうしてるんだろw
497愛蔵版名無しさん:2006/09/12(火) 23:08:05 ID:???
>>479
鉱石ラジオと同じで電源要らずではないのか?
498愛蔵版名無しさん:2006/09/12(火) 23:46:59 ID:???
【科学】人肌そっくりの人工皮膚開発 家庭用ロボットに“移植”で親しみやすく? [09/12]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158070775/l50
499愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 01:23:13 ID:???
>>494
だんだん粗雑な作品になっているように感じる。
ネタが切れてるなら、いったん休載してほしい感じ。
500愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 01:57:25 ID:???
>>499
同意。
何か、最近読むのが辛いんだよね。
展開が、と言うより、話が雑に感じられて。
もうちょっと持ち直してほしいよ。
501愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 18:32:00 ID:???
作者も何とかしなきゃと思ってるんじゃないかな。
ここは、「PLUTO」を一旦休載して、「ROBOID」
をスタートさせたらどうだろ?
502愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 20:43:20 ID:???
こんなの出るよ。『手塚治虫・原画の秘密』
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4121984/
今月発売予定。
503愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 20:55:05 ID:4NgCgVCa
ちぇっ、手塚ファンクラブに入っていても、
催し物の案内だとか、こういった書籍の情報は
後だしジャンケンだったり、乗ってなかったり、
遅れてのったりで、後の祭りだったりするんだよなぁ。
事前にわかるものは、もっと早く予告を入れてほしいよ。
504愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 22:56:42 ID:hZCeuOhY
最後アトムって死ぬんですか?
505愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 00:35:16 ID:???
火の鳥と一体になって,永遠に生きるんだよ。
506愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:12:38 ID:???
>>501
そんなことしたら、また、最初は調子よく面白いのに、どんどんぐだぐだになっていく
の繰り返しになるだけだぞ。
507愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:25:54 ID:???
>>506
それなら、手塚得意の「第一部 完」はどうだ?

永遠に始まらない「第二部」・・・。
508愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:31:19 ID:???
>>507
それでもいいような気がしてきた。
509愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 07:07:44 ID:???
浦沢版の話はそれ用のスレがあんだろ?
510愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 07:47:23 ID:???
まあ、そうだね。
どんなふうに描くのか楽しみにはしてたからさ。
やっぱり世の中うまくいかないものだ。
511愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 08:56:39 ID:???
みんな、アトムに登場する女性型ロボットでは誰が好き?
俺は、ベム>クレオパトラ>女性型ロボイド>光子>オデット>
ロビエットの順。
512愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 12:40:41 ID:???
アトムのお母さんは別格で美しいと思う。
特に「アトム今昔物語」の絵柄の分。
513愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 12:43:48 ID:???
>>507
それがいい。
それ希望!
514愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 00:25:55 ID:QN5N8s3C
>>511
「イワンのばか」の、あの養母ロボは、なんてなまえだったっけ
515愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 00:38:15 ID:???
ウイスキー
516愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 07:26:44 ID:???
>>515
違うマンガだ。
517愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:00:56 ID:???
人間と結婚した『青騎士』のマリア。
夫婦生活が破綻の原因か?
518愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 08:07:27 ID:???
>>506
手塚版も終わらせ方はひどかった。
途中で終わりの方がいいかも。
519愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 09:26:34 ID:???
>>518
せめて原作と言ってほしいもの
520愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 15:15:12 ID:???
そうそう、原作。
あっちはパロディ。
521愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 18:26:53 ID:4jqfej2v
小学生のころ親父に古本屋で買ってもらって
サンコミックス版で読みました。「アトム今昔物語」
ってあったと思うんですがすごく好きです。
522愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 01:29:38 ID:???
>>517
人間とロボットってセクースできるのか?
523愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 06:36:30 ID:???
>>522
セクースだけなら、コンニャクとだって出来る。
子供は作れないが。
524愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 19:26:34 ID:???
>>524
あとでオデンに再利用できるぞ。
525愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 19:59:47 ID:???
浮浪雲のストーカーが、煮物を作って女に届けてたな。
ぞおお〜〜〜〜
526愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:24:56 ID:???
アトム今昔物語は、天馬博士の若い頃のエピソードが、ちょっと
変だというか、後で考えたような気もするよ。
それでなきゃ、博士は髪の毛を染めてるってことになるよね。
527愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:40:20 ID:???
>>522
映画「A・I」はでてきた(ジュード・ロウ)

機械なもんで、底なしなのだろうか、
「ロボットの味を覚えたら、人間の男では我慢できなくなる」らしい。

人類(男限定)、危うし(w
528愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 10:55:22 ID:???
値段がそこそこなら、命令に率直に従うロボットの
方が良い・・と思う人はたくさんいると思うね。
恋は現実の男女と、結婚生活はストレスの少ない
ロボットと。
529愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 10:57:34 ID:???
俺は、メイド服標準装備のベムがいいな。
冷蔵庫の置き場所だけ心配すればいいし。
爆弾はとりあえず外しておく。
530愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 22:31:36 ID:Flf3P1Nk
>人間と結婚した『青騎士』のマリア。
あれはねぇ、さる高貴な家門のあの当時の実際のお話にかけて
作者が遊んでいるんだよ。
531愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 00:05:17 ID:???
姉と妹、両方を妻にしたとか、母と娘二人一緒に…とかなら知ってるけど

姉も弟も一家まとめて、は、知らないw
532愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 00:35:17 ID:pd3UoRvx
あの時鉄腕アトムがやるとは気づかなかった
何か隣のテレビで来週から鉄腕アトムとか言ってたけど
俺GA見てたから何の意味か気づかなかった
最終回は大事なんだぞゴルァ
533愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 11:31:55 ID:???
>>529
そのうち、冷蔵庫を見ると興奮するようになって立派な『変態』へ。
534愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 14:26:41 ID:???
ttp://www.eiga.com/buzz/060919/07.shtml
だそうです。
傑作の予感は・・・
535愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 23:00:00 ID:???
香港??
536愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 00:34:55 ID:???
香港でCG?
着ぐるみ+ワイヤーアクションのアトムじゃねえの?
(それも見てみたい気もするが・・・)
537愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 00:54:02 ID:???
主演はジャッキー・チェンがいいかな。
538愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 08:22:45 ID:???
みんな香港アクションをバカにすんなよ。
「東方不敗(スウォーズマン)」なんかヘタなアニメより面白いぞ。

でも実写ならアトムは若い女の子にやってほしい♪
539愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 14:08:20 ID:???
アトムの二回目の実写版は女性がアトムをやる予定だったよね。
プロテクターで胸を隠せば問題なし。
いずれにしてもまだ先の話ですね。
540愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 22:47:29 ID:???
女アトム??嫌だなー。
それだったらいっそ平成エプシロンみたいに
完全に女キャラにした方がマシだよ。
541愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 23:19:57 ID:hcPdv0lz
手塚治虫自身が、アトムは女だと描いていたぞ
542愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 00:24:06 ID:???
昔、京都FCが復刻した「漫画少年版・アトム大使」を古本屋で購入
したよ(千円)。
これが一番長い「アトム大使」なんだね。
全集と違うところは、宇宙人の要求が天馬博士の引渡しだったので、
ラストで金星に出発しなかったり、お茶の水博士はお茶の水大学の
教授だったり、宇宙人のケン一のお父さんが奥さんに黙って鳥肉を
食べに行ったり、宇宙人の天馬博士がゴミにされて、顕微鏡の中で
ふらふらしていたり・・と、なかなか興味深い場面があって面白か
った。これがなぜ決定版になって全集に載らなかったのか、わからない。
543愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 00:49:18 ID:???
>>540
男じゃなきゃ萌えられない。
544愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 07:37:35 ID:???
アトム大使は三種類が作られた。
少年(講談社全集と同じ)と漫画少年と光文社全集版(サンコミックスやカッパと同じ)。
天馬が確実に死んでいるのは光文社全集版だけ。この頃は天馬の復活はないと手塚は
考えていたのじゃないかな。

ラストの違和感が気にならなければ、漫画少年版がベストだと思う。
545愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 00:56:22 ID:w+5FDcuI
アトム大使の話は、初代虫プロ版のTVアニメでも、2回だったか3回だったか
放送された記憶がある。演出は大人びていたから多分、山本英一だろうと思った。
546愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 08:10:49 ID:???
>>544
天馬博士、死んでればよかったのに。
そうすれば信者がやたら神格化して登場させて持ち上げる
うざさがなくなってよかったのに。
547愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 12:01:36 ID:???
>>546
いや、天馬がいなければ、父親に対するコンプレックスとか変な感情が
今度はお茶の水博士に集まったと思うな。楽天的なお茶が複雑な性格の
猿田博士になってはそれはそれで辛いぞ。

夜な夜な科学省の地下室で女性型ロボットを作ってひとり自分を
慰めるお茶・・・ってのも、いただけないな。
548愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 23:40:07 ID:???
マッドなお茶の水か
それはそれで面白そうだw
549XXX:2006/09/24(日) 00:13:35 ID:YtttGzGO
>>544
質問、漫画少年版の「アトム大使」では、天馬博士はどうなったのですか?
また、違和感のあるラストとはどのようなものだったのでしょう。
550愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 01:35:14 ID:???
>>547
ファティマを作るんですか?
551愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 02:10:13 ID:???
>>544
漫画少年版は未見なんだけど、光文社全集に入れる際に漫画少年版を基に少年連載版の結末をつなげた形を
取ったといった所でしょうかね。
天馬の復活を手塚治虫が考えていなかったかどうかですが、年譜を見ると「アトム大使」を収録した光文社
手塚治虫漫画全集10巻鉄腕アトム(5)の発刊は1958年11月、一方少年連載の方で天馬博士が再登場したのが
1956年1月の「アルプスの決闘」。光文社全集版の「アトム大使」より以前に天馬博士は復活しています。
552愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 03:01:40 ID:???
懐かしアニメのスレ、落ちちゃったのかな?
553愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 09:45:52 ID:???
>>549
漫画少年版では、宇宙人の要求が天馬博士の引渡しだけだったのです。
だから、赤シャツ隊が「天馬さえいなければ我々は助かる」と考え、
天馬に収縮液を浴びせます。ただ、天馬が収縮する場面の描写はありません。
天馬の死体がないことで、宇宙人側が信用しないのですが、アトムが
「ボクの首をかけて・・」と首を渡すことで納得してもらいます。
「これで宇宙人と地球人が再び仲良く生活できる」と宇宙人と地球人の
タマオが喜んでいるところでジ・エンド。

漫画少年版が他の版と大きく違う点は、宇宙人は500年も宇宙船の
中で生活していたので、戦争や犯罪を知らない心の優しい人々、という
設定です。地球人の犯罪者が自分とそっくりの宇宙人を襲う場面があり、
宇宙人の方が「わたしと同じ顔をしているのに、こんな目にあうなんて
可愛そうだ。わたしの家をあげましょう。わたしはロケットに住めばいい」
と、自分の家も財産も渡します。これで地球人の犯罪者の方は改心して
しまうのです。「宇宙人」=「われわれ地球人がすでに失った清い心、良心」
というイメージが作品をつらぬき、ラストではその「良心」をアトムの
おかげで地球人が取り戻した、というメッセージを読み取ることも出来る
かと思えます。

ただ、違和感があるのは、収縮液を発明したのが宇宙人の天馬博士で、
天馬博士同士が食事をする場面では、すでに肉食の楽しみを知っていて、
かつ、その肉(魚ですが)に収縮液をかけて「これは地球の生き物にも
効果があるんだよ」と不気味に笑う天馬を、地球人の天馬がゾッとした
目で見る場面ですね。天馬の場合、というか狂気は、宇宙人にもあった、
ということでしょうか。
554愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 10:02:07 ID:???
553のつづき

突然、現れた宇宙人(良心)を収縮液で消してしまう、という天馬の
行動は「良心なんか今の人間にはいらない」という現代人の心を
表しているような気もしますし、その収縮液がそもそも宇宙人の作った
ものというのも、何か寓話的な印象を受けますね。

光文社版では宇宙人の天馬博士の狂気をあらわす場面をカットし、
かわりにアトムを抱きしめる場面を追加しているので、宇宙人の
天馬=ただの被害者、になっているのはちょっと残念です。

555愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 11:26:29 ID:???
アトムのケツはエロい
まで読んだ。
556XXX:2006/09/24(日) 20:39:30 ID:S/7DyBrH
>>554
良心(宇宙人)が、良心を消す薬(収縮液)を作る。一種のパラドックスですね。
アトムじゃないけど、他にもそんな話があったような。「ジェットキング」だったかな。
良心を飲みすぎて、良心を無くしてしまったとか。
それにしても、手塚治虫はなぜこんな重要な設定をカットしてしまったのでしょう。
手塚治虫も過去の自分を消してしまいたかったのでしょうか。
557愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 21:34:24 ID:???
ラストの和平案は、「地球人も宇宙人も、半分ずつ金星に移住しようよ」

子供の頃は、これよんで「うん公平」なんて思ったけど…
大人になって読み直すと、「えー!そんなのやだよー!」となる。

大人になって、目がく曇tっちゃったのかなあ>俺
558愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 23:22:43 ID:???
>「地球人も宇宙人も、半分ずつ金星に移住しようよ」

金星行きグループはどうやって決めたんだよ?
クジか?税金の多さか?・・と子供心に悩みましたね。

宇宙人の方が後からきたんだから、彼らが移ればいいんじゃ
ないかな〜。そもそも宇宙人は「全地球を渡せ」とムチャ
言ってるので、これはやはり漫画少年版のように、仲良く
共存と言うことの方がいいのではないか?
559愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 23:28:45 ID:???
「ロック冒険記」の雑誌版→鳥人たちの星がどっかへ行っちゃった。
「ロック冒険記」の単行本→和解はするが、それぞれの星へ戻る。
「0マン」→0マンらが金星へ移住。
「アトム大使」雑誌版→半分ずつ金星へ移住する。
「アトム大使」漫画少年版→和解して一緒に地球に住む。

 手塚はいろんな結末のパターンを書いてるな。
560愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 22:13:44 ID:???
一方が一方を皆殺し・・・というのは書いてないね。
561愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 00:43:38 ID:???
アトムがレイプされるのも描いてないですか?
562愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 00:02:25 ID:Nl7Md6F7
京都駅で今月10月にやっている、鉄腕アトム「イワンの馬鹿」は
原作とは相当に違う脚本になっているけど、結構良く出来てた。

演出やキャラデザをみるかぎりでは、きわめて出崎っぽかったが
OPもEDもクレジットタイトルロールも無いという無残な上映スタイル
であるため、誰が制作し、誰が何の仕事をしたのか全く表示されなかった。

それにしても、客が全然入っていないし、透けた天井の水銀灯の光が
直接目に入ってくるという劣悪な小屋(部屋?)でプラズマディスプレー
でチープに上映という情けなさ。

