【全員参加】 20の質問 in 懐かし漫画 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポコチ ◆IJMcnkwUXg
出題者が頭の中で思い浮かべた漫画を、20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
【ルール】
(1)出題者がある漫画を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。(例:主人公は男性ですか?)
(3)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
   (例:それは「○○○○」ですね?)
    ※解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える。
(4)20回目の質問でも答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。

 ※(相談)のついたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
   また(相談)で正解発言が出ても出題者はガクブルしつつスルーしましょう。
 ※出題者はトリップ(#漫画名全角3文字+適当な英数字一文字)を入れましょう。
 ※一度やればルールはすぐ飲み込めます。遠慮せずどんどん参加しましょう。
 
◆出題者の心得◆、◆解答者の心得◆、◆関連スレ◆ 等は>>2-10あたり




2ポコチ ◆IJMcnkwUXg :03/08/08 23:47 ID:???
◆出題者の心得◆
なるべく大勢が知っていると思われる漫画を出題しましょう。。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。

◆解答者の心得◆
(相談)は質問回数としてカウントされないので、
解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
出題者は孤独です。なるべくフォローしあってゲームを進行しましょう。
3ポコチ ◆IJMcnkwUXg :03/08/08 23:47 ID:???
前スレ
【全員参加】 20の質問 in 懐かし漫画
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1058874370/

◆関連スレ◆
【全員参加】20の質問 in ファミコン Part15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1058684541/
【全員参加の】20の質問ゲームPart12【暇つぶし】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1058808010/
【全員参加の】20の質問ゲームin競馬4【暇つぶし】
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1058871772/
【全員参加】20の質問ゲームin海外サカーPart16
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1058729301/
4ポコチ ◆IJMcnkwUXg :03/08/08 23:48 ID:???
シンプルでそれでいて奥の深いこのゲームが、懐かし漫画板におじゃまします。
誰でも気軽に参加できますので、ぜひ一度やってみてください。



人が集まるまで、マターリ進行でまいります。
5愛蔵版名無しさん:03/08/08 23:50 ID:???
がいしゅつチェッカー

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | この問題はがいしゅつです!|
 |______________|
    ∧ ∧   ||
    (,, ・Д・) ||
   〜(__づΦ

ドラえもん、北斗の拳、ロケットでつきぬけろ!、炎の転校生、スクライド、タッチ、デビルマン、
ドーベルマン刑事、ブラックジャック、MMR、ペナントレース やまだたいちの奇蹟、ワイルド7、
フィフティーンラブ、ゲームセンターあらし、サイボーグ009、あしたのジョー、パーマン、
人造人間キカイダー、ブラックエンジェルス、レベルE、めぞん一刻、帯をギュッとね!、
けっこう仮面、銀牙〜流れ星 銀、男一匹ガキ大将、鉄鍋のジャン、フルアヘッド・ココ、
私立T女子学園、燃えよペン、武士沢レシーブ、ウイングマン、マーダーライセンス牙、
サイコメトラーEIJI、
6愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:02 ID:???
名作と言われている少女漫画を出題してもいいですか?
7愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:04 ID:???
前スレ
【全員参加】 20の質問 in 懐かし漫画 その2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1060007249/
関連スレ
【全員参加の】20の質問ゲームpart23【暇つぶし】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1060269955/
【全員参加】20の質問ゲーム@競馬19【暇つぶし】
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1060238158/

他にもたくさん関連ありそうだね。
8愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:04 ID:???
オッケーですよ。ドゾー
9愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:05 ID:???
>6
いいけどみんなが少女漫画のこと忘れてから出した方がいいよ。
10愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:05 ID:???
じゃあ質問。連載開始は'70年代ですか?
116 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 00:07 ID:???
はじめちゃいますけどいいですよね?

>>10
yes
12愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:08 ID:???
んん?どうしますか?>>6
確かに少女マンガって予告するのもなんだし(w
後回しにして少女マンガってのは隠したほうがいいかも。
それを探るのもこのゲームのうちだしね。
13愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:10 ID:???
(雑談)
もういいと思うよ
マイナーとか最初にヒント出す人もいるし
どうしても嫌なら少女漫画ですかに質問ひとつ消費したことにすれば?
14愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:10 ID:???
>>12
まだ少女漫画は一作も出てないし、当たりづらいだろうからいいんじゃない?
15愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:11 ID:???
やりますか。

(質問)アニメ化されましたか?
16愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:11 ID:???
ガラスの仮面ですか?
17愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:11 ID:???
>>5追加
七色いんこ
186 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 00:12 ID:???
16も答えた方がいい?
>>15
no
19愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:13 ID:???
(相談)
じゃあやりますか。
名作だからキャンディキャンディとかその辺の気がする。
20愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:13 ID:???
質問の答えをカウントしないと判りづらいです。>出題者
216 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 00:14 ID:???
>>20
スマソ
現在回答数2
22愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:15 ID:???
(相談)
あら、アニメ化されてないのか。意外。
名作でアニメ化されてないんなら結構絞れるんじゃないの?
23愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:15 ID:???
(雑談)
No(2) アニメ化されていない

とかくのがわかりやすくていいですよ
24愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:16 ID:???
(質問)悪魔とか出てきますか?
25愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:16 ID:???
(相談)
有名ってことは・・・他のメディアか?
26愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:17 ID:???
(相談)
逆に少女漫画でアニメ化されてないと漏れは既に戦力外通告をうけたも同然
276 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 00:17 ID:???
>>24
no(3)悪魔などは出ない
28愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:18 ID:???
(質問)物語の舞台は日本ですか?
29愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:19 ID:???
(相談)
>>26 
ふっふっふ実はおれも・・・
20年前くらいのリボンだけならなんとか
306 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 00:19 ID:???
>>28
no(4)物語の舞台は日本でない
31愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:20 ID:???
(相談)
少女漫画は全然わからないんだけど、
昔の少女漫画って恋愛物がほとんどかな?
32愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:20 ID:???
(質問)主人公は女性ですか?
336 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 00:22 ID:???
>>32
no(5)主人公は女性でない

…noばっかだな。当たるかどうか怖くなってきた
34愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:22 ID:???
(相談)
>>31 実はそうでもなかったり まぁ自分のしってるのはリボンだけだが
35愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:23 ID:???
(質問)同性愛モノですか?
366 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 00:23 ID:???
>>35
no(6)同性愛モノでない
37愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:24 ID:???
(相談)
日出る処の天子とかかな?
38愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:25 ID:???
(雑談)
漏れの知っている少女漫画

ベルバラ (アニメ化)
ガラスの仮面 (アニメ化不明)
セーラームーン (アニメ化)
彼氏彼女の事情 (アニメ化不明)
地球へ (少女漫画?)

あとは聞いたことはあったとしても思い浮かばない
あああみんな楽しそうやね・・・
39愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:25 ID:???
質問) 主人公は人間ですか?

(相談) これでnoなら自分に打つ手なし


406 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 00:26 ID:???
>>39
yes(7) 主人公は人間である

…やべえ、こりゃマジで当たんないかも
41愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:26 ID:???
(相談)
>>37
舞台は日本じゃないとの事なので違うかと・・・

うーん、なんだろう?
42愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:27 ID:???
(相談)
おいらの覚えているマンガは↓のもの
星の夜、月の朝(だったとね)
有閑倶楽部

最後の砦
ポーの一族


43愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:28 ID:???
(相談)
>34
そうなんだ。サンクス。

メディア進出聞いてみようか?
これでnoなら自分はもうわからないです。
44愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:28 ID:???
(相談)
有名ってのは出題者にとっての有名であって一般に有名ではないみたいだね
これだけNoが続きまくると

やはりというかなんというか・・・w
45愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:30 ID:???
(相談)
>>43 GO!

掲載誌絞っていい?
46愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:30 ID:???
70年代の少女漫画だもんなあ
47愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:30 ID:???
(質問)
他のメディア(ドラマ、映画など)になりましたか?
486 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 00:35 ID:???
>>47
yes(8)他のメディア(ドラマ、映画など)になっている

この漫画の名誉のためにも
女性の漫画読みなら知っていると言っておこう
49愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:35 ID:???
(相談)
まとめてみた

掲載時期は1970年代
アニメ化無し
主人公は人間男性
作品舞台は日本ではない
ジャンル?は同性愛ものではない
悪魔は出てこない
50愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:39 ID:???
(相談)
>>48 
の女性のマンガ読みならっていうことは
世代を超えてってことだよねぇ

他のメディアは結構有名ってことなんじゃない?
   
51愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:40 ID:???
単行本は15巻以上出てますか?
526 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 00:41 ID:???
>>50
現在の漫画だけでなく、
70年代の漫画を読んでいる人は結構知っているという意味です。
536 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 00:42 ID:???
>>51
no(9)単行本は15巻未満
54愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:44 ID:???
(質問)
少女漫画板に専用スレはありますか?
55愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:45 ID:???
質問)
掲載誌はりぼん系jかマーガレット系ですか?
56愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:46 ID:m4Rw5nPL
トーマの心臓?
576 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 00:48 ID:???
>>54
no(10)この作品のスレッドはない。しかし、作者の総合スレッドはある。

(追記)以前はあったがなつかし漫画板に移った
586 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 00:51 ID:???
>>55
no(11)リボン系でもマーガレット系でもない
59愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:51 ID:???
(相談)
つまり、集英社でも講談社でもないって事か。じゃあ花と夢だろ
60愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:55 ID:m4Rw5nPL
エイリアン通り?
61愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:56 ID:9K5TSaE1
小・中学生のマンコがいっぱい!!グチョグチョだよ♪
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
62愛蔵版名無しさん:03/08/09 00:59 ID:???
(相談)
>59
いや、小学館って可能性もある…
63愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:02 ID:???
新スレに移ってましたか…間に合わなかった。鬱。

この流れで割り込んでレスすみませんが、もう今日は落ちますので…。
6さん、書記さん、解答者のみなさんすみません。

次スレにはこれもお願いします。

20典
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9271/jiten

ルールや用語解説などまとめてあります。
64愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:04 ID:???
ぼく地球?
65愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:04 ID:???
(質問)
掲載誌は花とゆめ系ですか?
66愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:06 ID:???
>>65
yes(12)掲載紙は花とゆめ系
676 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 01:06 ID:???
スマソ>>66は俺です
68愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:09 ID:???
>>1

>>56とか>>60とか>>64みたいに、解答してるヤツにもレスしろよ、ゴルァ!
69愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:11 ID:???
(雑談)
>>68
事情を聞く限り初心者らしいし
不正解の質問には答えなくといいと思っているんだと思う

一生懸命やっているのだからそんなにつっかからなくても・・・
706 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 01:11 ID:???
いやそれに答えちゃうと質問数を消費しちゃうし…
一応答えておくとその中に正解はありません。
71愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:13 ID:???
(質問)
作者はまだ現役ですか?
72愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:14 ID:???
ルールよく見てちょ>出題者さん
73愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:15 ID:???
(質問)
主人公は学生、もしくは生徒ですか?
74愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:16 ID:???
>>70
回答に対して質問数を消費するのは出題者側の権利です
今回は出題者側のミスということで収めてもいいと思いますが
75愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:18 ID:???
>>71
no(13)作者はすでに亡くなっています
>>72
そうですね、解答も質問の一つとして数えるんですね。スマソ。まあ次からって事で
>>73
no(14)学生であるべき年齢ですが学生ではありません。ただ主人公が学生だった事もあります。
76愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:19 ID:???
はみだしっ子?
77愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:20 ID:???
はみだしっ子でしょ?
78愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:20 ID:???
(相談)
も・・もうつかれたよ・・・パトラッシュ・・・眠いんだ・・・

ここで一応花とゆめのタイトル片っ端からなつかし漫画板にみあたらず・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/7566/1970.html
79愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:21 ID:???
誤解答は質問にカウント、ってのは今からでも守った方が良いかと思う。
人が多い時なんかは作品名羅列スレになっちゃうよ。
極端な話、なつかし板のスレ一覧をコピペして貼って「はい、これで正解」
なんて事にもなりかねないし。
80愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:25 ID:???
>>76
>>77
大正解です! よかった知っている人がいて〜ホッ
81愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:26 ID:???
>79
あきらかにおかしいのは無視していいと思うけど、今回くらいはカウントした方がいいと思うよ。
sage進行でいけばほぼ問題ないと思う。
82愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:26 ID:???
終わらせるぞ

(質問)
「はみだしっ子」でファイナルアンサー
836 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 01:26 ID:???
>>80は俺です。

>>79
そうですね。今度出題するときは気をつけます。
846 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 01:27 ID:???
>>82
正解です。
8581:03/08/09 01:27 ID:???
ごめん、なんか勘違いしてた。
866 ◆fzqUZuwb4Q :03/08/09 01:28 ID:???
従来通りの形でやりますね
>>82
yes(15)はみだしっ子で正解です
87猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 01:29 ID:???
出題してもいいですか?
88愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:29 ID:???
雑談)
まぁ少女漫画でもなんとかなったということでコカッタヨッカタ
しかし、一所懸命に調べてる最中に回答でてたとはなぁ
89愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:30 ID:???
>>87
いいですよ

・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負事は行いますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
90愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:33 ID:???
>>89
質問は一つずつにしません?
91猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 01:33 ID:???
>>89

(疑問)

一回のカキコで複数の質問はOKなの?
92愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:34 ID:???
>>90
でもまあこれはどんな漫画でも聞いたほうがいい質問集なので
下手にダブルよりはいいと思うのですが
93猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 01:34 ID:???
>>90
だよね。と、いうことで>>89はスルーします。ごめんなさい。
94愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:35 ID:???
>>91
ちゃんと六つの質問を消費します (前スレ参照
95愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:35 ID:???
(雑談)
まあこのコピペはこのスレのお決まりのようなものだからなw
96愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:37 ID:???
(相談)
>>92 
いままではこうしてたんだけどねぇ
まぁ「作中で勝負事は行いますか? 」
出題者の時、結構微妙でなやんだんだけど

97愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:37 ID:???
(相談)
個人的には1つずつやりたいけどね。

(質問)
四大少年週間誌に掲載されていましたか?
98猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 01:39 ID:???
んじゃあ、お答えします

>>89
> ・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
no
> ・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
no現在はない。過去は不明
> ・作中で勝負事は行いますか?
no勝負事がギャンブルをさすのならね。
> ・主人公の年齢は20歳以上ですか?
yesでもありnoでもある。主人公は二人組なんで(かなりのヒント)
> ・90年代以降に掲載されていた漫画ですか?
yes
> ・単行本は15巻以上出ていますか?
yes
99愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:39 ID:???
(質問)
主人公の年齢は20歳以上ですか?

