輝くのは金】YAWARA!4【百歩譲って銀ですわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1S.HONAMI
前スレの募集の結果このスレタイで始めることにしますた。
細かいことは気にせず(笑)楽しくいきましょう!

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1040030439/l50
前々スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1024648142/l50
前々々スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1013193981/
(html待ち)
2関連スレ:03/08/09 02:54 ID:???
3愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:56 ID:???
>>1
何このスレタイ
死ねよ
4愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:58 ID:???
全角厨シネヨ
5愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:01 ID:???
>>1乙。
お嬢様って柔道始めて数年で生まれた頃から柔道やってるような
柔と互角の勝負したんだよね。やっぱ天才。
6愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:05 ID:???
>>4−5
ただ通りがかりで、作品知らず、煽りたいだけの夏厨だと
自白してるようなものだな。こんな深夜にご苦労様ですw

前スレの流れで一応決まったんだからしょうがねーんだ。



75:03/08/09 03:07 ID:???
>>6
俺もですか?そんな酷い…
8愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:07 ID:???
>>5さんゴメンナサイ。>>3−4の間違いだ、今から
滋悟郎氏に送り襟締め食らってきます。
9愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:09 ID:???
>>8
逝ってらっしゃい。
まぁ成長度で言えば富士子さん最強なわけですが。
10愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:11 ID:???
>>9
花園も侮れません。凡人(しかもとことん下に近い)が
いきなり全国最強クラスだから、恐るべし才能としか
言いようがない。
11愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:31 ID:???
マルソーもすごいな。
親父さん爺さんよりも指導者の才能あるんじゃないか?
12愛蔵版名無しさん:03/08/09 05:35 ID:???
>>6
(゚Д゚)ハァ?
お前1か?やたら厨厨言いたがるところがそっくりだな。
こんなふざけたスレタイ付ける1が悪いんだろ。
なんで前スレに上がったスレタイは半角なのにわざわざ全角に書き直すわけ?
半角で書いてればカッコ省略しなくてすんだんだよ。
厨はそんな事も分からない1とお前。
131=6:03/08/09 05:48 ID:???
>>12
返す言葉もない。
悪いのは折れだ、削除依頼もしようと思ってる。20代にもなってこんな
駄スレを立ててしまった。狎れないことはするもんじゃないな、ハハハ…

…そしてその後、本気で首を吊ろうと思ってるから、もうこのスレを
見るのも最期だろう…。短い間だったけど楽しかったよ。





さよなら、折れの人生。佯狂の男、1より。
14松田耕作:03/08/09 08:15 ID:???
>>12
やめろ!!
やめろって言ってんだろうが!肉まん一人で食っちまうぞ!!

がんばれ。スレ立てるのだけが男のみせどころじゃないぞ。
男はスタミナだ。肉まん食え。
15松田耕作:03/08/09 08:18 ID:???
    ↑
>>13の間違いだったよ。
16愛蔵版名無しさん:03/08/09 12:28 ID:???
まあ!地味な活動もいつかは認められるのですわね!

みたいなさやかの台詞好きだった。おもろい
17猪熊滋悟郎:03/08/09 13:10 ID:???
>1
このバカタレが
まあ、出来てしまったものはしょうがない
しばらく遊んでいくとするか
18愛蔵版名無しさん:03/08/09 17:36 ID:ZjZPfWwK
松田と花園が一緒に食ったにんにく入りラーメンうまそう
19愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:45 ID:???
>>11
同意。
ジイさんとオヤジさんとは大きな差があるとは思えない。
まあその小さな差が実際は大きいのだろうが・・・
20愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:04 ID:???
スレタイはどうでもいいけど、全レスの奴は痛い
21愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:14 ID:???
>18
浦沢漫画に出てくる食べ物は妙にうまそうに見える。
一番うまそうなのが海野幸が作ったカレーなのだが・・・
22愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:26 ID:???
20世紀少年の新宿のラーメン屋も
23愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:27 ID:mNHpfmWn
総合スレにすればよかったのに

20世紀少年のラーメンもうまそうだ
24愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:39 ID:???
蝶子が作ったロブスター煮
25愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:56 ID:???
玉緒さんの料理はうまそう
豚の角煮、鳥のじぶ煮、筑前煮・・・
26愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:32 ID:???
ガスバクハツがどうかしたって?
27愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:17 ID:???
しかしバルセロナはじまってから柔、松田にラブり過ぎじゃないか?
見ててこっちが赤面しまくった。
28愛蔵版名無しさん:03/08/10 07:01 ID:???
恋は盲目、だろ?
29愛蔵版名無しさん:03/08/10 16:31 ID:wSCGjUid
ここではあのへんないきものは禁句でしょうか?
漫画を思い出す度に怒りが湧いてくる。特に最近は・・・(鬱
30愛蔵版名無しさん:03/08/10 16:48 ID:???
>>29
ジョセフィーヌのことですか?
31愛蔵版名無しさん:03/08/10 17:02 ID:???
>>30
田村亮子のことだろ。
最近CMでよく見るが、ほんと殺したくなるくらい似てないよな。
32愛蔵版名無しさん:03/08/10 17:24 ID:???
田村亮子もある意味被害者だな



まぁ確かに最近は本人もやりすぎだが・・・
33愛蔵版名無しさん:03/08/10 17:50 ID:???
本人自ら言い出したと聞いたが本当だろうか?
34愛蔵版名無しさん:03/08/10 18:13 ID:???
違う。どっかのスポーツ紙の記者が使い出したのが最初。
35愛蔵版名無しさん:03/08/10 18:41 ID:???
俵が福岡国際を初優勝した際の各誌にYAWARAの文字が初めて現れたと記憶。
その時、俵は柔の例の髪型を真似していた。
少なくともこの時から折れの周りではYAWARAと呼ぶなの声がたくさん。

36愛蔵版名無しさん:03/08/10 18:48 ID:???
3年前くらいかな、俵がNHKのスタジオパークに出た時
「記者さんが私のことを「YAWARA」って言ってくれました。
その後、漫画を読んだんですけど髪型が(ゴムで結んでるところ)私と
似てたから、そう言われたのかなと思いました」とか言ってたから
マンが見てあの髪形を真似したわけではないみたい。
37愛蔵版名無しさん:03/08/10 19:18 ID:???
漫画→俵登場をリアルに見ていたものにはとても信じられませぬ
38愛蔵版名無しさん:03/08/10 20:32 ID:???
マスゴミの典型的弊害ってなわけか。ネットで検索しようとしても
余計なものばっかりが出てくる。


田村亮子も言うほど凄いわけじゃないし(金メダルを愛人と呼んだ中村とかの方が
凄いよ、ほんとに)、マスコミの贔屓目は程々にして欲しい。
39愛蔵版名無しさん:03/08/10 20:48 ID:???
>>29-38
これ以上はオリンピック板でしませうか。
奴とYAWARA!は関係ない。
40愛蔵版名無しさん:03/08/10 21:56 ID:???
先鋒 本阿弥さやか
次鋒 キム
中堅 ジョディ
副将 テレシコワ
大将 柔

で浜名湖高校、千駄谷学園に勝てるか? 
41愛蔵版名無しさん:03/08/10 22:11 ID:???
次鋒 
× キム
○ クリスティン
キボンぬ
42愛蔵版名無しさん:03/08/10 22:32 ID:???
>>40むしろ
先鋒:本阿弥さやか
次鋒:マルソー
中堅:ジョディ
副将:猪熊柔
大将:テレシコワ

補欠:クリスティン・伊東富士子


の方が適切。キムって結局噛ませ犬だったし、見せ場もなかった。心を
乱さなければ柔に勝っていたマルソーの方が余裕で強いと思う。


ちなみに柔は松田がいなかったら不安定だから、副将に置いた。安定性は
テレシコワの方が上。ジョディは古傷という盲点があるから副将に据えた。
さやかはプライドがあるから大将の次に注目される先鋒に置いた。

どうよ?



でも、これでも浜高には勝てると思うけど、浜高含め帯ギュOB群に勝つのは
難しいと思う。何せ藤田、玉城、鳶嶋、橘が大学で味方になるから。
いくら女子の最強でも男子現役の引き手の強さに通用するかどうか…。
43愛蔵版名無しさん:03/08/10 22:42 ID:???
>>40

対浜名湖
やはり全員巧には負けそう。
斎藤、三溝ならやりかたと相手しだいではなんとかなるかも。
宮崎、杉を柔、テレシコワで倒して、ジョデイーを斎藤にぶつければ・・・

対千駄谷
やはり橘には勝てなさそうだから、
安藤、滝川、御厨を柔、テレシコワ、ジョデイーで確実に取る作戦でいけば・・・
44愛蔵版名無しさん:03/08/10 23:42 ID:???
後半の松田にメロメロの柔かわいいよぉ〜・・・
45愛蔵版名無しさん:03/08/11 00:08 ID:???
>>43
やはり杉、宮崎って雑魚認識なのか…。あと対柔(マルソー)兵器として
来留間妹という伏兵がいるなw。
>>44
折れは27巻で絶望に打ちひしがれて涙するシーン、28巻の松田との思い出を
回想して涙するシーン、29巻で自分の気持ちも言えないまま別れてしまう
未練タラタラ、切なさ絶頂のシーンが好きだ。


涙顔がここまで似合うヒロインはまずいないと思ってる。
46愛蔵版名無しさん:03/08/11 01:19 ID:???
はっきり言ってイチャイチャするシーンが少なすぎる。
いや、そのプラトニックぶりがこの作品の魅力なのはわかっているけど。
松田さんと柔ちゃんはセットで好きってファンも多いからもうちょっと
読者サービスを・・・。
47愛蔵版名無しさん:03/08/11 01:50 ID:???
>>46
くっついたらくっついたで、話はつまらなかったと思う。元々、
二人とも個性は強くない方なんだし、柔道はあくまで話の材料なんだし。

柔:取材対象でしか見てくれない自分
松田:器の違いすぎる雲の上の存在

二人が持っていたコンプレックスが交錯しなかったら、話としては
無味乾燥になってたと思うよ。おまけに二人が早々からラブラブだったら、
風祭、邦子など全く意味のないキャラになりかねないし、富士子、さやか、
花園の存在も面白くなくなる。
48愛蔵版名無しさん:03/08/11 02:48 ID:???
>>23
パイナップルARMYもMASTERキートンも
Happy!もMONSTERも
20世紀少年もスレあるよ。
>>27
だが、それがいい。
>>39
その通り。
49愛蔵版名無しさん:03/08/11 04:48 ID:???
微妙にスレ違いだが、思わず目が点になった。
http://members.tripod.co.jp/miraclegirl/ryovsyawara.html
ちなみにお名前は裕子さんだそうでw

50愛蔵版名無しさん:03/08/11 06:48 ID:???
>49
直リンイクナイ
51愛蔵版名無しさん:03/08/11 07:29 ID:???
>>46
柔が松田と笑顔で会話しているだけで十分だった。
ユーゴ以前やギクシャクしている時(いつも?)は、そんな事も望めなかった。
しかし、>>46の気持ちもよく分かる。
52愛蔵版名無しさん:03/08/11 09:07 ID:???
柔はいい歳になってもすぐ泣いて鬱陶しい。
芯の強さを持った富士子さんのほうがいい女だと思う。
53愛蔵版名無しさん:03/08/11 10:40 ID:???
YAHOOのレビューでYAWARAやHappyの感想が一つもないのって寂しいな
54愛蔵版名無しさん:03/08/11 15:07 ID:???
柔は泣きすぎだよな
バルセロナで一体何回泣いたんだよ
55愛蔵版名無しさん:03/08/11 16:13 ID:???
>>54
観衆が富士子を応援し始めた時
富士子が銅メダル獲った時
マルソーを倒した後、富士子が出迎えてくれた時
父親に邂逅した時
ホテルサルバドールの事件直後(これは仕方ないと思われ)
松田にばったり出会った時
ジョディとの闘いが終わった後


確かに感情屋さんだな。でも某寿司屋の少年のように押しつけがましい涙とは
違うと思われ。
56愛蔵版名無しさん:03/08/11 21:16 ID:???
以外に少ないなあ
もっと泣いているイメージがあった
このうちのいくつかは俺も泣いたぞ
57愛蔵版名無しさん:03/08/11 22:01 ID:???
別に書きこむ事があったわけではないんだが。
ID見てくれおまいら!
58愛蔵版名無しさん:03/08/11 22:01 ID:YAtbDSJD
やりなおし
59愛蔵版名無しさん:03/08/11 22:03 ID:???
ごめん、ID変わっちゃった。
さっきYAWARAに似てたから…


 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
60愛蔵版名無しさん:03/08/11 23:47 ID:???
たしかに後半の富士子さんは心にゆとりのある素敵な女性だなぁ。
花園君も良い男だよ。
でも萌えるのは柔と松田。単独でみれば柔はうっとおしいし松田はやかましいしんだけど
なんか2人セットになると萌える。
61愛蔵版名無しさん:03/08/12 00:00 ID:???
>>60
二人セットになると萌えるというのは言えるかも知れない。でも
松田がいるから柔も好きというファンは多そうだね。

松田は単独でも好きだけど、柔は松田と一緒か富士子と一緒でないと
あまり好きになれなかった。でも松田と一緒にいる柔、これ最強。
62愛蔵版名無しさん:03/08/12 05:02 ID:???
TAWARAこち亀に出演、自ら「そうです、私がYAWARAちゃんです」発言
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060159482/
63愛蔵版名無しさん:03/08/12 20:48 ID:???
泣くからいいんじゃないか。
人前で涙隠せるほど強い女なら男なんかいなくてもいいじゃないかと思ってしまう。
64愛蔵版名無しさん:03/08/12 20:52 ID:???
>>63
ごめん。正直、そういう考えちょっと引く。
65愛蔵版名無しさん:03/08/12 22:06 ID:???
泣くからいいかどうかはよく分らないけど、例えば>>55
・富士子が銅メダル獲った時
・父親に邂逅した時
に泣いていない柔は逆に萎える
66愛蔵版名無しさん:03/08/12 23:47 ID:???
>>65
禿銅。そこは泣くところでしょ。特に父親の再会なんてそれこそ
5歳以来18年ぶりの再会なんだし。

ところでアニメ見れないかとレンタル屋を探し回った。すると
泊まっていこうかな…&最高のプレゼント
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!
60話以降は置いてない店が殆どだから、最高に嬉しかった。これで
ユーゴの不敗神話があれば完璧なんだけど、まあ今度の楽しみにしておこう。
67愛蔵版名無しさん:03/08/13 00:26 ID:???
泊まっていこうかなはあんとき邦子が来なかったらと
思うと悶々とするので見ると体に毒だ。
68愛蔵版名無しさん:03/08/13 07:14 ID:???
「あたし・・・」で見るのやめれば無問題
6966:03/08/13 09:31 ID:???
今見終わったけど「最高のプレゼント」やはりイイ(T∀T)!!
特に原作にない玉緒さんのシーンがすごくいい味出してるよ。
その前の話の「馬鹿こくでねェ!」も感動した!前より
一層松田が好きになってしまったからかも知れないが、
子供の頃より松田の心情がよく分かったと思う。
柔さんの回想シーンとか揺れ動く柔の心とか見所は十分にあった。


厨房の時見た時とは全然感想が違った。しかし、この辺の話のアニメは
まさに神。富士子の「私のチャンピオン」も神的感動作だし、
そりゃレンタルビデオ屋逝っても、軒並み
売りさばかれて、置いてないわけだ(つд`)


キティ頼むから、レンタルVHS復刻してくれえ!!
70愛蔵版名無しさん:03/08/13 13:33 ID:???
大人になたったな、66
カタツムリのうまい店に行こうか
71愛蔵版名無しさん:03/08/13 18:13 ID:???
72愛蔵版名無しさん:03/08/13 19:07 ID:???
>>71
グロ画像を貼るな。

ところでもし、本阿弥さやかは猪熊柔を破ってしまったら、もう柔道はしない
だろうか?…だがさやかのレベルだとテレシコワ、ロックウェルには
勝てるとは思えないが。

さやかに世界の壁を教えたのは柔ではなく、金だったし。
73愛蔵版名無しさん:03/08/13 19:14 ID:???
>>72
さやかは柔を倒すためだけに柔道をしているから倒してしまったら
もう柔道はしないだろうな。

それと>>71はグロ画像じゃなかったぞ。リアル柔ちゃんでもなかったけど。
74愛蔵版名無しさん:03/08/13 19:52 ID:???
>>71はヌー速のスレだろ?
まー、どーでもいいがな。
75山崎 渉:03/08/15 11:40 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
76愛蔵版名無しさん:03/08/15 11:48 ID:???
最後の方がダラダラ長すぎだとオモタ。
最後のさやか戦&バルセロナ五輪は思い切って端折れなかったのか?
読者にお任せ的に。
77愛蔵版名無しさん:03/08/15 20:56 ID:???
>>76
アニメがそうだったわな。
後でTVSPでやったけど(w
78愛蔵版名無しさん:03/08/15 20:57 ID:???
バルセロナ五輪は柔が松田への想いを深めるために必要。
柔道の話としては蛇足だけど。
79愛蔵版名無しさん:03/08/15 23:49 ID:ta3XiLYC
今さらながらスレタイトル最悪だな
よりによって本阿弥のセリフを抜粋する事ねーだろ
伸びが悪くなってる原因かもよ
80愛蔵版名無しさん:03/08/15 23:51 ID:???
今さらながら>>79最悪だな
よりによって今スレタイの話する事ねーだろ
伸びが悪くなってる原因かもよ
81愛蔵版名無しさん:03/08/16 00:25 ID:???
伸びは普通でしょ
82愛蔵版名無しさん:03/08/16 05:18 ID:???
スレタイが最悪というより全角で立てたのが間違い
まあやっちゃったことはしょうがないとして>>79に新スレのタイトル考えてもらおうぜ
83愛蔵版名無しさん:03/08/16 05:25 ID:cLiafFKY
俺的にはPart2のスレタイが一番だな
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85愛蔵版名無しさん:03/08/17 20:56 ID:???
>>78
バルセロナ五輪の柔道は完全にネタ切れの感があった。
その前のさやか戦は寝技で「おっ?」と思ったが、
完全なミス(押え込み15秒で効果にならず)があって、著しく萎えた。
86愛蔵版名無しさん:03/08/17 22:35 ID:???
ならなかったっけ?
87愛蔵版名無しさん:03/08/19 07:12 ID:???
>86
原作ではなってないな
アニメではなってたけど

柔道復帰からあの試合までいい盛り上がり方をしていたので残念
88愛蔵版名無しさん:03/08/20 15:35 ID:g5fvU4Hu
ageとくか
89愛蔵版名無しさん:03/08/20 16:08 ID:???
sage
90本阿弥さやか:03/08/21 22:49 ID:???
黄金の左 なんて私らしい響き
91愛蔵版名無しさん:03/08/22 18:04 ID:???
パンチラ萌えー
入浴シーン萌えー
92愛蔵版名無しさん:03/08/22 18:52 ID:???
マルソーの乳>>>柔の乳=俵の乳
93愛蔵版名無しさん:03/08/24 10:18 ID:???
ageますか
94愛蔵版名無しさん:03/08/25 18:56 ID:???
柔タンの血液型は何?
95愛蔵版名無しさん:03/08/25 18:59 ID:???
クワガタ
96愛蔵版名無しさん:03/08/25 19:55 ID:???
ジゴローと松田の故郷はヤマガタ
97愛蔵版名無しさん:03/08/26 16:40 ID:cI8yz2JO
人気無い漫画とスレ
98愛蔵版名無しさん:03/08/26 17:00 ID:YUZlDJTu
柔 B型
松田 O型
さやか A型
風祭 AB型
99愛蔵版名無しさん:03/08/26 20:42 ID:???
>98
これは所謂“定説”ですか?
それともどこかにソースあり?
100愛蔵版名無しさん:03/08/26 21:50 ID:???
ようやく100ですた
101愛蔵版名無しさん:03/08/27 17:07 ID:???
>99
妄想でつ
こんな感じかなーって。
102愛蔵版名無しさん:03/08/27 23:47 ID:???
第1話の松田のセリフ「ワールドカップもウィンブルドンも日本人には関係ない」
まっちゃん見る目ないですなぁ。
その後の日本サッカーの躍進は皆さんご存知の通り。伊達公子もベスト4進出。
確かにあの当時(1986年)は関係なかったけど・・・
柔道は前年に山下が引退して凋落の一途を辿った。皮肉なものですな。
103愛蔵版名無しさん:03/08/28 21:19 ID:???
本阿弥さやかは柔道を始めたのが運の尽き。柔道以外なら全て
世界一になれるのに。
104愛蔵版名無しさん:03/08/28 22:52 ID:???
お嬢様は柔道をしていなければ退屈な青春時代を送っていたと思うぞ。
105愛蔵版名無しさん:03/08/28 23:00 ID:ABtLI2GI
姓名判断 猪熊柔
人なつこく笑顔が絶えず頼まれるとイヤと言えず誠心誠意を相手に尽くすお人好しです。
親との縁が薄く金銭の苦労もあります。まじめな努力家ですが他人を軽蔑しやすく女性は男性をバカにしやすいのです。
自分の才能に合わせてユニークな仕事先を見つける天才です。浮沈定まらぬ家運で危機到来と共に一族は結束します。
おとなしすぎるくらいおとなしく、まじめで人と争うのが苦手です。目立たないが頭良く文芸文学、芸術、技術に秀でて、内外の信用も厚く、
地位、名誉、財運ともに良いかたで独自の生活方針を立て先見性アイデアの良さでチャンスつかむことでしょう。

見事にその通りだな。
106愛蔵版名無しさん:03/08/28 23:23 ID:???
>>105
こりゃ驚いた、全くその通りだ。
107愛蔵版名無しさん:03/08/28 23:37 ID:???
>>105
松田耕作、本阿弥さやか、伊東富士子、花園薫、風祭進之介、加賀邦子もキボン。
108愛蔵版名無しさん:03/08/29 00:48 ID:F9GbIl9I
松田耕作
浮き沈みの激しい面がありますが、たくましく障害を乗り越えて行く底力を持っています。心根がやさしい面も持ち合わせているので、努力を続ければ実っていくことでしょう。
仕事に関して生れつき、ツキの強さとパワーをもっています。心を大きくもって、一歩一歩努力を続けてゆけば、一代で大成功するでしょう。
包容力があって聡明で、しかも深い心の世界をもっています。また、人望があつく、幅広い人脈ができあがり、多方面で活躍することができる強い運勢をもっています。
温厚で素直な、温かい性質の持ち主です。人から抜きに出ることを望まないので、目立つことはありませんが、ひとつひとつていねいに進めていくために、着実に成功の基礎を築いていきます。

当たってる?
109愛蔵版名無しさん:03/08/29 07:00 ID:???
んー、なんともいえないな。どうともとれる感じだ。
110愛蔵版名無しさん:03/08/29 17:11 ID:???
鴨田むかつく氏ね
111愛蔵版名無しさん:03/08/29 17:27 ID:???
>>110
鴨ちゃんが何故むかつく?
112愛蔵版名無しさん:03/08/29 19:35 ID:???
鴨田嫌いは貴重だなw

まあ、この作品の嫌われ者ランキングをすれば
1風祭進之介>…超えられそうで超えられない壁…>本阿弥さやか>…果てしない壁…>猪熊柔≧加賀邦子>猪熊滋悟郎

ってなもんだ。鴨田は50位にも入らんと思うが。
113愛蔵版名無しさん:03/08/29 20:01 ID:???
>>112
普通に邦子が一番だろ
114愛蔵版名無しさん:03/08/29 20:13 ID:RMxfAzFt
‘泊まっていこうかな’の邦子と‘ファーストキス’の風祭が最悪
115愛蔵版名無しさん:03/08/29 21:06 ID:???
風祭っていい奴だと思うけどな
悪いのははっきりさせない柔
116愛蔵版名無しさん:03/08/29 22:38 ID:???
>>115
10巻の虎滋郎契約の話で、さやかとの婚約を迂闊に解消できない理由を
知ってから嫌いになった。完全に権利欲に取り憑かれた銭ゲバ。

あと、旅行代理店で柔に出会う危険も高いのに、代理店の
女性社員を口説き落としたりしている人間のどこにモラルがある?

