ジョジョ5部スレ【5ールド・エクスペリエンス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
ジョルノ  「終わってしまった旧スレたちから受け継いだ話題は
       さらに新スレに進めなくてはならない!
       5部のスレは途切れない!」
ポルナレフ「書き込みはこのスレに行え…それでいい…>>1-1000
       それでな…それが5部を好く者の役目だ
       行こうか…新スレに」

前スレ ジョジョ5部スレ【この俺に4ね!っつーのかッ!!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1049213822/
その前は>2
2愛蔵版名無しさん:03/05/19 20:03 ID:???
ジョジョの奇妙な冒険5部を語る
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1016346788/

ジョジョの奇妙な冒険5部を語る-パート2-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1033369324/

ジョジョの奇妙な冒険5部を語る-パート3-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1041088232/
3愛蔵版名無しさん:03/05/19 20:10 ID:+eQ9QQ+v
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!! 
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
4愛蔵版名無しさん:03/05/19 20:23 ID:WnqMR5Q3
>>1
良ぉ〜〜〜〜しッ!!よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
ごほーびをやるぞ 新スレたてたごほーびだ 2発でいいか?
3発か 鉛弾が3発ほしいのか? 3発…イヤしんぼめ!!
5愛蔵版名無しさん:03/05/19 20:49 ID:dxv+hFSQ
>>1
新スレ乙。

麻薬売ってて生計立ててた組織がそれから離れちゃったらやってけないんじゃない?
6愛蔵版名無しさん:03/05/19 20:56 ID:???
ブチャが入った頃は麻薬売ってなかったんじゃないかな?

今後重要な財源となるであろう状況だったけれども
それ無しで組織が立ち行かないほどのものではないと思う。

ジョルノの理想からすると追放された人間も多いだろうし。
7マンヴァさん:03/05/19 20:57 ID:???

 暗殺チーム、親衛隊などをリストラしたのでなんとか。
8愛蔵版名無しさん:03/05/19 21:05 ID:???
どの程度組織の腐敗がすすんでいたかによるが、
麻薬はある程度組織の根幹をなすほどの財源になっていたはずで、
そうとう反対派もいただろうね。

もしかしたら、一応形の上ではボスの座に納まったけど、
実質的についてきているのはペリーコロの下部組織のみで、
他は分裂しちゃったのかもしれない。
で、今は組織の統一を目指して闘ってる、とか。
9愛蔵版名無しさん:03/05/19 21:27 ID:???
>6
ポルの回想シーンで15年くらい前から故郷に麻薬が流れ出したとかいってた気が…
ただブチャは気づかずに組織に入ったんだと思う、まだ12歳だったしね。

>8
そこらへんの話ボススレの前スレで出てたなー。
もしかしたら、6部の頃でも抵抗組織をまとめ切れてなかったかもね。
ふらふらとフロリダ行ってる場合じゃないわw
10愛蔵版名無しさん:03/05/19 21:32 ID:???
ブチャラティってあのままゾンビにならずに歳とってたらやっぱり禿げちゃうのかな?
11愛蔵版名無しさん:03/05/19 21:53 ID:???
>>10
あのヘルメットの下が、ってことか?
12愛蔵版名無しさん:03/05/19 22:28 ID:???
ヤター5ールド・エクスペリエンスがスレタイにナターヨ。・゚・(ノД`)・゚・。感無量じゃ
13愛蔵版名無しさん:03/05/19 22:30 ID:???
俺はジョルノはそのまま麻薬売ってたと思うけど。
子供への販売禁止したり流通量調整したりしただろうけど。
14愛蔵版名無しさん:03/05/19 23:34 ID:???
ギルガ
15愛蔵版名無しさん:03/05/19 23:42 ID:???
レオーネ
16愛蔵版名無しさん:03/05/19 23:50 ID:???
>>1
こォォのおおォォォォガキィィィイイィィがァァァァァ!!!11!!!!!!
オツ
17愛蔵版名無しさん:03/05/20 01:16 ID:???
そういえば「子供に麻薬を流すようなギャングを消し去るには」としか
言ってなかったよな、ジョルノは。
仮にブチャラティが生きてたとしたら、ボスの座はどうなってただろう?
ボスと参謀の関係、どっちがどっちの役を務めたほうが適任だと思う?
18愛蔵版名無しさん:03/05/20 01:42 ID:???
ボス・・・ブチャ
参謀・・・ジョルノ

これに異論ある香具師いるんか?
19愛蔵版名無しさん:03/05/20 01:46 ID:???
流れ無視しちゃって悪いんだけど

AGOのイラスト集の描き下ろしで踊ってる連中の中で
ドッピオが2人いる理由を今まで分かってなかった。
Bの方はディアボロなんだね。手前の方にでっかくディアボロ本体が
描かれてたからかな〜。厨だ我…

しかし、作中で1度も全員揃う事の無かった暗殺チームを
せめてイラストでだけでも一堂に会させて欲しかったよ。
ホルマジオ、イルーゾォ、メローネ…・゚・(ノД`)・゚・
20愛蔵版名無しさん:03/05/20 01:50 ID:???
>>18
自分としては異論は無いんだけど
前スレ辺りで、ブチャはボス向きじゃあ無いみたいな意見が出てた記憶が。
21マンヴァさん:03/05/20 02:25 ID:???

 ブチャは、指揮官向きではあるけれど、王様向きではないとは思う。
 少部隊を纏めて作戦を実行するチームリーダータイプで、大組織を牛耳るボスという感じはしない。
22愛蔵版名無しさん:03/05/20 06:14 ID:???
さすが田中部長を裏切るブチャラティ。
23愛蔵版名無しさん:03/05/20 06:51 ID:???
>17
そこらへん、ブチャの考えを言い当てただけで
ジョルノ自身が麻薬についてどう思ってるかはわからないんだよね。
腐った世間を根本から世直ししたいなら、
麻薬の流通を止める事も目標の一つに入ってるかもしれないけど。

>18
他の組み合わせならともかく、その二人の関係だと
ジョルノの方が優位に立ってるから実際の立場は逆転しそう。
初対面で本心見抜かれてるし、
ボス裏切るときも結局ジョルノのいうとおりにしてるしね。
何よりブチャだといい人すぎて、
トップに立ってもあまり悪どいこと出来なさそうなんだよね。
24愛蔵版名無しさん:03/05/20 07:45 ID:ldDxHAhe
昨日初めて5部読んだんだけど
フーゴってあれでおしまい?どういうこと?
絶対敵もしくは助っ人として再登場すると思ったのに。
25愛蔵版名無しさん:03/05/20 07:47 ID:???
家出少女みたいなもんです。
26愛蔵版名無しさん:03/05/20 09:41 ID:???
356 :愛蔵版名無しさん :03/05/20 09:04 ID:???
ハイハイみんな聞いてー。
コスモポリタンって女性誌になぜか荒木の取材記事がカラー1P。
取材時に撮ったと思われる本人の写真が、割と大きめにバァ〜ン!!
(かなりおカマっぽい。)
記事そのものに新味はなし。
4月におフランスでジョジョのカラー原画展やったって事だけが私的には新事実でした。
女性誌で記事見つけるとは思いませんでしたよ。

だってさ。女性誌なんて立ち読みできん。別にいいが。
27愛蔵版名無しさん:03/05/20 11:17 ID:???
>>23
そうそう。ジョルノの「子供に麻薬を流すようなギャングを消し去るには」は
穿った見方をするならば、ブチャラティとその率いるメンツを自分がのしあがる材料に
するための方便とも見えるよね。
何しろ「黄金の精神」つったってどうも俺には自分の目的とそれを一緒に達成する仲間を守る
ことに賭ける覚悟にしか見えない。
基本的に窃盗買収当たり前、車も飛行機も必要なら必要なだけ壊したり盗んだりしてオッケー
ってタイプだからなあ。
28愛蔵版名無しさん:03/05/20 11:24 ID:???
五部を改めて読んでみたが感動した。
29愛蔵版名無しさん:03/05/20 11:26 ID:???
>>27
なんだかんだ言っても結局はギャングだから
30愛蔵版名無しさん:03/05/20 11:38 ID:???
>基本的に窃盗買収当たり前、車も飛行機も必要なら必要なだけ壊したり盗んだりしてオッケー
警官に賄賂渡したり、旅行者のかばんギッたり。
確かに悪いことには違いないんだが、「金持ち」にちょっと痛い目を見させるだけ。
賄賂なんて、誰も傷つかない、あの町では当たり前の行為だったのかもしれない。

だが麻薬は、他人の人生を食い物にする商売だ。
他と一緒にしていい悪ではない。
人の痛みを知るジョルノが、到底そのまま麻薬をほうっておいたとは思えない。
31愛蔵版名無しさん:03/05/20 12:32 ID:???
そうかなー
俺がボコにされた車の持ち主なら無茶苦茶ダメージ大きいんですけど。
俺が康一君の立場なら相当悲惨なんだけど。
麻薬が酷いのはわかるけど、

> 「金持ち」にちょっと痛い目を見させるだけ。

これは全然違うと思うよー。
32愛蔵版名無しさん:03/05/20 12:52 ID:???
悲惨でダメージが大きいのはわかる。
被害者にとっては紛れもない悪だ。
でも、10年後そのダメージは癒えていることと思う。
でも、麻薬はその「10年後」を奪う商売なんだよ・・・

そういえば、車を奪って逃走する時、
車をボコにする必要ってあったの?
他の車も軽く拳で触れてカエルにし、
10時間後に解除するだけでも時間は相当稼げたと思うんだが。
33愛蔵版名無しさん:03/05/20 13:02 ID:???
>>23
セッコを殺そうさえしなかったしな。
ジョルノだったら、容赦なく普通に始末してたろう。

>>32
自分の成長っぷりを見せつけたかったんだよ。

マジレスすると、車ほどデカイ物には命を与えきれないんだと思う。
ある程度、細かくしないと駄目なんじゃあないか?
34愛蔵版名無しさん:03/05/20 13:17 ID:???
>>32
勢いつけた方がいいじゃないか
35愛蔵版名無しさん:03/05/20 13:22 ID:???
>27-32 そこらへんが主人公たちの中でも人気なかったり、 プッチと紙一重とか言われるんだろうね。 そういう意味でDIO関係無しに 二人の対面は見たかった気がする。
36愛蔵版名無しさん:03/05/20 15:49 ID:???
>>35
ジョル乃の能力で、絶滅危惧種を
産み出す事は出来ないのでしょうか、トキとかキーウィとか。。
3736:03/05/20 15:50 ID:???
>>35
は余計でしたスマソ。
38愛蔵版名無しさん:03/05/20 17:25 ID:???
それよりも、すでに絶滅した動物(恐竜とか)を生み出せたら凄いな
現在地球上に存在している生物じゃないとダメなのかな、やっぱり
ジョルノの能力ってそのへんの制限はどうなっているんだろう
39愛蔵版名無しさん:03/05/20 19:12 ID:???
>36,38
細胞があればスタンドごと亀のクローン作ったみたいに可能かもしれない。
ただある程度時間がたったら、
動物にしろ植物にしろ元の形に戻るんじゃないの?
そうじゃなきゃ、本当に神の能力だよ。
40愛蔵版名無しさん:03/05/20 19:23 ID:???
>>39
体の部品も元の形に戻るんだろうか?
ミスタはギアッチョとの闘いで頭に弾丸食らってるから
元の形に戻ったら死んじゃうよ。
41愛蔵版名無しさん:03/05/20 19:32 ID:???
>>40 人体は本人の血が流れ込んで新陳代謝するから
完全に本人のものになる、と好意的に解釈してみる。
42愛蔵版名無しさん:03/05/20 19:32 ID:???
体の部分は戻んないだろ 何でって聞かれたら成長したから、としか言えないけど・・
4339:03/05/20 19:40 ID:???
>41
私も似たような意見。
一回埋め込んじゃえば、本人の体から生命エネルギーが流れ込んでくるから
ずっと体組織に変化してる状態。
くっつけた体から生命エネルギーが流れてるうちに
血液型とか細胞とかが本人の体に合うように変化していく…と考えてる。
いやあ、魔法みたいだね。
44愛蔵版名無しさん:03/05/20 20:56 ID:???
でもいったん生物にした弾丸や車の部品を、能力解除で元に戻していたから一定期間内なら
元に戻すのも可能かと。
45愛蔵版名無しさん:03/05/20 21:44 ID:???
DIOにとっての肉の芽がジョルノにとってのGEで治したパーツなんだよ。
一生ミスタはジョルノに逆らうことはできないわけだ。

「本当、心が痛むんだけど・・・もう、パーツはないんだ・・・もう取っぱらっちゃってさぁ・・・気の毒だけど」
「もうおしまいなんです・・・君は僕に治してもらった時点でもう手遅れになっているんです」
「ところで麻薬がどうとか言ったけど、スマン、ありゃウソだった。僕はボスの座を手に入れればそれでよかった」
46愛蔵版名無しさん:03/05/20 21:49 ID:???
ジョルノの能力はご都合主義!
47愛蔵版名無しさん:03/05/20 21:52 ID:???
>45
そんなミスタを通りすがりの仗助が殴ったりしたら、これまた大変な事になりそうだ
48愛蔵版名無しさん:03/05/20 21:58 ID:???
>>47
どうなるんだ!?
傷ついたミスタ本来の肉体が修復されて
ジョルノの作ったパーツは、これまた本来の姿に戻るのか?

つーか、ジョルノが作った生物を、仗助は戻すことができるのか?
49愛蔵版名無しさん:03/05/20 22:09 ID:???
ジョルノと仗助の能力の違いは本来の状態がどっちか、てとこだと思う。

仗助:破壊されたものを本来の状態へ戻す。
ジョルノ:本来の状態から別の物体(生物)へと変えてしまう。

だから仗助は元に戻しただけだから、仗助が死んでも治してもらったひとたちはなんともないはず。
事実、仗助が能力解除したシーンはない。
ジョルノはスタンド能力で別な状態へ変えているわけだから、その状態を維持し続けるだけでも
スタンドパワーが必要と思われる。だから能力解除もできるし、ジョルノが死んだときは元に戻る
可能性もある。
50愛蔵版名無しさん:03/05/20 22:35 ID:???
維持にスタンドパワーはいらないでしょ
そうすると、ある日から、それ以上の生物やパーツを作れなくなる
ジョルノがスタンドを解除しようが死にかけようが気絶しようが、元に戻った事はないし
特にパーツは、体になじんだらその人のものになるんじゃない?
51愛蔵版名無しさん:03/05/20 22:41 ID:???
>48
ああ、そうか。
ミスタは銃傷ばかりだから、
CDで治してもらっても部品が足りなくなる事がないか。
ジョルノの腕を殴ったらどうなるんだろ?

あと、ベイビーフェイスに家具に変えられたトリッシュ&ブチャとか
メタリカで体内から出てきた剃刀とか。
52愛蔵版名無しさん:03/05/20 22:43 ID:???
凄い勢いで体内に戻っていく剃刀か…。
53愛蔵版名無しさん:03/05/20 22:45 ID:???
五部が連載してる頃にしばらくジョジョの特集ページがあったよね
そのときに、それまでに五部キャラがどこを怪我したかまとめてた時があったよね
もう一度見てみたいが

5449:03/05/20 22:46 ID:???
>>50
時間がたてば当然そうなると思う。ただ一定時間のあいだはジョルノのパワーが影響しているんじゃないかな。
チョコラータ倒すのに、弾丸を植物にして弾丸に戻して、さらにクワガタにしているから。
ほとんど遠隔操作だよ。
55愛蔵版名無しさん:03/05/21 14:42 ID:???
オキタンのジョルXナラに萌え〜
56愛蔵版名無しさん:03/05/21 18:14 ID:???
クワガタって頭に戻るの?
ってか頭食い破るような力あったっけ?
ジョルノは新しく出来た生命をホワイトスネイク並に動かしてるよね。
57愛蔵版名無しさん:03/05/21 18:29 ID:???
クワガタとカブトを戦わせていたらクワガタが
胴を真っ二つにしたのを見たことがある。
58愛蔵版名無しさん:03/05/21 21:34 ID:???
今、2スレ目見てたら何気に6部ラストを言い当ててる人がいて驚いた。
59愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:44 ID:???
もう直プロシュート兄貴への投票時間ですね。
60愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:04 ID:???
>58
うわわ。。。ほ、ほんとだ。
…これ、本スレにコピペしてきてもいいかな??
普通にすごくないか?

