明王伝レイ専門スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
それでも日本人か――ッ! 
破邪――ッ!!
2愛蔵版名無しさん:03/06/22 15:56 ID:???
せっかくだから2
3愛蔵版名無しさん:03/06/22 16:38 ID:???
中学生の頃にエロ目的で読みまくったついでに、
怪しげな世界観を盲信しかけていましたが、
よく妙な宗教・思想に転ばなかったものだよなあ、と
自分の幸運を痛感しています。
これもアメツチノミオヤのおかげか……ハゥッ!?

先日、古本屋で読み返して、絵は今見たらかなりヘタレに映りましたが、
自慰のネタとしては現役でいけそうな予感。
4愛蔵版名無しさん:03/06/23 02:01 ID:X8kwYY2R
仏陀は既に現世にいる・・・・ッ!?
で終わった回があったが、
あれ、やっぱりとしを先生が嵌ってる宗教団体の教祖様の事をさしてんだろうなあ・・・。
5愛蔵版名無しさん:03/06/23 20:45 ID:ZeX0IY3A
出神あげ
6愛蔵版名無しさん:03/06/25 21:51 ID:EMPxZ8sh
としをタンの連載がマガジンで始まるな。
7愛蔵版名無しさん:03/06/26 14:00 ID:GqptGYzC
作者ってアスラ書いてた頃には幸福の科学に入信してたんでしょうかね?
8愛蔵版名無しさん:03/06/27 01:53 ID:sUA5uc2D
>>7
第2部からじゃないか?
9愛蔵版名無しさん:03/06/27 02:03 ID:???
レイ書いた頃は仏と天使をゴチャ混ぜにしてたし入信してたんだろな。
10愛蔵版名無しさん:03/06/27 10:51 ID:???
マガスペになってから宗教勧誘漫画になったからな。
ルシフェル&阿修羅のあたりは良かったのに・・・
11愛蔵版名無しさん:03/06/28 02:00 ID:EunvuL3p
>>9
俺は宗教のことは良くわからんが、幸福の科学って仏と天使をごっちゃにしてる教えなの?


12愛蔵版名無しさん:03/06/28 02:02 ID:???
この漫画の第二部、努力が大事とか、自己の研鑚を怠るなとか、
居かにも宗教的な精神論を語ってたけど、この漫画の作者って、
漫画太郎並にコピーを使い回しまくるんだよな・・・。

とても宗教の信徒とは思えん
13愛蔵版名無しさん:03/06/28 03:15 ID:dhZXQK8M
天空の門が好きだったんだけど、どこにも売ってねえ。
14愛蔵版名無しさん:03/06/28 03:25 ID:???
消防の頃、アイドルが事務所の奴にやられる話を読んで氏ぬほど気分が
悪くなった。
15愛蔵版名無しさん:03/06/28 13:48 ID:IjPJY9Kz
>>14
弱小プロダクションがのし上がる為にウブなアイドル候補を作曲家の先生に連日抱かせて・・・ってやつだな。
新連載第1話でやるネタかよ・・・
16愛蔵版名無しさん:03/06/29 00:43 ID:???
>>9
基本は仏教みたいなんだけど大川ってやたらと本出しててその中身が
キリスト教やらイスラム教やらギリシア神話なんかがごちゃ混ぜだったのよw
大川の出してる本ってタイトルが
「日蓮聖人霊示集」
「親鸞聖人霊示集」
「内村鑑三霊示集」
「出口王仁三郎霊示集」
「道元禅師霊示集」
「イエスキリスト霊示集」
「モーゼ霊訓集」
「ノストラダムスの新予言」
「天照大神の降臨」
「ピカソ霊示集」
「大天使ミカエルの降臨」
「ニュートン霊示集」
「ゼウス霊示集」
「アラーの大警告」