>>113
最後まで読めば、邦子は若干救われると思われ。
117愛蔵版名無しさん:03/08/29 23:03 ID:F9GbIl9I
>>115
風祭はファーストキスが最悪だな。
それがなくて本気でさやかを愛してればもっと人気は出ただろうに。
118愛蔵版名無しさん:03/08/29 23:35 ID:???
そう言うでない、ファーストキスは風見鶏が松田に
完全敗北した間接的要因でもあるんだから。

もっと許せないのは、さやかと本気のキスをしたその直後だろ?
119愛蔵版名無しさん:03/08/29 23:36 ID:???
松田はさすがに高感度高いか。現実にいたらけっこう暑苦しいだろうけど。
120愛蔵版名無しさん:03/08/29 23:41 ID:???
>>119
まあ、現実にいたらストーカーだろうな。あと、富士子と玉緒さんも好感度高い
と思う。次点は虎滋郎、ジョデーあたりか?
121愛蔵版名無しさん:03/08/29 23:56 ID:???
>>112
柔嫌いな人は結構いそうだけど邦ちゃんには負けるだろ
122愛蔵版名無しさん:03/08/30 00:03 ID:N981jrxZ
>>118
俺はキスはやっぱりダメだな。そこは飛ばして読むし。
後半の風祭は許せないと言うより見ていて哀れになってきた。
バルセロナの時なんか柔の眼中にもなかったからな。
123愛蔵版名無しさん:03/08/30 00:14 ID:???
松田は童貞
124愛蔵版名無しさん:03/08/30 00:31 ID:???
プロポーズされたときなんで柔はきっぱり断らなかったの?
でも富士子から松田のプレスカード渡されただけで風祭のことなんて
脳内消去しちゃうくらいなんとも思ってないのに。
125愛蔵版名無しさん:03/08/30 00:54 ID:???
>>105
それじゃ恋愛マンガにならんw
126愛蔵版名無しさん:03/08/30 01:36 ID:???
>>119
現実にいたら公務執行妨害でアメリカから日本に強制送還・・・
127愛蔵版名無しさん:03/08/30 01:50 ID:???
(´・ω・`) ・・・松田さん・・・。
128愛蔵版名無しさん:03/08/30 08:25 ID:???
>>124
邦子の奸計によって完全に迷わされていたからな。しかし、松田に本心を
問い質さなかった柔が奥手というか、恋愛初段というか…。

>>123
童貞であって欲しいがね…。隠し設定では大学時代、高校時代と
彼女はいたそうだ。もっとも、彼の場合、鴨田と連行して
吉原辺りで…ry
129愛蔵版名無しさん:03/08/30 08:35 ID:???
>>124
富士子が松田の知らないうちに、「自分の代わりにお守りにしてくれ」なんて
言ったから。それから柔は完全にラブ指数120%。

でも、この辺は松田の死線を越えて邦子を救出する格好良さと同じ命がけでも
ただ脱獄するだけの風祭の落差が凄いw。松田のように救出されたら、そりゃ
邦子じゃなくても惚れるって。
130愛蔵版名無しさん:03/08/30 11:23 ID:???
>>124 それから柔は完全にラブ指数120%。

この時の柔タンはかわいいなぁ
131愛蔵版名無しさん:03/08/30 20:48 ID:???
テレシコワが柔道選手としての顔を一瞬捨てる母との電話のときに、
柔が松田と会っているときの表情を見れば
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 01:12 ID:8uGh3pKN
>>129
ここで柔が松田のことを何とも思ってなければ、「ハアア?」と反応されるところ
だったね。さすが富士子さんは良く分かっていらっしゃる。
133愛蔵版名無しさん:03/08/31 13:26 ID:???
富士子は柔と風祭の関係知らないみたいだったけど
二人の関係知ったら柔に対する見方も変わってただろう。
134愛蔵版名無しさん:03/08/31 14:39 ID:???
>>133
悪い方向にか?
135愛蔵版名無しさん:03/08/31 19:59 ID:3OVy02Nu
136愛蔵版名無しさん:03/09/01 00:31 ID:???
>>115
風祭には同情すべき点は多々あるが、いい奴とは思えないな。
あの不誠実さの報いが最後のセリフ「い、いひゃー」だよ。
137愛蔵版名無しさん:03/09/01 02:52 ID:???
>>130
ホテルに向かう時の嬉々とした表情が何とも言えないですな。もう、この世の
幸せを感じてるって感じで。

それだけに、その直後の彼女が凄く可哀想に映る。


個人的に萌えるのは後者ですがw
138愛蔵版名無しさん:03/09/01 07:34 ID:???
>>137
恋の成就を確信しきった顔だもんなぁ。
余計にショックでかいよなぁ。
139愛蔵版名無しさん:03/09/01 09:00 ID:???
>>124
そこで断れる柔だったらとっくに松田に告白してるってw
140愛蔵版名無しさん:03/09/01 11:29 ID:???
>>115
バルセロナで父親のことをフォローした時だけは「おっ、いいこと言うな!」
とオモタ
141愛蔵版名無しさん:03/09/01 13:16 ID:???
ジョディ戦の前の「みんな見ていてください」って意気込むところで
風祭の名前も入れてやれよ。散々世話になったんだろ。
142愛蔵版名無しさん:03/09/01 16:01 ID:???
>>141
やっぱ柔の脳内ではあぼーんだったのだろ
143愛蔵版名無しさん:03/09/01 17:13 ID:???
もう我慢できず虹板に立ててしまいますた。
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1062345020/l50
応援宜しくおねがいします。・゚・(ノД`)・゚・。
144愛蔵版名無しさん:03/09/01 23:25 ID:???
>>140
柔道している時の柔さんが一番(ry とか何気にいい事は言ってるし。
柔に前では真面目だったのか。
145愛蔵版名無しさん :03/09/02 01:04 ID:???
ユーゴスラビア大会の対フルシチョワ決勝で、松田を見つけた時の柔が一番好きだ。
みんなはどのシーンが一番気に入ってる?
146愛蔵版名無しさん:03/09/02 02:56 ID:???
「泊まっていこうかな」で松田に「またこの前みたいに外で寝るんですよ」
なんてことを言って、悪戯っぽく笑うシーン。

アニメ版では高校時のパンチラ写真を見て、「あーっ!」とか叫びながら
赤面するシーン。
147愛蔵版名無しさん:03/09/02 03:03 ID:???
柔がキスするところ
148愛蔵版名無しさん:03/09/02 04:44 ID:???
死ねって思うかもしれませんが、nyのアニメが全然落ちてきません。
なんとかしてください。
149愛蔵版名無しさん:03/09/02 07:04 ID:???
>>145
俺はその試合で一本取った後に振り向いて「松田さん」と言う所が好き
150愛蔵版名無しさん:03/09/02 12:01 ID:???
テレビスペシャル見ました。
ブレーキが壊れてて川に飛び込むことになってましたね。
ギャングに捕まるんじゃなくて。
試合のシーンもあっさりしてて漫画もあんな感じでよかったのではないかと。
151愛蔵版名無しさん:03/09/02 12:38 ID:CMZauovL
俺も見たけどあれならやらないほうがよかったかなって感じ。
試合もあっさりしすぎだし松田と偶然会って泣くシーンもなかったし。
プレスカードを返しに行くのも原作では自分で言い出してたのに
アニメでは違ってたし。
原作ではバルセロナのところが一番好きだっただけに残念だったな。
152愛蔵版名無しさん:03/09/02 13:43 ID:???
>>151
禿銅。確かにあの感極まって思わず「涙が出ちゃう、だって女の子だもん!」
のシーンがカットされてたのが残念。

あと、エンディングにその後のエピソードを入れて欲しかった。それを丸々
省いてるなんて制作スタッフは、分かってないなー、と思ったよ。

それとテレシコワは一言も喋らなかったなw。おそらく先方(水谷氏)に
都合があったのだと思われ。とはいえ、ジョディやマルソーに比べ、
あはれなりけり。
153愛蔵版名無しさん:03/09/02 21:38 ID:???
>152
苦しくったてー♪
154愛蔵版名無しさん:03/09/02 21:55 ID:???
悲しくったって〜♪
155愛蔵版名無しさん:03/09/02 23:03 ID:???
>>152
無理やり実質70分に詰め込んでいるから仕方がない。
しかしあの変な生き物を出さなければ最後のエピソードは入ったかも。
156愛蔵版名無しさん:03/09/02 23:15 ID:???
細かいけど、マルソーが予選勝ち進んでいってコーチ(恋人)とチュ−したときに
アナが「やはり女の子、恋人に見つめられての試合は心強いですねー」と発言。
んで柔らがプレスカードの松田さんの写真見つめるシーンが凄く好き。
157愛蔵版名無しさん:03/09/02 23:48 ID:CMZauovL
>>155
変な生き物って?
158愛蔵版名無しさん:03/09/02 23:52 ID:???
159愛蔵版名無しさん:03/09/03 04:55 ID:???
富士子さんの妊娠は両親のセックスを想像するくらい嫌でした・・。
やっぱりあの子供は重要な意味があったでしょうか?
160愛蔵版名無しさん:03/09/03 07:08 ID:???
>>160
柔も富士子も一時休養状態としたかったと言ってみる
161愛蔵版名無しさん:03/09/03 11:00 ID:kq8i3CEX
>>112
亀レスで申し訳ないが本阿弥さやかってそんなに嫌われ者か?
確かに最初はそうだったかもしれないが、オレは努力家のさやかを好きだなあ
162愛蔵版名無しさん:03/09/03 13:06 ID:???
>161
さやかが努力家なのはいいけど、男見る目ないよなぁ。
163愛蔵版名無しさん:03/09/03 13:36 ID:???
それは柔にもいえるけどな
164愛蔵版名無しさん:03/09/03 13:57 ID:???
ジャニヲタ-->女たらし-->ストーカーだもんなw
165愛蔵版名無しさん:03/09/03 13:59 ID:???
>>160
独り言禁止
166愛蔵版名無しさん:03/09/03 14:32 ID:???
質問 テレシコワのおっぱいを鷲掴みにしたら
どうなるんですか?
167160:03/09/03 14:49 ID:???
スマソ 釣ってくる
168愛蔵版名無しさん:03/09/03 15:23 ID:???
フルシチョワに不意打ちキッスをしようとしたら
どうなるんですか?
169愛蔵版名無しさん:03/09/03 15:49 ID:???
>>112
ああ、それ加賀邦子と本阿弥さやか入れ換えな。
170愛蔵版名無しさん:03/09/03 16:11 ID:???
>>166>>168
シベリア行きの片道切符がもらえるよん
171愛蔵版名無しさん:03/09/03 16:42 ID:???
邦ちゃんは乳デカイから許す
172愛蔵版名無しさん:03/09/03 17:53 ID:???
高校時代の柔のほうが好きだったなー。勝気で明るくて。
成長するにつれ、なんだかどんどん悪い意味でいい子ちゃんになってるようで。
173猪熊柔:03/09/03 20:09 ID:???
松田さんハアハア(*;´Д`*)
174愛蔵版名無しさん:03/09/03 21:14 ID:???
>>172
バイクに乗って松田のヘルメットをポカポカたたいている柔らが好き
175愛蔵版名無しさん:03/09/03 21:35 ID:???
柔「お母さん話があるんだけど」
玉緒「あら、お母さんもあるのよ」
柔「あたし赤ちゃんできちゃった」
玉緒「まあ、実はお母さんもなのよ」
滋悟郎「玉緒さん、あんたなんて事を。猪熊柔道は一子相伝なのぢゃ」
176愛蔵版名無しさん:03/09/04 00:17 ID:???
>>175
玉緒さんは幾つなんだよw?
177 :03/09/04 00:27 ID:???
誰かPART1のスレ保存してる人貼ってくれませんかい。
1のはリンク切れて、もう、見れないの…
178愛蔵版名無しさん:03/09/04 10:25 ID:???
html待ちぢゃないの?
確かにずっと待っているけどw
179愛蔵版名無しさん:03/09/04 10:39 ID:???
前々スレがもうhtml化してるのに変だよなあ?
180愛蔵版名無しさん:03/09/04 15:44 ID:FUwxUOH1
小次郎さんは柔が治五郎と多摩緒さんの子だと
知らされて呆然としてるところを柔に投げられたと考えるのが
自然であろう
181愛蔵版名無しさん:03/09/04 18:58 ID:???
>>180
ツマラン以前に名前間違えるなよ。
182愛蔵版名無しさん:03/09/04 19:29 ID:???
>>128
いくら柔が純粋でも三十路の童貞は嫌でしょ。
松田が童貞かどうかは知らんが。
183愛蔵版名無しさん:03/09/04 22:19 ID:???
>>183
個人的には柔はあんまり気にしないと思うがどうか?
なにせ自分も処(ry
184愛蔵版名無しさん:03/09/04 23:45 ID:SutHne2m
俺も気にしないと思うが。
バルセロナの時で松田31歳、柔24歳ならどっちもどっちじゃないか?
185愛蔵版名無しさん:03/09/05 00:39 ID:???
>>184
細かいけど、柔タンは12月生まれだから23だと思われ。
とにかく松田は30で新品を手に入れられるのか…

186愛蔵版名無しさん:03/09/05 02:35 ID:???
ソウルんとき18だったんだからバルセロナんときは22じゃないの?
187愛蔵版名無しさん:03/09/05 02:51 ID:???
柔の誕生日が1969年12月8日
バルセロナ五輪が1992年の夏

22歳が正しいと思う。
188愛蔵版名無しさん:03/09/05 08:03 ID:???
容姿端麗、22歳、処女・・・ 松田、ちくしょー
189愛蔵版名無しさん:03/09/05 09:04 ID:89JD9C13
鴨田は27,28ってとこか
190愛蔵版名無しさん:03/09/05 09:51 ID:???
邦子は25,26ぐらいか?もう少し上か?
191愛蔵版名無しさん:03/09/05 11:17 ID:???
邦子は柔が18の時
新人だったから大卒として22、23くらい?

バルセロナのときは26、27くらいかな?
192愛蔵版名無しさん:03/09/05 11:32 ID:???
ところで我らが柔タンは今年で34歳か。
絶対かわいいままだと思うぞ。そして女盛りだ。
193愛蔵版名無しさん:03/09/05 12:44 ID:???
さすがに瀬古が出てくるあたりには時代を感じるなぁ
連載開始から17年もたってるし
194愛蔵版名無しさん:03/09/05 14:27 ID:???
>>192
かわいいお母さんといえば、八神君の家庭の事情の八神野美を思い出すな。
松田は40か…もう中年なんだな。でも、松田ってモテる中年になりそうな
気もする。

まあ、不倫はできんだろうがw
195愛蔵版名無しさん:03/09/05 15:19 ID:???
>>194
柔を嫁にしたのにそんなことしたら
刺されます(w
196愛蔵版名無しさん:03/09/05 15:29 ID:???
風祭はあんなあがり症で社長なんか勤まるのだろうか?
社長訓辞などもってのほかだろw
197愛蔵版名無しさん:03/09/05 16:01 ID:ihMjOALf
柔の寝技は絶品だね
夜は松田が一本!
198愛蔵版名無しさん:03/09/05 18:42 ID:???
>>195
刺されるってファンにか?((((((;゚д゚))))ガクガクブルブル

まあ、それ以前に爺さんに頃されるかw。
199愛蔵版名無しさん:03/09/05 22:08 ID:D2kAqZ5W
むしろ柔にやられるんじゃないか?柔はやきもち妬きだし。
最初の方で邦子と腕組んでた松田を見てものすごいイライラしてたし。
200愛蔵版名無しさん:03/09/05 22:24 ID:???
>>199
高校の頃の柔だったら投げ飛ばされてるね、多分。
でも大学以降の柔だとショックでへこんでいるじゃないかな。
201愛蔵版名無しさん:03/09/05 22:30 ID:clG+kPQI
>>193
瀬古ってマラソンの?どこに出てた?
202愛蔵版名無しさん:03/09/05 22:39 ID:???
>>196
長者番付常連、○漢の社長みたいにどこにいるのかわからない、一切正体明かさずみたいなのもいるし
203愛蔵版名無しさん:03/09/05 23:32 ID:???
>>194
まあ松田の性格だと不倫はしないだろうな。
不倫する位なら邦子とやっちゃってるってw
せいぜい風俗がいいとこだ。
204愛蔵版名無しさん:03/09/05 23:58 ID:???
いっそのこと続編で

YAWARA! 〜性〜
205愛蔵版名無しさん:03/09/06 00:21 ID:???
YAWARA!の連載時期とスピリッツの黄金期が重なっているように思うのは俺だけ?
某エロマンガが猛威を震い出した頃から落ちる一方・・・最近は見るに耐えない。
206愛蔵版名無しさん:03/09/06 02:48 ID:???
たっつぁんの事かーーーーーーーーーーーーーーー!!!?
207愛蔵版名無しさん:03/09/06 09:19 ID:qCvPWRW3
意外とみやすのんきかも
208:03/09/06 10:21 ID:+aOeqyYg
柔の特別版みたいなJIGOROって読んだことある人いる?
209:03/09/06 10:24 ID:+aOeqyYg
だれかJIGORO読んだひといる?


210愛蔵版名無しさん:03/09/06 10:37 ID:+aOeqyYg
>209 あ〜、そんなの単行本の最後に書いてあったねぇ。俺も見たいんだけどいまだに存在してるのか?
211愛蔵版名無しさん:03/09/06 11:06 ID:+aOeqyYg
↑ 一人芝居
212愛蔵版名無しさん:03/09/06 11:46 ID:???
何をいまさら
213愛蔵版名無しさん:03/09/06 12:51 ID:???
角煮板のYAWARAスレもう落ちた…(´・ω・`)
214愛蔵版名無しさん:03/09/06 14:00 ID:???
>>209
最近文庫化されますた。本屋さんへ逝ってみなはれ。
215愛蔵版名無しさん:03/09/06 18:40 ID:???
>>209
JIGORO!に収録されている2つの短編は面白いぞ。
ぜひ読む事をお奨めするぞ。
216愛蔵版名無しさん:03/09/06 21:55 ID:???
>>215
柔は出てるの?アニメオリジナルのJIGORO物語みたいなのは勘弁。
217愛蔵版名無しさん:03/09/06 22:07 ID:???
爺さんが昔の子と語ってて各話の最後にそれを聞いてる柔がいる
218愛蔵版名無しさん:03/09/06 22:08 ID:???
↑ごめん。自分でも何言ってるかわかんないわ、これ
219愛蔵版名無しさん:03/09/06 22:10 ID:???
>>216
アニメの「滋悟郎その愛」シリーズはこのJIGORO!をもとにつくられている。
>>215が言っている2つの短編とは、これの事だと思ふ。
・元禄野郎
・A BAT & 2 BALLS
いずれも秀作と言われている。
220219:03/09/06 22:19 ID:???
言い忘れた。
元禄野郎とA BAT & 2 BALLSはYAWARA!とは全く関係のないお話です。
221愛蔵版名なしさん:03/09/06 23:02 ID:???
 怒ってはないけれど、確かに括弧が途切れているこの題名には違和感がある……。
222愛蔵版名無しさん:03/09/07 10:23 ID:6WbUKMi5
柔に不戦勝した選手は今金持ち。自伝「柔をこうして止めた」
ページ数3p−じ
223愛蔵版名無しさん:03/09/07 16:20 ID:7+Wkj79e
柔は歌があまり上手じゃない印象があるのはアニメのせいか?
224愛蔵版名無しさん:03/09/07 19:02 ID:???
こち亀にもYAWARAでたね
225 :03/09/07 19:24 ID:???
>>224
YAWARAと俵、どっち?
226愛蔵版名無しさん:03/09/07 19:41 ID:???
>>224
だーからー、TAWARAネタはやめて。
227愛蔵版名無しさん:03/09/07 22:35 ID:???
まあ、携帯が普及してなくて、ホンマ良かったですね。
チチカカでの待ち合わせとか。

時代とは言え、いい年まで貞操を守った柔タンにハァハァ。
それでいて、ミーハーでいつでも危なっかしいとこがまた魅力。
228愛蔵版名無しさん:03/09/07 23:48 ID:???
>>227
いつも公衆電話で電話してたもんなw
229愛蔵版名無しさん:03/09/08 10:49 ID:???
>>228
公衆電話で雨宿りしてましたしね。
230愛蔵版名無しさん:03/09/08 11:58 ID:YOnmWROU
>>229
夏の電話ボックスは異様に暑いんだな、これがf^_^;
231愛蔵版名無しさん:03/09/08 17:02 ID:???
>>227
携帯があったらなりたたないな、このマンガw
そういう時代だから当然だけど・・・
232愛蔵版名無しさん:03/09/08 17:58 ID:???
携帯があったらあったで、なんとかなるんじゃない?
携帯忘れたとか電波とか川にほん投げたとか

そーすれば連絡とれない。
233愛蔵版名無しさん:03/09/08 22:49 ID:???
>>227

>ミーハーでいつでも危なっかしいとこがまた魅力
あっちへフラフラ、こっちへフラフラ、それこそ風見鶏ぢゃ
234愛蔵版名無しさん:03/09/08 23:50 ID:???
携帯があったら…
柔が勇気を出して松田さんにかけた携帯に絶対邦子が出てトラブる。
目に浮かぶ〜ムカツクw
235愛蔵版名無しさん:03/09/09 00:04 ID:???
厳密に言えば、携帯は登場したけどな。あの昔あったアナログの馬鹿でかい
やつが。大田黒社長と風祭が使用してた。
236愛蔵版名無しさん:03/09/09 00:08 ID:HsVk6kUZ
それ以前に、風祭から柔の携帯に
「実は今晩5つ星レ(ry」と連絡が入る

風祭マンセー時の柔がノコノコ出かける

セックル

となりそうな気がしないでもないな。

っていうかなんとなく松田は携帯持ってなさそうな気がする。
んで事有る毎に邦子に
「耕作ゥ携帯くらい持ちなさいよ」
とか言われてそう
237愛蔵版名無しさん:03/09/09 00:14 ID:???
俺は今でも邦子が嫌いだ。
だけどHappy!の蝶子の方が17倍くらい嫌いだ。
238愛蔵版名無しさん:03/09/09 02:32 ID:???
おじいちゃんが携帯持たせてくれないとかいう設定になってそう
239愛蔵版名無しさん:03/09/09 09:02 ID:???
>236
松田は携帯持ってないに一票。ただ会社のは持たされているかも。
だいたい今は記事もPCで書くんだよな。松田使えんのか?
240愛蔵版名無しさん:03/09/09 10:12 ID:???
>>235
風祭は自動車電話、鶴亀社長はただの電話の子機では?
241愛蔵版名無しさん:03/09/09 10:22 ID:???
風祭のは多分ショルダーフォン=今の携帯
鶴亀社長のは携帯だとおもふ

タイトルが「池の中の携帯電話」みたいな感じだったような
242愛蔵版名無しさん:03/09/09 10:44 ID:0l+rK1Qn
>>236
とりあえずクリスマスの時に、松田でなく風祭に会いに行ってたら、
間違いなくセックルしてたよな。
243愛蔵版名無しさん:03/09/09 11:02 ID:T2KaeMXQ
寝技はさやかさんのほうがうまい
244愛蔵版名無しさん:03/09/09 15:20 ID:???
記者は携帯必須でしょ
245愛蔵版名無しさん:03/09/09 15:44 ID:???
>>244
会社で買わせてそうだな。でも、当時携帯電話は無茶苦茶高かったのだが
いくらぐらいか憶えてる人キボンヌ。

>>223
柔「たーびはつるーかめぇー、まごころーのつるーかめー」
滋悟郎(やめんか、ぬかみそくさるわい)
あれで滋悟郎は気を損ねたに一票。昔の皆口さんはお世辞にも
歌は上手じゃなかったからなあ。
246愛蔵版名無しさん:03/09/09 17:34 ID:4llBY098
>>223
柔道やってるからだろ
247愛蔵版名無しさん:03/09/09 18:25 ID:???
でもあの声可愛かったよなー
柔にぴったりだった。
あと、松田とじいさんもイメージどおりだった。
248愛蔵版名無しさん:03/09/09 18:32 ID:???
卒業式の仰げば尊しだか蛍の光だか忘れたけど、あれは酷い歌だったな。
一瞬誰が歌ってるのかわからんかった。
249愛蔵版名無しさん:03/09/09 18:33 ID:???
>>246
柔道と歌が下手なのは何か関係があるの?
単純にイメージの問題?
250愛蔵版名無しさん:03/09/09 18:34 ID:???
柔道ばっかでほとんど遊んでなかったということでわ
251愛蔵版名無しさん:03/09/09 18:52 ID:???
>>239
今は写真もデジカメで撮って、メールで会社に送信だもんな
252愛蔵版名無しさん:03/09/09 22:37 ID:???
しかし連載終了からもう10年か。早いものだな。
253愛蔵版名無しさん:03/09/10 07:02 ID:???
帯ギュを見たら、やはりYAWARA!は
ラブコメなんだな、と実感した。

254愛蔵版名無しさん:03/09/10 07:02 ID:???
>>245 柔「たーびはつるーかめぇー、まごころーのつるーかめー」

この頃の柔タンが一番好きだ。
255愛蔵版名無しさん:03/09/10 07:19 ID:???
柔は男子柔道部員をばったばった倒してたが、実際女子の強豪は
あんな芸当ができるのだろうか?まあ、その部員は所詮、
二軍以下の雑魚だと思うが。

256愛蔵版名無しさん:03/09/10 10:15 ID:Axi2X2xf
「富士子さんの結婚式の時初めて柔ちゃんの歌声
聞いたけどあんま上手じゃなかったわ。ウ〜ん
やっぱ天丼にはえび2匹乗ってないって奴じゃない?」
「それをいうなら天は二物を与えずだろ。ほんっとバカね」

インタビュー柔の軌跡を辿る。あるAV女優と婦人警官の会話
257愛蔵版名無しさん:03/09/10 11:50 ID:???
そのAV女優と女たらしの変態色魔野郎はエッチしているに1001マリリン
258愛蔵版名無しさん:03/09/10 12:57 ID:???
>>257
むしろ、柔の旦那さんと…不ry
>>248
そんなシーンアニメであったっけ?
259愛蔵版名無しさん:03/09/10 16:37 ID:???
電話といえばバルセロナで藤堂由貴の電話を盗み聞きしている柔はお茶目でいいなぁ。
松田にメロメロで大人しくなっている事が多かったバルセロナでは珍しいシーンだと思うな。
260愛蔵版名無しさん:03/09/10 18:22 ID:???
YAWARA!の続編は99%ないと思っていた方が健康にいいですか?
261愛蔵版名無しさん:03/09/10 18:23 ID:???
あってもやだ>続編
262愛蔵版名無しさん:03/09/10 21:24 ID:???
>255 余裕のはず。前スレ391、396参照。
>261 なして?
263愛蔵版名無しさん:03/09/10 21:25 ID:JgVV8pcA
今更続編やられてもな
264愛蔵版名無しさん:03/09/10 22:32 ID:kn4rPhOV
>>262
某野球恋愛アニメのように
「見るんじゃなかった…」
的な気持ちになるのは二度とゴメンだからです。
265愛蔵版名無しさん:03/09/10 22:37 ID:???
小学生だった当時、邦子がすごく嫌で嫌で嫌ながらも毎週見てた。
社会人になった今でさえ、邦子が嫌で見返せないw
だから再放送が見れない。ちょっと残念。
266愛蔵版名無しさん:03/09/10 22:41 ID:???
あ、ここ漫画板だった。ごめんね。
267愛蔵版名無しさん:03/09/10 23:00 ID:???
往年の名作の続編で成功してるのはエンジェルハート位だな
268愛蔵版名無しさん:03/09/10 23:23 ID:???
>>264
確かにあれは最悪だった。
YAWARA!のDVD付録ポスターを見ると、みんな20世紀少年の顔してたし。
269愛蔵版名無しさん:03/09/11 11:00 ID:???
続編があるとすれば浦沢が落ち目になってネタ切れの時ぐらいか?
どっちにしても見たくない
270愛蔵版名無しさん:03/09/11 15:00 ID:???
>>265
アニメだけ見てたら嫌になる罠w
最後はいいヤシになったYO
271愛蔵版名無しさん:03/09/11 16:32 ID:SL6zfd2A
浦澤は絵だけ描いてりゃいい
272愛蔵版名無しさん:03/09/11 18:11 ID:???
邦子がいなかったら、多分松田のことを意識したりしなかったんでわ。
自分の気持ちに気づかないというか。
あのままカバ祭りに持ってかれてたかも。
恋愛漫画としては、ああいう邦ちゃんみたいなのがいないとつまらない。
273愛蔵版名無しさん:03/09/11 18:37 ID:???
ようはすぐ人のものが欲しくなる性格なんだろ
274愛蔵版名無しさん:03/09/11 19:17 ID:???
そう。
275愛蔵版名無しさん:03/09/11 21:24 ID:???
それを言っちゃあおしまいです。
276愛蔵版名無しさん:03/09/11 22:54 ID:Q8W/r92h
>>272
受験の時とか電話ボックスの時とか不敗神話のときは自分の気持ちに気づいてなかったか?
それに邦子がいなかったら「泊まっていこうかな」って言った時あのまま泊まってったと思うけどな。
277愛蔵版名無しさん:03/09/11 22:58 ID:???
>>276
でもそれは邦ちゃん登場でやきもちを妬いてしまったのがきっかけでは?
それまでの松田は恋愛対象としては完全に眼中になかった訳だし。
278愛蔵版名無しさん:03/09/11 23:27 ID:???
邦子の登場で松田の存在が気になり始めて
ユーゴで自分の気持ちに気付いたんだろ
279愛蔵版名無しさん:03/09/11 23:57 ID:???
でも、あの受験の時には松田に傾きかけてたよな。あの後も
邦子がいなかったら、松田はちゃんと受験発表日にやってくる
ことができたわけだし。
280愛蔵版名無しさん:03/09/12 00:28 ID:???
邦子登場で「どうせあたしは胸が小さいですよ」とジェラシーするのが
全ての始まりだって。これがなきゃ、話が成り立たん。
281愛蔵版名無しさん:03/09/12 10:23 ID:r0MzHJJN
貧乳でオンチなコンメダリストのお話か。ロマンティックだな
282愛蔵版名無しさん:03/09/12 13:41 ID:???
昨日の世界柔道の井上康生すごかったな。全試合一本勝ち。
奴ならYAWARAと名のっても許してやる。
283愛蔵版名無しさん:03/09/12 15:13 ID:???
ツマキもね
284愛蔵版名無しさん:03/09/12 18:58 ID:???
昨日世界柔道見てて思ったこと。

いつから指導3個で=技ありになったんだ?
285愛蔵版名無しさん:03/09/12 21:37 ID:???
今日世界柔道見てて思ったこと。
上野の方がYAWARAと呼ばれて然るべきなのでは?
286愛蔵版名無しさん:03/09/12 21:55 ID:a4QzdVI1
>>284
指導(効果)→注意(有効)→警告(技あり)が
指導1(効果)→指導2(有効)→指導3(技あり)と
呼称が変わっただけだと思う
287愛蔵版名無しさん:03/09/13 00:38 ID:???
>284
解説者がそう言ってたん?ポイントが技ありと同じだと言いたかっただけでしょ。
あ、いつの間に呼び方変わってたの?>286
>285
上野は結構カッコカワイイな。
288愛蔵版名無しさん:03/09/13 01:17 ID:???
>>285
田村亮子くらいの結果残してたら呼んでもいいんだがな
289愛蔵版名無しさん:03/09/13 12:49 ID:QfQo21j/
かわいいこには柔道させろ
290愛蔵版名無しさん:03/09/14 04:40 ID:???
世界柔道見て思った
女子柔道にYAWARAはいない
291愛蔵版名無しさん:03/09/14 12:16 ID:???
女子柔道にTAWARAはいる
292愛蔵版名無しさん:03/09/14 15:35 ID:GRgjf9cp
柔のライバルがさやかとか邦子で良かったよな。
蝶子がもし柔のライバルだったら柔は絶対に勝てないだろうから。
293愛蔵版名無しさん:03/09/14 15:54 ID:???
>>291
だれ?
かわいい?
294291:03/09/14 15:56 ID:???
>>293
YAWARAと間違えた。
TAWARAのほうか…
女子柔道ってTAWARAだらけじゃないか
295愛蔵版名無しさん:03/09/14 18:32 ID:???
YAWARA!の漫画自体も柔除けばそんな感じだべ。
そもそも柔道に萌えを期待するべきじゃないだわさ。
296愛蔵版名無しさん:03/09/14 21:02 ID:fNvlOqbO
たわら見てると本当柔かわいい
297愛蔵版名無しさん:03/09/14 21:12 ID:???
世界選手権の決勝戦にぎりぎり谷が間に合うとは、
展開だけはそっくりだな。不敗神話。
298愛蔵版名無しさん:03/09/14 22:15 ID:a5RRcJmz
>>297
タクシーのおじさんは一緒でしょうか?
299愛蔵版名無しさん:03/09/14 22:16 ID:???
今夜はセックスだ
300愛蔵版名無しさん:03/09/14 22:20 ID:???
>>297
むしろ腐敗神話。俵もええ歳なんだからYAWARAちゃんはねえだろ。
301愛蔵版名無しさん:03/09/14 23:11 ID:GRgjf9cp
いいかげんTAWARAの話題は止めにしない?
柔とTAWARAは別物なんだし
302愛蔵版名無しさん:03/09/15 12:55 ID:5YWYOF99
きょんきょん
303愛蔵版名無しさん:03/09/15 14:53 ID:KSQ0XoHY
>>301
別物じゃナだろ
リアルやわら=漫画のTAWARAなんでしょ。
304愛蔵版名無しさん:03/09/15 16:52 ID:KSQ0XoHY
345 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/09/15 15:50 ID:HMJp536v
http://kkk.mods.jp/IMG/img-box/img20030904223837.jpg

348 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/09/15 15:57 ID:VdhrLdO5
おい
脳がスパークしたじゃないか


349 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/09/15 15:59 ID:9MAKn5+2
>>345
コレ買って>>345にプレゼントしたいから、宛先щ(゚д゚щ)カモーン


350 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/09/15 16:02 ID:ZoQhZS1+
>>345
こういうのを検索して見つけてくる能力を他の方面に生かしなさいよ..