>59
おおッ!そうだ、投票。
やっぱりココにいるみんなは兄貴にイピョーウ?
61愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:07 ID:???
>>59
>直プロシュート兄貴
『直』は素早いんだぜ『グレイトフルデッド』の『直』ざわりはよぉぉぉ
62愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:10 ID:???
>>60
俺は兄貴に入れてきますた
>>61
ワロタ
63愛蔵版名無しさん:03/05/22 01:26 ID:???
基本パターン
@敵から突然性質のわからない攻撃を受ける
Aさらに続く敵の攻撃、しかし偶然から性質(=弱点)がわかりかけ、反撃する
B敵からの切り札的な攻撃、瀕死に陥る
Cしかし自分が瀕死に陥るのも計算済み、その裏を書いた攻撃、敵は再起不能
64愛蔵版名無しさん:03/05/22 01:56 ID:???
>>58 >>60
たのむから貼ってくれ
65愛蔵版名無しさん:03/05/22 02:03 ID:???
最近、ジョルノが好きです(・∀・)
66愛蔵版名無しさん:03/05/22 09:30 ID:???
6部ネタバレ懐かし漫画板には貼らんでね。
67愛蔵版名無しさん:03/05/22 14:58 ID:???
>>63
攻撃を受ける前に自分が先制攻撃を食らわせる場合もあるな。
そこで次週に引く。
「主人公の勝ちか」って思わせながら引くと
必ず次週では敵の切り札が炸裂している。
で、敵が勝ち誇れば負けるのは時間の問題。

これはこれでジョジョのパターンだがそんなジョジョが好きだ。
68愛蔵版名無しさん:03/05/22 15:05 ID:???
>>24
人気が無かった&話作り辛いスタンドだった。以上。
69愛蔵版名無しさん:03/05/22 15:22 ID:???
フーゴ抜きでマン・イン・ザ・ミラーは攻略可能だったんですか?
70愛蔵版名無しさん:03/05/22 15:57 ID:???
アバッキオ先輩がなんとかしてくれるさ
71愛蔵版名無しさん:03/05/22 16:18 ID:???
アバキック! イルーゾォ再起不能
72愛蔵版名無しさん:03/05/22 17:15 ID:???
むしろ鏡の中でイルーゾォとティータイム。
イルーゾォ再起不能。
73愛蔵版名無しさん:03/05/22 17:32 ID:???
次スレタイは「6ピストルズ!」でつか?
74愛蔵版名無しさん:03/05/22 17:39 ID:???
666でレクイエム時のジョルノの前髪。
75愛蔵版名無しさん:03/05/22 17:47 ID:???
そうですよねぇー、アバッキオ先パァーイ。
76愛蔵版名無しさん:03/05/22 18:37 ID:???
>64
602 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:02/11/30 16:54 ID:???
今6部でほんの少し恐れているのが、「全滅」の可能性。
まぁないと思うけど、
アナスイが死に、エルメェスが死に、最後に徐倫が命を捨てて神父を倒す。
…そして最後に佇むエンポリオ…てそりゃないか。承太郎がカワイソすぎる
77愛蔵版名無しさん:03/05/22 18:40 ID:???
>>76
それだと承太郎の生死がわからないな。
昨年の11月だったらまだ復活してなかったんだっけ?
78愛蔵版名無しさん:03/05/22 18:50 ID:???
>>76
それは当てたとはちょっと違う気が
79愛蔵版名無しさん:03/05/22 18:57 ID:???
「かすった」なら言ってもいい!
80愛蔵版名無しさん:03/05/22 19:11 ID:???
>76
これってまだC-MOON編辺りだと思うけど
そんな頃から絶望感漂ってたのかな?
81愛蔵版名無しさん:03/05/22 19:38 ID:???
近所のコンビニ、タコのサラダとチョココロネとピッツァが常備してあって
5部好きとしてついひそかにニヤリ(・∀・)としてしまいます。
82愛蔵版名無しさん:03/05/22 21:46 ID:???
6部ネタは他でやれ!
83愛蔵版名無しさん:03/05/22 22:00 ID:???
俺コミックス派だからネタバレやめてくれ
84愛蔵版名無しさん:03/05/22 22:27 ID:???
http://sinsaitp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jojo/img-box/img20030522095630.jpg

プロ兄の支援画像。
イタリア語…だよね? 凝ってるなあ。
85愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:33 ID:???
兄貴が勝ったー( ´Д⊂ヽウェーン
86愛蔵版名無しさん:03/05/23 02:26 ID:???
兄貴おめ!!
87愛蔵版名無しさん:03/05/23 03:20 ID:???
気の早い話だが、2回戦どうだろうな。
俺は神父以外なら余裕で勝てると思うが。神父がきたら互角のガチンコだろうな。
88愛蔵版名無しさん:03/05/23 06:56 ID:???
兄貴以外に残りそうなのはブチャくらいか?
他は勝敗の判断がつかない。
ジョルノはたぶん無理だろうなあ、ジョセフ相手じゃ。
89愛蔵版名無しさん:03/05/23 20:32 ID:???
質問です。
ジョルノとフーゴ、どちらが好きですか?
90愛蔵版名無しさん:03/05/23 20:38 ID:???
ひどい事聞くなあ。










一応、5部ではジョルノが一番好きなのでジョルノで。
91愛蔵版名無しさん:03/05/23 20:39 ID:???
え、ひどい?ごめん。
92愛蔵版名無しさん:03/05/23 20:41 ID:???
フーゴガナランチャノカワリニシネバヨカッタンダ
93愛蔵版名無しさん:03/05/23 20:45 ID:???
>92
どの口でそんな事を言うんだお前はあああぁぁぁあああ!!!!(`Д´)
94愛蔵版名無しさん:03/05/23 21:31 ID:???
いや、そういえばフーゴスレでも
ナランチャノカワリニフーゴガシネバヨカッタンダ
コノ、ドテイノウガ!
ってのがあったよ。みんな考えてる事は一緒なんだね。




自分はフーゴのほうが好きだ。ジョルノはカコヨスギ
95愛蔵版名無しさん:03/05/23 21:36 ID:???
ここにはフーゴスレの皆もいるんだぞォオオオオオオ!!!!










                              ジョルノで。
9694:03/05/23 21:39 ID:???
>>95
ああ…そういわれると悩むな
実は今日ジョジョを読み直したんだよ。満員ザミラーのとこも。





やっぱりジョルノに変えてもいい?チョコのとこのジョルノイイ!
97愛蔵版名無しさん:03/05/23 21:44 ID:???
何かフーゴが完全にネタキャラになりつつあるw

ていうか、ジョルノも人気ないと思ってたけど結構人気あるのか。
ブチャとプロ兄の次くらいには。
98愛蔵版名無しさん:03/05/23 22:29 ID:???
フーゴスレのおかげでフーゴ大好きになった
ああネタレスしてた日々が懐かしい・・・

自分もジョルノ好きです。
ジョルノって実は面白い奴な気がする。
ちょっとブラックユーモアよりっていうか
チョコ先生の時とかギアッチョ戦前の車の中でのミスタとの会話とか。
「おめー免許もってんのか!」「いえ十五ですから」終了、みたいなw
99愛蔵版名無しさん:03/05/23 23:12 ID:???
プッチ落ちたらしいな
勝ち抜けはシーザー
100愛蔵版名無しさん:03/05/23 23:20 ID:???
>>99 意外な展開?だ
次回プロシュート兄貴はどうなるんだろう…
101愛蔵版名無しさん:03/05/23 23:46 ID:???
お前らもう直ミスタの投票が始まりますよ。
102愛蔵版名無しさん:03/05/23 23:48 ID:???
プッチは予選でも結構半分より下抜けだったからね。
それにしても、まさか部が違うのに同じイタリア人対決になるとは。

さあ、次はエルメェス、ミスタ、億泰の3枚目対決ですw
103愛蔵版名無しさん:03/05/24 00:40 ID:???
>98
うん、あそこは笑ったw
そうだよな。忘れられがちだがジョルノって15…中3。何で運転できるんだ。
イタリアって本当はいくつから免許取れるんだっけ?

>102
これもよく出来た対決だ…。
ところでミスタって人気あるのか?自分は結構好きだけど。
104愛蔵版名無しさん:03/05/24 00:46 ID:???
>103
外国映画で田舎を舞台にしたのを見てると
12,3歳くらいの子供が運転してるのは見るが
市街地はちゃんと免許取ってから運転しろやw

ところで、皆さん絵板のセクシーポルポは見ました?
めちゃくちゃ笑ったw
105愛蔵版名無しさん:03/05/24 00:46 ID:???
15か…うらやましい…。
最初の頃は15歳っぽいとこもあったよね。
段々とあんたいくつさ?って感じになってきたけど。

ミスタ好き。5部の中では一番まともに見える。
まともっつーか普通?(いや、普通じゃあないが…
106愛蔵版名無しさん:03/05/24 01:20 ID:???
知人が、
「ブチャチームで一番顔がカッコいいのがフーゴ、
一番汚いのがミスタ。」
って言ってたよ……そんなミスタが好きさ。
107愛蔵版名無しさん:03/05/24 01:25 ID:???
ミスタ男前じゃないか!!(゚Д゚)
108愛蔵版名無しさん:03/05/24 01:27 ID:???
ミスタ普通にかっこいいよ
でも顔汚いって…ワロタ

フーゴの顔で一番いいのは
フィレンツェ行き超特急の直前、車で移動してる時の顔
トリッシュより可愛い顔してて思わず萌えた…
109愛蔵版名無しさん:03/05/24 01:53 ID:???
予選といえばダイアーさんの初戦敗退に驚いたんだが
110愛蔵版名無しさん:03/05/24 01:58 ID:???
ジョルノやブチャラティがピストルズと話してるのは
微笑ましかった…。
他のメンバーとも話してるの見たかったなー。
111愛蔵版名無しさん:03/05/24 09:47 ID:???
>>109
そりゃ普通に当然の結果だろ。
112愛蔵版名無しさん:03/05/24 11:25 ID:???
>110
そういえば、その二人とミスタ以外と話してないね。
フーゴとアバッキオがいるシーンでは出てもいなかったような…
113愛蔵版名無しさん:03/05/24 12:50 ID:???
イラスト描いてもフ−ゴ、話を書いてもフ−ゴ。
やっベ。まじやっべ。

フ−ゴ同盟検索だ!
http://ww.google.co.jp/search?q=%83t%81%7C%83S%93%AF%96%BF&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
しょぼーん…。

フ−ゴ 同盟
http://ww.google.co.jp/search?q=%83t%81%7C%83S%93%AF%96%BF&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
政治色強いし…。フタゴだのキノコだのはどうでもいい!









114愛蔵版名無しさん:03/05/24 12:51 ID:???
今こそフーゴスレ再建の時ですかな
115愛蔵版名無しさん:03/05/24 14:16 ID:YA+i2Q0F
むしろチョコラータ先生の同盟を作って欲しい。
いやマジで。
116愛蔵版名無しさん:03/05/24 15:57 ID:???
ネアポリスで鳴らした俺達引越し部隊は、ポルポのライターを点火しスタンド使いとなりボスを倒し、大阪にもぐった。しかし、西成でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし2DKの荷物を1Kに押し込む、俺達、引越野郎Aチーム!

俺は、ブチャラティ大佐。通称ジッパー。
奇襲戦法と変装の名人。
俺のような変態策略家でなければ百戦錬磨の汚部屋住人どものリーダーは務まらん。

俺はアバッキオ。通称ビデオマン。
自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
リプレイかまして、中身の入ってる冷蔵庫からミサイルまで、何でも指1本動かさずに運搬してみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそナランチャ。通称童顔。
パイロットとしての腕は天下一品!
奇人?変人?だから何。

俺はミスタ。通称メット。
ベレッタの天才だ。大統領でもブち抜いてみせらぁ。
でも数字の4だけはかんべんな。

俺達は、1週間前の異動辞令にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、引越し野郎 Aチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
117フーゴ:03/05/24 16:21 ID:???
>>116
俺も仲間に入れろよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
118訂正:03/05/24 16:43 ID:???
フ−ゴはそういう役目と、涙を飲んで削ったが、ジョルノは素で忘れてた。
愛してるぜフーゴ!

ネアポリスで鳴らした俺達引越し部隊は、ポルポのライターを点火しスタンド使いとなりボスを倒し、大阪にもぐった。しかし、西成でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし2DKの荷物を1Kに押し込む、俺達、引越野郎Aチーム!

俺は、ブチャラティ大佐。通称ジッパー。
奇襲戦法と変装の名人。
俺のような変態策略家でなければ百戦錬磨の強者どものリーダーは務まらん。

俺はアバッキオ。通称ビデオマン。
自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。リプレイ
リプレイかまして、中身の入ってる冷蔵庫からミサイルまで、指1本動かさずに運搬してみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそナランチャ。通称童顔。
パイロットとしての腕は天下一品!
奇人?変人?だから何。

俺はミスタ。通称メット。 ベレッタの天才だ。
値切ってくる汚部屋住人どもをブち抜いてみせらぁ。
でも数字の4だけはかんべんな。

119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 17:20 ID:???
Σ(;゚Д゚)おおい!何やってるんだ貴様―――!!
120愛蔵版名無しさん:03/05/24 18:13 ID:???
“僕”なんだ“僕”なんなんだ―――!!!!!!
ジョールノ―――――!!!!!!!!
121愛蔵版名無しさん:03/05/24 18:33 ID:???
まあ、ジョルノは入ったばかりだから抜けててもいいだろうけど
古参のフーゴは真面目に立場がないぞw
122愛蔵版名無しさん:03/05/24 18:35 ID:???
>121
何言ってるんだ。
それがフーゴ的にはおいしいんじゃないか。
123訂正:03/05/24 19:27 ID:???
また抜けてた。
フ−ゴって…。

僕はフ−ゴ、通称ブチ切れくん。
13歳にして大学入学を果たしたチーム唯一の頭脳派さ。
らくらくパックなら任せてくれ。
昼過ぎには姿を消すがスカした顔して戻ってくるぜ。
124ついでに画像:03/05/24 19:42 ID:???
125愛蔵版名無しさん:03/05/24 20:02 ID:???
>124
ワロタ
126愛蔵版名無しさん:03/05/24 21:57 ID:???
>>124
この絵なら5部好きになれそうだ(5部ファンの方スマソ)

しかし、唐突にフーゴの絵だけ出てくるが
トップページないのか?
他の5部キャラをこの絵で描いたの見てみたいんだが。
127愛蔵版名無しさん:03/05/24 22:11 ID:???
>126
どっかで3部新OVAヴァージョン画のブチャはあったぞ。
@jojoだったかな?
128愛蔵版名無しさん:03/05/24 22:24 ID:???
あった

www5b.biglobe.ne.jp/~yusu/text/1.htm
129愛蔵版名無しさん:03/05/24 22:28 ID:???
ムキムキだとモノホンなホモくささが漂っちゃってやだなあw
130愛蔵版名無しさん:03/05/24 23:14 ID:???
>>129
そうか?かっこいいじゃん。
丸太のような腕と足、腹筋割れてて身長2mの
スクアーロとテッツァーノなんか見てみたい。
バトル突入時、上半身の服だけビリビリに破れて散る。



スタンドなしでブチャチーム倒せそうだな・・・。
131愛蔵版名無しさん:03/05/24 23:20 ID:???
>>130
ネタだろ、それw
たしかに笑えるからそれはそれで見てみたい。
132愛蔵版名無しさん:03/05/24 23:34 ID:???
波紋編の絵で5部・・・

「素手の方が強いんでは?」は禁句。
133愛蔵版名無しさん:03/05/24 23:41 ID:???
はっ!!
もしや、そうするとアバッキオが一番強いということに…!?
134愛蔵版名無しさん:03/05/24 23:54 ID:???
アバッキオはスタンド抜きの喧嘩は一番らしいね
体格もいいしねー
135愛蔵版名無しさん:03/05/24 23:54 ID:???
うひょ、お誉めの言葉サンクスコ。

只今自宅引越し準備中なので
のんびりしたらjojo/index.htmlにupするかも。

136愛蔵版名無しさん:03/05/25 00:02 ID:???
ようし。ならば、アバ、がんばれ!!笑
137愛蔵版名無しさん:03/05/25 00:09 ID:???
アバッキオには茶道の天才。
138愛蔵版名無しさん:03/05/25 00:16 ID:???
        ∬
Jリ・∀・ル⊃旦



結構なお手前で…
139愛蔵版名無しさん:03/05/25 00:23 ID:???
>132
フーゴが消えて、ツェペリ家の子孫が登場します。
サン・ジョルジョ・マジョーレ島で船に乗った仲間たちを襲撃しようとした
ボスを体を張って止めます。
そして、船が見えなくなった後で熱く散っていきます。
140愛蔵版名無しさん:03/05/25 00:28 ID:???
いやむしろフーゴがツェペリ家の子孫でおながいしまつ!!w
141愛蔵版名無しさん:03/05/25 00:37 ID:???
フーゴをツェペリ家にしたら、
パンナコッタ・ツェペリになっちゃうよw
142愛蔵版名無しさん:03/05/25 00:39 ID:???
うん。じゃあ、亜流でw
143愛蔵版名無しさん:03/05/25 00:54 ID:???
>>141
そうとは限らん。
シーザーには兄弟がいたはずだから、
そのうちの一人がフーゴ家に入れば…ちと苦しいか。
144愛蔵版名無しさん:03/05/25 01:06 ID:???
アバッキオの髪、軽くリンゴくらいは刺さりそうだ。
145愛蔵版名無しさん:03/05/25 01:17 ID:???
>>134
まあ5部では強いということだろうな。
6部の女どもがいい勝負できそうだ。
146愛蔵版名無しさん:03/05/25 01:19 ID:???
そういえばアバって元警察官だったっけ。
忘れてたよ。
147愛蔵版名無しさん :03/05/25 01:56 ID:???
5/25(日)のジョジョ最燃トナメは
吉良吉影@4部
VS
ドッピオ@5部
VS
川尻早人@4部
の投票ですよ。とぉるるる〜〜〜!!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1053617538/220

148124:03/05/25 03:25 ID:dwq13zg9
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5515/jojo/25b.html
ブチャラティ

indexにフ−ゴログ置きました。
149愛蔵版名無しさん:03/05/25 03:36 ID:???
hage
150愛蔵版名無しさん:03/05/25 05:47 ID:???
>>134
そういうのジャンプでやってた記憶あるけどコミックスには載ってないよね?
もう見れないの?
151愛蔵版名無しさん:03/05/25 07:10 ID:???
アバッキオの蹴りを喰らったら氏ねるわ。
髪の折り目だけやたらと傷んでそうね。
152愛蔵版名無しさん:03/05/25 10:01 ID:???
>150
気分はJOJOだったっけ?
画像はないけど、本スレのテンプレのインタビュー集の中にあったよ。

>148
何かちょっとフランケンシュタインっぽい。
口の辺りが。
次のも楽しみに待ってるよ〜
153愛蔵版名無しさん:03/05/25 10:10 ID:???
>150
ジョジョ百科事典
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/index.html

ここの資料室の『気分はJOJO 最終回SPECIAL!!〜5部Q&A〜』って所に置いてあるよ。
154愛蔵版名無しさん:03/05/25 11:56 ID:???
jojoでマターリしようぜ。職人さん降臨ギボンヌ
jojoの台詞で会話するスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1053753260/l50
155150:03/05/25 11:59 ID:???
>>152-153
見てくるよ。ありがとー
156愛蔵版名無しさん:03/05/25 14:47 ID:???
フーゴはティーバック
フーゴはティーバック