(相談)まぁ一個ずつしますか?
100愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:39 ID:???
(雑談)
>>96
出題者の判断でいいんじゃない?
別に微妙だったとしても微妙でこう答えたのかもしれないと回答側は判断するし
101愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:41 ID:???
(相談)
>>98 YES,NOにはかうんとを・・・
102愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:42 ID:???
(雑談)
>>89は本当にごくごく基本的な質問ばかりで、正直、1コ1コ出されると
出題者としては答えるのが非常ににウザかったのだが、毎回毎回出る質問を
誰かがアタマにまとめて質問するというのを誰かがやり始めて以後、みんな
使い出した。せっかく誰かが発明したテンプレなんだから嫌がることも無い
んじゃないかな〜とは思うのだが・・・
まぁ、出題者がどうしても嫌なら仕方が無いが。
103愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:42 ID:???
(雑談)
「勝負事」というのは勝負のつく何かという意味だよ

バトル・喧嘩・スポーツ・料理なんてのも対決すれば勝負事

これテンプレに入れた方がいいのかなあ・・・
104猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 01:42 ID:???
>>101
失礼しますた
アンサーポイントを6/20消費です
105愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:43 ID:???
>>98
ようはギャンブル漫画ですか? 二人組みで90年以降で15巻以上…うーん
106愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:44 ID:???
雑談)
>>103 
入れたj法がいいと思う
クリティカルな漫画でないと絶対迷う     
107愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:45 ID:???
(雑談)
>>103
そうかもね。
このスレに長くいると勝負事の意味もだいたいわかるのだが
始めての人にはわかりにくいかもしれない。

最初に質問したときは勝負のつく何かだったっけな・・・?
108愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:45 ID:???
四大少年週間誌掲載じゃないのがいたいな…カイジじゃないし
109愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:45 ID:???
(相談)
>>105 勝負事はnoですよ

掲載誌絞りたいなぁ・・・月刊誌いっとく?
110105:03/08/09 01:46 ID:???
スマソ…勘違いしていた。ギャンブルじゃない勝負漫画って事ね
111愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:47 ID:???
>>110
スポーツものか? で主人公は二人組み
112愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:47 ID:???
>>105
いや出題者は勝負事の意味を勘違いして理解している
だからわかっているのはギャンブルでないことだけ

多分バトルやスポーツの可能性もある
113猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 01:48 ID:???
>>103
(雑談)
勝負事はNGワードにした方が良いんじゃない?
意味が曖昧すぎるよ
もし、「勝負事」の意味を>>103のように拡大解釈しちゃうと答えは"yes"になっちゃうからねェ...
>>105
(老婆心)
ギャンブルマンガではないと言うことです
114愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:49 ID:???
(相談)
相談事は(相談)をつけましょう>ALL
115愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:49 ID:???
ヤンジャン、ヤンマガ、モーニング、スピリッツのいずれかに連載されてましたか?
116猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 01:49 ID:???
>>113で素人が生意気なこと言っちゃいましたね。夏厨なんで許して下さい。
117愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:49 ID:???
(相談)
雑誌絞るんならヤンマガ、ヤンジャン、モーニング、スピリッツの方がいいと思う。
有名どころから消していった方がいい。
118猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 01:50 ID:???
>>115
> ヤンジャン、ヤンマガ、モーニング、スピリッツのいずれかに連載されてましたか?
no 7/20消費です
119愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:51 ID:???
(雑談)
三角関係のラブコメなんかも「勝負事」だもんね(w
120愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:52 ID:???
(雑談)
勝負の意味はテンプレにいれておいた方がいいね

勝負…戦闘・喧嘩・スポーツ・料理対決などの対決する何か

もしくは質問集を

・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?

とするか
121愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:52 ID:???
雑談)
>>119 
とる人にしてはそうだと思う
やっぱ勝負事は絞ったほうがいいと思う

122愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:53 ID:???
(雑談)
もしかして、また少女漫画とかだったらお手上げだ。
123愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:54 ID:???
(雑談)
勝負事→対決

にしてみればどうだろう?
124愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:54 ID:???
アニメ、ドラマ、映画など他メディアで展開されましたか?
125愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:54 ID:???
(相談)
さて掲載誌は、マイナー確定なわけですが・・・・
やっぱジャンル絞って雑誌って感じですかね?
126愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:55 ID:???
(相談)
スポーツものですかって聞きません?
127愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:56 ID:???
(雑談)
>>120 の改正でいいんじゃない?
128愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:57 ID:???
(相談)
そうですねスポーツで絞れると結構あたりつけれるしね
129愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:57 ID:???
(質問)
>126
1つより2、3個ずついきましょう。
130猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 01:58 ID:???
>>124
> アニメ、ドラマ、映画など他メディアで展開されましたか?

yes ビデオですが(正解でないんじゃないかと不安)
でA.P.(アンサーポイント)8/20消費
131愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:59 ID:???
(相談)
ワンナウツってコンビもの?
132愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:00 ID:???
>>120

質問集に「少女漫画ですか」を加えたら?
133愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:00 ID:???
(相談)
>>129 ん?って質問なの?
134129:03/08/09 02:01 ID:???
すいません。間違えました。
135愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:02 ID:???
(相談)
>>131 
BJの?それは主人公は一人
しかも10台の準レギュラーもいないかと
136愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:02 ID:???
(雑談)
思うんだけどできれば出題者には何回か回答者を経験してからなったほうがいいよ
不必要にヒントを出したりカウント間違えたりというのはやっぱり見苦しい
137愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:02 ID:???
「主人公二人組」の組み合わせは男+女ですか?
138愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:03 ID:???
(相談)
>>134 ということは、
物語に、喧嘩、格闘、スポーツは含まれますか?
でOK?
139猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 02:04 ID:???
>>137
no A.P.9/20消費です
140愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:05 ID:???
(相談)
>>135
そうか…ありがとう
>>138
その質問でいきましょう
141愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:08 ID:???
(相談)
>138
いいと思います。
142愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:08 ID:???
雑談)
>>136 
まぁまぁ・・慣れてない人も入ってるとってことは人増えてるってことで
スレ変わると暗黙ルールがリセットされてしまうのはどうにかしていけどね
143愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:09 ID:???
質問)
物語主題に、喧嘩、格闘、スポーツは含まれますか?
144愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:09 ID:???
(相談)
また少女漫画の予感しない?
145愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:10 ID:???
(相談)
>>144 可能性は・・・高いかも
>>143 の回答しだいかな?
146愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:11 ID:???
>>144
15巻以上続いている少女漫画ってあんまないんじゃない?
147猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 02:11 ID:???
>>143
> 質問)
> 物語主題に、喧嘩、格闘、スポーツは含まれますか?

う〜ん...yes
 
A.P.10/20消費です
148愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:13 ID:???
(雑談)
慣れない人を多目に見るのは賛同するけど
不必要にヒントを出さないとか質問数のカウントとか最低限度のことはなあ・・・

ある程度出題者がしっかりしてくれないと回答側は面白くないから
強制はしないけどある程度雰囲気を掴んでからにしてほしいと思う
149愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:13 ID:???
(相談)
主人公が二人組みと聞いてパッと思い浮かんだのが「逮捕しちゃうぞ」なんだが・・・
これは違うな。テレビでアニメもドラマもやってるし。
150愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:14 ID:???
少女漫画でバトルものなんてあったっけ?
151愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:15 ID:???
(相談)
OVAのみなんだとね(Vシネマかもしれんが)
152愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:16 ID:???
(相談)
147で悩んでいるって事は、不良ものとか学園ものとかかな?
153愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:19 ID:???
>>152
(相談)
むしろ、SFのバトルかもしれん。それなら少女漫画でもありそうな悪寒
154愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:20 ID:???
質問)
少女漫画ですか?
155愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:21 ID:???
(相談)
懐かし板にスレがないってことは現役の可能性が高いよな。
20才以上と以下の同性のペアが主人公でビデオが出てる、と。
分かりそうで分からん。
156猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 02:23 ID:???
>>154
> 質問)
> 少女漫画ですか?

yes

A.P. 11/20消費
157愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:24 ID:???
(相談)
少女漫画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ってどうしよう? なおさら難しくなったぞ
158愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:24 ID:???
(相談)
>>157 だねぇ
159愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:25 ID:???
(相談)
ぼく地球じゃねえんだよな。あれは主人公が男と女だから
160愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:26 ID:???
(相談)
一瞬バナナフィッシュかと思ったけど、あれって80年代だっけ
161愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:27 ID:???
(相談)
もぉ沸け分からんので掲載誌絞らない?
りぼn系かマーガレット系に含まれますか?
でいきたい
162愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:27 ID:???
(雑談)
スレがなくて、90年代以降の作品
っていうことは、比較的最近の少女漫画か...ダメぽ(´・ω・`)
163愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:28 ID:???
(相談)
>>160 BANANA FISHはなつかし漫画板にスレある
164愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:29 ID:???
(相談)
まとめてみた(11/20時)

・少女漫画。
・主人公は同性の2人組みで1人は二十歳以上。(大きなヒント)
・懐かし板にスレはない。
・90年代以降も掲載されていた。
・単行本は15巻以上。
・メディアミックスはビデオのみ。
・物語にケンカ、格闘、スポーツを含む。
165愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:29 ID:???
(雑談)
マイナー作品かとも思ったが、OVA化されてるのなら、そんなこともなさそうだね。
166愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:29 ID:???
舞台は日本ですか?
167愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:30 ID:???
(相談)
最近花とゆめで連載してた作品って結構15巻以上続いていたのが多いよね?
…もしかしてパタリロか?
168愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:30 ID:???
(相談)
>>161
りぼん系とマーガ系って集英社でくくれるんでない?
169愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:30 ID:???
>>160
開始は85年だが90年代にもかかってる。
でも懐漫板にちゃんと専用スレあるよ。違うね。これは。
170愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:32 ID:???
(相談
>>167
パタリロはテレビアニメがあるよ・・・
それ以外の条件は合ってるっぽいが。
171猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 02:32 ID:???
>>166
> 舞台は日本ですか?

yes A.P.12/20消費
172愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:32 ID:???
(相談)
>>167
パタリロの主人公はパタリロだと思うんだが
173167:03/08/09 02:33 ID:???
(相談)
ごめんパタリロはアニメ化していたな
174愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:34 ID:???
(相談
>>172
ヴァンコランと合わせて二人組、だと思ったんじゃない?
175愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:34 ID:???
(相談
とりあえず,思いつくもので
八雲立つ?
176161:03/08/09 02:34 ID:???
(相談)
>>168 あっそうねの?雑誌社まで調べて無かったよ
177愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:35 ID:???
(相談)
>175
たしかに条件は合うね。
178愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:35 ID:???
主人公はシャーマンですか?
179愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:36 ID:???
(相談)
>>177 だとすると、関連する質問プリーズ
1位【166票】 ときめきトゥナイト(池野恋)
2位【81票】 星の瞳のシルエット(柊あおい)
3位【75票】 ハンサムな彼女(吉住渉)
4位【72票】 こどものおもちゃ(小花美穂)
5位【70票】 お父さんは心配性(岡田あーみん)
6位【69票】 有閑倶楽部(一条ゆかり)
7位【61票】 銀曜日のおとぎばなし(萩岩睦美)
8位【58票】 天使なんかじゃない(矢沢あい)
9位【57票】 姫ちゃんのリボン(水沢めぐみ)
10位【41票】 ねこ・ねこ・幻想曲(高田エミ)
11位【36票】 赤ずきんチャチャ(彩花みん)
12位【35票】 こいつら100%伝説(岡田あーみん)
13位【34票】 ポニーテール白書(水沢めぐみ)
14位【31票】 あなたとスキャンダル(椎名あゆみ)
15位【29票】 いるかちゃんヨロシク(浦川まさる)
        ママレード・ボーイ(吉住渉)

どう、なんかある?
181愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:38 ID:???
(雑談)
>180
ほとんど恋愛モノばっかで主人公は女1人だよ。
182猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 02:38 ID:???
>>178
> 主人公はシャーマンですか?

......yes......

A.P.13/20
183愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:39 ID:???
(雑談)
お、きたか?八雲立つでいいんでない?
184愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:39 ID:???
雑談)
あはは・・・なんとかなるもんだなぁ 
回答ドゾ−
185愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:39 ID:???
(雑談)
>180
さすが2ちゃん、あーみん人気だな
186愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:41 ID:???
八雲立つですか?
187猿 ◆0zAWNK7RGE :03/08/09 02:45 ID:???
>>186
> 八雲立つですか?

YESです!夏厨の出題に最後までおつきあいいただき、ありがとうございました(・∀・)
188愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:45 ID:???
おぉ、何とかなった…
189愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:47 ID:???
雑談)
まぁ回答側が幅広くマンガヨンjということか・・・・
自分は役に立ってませんが
190愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:48 ID:???
出題してみたいタイトルがあるんだけど・・・
よければ次、いいかな?
191愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:49 ID:???
>>189
少女漫画でもかなりマイナーだったのでは・・・
192愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:50 ID:???
(雑談)
>190 ドゾー

>191
少なくとも一般の少女が読みたがる漫画ではないな
193愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:50 ID:???
>>190カモン!
194愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:50 ID:???
>>191
それでも何とかなるのが2ちゃん
195 ◆/IdzZ5qkuQ :03/08/09 02:51 ID:???
では、質問をどうぞ〜
196愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:51 ID:???
主人公は日本男子ですか?
197 ◆/IdzZ5qkuQ :03/08/09 02:52 ID:???
>>196 YES(1)
198愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:55 ID:???
作者は現役?
199愛蔵版名無しさん:03/08/09 02:55 ID:???
質問)

・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
200 ◆/IdzZ5qkuQ :03/08/09 03:01 ID:???
>>198 NO?(2)今は漫画は描いてない・・・と思います。確か。
>>199
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? YES(3)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? YES(4)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? NO(5)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? NO(6)
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか? NO(7)
・単行本は15巻以上出ていますか? NO(8)
201愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:04 ID:???
(相談)
ギャグ漫画っぽくない?
202愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:06 ID:???
(相談)
これが否定されたとき「ギャグ&コメディー」を聞くのは王道!
または「ギャグ&コメディー」「恋愛」の複合ね

>作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
203愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:08 ID:???
(相談)
この三条件を満たす漫画はそうそうないぞ

四大少年週間誌
懐かし漫画板
15巻以下

代表作はレベルEだが (既出&作者現役
204愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:11 ID:???
(相談)
ナウシカが思い浮かんだが四大少年週間誌か・・・
でも漫画以外の何かはやっているということだよな

>今は漫画は描いてない・・・と思います。確か。
205愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:11 ID:???
(相談)
じゃあまずギャグ&コメディーかを聞いてみますか?
206愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:13 ID:???
SFですか?
207愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:13 ID:???
質問)
ギャグ&コメディーですか?
208 ◆/IdzZ5qkuQ :03/08/09 03:15 ID:???
>>206 NO(9)
>>207 NO(10)
209愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:17 ID:???
(相談)
恋愛ものか
210愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:23 ID:???
>>209
(相談)
きまオレと言いたいところだが、SFかつ15巻以上だ…
雑誌を絞り込むか?
211愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:24 ID:???
ジャンプ漫画ですか?
212 ◆/IdzZ5qkuQ :03/08/09 03:25 ID:???
>>211 YES(11)
213愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:26 ID:???
(相談)
>>209
恋愛モノの可能性は高いけどそうともいいきれないよ
気になるなら質問ひとつ使うべきだけど
一般には恋愛ものを頭に思い浮かべて他の絞込みをしてから
恋愛ものが多くあがった時点で聞くのが望ましいけどね
214愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:27 ID:???
(相談)
不意に雑誌が特定されたのでこういうときは掲載年代の絞込みがわかりやすい
とりあえず80年代に掲載されていたか
215愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:28 ID:???
(相談)
恋愛モノと決め付けるのはどうかと・・・
学園ドラマ、ホームドラマみたいなのかもしれないし、
さいとうたかをの「サバイバル」みたいなパニック物とかかもしれないし。
216愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:31 ID:???
(相談)
アニメ化したかどうかを聞くか?
217愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:35 ID:???
(相談)
>>216
まず今まで判明した情報を活用しろよ
そういう意味ではジャンルの絞込みか掲載時期が妥当だろ
どっちも必要ないのだったら構わんがせめて必要ないと断わってから提案しろよ!
218愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:43 ID:???
(相談)
90年以前のジャンプ
20才未満の日本男児
SFでもギャグ&コメディーでも勝負ごとでもない
15巻未満、作者はおそらく現役ではない

やはり、年代の特定が妥当ですかね?
219愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:43 ID:???
まず質問しない事には絞り込みも何もできないな。

(質問)’80年代に掲載されてましたか?
(質問)いわゆる「恋愛モノ」「ラブコメ」の類のモノですか?
220 ◆/IdzZ5qkuQ :03/08/09 03:46 ID:???
>>219
(質問)’80年代に掲載されてましたか? NO(12)
(質問)いわゆる「恋愛モノ」「ラブコメ」の類のモノですか? NO(13)
221愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:49 ID:???
(相談)
またそういう勝手なことをする〜
絞込みの方向性を相談している段階なのに・・・
せめて確認とってからにしてほしかった
222愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:52 ID:???
(相談)
伝記モノとかノンフィクションとか?
うーん、わからん。
有名な作品なのかどうか探る意味でアニメ化やドラマ化されたか
聞いてみるべきかな?
223愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:55 ID:???
(相談)
古すぎてまるで見当がつかん。
懐かし漫画板をしらみつぶしに見ていくのが案外近道か…
224愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:57 ID:???
(相談)
他ジャンル展開は聞いてもよさげだけど
80年代以前のジャンプで有名じゃない時点でほとんど終わっている