…節操なさすぎw
17愛蔵版名無しさん:03/06/29 01:30 ID:???
第2部のレイって、中学生なんだよな・・・・。
歴史の授業中「ふざけるなー!ジャンヌは確かに神に護られていたんだ!なぜなら俺自身がその時天上から彼女を護って居たからだッ!」
ヤダよ、こんな中学生・・・。
18愛蔵版名無しさん:03/06/29 15:15 ID:IHm66izG
ミ・・・
ミ・・・
ミオヤーッ!!
19愛蔵版名無しさん:03/06/29 15:20 ID:???
>>17
どう見ても電波サンだよな…
20愛蔵版名無しさん:03/06/29 23:22 ID:???
長ランの不動明王
21愛蔵版名無しさん:03/06/30 14:21 ID:???
幼女の太ももと、木の枝の先に赤絵の具をつけて、
「あ、ごめんなさい先生〜。あんまり可愛いんでいたずらしちゃった〜」
とのたまう不動明王。
22愛蔵版名無しさん:03/07/01 01:08 ID:k3o1xNzU
よし、成仏した!
23愛蔵版名無しさん:03/07/01 05:46 ID:dAidcFEF
としをの児童ポルノは燃える
24愛蔵版名無しさん:03/07/02 09:27 ID:???
マガジンの読みきりのハジャトって
明王伝レイのリメイクみたいだな。
25愛蔵版名無しさん:03/07/04 21:15 ID:???
ハジャト見たよ。ヒナワ流っていってたから、レイの一派なんだろ。
グラサンの身内に、学生霊能者とは配役まで似てるな。
もっと工夫してくれw
26愛蔵版名無しさん:03/07/04 21:41 ID:IfR9qybr
そーいや蓮華伝説アスラもグラサン修験者に学生霊能者ってパターンだったな。
27愛蔵版名無しさん:03/07/04 21:42 ID:???
MMRに解明してほしいな。
28愛蔵版名無しさん:03/07/05 04:37 ID:???
せっかくマガジンに載ったのにこの盛り下がりようはなぜ?
29愛蔵版名無しさん:03/07/06 01:03 ID:???
立ち読みしようと思ったのだが、ゴラクを読んでるうちにそれを忘れてしまった。
30愛蔵版名無しさん:03/07/06 02:18 ID:ZPL3cjdk
ハジャトはなあ・・・
少年誌の規制が昔に比べて厳しくなったのかどーかわからんが、
エログロも無く、冒頭2コマ目でいきなり登場人物が人の道を語るような電波も入っておらず、
明王伝レイから旨みやコクを抜いたような話だったな・・・。

とはいえ今は霊ものの漫画はアニヲタが喜びそうなファンタジーものとかにひとくくりにされてるんで、
としをみたいな作家はこれからもがんばって欲しいものではある。
31愛蔵版名無しさん:03/07/06 03:58 ID:sd4/EDCC
ゲームの初期女神転生とかもろにこの作者に影響受けてるよね。
JOJOとかもそうじゃないかと一瞬思った。
32愛蔵版名無しさん:03/07/06 15:15 ID:???
ティクビ出せないからな。
少年誌じゃなくて、せめて青年誌にして欲しい。
過激描写きぼん。
33愛蔵版名無しさん:03/07/06 23:38 ID:ZPL3cjdk
ジャンプにゴッドサイダーあり
ヤンジャンに孔雀王あり
チャンピオンに魔界学園あり
そしてマガジンに明王伝レイあり
と、当時は昔に比べてハルマゲドン信仰ってほどでもないが、1999年に向けてなんとなーくドキドキ感があったので、
こう逝った系統の漫画は小学館を除いてほとんどの雑誌に連載していたな。
34愛蔵版名無しさん:03/07/06 23:45 ID:???
どことなく絵の雰囲気も似てるしな。

しかし、厨一にして連続少女誘拐強姦殺人犯って香具師はヤバすぎる
ネタじゃないかとは思ふ
35愛蔵版名無しさん:03/07/07 08:15 ID:rSateZpv
マガジンはMMRと二本柱だった罠