            …フーゴスレの頃から知ってはいたけどやっぱりちょっと…
157愛蔵版名無しさん:03/05/25 16:10 ID:???
>156
勝負パンツだよ、きっと
158愛蔵版名無しさん:03/05/25 23:11 ID:???
投票スレに貼ってあるドッピオ&ボスのAAがかわいくて仕方ないw
159愛蔵版名無しさん:03/05/26 00:05 ID:???
さて、主役の部でもいまいち人気あるのかないのかわからない
ジョルノの投票日です。
ジョセフは強敵だぞ(リキエルもいるけど)
160愛蔵版名無しさん :03/05/26 00:05 ID:???
5/26(月)のジョジョ最燃トナメは
ジョセフ@2部
VS
ジョルノ@5部
VS
リキエル@6部
の投票になります。
三人のジョースター家の血統がぶつかり合う!!
(書き込み制限があるかもなので投票はお早め推奨)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1053617538/356
お邪魔しました〜〜〜
161愛蔵版名無しさん :03/05/26 00:06 ID:???
>>159
かぶったw
162愛蔵版名無しさん:03/05/26 00:08 ID:???
ジョールノー!!
今までトナメ興味なかったけど
今日初めて投票したYO。
GIOGIOがんばれ〜
163愛蔵版名無しさん:03/05/26 01:02 ID:???
てかほんとに承太郎ってジョルノ探してどうするつもりだったん?
164愛蔵版名無しさん:03/05/26 01:29 ID:???
>>163
DIOの子だから、悪いことしないか心配だったんだろ?
165愛蔵版名無しさん:03/05/26 01:35 ID:???
ジョリンと結婚させたかったから
166愛蔵版名無しさん:03/05/26 01:35 ID:???
良い子だか悪い子だか微妙なとこだな。
167愛蔵版名無しさん:03/05/26 01:50 ID:???
>>163
ジョルノに気づいて、他の三兄弟は気づけなかったのか?
168愛蔵版名無しさん:03/05/26 06:44 ID:???
ただ単に描かれてないだけじゃない?
康一送ったのも本人に気づかれずに細胞採取させるためだったし。

というか、本当にあれで全部だろうな?
まだいたりして。
169愛蔵版名無しさん:03/05/26 09:59 ID:???
いくらでも増やせるようになったなぁ。
直系の血を保つって大変なのね。
170愛蔵版名無しさん:03/05/26 11:48 ID:???
>>160
ジョルノに投票したよ
けどやっぱジョセフ強いね。しかし凄い組み合わせだなこれ・・・
171愛蔵版名無しさん:03/05/26 15:42 ID:???
ジョジョトー最後のブロックの一個前
リゾットが強敵ワムウを抑えて勝ったら、ディアボロを最後のブロックで勝たせて
リゾット対ディアボロ再びでちょっと楽しみ。ホントはドッピオがよかったな。
でも5部好き以外のディアボロ票により、このスレの住人、「・・・・え・・・?・・え?」
172愛蔵版名無しさん:03/05/26 17:27 ID:???
>>171
それおもしろい
でもそーなったら5部好き以外ディアボロに入れるのかな?
なんか随所でヘタレヘタレ言われてるので…w

ディアボロって生い立ちとか謎めいてて、
オカルト好きな自分としてはなかなか好きなんだけどね。
少数派のようですw
173愛蔵版名無しさん:03/05/26 20:11 ID:???
>172
ボススレでもある程度人気集めてる(?)から
あそこの住人も少しはいれてくれるかもw
174愛蔵版名無しさん:03/05/27 00:05 ID:???
今度はナランチャの投票日だ。
フーゴ、応援にいってやってよ。
175愛蔵版名無しさん :03/05/27 00:09 ID:???
176愛蔵版名無しさん:03/05/27 01:36 ID:???
つーか、本当に相手が強敵だらけだから、ナランチャ好きは本気で支援しないとやばいかも。
勝機は充分にあるはずだが…
177愛蔵版名無しさん:03/05/27 18:46 ID:???
ナランチャにはジョルノとフーゴの仇を討って欲しいんだが
主役相手はちとつらいかな…
178愛蔵版名無しさん:03/05/27 19:16 ID:???
>177
じゃあ、ミスタはドッピオの仇を討つために吉良と戦うんだな。
179愛蔵版名無しさん:03/05/27 20:04 ID:???
>>176
> 勝機は充分にあるはずだが…

正直全然ないと思う
180愛蔵版名無しさん:03/05/27 20:08 ID:???
死んでしまった者の意思は…コミックナイカラツヅキガワカラナイ(ノД`)
181愛蔵版名無しさん:03/05/27 20:12 ID:???
>>179
なんてひどい野ろ…
182愛蔵版名無しさん:03/05/27 20:23 ID:???
>>178
なんでか>>177書いたとき「ドッピオは6部キャラ」だと思ってたんだよ
ドッピオごめん。AA可愛かったよ。
183178:03/05/27 21:07 ID:???
>182
ただ単に敵だから外したのかと思ってた。
そんな事言ったら、プロ兄は応援しないかw

5部スレ的に難しいのはブチャとギアッチョと花京院の対戦か?
ブチャチームより暗殺チームの方が好きだという人がいるから
花京院が抜ける可能性が高いかな。
184愛蔵版名無しさん:03/05/27 21:33 ID:???
>183
>暗殺チーム好き
ハーイ(´∀`)ノ
本気でギアッチョに入れようかと思ってる。
てかその組み合わせ、最初見たとき卒倒しそうになったw
悩みまくった挙句、ギアッチョかなと。
皆はどうする?
185愛蔵版名無しさん:03/05/27 22:52 ID:???
ナランチャ、結構健闘してるな。
何せ、昨日がすごかったからなあ。
当たった二人は悲劇としか言いようがない(泣
186愛蔵版名無さん:03/05/28 00:28 ID:???
ナランチャ…駄目だったか…
しかし最新部ウェザーに勝つとはさすがだ!
187愛蔵版名無しさん:03/05/28 02:11 ID:???
サーレーが好きなんですが、同好の志は少ないようですね。
いくら傷が浅くても足、頭部、喉、口内に弾丸食らって動ける彼の根性に乾杯。
188愛蔵版名無しさん:03/05/28 03:53 ID:???
あれって銃弾食らわないと固定できないの?
189愛蔵版名無しさん:03/05/28 03:53 ID:???
てゆーか、あそこでミスタに勝ったとしても頭に埋まった銃弾はそのまま放置か?
190愛蔵版名無しさん:03/05/28 05:51 ID:???
>>188
触れた物を固定する能力ですよ。

>>189
血が吹き出ちゃいますから。
191愛蔵版名無しさん:03/05/28 06:31 ID:???
>>190
じゃあ、ふと何かにつまずいて地面に埋まってた棒がたまたま脳天直撃したら死んじゃうな
192山崎渉:03/05/28 10:14 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
193愛蔵版名無しさん:03/05/28 13:29 ID:???
舞台がイタリアなのに、通貨が円なのはかなり違和感があるw
194愛蔵版名無しさん:03/05/28 13:34 ID:???
そこはスルーしとけw
195愛蔵版名無しさん:03/05/28 16:14 ID:???
イタリアの国にユーロやリラなんてありませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃああるまいし
196愛蔵版名無しさん:03/05/28 20:10 ID:???
>193
連載時はリラだったと前スレで出てたよ。
197愛蔵版名無しさん:03/05/28 20:28 ID:fhH5n9ds
            ,、:'":::::::::::::::::``:...、    
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';    なんかもう・・必死でしょ・・
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!        最近の荒木・・
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |         
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'
198愛蔵版名無しさん:03/05/28 20:47 ID:???
>>197
も〜、しょおがねぇぇなぁ―――ッ!

5部キャラのクセのある口癖や決め台詞がすごい好き(・∀・)
199愛蔵版名無しさん:03/05/28 22:08 ID:???
>>198
同意!!なんかあると
「どういう事だよクソッ!クソッ!!」
とかよく言うようになったw
200愛蔵版名無しさん:03/05/28 22:34 ID:???
>199
イイ!をベネ!って言っても誰もわかってくれない
201愛蔵版名無しさん:03/05/28 23:25 ID:???
5部といえば、60巻ラストの7ページ以上に渡る
無駄無駄WRYYYYYY無駄無駄無駄無駄ァァァァが見ものですか?

3部のオラオラでさえ4ページだったのにちょっとやりすぎ。
202愛蔵版名無しさん:03/05/28 23:31 ID:???
チョコがあのディアボロですら使うのをためらうほどの外道だったんで
黄金の魂を持つジョルノとしては中途半端なお仕置きで済ますわけにはいかなかったんです。

ページ埋めとか言わないように。
203愛蔵版名無しさん:03/05/28 23:51 ID:???
承太郎…今まで自分が受けてきた虐めを敵の前で逐一メモり、仕返しでパワーAで4Pオラオラ
ジョルノ…敵に命だけは助けてやると嘘をつき、下衆野郎に「何て酷い奴」と言われパワーCで5(7)P無駄無駄

精神的、肉体的ダメージは同じくらいだろうか?
ああ、GEは感覚暴走付きだからチョコ先生の方がダメージは上か。
204愛蔵版名無しさん:03/05/29 00:04 ID:???
実際、チョコラータって死んだんだっけ?
はっきり死亡とは書かれていなかったような。

もっとも身体を切断して脳を狙撃され、中をクワガタでかき回されたんだから‥‥‥無駄無駄がなくても
普通死ぬよ。
205愛蔵版名無しさん:03/05/29 00:09 ID:???
自分、あの無駄無駄ラッシュで爆笑しますた
なんでー!?みたいな
ちゃんとWRY― も言ってるし。w
あれ見た瞬間からなぜかジョルノ大好きになった。
最期にさりげなくゴミ箱にinするとこも、さすがチョコ先生
おいしいとこはちゃあんと持っていきますねw
206愛蔵版名無しさん:03/05/29 00:14 ID:???
パワーAのスタプラなら一発目で気絶するから、さほど苦痛はない。

しかし、ジョルノのはパワーCでなかなか気絶出来ない上に
感覚の暴走により一瞬が何分にも感じる。

肉体ダメージは丞太郎のが上だろうが、精神ダメージはジョルノのが遥かに上。
どっちらにしても、あんなに殴られたら死ぬだろうが。
207愛蔵版名無しさん:03/05/29 00:19 ID:???
ジョルノのWRYYYYもDIOみたく甲高いのかね?
208愛蔵版名無しさん:03/05/29 00:35 ID:???
>>207
もし、甲高いのなら…ディ・モールトいいんだがなぁぁぁ!
あと、もしジョルノ再登場があるのなら
今度こそ「貧弱貧弱ゥ!」を言ってくれると信じているw
209愛蔵版名無しさん:03/05/29 00:44 ID:???
ジョルノがDIOの息子だとわかったときは
絶対承太郎がイタリアに来ると思ったんだけどなあ・・・
漏れの予想はいっつも当たらん

あ、ポルナレフの再登場は当たったけど、あんま嬉しくない
210愛蔵版名無しさん:03/05/29 00:51 ID:???
ブチャラティチームの組織に入った順番

ブチャ⇒フーゴ⇒アバッキオ⇒ミスタ⇒ナランチャ⇒ジョルノ

だと思うんだが、どうでしょう?
眠れる奴隷のところでフーゴがミスタをかなり馬鹿にしてたのでこうかな、と。
ブチャ⇒フーゴ⇒ナランチャ⇒ジョルノの順は分かっているので、問題は
ミスタとアバをどこにいれるか、なのだけど。
211愛蔵版名無しさん:03/05/29 01:00 ID:???
5部のキャラは全員低い声を希望するッ!
212愛蔵版名無しさん:03/05/29 01:09 ID:???
『ナランチャ』なら高くてもいいッ!!
213愛蔵版名無しさん:03/05/29 01:09 ID:???
CMでジョルノの声聞いたときはショックだった
低く冷静な感じでWRYー!だけ声裏返ってくれたら満足
214愛蔵版名無しさん:03/05/29 01:12 ID:???
うん…。
ゲームのジョルノ声はたしかにちょっとショック…。
個人的にはプリンスみたいな感じがイイな〜
215愛蔵版名無しさん:03/05/29 01:27 ID:???
>>209
丞太郎が行くと血の共鳴で気づかれる恐れがある。
丈助も同じ。財団の一般人だと、DIOの息子だし危険かも。
露伴は忙しい。億安はバカだから行かせられない。

康一くんに頼むか。
216愛蔵版名無しさん:03/05/29 01:41 ID:???
ゲームのフーゴの「ド低脳がッ!!」が爽やかすぎ
もっと切れっぷりがほしかったな
217愛蔵版名無しさん:03/05/29 01:42 ID:???
由花子さんも一緒に行けば良かったのに。
218愛蔵版名無しさん:03/05/29 01:48 ID:???
>217
調査どころじゃ無くなると思われ。

ゲームの声はむしろメローネにショックを受けた。
ペッシは妙にあってたけど(藁
一番のショックはリゾットが足しか出なかったところかな…
219愛蔵版名無しさん:03/05/29 01:57 ID:???
ゲームといえば、アリアリ&スティッキィが
想像以上にかっこよくてビビッタ
さすがッ!ブチャラティーッ!!
あとボラボラはやっぱり言いずらそうだなーとオモタよ
220愛蔵版名無しさん:03/05/29 01:59 ID:???
そういえば大量発生したボラはどこへ行ったんだろう。
221愛蔵版名無しさん:03/05/29 02:03 ID:???
ワロタ
222愛蔵版名無しさん:03/05/29 02:05 ID:???
そろそろ誰かジョルノの頭に付いてるチョココロネを
試食してみてくれないか?
223愛蔵版名無しさん:03/05/29 02:07 ID:???
あんたははたして滅びずにいられるのかな?
>>222

ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ
224愛蔵版名無しさん:03/05/29 04:50 ID:???
チョコラータ戦を読み返した。

「正直言って今ぼくの『右肺』には穴があいている……
 『鎖骨下静脈』が切断され『肋骨が4本』『右上腕骨』『右手骨』が砕けている
 (以下略)」

…のに、7Pも無駄無駄ラッシュするなよw
それとも「ありゃ、ウソだった」の?

やっぱジョルノイイ!(・∀・)
225愛蔵版名無しさん:03/05/29 06:42 ID:???
3部OVAの田中DIOと朴ジョルノではどちらがマシですか?
DIOは慣れればいいけど、
ジョルノは未だに慣れない。声の人は好きなんだけど。
226愛蔵版名無しさん:03/05/29 07:34 ID:???
無関係な人をあんだけ殺してりゃぁそら7ページも殴られるわ。
しかし少年ジャンプで連載中、ページも足りないだろうによくやったよ・・。
「もし自分が漫画家だったら」的な妄想しても絶対にあんなネームは書けん。
227愛蔵版名無しさん:03/05/29 07:40 ID:???
あれ単行本での加筆です。
228愛蔵版名無しさん:03/05/29 07:54 ID:???
>>227
5ページでも十分や。

ジョルノの髪がけっこう長い事に今気づいた。
229愛蔵版名無しさん:03/05/29 08:24 ID:???
あれはネームきってるうちにページが余る事に気付いて
じゃ、5ページオラオラでいいかな、とかいってそのまま
原稿通したんだろう。
230愛蔵版名無しさん:03/05/29 09:01 ID:???
>>225
田中DIOやらアニメそのものを叩いてるのは盲オタだけ。
本スレに行ったら仲間がいっぱいいるよ。
231愛蔵版名無しさん:03/05/29 09:36 ID:???
承太郎の4Pオラオラはこれまでの溜まったうっぷんを晴らしたと言うことで
非常に爽快だった。
でもジョルノの7P無駄無駄は、正直なんでここまでするんだ?って感じた。
そりゃ、やってることはチョコの方が非道でゲスなんだけどね。
死んでいく無関係の人たちを見てジョルノが怒りをあらわにするシーンとかがあれば
もっとあの無駄無駄も生きたんじゃないかな。
232愛蔵版名無しさん:03/05/29 10:28 ID:???
うおっうおおっ
なんか5部スレが盛り上がってて嬉しい。

遅レスだけど>>210
自分的にはアバよりミスタのほうが早い気がする
ミスタってよくみるとフーゴについで事務的なことけっこうやってる感じがするから

ブチャに犬の床絵について調べろ!って言われた時、
即座に調べ上げるフーゴ、ミスタが好きです(・∀・)
233愛蔵版名無しさん:03/05/29 10:29 ID:???
http://comic.2ch.net/csaloon/#1
真のジョジョヲタとは?


234愛蔵版名無しさん:03/05/29 10:34 ID:???
>>222
コロネの中から虫が沸いてきましたが試食しました。ディモールト美味ですた。
235愛蔵版名無しさん:03/05/29 10:41 ID:???
>>234
君のその命がけの行動…僕は、敬意を表するッ!!
236愛蔵版名無しさん:03/05/29 11:00 ID:???
         +
      +         +     +
  +
.       @  @  +.  ∧_∧アハハハ  +
コロカネエセヨー( ´∀`)    (´∀` )
        (つ  つ     (つ  つ@
.   +    ( ヽノ      ( ヽノ        +
        し(_)      し(_)



  (⌒\ @ ̄@  +
   \ヽ( ´∀`)  カエセッテイッテンダロ
    (m   ⌒\        +
 +    ノ    / /   +
     (   ∧ ∧
   ヘ丿 ∩Д` )         +
   (ヽ_ノゝ _ノ   @
237愛蔵版名無しさん:03/05/29 11:02 ID:???
>>184
ものすご〜く悩んだけど、やっぱりブチャかなと
でも暗殺も好きなんだよなぁ〜!
票が割れそうだよね・・・
238愛蔵版名無しさん:03/05/29 11:06 ID:???
>>236
と、とったのか!真ん中をとったのか!!
なんだかすごくトレビア〜ンな前髪になってそう。
239愛蔵版名無しさん:03/05/29 12:48 ID:???
フーゴについては「裏切りを描きたくなかったから」
敵としてのフーゴの再登場はなかったと言うが・・・

ブチャ達、命に代えても使命を全うする、としていたボスを思いっきり裏切ってるし
暗殺チームはまんま全員裏切り者だし
主人公ジョルノはしょっぱなから康一の信頼を裏切るしで
5部は全体裏切り者のドラマなのになあ。
240愛蔵版名無しさん:03/05/29 18:29 ID:nSZ4d431
スタンドでちょっとわからんのだが

あの物体を固定するスタンドあったよね。
あれで固定した物体をトントンって叩くと、なんで弾丸のように
威力が付くの?