351 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/09/15 16:03 ID:Vev/CT7Q
>>345
これTAWARAに見えるんだが・・・
「りよこ」だしやっぱそうなのか_| ̄|○
305愛蔵版名無しさん:03/09/15 16:54 ID:???
>>303
漫画のTAWARA…ヒドイ
306愛蔵版名無しさん:03/09/16 03:50 ID:???
漫画が先?俵が先?
307愛蔵版名無しさん:03/09/16 06:34 ID:???
>>303
氏ね
308愛蔵版名無しさん:03/09/16 09:08 ID:uKKgjMWa
きょんきょん2
309愛蔵版名無しさん:03/09/16 09:52 ID:???
YAZAWAです。
今ちょっとうちの女房とケンカして、
ひとりでロスのハーバーに留めているクルーザーのなかにいます。
YAZAWAのクルーザーは50フィートあってなかの広さは75uあるんだ。
おっ、ハーバーサイドのホテルのボーイが
ドンペリ運んできてくれたよ。
うまい!もう最高だよ!
遊びのコンセプトが日本とちょっと違うよね。
でもクルーザー生活もスリーデイズもう3日目だ。
さすがにひとりのクルーザーは寂しいよ。
YAZAWA、とってもロンリーよ。
そんなわけで、YAZAWAは今、2ちゃんねるやってます。
なんか、こう、2ちゃんねらーっていうの?
若者の熱気っていうそんなフィーリング
そういうのYAZAWA嫌いじゃないんだよね。
若者のソウルにインスパイアードされるっていうのかな、
言ってる意味わかります?
というわけでそろそろマイホームにカムバックしたいYAZAWAでした。
310愛蔵版名無しさん:03/09/17 01:14 ID:???
上野マンセー
311愛蔵版名無しさん:03/09/17 09:06 ID:KotpZvc+
パンチラ萌え
312愛蔵版名無しさん:03/09/17 15:10 ID:z9s2yPav
きょんきょん3
313愛蔵版名無しさん:03/09/17 20:25 ID:7Jwh04/l
泣き虫萌え
314愛蔵版名無しさん:03/09/17 21:40 ID:???
ビデオCD全巻あるけど
プレーヤーがパソだから見るのめんどいわあ
でも面白いからたまに見るのさ
アニメは例の2人の絡みが増えてて良い。
315愛蔵版名無しさん:03/09/19 01:06 ID:???
まぁなんつーか田村さんを非難すんのは大抵オタ男なんだよな。
お前の方が100倍気持ちわるいっつーの。
316愛蔵版名無しさん:03/09/19 06:09 ID:???
>>315
ハア? 非難されてるのはYAWARAと呼ぶことを止めないマスゴミだと思うが。

正直、ネットで検索すると紛らわしいからやめれ、と思う。まあ、実の所は
浦沢氏に心中を察した方がいいだろうがな。
317愛蔵版名無しさん:03/09/19 07:04 ID:???
田村のおかげでこの漫画有名になったって言うのに
酷い言われ方だなw
318愛蔵版名無しさん:03/09/19 09:11 ID:???
>>317
マジレスですまんが、田村が中学時代に福岡国際で初優勝した時には
このマンガは既に大人気でしたが何か?
アニメも高視聴率放送中でしたが何か?
319愛蔵版名無しさん:03/09/19 09:22 ID:???
若いもんにはわからないのさ
あの時代の熱さがね
320愛蔵版名無しさん:03/09/19 09:49 ID:???
>>316
そうだな、でもまず日本語から勉強しよう
321愛蔵版名無しさん:03/09/19 10:22 ID:???
>>317
漫画(アニメ)のYAWARA!!人気に田村が乗っかったっていうか乗っ取ったんだよ
322愛蔵版名無しさん:03/09/19 11:20 ID:???
だからあのナマモノの話はよそうぜ。
323愛蔵版名無しさん:03/09/19 11:53 ID:zAN0l9ck
>>322
その通り。スレが寂れる。
田村とYAWARA!は関係ない。
324愛蔵版名無しさん:03/09/19 18:42 ID:d+8kyfay
>>292
蝶子って誰?そんな奴いたっけ?
325愛蔵版名無しさん:03/09/19 18:52 ID:???
>>292
蝶子がいたら確実に柔道やめてただろうな
326愛蔵版名無しさん:03/09/19 19:03 ID:NNBW/ndu
みんなポンポン就職決まってたよね。
今では考えられない・・・・・。
バブリーだったんですね。
327愛蔵版名無しさん:03/09/19 20:45 ID:???
あの時代は就職するためではなくて会社選ぶために就職活動してたもんな
完全に売り手市場・・・
“いい会社なくなってしまうよ”ってセリフあったろ?
328 :03/09/19 21:54 ID:???
>>327
でも、今そいつらはリストラ候補。
329愛蔵版名無しさん:03/09/19 23:11 ID:???
>>328
バルセロナの頃はバブル崩壊の憂き目に遭った頃。

柔たちが三葉女子短大にいた頃はまだバブル期のさなかじゃなかったか?
330愛蔵版名無しさん:03/09/19 23:25 ID:???
>>329
柔達は88年入学90年卒業だからバブルの最盛期だ。
331愛蔵版名無しさん:03/09/20 00:34 ID:???
漫画でも会社案内のパンフレットが家に毎日毎日山のように
送られてくると言っている。
ヤワラもそのパンフレットの中の旅行代理店に面接受けに行った。

332愛蔵版名無しさん:03/09/20 01:09 ID:???
>>331
バブリー世代の人に聞いたことあるけど、当時ネットなんぞなかったから
情報収集の手段といえば、それしかなかったんだってよ。
333愛蔵版名無しさん:03/09/20 11:38 ID:???
世界チャンピオンの所にならいくらでもパンフ送られるよ。
今でも。
334愛蔵版名無しさん:03/09/20 18:52 ID:???
キッズは早く日替わり再放送しろ
DVDレコ買ったんで全話根こそぎ撮りたいのに
335愛蔵版名無しさん:03/09/20 23:41 ID:???
>>334
今日は例の電話ボックスの話だったね。
柔と松田がからむ話はアニメの方がいいね。
336愛蔵版名無しさん:03/09/21 00:02 ID:FjibfpBs
123話もアニメの方がいいよね。
原作では「ジョディーとの約束は〜」だったけどアニメでは「俺の夢を〜」になってたし。
337愛蔵版名無しさん:03/09/21 22:08 ID:???
TVスペシャルはいろんな話がかなりごちゃ混ぜになってますね
338愛蔵版名無しさん:03/09/22 13:10 ID:sc675XDT
>>328
オレの事か?
339愛蔵版名無しさん:03/09/22 13:15 ID:???
>>306
>>318を読む。
340愛蔵版名無しさん:03/09/22 18:19 ID:Au35qDm3
>>336
いいよね。
「松田さん、松田さん」「柔さーん!」「松田さん」って言うの。
アニメを最初に見たから、後で漫画読んだ時に「ジョディとの約束〜」
になってたから、がっかりした。
341愛蔵版名無しさん:03/09/22 18:41 ID:???
アニメはほんと上手くまとめたよねえ
風祭関係なんか真実原作が憎たらしいよ・・・
342愛蔵版名無しさん:03/09/22 21:04 ID:Nc75CR+f
ジョディ戦って散々引っ張ったくせに一番つまんねーよな
343愛蔵版名無しさん:03/09/22 21:23 ID:???
>>342
引っ張るだけ引っ張って実は・・・というのはこの作者の特徴
344愛蔵版名無しさん:03/09/22 21:50 ID:???
>>336
>>340
自分は、どっちにも松田さんの気持ちがこめられてるし、
松田さんが柔に対して何か励ましの言葉をくれただけでも
柔はとても嬉しくて元気付けられるんだろうから、
原作の台詞・アニメの台詞、どっちでもアリだと思っている。

他の人が松田さんと同じ事(原作・アニメ問わず)言ったところで、
柔的にハァ?までは逝かないにしろ、あそこまで力出なかったと思われ。
345愛蔵版名無しさん:03/09/22 22:13 ID:buMHrZtH
アタイこそが 345げとー       
346愛蔵版名無しさん:03/09/23 09:03 ID:aBcfavNj
>344
柔が「松田さんのために」力を出す(アニメ)のと
「ジョディとの約束のために」力を出すのとでは違うかなとは
思ったんだけども。
347愛蔵版名無しさん:03/09/23 09:46 ID:8mCckOJx
ドロ亀トラベルの話って本当にウンザリって感じ
連載中のときは早よ終われって思ってた
348愛蔵版名無しさん:03/09/23 14:36 ID:mYL6mjEo
>>324
ハッピー
349愛蔵版名無しさん:03/09/23 17:32 ID:2HvDMc1G
>>347
鶴亀の話は嫌いじゃないけど柔が優柔不断すぎ。
不敗神話で自分の気持ちに気づいたのに風祭の方に行ったり。

>>325
蝶子はすさまじかったからなあ。
(さやか+邦子)×100倍ぐらいやな奴だからな。
350愛蔵版名無しさん:03/09/23 21:27 ID:x1BhWxyS
松田に「取材対象」ってきっぱり言われたときに風祭にいって
キスされてポーっとしてたが、それから風祭となにがあったわけでも
ないのに松田にまたフラフラといったんだよね。
すごい優柔不断。
351愛蔵版名無しさん:03/09/23 22:50 ID:???
人の恋路に口出す趣味はない
352愛蔵版名無しさん:03/09/23 23:49 ID:???
何もなかったから忘れちゃったのさぁ
まめさが肝心
353愛蔵版名無しさん:03/09/24 00:08 ID:vTPn4SJV
結構アプローチしてこなかったっけ?鶴亀に来たりクリスマスに誘ったり。
354愛蔵版名無しさん:03/09/24 00:20 ID:???
時期が9ヶ月も開いてるからねえ
その間邪魔とか多くてアレだったわけで
355愛蔵版名無しさん:03/09/24 06:58 ID:LrLJmUzP
短大の卒業式で風祭とキスして「いろいろあったけど信じよう」とか言っておきながら、
その1,2ヵ月後には松田の家いって「泊まってこうかな」なんて浮かれた事言ってるわけでしょ。
優柔不断というかいい加減な奴だと思う。
356愛蔵版名無しさん:03/09/24 09:30 ID:???
>>355
至って普通。君が奥手すぎ。
357愛蔵版名無しさん:03/09/24 10:40 ID:RfzL5Bvb
腐敗神話以降は、柔にとって風祭は松田とうまくいかなかったときの
ストレスのはけ口と認識してる。
松田とまたいい感じになれたら、もう風祭に存在なんて忘れてる。
358愛蔵版名無しさん:03/09/24 11:26 ID:EU20CP4b
バルセロナの時なんか、完全にアウトオブ眼中だったからな
359愛蔵版名無しさん:03/09/24 13:32 ID:YjLbA4tK
この漫画、面白いと思うんだが、いかんせん主役の柔に感情移入できない。
いやいやいいつつ圧勝、優柔不断の柔より、努力しまくり、風祭に一途のさやかお嬢様
の方がよっぽど好感持てて応援していた。
少数意見だろうがな。
360愛蔵版名無しさん:03/09/24 13:43 ID:4ikQbRdR
最初の頃、高校生の頃の柔が好きだったね
高校卒業後の柔って本当にお嬢さんって感じになっちまったもんな
361愛蔵版名無しさん:03/09/24 13:51 ID:???
柔より富士子の方が感動できる
362愛蔵版名無しさん:03/09/24 14:28 ID:???
柔みたいなふざけた奴は一度蝶子に懲らしめてもらったほうがいい。
363愛蔵版名無しさん:03/09/24 14:29 ID:???
それに比べて幸は好感もてる。
漫画はつまらんが。
364愛蔵版名無しさん:03/09/24 14:35 ID:???
359は普通にある話
安心せい
365愛蔵版名無しさん:03/09/24 15:03 ID:???
>>363
359だが全く持って同感。
幸はほんといい子だがいかんせん話の内容が・・・
柔と幸って同じようないい子ちゃんキャラなのにどうしてこうも好感度が違うのか。
>364
安心した。
366愛蔵版名無しさん:03/09/24 15:58 ID:vTPn4SJV
>>365
Happyでは蝶子という強烈な悪役キャラがいたから幸が目立たなかっただけじゃない?
まあ幸の方は貧乏で嫌われ者という柔と正反対っていうのもあると思うけど
367愛蔵版名無しさん:03/09/24 19:46 ID:???
>>366
スポ根モノとしてみた場合、YAWARA!はかなり異色だよね。
主人公が天才で、ライバルや親友が努力して天才主人公に挑戦する。
普通は不幸な主人公が血の汗流して努力して、
ブルジョアの天才ライバルに勝利するのが普通のパターン。
その点Happy!はYAWARA!とは正反対で、その王道を地で行ってる。
だから>>363>>365のような意見はあって当然だと思う。
368愛蔵版名無しさん:03/09/24 20:27 ID:???
>>367
じゃぁYAWARA!にもっとも近いスポ根ものとなるとテニプリってことになるな。
369愛蔵版名無しさん:03/09/24 21:23 ID:???
でも恋愛分が足りない
コノミン(テニスの作者)は連載デビュー作のCOOLのが好きだ
370愛蔵版名無しさん:03/09/25 01:18 ID:???
そもそも折れはYAWARA!をスポーツ漫画と思っていない。
あくまで柔と松田のメモリアル。さやかも風祭も富士子も全てお膳立て。

371愛蔵版名無しさん:03/09/25 07:49 ID:???
>>370
でもその「お膳立て」があるから面白いんだろ?
さやかや富士子に感動するのは少しもおかしくないと思うよ
372愛蔵版名無しさん:03/09/25 15:20 ID:???
>>370
寧ろ柔や松田はどーでもいい。
柔が良かったのは高校時代まで。
373愛蔵版名無しさん:03/09/25 16:31 ID:???
富士子さんには、素直に感動する。
374愛蔵版名無しさん:03/09/25 18:03 ID:???
主人公が全く負けない漫画ってのも珍しいよ
テニプリだって何回かは負けてるはず。

負けた方がよかったとは言わないけど
ライバル達がすごい頑張ってるから、
絶対勝てないのがかわいそうになってくる
テレシコワとか、さやかとか。
375愛蔵版名無しさん:03/09/25 18:09 ID:???
あした天気になあれがまったく負けなかったかな。
連載やたら長いわりに。

やっぱちょくちょく負けたジョーの方が‥‥‥
376愛蔵版名無しさん:03/09/25 18:14 ID:???
怪我しない主人公も珍しいな。
その代わり恋の病に悩まされたけど。
377愛蔵版名無しさん:03/09/25 18:43 ID:???
>376
強いていえば女子短大受験日前くらいかな?
378愛蔵版名無しさん:03/09/25 18:46 ID:???
あと24巻辺りのさやか戦で
まあ軽いものでしたが試合中だしねえ
379愛蔵版名無しさん:03/09/25 18:46 ID:???
怪我もせず病気もせず・・・
お母さんが言ってた赤ちゃんのときの話
「ほんとに手がかからないいい子でしたわ」

三つ子の魂百まで
380愛蔵版名無しさん:03/09/25 18:48 ID:???
優等生すぎなキャラはさすがにちょっとな
381愛蔵版名無しさん:03/09/25 21:26 ID:emR0aJH+
バルセロナあたりは優等生すぎたけどそれ以外はそれほどでもないんじゃない?
就職の時は松田に八つ当たりしてるし「泊まって・・・」の後の試合でも
やけっぱちになってたし
382愛蔵版名無しさん:03/09/25 21:56 ID:???
不敗神話から最高のプレゼントまでがピークだな
383愛蔵版名無しさん:03/09/25 22:07 ID:???
優等生キャラより崩れたキャラの方が動かしやすいってのはある。
20世紀でもカンナより小泉の方が活躍してるし人気も高い。
384愛蔵版名無しさん:03/09/25 22:36 ID:???
>>379
赤ん坊の時に手が掛からなくても(ry
385愛蔵版名無しさん:03/09/26 00:05 ID:???
つーか、スポーツ漫画としては、主人公が精神的に成長して
真の柔道家(スポーツ選手)になるまでの話でしょ。
386愛蔵版名無しさん:03/09/26 00:17 ID:???
>>371
確かに周りのキャラが複雑に絡み合って、ストーリーを面白いものにしていた。
富士子と花園をケコーンさせて、柔に結婚の重みを実感させたのはウマイ仕掛け
だと思ったね。でなけりゃ、あんなヤケになって松田に怒鳴ることも
ないだろうし。

>>382
アニメ版だといいんだけど、原作はどうも次の話でしこりが残ってる。
不敗神話の後の話なんて、ひどいもんだ。柔も簡単に信じるなって。
387愛蔵版名無しさん:03/09/26 00:17 ID:???
柔の場合最初から完成されてたよな。
途中で目覚めたって感じで。でもその圧倒的なところが俺は好きなんだが。
努力と根性もいいけどこっちの方がスカッとする
388愛蔵版名無しさん:03/09/26 07:16 ID:???
>>387
そこがYAWARA!の画期的な点で、柔が風祭マンセーの頃から
人気があった理由だと思う。
389愛蔵版名無しさん:03/09/26 18:07 ID:LlfSDl96
文庫本、浦沢氏が描きなおしてくんないかなぁ
あの表紙やだよ〜エロ漫画雑誌の表紙みたいで
390愛蔵版名無しさん:03/09/26 18:40 ID:aclBBGZk
俺も文庫本だけどあの表紙はねえ・・・。
文庫本でいいのはYAWARA!の宣伝のところぐらいか?あれは結構よかった
391愛蔵版名無しさん:03/09/26 20:28 ID:???
>390
YAWARAの宣伝って?
392愛蔵版名無しさん:03/09/26 21:54 ID:aclBBGZk
文庫本の18巻の後ろから2ページ目で空港でのシーンの絵がのってて
いろいろ書いてある。直接見た方が早いかも
393愛蔵版名無しさん:03/09/26 22:11 ID:???
それってネタバレでわ・・・
394愛蔵版名無しさん:03/09/27 08:41 ID:diToz5Wv
文庫本、不敗神話の載ってる巻の表紙に風祭ってのが不快。
まあ就職をかけた試合時の風祭の松田蹴落とし言動を示しての
ことかもしれんけど。
395愛蔵版名無しさん:03/09/27 13:07 ID:???
YAWARA!!で覚えた言葉
・「かてて加えて」
・「かかずらわって」
396愛蔵版名無しさん:03/09/27 16:34 ID:BL1gZKIr
ここって富士子のマンションだよね?
敷金礼金が要らないって言ってたから多分そうだと思うけど。
ttp://www.leopalace21.com/cgi-bin/leo/leo_top.cgi
397愛蔵版名無しさん:03/09/27 17:01 ID:???
>>396
そうだろうな。
階段の前にある門なんでそのまんま。
398愛蔵版名無しさん:03/09/28 12:03 ID:EkjP2wlZ
びえええええん!!
399愛蔵版名無しさん:03/09/28 22:18 ID:???
富士子さんは花園のアレに惹かれたのだろうか・・・・

ところでアレの大きさはどのくらいだ?
少なくとも高校時代の花園君はアレをヤワラにハァハァするのを妄想して
いじってたとおもわれるので。
400愛蔵版名無しさん:03/09/28 22:56 ID:???
富士子は柔らと違って人を見た目で判断することはないだろ。
401愛蔵版名無しさん:03/09/29 02:53 ID:???
ピザ食べ放題事件てなんだろう
402愛蔵版名無しさん:03/09/29 21:09 ID:???
「あたしオックスフォードやめるから」
「あたし松田さんと一緒に早慶大に行きたい」
403愛蔵版名無しさん:03/09/29 21:23 ID:???
なんか爺がすごくむかついた。
自分のドキュンな夢をかなえるために孫の進学や人生を無理やり犠牲にしようとしているし。
漏れが柔だったら参考書を捨てられた段階でじじいを毒殺するぞ。
まわりの人間も自分のエゴで行動しているし。
まじで自殺してもおかしくなさそうだ。
大学進学うんぬんのあたりで疲れて自殺したら、
マスコミの反応が気になる。
404愛蔵版名無しさん:03/09/29 21:45 ID:???
それがYAWARAの裏世界
見てしまったのね・・・
405愛蔵版名無しさん:03/09/30 00:12 ID:bVxjbp9X
>403
漏れが柔だったら参考書を捨てられた段階でじじいを毒殺するぞ

心配するな お前には期待してないから
406愛蔵版名無しさん:03/09/30 03:24 ID:???
>>403
滋悟郎がこの作品で一番のガン細胞だというのは定説。自分の果たせなかった
夢を無理矢理娘に押しつけてるし。本人は強くなることも金メダルも
国民栄誉賞もアウトオブ眼中だしな。

まあ、個人的には富士子の力が大きかったと思ってるが。
407愛蔵版名無しさん:03/09/30 22:14 ID:???
俺は玉緒さんはすごいと思う。
虎滋郎が失踪した時点で柔連れて実家に帰ってもおかしくないぞ。
408愛蔵版名無しさん:03/09/30 22:26 ID:???
猪熊家で働いてるのは爺さんだけ
爺さんを馬鹿にするな
409愛蔵版名無しさん:03/09/30 22:54 ID:ZMJTMeUD
柔も稼いでるだろ。爺さんほどではないにしても
410愛蔵版名無しさん:03/09/30 23:05 ID:???
爺さんはよくやっただろ。
柔ぐらいの才能もってる人には世界に出るべきだと思う。
411愛蔵版名無しさん:03/09/30 23:30 ID:???
>>410 だが孫の人生めちゃくちゃにするは(大学を勝手に決める。孫の入試の時に腕にアンナコトをする。
   自分はテレビでイロイロするわとドキュンじいさんだぞ。
   明らかに自分が目立つ為に孫をしごいているし。
   絶対孫のためじゃない。柔は普通なら家出をするか自殺するぞ。
   マスコミにはいろいろ取材されるてウザイだろうし。
   親父は自分のエゴで家出するし。
412愛蔵版名無しさん:03/09/30 23:58 ID:???
>>411
あんなことをしたのは、直接的な原因が柔にあるからしょうがないとして…
入学願書を燃やそうとしたのは無茶苦茶。普通の子供ならキレる。

でも最終的に松田の仲を仲立ちしたのも爺さんだったりするからなあ。
413愛蔵版名無しさん:03/10/01 01:23 ID:L4a4t7yA
あの爺さんじゃなかったら柔はただの人でつまらんだろ
414愛蔵版名無しさん:03/10/01 02:41 ID:???
じいさんよりも、DQNはコジローさんだろ。
一家の大黒柱がおいそれと失踪しちゃあダメだろ
玉緒さんができた人だったからよかったようなものの、普通なら一家離散だ
じいさんが柔にあんなに執着したのも、息子が
そんなことになってしまったからかもしれないし。

まあでもじいさんは息子も柔と同じように、幼い頃から英才教育してたんだろうし
コジローさんより柔の方が才能あったんだろうな
415愛蔵版名無しさん:03/10/01 04:07 ID:???
普通自殺なんてしません。ぐれるけど。
416愛蔵版名無しさん:03/10/01 04:12 ID:???
そうだな、あの時代であの環境ならヤンキー一直線だ。
スカートなっがーくしてソバージュのパーマかけてうんこ座りでシンナー吸う
柔にならなくてほんとによかった
417愛蔵版名無しさん:03/10/01 07:10 ID:???
それは玉緒さんのおかげ
418愛蔵版名無しさん:03/10/01 09:30 ID:RtsUdU7Z
爺さん玉緒さんには腰低いよね。
多少は負い目とかあるのかな?
419愛蔵版名無しさん:03/10/01 10:08 ID:???
それは玉緒さんの料理がんまいからです
柔の作る洋食はどうも飽きる
420愛蔵版名無しさん:03/10/01 10:14 ID:???
>>412
>でも最終的に松田の仲を仲立ちしたのも爺さんだったりするからなあ。

爺さんにはそのつもりはなかったと思うが。
あくまで結果論。
つーか相手が松田じゃさすがに反対するだろ。
421愛蔵版名無しさん:03/10/01 17:29 ID:???
>>416
めちゃくちゃな時代背景だな
俺は柔の一学年下の今はオサーンだが
うちらが高校だった頃そんなやからは皆無だったぞ
君の言ってる連中が存在していたのは我々よりも5年以上うえの世代
松田の高校時代くらいかな
もっとも首都圏以外の話は詳しく分かりませんが・・
422416:03/10/01 18:45 ID:???
>>421
柔よりも6歳年下だが、うちのほう(北関東)はバリバリだったのだよ・・・
もっともあの話は東京の世田谷だからヤンキーなんていないか。
423愛蔵版名無しさん:03/10/01 22:19 ID:???
>>422
あの時代はビーバップや湘爆はやってたからいたかも。
424愛蔵版名無しさん:03/10/01 22:24 ID:o75kNyyj
つまり柔は30過ぎ
425愛蔵版名無しさん:03/10/01 23:01 ID:???
>>423
つーか未だにビーバップ連載していることに驚き。
あいつらいつまで高校生やってるんだw
426愛蔵版名無しさん:03/10/02 01:50 ID:???
>>414
DQNなのはそうかもな。でも山下を一撃粉砕する人間が
才能なしとは思いたくない。一回負けたから何だっていうんだ。
そこで才能が足りないなんて言ってたら、他の選手はどうなる?
427愛蔵版名無しさん:03/10/02 06:26 ID:???
>>424
今年の12月8日で34歳です
428愛蔵版名無しさん:03/10/02 08:18 ID:???
よし、誰かに柔の子供が活躍する漫画を描いてもらおう。
429愛蔵版名無しさん:03/10/02 09:14 ID:???
>>422
なにげ同い年かも。
430愛蔵版名無しさん:03/10/02 10:52 ID:4ZyL1175
>>426
コジロウさんは爺さんも認める世界No2のコーチということでOK?
431愛蔵版名無しさん:03/10/02 20:10 ID:???
>>430
爺さんが世界bPというのも怪しいがな。

だいたい日本中にはハッタリじゃなくて、八段、九段なんてのはゴロゴロいる。
まあ、これぐらいになると段位=強さじゃないみたいだけど。
432愛蔵版名無しさん:03/10/02 20:19 ID:zSss2k6k
爺さんは柔、富士子、小次郎、花園、女子大面子あたりをコーチした事になるのかな
実績から言ってもコーチとして世界一かも

そもそもモデルが柔道創始者のあの方なわけだし
433愛蔵版名無しさん:03/10/02 20:24 ID:qAzQrqwX
☆☆★☆★本気で月収50万円稼ぎたいならここ↓★☆★☆★
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/
434愛蔵版名無しさん:03/10/04 04:17 ID:???
>>432
いや、僅か数ヶ月で柔クラスにまでマルソーを鍛えた小次郎さんの方が上かと。
435愛蔵版名無しさん:03/10/04 15:46 ID:???
じいさんは弟子を選ぶからな
強い奴しか弟子にしないから実績が凄いのは当然

と思ったけど基本の出来てない三葉の連中を一ヶ月で試合が出来るぐらいにしたし
花園を半年足らずでトップクラスに押し上げたしやっぱ凄いのか?

