【全員参加】 20の質問 in 懐かし漫画 その5
出題者が頭の中で思い浮かべた漫画を、20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
【ルール】
(1)出題者がある漫画を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。(例:女性向ですか?)
(3)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
(例:それは「ドラえもん」ですね?)
(4)20回目の質問でも答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※ 解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える。
※(相談)と明記されたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
※(相談)で正解や質問の発言が出ても出題者はスルーしましょう。
※ 出題者は基本的に回答以外のヒントや補足を言わないように心がけてください。
※ 出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(例:ドラえもんA)を入れましょう。
一度やればルールはすぐ飲み込めます。遠慮せずどんどん参加しましょう。
◆出題者の心得◆ ◆解答者の心得◆ ◆関連スレ◆ ◆トリップ◆ ◆ヒント◆
などは
>>2-9 (特に出題者はなるべく目を通しておいてください)
◆出題者の心得◆
なるべく多くの人が知っていると思われる漫画を出題しましょう。
出題する前にがいしゅつチェッカーにかからないか確かめましょう。
数問ごとに自分のまとめを記入してあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
問題の難易度や満足度はほとんど出題者の匙加減です。
基本的にこのゲームは「Yes/No」だけで作品名をあてるゲームです。
出題者は基本的に回答以外のヒントや補足を言わないように心がけてください。
◇出題者の回答フォーマット◇
出題者は以下の形式に従って回答してください。
Yes(1) 女性向です
「Yes/No」「(」「カウント」「)」「断定型での回答」の順です。
断定型での回答は「まとめ」の作成の際に助かります。
◇まとめ◇
出題者の回答の一覧のことです。
解答者側で作成することもあります。
50レスに一回くらい記入するのが好ましいと思われます。
◆トリップ◆
名前欄の「◆」以下の文字列のことです。
名前欄に「#」に続けて任意の文字を入れることで以降の文字が暗号化されます。
「#」「出題漫画のタイトル」「任意の英数字」の順に記入することが好ましいと思われます。
目的は出題者の特定と出題者の不正の防止です。
最後の任意の文字列は逐一検索防止のためです。
まあ何のことかわからなければ難しく考えず適当にしてもいいと思います。
◆解答者の心得◆
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
(雑談)は回答と無関係な話題です。雑談をする際はこのように明記するのが親切でしょう。
出題者は孤独です。なるべくフォローしあってゲームを進行しましょう。
◇解答者の最初の質問◇
過去の経験から問題が女性向であると参加できない解答者がいるようです。
なるべく最初のうちに「女性向ですか?」と聞いておくとよいでしょう。
また過去の経験から最初の質問には偏りがあるようです。
最初は「質問集」によって一括して質問し重複の質問を避けるとよいでしょう。
◇質問集◇
・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
◆専門用語◆
◇20の質問ゲームの用語◇
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9271/jiten ◇漫画板特有の用語◇
・四大少年週刊誌・・・「週刊少年ジャンプ」「週刊少年マガジン」「週刊少年サンデー」「週刊少年チャンピオン」
・四大青年誌・・・「ヤングジャンプ」「ヤングマガジン」「ビッグコミックスピリッツ」「モーニング」
・掲載時期・・・一話でも掲載されればYesとなる。類義語である掲載開始・掲載終了とは異なる。
・勝負事・・・勝負のつく何か。だいたいのジャンルを予測したいのであり、出題者の裁量で判断してよいと思う。
(例:戦闘・喧嘩・スポーツ・料理対決・○○対決 / 「No」の例:恋愛・ギャグ&コメディー)
・バトル漫画・・・戦闘や喧嘩など。だいたいのジャンルを予測したいのであり、出題者の裁量で判断してよいと思う。
・ギャグ&コメディー・・・紛らわしいのでこう表現するのが親切らしい。
がいしゅつチェッカー
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| この問題はがいしゅつです! .|
|______________|
∧ ∧ ||
(,, ・Д・)||
〜(__づΦ
ドラえもん、北斗の拳、ロケットでつきぬけろ!、炎の転校生、スクライド、タッチ、デビルマン、ドーベルマン刑事、
ブラックジャック、MMR、ペナントレース やまだたいちの奇蹟、ワイルド7、フィフティーンラブ、ゲームセンターあらし、
サイボーグ009、あしたのジョー、パーマン、人造人間キカイダー、ブラックエンジェルス、レベルE、めぞん一刻、
帯をギュッとね!、けっこう仮面、銀牙〜流れ星 銀、男一匹ガキ大将、鉄鍋のジャン、フルアヘッド・ココ、
私立T女子学園、燃えよペン、武士沢レシーブ、ウイングマン、マーダーライセンス牙、サイコメトラーEIJI、
七色インコ、はみだしっ子、八雲立つ、はだしのゲン、漂流教室、キン肉マン、ストップ!!ひばりくん!、
リングにかけろ、キャットルーキー、子連れ狼、わたしがママよ、怪物くん、家栽の人、みゆき、青空しょって、
変ーHEN、ウダウダやってるヒマはねえ!、鬼神童子ZENKI、ゆうひが丘の総理大臣
>>1 乙カレー
で?
>>8 て始めないのか?ッて意味?
自分はダイチョンボでブーインングされたみですので
解答者がよいなぁ
乙です。
人はいないのか。
漏れが出題してもよろしいか?
>11
ok
でわ、質問どうぞ!
質問)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? YES(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? NO(4)
・初掲載は90年代以降ですか? NO(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? NO(6)
(質問)
ジャンプかチャンピオンの漫画ですか?
21 :
愛蔵版名無しさん:03/08/11 23:44 ID:9wIHGGpJ
質問)
掲載紙はジャンプまたはチャンピオンですか?
・ジャンプかチャンピオンの漫画ですか? YES(7)
(雑談)
かぶっとる はは
相談
15巻いってないのか・・・
難しいかもしれないねー雑誌の絞込み
終わったらメディア展開ですかね?
(質問)
ジャンプ掲載作品ですか?
・ジャンプ掲載作品ですか? NO(8)
(相談)
むぅ二回続けてチャンピオン!!!
(相談)
メディア展開はTVアニメでいい?
(雑談)
マイナーなのはだめなのか?
(相談)
>>29 あんまりマイナーなものは・・・
ただ主観なので温度差ってのは出てきますよ
(相談)
チャンピョンで15巻以下でTVアニメ化ってどのくらいあります?
>29
まあ、出来れば多数が知ってる方がいいと思うけど
この板のつわもの達にはマイナーでも問題ないと思います。
雑談)
誰からも(相談)が無くなった
もしかしてオイラ一人?
(雑談)
40近いもんで、時代を経るとほとんどマイナーに・・・。
チャンピオン読んでた時期もあるし。
(相談)
古いのはなぁ・・思いつくのこれくらい
キューティーハニー
ドンドラキュラ
最近のは15巻出てなくて、アニメ化決行あるけどね
(相談)
プラレス三四郎とか?
あと、ウラシマンとかもあるな。
(相談)
キャメルとかボンバー弾とか
魔太郎とかカリュウドとか・・・がいしゅつ?
ふるすぎ?
(相談)
ぱっと思いつかないとなると
他のメディアへ展開されてますか?
の質問の法が妥当か・・
それとも年代を先に絞るか・・・
どうします・
(相談)
ところで別にアニメ化作品と確定してはいないのだが
つか、全然TV化されてねーや
すまん
(相談)
>>38 いや・・質問にあったて、そんなに無いなら
別の質問をッ手意味の(相談)だとおもうよ
(相談)
>38
15巻以下のTVアニメ化が少ないんならTVに限定しなくてもアニメ化でいいかなと思ったんで。
>37
できればジャンルがいいなと思ったり。
(相談)
>>41 OK ジャンル賛成
スポーツ?
(まとめ)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? YES(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? NO(4)
・初掲載は90年代以降ですか? NO(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? NO(6)
・ジャンプかチャンピオンの漫画ですか? YES(7)
・ジャンプ掲載作品ですか? NO(8)
(相談)
・・・ジャンルはスポーツですか?聞いていい?
(相談)
>43
20歳以下で勝負事あり(言いきってる)からスポーツかヤンキー物かと思ってるんだけど。
個人的には学生ですかで質問したいかな。
でもアニメ化先に聞いた方がいいと思います。
(相談)
>45
それでokです。
(相談)
ど・・・どうするの?
質問案件
アニメ化ですか?
ジャンルはスポーツですか?
主人公は学生ですか?
まぁ質問には余裕があるので全部聞いても
無駄にはならない気はしますが
(相談)
>49
まあ順番にいってみましょう。
52 :
49:03/08/12 00:11 ID:???
(相談)了解
質問)
作品はアニメ化されましたか?
・作品はアニメ化されましたか? YES(9)
(相談)
ハニーっていくつだ?
なんか気になってきた
(相談)じゃんじゃんいきますよ
質問)
ジャンルはスポーツですか?
まだ余裕あるんだから。
遠慮せずにどんどん質問ドゾー
(相談)
アンドロイドは年をとらんが・・・。電気羊の夢を見るかも
・ジャンルはスポーツですか? NO(10)
(相談)ならこれも!
質問)
主人公は学生ですか?
(相談)
>>54 第一話はハニーが完成したところで始まるから・・・
強いて言えばゼロ歳。
(相談)
げ・・・ハニーって
人造人間ダタのか・・・しらなかたよ
・主人公は学生ですか? YES(11)
(相談)
ハニーはロボットだけど学校に通ってる
(まとめ)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? YES(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? NO(4)
・初掲載は90年代以降ですか? NO(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? NO(6)
・ジャンプかチャンピオンの漫画ですか? YES(7)
・ジャンプ掲載作品ですか? NO(8)
・作品はアニメ化されましたか? YES(9)
・ジャンルはスポーツですか? NO(10)
・主人公は学生ですか? YES(11)
(相談)
つーことは、主人公は人間ですか?
次の質問としては妥当?
(相談)
>>60 お父さんが死んではじめてアンドロイドって、知らされたから
完成して始まったわけじゃない
質問)
主人公は人間ですか?
(相談)
>>66 マンガでは冒頭で博士がハニーを完成させたところで始まってる
・主人公は人間ですか? YES(12)
(相談)
ハニー消えた
ヤンキーマンガの腺ですかね?
雑談
>>73 あぁそうなんだ・・ブレードランナー見たくなってきた
(相談)
小学校→児童 中学校→生徒 高校→生徒 大学→学生でよろしいか?
(相談)
>77
全部ひっくるめて学生だと思う。
(相談)
中学生以上は学生でしょフツーは
(相談)
じゃあ、中学生以上ってことで
(相談)
さて分からなくなったのですが・・・・
前スレのリスト見てる途中・・・・
>>77 (相談)
この場合小学生も学生に入ると思う
(雑談)
俺読んでたころは、学生なら
あばれ天童
セイガク嵐
ローティーンブルース
カリュウド
でも、TV化はしらん
(雑談)
これの出題者って、すげー大変だな(今回初参加
(相談)
やっぱりもうちとジャンルの絞込み必要ですかね・・・
ヤンキーマンガですか?とか
戦ってて、スポーツじゃないものおいろいろありそう・・
いい絞込みあります?
(相談)
あとはバトル漫画とかだけど、難しいですね。
ヤンキー漫画の線消しちゃいますか?
頭から離れないもんで。
(相談)
煮詰まってる・・・
バトルマンガですか?
広く絞ってみましょう!
89 :
88:03/08/12 00:45 ID:???
(相談)
>>87 あ別の意見ハケーン
OK!GOヤンキーマンガ
雑談
>>84 えー大変ですよ
自分の知らないメディアに展開してるかもしらみつぶしにする
必要があるし
質問)
ジャンルはヤンキーマンガですか?
>>88は質問?答えちゃうよん
・バトルマンガですか? YES(13)
・ジャンルはヤンキーマンガですか? NO(14)
(相談)
あぁ(相談)の中なのに・・・
(相談)
バトル漫画でまったく迷わないとこを見ると、
バリバリのバトル漫画か。
(相談)
>>93 失敗だとオモタけど
うまく絞れたか?
バトルでヤンキーじゃない
人間・・・・超能力?
(まとめ)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? YES(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? NO(4)
・初掲載は90年代以降ですか? NO(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? NO(6)
・ジャンプかチャンピオンの漫画ですか? YES(7)
・ジャンプ掲載作品ですか? NO(8)
・作品はアニメ化されましたか? YES(9)
・ジャンルはスポーツですか? NO(10)
・主人公は学生ですか? YES(11)
・主人公は人間ですか? YES(12)
・バトルマンガですか? YES(13)
・ジャンルはヤンキーマンガですか? NO(14)
(相談)
プラレス三四郎があやしくないか?
(相談)
バビル2世?
(相談)
バビル二世もあるか
(相談)
>>98 プラレス三四郎懐かしいマンガ板にスレたってる
(相談)
(相談)
プラレス三四郎もバビルも今のところ全て条件に当てはまってるな・・・
(相談)
>>101 あ、そうか。プラレス三四郎じゃないっぽいな。
(相談)
では、どう切り出そう?
主人公は超能力を使いますか?
でいっていい?
(相談)バビル二世で、アタックします?
108 :
_:03/08/12 01:02 ID:???
(相談)
しもべが居ますか?とか(w
雑談)
コンピューターに囲まれた塔に住んでますか?とか(w
(相談)アタック希望もあるみたいですので、特効!!
質問)
それは、「バビル二世」ですね?
正解です。答えは「バビル2世」でした。
簡単過ぎたな。マーズの方が良かったかなぁ・・・
それはそうと
>>83、あばれ天童が出てきたならバビルが出てきても
いいじゃないかと小(ry
>>114 バビルと101とマーズは、バビルが出た時点で、迷いました
雑談
>>114 乙カレー
あはは・・・同年代の作品がでてるのに
って感じですか?
分かるなー
忘れたころにあばれ天童を行きましょう^^
次出題立候補〜
>>114 改めて乙
やっと寝られる。明日もお仕事(明後日も、明々後日も、その次も
泣 )
>>116 つか、同じ作者の作品でバビルの方がメジャーだから・・・
藤子不二雄作品で、モジャ公が出てきてドラえもんが出てこないようなものなんでつ。
やたっ
質問ドゾー
パンチラはありますか?
ありゃりゃ〜ん
ひといないの〜?
・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
テレビアニメ化されましたか?
>125
A1:四大少年週間誌に掲載されていましたか? NO
A2:懐かし漫画板に専用のスレはありますか? YES
A3:作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? NO
A4:主人公の年齢は20歳以上ですか? NO
A5:初掲載は90年代以降ですか? YES
A6単行本は15巻以上出ていますか? NO
>123>126
質問ですか?
モーニング、スピリッツ、ヤンジャン、ヤンマガのいずれかに掲載されてましたか?