200円の料金で25分の作品観たが、観客は自分一人だけ。これではとても
採算がとれるはずもない。京都でだけ上映してるんだろ? どこから制作
予算が出ているのかとても不思議。大赤字じゃないか。唯一の可能性は
将来本数がまとまったらテレビ放送(スペシャルもありか?)するのかな
とも思えるけど、それともこれはもしかして放送ボツで御蔵入りになって
いた作品なのですか?(多分アメリカに輸出は出来ないだろうからなぁ。)
563愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 01:36:53 ID:???
アトムにも原作のおもしろさを素直にだいじにした宣伝媒体みたいなのがあればいいのにね。
なにか作るたびに、失敗したようなものが出来ていく。
564愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 11:19:22 ID:???
>>563
それで思い出したんだけど、メラニン一族の巻でアトムがおかしくなってから元に戻るまで
の課程がかなりうまいと感心したので、平成アトムを見てみたらあまりに簡単に戻ってて
あきれたな。
565愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 23:30:11 ID:???
別のメディアで使われた場合、手塚作品を前にして、妙に優等生ぶったり、その上で自己流の高尚さを表現したがったり
そういう方向に使われてしまうことが多い気がするな。
どこかの青年漫画版も、アトムのこの作品の魅力を大人向けに表現してくれるのかと思ったら・・・
途中からすっかりはずしてくれた。
がっかりだ。
566愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 15:29:29 ID:???
>>562
「イワンの馬鹿」は、あの暗さが印象的だたな。
宇宙での体温というか、ロボットの体温だけど…
567愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:51:28 ID:???
「月の裏の秘密(イワンのばか)」は、ラストで月世界の夜の
とばりが降りていくところで雪がしんしんと降るのがスゴイ。
おとぎ話のような語り口で終わって、心に強い余韻を残した。
名作だと思うけど、たぶん連載開始時にはもっと違う展開を手塚は
考えていたのではないだろうか。前半のイワンが登場するまでの
恐怖もののような雰囲気と、後半とはちょっと合わないような気が
するから。
568愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 10:47:12 ID:???
>>565
原作好きだった頃の気持ちを思い出して、しばらく盛り上がっていたけど
最近はかえって気持ちがしぼんでしまって、辛いくらいだ。
リメイクなんてそんなものかもしれん。
569愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 06:25:39 ID:???
アトムの時代はリニアモーターカーの時代と言うが、現実ではリニアは電気を喰うことと、
経費が多く掛かるというデメリットがあるため普及しなかった。

コンコルドはもう既に終航したし。だって、コンコルドは燃料を喰いすぎるので経費が掛かりすぎるし・・・・
570愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 14:30:58 ID:???
アトムの時代は原子力さ♪
当時(昭和25年頃)の週刊誌を読むと、「一家に一台、原子炉の時代がくる」
なんて本気で書いてるんだもの。原子力ライターの構造図なんてのもあるんだぜ。
飛行機はもちろん、原子力。空と摩天楼号はなんと百名以上の乗客を乗せて日本
とアメリカをノンストップだぜ。すごいよね♪
率直に楽しもうよ。
571愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 16:27:14 ID:???
>>553
どうでもいいんだが
アトムの連載は漫画少年ではないんよ

いわゆるホームルームでケンイチくんと番長のなんとか君が激しくやりあって
満身創痍ながらもケンイチくんが論戦で勝ちをおさめる場面が印象的
ああ戦後民主主義の幻影…
572愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 16:29:38 ID:???
>>558
あの宇宙人どもって
今読むと朝鮮人的思考をする人たちなんだよなー
573愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 18:48:59 ID:???
>>571
レスするなら前の方もちゃんと読んでからにしろよ。
「アトム大使」は漫画少年にも掲載されたことがあるんだな。
昭和28年の漫画少年10月号から12月号に3回に分けて掲載されたのが漫画少年版「アトム大使」だ。
574愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 23:11:59 ID:???
>>573
すでに『少年』の看板マンガであるアトムを、なぜ光文社は『漫画少年』へ
の再掲(書き直しだが)を許したのだろうね。
普通は考えられないと思うんだけど。何か引き換え条件とかあったの
だろうか?(ジャングル大帝を光文社で発刊することと引き換えとか)
575XXX:2006/10/12(木) 01:45:24 ID:w14etavE
>>574
しかし、その後で光文社版の「アトム大使」がでてるんだよね。
つい最近まで、光文社版=漫画少年版かと思ってた。
576愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 07:56:56 ID:???
漫画少年版のアトム大使は京都ファンクラブのヒョウタンツギタイムス
No.19で復刻特集(全一冊)されています。
まんだらけやネットオークションで1000〜3000円で手に入りますよ。
577XXX:2006/10/13(金) 00:40:42 ID:dBmwZydZ
>>576
ありがとうございます。さっそく探します。
578愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 00:58:03 ID:???
『アトム大使』をまとめると、こうかな?
●少年版
●漫画少年版
●光文社版(漫画少年版の短縮版・・のようなもの)=カッパコミック版
   =小学館版
●サンコミック(少年版のトレース)=全集版
579愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 01:01:27 ID:???
↑サンコミック版、講談社文庫版、全集版は少しずつ違う。
・・・しかし、いったい何種類あるんだ?
580愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 16:32:11 ID:gcVWC3gQ
青騎士の巻のブルーボンとマリアとトントの話は、メトロポリスのミッチ−
へのオマージュ要素があると思った。人間を憎んで、あるいは自分を作った
人を憎んで、人類に対して復讐をしかけるという大まかな構造も似てる。
581愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 01:32:21 ID:???
青騎士はフランケンシュタインの焼き直しのような印象がある。
(1)人間に逆らうロボットの登場(青騎士、フランケン)
(2)人間によるロボット弾圧
(3)アトムがロボット側に立って戦う
(4)結局、黒幕(ブルグ伯爵、RR団)が事件を利用していた

ただ、作品としてはフランケンシュタインの方が深み、というか描写に
力があると思う(仲間はずれにされるアトムとか)。
582愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 01:43:03 ID:???
それに、フランケンではお茶の水博士の美人助手ロボットというのが
色を添えている(単行本で削除された)。仲間はずれにされたアトムを
励ます優しいお姉さまで、アトムが唯一信頼するロボット。

ところが、この女が影の黒幕、おまけに人間だったという恐ろしい結末に
手塚の暗黒面を見たような気がする。フランケンシュタインは実はすごいマンガ
だったんだよ。とても子供向けとは思えん。
583愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 17:40:51 ID:???
http://menu7.nobody.jp/pluto/otya.html
お茶の水博士がアトムを作ったって思ってる人はまだ多いんだな。
584愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 19:26:59 ID:???
アトムを作ったのは母親だとか手塚だとか思ってる人は・・・いるかな?
585愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 23:23:24 ID:???
>>582
アトム、お茶の水博士、まり子らが誰も入ることの出来ない密室にいるのに、
犯人の声が聞こえてくる場面で乱歩の「少年探偵団」を思い出した。
トリックが同じ。手塚は少年探偵団ものを意識していたと思う。
586愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 03:19:16 ID:???
>>573
はぁ?それは連載ではなくて再掲って言うんじゃないのぉ
587愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 03:26:47 ID:???
>>574
原稿保存の法則が定着するのは白土さんのあたりからなんだなー

それから>>553すこし違ってるよ
588愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 06:59:57 ID:???
>>587
どう違うのか解説キボウ
589愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 10:10:30 ID:mQlPgmhx
>>586
574で再掲(書き直し)って書いているよ。
書き直し部分が多いから連載といっても良いかも知れんが。
(特に第2回はほとんど別物だから)

587
白土三平は自分の原稿にすごくこだわったみたいだね。
「あんたの登場人物には漢字が多いから直してほしい」という少年マガジンの
要望にもガンとして受けつけなかったという。
「ワタリ」のアニメ化のときは、設定変更は絶対ダメと主張したため中止に
なり、編集部として扱いにくい作家ナンバーワンと言われた。
作家性を大切にしたということなんだけどね。
590愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 04:20:39 ID:AJ0Y49Dn
ああ、経営が傾いている光*社が、かつての雑誌連載時のままの
左右の開きもあおりもそのままに、当時の誌面を完全再現して
DVD画像として読める連載時オリジナルアトムという出版が実現
することを夢見るよ。手塚プロも、アトム生誕何年なんてやって
たりするぐらいだったら、そういうことをして欲しかった。
もちろん手塚本人は、生きていれば嫌だというかもしれないが。

初代モノクロテレビ放送時に出回っていたカッパコミックスの
雑誌サイズの収録時には、既に相当書き直されて、エピソード
が1冊の中で完結するように、お話を再構成されたのですか。
それともそれよりも前の「全集」の時代に既に???
アトムシリーズだけでも、詳しい変遷の解説をまる1冊かけて
誰か解説本を書いてくれないものかなぁ。漫画アトムは、
例えて云えばドイルのシャーロックホームズ物に相当する
非常に興味の深い存在だ。長期連載されていたという点では
BJもあるが、BJはほとんどのエピソードは読みきり一話完結
だったから、セリフの修正、クレーム屋対策、エピソードの
順番の組みなおし、書き直したために無くなった話、
などがある程度(それでも研究書が出るに十分だったが)
だったが、アトムの場合は、コマの組替えもするし、エピソード
を分断してしまうし、などや絵柄の変化、未収録、ページの
関係でカット、等々 あまりにもいろんな事情がありすぎだ
591愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 01:20:03 ID:???
>>590
> アトムシリーズだけでも、詳しい変遷の解説をまる1冊かけて
> 誰か解説本を書いてくれないものかなぁ。

これは既出?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4408394998/sr=8-1/qid=1161101786/ref=sr_1_1/503-8100101-6616714?ie=UTF8&s=books
592愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 16:19:19 ID:???
>>590
確かに。本当の完全版を出してほしかったな。アトムの初回は人間どもあつまれ!みたいに全ての
バージョンを収録するとか。


593愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 23:44:17 ID:???
んで、ラストは「超時空世紀オーガス」みたいに、すべての最終話バージョンに、パラレルワールド。
594愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 21:49:47 ID:???
アトム今昔物語はおもしろいね。なんかアトムみたいじゃないところも。
595愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 00:39:37 ID:???
アトムがブックオフで全巻初版で売れてた(12000円でおそらく光文社)
これってレアなの?
596愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 01:11:55 ID:???
>>595
モノによる。光文社全集やカッパコミックスなら買いだが、絶対違うよなぁ。
文庫はアトムをとりあえず一通り読んでみたいって人には良いかもしれんね。
597愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 08:23:48 ID:???
アトムがエッチなことされる番外編とか入ってるといいなあ。
598愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 15:23:47 ID:???
>>595
ブックオフで光文社の全集が出るとは余り考えられないが・・。
古本ボロボロで一冊3000円〜5000円、美本なら
一冊1万ぐらいかな。アトムは全8巻だから最低でも2〜3万円。
しかし1万2千で売る店主もいないとは言えん。

カッパコミックスなら単価は安い(一冊500〜1000円)が、
全巻揃いなら1万2千円は買いだね。
599愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 15:28:46 ID:???
内容的には光文社版がいちばんお薦めのアトムだと思う。
コバルトの最後も載ってるし、アトラスもトレスじゃない絵なので綺麗。

光文社はこのアトムを復刻版で出す予定だったんだけど、いつの間にか中止。
もう一回企画に上げて欲しい。
600愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 15:55:44 ID:???
光文社の第9巻が出たら、いったい何を収録しただろうね。
時期と順番からいくと、「透明巨人」と「ウランちゃん」のカップリング。
ただ長すぎてどうしていいかわからない状態の「エジプト陰謀団」が
第9巻発売までにまとめることが出来たら入った・・・かな?

それよりなぜ光文社全集は途中で止めたんだ?ジャングル大帝も西遊記も
中途半端じゃないか。
601愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 15:59:29 ID:???
もし復刻する企画があるのなら雑誌掲載時の初出版を完全復刻するくらいに力の入ったものにしてほしいな。
購入するのは濃〜い手塚ヲタとか金ならあるぞの団塊世代とかだろうから古書の美本より安けりゃOKでしょ。
602愛蔵版名無しさん:2006/10/22(日) 11:36:42 ID:???
金のある人はあくまでもオリジナル収集に努めてもらいたい。
俺が初期アトムの復刻を望むのは、トレースでもカット版でもない、しっかりと
読者のことを考えて描かれた当時のアトムを一般の人に見てもらいたいため。
そのためには、現在発売されているアトムと同じ位の値段で販売してくれないと
効果がないと思う。

オリジナル版には、なぜカットされたりセリフの変更がなされたかの説明も
つけて欲しい。『サンゴ礁の冒険』当時、原爆症に対する誤った考えが医療者
である手塚も持っていたとか、『赤い猫』が単行本版では、武蔵野の風景
を手塚が描きなおして自然保護の観点が強まったとか、『若返りガス』が
当時話題になった雪男事件にインスパイアされた話だとか、『ミドロが沼』の
連載された年がカッパエビセンの発売された頃で、カッパ博物館の場面も
描かれていたとか、当時の社会風俗といかにアトムが関係していたか、それが
単行本化で不要になったことなどを出すと、マンガファン以外にも面白い読物
になると思うのだが。
603愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 01:22:40 ID:???
すると、アトムにエッチなことする場面が無修正で出てきたりすることも!?
604愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 01:43:40 ID:iGfaKwN+
アトムの一巻かって読んだけどぜんぜんおもんなかった。これはガチ。
表現や絵もも初期のころだからなのかやたらつたないし。
先輩方に聞きたいんですけど回を追ってどんどんよくなるんですか?
これだけ有名な漫画ですしこのままつまらないなんてことはないですよね?
ブラック・ジャックとか火の鳥は好きです。
605愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 02:31:21 ID:???
>>604
人それぞれだよ、合わないと思ったら止めるのが吉
楽しむための漫画なんだから無理して読むことはない

ちなみに私は”火の鳥”はダメ
いくら輪廻転生がテーマだからって、同じ話を同じキャラで繰り返すのってどうよ
ライフワーク化した漫画って続けるほどに腐ってくる気がする。
同じ理由で”バイオレンス・ジャック”とか松本零士の一連のアレとかは嫌いです。
606愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 08:28:58 ID:???
アトムの一巻って50年以上前の作品だよ。
今の感覚に合わないのは当然といえば当然。
50年前のヒット曲を聞いて、どうも合わないぞというのと同じ。
そういう人は、楽しみ方を変えるか、読まない方がいいんじゃないか。
607愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 11:36:15 ID:???
アトムでエロいこと想像するのも
いいと思います。
608愛蔵版名無しさん:2006/10/25(水) 18:18:40 ID:???
>>604
人それぞれなんだろうけど、俺は初期のアトムのほうが絵も話もいい思うけどなぁ。
609愛蔵版名無しさん:2006/10/25(水) 21:02:33 ID:???
初期のアトム=「十字架島」あたりから別冊となり、ボリュームは増えたが
絵は描き飛ばしになったので、このあたりが初期アトムのラストかと思うぞ。