例えば、引っ張る弓矢とか、爆発して前に進むエンジンやピストルだったら
話は解るけど。
241愛蔵版名無しさん:03/05/29 18:47 ID:???
>>240
でこピンと同じ。
242愛蔵版名無しさん:03/05/29 19:13 ID:???
そいやクラフトワークとダイバーダウンは似てるね
243愛蔵版名無しさん:03/05/29 19:38 ID:???
>>240
最後の2行が微妙に意味がわからないんだが。

固定されている物体をある方向から叩くことで
運動エネルギーを蓄積させている。
何度も何度も同じ方向から叩くことで
蓄えられたエネルギー量は大きくなり
固定能力を解いたときに、
そのエネルギーすべてが一度に解き放たれて射出される。

あっちとこっちからトントントントン叩いた場合、
固定を解いたときにどうなるのかは知らん。
244愛蔵版名無しさん:03/05/29 20:58 ID:???
>>243
ベクトル計算されるだけだろ 中学校の理科だぞ
245愛蔵版名無しさん:03/05/29 21:35 ID:???
うっせーぞリア厨!
246愛蔵版名無しさん:03/05/29 21:42 ID:???
また小難しい話題になってきたな
247愛蔵版名無しさん:03/05/29 22:02 ID:???
こんな時はフーゴを呼ぼう。
フーゴ―――(・∀・)ノ
248愛蔵版名無しさん:03/05/29 22:11 ID:???
>>244
そんな単純な結論かな?
249愛蔵版名無しさん:03/05/29 22:18 ID:???
トリッシュって初対面のとき、フーゴに話し掛けてたけど
話しやすそうだと思ったのかな〜
250愛蔵版名無しさん:03/05/29 22:22 ID:???
>249
服で手を拭くためじゃない?
251愛蔵版名無しさん:03/05/29 22:32 ID:???
フーゴの服はタオル地で出来てたとか?
一番拭きやすそうな生地だったんだろね。
252愛蔵版名無しさん:03/05/29 22:37 ID:???
脱ぎやすそうだしね、あの服。
つーかトリッシュ、潔癖症気味ってことだった気がするけど
人の服で手を拭くのはいいのか?
253愛蔵版名無しさん:03/05/29 22:48 ID:???
フゴフゴ先生、シャツ逆だぜ・・・
254愛蔵版名無しさん:03/05/29 22:51 ID:???
やっぱそうか〜。手を拭きやすそうな服だからかw

自分がトリッシュくらいの女の子だったら、あの中では
フーゴが一番話し掛けやすそうかなと思ったので・・・
なんかちゃんとまともな対応してくれそうっていうか。
初対面の印象では、って話で

でも、そこまで考えられてるわけはないかw
255鳥っしゅ:03/05/29 22:51 ID:???
>252
フーゴからはイチゴ味の歯磨き粉の臭いがしたからつい…
256愛蔵版名無しさん:03/05/29 23:02 ID:???
>255
ミントの香りじゃなくてよかった(藁
あの小説ァ自分の中で無かった事に。
257愛蔵版名無しさん:03/05/29 23:07 ID:???
フーゴの苺柄ネクタイ見てると、なんか和むw
258愛蔵版名無しさん:03/05/30 00:07 ID:???
クラフトワークのトントンは、チョロQのゼンマイを巻くのと同じ理屈だと解釈してた。
少しずつでも巻いていけば、放した時に思いっきり飛んでいく、みたいな。
259愛蔵版名無しさん:03/05/30 00:12 ID:???
エアロスミスに乗ってみたい。

スタンドがちっちゃくなることが可能なら、大きくなることもできる?
ならば、ナランチャがめちゃくちゃ頑張ったら、エアロ搭乗可能ですか?w
260愛蔵版名無しさん:03/05/30 00:14 ID:???
でもあれ、エネルギー放出の密度というか、時間単位当たりの放出量ってどうなってるんだろうな?
やっぱり飛んでいく方向に対しての「底」の面積に比例するんだろうか?
例えば弾丸で言えばケツの部分の面積。
でももしかしたら逆に反比例するのかもしれないな。
エネルギーの「噴出口」が小さければ小さいほど圧縮されてすさまじい勢いで飛んでいくとか。
どうなんだろう?
261愛蔵版名無しさん:03/05/30 00:24 ID:???
1時間くらいずーっとコンコンやってたら、地球の果てまで飛んでいったりするのかね。
262愛蔵版名無しさん:03/05/30 00:42 ID:???
>257
やはり苺グッズを集めているんだろうか。
263愛蔵版名無しさん:03/05/30 01:07 ID:???
五部小説、本スレではいいって言ってる人結構いてびっくりした…。
フーゴスレではもう散々な言われ様だったから。
264愛蔵版名無しさん:03/05/30 01:13 ID:???
小説読んだ事ない(;´Д`)
265愛蔵版名無しさん:03/05/30 02:12 ID:???
小説のタイトルって何?本屋で買いたいんだけど。
266愛蔵版名無しさん:03/05/30 02:25 ID:???
つーかまだ売ってるの??
267愛蔵版名無しさん:03/05/30 13:46 ID:???
ギアッチョになら
「テメーのがゴールドエクスペリエンスなら、
俺のはコールドエクスペリエンス(凍結体験)だッ!」
ってちょっと言って欲しかったよ。
268愛蔵版名無しさん:03/05/30 13:51 ID:???
>267
凍りつきそうだよ…
269愛蔵版名無しさん:03/05/30 14:51 ID:???
5部小説のタイトルは「ゴールデンハート/ゴールデンリング」だったかと。ミソは
・フーゴが大量殺人してるのに颯爽としてる
・フーゴは結局裏切らなかった
・フーゴはミントの香り
・「ありがとう、そしてさようならパンナコッタ・フーゴ」でシメ
ってことらしいね。昨日本屋で見かけたけど
表紙にフーゴいなくて愕然としたよ
270愛蔵版名無しさん:03/05/30 15:46 ID:iOpqS18n
オイラもスタンドについての質問。

あの、プロシュートやペッシの後に出てきた追跡型のスタンドあるよね。
ジョルノに倒されたわけだが、なんで本体の人間を始末する時、いきなり
蛇が現れて、始末したの?

生命を具現化させる能力はわかるが、それをワープされる能力もあったってこと?
何百キロも敵から離れてただろう?
バイクで追跡するくらいだから。
271愛蔵版名無しさん:03/05/30 15:51 ID:???
>>270
A実はスタンドがやられてから時間が結構あった。
B荒木が時間をはしょった。
C蛇がジョイナーだった。
272愛蔵版名無しさん:03/05/30 16:38 ID:???
>>270
> 何百キロも敵から離れてただろう?

離れてないだろ
273愛蔵版名無しさん:03/05/30 16:59 ID:???
Dもしくは全く関係のない蛇に噛まれて死んだ
274愛蔵版名無しさん:03/05/30 16:59 ID:???
>>262
きっと、自分の名前と似てるからシンパシーを感じちゃってるんです。
んでさりげなく苺グッズでアピールしてる、と。

ところで、ビーチボーイズに興味もってビートルズ板行ったら、
デフォルト名無しがホワイトアルバムさんでした。壮観!!
275愛蔵版名無しさん:03/05/30 17:09 ID:C0jrEUCo
トリッシュをムーディーブルースで追跡すれば
サルディニアまでいかなくても・・既出か?
276愛蔵版名無しさん:03/05/30 17:22 ID:???
いやそんな時間無かったし
277愛蔵版名無しさん:03/05/30 20:32 ID:???
危険を冒すのを承知なら、またあの礼拝堂に戻ってムーディープルース
278愛蔵版名無しさん:03/05/30 20:58 ID:???
フーゴがリタイアした理由としてパープルへイズのあまりの扱いづらさが
挙げられているけど、その前にフーゴが天才児っていう設定がまるで生かさ
れてない、っていうのもあると思うんですが。
彼の最大の見せ場であるはずのウイルス作成のトコなんかではジョルノに
一本取られちゃってるし。
IQ〜とかって設定のある天才キャラだと作者も扱いづらいんだろうね。
279愛蔵版名無しさん:03/05/30 21:00 ID:???
>>270
E 途中までハヤブサ→駅についてから蛇にへんし〜ん
280愛蔵版名無しさん:03/05/30 21:00 ID:???
↑訂正
×ウイルス作成⇒○ワクチン作成
281愛蔵版名無しさん:03/05/30 21:52 ID:???
>278
前スレでも書いたけど、せめて知識をフーゴ、策をジョルノで分ければよかったのに。
偉大死の老化ガスでやられた時なんて、
イルーゾォ戦の三人の中では一番ダメージ軽そうなんだけど、ぐっすり眠ってるもんなあ。
282愛蔵版名無しさん:03/05/30 22:25 ID:???
せめて生い立ちをイルーゾォの説明じゃなくて
他と同じように描いて欲しかった…。
283愛蔵版名無しさん:03/05/30 23:07 ID:???
絶対フーゴスレの住人多いよね、ココ(w
自分もだけどさ
284愛蔵版名無しさん:03/05/30 23:20 ID:???
>>283
はいはぁ〜い(´ー`)ノシ
285愛蔵版名無しさん:03/05/30 23:46 ID:???
どの程度、居着いてたら住人に認定されるんだろう?
自分も終盤は居着いてたなあ。
286愛蔵版名無しさん :03/05/30 23:48 ID:???
>>282
そこがブチャラティついていかなかった理由のひとつなんじゃないか?
特別ブチャラティに恩があるみたいじゃないし
変に頭いいし(関係ないか?)
287愛蔵版名無しさん:03/05/31 01:23 ID:???
フーゴって何のために出てきたんだろう…。
いや、好きだけど…。
288愛蔵版名無しさん:03/05/31 01:46 ID:???
というかフーゴスレ住人って何人くらいいたのかなぁ。
あのやたら活きの良いセリフが大好きだ〜
自分的には3部のエンプレスとならんでセリフの好きなキャラw

どうして出てきたかと聞かれると返答に困るけどさw
289愛蔵版名無しさん:03/05/31 01:59 ID:???
このスレでフーゴスレの存在を知ったよ。
で、フーゴスレ読んでく内にそれまで
ただ“切れ易くて途中で消えた人”としか認識してなかった
フーゴを好きになりました(wあのスレに感謝(・∀・)
290愛蔵版名無しさん:03/05/31 02:06 ID:???
ヤターw
291愛蔵版名無しさん:03/05/31 02:09 ID:???
かつて人はみんな無邪気な子供だったんだよ…
そう、フーゴだって…。・゚・(ノД`)・゚・。
292愛蔵版名無しさん:03/05/31 02:15 ID:???
懺悔させて下さい。
漫画サロン板のコイツには新でほしくなかったキャラスレに
うっかりフーゴの名前を書きそうになりました。
しんでないよね…(;´д`)
293愛蔵版名無しさん:03/05/31 02:42 ID:???
『教官を4kgの辞書で殴って暴行』ってとこ、
自分ブラックジョーク好きなのですごくうけますたw
あと6部の回想DIOがちょっとフーゴに似てて嬉しかった

>>292
たぶん新でないぞー
でもそれもフーゴ愛!(・∀・)
294愛蔵版名無しさん:03/05/31 03:31 ID:???
ジョルノってジョジョって呼ばれた事あったっけ?
295愛蔵版名無しさん:03/05/31 11:56 ID:???
@(←忘れ物。)
296愛蔵版名無しさん:03/05/31 11:57 ID:???
>>294
ないです。しかも、そのことを「幕張」って漫画でつっこまれてた。

297愛蔵版名無しさん:03/05/31 11:59 ID:???
仗助みたいに無理矢理じゃなくてもジョジョになるのに。
298愛蔵版名無しさん:03/05/31 12:44 ID:???
加納典明(テンメイ)や渡辺宙明(チュウメイ)や花京院典明といっしょで
名前を音読みして通称にするのはそんなに無理やりではないと思う。

仗助のばあい、あの不良な先輩の説明っぷりが無理やりなだけで。

逆に外国人が姓と名の頭をとってニックネームにするのも
ジョジョに慣れたファンが思うよりは普通じゃないのかも知れないし。
299愛蔵版名無しさん:03/05/31 12:52 ID:???
ブローノ・ブチャラティ

ブブと略せるのは確信犯ですか?
300愛蔵版名無しさん:03/05/31 13:33 ID:???
吉良吉影も吉吉だよねw
重要人物がそうだと狙ってる?って思える。
301愛蔵版名無しさん:03/05/31 13:37 ID:???
「きちきち」と読むのか、「よしよし」とと読むのか…?
チョコ先生とセッコのからみ思い出したw
302愛蔵版名無しさん:03/05/31 13:45 ID:???
よぉ〜しよしよし!→ドシュゥーー
のAAがスキ。
303愛蔵版名無しさん:03/05/31 14:05 ID:???
5部ゲーで声ついてたけどさ〜
イタリア語バージョン聞いてみたくね?
ちゃんと本場の発音でさ〜
今「千と千尋」のイタリア版Trailer見て、もえた(´д`)
304愛蔵版名無しさん:03/05/31 14:24 ID:???
>>303
しかし5部は日本語ネタが多い罠。
305愛蔵版名無しさん:03/05/31 14:56 ID:???
ジョルノを半分日本人にする意味ってあったのか?
汐華初流乃をジョルノ・ジョバァーナなんて読ませるのも
無理やり過ぎるし。
306愛蔵版名無しさん:03/05/31 15:06 ID:???
学ランを着せたかったのです。
307愛蔵版名無しさん:03/05/31 15:10 ID:???
>305
編集側は本当は日本人主人公でやりたかったけど
荒木は汐華の名前と黒髪の写真で編集をだまし、
金髪&ジョバァーナで締め切り間際に原稿を描き上げちゃった〜

というネタがボススレの前スレであったけど、当たってそう…
他は学生服を着せたいが為に半分日本人にした、って説もあるな。
308愛蔵版名無しさん:03/05/31 15:13 ID:???
>>307
それほんとだったら荒木カコイイねw
309 :03/05/31 15:44 ID:v5pWyzmn
たぶんマジっぽいね・・
荒木は少年漫画の主人公は日本人でなくてはならないという掟が気に入らないし
バビル二世(原作)が学ランで旅をするのがすごい気に入ってるしね

JOJOの由来はファミレスジョナサンから(w
310愛蔵版名無しさん:03/05/31 15:47 ID:???
さすがにマジじゃないだろう(w
日本人が2人も続いたんだから、また外国人のジョジョにしたいといっても編集がそこまで
反対するとは思いにくいよ。
打ち切り寸前の作品ってんならまだしも。
普通に荒木の意見が通るんじゃないかな。
311愛蔵版名無しさん:03/05/31 17:25 ID:???
スーパージャンプリミックスの
DIOの世界編1の間に入ってる
死の名場面って所のブチャラティの説明で
ローリングストーンの力によって生き返ったとか
破壊したら運命が変えられるとか
書いてるんだけど、、、?

312愛蔵版名無しさん:03/05/31 17:43 ID:???
>311
あれって、結果的な運命は変わらなかったけど、
死ぬ時期がずれたって事だよね?
肉体が死んでるのに魂が死ななかったのはGEの能力の影響かな?
ローリングストーンズの死とGEの生で、性質が真逆だし。
313愛蔵版名無しさん:03/05/31 17:52 ID:???
>>307
654 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/02/23 16:50 ID:???
>>651
荒木「5部の舞台はイタリア!主人公はイタリア人で行くッ!」

荒木「もしもし」
編集「主人公はまた日本人でお願いしますね、くれぐれも!
   編集会議で、やはり外国人主人公は人気取りが難しいだろうと言う意見が大多数で
   イタリア舞台も難しいので、四部の登場人物を交えて日本人中心で」
荒木「・・・わかったよ」

荒木「主人公の名前は『汐華 初流乃』。これがカット。(初めの写真のカットを出す)
    立派な黒髪の日本人だろ。ハーフだけどね。でも舞台はイタリアね。
    ほら康一君。この2人がギャングの抗争に巻き込まれるんだ」
編集「アリガトゴザイマース!!!」

荒木「はい、どうぞ」
編集「荒木先生がギリギリなんて珍しいですよね・・・読ませてくださいッ!!!
    ・・・ ・・・ ・・・ ど、どういうことッスかー!!!金髪じゃないですか!」
荒木「遺伝子の力ってすごいよね」
編集「写真のカットと別人じゃないですかー!!」
荒木「同一人物だよ」
編集「名前も・・・まんまイタリア人じゃないですかー!!!」
荒木「でも汐華 初流乃」
編集「主人公が泥棒してるし!」
荒木「生きていくって大変なんだよなあ」
編集「すいませんが!描き直
荒木「君、もう印刷所にダッシュしないと間に合わないんじゃないかな」
314愛蔵版名無しさん:03/05/31 18:10 ID:???
>>313
ワラタ。いや本当に笑ったよグッジョブ!
荒木さんの返答がいい!

たしかにこうでも考えないと不自然だったよなあの第1話。
315愛蔵版名無しさん:03/05/31 18:43 ID:???
イロイコ先生(・∀・)ヤッテクレル!
316愛蔵版名無しさん:03/05/31 20:07 ID:???
ジョセフ、グレーフライ、エンヤ婆、吉良親父、ケンゾーVSプロシュート
317愛蔵版名無しさん:03/05/31 20:12 ID:???
>316
すぐ氏ぬな。
318愛蔵版名無しさん:03/05/31 20:15 ID:???
グレイトフルデッドの老化ガスって、波紋使いには効くんだろうか?
ガスだけでは効き目が薄いだけで、
体温上げさせたり直触りすればさすがの波紋使いも一瞬で老化するんだろうか?
319愛蔵版名無しさん:03/05/31 20:17 ID:???
(´-`).oO(>>313それで編集の怒りかって第5部で一反切られたのか)
320愛蔵版名無しさん:03/05/31 20:26 ID:???
黒髪のままだったらどんな感じだったんだろ。
321愛蔵版名無しさん:03/05/31 20:29 ID:???
>>320
ブチャラティとかぶる
322愛蔵版名無しさん:03/05/31 20:33 ID:???
外見はナランチャとかぶらないか?