もーいーやまとめてこたえちゃえ。
>123
A7:NO パンチラありません
>126
A8:YES テレビアニメ化されました。
>129
A9:YES 4大週刊青年誌のいづれかに掲載されてました。
ごめん訂正。
A2,専用スレなかった。
(相談)
とまってるね;え
雑誌の絞込みしらよいのでは?
質問)
掲載されたのは、ヤンジャンまたはスピリッツですか?
>133
A10:YES ヤンジャンかスピリッツのどっちか
ヤンジャンですか?
>135
A11:ヤンジャンです。
(まとめ)
A01:NO 四大少年週間誌に掲載されていましたか?
A02:NO 専用スレなかった。
A03:NO 作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
A04:NO 主人公の年齢は20歳以上ですか?
A05:YES 初掲載は90年代以降ですか?
A06:NO 単行本は15巻以上出ていますか?
A07:NO パンチラありません
A08:YES テレビアニメ化されました。
A09:YES 4大週刊青年誌のいづれかに掲載されてました。
A10:YES ヤンジャンかスピリッツのどっちか
A11:YES ヤンジャンです。
(相談)
少年アシベぐらいしか思い付かねーぞ。
あれって90年代に入ってからだったっけ?
(相談)
ヤンジャンでアニメ化した作品って何がある?
(相談)
2人きりかもしれませんが(相談)です
ヤンジャン区詳しいですか?
私はまったくエリア外なのですが
>137
書記さんドモー
(相談)
アシベで決定だな。
(相談)
>>138 あぁ少年アシベなるほどなぁ
4コマですか?の質問ドゾー
(質問)4コマ系のマンガですか?
>145
A12:YES 4コマ系です。
(質問)主人公は子供ですか?
(相談)
また答にくい質問が・・・・
>147
A13:YES 子供です。
ナスビっぽい髪型ですか?
(相談)
少年アシベは1989〜1994)掲載
これでしょうね
もういいか。
少年アシベですね?
>150
A14:YES かなり茄子っぽいw
>152
YES!!
正解は少年アシベでした。トリップは#アシベSです。
簡単すぎでしたかね。
連載は89年からでしたか。記憶では90年ぽかったんですが・・・スマソ。
雑談
>>154 おつかれ
>>138 ナイス!
初開催は・・・・
再度漫画雑誌に掲載された場合を考慮しての記述で
掲載開始をさすものではない・・・・と思ってるんだけど
違うの?
人がいるなら問題を出したいんだけどいいかな?
ドゾー
って俺一人?
もう寝まつ・・・
もやすみ〜
じゃあ出題します。質問どうぞ
あと、名前が長すぎて入らないようなので名前を変えます…
>>158 オヤスミー
ってヤッパリオレヒトリー♪
質問)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
一人か…頑張ってくれ
・(yes) 四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・(yes) 懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・(no) 作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・(no) 主人公の年齢は20歳以上ですか?
・(no) 初掲載は90年代以降ですか?
・(yes6) 単行本は15巻以上出ていますか?
(相談)
むぅ有名そうでヨカッタ
質問)
掲載誌はジャンプ又はサンデーですか?
yes(7)ジャンプ又はサンデー掲載
質問)
掲載誌はサンデーですか?
no(8)サンデーじゃない
167 :
プルプル ◆RQSg/.ouRY :03/08/12 02:40 ID:GtI1t0r5
あげてみる
(相談)
ほうジャンプか・・・・・バトルじゃないってことは・・・
質問)
ジャンルは恋愛又はラブコメディですか?
169 :
プルプル ◆RQSg/.ouRY :03/08/12 02:42 ID:GtI1t0r5
yes(9)ジャンルは恋愛又はラブコメディ
(雑談)
1対1の勝負か?w
(相談)
っていうより独り言ですすが・・・・
ラブコメとかってどう切れば分かるかなぁ
三角関係モノですか?
(相談)
>>170 あー人いたー
助けてプリーズ
174 :
プルプル ◆RQSg/.ouRY :03/08/12 02:45 ID:GtI1t0r5
yes(10)三角関係モノ
(相談)
90年以前でまっさきに浮かぶのが「きまぐれオレンジロード」あと「ビデオガールあい」とか。
(相談)
>>175 自分もきまぐれオレンジロードぱっと浮かんだ
(相談)
どう絞り込む?
(相談)
きまぐれオレンジロードってSFの要素ないよね
SF要素ありますか?って質問はどうでしょう?
(相談)
>>178 何いってんだろう・・・超能力あったじゃん・・・だめだオレ・・・
主人公は超能力を持ってますか?
(相談)
気を取り直し
人外の生物がでてきますか?
で区別つくような
182 :
ブルブル ◆RQSg/.ouRY :03/08/12 02:51 ID:GtI1t0r5
yes(11)主人公は超能力を持ってる
きまぐれオレンジロードで正解ですね?(w
(相談)
おっ。特攻してよかですかー?
(相談)
ケテーイですかね?
(雑談)
ジャンプ全盛期の作品はおぼえてるもんだな。
188 :
ブルブル ◆RQSg/.ouRY :03/08/12 02:53 ID:GtI1t0r5
yes(12)きまぐれオレンジロードです。
瞬殺だったなw
191 :
_:03/08/12 02:58 ID:???
次、問題出してみてもいいかな?
もうさすがに出題者さんは寝ちゃったかなー
また後でこよう。
in競馬板のまねをして作ってみました
【ABC数字】
MMR
【あ】
青空しょって、あしたのジョー、ウイングマン、ウダウダやってるヒマはねえ!、
男一匹ガキ大将、帯をギュッとね!
【か】
怪物くん、家裁の人、鬼神童子ZENKI、きまぐれオレンジロード、キャットルーキー、
キン肉マン、銀牙〜流れ星 銀、ゲームセンターあらし、けっこう仮面、子連れ狼
【さ】
サイコメトラーEIJI、サイボーグ009、少年アシベ、私立T女子学園、人造人間キカイダー、
スクライド、ストップ!!ひばりくん!
【た】
タッチ、鉄鍋のジャン、デビルマン、ドーベルマン刑事
【な】
七色インコ
【は】
パーマン、はだしのゲン、バビル2世、はみだしっ子、漂流教室、フィフティーンラブ、
武士沢レシーブ、ブラックエンジェルス、ブラックジャック、フルアヘッド・ココ、
ペナントレース やまだたいちの奇蹟、変ーHEN、北斗の拳、炎の転校生
【ま】
マーダーライセンス牙、みゆき、めぞん一刻、燃えよペン
【や】
八雲立つ、ゆうひが丘の総理大臣
【ら】
リングにかけろ、レベルE、ロケットでつきぬけろ!
【わ】
ワイルド7、わたしがママよ
漏れにとっては知らない漫画が結構あったので、間違ってたら訂正お願いしますm(__)m
>>194 一応チェックしてみました
「ドラえもん」が入っていません
「家栽の人」の「栽」が
>>194 では「裁」
どっちが正しいか分かりません
やまだたいちの奇蹟が「は」行に入ってます。
>>197 ペナントレース やまだたいちの奇蹟
がタイトルなのでOK
ただ空白ははずしたほうがいいかもね
みなさまどうもありがとうございます 改訂版です
【ABC数字】
MMR
【あ】
青空しょって、あしたのジョー、ウイングマン、ウダウダやってるヒマはねえ!、
男一匹ガキ大将、帯をギュッとね!
【か】
怪物くん、家栽の人、鬼神童子ZENKI、きまぐれオレンジロード、キャットルーキー、
銀牙〜流れ星 銀、キン肉マン、ゲームセンターあらし、けっこう仮面、子連れ狼
【さ】
サイコメトラーEIJI、サイボーグ009、少年アシベ、私立T女子学園、人造人間キカイダー、
スクライド、ストップ!!ひばりくん!
【た】
タッチ、鉄鍋のジャン、デビルマン、ドーベルマン刑事、ドラえもん
【な】
七色インコ
【は】
パーマン、はだしのゲン、バビル2世、はみだしっ子、漂流教室、フィフティーンラブ、
武士沢レシーブ、ブラックエンジェルス、ブラックジャック、フルアヘッド・ココ、
ペナントレースやまだたいちの奇蹟、変ーHEN、北斗の拳、炎の転校生
【ま】
マーダーライセンス牙、みゆき、めぞん一刻、燃えよペン
【や】
八雲立つ、ゆうひが丘の総理大臣
【ら】
リングにかけろ、レベルE、ロケットでつきぬけろ!
【わ】
ワイルド7、わたしがママよ
(相談)
誰もいないのかな。
30分以上経ってるけどいるよ。
202 :
愛蔵版名無しさん:03/08/12 16:13 ID:+yBs/Vk9
(雑談)
戦力になえいそうにないけどここにもいるよ。
ついでにageてみる。
(相談っていうか雑談だね)
良かった。
出題してみたいけど、此処初心者なんでよく判らん。
204 :
愛蔵版名無しさん:03/08/12 16:25 ID:+yBs/Vk9
(雑談)
>>203 過去ログ読んで流れをつかめばいいかと。
基本は回答者から出される質問に、yesかnoで答えるだけだ。
出題する前に初掲載などの掲載時期や、メディア化(TVアニメ・OAV・ドラマ・映画)の有無などを
調べておけばよし。
(雑談)
>>204 ありがとう。
でもトリップの名づけ方が微妙に判らない。
(雑談)
>>205 トリップのつけ方はわかる?
例えば答えが「ドラえもん」だった場合
「#ドラえもんa」や「#ドラnobi」とか。
「#ドラえもん」にするとトリップテストで答えがわかる場合があるから、タイトルだけは不可。
でも、強制じゃないから何の関係のないトリップでもかまわないよ。
>>205 なるほど。
解りました。
色々ありがとう。
関係ないトリップでもいいならやりやすいな。
(雑談)
何自分にレスしてるんだ;
上のは
>>206で
こんなんでいいかな?
では漏れでよれけば質問下さい。
少女漫画担当ならいるよw
お願いしますw
んじゃ、テンプレートから。
なんかトリップが妙な気もするけど詳しくないので判らない…
(質問)
・四大少年週刊に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
やっぱり妙かな?
変えたほうがいいなら変えるが
(質問)
・四大少年週刊に掲載されていましたか? no
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? no
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no
・初掲載は90年代以降ですか? yes
・単行本は15巻以上出ていますか? yes
いや、トリップの最初の◆が◇なのが
なんでかなー、とそれだけ。
Q6.女性(少女)向け雑誌ですか?
(相談)
混乱するので、トリップは最初のままでいいです
あと、214はQ7ですね。すみません。
じゃあ変えるかな
Q6.女性(少女)向け雑誌ですか? yes(6)
>>215 了解
こっちも間違えたよw
Q6.女性(少女)向け雑誌ですか? yes(7)
に訂正
(独り言)
うーん。本当に女性向けだったとは
(質問)
TVアニメになっていますか?
(まとめ)
1. 四大少年週刊に掲載されていましたか? no
2. 懐かし漫画板に専用のスレはありますか? no
3. 作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes
4. 主人公の年齢は20歳以上ですか? no
5. 初掲載は90年代以降ですか? yes
6. 単行本は15巻以上出ていますか? yes
7. 女性(少女)向け雑誌ですか? yes
>>219 訂正。
>トリップ部分は半角英数字で書き込みこと。
#を半角英数で書く。その後ろはなんでもいい。
試しに上のスレで名前欄に 不二子#ドラemon で書き込みしてどう変化するか見て来い。
(質問)
TVアニメになっていますか? yes(8)
>>221 頑張ってみる
(雑談)
難しくトリップ考えなくてもできるよ。
なんか間違ってない?
#はちゃんと半角英数?
221さんの例文をコピーしてやってみそ
(相談)
そんな最近の少女漫画で
15巻以上、アニメ化、対決しているのなんてあったったけ…
雑誌を絞ったら、ほとんど辿り着けるような気がするな。
(質問)
掲載されていたのは月刊誌ですか?
(相談)
少女漫画で対決ねえ。
セーラームーンとか?
掲載誌しぼりこんではどうでしょー。
(相談)
人がいたー。
セーラームーンは掲載がもっと昔
………かと思ったら、1992年ですか。
いきなり正解くさいのぅ
>>221、223
出来た。ありがとうございます。
でも今から変えていいかな?
掲載されていたのは月刊誌ですか? yes(9)
(まとめ)
1. 四大少年週刊に掲載されていましたか? no
2. 懐かし漫画板に専用のスレはありますか? no
3. 作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes
4. 主人公の年齢は20歳以上ですか? no
5. 初掲載は90年代以降ですか? yes
6. 単行本は15巻以上出ていますか? yes
7. 女性(少女)向け雑誌ですか? yes
8. TVアニメになっていますか? yes
9. 掲載されていたのは月刊誌ですか? yes
(雑談)
変えてもいいですが、
勝負も終わりそうな気がしてますw
(相談)
セーラームーンにしか思えなくなってきました。
セーラームーンで特攻しても桶ですか?
(相談)
どぞー。
(質問)
それは「美少女戦士セーラームーン」ですね?
(雑談)
そうですねw
(質問)
それは「美少女戦士セーラームーン」ですね? yes(10)
やっぱり簡単だったよなあ。
私が初めて読んだ漫画だし。
(雑談)
乙。
少女漫画で15巻Overで、勝負事自体が少ないので…。
そうでなかったら、エースをねらえとか
ガラスの仮面(終わってないよ! 諦めてないよ!)で
狙ったのですけど。
でも、指摘されるまで素で
せらむんは80年代開始だと思ってました。
(まとめ)
1. 四大少年週刊に掲載されていましたか? no
2. 懐かし漫画板に専用のスレはありますか? no
3. 作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes
4. 主人公の年齢は20歳以上ですか? no
5. 初掲載は90年代以降ですか? yes
6. 単行本は15巻以上出ていますか? yes
7. 女性(少女)向け雑誌ですか? yes
8. TVアニメになっていますか? yes
9. 掲載されていたのは月刊誌ですか? yes
10. それは「美少女戦士セーラームーン」ですね? yes
所要時間34分でした。
(雑談)
お疲れ様です。
ガラスの仮面はまだ続いていますw
せらむんは90年代でしたね。
(独り言)
ミラガはいつだっけ…。
236 :
愛蔵版名無しさん:03/08/12 19:22 ID:C96qu9q7
誰かいないかなぁ…
過去ログ読んで勉強したから、実践してみたい…。
というわけで、募集age
238 :
愛蔵版名無しさん:03/08/12 19:27 ID:C96qu9q7
ごめんなさい急用入りました。
また後で来ます。
じゃあ、問題だそうか?
と思ったらいなくなったのか…
22:00開始で出題者求む。
と言ってみるテスト。
いいよー。誰もいなかったら出そうか?
雑談
さぁきましたよー
出題者降臨を待つのみですのぅ
(雑談)
頑張ってあてましょう!
雑談
むぅ出題者さんいないのかなぁ
247 :
244:03/08/12 22:04 ID:???
(雑談)
かなり切ないレスになってしまいましたね。
出題者いないんならやろうか?