って時期はかぶってるのか

ていうかハジャトとMMRの復活、
気にならないか?
36愛蔵版名無しさん:03/07/07 08:54 ID:???
豚みたいな男が糞して女にケツなめさせるところだけ覚えてる。
37愛蔵版名無しさん:03/07/07 23:25 ID:???
10年以上前の中学校時代よく、部活の帰りに
牛丼食いながら見た記憶がある(ちなみに吉野屋ではない)
38愛蔵版名無しさん:03/07/08 02:03 ID:4VuD85Yj
すれ違いだが、アスラはすげかったな。
幼女を丸のみする鬼
胎児を丸のみする鬼
人間を刺身にする鬼
薬味と言って子供をねじ切って血を出そうとする鬼
39愛蔵版名無しさん:03/07/09 02:34 ID:???
>>12
ワラタ
画太郎並みかよ
40愛蔵版名無しさん:03/07/10 01:44 ID:bgkYRcvy
出神!
41愛蔵版名無しさん:03/07/10 08:46 ID:o9AHNfjW
釈迦は最終キャラとしてとってあるのか?
42愛蔵版名無しさん:03/07/10 22:01 ID:9LjwMtX8
カイが阿修羅と戦ったり、レイが不動になったりしたあたりまではよかったが、
八大童子を探索してた話しはいきなりハショッタんでペケ
連載変えたら、ドロンドロンの宗教&UFOでもう馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)

この作者って、幸福の科学だったか統一教会のカルト信者だよね
だからマガジン降ろされたんかな?(先週復活しててΣ(・∀・;;;)ビクリ)
43愛蔵版名無しさん:03/07/11 12:11 ID:HwA3hfmb
幸福の科学らしい。
編集も信者だったとかじゃないとか・・・

でも幸福の科学ってカルトなのか?
オウムのせいで、新興宗教の全てをカルト扱いするのはちょっとなあ。
俺は無神論者・俗物主義者だが、扇情主義に煽られるほうが危険な気もする。
幸福の科学はネタになる本を色々出してるが、カルトっぽいことはしてるのかなあ?
44愛蔵版名無しさん:03/07/11 14:13 ID:Ye+aK6H3
>でも幸福の科学ってカルトなのか?

大々カルトだろが!
45愛蔵版名無しさん:03/07/11 17:22 ID:l6U9X9oJ
不動明王って大日如来なんだよね。
46愛蔵版名無しさん:03/07/11 18:45 ID:???
幸福の科学ネタだと思って読めば非常に面白い。
47愛蔵版名無しさん:03/07/12 00:09 ID:sP4U6/G+
レイとレイの兄貴の関係(天上界での)がわからない
説明して(読んでたけどもう10数年前で忘れた)
48愛蔵版名無しさん:03/07/12 01:19 ID:???
レイに兄貴などおらんッ!
弟だ!
兄が不動明王で弟がルシフェルに憑依されたミカエルの分体と言うあんまりな設定も、
全ては神の愛であると知れーッ!
49愛蔵版名無しさん:03/07/12 01:21 ID:???
>>43
大川は自分の体験から教えを導き出してるのではなく、過去の宗教家の言動から
適当に言葉を引っ張ってきて自分の発言と言って本書いてるクソ野郎だよ
50愛蔵版名無しさん:03/07/12 01:26 ID:???
カルト以前にネタ教団ってことか。
51愛蔵版名無しさん:03/07/12 02:32 ID:???
幸福の科学は今んとこあんまり害はないよ
電波は電波でも受信専用装置だからね
電波様のお告げに従って行動しだしたらヤバいけど
52愛蔵版名無しさん:03/07/12 04:07 ID:???
どうせなら幸福の化学にすればよかったのに・・・・
53愛蔵版名無しさん:03/07/12 04:32 ID:???
>>49
オウムと同じだな。
オウム事件の頃に露骨に近親憎悪の炎燃やしててワラタよ
54愛蔵版名無しさん:03/07/12 06:19 ID:ZV51bOZX
>>51
害おおありだろが!"( ´,_ゝ`)プッ"
55愛蔵版名無しさん:03/07/12 09:38 ID:???
>>54は創価学会員
56愛蔵版名無しさん:03/07/12 12:14 ID:ZV51bOZX
大日如来と天使長のコピー(しかも劣悪でサタンに憑依され済)が兄弟って(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ!
57愛蔵版名無しさん:03/07/12 17:33 ID:P+MxzW6y
幸福の科学では不動明王が大日如来って教えてるのか?
58愛蔵版名無しさん:03/07/12 18:55 ID:???
不動明王を含む五大明王は大日如来の分身として戦う仏教界の武闘派。
レイの弟は同じく五大明王の一人、摩利支天。
漫画の中では摩利支天はミカエルの東洋での分体ってことになってた。
59愛蔵版名無しさん:03/07/12 18:57 ID:???
明王ミカエルだ!
60空海:03/07/12 20:06 ID:I1h82DZO
>>57
大日如来=不動って知らないのか?
61愛蔵版名無しさん:03/07/12 23:28 ID:???
漫画の中に大川先生は出てきましたか?
62愛蔵版名無しさん:03/07/12 23:47 ID:t4igSdAn
レイが中学時、自動書記使ってテスト受けたりして調子こいてたとき
孔雀明王が転校してくる話しがよかった。
63愛蔵版名無しさん:03/07/13 01:55 ID:???
>>61
幸福の科学関東支部ならばレイの家の隣にできてた。