ただ、結婚した頃+週刊誌連載開始時期からは、もっと手抜きになったので
「人工太陽球」が初期アトムの末期と見てもいいかも知れん。光文社全集も
これで終わってるし・・。
610愛蔵版名無しさん:2006/10/28(土) 13:31:01 ID:???
後期はロボイドがおもしろかったな。
611愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 11:19:17 ID:???
ロボイドももう一工夫あれば『地上最大のロボット』並みの大ヒットに
なったんだけどね。ウランに化ける女ロボイドがイイ!
612愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 15:50:21 ID:h88pmtgG
対横山忍者漫画+白土忍者漫画といった趣のあるロボイドの巻。

あれを虫プロアニメではたったの1話で完結した作品にしている。
その中身の詰め込みの濃さはただ事ではない。それでも面白かった。
モノクロアトムシリーズは、演出が漫画の1エピソードを1話に
詰め込むということをしていたので、今日のアニメーションと
比べると分数の割に中身がむちゃ濃いものが多い。
巨人の星ぐらいからかな、やたらと時間だけ引き延ばすような
演出が横行するようになったのは。(原作よりもテレビが先に
行かないようにするためだということだったが。)
613愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 15:56:19 ID:???
>>611
「地上最大のロボット」って単体でそんなにヒットしたの?
エピソードの一つって印象が強いけど。
単に強いライバルが登場したから?
614愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 16:20:43 ID:???
ボラーの死に様がおもいだせない。どうやって死んだのだっけ?
615愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 16:31:25 ID:???
今でも愛されてるエピソードというのはわかるが
当時ヒットしたのかどうか疑問なエピソードだ。
616愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 20:03:08 ID:???
「地上最大のロボット」の人気が高いということを担当から聞いて
すごく嬉しかった、と手塚が書いてる。

連載中、毎回最初に登場キャラの顔を描いて、やられたヤツの顔に×をつけて
いるのは横山が「伊賀の影丸」で使った方法。

ボラーは腹からアトムが飛び出てオワリ。
617愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 21:59:44 ID:???
「地上最大のロボット」の前エピソード「地球最後の日」から人気が
上がって本誌カラー掲載が始まった(アニメの人気も後押ししてるけど)。
ただ、少年サンデーの売り上げ上昇で雑誌「少年」の発行部数はこの頃
から急激に低下している。
したがってマンガ界全体から見た場合、それほど人気があったかとは
言い切れない。
618愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 22:42:49 ID:???
何となく、タイトルの大袈裟さにファンがつられていると言えなくもないような。
619愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 23:09:40 ID:???
>>616
おー。ありがとう。
620愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 23:11:36 ID:???
>>616
それは、お便りで評判よかったとか、そういうのでは?
「ヒットした」のとは別の意味な気がする。
ヒットしたとしたら、その割にはこの作品にスポットが当たること少ないしね。
621愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 00:39:04 ID:???
ストーリーとしては、「ホットドック兵団33号」とか[三人の魔術師」
なんかが印象に残ってるな。

心の不思議さみたいなもんが、ロボットという形を使って可視化されてるとゆーか。
622愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 01:06:08 ID:???
>>620
アニメ化でレギュラーなライバルになるのは大抵アトラスだしね。
623愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 14:31:57 ID:???
やっぱアトラスは尻から火を噴かなくちゃ本物じゃないよね。
624愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 21:14:45 ID:???
アトラスのズボンはどうなってるの?
625愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 22:20:19 ID:???
アニメ最終回の 地球最大の冒険 てどんな話?
626愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 11:31:17 ID:???
アトム今昔物語に続く話
627愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 19:33:50 ID:6kE3ZHhT
完全復刻の鉄人28号が層化の出版社で出来たのだから、
ブッダいらいのよしみで、アトムも完全復刻をして貰えないものだろうか?
628愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 22:09:55 ID:???
潮出版でできるのかな?
629愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 22:34:40 ID:???
なぜ鉄人が層化?もしかして横山せんせ…
630愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 09:16:48 ID:???
水滸伝や三国志は希望の友連載じゃなかったっけ?
一時人気がなくなった横山を潮出版が中国もので生き返らせたと思う。

手塚は潮から『火の鳥』掲載を強く希望されたが拒否して『ブッダ』に
したんだよね。創価学会の偉人伝も頼まれたけれど、これは北野に渡したんだ
よね?
631愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 02:13:05 ID:EilINF/h
11 :卵の名無しさん :2006/11/03(金) 23:08:39 ID:jGCfgmTi0
お前たちに金言を与えよう。
未知なるものと向かい合っても持ちこたえる事の出来る戦士が
生殺与奪権を持つ「小暴君」どもと無事に向かい合えるだろうと
考えることは、恐らく道理に適っていよう。
だが実際には必ずしもそうとは限らない。
はるか太古から、すこぶるつきの戦士たちが、その仮定を信じた為に
滅ぼされた。
だから俺たちのユーモアでイエス・キリストの伝説を広めてやった。
機械文明のエネルギー=権力を手にした連中を相手にする難行ぐらい
戦士のスピリットを鍛えるものはない。
そしてその状況にあるときにのみ、戦士たちは不可知なるものの重圧
に耐えるだけの、まともな頭と心の平安を得ることが出来るのである。
お前たちの今現在の体は全員が人工の手が加わっている。
予防接種も歯の治療も全部人工の物だ。
まず分かり易い部分の完全性からぶっ壊して、お前たちをお前たちの望み通りに
無機質のロボットにしてやった。
お前たちだけが気付かなかろうが、否応無くお前たちは四六時中俺たちによる死そのものに
蝕まれ続けていたのだ。
お前たちの頭の中だけの医療とは、本来ならば死んでいる者をゾンビロボットと
して惨めったらしく生き続けているように見せかけるだけの行為だったのだ。
日本には昔から医者など一人もいない。全部最重度の精神薄弱者のスーパーフリー
の和堕どもだ。
お前たちの好きな知障マンガでも言っているだろ「お前はもうすでに死んでいる」と。
そんなつまらない事でも全部俺たちの息がかかっている。
これから数年後、お前たちには生き続ける権利がなかった事を嫌と言う程分からせて
やる。7000兆円を超える大借金を持つ地球上一の発展途上国の糞虫どもだと言う事をな。
632愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 02:20:16 ID:???
アトムのケツはエロい
まで読んだ
633愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 14:00:58 ID:BNEH+ltF
北野英明氏は虫プロ崩壊後、どうされたのでしょうかね。
はたまた別のペンネームで漫画家やっているのでしょうか?
634愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 23:43:45 ID:???
北野氏は虫プロ時代に草加の偉人伝を手塚のかわりに描かされて、
80年代には麻雀ものを描きまくっていたが、90年代になると
ほとんど見なくなった。今頃どこでどうしているやら・・。
635愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 14:15:09 ID:???
>>634
草加の偉人伝って「牧口先生」だな。
636愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 20:53:07 ID:???
今グッドイヤーの宣伝でアトムが出ていますが、
声優は誰なのでしょうか。
清水マリでも津村まことでもないような気がするのですが…
637愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:29:19 ID:???
誰だろうね。俺もわからない。
638愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 18:06:23 ID:???
ちゃーんとアトム
639愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 20:23:13 ID:+7TBGMsP
アコムだよ
640愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 10:29:37 ID:+/VdFBdQ
宣伝です。12月2日(土)午後2時から、渋谷区立中央図書館で
講演会「手塚治虫の残したものと現代」が催されます。講師は漫画
評論家の石子順氏。先着順で入場無料です。手塚漫画は現代にどん
な影響を与えたのか。先日のNHKスペシャルでもやってましたね。
そうだ。申し込みはрO3−3403−2591まで。
641愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 00:51:36 ID:???
あんまり大袈裟に語られるよりも,美青少年への萌えでも語ってほしい。
642愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 11:38:41 ID:???
アニメを作った事は偉いが、アトムのアニメは酷いので
心から褒める気にはなれない
643愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 11:46:36 ID:???
当時はあれでせいいっぱいだったんだよ。
平成版の酷さは言い訳できないがな。
644愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 12:34:51 ID:???
手塚息子はアメリカ媚びがきついからな。
名作も駄作にしてしまう。
645愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 22:29:56 ID:???
はじめのアニメにしても、原作に比べられないほど出来が悪いからなぁ。
絵の枚数がどうのこうのじゃなく、あまりにも子供向けにしちゃったことが
残念だ。
646愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 23:11:55 ID:???
最初のアニメを駄作にしてしまったことが
今でも尾を引いている感じだね。
傷は不快。いや、深い。
647愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 17:52:42 ID:???
アニメとマンガのアトムは別物と考えるべし。
特に初期のアトムはええよ。大きい版できれいに復刻してほしい。

ミステリアスな『ZZZ総統』、センス・オブ・ワンダーの『火星探検』、
ホラー風味からパニックSFへの『ミドロが沼』、『赤いネコ』の読後感・・。
なんとかちゃんとした形で残してくれ。
648愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 03:09:00 ID:???
まず、まともなアニメを作って宣伝しないと。
649愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 08:02:23 ID:???
そこで香港製アトムの登場ですよ♪
650愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 11:39:17 ID:???
外国製はイヤ
651愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 21:47:47 ID:???
なんで香港にアトムを作ってもらわなきゃいかんのだよ?
652愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 22:45:26 ID:???
日本で作ってもろくなものができなかったしなあ。
653愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 00:13:28 ID:???
ジェッターマルスも悪くはないと思うのだが・・・。
654愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 02:47:37 ID:???
眞みたいなろくでもないのが作る限り
これからも希望は薄い。
655愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 00:58:14 ID:???
手塚先生もアニメ作りはイマイチだったので
血は争えないのかも。
656愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 09:54:48 ID:???
最初のアニメはPTA向けに作られたんだから仕方ない。
657愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 07:11:28 ID:???
文部省推薦の第一号テレビアニメは「ジャングル大帝」では?
658愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 07:55:23 ID:???
この間のテレビでは漫画撲滅しようとする親達を納得させようと作った
とかいうようなこと言ってたね。
659愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 09:19:00 ID:Vp05l97b
こんなのありますた
お金があったら欲すい
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g51201379
660愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 22:17:31 ID:???
ちょっと高杉
661愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 01:38:34 ID:???
すっかり骨董品だね。
662愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 07:58:15 ID:???
>>658
アトム登場時の人気の高さに、テレビの害毒に反対する運動の方が強まった
のが1964〜65年。
マンガ撲滅運動は1955〜58年がピークで手塚はPTA集会などに
呼び出されていた。時代的におかしい。

ただし、55年のマンガ危機を身をもって体験している手塚がアニメで
同じわだちを踏まないために、アトムをできるだけ良い子にしようとした
ことは十分考えられる。
663愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 08:01:34 ID:???
話もなるべく無難にな。
664愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 15:58:51 ID:???
1955年には学校の庭でマンガの焚書までやってたんだよ〜。
ナチスも顔負けPTA。今は知らんぷり。
このとき、もっとも悪いマンガのひとつにあげられたのが「鉄腕アトム」
理由は「人工衛星や宇宙人といったウソが書いているため」。
良い漫画の代表が「赤胴鈴乃助」。理由は「親孝行だから」。
665愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 23:05:11 ID:???
時代は変わる。
でもアニメの出来は(ry
666愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 09:39:18 ID:???
アトムの原子力エンジンはリトルボーイ1本分の放射能が出ると言うから、事故でも起こしたら大変だ。
普通は特殊合金で放射能が出ないように遮断されている。アトムのメンテナンスは放射能を扱う施設で行う。
当然、アトムのエンジンの燃料棒は1ヶ月で放射性廃棄物として廃棄する。
667愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 13:17:59 ID:???
燃料棒じゃなくお尻から液状になったものを入れてたぞ。あれ、何だろ?
668愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 17:25:25 ID:???
ぶっとい燃料棒を尻に突っ込まれるウランとか母親とか想像してしまったぞ、おい。
669愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 17:33:43 ID:???
冷却水かね?液体。
670愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 18:05:39 ID:???
あれが原子力エネルギーの液体だとしたら、こぼしたら大変だね!
671愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 18:19:24 ID:???
液化濃縮ウランじゃないか・・・(いいかげん)。
ゲジヒトは頭のてっぺんから注入してたね。
お尻から入れるのはアトムの家族ぐらいじゃないかな(変態家族)。
672愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 18:22:15 ID:???
作った奴が変態だと言うべし。
673愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 21:08:40 ID:???
いや、俺は、アトムが原子力でも何でもいい。
主人公がケツにでっかな浣腸器を突っ込まれる絵を描いている手塚は素晴らしいと思う。
ウランまでやられていたしな。
674愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 23:14:16 ID:???
じゃあ、変態は手塚
ということで。
675愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 01:55:37 ID:???
>>674
なにをいまさら

虫好きは変態
676愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 07:19:27 ID:???
もともと変態って虫の性質じゃないか。
677愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 15:03:56 ID:dPq0bvUc
678愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 03:21:03 ID:???
まるちだからせんでん乙
679愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 18:12:24 ID:???
PLUTOでヒゲオヤジ登場した。
680愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 00:08:17 ID:???
ケン一君は?
ロックは?
アセチレンランプは?