ていうか漏れはひとつも思い浮かばない

×スポーツ
×バトル
×ギャグ・コメディー
×恋愛
225愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:57 ID:???
(相談)
スレがあるというから、まあ有名な漫画なんだろう。
さすがに10週マンガって事は無いかとは思う。
226愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:58 ID:???
(相談)
>>223
そうか・・・!
なつかし板にあるんだよね
古い漫画にそこそこ詳しければそれが近道かも
少なくとも80年代以前のジャンプでピックアップできる人なら
227愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:59 ID:???
70年代に絞られたわけか。
228愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:01 ID:???
(相談)
>>227
ジャンプって70年代創刊なの?
素人ですまん
229愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:05 ID:???
(相談)
>>226
さっきから当たってはみてたが,
70年代ともなるとピックアップできんからわからん・・・
230愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:06 ID:???
(相談)
「父の魂」かと思ったが・・・
一流のバット(野球のね)職人を目指す少年の物語。
野球ではなくバット職人を目指す人間ドラマってとこがポイント。
単行本は14巻。
引っかかるのは、物語の途中、テコ入れの為か主人公が選手として
野球を始めてしまう事。
あと、懐かし板にスレが無い事。
231愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:07 ID:???
(相談)
>あと、懐かし板にスレが無い事。

…駄目じゃん
232愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:11 ID:???
(相談)
そろそろ該当候補列挙は限界かな・・・
限界なら他ジャンル展開とか特攻してみてもいいと思うけど
233愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:14 ID:???
(雑談)
>>228

少年ジャンプ (昭和43年8月1日創刊号)
ジャンプ、チャンピオンの2誌は、創刊当初は隔週刊だった。
スピードとテレビの時代の到来とともに一週間が子ども達のサイクルとなり、
月刊誌の時代が完全に終わることを予見して、集英社が必死で創刊したような感がある。
現に集英社の月刊誌「少年ブック」は、翌44年4月に休刊となった。
創刊号は、読みきりの漫画だけで構成されていた。収録作品は、

「くじら大吾」(梅本さちお)、「手」(楳図かずお)、
「大あばれアパッチ君」(赤塚不二夫)、「ドル野郎」(望月三起也)、「父の魂」(貝塚ひろし)、
「地獄剣」(高野よしてる)、「ハレンチ学園」(永井豪)

今見るとすごいメンバーだが、当時としてはさほどではなかったらしい。
しかし、その後の一世を風靡したジャンプの先見の明は素晴らしかったようだ。

234愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:15 ID:???
(雑談)
>>233
ありがと
235愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:17 ID:???
(相談)
はだしのゲンって単行本だと全何巻だ?
あれもジャンプ漫画だよな?
236愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:25 ID:???
>>235
そうなの??
237愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:26 ID:???
(相談)
70年以前に連載開始されためぼしいジャンプマンガ

父の魂,漫画コント55号,ハレンチ学園,男一匹ガキ大将,ワースト,あらし!三匹,
トイレット博士,ど根性ガエル,漫画ドリフターズ,侍ジャイアンツ,荒野の少年イサム,
ヤングおー!おー!,アストロ球団,ぼくの動物園日記,はだしのゲン,女だらけ,
プレイボール,包丁人味平,大ぼら一代,炎の巨人,サーキットの狼,ドーベルマン刑事
1・2のアッホ !!,悪たれ巨人,東大一直線,こちら葛飾区亀有公園前派出所,
リングにかけろ,朝太郎伝,ホールインワン,さわやか万太郎,コブラ,
GO☆シュート,キン肉マン,テニスボーイ         

明らかにスポーツや格闘、ギャグの多いこのメンツの中では
確かにはだしのゲンがくさいな。
238愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:27 ID:???
(相談)
何かカマかけてみるか?
239愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:28 ID:???
(相談)
はだしのげんてスレあるの?
240愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:30 ID:???
241愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:30 ID:???
(相談)
>>239
あったよ!
242愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:31 ID:???
(相談)
>>240は相談ね。
書き忘れた。
243愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:31 ID:???
(相談)
ほぼ決まりでは ・・・というか違ったらお手上げ
原爆もしくは戦争でカマかける?
244愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:32 ID:???
(相談)

ぼくの動物園日記
はだしのゲン
荒野の少年イサム(西部劇。拳銃で勝負したりするが勝負が主題かというと微妙)

候補はこれぐらいか?
245愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:34 ID:???
(相談)
動物園日記はスレなんて無いね。スマソ。
246愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:35 ID:???
(相談)
イサムは少し頭を掠めたが微妙じゃないか?
原爆でいっぺんカマかけてみる?
247愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:35 ID:???
>>245
荒野の少年イサムもある?
248愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:35 ID:???
(相談)
>246
よろしこ
249愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:36 ID:???
すまん。

247は(相談)です。
250愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:36 ID:???
(雑談)
カマをかけるって言い方、出題者が犯罪者みたいでなんか変。
251愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:39 ID:???
(雑談)
>>250
そうなのか・・・?
普通に使うと思うしこのスレでも使われていたから使ったのだけどな
252愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:39 ID:???
(相談)
イサムは日本人だが舞台はアメリカ・・・
これはテレビアニメ化されてるから(ゲンは映画しかない)
テレビアニメとか舞台となる国を聞いてみるのは?
253愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:42 ID:???
(相談)
「舞台は日本か」を聞いてから次の質問をするか?
まだ七回分質問はは残っているし。
254愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:42 ID:???
相談)
>>247
いなかっぺ大将&イサムっていうスレはある。
255愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:42 ID:???
(雑談)
禿げしくタイプミス…
鬱だ…
256愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:43 ID:???
(相談)
思い切って広島が舞台かどうか聞いてみたら?
257愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:44 ID:???
(相談)
>>254あれって川崎のぼる総合スレ?
専用スレというかどうかは微妙じゃない?
258愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:45 ID:???
(相談)
>>246 さんは?
259愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:46 ID:???
(雑談)
>>254
あ,本当だ。
260愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:48 ID:???
(相談)
>>258
いや、いるんだけどさ…
原爆が出てくるか聞いていいの?
なんかスレの流れ的に聞きづらいんだけど。
261愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:51 ID:???
>>260
いやいいんじゃないの?
ちゃんと提案しているし誰も反対していないし賛同者もいるし
でも戦争の方が広くていいかも
262愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:52 ID:???
余裕あるんだし、多少は遊び気分で質問しようや。

(質問)主人公はハゲですか?
263愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:54 ID:???
(質問)物語の時代設定は1940年代ですか?
264 ◆/IdzZ5qkuQ :03/08/09 04:56 ID:???
>>262 YES(15)ピカのせいじゃ!
>>263 YES(16)
265愛蔵版名無しさん:03/08/09 04:56 ID:???
もう決まりだなw

(質問)
はだしのゲンですか?
266 ◆/IdzZ5qkuQ :03/08/09 05:00 ID:???
>>265 YES

            ___            実  強  ふ  き  元
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__           を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.       つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、      け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\     る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ      ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}   麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ   に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V    な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l     る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |    .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ      じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |      ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」  ,/´    ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、   |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |
267 ◆/IdzZ5qkuQ :03/08/09 05:01 ID:???
夏はこのマンガの季節だね・・・
268愛蔵版名無しさん:03/08/09 05:03 ID:???
みなさまお疲れさまでした。むずかしかったよ〜。
おやすみ ノ
269愛蔵版名無しさん:03/08/09 05:04 ID:???
メジャーだけど正解が出にくかったのが,
なかなか面白かったヨ。
おやすみ〜
270愛蔵版名無しさん:03/08/09 05:05 ID:???
タイトルは超有名だけど質問で絞り込むのが難しいマンガだよね・・・
スレが無かったらまったくアタマに思い付かなかったと思うよ。
271愛蔵版名無しさん:03/08/09 05:09 ID:???
少女漫画が2つ続いた後に、はだしのゲン…出題者の思考回路が謎w
272愛蔵版名無しさん:03/08/09 05:13 ID:???
皆さん乙ー。

ところで、正解者が次の出題者という流れはどうなったの?
273愛蔵版名無しさん:03/08/09 05:15 ID:???
>>272
まぁ、別に「ルール」ではないんだしこれも流れなんで別にいいんでない?
274ポコチ ◆IJMcnkwUXg :03/08/09 05:16 ID:???
はだしのゲンの作者は とっくに死んでるよ。
275愛蔵版名無しさん:03/08/09 05:18 ID:???
>>272
その「権利」があるというのが「暗黙のルール」なだけだ罠
別に正解者じゃなくて問題出してもいいと思うよ
ただちゃんと了解をとらないと和を乱すもとになると思うけれど
276愛蔵版名無しさん:03/08/09 05:20 ID:???
そういえば漫画板ではだしのゲンのスレって・・・
何を話しているのか興味がちょっとわいた
277ポコチ ◆IJMcnkwUXg :03/08/09 05:27 ID:???
ところで少女漫画をOKにしてしまうと、
それだけで質問がひとつ消化されてしまうので
ちょっと・・・だとおもうのだが。
278愛蔵版名無しさん:03/08/09 05:33 ID:???
>>277
質問の消化自体は問題ないと思うよ
別に青年誌とかの絞込みだってあるんだから

四大少年誌と青年誌で否定されて主人公が女だったら
少女漫画を疑えばいいと思うし

むしろ少女漫画に詳しい人が少ないのが問題だと思う
279愛蔵版名無しさん:03/08/09 05:38 ID:???
>>276
「ギギギ・・・」とか「シゴウしちゃる!」とかそんな事ばっか言ってます(w
真面目な話をする香具師も居るが、ゲンをネタ漫画として見てる香具師も多いので
かなり混沌としたスレになってるよ。
280愛蔵版名無しさん:03/08/09 07:41 ID:???
少女漫画板から誘導されてきました。
楽しそうなので、参加させていただきます。
281愛蔵版名無しさん:03/08/09 09:36 ID:???
昼間はなかなか人は集まらないね。夜は結構賑やかだけど。
最低ふたりいればゲームは始められるけど
回答者が一人だけだとなかなか当たらない。
やっぱり人数はそれなりに多くないとね(・∀・)
多すぎてたまに混乱することもあるけど…

夜あたりまた来てみよう
282愛蔵版名無しさん:03/08/09 12:18 ID:???
台風でヒマだ。誰か参加しね?
283村上明日香 ◆dE.m1BkE9Y :03/08/09 12:25 ID:???
いいよ

出題
では思い浮かべました。
284愛蔵版名無しさん:03/08/09 12:28 ID:???
(質問)
主人公は未成年ですか?

回答者一人か?(笑)

285村上明日香 ◆dE.m1BkE9Y :03/08/09 12:29 ID:???
>284

yes - 1
286愛蔵版名無しさん:03/08/09 12:31 ID:???
回答者いないみたいだから、まとめ質問ね。

・四大少年週刊誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
287村上明日香 ◆dE.m1BkE9Y :03/08/09 12:36 ID:???
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? yes 2
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? yes
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? バトル的なものはある
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか? no
・単行本は15巻以上出ていますか? no  6
288愛蔵版名無しさん:03/08/09 12:39 ID:???
(相談)
誰か一緒に考える人いない?
289村上明日香 ◆dE.m1BkE9Y :03/08/09 12:39 ID:???
>288

no
290愛蔵版名無しさん:03/08/09 12:41 ID:???
主人公は学生または生徒ですか?
291愛蔵版名無しさん:03/08/09 12:41 ID:???
>289
孤独な闘いするワケね
292村上明日香 ◆L6K9jtnIfs :03/08/09 12:42 ID:???
293村上明日香 ◆L6K9jtnIfs :03/08/09 12:43 ID:???
>290
yes 7
294愛蔵版名無しさん:03/08/09 12:45 ID:???
(独り言)
風魔の小次郎か、極虎一家と思ったけど、スレはないしな...
295愛蔵版名無しさん:03/08/09 12:46 ID:???
まとめて二つ質問
・ジャンプ掲載ですか?
・ギャグマンガですか?
296村上明日香 ◆L6K9jtnIfs :03/08/09 12:47 ID:???
>295 no x 2 =9
297愛蔵版名無しさん:03/08/09 12:54 ID:???
(独り言)
うわ〜、ジャンプじゃねぇなら、判んねぇかも
298愛蔵版名無しさん:03/08/09 12:59 ID:???
アニメ、ドラマ、映画など他メディアで展開されましたか?
299村上明日香 ◆L6K9jtnIfs :03/08/09 13:05 ID:???
>298

yes
300愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:07 ID:???
(相談)
通りすがってもいいですか?
301愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:09 ID:???
(中間総括)
まとめると、
主人公は未成年の学生
1989年以前に、マガジンかサンデーかチャンピオンに掲載
ここに専用スレがあって単行本は15巻未満
ギャグマンガじゃなくって、アニメ、ドラマ、映画などにされてる
か...
302愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:10 ID:???
(相談)
>>300カモーン一緒に考えましょう
303愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:12 ID:???
(相談)
んでは、役に立てないと思うんだけど、頭数にならせてくださいな。
ミスター味っ子かと思ったけどあれは19巻までなんだね……。
304愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:14 ID:???
(相談)
究極超人あ〜るが、今頭に浮かんでるんだけど、どうよ
305愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:19 ID:???
(相談)
「六三四の剣」って15巻未満だっけ?
306愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:19 ID:???
(相談)
あ〜るってOVAですよね。
いい感じだけど、あれ、ギャグのイメージが……
あ、コメディなのかな。
307愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:20 ID:???
(そーだん)
六三四の剣は全24巻ですね
308愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:23 ID:???
(相談)
なんかサンデーで決め打ちになってる…
とりあえずはジャンルか掲載年代をもう少し絞り込む質問をしてみては?
309愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:25 ID:???
(相談)
賛成。
バトル的なもの がひっかかる。
ジャンルか、他メディアが知りたい。
310愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:25 ID:???
(相談)ワイルド7とか漂流教室はどうだろうね?
311愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:26 ID:???
(相談)
「TVアニメですか?」、「サンデー掲載ですか?」って聞いてみる?
312愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:31 ID:???
(相談)
ジャンルを絞り込める質問がしたいんだが、思い浮かばん
313愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:31 ID:???
(相談)
いいね。それで随分絞れる。