249 :
241:03/08/12 22:05 ID:yN43V3ZS
(雑談)
おっ人きたねー。出題者待ちage
雑談
現状何人いるのかな?
4人?
251 :
244:03/08/12 22:08 ID:???
(雑談)
>>248 頼みます! 以下名無しに戻ります
では、質問どうぞ。
ちょっと回線重いんで迷惑かけるかもしれません。
質問)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
>253
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? no(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? yes(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no(4)
・初掲載は90年代以降ですか? no(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? no(6)
(相談)
女性向か聞くべきかな?
相談
4大週刊誌にのってなくて
ある程度古いマンガ、巻数は15以下・・・メディア展開してないと
かなり難問の予感
質問
女性向け雑誌に掲載されてましたか?
>258
・女性向け雑誌に掲載されてましたか? no(7)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? no(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? yes(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no(4)
・初掲載は90年代以降ですか? no(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? no(6)
相談
掲載誌絞るべきか・・・メディアを絞るべきか・・・
(質問)
その作品は、アニメ、またはドラマ化されましたか?
(相談)
さ、先走っちゃった。ごめん。
4大青年誌ってのも早速使ってみるべきかな?
>261
・その作品は、アニメ、またはドラマ化されましたか? yes(8)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? no(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? yes(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no(4)
・初掲載は90年代以降ですか? no(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? no(6)
・女性向け雑誌に掲載されてましたか? no(7)
相談
よいですよ
メディア展開の回答とはかぶらないですし
(相談)
あと定番な所では
・スポーツものか
・青年向けか、子供向けか
とかかな?
相談
>>265 ですね
ジャンルもしぼっていかないといけないし・・・
267 :
266:03/08/12 22:33 ID:???
相談
ちょっと自分のレス遅すぎですね(^^;
相談
4大青年誌で聞いてNo
だった時点で掲載誌はあきらめて
→ジャンル(スポーツ)→メディア(アニメ化)
っテ風にいきませんか?
相談)
>>269 了解
質問)
掲載誌は、4大青年誌のいづれかですか?
>270
掲載誌は、4大青年誌のいづれかですか? yes(9)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? no(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? yes(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no(4)
・初掲載は90年代以降ですか? no(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? no(6)
・女性向け雑誌に掲載されてましたか? no(7)
・その作品は、アニメ、またはドラマ化されましたか? yes(8)
相談
おぉ!では掲載誌の絞込みを優先しますね
質問)
掲載誌は、モーニング又はスピリッツですか?
>272
掲載誌は、モーニング又はスピリッツですか? no(10)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? no(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? yes(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no(4)
・初掲載は90年代以降ですか? no(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? no(6)
・女性向け雑誌に掲載されてましたか? no(7)
・その作品は、アニメ、またはドラマ化されましたか? yes(8)
・掲載誌は、4大青年誌のいづれかですか? yes(9)
質問)
掲載誌はヤンジャンですか?
>274
掲載誌はヤンジャンですか? no(11)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? no(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? yes(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no(4)
・初掲載は90年代以降ですか? no(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? no(6)
・女性向け雑誌に掲載されてましたか? no(7)
・その作品は、アニメ、またはドラマ化されましたか? yes(8)
・掲載誌は、4大青年誌のいづれかですか? yes(9)
・掲載誌は、モーニング又はスピリッツですか? no(10)
相談
掲載誌はこれで絞り込めたはずですので、
次が予定通りジャンルでいきましょう
なんか自分ばかり質問して申し訳ないですので
質問ドゾー
(相談)
・ヤンマガ
・主人公は10代
・80年代より前
・アニメかドラマ化済み
・勝負事あり
うーん。なんだろ。青年系疎いからなあ。
278 :
愛蔵版名無しさん:03/08/12 22:45 ID:uRFbM8FG
相談
ヤンマガかぁ・・・・・
メディア展開でぱっと思いつくのは
ビーバップハイスクール
エンブレムテイク2
だけど・・・ドラマですのぉ
あとなんか思いつきます?
(相談)
でも質問は「アニメかドラマ化」なので、ドラマでも良いかもしれませんよ
相談
そーいえば主人公10代ですね
エンブレムテイク2は消えてますね・・・
ビーバップ
3×3EYES
・・・だめだ出てこない
(相談)
3×3は、15巻越えてるから違うんじゃ?
相談
ジャンルはやめにして
1.主人公は不良ですか?
2.主人公は2人以上いますか
の方がいいですかね・・・・・
相談
ビーバップって15巻以下?
すごい長くやってる気がするんだけど。
284 :
280:03/08/12 22:50 ID:???
相談
>>281
しまった・・・・15巻超えてるものばっかりですねー
ちょっとググッてきます
(相談)
アキラしかないだろ
(相談)
今から参戦
翔んだカップルはどこでしたっけ?
(相談
柴門ふみ系かな
ジャンルはSFですか?
相談
>>286 自信は無いけど週刊少年マガジンと思われ
>289
ジャンルはSFですか? no(12)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? no(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? yes(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no(4)
・初掲載は90年代以降ですか? no(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? no(6)
・女性向け雑誌に掲載されてましたか? no(7)
・その作品は、アニメ、またはドラマ化されましたか? yes(8)
・掲載誌は、4大青年誌のいづれかですか? yes(9)
・掲載誌は、モーニング又はスピリッツですか? no(10)
・掲載誌はヤンジャンですか? no(11)
(相談)
>>289の返事がこないかねえ。
yesだったらやっぱりAKIRAっぽいよね
相談
アキラ消えたねー
相談
ぎゅわんぶらあ自己中心派かとも思ったが
アレ10代じゃないよね…
(相談)
P.S.元気です、俊平 ならドラマ化されてますね。
柴門ふみのやつ。
(相談)
じゃあ、ぎゃんぶらあ自己中心派だな
(相談)
バタアシ金魚もドラマ化されてるよね。
相談
>>288 遅レス申し訳ないがリストサンクス!
(相談)
バタアシ金魚は?
(相談)
P.S.元気〜 なら
『俊平の高校入学から大学卒業までの8年間に及ぶ、グラフィティ。』
文庫が7巻ならコミックは15巻以内じゃないかと。
(相談)
バタアシ金魚だったら、スポーツマンガですか?とか聞いてみる?
相談
バタアシ金魚って
もしかして水泳してるとか?
だとすると改めて
ジャンルはスポーツですか?
の質問希望
(相談)
恋愛・受験などは勝負になりません?(w
どうなんだろう。
(相談)
そうですね。勝負物だし、とりあえずスポーツか聞いてみませんかね。
スポーツしてるマンガですか?
>307
スポーツしてるマンガですか? yes(13)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? no(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? yes(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no(4)
・初掲載は90年代以降ですか? no(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? no(6)
・女性向け雑誌に掲載されてましたか? no(7)
・その作品は、アニメ、またはドラマ化されましたか? yes(8)
・掲載誌は、4大青年誌のいづれかですか? yes(9)
・掲載誌は、モーニング又はスピリッツですか? no(10)
・掲載誌はヤンジャンですか? no(11)
・ジャンルはSFですか? no(12)
水泳ですか?
相談
>>305 主観にもよりますが・・・恋愛=勝負ではなく
略奪愛や三角関係が長々と続く場合はOKではないでしょうか
受験も描写次第だと思います
>309
水泳ですか? no(14)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? no(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? yes(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no(4)
・初掲載は90年代以降ですか? no(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? no(6)
・女性向け雑誌に掲載されてましたか? no(7)
・その作品は、アニメ、またはドラマ化されましたか? yes(8)
・掲載誌は、4大青年誌のいづれかですか? yes(9)
・掲載誌は、モーニング又はスピリッツですか? no(10)
・掲載誌はヤンジャンですか? no(11)
・ジャンルはSFですか? no(12)
・スポーツしてるマンガですか? yes(13)
相談
水泳以外のスポーツもの
上げれる人いる?
(相談)
俊平スレありませんでした。スマソ
相談
柔道部物語ってメディア展開してるかな?
柔道ですか?
(相談)
ちょっと、質問は相談してからにしようよー
柔道部物語はアニメ化してるけどさ
(相談)
柔道部物語はアニメ化されてるよ
>315
柔道ですか? yes(15)
あー、もう出るね。
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? no(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? yes(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no(4)
・初掲載は90年代以降ですか? no(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? no(6)
・女性向け雑誌に掲載されてましたか? no(7)
・その作品は、アニメ、またはドラマ化されましたか? yes(8)
・掲載誌は、4大青年誌のいづれかですか? yes(9)
・掲載誌は、モーニング又はスピリッツですか? no(10)
・掲載誌はヤンジャンですか? no(11)
・ジャンルはSFですか? no(12)
・スポーツしてるマンガですか? yes(13)
・水泳ですか? no(14)
柔道部物語ですね?
320 :
314:03/08/12 23:16 ID:???
相談
315は自分ではないですよはぁ・・・
柔道部物語で特攻OK?
>319
柔道部物語ですね? yes(16) 柔道部物語です。
マイナーな漫画なのかと思ってしまった。
相談
315=319は確定
324 :
314:03/08/12 23:18 ID:???
相談
>>321 全巻もってますが、メディア展開されてること知りませんでした
あ、一応トリップ。#ジュウドウブm
OVAじゃなかったけ?
>324
OVAです。
自分は学生のころ学校で流れておもしろいと思って漫画に入りました。
(雑談)
昨夜に引き続き参戦
(なぜかアクセス規制受けてたので、バイダー代えて参戦)
出題者さん乙ー。
小林まことは三四郎2が一番好き・・・
次、自分が出してもいいかな?
雑談
>>329 他に候補いないのかな?
だったらOK!ドゾー
>329
ok。ドゾー
では出題します。
質問どうぞ!
質問
・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
(雑談)
>>333 1も面白いけど、シュート系のレスラーにラリアットやブレーンバスターで
闘う三四郎に萌え萌えなのです(w
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? YES(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? NO(4)
・初掲載は90年代以降ですか? NO(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? YES(6)
雑談
>>336 なるほど・・・無論私も2大好きです
まぁ自分はギャグは上だと思ってますが、
格闘シーンは確かに2が上かも
相談
掲載誌絞り込みますよ
(質問)
ジャンプかチャンピオンの漫画ですか?
質問)
掲載誌はjジャンプ又はサンデーですか?
・ジャンプかチャンピオンの漫画ですか? NO(7)
・掲載誌はjジャンプ又はサンデーですか? YES(8)
相談
しっぱいしたと思ったけどギリセーフ
サンデーか・・・・
相談
サンデーってことか
(相談)
>>342うまく行って良かったね。
サンデーだな。
相談
やっぱ次はジャンルスポーツですか?
をいきます?
(相談)
>349
ok。
2連続スポーツ来ない気もするけど。
質問)
ジャンルはスポーツですか?
(相談)
あとはやっぱりアニメ、ドラマとかなんだよね。
・ジャンルはスポーツですか? NO(9)
(雑談)
専用スレないってのがなぁ。。。
(相談)
とりあえずここまで。
・雑誌はサンデー
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・スポーツじゃない
・主人公は10代
・初掲載は90年代以降ですか? NO(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? YES(6)
で、質問は9だね。
相談
>>353 それいきましょう!
しかし巻数がある程度あるってことはそれなりに
名前は知られているハズ・・・ですよね
(質問)
アニメ化、ドラマ化はしていますか?
・アニメ化、ドラマ化はしていますか? YES(10)
(相談)
さよなら三角かな
相談
メディア展開ありか・・・・昔のサンデーでアニメ化
スポーツじゃないとなると何が残るのかな・・・・
今日から俺は
か?
相談
>>360 さよなら三角って三角関係ドロドロもの?
(相談)
男組とか?
館ひろし主演で映画化してるけど。
相談
今日から俺はって、90年より前?
(相談)
さよなら三角はサッカー漫画
(相談)
360
>>362 三角関係になってたかな…でもサッカー部かなんかだったよね。主人公は。
スポーツカテゴリなのかな?
武田久美子の主題歌、まだ歌えます。
相談
おれも男組と思ったけどスレあるっしょ
(相談)
うーん、モータースポーツはスポーツに含まれる?
「ふたり鷹」かと思ったんだが。
相談
ふたり鷹って、アニメ化したっけ?
>>367 そっか。消えたか・・・
男大空って映画とかドラマとかはあったっけ?
(相談)
ふたり鷹はサンデーだっけ?ビッグコミックかとオモタ。
Gu−Guガンモは既出?
(相談)
炎の転校生かと思ったけど、12巻だしなあ…
サンデーでメディア展開ありでそこそこ有名でスポーツじゃないっていうと
青山とか?
相談
>>369 したよ。
主題化は陣内孝則が歌ってた。
(相談)>369
してる。北斗の拳の時間の後に放映されてた。
バイクシーンが北斗より酷く最悪のアニメ化と言われたため
黒歴史化されている。
相談
ガンモは全12巻みたい。
376 :
370:03/08/12 23:55 ID:???
(相談)
よく見てみたら男組と男大空のダブルスレがこの板にあるのね。重ね重ねスマソ。
作者のスレはあるのかなぁ?
(相談)
サンデーは歴史が古いため
80年代以降か聞きたいんだが。
おばけのQ太郎とか沢山あるんだよ。
パトレイパーって、どうよ?
(相談)
>377
okです。まだ余裕あるし。
380 :
378:03/08/12 23:58 ID:???
あ・・378は相談ってことで
相談
年代特定は賛成ですが・・・
75年以前とかで区切りません?
80年以降だとNoのときの残る年数のなんと多いことか・・・
相談
>>381 おまかせします。自分もパトレイバーかなと思って調べ中。
(相談)
>>379 行かせてもらいます。
>>381 おっけーです。
(質問)
雑誌初掲載は75年以降ですか?
相談
スマン
今日から俺は!
西森洋之 / 全38巻 / 小学館 / '88〜97
だった
90年以降もやってた模様・・・消えました
(相談)
>384
ちょっと前から横着テンプレが変わって、初掲載になったのよ。
・雑誌初掲載は75年以降ですか? NO(11)
相談
パトレイバーは
週刊少年サンデー
1988年17号〜1994年23号に連載
だそうです・これも90年代にかかってますね
388 :
385:03/08/13 00:07 ID:???
(相談)
書き忘れ。
どっちにしろ専用スレがあるけど。
相談
>>385 初掲載って・・・掲載開始ってことなの?
自分はてっきり再度マンガ雑誌に載ったような
マンガを除外するためだと思ってました/・・・
(相談)
>387
これも専用スレありますね。
>389
あー、そうなんですか?
391 :
378:03/08/13 00:11 ID:???
>>387 かかってるだけなら、いいんじゃない?
特攻行きますか!
相談
・雑誌初掲載は75年以降ですか? NO(11)
ふ・・・古!!スマンオイラが生まれた年にかぎりなく近いのですが・・・・
作品一覧とかないかな・・・・
相談
>>391 専用スレあるそうです
ていうか
・雑誌初掲載は75年以降ですか? NO(11)
ですし・・・・・
394 :
378:03/08/13 00:13 ID:???