出てきたらPLUTOがどんなにぐだぐだでも許す。
681愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 07:43:56 ID:???
あの絵柄で頭にロウソク乗せてたら笑うな。
682愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 23:37:23 ID:???
そんなことよりエプシロンの出番をもうちょっと増やしてほしい。>PLUTO
683愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 15:59:30 ID:???
第3巻でたぞ。
684愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 18:36:16 ID:???
第4巻だべ。
685愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 06:24:14 ID:???
書いててアトムが小さいほうが人気がでるっていう話があったけど
アラレちゃんがどんどん小さくなっていくのも人気のせいだったのかしらん。

アトムもアラレも大人っぽい方がいいんだけどね
686愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 13:39:28 ID:???
それよりも、なぜアトムの背は低くなったんだ?
エジプト陰謀団が典型だと手塚は言ってるが・・。
687愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 17:49:28 ID:???
アトムを置いてる漫画喫茶知ってる?
688愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 22:55:01 ID:???
>>687
知ってる。
689愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 20:12:07 ID:???
今年のカレンダーの一月はちょっとうれしいね。
690愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 10:20:03 ID:???
今年はずっと、一月にしておくよ。
691愛蔵版名無しさん:2007/01/28(日) 02:02:27 ID:???
原作版エプ兄さんがうれしいけど、アニメやってた時には姉さんが出たのもあったのだろうか?
692愛蔵版名無しさん:2007/02/03(土) 07:32:45 ID:???
>>685-686
アトムの身長が伸びたり縮んだりするのは、読者層の新陳代謝と関係があったという話がある。
少年月刊誌の中心読者は小学生で、中学生になると少年月刊誌も卒業という傾向があったらしい。
新規に流入する年少の読者は、自分に近い体型の主人公に感情移入し易く、小さい方が好まれた。
693愛蔵版名無しさん:2007/02/03(土) 11:56:35 ID:DH96eJZm
694愛蔵版名無しさん:2007/02/08(木) 00:35:09 ID:???
最近手塚スレが増えてきたので、保守。

エプシロンのキャラスレが出来たそうで
目出たいことです。
695愛蔵版名無しさん:2007/02/08(木) 02:00:12 ID:7n6QT0nn
鉄人28号のように、雑誌連載時のままで順序もそのままで、ぜひ読みたい。
自分が物心ついた頃に丁度初代アニメが放映開始されていて、既にカッパ
コミックス(雑誌大)でエピソードが改竄されてたり、お話が一冊にまとまる
ように、流れが分断されていたりしたんですね。どうやらそうらしいという
ことはいろいろな情報から知っていますが、絵も書き換えられているやうだし、
ぜひとも光文社の少年の連載のまんまで、完全復刻して貰いたいものです。
696愛蔵版名無しさん:2007/02/08(木) 12:14:12 ID:???
みんなそう望んでるけど無理じゃね?原稿もないだろうから。
国宝なみに美麗に保存されてる雑誌が全部揃ってれば、
そこから版をおこすとか出来るかもしれんが、かなり画質落ちるよなあ。

万が一、当時の版の完全な復刻が出来たとしても、
幼い頃読んだ時の感動が味わえないのはわかりきってる。
手元に置いておきたい気持ちはわかるけど、(非常にわかるけど)
アトムのおもいでは胸に仕舞っておいた方がいいかもしれない。
697愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 00:39:00 ID:???
アトムって6人家族だったんですね。
698愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 16:45:14 ID:???
アトム
ウラン
コバルト
パパ
ママ
ジェッターマルス(?)
699愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 18:06:25 ID:???
チータン:末っ子の赤ちゃんロボでモノクロアニメ版のオリジナルキャラ。小学館の学習誌版などにも登場。
700愛蔵版名無しさん:2007/02/12(月) 13:12:49 ID:n0bufP2Y
「チータンの巻」は、鉄腕アトムクラブ1966.4月号。御大自身が描いている。
但し翌5月号の後編は北野英明代筆のため、以後再録されていない。
ちなみに↑を原作にしたアニメ「赤ん坊騒動の巻」は、1966.4.30放映。
701700:2007/02/14(水) 00:22:05 ID:???
今では見る機会のないチータンを紹介します。
http://w4.alpha-web.ne.jp/~tanet/ti_tan/
※無断転載なので、問題があれば即刻、なくても近々削除します。
※先生自身が描いた回のみ。わずか8ページです。
702愛蔵版名無しさん:2007/02/14(水) 08:35:40 ID:???
>701
うはあ。 初めて見たw
チータンもアトムもウランも絵がカワイイ!
703愛蔵版名無しさん:2007/02/14(水) 11:42:23 ID:???
>>701
GJ!
しかしこれ読んだことある記憶があるな。
鉄腕アトムクラブ以外にも何かに収録されたことありますよね?
704701:2007/02/14(水) 12:43:11 ID:???
>>703
てっきり未収碌だと思い込んでいたので、「アレ?」と、探したら、
森晴路『図説鉄腕アトム』の白黒見開き2ページに、縮小して8ページ
全部が再録されていました。なーんだ。じゃ、いつ消してもいいや。
705愛蔵版名無しさん:2007/02/14(水) 13:10:47 ID:???
>>704
あー、あの本でしたか。
でもカラーは貴重なので、もうしばらく残してはいかがですか?
706701:2007/02/14(水) 14:57:34 ID:???
>>705
じゃ問題視されないようだったら、今月中はこのまま置いときます。
ついでに、行きがけの駄賃wに、翌月号の北野代筆部分もUPしました。
北野氏は、当時手塚先生のサインの代筆もしたことがあったそうな。
手塚スレでなくアトムスレなので、代筆の話題があってもいいかな。

707愛蔵版名無しさん:2007/02/15(木) 02:31:56 ID:B9AKdEKG
黒人描写が問題で、普通は再掲されないのかなぁ。
708愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 04:06:18 ID:???
アトムで何か問題でも起こしたの?手塚
709愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 12:08:29 ID:???
710愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 04:17:48 ID:???
携帯チャンだから見れない‥(´・ω・`)
711愛蔵版名無しさん:2007/03/01(木) 01:13:20 ID:???
Wikiなんかどーでもいいよ。
712愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 12:06:20 ID:???
アトムで再録が難しいとしたら「サンゴ礁の冒険」じゃないか?
原爆実験に使われた動物達が奇形化して幽霊船として太平洋をさまよう、
という話。絵の一部は単行本版「アルプスの決闘」にまわされたので、
再録の必要性はますます低い。

放射線障害=奇形、という短絡的な考え方がいかん!と考えるお方が
いますので。
そういえば「ゲルニカ」もオリジナルは放射線で大きくしたって話じゃ
なかったかな。記憶があいまいだが。

「黄色い馬」のオリジナルもアトムとコバルトが麻薬を悪人に与えて
中毒にさせるという点がヒーローらしからぬ、という点でクレームが
きそうだな。
713愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 23:36:36 ID:???
PLUTO、話が進んでいるらしいけど、どうもわからん。
714愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 04:41:29 ID:???
アトムって連載始めから家族がいるのか?
715愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 13:15:56 ID:???
>>714
「いる」も「いない」も正解なんだよね。
716愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 16:47:14 ID:???
連載版をオリジナルとすると、下の文章も正しいことになる。
(1)お茶の水博士に奥さんは(いる)・・・『火星探検』
(2)お茶の水博士に美人秘書は(いる)・・・『フランケンシュタイン』
(3)四部垣に美人の妹は(いる)・・・・『電光人間』
(4)ヒゲオヤジに兄弟は(いる)・・・・『海蛇島』
717愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 18:07:18 ID:???
アトムの記憶容量は15兆8000億ビット(現在のバイト数に換算すると、1800テラバイトに相当する)。
1800テラバイトじゃ、JT本社がハードディスクの山で埋まっちまうぞ。
718愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 00:46:31 ID:???
>>715
kwsk
719愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 01:11:23 ID:???
>>717
4GBのSDメモリカードなら、45万枚で済むw

「しまった、記憶保護入ったままのが一枚(ry」
720愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 04:51:02 ID:???
アトムのオペレーティングシステムは紛れもなくUNIX系。
何故なら、UNIXは昔からあったからだ。
アトムのCPUは128ビットのプロセッサを使っていると思う。

ギンコの場合はウィンテル系で、CPUをペンティアム8(512ビット、128GHzのマルチコア)を実装し、
エクスペリエンスはアトム並みの性能を持つが、実際の性能は半合成人間のため、アトムには及ばない。
ギンコの搭載OSはWindows.Vista/Human Ultimate 128Bit Editionだ。
ギンコの場合はGUIを使ったOSであるため、アトムよりいくらか処理速度が重くなっている。
(アトムはMS-DOSのようなCUIを使ったOSであるため、キハ20系と同じく、軽いが・・・・ギンコはキハ58系と同じ感じ)

アトムは4段8要素の動作だが、ギンコは1段3要素の動作なので起動時が重く、中速面ではアトムより勝ることから、
アトムより性能が逆転する。
721愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 07:27:00 ID:???
>>713
作者もわけわからなくなっているんじゃないの?
複雑にし過ぎて。
722愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 12:30:29 ID:???
>>714
「鉄腕アトム」の連載第一回は、お茶の水博士が両親を造って(実際はロボット屋で買うのだが)やる話。
723愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 15:54:36 ID:???
リボンの騎士みたいに連載する雑誌が二つに分けられたとか?
724愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 16:47:59 ID:???
>>718
アトム=天馬飛雄とみなすと、天馬博士という親がいる。
アトム=ロボットとすると、連載開始(アトム大使)時には親はいない。

「アトム大使」ではなく「鉄腕アトム」を連載開始作品とみなすと、
第1回でアトムの両親は登場するので、「親はいる」

とかく真実と言うのは難しいものですわ。
725愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 23:18:14 ID:???
博士を親とするなら、どのロボットにもいる罠。
726愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 00:34:31 ID:???
息子の代替品として作られたロボットだから、博士を親とするんでないかい
727愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 20:05:09 ID:???
「アトム大使」では天馬博士が唯一無二の親だ。後に漫画少年版では地球人の天馬博士と宇宙人の天馬博士
との間でアトムの取り合いなんて展開をさせたりもしてる。
少年連載「鉄腕アトム」の第一回は、親代わりを主張するお茶の水博士をケン一が「ロボットにはロボット
の親がいいでしょう」と説得する。この話の眼目は両親がアトムより後から小学校に入るというオチにある
わけで、極めて牧歌的な漫画そのものであり、後々の家族愛とか天馬博士との関係やそれに悩むアトムとか
といった複雑なストーリー展開を想定したものではないように見える。
この第一回は、光文社版単行本ではアトムの母親を求める心情を強調する形で書き直されて、その後の親の
存在とアトムの心情をめぐる展開と違和感のないものにしようとする様子がうかがえる。
728愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 04:16:21 ID:???
昔、学校や保護者から手塚の漫画強い批判を受けていたらしく
アトムは子どもの見本になるようにいい子の像を作って描いたと聞いたことがあるけど
それでできたのが、鉄腕アトム?
729愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 07:42:10 ID:???
>>728
手塚を含めたマンガ批判は昭和30年がピーク。
アトム連載は昭和26年から。
人気があった初期アトムはPTAからの批判の対象になった。
「悪いマンガの代表は『鉄腕アトム』、なぜなら宇宙人やロケットという
現実にないものを教えるから。良いマンガの代表は『赤胴鈴乃助』、
なぜなら、親孝行だから」
というのが当時のPTAの意見。当時も今もPTAはアホですから。

アトムはその後も家出をしたり親のいいつけにそむいているから、
あえて手塚はアトムをPTA向けの良い子にしようとしたとは思えない。
730愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 07:46:04 ID:???
アトム=良い子は、たぶんアニメ放映を開始してからじゃないかな。

当時出されたカッパコミックス版アトムは「親や社会にそむくアトム」
を極力カットしたり描きなおししているから(「ロボットランドの巻」
の連載版ではアトムはロボット市民権を放棄し、学校を辞めている)。
731愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 10:14:06 ID:???
(参考)鉄腕アとム 主題曲
http://a1234567.lolipop.jp/atom_op.mp3 (約2.37MB)
http://1000yenkigan.fc2web.com/atom_ed.mp3 (約2.43MB)
732愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 12:10:55 ID:???
手塚に多少被害妄想のケがあったのも確かだが
733愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 01:30:19 ID:???
アトムの作品が二つ存在するなら、ここはアトム大使を語ったらスレ違いになるんですかね?
734愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 14:50:17 ID:???
>>733
正編につながっているからいいんじゃない?
単独でSF作品として評価されてもいい作品だと思うけど。
735愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 02:27:30 ID:???
アトムって二つの物語があったのか。黒歴史だ。
736愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 06:10:52 ID:???
アトムの主要な連載漫画は三つある。

「アトム大使」:1951年4月〜1952年3月「少年」に連載
「鉄腕アトム」に先行する作品。アトム誕生やサーカスに売り飛ばされた経緯が描かれるが、アトムは脇役。

「鉄腕アトム」:1952年4月〜1968年3月「少年」に連載
「アトム大使」に続く形のアトムが主役の作品。掲載誌廃刊のため終了したが、最終回という結末ではない。

「アトム今昔物語」:1967年1月〜1969年2月「サンケイ新聞」に連載
白黒アニメ版「鉄腕アトム」最終回の後を受けた作品。一回りして再び白黒アニメ版に続く形となっている。

アトム・ストーリーの本編である少年版「鉄腕アトム」は、白黒アニメ版の地球を守るため太陽に突っ込む
というような最終回らしい終わり方を迎えていない。少年版「鉄腕アトム」は未完の作品とも言えるだろう。
「鉄腕アトム」の最終回かもしれない読切作品に「アトムの最後」(1970年7月別冊少年マガジン)がある。
カラーアニメ版「鉄腕アトム」の放送に連動して小学館の「小学二年生」(1980年9月〜1981年12月)に掲載
された「鉄腕アトム」は、カラーアニメ版を基にした低学年向け読切連載。アトム最後の連載漫画となった。
737愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 07:18:38 ID:???
>>735
二つというほうが意。
もっといろいろありそうな感じ。
738愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 07:36:02 ID:???
>>736
これに加えて、
「アトム大使」:1953年11月〜54年1月「漫画少年」に連載
を追加してほしい。

天馬のキャラ造形(午年生まれ・・・)など、「光文社版」「カッパ」の
「アトム大使」は「少年」版ではなく、こちらをベースにしているので、
それなりに重要だと思う。金星移住というムチャなラストもないし・・。
739736:2007/03/17(土) 08:32:12 ID:???
>>738
>>736では煩雑になると思って入れなかったけれど、確かに漫画少年版「アトム大使」は傑作だと思う。
少年版と並べてみると、導入部や地球人と宇宙人の違いから対立への話運び、地球天馬と宇宙天馬にアトム
を絡めることで地球天馬が宇宙人狩りに暴走する心理を描いて見せるなど、格段に面白くなっている。
「鉄腕アトム」の連載で天馬博士を再登場させることにしたのは、当時光文社で出していた「鉄腕アトム」
の単行本に漫画少年版「アトム大使」を収録することにしたからだとか。
740愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 10:55:34 ID:???
>カラーアニメ版「鉄腕アトム」の放送に連動して小学館の「小学二年生」(1980年9月〜1981年12月)に掲載
された「鉄腕アトム」

カラーアニメにあわせてというと、もしかしてリメイク?
それに「地上最大のロボット」編は出ているのでしょうか?
741愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 11:45:05 ID:???
うわーん、アトム大使の構想ノート、どこで見たか忘れちゃった。

アトムはいなくて、ケン一が天馬の息子で、天馬はお茶と争い、火星で
行方不明になる話。設定の一部がジェッターマルスで使われたらしい、
というの。
742愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 22:05:03 ID:???
>>740
小学二年生版「鉄腕アトム」は、カラーアニメ版の設定(レーザーブラストがあるアトムや金ピカのアトラス等)に
合わせたキャラクターが登場する低学年児童向けに描かれた「鉄腕アトム」です。
アトラスはアトムと戦うより仲良しになりましたといった話が多い作品で、「地上最大のロボット」はありません。
743愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 03:14:27 ID:???
三部作ってことか。
744愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 07:08:40 ID:???
>>742
お答えありがとうございました。
そういえば、80年代カラーアニメは、アトムとアトラスのライバル関係を
重視しているような作品でしたね。