……といいな。
314愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:34 ID:???
(質問)
TVアニメ化されましたか?
315村上明日香 ◆L6K9jtnIfs :03/08/09 13:35 ID:???
>314

no  10
316愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:38 ID:???
(そーだん)
TVアニメじゃないんだ…(驚愕)
さすがの猿飛かと思ったが、違うな。
317愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:42 ID:???
(相談)
TVアニメじゃないのか...密かに「三目がとおる」を考えてたんだが、これで消えたな。
漂流教室はありえるな。
318愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:44 ID:???
(相談)
漂流教室って全部で10巻ぐらいですよね?
319愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:46 ID:???
(相談)
サンデー掲載作品ですかってきいていいよね?
320愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:47 ID:???
(相談)
>319
聞いてくださいな。
321愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:47 ID:???
>>287で、
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? バトル的なものはある
の質問だけyes/noが書いてないのにA.Pが消費されてるから、その質問の答えを書いてくれ
322愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:48 ID:???
質問)
サンデー掲載作品ですか?
323愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:50 ID:???
>>321
それは、Y/Nがはっきりしないから、そう答えたんだろうと思います。
少なくともジャンプっぽいバトルものじゃないってことで、A.P.消費を認めてもいいんじゃない?
324321:03/08/09 13:50 ID:???
321は無視して
325愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:52 ID:???
(相談)
>>318
漂流教室は全11巻らしい
326愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:58 ID:???
(相談)
次は舞台が現代かどうか聞く?
327愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:00 ID:???
(相談)
SFかどうか聞いてみるってのはどうよ?
328愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:00 ID:???
村上明日香 ◆L6K9jtnIfs さんのレスがないね
329愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:00 ID:???
(相談)
自分も、あ〜るのような気がしてきた。
330村上明日香 ◆L6K9jtnIfs :03/08/09 14:02 ID:???
>322

yes 11
331愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:02 ID:???
(相談)
SFかどうか、いいね。
あと、ヒロインとの恋愛要素も聞いてみたい気がする。
332愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:02 ID:???
>>327
>>329
(相談)
あ〜るってSF要素あんの?
333愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:03 ID:???
(相談)
舞台が現代かどうかで、あ〜るか漂流教室か絞れるんじゃん?
334愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:04 ID:???
(相談)
え?あ〜るってSFじゃないの?
335愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:06 ID:???
(相談)
次の質問、舞台は現代ですか?でどうよ
336愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:06 ID:???
>332
(相談)
あ〜る自身が、「アンドロイド」なので
SFといえば、SFかも。
学園物か聞いたほうがはやいかな。
……漂流教室って学園物になるか?
337愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:06 ID:???
(相談)
一回まとめてみるか。 
338愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:07 ID:???
>>336
(相談)
部活ものって聞けばいいんじゃん?
339愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:07 ID:???
(質問)
物語の舞台は現代ですか?
340愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:07 ID:???
(相談)
部活の描写が多いか、とかは?
341愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:07 ID:???
(相談)
もし、Rと漂流教室に絞られてるのなら、TVドラマ化されたか聞いてみれば?
342愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:08 ID:???
漂流教室も学園ものかと問われたらイエスと答えられてもおかしかーない。
343愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:09 ID:???
>339

no
344愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:09 ID:???
>339

no 12
345愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:09 ID:???
がいしゅつだが、あ〜るはギャグマンガの範疇だから、違うような気が...
346愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:10 ID:???
(相談)
漂流教室が濃厚?
347愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:11 ID:???
(相談)
現代ものじゃなくなったわけだし、漂流教室っぽいね。
次は「未来にタイムスリップした話ですか?」でどうよ?
348愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:12 ID:???
(雑談)
おぉ土曜日だからか、日中からやってるねぇ
今から参戦
349愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:12 ID:???
(相談)
>>347
いいね、いってみよう
350愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:13 ID:???
質問)
未来にタイムスリップした話ですか?
351愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:14 ID:???
(相談)
>347
それ聞くなら漂流教室ですか?と聞いた方が早い。
352愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:14 ID:???
>350

yes
353愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:15 ID:???
出題者さん、トリップ忘れてます?
354村上明日香 ◆L6K9jtnIfs :03/08/09 14:16 ID:???
>353

yes

突然でなくなるのは なんで?
355愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:17 ID:???
(相談)
漂流教室決定だね
356愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:17 ID:???
(相談)
そろそろ「漂流教室ですか」って聞いてもいいかな?
357愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:17 ID:???
もういくよ
質問)
漂流教室ですか?
358村上明日香 ◆L6K9jtnIfs :03/08/09 14:18 ID:???
>357


正解!!!!!!!!   (14
359愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:20 ID:???
今回早い段階で正解がでてたね〜。さぞガクブルだったことでしょう。
360愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:21 ID:???
次、問題出してもいい?
361愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:21 ID:???
おお、すごいー。
お疲れー。
皆さんと出題者さんに敬服。
362村上明日香 ◆L6K9jtnIfs :03/08/09 14:22 ID:???
ははは

スレにあるか? という質問でかなり絞られてしまった
そうきたか? という質問だったね。
次回から考えないと・・・
363愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:23 ID:???
正解キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>村上明日香 ◆dE.m1BkE9Y 様
途中、放置っぽくなって失礼しました。

>途中参戦の皆様
おかげで正解にたどり着けました。

>>282=>>284=>>286...でした
364愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:24 ID:???
>>360
どうぞ〜〜
365愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:24 ID:???
>360
かもーん
366愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:26 ID:???
>360

四大誌(増刊・月刊のぞく)掲載ですか?
367寒雄 ◆a3u9Ns1ba. :03/08/09 14:27 ID:???
では、問題です。今私が思い浮かべてる漫画は何でしょう?
368愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:28 ID:???
質問)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
369寒雄 ◆a3u9Ns1ba. :03/08/09 14:28 ID:???
>>366
yes(1)四大少年週刊誌掲載
370愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:29 ID:???
(相談)
東京カルメンかフジ三太郎が臭い
371寒雄 ◆a3u9Ns1ba. :03/08/09 14:29 ID:???
>>368
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? yes
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか? no
・単行本は15巻以上出ていますか? yes
372愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:31 ID:???
(相談)
>>370 なじぇ?
373愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:31 ID:???
うそつけ
374愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:32 ID:???
(質問)
ジャンプかチャンピオンの漫画ですか?
375寒雄 ◆a3u9Ns1ba. :03/08/09 14:32 ID:???
>>374
yes(5)ジャンプかチャンピオン掲載
376愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:34 ID:???
質問)
主人公は20歳以上ですけ?
377愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:34 ID:???
(質問)
ジャンプの漫画ですか?
378愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:34 ID:???
「相談」
どうする? 雑誌しぼる?
379愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:35 ID:???
(雑談)
>>370
ネタと知りつつワラタ
380愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:35 ID:???
(相談)
雑誌は絞られてくさい
381寒雄 ◆a3u9Ns1ba. :03/08/09 14:38 ID:???
>>376
yes(6)主人公は20歳以上。

確か初期の頃は年齢が書かれていなかった。
主人公は連載中に年を取り、最終的には20歳以上になった。
382愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:40 ID:???
つーか377の質問は?
383寒雄 ◆a3u9Ns1ba. :03/08/09 14:40 ID:???
>>381
今単行本で確認したら、連載初期に、主人公が生まれた時を指して、
「今から20年前…」って言っているから最初から20っぽい
384寒雄 ◆a3u9Ns1ba. :03/08/09 14:41 ID:???
見逃していたよ
>>377
yes(6)ジャンプの漫画
385愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:43 ID:???
(相談)
リッキー台風 かな?
386愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:45 ID:???
(相談)
>>381は、大ヒント?
387愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:48 ID:???
(相談)

>386
キン肉マンと星闘星矢はガイシュツだよね?
388愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:48 ID:???
(相談)
>385
15巻以上いってないと思う?
>386
主人公の出生とか親とかが結構重要とか?
389愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:51 ID:???
(相談)
専用スレがあるというので
相当絞れるよ。
390愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:51 ID:???
(相談)
物語の中で過去の話を振り返る老人
ってパターンかね?
391愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:52 ID:???
(相談)
>387
いや違うと思う。
>>5
ガイシュツチェッカー。
392愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:54 ID:???
(相談)
アストロ球団が臭い
393愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:54 ID:???
(相談)
キン肉マンと星闘星矢のどちらかじゃ????
394愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:56 ID:???
相談
>392
20歳超えてないよ。全員18歳
395愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:56 ID:???
(相談)
>393
キン肉マンはある。星矢はたしか10代。
現在連載を持ってるか聞いてみるよ?
396愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:56 ID:???
(相談)
キン肉マンがともかく
星矢は、そんな歳なんか?
397愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:57 ID:???
いいよー
398愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:57 ID:???
(相談)
>>395 OK!
399愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:59 ID:???
>395
えっ キン肉マンって ガイシュツ???
400愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:00 ID:???
(質問)
その漫画の作者は現在連載を持っていますか?
401寒雄 ◆a3u9Ns1ba. :03/08/09 15:01 ID:???
>>400
yes(7)その漫画の作者は現在連載を持っている
402愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:01 ID:???
(戯言)
キン肉マンだと 思ったんだが・・・
403愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:02 ID:???
(相談)
>399
失礼。キン肉マンは(正解の選択肢として)ある(かもしれない)。
404愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:04 ID:???
>403 おーーーー 復活!! 

主人公の名前は日本風 か で絞られる気がするけど・・・。

405愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:06 ID:???
(相談)
北斗の拳はがいしゅつか...シティハンターの可能性もあるかな
406愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:07 ID:???
(相談)
>404
主人公は日本人ですか?あたりでいいと思うよ。
407愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:08 ID:???
(相談)
シティーハンターは90年以降もやっていないか?
408愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:08 ID:???
(相談)
SFで聞いて見る? キン肉マンてSFだよね?
409愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:11 ID:???
(相談)
シティは最初から20才は越えてる年齢不詳キャラだと思う。

主人公は連載中に年を取り、最終的には20歳以上になった。
↑こういう勘違いはあり得なさそう。
410愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:11 ID:???
(相談)
シティーハンターは85-91年。
同一作者のキャッツアイは……瞳さんは10代かな?
411愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:12 ID:???
(相談)

なんとかシティハンターとキン肉マンで分割させたいんだけど・・・
412愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:13 ID:???
キャッツアイ スレなんてあったっけか?
413愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:14 ID:???
(相談)
>409
そう考えると、キン肉マンの気がする。
8年間あふれる友情をありがとう、発言があるから。
今までの最短記録は何回だっけ。キン肉マンで特攻してもいい気がする。
414愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:15 ID:???
相談)

キャッツアイの可能性かなりあるな。
主人公は男か・・・で
聞いて見る?
415愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:16 ID:???
(相談)
>>406の「 主人公は日本人ですか?」で絞り込めない?
416愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:16 ID:???
(相談)
下着が好きか牛丼が好きかが決め手か。
それとも地球人かどうか聞いてみる?
417愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:17 ID:???
相談)
特攻 OKよ
418愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:18 ID:???
(相談
日本人ですか? でいいんじゃないかな
ってキャッツアイやシティーは100%日本人ではなかった気もするぞ…
419愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:19 ID:???
(相談)
特攻 いってみてたもれ
420愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:20 ID:???
では、

(質問)
それはキン肉マンですか!
421愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:21 ID:???
キン肉マンって 超人オリンピックの日本代表だったけど・・・

それって日本人じゃないの? 名前もスグルだし。
422寒雄 ◆a3u9Ns1ba. :03/08/09 15:22 ID:???
>>420


…yes(8)キン肉マンです。

最短記録更新ですね。
今までの最短記録は1回目のドラえもんなので。
423愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:24 ID:???
ヨッシャーーーーーーーーーーーー!!!
424寒雄 ◆a3u9Ns1ba. :03/08/09 15:24 ID:???
>>422
ちなみにドラえもんは質問9回でした。
他にもタッチやMMRが9回で当てられていたようです。
425愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:25 ID:???
最短キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>381と>383がかなりのヒントだったね。
426ピカ子 ◆.q4fE95Iek :03/08/09 15:25 ID:???
さぁ 私が今頭に思い浮かべた作品は


なんという 作品でしょう さぁ 書きなさい。
427愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:26 ID:???
>>383みたいなすぺしゃるヒントがあったし。
428愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:29 ID:???
(相談)
ピカ子って名乗っているし「はだしのゲン」だろ?
429ピカ子 ◆.q4fE95Iek :03/08/09 15:33 ID:???
近いです・・・うそです。
430愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:36 ID:???
ではまじめに質問を

・四大少年週刊誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
・主人公は20以上ですか?
431ピカ子 ◆.q4fE95Iek :03/08/09 15:39 ID:???
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか? yes
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? no
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか? no
・単行本は15巻以上出ていますか?     no
・主人公は20以上ですか?         no 5
432愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:40 ID:???
「作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?」
の答えは?
433ピカ子 ◆.q4fE95Iek :03/08/09 15:41 ID:???
逆にしつもんですが?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? 

これは、例えば「飛んだカップル」という漫画の中の恋愛
における争いや、ギャグマンガの1エピソードでの戦い
みたいなものも入りますか?
434愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:43 ID:???
(相談)
かぼちゃワイン、とふと思った
435ピカ子 ◆.q4fE95Iek :03/08/09 15:44 ID:???
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? 

あと、これって文法おかしくないですかね? 意味もちょっと・・・。
勝負中心の漫画ですか? という意味かな。
436愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:47 ID:???
>>433
>>435
スポーツ、バトル(能力バトル、不良もの、車やバイクもの含む)、料理
などのジャンルの漫画ですかという意味です。
437ピカ子 ◆.q4fE95Iek :03/08/09 15:49 ID:???
>436

no 6
438愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:51 ID:???
>>436
忍者ものもバトルに入れて
(相談)
とすると、ジャンルは恋愛、ギャグ&コメディー、パニックものか?
439愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:52 ID:???
相談)
いや、昨日は「七色インコ」のように演劇ロマンものまで出たし
決め付けはできないっしょ。それより雑誌でしぼったら?
440愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:55 ID:???
質問)
ジャンプ掲載作品ですか?
相談)
解答者ってオレを含めて二人? (´・ω・`)ショボーン
441愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:56 ID:???
三つ目がとおる はスレあるよね。
442ピカ子 ◆.q4fE95Iek :03/08/09 15:57 ID:???
>440

YES 7
443愛蔵版名無しさん:03/08/09 15:59 ID:???
(相談)
ジャンプで、勝負物ではないというと
Dr.スランプとか?
444愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:00 ID:???
相談)
ジャンプか。懐画にスレが無いって事は、よっぽど古いか短期打ち切り作品?
取り合えず年代絞ってみようか?
445愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:01 ID:???
いいんじゃない。あとメディア的なものも聞いておきますか?
446愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:01 ID:???
>>443
Dr.スランプは単独スレもないし怪しいね。
ギャグ&コメディーですかっていう質問するか?
447愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:02 ID:???
(相談)
そうだね、年代から行ってみよう。
やはり順当に、90年代?
448愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:03 ID:???
(相談)
アニメ化いきます。これで短期打ち切りかどうかわかりそうだし
(質問)
アニメ化しましたか?
449愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:04 ID:???
(相談)
>>447
>>431で90年代以前と答えていた
450愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:04 ID:???
>448

YES 8
451ピカ子 ◆.q4fE95Iek :03/08/09 16:05 ID:???

>448

YES 8
452愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:07 ID:???
(相談)
15巻以内でアニメ化…なんだろう?
453愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:08 ID:???
相談)

きたかーアラレちゃん。
454愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:10 ID:???
>>453
(相談)
アラレちゃんは全18巻。進めパイレーツってアニメ化した?
スレは無かったけど
455愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:13 ID:???
(相談)
パイレーツはアニメ化していない
同作者なら ひばりくんがアニメ化してる。いいかも。
456愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:15 ID:???
(相談)
ひばりはスレも無い。今までの質問にたぶん全部当てはまっている。
特攻するか?
457愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:19 ID:???
いきます!!
(質問)
正解は「ストップ!! ひばりくん!」ですか?
458愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:19 ID:???
(相談)
自分で言っておいてちょっと不安だけど……
他に思い付かないし特攻してみましょ
駄目なら「日本が舞台か」などと絞ってもいいかもね。
459愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:24 ID:???
(雑談)
これで当たったら二回連続で質問10回使わなかった事になるが、どうだ?
460愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:29 ID:???
>457

正解!!
461愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:31 ID:???
(雑談)
また正解が出るのが早かったなw
462愛蔵版名無しさん:03/08/09 16:36 ID:???
(雑談)
この早さ、すごいや!
おつかれー
463全農 ◆vCU.eiX6zw :03/08/09 19:15 ID:???
ヒマだ。出題したいが誰もおらん
464愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:25 ID:???
(相談)
一人目!!もう少し待つ?
465全農 ◆vCU.eiX6zw :03/08/09 19:26 ID:???
質問カモーン
466愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:28 ID:+wqqPT7W
(相談)
二人目。でも、あまり知らない…
467愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:29 ID:???
(相談) では一気に
質問)
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・物語の主題が対決に関するものですか?
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
・主人公は20歳以上ですか?
468愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:30 ID:???
(相談)
>>466 一緒にガンガリましょう!!
469全農 ◆vCU.eiX6zw :03/08/09 19:32 ID:???
>>467
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか?
yes 1/20

・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
yes 2/20

・物語の主題が対決に関するものですか?
yes 3/20

・90年代以降に掲載されていた漫画ですか?
no 4/20

・単行本は15巻以上出ていますか?
yes 5/20

・主人公は20歳以上ですか?
no 6/20
470全農 ◆vCU.eiX6zw :03/08/09 19:34 ID:???
最後の答えが表示されなかった。スマソ

・主人公は20歳以上ですか?
no 6/20

471愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:35 ID:???
(相談)
4大週刊誌掲載。スレあり。15巻以上か・・けっこうメジャーだね
なんとかなるかも

雑誌の絞込みする?
472愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:36 ID:???
(相談)
15巻以上だとメジャーですね。
なんか王道って感じがするし。
雑誌を絞るの、賛成です
473愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:37 ID:???
(相談)>>466の人いないのかなぁ
474愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:38 ID:???
(相談)あ!いた・・・ゴメン
質問)