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? YES(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? NO(4)
・初掲載は90年代以降ですか? NO(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? YES(6)
・ジャンプかチャンピオンの漫画ですか? NO(7)
・掲載誌はjジャンプ又はサンデーですか? YES(8)
・ジャンルはスポーツですか? NO(9)
・アニメ化、ドラマ化はしていますか? YES(10)
・雑誌初掲載は75年以降ですか? NO(11)
(雑談)
え、じゃあ74年より前なの?生まれてはいるけど厳しいなあ
397 :
378:03/08/13 00:15 ID:???
雑談
74年以前なら、俺の消防のころか・・・
009って、いつごろだ??
(相談)
おそ松くんあたりかなーと。
あとは…巻数確認してないのなら
伊賀の影丸・おばけのQ太郎・ダメおやじ・もーれつア太郎あたり?
(相談)
ますます、ふたり鷹のような気がしてきた。81年連載開始、全19巻
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? NO(4)
・ジャンルはスポーツですか? NO(9)
ふたり鷹でないとすると番長ヤンキー系かサイッキックバトルあたりなんだけど、
75〜90年のサンデーで長編、アニメ化されたのってある?
(相談)
>>399 75年より前なんだよ。
カムイ伝とかは?
(相談)
399です。ごめん74年以前か。考え直してみる。
(雑談)
>>397 009は既出だから出す気はないよ・・・って実は009出題したの俺なんだが(w
相談
>>398 えー伊賀の影丸は・・・・全15巻だそうです
ギリギリありですね
404 :
378:03/08/13 00:19 ID:???
(相談)
>>400 カムイ伝はサンデーじゃなくてガロ。
ってもしかしてサンデーにも載ってたの?
406 :
378:03/08/13 00:23 ID:???
相談
忍者ハットリくんって、結局何巻??
あちこちから出てるから、わかんなくなった
(相談)
とりあえず何か質問してみませんか?
ギャグ系ですかとか、忍者ですかとか。
おばQ、ア太郎、ダメ親父は勝負してないから違う気がしますた。
相談
>>407 煮詰まってますしね
作中に忍者が出てきますか?の質問の一票
(相談)
>>406 ハットリくんはコロコロじゃないかとオモ。
(相談)
>407
忍者ですかはストレートすぎの気がしないでもないです。
でも、一応忍者の候補2つあるから質問してもokな気がします。
(相談)
ハットリくんはてんとう虫コミックスで全16巻。
っていうか、ハットリくんってサンデーなの?
412 :
378:03/08/13 00:28 ID:???
413 :
398:03/08/13 00:29 ID:???
(相談)
勝負見てなかった…
出してみた中じゃおそ松くんか伊賀の影丸しか残りませんね。
他にあるのかな。
(相談)
昭和39年11月から43年3月まで光文社・少年に連載される。
その後リバイバル版が昭和56年から昭和63年に渡って、 小学館・月刊コロコロコミック、学習雑誌、てれびくんに連載される。
伊賀の里からやってきた少年忍者「ハットリカンゾウ」は「ケン一」氏の家にいそうろうする事になる。
そして科学の現代において数々の忍法を繰り広げ、事件を解決する。
忍者と少年の友情という非日常的な事が日常として描かれる藤子漫画の特徴的な作品。 「忍者ハットリくん」は多くの少年の心をとらえ
忍者ブームを巻き起こし、勢いに乗ってTVアニメ化、劇場アニメ化もした。
(相談)
ハットリくんはそれ以前にスレありますね。
418 :
378:03/08/13 00:33 ID:???
(相談)
申し訳ない・・・・・小さくなってます
(相談)
おそ松くんて、何か勝負してるマンガなの?
相談
まとめてみよう・・・
現状いろいろ出てきて残っているのは
おそ松くん
伊賀の忍者影丸
の2作品である
現在作中に忍者が出てきますか?
に2票
もうちょっと広くとの意見もあり
こんな感じ?
(相談)
おそ松君はアニメしか見てないけど勝負事が中心のイメージはないですね。
相談)
>>419 六つ子とチビ太がしょっちゅうケンカとかしてるけど・・・
ある意味勝負なのかなぁ、アレも。
(相談)
忍者ですかで質問ドゾー。
424 :
399:03/08/13 00:38 ID:???
(相談)
忍者でいいと思うけど、狭さが気になるなら「時代ものですか」とかにする?
(雑談)
>378
今頭の中でハットリくんが「にんにんにん」(w
質問したことを飛ばすのはよくやります…ドンマイ
おそ松くんは勝負事じゃない…な。確かに。
漏れも小さくなってます…
相談
>>424 4大少年誌掲載ですかにYESであっても
他誌掲載を合わせて15巻以上でYESで
無問題です
よってカムイ伝とサスケも候補に追加ですね
カムイ伝って忍者でてくるの?
(相談)
カムイ伝は抜け忍のお話。
バリバリの忍者マンガ。
相談
となると・・・・おそ松くんきえたとして
・現在の候補すべて「忍者もの」なのでは?
影丸、サスケ、カムイ伝
(相談)
仮面の忍者赤影とかは?
432 :
378:03/08/13 00:48 ID:???
(まとめ)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? YES(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? NO(4)
・初掲載は90年代以降ですか? NO(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? YES(6)
・ジャンプかチャンピオンの漫画ですか? NO(7)
・掲載誌はjジャンプ又はサンデーですか? YES(8)
・ジャンルはスポーツですか? NO(9)
・アニメ化、ドラマ化はしていますか? YES(10)
・雑誌初掲載は75年以降ですか? NO(11)
(相談)
まだ質問に余裕あるし、忍者ですかきいてみたら?
相談
では忍者で聞いてみますよ!
(相談)
そもそも忍者と確定してないんだが・・・
手塚の「W3」なんかもサンデーでアニメ化されてるし。
「河童の三平」とかも。
(相談)
>436
だから消そうってことじゃないですか。
質問)
作品中に忍者は登場しますか?
・作品中に忍者は登場しますか? YES(12)
相談
忍者モノダー!!!
影丸・カムイ伝、サスケをどう分けるとヨイ?
うまく切れる質問おせーて!!
(相談)
タイトルに漢字使いますか?とか
(相談)
>442
いいと思います。
(相談)
味気ないけど・・・みんながいいと言うならいいんじゃない?
(相談)
む、何で質問しないんだ?
(質問)
タイトルに漢字を使いますか?
(相談)
味気ないか…登場人物や話に特徴あります?
どれも残念ながら未読。
448 :
399:03/08/13 01:16 ID:???
(相談)影丸は実写と人形劇があるらしいけどアニメ化はされてないみたい。
赤影は実写が有名だけどアニメも確かにある。しかもサンデーコミック全15巻らしい。
ああ、赤影とサスケとカムイ伝の区別をつける質問はないものか。
赤影とサスケは抜け忍じゃないよね??
主人公は抜け忍ですかって聞く?
(相談)
漢字ありの回答ならば、作者が横山か白土かって切り口はあるな。
・タイトルに漢字を使いますか? NO(13)
相談
・・・サスケ?
(相談)
サスケでドゾー。
これで違ったらふりだしに戻るだね。
相談
最初にサスケの名前挙げた人います?
特攻キボンヌ
(雑談)
詰めのところで漢字ですかってのは確かに面白くないな・・・
野球で言えばパスボールで決勝点、って感じだもんな。
そういう場面ではホームラン打ちたいよね。
(雑談)
>>454 打席には自由に立てるので自分でホームラン打ってくれ。
相談
サスケ最初に言った人いませんかー
(相談)
>454
いやいや、こんなもんですよ。
(雑談)
って言うか、どんな質問だろうとあんまりダラダラやってると
出題者さんに申し訳ないような気がするが。
雑談
>>458 確かに
・・・ていうかサスケの最初の人いないなら、自分がいっちゃうけどいい?
(相談)
>459
ドゾー
(相談)
>461
そこから質問まで10分もあいてますよ。
雑談)
>>461 いいアイディア出してくれれば、賛成したのに
質問)
それは「サスケ」ですね?
464 :
399 特攻します:03/08/13 01:30 ID:3i+grPbU
(質問)
その作品は「サスケ」ですね。
(雑談)
>>461 じゃあ次はみんなでホームラン狙おうぜ。
雑談
これで違ってたらシャレならん。
(雑談)
出題者さん…寝ちゃった?
(相談)
>468
この間は正解でいろいろコメントをかいてると見た。
雑談
ソーカーモーネ♪
・・・・ドウシヨウ
相談
なんか・・・途中の間延びが影響して
出題者さん不在な感じですね
次の出題者がいるならゲーム始めちゃうのも手かと
もう少し待ってみんべ。
その間出題者候補求む。
正解はサスケでした。
ちなみにもともとの連載は月刊「少年」(アトムや鉄人も載ってた月刊誌黄金時代のナンバー1雑誌)で、
単行本は貸本用の単行本が20巻まで出てました。
連載終了してしばらく経ってからアニメ化され、その時にサンデーにもほんの少し
連載されてました。ちなみにサンデー掲載分は一度も単行本化されてません。
乙でした。
このスレの平均年齢は25〜30位ですかね?
雑談
>>473 乙でした
>>399 GOOD JOB!
>>474 20代前半ぽい人も結構きてるみたいですよ
90年以前で悲鳴をあげるのよくみましたし
・・・・自分は31ですが
雑談
正解おめ!
年齢もう少し高そう。
74年で幼稚園の人が二人くらいいるみたいだから。
>>474 自分は21ですが?
009とか古いマンガばっかり出題してますが、古いマンガの方が好きなもんで。
逆に今のジャンプとかの方がワカラン。
雑談
>>478 ナンデスとーーーー
31の自分でも知らんようなマンガの背景まで良く知ってるとは・・・・
恐れ入りました
雑談
そして誰もいなくなった・・・・・・
かな?
481 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 01:58 ID:yWHZuk0g
雑談
それとも出題するよ
と言うと人は集まるだろうか?
出題するぞー!
相談
参加者
点呼!!
1
来ないね(w
質問)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
雑談
やっぱ自分だけかも・・・
雑談
続けます?
(雑談)
>>478 自分より下がイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ここにも一人いるよ。
あ、しまった、また俺か(w
まあいいや。カンタンなやつで行きますか。
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? NO(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? NO(4)
・初掲載は90年代以降ですか? YES(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? NO(6)
(相談)
四大少年週間誌じゃないと一気に広がるね。
青年誌かな?
相談
なぬーん
カンタンって4大少年誌ではない
巻数も少ない・・・・・・・・
メディア化の方が有名なのかな?
(相談)
メディア攻めますか?
相談
>>491 とりあえず、
女性向け雑誌に掲載
4大青年誌
は質問しておいて損はなさげ
(雑談)
関係ないけどテンプレの
四大少年週「間」誌がたいそう気になる…
相談
とりあえずはその三つ全部質問していいと思うので
4大青年誌の質問プリーズ
テレビアニメ化されましたか?
4大青年誌で連載されてましたか?
雑談
連載中の作品って場合もあるのか?
雑談
しまった・・・・前スレでテンプレバク消したつもりダタのに・・・・
(雑談)
>>495 それ前も誰か言ってたな。
次スレの時はテンプレ変更だね。
◇質問集◇
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
雑談
>>499 懐かし漫画板ですので原則禁止です
まぁそれが出てきてアッサリ回答が出たという状況もあったきが・・・・
(雑談)
>>499 ここは懐かし漫画板なのでないものとする。
あったら反則。
・テレビアニメ化されましたか? YES(7)
・4大青年誌で連載されてましたか? NO(8)
>>499 懐漫板でそういう出題する香具師は市中引き回しの上磔獄門
雑談
>>504 懐漫板でそういう出題する香具師は市中引き回しの上磔獄門
↑ワロタ
(相談)
4大青年誌じゃないのか。女性向け?
女性向けと少女向けは違うんだっけ?
相談
さてテレビアニメ化してるもので、
4大少年誌、4大青年誌にないとなると
雑誌の絞込みよりジャンルで絞ってったほうが
無難な気がする
(雑談)
4大少女マンガ雑誌ってのはあるのか?
相談
>>506 女性向け雑誌と聞いてもらうと一番助かる
レディコミ
少女漫画
ファッション雑誌等
いろいろあるようです
(相談)
女性(少女)むけかどうかで
おおまかに絞ってからのほうがいいかと。
正直、女性向けと少女向けの区別は難しい
同じ雑誌でも低年齢化がどんどん進んでいるジャンルだから
(雑談)
「りぼん・なかよし」は絶対だけどあとはなんだろう。「ちゃお」かな?
これが小学生向け。
あと中学生〜の「花とゆめ」とか?
4大っていうと難しい。
雑談
花よりだんごじゃないの?
女性向けの雑誌に連載されてましたか?
(相談)
女性向けかどうか聞くのが幅があって一番いいのかな?
これで聞いてみますかー?
・女性向けの雑誌に連載されてましたか? YES(9)
(雑談)
>>512 まだ連載中。
8/20発売号が最終回だ。
(雑談)
少女漫画
付録付き りぼん・なかよし・ちゃお・きひとみ
月2回 花とゆめ・少コミ・マーガレット(週刊から以降)
月一回 LaLa・ASUKA・別マ・別コミ・フレンド・ぶ〜け
などかな。古いと雑誌が違って来るのは少年向けと同じ。
(まとめ)
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? NO(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? NO(4)
・初掲載は90年代以降ですか? YES(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? NO(6)
・テレビアニメ化されましたか? YES(7)
・4大青年誌で連載されてましたか? NO(8)
・女性向けの雑誌に連載されてましたか? YES(9)
(相談)
ジャンヌかセイントテールかな?
(雑談)
>>519
ジャンヌ=りぼん
セイントテール=なかよし
だっけ。
掲載誌絞ります?
相談
まぁアニメ化しているので・・・・・
作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
を元に、魔女っコ系ではないかと予想してみる
でジャンルはスポーツですかの質問を希望
雑談
>>516 あれ?マジっすか・・・
じゃあ「こどものおもちゃ」くらいしか思いつかないなぁ・・・
(相談)
掲載誌を絞りたいな・・
どうやって絞り込みます?
(相談)
魔法騎士レイアース=なかよし
ってのもあり得る。
(相談)
主人公が変身するかどうか、というのはどうでしょう?
セイントテールは着替え??
526 :
521:03/08/13 02:36 ID:???
相談
しまった・・・・最近の女性向けでスポーツって無いかもしれん
雑誌で絞込みOKですよ
てかみんなスゲー
(相談)
レイアース…盲点だった。
やはり雑誌を絞りましょう。
(雑談)
大きいお友達が(;´Д`)ハァハァしてましたか?とか
あっ全部にその要素があるか(w
(相談)
女性向けでスポーツというと
エースをねらえ・卓球戦隊ピンポン5くらいしか思い付けない…
どっちも条件を全く満たさないな
(質問)
なかよしに掲載されてましたか?