しかしその大きさは普通のコンビニくらいで、さらにそのテナントの前の持ち主はエセ宗教団体のものだった。

としをも信徒ならもっとマシな扱いすりゃ良いのに・・・。
64愛蔵版名無しさん:03/07/13 15:09 ID:hwV0uieR
ひなわ ってなんかいみあるの?
65愛蔵版名無しさん:03/07/13 19:21 ID:???
>>62
レイが降ろしてたのは東洋系明王だったが、
東洋系の神はsinとかcosとかの西洋系数学がわかるんだろうか、とふと思ったな、そのシーン。
66愛蔵版名無しさん:03/07/13 21:00 ID:???
>>65
思想とかはともかく、物理、数学、科学等の世界の法則に関係する知識
は未発見の物を含めてデフォルトで神々の知識に入ってるんでは?
67愛蔵版名無しさん:03/07/13 21:47 ID:Qv1oF5UL
不動と孔雀ってどっちが強いの?
68愛蔵版名無しさん:03/07/14 02:19 ID:???
孔雀明王=孔雀王=クリシュナ=スサノヲ=ルシフェル<不動明王
69愛蔵版名無しさん:03/07/14 14:51 ID:???
やっとみんなエンジンがかかってきたようだな。
全ては神の愛であると知れーッ!
70愛蔵版名無しさん:03/07/14 20:12 ID:tK+yfJb/
お嬢さんエロい
71愛蔵版名無しさん:03/07/14 22:33 ID:???
夜叉も明王と同格
72愛蔵版名無しさん:03/07/15 00:08 ID:???
この漫画、と言うかこの作者の書く漫画って、「〜と知れーッ!」って言い回しが多いな。
ハジャトもあるかなーと思ったらやっぱりあった。
73愛蔵版名無しさん:03/07/15 01:00 ID:YVqOdsmG
洗脳されてますから━━━━ヽ(-_-,,)ノ━━━━!!!!
74山崎 渉:03/07/15 08:46 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
75愛蔵版名無しさん:03/07/15 14:32 ID:syLu3RGE
>>33
どれもかなり変態入ってるよな。
特にゴッドサイダーの流璃子さんにはお世話になったよ。
76愛蔵版名無しさん:03/07/15 16:27 ID:???
>>75を見てふと思ったんだが
ゴッドサイダーの見所は数字だと思ってたよ・・・・