掲載誌はジャンプかチャンピオンですか?
475愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:39 ID:???
(相談)
472=466ですー。
申し遅れてごめんなさい。よろしくです。
あと、原作者がいるかも聞いてみたい。
476愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:40 ID:???
(相談)
いいですよー質問数にも余裕があるので>原作者
477愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:40 ID:???
(相談)
あ、すみません。ひとまず原作のことは忘れてやってください。
478全農 ◆vCU.eiX6zw :03/08/09 19:41 ID:???
>>474
> 掲載誌はジャンプかチャンピオンですか?
yes 7/20
479愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:41 ID:???
(相談)
あらら。また被っちゃった。
ではゆとりがあれば、おねがいします。
とりあえず掲載誌待ちですね。
480愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:42 ID:???
質問)
掲載誌はジャンプですか?
481全農 ◆vCU.eiX6zw :03/08/09 19:43 ID:???
>>480
> 掲載誌はジャンプですか?
yes 8/20
482愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:44 ID:???
(相談)
>>479 ジャンプやマガジンだとある程度意味のある質問だと思いますよぉ>原作者

まぁ回答しだいではチャンピオンな可能性もあるのですが
483愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:46 ID:???
(相談) うぬジャンプか・・・

メディア展開も絞込み要因ですかね?
484愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:46 ID:???
(相談)
ジャンプで、15巻以上で、対決メイン……
ものすごい王道ですのぅ。
とすると、DBとか、聖闘士とかくらいメジャーなのかな。
485愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:47 ID:???
(相談)
メディア展開……ジャンプでこの状態なら
まずやってそうなので、確認とってみません?
もしNoだったら、それこそ絞り込みが楽になるし。
486愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:48 ID:???
(相談)
じゃあジャンルでいきますか?
バトルものですか?
でいきますか
487愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:49 ID:???
(相談)
なんか意見のすれちがい(^^;
自分ばかり質問してる気がするので>>485さんドゾー
488愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:51 ID:???
(相談)
あらら(^^;
んでは、実は初質問

(質問)
TVアニメになったことがありますか?
489全農 ◆vCU.eiX6zw :03/08/09 19:52 ID:???
>>488

> TVアニメになったことがありますか?

no 9/20
490愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:53 ID:???
(相談)
むぅ!!今までメチャ王道ダタのに・・・・
アニメ化なしですか・・・・・
491愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:54 ID:???
(相談)
TVアニメになってないジャンプ15巻以上、スレあり。
その存在があることに驚きいてしまった
492愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:55 ID:???
(相談) とりあえず整理

掲載誌はジャンプ
掲載は90年以前
単行本は15巻以上
主人公は20歳以下
物語の主題が対決に関するもの
アニメ化なし
懐かし漫画板にスレあり

次は年代かなぁ
493愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:55 ID:???
(相談)
ジョジョってどう?
494愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:57 ID:???
(相談)
そうですね <年代
495愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:57 ID:???
(相談)
ジョジョは……あれ、部ごとに分けて考えていいのかな?
496愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:58 ID:???
(相談)
>>491 
アニメ化されてないケド長い掲載って無いわけではないのですが
シェイプアップ乱とか
ただ対決ものって時点で・・・・混乱してます
497愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:59 ID:???
(相談)
なんか人が増えたっぽい
ジョジョはつい最近までやってましたよね?
498愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:00 ID:???
(相談)
ジョジョってOVAでアニメ化されてますよ。
499愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:00 ID:???
(相談)
山下たろーくんは?
500愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:01 ID:???
(相談)
>498
「TVアニメ」しか聞いてませんから
OVAや映画・ドラマの可能性はあると思う
501愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:02 ID:???
(相談)
山下たろーって89年より前の掲載?
だとするとあるかも
502愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:04 ID:???
(相談)
>>500 オイラのまとめ>>492を見ての発言かも>498

だとするとスマン
503愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:05 ID:???
(相談)
山下たろーくん、
90年32号が最終回らしいので違うかも。惜しい。
504愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:06 ID:???
(相談)
ライジング・インパクト・・・一応条件は満たすかなあ。
505504:03/08/09 20:07 ID:???
(独言)
あ、90年以前か。全然満たさないや>504
506愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:10 ID:???
(相談)
あービックリ>ライジングインパクト
ちょっと検索しちゃった
507愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:11 ID:???
(相談)
自分も検索しちゃったよ・・
年代かジャンルか絞ってみてもいいかも
508愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:11 ID:???
(相談)
ジャンル絞りたいのですが
スポーツものですか?
と質問していいだすか?
509愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:13 ID:???
(相談)
賛成 <スポーツかどうか。
よろしくおねがいします
510愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:15 ID:???
(相談)>>509 了解

質問)ジャンルはスポーツですか?
511全農 ◆vCU.eiX6zw :03/08/09 20:16 ID:???
>>510
> 質問)ジャンルはスポーツですか?

yes 10/20
512愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:19 ID:???
(相談)
絞込み成功なんだが・・・・スポーツで15巻以上でTVアニメなしかぁ
分からん
513愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:21 ID:???
(相談)
うん…出題者、うまいとこついてるな、て気がする。
514愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:23 ID:???
(相談)
リングにかけろ、すすめ!パイレーツ、テニスボーイ

なんも調べず羅列
515愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:24 ID:???
(相談)
リンかけってどうですかね?
チーム競技かどうか聞いてみていいですか?
516愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:25 ID:???
(相談)
リンかけ、いいかも。
517愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:25 ID:???
(相談)
>>514
パイレーツとテニスボーイは15巻までいってないはずです。
518愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:27 ID:???
(相談)
>>515 
ボクシングってチームではないのでは?
まぁ物語の大半はチームで戦ってたけど
519515:03/08/09 20:29 ID:???
(相談)
>>518
チーム競技かどうか、って質問はNoの答えを期待してのものです。
520愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:29 ID:???
(相談)
リングにかけろかどうかの絞込みは
ジャンルのスポーツは格闘技ですか?
のほうがよくねいでしょうか?
521愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:30 ID:???
(相談)
>>517 サンクス!
522愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:31 ID:???
(相談)
あるいは、「続編が連載中ですか」とか(w
523愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:32 ID:???
(相談)
続編がありますか、とか。
524愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:33 ID:???
(相談)
現実にありえない必殺技が飛び出しますか?とか
ジャンプマンガは大抵Yesかw
525520:03/08/09 20:34 ID:???
(相談)
>>519 なるほど
>>522 それもよいですね

どう質問するかは、オマカセです
526愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:40 ID:???
(相談)
皆が遠慮しあってるのかな
527愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:41 ID:???
(相談)
質問しよーよ

格闘技ですか?
続編がありますか?
チームで戦いますか?

のいずれかがいいと思うけどみんなどうよ?
528愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:43 ID:???
(相談)
続編に一票

なんでかというとボクシングがチーム戦なのかよくわからん……すまん
529愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:45 ID:???
(相談)続編があるか聞いてみよう。いい?
530愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:45 ID:???
(相談) >>529 GO!
531愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:48 ID:???
(質問)続編がありますか?
532全農 ◆vCU.eiX6zw :03/08/09 20:50 ID:???
>>531
> (質問)続編がありますか?
yes 11/20
533愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:51 ID:???
(相談)
続編あり…自分の中ではリンかけでほとんど確定だけど
他に絞り込む要素がある?

ライバルは金持ちですか、とか。
これも絞り込みにはならんか…
534愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:53 ID:???
(相談)
いっきに特攻かまして
リングにかけろですか?
と聞いてみるに一票
535愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:53 ID:???
(相談)
「格闘技ですか?」聞いてみる?
特攻する?
536愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:54 ID:???
(相談
んじゃ、特攻していい?
537愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:55 ID:???
(相談)質問回数余裕あるから色々聞いてみようよ
(質問)格闘技ですか?
538全農 ◆vCU.eiX6zw :03/08/09 20:56 ID:???
>>537
> (質問)格闘技ですか?

yes 12/20
539愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:57 ID:???
(相談)
ははは・・・もうきまりじゃないかい?
540愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:58 ID:08jauqAo
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
541愛蔵版名無しさん:03/08/09 20:58 ID:???
では

(質問)
それは「リングにかけろ」ですか?
542全農 ◆vCU.eiX6zw :03/08/09 21:00 ID:???
>>541
> (質問)
> それは「リングにかけろ」ですか?

YES! 13/20で正解キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お疲れ様でした
543愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:01 ID:???
雑談)
>>542 
乙カレー
いい問題&回答間延びに耐えて頂きサンクスでした
544愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:03 ID:???
ああ、お疲れ様でしたー。
正直、514さんが出してくれなかったら
自分ひとりでは思い付きませんでした。
ジャンプ王道でアニメ化無し、言われると納得。
いい問題だったと思います。
545全農 ◆vCU.eiX6zw :03/08/09 21:07 ID:???
「いい問題」との誉め言葉、アリガd
ひとまず晩飯落ちします
546愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:16 ID:???
雑談)
>>541さん問題ださないの? 
547愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:24 ID:???
問題出す人いないなら自分が出すけど・・・
人いる?
548愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:25 ID:???
雑談)
90年代の作品ですかという質問は、
例えばこち亀のように連載が90年代も続いていれば、
始まったのが0年代でなくてもyesと答えるべきなんですか?
549愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:26 ID:???
>>548 そうです
掲載しているかどうかの質問なので
550愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:27 ID:???
>>549
ありがd
551愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:27 ID:???
書き漏れ
もし開始時期を知りたい場合は

掲載開始時期は90年代ですか?
と質問すべきと思います
552愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:28 ID:???
(雑談)
リングにかけろっていままで相談の中ではよくあがっていた問題だけどね
553愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:30 ID:???
雑談)
>>552 
そーだね
前スレでもあったきがする
どんなシュチュエーションだっけ?昔のバトル漫画?
554愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:30 ID:???
>547
どうぞ。
555愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:31 ID:???
(雑談)
このスレに長いとわかるけど
「掲載されていますか?」は一回でも掲載されていればYesだからね
556愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:34 ID:???
(雑談)
>>553
北斗の拳が正解だったときに出たような。
557547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 21:38 ID:???
>>556 
あんがとう
やっぱ昔のバトル漫画だとでやすい名前かぁ
まぁ回答者も少なかったので非常にいい問題に感じますた

問題はじめるよん
質問お願いします

558愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:40 ID:???
・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
559547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 21:42 ID:???
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? NO(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?  YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか?      NO(4)
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか?  YES(5)
・単行本は15巻以上出ていますか?      YES(6)
560愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:43 ID:???
質問
少女漫画ですか?
561547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 21:44 ID:???
>>560 NO(7)
562愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:48 ID:???
(相談)
となると、他雑誌少年漫画か青年系?
563547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 21:50 ID:???
雑談)もしかして回答者すくない?
564愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:50 ID:???
(質問
アニメやドラマなど他メディアになったことがありますか?
565547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 21:51 ID:0MlwD02F
ちょっとアゲときますね
566愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:51 ID:???
(雑談)
少ないかも。
いったん、待ちます?
567547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 21:52 ID:0MlwD02F
>>564 NO(8)
568愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:52 ID:???
(雑談)
いいんじゃないの?
漏れのときは最初から最後まで一人で解答導いたしw
569愛蔵版名無しさん:03/08/09 21:53 ID:???
(雑談)
解答者は俺を含めて4人だと思われ。
(質問)
ジャンルはスポーツものですか?
570547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 21:53 ID:???
雑談)
>>566 
回答者二人かも・・・まぁゆるゆると進めましょ
そのうち誰かくるかも

571547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 21:54 ID:???
>>569 YES(9) GO!
572愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:01 ID:???
(雑談)
じゃあ。
スポーツの種類をしぼる?
それとも掲載雑誌?
573愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:01 ID:???
(雑談)
掲載誌の方向性だけでも決めたいけど
何かいい絞り込み方法ある?
574愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:06 ID:???
(相談)
キャットルーキーって主人公何歳?
575547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 22:06 ID:???
雑談)
なんか・・・おなかが減ってきた
15分くらい席はずしていい?
576愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:09 ID:???
(相談)
キャットルーキーってサンデーでは……って
週刊のでないならいいのか。
577愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:10 ID:???
ヤンジャンかヤンマガかモーニングかスピリッツで掲載されてましたか?
578547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 22:11 ID:???
>>577 NO(10)
579愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:12 ID:???
(相談)
キャットルーキーって主役が三代目だと思うんだけど、
そこらへんはどうなんだろう。
580愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:12 ID:???
月刊マガジンか月刊ジャンプで連載されてましたか?
581愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:13 ID:???
(相談)
おなか空いたの大丈夫ですか?
582547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 22:14 ID:???
>>580 NO(11)
>>581 なんとか、結構もりあがってるので、ガンガリます
583愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:15 ID:???
野球マンガですか?
584547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 22:16 ID:???
>>583 YES(12)
585愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:17 ID:???
(相談)
水島のマンガかなぁ・・・
586愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:19 ID:???
(相談)
あぶさんかと思ったけどこの板にスレあるね。これは違うか。
587547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 22:20 ID:???
すみません
今確認したんですが、主人公の一人が20歳超えてました
主人公の年齢は20歳以上ですか?      NO(4)

主人公の年齢は20歳以上ですか?      YES(4)
に変更してください
588愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:21 ID:???
(相談)
主人公が複数いる、もしくは、一人に重点を絞りきっていないということか。
589愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:28 ID:???
(相談)
やっぱキャットルーキーじゃない?
590愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:30 ID:???
(相談)
サンデーで掲載されてましたか?とか
聞いてみる?
591愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:30 ID:???
(相談)
巻数があるしね……そうかも。
592愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:31 ID:???
(相談)
キャットルーキーってもう終ってたっけ?
593愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:35 ID:???
(質問)
主人公のチームはパリーグ、もしくは明らかにパリーグをモデルにした
架空のリーグに所属するチームですか?
594547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 22:36 ID:???
593 YES(13) あははは
595愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:37 ID:???
(質問)現在、第3部が連載中ですか?
596547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 22:38 ID:???
>>595 NO(14)
597愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:39 ID:???
(相談)
キャットルーキーもう終わっている
もしかしたらその一人の四方は高卒数年後入団だったかも
598愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:39 ID:???
キャットルーキー・・・ですか?
599547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 22:43 ID:???
>>598 YES せいかいです

一応流れがおかしくねってなかったので
黙っていたミス
外伝が、サンデーに載ったの忘れてたゴメン
あと年齢ですが、一番童顔な四方が高卒ルーキーじゃなかったの忘れてました

雄根編 雄根19
四方編 四方20
二人のウイザード編
三日月、寅島 ともに19
600598:03/08/09 22:48 ID:???
次、私が出題しても大丈夫ですかね?
601愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:51 ID:???
お疲れですー。
ちょっと私はお風呂に行ってきます。
602愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:52 ID:???
>>600
カモーン
603愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:54 ID:???
どうぞ。
604598 ◆miIXcB06fY :03/08/09 22:55 ID:???
んでは出題します。
あらかじめ言っておきますが難しいですよ〜
いや、間違いなく有名なタイトルなのでその辺はご安心を。
それでは質問ドゾー
605愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:56 ID:???
んじゃ、テンプレ通りの質問を

・四大少年週間誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか?
・主人公の年齢は20歳以上ですか?
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
606598 ◆miIXcB06fY :03/08/09 22:57 ID:???
・四大少年週間誌に掲載されていましたか? NO(1)
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか? NO(2)
・作中で勝負のつく何かが中心に行われますか? YES(3)
・主人公の年齢は20歳以上ですか? YES(4)
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか? NO(5)
・単行本は15巻以上出ていますか?
607愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:58 ID:???
・単行本は15巻以上出ていますか?
608598 ◆miIXcB06fY :03/08/09 22:59 ID:???
失礼・・・

>>607 YES(6)
609愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:59 ID:???
(相談)
難しいって言うことは、少女漫画の可能性もあるな
610愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:00 ID:???
では、

(質問)少女漫画ですか。
611598 ◆miIXcB06fY :03/08/09 23:01 ID:???
>>610 NO(7)
612愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:02 ID:???
(相談)
ここって、外国作品とかもOKなんだっけ?
613愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:07 ID:???
(相談)
とりあえずジャンルを絞ろう
(質問)
スポーツものですか?
614598 ◆miIXcB06fY :03/08/09 23:09 ID:???
>>613 NO(8)
615愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:15 ID:???
バトルマンガですか?
616愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:16 ID:???
(相談)
スポーツじゃないけどバトルもので、多分青年誌掲載か...
アクションものかSFものかな
617愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:17 ID:???
勝負のつくものとはギャンブル系のものですか?
618愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:19 ID:???
(相談)
人間兇器と思ったがスレがあるしな。
619598 ◆miIXcB06fY :03/08/09 23:19 ID:???
>>615 YES(9)
やってる事は間違いなくバトルです。敵とかと闘ってます、ハイ。
ただ、「バトル」って言葉とあんまり結びつかないかも・・・
いやいや、間違いなくバトルしてますよ。
敵が襲って来て闘って倒して・・・・
620愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:20 ID:???
ちゃんと”(質問)”って明記しようよ
621598 ◆miIXcB06fY :03/08/09 23:21 ID:???
>>617 NO(10)
622愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:22 ID:???
(雑談)
>>620
ちゃんと(相談)とか(雑談)って(ry
623愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:23 ID:???
(相談)
これ、ファンタジー系とかの可能性がありそうな気がする。
舞台が日本か聞いた方がいいかも。
624愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:23 ID:???
(相談)
というか、もう少し「相談」してから質問したほうが。
625547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 23:23 ID:???
(相談)
戦記ものとかかな?>バトルの歯切れの悪さ
626愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:24 ID:???
(相談)
>>623
舞台を聞くのに賛成。

しかし,敵と戦っているのにバトルと結びつかないってどういうことよ?
627547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 23:24 ID:???
(相談)
>>623 に賛成
628547 ◆ez9o2ihrF2 :03/08/09 23:25 ID:???
(相談)
>>626 
戦争みたいな集団戦闘だと若干ニュアンスが違うから
そこらあたりかも
629愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:26 ID:???
(相談)
名前消し忘れてたスマン
630愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:27 ID:???
(相談)
聞き方はどうしようか?
現代日本と現代日本以外と架空世界を1回で分類出きるウマイ質問ないかな?
631愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:32 ID:???
(相談)
??630 んーいいのは思いつかない
ファンタジーかどうかを聞く?