アニメに合わせた連載と聞いて、もしかして「地上最大のロボット」も
こども用の短い漫画でも作られていはしないかと思って。
他ではもう見ることができなかったエプシロンにもしかして会えるかな?
と思ったのです。
教えてくださってありがとうございました。
745愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 17:05:02 ID:???
地上最大のロボットばかり話題に上ってるようだけど
他も面白かったよ。
自分は、ダムダムの首、火星隊長、魔人ガロン、アトラスよ永遠に、
が好き。
746愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 06:34:32 ID:???
アトムよ、この列車がオーバーヒートをしてエンジンを止めたらエンジンが掛からなくなちゃってな。
押し掛けを手伝ってくれるかな?
747愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 01:31:33 ID:???
講談社漫画文庫 鉄腕アトム7巻 久々の読みました。

悪魔の風船 大福東京都知事候補
地球最後の日 爆弾のベムが後半えち
地上最大のロボット あー、エプシロン
悪役たちのロボット 20万馬力、ジェット噴射のアトムもどき(笑)
うそつきロボット 山上たつひこ?山止たつひこ?
すりかえ頭脳 メモリートCPUが別なのか?
タイムマシン 改造される前のアトムはトビオにそっくりだった。へーへーへー
748愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 07:38:34 ID:???
>>747
漏れ的には、地球最後の日>地上最大>>>悪魔の風船
>>|ジェリコ|>その他
749愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 10:36:44 ID:???
>>747
全体の内容としては,きっと他のお話のほうがよいのだろうけれど
エプシロンの存在で、地上最大>>>>超えられない壁>>>>その他
になってしまう。

あの当時に、あんな強烈な萌えキャラを描いていた手塚先生は本当にすごい。
750愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 12:32:38 ID:???
「鉄腕アトム」は連載開始から1950年代いっぱいまでの作品にいいものが多いように思う。
1960年以降では「ホットドッグ兵団」「地球最後の日」あたりが力の入った作品だろうか。
「地球最後の日」は自信のある作品だったようで、連載直後の単行本にいち早く収録された。
751愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 20:21:08 ID:UNnIDy2x
鉄腕アトムは国会でも「最近の少年漫画には社会の暗い側面や傾向を
ことさらに取り上げる風潮のものがある(表現はうろ覚え)」といって
糾弾まではされなかったが、批判されていた時期がある。(TV化以前の話)
当時の新聞記事だったか週刊誌の記事を集めた切り抜き集の一部に、
そのようなことが出ていた記憶がある。本来G.H.ウェルズ的な社会派SFという
ものは、SFの形をとってはいるが、現在の社会の批判や風刺を行う意図で
書かれたものです。ガリバー旅行記の流れをくんでいるといえる。
手塚の赤本の多くも、悲劇や絶望、理不尽な不幸、。。。など戦争災害体験者
のトラウマが後を引きずったようなところがあり、未来を描いたとしても
常に斜めに構えたところが必ずある。またそのような形で作品を世に問う
ことこそが、教養主義者としてのインテリの態度であるべきだった時代で、
少し赤本の対象読者とは浮いたところがあったのではないか。
しかし、それに強く刺激された読者ももちろん居た。
むしろ東京に出てきて大手の雑誌に乗せたアトムなどは、(アトム大使が
難解であるとされたことの反映として)むしろ読者対象のレベルを落とした
傾向があるといえる。それですら、今日のジャンプ漫画の多くに比べれば
はるかに社会派SFだと居えるだろう。今の多くの漫画は、絵のアクション
のみが強調されすぎていて(ギャグ漫画を除く)読後にあれこれと自分で
考えて見る反芻を誘うものが少ない。手塚の短編読みきりのSFものは、
子供時代、何度も読み直してみたくなる、そういったほかの漫画とは違う
魅力がたしかにあった。そうしてラストシーンを終えた後に、ああもしも
〜だったらとかとか、登場人物に同情や憐憫を覚える余韻が残った。
そうしてしばしば罪の意識やトラウマを誘うのだった。
752愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 20:42:57 ID:???
確かに手塚漫画(に限らなくて昔の漫画には多かったかもしれないが)って
余韻があるよな。
最近の漫画は、アクションと絵を売りにして商品化できれば
話の余韻はどうでもいいという感じのものばかりな感じ。
753愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 20:44:58 ID:???
でもアニメになると、途端につまらなくなっちゃうんだよな。
754愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 21:28:03 ID:???
今日「鉄腕アトム」と言えば最初のモノクロアニメのイメージで語られることが多い。
放送当時、圧倒的な人気を博して漫画のアトムには批判的だった層までもが褒めそやすに及んだ。
手塚自身は単純化されたアニメのアトム像が支持されるのに戸惑いと嫌悪感を持っていたらしい。
「アトムは代表作じゃありません」発言や80年代の再アニメ化は、世間のアトム像に対する反発だという。
755愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 23:19:09 ID:???
ミニコミなんか出さずに、初期アトムを当時の大きさで立派な印刷で
出して、日本中の図書館におけばいいのに。

赤い猫、ZZZ総統、海蛇島、ゲルニカ・・・、みんな大傑作だぞ。
756愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 00:10:21 ID:???
>>7545
確かに、手塚アニメ=よい子のアニメという印象付けをしてしまったことは否めないですね。
今でこそ、手塚作品の色気とかエロとか変態とかwいろいろな方向から作品の魅力が見直されてますけど
長いこと、手塚作品はよい子向けという堅苦しいイメージを持たれていた感じがします。
757愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 12:35:57 ID:???
最初のモノクロ版の人気が凄かったのはわかったけど昭和のリメイク版
方はどうだったんだろ?全部借りて見たけどすごく面白かったよ。
2003年からフジ系で放送されたアストロボーイは見てないけど。
758愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 13:09:07 ID:???
'80年代のカラー版は、最初はそこそこの視聴率をあげたが、裏番組に「アラレちゃん」が始まって惨敗。
当初の予定を早めて終了の憂き目にあったのだそうな。
ちなみにモノクロ版は高視聴率を維持していたが、スポンサーの都合で終了したものだったとか。
759愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 13:54:27 ID:???
自分は80年のカラー版がすごく気に入ったよ。
浦沢のPLUTOでアトムに興味を持ってアトム7巻を購入。
その後DVDを全部借りてアトムフィギュアまで購入しちゃったし。
アストロボーイしかなかったのが残念だったけど。
モノクロ版の方もぜひ見てみたいけど置いてなかったから。
760愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 15:55:48 ID:???
モノクロアニメのアトムは、確かにすごい人気のあった作品だったけど、放送が終わってから既に40年を
経たものだということを認識した上で観ないと期待を裏切られた気分になるかもね。
夏目房之助氏が書いてることだが、漫画のアトムに親しんでいた年長ファンの多くは、モノクロアニメが
始まった当時、こんなものはアトムじゃないと感じたという。
アニメ制作が忙しいのか、連載漫画のアトムも絵が荒れてしまい、かつての魅力がなくなった思いがした
とも書いていて、アニメの人気と共にアトムが変質していくのを漫画版アトムのファンは実感したのだね。
手塚ヲタの先駆者ともいうべき人々は、モノクロアニメによって作られたアトム像には相当批判的だった
ようで、それに応えて描かれたのが「青騎士」「アトム復活」「メラニン一族」と続く反抗するアトムの
物語だった。後の解説漫画では編集者の意見に従ったとしているが、そう単純な話ではなかったらしい。
761愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 19:00:34 ID:???
モノクロ版終了半年後、明治の提供で『アトムランド』(カラーで同じ
エピソードを作り直す)が計画されたが、スタッフ不足
(アニメ会社乱立)のため中止となった。この計画が後のカラー版
アトムにつながった。
762愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 00:13:15 ID:???
モノクロは紙芝居アニメだと聞いて見るのをやめました。はい。
763愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 00:55:38 ID:???
>>762
それはたしかにそうだが、間のセンスとかいいよ
764愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 01:21:03 ID:???
アトムにしても、他のもそうかもしれないけど
手塚先生の作品のアニメ版には
「大人の都合」みたいなものが感じられる。
765愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 01:25:56 ID:???
それは、どちらかっていうと「虫プロのアニメは」っていうべき鴨。
今、BSで一挙放送してる、虫プロ絡みの「あしたのジョー」だって
「大人の事情」満載だぁ〜
766愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 06:52:15 ID:???
初期のアニメはシナリオがびっくりするくらい良いものがあるよ。
当時の若手のSF作家らも描いていたからね。
767愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 23:57:51 ID:???
久々にアトム読んだんだがやっぱり手塚氏は上手いなあ
一つ一つのストーリーできっちり感動させてくれる
768愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 01:20:01 ID:???
>>766
そういえば、「悟空の大冒険」の二派が対立する村の宝の地図の話(???)とか
なんか印象に残ってるな
769愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 19:41:05 ID:???
>>768
そのエピソード、出崎統が自分でコミック化して発表していたな。
770愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 10:56:16 ID:jyrMphDt
田鷲警部のヒゲって90%以上鼻毛だよな
771愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 11:27:37 ID:???
あ−アトムってたしか
現代日本に氷漬けになって降って来るんじゃなかった?
たしか黒い手袋とブ−ツを付けてて、乳首からジュ−スや飲み薬を出したり
額のダイヤルがタイムマシンになってるんだろ?
772愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 05:00:16 ID:???
アトム満四歳
773愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 15:05:49 ID:???
774愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 22:49:25 ID:???
>>772
アトムの誕生日
連載が始まった日だっけ?
775愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 00:03:29 ID:???
>>774
連載が始まったという言い方でも間違いではなかろうが、少年の発売日に合わせたと言う方が正確かと。
776愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 00:40:14 ID:???
少年の発売日は毎月何日だか忘れたが、「赤い猫」で動物たちが暴れる日が
発売日の筈だよ。
777愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 00:45:26 ID:???
アトムの誕生日が初めて登場した「ミーバ」では2013年4月7日に
なってる。
ちなみにキューティ・ハニーの誕生日は4月8日だ。
778愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 01:10:39 ID:???
2013年じゃ、まだ生まれてないな。
でも、その頃じゃまだアトムはできないね。

まあ,お子様向けに日をきめておけば
親しみがわくのだろうな。
779愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 01:18:58 ID:???
>>776
「少年」は毎月7日が発売日だった。
780愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 11:37:55 ID:???
「のびて、はずんで、絵が写る」
あのスライムの親戚見たいな奴か
懐かしいな、ミ−バ
781愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 12:44:59 ID:???
>>779
アトム大使も「鉄腕アトム」も第1回は少年の4月号だから、4月7日にしたのか。
(本当の発売日は3月7日だけどな)
なぞがひとつとけた。
782愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 02:13:41 ID:???
子ども向け雑誌は4月に新連載が始まることもあって
昔は4月生まれ主人公って多かった稀ガス。
783愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 02:40:18 ID:P+xDprF3
学研の大人の科学だったかに、アトムのOPとかがついた
映写機の付録がついているし、日本のアニメータが
アニメについて語る記事がついてるよ。戦前のノラクロの
アニメなんて、なんて珍しいんだろうか。
784愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 10:07:45 ID:???
あと・・・お釈迦様の誕生日(4月8日)をイメージして、一日早い
4月7日にしたのかも知れないね。
785愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 11:29:42 ID:???
考えすぎ
786愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 13:51:07 ID:???
手塚治虫は自分の誕生日が有名人と同じで、名前もその関連から
つけられたことから、誕生日に関しては考えていたと思う。
787愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 19:29:15 ID:???
まあ、連載開始の日にしたってことでいいのだろ。
788愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 20:45:25 ID:???
別にここで決めなくても・・。
いろんな説があるが、どれも確証なしってとこで。
789愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 03:52:39 ID:???
(参考)鉄腕アとム 主題曲
http://1000yenkigan.fc2web.com/atom_op2.mp3 (約2.41MB)
http://1000yenkigan.fc2web.com/atom_ed2.mp3 (約2.67MB)
http://a1234567.lolipop.jp/atom_op.mp3 (約2.37MB)
http://1000yenkigan.fc2web.com/atom_ed.mp3 (約2.43MB)
790愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 21:43:16 ID:???
何の参考なんだか
日本人か?
791愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 14:16:14 ID:???
寄生獣って、宇宙の寄生虫の巻をパクってるよね。
筋肉マンのバッファローマンはプルートウがモデルっぽいし
100万パワーって表現も100万馬力と似たような力の表現の仕方だし。
792愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 14:56:47 ID:???
「Fate/stay night」だって、七人の使い魔を使って
ナンバーワンを決めるというはプルートゥとオナジじゃないか。
ヘラクレスだって登場するし・・。
793愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 17:02:49 ID:???
地上最大原作はナンバーワンを決める話じゃないけどね。
一番になりたい奴が一方的に他人を巻き込んで殺していってるだけで。
794愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 17:52:16 ID:???
実際は力比べの話でもナンバー1決定戦の話でもないのに
いつのまにか力比べ話みたいにされて、主人公特権で生き残ったアトムがマンセーされて
世間ではアトムマンセーの宣伝材料に利用されたりしている
何だかなあな作品だな、地上最大のロボット。
好きではあるがシラケる話でもある。
795愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 00:00:34 ID:???
最後にでてきたボラーの無意味さというか醜さが、ある意味テーマだなw
796愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 00:06:35 ID:???
アトムは100万馬力で200万馬力のボラーを瞬殺したのに
同じ100万馬力のプルートウがボラーに手も足も出なかった件
797愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 00:10:25 ID:???
アトムは、プルートウと戦い中のボラー相手だったから…
なんだろうけど、敢えてもっと妄想すると
プルートウもボラーも、同一作者によるものだからじゃないか?