相談
そういえば、巻数はみんな15巻以下なの?
・なかよしに掲載されてましたか? YES(10)
相談
なかよしだそうです
みんなガンガレー♪
(雑談)
>>531 セイントテールは全7巻らしい。意外と短いね。
(相談)
なかよしだと、レイアース、セイントテール、
さくらは…勝負物かな?
(相談)
次はどうします?
舞台は日本ですか、とか、
ロボットは出てきますか、とか?
相談
いくつか候補がある場合、その候補の幾つかが消える質問がよいと思われ
日本でくくるとレイアースが消えるのは分かるけど
ロボットって?
(相談)
>>535 さくらはれっきとしたバトル漫画でしょ。
有力候補じゃないかと。
(質問)
あれ? レイアースってロボットでてなかったっけ?
海ちゃん好きだったのに記憶が無い…
(相談)
レイアースとさくらはCLAMPで共通。
(相談)
さくらのアニメはバトルだけど
原作は普通の恋愛物ってイメージがあるなぁ。
でもせらむんもそう思ってたので
主観なのかもしれん。
(相談)
セイントテールのことは知らないんだけど、主人公の年齢で切るのはどう?
さくらは小学生、レイアースは中学生でしょ。
(相談)
くらむぷ、か、と聞くのも直球過ぎるので
東京タワーが出てますか、は?
これも直球だな。
(相談)
レイアースはスレあるから違うね。
今の候補だとさくらかセイントテール
相談
>>539 質問になってますよ(w
自分はよくしらんのですCMかなんかで見た記憶で物を言っております
レイアースとさくらはCLAMPで共通。
という意見もあるみたいですので
絞込みはこちらですかね?
しかしCLAMPってなんだろう?
539
>545
…すみません。すみません。
質問ではないです。気が付かなかったーー
セイントテールは小学生ではなかったと思うので
年齢絞り込みでいいかな。
相談
年齢による絞込みが有力?
とりあえず、オイラは戦力外なので応援にまわります
出題者さんもガンガレー
(雑談)
>>545 CLAMPは作者名ですよ。
今、何人でやってるか忘れたけど複数人で作品作ってます。
(相談)
映画になっているか、ではどうでしょう?
(さくらは映画化あり)
セイントテール→ミッションスクールの中学2年生
さくら→友枝小学校に通う小学四年生
戦力外でもググルと結構わかることもありますよ。
まあ、質問でもしてみようや。
(質問)主人公の年齢は13歳以上ですか?
・主人公の年齢は13歳以上ですか? NO(11)
じゃ、決定かな?
(質問)
「カードキャプターさくら」ですね?
(相談)
お、さくらでケテーイ?
一応、2ちゃんにその作品の板があるか聞いてみます?
それとも特攻?
相談
小学生だそうです
では特攻ドゾー
>>552 あ・・・いや検索して戻ってみたら別世界な感じになってたので
こりゃなんかするより答え出る方が速いなとおもったので・・・スンマセン
正解です。「カードキャプターさくら」でした。
さすがに最近のメジャータイトルなんですぐ判ったみたいですね。
>>528 YES(w
乙カレー。
乙ー。
レイアースのことを久々に思い出せましたw
さんくすこ
さぁ、ドンと来い
(質問)大きいお友達が(;´Д`)ハァハァしてましたか?
雑談
>>564 そうです
いきなり人が減った気が・・・
雑談
ほ・・・ホントに始まってるのだろうか?
オソルオソル
質問)
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
(雑談)
問題がいったん終わると、どうしてもね <人減りすぎ
またーりといきましょうや
雑談
>>568 そうですね・・しかし2,3人はいてほしいですが
とうしても、好きなゾーンって限られますからね
地上波テレビでアニメ化されましたか?
(雑談)
一応人いますよー
質問がいくつか進んで、力になれなさそうだったら寝ます。
>>565 この質問答えるの?っていうか意味がわかんない
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? YES (1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? YES (2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? Yes (3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? NO (4)
・初掲載は90年代以降ですか? YES (5)
・単行本は15巻以上出ていますか? YES (6)
記念すべき初参加。こんな感じでいいの?
もうねみーよ。と言いつつお約束。
(質問)
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
地上波テレビでアニメ化されましたか? YES (7)
ジャンプかチャンピオンに連載されてましたか?
ジャンプかチャンピオンに連載されてましたか? YES (8)
>>573 ごめん。リロードしたつもりがしてなかったみたい。
スポーツするマンガですか?
相談
なんかめちゃくちゃ有名っぽいんですが・・・・
ほとんどYesだし
>>579 いえいえ
スポーツするマンガですか? YES (9)
質問
連載雑誌はジャンプですか?
連載雑誌はジャンプですか? YES (10)
相談
ホイッスル!は何巻までいったのでだろう
そのスポーツはボールを使う競技ですか?
(相談)
なんだか本当に有名っぽいですね。
キャプテン翼とかくらいに
そのスポーツはボールを使う競技ですか? YES (11)
相談
なんだかガンガン質問してる人がいるので
オイラは傍観予定
(相談)
空のキャンバス消えたー
(相談)
>>589 なんかマンツー勝負っぽいですよね。私も傍観です。
スラムダンクですか?
>>593 乙でした
質問テンプレでほぼイエスになる漫画は結構あっさり回答でる
傾向にありますね
今回回答者はひとりっぽいですし
ふと思ったけど途中で20歳になった場合なんて答えるんだ?
>>595 基本はYESで問題ないかと
ただ、20歳以上の期間があまりに短い場合は細くとかつけてあげた方が親切かも
まぁこれも主観ですしね
>>596 そーかそーか
人少ないなというかいないな
皆さんオヤスミでーす
まぁ自分はしばらくおきていますが
人少ないなら出題見送ったほうがいいな
>>599 もう手遅れっぽいですが
出題者は何時くらいに出題予定とかいれとくと
人が集まりやすいですよーと一応書いとく
そろそろ人いるかな?
602 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 09:11 ID:NfFrE1iD
とりあえずあげ
2時ごろだったら来るよー。
そんじゃ私も予定にいれとこう>2時頃
慣れてないので回答者キボン
605 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 11:42 ID:1LxqMNNj
だすぞ
ナニを?
問題でしょ?
ん?
いないのね… (´・ω・`)
610 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 14:12 ID:J7quYk7P
2時ころ来る人って言った人どしたーっ?
ヽ(‘Д´)ノ ウワァァァン
いるよーー。
しかし、人数がいないと回答も難しいかな?
いますよ。昨晩サスケを正解できて楽しかった339です。カムイ伝からレイアースまで
メジャーなのは大抵読んでる年寄りが。
メジャー……メジャーかな……
やってみましょうか?
そのうちに人も来るかも。
おお、心強いお方が。
すると回答者2人?
オレンジロードとセラムンもいるぽ。
(質問)
質問)
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
会社からで、しかも、席の後を上司がチョロチョロしてるので、
戦力外かもしれんが、がんがりたい。
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? A1.No
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? A2.Yesただし他作品もOKとなっている
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? A3.No 中心ではない
・主人公の年齢は20歳以上ですか? A4. No
・初掲載は90年代以降ですか? A5.No
・単行本は15巻以上出ていますか? A6.Yes
(相談)
女性向けか、青年向けか…
どっち先に絞ります?
(相談)
青年誌か女性向けですね。
・四大青年誌か聞きます?
かぶってますねw
聞きましょう。
(相談)
女性向けのスレは少ないから、四大青年誌連載ですかのほうが良さそう。
マイナー少年誌か、青年誌か分る。
(質問)
・四大青年誌ですか?
・四大青年誌ですか? A7.No
(相談)
これもnoか。
男性向けor女性向け、それともメディア化で攻めます?
(相談)
どっちみち両方聞かないとならないのでは?
年代もやや前のものだし。
(相談)
メディア化のほうが良いと思う。女性向でスレがあるものは少ないから。
作者が男性か女性かを聞いてみるのも面白いかも?
(まとめ)
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? A1.No
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? A2.Yesただし他作品もOKとなっている
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? A3.No 中心ではない
・主人公の年齢は20歳以上ですか? A4. No
・初掲載は90年代以降ですか? A5.No
・単行本は15巻以上出ていますか? A6.Yes
・四大青年誌ですか? A7.No
(相談)
メディア化聞いてみましょう。
(質問)
・その作品は地上波アニメまたは連続ドラマに展開されましたか?
・その作品は地上波アニメまたは連続ドラマに展開されましたか? A8.No ぐぐって見たかぎりありませんでした。
・その作品は地上波アニメまたは連続ドラマに展開されましたか?
A8.No ぐぐって見たかぎりありませんでした。
632トリップ失敗です。すみません。
(雑談)
なんか微妙な答えのような気がする。
(相談)
メディア化はなし…と。
じゃ、女性向きかどうか聞いてもいいですか?
(相談)
聞いてください
(相談)うん、もはやイメージが湧かないのでそれで頼む。女性誌か否か。
(質問)
女性向けですか?
仕事しながらなもんで、時々レス遅くなります。
許してください>ALL
・ 女性向けですか? A9.Yes
やはり女性向けはこの板では難しいみたいですね。
正直、申し訳が無い。
(雑談)
・女性向け・15巻以上・90年以前から連載開始
・メディア化なし
…となると、掲載誌絞らないと。出版社から行きますか?
(まとめ)
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? A1.No
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? A2.Yesただし他作品もOKとなっている
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? A3.No 中心ではない
・主人公の年齢は20歳以上ですか? A4. No
・初掲載は90年代以降ですか? A5.No
・単行本は15巻以上出ていますか? A6.Yes
・四大青年誌ですか? A7.No
・その作品は地上波アニメまたは連続ドラマに展開されましたか? A8.No ぐぐって見たかぎりありませんでした。
・ 女性向けですか? A9.Yes
・・・・うーん・・・
(雑談)この板にスレがあるのは、かなり絞れる。川原泉、日渡早紀、山岸涼子など
白泉系か、それ以外(田村由美、あさきゆめみし=大和和紀)で狭められるので、
掲載誌は白泉社の雑誌ですか? って聞いて良い?
(相談)
そうですね。
掲載誌から行きましょう。
集英社と小学館と講談社と・・あとは?
あとスレがあるのでそちらからも絞れるかな?
(相談)
白泉系かどうか聞くのに賛成です
(独り言)
(ボソッ)ぼく地球な気がしてきた…
(質問)
掲載誌は白泉社の雑誌ですか? Q10
・掲載誌は白泉社の雑誌ですか? A10.Yes
(相談)
ぼく地球はアニメ化されてるみたい
(まとめ)
90年以前に開始された白泉系。
主人公は20歳以下。
15巻以上。
地上波アニメになっていない。
懐かし板にスレあり。
(相談)
花ゆめとララしかなかった時代ですよね?
(相談)
長いコミックスはその二誌しかないでしょうね
EPOでは15巻以上は無理がありすぎる・・
(相談)
ぼく地球はOVAだから…地上波ではないんですよね。
ただ、A3の”中心ではない”って言い方がひっかかる。
何か勝負はしてるってこと?
(相談)
>>652 でも、出題者さんマメな方みたいだから、OAVだったらその事を
コメントにつけておいてくれそうな気はする。
(相談)
まだ質問も残っているし
OVAになっているかどうかを聞いてみるのはどうでしょ?
(相談)
ぼく地球で特攻してみたい…
(相談)ぼく地球はOVAが衛星で放映されたらしいので、631の聞き方が裏目に出たかも。
ごめん。女性向で15巻以上って少ないのでOVAになってるか聞くのに賛成。
○ぼくの地球をまもって 21巻 ×日出処の天子 11巻
×川原泉=メイプル戦記 笑うミカエルとも3巻
×はみだしっこ 全13巻+番外1巻(シリーズ入れても)
あと、この板で何かあったっけ?動物のお医者さんは最近ドラマになったしね。全8巻。
あと、「ぼく地球」で超能力バトルみたいなのはあるよ。倫とそれ以外のメンバーが戦う。
(相談)
特攻でいい気がしてきた・・
(相談)
特攻どうでしょうage
(相談)
あああっつ。特攻ちょっとまった!ピグマリオがあった。白線で全27巻。OVAもあり。
男性作家か女性作家かにしよう!
(相談)
ピグマリオは確か地上波でもやってましたよ
(相談)
ピグマリオ、地上波でアニメやってた気がするけど。
(相談)
むぅ…そいつがあったか。
すばらしいよ
>>659 では、作家の性別でOK?
663 :
659:03/08/13 16:01 ID:???
(相談)
そっか、ピグマリオ地上波ありか。ごめん。じゃあ、特攻して!
(相談)
あはは、なんか自分(662)すっげーマヌケw
では、OVAと性別とどっちにします?
と思ったら特攻サインだ。
行きまーす。
(質問)
ぼくの地球を守ってですか?
・ ぼくの地球を守ってですか?
A11. Yes!「ぼくの地球を守って」です。
乙彼様でした。
「ぼくの地球を守って」
日渡早紀(花とゆめ/ 1987-1994 /全21巻)
御指摘の通り、OVAがBS放送されたことはあります。
地上波での放映は見つけられませんでした。
「勝負」はとりあえず、656さんのおっしゃる通り、
輪と未来路などのESP対決を想定してましたが、
少女漫画では、どこまで何を「勝負」としていいのかよく判らないです。
もう少しマイナーっぽい少女漫画もやってみたいけど、
なかなか難しい……。
667 :
659:03/08/13 16:10 ID:???
(雑談)
ピグマリオのオリエって主人公の母の妹だったのに最後主人公と結ばれたよね。
地上波アニメでは血縁関係なしにされたか、別のヒロインが出たの?
(雑談)
参戦遅かった…
少女漫画板住民です。
参加したかった…
(雑談)
丼舞 >668
じわじわと少女漫画の出題を広げていきましょう(w
670 :
665:03/08/13 16:19 ID:???
わーい、当てれた〜。
最初から”ぼく地球”で騒いでいたので嬉しいです。
出題者さん乙でした。
また遊びましょう〜。
(雑談)
>668さん
アニメは原作よりかなり先に終わった気がするので
そのへん、どうなっているんでしょうね。
私もちょっと気になる。
しつれい。>667さんへでした。
少女漫画で続けてやってみません?
誰か出題してくれませんか?
668さん、惜しかったです。
今すぐ続けると、少女漫画とばればれなので
折りを見て、またの機会に。
665さん、あまりに最初に名前が出てきたときは
どきどきしました…と同時にほっとしました。
ありがとうです。
皆さん乙彼様でした。
私はひとまず落ちますが、是非、また遊びましょう。
ピグマリオ、懐かしかった〜。
675 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 21:41 ID:yWHZuk0g
人いないのかなー
あげ
人がいたら、出題してみようかな。。。○
あぁ人ハケーン
まったり進めてみます?