集団戦闘を主眼に置くなら日本が舞台って少ない
気がする
632愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:35 ID:???
>>628
ナルホド。

>>631
そんなんでいいんじゃない?
633愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:35 ID:???
スマソ。632は,(雑談)ね。
634愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:36 ID:???
(相談)
ファンタジーって定義があいまいじゃない?
むしろ舞台が日本(現代、過去含む)かどうかのほうがよくない?
635愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:39 ID:???
(相談)
いや舞台なら架空世界の話ですか?
ときくべきだと思いますが・・・・

自分は外国がいちばんクサイと踏んでるので
質問がの切り分けが日本だと・・・と思ったのです
636愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:39 ID:???
(相談)
>634
王道だけどそれがいいと思う。
637愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:40 ID:???
(相談)
>>634

でも631が言うように、日本が舞台の集団戦闘って
そんなに思いつかないんだが。
638愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:43 ID:???
>>637
(相談)
忍者もの、または歴史もの
639愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:44 ID:???
(相談)
むぅ池ggなきれたかな?
640631:03/08/09 23:46 ID:???
(相談)
>>638 
ファンタジーといいはじめた631です
いいですよ日本でいきましょう
641愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:46 ID:???
(相談)
質問2回使うつもりでいきましょう。
日本か、架空の世界で質問しましょう。

↓ではどうぞ。
642愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:47 ID:???
質問)
舞台は日本(現代、過去含む)ですか?
643598 ◆miIXcB06fY :03/08/09 23:49 ID:???
>>642 YES(11)
644631:03/08/09 23:51 ID:???
(相談)
あら・・・アッサリと・・・日本って
仮面の忍者赤影とかか?
645愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:54 ID:???
>>644
(相談)
仮面の忍者赤影は15巻以上出てないと思います。
忍者武芸帳なんてどうでしょう?
646愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:55 ID:???
(相談)
日本か…予想外だ。
敵の存在について聞いてみようか?
人外のものかどうかとか?
647愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:55 ID:???
(相談)
そもそも時代設定が現代か過去かもわからないという罠
648愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:56 ID:???
(ぼやき)
沈黙の艦隊...は90年代だもんな
ワイルド7...は主人公未成年だもんな
ドーベルマン刑事...はジャンプ掲載だもんな
649愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:57 ID:???
(相談)
刑事モノ?
650愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:58 ID:???
(相談)
22世紀の日本が舞台・・・とかそういうのかもしれないし
651愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:59 ID:???
(相談)
むしろ推理物とか
652愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:59 ID:???
>>649 可能性はあるね

死者が多数でてくるか?の質問で絞ってみない?
653愛蔵版名無しさん:03/08/09 23:59 ID:???
(相談)
>647
それ聞いた方がいいかもしれない。
ちょっと時代劇物が頭から離れない。
654愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:01 ID:???
(相談)
ゴメン
>>652 は(相談)
655愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:02 ID:???
(相談)
ヤンキー系とか
656愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:03 ID:???
>>655
大人のヤンキーか・・・
ヤクザ?
657愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:03 ID:???
(相談)
>>655 ってバトルものでまようものか?んー

やっぱり現代ですか?の質問は必須みたい
658愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:05 ID:???
(相談)
> やっぱり現代ですか?の質問は必須みたい

同意
659愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:06 ID:???
(質問)
舞台は現代ですか?
660愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:07 ID:???
>>657
だね。
661愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:08 ID:???
(相談)
難しいが、有名ってのも大きなヒントだよな
むしろTVや映画有名なんじゃ...
「子連れ狼」とかは条件に合ってるな
662愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:09 ID:???
相談)
>>657
リーゼント男が「アァ!?なめんなコラ!このシャバ僧が!」
とか言い合ってる様子は、確かに敵と戦ってるけど「バトル」と呼べる
ものかどうか?って人によっては思うかもしれないし。
663598 ◆miIXcB06fY :03/08/10 00:10 ID:???
>>659 NO(12)
664愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:10 ID:???
(相談)
>>662 
あぁなーるほど
最近のは、即戦闘なので忘れてました
 
665631:03/08/10 00:11 ID:???
(相談)
>>661 
そう!おいらもそう思ってた>ヒント
まぁ自分は三国志を重いうけべてたわけですが
666愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:13 ID:???
(相談)
ああ、なんだか確信に近づいている気がします>子連れ、三国志
667愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:17 ID:???
(相談)
俺はサスケが頭から離れない…
668631:03/08/10 00:18 ID:???
(相談)
三国志は外国(中国)なので除外です

忍者武芸帳
子連れ狼

あたりが出てきた中では有力ですね
669愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:19 ID:???
(相談)
カムイ伝とか

マンガ日本の歴史とかそういうのかもしれないし・・・
670愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:19 ID:???
(相談)
次の絞込みは
主人公は忍者ですか?
ですかね?
671愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:19 ID:???
(相談)
バトルっぽくないっていうのも子連れ狼なら納得できる。

忍者物かどうか聞いてみますか?
672愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:20 ID:???
(相談)
>670
それは危険。
武器を使いますかとか、その辺で聞いた方がいいと思う。
673愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:21 ID:???
(相談にもならん)
鬼平犯科長とかは?
連載中だから違うか・・・
674愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:21 ID:???
(相談)
>>669

カムイ伝はいいですが

マンガ日本の歴史は有名ってとこでチョット・・・主人公は確かに有名でしょうが
675672:03/08/10 00:22 ID:???
(相談)
失礼、普通に武器は使いそうだ。
時代劇物とかの方がいいと思う。
676631:03/08/10 00:23 ID:???
(相談)
>>675 じゃあそれでいきましょう
677愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:23 ID:???
(相談)
>>672
武器(刀など)を使わない時代劇なんて修羅の刻ぐらいしか無いと思うが
678愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:24 ID:???
(相談)
>>677 まぁ時代劇かどうかも決まってないわけで・・・
679愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:26 ID:???
(相談)
>>678
???
時代劇、と、あとは何?
舞台が未来って事?
680672:03/08/10 00:26 ID:???
(相談)
>678
そういうことを言いたかったんだよね。
未来の可能性もあるし、で大まかに1つずつ消していった方がいいと思う。
681愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:27 ID:???
一回整理してみようよ。
682愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:27 ID:???
じゃあいきます!
質問)
時代劇ですか(忍者も含む)
683愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:28 ID:???
(相談)
「単行本は21巻以上出ていますか?」ってのはダメですかね?
これがYESなら、カムイ伝か子連れ侍あたりになりそうなんですが。

684598 ◆miIXcB06fY :03/08/10 00:29 ID:???
>>682 YES(13)
685愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:32 ID:???
相談)
カムイかな・・・これは カムイでいっとく?
686愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:33 ID:???
(相談)
とりあえず、子連れ狼で特攻してみていいですか?
カムイとかだと迷わずバトルYESだと思われますし。
687愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:33 ID:???
(相談)
時代劇か...
原作付きでしたかとか、アニメ化されましたかの質問で、かなり絞り込めそう
688愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:35 ID:???
相談
まさか弐拾手物語とかは・・・
689愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:35 ID:???
相談)
いちおうまとめ
四大週刊誌以外で90年以前に掲載。単行本15冊以上。
いちおうバトルありの時代劇。主人公は20歳以上。
有名。
690愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:35 ID:???
(相談)
カムイは2部が今なお連載中(休載中?)だが・・・
691愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:37 ID:???
(相談)
よし!子連れfで特攻!に一票
692愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:37 ID:???
>686
だけどさ、子連れ狼も迷わずバトルではないのか?
693愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:38 ID:???
とりあえず行ってみます。
(質問)子連れ狼ですか?
694愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:39 ID:???
(相談)
時代劇だと、「バトル」というより「果たし合い」とか「決闘」とかいう感じ
だから・・・そういう事じゃないの?
695予告 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 00:40 ID:zPVqUO7n
答えでたら次やります〜。
696愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:40 ID:???
ジャンプ的なバトルとは違うでしょ
697愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:40 ID:???
>694
それをバトルと言わずして、なんと心得る。
698愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:41 ID:???
メインキャラで子供が出てきますか?
699愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:42 ID:???
(雑談)
いきなり人が増えました
700愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:43 ID:???
(相談)
>697
時代劇をバトル物とは言わないでしょう。
701愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:43 ID:???
ジャンプ的なバトルなんて・・・・・・
そんな面倒くさい括りはうざいからやめようよ〜。
702予告 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 00:44 ID:???
(雑談)
ごめんなさい、sage忘れ&雑談と書くの忘れてました。
703愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:45 ID:???
(相談)
確かに,ジャンプ的バトルって言うのは,
混乱しやすい定義だとは思う。
704愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:45 ID:???
(相談)
しかし・・・違ってたら後質問5個だねぇ
705愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:46 ID:???
(雑談)
なんか、ジャンプ的なバトルって言われると、
敵はインフレしなければならない、とか無駄に
条件増えそうな気がしますが。
706愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:47 ID:???
そりゃ時代劇をバトルものとは言わないかもしれんが、
言えない事はないぞえ。

バガボンドだってドカベンだって立派なバトルものだよ。
707愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:47 ID:???
正解です〜答えは「子連れ狼」でした。
「大五郎、これより父は冥府魔道を行く・・・」
708愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:48 ID:???
(相談)
ドカベンはバトルなのか?
709 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 00:48 ID:???
ではやります!
710愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:49 ID:???
>>707
本物ですか?
711598 ◆miIXcB06fY :03/08/10 00:49 ID:???
スマソ、>>707は漏れです。冥府魔道を逝ってきます。
712愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:50 ID:???
(相談)
でも>619でバトル物ですなんて言われたら時代劇は出なかった可能性高いと思うよ。
ドカベンをバトル物って言われたら一生出ないと思うよ。
713愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:50 ID:???
雑談)
バトルらしきものがストーリーにはいっていますか?
もしくは 
バトルがメインですか? で、いいんじゃないの?
714愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:51 ID:???
・四大少年週刊誌に掲載されていましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・物語の主題が対決に関するものですか?
・90年代以降に掲載されていた漫画ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
・主人公は20歳以上ですか?
715愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:51 ID:???
>>711
乙カレ〜。
子連れ狼はバトルっていうよりはかかる火の粉をはらってるって感じですかね?
マンガ読んでないんで、ドラマの印象ですが。
716愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:52 ID:???
ドラえもんを発明したのは










野比のび太 博士である。


717愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:52 ID:???
雑談)
>>712 そうだよね
今回はヒントでだいぶ助かりました
718愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:52 ID:???
(雑談)
そのへんのくくりは難しいですねえ。
下手に「勝敗がかかわりますか」とか言おうものなら、
弁護士モノまでYESになりかねない(笑
719 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 00:54 ID:???
>714
>(四大少年週刊誌に〜)×
>(懐かし漫画板にスレ)×
>(主題は対決)×
>(90年代以降に掲載)○
>(単行本は15巻以上)×
>(主人公は20歳以上)○
720愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:55 ID:???
少女漫画ですか?
721愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:56 ID:???
質問

メディア化されてますか?

懐かしい漫画スレにありますか?
722愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:57 ID:???
(相談)
カウントをお願いします>出題者さん
723愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:57 ID:???
(相談)
>>718
そのあたりは出題者の良心だと思いますよ
徒に難しくしても出題者側も面白くないでしょうし
出題側に明確な意図があればどう答えてもいいと思います
724愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:58 ID:???
>>721
懐かしい漫画スレにありますか?は,

714に似たような質問があるよ〜〜〜
725愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:58 ID:???
雑談

ギャグマンガかな?
726 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 00:58 ID:???
>720
少女漫画ですか?
×(7)

>721
メディア化されていますか
×(8)

スレありますか?(既出)
727 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 00:58 ID:???
>725
ギャグマンガですか?
×
728 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 00:59 ID:???
>721
×と答えはしたけどもしかしたら私の調べ漏れがあるかもしれない>メディア化
729愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:59 ID:???
(相談)
かなり難しい気が
4大少年誌以外、巻数は15巻未満
メディア化なし・・・・
730愛蔵版名無しさん:03/08/10 00:59 ID:???
雑談)
みんな、おちけつ。
731愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:00 ID:???
>>727
>>725
雑談?
732愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:00 ID:???
(相談)
>>727 は雑談なのにーと思ったらカウントしてない
ヒントだと脳内置換しておこう
733愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:01 ID:???
(雑談)
>出題者
雑談には答えないでください(苦笑

(質問)連載されていたのは週刊誌ですか?
734 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 01:01 ID:???
ヒント行きます
多分同じ作者の漫画のうち最近の2つはタイトルくらい誰かしら知ってると思います
735愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:02 ID:???
(雑談)
・・・ヒント早くありません?
736愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:03 ID:???
カウントしろよ!!!
737愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:03 ID:???
(雑談)
ヒントはない方が面白いと思う。
738 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 01:03 ID:???
いや、まぁ…(これ以上理由をいうとヒントを増やすかもしれないから言わない)
739愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:03 ID:???
(相談)
Heaven?が浮かんだ。
740愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:04 ID:???
>>736
しているようですよ。
727は雑談に答えているからカウントしてないだけで。
741愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:04 ID:???
(相談)
ヒントは15問とかいっても全然絞れてない時とか出した方がいいですよ。
742愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:04 ID:???
(相談)
>>733 の質問に回答お願いします

まぁみんな落ち着いて
743愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:04 ID:NBRk5/wZ
雑談
ヒントいらないけど >>728 これはどーなのよ????
744 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 01:06 ID:???
>743
あ、いえリアルタイムで読んでない物だからちょっと不安になったので…
でも多分してません。
745愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:06 ID:???
>>743
まあまあ。
出題者が知らないところでメディア化されているかも
しれないような作品だととらえましょうよ。
746愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:07 ID:???
(相談)
>>743 >>728は解釈しだいではヒント

舞台とかCDドラマなどマイナーなものまでは知らんということでしょ


747愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:07 ID:???
(雑談)