同一作者の200万馬力が100万馬力に負けたら、あんまりだろーw


798愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 00:41:31 ID:???
いや、ボラーは攻撃力はあったが腹部装甲に手抜きがあった、という
ことなんだろ。あの巨体を動かすために装甲を犠牲にせざるを・・。
799愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 00:48:34 ID:???
つーか、馬力はあっても、スピードがなかったんだろ。
馬力だけが全てだったら、数値的に上の奴と舌の奴が戦っても仕方ないし。
プルートウもわざわざ他のロボット倒しても自慢にもならないのにな。
800愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 00:58:13 ID:???
>>798
そうか、ビッグドムみたいなもんかw
801愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 00:58:15 ID:???
ケツの穴に入りや
802愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 01:02:30 ID:???
バトルやら数値やらに気をとられると、どんな作品でもそれっぽければよくなる。
だからこういう漫画を手塚は後には描かなかったんだな。
803愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 01:11:36 ID:???
>>795
それはそのままプルートウのやっていることの醜さと無意味さでもあるし
アトムが勝っても大して意味もなく醜くもあったということの象徴でもあるわけだ。
804愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 09:27:33 ID:???
馬力が大きくなっても燃料が同じなら、力が強くなるほどバカになるのじゃ
ないか。頭に燃料が回らなくなって・・。
人間にもいるじゃないか、そういうの。

50万馬力のブランドーとか200万馬力のボラーは知能を使う仕事は
できそうにもない。50万馬力のヘラクレスもちょっと変だったし。
30万馬力のゲジヒトあたりがちょうどバランスがとれているのかも
知れんな。あと、エプシロンは公表10万馬力だが測定不能となって
いたのでわからないが。
805愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 09:30:52 ID:???
>>804
ごめん。まちがい。
ヘラクレスは40万馬力、ゲジヒトは25万馬力だった。
ちなみにノース2号は20万馬力。
806愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 09:50:12 ID:???
>>804
頭に燃料って…w
とはいえ、たしかに、ボラーやブランドーにアトムの修理とかは無理だな。
部品落とすどころか、通電したまま修理で本体までダメにしてしまいそうだ。
807愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 10:01:43 ID:???
馬力が頭にどう影響するかよくわからんぞ。
10万馬力を100万馬力に改装って、ゼロ戦にイーグルのエンジン二個
載せるようなものかな(約10倍)。
808愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 10:05:26 ID:???
広末の胸を、ロシア娘並にする様なもんなんだろうなあ(約10倍)。
ある意味残酷だ。
809愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 12:04:59 ID:???
>>808
詳しい計算法は省略するが、アンダートップ10cmが22.5cmに
なると乳容量は10倍を確実に越す。つまり、天馬博士はAカップの
広末をFカップのロシア娘の乳に作り変えたということだ。鬼畜だな。
810愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 12:09:29 ID:???
それだけ大きいとオッパイも武器になると思う。
811愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 12:39:40 ID:SV9z0v6C
小学生向けに書かれた作品に「ばかでかいろぼっと」というそのまんまの
タイトルのアトムエピソードがある。
812愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 14:18:32 ID:???
>>811
オッパイがか?
813愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 14:58:01 ID:???
オッパイをふりまわして相手を倒していた女って、永井豪のマンガに
あったような・・・・
814愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 17:41:40 ID:???
お尻で圧殺というのは手塚は好きだよね。
アニメではサファイアもやってた。
815愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 20:22:20 ID:???
だから尻マシンガンW
816愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 20:50:39 ID:???
尻からエネルギー注入W
817愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 21:26:11 ID:???
流れ読まずに質問

アトム(手塚)のショップってオペラシティに今でもありますか?
818814:2007/04/30(月) 00:32:40 ID:???
>>789 光りの速さで保存した
819愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 00:46:55 ID:???
>>817
なんですか?オペラシティって。
820愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 09:03:44 ID:???
>>814
作者と奥さんで想像してしまうな。
821愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 09:24:18 ID:???
そういえば、プルートゥも、ボラーの尻に圧殺されてた」w
822愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 09:26:05 ID:???
そうだっけ?まあ、プルートウはどうでもいいや。
823愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 09:35:36 ID:???
>>821
エプシロンを殺した報いだw
824愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 11:17:35 ID:???
もしかしたらボラーって女のロボットか?
825愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 16:40:23 ID:???
リボンの騎士のズボラーが元ネタじゃないか?
826愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 10:55:56 ID:cEsWJy6v
ガソリンスタンドに、広告のオブジェとして、アトムがお尻から
給油(エネルギーチューブを差し込まれて)いるというのを
置いたら、受けると思う。
827愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 15:57:23 ID:???
>>826
ウラン・バージョン、母親バージョンなら欲しい。
828愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 01:01:24 ID:???
>>827
「地上最大のロボット」中盤に、ウランバージョンならあるよ?
アトムが直接給油してる。
成人した今見ると、ちょっと変w
829愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 11:21:41 ID:AboeoySx
アトム達って原子力だろ?
そこはやっぱり「燃料棒」にしなきゃ
830愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:05:11 ID:5eHqQfl4
昔、原子力を平和利用しようということで、原子力発電の方式として
いろいろな方式が考えられた(現在主要に使われている2つの方式も
含めて)。その中の一つに、核物質の塩類を溶かした水溶液を使う
原子炉というのがあった。この方式には、利点もあったのだが、
仮に事故が起きたときの放射性物質の閉じ込めという点において
どうにも無理があったので、結局実用とはされなかった。
アトムのエネルギーチューブというものは、おそらく
プルトニームの硝酸塩かなにかの濃厚な液を想定していたのでは
ないだろうか。(もっとも手塚治虫は物理学が充分に良く分かって
いたとは思えないので、何かの外国の技術解説雑誌か、大衆向け
科学雑誌を参考に想像したと考えられる。)
831愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:32:13 ID:???
ウランの尻にぶっとい燃料棒を・・・かぁ。
832愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 01:45:24 ID:???
>>826
今なら、セクハラで訴えられそうだぞw
833愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 09:39:33 ID:???
現実世界で原子炉の小型化はどうして中止したんだろうね。
原子力飛行機の原子炉が最小だよね。
834愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 00:01:43 ID:???

そうだアトム ウランをゆるすな
835愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 11:22:22 ID:???

 七つの実を食った 鉄腕アトム
836愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 00:36:42 ID:???
【アトム豆知識】
 ウランが登場するずーっと前、コバルト初登場の「コバルト」で
アトムと戦うロボットの名前が「ウラン」だった。
(単行本化時に消えた)
837愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 00:39:25 ID:???
【アトム豆知識】
 七つの威力をもたないと言われるウランだが、「ウランちゃんの巻」
では空をジェット噴射で飛んでいる。
(単行本化時に消えた)
838愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 00:48:09 ID:???
消してばっかりだなw
修正手塚
839愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 11:08:05 ID:???
でもウランはアニメ化などで結局とくしてるキャラだよな。
グッズもいっぱい出てるし。
キャラ商品にしやすいのはわかる。
840愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 01:43:03 ID:im8shLRd
アストロボーイ鉄腕アトムのTVアニメのウランには幻滅を感じざるを得なかった。
841愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 03:12:06 ID:???
>>817
>アトム(手塚)のショップってオペラシティに今でもありますか?

東京・初台にあった手塚のショップのことですね。
初台のショップは、数年前に閉店しました。
店の規模が縮小→縮小→縮小、そして閉店。
売り上げが悪かったようです。

今だったら、ユニクロで手塚キャラTシャツが発売されています。
ユニクロに見に行かれては?

842愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 06:27:28 ID:???
ウランに比べコバルトは悲惨だ。
843愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 06:44:35 ID:???
「若返りガス」や「ミドロが沼」のコバルトは背もアトムより
高くクールだったけどな。当時の設定は中一だったね。
844愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 02:31:15 ID:???
アトムの存在価値と命題についての設定を造ったのはすごいと思うが
それらの答えを出せずに無駄に引っ張り続けて、解決できなかったことは賞賛できんな
845愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 10:55:30 ID:???
アトムは最初の数エピソードで十分だったと思うけどな。
フランケン→ロボットと人間の対立
赤い猫→人間に敵対する自然
海蛇島→アトムの初恋、ロボットの悲哀
火星隊長→宇宙人の侵略、人間とのチームワーク
電光人間→悪い心も良い心も持つロボット

で、あとは似たようなテーマの焼き直しが延々と続く。
846愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 11:29:44 ID:WtNvcGGa
アメリカのNBCでも、虫プロアトムは最初の1年分だったかあるいは2年分
だったかしか買ってくれなかったもんな。
847愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 15:06:28 ID:???
掲載時のことは知らないんですが、
サン・コミックスのホットドッグ兵団の巻で、ペロが毛皮を奪い返しに来る場面、
一コマだけアトムの顔がラクガキみたいな異常な顔になってるところあるよね?
あれはなんだか怖かった
848愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 15:24:49 ID:???
>>844,>>845
アトムの作品は、アトムのキャラと、それ以上にアトムを生み出した近未来的な時代背景にあるんじゃないかなあ。
だから、無理に問題やテーマをアトム一人に集約しようとすると
作品の魅力は縮小されてしまうような気がする。
ロボットの問題にテーマを見いだそうとするのも面白いけど
アトムの生まれた世界が手塚のアイデアのつまった世界なんだから
そこで遊べるような面白さが大事なのではないか、と思うのだが。
849愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 15:40:00 ID:???
>>847
どこかな?もっと詳しく。ホットドッグも付録の方はOKなんだけど、
本誌分は手塚以外の手によるトレースだから、アトムのバランス崩れて
いるんだよね。
850愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 09:51:12 ID:???
本誌は当時色刷りが多く、編集者や印刷所の人が勝手に持ち帰るため、
アトムの本誌分はほとんど手塚の手元に残っていない。
そのため、単行本化時に手塚が描き直す(「十字架島」のように)か、
アシスタントがトレースする(「白熱人間」や「天馬族」のように)
するしかなかった。
これらの作品でときどき絵が変になるのはそのため。とくにカッパコミック
で初出の作品(大部分だが)は、急いでトレースしたためアトムの顔が
かなり変だ。もう一度トレースのやりなおしをやれや→手塚プロ
851愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 09:55:13 ID:???
(つづき)
手塚が描き直しやトレースをあきらめて本誌分をバッサリ切ってしまったのが
「エジプト陰謀団」。作品が長くカッパに入りきれなかったためもあるが、
おかげで天馬博士の秘密(電子頭脳だった)といったトンデモ設定が消えて
しまったのは惜しい。
852愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 10:13:54 ID:???
(さらにつづき)
そういえば沖 光正の『鉄腕アトム大事典』という間違いだらけの本があるが、
彼は本執筆のためにアトムの別冊付録を見せてもらった、とあとがきに書いて
いる。他人から資料を見せてもらって執筆するのも問題だが、どうやら彼は
本誌の方は見せてもらえなかったらしく、間違いのかなりの部分が本誌に
関係するところにある。光文社さん、こんな本の増刷や文庫本化はやめてくれよ。

この本の代表的な間違い。
(1)天馬博士は海馬の研究をしていた、とあり、沖は「なぜタツノオトシゴ(海馬)の研究をしたか謎だ」と書いている。医学者にとって「海馬」が
「短期記憶中枢」をつかさどる脳の一部だということは常識なのだが。
(2)「白熱人間」のブロンXの設計図を発見した地名について、沖は
「架空の場所だ」と言い切っているが、実在する。(地図ぐらい調べろよ)
実は「ジャングル大帝」にも同じ地名が登場しているのだ。
853愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 10:45:33 ID:???
>>849
ちょっと手元にないんでセリフがうろ覚えなんだけど、
アトムが確か「この毛皮は先生のものなんだぞっ」とか言う小さめのコマ。
顔がラクガキみたいになってない?
854愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 11:38:01 ID:???
えらい詳しいヒトがいますねえ。でも、本当の事かどうかわからないけど。
855愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 11:54:58 ID:???
>間違いだらけの本の増刷や文庫本化はやめてくれよ。

間違いがいかんのなら、個人的な解釈や思い込みだらけの文章ばかりなのに
正式辞書ぶってるWikiから閉鎖してほしい気もする。
情報操作されてるような感じがする。
856愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 11:59:57 ID:???
>>852
装丁もよくないよね、あの本。
857愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 12:07:59 ID:???
>>857
同意。
トンデモ系の本はもう手を出さないが
Wikiはネットにでかい顔で居座っているので実に鼻につく。
嘘が平気でばらまかれるからよくないね。
858愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 13:39:09 ID:???
まあ、Wikiも謎本も、自分で調べず、あちこちから寄せ集めた情報を
まとめたに過ぎないからな。世の中の情報ってそんなもんだろ。
伝言ゲームのようにニセ情報がますますアヤフヤになって広がって
行くのが現代。
もっとも手塚の場合は、作者の言葉も信じられないという点が
他の作家とは違うけど。
それにしても沖光正って「アトム66の謎(だったかな)」「アトム解体新書」「アトム大辞典」と、ほとんど同じ内容で三冊も書いてるけど、恥を
知らんヤツだな。
859愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 13:42:58 ID:???
>>853
俺のは文庫本だけど、アトムの顔はそんなに変じゃないぞ。
860愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 13:55:44 ID:???
ウィキペディアを見た・・・。

「原作製作秘話:
作者・手塚治虫により、完成した作品もしばしば加筆修正され、
版によってプロットや細部が変っていったのは有名だが、
「鉄腕アトム」のエピソード『地上最大のロボット』も、
「プルートゥとボラーの製作者が同一人物」というオチは光文社
「少年」誌掲載時には元々なく、実は書き直しにより成立した
プロットである。

え??初めて聞いた!
・・急いで当時の「少年」付録で確認したところ、上の文章で
書かれていることは全くのウソ。全集版と同じ場面が当時の
「少年」に掲載されている。
これだからなあ〜。
861愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 20:05:25 ID:???
>>859
他のは普通だと思うんだが、サンコミックスだと変わってたように思うんだ
862愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 20:07:50 ID:???
Wikiは変な手塚関係に限らず、嘘が多い上に変な解釈だらけで気持ちが悪い。
一見ご立派な公式みたいな見かけなので、時々信じ込む人間が
出てくるのも困ったものだ。
863愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 20:16:27 ID:H0prDJl2
光文社は、手塚プロにぜひとも許諾を得た上で、
当時の雑誌と付録の完全写真復刻版、
あるいはせめて電子画像ファイル版
を出して欲しいよ。再トレスしろとは
いわないからさぁ。あれだけ儲けさせて
もらったんだろうに。
864愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 20:57:37 ID:???
「アトム大使」や「幽霊製造機」のようなバージョン違いも
復刻してほしい。
復刻版「鉄人28号」のトレス技術はすごいぞ。
865愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 22:33:49 ID:???
>>864
「アトム大使」は少年版と漫画少年版が大きく異なるから同時掲載すべき
だが、「幽霊製造機」はオリジナルの付録版だけで良い。
それにしても現在の全集版「幽霊製造機」のトレスの出来は酷い。アトムの
顔が別人だ。
866愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 22:48:34 ID:pVhmdVfj
>>863
そうだよね。子供のときに「黄色い馬」を読んで、すごく気になったことが
あった。アトムが人間に化けてぼろビルに入ると、何体もロボットがあり、
「腕は時計の針を意味しているようだ。今二時だから二時をさしている
ロボットのスイッチを押そう」ここまではいい。「あ、舌を出した。この
舌を、上げている腕の数だけ左右へ動かそう」この意味がわからない・・。
「上げている腕の数」とは何か?そもそもアトムはなぜそんなことを思い
ついたのだろう?と子供心に悩んだものである。