ザ・スレ違いsage
77愛蔵版名無しさん:03/07/15 19:53 ID:6lChLB7g
レイの父がやった子供つくる儀式ってやってるよこあるの_?
78愛蔵版名無しさん:03/07/15 20:23 ID:???
レイの親父って征多伽童子だったけ?
79愛蔵版名無しさん:03/07/15 23:24 ID:sl8ssH2P
せいたかはカイ
レイの父はこんがら
80愛蔵版名無しさん:03/07/16 00:10 ID:HgoovTID
カイにアキラ(宝珠食った子供)にミヤコ(レイの母)か・・・。
AKIRAかよっ
81愛蔵版名無しさん:03/07/16 04:49 ID:???
天空の門って最後どういう終わりかたしたの?
全ては神の愛であると知れーッ!
82愛蔵版名無しさん:03/07/16 09:41 ID:???
>>81
全ては神の愛であると知れーッ!の使い方が間違えていると知れーーッ!
83愛蔵版名無しさん:03/07/17 22:44 ID:???
観音様とか菩薩は登場しないのか
84愛蔵版名無しさん:03/07/18 10:07 ID:???
>全ては神の愛であると知れーッ!
何故かブラックエンジェルズの「地獄へおちろーッ!!」を思い出した。
85愛蔵版名無しさん:03/07/19 06:39 ID:???
去世奈落しな!
86愛蔵版名無しさん:03/07/22 16:31 ID:???
>>84
基本は一緒だしほら・・・
87愛蔵版名無しさん:03/07/26 02:46 ID:???
色情霊の回を見たおかげで人の道を踏み外さずにすんだ。
88愛蔵版名無しさん:03/07/26 10:08 ID:8DlaLN2X
1日6回くらいオナニーすることあるんだけど、このときはやっぱり色情霊に取り憑かれているのだろうか。
89愛蔵版名無しさん:03/07/26 15:15 ID:???
>>88
色情霊が退散するまでやりまくりなさいw
90愛蔵版名無しさん:03/07/27 21:05 ID:iUY9Wy2l
結構手抜きして、同じ顔の場面が、多々・・・ポンテオ・ピラトは、笑える。
91愛蔵版名無しさん:03/07/27 21:41 ID:1mFsNVV0
どさくさにまぎれて蓮華伝説アスラの絵までコピーしてたのにはワラタ。
92愛蔵版名無しさん:03/07/27 22:46 ID:???
週刊少年マガジンに読み切りが有ったけど結局やっていることは同じだったな
93愛蔵版名無しさん:03/07/29 21:33 ID:???
誰か大川隆法のAA作ってくれ。
このスレには必需品だと思う。
94愛蔵版名無しさん:03/08/01 08:23 ID:kXg2FO1y
池田大作とかは良く見るのだが・・・
95山崎 渉:03/08/02 00:35 ID:???
(^^)
96愛蔵版名無しさん:03/08/06 00:35 ID:???
大川先生は、どちらでご活躍?何か、この前、先生の著書の紹介チラシがうちに舞い込んできたが。それこそ、「〜と、知れーーっ!!」とでも言いたいのだろうか?
97愛蔵版名無しさん:03/08/08 18:31 ID:???
幸福の科学もどうせアニメ映画作るなら菊池にまかせろよ
98山崎 渉:03/08/15 12:13 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
99愛蔵版名無しさん:03/08/17 11:34 ID:???
山崎保守によって瀕死のスレが救われた。
100愛蔵版名無しさん:03/08/18 22:54 ID:znnYkF45
最終回あたりの話、どうしてラーフの支配下で大元帥明王が出神できたんだ?
天地を貫いている御祖神の権能に免じて教えてくれなさいと知れーーッ!
101愛蔵版名無しさん:03/08/18 23:39 ID:???
アスラって完全にデビルマンの焼き直しだったよな…。

主人公が稲妻みたいなのに打たれて合体するし…。
鬼が女の子を食ったら、体に顔が浮かんでくるし…。
虫に体中食われて目から出てくるし…。
ヒロイン死んじゃうし…。
人間を苦しめる鬼たちの黒幕が神様だし…。
しかも理由が地球環境保全だし…。
おまけに神様の側頭部に翼が付いてるし…。
102愛蔵版名無しさん:03/08/21 14:21 ID:???
またまたハジャトクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
103愛蔵版名無しさん:03/08/21 22:45 ID:???
予告見落としてたよー。ハァハァ
104愛蔵版名無しさん:03/08/31 08:41 ID:Jk6x99wj
出神ッ!
105愛蔵版名無しさん:03/09/02 21:18 ID:E0WOjRhT
愛染明王出神ずごーん
みたいな