・ヒントや補足は基本的に禁止
・回答のフォーマット

このふたつはテンプレ >>1 にいれるべきじゃないかな

個人的には

Yes(1) 四大週刊少年誌に掲載されていました

の形がまとめやすいし見やすいと思うけどな
748愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:07 ID:???
(催促)
んでもって、>>733は?
749愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:07 ID:???
(相談)
>743
いいかげんなこと言われるよりいいですよ。
判らないからノーコメントでカウントしないがベスト。
750愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:08 ID:???
失礼、745は(相談)でよろしく。
751 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 01:08 ID:???
メディア化外したので現在8です。
752愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:09 ID:NBRk5/wZ
雑談

江川達也 かな・・・
753愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:10 ID:???
(相談)
出題者さん
お願いですから>>733に答えて
754愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:11 ID:???
(相談)
浦沢直樹とか
755 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 01:11 ID:???
>733
解答遅れてすみません
(週刊誌に連載)×
(9)
756愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:12 ID:???
雑談

ふたつ代表作あるのは井上雅彦…の「ブザービーター」あたりは臭い。
757愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:12 ID:???
(相談)
月刊誌だそうです
4コマとかか?
758愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:12 ID:???
(装弾)
恋愛もの? 社会現象になったのかねえ
759愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:13 ID:???
(相談)
浦沢さんは巻数が多い話が多いと思う。
佐々木倫子が諦めきれない。
760愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:14 ID:???
(相談)
隔週刊や隔月刊かもしれないので、
月刊とは限らないのでは。
761愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:14 ID:???
相談

ヘブンって 懐かし漫画か?
762愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:15 ID:???
(相談)
やっぱ雑誌で絞るのがよさげ?
月刊少年ジャンプ、月刊少年マガジンかを質問しますか?
763愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:15 ID:???
(質問)基本的に1話完結モノですか?
764愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:15 ID:NBRk5/wZ
相談)

佐々木倫子ってなにを描いた人?
765愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:15 ID:???
>>764
動物のお医者さん
766 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 01:16 ID:???
>763
一話完結物

(10)
767愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:16 ID:???
(相談)
>>760 
あぁそうか・・・スペリオールとかBJ忘れてた
隔月誌って、マガジンGREATとかか?
768愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:17 ID:???
(相談)
>>761
終ってれば懐かしでいいと思うけど、あれって週刊誌じゃないの?
769愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:18 ID:???
(相談)
完結したものが懐かし漫画に移動するものでは?
ヘブンは終わったよ。
770愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:18 ID:???
(相談)
とりあえず、これでブザービーターはなくなりましたな。
浦沢だとすると、パイナップルARMYあたりですかねえ。

あと、佐々木倫子が書いたモノで(お医者さん含む)少女マンガじゃない
ものってありましたっけ?
771愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:19 ID:???
相談)
>765

少女漫画か?

ところで ヘブン原作のTVドラマってなかったっけか?
772愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:19 ID:???
(相談)
>>770
ナースのお仕事みたいなやつ
773愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:19 ID:???
(相談)
>>770
おたんこナースは「少女」漫画じゃないとは思う。
774愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:21 ID:???
(相談)
一話完結ってストーリ物では珍しいよね
775愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:21 ID:???
相談

ヒントの「ふたつ知っている作品がある」という部分が引っかかる。
776愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:21 ID:???
(相談)
出題者がヒントを与えてあげなくっちゃって思わせるような、ある意味
意表をつくものってことだよね。なんだろ?
777愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:22 ID:???
(相談)
そごく古いもの
かなりマイナーな雑誌とかですかね
778愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:23 ID:???
(相談)
> 多分同じ作者の漫画のうち最近の2つは
> タイトルくらい誰かしら知ってると思います
佐々木さんの場合、おたんこナースは最近の二つに入ると思うので
違うんじゃないのかと。
動物のお医者さんはドラマは最近ですが、雑誌掲載は随分昔です。
779愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:24 ID:???
相談

どっちみちヘブンは消えたし…
780愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:24 ID:???
(相談)
とりあえず、パイナップルARMYは違うみたいですね。
スレ立ってました。
781愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:24 ID:???
(相談)
佐々木さんは消えてしまったようですね。
782愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:25 ID:???
(ここまでのまとめ)
(四大少年週刊誌に〜)×
(懐かし漫画板にスレ)×
(主題は対決)×
(90年代以降に掲載)○
(単行本は15巻以上)×
(主人公は20歳以上)○
(少女漫画)×
(ギャグマンガ)×
(週刊誌に連載)×
(一話完結物)○
783愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:26 ID:???
(相談)
もしそうだったらカンベンして欲しいが、有名作家のマイナーマンガとかか?
永井豪の「ランボー先生」とか、平松伸二の「ミスターレディー」とかそういうレベルの。
784愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:26 ID:???
相談)浦沢も消えたな
785愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:27 ID:???
(相談)
その作品自体は有名かどうか聞いてみますか?
786愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:27 ID:???
相談

>783
それはダメなんじゃないの?
787愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:27 ID:???
(相談)
>783
この線を消すんなら単行本5巻以下とかで質問する?
788愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:28 ID:???
(相談)
有名ってYes/Noで答えられても
判断にまようような・・・・
789愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:28 ID:???
(相談)
>>787 それイイデスネ!
790愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:30 ID:???
(相談)
掲載誌の特定はできないかな?小学館なのか、とか
791愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:30 ID:???
相談

ホレ 

→◆出題者の心得◆なるべく大勢が知っていると思われる漫画を出題しましょう。。


792愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:31 ID:???
(相談)
カンでしかないのだが、アフタヌーンな予感がする(w
793愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:31 ID:???
(雑談)
>>788
漏れの判断では、愛蔵版や文庫版とか出るぐらいなら「有名」と判断してる。
アニメとかは、最近は一般の目に止まりにくい深夜アニメとかもあるので微妙。
794愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:32 ID:???
質問)
単行本5巻以下ですか?
795愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:32 ID:???
雑団

>790

危険 スレ消費しそうだなー。
796愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:32 ID:???
(相談)
5巻でもまだ多いかもしれない。
3巻の方がいいかな?
>790
出来ると思う。
あとは講談社、集英社かい?
797愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:33 ID:???
(装弾)
主人公は男?恩納?
798 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 01:33 ID:???
>794
単行本5巻以下
○はい。以下です。
799愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:33 ID:???
(相談)
>>797
それ聞いてもいいと思う。
800愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:34 ID:???
(相談)
5巻ってことでしょうか(笑
801愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:37 ID:???
アフタヌーンで有名な作品で5巻以下なんて…あるのか?
802愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:37 ID:???
質問)
主人公はオトコですか?
803 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 01:37 ID:???
>802
主人公は男ですか
×(12)
804愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:39 ID:???
(相談)
やっぱ雑誌ある程度絞る?
なんか4コマなきがしてしょうがないのですが
805愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:40 ID:???
相談

よしえさん  って何巻まででてたかな?
806愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:40 ID:???
(相談)
>>804
ようわからんけど、4コマってギャグじゃないの?
807愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:41 ID:???
(相談)
>>804
だったら,
4コマかどうかを聞く方がいいのでは?
808愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:41 ID:NBRk5/wZ
相談)

四コマなんてマイナーな作品多すぎて、絞れるか?
809愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:42 ID:???
(相談)
よしえサンは全8巻だったかと。
その後のよしえサンちが全3巻。
ただ、この後の作品自体記憶にないのでヒントに矛盾する罠。
810愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:43 ID:NBRk5/wZ
相談)

今806が良い事言った。
811愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:43 ID:???
(相談)
4コマの可能性は結構あると思う。
巻数少ないし。聞いてもいいと思う。
812愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:43 ID:???
アフタヌーン、マガジンZ、サンデーGX、ウルトラジャンプ、少年エースのいずれかに掲載されてましたか?
813 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 01:44 ID:???
>812
アフタヌーン、マガジンZ、サンデーGX、ウルトラジャンプ、少年エース
×(13)
814愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:46 ID:???
(相談)
>>806 そうか・・・たしかになぁ

基本的にギャグ、コメディ以外の4コマって無いかも確かに
815愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:47 ID:???
(相談)
>>812 なぜその4誌?いやまぁいいんですが
816愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:47 ID:???
相談)

ヤングテイオー とか 少年ジェッツ、少年宝島なんかの立場は???

あのさ、ふと思ったけど 星里もちる って、女の主人公で
なんか描いてなかったかな?
817愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:47 ID:???
(相談)
4コマ書いてる人で 最近の二つは有名ってのが思い当たらず。

主人公が女で20歳以上。一話完結…
818愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:47 ID:???
(相談)
おう、処女漫画でなくて二十歳以上の恩納が主人公
・・・・・高橋るみ臭くネエ?
819愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:50 ID:???
(相談)
クラタマとか言わないよね…
最近有名だけど。
820愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:50 ID:???
(相談)
>>818
1ポンドの福音とか?
821愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:50 ID:???
(相談)
>>816
危険がウォーキング?
掲載誌はキャプテンだったっけ?
822愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:51 ID:???
(相談)
>>818
人魚の森とか?
823愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:51 ID:???
相談

人魚シリーズとかかな?
824愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:53 ID:???
相談)

>821


それ!!
825愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:53 ID:???
(相談)
高橋は「有名」と言えるのが4つあるからなぁ・・・
わざわざ「2つは有名」とは言わんだろう。
826愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:53 ID:???
(相談)
>>820
一ポンドの福音は掲載誌はヤングサンデーなのでNG
827愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:55 ID:???
相談 

そのへん。が、みんなが視ってるかなあ?
828愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:55 ID:???
相談

主人公は人間ですか? という質問はどーかな?
829愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:55 ID:???
(相談)
引っ込めたヒントなので確定な話じゃないんだが、
人魚ってアニメになってるよね。
830愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:56 ID:???
相談

>826
そのころまだ週刊化してなかったんじゃ? つーか主人公男だろ?
831愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:57 ID:???
(相談)
>>829 あぁそういやビデオで初めて見たんだった>人魚シリーズ

832愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:58 ID:???
相談


とにかく雑誌をしぼろう。まず4コマ系を消しませんか?
833愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:00 ID:???
(相談)
>>832 いいですよー>4コマ消し
834愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:00 ID:???
『人魚の森』(週刊少年サンデー1987年22・23号掲載)
なので違うと思われ。
835愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:01 ID:???
質問

4コマ系ですか?
836愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:02 ID:???
(相談)
>>834 ゲッ・・・週刊少年サンデー掲載だっとのか・・・
837愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:02 ID:???
(相談)
ふと、「西原理恵子」の名前が頭をよぎったんだが、最近有名なの
書いてましたっけ?(w
838 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 02:05 ID:???
>835
×(14)


有名といってもそこまで滅茶苦茶有名ではない。
839愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:05 ID:???
相談)
>>837
ぼくんちと鳥頭シリーズと一年生(?)しか知らない
840愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:06 ID:???
(相談)
あと6個・・・・はたして答えがでるのでしょうか?
841愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:06 ID:???
相談)


ふと思ったのが石坂啓
842愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:08 ID:???
(相談)
安達哲とか
843愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:10 ID:???
(相談
案外レディースって線はないか?
844愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:11 ID:???
相談

桜の唄 は主人公男だしな。
845愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:11 ID:???
(相談)

まったく知らないが、石坂啓作品リスト
http://www.ehon.info/whoswho/KeiIshizaka.html

誰か詳しい人お願い
846愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:12 ID:???
(相談)
>>842 って「お天気お姉さん」の人?
847愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:12 ID:???
(相談)
少女漫画じゃない=レディスでもない かと思ってたけど。
レディスで有名な人なんて思いつかない少女漫画板からの出張者。
848愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:13 ID:???
雑談

>843

少女漫画では ないわな。
849愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:13 ID:???
(相談)
レディースだったら全く分からん。
それよりは青年誌のフェロモン系のほうが有りそう。
850愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:14 ID:???
(相談)
>>847 少女漫画板の人がいうならレディースの腺は一旦取りやめてもよさげ
851愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:15 ID:???
雑談)
クソッ! 答えがわかるまで寝れん!
…てゆうか今日は一日中子のスレ見てたな…(つд`)
852愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:15 ID:???
相談)

エロトピアとかだったらお手上げですわたしも。
853 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 02:17 ID:???
ヒント2
最近の2作品のタイトルは誰かしら知ってるとは言ったけど
その漫画を読んでる人はそれよりずっと少ないと思う
854愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:17 ID:???
(相談)
意外と、コロコロボンボン系だったりして。
もっとも、その系列で主人公がnot男って
あさりちゃんしか思い浮かばないんですが。
855愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:18 ID:???
(相談)
作家が男か女か聞くのはOK?
856愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:19 ID:???
(相談)
>>842

1968年2月生まれ。東京都出身。1988年?、週刊マガジン新人賞受賞作「卒業アルバム?」でデビュー。
代表作に「ホワイトアルバム?」「キラキラ!?」「お天気お姉さん?」「幸せのひこうき雲?」「さくらの唄?」などがある。
現在はヤングマガジンに「バカ姉弟?」を連載中。

ということだそうです。週刊誌じゃない連載ってある?


857愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:19 ID:???
(相談)
>>854
あさりちゃんは単行本が70巻ぐらい出てるのでまず違うけどね(w
858愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:19 ID:???
(相談)>>855
いいんじゃない?
859愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:20 ID:???
相談

あさりちゃんはアニメ化してるよな?
860愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:21 ID:???
(相談)
>>855 よっしゃ!五里霧中な現段階でいい質問キター

ドゾー
861愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:21 ID:???
相談

あっ 松本零ニ のやつは?
862854:03/08/10 02:22 ID:???
(相談)
あさりちゃんはいろんな条件に合致しないですね。
他に女主人公のマンガが浮かばなかっただけです(汗
863 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 02:22 ID:???
>855
作者は男?女?
女です(15)
864愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:22 ID:???
(相談)
>>861 千年女王ですか?
865愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:23 ID:???
(相談)
すくなくともあさりちゃんは20歳をこえてないだろう。

>最近の2作品のタイトルは誰かしら知ってるとは言ったけど
>その漫画を読んでる人はそれよりずっと少ないと思う
有名だけど読まれてない?サイモンふみとか?
866愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:23 ID:???
質問)

作者は男ですか?
867愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:23 ID:???
(質問)
作家は男ですか女ですか?
868愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:25 ID:???
(相談)
>>866-867 遅ッ
869愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:26 ID:???
相談


まったく…サイモンとは…しかしほとんどドラマ化してるでしょ?
870愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:27 ID:???
(相談)
主人公が女で作者も20歳以上の女、そんでもってNOT少女漫画…
メディアミックスはされておらず、15巻未満。

作者は2作品が知られている…かあ。


一瞬高橋しんが過ぎったが、いいひと、最終兵器彼女、いずれもメディアミックス
はされてるなあ。
871854:03/08/10 02:27 ID:???
(相談)
女かあ。「主人公は作者自身ですか?」って聞いてみていいですか?
872愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:27 ID:???
(雑談)
参戦したいんだけどまとめないの〜?
873愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:28 ID:???
>>871
相談)
それはどの作品にあたりを絞っているんだ?
874愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:28 ID:???
(相談)
>>868 いや、出題者が正式に質問してないのに答えてる。
出題者速っ、が正解(w
875愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:30 ID:???
(相談)
>>873
まあじゃんほうろうき(西原)の可能性を考えてます。
オレの中では、あれはギャグなんですけど。

・・・どう考えてもギャグだな、あれは。取り消します。
876愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:30 ID:???
>870


いや、五巻以下なんですけど。

しかも未満とはあえて言わなかったのでたぶん5巻

まさか最終兵器彼女?
877愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:31 ID:???
(相談)
サイカノは全7巻だと思いましたが。
878愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:32 ID:???
(相談)
ごめん・・・ 掲載誌の絞込みが現段階どのくらいか聞きたい
879愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:32 ID:???
相談

まあじゃんほうろうき ってメディア化してるんじゃ?
880愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:33 ID:???
クラタマの場合 
だめんずは日テレ深夜で飯島愛主演で一応ドラマになった。
だめんず以外は有名というよりだめんず絡みで売れてる感じだから
違うんだろうとは思うんだが。

西原もぼくんちだったかが観月ありさ主演で映画。

この2人はギャグ漫画家だと思ってるんだが…どうなんだろう。
881愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:34 ID:???
相談

内田春菊の「水物語」は週刊宝石 だっけか?
882愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:34 ID:???
(相談)
まあ、確かにメディア化(ゲーム化)されてますな。
ただ、当時から読んでたんでなければ知らない可能性も
十分あるかな、と。
かなり出荷本数少なかったぽいし(苦笑
883愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:35 ID:???
相談

いがいとTONOだったりして。有名と言えるか微妙なのが
「チキタ」「カルバニア」と二つあるが…少女漫画かな?
884愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:36 ID:???
(相談)
誰か条件をまとめてくれ
885愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:37 ID:???
>>883
うーん,それはマイナーな
ものに入るのでは?
少女漫画系だと思うし。
886愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:37 ID:???
(相談)
90年代以降に掲載
単行本は5巻以下
主人公は20歳以上、女性
一話完結物

掲載誌は、四大少年週刊誌以外
アフタヌーン、マガジンZ、サンデーGX、ウルトラジャンプ、少年エース
でもない
週刊誌でもない

作者は女性
(懐かし漫画板にスレ)×
(主題は対決)×
(少女漫画)×
(ギャグマンガ)×
(4コマ)×

887愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:37 ID:???
(相談)
少女漫画じゃなくても、女性向けという可能性は否定できない。
折れは今、4巻で完結した矢沢あいのparadise kissがちょっと
怪しいと思ってる。掲載紙はファッション誌だったし。
888愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:38 ID:???
戯言

>883

ぜ ん ぜ ん 知らないよ…なにそれ?
889愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:39 ID:???
雑談
>>887
paradise kissって完結したの?
890愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:39 ID:???
(相談)
>>887 
掲載誌がファッション誌って・・・・
そんなもんにもマンガって載ってるんだ・・・・
891愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:40 ID:???
ふっと思ったんだが
森本梢子って怪しくないか?
マイナーすぎるか。
892愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:40 ID:???
相談)

>887

それって 少女漫画じゃないのかな…
まぁ 主人公が少女じゃないとしてもだ。
893愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:40 ID:???
少女漫画板から出張のものです。
TONOは同人から知ってますが
商業になってから有名とは言えないと思います…。
894愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:41 ID:???