678 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 21:59 ID:yWHZuk0g
やぱーり人いないのね・・・・
もう一度あげ
679 :
339 ◆OPb3r6Vs1g :03/08/13 22:00 ID:3i+grPbU
じゃあ、まったりと出題します。質問どうぞ。あと、最長12時まででお願いします。
>673>674 少女漫画板にもスレ立てますか?マニアックなのも出せるかも。
質問)いつものやつー
・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
雑談
まぁここで、少女漫画出たとき当てたいツーのも
ありなのかもしれませんよ
少女漫画に占領されるのはいやですが・・・・
雑談
しまった週間の方はってもた・・・・
682 :
339 ◆OPb3r6Vs1g :03/08/13 22:10 ID:3i+grPbU
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? A1.YES
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? A2.NO
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? A3.YES
・主人公の年齢は20歳以上ですか? A4. YES
・初掲載は90年代以降ですか? A5. NO
・単行本は15巻以上出ていますか? A6. NO
相談)というより独り言
専用スレなし、勝負事あり、20歳以上の少年漫画・・・・うーん
まぁ雑誌からしぼるか・・・
質問)
掲載誌はジャンプ又はマガジンですか?
684 :
339 ◆OPb3r6Vs1g :03/08/13 22:14 ID:3i+grPbU
掲載誌はジャンプ又はマガジンですか?A7 YES
質問)
掲載誌はジャンプですか?
686 :
339 ◆OPb3r6Vs1g :03/08/13 22:17 ID:3i+grPbU
掲載誌はジャンプですか? A8. YES
相談)はぁ・・・・二十歳以上ジャンプ・・・・なおのことわからんような・・・・
質問)
地上波にてドラマ、アニメになりましたか?
地上波にてドラマ、アニメになりましたか? A9.YES
相談)まぁ独り言
あぁそんなにマイナーではなさそうな・・・・
質問)
ジャンルはスポーツですか?
690 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 22:21 ID:CL2TQPKW
ジャンルはスポーツですか? A10. YES
厳密にいうと違うという人もいるかも。ただしスポーツ新聞には載る。
相談)・・・独り言なんだが
おお!すごいヒントっぽい
ちょっと検索してきますので5〜10分お待ちを
693 :
相談:03/08/13 22:32 ID:???
今から参加です。
カーレース系かな?
(相談)
あとは競馬、競輪とか?ジャンプではマキバオーしか思い浮かばんな。
これは結構最近だし。
(相談)
プロレスだな
696 :
相談:03/08/13 22:37 ID:???
メカドックかな?
確かアニメになったし。巻数もけっこう少なかった気がする。
相談)えぇ独り言ですとも
みどりのマキバオー 16巻 アニメ化
すすめ !!パイレーツ 11巻 アニメ化ない
よろしくメカドック 12巻 アニメ化なってるぽい
みどり、マキバオーは巻数オーバーか・・・
質問)
単行本は7巻以下ですか?
相談
しまった・・・・一人だと思い込んで質問書いちゃったー
みんなゴメーン
699 :
339 ◆OPb3r6Vs1g :03/08/13 22:41 ID:3i+grPbU
回答&まとめ
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? A1.YES
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? A2.NO
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? A3.YES
・主人公の年齢は20歳以上ですか? A4. YES
・初掲載は90年代以降ですか? A5. NO
・単行本は15巻以上出ていますか? A6. NO
・掲載誌はジャンプ又はマガジンですか?A7 YES
・地上波にてドラマ、アニメになりましたか? A9.YES
・ジャンルはスポーツですか? A10. YES
厳密にいうと違うという人もいるかも。ただしスポーツ新聞には載る。
・単行本は7巻以下ですか? A11. NO
ジャンプコミックスでの巻数は7巻以上。
700 :
質問:03/08/13 22:42 ID:???
車関係ですか?
(相談)
>>698 まだ余裕あるんだしどんどん質問してもいいかと思われ。
残り少なくてまだ絞れてない状態だったらゴルァ!って言われるかもしれんけど。
しかしメカドックで正解かもなぁ・・・
(質問)
作者は今でも似たようなジャンルのマンガを連載してますか?
・車関係ですか? A12. YES
相談
・車関係ですか? A12. YES
メカドックですね(w
・作者は今でも似たようなジャンルのマンガを連載してますか? A13 YES
705 :
相談:03/08/13 22:46 ID:???
車YESか。
これで>701YESならメカドック確定くさい。
相談
よろしくメカドックで特攻してみてOKでしょうか?>ALL
質問)
「よろしくメカドック」ですか?
んじゃいくわ。
(解答)
よろしくメカドックですか?
「よろしくメカドック」ですか? A14 YES!
よろしくメカドック(次原 隆二)週刊少年ジャンプ1982年〜1985年連載
ジャンプコミック全12巻(文庫だと7巻)
アニメ放映は 84年9月〜85年 3月
主人公20歳以上なのに少年ジャンプ、15巻以下なのに地上波アニメ化という点が
悩ましいポイントだと思ったのですが、わかる人には瞬殺されましたね。ははは。
「サーキットの狼」と混同されるともう少し時間が稼げただろうけど
あれは映画だけでしたね。たしか。
雑談
出題者さん乙でした
696さんオメ
やた〜!!
出題者乙〜
狼は結構長く続いたので単行本15巻以下の時点でアウトですね。
乙ですー>出題者さん
サーキットの狼は単行本が確か30巻ぐらい出てましたよね。
最初の質問でハネられてるので迷いはしませんでした(w
今日こそ参戦
ん?出題者さん?
715 :
質問:03/08/13 22:58 ID:???
早速いつもの。
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
(雑談)
丁度キリの良いところに遭遇。
参戦させて頂きます。
地上波テレビでアニメもしくはドラマ化されましたか?
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? yes 1
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? no 2
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes 3
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no 4
・初掲載は90年代以降ですか?no 5
・単行本は15巻以上出ていますか?no6
719 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 23:03 ID:toiKaHBI
地上波テレビでアニメもしくはドラマ化されましたか? yes 7
・掲載誌はジャンプもしくはチャンピオンですか?
・スポーツしてるマンガですか?
721 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 23:03 ID:toiKaHBI
・掲載誌はジャンプもしくはチャンピオンですか? no 8
・スポーツしてるマンガですか? no 9
掲載誌はサンデーですか?
723 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 23:07 ID:toiKaHBI
掲載誌はサンデーですか?yes 10
724 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 23:07 ID:V6B7LNij
サーファー風のルックスの少女ですがオマンコはかなりグロイです。
うっそうと生い茂ったマンゲの奥に黒ずんだビラビラが男根を待っています。
顔がかわいいだけにそのギャップにかえって萌えるかも・・・
吸引力のありそうねフェラもいいですよ。
援交女盛りだくさん!!
無料ムービー充実
http://www.geisyagirl.com/
725 :
◆xKkuiqkoB6 :03/08/13 23:08 ID:toiKaHBI
やば、トリップ消えてた
719、721、723です
726 :
相談:03/08/13 23:09 ID:???
出題者トリップぬけてる&ageないで。
>>すまそ
(相談)
俺の中でパッと思い付いたのは・・・・
キカイダー、イナズマン・・・
いかんな(w
誰かなんかひらめいた?
729 :
相談:03/08/13 23:13 ID:???
ポイントは単行本少ないのにメディア化されてるってとこだろうな。
(相談)
昨晩と同じ展開が。。。歴史の古いサンデーならでは。
雑誌初掲載は75年以降ですか? にしますか?
石ノ森とか横山とかその辺りかもしれない。
(相談)
あとゲッターロボとか、その辺しか思い付かなんぞ。
>>729 単行本少ないといっても14巻とかだったら多い方の部類ですよね。
8巻以下ですか?とか聞いてみましょうか?
(相談)
昨日も思ったんだが、
懐かし板に専用スレがなくて、週刊サンデーだと
激古い可能性もアリ。
年代をもうちょっと細かく聞いてもOK?
733 :
732:03/08/13 23:21 ID:???
(相談)
>730
同じ意見が居たよ。
75年以降かどうか でいいとオモ。
連載開始は1975年以降ですか?
相談
>>731 巻数は年代1975以前確定の場合はお願いします
連載開始は1975年以降ですか? no 11
(まとめ)
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? yes 1
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? no 2
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes 3
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no 4
・初掲載は90年代以降ですか?no 5
・単行本は15巻以上出ていますか?no6
・地上波テレビでアニメもしくはドラマ化されましたか? yes 7
・掲載誌はジャンプもしくはチャンピオンですか? no 8
・スポーツしてるマンガですか? no 9
・掲載誌はサンデーですか?yes 10
・連載開始は1975年以降ですか? no 11
ジャンル絞った方がいいですかね?
(相談)
マジでイナズマンとかゲッターとかその辺なのかも・・・
(相談)
ジャイアントロボとかもアリですね
スーパーロボットモノかどうかとか?
相談
しまった・・・巻数質問お願いします・・・・
素で勘違い
(相談)
おそ松くんとかオバQかもしれんぞ。
(質問)
ジャンルはSFモノですか?
ジャンルはSFモノですか? yes
SFの定義に不安ありますけど。空想科学と訳すのなら・・・
(相談)
俺の中ではイナズマンかゲッターしか考えられなくなってしまった。
特撮ですか?とか聞いてみたいところなんだが直球勝負もいいところか?
(相談)
SFの定義が難しい漫画が多いですね。
オバQはSF?
おそ松くんは15巻越え。昨日の今頃出てたなあ
ジャンルはSFモノですか? yes 12
現実離れということで。
相談
あとは・・ロボットに乗りますかとかですかね?質問
とりあえず、主人公ロボありますか?ですかね・・・
(まとめ)
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? yes 1
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? no 2
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? yes 3
・主人公の年齢は20歳以上ですか? no 4
・初掲載は90年代以降ですか?no 5
・単行本は15巻以上出ていますか?no6
・地上波テレビでアニメもしくはドラマ化されましたか? yes 7
・掲載誌はジャンプもしくはチャンピオンですか? no 8
・スポーツしてるマンガですか? no 9
・掲載誌はサンデーですか?yes 10
・連載開始は1975年以降ですか? no 11
・ジャンルはSFモノですか? yes 12
SFの定義に不安ありますけど。空想科学と訳すのなら・・・
現実離れということで。
掲載誌はサンデー
連載開始は1975年以前
地上波テレビでアニメもしくはドラマ化されいる
単行本は15巻以下
主人公の年齢は20歳以下
懐かし漫画板にスレ専用無し
作中で勝負のつく何かが中心に行われいる
ジャンルはSFモノ(おそらく)
(相談)
ここはダイレクトに作者でも聞いてみるか?
石森もしくは永井豪ですか?って感じで。
相談
質問が切れたきが・・・・・
(質問)
原作者は石森章太郎、もしくは永井豪ですか?
(相談)
こんなのもSF…らしい。
『サンダーマスク/手塚治虫』
人気漫画家、手塚治虫の周囲で次々と起こる怪事件!!
そのカギを握る命光一とは、はたして何者なのか!?
宇宙の歴史をしるした“バイブル”の謎をめぐって、
サンダーマスクが大活躍するSFヒーロー漫画の決定版!
難しい…
原作者は石森章太郎、もしくは永井豪ですか? yes 13
(質問)
原作者は永井豪ですか?
原作者は永井豪ですか? yes 14
(相談)
ドロロンえん魔くんって何年だったかな・・・
ゲッターで攻めるのはちょっと待ってくだちい皆さん
(相談)
ドロロンえん魔くんも永井豪らしいです。
758 :
756:03/08/13 23:50 ID:???
(相談)
えん魔くんは73年でした。こっちの可能性もあるなぁ・・・
(質問)
主人公は人間ですか?
主人公は人間ですか? no 15
760 :
756:03/08/13 23:53 ID:???
(相談)
えん魔くんで確定かなぁ?
ほかに思い付かないんでえん魔くんで攻めてもいいかな?
相談
特攻ドゾー
762 :
756:03/08/13 23:55 ID:???
(質問)
エロエロな雪女は出てきますか?
エロエロな雪女は出てきますか? yas 16
本人はエロと思っていない
765 :
756:03/08/13 23:57 ID:???
決定打が出た(w
(質問)
ドロロンえん魔くんですか?
(雑談)
あの雪女ってエロエロだったんだ…
消防の頃あの短い着物にあこがれてた当方女性。
ドロロンえん魔くんですか? yes 17
正解です。よくぞ、ゲッター、イナズマンからシフトを。
地獄界のプリンス火炎のえん魔くん‥‥の甥っ子のえん魔くん。
地獄界でのいたずらが過ぎて、閻魔大王の命令で、人間界で暴れる
悪い妖怪どもを退治する大冒険に旅立った!カパエル・雪子姫・
シャッポじいを従えて、えん魔くんの妖力が冴える!。
「週刊少年サンデー」(小学館) 1973.9/30 〜1974.3/31号に連載。
ちなみにトリップは、#えんまくんs でした
ありがとうございました
出題者さん乙でした。
756さんオメ
>>766 なんせ、ミニスカ、ノーパンでしたから^^<エロ
771 :
756:03/08/14 00:03 ID:???
乙彼ー>出題者さん
マンガのえん魔くんはエロくて大好きです(w
次、出題してもいいかな?
771=756
どーぞ!
それでは出題します。
質問どうぞ〜
吉例
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? YES(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? YES(4)
・初掲載は90年代以降ですか? NO(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? YES(6)
ジャンプ&チャンピオンですか
・ジャンプ&チャンピオンですか NO(7)
これは「ジャンプかチャンピオンに掲載されてた」って事でいいですよね?
一応そのつもりで答えました。
言葉通りだと、「ジャンプとチャンピオンの両方に掲載されてた」って事に
なるんですが。
相談
おや質問とまってる?
>>777 ジャンプかチャンピオンに掲載されてたって、意味です。ぺこ
質問 サンデーに掲載されていましたか
・サンデーに掲載されていましたか NO(8)
(相談)
マガジンかぁ・・・困った
相談
困りましたか?
とりあえずジャンル絞りませんか?
雑談
あれ?また質問とまってる?
相談
調べ物してるのだろうか・・・・
出題者さんはいます?
質問)
ジャンルはスポーツですか?
相談
そうですね。
スポーツか、SF方面か・・・どっちからきります?
・ジャンルはスポーツですか? YES(9)
相談
ゴメン・・・・聞いちゃった・・・
いや切れてたから・・・ホンマすんまそん
相談
スポーツきました!!
球技ですかを質問してOK?
球技ですか?
・球技ですか? NO(10)
相談
格闘技かその他モータスポーツか・・・・・
うまく絞れないものか・・・・・
(相談)
あしたのジョーくらいしか思いつかん
モータースポーツって、何があったっけ?
(相談)
メディア化はどうですか?
聞いたところでコレと言ったひらめきはないんですが。
質問
格闘技ですか?