ていうか、写真のままだったらコロネがないんだぞ。
そんなん、ジョルノじゃないやん!w
323愛蔵版名無しさん:03/05/31 20:37 ID:???
黒髪コロネ。(イカ墨入り
324愛蔵版名無しさん:03/05/31 20:58 ID:???
アラビアファッツ、億泰、重ちー、ナランチャ、セッコ

アホパーティー
325愛蔵版名無しさん:03/05/31 21:03 ID:???
>324
参加したくねぇな。アホパーティー。
億泰とナランチャ気が合いそう。

ところでジョルノは黒髪の時にすでに長かったのか
色変わってから伸ばしたのか。
おろすと見事なワンレン(懐)になりそうだ…。
326愛蔵版名無しさん:03/05/31 22:37 ID:???
案外324のようなパーティーが強かったりするんだよな。
327愛蔵版名無しさん:03/05/31 22:49 ID:???
アホパーティーだと二通りに分かれる予感
1.それぞれアホなことをバラバラにやって結果として強い
2.個々の能力は強いのにそれぞれ意識しないのに足を引っ張り合う
328愛蔵版名無しさん:03/05/31 22:49 ID:???
>>324こいつらめちゃくちゃ強いぞ。
広範囲、近距離、郡体、遠隔操作が全部揃ってる。
329愛蔵版名無しさん:03/05/31 22:54 ID:???
セッコはアホだが凄みもあるし、億泰と組めば近距離戦はかなり無敵だろうな。
問題は遠距離や自動操縦型のトリッキーなスタンドが出てきた場合だな。
こいつらアドリブは強そうだが論理的思考がからっきしだからなあ。
近距離組が粘ってる間にハーヴェストとエアロのタッグで本体見つけ出すってパターンになりそうだ。
致命的なのはアホだから怪我多そうなのに回復役がいないことだな。
330愛蔵版名無しさん:03/05/31 23:10 ID:???
アラビアファッツが誰だかわかんないよ( ´Д⊂ヽウェーン
331愛蔵版名無しさん:03/05/31 23:21 ID:???
>>330
「太陽」のスタンド使いだったような
332愛蔵版名無しさん:03/05/31 23:29 ID:???
リーダー誰よ
333愛蔵版名無しさん:03/05/31 23:47 ID:???
重ちーはスタンドバトルにおいてはむしろ賢かったと思うが。
334愛蔵版名無しさん:03/05/31 23:48 ID:???
>332
スミスさん。
>313
ワロタ。辻褄が合いすぎ
335愛蔵版名無しさん:03/06/01 00:31 ID:???
どうでもいいけどザ・サンが一番役に立たなさそうなのは気のせいですか?
本当このスタンドなんでこんなに役立たずなんだろう…
エネルギー放出量は最強に近いのにな。
336愛蔵版名無しさん:03/06/01 00:53 ID:???
>335
誤爆…ですか?
太陽の大きさとか高度も自由に変えられるなら、物を温める程度の事は出来るかも。
電子レンジいらずだ。
337愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:09 ID:???
セッコ、頭良くて頼りになる人がいないと勝手に行動しそう。
338愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:25 ID:???
>>336
いや…確かに単体だとスレ違いの話題だけどね。
アホチームの流れで。

俺は太陽はあの強さで固定だと思いこんでます。なんでかしらんけど。
339愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:31 ID:???
ていうか…アホチームて(w
340愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:37 ID:???
イイッ!アホチームもえっ!
億安とナランチャ大好きなものでw
アホどうしけっこう仲良くなれそうじゃない?
重ちーとナランチャは仲間思いな感じする
341愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:39 ID:???
>>340

もえっ!


とかシャバイこと言ってんじゃねえチンピラがッ
342愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:44 ID:???
>>341
最初は自分も意地はって使ってなかったけど、なんか便利だからつい使っちゃうんだよね〜
最後の良心で漢字あててないからいいじゃんw
343愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:45 ID:???
シャバイってどういう意…あれ、これ前も出たっけな。ごめん。
アホチーム、やはり億泰と重ちーが
露伴にイタリア語喋れるようにしてもらうんかね。
イタリア語ペラペラな億泰…なんかうける(w
344愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:46 ID:???
つーか億泰とナランチャってタメ?
345愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:47 ID:???
>>342
ひらがなってとこがシャバイな
346愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:50 ID:???
>>345
だっておいらシャバの人だもぉ〜ん
プップクプゥ〜

まあ、いいじゃんwそう絡むなヨォー
347愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:52 ID:???
億安たちって何年生だっけ
3部承太郎とナランチャはタメだよw
348愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:52 ID:???
>346
ジョルノのコロネ一個もらったからあげるよ(・∀・)⊃@
349愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:53 ID:???
三十路アバッキオが見たかった。
350愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:53 ID:???
今日アバッキオの投票日だでおまいら

アババババーッ
351愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:55 ID:???
>>348
@⊂(・∀・)ヘケケ
352愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:56 ID:???
>>350
アバッキオvsポルナレフだね。
結局、この2人が出逢うことは無かったんだな・・・
353愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:57 ID:???
>352
なんだか…悲しくなってきたよ…(ノД`)
354愛蔵版名無しさん:03/06/01 01:57 ID:???
>>351
         +
      +         +     +
  +
.        @  @  +.  ∧_∧アハハハ  +
コロカネエセヨー( ´∀`)    (´∀` )
        (つ  つ     (つ  つ@
.   +    ( ヽノ      ( ヽノ        +
        し(_)      し(_)
355愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:00 ID:???
AAキター!w

よーし!みんな!アバに投票だ!!
356愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:01 ID:???

  (⌒\ @ ̄@  +
   \ヽ( ´∀`)  カエセッテイッテンダロ
    (m   ⌒\        +
 +    ノ    / /   +
     (   ∧ ∧
   ヘ丿 ∩Д` )         +
   (ヽ_ノゝ _ノ   @
357愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:03 ID:???
アバッキオって一昔前くらいのヴィジュアル系みたいだね(・∀・)
358愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:04 ID:???
>344,347
4部の高校一年生は5部の時点では18歳。
ミスタと同い年だよ。
間田がブチャ、アバと同い年。
しげちーは当時中2だったっけ?
だったらフーゴと同い年。
359愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:13 ID:???
最近、フーゴに引き続き(?)
アバッキオが好きです。
情けな系なのがイイ(・∀・)b
360愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:21 ID:???
初登場時の線の細いアバッキオが好き
はじめはアバ茶の印象しかなかったけどw
361愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:30 ID:???
ジョジョ、一部から一気に読んだから
五部辺りの初読みの記憶がないんだよなー…。
もう一回まっさらな状態で読みたい…。
362愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:33 ID:???
>>361
今読めない状態なのか?
363愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:34 ID:???
>>362
もう一度先の展開を知らない状態で読みたいってことじゃないかな
364愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:35 ID:???
>362
ん?いや、その後少し経ってからまた読んだんだけど、
最初の印象は忘れちゃった。
365愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:36 ID:???
>363
その通りです(・∀・)
366愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:36 ID:???
>>363
なるほど。

なあところで…本スレ、どうなってるんだ??
本スレ住人がここら変に非難してるとみたが…。
367愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:38 ID:???
本スレどうかなってんの?ずっと行ってないからわからん。
368愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:39 ID:???
>>367
ものすごい荒らし。
容量越えで書き込めなくなってる。
しかも2スレにわたって。
369愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:39 ID:???
本スレ、スクリプト荒らしに爆撃・撃沈されました。
370愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:41 ID:???
ぱんつ様が降臨されますた
371愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:42 ID:???
あれまさか新スレ立ったらまたやられんのか?
…んー…。
372愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:53 ID:???
主人公の家族が話にほとんど絡まないのって5部だけ?
373愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:57 ID:???
あ、確かにそうかも。
他の部って家族がちゃんと絡んできてるもんな。結構重要なとこで。
なんか5部は主人公の代わりに、他のキャラの家族?が出てきてる感じがする。
ってブチャとトリッシュだけだけど(笑
374愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:58 ID:???
>>372
あっほんとだ
ジョルノはどっちかっていうとジョースターより
ディオの血統って感じがするよね
375愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:06 ID:???
>>374
その話題結構出るけど、自分はジョースターのほうが少し強い気がするなぁ。
じゃないとジョジョじゃないしなw
でもやっぱり他のジョジョよりかは、少し非道な気がする。
どこがって言われると困るけど…。全体的に??
376愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:09 ID:???
>>375
自分的には

☆家+ディオからゲロ以下の臭いがプンプンな部分とった残り

=ジョルノ

377愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:11 ID:???
ジョルノは良い子なのか悪い子なのか。
378愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:11 ID:???
「勝利して支配する」!
それだけよ…
それだけが満足感よ!
過程や…!方法なぞ…!どうでもよいのだァーーッ!!

最後の行の、目的優先の精神は受け継いでるのかも。
無駄なことは嫌い、実利主義なのもディオ譲りかな。
ジョナサンなら、紳士の精神とか、一見無駄なものを大切にする訳だし。
379愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:12 ID:???
>>376
ワロタw
てかジョースター家を☆家って表すの始めて見た。いいなソレ。
自分的には★家で。

うーん…
心=★家 頭=DIO
って感じか?感じ方と考え方。
380愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:14 ID:???
15であれだよ?末恐ろしい。
381愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:21 ID:???
DIOの写真を持ち歩いてたの、なんか切ない。
382愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:24 ID:???
義父がアレだから心の支えみたいなものだったのかな(´・ω・`)
383愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:26 ID:???
ジョルノは父親に会いたいとか思うのかな?
384愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:31 ID:???
ジョルノにしろブチャラティにしろナランチャにしろ
あんな過去の割りにまともに(?)育ったね。
職業的にはあれだけど性格的に。
385愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:32 ID:???
>>383
なんかあんまり思わなそう。
ところでジョルノってDIOが死んだことなぜか知ってたけど
血のつながりみたいなもので感じ取ったってことかな
あの変身はどうやってなったのか気になる
朝起きたらあの頭になってたのかなw
386愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:33 ID:???
>385
色だけでなく髪型も朝起きたらいきなり変化(w
387愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:36 ID:???
朝起きたらいきなり金髪&コロネ3連装

「なにィ―――ッ!?」

…しばし鏡を見つめる初流乃…
388愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:38 ID:???
>朝起きたらいきなり金髪&コロネ3連装
これを受け入れるだけでもそうとうの覚悟があるな。
特にコロネ。
389愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:47 ID:???
もし最初の頃のような表情(割りと)豊かなジョルノと
テンション高いブチャラティのままで話が進んでいったら
あなたはどうしますか?
390愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:58 ID:???
>>387
めちゃくちゃワロタw
しばし鏡を見つめるハルノw

>389
むしろ見たいなw
もしそうなってたら、どうなってたんだろう?
391愛蔵版名無しさん:03/06/01 04:44 ID:???
ジョルノの髪の@、スタープラチナの肩の@、
ヴェルサスの首の@(アンダーワールドの左乳首の@)
392愛蔵版名無しさん:03/06/01 05:11 ID:???
>>389
なんか軽快な感じになりそうだな。
393愛蔵版名無しさん:03/06/01 06:15 ID:???
>389
チョコ先生をボコった後にメチャクチャ爽やかな笑顔を見せるジョルノと、
何かと理由をつけて敵の顔を舐めるブチャラティが拝めたかと。
394愛蔵版名無しさん:03/06/01 06:40 ID:???
違う人だ・・・
395愛蔵版名無しさん:03/06/01 08:55 ID:???
嫌だよな
ラストバトルで、ディアボロに近づいて顔舐めたりすんの
396愛蔵版名無しさん:03/06/01 09:08 ID:???
ラストは自分がボスの体に入ってたよw

てか、レスがえらく進んでてびびったよ。
こっちにまであの荒らしが来たかと思った。
もう復活してたけど。
397愛蔵版名無しさん:03/06/01 09:18 ID:???
今見ると最初のゆっくり殴られる顔とか考えられないよな〜w
398愛蔵版名無しさん:03/06/01 09:30 ID:???
茶目っ気たっぷりにディアボロのふりして怒られるブチャラティ
399愛蔵版名無しさん:03/06/01 10:04 ID:???
ああ、3部のジジイネタか。一瞬わからなかった。
400愛蔵版名無しさん:03/06/01 12:41 ID:???
遅レスだが
>>313
俺が書いたネタだー何か嬉しいぞ。

ちなみに>>313の後日編集会議

編集A「荒木先生・・・5部開始時はやってくれましたね」
編集B「やってくれましたね・・・」
編集C「ところでジョジョ第6部なんですが・・・舞台はアメリカ、女主人公で行くとか」
編集A「えええええ!!『外国舞台』に売れた試しの少ない『女主人公』?」
編集B「編集長・・・イイんですか?大丈夫ですか?」

編集長「・・・新連載とある意味変わらぬジョジョの新部スタートで編集部のチェックの
   ノーチェック体制では流石にまずい」
編集C「5部の二の舞ですからねえ。でもそれでどうします?時間はないですよ?」
編集長「それでだ。ジョジョで新しい部を開始する際には、荒木先生には暫く休暇を取って
   頂き、新連載時と同様、10話分のネームをもって開始するようにするッ!
   編集側にとっても、長期連載の荒木先生にとってもこの方がいい筈だ。
   これぞ大岡裁き!」
編集 「おおおおおお」

そして第6部、第7部双方がそうであるように、ジョジョの新部開始時は暫しの休暇期間が
置かれるようになったのであった。
尚、この編集会議内容は荒木先生には正しく伝わっているかどうか・・・5部終了時が「長期連載
5部完のお祝い特別休暇と豪華本の制作」、6部終了時は「ジョジョを世界へ!漫画をアートの
世界へ!パリ個展」の名目と意義が十分にあるのは確かであるが・・・
401愛蔵版名無しさん:03/06/01 12:52 ID:???
過去スレでも出てたけど、眠れる奴隷の時のシリアスなブチャラティーが
その後ジョルノと接触した時には(最初だけだが)あんなに軽いキャラになってるなんて・・・
しかも、涙目のルカのバラバラ死体で拷問してるし。キャラ違いすぎだYO!
402愛蔵版名無しさん:03/06/01 13:11 ID:???
>400
徐倫がアメリカ人の母親の方に引き取られたのに
空条姓なのは編集にせめて名前くらい日本人にしてくれと言われたのだろうか?
7部も編集者の頭抱えるやり方で始めるのかねw

>401
あんなことの後に、いそいそとルカの目玉と指を回収したんだよね。
康一君、あそこでジョルノの追跡やめてて良かったな。
じゃないと、変態お兄さんとの思い出を日本に持ち帰る事になってたかもしれないw
403愛蔵版名無しさん:03/06/01 13:21 ID:???
ギャング同士の友情とか毎回全滅寸前にまで追い込まれるバトルとかで
一番好きなJOJOっす。
でも、スタンドの能力が意味わかんないのが多かったのも5部だったっけ。
ディアボロの時間を吹き飛ばすって意味わかんないんだけど、
誰か頭悪い漏れに教えてYO!
404愛蔵版名無しさん:03/06/01 13:31 ID:???
>403
//spw.tripod.co.jp/stand-ka.htm#king

こんなところですな。
キンクリとGERはスタンドの中で一番理解しづらい能力だから
よくわかってないのはあなただけじゃないです。
ここらへんが5部嫌いに嫌われてるんだよなあ。
405愛蔵版名無しさん:03/06/01 13:40 ID:???
>>404
正直、四部のバイツァダストのほうがわけ解らん。
キンクリ→時をふっ飛ばし結果だけが残る。
      ふっ飛ばしている時間の間の出来事はエピタフで予知できる。

GER→終わりが無い。攻撃で相手が死ぬと死ぬ前に戻り、また死ぬ無限ループ。

でいいんだよね?

バイツァダストは質問した相手を爆破し、同時に時を一時間ほど逆行。
バイツァダストをかけられている主は逆行する前の記憶を持ったまま。
で、それの繰り返し。
これじゃあバイツァダストを解除しないかぎり時が進まないのでは?
しかもターゲットを殺しても逆行するのだから本体が解除してもターゲットは
結局死んでいないのでは?

って思ってしまうんだが…ってスレ違いスマソ。
406愛蔵版名無しさん:03/06/01 13:56 ID:???
>>400
10話分編集チェックありでも6部の設定押し切ったんだね
すごいなアラーキー
407愛蔵版名無しさん:03/06/01 13:56 ID:???
ディアボロってあの世で死に続けてるの?それとも現実世界で死に続けてるの?
例えば体育館みたいな見通しが良い所でGERがブン殴ったらどうなるんだろう

1: 現実世界で死に続けるなら殴られたほうは突然消えて、いろんなとこをワープしながら死に続ける
2: あの世で死に続けるならその場に死体は残る
408愛蔵版名無しさん:03/06/01 14:05 ID:???
>>405
エピタフは10数秒後の未来を見る(吹っ飛んだ時間とかは関係なし)
404を見ればわかるけどキンクリはそんな単純には解決できないんだよね

この難解さはアラキのミスによるものなのかな…
409愛蔵版名無しさん:03/06/01 14:46 ID:???
>405
バイツァダスト…
確かに突っ込みどころというか謎は多そうだな。
これはあまり議論されてなかったっけ?

>407
読者の解釈次第という答えなんだろうか。
3:ディアボロの体(生きたまま)ティベレ川の底に沈んだまま、
 精神だけがあらゆる死の体験を繰り返している(感覚暴走みたいな感じ)
 周り人には幽霊みたいな感じで見える。
410愛蔵版名無しさん:03/06/01 14:51 ID:???
>>402
変態お兄さん(露伴)とは既に日本で思ひ出を作ってたから今更、汗舐めぐらいで動じる
康一君じゃあないとおもうな。
411愛蔵版名無しさん:03/06/01 16:25 ID:???
5部って、何年何月から何年何月まで連載していたの?覚えているのは、
1997年9月頃チームがボスを裏切った、1998年3月頃ドッピオとリゾットが対峙。
ということ。
412愛蔵版名無しさん:03/06/01 16:45 ID:???
>411
コミック見たら
47巻…平成7年49号〜
63巻…〜平成11年17号
とあるから、95年年末〜99年3月終わり辺りじゃない?