週刊連載の頃は漫画として面白かったのに、
月刊に移行してから急に説教臭い話ばかりになって
萎えた記憶があるなぁ…

これと「鬼狩り師」(谷村 ひとし著)はセットで買ってた。
106愛蔵版名無しさん:03/09/03 09:50 ID:???
法身変化
107愛蔵版名無しさん:03/09/04 12:30 ID:???
>>101
言われてみたら共通点イパーイありますね…
一回文明が滅んだ後の社会ってバイオレンスジャックの世界観に
似てるし
108愛蔵版名無しさん:03/09/09 12:01 ID:???
邪竜の一匹がノミを巨大化させて攻撃してる場面あたりが、
個人的には作品のピークだった気がします。
109愛蔵版名無しさん:03/09/09 20:46 ID:???
>>108
あれはダニ。
しかしあの話を読んでみると、ダニが美味そうに思えてくるから不思議だ。
110愛蔵版名無しさん:03/09/13 00:48 ID:RE2qb2GD
連載4回目辺りまで、戦隊モノや宇宙刑事モノみたいに、レイが変身するたびにテロップが流れるのにはワラタ
111愛蔵版名無しさん:03/09/13 02:09 ID:???
>>109
見えないとおもう
112愛蔵版名無しさん:03/09/15 11:58 ID:2M5BAdqr
>>111
同じく。109はおかしいと思う
113愛蔵版名無しさん:03/09/15 12:04 ID:???
まぁその辺もひっくるめて全ては神の愛であると知れ───────ッ!
114愛蔵版名無しさん:03/09/16 11:18 ID:???
まさに愛染明王
115愛蔵版名無しさん:03/09/16 21:02 ID:???
池上遼一の絵に似てないか?
116愛蔵版名無しさん:03/09/17 16:09 ID:???
すっ、すごいっ!!茉莉支天(字、合ってるか?)が、ミカエルと明王神の合体神だったなんてぇーーっ!!
そっ、それにっ、やたらと、「ーーーっ!!」と、命令しているしーーーっ!!こっちまで力んでしまうっ!!
117愛蔵版名無しさん:03/09/17 16:30 ID:???
どうでもいいが語尾の伸ばし方がガスパジン・ゼロに似ている───────ッ!
118愛蔵版名無しさん:03/09/18 03:06 ID:???
な、なんだって───────ッ!
119愛蔵版名無しさん:03/09/28 12:45 ID:u3U4mSio
出神!
120愛蔵版名無しさん:03/09/30 01:31 ID:???
真の最終回時の変身ワード予想

  「入滅!」
121愛蔵版名無しさん:03/10/03 00:23 ID:akovjdxd
今「天空の門」初めて読んだんだけどよ、すげーなこの漫画。
こんなのとしをじゃなきゃ描けねーよ。
相変わらず愛だ努力だ自己の研鑚だとか言いながら、絵の使い回しをしまくってるし。

そんなわけであげ。
122愛蔵版名無しさん:03/10/03 06:12 ID:???
角川さんちの春樹ぼっちゃまなら
もしかしたら同じようなものを描けるのかも。
123愛蔵版名無しさん:03/10/14 16:49 ID:q0kwpFHu
出神あげ
124愛蔵版名無しさん:03/10/20 22:01 ID:ItO24v8B
幸福の科学ってあんな糞宗教、なんで信者いるんだ?
125ブッシュ:03/10/21 00:52 ID:???
イスラム教ってあんな糞宗教、なんで信者いるんだ?
126愛蔵版名無しさん:03/10/24 16:20 ID:???
>>124
昔の哲学者や宗教家の教えをパクリまくって本を書いてるから本に書いてある
事自体はいい事書いてあるのでうぶな人が騙されちゃうんでしょう。
ブルーハーツのメンバーが幸福の科学に入信したせいであのバンドが解散したのは
ショックだった…
127愛蔵版名無しさん:03/10/25 12:14 ID:zDmA9y9Q
そうそう、いってる事は至極まっとう素晴らしいんだけどね。行動が伴ってるのかっていうと…
128愛蔵版名無しさん:03/10/25 21:56 ID:???
>>127
ともなってねーよなあ・・・
散々既出だが、としをは作中で「自己の研鑚を怠らないものは神が舞い降りる」とか言ってんのに、
自分の絵のコピーを使いまくり。
同じシーンを拡大・反転させて4ページくらい持たせた例もあるし、見開き2ページまるまるコピーで、
そこに宗教教義をずらずら描いてたシーンも有る。