そして、ついにオリジナル版を読む機会をえた。
腕が時計の針を示すまでは同じ。ロボットが舌を出したところでアトムは、
「わかった。この舌にさっき薬局からもらってきた紙を置こう」である。
前回を読むと、アトムは「赤い馬(オリジナルでは赤)」を注射ではなく
内服しており、その薬の入った袋をもらっていたのだ。
長年の疑問がやっと解決した瞬間であった。改悪は良くないね。
867愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 22:56:09 ID:DLIoDnKD
鉄腕アトム
2chスレ
868愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 11:54:22 ID:???
WIKIってさ、どこかの商売人が書いているんじゃないの?
アニメ寄りにやけに偏ってる上に
やけに利用されるし
869愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 14:18:43 ID:???
>>868
少なくとも原作ファンが書いたものじゃないと思うな。
870愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 14:22:00 ID:???
幽霊製造機のトレス版には謎が多いんだよ。
普通、トレスというと、背景は手抜きでも主要キャラだけはしっかり
真似るのが常識。ところが、「幽霊製造機」は背景がしっかりトレス
されているのに、アトムの顔だけがおかしいんだ。

あくまでも仮定だが、アトムの顔だけを手塚が自分で描き直したのでは
ないだろうか。ところが、手塚の調子が悪いか腕が落ちたため、アトムの
顔だけがおかしいトレス版が完成してしまったのでは?
871愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 01:40:06 ID:o1axC/Rt
漫画はよほどのマニアでもなければ、当時読んでいたものでも、
後の改竄された本で記憶を捏造されているし、雑誌を保持している
所や閲覧できる場所も限られているので、金持ちと暇人でもないと
なかなか原典にはあたれない。しかも、解説に図画を引用することが
極めて制約を受けているから、嘘かかれていても、なかなか分からない。
特に今現在流布しているバージョンが標準とされていると、原典が
逆に異本か邪本にされてしまいがちである。Wikiのような、間違って
いたら誰かが直すというモデルは、異本、異バーションが沢山出ている
場合には、最近のバージョンか、一番ヒットしていた時期のバージョンに
引きずられて内容が歪まざるを得ない。


#エンゼルの丘も、連載時にかなり戻した単行本が出たが、それでも
#内容に矛盾っぽいところがあったり、話が飛んでいたりする部分が
#感じられるのは、まだ完全に元に戻せ切れていないのと、全体の
#設定や話の筋に矛盾がないかを十分に見渡して検討してから戻して
#いないから。よーく読んでみると、まだおかしな部分が残っている。
872愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 01:45:32 ID:???
シャーロックホームスパンがアトムと組めと言われて黒煙噴いて起こるシーン、
コマの順番めちゃくちゃになってたような
873愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 06:53:16 ID:???
>>871
漫画版がいろいろ後から直されたのがあるのは仕方ないとしても
Wikiは、個人的な解釈が多過ぎる感じだし、
結局アニメによって歪められている記載が多い感じ。
874愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 07:36:43 ID:???
ウィキは、読者の趣味の特集
と名前付けとけばいいよ。
こんな漫画だっけ?な説明が大杉。
875愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 10:46:33 ID:???
人工太陽球は付録中心の作品だから光文社の全集では
他の作品と同じレベルにするため切り貼りしまくり。
十字架島と同じ運命になった。
光文社全集が人工太陽球で終了したのはあの版では
もう無理と手塚が考えたのだろうか。
876愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 15:48:43 ID:???
「人工太陽球」に垣間見えるお茶の水博士のマッド性。
877愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 22:13:30 ID:PzMTNbI/
サンコミックスから出てる単行本っていくら位で売れる?
全巻持っているんだが。
878愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 22:20:25 ID:???
>>877
何でも鑑定団へ行って聞けよw
金に困ってるのか?
879愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 23:05:42 ID:???
>>793-794
アニメ版が、主人公のアトムを立てるために話を変えちゃってるし
アトムを立てるような荒筋が世間に流れているから
誤解してしまっている人が多いんだろうね。
アトムの存在はどちらかというと、読者である子供代表って感じがしたよ。
880愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 23:54:59 ID:???
>>877
全巻そろいで1600〜2500円がまんだらけの売値。
買値は1000円以下。
881愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 00:37:41 ID:???
サンコミックスはたくさん出たからね。カッパも同じく意外に安い
(これは鑑定団に登場した)。
882愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 16:19:04 ID:???
サンコミックのアトムはオークションでは五千円〜七千円で出ることが
多いが、落札されることはないので、五千円以下じゃないかな。
881も言ってるように、かなりの冊数が出ている筈なので、全冊がそろって
いても安いよ。
883愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 01:35:48 ID:tTuZLtwG
偉大なるゼオがアトムのエピソードに無理やりされたのはショックだった。
子供の当時、あの漫画を読んで泣いた。40年ぶりに読み返して、また泣いた。

偉大なるゼオのような作品こそ、映画館で上映して、ゼネコンや原発関係者、
姉場建築士や遊園地の関係者に見せるべきだ。
884愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 23:05:27 ID:???
今日、本屋で見かけた。
アトムラーメンになってたw
885愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 16:29:53 ID:???
GBA版のストーリーと音楽は秀逸、これはネタバレね。
http://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/35.html
886愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 17:05:12 ID:???
エプシロンが出ないやらない
887愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 17:52:08 ID:???
エプシロン出てるけどな、アニメの女ちっくなデザインだが。
ウニだのイルカだのレーザーだの嫌らしいのなんの。
888愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 23:12:37 ID:???
>>885
うああ、ラグ破壊。
889愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 06:47:57 ID:???
>>884
新しいラーメン店ですか?
890愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 22:48:49 ID:???
PLUTO、いったいどこまで進んでているのか、ついに
わからなくなった。
ゲジヒトが殺人をおかしていたって?
891愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 13:06:26 ID:???
あんな別漫画、どうでもいいよ
892愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 21:41:03 ID:???
次回クライマックス!とあおっていたので、次回で終わるのかと
思ったが・・。
893愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 22:23:39 ID:???
クライマックスは最高潮なのでは?
894愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 23:59:38 ID:???
>>891
最初っからプルートウに責任逃れさせてるような設定が何とも厨くさい。
新解釈というより、世間の目に媚びてる感じだな。
895愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 09:13:51 ID:???
世間に媚びるなら題名PLUTOにしないと思う
896愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 09:25:35 ID:???
タイトルはどうか知らないけど、悪役をやけに持ち上げるのは、わかりやすい世間受け狙いだよな。
そう言った意味ではタイトルもそうかW
897愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 10:27:58 ID:???
というか世間受け狙わない漫画家なんているんですか?
898愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 10:35:51 ID:???
媚びしかないってことか。
確かに公式でのプルートウの持ち上げぶりもなんとも…
今まであまり気にしていなかったけど、偏り過ぎかもね
899愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 11:07:28 ID:???
元々のアトムだって世間に媚びて世間受けを狙った作品じゃないのかね
900愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 11:32:23 ID:???
「地上最大のロボット」はアニメ人気を背景に“受け”を狙って描かれた作品。
当時「少年サンデー」に連載されて評判だった「伊賀の影丸」の対決パターンを取り入れたものという。
目論み通り「地上最大のロボット」は大いに受け、次の「ロボイド」では各国ロボットとロボイドの団体戦
という「伊賀の影丸」スタイルそのものの手法で描かれることになった。
901愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 11:58:47 ID:???
だから、媚びだらけの別物漫画はどうでもいい
と言ってるんだろ。
902愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 12:16:51 ID:???
>>900
手塚本人は、いやだったそうだけどね。
だから、アトムでも、「史上最大の作戦」はイヤイヤ書いてたんだって。
(その割には、朝日ソノラマ文庫版の冒頭には、自作の詩まで追加してたけどーw)

なのに、それを何度も読んでる手塚ファンの俺…
903愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 18:39:31 ID:5TYixMi5
手塚治虫が生きてたら「何年もよく続くよね」と皮肉の一つも云いかねない。
904愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 19:37:15 ID:???
手塚は「地上最大のロボットはノッていたときの作品。この頃が
一番楽しかった♪」と書いてるし、実際、この頃のアトムが一番
人気があったので悪い思い出はないと思う。

グループ対戦は「伊賀の影丸」がマンガでは一番早いんじゃないかな。
ただしアイデアは山田風太郎の作品からとったもの。

俺は作品的には好きじゃないが(結末はとくに不満)、登場する
ロボットは良い味を出してると思う。
905愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 20:14:13 ID:???
手塚的には、作品自体はそれほど好きじゃないけど、受けたことは悪い気はしない
ちょうどアニメを売りたい時期だったし
というぐらいなんじゃないか。

俺も話は酷いと思うが、ロボットキャラにはいいのがいると思った。
906愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 22:41:59 ID:???
>>905
俺の好み
モンブラン・・★
ノース2号・・★★★★
ゲジヒト・・・★★★★
ブランド・・・★★★
ヘラクレス・・★★★
エプシロン・・★★★★
プルートー・・★★
ボラー・・・・★
907愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 22:50:10 ID:???
>>906
「ボラー」が入ってるのが笑える。
ある意味、作品のテーマを最もはっきり示したキャラではあるけど…w

あと、ノース2号だけは、手塚板と裏沢版では評価が変わるなあ。
ゲジについては、手塚版でも、暴虐プウートゥに逮捕状を提示ってとこが秀逸?
908愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 23:45:18 ID:???
白黒アニメ版だとモンブラン対プルートゥの格闘シーンが追加されてたな
909愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 23:55:24 ID:???
>>907
ボラーとプルートウと言ったら、ボラーの方がまだマシに思える。

910愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 06:56:46 ID:???
ボラーってただのデブじゃないか。
唯一、セリフもない。
911愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 06:59:25 ID:???
俺はあの頃の作品としては「地球最後の日」がベストだと思う。
すぐ裸になるメイド姿の爆弾娘とか、手塚の趣味が丸出しじゃないか。
912愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 09:24:19 ID:???
地上最大のロボットって、いろいろなロボットが技出して戦い合ってバトルする
という構造が受けるのはわかるが、正直言ってそれだけだったらバトル好きのお子様に受けただけだろうな。
一方でエプシロンの話を入れて、大人ファンの心をしっかり掴んでしまったが
キャラの衝撃的な色気も含めて、こういう話が手塚の本領だと思う。
裏沢版では、このエプシロンの異端性と色気を表現できるかにかかっているだろうな。
913愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 10:00:26 ID:???
>>912
俺もエプシロンがいなかったら、あの作品は記憶に残らなかったかなあと思う。
そうなった場合は別の種類のファンに受けるだけの漫画になったのだろうけど。
エプシロンはドラマが衝撃的なだけでなく、手塚独特のエロさがあるよな。

>>910
ボラーのあの不気味さはかえってキャラとしては面白いかもしれないな。
裏澤版ではすっかり悪役やってて笑ったけどw
914愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 10:11:48 ID:???
アニメ「鉄腕アトム」の高視聴率にアメリカへの販売成功と、前年までの苦労が一気に報われて、1963年末
から1964年初めの手塚はハイの状態だったという。
そんな精神状態が反映したか「地球最後の日」は久々に力の入った作品で、手塚本人も自信作だったらしい。
続く「地上最大のロボット」で対決パターンを取り入れて“受け”を狙いに行ったのも自信の表れだろうか。
しかし「ロボイド」「ロビオとロビエット」と対決パターンが繰り返されるとマンネリ感は免れず、忙しさ
も相まって、少年版「鉄腕アトム」は「青騎士」から「顔のないロボット」まで最悪の低迷期に突入した。
915愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 10:24:46 ID:???
手塚自身が一番を求め過ぎて、かえって低迷してしまったという感じかな。
916愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 13:06:35 ID:???
アトムの等身を縮めたり伸ばしたりして、
小さいほうが人気あったって、でかいバージョンかなんかで
手塚がぼやいてたけど、そりゃそーでしょ、と思ったな。
長いほうのアトムってキモイもん。
917愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 14:26:56 ID:???
モナーと同じことですね。
意外な共通点。
918愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 17:02:48 ID:???
>>916
アトムの身長だけでなくヒゲオヤジやケン一も同時に身長が
伸びたり縮んだりしている。
手塚は読者層の変化を考えて・・といったこともどこかで発言
していたが、それはおかしい。

たぶん一番の原因は雑誌付録が主になり、横長のコマが増えたため
じゃないだろうか。白土三平も付録中心のサスケはチビで、週刊誌
時代に描いたワタリは身長が伸びている。
919愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 01:14:39 ID:???
>>912
俺もエプシロンは好きだったなー。
今でこそ魅力をわかる人もいるんだとわかるけど
当時は戦い嫌いだし、弱虫とか思われていたんだろうな。

浦沢版で都合の悪い所を押し付けられるようなことには
ならないように祈るよ。
920愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 15:42:03 ID:???
エプシロンはヘラクレスとの対比が強烈だから『軟弱者』扱い
されたかも知れないな。当時の読者はどう思ったんだろうね。
手塚の記憶では「プルートーに人気が出て、プルートーを殺さないで」
という手紙が来た、とあったよ。
921愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 16:27:38 ID:???
>>920プルートウは出番も多いしスポットが当たっているから、
そういう手紙を送るような者が出るのも想像はできるけどね。
キャラの責任はそれとは別だからね。
その後すっかり責任逃れするような扱い受けたおかげで、かえって最低野郎になっちゃった感じだな。

手塚だって全てを語っているわけではないと思う。
922愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 17:12:05 ID:???
キャラの責任って何よ
923愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 21:19:30 ID:???
プルートウは登場期間が長かったから、早めに応援する人も出来たんじゃないかな。
強大な力で他のロボットをどんどん破壊していく様子は、子供達にはかっこよかったかもしれないしね。
エプシロンも人気は凄かったと聞いているよ。 あれしかない出番で、読者に残したものは確かに大きかったんだろうね。
それにエプシロンはけっして弱虫ではないと思うよ。
924愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 22:39:17 ID:???
ノース2号って好きな人いない?
生真面目な顔をしてキレたら怖い、というタイプじゃないかな。
ゲジヒトに人気が出るのはわかるけど、エプの強さはどうも
はっきりしなかったのだが。
925愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 22:45:20 ID:???
>>924
原作?浦沢版? 浦沢版だけならノースは別物みたいなものだから
好きの基準も違ってくると思うけど。
浦沢版は確かにそういうタイプかもしれないけど。

>>923
価値基準を戦闘におけばエプは弱虫と言われるかもしれないけど
精神的にはすごく強いキャラだったと思うよ、エプ。
そこは子供達には難しいと手塚は思ったかもしれないけど。
926愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 00:27:16 ID:???
ノース2号×エプシロン