いや、柔が稽古相手を務めたから実力がついたのだろう
本当に凄いのはきっと柔なんだということにしておこう
436愛蔵版名無しさん:03/10/04 19:48 ID:???
やる気ある奴しか教えない。
437愛蔵版名無しさん:03/10/04 20:45 ID:???
それを言っちゃあ小次郎はフランス中探し回って
最も柔の脅威となりうるマルソーを探し出し稽古して強くしたんだろ
誰でもとんでもなく強くすると言うようなご都合師匠は
作品中ではさすがに居ないと思うけど
435さんの言うとおり柔も凄いね
438愛蔵版名無しさん:03/10/04 22:42 ID:lcS5OeKe
花園、柔相手に寝技もみっちり特訓したっていってたけど
どんなことしたんだろ?
439愛蔵版名無しさん:03/10/05 22:02 ID:???
>>438 徹底的に技をかけられまくりました。

けっしてすごく・・・・おおきいです・・・・なチィムポであんなことこんなこと1!
はしていません。
440愛蔵版名無しさん:03/10/05 22:03 ID:???
花園が鼻血出したのは確実だろう
441愛蔵版名無しさん:03/10/05 22:36 ID:???
>>439
ウホッ
442愛蔵版名無しさん:03/10/05 22:37 ID:???
>>440
柔の小さい胸では鼻血は出ませんでしたとさ
443愛蔵版名無しさん:03/10/06 11:02 ID:4Q1NxtNJ
>>442
劇場版それいけ(ryでは柔のスカートの中のぞいて
鼻血出してたぞ
444愛蔵版名無しさん:03/10/08 00:09 ID:zA7rXCvE
>>442
でも、「泊まってまっていくか」で足の自由がきかない松田が、柔のオパーイに顔を埋める
シーンは正直ボキしますた。
445愛蔵版名無しさん:03/10/08 09:24 ID:???
アマリナイケドネ(ボソッ
446猪熊柔:03/10/08 13:09 ID:???
いやらしい!
どうせあたしは胸が小さいですよ
447愛蔵版名無しさん:03/10/08 18:07 ID:???
B70くらいかな>柔
448愛蔵版名無しさん:03/10/08 18:53 ID:???
80のBカップとみた
449愛蔵版名無しさん:03/10/09 12:54 ID:OrygKYAV
とりあえず真相は松田のみが知るということで(笑)
450柔道マニア ◆7qwTrbb6bY :03/10/09 15:08 ID:???
俺は柔道マニア。柔道3段。
柔道歴8年32歳独身!

得意技は背負い投げ、大外狩りだ!

俺のこと応援してくれ!
よ・ろ・し・く!
451愛蔵版名無しさん:03/10/09 16:54 ID:???
>>450
そ、そうか。頑張れ。
452愛蔵版名無しさん :03/10/09 17:10 ID:???
ロシアの監督の名前はエバコフ?ナバコフ?
自分が持ってるコミックスではバルセロナでテレシコワが戦っているとき
監督に気がついたフルシチョワが「エバコフ監督」と言ってるが
試合後にはテレシコワに「ナバコフ監督が来てくれた」と言っている
453愛蔵版名無しさん:03/10/09 18:42 ID:???
エバコフ=ナバコフがフルネーム
454愛蔵版名無しさん:03/10/09 22:33 ID:???
ワロタ
455愛蔵版名無しさん:03/10/09 23:01 ID:lbIZYhE2
ところで、テレビアニメ版で完結まで見たかったなあ。
原作の漫画に完全に追いついちゃったから無理だったけど。
アトランタの時の特別編は、あまりいいと思わなかった。
まず時間の制限があるし、邦子を松田が助けるストーリーの変更も興ざめだった。
なんか絵もちょっと変だったし。
456愛蔵版名無しさん:03/10/10 00:12 ID:???
絵は正直いただけなかった
つーかアンナ(テレシコワ)出番ねえよ_| ̄|○
声優の都合とか言われてるけどただの時間足らずじゃないの?
457愛蔵版名無しさん:03/10/10 00:18 ID:???
あのアニメは最悪だったな
あんなの(゚听)イラネ
458愛蔵版名無しさん:03/10/10 00:32 ID:???
(´-`).。oO(監督が「あずきちゃん」の人でラストの演出が同じとか言われてたね)
459愛蔵版名無しさん:03/10/10 10:46 ID:???
>>457
最後にTAWARA出てくるしな
460愛蔵版名無しさん:03/10/10 10:55 ID:???
>>459
あれはホントに最悪!
空港で抱き合うシーンの余韻も何もないうちに即登場
461愛蔵版名無しさん:03/10/10 12:20 ID:???
ビデオやLD版なら大丈夫w
462愛蔵版名無しさん:03/10/10 17:40 ID:???
なりきりの柔スレ落ちちゃたなぁ(>_<)
463愛蔵版名無しさん:03/10/10 20:30 ID:???
>>455
テレビアニメ版のテーマ曲よく変わったけど、最後のやつのエンディングの曲
(「♪お〜わりの鐘が鳴って〜」ってやつ)はとても好きだった。
柔の肖像が次々に出てくるタイトルバックと重なって、見返すとウルウルしてし
まう時がある。
464愛蔵版名無しさん:03/10/10 21:12 ID:???
♪ページ〜をめ〜くると〜
♪いつも〜そこに〜きーみがいた〜(以下脳内リフレイン)

あれは良い
しかし個人的に第三期の曲が好き
465愛蔵版名無しさん:03/10/10 22:11 ID:???
>>464
第3期のEDはイイね。
OPはおれにはダメぽ。
466愛蔵版名無しさん:03/10/11 02:36 ID:???
テレシコワのコーチはウラジミル・ナバコフ
467愛蔵版名無しさん:03/10/11 07:08 ID:/IuhsAHy
バルセロナまであと○○日って最後に出てたのは覚えてる。
468愛蔵版名無しさん:03/10/11 08:31 ID:???
>>467
テレビアニメの最終回、バルセロナに出発して、日の丸をつけた柔が大歓声の
中、試合場に歩いて行く、原作にはないシーンで終わりになるんだよね。
アニメが漫画に追いついちゃったから、やむを得なかった訳だけど、あの時点で
の終わり方としてはよくまとめた方だと思う。
松田が柔に告白しようとして、柔が察して赤面する、アニメ独自のシーンもあった
し。
アニメ制作者は、2人がハッピーエンドを迎えるのを、何とか示唆したかったのか
も。
(と言うより、結末がどうなるかは浦沢氏しか知らなかった訳だから、アニメ制作
者にとっても「願望」と言うべきか。)
しかし、あのアニメは、フランスやスペインなんかでも放送されたらしいけど、外国
人には、何であそこで終わっちゃうのか不思議だっただろうな。
469愛蔵版名無しさん:03/10/11 12:45 ID:RkoqHVj7
          ,,,ミFs彡,,
       (( ) @) @))
  T__T__T__//~"''--(●|●)
  ( t t ミ ( ヘ ____/| )ミ..,,,____nnm,..
   ェ-ェ--ミ ゝυ\±±ノミ-------∩-;;::-」
       /~~"-ν_____ノミ      ヾ....√
     /    \\// ヾ\   / / エロっちはただのエロじゃないわけ。
    /ヽ、 /   \/  / /\/   / わかる?そんじょそこらのエロとはワケが違う。
  / ̄\/ |        |/      / どれだけ違うかって言うと、そうだな・・・
 (   ⌒\r- ┐      |\    / エロっちはTAWARAでもギンギンに勃つぜ!
470愛蔵版名無しさん:03/10/11 18:39 ID:J/Qq5Ji0
「猪熊柔は立ち技では500l、しかし寝技なら300l
まで落ち込む。しかしTAWARAは夜の寝技に関しては1000l
の力を発揮するんだ」
「痔、ジゴロウさん」
471452:03/10/11 21:27 ID:???
>>466
サンクス。じゃあエバコフが間違いなんだね
472愛蔵版名無しさん:03/10/11 21:34 ID:???
>>465
折れは第二期のOP、EDが共に好きだな。4期EDはアニメバージョンは
いいんだけど、フルがイマイチだった。

あと、個人的に劇場版テーマソングも気に入ってたりする。なんて
曲名だったっけか?
473愛蔵版名無しさん:03/10/12 00:03 ID:???
劇場版って
武蔵山高校柔道部の話?それともバルセロナ五輪のやつ?
それとも浅香唯のやつか?
ちなみに俺は浅香唯のNEVER LAND好きですた。
474愛蔵版名無しさん:03/10/12 00:54 ID:???
劇場版の曲
ウチ名古屋なんだけど東海地方のギャンブル開催情報が毎朝流れるんだけど
そこでずーっと使われてて、そっちが先だったからビデオ見てビビリデジャブー
タイトルなんだっけな
475愛蔵版名無しさん:03/10/12 07:57 ID:???
>>472
渡辺満理奈の「大好きなシャツ」のことか?
♪夏の はじめにぼくーらはー
476愛蔵版名無しさん:03/10/12 19:19 ID:???
「第○期」と言われてもよくわからん。
今井美樹の「雨にキッスの花束を」が好きだった。なんかバブルっぽくていい。
あと永井真理子の「ミラクルガール」。最初の頃の柔が可愛かったってのもあるけど。
477愛蔵版名無しさん:03/10/12 21:37 ID:???
まあ腹裕子はみんなキモイで同意だろうな
478愛蔵版名無しさん:03/10/12 22:19 ID:???
>>477
少女時代はいい曲だよ。
479愛蔵版名無しさん:03/10/13 01:20 ID:???
曲は4つ
ミラクル〜が一番長い。一年はやってた気がする
雨に〜もそこそこ。短大辺りかなぁ
少女〜はいつも美空(あだち充の漫画)と間違えやすい
最後のはまた永井さんなんだけどタイトル出てこねー(汗
480愛蔵版名無しさん:03/10/13 01:23 ID:X5c7o08f
>>478
同意
481愛蔵版名無しさん:03/10/13 01:27 ID:???
2代目のED曲が切なくっていいな・・
482愛蔵版名無しさん:03/10/13 01:34 ID:???
483愛蔵版名無しさん:03/10/13 02:12 ID:???
最後の永井真理子の歌覚えてるよ
確かサクラダファミリアをバックにした柔がいて
「遠く遠くはるかかなたまだみぬあの場所へ〜」とかいう歌詞。
なんかエンディングっぽい雰囲気だった。
永井真理子自体、昔のショートで元気な感じが好きだったんだけど
やっぱミラクルガールのが好き。
484愛蔵版名無しさん:03/10/13 10:03 ID:???
アニメ板にスレあるんだからわざわざここでアニメの話をしなくても・・・
485愛蔵版名無しさん:03/10/13 12:08 ID:???
たまにはいいではないか・・・
普段は原作派やし
486愛蔵版名無しさん:03/10/13 13:32 ID:???
バルセロナでのクライマックスに向けての盛り上がりはすごい。
いよいよ松田への思いを募らせる柔がいじらしい。
一方、当地で、ユーゴのタクシー運転手のおじさんと松田が再会したのは嬉しかった。
又、最後の無差別級での柔の奮戦に、柔の高校の後輩が新米の寿司職人として苦
闘するさまを絡ませたのも物語に深みを加えている。
ユーゴのおじさんや後輩がここで再登場するとは誰も思わなかっただろう。
無差別級の決勝の直前に、試合会場の通路で松田と再会した柔が、過去の松田との
いろいろな思い出に涙する場面も泣かせる。
長い連載を通じてのいろいろなエピソードが、クライマックスに向けての伏線になって
いたのだなあと思う。
作者の力量には脱帽するのみである。
487愛蔵版名無しさん:03/10/13 15:57 ID:???
>>486
一番びっくりしたのが錦森ちゃん
488486 :03/10/13 16:47 ID:???
>>487
そうそう。
「いいねー、錦森ちゃん。見事なズッコケだよ。」
あんな登場人物をクライマックスでもってくるとはねー。
読者はとっくに忘れてたよね。
浦沢、恐るべし。
489愛蔵版名無しさん:03/10/13 16:53 ID:???
ジョディ戦に出てくる惨めな人たちを見てると、自分と重なって見えてつらい。
490愛蔵版名無しさん:03/10/13 18:44 ID:???
>>479
YOU AND I
491愛蔵版名無しさん:03/10/13 18:44 ID:???
>>475
ソレダ(・∀・) !!サンクス鈷。
>>483
YOU&I。確かに地味だな。アニメーションのイラストは好きなんだけど。
492愛蔵版名無しさん:03/10/13 19:50 ID:???
錦森ちゃん出すんなら高校時代の仲良し3人も出して欲しかった。
「あの柔がね〜」とか言いながらテレビ見てる感じで。
493愛蔵版名無しさん:03/10/13 20:42 ID:???
存在忘れられてたね・・・清水たち
494愛蔵版名無しさん:03/10/13 21:18 ID:???
>>492 あの三人と高校後付き合いがないところを見ると、
あの三人は柔が柔道をやっているから自分たちとは違うと離れていったんだろうな。
495愛蔵版名無しさん:03/10/13 23:38 ID:???
計算通りィィィ!!
496愛蔵版名無しさん:03/10/14 00:56 ID:???
ラストは須藤顔変わりすぎだな。わからん
497愛蔵版名無しさん:03/10/14 01:28 ID:???
高校卒業直後のソウルオリンピックの出迎えにも来てなかったしね…
498497:03/10/14 01:29 ID:???
あの三人がね
499愛蔵版名無しさん:03/10/14 01:53 ID:???
最後だから全員集合ってあんまり好きじゃない。
っていうかジョディ戦一番つまらん。
500愛蔵版名無しさん:03/10/14 11:03 ID:???
普通にジョディよりテレシコワの方が強いんでしょ?
501愛蔵版名無しさん:03/10/14 11:32 ID:???
>500
対戦成績はテレシコワの二戦二勝
ジョディはその試合で怪我しちゃったけど
502愛蔵版名無しさん:03/10/14 12:47 ID:Bi8Hk212
柔道のクライマックスは最後のさやか戦だね。
それ以降は見てらんない。
503愛蔵版名無しさん:03/10/14 14:20 ID:???
まあ、最後は無差別級だから見るからに重量級な敵って事でジョディでいいでしょ。
無差別級にこだわるわりに本当に重くて強い選手と全然やってないマンガだったからな。
504愛蔵版名無しさん:03/10/14 18:37 ID:???
ドイツでYAWARAの連載が少女漫画として始まるらしい
詳しくはフランクフルト便りで
505愛蔵版名無しさん:03/10/14 18:42 ID:???
ジョディはテレシコワに2度負けてから対戦を避けるヘタレ
506愛蔵版名無しさん:03/10/15 09:53 ID:cFzgaOuw
さやかVS柔で終われば良かったのに。
バルセロナは正直つまんなかった。
507愛蔵版名無しさん:03/10/15 20:46 ID:???
VSさやか 立ち技と寝技の戦い。
VSマルソー 虎滋郎の求める「才能」とは何たるかを懸けた戦い。
VSテレシコワ 柔のエキスパートが剛のエキスパートを制す戦い
VSジョディ 心技体兼ね揃えた敵との戦い。言うなればラスボス。

なんかRPGの四天王みたいだなw
508愛蔵版名無しさん:03/10/16 06:57 ID:???
ラスボスあたりは完全に惰性だったけどな
509y:03/10/17 13:46 ID:Yd5vJ5Hx
ここのサイト、エッチ過ぎでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい見れるし、
美人おねーさんのオッパイもいっぱい!(*´Д`)ノ
510愛蔵版名無しさん:03/10/17 21:58 ID:???
「見てる!!」
「松田さんがこの試合を見てる!!」
「うやあ!!」

この台詞皆口嬢に言ってもらいたかった・・・
511愛蔵版名無しさん:03/10/17 22:25 ID:???
つーか、俺にはさやか戦も今イチだった。
全般的に真面目な柔道の試合はなぁ・・・
512愛蔵版名無しさん:03/10/17 23:25 ID:???
俺はさやか戦つーか途中の「握れ寿司清!」が好きだ
513愛蔵版名無しさん:03/10/18 03:06 ID:???
>>510
禿同。
皆口嬢の声ハアハア…
514愛蔵版名無しさん:03/10/18 07:10 ID:???
さやか戦はスピリッツでリアルに読んでた時は結構ハラハラしたよ。
バルセロナの時は同じような展開ばかりで正直おもしろくなかった。
515愛蔵版名無しさん:03/10/18 07:25 ID:???
バルセロナはいかにも予定調和的でページの無駄に思えた。
あそこはもっとサラッと総集編みたいに流した方がよかった。

現実のバルセロナ五輪がとうに終わってるのにいつまでもやってたから。
516愛蔵版名無しさん :03/10/18 08:44 ID:???
「うやあ!」いいよね

柔は強い相手を「この人強い」と認めるけど
富士子さんの事も「強い!」って思ってたのかな。
テレシコワやさやかと対等に戦ったのに柔には簡単に投げ飛ばされてたけど
517愛蔵版名無しさん:03/10/18 09:03 ID:???
全巻ぶっ通しで読むと最終回に必ず泣く俺
518愛蔵版名無しさん:03/10/18 10:15 ID:???
強い、とゆーか
強くなる!って感じならあった
519愛蔵版名無しさん:03/10/18 20:46 ID:???
初期に闘った強豪の対戦高の香具師らってその後でたっけ?

妙に変態バッカだったのを覚えている。
520愛蔵版名無しさん:03/10/19 06:39 ID:???
>>519
藤堂由貴との練習試合が最後じゃないかなぁ
紫陽花杯の時に、主将の佐々木の事を花園が話題にしていた場面はあったけど
521愛蔵版名無しさん:03/10/19 11:31 ID:???
紫陽花杯のとき神取忍が出てたってのはガイシュツ?
522愛蔵版名無しさん:03/10/19 17:43 ID:???
>>520
彼女の体は俺が一番理解している。
確かに胸の感触は味わいまくりだったな。
523愛蔵版名無しさん:03/10/19 21:16 ID:???
計算どおおおおおおおおおおおおり!!!
524愛蔵版名無しさん:03/10/19 21:30 ID:???
バルセロナでの試合はテレシコワ戦がおもしろいな。展開もスピーディ
だし。ジョディ戦はひっぱり過ぎのように感じる。
それにバルセロナ編は松田、柔、風祭、邦子の関係を清算するためのもの
だと思う。
525愛蔵版名無しさん:03/10/20 01:38 ID:???
テレシコワ戦はテレが背負ってるものの重みも感じさせて割と好きだった

ジョディ戦はそういったしがらみ一切なしで柔に純粋に柔道を楽しませて
尚且つテレ戦以上のものを描こうとしたのだろう
結果としてはここで惰性と呼ばれ、オレ的にもジョディの強さにハァ?としか思わなかったのだが
526愛蔵版名無しさん:03/10/20 09:29 ID:???
>>524
バルセロナは高校時代のプロットを解決する場所でもあるんだ。
・バルセロナ五輪で金メダル
・国民栄誉賞
・大きな大会でジョディと対戦
・父親との再会
・虎滋郎の修行の回答

うまくまとめた方だと思うよ。
527愛蔵版名無しさん:03/10/20 12:41 ID:???
伏線をしっかり消化したいい例なんですね
528愛蔵版名無しさん:03/10/20 13:42 ID:???
>>527
確かにあんまり矛盾はないよね。いい感じにまとまっているよ。
松田がアメリカに行く結末はちょっと意外だったけどね。
529愛蔵版名無しさん:03/10/20 18:15 ID:???
しっかりというか、べったり消化したような‥‥‥。
もうちょっとすっきりまとめてほしかった。
描きたいものとりあえず全部気のすむまで描いてやれ! てな感じ。
530愛蔵版名無しさん:03/10/20 22:20 ID:???
初期の仲良し三人組はなんていうか人を見る目が無さすぎる。
531愛蔵版名無しさん:03/10/20 23:37 ID:???
まあジョディ・富士子の両親の身長など初期の設定と比べ矛盾だらけの点もいくつかあるが
532愛蔵版名無しさん:03/10/21 01:02 ID:???
身長ゆーたらアレだ、じいさん縮みすぎ
533愛蔵版名無しさん:03/10/21 09:05 ID:???
>>530
ミーハーな感じがいかにも女子高生しててよかったじゃん。
高校生の頃の柔はそういう友達がほしかったんだよ。
534y:03/10/21 13:31 ID:PVTP/ax9
アイドルのつるつるワレメが見れるサイトを発見でつ!!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/sukesuke_idol/omanko_wareme/

もちろんコラだけどエロいでつ・・・(*´Д`)ハァハァ
535愛蔵版名無しさん:03/10/21 19:07 ID:???
自分は柔の「うやあ!」嫌いだ
おりゃああああ!!とかどえええい!!
というどちらかというと下品な言葉は柔にだけは
絶対叫ばせない作者の心意気がなんかむかつく

「松田さんがこの試合を見てる!」は好きだけど
柔だけは絶対汚さない描きかたがなんか嫌い
536愛蔵版名無しさん:03/10/21 19:33 ID:???
その分富士子はとことん汚れにされていた
と言うより柔でやりたかったことを富士子でやったって感じがする

調子の乗ってピンチになる
決勝で負ける
三位決定戦で負ける
妊娠で引退
復帰
初戦敗退
あと判定勝ち

とことん汚れをやった富士子はものすごくキャラが生きていた

柔を汚せなかったのは編集の意向か、浦沢の考えか?
537愛蔵版名無しさん:03/10/21 19:39 ID:???
だから浦沢の描く優等生美少女ってどこか魅力ないんだよな。
ニナだって周囲から好かれすぎだし。
嫌な女の方がよっぽど上手。

まぁ幸は嫌われまくるアンバランスが最初はよかったけど。
それでもすぐに同タイプの脳天気少女ってのが見えてきてやっぱりつまらんかった。
538愛蔵版名無しさん:03/10/21 19:52 ID:???
>>536-537
そうそう。
柔は高校のときはそれでも十分魅力的だったんだけど、
卒業してからは無意味にお上品というか、
単なるイイ子ちゃんキャラでしかなかった。
富士子やさやかや邦ちゃんのほうが生き生きしてた。

539愛蔵版名無しさん:03/10/21 19:57 ID:???
まあ、その点、さやか嬢は究極のタカビー女で、実際あんなのがいたらd
でもないけど、少なくともインチキは絶対にしない。
それどころか物凄い努力家で、実力もずば抜けている。
たまたま同時代に柔がいたということ。
敵役ではあるが、俺は嫌いじゃない。
ただ、男を見る目はないと思うが。w
540愛蔵版名無しさん:03/10/21 20:38 ID:???
さやかは普通に人気あるでしょ
むしろ柔より
541愛蔵版名無しさん:03/10/21 20:56 ID:???
さやか一途だしね。
でも、お嬢だから、他の男をしらないからかも。刷り込み状態。
あと、自分に自信がありすぎるから自分の思いに迷いがない
542愛蔵版名無しさん:03/10/22 10:29 ID:???
よかった、さやか人気あるみたいで。
初期は純粋に柔を応援していたけど、いつから鼻につくようになったんだろ。
汚れ役で滑稽、努力家で一途なさやかがいつのまにか贔屓になっていた。
543愛蔵版名無しさん:03/10/22 11:44 ID:EQnfk7L3
ヤワラ一回ぐらい試合で負けて欲しかった。
そうすればもう少し性格に幅が出ただろうに。
ヤワラの試合は絶対にヤワラが勝つと分かって
るから興奮もしないしつまらない。
富士子の試合はハラハラしておもしろいけど。
544愛蔵版名無しさん:03/10/22 14:36 ID:???