宗教の信者やってる意味なーいじゃーん。
129愛蔵版名無しさん:03/10/26 00:34 ID:???
>>128
大川隆法の弟子になったという事は奴の手抜きのやり方も踏襲するように
なったんでしょうw
130愛蔵版名無しさん:03/11/14 00:55 ID:91DrypxL
あげーッ!
131愛蔵版名無しさん:03/11/17 22:08 ID:j5Mc14E8
>>128
その辺もとしをの読者に対する愛であると知れ───────ッ!
132COBOL:03/11/19 13:28 ID:???
今、覚神せり・・・
133愛蔵版名無しさん:03/11/30 20:47 ID:teYsBzSc
age───────ッ!
134愛蔵版名無しさん:03/12/05 23:46 ID:jIJJBXLC
上げ
135愛蔵版名無しさん:03/12/23 22:23 ID:REm9ySwV
出神!
136愛蔵版名無しさん:03/12/28 17:19 ID:Y+yVNrXe
蓮華伝説アスラの話をしたいんだけど、その辺みなさま的にはどうよ。
137 ◆kkTbTAQTns :03/12/28 18:58 ID:???
何故語らぬ!?
138愛蔵版名無しさん:03/12/30 22:30 ID:oE01DTI2
オンマユキラテソワカ
139愛蔵版名無しさん:04/01/03 09:31 ID:???
つうかアスラの方がおもしろかったわな。
140愛蔵版名無しさん:04/01/10 00:12 ID:GgQuQ/qn
この漫画、終盤ものスゲー盛り上がりを見せるよな。

普通のオカルトもの

画面の背景に幸福の科学関係のものがちらほら

見開き2ページ、使いまわし背景の拡大コピーをバックに、幸福の科学の教義を羅列という、少年誌始まって以来の暴挙。

レイの台詞「俺は仏陀を守る為に生まれてきたのだ!」

とどめのレイの台詞「仏陀は既にこの世にいる・・・?!」

あと1巻、多く出ていれば、絶対大川先生のご尊顔をとしをタッチで拝めたはずだ。
残念でならない。
141愛蔵版名無しさん:04/01/11 19:26 ID:???
>>140
あああああああああああああ 見たかったぁああああああああああ
142愛蔵版名無しさん
幸福の科学信者のさとうふみや(金田一少年の事件簿)が学会誌に漫画描いてて、
で、その漫画の原作者は天樹征丸と言うのだが、これはペンネームで、正体は少年マガジン編集部前キャップの「樹林」氏、
そう、MMR主人公のキバヤシなんだよ!
な、なんだってー!?

、らしい。(結構有名な話)

俺たちは重大な思い違いをしていたようだ。まずはこれを読んでくれ。
なんでもかんでも(かなり無理のある)科学で肯定するキバヤシが宗教の信徒をやっているというのは一見矛盾していそうだが、
幸福の科学の教義とは、異なる宗教を強引な理論で無理やり結びつける事!
これは、正に不可解現象を強引な科学理論で無理やり完結させるキバヤシ理論と酷似している!
そして、われらがとしをも幸福の科学の学会員。
整理すると、少年マガジンには幸福の科学信者の編集と作家が居る事になる。
そうすると、としをの担当もキバヤシであった可能性は非常に高い。
話は変わるが、少年誌で連載できるようになるには強烈な才能か、それが無ければコネが必要であるらしい。
これで点と線が繋がった。

つまり、少年マガジンで(いろんな意味で)ビッグな漫画家になるには、幸福の科学に入信すればいいんだよ!