器具プレイに萌える
927愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 06:28:38 ID:???
地上最大のロボットは単行本化時にほとんど手をつけられていないが、
唯一、ゲジヒトだけがカットしまくりされた。
(1)アトムの母親が原子力エネルギー茶をゲジヒトに出し、
ゲジヒトの頭が割れてお茶を飲む場面
(2)ウランがゲジヒトに共闘を申し込み、ゲジヒトが
秘密兵器をウランに見せる場面
(3)プルートウとの戦闘シーンの一部
(4)「あのやさしいおじちゃんが」と、ゲジヒトの死をいたむウラン
ページ数の制約のためらしいが、ゲジヒトだけカットした
ということは、手塚はゲジヒトに愛着をもっていなかった
のではないだろうか。
928愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 07:57:14 ID:???
>>927
カットした理由はわからないが、この作品がそもそも
最近はリメイク版のおかげかゲジヒト個人にも各キャラのファンがつくようになったようだが
元々は各キャラの個性を立てて引っ張るつもりの話ではなかっただろう。
手塚にとってはキャラに愛着を持つ暇もなく終わってしまったような作品だろうし。
もともとはアトムを売り出すために受けるように、利用した道具にすぎないのだと思う。
929愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 10:45:20 ID:BaAwJkZr
もともとの月刊雑誌連載の期間がどれだけあったというのだろうか。
そうして頁数がどれだけあったというのだろうか。
手塚はけっして頁稼ぎをするような作家ではなかったので、
その残された15万枚の原稿頁には重いものがある。
930愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 11:00:45 ID:???
>>928
せっかくの場面、カットはできるだけしてほしくないよな。
でもカットしたからと言ってゲジヒトの存在意義に傷がつかないのはまだ救いかもな。
エプシロンがアニメ版で大幅に出番削られ、存在意義を奪われて
しまったようなのに比べれば、まだマシかも。
931愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 15:28:41 ID:???
>>930
どのアニメ版?
932愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 23:37:18 ID:???
>>930
う〜ん、ゲジヒトも惜しいが、エプシロンを削っちゃったら…
何のための作品なのか、解らなくなっちゃいそうだなwww
933愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 15:23:53 ID:???
登場する他のロボット達が堂々としているのに対して、エプシロンはちょっと異色でしたね。
とにかく可哀想。
自分の信念や誇りに従って行動するというよりは、卑怯な手を使おうと考えるほどに逃げ腰。
だからこそその可哀想さが心を打ったんだと思うけど。
934愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 15:57:00 ID:???
>>933
逆に言えば、他のロボットが、アトムも含めてかなり好戦的で、戦いに簡単に同調していったのに比べれば
、一人だけ戦いを望まず、平和に生きたいロボットだったんだよね。
そこが特殊でもあり、不思議な存在だった。

彼の行動はけっして卑怯とは思わない。
戦って勝つ条件が必要なのはプルートウの側だけの勝手な都合。
エプシロンはどんな方法を使っても生きる権利はあった。
でも、自分を殺しに来た相手なのに助けてしまう。
その報われない優しさがかわいそうだし、なんともやるせないんだよな。
935愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 12:51:22 ID:???
プルートウに、決闘は延期、海底に沈んだアトムを助け出すのを手伝ってほしいと
言われてついて行ったわけでしょ>エプシロン
そこでプルートウを騙して罠にかけるのは、やっぱ卑怯だと思う
936愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 13:08:43 ID:???
決闘を一方的に押し付けたのはプルートウだからなあ。
エプシロンが拒否したって一方的に殺すつもりだったし、そんな侵略的な暴力にさらされたら、
助かるために様々な方法を使うのは当然だろ。
そんな状況に自分がなったら、というのを>>935は想像してみたらいい。

本来正々堂々と戦う義務があるのに、エプシロンの弱みに付け込むようなことをし、
助けられた借りも返さなかったプルートウは
確かに卑怯者の人の心を持たない奴だと言えるがね。
937愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 13:19:38 ID:???
>>936
エプシロンは決闘を拒否してないよ。
オーストラリアで、って場所まで指定してるじゃん。
アトムに拒否(お茶の水博士に止められて)された時には引き下がってるしね。
それとプルートウはエプシロンに助けられたことはない。
アトムには一度助けられたけど、その借りをプルートウはちゃんと返してるよ。
938愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 13:28:23 ID:???
>>937
海底で助けられたのは、どう見ても助けられた状況ですよ。
単にプルートウが恩を知らなかっただけ。

プルートウは一方的に殺すのが目的だから
引き下がってもまた来るだろ。
939愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 13:31:42 ID:???
助けられたことはない
とは、あきれた。

読者にこんなことしか残せないんだな。
この漫画。

だいたいプルートウは一方的な侵略者だぞW
940愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 14:32:59 ID:???
海底?
あれは休戦して共同でアトム救出作業にあたってるんだから、協力し合うのは当たり前。
助けられた内に入らないし、逆にあそこで罠にかけようとするエプシロンの方がおかしい。

悪人に造られたプルートウは、主人の言うままにロボットを破壊し続けた。
造られたばかりで言われるままに動いていたプルートウだったけど、アトムの態度やアトム
を失った天馬博士やウランの嘆き・・・色々なものを見て自分で考えるようになる。
最後には、人間のために働きたいと考える。
それでも主人の命令だから、ボラーと戦って死んでいく。
そこら辺の板ばさみ状況でのプルートウの姿勢は身ごたえがあった。
ゲジヒトの、背後にいる人間をつきとめなければという考えもうなづけた。
ウランがプルートウに食ってかかって、プルートウの心を動かすエピソードもよかった。
エプシロンについては、可哀想だったという以上の感想はないな。
941愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 17:47:29 ID:???
プルートゥに命を狙われている状況で
毅然と助けることのできるエプシロンの気高さが
かっこいいと思うな。
助けないほうがよかったのはにねw
そもそも決闘を拒否できないような状況に追い込んだのはプルートゥなんだよな。
その暴力の酷さがわからないとしたら不思議だが。
942愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 18:01:56 ID:???
ひかり…ひかり…
943愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 18:06:35 ID:???
あプルートウがエプシロンに助けてもらった事実は変わりないんだよね。
それをなかったことにしようとする940がどうかしてるんだよ。
プルートウには理解できなくても
自分を殺しにきた敵を、逃げることもできたのに助けてしまう
エプシロンの心は尊いと思うし、切ない。
944愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 19:00:53 ID:???
海底の件はプラマイ・ゼロで貸し借りなしになると
思うが、あの場面を読み直すと、ずーっとエプの視点
なんだよね。読者はエプに感情移入しちゃうし、手塚も
プルートウへの読者の憎しみをかきたてて、ラストの
カタストロフィーへ持っていくつもりじゃなかったのかな
(すくなくともエプ最後の回までは)
945愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 19:14:29 ID:???
>944
それは違うだろ。
どう見ても助けたエプシロンの姿勢の貸しが大きいと思う。
プルートウの自分買ってな都合に感情移入させてるから
プルートウのしたことの酷さもわからない擁護者ばかり出てくるんでしょ。
946愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 19:20:29 ID:???
まあ、この作品は今まであまりにプルートウの側からしかものを考えない
都合の悪いことに蓋をするような扱いされてきたから
エプシロンの立場も考えられない人が出てくるのもよくわかる。
940もプルートウに都合の悪いことはなかったことにしているような言い方だもんな。
947愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 19:57:04 ID:???
白黒のアニメ版だとエプシロンはプルートゥに殺されないで
アトムと一緒に火口に岩投げたりしてた覚えがある
948愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 20:01:04 ID:???
アニメは別物だしスレちがい
949愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 20:21:40 ID:???
はーい
950愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 20:42:25 ID:???
プルートウはどんな手を使っても勝つことを命じられているから
あれでいいんじゃないの?勝てばいいんだ、だもの。
それがボラー戦で気が変わった、というか目覚めた、ということだろ。
手塚の言いたかったことは。
951愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 20:47:49 ID:???
>>950
プルートウはよくても、他人の迷惑も考えなさいw
952愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 20:52:46 ID:???
>>948
アニメはエプシロンはほとんど削除かキャラ変えられてるからなあ。
もっとも、原作のあの場面はお茶の間ではきつい。
とてもプルートウやアトムによかったねという気分にもなれなくなる。
そこで変えてしまったことでプルートウが酷いことをしているという認識が
作品から薄れてしまった。
今更言われても理解できない人も増えてしまったのだろう。
人間、都合の悪いことは忘れたいものだからね。

でも、プルートウには都合が悪くても、エプシロンのお話は
普通に見れば胸を打たれるね。
彼の一見弱そうでもしっかりした優しさを持った姿勢や彼の死を悲しむ子供の存在は、画面には出なくても
プルートウが変化するのに一番影響を与えたに違いないと思うよ。
953愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 21:56:33 ID:???
『闘将!拉麺男』で、エプシロンが幼児かばって破壊されるシーンを
そのまんまパクッてるね

>『闘将!拉麺男』は別物だしスレちがい
はーい
954愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 22:52:06 ID:???
>>953
なるほど、そういう話もあるんですか。
情報どうも。
955愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 09:33:03 ID:???
史上最大のロボットの話題が続くけど、同じように長いロボイドは
話題にもならんな。俺はあの五号だか四号だかの変身する女ロボイドが
好みなんだが。
956愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 09:38:32 ID:???
エプシロンのエロ可愛さが全てを凌駕してしまうのだ。
957愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 11:25:33 ID:???
長い話だと、ホット・ドッグ兵団の巻が好きだな。
センスオブワンダーと謎解きの面白さがあって、見ごたえがある。
44号が最後にひげおやじ先生の元に帰ってくるラストも後味よし!
958愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 13:14:13 ID:???
乱歩的な毒々しさ、というかアクの強さからいうと、「ロボットランド」
はスゴイ傑作だと思う。ただし、現行版じゃなく初版。破壊される
オデット姫の場面も悲惨だが、ヒゲオヤジに化けたアトムの母親の
変装がやぶれ、服ごと剥ぎ取られてしまう場面はエロいぞ。
959愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 14:35:49 ID:QYG1hFr+
ロボイドの巻なんか蒸しプロアニメではたったの1話にして放送している
ぐらいだから。
960愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 14:54:08 ID:???
>>959
アニメは別物だしスレちがい
961愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 17:13:08 ID:???
原作がアニメで蔑ろにされている、という話題だから、
ここでもいいのだよ。
962愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 17:29:19 ID:???
ロボイドって地球侵略が親子ゲンカで終わってるからなあ。
963愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 20:40:37 ID:???
「ロビオとロビエット」=家どうしのケンカ
「青騎士」=夫婦げんか+親子げんか
「アトム復活」=親子げんか
手塚の心はこの頃、荒れ果てていたんだよ。
964愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 20:46:42 ID:???
喧嘩を描く奴の心は荒れ果てているんですか?
965愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 07:07:53 ID:???
言いがかりをつけるヤツの心が荒れ果てていることは間違いない。
966愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 13:53:26 ID:???
そうだな。
それはともかく、ロボイドはファンに嫌われているんじゃないか。
前半と後半のつなぎがうまくいってないぞ。
967愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 17:10:11 ID:???
なんとなくロボイドはワクワク感に欠けるような気がする
968愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 17:33:59 ID:Alcmj2oT
ロボイドの巻では、仕事に没頭しすぎでパパが
家庭不和を興して子供がぐれてという話なので、
作られた時期を考えると、手塚先生が自分の
状況と重ね合わせて描いているかのような
気がしなくもない。
969愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 17:41:24 ID:???
ロボイドにしても、地上最大にしても、複数戦士ものの魅力である
各キャラの掘り下げ、個性の膨らませが,足りないってのもあるんだろうなあ。
手塚漫画ではそういうのが難しいかもしれないけど。
970愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 21:24:45 ID:???
ナンバー7なんか、連隊もののはしりのような気がするけどね。
でも009に比べると、七人の戦士の描写が不足がち。
手塚はこういうのが苦手なのかな。常に主役がからまないと話を進めない
とか・・。
971愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 21:47:53 ID:???
>>970
昔の漫画では、主人公一人がえんえん活躍というのが多かったから
戦隊的設定を利用しながら話を進めるという発想が乏しかったのかも。
設定は面白いのは時々あるから、もったいなかったよなあ。
でも、今も生きていたら、何かやったかもしれないね。
972愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 11:21:15 ID:???
鉄腕アトムの良さは、斬新なアイディアとテンポの早い展開だと思う。
SFに謎解きの妙味や人間ドラマを加え、圧縮して(冗長にせず)一気に最後まで
読ませる。
ただ、後期になると余り新鮮なアイディアが無くて、未知への憧れをかきたてると
いうよりは、妙に現実的で安っぽい話が多かったと思う。
ロボイドはまぁまぁ面白いけど、ロボイドに普通のロボットと一目で分かるほどの
違いがなくて、平凡な作品だったかなという印象ですね。
973愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 11:54:53 ID:???
地球外から来たロボットということなら、アトム対ガロンの方が面白かった。
地球上に出現した他惑星の環境。
地球上の生物が絶滅してしまうという危機感。
水爆ミサイルも通用しない圧倒的な強さ。
最後まで息もつかせぬ迫力だった。
974愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 16:19:32 ID:???
>>973
刻々と迫る地球の最後・・・。
CGか実写で映画作っても面白くなりそうなんだけどな。
975愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 17:11:31 ID:???
ロボイドの銀色(たぶん)の体が
無機質なイメージを呼んでるのかな
976愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 21:25:28 ID:???
ロボイド編が人気ないわけではなく、
地上最大ロボット編がキャラ人気で突出していて
語りたい人が多いだけかと。
トラウマがの残る話もあったし。
977愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:01:07 ID:???
俺は【地球最後の日】がベスト。
現代のマンガ家なら、あれで大長編を作るだろうな。
978愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 01:18:29 ID:???
>>976
エプシロンのエピソードは、アトムだけでなく手塚作品全体でも最高の一つだと思う。
でも、すごくトラウマでもあるんだよね。
地上最大のロボットも、アトムの中におさめられたお話ではなく、独立したお話だったら
エプシロンにももう少し救いのあるお話になっていたかなあ、
などと思うこともある。
979愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 11:16:55 ID:???
「地球最後の日」もよかったね。
キャラの描写やエピソードでふくらませて大長編にできる話を凝縮してまとめる。
次々に新しい話を生み出す。
手塚治虫は天才だったと思うよ。
980愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 21:40:29 ID:???
>>979
そうだね。アイデアが次々投入されて面白いお話になっているのは
手塚先生の強みだね。
キャラが魅力あったりすると、もう少し延ばしてくれても、と思えてしまうこともあるくらいだw
バランスが難しいね。
981愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 11:51:22 ID:???
982愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 15:00:05 ID:???
ゾロモンの宝石も面白かったよね。
983愛蔵版名無しさん
(参考) 鉄腕アトムの主題曲がありました。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1111370.mp3.shtml
DLキー:atom