それに比べて・・・俺はいつまでたっても中途半端で・・・
545愛蔵版名無しさん:03/10/22 19:11 ID:NNRxDpuL
T○Mさんの所はさびしくなっちゃったなぁ・・・。
YAWARAのサイトって少ないね。
546愛蔵版名無しさん:03/10/22 19:13 ID:???
。゚(゚´Д`゚)゜。
547愛蔵版名無しさん:03/10/22 22:34 ID:6ero12DP
まあジゴローには稽古で何度もブン投げられてるからな
548愛蔵版名無しさん:03/10/22 23:27 ID:???
自分も富士子さんが好きだ。
試合のシーンといい、生きざまといい・・・。
柔は良い友達を持ったね。
それにこの作品で一番イイ男は、松田でもなく風祭でもなく、
花園だと思うぞ。
549愛蔵版名無しさん:03/10/23 00:06 ID:???
>>548 モノもでかいしな!!
少なくとも風祭(股間黒塗)よりは
550愛蔵版名無しさん:03/10/24 11:11 ID:o3sNeorq
柔はかわいくて、柔道強ければそれでいいのさ。
551愛蔵版名無しさん:03/10/24 18:00 ID:???
優等生キャラになると全然魅力がなくなるくせに、そういう人物をやたら
主役にしたがるんだよな、浦沢って。

嫌な人物の憎々しげな顔描かせたら天下一品だと思うのだが。
552愛蔵版名無しさん:03/10/24 21:19 ID:???
美形キャラよりごついキャラの方が魅力的な漫画家だ。
豪士とか花園とかルンゲとかチャーリーとか・・・・
553愛蔵版名無しさん:03/10/24 22:31 ID:???
>>551
>嫌な人物の憎々しげな顔描かせたら天下一品だと思うのだが。

蝶子とか。
554愛蔵版名無しさん:03/10/25 00:45 ID:???
松田は、好感は持てるけど、ヒロインの相手って感じがしない。
そこが良いところだとは思うんだけど、あくまで名脇役って感じ。
風祭は男のクズだけど、あがり症を克服してオリンピックに出場するって展開だったら、
好感持てていたかも。

柔に取り巻く主要キャラの中で一番イイ男だと思うのが、花園。
玄人の中では弱い方かもしれないけど、
一番男らしくて、包容力ある奴だと思う。
富士子さんも好きなので、カップルでも好きなんだよね。
リアルで読んでいたときは、カップル通り越して両親って感じだったけど(w


555愛蔵版名無しさん:03/10/25 03:30 ID:???
じいさんも認めてたほどの逸材だしな。
花園はどうかと思うけどね・・・富士子さんにとってはイイ男だろうけど。

いのくまあああああああああああ、俺は今、もおおれつに感動しているうううううううう
556愛蔵版名無しさん:03/10/25 08:47 ID:???
>>551
たしかに。
浦沢の描く顔ってなんか重量感あるよな。表情に。

柔のようなヒロインタイプの顔だけ、顔に変化が少ない
(他がありすぎってのもあるが)。

柔の顔を花園や富士子のような顔にしてたらもっと傑作になっていたろうに。
557愛蔵版名無しさん:03/10/25 08:59 ID:???
>柔の顔を花園や富士子のような顔にしてたらもっと傑作になっていたろうに。

傑作になるかもしれないけど、人気は出ないな。
558愛蔵版名無しさん:03/10/25 15:59 ID:???
連載時期が同じだった柔とキートンの娘の顔が同じだったし
559愛蔵版名無しさん:03/10/25 19:14 ID:???
>>558
最初は違っていたんだけどな・・・
560愛蔵版名無しさん:03/10/25 23:43 ID:???
花園はいいやつだが、あんな顔にはまちがってもなりたくない。
561愛蔵版名無しさん:03/10/26 03:29 ID:???
花園、いい男だと思うけどね。
美形ではないが、あれも彼の魅力だろう。

個人的には、
花園のガッツと包容力+松田の知性と一途さ+風祭の柔道の才能と容姿端麗さ
があれば・・・。

でも、花園の件といい、風祭の件といい、
あくまでこの漫画は女子柔道メインなんだよね。
562愛蔵版名無しさん:03/10/26 15:48 ID:???
つーか花園や富士子のような顔のYAEARAなんて見たくない
見たい奴はTAWARAでも見てろ。
563愛蔵版名無しさん:03/10/26 17:10 ID:uPvKqPLn
YAEARAage
564愛蔵版名無しさん:03/10/26 19:02 ID:???
萌えオタは引っ込んでろ
565愛蔵版名無しさん:03/10/26 20:58 ID:???
基本は柔萌えだろ?
566愛蔵版名無しさん:03/10/26 21:01 ID:???
「計算どぉーり!」の監督萌えです
567愛蔵版名無しさん:03/10/26 21:06 ID:???
>>561
松田に知性は感じませんが・・・
568愛蔵版名無しさん:03/10/26 22:19 ID:???
そう?花園や富士子とか脇役もこの作品の魅力の一つでしょ。
自分は富士子の見せ場結構好きなんだけど。
YAWARA萌えも魅力の一つかもしれないけど、それだけなら、この作品つまらない。

あと滋五郎の食べっぷりが好きだ。こっちまでお腹が空いてくる。
この作者は、食べ物関係を書くの上手いなと思う。
569愛蔵版名無しさん:03/10/26 22:31 ID:???
筑紫大黒川萌えですが何か?
570愛蔵版名無しさん:03/10/27 01:15 ID:???
いちご大福萌えにしておくか
571愛蔵版名無しさん:03/10/27 10:20 ID:???
花園は良い奴だけど、ずっと見てると暑苦しいw
572愛蔵版名無しさん:03/10/27 12:49 ID:???
花園や富士子は脇役なかではの良さだよね
ちなみに俺はマリリンの巨乳萌え
573 :03/10/27 12:57 ID:???
なんか柔が、日陰のキョンキョンを見下してる感じが
ちょいとムカつく。キョンキョン結構好きなんだよねー。
574愛蔵版名無しさん:03/10/27 20:42 ID:???
努力家のさやかはいいね
575愛蔵版名無しさん:03/10/27 21:12 ID:???
キョンキョンは後半顔色がよくなってちとしみじみ
576愛蔵版名無しさん:03/10/27 21:24 ID:zyypgXia
キョンキョンを見下すなというほうが無理
577愛蔵版名無しさん:03/10/27 21:51 ID:???
柔はどうでもいい。
サブキャラでもっていた漫画。

少なくとも途中からは。
578愛蔵版名無しさん:03/10/27 22:43 ID:???
>>561
花園については同意だけど
松田さんは知性というより熱血漢て感じ。
風祭は個人的に嫌いなのでそんな褒め言葉は与えたくないw
579愛蔵版名無しさん:03/10/28 12:42 ID:???
>>577
お前、柔嫌いの例のヤシだろ
毎日ご苦労でつ
580愛蔵版名無しさん:03/10/28 13:42 ID:???
OPとEDがヤワラとじいちゃんだけで成り立つってのもすごい
581愛蔵版名無しさん:03/10/28 15:28 ID:???
>>568
>あと滋五郎の食べっぷりが好きだ。こっちまでお腹が空いてくる。
>この作者は、食べ物関係を書くの上手いなと思う。

禿胴。
単行本裏表紙のパフェやらなんやら
何度食いたくなったことか。じいさん何でも美味そうに食うよね。
582愛蔵版名無しさん:03/10/28 16:21 ID:85H66D8X
じいさん病気の一つでもして欲しかった。
583愛蔵版名無しさん:03/10/28 17:25 ID:???
仮病なら何度か
584愛蔵版名無しさん:03/10/28 18:08 ID:???
>>579
アンチがひとり(全部同一人物)だと思ってるお目出度い香具師ですか?
585愛蔵版名無しさん:03/10/28 18:13 ID:987sqXrU
柔嫌いはかなり多いっぽい
586愛蔵版名無しさん:03/10/28 18:15 ID:Fv8C3SUD
可愛くてエッチな美少女アイドルたちがいっぱい♪
画面の向こう側でアナタとの出会いをドキドキしながら待っています!
http://www.bigchat.tv
587愛蔵版名無しさん:03/10/28 22:13 ID:???
柔は嫌いではないけど確かに後半の柔はあんまり魅力を感じないな
俺的にはソウル五輪後から不敗神話までが結構好き
588愛蔵版名無しさん:03/10/30 11:40 ID:0d5EPxeJ
さやかにはせめてオリンピックの金メダルぐらい
あげてほしかったなぁ
589愛蔵版名無しさん:03/10/30 20:15 ID:???
>>588
こんなもの!こうしてこうしてこうですわ!!!!!と踏み潰す罠。
590愛蔵版名無しさん:03/10/30 22:06 ID:???
富士子萌え
591愛蔵版名無しさん:03/10/31 04:19 ID:???
オマイラ、今週のサンデーに滋悟郎が出てきたぞ。

「結界師」って新連載。
592愛蔵版名無しさん:03/10/31 04:35 ID:???
ユーゴのタクシーのおじさんが好き。
無類の好人物。
バルセロナでの再登場は嬉しかった。
593愛蔵版名無しさん:03/10/31 16:00 ID:???
やっぱあれジジイ引用してるよねえ
結界師スレ住人は誰も気づかないんだよこれが_| ̄|○
594愛蔵版名無しさん:03/10/31 22:02 ID:???
>>593
今日コンビニで立ち読みした。
ジゴローそのまんま。「じゃ」と「ぢゃ」の違いだけ。
ちなみに家も猪熊邸そっくり!!食事する居間なんて全く同じじゃねーか
595愛蔵版名無しさん:03/10/31 22:48 ID:???
絵柄や作風から言って結界師の作者は浦沢系好きそうだ
(名はごついが女性説もある)
596愛蔵版名無しさん:03/11/01 01:19 ID:???
ここで聞いたときは浦沢の新作が出たのかと思った。
かなりかぶってたね・・・。
主人公親子がが、母娘から父息子に変わっただけじゃ・・・。
597愛蔵版名無しさん:03/11/01 10:45 ID:???
どうりでやけにすんなり入り込めると思った
あれで作者連載デビュー作ですよ
のっけから枯れた味わいなんてのまでよく似てる
598愛蔵版名無しさん:03/11/01 21:45 ID:???
「大きな古時計」

大きな顔した社民党 おたかさんの政党
50年いつも嘘ついていた ご自慢の政党さぁ
北朝鮮の利益のために やってきた政党さぁ
今はもう許せない 社民党
50年休まずに 謝罪 賠償
総連と一緒に 捏造 反日
今はもう許せない 社民党

何でも知ってた社民党 おたかさんの政党
被害者家族がやってきた その日も動いてた
密入国も拉致作戦も みな知ってた政党さぁ
今はもう許せない 社民党
50年休まずに チクッたっ チクッたっ
朝鮮と総連に チクッたっ チクッたっ
今はもう許せない 社民党

世の中に拉致がばれた 将軍様の謝罪
お別れの時が来たのを 土井に教えたのさ
田嶋までも 逃げ出す社民 議席ともお別れ
今はもう許せない 社民党
50年休まずに チクッたっ チクッたっ
朝鮮と総連に チクッたっ チクッたっ
今はもう許せない 社民党
599愛蔵版名無しさん :03/11/01 23:21 ID:???
久しぶりに原作読んだ。

( ´∀`)柔タンかわいい…

柔って天才だからアレもスゴイんだろうなあ。読んでいつもそう思う。
松田がうらやましい…
600愛蔵版名無しさん:03/11/02 00:21 ID:???
>>599
>柔って天才だからアレもスゴイ

現実の柔ちゃんはプロ野球選手と結婚。
谷がうらやましいですか?
601愛蔵版名無しさん:03/11/02 07:59 ID:???
>>600
よく意味がわからん
大体、現実の柔ちゃんって何だよ
602愛蔵版名無しさん:03/11/02 11:21 ID:???
>>601
タワラのことだろ。
603愛蔵版名無しさん:03/11/02 17:38 ID:???
>>601
TAWARAなんかを柔ちゃんと呼ぶなと言う意味か?
604愛蔵版名無しさん :03/11/02 18:48 ID:???
>>599の脈絡のない「アレもすごい」発言には誰もツッコミなしですか
605愛蔵版名無しさん:03/11/02 21:17 ID:???
>>604
いや、何か妙に納得してしまって・・・
606愛蔵版名無しさん:03/11/02 23:26 ID:???
で、TAWARAが国民栄誉賞取るのはいつの日ですか?
まあ滋悟郎もYAWARAに紫綬褒章取らせようとは夢にも思わなかっただろうよw
607愛蔵版名無しさん:03/11/03 02:08 ID:???
とりあえずその後の話については、みんなこういうところで
補完しようぜ!!

ttp://www47.tok2.com/home/yawara/cgi-bin/dorama_x/select.html

って、もしかしてみんな当然チェックしてたりするのかな???
608(´Д`):03/11/03 02:54 ID:???
ぎゃぁぁ懐かしいものを(´Д`)
609愛蔵版名無しさん:03/11/03 05:58 ID:???
>>608
お、もしかして主催者さんですか?!
もしくは投稿者の方かな???

自分は少し前に見つけたので面白く新鮮でした。
これまではずっと一人でその後のストーリーや
アナザーストーリーを妄想してばかりだったのでw
610愛蔵版名無しさん:03/11/03 08:06 ID:???
>>608
ワラタ
611愛蔵版名無しさん :03/11/03 10:06 ID:???
>>607
グッジョブ!
脳内で映像化されていきまつ。
612愛蔵版名無しさん:03/11/04 05:35 ID:???
投稿者さんでした_| ̄|○
あー・・・・            コレイジョウハショウタイバレルカラカケヤシネェ
613愛蔵版名無しさん:03/11/04 08:29 ID:???
柔・・・A型 松田・・・B型
滋五郎・・・O型 柔父・・・B型 柔母・・・A型
さやか・・・AB型 風祭・・・A型
富士子・・・B型 花園・・・O型
ジョディ・・・O型 テレシコワ・・・AB型 マルソー・・・O型
藤堂・・・O型 加賀・・・B型 
614愛蔵版名無しさん:03/11/04 10:35 ID:???
>>613
これは公式のデータなのか?
漏れ、柔はO型だと思ってた。
615愛蔵版名無しさん:03/11/04 18:13 ID:???
>>612
Aさん?
616613:03/11/04 19:38 ID:???
>>614
あくまで自分の想像です。
617612:03/11/04 20:26 ID:???
   ∧||∧

ネタハ ツクッテルンデスヨ
チョット カエリヅライ ダケ
618愛蔵版名無しさん:03/11/04 21:53 ID:???
ここでこんな事聞くのも気がひけるのだが、>>607のサイトの最多投稿者と
思われる○君さんは芸スポ速報板でスレ立てしてる○っくんと同一人物?
二人とも大阪在住のようだが・・・
619愛蔵版名無しさん:03/11/04 23:20 ID:???
>>617
あそこってまだ投稿可能なんですか?
それとも過去作を閲覧するだけのページなんでしょうか?

・・・・・ネタあるならぜひ読みたいですw
真面目な話。。。
ソリャベツジンデスゼダンナ オイラゲイスポイタ イカナイシ

投稿可能なのは個人投稿のページですね。
管理人さんにIDもらって中に入り込むのです。
たぶんまだ入れます。
いくつか投げ出してるネタがあるのでいつか完結させたいですねぇ・・・・・・
webドラマの方は管理人さんが対処しきれずに閉鎖してしまいました。
ここ半年行ってないのですが、今どーなってるのかなぁ・・・不安

小説は懲りずに某板のリレー小説に参加しています。(notYAWARAですが)
踏ん切りがついたらあちらに復帰する予定ですのでがんばります_| ̄|○
621age21:03/11/05 14:02 ID:ighyCInL
小学校の頃アニメを見てました。
しかし全話を見た記憶はなくストーリーは断片的にしか覚えていませんでした。
古本屋へ行きました。YAWARA!が置いてありました。
1巻だけ買ってみようと思いました。
はまりました。柔のかわいさに惚れました。
そして途中から柔道よりも柔と松田耕作の行く末だけが気になりだしました。
いつになったらくっつくんだ。ただその為だけに本を読みました。
最終巻になっても二人はくっつきません。
しかも松田はアメリカに行くという。
遂に何もないまま空港を去る松田。
しかぁーーーーーーーしぃぃぃ!
松田は戻ってきた!
まさかあんな形で告白するとは。
感動の極みです。
最高の恋愛漫画でした。
622age21:03/11/05 14:08 ID:ighyCInL
しかし、ノッポのねぇちゃんが妊娠するとは知りませんでした。
そしてなんとなくそれは嫌な展開でした。
花園と富士子がいきなりやってしまうのはちょっと信じられませんでした。
嫌悪感を覚えました。

風祭は途中結構良いキャラだなと思ってみていました。
松田さん、とちゃんとさんを付けるし礼儀正しい奴だなぁとか、
柔道は強いし本阿見家に気に入られて将来の心配はないし、
こんな生活いいなぁとか。
けど、柔にいきなりキスをしたのだけは許せませんでした。
終盤は柔とうまくいかずかわいそうでしたが。
サーヤとの披露宴の時の「さぁとっとと終わらせましょう」の一言はうけました。

各回の表紙の絵は確か99%が柔の絵だったと思いますが、
作中よりも大人っぽくそしてかわいく描かれていたのが良かったです。
623愛蔵版名無しさん:03/11/05 20:59 ID:8WZWyr9O
webドラマが見れなくなってる。なんで!?(泣)
YAWARAに触れる機会が少ない今あれだけが心の支えだったのに・・。
624愛蔵版名無しさん:03/11/05 21:17 ID:???
(´-`).。oO(ここ見られてる。またはトクトク名物「すぐ鯖落ち」・・・まあ復活したらDLか保存しようね)
625愛蔵版名無しさん:03/11/05 23:06 ID:F7Kq6VC2
>>624
見れました!お騒がせしてすみませんでした。
よかったぁ。これでプリンタ買う決心がつきました。
それとここではファンサイトの話はあまりしない方がいいのかな?
でも最近YAWARAにすごい勢いでハマッてるので
同じく松田さんびいきの○君さん(違うかも)にお会いできたのは
マジで嬉しいです!
・・キモい?ちなみに私は一応普通の女です。
626 ◆Akun.538AA :03/11/05 23:59 ID:???
||x`)マアトリアエズsageテクダシャイ オニャガイシマフ

シバラクイントンシマスガ マタキカイガアッタラ アチラデオアイシマショウ(ナイショデスゼ)
チナミニ インサツスルト ニヒャクマイコエルトオモウノデオキヲツケテ(ヤッタンカイ)
・・・・ニシテモナンデイッパツデバレタンダロウ・・・・   イヤン_| ̄|○
627愛蔵版名無しさん:03/11/06 01:16 ID:???
>>626
「あー・・・」って名のれば普通にばれるでしょうよ
投稿者のなかでAがつく人二人しかいないししかもそのうち一人は読みが「エー」

IDもらえたものですがログインは可能でした
ほったらかしにしてある話があるのですが、「いつか」完成させたいとは思ってます
628愛蔵版名無しさん:03/11/06 10:47 ID:???
(´-`).。oO(嗚呼って言ったんだよ。゚(゚´Д`゚)゜。)
629愛蔵版名無しさん:03/11/06 15:06 ID:???
久しぶりに来てみたら懐かしい話題で盛り上がってるw
○君さん、バレバレだし(^O^)
俺はみんなであんみつ食べてる話が好き
630愛蔵版名無しさん:03/11/08 23:53 ID:???
YAWARA!の同人誌(普通の)ってないのでつか?
631愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:02 ID:???
YAWARAちゃんは田村亮子じゃなくて浅香唯だよね。
632愛蔵版名無しさん:03/11/09 20:25 ID:???
YAWARAちゃんは猪熊柔のみ、ではダメですか?
633愛蔵版名無しさん:03/11/09 22:06 ID:???
世間じゃむしろ少数派だからなぁ
634愛蔵版名無しさん:03/11/10 00:11 ID:???
TAWARAと呼ぶぐらいがせめてもの抵抗でつ
うかうかしてると「YAWARA!は田村亮子をモデルにした漫画です」
なんて言われかねないぞ_| ̄|○
635愛蔵版名無しさん:03/11/10 02:10 ID:???
>>634
えっ、違うの?
636愛蔵版名無しさん:03/11/10 09:41 ID:???
             /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /  ・・・・・・・・・・・
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
637愛蔵版名無しさん:03/11/10 09:43 ID:???
>>635
TAWARAの顔を10秒間凝視してからその台詞を言ってくれ・・・・・
638愛蔵版名無しさん:03/11/10 19:28 ID:???
俺この漫画も好きだし、柔道選手の田村亮子のファンでもあるけど、
なんか肩身が狭いんですわ。

自分と同じってひといない?
639愛蔵版名無しさん:03/11/10 20:57 ID:Pi2qFUxs
さーやの声って松島ななこだよね?
640愛蔵版名無しさん:03/11/10 22:32 ID:???
ナディアでございますが
641愛蔵版名無しさん:03/11/10 22:43 ID:???
>>634
半分当たりで半分違う。
642愛蔵版名無しさん:03/11/11 01:24 ID:???
>>638
私もYAWARA好きだし田村選手もかっこいいと思うが。
643以前にも書いたが:03/11/11 02:43 ID:???
俺も田村すきだよ。
最近は昔ほど技が決まらなくなってしまい残念だが、それでも強い。
美人ではないが笑顔が素敵だと思う。

柔道着脱ぐと「……」なことも多いけどな。
644愛蔵版名無しさん:03/11/11 07:01 ID:???
>>643
最近、柔道以外の事でよく叩かれてるなぁ
セクシー写真を出した時はさすがに?だったな
645愛蔵版名無しさん:03/11/11 09:02 ID:???
>>641
どこか当たりでどこか違うの?
646愛蔵版名無しさん:03/11/11 10:12 ID:???
タワラ好きな奴、ある意味羨ましい。
どこをとっても好きになれん。
私はタワラと同い年なんだけど、大学でのタワラの評判はひどいものだったよ。
大学は別だけど、色んな噂が入ってくる。
647愛蔵版名無しさん:03/11/11 10:36 ID:???
有名人になると色々言われて気の毒だねえ
648愛蔵版名無しさん:03/11/11 11:23 ID:???
んだべな
649愛蔵版名無しさん:03/11/11 11:57 ID:???
>>647
特に2ちゃんではボコられてるね
神リストなる物まである始末
俵スレで彼女の擁護をすれば確実に迫害される
まあ全てとは言わないが俵にも原因があるのは確か
650愛蔵版名無しさん:03/11/11 12:15 ID:???
田村選手自体は好感がもてるけど
YAWARAちゃんと呼ばれることが
気に食わないれす。
でもそれは本人のせいではないので田村選手が
叩かれるのはちとかわいそうかな。

要は2人を一緒にしないでということなんだが。

それよりもYAWARAの作品について語ろうや。
651愛蔵版名無しさん:03/11/11 13:38 ID:???
とりあえず山形の話でも
652愛蔵版名無しさん:03/11/11 13:54 ID:???
>>650
本人が自分から言い出したとレスしておこうw

松田の実家の民宿はどのあたりにあるのかな?
俺は西日本なので全然見当がつかない。
蔵王は山形か?
653愛蔵版名無しさん:03/11/11 15:31 ID:???
>>652
たしかそうだったよね。。。
あのロゴとか意識しまくりだし
654愛蔵版名無しさん:03/11/11 20:25 ID:???
本人が言い出した説っていつなんのインタビューのときいったか
はっきりわかる?
655愛蔵版名無しさん:03/11/11 20:54 ID:???
テレ朝の「決定!これが日本のベスト100」で好きなアニキャラとアニソン募集してるよ。
656愛蔵版名無しさん:03/11/11 21:46 ID:???
ナガイマリコ
657愛蔵版名無しさん:03/11/11 21:47 ID:???
アニメは駄作だったからイラネ
658愛蔵版名無しさん:03/11/11 22:15 ID:???
しかし声優さんはハマリ役だった。
659愛蔵版名無しさん:03/11/11 22:27 ID:???
660愛蔵版名無しさん:03/11/11 23:21 ID:???
米どころ山形
661愛蔵版名無しさん:03/11/12 16:20 ID:???
>>654
真偽は個人の判断にお任せする。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1063591485/203
662愛蔵版名無しさん:03/11/13 19:23 ID:???
>>652
川上山村だったっけか、松田の出身地。まあ、実際の山形にそんな
村はないけどね。あと、スキー取材云々とか言ってたから、蔵王か
月山のあたりだろう。

>>658
禿同。
663愛蔵版名無しさん:03/11/14 01:17 ID:???
架空の村だったのか
意外だ
664愛蔵版名無しさん:03/11/14 10:38 ID:???
>>662
モデルは山形県上山市なのかな。
まさに蔵王のふもとにある。
スキー場があるかどうかは分からないけど。
665愛蔵版名無しさん:03/11/14 14:13 ID:???
ああ北下沢(Happy!)みたいなノリね
納得
666愛蔵版名無しさん:03/11/14 20:45 ID:???
>>665
柔の住所(の一つw)も北下沢だよ
667愛蔵版名無しさん:03/11/14 23:56 ID:xBDo3cxh
テレビスペシャル見たいんだけどビデオやDVD無いの?
668愛蔵版名無しさん:03/11/15 11:54 ID:???
>>667
テレビスペシャルは時々レンタルビデオで見る。テレビ版と比べたら
だいぶ見つかる率は高い。
669愛蔵版名無しさん:03/11/15 12:08 ID:???
>>666
柔は吉祥寺あたりに住んでるのかと思ってた
670愛蔵版名無しさん:03/11/15 12:28 ID:???
きっちょむさん
671愛蔵版名無しさん:03/11/15 16:23 ID:???
ジョージといえばろくでなしブルース
672愛蔵版名無しさん:03/11/15 19:11 ID:???
柔が記者たちから逃れて松田さんち泊まった翌朝
編集長からの電話を「はい、松田です」って取ったの
みょ〜に嬉しかったのおぼえてる・・・。
673愛蔵版名無しさん:03/11/15 22:10 ID:???
>672
それ漏れも妙に嬉しかった。 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
674愛蔵版名無しさん:03/11/15 23:02 ID:JFcH1xx7
>607
おお!今見てみたけど、ナイスなHPの紹介THX!
読み出すと止まらなくなって、一気に読んじゃったよ。
675愛蔵版名無しさん:03/11/15 23:51 ID:???
>>672
まだ高校生の頃か…
あの頃の柔も何気に好き
676愛蔵版名無しさん:03/11/16 00:49 ID:???
>>675
私は高校生の頃の柔はあんまり好きじゃないかな。
なぜなら松田さんに冷たいから。うう・・・。





677愛蔵版名無しさん:03/11/16 01:02 ID:???
テレビのサザエさんを見ている時、波平の声を聞くと
滋悟郎を思い出す。
678愛蔵版名無しさん:03/11/16 10:39 ID:???
滋悟朗の声はイメージぴったりだね。今となっては波平以外には、考えられないない。
679愛蔵版名無しさん:03/11/16 16:57 ID:???
680672:03/11/17 00:33 ID:???
>>673
分かってくれる人がいてよかった!
細かいとこなんだけどなんとなく好きなシーンなんだよね。


681愛蔵版名無しさん:03/11/17 01:10 ID:yqRDF2W2
さーやの声って松島ななこだよね?
682愛蔵版名無しさん:03/11/17 04:35 ID:???
>>680
今はあたりまえに「松田です」と言ってる