3部より長く4部より短いってところか?
4部と6部ではどっちが長いんだろ?
413愛蔵版名無しさん:03/06/01 17:09 ID:???
スレ違いの話題を発展させて済まんが、俺のバイツァダストの解釈は以下のようになる。

1.吉良吉影が追い詰められたときに偶然に近い可能性でスイッチが入る。
2.この能力のスイッチは任意で選ばれた人間で、この「爆弾」にたいし誰かが「条件」を満たすと起爆する。
3.爆弾が作動すると、条件を満たした人物が爆破され、時が一時間巻き戻る。この時「爆弾」本人に影響はない。
4.一度起こった現象は、バイツァダストが起動し時が戻った後に影響し、繰り返しの際も同じ結果が残る。
5.爆弾以外の人間が「繰り返し」を体験することはない。これは吉良自身にも当てはまる。
6.爆弾が作動しない場合、時は正常に流れる。例えば爆弾をセットし一時間以上経つとその時点に戻ることはない。
7.爆弾が作動する度に新しい「事実」が積み重なり、作動せずに過ぎ去ったときその「事実」は確固としたものになる。
8.爆弾解除の条件は不明。恐らく吉良への脅威となる事柄が変更され、確固となった時に解除されると思われる。

※爆弾が作動しない場合とは、一度爆破条件を満たした対象者が、繰り返しの時に条件を満たさなかった場合などである。
ただし、この場合も一度「爆破されたという事実」が起きているため、何の脈絡もなく対象者は爆破されることになる。

以上、>>404のページにも載ってると思うけど、敢えて読まずに書きました。俺はこんな感じに解釈してます。
>>404のページと合わせて考えてみるといいかと。
414愛蔵版名無しさん:03/06/01 18:27 ID:???
>>405
バイツァダスト
Aに仕掛けるとAに吉良関係の事を聞くと爆発。時間が一時間戻る。
一度戻った後は一時間後に吉良関係の質問をしなくても爆発。
特に難しいことは無いと思うんだけど・・・・。
7:00 START
9:00 BがAに質問。Bが爆発。時が一時間戻る。
8:00 Aだけこの先(9:00まで)の記憶がある。 他の奴らはさっきのまんま。
9:00 Aがどこに居ようが、Bがどこに居ようがBは勝手に爆死する。
10:00 時は普通に進む。
11:30 CがAに質問。Cが爆発。時が一時間戻る。もちろんCも生きている。
10:30 時は普通に進む。能力解除しない限り、一時間後にCは爆死する。
11:30 Cが勝手に爆死。時は普通に進む。 (時は「質問された時だけ」一時間戻る)
12:00 ここで能力解除すれば、もう質問しても時間は戻らないが、Cも死んだまま。
415愛蔵版名無しさん:03/06/01 18:42 ID:???
>>403
キングクリムゾン
たとえば白い壁を左から右に赤いペンキで塗ったとする。
赤白白白白白白白白白白白白
  ↓
赤赤赤赤赤赤白白白白白白白
  ↓
赤赤赤赤赤赤赤赤赤赤赤赤白
こんな感じになっていく。リゾット、ナランチャ戦を見るにこの途中でキンクリを使ったら、

赤赤赤赤白白白白白赤赤赤赤
↑こうなりそうだけど、実際には↓こうなる。 
赤赤赤赤赤赤赤赤赤赤赤赤赤
「塗った事が無くなる」や「塗ってない事になる」ってより「いつの間にか塗り終わっている」って感じ。

ドッピオが頭を吹き飛ばされた予測を見たときにボスは「私がそこに行けばその瞬間を無かった事に出来る!」と言った。
「経過を飛ばし結果が残る」場合、頭を吹っ飛ばされた瞬間を飛ばせても、吹っ飛ばされた結果が残るので
10数秒後にはやっぱり頭なくなってるんじゃないか?と思った。 
「吹っ飛ばされた瞬間が『なくなる』ってことは吹っ飛ばされてない事になる訳で頭は吹っ飛ばされない」んだけど。

どうやらキンクリは、使っている最中他の人が「ディアボロに触れられなくなる能力」って感じ。
例えば十数秒、ディアボロが異次元にいってしまっている感じ。100メートル横でもいい(笑
ナランチャ、リゾット戦でエアロスミスの弾が貫通したのは、ディアボロが0.5秒間だけ100メートル横に行ってたから。
0.5秒後に同じ位置に戻ってくるんだけど、その間の事を他のみんなは見れない。時間の瞬間移動。
ディアボロへの攻撃はすべて空振り。空を切る事になるし、何で空を切ったか自分ではわからない。

つまりディアボロを倒すには、まず核ミサイルでも地面に向かって撃てばいい。 ディアボロに向けて撃ってしまうと
回避されるが、地面に撃てば10数秒、時を飛ばし終わった後にディアボロは爆死する。 自分も死ぬがな。
416405:03/06/01 18:48 ID:???
>>413>>414
教えてくれてdクス

ええと、つまり
「爆破するという結果を残してから逆行し、質問によっての爆発以外で
逆行する前に質問した相手が死ぬまでそれらを続ける能力」
っていう解釈でいいのかな?
ランダムでアイテムが変わる宝箱の前でセーブして
自分の欲しいアイテムが出てくるまでロード、セーブを繰り返すみたいな。
417愛蔵版名無しさん:03/06/01 19:06 ID:???
>>416
最後の2行が良くわかりませんが、「死ぬまで続ける能力」ってのは?
>>414の時間でいうなら8時に質問されて爆発して7時に戻った後、
7時1分に三人に質問されて6時1分まで戻ったとします。
で、この6時1分に能力を解除したなら4人とも死にませんし、
この後なんもしないでボーーッと10時まで過ごしたら4人とも死んでます。
418愛蔵版名無しさん:03/06/01 19:08 ID:???
キングクリムゾンの能力は大筋ではわかるんだけど
とった行動すべてを理解しようと思うと難しいんだよね
419愛蔵版名無しさん:03/06/01 19:13 ID:???
>415
そうなると、やっぱりキンクリと正面から戦って勝てるスタンド使いはいないって事なのか?
GER以外は。
多人数で攻撃しようとするとディアボロが逃げちゃうし。
420愛蔵版名無しさん:03/06/01 19:14 ID:???
>>417
多分爆弾を仕掛けた時間(7:00)より前には戻らないんじゃないかなあ。
でもそれだと作中での一番最初(早人を殺したくだり)の説明がつかないな。
あの時は早人を殺した後に矢が刺さってるからバイツァが作動したのはその後だし。
やっぱりどこまでも巻き戻るんだろうか…。
421405:03/06/01 19:56 ID:???
>>417
当時の吉良の目的は
「自分の正体に迫る仗助たちを倒す」だと思うから
「自分の都合が良い場合になるまで逆行、爆破を繰り返す」
と解釈して、解除するとしたら仗助たちが全員バイツァダストの爆破以外で
死んだときになるのではないかと。
422愛蔵版名無しさん:03/06/01 20:19 ID:???
ジャンプ連載中はさっぱり分からなかったので、
半分読み飛ばしてたよ・・・5部。

最近単行本で一気に読んでみると激しく面白かった。
まぁ、俺もキングクリムゾン他の能力はいまだによく理解できてないけど。
423愛蔵版名無しさん:03/06/01 22:12 ID:???
用法はとしては時止めとそんなに変わらないような気もしないでもない >キンクリ
424愛蔵版名無しさん:03/06/01 22:23 ID:???
ボススレであった最近のキンクリ論争 交通事故編
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1048136544/611-633
ここも参考してもらうとよいかも。

あと、どこかで時止めは何とか勝てるけど逃げるのが不可能
時飛ばしは逃げられるけど勝つことは出来ないと言われてた気が…
425愛蔵版名無しさん:03/06/01 22:30 ID:???
逃げることを優先した能力・・・さすがは引き篭もり。
426愛蔵版名無しさん:03/06/01 23:03 ID:???
エピタフの顔が好きだ
427愛蔵版名無しさん:03/06/01 23:30 ID:???
ジョルノが作った生命に攻撃すると攻撃をそのまま返すって能力は後半
完璧に無視されてるよね。カビスタンド野郎はヘリに刺さった木をカビにして
やったら自分もカビになるはず。

既出だろうけどね。
428愛蔵版名無しさん:03/06/01 23:48 ID:???
スタンドの外見こそ変わらなかったし、さなぎとかにもならなかったものの、
数々の戦いによりエコーズみたいに成長してACT2になったという考え方もある。
429愛蔵版名無しさん:03/06/01 23:52 ID:???
アバッキオ、ポルナレフに惜しくも敗北。。
430愛蔵版名無しさん:03/06/02 00:04 ID:???
>427-428
いくつか前の前スレにジョルノも主人公じゃなかったら
フーゴみたいに途中で消えてたんじゃないの、というレスがあったよ。
431愛蔵版名無しさん:03/06/02 00:06 ID:???
なにぃーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
まさにアバッキオ。
くっ。
432愛蔵版名無しさん:03/06/02 00:08 ID:???
>430
切ない(・∀・)

攻撃をそのまま返すのってかなり良い能力だよね。
433愛蔵版名無しさん:03/06/02 00:11 ID:???
でも意外にがんばったな、アバ。感動した!
434愛蔵版名無しさん:03/06/02 00:15 ID:???
アバッキオお前はりっぱにやったのだ
そしておまえの真実に『向かおうとする意志は』あの者達が感じ取ってくれているさ
大切なのは・・・そこなんだからな・・・・・・ ―

生きている5部メンバーがんがれ!
435愛蔵版名無しさん:03/06/02 00:19 ID:???
あばきよなんか好きだ(・ω・)
しょーもないとことか。
436愛蔵版名無しさん:03/06/02 00:28 ID:???
フーゴの次はアバッキオ キター!?
437愛蔵版名無しさん:03/06/02 00:44 ID:???
ほんとは関係ないんだけど
ABBA聴くとアバッキオ思い出す。
『チキチータ』が一番好き
438愛蔵版名無しさん:03/06/02 00:53 ID:???
色んな殻持ってるのかな、アバッキオ(・∀・)
夏になると風通し良くてUVカットとか。
冬は保温効果があるやつとか。
439愛蔵版名無しさん:03/06/02 01:11 ID:???
最後の方が切なくて仕方ないので
いっつも62巻までしか読めない…。
440愛蔵版名無しさん:03/06/02 01:16 ID:???
>>427
一応GEでパワーアップされた形で戻った気がする。
結果だけを得るスタンド(キン栗)には永遠に結果(死)が得られない
という報復を、って感じで。
441愛蔵版名無しさん:03/06/02 01:46 ID:???
ゴールドエクスペリエンスで殴った物は生物に変わるが
何に変えるかはジョルノの意志なんだよな。
殴った物によって何になるか分からなければちょっと面白かったかも。

たとえばアバッキオの殻とか。
442愛蔵版名無しさん:03/06/02 01:48 ID:???
もしくは殻とか?
あるいは殻とか?

パンダ作ってくれないかな。
443愛蔵版名無しさん:03/06/02 01:50 ID:???
絶滅寸前の動物とかに変えればいいのに。トラとか。
444愛蔵版名無しさん:03/06/02 01:51 ID:???
人間は作れるの?
445愛蔵版名無しさん:03/06/02 01:54 ID:???
何にも考えてなさそうなやつを選んでるんだっけ?
446愛蔵版名無しさん:03/06/02 01:56 ID:???
大きな生き物とかは「部品」を繋げてだったら作れそうな気がする。
でも魂は作れないんじゃあないかな。ナランチャの時のように。
447愛蔵版名無しさん:03/06/02 02:42 ID:???
アバッキオと警官の最後のやり取りにはジーンときた。
あと、この最後を知った上で初めから読み返すと、
アバッキオの何気ない台詞とかが凄い切なくなったりするんだけど…
448愛蔵版名無しさん:03/06/02 04:17 ID:???
ナランチャがグレイトフルデッド戦で
庭にノスタルジーを感じるって言ってたトコも
ナランチャの過去を読んだ後だと切ない…
449愛蔵版名無しさん:03/06/02 07:40 ID:???
>>446
いや、生物を作れば魂はそれに応じて作れる気がする。
ただ、死んだものと同じ魂は作れ無いんだろ。
つまりどんな生物を作るかは決められても、
どんな魂を作るかは決められないんじゃないか?
450愛蔵版名無しさん:03/06/02 10:40 ID:???
>>409
じゃあボスの死体は川の底・・・
そして幽霊みたいな存在のまま永遠に死に続けるのか・・・・・ひでぇスタンドだ
451愛蔵版名無しさん:03/06/02 15:49 ID:???
>>447
俺はそれで読み返したらジョルノ×ブチャラティの
「警官に見られたら」
「半分渡して黙っておいてもらいます(だったか)」に
Σ(´Д`ズガーン としました
452愛蔵版名無しさん:03/06/02 16:53 ID:???
>451
それ俺も思った。
アバキオとジョルノは心底打ち解けられない気がした。
453愛蔵版名無しさん:03/06/02 17:13 ID:???
アバッキオが一番心を許してるのってブチャラティなんだね
454愛蔵版名無しさん:03/06/02 18:39 ID:???
5部ゲーではアバッキオはイルーゾォとちゃんと一試合戦わせてもらえません・・・
ほんの少し体力を減らすだけ。
でもそういえばムーディブルースは特殊能力重視で、スタンドでの肉弾戦って
あれだけしかなかった気がする。
455愛蔵版名無しさん:03/06/02 19:18 ID:???
>451-452
二人とも仕事上仲間として信頼はしてたけどお友達にはなれないよね。
目指すものは同じなのになあ。

仗助と露伴もそんな感じか?
456愛蔵版名無しさん:03/06/02 19:39 ID:???
>>455
性格の不一致度としては
出会い方一つ次第で殺すの殺されるのの間柄になりそうだね、寧ろ。
性格というより信念レベルで対立するっしょ。

仗助と露伴の方がまだ単に「合わない」で済むと思う。
457愛蔵版名無しさん:03/06/02 21:27 ID:???
離反したブチャに覚悟を決めてついていくことを選んだアバ兄がかっこよい
458愛蔵版名無しさん:03/06/02 23:38 ID:???
フーゴばどこへ・・・
459愛蔵版名無しさん:03/06/02 23:45 ID:???
フ、フーゴスレ立てちゃおうかな〜
460愛蔵版名無しさん:03/06/03 00:18 ID:???
>>459
命令はしない だが忠告しよう
「やめとけ」
461愛蔵版名無しさん :03/06/03 01:06 ID:???
★ジョジョ最燃トーナメント6/2は
花京院典明@3部<レロレロレロレロレロレロレロッ
VS
ブチャラティ@5部<アリアリアリアリアリアリッ
VS
ギアッチョ@5部<クソックソックソックソックソッ
の投票になります。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054217077/475
462愛蔵版名無しさん:03/06/03 01:11 ID:???
>457
せっかく「落ち着けるのはあんたといる時だけだ」(?)
とか恥ずかしいセリフを言ったのに、嬉しげなのはジョルノだったね。
つーかジョルノ、大人なのかめちゃ冷静なのか余裕があるのか、
つっかかってくるアバッキオをあっさり受け止めてるよね。
(適当に流してるだけか?)アバ兄さん空回りだね。
463愛蔵版名無しさん:03/06/03 01:26 ID:???
>>462
あ、あれは恥ずかしいセリフなのか・・・
普通に感動しちゃってた

ところで今日はブチャラティとギアッチョの投票日ですぜ〜
みんな誰に入れんの?
自分はブチャに入れてきたけど
464愛蔵版名無しさん:03/06/03 01:27 ID:???
>花京院典明@3部<レロレロレロレロレロレロレロッ
に思わず花京院に入れそうになりました(・∀・)
465愛蔵版名無しさん:03/06/03 01:39 ID:???
>>463
ブチャか花京院か迷ったあげくギアッチョに投票。そんなネタキャラ大好き俺。
466愛蔵版名無しさん:03/06/03 01:49 ID:???
むむ。票が割れそうなヨカーン
467愛蔵版名無しさん:03/06/03 01:55 ID:???
アバッキオを思わずアバ様と呼んでしまうのですが。
DTが中森明菜を明菜様と呼ぶようなニュアンスで。
468愛蔵版名無しさん:03/06/03 01:59 ID:???
>>467
ワラw
自分は別にファンじゃなくてもマリスミゼルのマナ様に様つけてしまう。
とくに好きなわけでもないのに。
469愛蔵版名無しさん:03/06/03 02:11 ID:???
自分の場合DIO様もつい様付けで呼んじゃうな。
470愛蔵版名無しさん:03/06/03 02:13 ID:???
フーゴファンとしてはミント系の歯磨き粉と
イチゴ味の歯磨き粉、どちらを使うべきですか?
471愛蔵版名無しさん:03/06/03 02:22 ID:???
>>470
ブレンドしてください。
472愛蔵版名無しさん:03/06/03 02:24 ID:???
>471
わかりました。
473愛蔵版名無しさん:03/06/03 02:25 ID:???
>>472
君のその命がけの行動ッ!!
474愛蔵版名無しさん:03/06/03 02:30 ID:???
僕はッ!!
475愛蔵版名無しさん:03/06/03 02:35 ID:???
僕ぁ…
476愛蔵版名無しさん:03/06/03 02:37 ID:???
加山雄三?
477愛蔵版名無しさん:03/06/03 02:39 ID:???
ボスを裏切った時のアバのセリフを
「僕ぁ君といる時が一番幸せなんだ」に変えてみましょう。
セリフの意味はたいして変わりませんが、
アバのキャラが大分変わります。
478愛蔵版名無しさん:03/06/03 02:39 ID:???
>>476
ヘイッ!
479愛蔵版名無しさん:03/06/03 02:56 ID:???
最初の頃のジョルノってすごく性格悪そうな顔してるね。
480愛蔵版名無しさん:03/06/03 03:06 ID:???
>>479
言い方悪いけどちょっといじめっ子っぽい。
481愛蔵版名無しさん:03/06/03 03:39 ID:???
初流乃の姿で動いてるのが見てみたかった
482愛蔵版名無しさん:03/06/03 06:42 ID:???
ジョルノが倒した敵の中ではギアッチョがいちばんまともな死に方だった気が…
ポルポは苦痛はなかっただろうけど、何で死んだのかわからずに死んだんだろうな。
483愛蔵版名無しさん:03/06/03 07:37 ID:???
ポルポ自殺シーンは幼心に怖かった。
もともとだけど目が反転してるし・・・
484愛蔵版名無しさん:03/06/03 08:55 ID:???
ミスタvsギアッチョ戦が5部の中で一番好き。
まぁ、最後はジョルノが良いトコ取りでゲフンゲフン・・・だけど
485愛蔵版名無しさん:03/06/03 09:04 ID:???
ポルポ戦は何度見ても、
指を食う伏線がただの思いつきだって事を痛感させられてがっかりする。
486愛蔵版名無しさん:03/06/03 10:48 ID:???
>>467
スレ違いだが北斗の拳のハート様もなぜか様付けで呼んでしまう。
487愛蔵版名無しさん:03/06/03 11:23 ID:CR35/za9
ポルポの試練のときに、
ゴールドエクスペリエンスは矢を食らっているわけだが、
なぜそこではレクイエム発動しなかったの?
488直リン:03/06/03 11:27 ID:xYOT0kLc
489愛蔵版名無しさん:03/06/03 11:39 ID:???
漏れ、なぜか国内旅行中にジョジョの4部以降をそろえはじめちゃって、
4部の吉良vsじょーすけ戦の最後の巻(46巻かな)まで買って、
そんで47巻を買おうと思ったら、旅行先の本屋数軒まわっても、ない。
で、4部は47巻一杯までやって、次の48巻からキレイに5部だろう、と
無理矢理期待して48巻買ってみたら、