誰もしらない作品を出題していた場合は 罰金です。
895愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:42 ID:???
(相談)
入江紀子の線はないだろうか。問題は、この人の作品だとしても
条件に合致する作品が多すぎる事(w
896愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:43 ID:???
>>893
>>888
雑談

そうか…最近ベスト10スレや2ch的漫画評価スレで名前を見たから
ようやく浸透してきたのかなあと思った…
どうやらまだまだのようだ
897愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:44 ID:???
(相談)
>>892
折れがバイトしてた店では特大判のレディコミ扱いだったよ。
898愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:44 ID:???
(相談)
手堅くジャンルを絞るのなら、お仕事モノかどうか質問したら?
899愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:45 ID:???
(相談)
この条件を見ると・・・
掲載誌が漫画雑誌じゃないような気がする

アニメ雑誌とか映画雑誌(あるのか??)とか
900愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:45 ID:???
雑談

入江紀子の作品で有名なものを知らない。


ところで やまだないと って男? あと立原あゆみは?
901愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:46 ID:???
(相談)
>>891
今調べたら、「ごくせん」は知ってた
研修医 ななこの方?

もうひとつ有名なのがあれば条件クリアなのか?
902愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:46 ID:???
(相談)
女の漫画家でパッと思い付くのがCLAMPなんだが、アニメ化されてる物が
多いから違うんだろうなぁ・・・
903愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:46 ID:???
>>900
雑談
やまだないとは女、立原あゆみは男だったはず
904愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:47 ID:???
(相談)
>>898
意表をついた作品だからジャンル絞っても余り情報ないと思うんだよ
やっぱり掲載誌にある程度イメージがわかないと
905愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:47 ID:???
>>902
(相談)
CLAMPきになるね
906愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:47 ID:???
(相談)
森本梢子は二つドラマ化してますね。
しかし最新がごくせんで7巻まで出てますので最新二つが有名というのは当てはまらないんじゃ?
907愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:47 ID:???
(雑談)
>901
レディコミで絞るならなな子は有名な方では?
908愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:48 ID:???
(相談)
クランプは少女漫画だと思われ。
909愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:49 ID:???
>901

だから、それは少女漫画でわないかと…。
910愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:49 ID:???
入江紀子も森本梢子もYOUならレディコミだと思う。
911愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:50 ID:NBRk5/wZ
雑談

じゃあさ、女性向か男性向けか 聞くってのはどーよ?
912愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:50 ID:???
(雑)
>>902
そこそこ知られたヒット作が5作は浮かぶから絶対に違う。それから
今度からは少女漫画ですか、と訊かずに女性向け雑誌の漫画ですか?
と訊くべきだと思う。
913愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:51 ID:???
(相談
CLAMPの最近の有名な二つはCCさくらとちょびっつを指してるのでは?
で、月刊の少女漫画じゃない雑誌に載っている作品。
914愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:51 ID:???
(相談)
>>911 とりあえず賛成

なんかいい絞込みはないものか・・・
915愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:51 ID:???
雑談)

テレプシコーラって まだやってんの?
916愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:51 ID:???
(相談)
CLAMPの男性誌マンガは全部掲載誌でハネられるか。違うなこりゃ。
失礼しますた。
917愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:52 ID:???
女性向ですか?
918愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:52 ID:???
(相談)
>>914
掲載誌が漫画雑誌かどうか聞いてほしい
919愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:53 ID:???
>917
女性向ですか
○(16)
920愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:53 ID:???
相談)
俺の中じゃ少女漫画とレディコミには差が無いんだがな。
少女漫画かどうか答えるとき迷わずnoと言っていたから
レディコミじゃないんじゃ?
921愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:54 ID:???
(相談)>>915
ダヴィンチのやつね。たぶんまだやってるハズ…それにあれは主人公が子供だよ
922906:03/08/10 02:54 ID:???
(相談)
ちょっと勘違い。

最新二つが有名で ごくせん・研修医ななこ が入るなら
メディア化してない わたしがママよ が全5巻になります。
<森本梢子
923愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:55 ID:???
(相談)
>>920 残念ながらレディコミの可能性高くなりますrた
924愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:55 ID:???
(雑談)
いやでも少女漫画とレディコミを分けないのは
青年誌と少年誌を一緒にするような物ではないかと
925愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:55 ID:???
>920


おれもだよ。まったく…。
926愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:55 ID:???
(相談)
>>920
それは違うと思うな。少年漫画と青年マンガってのと同じ感覚で
少女漫画とレディコミには差があると思われ。
927愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:56 ID:???
(相談)
岡崎京子はレディコミ系ですか?
928愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:56 ID:???
>922

ふーん、もうそれで いいんじゃないの?
929愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:57 ID:???
>>886でまとめてありますが、
せっかくここまで調べたので

1.四大少年週刊誌に掲載されていない。
2.懐かし漫画板に専用のスレはない。
3.物語の主題が対決に関するものでない。
4.90年代以降に掲載されていた漫画である。
5.単行本は15巻以上出ていない。
6.主人公は20歳以上である。
7.少女漫画でない。
8.週刊誌に連載してない。
10.1話完結物である。
11.単行本5巻以下である。
12.主人公は男ではない。
13.アフタヌーン、マガジンZ、サンデーGX、ウルトラジャンプ、少年エースのいずれかに掲載されてない。
14.4コマ系でない。
15.作者は女。
16.女性向け

ノーコメント
メディア化されているかどうか。(出題者が知っている限りはメディア化されていない)

ヒント
ギャグマンガではない。
同じ作者の漫画のうち最近の2つはタイトルくらい誰かしら知ってると思う。
最近の2作品のタイトルは誰かしら知ってるとは言ったけどその漫画を読んでる人はそれよりずっと少ないと思う

で、気になったんですがA9がなかったのですが、何か見落としている?
930926:03/08/10 02:58 ID:???
(相談)
>922
なんかそれが確定っぽい。
931愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:58 ID:???
(相談)
レディコミって段階で漏れのアンテナ圏外・・・もうわからん。
みんながんがれ
932愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:58 ID:???
(相談)
>>927
> 岡崎京子はレディコミ系ですか?

青年誌じゃ?

森本梢子 私がママよ がなんとなくいい感じ?

933愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:59 ID:???
(相談)
とりあえず特攻しときますか
撃沈されたらその後考えると・・・答えが出るか分かりませんが

>>922 GO!
934愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:00 ID:???
(相談)
女性向けで5巻以下なんぞわかるわけねー
みんながんばってくれ。
935愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:00 ID:???
(雑談)
女性向けというのが何か曖昧だな。何せ男性誌に載ってる作品でも同人女向け
だと女性向けと呼べてしまう。

とにかくレディコミなら、それで知られてる作品をピックアップすべきだな。
CLAMPだとしたらメディアミックスされてない作品を探す方が
大変そうだ。
936922:03/08/10 03:00 ID:???
(質問)
森本梢子の わたしがママよ ですか?
937愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:01 ID:???
戯言)

森本梢子 って女性セブンとかで描いてる人? ぜんぜん知らないわ。

でもさ、せっかく少女漫画板があるんだから、女性向は
そっちでやればいいのに…。
938 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 03:01 ID:???
>936
わたしがママよ


難問出そうと思って微妙な作品を選んでみました。
939 ◆zUwWTLhdp6 :03/08/10 03:02 ID:???
ちなみに掲載誌はYOUです。
940愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:02 ID:???
(相談)
なんだかんだで答えが出るのがすごいとおもうが・・・・
941愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:02 ID:???
>>937
でも、別にここは「男性向け」限定じゃないし。
942愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:03 ID:???
(相談)
>937
有名所ならいいと思うよ。
943愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:03 ID:???
初めて聞いたよ…(w
944愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:03 ID:???
雑談)
922は良く知っていたな…ごくせんは読んだけどあとは知らん
945愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:04 ID:???
おぉ、やっぱり知らない漫画家だった・・・
まぁ、女性がケン月影とか知らないのとおんなじようなもんですかね。
946愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:04 ID:???
とにかく正解がキテ
ヨカッタ、ヨカッタ。
947愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:04 ID:???
>938

そういうの難問って言わないよ…。
948愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:04 ID:???
>922は女の人かな?
>945ケン月影ワロタ。
949_:03/08/10 03:05 ID:???
950愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:05 ID:???
(雑談)
ジェンダー論的には確か少女漫画とレディコミは青年誌と少年誌以上の違いがあるよ
対象年齢だけじゃなくて目的としての違いがあるから

いわば少年誌とエロ漫画の違いのようなもの
ジェンダー論でレディコミを読もう!っていう授業で得た知識だけど
951愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:06 ID:???
まあこれで安心して寝られるわけだが
952愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:06 ID:???
↓ コレ!!

◆出題者の心得◆
なるべく大勢が知っていると思われる漫画を出題しましょう。。
953愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:06 ID:???
出してみたい問題があるんですが・・・
明日の方がいいですかね?(苦笑
954922:03/08/10 03:07 ID:???
(雑談)
>>944
今手元にごくせん7巻があったので巻末の広告みました。

初参加なので出題は他の方 ヨロ。
955愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:07 ID:???
あ…950越えたね
956愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:07 ID:???
>953

女性向ならパスしたいのですが?

女性向けですか?
957愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:07 ID:???
(雑談)
別に作品を強制的に限定するつもりはないが
できればみんな(少なくとも回答者の誰か)が知っている作品であってほしい

検索しまくった結果答えが出て誰も知らなかったではなんかつまらないもの・・・
958愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:08 ID:???
ケン月影ってどんな人?
959愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:08 ID:???
(雑談)
とりあえず次スレに移行したら?
960愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:08 ID:???
誰か次スレ立ててくれ
俺は無理だ
961愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:09 ID:???
>954

結局だれも読んだことない作品かよ!!
962愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:10 ID:???
(雑談)
>>965
このスレのローカルルールとして
最初に出題者は女性向かどうかを明記して質問ひとつ消費することにする?
963愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:10 ID:???
帯ギュだった時の脱力感に似ている
964愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:10 ID:???
>>962
漏れもそうしてほしい・・・
965愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:12 ID:???
誰かスレ立てにいってます?まだなら自分が行きますが。
966愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:13 ID:???
だって女性向なんてキャンデイキャンデイしか読んだこと無いもん。
967愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:13 ID:???
>>962
いや、それは回答者が聞くべきところなんじゃないのかな
最初あたりで「女性向け?」て聞くのを伝統にしたら?
968愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:13 ID:???
>962
それで質問1回分消費するのもゲームの内だと思いますよ。
969愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:14 ID:???
(雑談)
>>963
帯ギュの出題者は漏れだけどあれそんなにマズかったの?
夏板にスレあるしサンデーだし誰かは知っていると思ったんだけど
970愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:14 ID:???
>>962
それはやめたほうがいいでしょ・・・
女性向かどうかを探るのも質問側の仕事だと思うし。
そんなに気になるなら自分からアタマに「女性向ですか?」とか
質問すればいいだけの話。
971◇Kesk973r04e4:03/08/10 03:14 ID:???
折れが問題出してみます。質問どうぞ。
972愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:14 ID:???
>>965
よろ。

できたら,出題者の回答の仕方を統一してくれると嬉しいのだけど。

973愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:14 ID:???
次スレのテンプレどうする?
974愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:15 ID:NBRk5/wZ
さっきのは、すでにローカルルール無視してたがな…。
975愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:16 ID:???
(雑談)
>>967
いやどうせ聞くのなら時間短縮にもなると思ったわけで
976◇Kesk973r04e4:03/08/10 03:16 ID:???
フライング。トリップ取得してから出直してきます
977愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:16 ID:???
(質問)いけない!ルナ先生ですか?
978愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:17 ID:???
(雑談)
>>972
この方式?

Yes(1) 女性向です。
979愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:17 ID:???
◆出題者の心得◆
なるべく大勢が知っていると思われる漫画を出題しましょう。。
980愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:18 ID:???
>>978
それそれ。
人によっていろいろな書き方をされると
ちょっとやりにくい。
981愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:19 ID:???
>>975
絶対聞くわけでもないと思うよ。「四大週間少年誌」でYESならもうそこで質問の必要なくなるし
982愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:20 ID:NBRk5/wZ
とにかく
出題者は難問=マイナー作品と履き違えてはダメでしょう。
983 ◆EKdwghquBw :03/08/10 03:21 ID:???
それでは私が出題しましょう。
目標は最速解答ザマスよぼっちゃん。フンガー
984愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:22 ID:???
とりあえず、このスレの書式コピってスレ立てました。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1060452996/
985愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:22 ID:NBRk5/wZ
>981

女性向け と、わかった時点でパスしたいから。
最初に知りたい。 という人もいるのでわ?
986愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:23 ID:???
(雑談)
>>982
難問というのは誰でも知っている割に意表をつかれる問題だよね
あと言葉尻を捉えられる出題者はいい問題とはいえない
987愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:24 ID:???
出題者も回答者も女性向けの漫画を挙げる確率は(今のところ)低い。
別にテンプレに加えるほどのことじゃないと思うよ<「女性向け?」を聞く
988愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:24 ID:???
雑談)

怪物くんですか?
989愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:25 ID:???
ではさっそく。

(質問)
主に女性向けの漫画ですか
990 ◆EKdwghquBw :03/08/10 03:26 ID:???
>>988 YES(1)

スゲー!いきなり正解!どうして判ったの?
間違いなく最速解答ですな(w
991988:03/08/10 03:27 ID:NBRk5/wZ
うそ〜ん?
992988:03/08/10 03:28 ID:???
キン肉マンに続けて 記録更新だ。
993愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:29 ID:???
すげー。(爆笑)
994愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:31 ID:???
っていうかザマスとかフンガーとか言ってる段階で(w
995愛蔵版名無しさん:03/08/10 08:51 ID:???
埋め立て
996愛蔵版名無しさん:03/08/10 08:51 ID:???






997愛蔵版名無しさん:03/08/10 09:43 ID:???
sm
998愛蔵版名無しさん:03/08/10 09:44 ID:???
余裕で
999愛蔵版名無しさん:03/08/10 09:44 ID:???
華麗に

1000愛蔵版名無しさん:03/08/10 11:31 ID:???
1000ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。