と妄想するヲレ
683愛蔵版名無しさん:03/11/17 05:04 ID:???
だからナディアだってゆーとるやろが(´Д`)ポルァ
684愛蔵版名無しさん:03/11/18 13:42 ID:???
ふと思ったんだがBSマンガ夜話で
取り上げられてても良さそうなもんだよな。
685愛蔵版名無しさん:03/11/18 14:12 ID:???
キートンさんよりは揉めずにすむのか
686愛蔵版名無しさん:03/11/18 20:16 ID:???
いしかわ氏にぼろくそに言われて終わりだよ
ていうかキートンの時に既に言われてる
687愛蔵版名無しさん:03/11/18 20:55 ID:???
>>686
>キートンの時に既に言われてる

そうなの!?よ、よければ詳細きぼんぬ。
688愛蔵版名無しさん:03/11/18 21:07 ID:???
>>687
何せ5年ぐらい前の話なのではっきり覚えていないのだが、
キートンを「質の高い漫画」と褒めた流れで、
「何でこんな(いい)漫画を描けるのにYAWARA!やHappy!みたいな
くだらない漫画を描くのか?」みたいな発言だったと思う。
浦沢氏の絵のうまさは絶賛していた。
689愛蔵版名無しさん:03/11/18 22:03 ID:???
>>688
Happy!がくだらないのは同意だな。
YAWARA!のヒットで主人公の少女を不幸にすればうけると作者は勘違いしたんじゃないか?
690愛蔵版名無しさん:03/11/18 22:55 ID:???
YAWARA!は面白いと思うよ。
691愛蔵版名無しさん:03/11/18 22:58 ID:???
>>688
おお!サンクス!
それは鬱だな。
Happy!はともかくYAWARA!は傑作だと思うんだけどな。
レギュラーに叩かれるの承知でやっぱりBSマンガ夜話でとりあげて欲しい。
最近YAWARA!を知らない人増えてるしここらで再ブームを希望。

692愛蔵版名無しさん:03/11/19 10:59 ID:BJN0mBWn
YAWARA!が面白いのは初期〜中盤までだからな。
後半のダラダラはHappyと変わらない。
693愛蔵版名無しさん:03/11/19 12:02 ID:21d9JtOU
一条みゆ希は変な日本語を話す外人役が似合うね。
694愛蔵版名無しさん:03/11/19 16:47 ID:???
柔は内心じじいに毒を盛ろうと思っていただろうな・・・・
あんなに鑑賞されたらやっちゃうぞ。
695愛蔵版名無しさん:03/11/20 01:23 ID:???
鷹 猫 牛 猪 熊 柔
696愛蔵版名無しさん:03/11/20 12:11 ID:???
油断した・・・
Happyスレ落ちてた_| ̄|○
697愛蔵版名無しさん:03/11/21 08:11 ID:???
>>694
じいさんがおとなしくなると「歳なのかなぁ」って
心配しているから、結構複雑なのかもしれない。
698愛蔵版名無しさん:03/11/22 01:48 ID:NqhLxfTq
あげ
699愛蔵版名無しさん:03/11/22 03:08 ID:dIvQsVfw
>>683
テレシコワはマリーだ。
700愛蔵版名無しさん:03/11/22 18:01 ID:5nqc/qc3
アタイこそが 700げとー
701AA発見:03/11/24 02:44 ID:???
      /;:;:;:;/, // i i | |          ミ;:;:;:;;:;:;:ヽ 丶;;:;:;:;:;:ヽ
      i;:;:;:;:;i i i | | ヾ !           ミ;:;:;:;:;:;ヽ i;:;:;:;:;:;:;:;`、  ショート版
      ヾ;:;:| ヽ ヾヽ  ヽ,,,,,,,,...,,,,,,,      ミ;:;:;:;:;'i '!;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
       \ヾ--、    -''""    ゙゙`      ヾ;:;:;:;:i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
           i         ,,..---、        `iヾ'⌒ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
         ミ'"!;、 ヽ    1i,;:i.  `:        ノ   ゝヾ:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
            !:;;;i !      i i::;!  ;        ヽ   ) ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾ
          !ゝ.' ,      `^―''         ノ /,.:';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!iヽ、
           !  /                    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i  ヽ
            i  ヽ、‐               ノゝイ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  )
          丶  、   _              |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-'"""""''''ー-、
           ヽ  `''''''''~               iヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、、,;'ヽ ヽ      \
           /;\             ,,.-      ヽヾミ;;;:'"!;:;:iノ  ヽ ヽ         ヽ
           !;:;:;:;\       _,,-‐'"           i" ノノ    ヽ `:、      i!
         ,,..-'/ /"`ー--‐''i"~              ,!        ヽ  ヽ      |
702愛蔵版名無しさん:03/11/24 02:45 ID:???

                  _,,,.-‐''''''"ー〜'''';:;:ー--、..._
               ,.-‐''"''"~~~ ̄~~~`''ー-:、;:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ、
             ,,.-'"'''ー''"~~ ̄~`''''ー-、   `ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
           ゝ'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾヾヾヾヾ;:;:;:;:;~`ヽ、  \;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
          ,.'";:;::;:;:;:///      ミミ::;:;:;:;:;:;:\  ヽ.:;:;:;:;:;:;:;:ヽ   原寸大分割版
        /;:;:;///// / i         ミ;:;:;:;:;:;:\  ヽ;:;:;:;:;:;:;ヽ
        /;:;:;:;/, // i i | |          ミ;:;:;:;;:;:;:ヽ 丶;;:;:;:;:;:ヽ
        i;:;:;:;:;i i i | | ヾ !           ミ;:;:;:;:;:;ヽ i;:;:;:;:;:;:;:;`、
        ヾ;:;:| ヽ ヾヽ  ヽ,,,,,,,,...,,,,,,,      ミ;:;:;:;:;'i '!;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
         \ヾ--、    -''""    ゙゙`      ヾ;:;:;:;:i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
             i         ,,..---、        `iヾ'⌒ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
           ミ'"!;、 ヽ    1i,;:i.  `:        ノ   ゝヾ:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
              !:;;;i !      i i::;!  ;        ヽ   ) ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾ
            !ゝ.' ,      `^―''         ノ /,.:';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!iヽ、
             !  /                    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i  ヽ
              i  ヽ、‐               ノゝイ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  )
703愛蔵版名無しさん:03/11/24 02:46 ID:???
            丶  、   _              |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-'"""""''''ー-、
             ヽ  `''''''''~               iヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、、,;'ヽ ヽ      \
             /;\             ,,.-      ヽヾミ;;;:'"!;:;:iノ  ヽ ヽ         ヽ
             !;:;:;:;\       _,,-‐'"           i" ノノ    ヽ `:、      i!
           ,,..-'/ /"`ー--‐''i"~              ,!        ヽ  ヽ      |
         ,,.-'"  i ,i      !                 i         ヽ  `、     !
        ,:'"    ,i' i'      ヽ、             ,:"          ヽ、 ヽ    |
       ;'     :i  ;|        ヽ              /             ヾ \   |
       /     i  ;|         ヽ             /           ,,,.-'"  ゝ  :|
        |      |  |          ヽ.        /  ,,,,,,,、___,,,,....-‐''"~  ,,.-''"
       |     :|  |           \       /,.-'"~       ,,...-^:、 \
       'l      |  |             \     /'" ,.-‐'''"'''ー'''''"~    `ヾ |
       !     |  ;|____,,,.....---――-`:、  ,/ /
       i     |_        ,,,..--――--、`ヽ/ /     最近のAAは綺麗ですね〜
        :、      ̄~7 / ̄ ̄        `!i⌒く
                |  i
                !  !
704愛蔵版名無しさん:03/11/25 07:21 ID:???
>>701-703
おおぉ!thx
705愛蔵版名無しさん:03/11/25 10:30 ID:???
そう言えばテレシコワのファーストネームはアンナだったような…
初期は割と美人だったな(コミックス5巻あたり)
706愛蔵版名無しさん:03/11/25 11:37 ID:???
アンナさんアニメで見たとき男にしか見えなかったな・・・
707愛蔵版名無しさん:03/11/25 23:29 ID:???
就職して引っ越すことになった。
200冊以上ある漫画本をどうしようかと悩む。

100冊位は売って、7、80冊位は実家に残し…
YAWARA!ともう一作品だけもって行く事にした。
708愛蔵版名無しさん:03/11/26 00:37 ID:???
>>707
就職オメ
俺はその状況でYAWARA!とキートンだけ残した
709愛蔵版名無しさん:03/11/27 00:16 ID:ickJMaFv
俺も引越しのたびに悩むけど必ず持ってるのはYAWARAと変態仮面だな
710愛蔵版名無しさん:03/11/27 00:57 ID:???
>>657
オイオイあれで駄作なのかよ
711愛蔵版名無しさん:03/11/27 01:00 ID:???
なんちゅーチョイスじゃ(゚∀゚)イイナー
712愛蔵版名無しさん:03/11/27 01:06 ID:???
俵はむしろ滋悟郎に似てる。
713愛蔵版名無しさん:03/11/27 19:40 ID:8Kvn3zjs
就職してからつまらなくなったような気がする
714愛蔵版名無しさん:03/11/27 22:19 ID:???
就職直前に風祭に唇奪われたしなー。
それとあの羽衣係長、北海道で出番終わってほしかった。
松田をスキャンダル記者と思い込んだりして邪魔で邪魔で・・・。
715愛蔵版名無しさん:03/11/27 22:31 ID:???
浦沢漫画から嫌なやつを取ってしまったらなにが残るんだ?
716愛蔵版名無しさん:03/11/27 23:37 ID:???
うーんと
徳永?
717愛蔵版名無しさん:03/11/28 00:18 ID:???
てめー
玉緒さんを忘れるんじゃねぇ!!
718愛蔵版名無しさん:03/11/28 00:31 ID:???
かきくけこだろ?
719愛蔵版名無しさん:03/11/28 02:31 ID:DWwV10fH
ttp://www47.tok2.com/home/yawara/cgi-bin/dorama_x/log/wlA4_1.html

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
松田×柔萌えの俺は期待しながら読んだのだが…
読み終わった今、欝で死にそうだ…
これだけ期待させておいてこの結末はないだろうが。
720愛蔵版名無しさん:03/11/28 06:50 ID:???
>>719
文句は>>620さんに言いなされ
721愛蔵版名無しさん:03/11/28 17:36 ID:???
--------------------------------------------------------------------------------

最近、コンポを新しく購入したので
家に置いてあるパナソニックのMDコンポ【SC-PM77MD】1台と(割と綺麗です

ポイントを貯めて貰ったギフト券10000円分を10人に譲ります。欲しい方いたら貰ってやって下さい。

Googleから【副収入徹底攻略まにゅある】と検索してサイトまで来て下さいm(_ _)m

--------------------------------------------------------------------------------
722匿名希望:03/11/28 19:13 ID:???
柔風のラブトラ本編から読んでいれば
なんとなく結末予想できませんかそうですか(´Д⊂
先に読んだらだめですよ>A4

シミュレーション結果を元にした小説なんで
深く気にせず別の方の作品読んで頑張りましょう
間違っても真白なんか読んではいけません
723愛蔵版名無しさん:03/11/28 22:52 ID:???
。・゚(´Д`)゚・。
724愛蔵版名無しさん:03/11/29 00:48 ID:???
>>719
お兄ちゃんはないだろう、とは折れもオモタよ。いくら柔タソがファザコンで
あっても。
725愛蔵版名無しさん:03/11/29 01:52 ID:???
突然スマソ。
桜井幸子って柔とカブるとこない?
コーヒーのCM見て思ったんだけど
繊細なんだけど芯の強そうなとことか。
どうでしょう。
726愛蔵版名無しさん:03/11/29 01:55 ID:skQCUvny
松田のAAはない?
727愛蔵版名無しさん:03/11/29 09:34 ID:???
浦沢系男性のAAってそーいや見た事ないや
728愛蔵版名無しさん:03/11/29 09:38 ID:???
ヨハンのどっかで見たことあったよ。
729愛蔵版名無しさん:03/11/29 18:02 ID:???
>>722
俺は予想なんてしない!
ひたすら期待するのだ!
730愛蔵版名無しさん:03/11/29 20:01 ID:???
>>729
せっかく流れ変わったのにまた蒸し返さなくても・・・。
執筆者さんがいる前でそんなに責めなくてもいいと思います。
もう終わりにしません?

えらそうにすみません。
でも好意で書いてくれてるんだからダメ出しばっかりしてたら
もう新しいお話が読めなくなってしまうかもしれない。
そんなのファンとしては悲しいじゃないですか。
731愛蔵版名無しさん:03/11/29 22:42 ID:???
>>730
あなたは執筆者さんかな?
俺は責め立ててるつもりは無いんだけども。
しかしそのように感じたのならスマンかった。
ところで、真白はそこまで鬱にはならんかった。
風見鶏とやってしまったけれど、最終的に松田とくっついたんだからそれでいい。
「お兄ちゃん」、のほうがありえない。鬱になった。

とにかく、これからもがんがってくだされ。
期待してます。
そして、できればラブラブなのキボンヌ
732730:03/11/29 23:05 ID:???
>>731
あわわ、執筆者じゃないですよ。
ただの生意気ないちファンでございます。
執筆者さんは722さんだと思(ry
とにかく私こそ出すぎたマネをすみませんでした。
でも私もラブラブなの読みたいです。
私文才ないんで他人任せで申し訳ないんだけど
どなたかゼヒお願いしまつ。
マジで。




733愛蔵版名無しさん:03/11/30 00:18 ID:???
>>730
あなたの気持ち分かるよ。
俺には、妄想力があっても文章力がないので書きたくても書けない。
だからこうやって才能がある人にお願いするしかないのでつ

なんてったって柔は松田にメロメロなときが一番かわいいね。
バルセロナ編マンセー
アニメにそれがないのは痛すぎ。よって
原作>>>>>>>>>>>>>アニメ
風見鶏の、うわっつらだけで中身のないキザなセリフにクラクラきてる
柔はミーハーな感じがしてあんまり好きじゃないね。
別に風見鶏が大嫌いってわけでもないんだけど。
卒業記念試合で、柔に対してしつこく松田を貶めるような発言をしたこと、
卒業式に、柔にキスしたこと、
さやかの気持ちを全く考えてやらないこと、
これ以外は別にかまわん。
ってこれだけ挙げりゃ十分嫌ってるかw
734愛蔵版名無しさん:03/11/30 02:00 ID:???
Happy!の完全版が来年2月発売。
だったらYAWARA!の完全版も出してくれ!
735愛蔵版名無しさん:03/11/30 02:42 ID:???
||
||-`;).。oO(ごめんよぅ)

||
||))) .。oO(ラブラブ話ねえ・・・なんかいいのあったかな)
736愛蔵版名無しさん:03/11/30 11:34 ID:???
>734
Happyで出すんなら、YAWARAも出してほしいね。
737愛蔵版名無しさん:03/11/30 13:37 ID:???
え?734ってマジ?ソースソース〜
738愛蔵版名無しさん:03/11/30 14:21 ID:???
>>737
クロネコのブックサービスで浦沢直樹で検索したら載ってた。


739愛蔵版名無しさん:03/11/30 14:51 ID:???
柔ってよく
松田さんなんて関係ないもん、と言うけれど
これって松田との間には何もないと言ってるだけで、
松田には興味がないとは言ってないよね。
素直じゃないけど素直なところがかわいいね。
740愛蔵版名無しさん:03/11/30 16:55 ID:???
風祭にははっきりしてたような。
741愛蔵版名無しさん:03/11/30 18:06 ID:???
>>740
柔にとって、風祭は明らかに自分に好意を持ってくれている男。
それに対して松田は、自分を取材対象としてしか見てないかもしれない男。
柔は早いうちから松田にも惹かれていたが、恋愛に関しては非常に臆病で、
自分を好きでない人間を好きになっても仕方がないという考えがあった。
だから、なかなか自分の気持ちに気づくことができず、
また、気づいた後も風祭を引きずっていた。
その愚かな考えを完全に払拭したのが「最高のプレゼント」。
松田の記事を見て、松田が長い間自分を見守り続けてくれていたことを知った。
あくまで記者と選手という関係に過ぎないけど。
それから柔道の素晴らしさも知った。
自分が柔道をやめることで松田の夢が消えてしまう。
そして記者をやめて邦子と結婚してしまう。
だから、たとえ松田が自分のことを好きでなくても、
松田の夢を叶えさせて上げたい、松田のためになりたい、
また記者と選手という関係でもいいからなんとか松田を自分の元に繋ぎ止めておきたい、
たとえ叶わぬ片想いであろうとなんだろうと自分は松田が好きだから。
というような悲壮な決意を持って、柔道に復帰し、親父と戦うことを選んだわけだ。

と誰かが言っておった。
742愛蔵版名無しさん:03/11/30 18:12 ID:???
もうちょっと文章まとめようね。
743741:03/11/30 18:39 ID:???
>>742
どうせあたしは…

文章力がないですよ!!
744愛蔵版名無しさん:03/11/30 18:43 ID:???
失敬々々、最後の1行があったから安心していったんだけど。
745愛蔵版名無しさん:03/11/30 18:59 ID:???
柔、松田の愛の縦四方固めにより人生初の一本負け

柔道はめちゃくちゃ強いけど、夜は素人なんだろうな。
きっと松田にヒーヒー言わされてるに違いない。
松田も実践はほとんど無いだろうけど、
鴨田が家にすんごいビデオや本をいっぱい持ってくるので
結構知識はあるだろうから、そのぶん柔よりは強いと思われる。
746愛蔵版名無しさん:03/11/30 19:33 ID:???
しょせん寝技ですから
747愛蔵版名無しさん:03/11/30 19:47 ID:???
たしかに柔は強い。
立ち技では他の強豪に比べ、
明らかに500%以上強い……
しかし、寝技においては
その数字は300%に落ちるだろう。
そして夜の寝技は素人以下、
おそらく40%程度だろう。
748愛蔵版名無しさん:03/11/30 20:17 ID:???
何解説してんのさパパ(ノ兪)
749愛蔵版名無しさん:03/11/30 21:28 ID:???
>>742
俺は核心をつきながらうまくまとめていると思うけど。
長文なのは仕方がない。
柔の気持ちなんて簡単にはまとまらないのさ。

と誰かが書いていました。
750愛蔵版名無しさん:03/11/30 22:50 ID:???
>>747
激藁
立ち技500%、立たせ技(ry
751愛蔵版名無しさん:03/11/30 23:41 ID:???
しかし風祭が柔のファーストキスを奪うシーンは何度見てもムカツク
浦沢先生よ、YAWARA!という素晴らしい作品を書いてくれたことには感謝するが
これだけは絶対許せん!今からでもいいから訂正版だせ!
あと、女性に聞きたいんだが、女性にとってファーストキスってどういうもんなの?
752愛蔵版名無しさん:03/11/30 23:47 ID:???
753愛蔵版名無しさん:03/12/01 01:48 ID:cz0ltILQ
TOMOE!〜松田ツインズ物語〜
期待してますので
続きが読みたい!!
って作者さんはここ着てるんですよね?
754愛蔵版名無しさん:03/12/01 02:06 ID:???
あげちゃいやん☆
755愛蔵版名無しさん:03/12/01 09:26 ID:???
>>753
メル欄に半角でsageって入れてみよう。
俺も最初はわからんかった。
756愛蔵版名無しさん:03/12/01 10:30 ID:???
松田の第一印象は「なんなの?この人」だけど
関わった女(柔、邦子、パメラ)は後からじわじわマジボレしてるよね。
ホンマに惚れ甲斐のある男やもんな(本人は全く自覚なし)
757愛蔵版名無しさん:03/12/01 13:31 ID:???
>>756
松田は、昔から結構女性にモテたはず。
高身長でルックスも悪くない(面食いの柔が惚れたから)し、
なんといっても、自分が好きなものにはとことん熱中するところがカコイイ!
ただ本人は、昔からスポーツのスーパースターばかりに熱中してて
自分が知らず知らずのあいだに女性を惹きつけていたことに気づいていない。
そのため、恋愛経験が少なく恋愛に関して非常に疎い。
だから柔の気持ちにも気づかなかった。
スーパースターに、自分をベタ惚れにさせてしまったんだから
きちんと責任とらんかい、松田よ!
アメリカなんぞにいっとる場合ぢゃなかろう!

と誰かが言って(ry
758愛蔵版名無しさん:03/12/01 13:42 ID:???
裏設定では大学時代に彼女がいたゆーのは定説
まあ性格がアレだから捨てられただろう事も想像に難くない
ところで松田さんが高身長と聞くと実写版の悪夢を思い出s(ry
759愛蔵版名無しさん:03/12/01 14:05 ID:???
>>758
大学時代だから、やっぱりやることやっちゃったんだろうか?
やっぱり松田と柔は、お互いが最初で最後の人であってほしいな。
まあ、純情系の美少女の柔が非処女だったら激しく萎えるが
三十路の松田が童貞ってのも、それはそれで萎えるか。
760愛蔵版名無しさん:03/12/01 14:09 ID:???
ミナミの帝王になる前は、風見鶏だったのね>実写版
今では「進ちゃん ピ〜ンチ!」なアホキャラなんて
誰が想像・・したって仕方がない(ry
761愛蔵版名無しさん:03/12/01 14:16 ID:???
柔に不意打ちでキスをかました風見鶏は許せんが、
こいつの
「進ちゃんピンチ脱出―――!!こんにちは地位と名誉―――!」
てのにはワラタ
762愛蔵版名無しさん:03/12/01 15:11 ID:???
>>761
禿同。
でも後々、柔がこいつからの誘いを綺麗さっぱりあぼ〜んしてる所を見ると
今となっちゃ蚊にさされたくらいの価値しかないのでは?w

クリスマスイブ以降、柔と松田の関係が当初と逆転(柔→松田)になってたね。
最も松田は柔一筋な所は変わらないけど、恋愛感情は徹底して
封じ込めてたからなぁ。
時折見せる寂しげな表情が何とも切ないぜ・・・

と誰かが言って(ry

763愛蔵版名無しさん:03/12/01 15:51 ID:???
>>762
松田ってある意味風見鶏よりも罪な男だよな。
風見鶏に近づいてくる女って
柔やさやかのような世間知らずを除いて、
風見鶏が女たらしであることをある程度理解したうえで
遊びの恋愛、体だけの関係、と割り切って付き合ってそう。
本気でヤツに惚れてるのはさやかくらいだろう。
でも松田は、柔にとことん惚れこんで、
そして柔に自分をとことん惚れさせて、
そんでもって柔一途なのに、勝手な思い込みから
その気持ちを押し殺してしまう。
正直バカだとしか言いようがない…
だいたい邦子にもっと早い時期にはっきり言ってたら
柔も邦子も傷つかずにすんでたのにね。

と誰かが言って(ry
764愛蔵版名無しさん:03/12/01 17:29 ID:???
>>763
柔は松田にとことん惚れ込んだのは間違いないが、
松田の柔に対する惚れ込み方はまた種類が違う気がする。

松田は本当は自分がヒーローになりたかったって柔に告げてたよな。
765愛蔵版名無しさん:03/12/01 17:37 ID:???
よーするに自分の夢を投影した姿が柔なのだ
なもんで夢を大事にしすぎるあまり一個人としての柔を好きな自分を
抑えきってしまおうとしたんですな
でもその箍が最終シリーズの車の中で外れたわけさ
それでもまだ空港で別れるまで無理やり押さえ込んだからな〜あのスカタン
766愛蔵版名無しさん:03/12/01 18:13 ID:???
なんか松田ばっかり責めてるようだが、積極性のない
柔にも問題がある。自分が消極的ゆえにどんどん
自分を閉じこめていったのだから。その言い訳が
取材対象だから?取材対象であそこまで動けるかと
自分自身考えてみたことはないのかと問いつめたい。

恋愛に疎そうな羽衣でも勘付いていたぞ。
767愛蔵版名無しさん:03/12/01 18:18 ID:???
>>764
松田は、自分の夢を叶えてくれるスーパースターとしての柔に惚れてるし
また純粋に一人の女性としての柔にも惚れてる。
しかし松田は、記者として天才柔道家猪熊柔に近づいたのに、
彼女と接しているうちに、猪熊柔という一人の少女にも惚れてしまった。
彼女はスーパースターになれる才能を十分に持っている。
スーパースターは一般人とは恋愛をしないものだ。
彼女は自分なんかの手の届くところにいてはいけない。
彼女をスーパースターにしてあげることが一新聞記者に過ぎない自分の役目だ。
と、松田は少女猪熊柔に対する感情を押し殺してしまうことを決意した。
細かいことをいうと、他にもあると思うが。たとえば風見鶏とか。

しかし松田ってやっぱりカコイイな。

と誰かが言って(ry
768767:03/12/01 18:20 ID:???
なんか文章が上手くつながってない…
3行目のしかしなんて意味わかんね。
文章力ないのに長文書いてスマソ
769愛蔵版名無しさん:03/12/01 18:26 ID:???
それ以前に、毎度々々最後の1行つけるのがウザいんですが。
770767:03/12/01 18:37 ID:???
>>769
うーん、他人の意見を大いに参考にさせてもらってるんで
あたかも自分で考えたかのように言うのは悪いかなと思ってつけてたんだけど…
まあしつこく書いてるとウザいと思われても仕方ないか。
771愛蔵版名無しさん:03/12/01 18:40 ID:???
>>766
確かに柔にも大いに問題あり。
風祭にふらふら〜、松田にふらふら〜
にはイライラさせられる。
772愛蔵版名無しさん:03/12/01 18:51 ID:???
おいこら、赤星!
一億貰っといて何が「満足は… 微妙です。」だコラー!!
テメー何勘違いしてんだよ!
日本シリーズで恥晒した事忘れてんじゃねえぞボケ!
お前なんか5000万でも高いっちゅうの!
舐めたこと抜かしてる香具師は巨人にでもどこにでも逝けやゴルァ!
773772:03/12/01 18:53 ID:???
激しく誤爆しますた
774愛蔵版名無しさん:03/12/01 19:12 ID:???
結局柔の本心は