ブチャの殴られ顔から始まっていた・・・。

まぁ、しょうがないから続きそのまま旅先でかって、帰ってから
47巻買ったんだけど・・・。
490愛蔵版名無しさん:03/06/03 11:44 ID:???
>>487
その時はまだレクイエムの設定考えて無かったから。
491愛蔵版名無しさん:03/06/03 12:05 ID:???
>>489
あの顔酷すぎだよな。
492愛蔵版名無しさん:03/06/03 13:42 ID:???
>>487
矢が違うんじゃあないか?
レクイエム発動させる矢をポルから見せてもらった時
「いや、似ている」とかなんとかジョルノ言ってたし
493愛蔵版名無しさん:03/06/03 15:12 ID:???
>487
多分既出だろうけどポルポの時はまだジョルノが
矢を受け入れる器じゃなかったんじゃない?
494愛蔵版名無しさん:03/06/03 16:06 ID:???
私も48が5部スタートだと思って買いなおしたらあの顔からリプレイ。
船は二隻あった!のところは、マストに足をかけてて
アニメで見たら無茶苦茶かっこいいんだろうなあ。
未だに二隻重なる船ってのがわからないけど…。
495愛蔵版名無しさん:03/06/03 16:06 ID:???
496愛蔵版名無しさん:03/06/03 16:07 ID:???
の 
497愛蔵版名無しさん:03/06/03 16:11 ID:???
498愛蔵版名無しさん:03/06/03 16:22 ID:???
499愛蔵版名無しさん:03/06/03 16:24 ID:???
500愛蔵版名無しさん:03/06/03 16:26 ID:???
501愛蔵版名無しさん:03/06/03 16:42 ID:???
502愛蔵版名無しさん:03/06/03 17:10 ID:???
503愛蔵版名無しさん:03/06/03 17:16 ID:???
>>485
タコは自分の足(手?)食うから、伏線っつーか
なんとなくシャレで…って感じとか?

>>491
爽やかな顔で「アリーデヴェルチ!」って言ってても
思わずあの顔がちらついてしまう…(・∀・)
それにしても歯どころか顎砕けてそうに見えるなあれって。
504yt:03/06/03 17:22 ID:o3OEF1W3

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 jj
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////

505愛蔵版名無しさん:03/06/03 17:32 ID:???
7部っていつから始まるの?
あとストーンオーシャン17巻はいつ出るんでしょうか?
506愛蔵版名無しさん:03/06/03 17:43 ID:???
63巻表紙のトリッシュがすっごい好き!(・∀・)
507愛蔵版名無しさん:03/06/03 17:55 ID:???
「ド」「レ」「ド」「ヘ」まで読んで
兄貴キタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!
と思ったんだがやっぱスレ違いだしね
508愛蔵版名無しさん:03/06/03 18:01 ID:???
兄貴と言えばこのスレ的にはプロシュート兄貴しかいませんが何か?
エルメェスなんていませんよメ(ry
509愛蔵版名無しさん:03/06/03 18:01 ID:jjOtHMNI
>>505
17巻は七月だよ
510愛蔵版名無しさん:03/06/03 18:02 ID:???
プロ兄貴の髪型可愛い。
511愛蔵版名無しさん:03/06/03 21:12 ID:???
アホチーム アラビアファッツ、億泰、重ちー、ナランチャ、セッコ
老人チーム ジョセフ、グレーフライ、エンヤ婆、吉良親父、ケンゾー
動物チーム フォーエバー、イギー、ペットショップ、虫食い、ココ・ジャンボ
大量虐殺チーム フーゴ、プロシュート、カルネ、チョコラータ、ウンガロ
512愛蔵版名無しさん:03/06/03 21:40 ID:???
カルネは劇中ではそんなに殺してないだろ
最終的には沢山殺してそうだが・・・

フーゴは全然違うだろ
スタンドは大量虐殺に向いてるだろうが
513愛蔵版名無しさん:03/06/03 21:46 ID:???
PS2のジョジョって面白いの?公式HPとかで動画見たら結構忠実に再現してるけど
ただジョルノの声高すぎ・・・女じゃん
514愛蔵版名無しさん:03/06/03 21:56 ID:???
15歳の少年と思えばあれも納得できるんだが、原作じゃそのイメージじゃないからなぁ。
515愛蔵版名無しさん:03/06/03 21:57 ID:???
俺はもうあれでいいよ、あれでいい
516愛蔵版名無しさん:03/06/03 22:14 ID:???
>>513
別に変とは感じなかったよ。俺は。

フーゴやアバも使えるし、それなりに楽しめた。
値段も今なら2000くらいだし、ジョジョ好きなら損はない。

ただ、ドッピオとリゾットがボツになったのは残念。
517愛蔵版名無しさん:03/06/03 22:14 ID:???
康一クンもな
518愛蔵版名無しさん:03/06/03 22:37 ID:???
>513
サントラ買ったら
ジョルノのキャスティングは年齢よりも中性的なイメージがあったから女性声優に頼んだ、
と書いてあったよ。
自分もまだ微妙に慣れないけど、戦闘中のかけ声特に「無駄無駄」はいいから文句はなし。

ついでにサントラに入ってるボツイベントでは
アバッキオの声の人が承太郎、トリッシュの声の人が康一君、
ポルポルの声の人がリゾットを当ててますた
519愛蔵版名無しさん:03/06/03 22:45 ID:???
アバ様、寝る前にきっちりお肌のお手入れしてそう(イメージ
520愛蔵版名無しさん:03/06/03 22:56 ID:???
うっせーーーバカが
521愛蔵版名無しさん:03/06/03 22:59 ID:???
怒られた(・∀・)
522愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:01 ID:???
すごい気になってたんだけど、
ピストルズの声ってどんな?
動画で「イイイーッハァァァーッ」聞くとミス太っぽいんだけど。
523愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:10 ID:???
ブチャが買った〜

ギアッチョ、9票…(泣
524愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:10 ID:???
>>522
5部ゲー公式サイトに行ってキャラ紹介の所行けば聞けるよ
525愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:17 ID:???
66票かよ!
ブチャラティ、5部主人公はあんたでいいよ
526愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:18 ID:???
>525
え、主人公じゃないの?
527愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:21 ID:???
>525
あまりいじめてやるなよw
ジョルノはそれよりも票の多かったキャラ相手なんだから。
528愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:24 ID:???
@@@
(´・ω・`)ショーボン
529愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:32 ID:???
次のリゾットの対戦は思わぬ強敵が!

あまり軽々しくリンクは踏まない方がいいかも、マジで。
530愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:32 ID:???
>>524
(・∀・)ディ・モールトグラッツェ!!
531愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:35 ID:???
五部ではブチャラティがやっぱ一番好きだな
フーゴのパープルヘイズはもっとみたかった
532愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:35 ID:???
>>529
画像自体は恐ろしくて見てないけど
AAで説明してるのだけ見てもゾゾ〜とくる
コラらしいけど
533愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:36 ID:???
5部ゲージョルノの声はどうも納得いかない。クソックソッ
ブチャラティの声優がジョルノでもいいと思ったがそんな自分は少数派?
534愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:36 ID:???
 @ @
(;´・ω・)Σ     ( ´∀`)つ@
535愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:37 ID:???
>>533
ハゲドウ
536愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:48 ID:???
ゲームのブチャの声、別に悪かないけど
貫禄がなくてたまに?って時があったな。
似たような声なら、緑川光の方がよかったかもしれん。
アニメ板のスレでは緑川はジョルノの方がいい、って言われてたけど。
537愛蔵版名無しさん:03/06/04 00:07 ID:???
ブチャラティが主人公と言うよりヒロイnに見えて
538愛蔵版名無しさん:03/06/04 00:33 ID:???
きません

ブチャラティは確かに活躍しすぎなほど活躍してるし
性格も主人公っぽいけど自分はやっぱりジョルノが主人公に思える
なんでだろう
539愛蔵版名無しさん:03/06/04 00:47 ID:???
ジョルノは自己主張しつつもさりげなく仲間の顔を立ててたりして
そんな奴にしびれる憧れる。
540愛蔵版名無しさん:03/06/04 00:50 ID:???
ジョルノの落書き、「死ねバカ」とか「鼻毛を切らなくては」とかって
ちょっとイメージと違う感じで面白かったな
541愛蔵版名無しさん:03/06/04 01:11 ID:???
女の子と南の島に行きたいとかも書いてなかった?
一回目かなんかに「一人が好きなんだ」とか言ってたくせに(w

「志ねバカ」ってやっぱりアバッk(ry
542愛蔵版名無しさん:03/06/04 01:12 ID:???
>>537
全ての場面においてジョルノがいたから勝てたって感じだからかな。
実際に倒すのはジョルノじゃなくても最初に敵スタンドの正体を見破るのは大体ジョルノだし。
三国志でいうと
ブチャラティ=劉備
ジョルノ=諸葛亮
ってイメージ。
劉備が主人公でもいいけど要はやはり諸葛亮でしょ、と。
543愛蔵版名無しさん:03/06/04 01:17 ID:???
>>541
あれはただ追っ払うためYO
直後に札束数えてたじゃん。
康一君の荷物売って得た金w
544愛蔵版名無しさん:03/06/04 01:20 ID:???
つーかトリッシュ可愛い(・∀・)
ちょっとめくれた感じの上唇たまらん。
545愛蔵版名無しさん:03/06/04 01:24 ID:???
>>541
> 女の子と南の島に

いつもは本当に中学生なのか?!となんか心配になったりしたが
そのラクガキを見てジョルノも年相応に思えた。
546愛蔵版名無しさん:03/06/04 01:31 ID:???
15ですから
547愛蔵版名無しさん:03/06/04 01:38 ID:???
ていうかさ。護衛してた数日間、若い連中がトリッシュみたいな
半裸の女の子と亀の中・・・。うほっ
548愛蔵版名無しさん:03/06/04 01:39 ID:???
あと年齢を2つほど足せば年相応に見えるのに、なんだかなぁ…
549愛蔵版名無しさん:03/06/04 01:39 ID:???
今日Xメン2観てきた。
何かジョジョっぽ!!
鉄分操るヤツの出てくるシーンは、
「リゾットもこうやって暗殺してたんかな〜?」
とか思うような感じで良かったよ。
550愛蔵版名無しさん:03/06/04 01:40 ID:???
>547
さぞ辛かっただろう。
551愛蔵版名無しさん:03/06/04 01:57 ID:???
ジョルノが15なんて嘘だ…。
552愛蔵版名無しさん:03/06/04 02:00 ID:???
自分が15の時と比べると笑えてくる。
553愛蔵版名無しさん:03/06/04 02:02 ID:???
ここ来ると読み返したくなる。
5部ばっかり読んでるよ。
554愛蔵版名無しさん:03/06/04 02:09 ID:???
既出だと思うけど、ジョルノって日本語喋れるの?
555愛蔵版名無しさん:03/06/04 02:12 ID:???
どうなんだろ?康一とは普通に話してたような
556愛蔵版名無しさん:03/06/04 02:13 ID:???
あれは露伴にイタリア語喋れるようにしてもらったから。
557愛蔵版名無しさん:03/06/04 02:46 ID:???
>>555
露伴先生にイタリア語ペラペラにしてもらったっつってんだろうがッ!!
ナメてんのかッ!この俺をッ!!クソがッ!
558愛蔵版名無しさん:03/06/04 02:51 ID:???
ジョルノが康一君より年下だと最近知った・・・・
嘘だと言ってよアバッキオ先輩!
559愛蔵版名無しさん:03/06/04 07:11 ID:???
ナランチャと3部承太郎が同い年だと
560愛蔵版名無しさん:03/06/04 07:51 ID:???
同・い・年?
同い年だとォ―――!?GIOGIOォッ

最近人多くない?ここ
すごくうれしい。みんな5部もっと読んで(笑
全体的にストーリー読んでもおもしろいけど、
誰かキャラ一人に焦点しぼって読み返すのもおもしろいよ。
561愛蔵版名無しさん:03/06/04 08:42 ID:???
「ジョジョ」以外の仲間キャラが一番活躍するのが5部。
ポルナレフも、アブドゥルも、課教員も、億安や康一も、
ブチャラティやミスタやナランチャほどの活躍をしていないのではないか。
562愛蔵版名無しさん:03/06/04 09:17 ID:???
>>561
5部は群像劇だからね。
563愛蔵版名無しさん:03/06/04 10:37 ID:jCOP+tev
逆に「ジョジョ」が活躍しないのが5部。
564女性にお勧め:03/06/04 10:38 ID:+SHLvrg3
565愛蔵版名無しさん:03/06/04 12:37 ID:???
5部を読むとそれぞれの人生にそれぞれのドラマがあるんだなー
って思うよ。変に人を羨む事がなくなったかな。
566愛蔵版名無しさん:03/06/04 12:39 ID:???
単純な頭の構造してるな
567愛蔵版名無しさん:03/06/04 12:39 ID:???
よく言われる(・∀・)
568愛蔵版名無しさん:03/06/04 13:16 ID:???
無駄に複雑でも無駄なだけだよね
569愛蔵版名無しさん:03/06/04 13:22 ID:???
無駄に複雑ならそりゃ無駄だろw
570 :03/06/04 15:07 ID:???
5部が一番面白くなってきた今日このごろ・・・
571愛蔵版名無しさん:03/06/04 19:26 ID:???
ジョルノとミスタのコンビが好き。
572愛蔵版名無しさん:03/06/04 20:19 ID:???
何で最近、ここ人が多いんだろう?
もしかして、最近ジョジョ読み出してハマッたって人が多いのだろうか?
私もその一人だが。

6月半分終わる前に次スレ行きそうな予感。
573愛蔵版名無しさん:03/06/04 20:31 ID:???
俺は元々4部ファンで5部リアルタイムで週刊紙でやってたころにジョジョ卒業したんだけど
週間だとジョジョって5部あたりから 毎週みてないとわけわからなくなるから
んで最近古本屋で立ち読みしたらはまった ちゃんとみると内容濃いわ
同様に6部も面白かった ジョジョは週刊紙でみるより単行本でみないとな
574愛蔵版名無しさん:03/06/04 20:44 ID:???
半年前、ジョジョを一気に揃える時「3部まででいいや」と考えてた自分をはったおしたい

ところで某スレで
兄貴の「グレイト・フル…デッド…」ってセリフは
ジョジョ知らない人が見たら自画自賛みたいだ
ってのがあってね
575愛蔵版名無しさん:03/06/04 20:52 ID:???
確かに、私も4部は普通にジャンプで読んでたけど
5部でジョジョ読むの止めちゃったもんなあ。
読むの止めたのがポルポに会うところだったと思うけど
ブチャラティの事全然覚えてない。
ポルポがひたすら気味悪かった。
576愛蔵版名無しさん:03/06/04 21:48 ID:???
>>572
自分は、投票所で「ジョジョ最燃トーナメント」をやってるのを知って・・・
3部までしか読んでなかったから、4部〜6部も一気に見た
それで一番面白かったのが5部かな トーナメントも頑張って欲しいです
577愛蔵版名無しさん:03/06/04 23:09 ID:???
暗殺リーダーが5票差で負けたYOー。・゚・(ノД`)・゚・。
おしかったぁ〜
578愛蔵版名無しさん:03/06/04 23:18 ID:???
コマのはじっこでアホ面してるナランチャとか
妙に優しげな顔したアバッキオとか見つけると楽しい。
昔と比べると微妙な表情描くのすごく上手くなってるね、アラーキー
579愛蔵版名無しさん:03/06/04 23:22 ID:???
あ〜ん、リゾ様が負けた〜!!
580愛蔵版名無しさん:03/06/04 23:25 ID:???

       冫、  ひとりではレなねえ
       `   
581愛蔵版名無しさん:03/06/04 23:32 ID:???
>578
home7.highway.ne.jp/toryu/doratoku08.htm

ここのラストで取り上げられてるミスタとナランチャの表情がとてもよひw

トナメ、次はボスか。
どうしようかな〜?
582愛蔵版名無しさん:03/06/04 23:35 ID:???
リゾット負けたか…これで明日ボスに入れる理由がなくなったな
583愛蔵版名無しさん :03/06/05 00:21 ID:???
>>582まあそういわずに!