相談)
メディア化GO!GO!
とりあえずジャンルは格闘技ですかで絞ります?
雑談
なんか、相談と質問のタイミングがズレまくってるね
相談
>>792 マガジンも長い歴史ありますしねー
私も知りませんがきっとありますよモータースポーツ
相談
聞いちゃった<格闘技
メディア化GOGO
・格闘技ですか? YES(11)
相談
格闘技で既出のあしたのジョーを除くと
コータローまかりとうるくらいしか思いつきませんが・・・・
メディア化の結果でちょっと検索タイムに入りそう
テレビでアニメもしくはドラマ化されましたか?
相談
格闘技か
ボクシング、プロレス、柔道…
コータローかとも思ったけど、アレは主人公10代だもんね。
・テレビでアニメもしくはドラマ化されましたか? YES(12)
雑談
コータローの実年齢は40超えてそう
12の三四郎も既出??
相談
>>806 いや出てません12の三四郎
しかしアニメ化ドラマ化しましたっけ?
相談
>>807 アニメ化ドラマ化の記憶がない・・・
調査タイムですな
独白
あれも、10代か・・。
(相談)
鉄拳チンミとかは範囲に入るかな?
アニメ化もしてたけど
(相談)
あ、ごめん…10代だったよね>チンミ
20代なのか
眠いんで特攻
質問
タイガーマスクですか
相談)
タイガーマスクとか(…ってマガジンだっけ?)
・タイガーマスクですか NO(13)
(相談)
タイガーマスクは全14巻みたいです。
(相談)
今から参戦。
空手バカ一代はとかは?
>>815は俺です。スマソ
ちなみにタイガーマスクは「ぼくらマガジン」
(相談)
>>817 そうかなと思ったんだけど、空手バカは7巻ってのと、29巻ってのの
2種類見つけて迷ってます。
相談
玉砕すますた
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? YES(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? YES(4)
・初掲載は90年代以降ですか? NO(5)
・単行本は15巻以上出ていますか? YES(6)
・ジャンプかチャンピオンに掲載されてましたか?NO(7)
・サンデーに掲載されていましたか NO(8)
・ジャンルはスポーツですか? YES(9)
・球技ですか? NO(10)
・格闘技ですか? YES(11)
・テレビでアニメもしくはドラマ化されましたか? YES(12)
・タイガーマスクですか NO(13)
(相談)
格闘技のジャンル絞るのは難しいですかね?
空手、ボクシング、柔道あたりの気がするんですが。
相談
質問数もまだありますし、
空手、ボクシング、柔道のいづれかですか?の質問に一票
(質問)
空手、ボクシング、柔道のいづれかですか?
・空手、ボクシング、柔道のいづれかですか? YES(14)
相談)
柔道一直線は?
(相談)
お、どれかですね。絞りますか?
普通に聞いてもいいけど、投げ技はありますかあたりで聞きます?
(相談)
人いないの?
(質問)
投げ技を使いますか?
・投げ技を使いますか? YES(15)
これは「作中に投げ技を使うキャラクターが出てきますか?」という意味ですか?
一応、そのつもりで答えました。
相談
ゴメン飯食べてた
ボクシング消えたねー
(相談)
すいません主人公は、と言う感じでした。
聞き方ミスった…普通に聞けば良かった。
(質問)
柔道の漫画ですか?
・柔道の漫画ですか? NO(16)
相談
空手バカ一代特攻ドゾー
(相談)
柔道一直線消えましたね。
空手バカ一代で行ってもいいですか?
(質問)
空手バカ一代ですか?
正解は「空手バカ一代」でした。
極真空手のドキュメントマンガ。
第一部はマス大山のお話で、第二部はその門下生達のお話。
アニメの他にも実写映画もアリ。
修羅の門や餓狼伝といった一連の格闘技マンガ、小説は皆このマンガの
パクリだと言いきってもいいぐらいの超名作。
出題者さん>乙カレー&回答間延び申し訳ない
836さんオメ
乙です。
実は読んだことないんで、今度読んでみます。
(雑談)
ところでここって、少女漫画を題材にするのって
よくないんだろうか
自分は割とえり好みせずに何でも読むし
ジャンルを絞っていくのもこの問題の醍醐味だと思うんだけど
(知らない漫画でも、ここで質問しているうちに興味がでてくることもあるし)
前の方で少女漫画に占領されるのは嫌だと
言っている人もいてちょっと不安。
雑談
>>840 あぁすいません・・それ自分です>占領
いや問題自体は大歓迎ですよ・・・自分はメディア
展開無しで戦力外決定ですので
ずーっと続くとイヤずらくらいの気持ちと思ってください
連続で何回も少女漫画が出るようなら問題ありだと思います。
少女漫画板でやれと言われるでしょう。
今くらいのペースなら問題ないと思います。
>>840 別に構わないと思うよ。
文句言ってる人間は、単に自分が絶対答えられないのが気に食わないだけでしょ。
少女漫画板でやれ!とか言ってるような香具師はハッキリ言って「お前が少年漫画
板でスレ立てろ」と言ってやりたいぐらいだし。
ただ、ここの住人はやっぱり男性が多いだろうし、少女マンガとはいえ男性にも
広く一般に知られているであろうマンガを問題に出すのが、ゲームを成立させる
為にもベターなのではないかと。なんだかんだで少女マンガが問題に出されても
みんな答えを出してるしね。
(雑談840)
ありがとうございます
せっかく「懐かし漫画」でくくってある板なので
特性を活かせるといいなーと思ってます。
少女漫画出題は全体の一割にもみたない現状では有りますが
どのくらいまで許容されているのか
ぼちぼち見ていきたいし。
少女漫画板も古い漫画の雑談は「懐かし板へ逝け」となるので
なかなか難しい…
(雑談)
少女漫画でメジャーでも世間ではマイナーだったりするので匙加減が難しいかも。
関係ないけど昔テレビ番組の収録で三題噺をやっていて、客がいきなりお題に
「ぼくの地球を守って」って言って、会場全体がハア?の嵐でした。
(雑談)
そりゃ、リクエストした客が痛いと
ぼく地球好きの自分も思うぞ >845
そういう場なら、せめてドラえもんくらいが限界かな
サザエさんならOKかも
847 :
845:03/08/14 02:46 ID:???
(雑談)
そのお客は「連載が終了した記念にぜひ!」とか興奮気味に喋ってた。
リクエストされた側のざこばとつるべは最後まで意味がわからなかったようで
「それはあんたの描きはった漫画か?」とか聞いていた。
少年マンガでも、アニメ化されてるぐらいじゃないと世間一般では
無名なんだよね・・・実は。
俺が勝手に名作だと思ってる鉄鍋のジャンとか職場の連中は誰も知らなかったし・・・
ブラックエンジェルスあたりでも結構知らない人が多い。
ゴメン途中乱入
ジャンはチャンピオンだからねー
自分がチャンピオン毎週欠かさず読んでると
チャンピオン面白い?汗臭い漫画多そうだよねー
と普通にジャンプ、ヤンマガ、スピリッツを読む
漫画好きの先輩に言われたし・・・いろいろ誤解されてる
すまん・・ブラックエンジェルス知らなかった
テレビでやるのはやっぱ大きいよな。
少女マンガをまったく読まない俺でも「はいからさんが通る」とか
「キャンディキャンディ」とか・・・最近ではセーラームーンとか
カードキャプターさくらとか、作品名とか、だいたいこんな話、とか
知ってるぐらいだからな。
少女漫画はたとえアニメ化ドラマ化されてても
掲載雑誌などが見当もつかないから、結局自分は戦力外になるなー。
>>850 このように、ジャンプの全盛時代に何度も巻頭カラーを飾った
20巻越えの人気マンガでも、知らない人が居るのです(w
>>852 そこはホレ・・ググってサポートくらいは
作品の内容にもちょっとは突っ込めたり
誰かいないかな…ageてみる。
いるよん
まだいるかい〜?
点呼する?
1。
2ゲトズサ
始めたほうが人が来るかな?
861 :
愛蔵版名無しさん:03/08/14 20:55 ID:SnDAPpNt
10時頃来たら誰かいる?
たぶん、いる
来たよー。他に人いる?
昨日より難しい(と思う)問題を考えてきたのだけど。
いますけど、難しいと一人ではなあ…
昨日の自分の出題が簡単すぎただけので、(メカドック)そんなに難しくないかも。
あと最近の出題傾向とはちょっと違う感じのを選んだぐらいかな。
866 :
相談:03/08/14 23:04 ID:???
いるよ〜
漏れも問題かんがえてきた。
867 :
864:03/08/14 23:07 ID:???
お、解答者が増えましたね!
そしたら出題してもらいたいなあ。
868 :
相談:03/08/14 23:10 ID:???
>863さんはどこへ?
869 :
相談:03/08/14 23:17 ID:???
漏れが出すにしたって、これじゃタイマンになっちゃうしなあ・・・
いるよー。出題していい
871 :
質問:03/08/14 23:19 ID:???
ドゾー
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
872 :
864:03/08/14 23:19 ID:???
(雑談)
はじまりましたね!
じゃあ名無しに戻ってがんばろー
(回答)
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? A1.NO
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? A2.NO
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? A3.NO
・主人公の年齢は20歳以上ですか? A4. YES 途中で20歳を超える
・初掲載は90年代以降ですか? A5.YES
・単行本は15巻以上出ていますか? A6. NO
874 :
質問:03/08/14 23:22 ID:???
アニメやドラマなどメディア化されてますか?
(雑談)
ありゃ、一人で解答しますかね?
じゃあもぐってます。
876 :
863 ◆OPb3r6Vs1g :03/08/14 23:24 ID:6jfXOR+l
アニメやドラマなどメディア化されてますか? A.7 YES
877 :
相談:03/08/14 23:25 ID:???
え、ちょっと、一人じゃ無理。
手伝って〜
878 :
相談:03/08/14 23:30 ID:???
まいったなあ、一人でやってくしかないのか。
(相談)
いや、相談しないで質問出してるから、マンツーでやりたいのかと思った。
880 :
相談:03/08/14 23:32 ID:???
いや、テンプレ質問と、メディア、青年誌ぐらいまでは相談なしでもいいかとおもって。
スマソ。
881 :
相談:03/08/14 23:37 ID:???
ってことで次4大青年誌聞きますがいいですか?
882 :
相談:03/08/14 23:44 ID:???
結局ひとりか・・・
(質問)
四大青年週刊誌に掲載されていましたか?
・四大青年誌に掲載されていましたか? A8.YES
884 :
質問:03/08/14 23:51 ID:???
掲載誌はヤンジャンかモーニングですか?
885 :
863 ◆OPb3r6Vs1g :03/08/14 23:53 ID:6jfXOR+l
掲載誌はヤンジャンかモーニングですか? A9.NO
886 :
質問:03/08/14 23:56 ID:???
掲載誌はスピリッツですか?
掲載誌はスピリッツですか? A10 YES
888 :
独り言:03/08/14 23:58 ID:???
スピリッツで15巻以下でメディア化ありか・・・
90年以降だから結構自分の範囲内なんだがなー
(相談)
メディア化を絞っていいですか?
多分ドラマ化だと思うんで。
890 :
相談:03/08/15 00:06 ID:???
>889
ドゾー
(質問)
TVドラマ化しましたか?
892 :
相談:03/08/15 00:08 ID:???
ドラマ化なら柴門かな?
893 :
863 ◆OPb3r6Vs1g :03/08/15 00:09 ID:ThGDb82Z
TVドラマ化しましたか? A11. YES
894 :
相談:03/08/15 00:14 ID:???
作者は柴門ふみですか? ってきいてもいいですか?
(相談)
やっぱりドラマですね。
>892
聞いてもいいですよ。この人は巻数少ないのが多かった気がするし。
896 :
質問:03/08/15 00:17 ID:???
それではいきます。
作者は柴門ふみですか?
897 :
863 ◆OPb3r6Vs1g :03/08/15 00:18 ID:ThGDb82Z
作者は柴門ふみですか? A12. YES
898 :
質問:03/08/15 00:21 ID:???
柴門YESですか。
でもこの人の作品結構ドラマ化されてるんですよね。
題名に地名が入りますか? ってのはどうでしょう。
これだと東京ラブストーリーか九龍であいましょうぐらいになりそうですが。
899 :
相談:03/08/15 00:21 ID:???
あ、>898は相談です。
(相談)
お、すぐ出そうですね。
>898
あんまり詳しくないんでドゾー。
901 :
質問:03/08/15 00:24 ID:???
じゃいきます。
題名に地名がはいりますか?
902 :
863 ◆OPb3r6Vs1g :03/08/15 00:24 ID:ThGDb82Z
題名に地名がはいりますか? A13.NO
(相談)
あすなろ白書、age35とか?
904 :
相談:03/08/15 00:29 ID:???
P・S元気です、俊平ってドラマ化してましたっけ?
905 :
相談:03/08/15 00:31 ID:???
あ、俊平って80年代だったっけか?
(相談)
>904
してますよ。
でも、たしかヤンマガ。柔道部物語の時出てましたよ。
>903も掲載紙わかんないんですよ。
(相談)
今、検索しました。
お仕事です!と同級生がドラマ化してるらしいです。
(相談)
連続で書きすぎ…
今までの中に解答はありますか?で聞いてみる?
909 :
相談:03/08/15 00:37 ID:???
あすなろ白書、スピリッツです。
910 :
相談:03/08/15 00:41 ID:???
ガクブルいきますか。
(相談)
同級生もスピリッツ。
(相談)
>910
ok。いきましょう。
913 :
質問:03/08/15 00:44 ID:???
それじゃいきます。
今までの中にガクブルはありましたか?
914 :
863 ◆OPb3r6Vs1g :03/08/15 00:45 ID:ThGDb82Z
ガクブル=正解ってことですよね?
今までの中にガクブルはありましたか? A14.YES
(相談)
ガクブルってここで通じないかも。
「これまでの相談の中に正解か正解に近いものはありますか?」という定番質問。
「Yes/No」で答えられる質問なら何でも可というルールをうまくついた
ジョーカー的質問で、出題者の動揺ぶりを確認することから通称「ガクブル」と呼ばれている。
ただし、「正解に近い」というところでかなり主観的要素が入ってきてしまうため、
最近は「これまでの相談の中に正解はありますか?」とより簡潔な形で訊かれることも多い。
投入のタイミングが重要なのは言うまでもない。
・使用例:「この辺でガクブル逝っとく?」
916 :
相談:03/08/15 00:48 ID:???
ガクブルキターーーー!!!!
同級生、あすなろ白書、お仕事です!!
の3つの中かな?
(相談)
お仕事です!もスピリッツです。age35は違うらしいです。
3つに絞られましたね。あすなろ白書しか知らないです。
あすなろ白書の気がしてきた。
(質問)
ドラマには石田ひかりと筒井道隆が出ていましたか?