ど  っ  ち  も  好  き  だ  っ  た

でしょ。
だから途中での態度も最終回の台詞も別に矛盾はしてないわけで。
むしろ自分に正直だった。
775愛蔵版名無しさん:03/12/01 19:41 ID:???
>>774
同時に二人の人間を好きになれるものかねぇ…
むしろどっちも気になるがどっちも大して好きでなかった、ではないかい?
あんまり変わらんような気もするけど…
当時は「素敵な恋をしたい」という少々ミーハーな気持ちが働いていたんだろう。
自分にとって都合の良いほうを選ぼうって感じで。
だからこのときは、優しいけど自分のことをどう思ってるかよく分からない松田よりも、
好意を持って接してくれる2枚目の風祭のほうが良かったと。
でもこう考えるとなんか柔って結婚後結構心配じゃないか?
というか最悪の場合松田との結婚にまで至らないかも。
いくら真の愛に目覚めたとはいえ、人間の本質的な部分てそう変わるもんじゃないしねぇ。
松田がアメリカに言ってる間に、風祭にデートに誘われそのままやっちゃったりとか、
松田と夫婦喧嘩した直後、風祭の甘い言葉に乗せられて浮気しちゃったりとか…
ぐわぁぁぁ!想像しただけで胃がキリキリするw
776愛蔵版名無しさん:03/12/01 19:43 ID:???
胃はキリキリしないけど(w、柔の性格なら十分ありそうだね。
松田ともあのままあっさり結婚まではいかず30くらいまで独身でいそう。
777愛蔵版名無しさん:03/12/01 19:59 ID:???
>>775
玉緒さんは、昔は気が多かったけど
虎次郎と出会ってから虎次郎一筋だったとアニメで言ってた。
柔も同じであると信じたいが…
778愛蔵版名無しさん:03/12/01 20:08 ID:???
YAWARA!ってすごくその後が気になるよね。
浦沢先生は作品自体気に入らないため続編を書くつもりはないそうだが、
どうか続きを書いて、柔と松田を結婚させて
松田と柔とさやかのためにも、さやかと風祭を上手くいかせて
そしてを我々を安心させてホスィでつ…
779愛蔵版名無しさん:03/12/01 20:53 ID:???
ストーリーとしてはもう終わっているんだから、読み切りだとしても蛇足だと思うが。
780愛蔵版名無しさん:03/12/01 21:20 ID:???
>>779
http://www47.tok2.com/home/yawara/cgi-bin/dorama_x/my_dorama.cgi
こんなのがある訳だし気になる人もいるってことよ。
781愛蔵版名無しさん:03/12/01 22:07 ID:???
>778
浦沢先生は何が気に入らないって言ってたのか知ってる?
覚えていたら教えてほしい。
782愛蔵版名無しさん:03/12/01 22:22 ID:???
今読み返してるんだけど
序盤の柔は、思った以上に風祭にメロメロやね。
さやかの誕生パーティーでさやかと風祭の婚約発表聞いて
「あたし… 一人でその気になってた!!バカみたい…」
とかなりのショックを受けていた。
このときのショックの大きさってのは
ホテルサルバドールでの出来事のときのショックの大きさと
実はあんまり変わらないのかな、と邪推してしまった。
最高のプレゼント以降の柔の松田への惚れようは
それまでの柔の風祭への気持ちとは全然比較にならんもんだと思ってたんだけど
実は一時はそれに匹敵するくらい風祭に惚れていたのかも。
もしそうだとすると、松田がアメリカに立ったあとの柔が心配だ…
この作品は奥が深く、読むたびに新たな発見や疑問が生まれてくるね。
783愛蔵版名無しさん:03/12/01 22:28 ID:???
>>782
それは違うだろ。
状況が似てるだけ。
それだけ。
784愛蔵版名無しさん:03/12/01 22:33 ID:???
似たショックが拡大再生産されたって感じスかねー
にしても最近やけに盛況だにゃー
785愛蔵版名無しさん:03/12/01 22:34 ID:???
>>778
よく分からないけど、どこかのスレに、
YAWARA!描いてるときに不幸の手紙が送られてきたとか何とか書いてあったような。
俺もリアルタイムで読んでたら出してたかもw
邦子と風祭を何とかしろー!ってな感じで。
786785:03/12/01 22:36 ID:???
>>781だった
787愛蔵版名無しさん:03/12/01 22:52 ID:???
不幸の手紙ぐらいで、作品を気に入らないって言わんといてほしいな(;;)
作品自体はとってもいいのに・・・。

>779
漏れも短期読みきりでいいので、あの後の続きを書いて欲すい。
788愛蔵版名無しさん:03/12/01 23:03 ID:???
柔の娘の柔道大会。
年相応に、体格のよくなった母親に稽古をつけてもらって‥‥‥。

ライジングインパクトの読み切りみたいだ。
789愛蔵版名無しさん:03/12/01 23:18 ID:???
>>782
風祭のいいところなんて外見だけ。それに対し松田は柔の精神的支柱。
柔にとって松田は欠かせない存在になったけど、
風祭はその域には全然達していない。
よって松田圧勝、風祭完敗
めでたしめでたし
790愛蔵版名無しさん:03/12/01 23:18 ID:???
梅酢タッチでテレシコワにビビっている羽衣課長、ワロタ
791愛蔵版名無しさん:03/12/01 23:31 ID:???
27巻の94ページ、「な、なんだよその目は!」のコマの鴨田が(・∀・)イイ!!
YAWARA!の登場人物って個性的で魅力的なヤツが多いね。
もしかしたら、メインキャラの中では柔と松田が一番つまらんかもしれん。
ただし二人はセットになると最強。
792愛蔵版名無しさん:03/12/01 23:49 ID:???
自分は、滋悟郎やさやかのような言いたい放題のキャラが好きだな。
この二人はもどかしい恋愛話と対照的で、見ていて本当に気持ちがよい。
特にこの二人の言い争いなんてのは激しく萌えるねw
793愛蔵版名無しさん:03/12/02 00:42 ID:???
小学生の時にYAWARA!と出会ってから
十数年ずっと理想のタイプが松田さんで固まっている。
794753:03/12/02 01:56 ID:???
うほっ早速今日新作が出てるじゃないですか!!
作者さん乙かれさまです
うーん柔の子の時代ってこんなストーリー展開になりそうだなぁ
795愛蔵版名無しさん:03/12/02 07:10 ID:???
>>772
誤り杉 ワラタ
796愛蔵版名無しさん:03/12/02 07:15 ID:???
>>766
柔は恋愛に関しては自分が傷つくのを非常に恐れていたという
感じがするな。
きっかけは錦森だな。
797 :03/12/02 08:16 ID:???
このスレに来てらっしゃる某作者さんおつかれさまです!
やっぱイイ!
798愛蔵版名無しさん:03/12/02 08:55 ID:???
||
||x;) アタタカスギルヨ
799愛蔵版名無しさん:03/12/02 12:57 ID:???
にしても最近住人多いけどYAWARA流行ってるん?
800愛蔵版名無しさん:03/12/02 13:07 ID:???
あっちのYAWARAに便乗して話題になってるかも。
801愛蔵版名無しさん:03/12/02 13:51 ID:???
>>798
乙カレー
何か楽しみが一つ増えて嬉しいでつ
802愛蔵版名無しさん:03/12/02 17:33 ID:???
>>781
もともと安易なスポ根物に対するアンチテーゼとして描くつもりだったのが、
なまじ人気が出てしまった為に編集部の方針により結局スポ根路線に転換せざるを得なかった。

ということだったと思う。
803愛蔵版名無しさん:03/12/02 17:39 ID:???
たしかに序盤は汗と努力が似合わない天才少女だったのだが。
無理矢理路線変更させられたのか。
804愛蔵版名無しさん:03/12/02 17:52 ID:???
>>802
YAWARA!はスポ根としては十分異色だと思うけどなあ。
もし編集部が横槍入れてなかったら一体どんな作品になったんだろうか?
805愛蔵版名無しさん:03/12/02 17:53 ID:???
努力をあざ笑うというか、もっと毒の利いた作品になってたかと。
当時の他の浦沢作品を思えば。
806愛蔵版名無しさん:03/12/02 18:14 ID:???
柔って果たしてそこまで突出した天才なのだろうか?
柔はものごごろつく前から毎日毎日稽古漬けだった。
あの強さはたしかに素質も大きいけれど、
それ以上に努力の賜物であると言えるのではないだろうか。
数年で柔にほぼ追いついたさやかの天性の才能は柔のそれを上回ってると言えないこともないのでは?
それとも、虎次郎が凡人が努力で天才に追いつくことができても追い越すことはできないと
言っていたので、柔を追い越せなかったさやかは結局は凡人だったということか?
807愛蔵版名無しさん:03/12/02 18:19 ID:???
努力の成果ではあるだろうが、学生の頃はその努力しているところをまったく
見せてなかった。あくまで普通にやってメチャメチャ強かった。
なんというか、趣味や特技の域を出ていない、上手なアマチュアって感じ。

キャリアという裏付けがある強さだが、だからといってスポ根のノリではないと
いうことでしょ。
808愛蔵版名無しさん:03/12/02 18:30 ID:???
>>806
この漫画については、そこらへんのことはあんまり深く考えないほうがいい。
さやかや富士子、花園の上達ぶりなんて絶対ありえないし。
809愛蔵版名無しさん:03/12/02 19:58 ID:???
http://www47.tok2.com/home/yawara/cgi-bin/dorama_x/log/wlR3_1.html
http://www47.tok2.com/home/yawara/cgi-bin/dorama_x/log/wlR5_1.html
http://www47.tok2.com/home/yawara/cgi-bin/dorama_x/log/wlR6_1.html

これ(・∀・)イイ!!
バルセロナオリンピックの年、柔は23だが松田はもう30だし
さっさと結婚しちゃうべきだと思ってたのでこの流れは文句なし!
作者さん、陰ながら応援してます。
810愛蔵版名無しさん:03/12/02 20:40 ID:???
せめて頭のhを削りましょうよぉ(´Д⊂
811愛蔵版名無しさん:03/12/02 21:34 ID:???
>>809
気持ちはよくわかるが少しもちつこう
812809:03/12/02 21:49 ID:???
>>810
>>811
ゴメンナサイ…
813愛蔵版名無しさん:03/12/02 22:31 ID:???
○君さん、みっくす☆ふるーつの続きをお願い!
こんな名作をずっと放置しているなんてあなたも罪な人だ!
814愛蔵版名無しさん:03/12/02 22:50 ID:???
>>813
まあまあ、そんなにプレッシャーをかけてはいかん。
気長に待つのが大人のたしなみってもんよ。
815愛蔵版名無しさん:03/12/02 23:10 ID:???
そうそう
きっと気まぐれで帰って来るさ
816愛蔵版名無しさん:03/12/02 23:34 ID:???
浦沢先生には松田と柔のツーショットの絵描いてほしかったな。
柔ひとりでもカワイイんだがやっぱりふたりのが見たかった。
YAWARA!にはまったおかげでずいぶん妄想力が豊かになった俺。
817愛蔵版名無しさん:03/12/03 09:14 ID:???
ドラマ読んだ人多いと思うけど、一番よかった話ってなんだった?
自分は「アメリカの空の下」と「love letter」はよかった。
818愛蔵版名無しさん:03/12/03 09:19 ID:???
ドラマの話はやめないか?
気持ちはほんとによく分かるんだが
そういう話はあっちの掲示板でやろうぜ。
819愛蔵版名無しさん:03/12/03 11:31 ID:???
>>816
その感じ、よくわかる
俺は柔と松田の仲が世間に知れた時の反応をよく妄想する
大抵、非難ゴウゴウなんだが・・・
820愛蔵版名無しさん:03/12/03 12:48 ID:???
>>818
まあまあ、そう固いこと言わずに。
もう十数年前の漫画だからなかなか話題もないので
スレを盛り上げるためにこれくらいは多めに見てもいいんじゃないかい?
821愛蔵版名無しさん:03/12/03 12:53 ID:???
ジジィの毒がだんだん薄れてきたのが残念。
822愛蔵版名無しさん:03/12/03 13:31 ID:???
>>821
滋悟郎は、自分勝手な目的のために何度も柔の人生をむちゃくちゃにしようとした
とんでもない糞ジジイなので、嫌われてもおかしくないはずだが、
俺は何故かこいつを憎めない…
俺が、風祭は大嫌いなのに滋悟郎やさやかは全然嫌いでないのは
柔×松田萌えであって柔萌えではないからかな。
823愛蔵版名無しさん:03/12/03 13:40 ID:???
>>822
おぢいやさやか嬢はある意味まっすぐな人だからな。
824愛蔵版名無しさん:03/12/03 13:41 ID:???
浦沢漫画の真骨頂は、そのユニークすぎる悪役にあると思う。
正直、ヒーロー・ヒロインは正統派すぎてあんまり魅力ないのが多い。

柔も幸も根が優等生すぎるし、テンマだってあの境遇じゃなければ結構ハナにつく
いいひとすぎる性格だし。
825愛蔵版名無しさん:03/12/03 15:50 ID:Hb3sGDtN
さやかは蝶子と違って正当な方法で戦うからいい
826愛蔵版名無しさん:03/12/03 16:59 ID:???
>>824
キートン、豪士は一癖あるな
まあ原作付きだからちょっと論点がずれてるけど
827愛蔵版名無しさん:03/12/03 19:06 ID:???
ttp://www.ne.jp/asahi/ts/hp/file2/file1008_happy.html
これはhappy!ヲタがYAWARA!と対比させながら
happy!について語ってるものだけどなんだかねえ…
happy!の結末のどこが素晴らしいんだか。
俺にはどちらの結末も気に食わない点はあるけど
YAWARA!のほうがよっぽどましだろう。
828愛蔵版名無しさん:03/12/03 22:00 ID:???
柔ってなんとなく全盛期の森高千里みたい
829愛蔵版名無しさん:03/12/03 22:08 ID:???
>>828
おお!それだ!!
ワタシガオバサンニナッテモ・・・
830愛蔵版名無しさん:03/12/04 00:18 ID:???
俺は煮え切らない柔より、何事にも一生懸命なさやかお嬢様の方がいい。
ごめん。
831愛蔵版名無しさん:03/12/04 00:19 ID:???
わかるわかる
832愛蔵版名無しさん:03/12/04 02:42 ID:???
まあ柔のよい所はあくまで控え目で、どんな相手に対しても
偏見を持たなかった所だな。逆にさやかはかなり偏見癖があったので
当時はあまり好きになれなかった。ドアノブ徳永に回させたり、
VIP席を無理矢理ぶんどって「当然ですわ」などほざいたり。
833愛蔵版名無しさん:03/12/04 06:12 ID:???
>>832
柔は優しくて控えめでかわいいので俺は好きだけど
漫画のキャラクターとしては、あまり個性がなくいまいち魅力に欠けるという意見もある。
一方さやかは高慢チキで、高飛車で、傍若無人で、プライドの固まりなので
すごく嫌なやつだが、俺は無礼もあそこまでいけば気持ちいいと思う。
漫画のキャラクターとしては、非常に個性的で魅力的なキャラクターだと思うぞ。
「こ…これが柔道場ですの?
こんなところじゃ我が家の愛犬チャールズも住めませんわ!!」
なんて最高じゃないかw
834愛蔵版名無しさん:03/12/04 11:52 ID:???
そういえばサーヤは動物好きだったね
皆リボンがついてんの
835愛蔵版名無しさん:03/12/04 16:37 ID:???
>>834
そういえば本阿弥邸に忍び込んだ(笑)松田が
えらい目にあってたな
ところで松田は何回不法行為をしたんだ?
836愛蔵版名無しさん:03/12/04 19:01 ID:???
>>835
それがマスコミという業界に生きる者の使命ではないかと思う。
犯罪云々など大事の前の小事としか考えていないんだろう。
837愛蔵版名無しさん:03/12/04 19:12 ID:???
「最高のプレゼント」だっけ
クリスマスに風祭断って松田と会う話
じいさんが柔の部屋に松田の記事のスクラップおいとかなかったら、

または柔があれに足引っ掛けなかったら、
やっぱりそのまま風祭のほうにいってたのかな
838愛蔵版名無しさん:03/12/04 20:10 ID:???
>>837
高価なプレゼントと甘い言葉、さらにアルコールの力を借りて柔をその気にさせ、
そしてホテルに連れ込んで…
書いててムカついてきたのでこれ以上は書かないが。
839愛蔵版名無しさん:03/12/04 20:14 ID:???
どっかで聞いた話だなw
840愛蔵版名無しさん:03/12/04 20:47 ID:???
柔はどういうつもりで「泊まってちゃおうかな…」
というようなアブナイ発言をしたのだろうか?
松田が本当に泊まっていくかと言ったとき、
「あたし…」と何か言いかけてたが
あれは何を言うつもりだったんだろう?
841愛蔵版名無しさん:03/12/04 20:48 ID:???
そりゃトイレでしょ。
842愛蔵版名無しさん:03/12/04 21:12 ID:???
>>840
あたし
こんな気持ち
初めてなんです
優しく
縦四方固めしてくださいね…
843愛蔵版名無しさん:03/12/04 21:54 ID:???
>>842
突っ込んで欲しいのか?
844愛蔵版名無しさん:03/12/04 22:09 ID:???
ナニを?
845愛蔵版名無しさん:03/12/04 22:36 ID:???
須藤が作った猫も食わない寿司だろ?
846愛蔵版名無しさん:03/12/05 04:08 ID:???
塩まけ塩!
847愛蔵版名無しさん:03/12/05 23:25 ID:???
もうすぐ松田柔の34回目の誕生日ですよ。
848愛蔵版名無しさん:03/12/06 01:08 ID:???
9日だったかね
849愛蔵版名無しさん:03/12/06 07:06 ID:???
生年月日:1969年12月8日
850愛蔵版名無しさん:03/12/06 11:49 ID:???
ああ、もうそんなになるのか
851愛蔵版名無しさん:03/12/06 13:03 ID:sd0itY/U
キッズステーション放送始まったよ
852愛蔵版名無しさん:03/12/06 16:28 ID:???
やっとTVSP貸し出ししてるレンタルビデオ店が見つかった。
思い切ってキャプチャーボードも買ってしまったぞい。
853愛蔵版名無しさん:03/12/06 16:45 ID:???
ラスト5分は何度も巻戻しますか?
854愛蔵版名無しさん:03/12/06 19:44 ID:???
何度もリピートしてますがな>ラスト5分

今、スーパースペシャルでアニメ感動の名場面やってるけど
YAWARA出るかなあ。日テレってことでチョト期待してるんだけど。。
855852:03/12/06 20:09 ID:???
なんか正直期待はずれだったなあ。
原作は最高だったがこっちは原作にあったいいシーンが省かれてる。
限られた時間でたくさんやらないといけないことがあるから大変なのは分かるけど。
どうせなら30分アニメ10話くらいでやってほしかった。
BGMにももっと力を入れてほしい。
それから、キャプチャーボードが正常に動作しない。
まさに泣きっ面に蜂
856愛蔵版名無しさん:03/12/06 20:34 ID:???
ジョー泣けた>スパスペ
たぶんYAWARAは無理っぽー

>852
。・゜(´Д`)゜・。
857愛蔵版名無しさん:03/12/06 21:15 ID:???
>855
バルセロナ編は、柔が既に松田一筋なだけにじっくり放送して
欲しかったなあ。
特にテレシコワ戦の前の「松田さん・・」とか。
でも松田が成田に向かう途中で柔との思い出が甦ってきて
(SPはパンチラの1カットのみだったのが残念だけど)
首相官邸へUターン→空港のシーンは何度見ても泣けるっす・゜・(ノД`)・゜・。
858852:03/12/06 22:06 ID:???
>>857
うん、柔がいかに松田が好きかってことがイマイチ伝わってこなかった。
特に「見てる!!松田さんがこの試合を見てる!!」と
テレシコワ戦の前の「松田さん…」がないのは本当にがっくりだよね。
松田の回想もパンチラだけじゃねえ。
最後の最後、二人が想いを伝え合うシーンは満点かな。
859愛蔵版名無しさん:03/12/06 23:48 ID:???
>>827
俺は結構好きなんだが、世間では評価低いよね>Happy

俺 そのサイトの評論に結構 共感しちゃった。

YAWARAを凡作と言ったとこは、違うと思ったが。
860愛蔵版名無しさん:03/12/06 23:55 ID:???
終わっちまったもんはしょうがないので
再現して欲しかったエピソードはコミックスを
柔ボイスと松田ボイスを脳内補完して読んでる自分‥アホだw
861愛蔵版名無しさん:03/12/07 00:33 ID:???
>>860
そんなこと言ったらアホだらけになっちまうぞw
862愛蔵版名無しさん:03/12/07 11:47 ID:???
>>860
「YAWARA!」に限らず漫画読む時は常にボイスを脳内補完してるアホですが何か?
863愛蔵版名無しさん:03/12/07 19:18 ID:???
最初から通して読むと柔っていまいち好きになれないけど
最高のプレゼント以降から読むと激しく萌える。
864愛蔵版名無しさん:03/12/07 20:02 ID:???
不敗神話の時の柔の松田に対する気持ちって
どの程度なんだろう。
好きってことに気付いたと思ってたんだけど
その直後風祭にキスされて喜んでるっしょ?
もし松田が好きならありえない気がするんだが・・。
ガイシュツかもしれんがどうしても納得いかないので
みなさんの解釈を聞きたいっす。
865愛蔵版名無しさん:03/12/07 20:14 ID:???
どちらも好きだったってことで。

実際そういうことってあるでしょ?
866愛蔵版名無しさん:03/12/07 21:46 ID:???
>>864
不敗神話までの柔は自分は風祭>松田と思っていた。
風祭は自分に好意を示してくれるけど
松田は自分に好意を持ってくれてるかどうか分からない、
と言うのがその大きな要因だと思われる。
しかしユーゴで風祭がいるのにも関わらず松田がいないことで不安になり
その時初めて本当は自分は松田>風祭だったと言うことを自覚した。
邦子の「もう冷めっちゃったんじゃないの?」というセリフでかなりショックを受けていたが
そこへ松田が現れ自分のことを熱心に語る姿を見て
「もしかして松田さんも自分のことを…」と思ったんだろう。
しかし、卒業記念試合での風祭の巧みな誘導尋問によって松田が口にしてしまった
「俺は自分の夢のために柔さんを追いかけてるんだ。」と言う言葉で
柔は、松田にとって自分は単なる取材対象に過ぎないんだということを改めて知らされた。
恋愛に臆病で傷つきたくないという意識の強い柔は、
松田への想いが一気に冷めてしまい(というより無理やり冷ましたってほうが正しいか)
そのショックによる反動で風祭になびいてしまったんだろう。
であんな状況で突然キスをされてしまいついついその気になってしまった。
風祭は恋愛のプロだからここらは非常に上手いね。ムカつくけどw
でも二人の仲はこれ以上は進展しなかった。
そのあとすぐに柔は松田のほうへ気持ちが移ってしまった。
結局ユーゴ以降の柔にとって風祭は松田の代用に過ぎなかったんだと思う。
一応、代用としては十分な存在ではあったけどね。
そして代用としての価値すら失われてしまったのが最高のプレゼント。
このとき柔は初めて”本気で”人を好きになったんだろう。
それ以降柔には風祭なんて眼中に無く、風祭は積極的にアプローチをかけるが
クリスマスにフラれ、そして懲りずにプロポーズするがまたもフラれる。
ざまーみやがれ風見鶏w
非常に長いですが以上が私の解釈です。
867愛蔵版名無しさん:03/12/07 21:49 ID:???
>しかし、卒業記念試合での風祭の巧みな誘導尋問によって松田が口にしてしまった
>「俺は自分の夢のために柔さんを追いかけてるんだ。」と言う言葉で
>柔は、松田にとって自分は単なる取材対象に過ぎないんだということを改めて知らされた。

ややこしくなった原因はコレ。
よーするに全部松っちゃんが悪いんだよゴルァ(っ´▽`)っ ┫:*。・.+;.
868愛蔵版名無しさん:03/12/07 21:59 ID:???
>>864
ガイシュツかもだけど不敗神話以降、風見鶏に揺れ動いてるというか
松田との関係がギクシャクした時の逃避にも見える。
しかし巧妙に不意打ちキスした風見鶏め、許せんわー。
松田には自分は取材対象でしか見てもらえないという
思い込み(+邦ちゃんの横槍)もあって素直になれんかったのでしょう。
望みのない相手を好きになったって…てな具合かな。
でも「最高のプレゼント」で相手に彼女がいようと(作り話だけど)
自分の気持ちに嘘がつけなくなったって感じじゃない?
869愛蔵版名無しさん:03/12/07 22:10 ID:???
風祭の柔に対する優しさには彼女の気をひこうとする下心が含まれてる。
でも松田の柔に対する優しさは本当に柔のことを思うひたすら純粋な気持ちである。
柔は長い間そのことに気が付かなかった。
表面的なことしか見えてなかったので、
風祭に対する憧れの気持ちからなかなか抜けきれなかったんでしょうね。
870868:03/12/07 22:52 ID:???
>>866タンが言いたいことをまとめてくれてるわw
もう完璧っす。

>「俺は自分の夢のために柔さんを追いかけてるんだ。」
松田にとってはある意味、否定できない要因ゆえにどれだけ
誤解を解きたいという思いがあっても弁解できないっていうのが
あったんでしょうね。
もともと風見鶏のように言葉や態度を巧みに使いわけたりしない上に
女心がわからん鈍感君やしw
多分、ソウルで告白し損ねたあたり?から柔は世界のスーパースター、
3流記者の自分とは違う遠い世界の人だからと立場を
わきまえすぎるあまり動くものもなかなか動かんかったのよね〜

こうしてみると切ないくらい不器用な男やのう〜松っちゃん






871愛蔵版名無しさん:03/12/07 23:07 ID:???
風祭がジョディ戦に向かう柔に「僕はフラれてなんか
いませんよねーー!!」と取りすがろうとするも
コーチ?だかに「はい どいたどいた」と横面張り飛ばされてるコマ、
ワロタw柔の視界にはものの見事に入っていないことは
言うまでもない。
872愛蔵版名無しさん:03/12/07 23:09 ID:???
柔が風祭にキスされて喜んでいたのは事実だけど
あのキスは決して柔が望んだのでは無いことを忘れちゃいけない。
だいたい相手が松田だったらもっともっと喜んでたはずだ。
そして二人は一気にくっついていただろう。
松田が柔にキスするなんてありえないけど。
絶対にありえない展開だけど強引にやってみます。
絶対にありえないことを強引にやっちゃうんだから細かい突っ込みはなしということでw

電話ボックスから出てくる柔の前に松田が立っていた。
柔の頭に先日の松田の言葉が浮かんだ。
(そうだ、俺の夢だ!!そのために俺は柔さんを追いかけ続けているんだ!!)
柔は松田を無視してそこから去ろうとする。
(やっぱり俺があんなこといっちまったのがいけなかったんだろうか…)
「そ…卒業おめでとう!!」
「ありがとうございます。」
(どうせまた取材なんでしょ!)
そう思った柔は、あからさまに不機嫌そうに答えた。
柔はそのまま去ろうとする。
「柔さん、ちょっと待ってくれ!!」
柔の足が止まった。
「どうせ今日も取材なんでしょ?
でもあたし、今日は取材を受けるつもりはありませんから。」
(やっぱりあれか… でも本当は… 本当は違うんだ!
確かに自分の夢のためでもある、でもそれだけじゃないんだ、それだけじゃ…)
心の中でいくら叫んでもその言葉が柔に届くはずが無い。
(俺は自分の気持ちを伝えるべきなのだろうか?
でも俺がそれを伝えたところでどうなる?
柔さんにとっちゃ俺は回りをうろつくただの新聞記者だ。)
(でもただの新聞記者があんなふうに言ったからといって機嫌が悪くなるか?
新聞記者が自分のために取材対象を追いかけるのは当たり前のことなのに。)
873愛蔵版名無しさん:03/12/07 23:13 ID:???
キス事件後は風祭寄りになったけど羽衣係長が松田の記事から
元気をもらっていると知っただけで(自分は取材対象だという
思い込みはそのままなのに)再び松田寄り。
やはり松田さんなんて忘れてしまおうと決意した反面、
心のどこかでは松田への想いをあきらめきれず、何か
きっかけを欲していたのかなとも・・・。
あの当時すでに風祭は「憧れ」みたいなもので、
等身大の恋愛の対象ではなかったんじゃないかな。
874864:03/12/07 23:16 ID:???
みなさんレスサンクスです。
さすがよく読みこんでる!
傷つきたくないから自分に確実に好意をもっている
風祭につい行ってしまったってことで納得した。
不敗神話からキスの所読んでくとどうしても
柔が許せなかったんだがこれで胸のつかえが取れたよ。
でもほんとに松田はなんつーか・・切ねえなあ。

875愛蔵版名無しさん:03/12/07 23:21 ID:???
>>866
あまりに素晴らしくまとめてあるので見ほれますた。

松田は恋愛のテクニシャン風見鶏の奸計に、見事にハマってしまったという
わけか。奴は女を口説くだけじゃなく、男の恋敵を潰す手段にも長けていた
というわけだな。
876愛蔵版名無しさん:03/12/07 23:24 ID:???
>>872さん
続きを激しく希望!
イイ!
877愛蔵版名無しさん:03/12/07 23:27 ID:???
872!無理するな!某ラ○トラになっちまうぞ!!。・゚(´Д`)゚・。
878愛蔵版名無しさん:03/12/07 23:32 ID:???
後半の風見鶏の哀れなくらいの柔への執着ぶりは
柔への気持ちより奴の見解では3流に過ぎないはずの松田に
完敗するはずがないという自分自身のプライドの為という感じが
しないでもない。
柔への思い<松田への嫉妬かなと。
879872:03/12/07 23:37 ID:???
>>876さんが期待してくれてるようなんでがんがります。
ただ文章書くのあんまり得意じゃないので大した内容でもないのに結構時間そうっス。
あまり期待せずにじっくり待っててくだされ。
>>877
あなたは我が師匠です。
できることなら代わりに続きを書いてほしいくらいです。
それから実は>>813は俺だという罠。
期待してます!
880愛蔵版名無しさん:03/12/07 23:45 ID:???
重要なシーンごとにちょっぴり改行入れると見やすくて良いですよ〜
関係ないけど明日は柔おぜうさんの誕生日ですねおめでたう
881愛蔵版名無しさん:03/12/08 00:14 ID:???
>>878
その説はなかなか面白いね。
香具師は「女にモテる」ということには絶対的な自信を持っていたはず。
アガリ症のため正式試合で一勝もできなかったという
情けない男のプライドを支える数少ない取り柄だったというわけだ。
こんな香具師だからなかなか真の愛というものを知ることができなかったんだろうね。
しかし柔と出会ってついに真の愛というものを知った。
が、同時に初めて自分が求めた女性を手に入れることができないという
悲しみをも味わうこととなってしまった。
今まで本当に愛しているわけではない多くの女性をモノにしてきたのに
いざ本当に女性を愛してしまった時には、その女性をモノにすることができず、
しかも自分を破ってその女性の愛を手に入れたのが
三流新聞記者ということでプライドもズタボロ。
こう考えるとめちゃくちゃ哀れな香具師だが
これまで女性をもてあそんできた報いだと思えば同情の余地もないな。
882872:03/12/08 00:24 ID:???
>>880
アドバイスありがとうございます!