919 :
863 ◆OPb3r6Vs1g :03/08/15 00:53 ID:ThGDb82Z
ドラマには石田ひかりと筒井道隆が出ていましたか? A15 YES
920 :
相談:03/08/15 00:53 ID:???
こうしてみるとやっぱ柴門ふみの作品ってドラマ化が多いな。
921 :
相談:03/08/15 00:55 ID:???
>918
その質問は・・・特攻した方がはやくないですか?
(質問)
それはあすなろ白書ですね?
(相談)
>921
あ、そうか。
A16. YES
「あすなろ白書」柴門ふみ
連載は92年〜93年 ビックコミックスピリッツ
単行本(ビッグコミックススペシャル)は1部2部それぞれ3巻で合計6巻。
テレビは石田ひかり主演で1993年フジテレビ系
キムタクも出てたドラマが有名。予備校で知り合った男女の青春物語。
柴門ふみ、スピリッツ連載のドラマ化は沢山ありますが、連載が90年以降のは少ない。
「お仕事です!」との区別はスタート時、主人公年齢が20歳以下がポイントに
なると思います。
924 :
相談:03/08/15 01:01 ID:???
正解キターーーーー!!!!!!!
>922さんおめ!!
出題者さん乙〜
乙でした。
そういえばこの話は成長するんでしたね。
よく2人でがんばった。感動した。
でわ問題です
(相談)
>>926 はどうする?ここでいいのか?
929 :
相談:03/08/15 01:14 ID:???
ここつかいきってから移動でいいんじゃない?
(相談)
テンプレ行きますか?
このスレ内での正解を目指して・・・
・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・初掲載は90年代以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
・地上波テレビでアニメやドラマ化されましたか?
?
出題者の人は居ないのかな?
933 :
相談:03/08/15 01:27 ID:???
回答ない・・・
逃亡?
矢吹 丈「こいつがほんとのトンズラってんだい」
935 :
相談:03/08/15 01:31 ID:???
新スレのほうでも問題出てるみたいですがどうしましょう?
新スレ行こっかな
937 :
相談:03/08/15 01:33 ID:???
んじゃ私も新スレいきましょう。
どっち?
>>938 どっちとか言う前に質問に答えて欲しいぞ。
無視してるからみんな「新スレ行こうか」とか行ってるのに。
大丈夫か?
yes・四大少年週刊誌に掲載されていましたか?
no・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
no・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
no・主人公の年齢は20歳以上ですか?
no・初掲載は90年代以降ですか?
no・単行本は15巻以上出ていますか?
yes7・地上波テレビでアニメやドラマ化されましたか?
こっちはこっちでやりませう。
べつに無視することもねーじゃん。
なんで、無視すんの?
そういうスレかよ。ここわ!!
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(質問)
出題からテンプレ回答まで30分もかかったのは見てなかったのですか?
逆切れしたのですか?
出題者は、かなりの忍耐が必要と知っていましたか?
怒ったものの20の質問 in 懐かし漫画 その6に参加していますか?
以上4個
ageときますよ
多分もう
ホスト ◆6rstEzzVlU
来ないね
ageときますよ
948 :
愛蔵版名無しさん:03/08/18 00:35 ID:LBMgjh6i
あげ。
age
降臨希望
ホスト ◆6rstEzzVlU さ〜ん
ホスト ◆6rstEzzVlU さ〜ん
あれ、その7立ってないの?
立ってるよ
タイミング悪いなあー漏れ
Part7の途中まで
【ABC数字】
MMR
【あ】
青空しょって、あしたのジョー、あすなろ白書、ウイングマン、ウダウダやってるヒマはねえ!、
エリア88、オークションハウス、男一匹ガキ大将、男坂、帯をギュッとね!
【か】
カードキャプターさくら、怪物くん、家栽の人、風の谷のナウシカ、空手バカ一代、
神林&キリカシリーズ、鬼神童子ZENKI、きまぐれオレンジロード、キャットルーキー、
銀河戦国群雄伝ライ、銀牙〜流れ星 銀、キン肉マン、クライング・フリーマン、クルクルくりん、
ゲームセンターあらし、けっこう仮面、子連れ狼
【さ】
サイコメトラーEIJI、サイボーグ009、サスケ、侍ジャイアンツ、実験人間ダミーオスカー、
じゃりんこチエ、柔道部物語、少年アシベ、私立T女子学園、人造人間キカイダー、スクライド、
ストップ!!ひばりくん!、スラムダンク
【た】
タッチ、ツーリング・エクスプレス、妻をめとらば、鉄鍋のジャン、デビルマン、デビルマンレディー、
ドーベルマン刑事、ドラえもん、ドロロンえん魔くん
【な】
七色インコ
【は】
パーマン、はだしのゲン、バビル2世、はみだしっ子、美少女戦士セーラームーン、漂流教室、
フィフティーンラブ、武士沢レシーブ、プライム・ローズ、ブラックエンジェルス、ブラックジャック、
フルアヘッド・ココ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、変ーHEN、北斗の拳、ぼくの地球を守って、
炎の転校生
【ま】
マーダーライセンス牙、マジンガーZ、みゆき、めぞん一刻、燃えよペン
【や】
八雲立つ、ゆうひが丘の総理大臣、よろしくメカドック
【ら】
リングにかけろ、ルパン三世、るろうに剣心、レベルE、ロケットでつきぬけろ!
【わ】
ワイルド7、わたしがママよ
8まで保守しとこ
じゃ、おりも保守に協力
959 :
愛蔵版名無しさん:03/08/30 10:45 ID:obJc52yE
あさきゆめみしのマンガで
源氏物語のミオツクシという章の部分にあたるところがマンガの何巻にあるか
すみませんが教えてください。
できれば何話目〜何話目がみおつくしだと 教えてくださるとありがたいです
あさきゆめみしのスレは人がいなのでこちらにもかかせてもらいました
じゃ、おりも保守に協力
保守
>958>960サンクスw
part7 490まで
【ABC数字】
MMR
【あ】
青空しょって、あしたのジョー、あすなろ白書、ウイングマン、ウダウダやってるヒマはねえ!、
エリア88、エンジェリック・レイヤー、オークションハウス、男一匹ガキ大将、男坂、帯をギュッとね!
【か】
カードキャプターさくら、怪物くん、家栽の人、風の谷のナウシカ、空手バカ一代、
神林&キリカシリーズ、鬼神童子ZENKI、きまぐれオレンジロード、キャットルーキー、
銀河戦国群雄伝ライ、銀牙?流れ星 銀、キン肉マン、クライング・フリーマン、クルクルくりん、
ゲームセンターあらし、けっこう仮面、子連れ狼、御用牙
【さ】
サイコメトラーEIJI、サイボーグ009、サスケ、侍ジャイアンツ、実験人間ダミーオスカー、
じゃりんこチエ、柔道部物語、少年アシベ、私立T女子学園、人造人間キカイダー、スクライド、
ストップ!!ひばりくん!、スラムダンク
【た】
タッチ、ツーリング・エクスプレス、妻をめとらば、鉄鍋のジャン、デビルマン、デビルマンレディー、
ドーベルマン刑事、闘将!!拉麺男、ときめきトゥナイト、ドラえもん、ドロロンえん魔くん
【な】
哭きの竜、七色インコ
【は】
パーマン、はだしのゲン、バビル2世、はみだしっ子、美少女戦士セーラームーン、漂流教室、
フィフティーンラブ、武士沢レシーブ、プライム・ローズ、ブラックエンジェルス、ブラックジャック、
フルアヘッド・ココ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、変ーHEN、北斗の拳、ぼくの地球を守って、
炎の転校生
【ま】
マーダーライセンス牙、マジンガーZ、みゆき、めぞん一刻、燃えよペン
【や】
八雲立つ、ゆうひが丘の総理大臣、幽々白書、よろしくメカドック
【ら】
リングにかけろ、ルパン三世、るろうに剣心、レベルE、ロケットでつきぬけろ!
【わ】
ワイルド7、わたしがママよ
ピンポンを入れるか迷ったけど一応入れないでおきました。
ここを見てる人が何人いるか判りませんが、間違いがあったら修正するので指摘して下さい。
よろしくお願いします。
その7 764まで
【ABC数字】
MMR
【あ】
青空しょって、あしたのジョー、あすなろ白書、ウイングマン、ウダウダやってるヒマはねえ!、
エリア88、エンジェリック・レイヤー、オークションハウス、男一匹ガキ大将、男坂、帯をギュッとね!
【か】
カードキャプターさくら、怪物くん、家栽の人、風の谷のナウシカ、空手バカ一代、
神林&キリカシリーズ、鬼神童子ZENKI、きまぐれオレンジロード、キャットルーキー、
銀河戦国群雄伝ライ、銀牙?流れ星 銀、キン肉マン、クライング・フリーマン、クルクルくりん、
ゲームセンターあらし、けっこう仮面、子連れ狼、御用牙
【さ】
サイコメトラーEIJI、サイボーグ009、サスケ、侍ジャイアンツ、実験人間ダミーオスカー、
じゃりんこチエ、ジャングル黒べえ、柔道部物語、少年アシベ、私立T女子学園、人造人間キカイダー、
スクライド、ストップ!!ひばりくん!、スラムダンク
【た】
タッチ、ツーリング・エクスプレス、妻をめとらば、鉄鍋のジャン、デビルマン、デビルマンレディー、
ドーベルマン刑事、闘将!!拉麺男、ときめきトゥナイト、ドラえもん、ドロロンえん魔くん
【な】
哭きの竜、七色インコ
【は】
パーマン、はだしのゲン、バビル2世、はみだしっ子、バロム1、美少女戦士セーラームーン、漂流教室、
フィフティーンラブ、武士沢レシーブ、プライム・ローズ、ブラックエンジェルス、ブラックジャック、
フルアヘッド・ココ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、変ーHEN、北斗の拳、ぼくの地球を守って、
ぼくのマリー、炎の転校生
【ま】
マーダーライセンス牙、マジンガーZ、みゆき、めぞん一刻、燃えよペン
【や】
八雲立つ、ゆうひが丘の総理大臣、幽々白書、よろしくメカドック
【ら】
雷火、リングにかけろ、ルパン三世、るろうに剣心、レベルE、ロケットでつきぬけろ!
【わ】
ワイルド7、わたしがママよ
ほしゅ
842まで
【ABC数字】
MMR
【あ】
嗚呼!花の応援団、青空しょって、あしたのジョー、あすなろ白書、ウイングマン、ウダウダやってるヒマはねえ!、
エリア88、エンジェリック・レイヤー、オークションハウス、男一匹ガキ大将、男坂、帯をギュッとね!
【か】
カードキャプターさくら、怪物くん、家栽の人、風の谷のナウシカ、空手バカ一代、
神林&キリカシリーズ、鬼神童子ZENKI、きまぐれオレンジロード、キャットルーキー、
銀河戦国群雄伝ライ、銀牙?流れ星 銀、キン肉マン、クライング・フリーマン、クルクルくりん、
ゲームセンターあらし、けっこう仮面、子連れ狼、御用牙
【さ】
サイコメトラーEIJI、サイボーグ009、サスケ、侍ジャイアンツ、実験人間ダミーオスカー、
じゃりんこチエ、ジャングル黒べえ、柔道部物語、少年アシベ、私立T女子学園、人造人間キカイダー、
スクライド、ストップ!!ひばりくん!、スラムダンク
【た】
タッチ、ツーリング・エクスプレス、妻をめとらば、鉄鍋のジャン、デビルマン、デビルマンレディー、
ドーベルマン刑事、闘将!!拉麺男、ときめきトゥナイト、ドラえもん、ドロロンえん魔くん
【な】
哭きの竜、七色インコ
【は】
パーマン、はだしのゲン、バビル2世、はみだしっ子、バロム1、美少女戦士セーラームーン、漂流教室、
フィフティーンラブ、武士沢レシーブ、プライム・ローズ、ブラックエンジェルス、ブラックジャック、
フルアヘッド・ココ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、変ーHEN、北斗の拳、ぼくの地球を守って、
ぼくのマリー、炎の転校生
【ま】
マーダーライセンス牙、マジンガーZ、みゆき、めぞん一刻、燃えよペン
【や】
八雲立つ、ゆうひが丘の総理大臣、幽々白書、よろしくメカドック
【ら】
雷火、リングにかけろ、ルパン三世、るろうに剣心、レベルE、ロケットでつきぬけろ!
【わ】
ワイルド7、わたしがママよ
896まで
【ABC数字】
MMR
【あ】
嗚呼!花の応援団、青空しょって、あしたのジョー、あすなろ白書、ウイングマン、
ウダウダやってるヒマはねえ!、エリア88、エンジェリック・レイヤー、オークションハウス、男一匹ガキ大将、
男坂、帯をギュッとね!
【か】
カードキャプターさくら、怪物くん、家栽の人、風の谷のナウシカ、空手バカ一代、
神林&キリカシリーズ、鬼神童子ZENKI、きまぐれオレンジロード、キャットルーキー、
銀河戦国群雄伝ライ、銀牙?流れ星 銀、キン肉マン、クライング・フリーマン、クルクルくりん、
ゲームセンターあらし、けっこう仮面、子連れ狼、御用牙
【さ】
サイコメトラーEIJI、サイボーグ009、サスケ、侍ジャイアンツ、地獄先生ぬ〜べ〜、実験人間ダミーオスカー、
じゃりんこチエ、ジャングル黒べえ、柔道部物語、少年アシベ、私立T女子学園、人造人間キカイダー、
スクライド、ストップ!!ひばりくん!、スラムダンク
【た】
タッチ、ツーリング・エクスプレス、妻をめとらば、鉄鍋のジャン、デビルマン、デビルマンレディー、
ドーベルマン刑事、闘将!!拉麺男、ときめきトゥナイト、ドラえもん、ドロロンえん魔くん
【な】
哭きの竜、七色インコ
【は】
パーマン、はだしのゲン、バビル2世、はみだしっ子、バロム1、美少女戦士セーラームーン、漂流教室、
フィフティーンラブ、武士沢レシーブ、プライム・ローズ、ブラックエンジェルス、ブラックジャック、
フルアヘッド・ココ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、変ーHEN、北斗の拳、ぼくの地球を守って、
ぼくのマリー、炎の転校生
【ま】
マーダーライセンス牙、マジンガーZ、みゆき、めぞん一刻、燃えよペン
【や】
八雲立つ、ゆうひが丘の総理大臣、幽々白書、よろしくメカドック
【ら】
雷火、リングにかけろ、ルパン三世、るろうに剣心、レベルE、ロケットでつきぬけろ!
【わ】
ワイルド7、わたしがママよ
ホスト ◆6rstEzzVlU さ〜ん
わたしがママよ ってなんだよ?
ホスト ◆6rstEzzVlU さ〜ん
ホスト ◆6rstEzzVlU さ〜ん
降臨希望
ホスト ◆6rstEzzVlU さ〜ん
ホスト ◆6rstEzzVlU さ〜ん