柔さんももう34歳か。
ところで松田さんの誕生日っていつなんだろう?
たしか今年で41歳だよね。
883愛蔵版名無しさん:03/12/08 00:57 ID:KGUIHNYm
お前ら妄想爆発だな
浦沢がそこまで考えてるわけないだろ
884愛蔵版名無しさん:03/12/08 01:33 ID:zdhAJMrr
新作ドラマまだかなぁ (ぼそっ
885愛蔵版名無しさん:03/12/08 02:04 ID:???
松田バースデーは春頃だと計算上は出ております
886愛蔵版名無しさん:03/12/08 03:22 ID:y1nQpK8H
松田柔さん誕生日おめでとう
887愛蔵版名無しさん:03/12/08 09:04 ID:???
"柔×松田"は10年で何人くらい子供作ったかな?
888愛蔵版名無しさん:03/12/08 10:30 ID:???
今日は柔たんの誕生日か。
もう34歳なのね。
歳をとるはずだ・・・ _| ̄|○
889愛蔵版名無しさん:03/12/08 11:11 ID:???
10年って結婚が1993(4)年ゆー計算か
ちょっと早すぎやしないか?
890愛蔵版名無しさん:03/12/08 11:49 ID:???
>>889
俺の脳内ではアトランタ後になっているなぁ
希望としては早いに越したことはないんだけど
ここの人達はどんな風に考えているのかな?
891愛蔵版名無しさん:03/12/08 19:23 ID:???
自分の脳内では1995年に結婚。
翌年のアトランタで金を取って引退。
なお、五輪の選考会ではさやかは産休で欠場、
柔にあこがれて柔道を始めた同階級の選手が最大のライバル。
892愛蔵版名無しさん:03/12/08 21:25 ID:???
>>889
俺も>>890と全く同じでさっさと結婚してほしいが
脳内シミュレーションによるとアトランタで金を取った直後に
婚約発表、そして惜しまれつつも引退。
結婚してからすぐに妊娠が発覚して八ヶ月後に男の子を出産。
そしてその1年後にまた妊娠、今度は女の子を出産。
893愛蔵版名無しさん:03/12/08 21:27 ID:???
ちょっとキモい展開が続くなぁ
894愛蔵版名無しさん:03/12/08 22:13 ID:zdhAJMrr
今日誕生日だから新作DORAMAこないかなぁ
895愛蔵版名無しさん:03/12/08 22:41 ID:???
ごめん他所の小説書いてたから無理
896愛蔵版名無しさん:03/12/08 23:38 ID:???
「泊まっていくか!?」で松田の見舞いに来た柔が
食材だけ置いて帰ろうとしてたけど、
その後作った料理は、どう見ても松田が作らなさそうな料理
(というか調理自体すると思えない。まして足を怪我してるし)
だったとこを見ると、初めから作る気満々だったんだろうなw

「ずっと前みたいに泊まっていっちゃおうかな」
「本当に泊まってくか?」
おそらくこの時が一番、二人とも大胆だったのに
あそこで邦ちゃんさえ来なかったら・・トホホ
897愛蔵版名無しさん:03/12/09 01:52 ID:???
>>896
そうか!
898愛蔵版名無しさん:03/12/09 09:18 ID:???
>>896
あの時ほど邦ちゃん逝ってよしと思った事ないなぁ
浦沢的には計算どぉぉぉーりだったんだろうが
大体、松田がアメリカ行くなんて・・・
もう少し柔&松田のその後を期待してた
899愛蔵版名無しさん:03/12/09 10:59 ID:???
やっとお互いの気持ちを確かめたと思ったら
いきなり遠距離恋愛だもんな〜
連絡のやりとりは、やっぱりエアメールと国際電話かなー
この時は、携帯も電子メールも今ほど普及してなさそうだし。
例え携帯を持つようになっても、ジジイに思いっきり
「こんなもんにチャラチャラうつつをぬかしおって!
あのバカOLが!!」とか言って盗み見されてそーだw
900愛蔵版名無しさん:03/12/09 11:25 ID:???
あの当時はまだWindows95もなかった時代だからなあw
電話と手紙だけだと思うよ。携帯なんてバンピーには皆無。
飛行機も国際電話も高かったし想像以上に大変だったと思う。
901愛蔵版名無しさん:03/12/09 14:10 ID:???
テレシコワって結局、日本に来て柔道のコーチするんだよね?
アンミツ食べたのかな?
ジョディよりテレシコワ萌えだったおいらは少し心配
902愛蔵版名無しさん:03/12/09 16:47 ID:???
アンミツ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・あまい
903愛蔵版名無しさん:03/12/09 16:52 ID:???
つけもの・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・しょっぱい


たまたま昨日読んだとこや
しみじみ
904愛蔵版名無しさん:03/12/09 16:59 ID:???
ジョデーって年齢不詳だよなー。
ああ見えても実は人妻w
905愛蔵版名無しさん:03/12/09 17:58 ID:???
ジョディのだんなが辛子明太子手づかみで食うの見てから
無性に辛子明太子食べたくなった。手づかみはやらんけど
906愛蔵版名無しさん:03/12/09 23:15 ID:???
浦沢漫画のキャラってたいてい食欲旺盛というか
これがまた美味そうに食ってるんだよね。
907愛蔵版名無しさん:03/12/09 23:34 ID:???
食べ方汚いけどね
908愛蔵版名無しさん:03/12/09 23:55 ID:???
猪熊家の男二人の食べ方は最悪だね。
さやかに「あのさもしい食事のしかたは」と言われるだけの事はある。
そういや柔も高校時代にやけ食いして「血は争えない」と言われてたな。
909愛蔵版名無しさん:03/12/10 00:25 ID:???
松田も猪熊家の男二人と似た要素あるよね。
松田が同居した日には(漏れの脳内ではマスオさん同居になっとる)
メシ時の光景が凄まじいものになりそうだ。
910愛蔵版名無しさん:03/12/10 10:08 ID:2+EUMQhn
異常に高そうだな>猪熊家のエンゲル計数
911愛蔵版名無しさん:03/12/10 14:49 ID:???
柔って毎日朝稽古してたんだよなー。
なんだかんだいって。
松田んちでシャツとパンツ姿で受身とってた光景が忘れられない。
912愛蔵版名無しさん:03/12/10 16:02 ID:???
>>911
>シャツとパンツ姿で

これは明石家さんまが一番好きな格好だったようなw
さんまは柔がタイプと聞いた事があるけど、もしかしたら
このシーンが関係しているのかな?
913愛蔵版名無しさん:03/12/10 16:29 ID:???
>>912
さんまのタイプ!?
あっちのTAWARAちゃんじゃないよね。
914912:03/12/10 16:40 ID:???
>>913
タイプか理想の女性かはっきり覚えていないんだけど
うる☆のラムちゃんと柔だったような気がするなぁ
確か2ちゃんのどこかのスレで見たので真偽は?だけどね
俵じゃないのは確実w
915愛蔵版名無しさん:03/12/10 17:01 ID:???
松田は本当にあの写真を変なことに使ったことはないんだろうか?
916愛蔵版名無しさん:03/12/10 20:13 ID:???
さんまが好きな2次元キャラだったら浅倉南だろ。
よく言ってるし。
917愛蔵版名無しさん:03/12/10 20:55 ID:???
ラムちゃんじゃないのか?
さんま御殿に平野文をゲスト出演させてたし。
918912:03/12/10 22:01 ID:???
見つけた

さんまってアニヲタでしょ?
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1026/10260/1026021272.html

好きなタイプの女性ベスト3が
1ラムちゃん(うる星やつら)
2浅倉南(タッチ)
3猪熊柔(YAWARA!)
919愛蔵版名無しさん:03/12/10 22:57 ID:???
結論

全員正解
920愛蔵版名無しさん:03/12/10 23:59 ID:???
>>915
松田はたとえ脳内だけであろうと柔を汚すことに凄く抵抗を持ってるだろう。
それに松田は自分は柔のことが好きだと気付いたとき、
高校生は恋愛対象外のガキだというようなことを言って必死に否定してたし
あの写真は高校生のときのものだから
おそらく本当に変なことには使っていないと思われ。
でももしかしたらバイトのときの大人っぽくなった柔を見て、
罪悪感を感じながらも2〜3回は(ry

つまらんことにマジレスしてしまったな…
921愛蔵版名無しさん:03/12/11 00:29 ID:???
高校生当時の柔には恥じらいはなかったのだろうか>シャツとパンツ姿
この時は風見鶏マンセーで松田のことを男として意識してなかったんだろうが
でもその一方で自分の過去のこと、普通の女の子でいたいという本音を
迷惑でしかないはずの記者の松田に打ち明けてたりするんだよな。
もちろん恋愛観がオコチャマだった柔がはっきり意識してるわけないんだけど
早い時期から気になる相手ではあったのかな。
922愛蔵版名無しさん:03/12/11 00:31 ID:???
天然です
923愛蔵版名無しさん:03/12/11 01:31 ID:???
>>921
最初、松田は柔を記者としての自分の夢を叶えてくれる取材対象としてしか見ていなかったけど
彼女が自分がスクープしたせいでマスコミに追い掛け回されて困っているいる姿を見て
一人の人間としての彼女を思いやる気持ちが芽生えた。
一方、松田の優しさに触れて柔にとっての松田もそれまでとは変わったけど
うっとおしい新聞記者→思いやりのある優しい人
せいぜいこの程度じゃないかな。
でも、どちらの気持ちも恋愛感情までには発展していないけれど
やはりこのときから既に二人はお互い惹かれてはじめていたんだと思う。
先にそれが恋愛感情であると自覚したのが松田。
おそらく葉山で柔が風祭が好きなことを知ってショックを受けたときだろうな。
柔はユーゴってのが定説だけど
一番最初に気付いたのは実は三葉女子短大の受験のときでは?
合格発表のときに邦子と風祭の邪魔が入ってなかったら
そのまま二人は恋人同士になってたような気がする。
924愛蔵版名無しさん:03/12/11 01:35 ID:???
>>921
そこを否定したらビーフストロングスタイルを振る舞った事自体が不自然になる。
掃除も手伝ってあげてたし(あれは女性の本能かも知れんがw)

でも、あの苦境で自分を味方してくれたのは、皮肉にも噂をばらまいた
松田だけだった。つまり、少なくとも信頼できる人だという意識はあったのかも。
自分を見守ってくれる、頼りになる男は松田、の予感はこの頃あったのかも
知れないな。
925愛蔵版名無しさん:03/12/11 15:40 ID:???
柔→テレシコワ戦の前に松田とバッタリ出会った時
松田→成田へ向かう途中、空を見上げながら
それぞれ相手への強い思いがこみあげてくるわけだが、
どちらもプライベートでの思い出だというとこが共通してるね。
それから察するに二人とも早くから「ずっと好きだった」のかな。

ただ個人的には、ユーゴも加えて欲しいところだけど
これだけは、それぞれ違う思い出なんだよな。
926愛蔵版名無しさん:03/12/13 00:19 ID:XHoVhhH9
なかなか新作ドラマこないなぁ(ションボリ・・・・
927愛蔵版名無しさん:03/12/13 01:23 ID:???
この次期大掃除とかで死にかけますから
928愛蔵版名無しさん:03/12/13 01:40 ID:9cN+UB0q
      /;:;:;:;/, // i i | |          ミ;:;:;:;;:;:;:ヽ 丶;;:;:;:;:;:ヽ
      i;:;:;:;:;i i i | | ヾ !           ミ;:;:;:;:;:;ヽ i;:;:;:;:;:;:;:;`、  
      ヾ;:;:| ヽ ヾヽ  ヽ,,,,,,,,...,,,,,,,      ミ;:;:;:;:;'i '!;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
       \ヾ--、    -''""    ゙゙`      ヾ;:;:;:;:i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
           i         ,,..---、        `iヾ'⌒ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
         ミ'"!;、 ヽ    1i,;:i.  `:        ノ   ゝヾ:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
            !:;;;i !      i i::;!  ;        ヽ   ) ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾ
          !ゝ.' ,      `^―''         ノ /,.:';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!iヽ、
           !  /                    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i  ヽ
            i  ヽ、‐               ノゝイ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  )
          丶  、   _              |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-'"""""''''ー-、
           ヽ  `''''''''~               iヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、、,;'ヽ ヽ      \
           /;\             ,,.-      ヽヾミ;;;:'"!;:;:iノ  ヽ ヽ         ヽ
           !;:;:;:;\       _,,-‐'"           i" ノノ    ヽ `:、      i!
         ,,..-'/ /"`ー--‐''i"~              ,!        ヽ  ヽ      |

おはようございます!YAWARAちゃんこと田村亮子です。
多くの方が私と谷君の結婚を祝福してくれて、とっても嬉しいです。
これからも末永く私たち夫婦を見守っていって下さいね。
できればこのスレのみなさんのあたたかいメッセージがほしいな♪

929愛蔵版名無しさん:03/12/13 01:52 ID:???
(ノ∀`)オメデト
930愛蔵版名無しさん:03/12/13 05:22 ID:???
>>928
詐欺罪でタイーホ!!
931愛蔵版名無しさん:03/12/13 08:08 ID:???
谷 佳 知 二 階 級 特 進 5 秒 前
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070858568/
932愛蔵版名無しさん:03/12/13 09:29 ID:???
>>931
向こう行って5分くらい笑いっぱなしだった
933愛蔵版名無しさん:03/12/13 11:15 ID:???
さやかって松田にとってはありがたい香具師だね。
さやかが風祭と柔の仲を邪魔していなかったら
高校を卒業した地点で柔はあのスケベ男のものになっていた。
まあ、さやかがいなければ柔と風祭は出会うことすらなかっただろうけどね。
934愛蔵版名無しさん:03/12/14 07:17 ID:???
横恋慕とか泥棒猫とか言って、散々邪魔したから>さやか
935愛蔵版名無しさん:03/12/14 10:19 ID:???
さやかは風祭のどこがよかったんだろう?
自分に釣り合うビジュアル(後半崩れまくってたがw)と
肩書きかねぇ。
まあ、二人とも脳内世界で暴走する辺りは似た者夫婦で案外お似合いかと。
936愛蔵版名無しさん:03/12/14 10:22 ID:???
初めて男として意識してそのまま・・・って感じかも
937愛蔵版名無しさん:03/12/14 10:34 ID:???
初めて男として意識したのって素っ裸の風見鶏と
遭遇した時か?w
初期のサーヤは、恋する乙女?な風情が多少あった気がするが
後半は完全に尻にひいてたな。
938愛蔵版名無しさん:03/12/14 22:26 ID:???
とりあえず、サーヤとやっちゃった時の進ちゃんは最高だね。
顔の崩れ方なんか何とも言えんな。
しかし、颯爽と登場した風祭があんな三枚目キャラになるなんてw
939愛蔵版名無しさん:03/12/15 00:15 ID:???
ユーゴでの世界選手権が終わって帰国するとき、
空港で風祭が松田を蹴落とすために柔に言ったセリフ
「行く先々で女性をひっかける、まったく許せん男ですね。」
柔はそれを聞いてすこし松田に失望しているが
なぜ言ってる本人こそがそういう男だってことに気付かないんだろうか?
柔は風祭の本性を全く分かっていない。
松田がずっと一途に柔を愛し続けていたことを知ったら
柔は松田のことをさらに好きになっちゃうだろうけど
風祭の場合は本性を知ったら逆に嫌いになるだろうな。
940前スレよりコピペ:03/12/15 10:17 ID:???
▽…松田 ▲…風祭

風祭登場※1    武道館まで    風祭婚約発表    邦子登場※2    短大受験
 ▽            ((▽           ▽          ▽))          (((((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
       ▲          ▲       ▲)))))        ▲           ▲

受験発表      五輪のお誘い    五輪合宿      テレシコワ戦   ユーゴ※3
   ▽))          ▽           ((▽           ((▽          ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲           ((▲        ▲))           ▲           ▲

松田俺の夢発言 風祭とデート・キス 全日本選手権※4 松田同棲疑惑    正直杯
 ▽)))))        ▽              (((((▽      ▽)))))         ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ▲           (((((▲        ▲))         ▲           ▲

松田婚約疑惑  クリスマスイヴ※5  邦子邪魔発言 ホテルサルバード※6 国民栄誉賞授与式
  ▽)))))            (((▽          ▽))         ((▽         (・∀・)v
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲        ▲))          ▲          (´・ω・`)

※1…風祭にぞっこん。松田、煙たがれる。それ以前は錦森が好きだったらしい。
※2…邦子に嫉妬。この辺りから松田を意識しはじめる。逆に風祭への想いは徐々に冷めはじめる。
※3…松田が好きなことに気づく。しかし邦子の存在と取材対象という思い込みで素直になれない。
※4…取材対象という呪縛から解放。
※5…事実上風祭あぼーん。
※6…松田・邦子婚約疑惑解消。全ての問題が解決しハッピーエンド一直線。
941愛蔵版名無しさん:03/12/15 10:20 ID:???
サルバトールなんだけど乙
942愛蔵版名無しさん:03/12/15 12:41 ID:???
>>940
これ見てると柔の風見鳥ぶりがよく分かるねぇ
しかし、うまくまとめてる!
943愛蔵版名無しさん:03/12/15 16:33 ID:???
松田の評価が下がることによってしか
評価を上げることができない風祭。
944愛蔵版名無しさん:03/12/15 20:05 ID:???
花園君ハァハァ

ところで風祭は素っ裸でベランダに出て向いの女に「きゃ」なんていわれていたが
タイーホされないのか?
945愛蔵版名無しさん:03/12/15 20:31 ID:???
喜ばれていたから大丈夫

ところで次スレタイは何になるのかな
946愛蔵版名無しさん:03/12/15 21:43 ID:pnYXlaUU
【金さん銀さん】YAWARA!5【百歳越えて昇天ですわ】
947愛蔵版名無しさん:03/12/15 21:49 ID:???
>>946
全角YAWARA!禁止
半角でよろ
948愛蔵版名無しさん:03/12/15 21:51 ID:XlX3fMrR
このスレみたいな文字数足りないみたいなのはやめてくれよ
とりあえずYAWARA!は半角で
949愛蔵版名無しさん:03/12/15 21:54 ID:???
【結婚】YAWARA!5【おめでとう】
950愛蔵版名無しさん:03/12/15 21:57 ID:???
>>949
却下 TAWARAと勘違いされる
951愛蔵版名無しさん:03/12/15 22:00 ID:???
【谷】YAWARA!5【人身御供】
952愛蔵版名無しさん:03/12/15 22:01 ID:???
前スレから
【独占インタビュー】YAWARA!5【させてくれ】
953愛蔵版名無しさん:03/12/15 22:07 ID:???
>>952
それ賛成!
前スレのスレタイって何だったの?
954愛蔵版名無しさん:03/12/15 22:08 ID:???
【最高の】YAWARA!5【プレゼント】
【ずっと】YAWARA!5【好きだった】
【武蔵山】YAWARA!5【三葉女短】
955愛蔵版名無しさん:03/12/15 22:17 ID:???
>>963
YAWARA!part3【不敗神話】
956愛蔵版名無しさん:03/12/15 23:13 ID:???
誰か前スレと前々々スレのログうpしてくれ〜!
957愛蔵版名無しさん:03/12/16 08:29 ID:???
>>956
ほい。

YAWARA !PART2【柔×松田のメモリ-スレ】
ttp://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1024/1024648142.html

YAWARA !PART3【不敗神話】
ttp://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1040/1040030439.html
958愛蔵版名無しさん:03/12/16 15:39 ID:???
>>957
ありがとう。
あとできればPART1も欲しいんですが…
959愛蔵版名無しさん:03/12/16 15:41 ID:???
>>957
956じゃないけどサンクス!
YAWARA!に最近ハマったから前スレが読めなくて鬱だった。
できればPART1もお願いします。
960愛蔵版名無しさん:03/12/16 15:44 ID:???
【松田さんが】YAWARA!5【見てる】
【美味なカニまで】YAWARA!5【Vサイン】
961959:03/12/16 15:44 ID:???
かぶった・・。
スマソ。
962愛蔵版名無しさん:03/12/16 16:23 ID:???
>>940
確かに柔は結構長い期間、風祭マンセーだったし
松田を好きだと気付いた後もひきずってた。
でも、柔の松田への想いは、共に過ごし彼の心に触れ、
長い時間をかけて成熟していった本物の愛であり
風祭への、外見の良さに惹かれての一目惚れという
安っぽい子供の恋愛感情とは比較にならないよ。
963愛蔵版名無しさん:03/12/16 16:31 ID:???
【勝ち抜き戦】YAWARA!5【総当たり戦】
964愛蔵版名無しさん:03/12/16 16:43 ID:???
「前みたいに泊まってっちゃおうかな…」ってどういうつもりで言ったんだろう?
本当に全くの冗談だったのだろうか?
自分は松田さんの気持ちを探るという目的も多少は含まれていたと思ってるんだけど。
仮そうだったとして松田さんがその気になったらエッチしちゃうつもりだったんだろうか?
それにしてもここでお互いが相手の気持ちに気付かないのは本当に不思議。。。
965957:03/12/16 22:37 ID:???
>>958
>>959
Part1は探したけれどそれらしきのが見つからなかった スマソ。
とりあえず検索で引っかかったスレをあげときます。(立ってすぐdat落ちしたものばかりだが)
どなたかPart1の行方をご存じの方漏れからもおながいしまつ。。

ttp://makimo.to/2ch/salad_comic/995/995774994.html
ttp://makimo.to/2ch/salad_comic/993/993580229.html
ttp://makimo.to/2ch/salad_comic/991/991849660.html
ttp://makimo.to/2ch/piza_comic/966/966443555.html
ttp://makimo.to/2ch/mentai_comic/962/962982430.html
ttp://makimo.to/2ch/log2_comic/962/962982430.html

966957:03/12/16 22:39 ID:???
あちゃ
一番下とその上は重複でつ スマソ。
967愛蔵版名無しさん:03/12/16 22:40 ID:???
>>948
半角だと検索できない(または二度手間な)ブラウザがある。
968愛蔵版名無しさん:03/12/16 22:42 ID:???
>>964
冗談半分のつもりで言ったはずが、実は思わず出た本音?
過去スレのどっかに書いてあったような。
その後の松田のリアクションが素晴らし杉て冗談と言うしかなかったとか。
邦ちゃんが乱入しなかったら、柔の「あたし・・・」の続きは
どうなってたんだろうねぇ
969愛蔵版名無しさん:03/12/17 00:31 ID:???
↓スレタイ決定してください
970愛蔵版名無しさん:03/12/17 02:31 ID:TkLvIB/8
【あたしも...】YAWARA!5【ずっと好きだった】
971愛蔵版名無しさん:03/12/17 02:35 ID:???
↑ずいぶんキモイスレタイだな
でもこれで決まりだな
972愛蔵版名無しさん:03/12/17 08:43 ID:???
【ほんとうに】YAWARA!5【泊まってくか?】
あっ もしかして>970でケテーイした?
973愛蔵版名無しさん:03/12/17 09:24 ID:???
【ユンゴスラビラ】YAWARA!5【バカこくでねぇ!!】
974愛蔵版名無しさん:03/12/17 19:24 ID:???
975愛蔵版名無しさん:03/12/17 20:06 ID:???
そっちかや(´−`)乙
976愛蔵版名無しさん:03/12/17 20:22 ID:???
柔は幸せものだよなあ。
松田さんは良きダンナさまであり良きパパになってるはず!
いそうでいないんだよね、ああいう人。
977愛蔵版名無しさん:03/12/17 22:39 ID:???
乙!
さあ後はこっち埋めていこう!
978愛蔵版名無しさん:03/12/17 22:47 ID:???
とりあえず松田&柔は最強ってことで。
979愛蔵版名無しさん:03/12/17 23:21 ID:???
乙です。
邦ちゃんが松田の実家でキンピラゴボウ作ったらしいのを見て
料理できるんだーとオモタが(というか、手伝っただけで
実際は松田の親父が作ったのか?)
バルセロナのギャング作のエセ料理を美味いというくらいだから
やっぱ微妙〜なんだろうか。
いや、どうでもいいっちゃどうでもいいんだけどさ。
980愛蔵版名無しさん:03/12/18 00:18 ID:???
980
981愛蔵版名無しさん:03/12/18 17:21 ID:???
981(σ・∀・)σ<ゲッツ!!
982愛蔵版名無しさん:03/12/18 23:34 ID:???
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
983愛蔵版名無しさん:03/12/18 23:47 ID:???
松田さん萌え〜!
984愛蔵版名無しさん:03/12/18 23:57 ID:???
現在の浦沢タッチで書かれたポスター(DVD特典?)が
あったらしいが、松田さん他のキャラも描かれてたのでしょーか?
う〜ん・・見たいようなそうでもないような・・

985愛蔵版名無しさん:03/12/19 00:31 ID:???
松っちゃん30前後で急にハゲが進行・・・・・・・
986愛蔵版名無しさん:03/12/19 00:40 ID:???
>>985
やめて・・。
夢こわさんといて・・。
987愛蔵版名無しさん
総理ー