★ジョジョ最燃トーナメント6/5は
エンポリオ@6部<血尿があああああ!!!
VS
ディアボロ@5部<なにかわからんが…食らえ!
VS
ホル・ホース@3部<Jガイルの旦那ぁ〜
の投票になります。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054217077/769
一回戦最後の投票です。
584愛蔵版名無しさん:03/06/05 00:42 ID:???
>581
やべぇ…一人PC前で笑っちまったよ(w
また読む楽しみが増えた(w
585愛蔵版名無しさん:03/06/05 01:15 ID:???
56巻で時飛び後にチョコ食ってる時のナランチャの
なんとも幸せそうな表情が好き(・∀・)
フーゴが水飲んだ後のコマの、なんかこんな感じの顔→(´ー`)
586愛蔵版名無しさん:03/06/05 01:24 ID:ZLSw8kpt
ペッシはゲスじゃない!
587愛蔵版名無しさん:03/06/05 01:27 ID:???
やっぱここの皆はリーダーに入れた?
残念だったよなリーダー…。

>581
爆笑w気付かなかったw

>572
時が加s(ry
自分は結構前からここ来てたよ。
ジョジョは一回通しで読んでフーンて感じで、
二回目3年後くらいに(それがまだ四ヶ月前くらい?)読んで
「これは…!」と思い、すぐもう一度通して読んで、五部に
キタ―――(゚∀゚)――――!!
だった。即行もう一度五部読んで、三部読んで四部読んで…。
最終的にどの部もイイ!ということに気が付いた。
それからはものすごいスピードでハマってったな…。
だから五部は自分のなかでちょっと特別?
今でも五部が1番好きだなぁ。
588愛蔵版名無しさん:03/06/05 01:28 ID:???
>586
その通りだ。
589愛蔵版名無しさん:03/06/05 01:43 ID:???
ジョジョトー、熱狂的オッサンパワーで2部ヲタに押し切られそうだ・・
奴らスタンド出てきてからツマランとか言い出すし。
ぜひともリゾットの敵(かたき)は組織ナンバー2われらがプロシュート兄貴でッ!
590愛蔵版名無しさん:03/06/05 01:48 ID:???
馬鹿を言っちゃいかん。波紋編も面白いよ。
というか文面がけなしてるように見えるんで気をつけれ。
しかし、リゾットの仇は反対ブロックですが、ブチャとディアボロは既にスルーですか?w
591愛蔵版名無しさん:03/06/05 02:08 ID:???
ニセモノ
   @@@
  (・e・)  
   ゜しJ゜
592愛蔵版名無しさん:03/06/05 02:32 ID:???
>589
波紋編もカナーリ面白いよ!!
リゾットリーダー負けて悔しいのはわかるけど
貶すような事言っちゃ駄目駄目ェ。
同じ作品が好きな人同士マターリね。
593愛蔵版名無しさん:03/06/05 04:03 ID:OAlNNr7y
5部だけいつ行ってもブクオフにない。むかつく。
594愛蔵版名無しさん:03/06/05 05:34 ID:???
>>510
プロ兄ィの髪型って、後ろの方で
リボン結んで三つ編みっぽくしてるのに今日気がつきました
カワイイ(・∀・)

「ギャングとは分からないような普通の格好をする」とブチャは言ってたけど
普通の格好ではあるがギャングらしく見えてしまうプロ兄ィの黒スーツ。
ギャングにはまるで見えないけれど普通の格好じゃない諸々のメンバー。
どっちもどっちや(w
595愛蔵版名無しさん:03/06/05 06:54 ID:???
>590
たぶん、次にプロ兄とぶつかるのが2部のシーザーだからじゃないかな?
兄貴に入れたいけど、その日は都合で家にいないから入れられない。
みなさん、がんばって兄貴の支援をしたってください。

>593
新品で買え、との神の啓示だよ。
自分も3部までは文庫、古本なのは6部の3冊くらいだけだ。
596愛蔵版名無しさん:03/06/05 07:31 ID:???
ペッシ好きな人!!
ビーチボーイズの「ペットサウンズ」聴いてみてください
最後のほうに寂しげな列車の音が入ってて
あの最後の対決の場面とだぶる。
音も爽やかな感じだし聴きやすいです。私は大好き。

投票はもち毎回5部キャラに入れてますYO〜(・∀・)
プロ兄貴がんばってほしい!
597愛蔵版名無しさん:03/06/05 07:36 ID:???
>>593
俺もそう思う
ジョジョは3〜5部を古本屋で見たことない
598愛蔵版名無しさん:03/06/05 07:51 ID:???
>>589
禿同
1,2部なんて絵も下手だし、どこが面白いのか
5部マンセー!
599愛蔵版名無しさん:03/06/05 07:59 ID:???
>>598
そういうこと言わないの・・・同レベルだよ。
600愛蔵版名無しさん:03/06/05 08:04 ID:???
>>598
あ、荒れそうだから勘弁してくれヨォー
おいらの大好きな5部スレが・・・

でも自分も前はジョジョはどの部も同じく面白い!と思ってたけど
一番好きな5部をけなす奴らを目撃した時から、そのけなした奴らの
好きな部の評価はワンランク下がってしまったよ。
まあわざわざ口に出しては言わないけどさ

あと5部スレまで来て5部の悪口みたいな皮肉ぽいこと言ってく奴
無視してるけど最悪。基本的にその部を好きな人が集まってるのが
専用スレだろ・・・

とにかく他部の悪口は言わんほうがいいよということだ
601愛蔵版名無しさん:03/06/05 08:26 ID:???
全くもって激しく同意
>>600ゲットが貴方のような人で良かった。

どの部にもどの部なりの強烈な風味がある。全てが集まってこそジョジョはジョジョたりえる
602愛蔵版名無しさん:03/06/05 08:51 ID:???
>>599>>600
「釣り」って知ってるか?
603愛蔵版名無しさん:03/06/05 08:52 ID:???
↑ハイ、みなさん無視で
604愛蔵版名無しさん:03/06/05 09:43 ID:???
ペッシがこのスレにッッ!?
605愛蔵版名無しさん:03/06/05 12:05 ID:???
墜ちたな…釣り野郎の心に
606愛蔵版名無しさん:03/06/05 12:57 ID:???
釣りでも作品そのものをけなすような事は言って欲しくなかった…
607愛蔵版名無しさん:03/06/05 13:00 ID:???
ペッシペッシペッシペッシよォォォ〜〜〜〜
608愛蔵版名無しさん:03/06/05 18:22 ID:???
>>589=>>598=>>602
吐き気をもよおす邪悪 そしてそいつにレスした俺も真の邪悪
609愛蔵版名無しさん:03/06/05 19:33 ID:???
攻略本のインタビューで過去キャラを出すより、
そのキャラをパワーアップさせた違うキャラとして出す、と言ってるけど
やっぱり
ホルホース→ミスタ
億安→ナランチャ

ブチャラティ→徐倫
アバッキオ→アナスイ

なのかな?
610愛蔵版名無しさん:03/06/05 19:38 ID:???
ホルホース→ミスタ
以外はチョッと賛同しかねる。

ダービー兄弟→ジャンケン小僧→マンソン
とか
Jガイル→イルーゾって
ってトコじゃない?
611愛蔵版名無しさん:03/06/05 19:38 ID:???
>>609
億安がどこをどうしたらナランチャになるのか分からん
ジョリンは花京院じゃないの?
612愛蔵版名無しさん:03/06/05 19:46 ID:???
>611
強力なスタンド持ってるのに本体がバカとか
普段は明るいけど暗い過去を持ってるとか
億安は生き返ったけど、ラストバトルで死んでるとか
…まあ、無理矢理すぎたか。
613愛蔵版名無しさん:03/06/05 19:53 ID:???
>>612
スタンド自体が似てないからねぇ。境遇は、たしかに似てるかもしらん
614愛蔵版名無しさん:03/06/05 19:59 ID:???
>>581のサイトを見て、コマのはじっこにも注意して
読んでみたら結構笑える表情が多かった(・∀・)
615愛蔵版名無しさん:03/06/05 20:06 ID:???
昨日のトナメ、リゾット票コメントが面白かったから
なんだかリゾット好きになってきたw
616愛蔵版名無しさん:03/06/05 20:25 ID:???
>>594
女の子がしたら可愛いと思う!>プロ兄貴の髪型
いまいちどうなってるのかよくわかんないけど。
617愛蔵版名無しさん:03/06/05 20:48 ID:???
>609
ホルホース→ミスタ じゃなくてポルナレフ→ミスタだと思う。
しかしトイレネタを継承しているのは何気にブチャラティである・・・。
618愛蔵版名無しさん:03/06/05 20:55 ID:???
>617
や、能力の上でね。
619愛蔵版名無しさん:03/06/05 21:13 ID:???
>617
これで全部否定されてしまった。
ホルホースはカラー絵でジョースター一行と並んでたやつがあったから
本当は仲間にいれたかったんかなあ、と思ってたよ。
結局3部では仲間にいれられなかったから、
5部でガンマンを仲間に入れたのかと思ったが…
620愛蔵版名無しさん:03/06/05 21:15 ID:???
実際まあキングクリムゾンとザ・ワールドの能力って
スタンドとしてはどっちが優れているのだろうか・・・
無駄無駄が好きな俺としてはサ・ワールドはだけど
時を止める能力より時を吹き飛ばす能力ってかっこいいよな
621愛蔵版名無しさん:03/06/05 21:17 ID:???
フーゴは?
622愛蔵版名無しさん:03/06/05 21:19 ID:???
>>620
最強スレで出た結果は「射程内で先に発動したもん勝ち」だったような
どっちが強いかは荒れる原因になるからこのへんで
623愛蔵版名無しさん:03/06/05 21:24 ID:???
>620
時止めは絶好調のDIOで9秒だからなあ、
万引きとかカジノのイカサマをするのはいいかも。
凡人にはせこい使い方しか思い浮かびませんわ。
キンクリは時飛ばし自体は使いづらい。
エピタフは…見えた未来は変えられないんだっけ? これも使いづらい…
ボス、こんなスタンドよく使いこなせてたな…
624愛蔵版名無しさん:03/06/05 22:09 ID:???
>623
ドロボウするならスティッキーフィンガーズが一番だと思う。
どこでも盗みたい放題だし痕跡も残らないし、どんなに頑丈な金庫でも関係なし。
625愛蔵版名無しさん:03/06/05 22:11 ID:???
>>620
「先に発動させたもん勝ち」だったような気もするけど。後だしした方が勝つみたいに。
ま、いろんな説があったからね。
626愛蔵版名無しさん:03/06/05 22:30 ID:???
キンクリといえば、本スレのほうでジョジョオールスターゲーの話になった時に
格ゲーでは表現しにくい能力故に
さりげなく登場キャラの候補からボスが外されてたのは笑ったw
実際、5部ゲーではブチャ戦は瞬間移動、ジョルノ(GER)戦では時を遅くさせてたし。
627愛蔵版名無しさん:03/06/05 22:30 ID:zZsYuaE7
ふと思ったんだけど、

1部ディオの「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」に対抗できるのが
吉良の「質問を質問で返すなあ――――――っ!!」だというのなら
ギアッチョの「ナメやがってこの言葉ァ超イラつくぜぇ〜〜〜〜ッ!!」には
梨央ちゃんのパンティー男風に「葉っぱは掘れねーってのかい?言葉尻つかまえないでよな、オリコーさん!」
と切り返してやるのが正しいんだろうか(w
628愛蔵版名無しさん:03/06/05 23:00 ID:???
>616
髪がちょっと長めだった頃にやってみたことがある。
多分、後ろ髪を横に4〜5分割して、それをお団子みたいにしてる感じ。
一旦結んでからくるっと戻してまた結ぶ。判りにくいか…
ただこれはゲーム版。漫画はピンか何かで挟んで止めてある。
前髪は短めにカットしてあってそれをサイドに流す感じ。
ジッパーの風で浮いてたことを考えるとガチガチに固めているんではなくて、ワックスでさらっと流していると思われ。
と言うか、漫画版は後ろ髪の止めてある部分より先がきっちり揃っているけど、あんなの一人じゃ出来ません。
629愛蔵版名無しさん:03/06/05 23:27 ID:???
ブチャラティの髪はあのてっぺんの編み編みが無理だ。
630愛蔵版名無しさん:03/06/05 23:28 ID:???
ディアボロ結構票入ったなぁ
リゾットが勝ってたらなんとかなったかも…
631愛蔵版名無しさん:03/06/05 23:39 ID:???
トーナメント一回戦勝ちぬけ
・プロシュート 46票
・ミスタ  42票
・ブチャラティ  66票

の3人だね。
632愛蔵版名無しさん:03/06/06 00:08 ID:???
>>631
5部的にはブチャラティ本命かなあ
個人的には兄ィに頑張ってほしい。
633愛蔵版名無しさん :03/06/06 00:17 ID:???
〜ジョジョ最燃トナメ 6/6は本選はオヤスミです。

★エキシビジョン企画:スタンド人気投票を本日行います。
 4部・3部はすでに終了。 
 今回は「五部のスタンド」が対象となります。
 投票の仕方は同じ。
 ただし一人四つのスタンドまで投票できます。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054217077/
http://sinsaitp.hp.infoseek.co.jp/stand.txt(スタンド一覧)

634愛蔵版名無しさん:03/06/06 00:19 ID:???
>>629
というか天井に張り付いても崩れないってのがまず無理だ。
635愛蔵版名無しさん:03/06/06 01:22 ID:???
最初の頃はサラサラだったのにね。ブチャヘアー。
636愛蔵版名無しさん:03/06/06 01:25 ID:???
髪を押さえながらピザ食ってたな。
それがいつの間にかヘルメットに…
637愛蔵版名無しさん:03/06/06 01:34 ID:???
>>628
ちっちゃいだんごになってるのかー。
夏に良さそう。涼しそうで。
638愛蔵版名無しさん:03/06/06 01:58 ID:???
この前てんとう虫のピアス発見して思わず買いそうになった。
思い留まったけど。
639愛蔵版名無しさん:03/06/06 02:21 ID:???
みんな普通に付け毛なんじゃないか?
640愛蔵版名無しさん:03/06/06 02:23 ID:???
アバッキオはダイエースプレーを使っているに一票。
641愛蔵版名無しさん:03/06/06 13:47 ID:???
5部で好きなスタンドは、メタリカ ノトーリアス・B・I・G オアシス。メタリカ使いてー。
642愛蔵版名無しさん:03/06/06 18:10 ID:???
>>638
買うっと思ったなら(ry

以前イタリアに行ったとき、カエルやてんとう虫モチーフの物が結構多くてびっくりした。
単なる偶然で見かけただけなのかそれともイタリア人がてんとう虫やカエルのが好きなのか?

てんとう虫ブローチはなかったけど。
643愛蔵版名無しさん:03/06/06 18:58 ID:???
そういえばジョジョってどの話も変な能力が多いわけだが
暗殺チームはそれなりに実用性のあるものが多かったね。
なによりリアルで読んでいて「実際にあったら怖い」と思ったのが
生ハム兄貴とペッシのコンビ。兄貴は「煙で老化」ってのが逃れようが無くて怖い。
ペッシは冷房のスイッチor身体に食い込む針。
釣り糸に攻撃すると自分に返ってくるっていうのも脳内で想像すると激しく怖い。

いや、ノトーリアスとかメタリカとかグリーン・デイとかも怖いけど。
644愛蔵版名無しさん:03/06/06 20:03 ID:???
おまいら! 6月6日に発売された「季刊S」という雑誌に、
パリ個展の記事が載ってて、描きおろし特大ジョルノの
イラストが拝めまつよ。本屋へボラーレ・ヴィーア!
645愛蔵版名無しさん:03/06/06 20:36 ID:???
バビューッ
646愛蔵版名無しさん:03/06/06 20:37 ID:???
>>643
> 釣り糸に攻撃すると自分に返ってくるっていうのも脳内で想像すると激しく怖い。

大丈夫だ。釣り糸は見えないから、糸状のものが体に突然食い込んできた、
なんだこりゃ、うわーってやってるうちに激しく死ねる。

生ハム兄貴のもスタンド煙だから、何も見えないしわからんうちにどんどん老化して
その名の通り安楽死できる。
記憶力や思考力も駄目駄目になるから突然の老化についてもあまり疑問を持たない
うちに死ねる。
647スタンド人気投票結果:03/06/06 23:29 ID:???
1位 30票 スティッキィ・フィンガーズ
2位 29票 セックス・ピストルズ
3位 17票 ザ・グレイトフル・デッド
3位 17票 ホワイト・アルバム

以上4体が通過です。
648愛蔵版名無しさん:03/06/06 23:45 ID:???
ホワイト・アルバムは意外ッッ!
649愛蔵版名無しさん:03/06/06 23:49 ID:???
ホワイトアルバムってギアッチョとセットじゃねーか
650愛蔵版名無しさん:03/06/06 23:57 ID:???
だよね。
本体身にまとうタイプだしね。
まぁセッコとかもそうだが
651愛蔵版名無しさん:03/06/06 23:57 ID:???
ギアッチョってクソッ!クソッ!のイメージしかないけどな
考えてみれば相当強いスタンドだよな
652愛蔵版名無しさん:03/06/06 23:58 ID:???
運営スレに抗議してこようか?
653愛蔵版名無しさん:03/06/07 00:03 ID:???
>>650のように、セッコのあの服がスタンドだと思い込んでる人がたまにいる
あれがスタンドだとはどこにも書いてないし、だーれも言ってない
素っ裸でも発動できるかもしれない
スタンドビジョンが無いオアシス
654愛蔵版名無しさん:03/06/07 00:10 ID:???
おいおい他の部は
主人公スタンドとボススタンドが最初から当確視されてて
実際ダントツで入ってるってのにさ。
5部スタンドの予想では、キンクリは当確、GEは落選というのが多かったが
キンクリ落ちてるじゃん
さすがボス・・
655愛蔵版名無しさん:03/06/07 00:17 ID:0mqeuHle
キャバクラに行って指名した子とキンクリとザ・ワールドどちらが
強いか1時間議論した。
656愛蔵版名無しさん:03/06/07 00:24 ID:???
そのキャパクラ教えろ ジョジョしってるキャパ嬢がいるとは
657あかか〜:03/06/07 00:27 ID:HnkYnYSi
今までの中で1番弱いスタンドって何だと思う?
ムービーブルースって実は戦闘だとカス?
658愛蔵版名無しさん:03/06/07 00:30 ID:???
実はもなにも…
659あかか〜:03/06/07 00:31 ID:HnkYnYSi
やっぱ?
660あかか〜:03/06/07 00:32 ID:HnkYnYSi
普通の人にはスタンド見えないんなら
ジッパーで壁にはいってったら普通の人は
どう見えるんだ?
661愛蔵版名無しさん:03/06/07 01:28 ID:???
ムー“ディ”ーな。
662愛蔵版名無しさん:03/06/07 01:42 ID:???
スーツのように着ている能力って書いてなかったっけ>オアシス
663愛蔵版名無しさん:03/06/07 01:45 ID:???
なにはともあれベニスとベネツィアの下りは同意だ
イタリア語で呼べっつーんだよ
664愛蔵版名無しさん:03/06/07 01:46 ID:???
ごめんなさい。イタリア語で呼びます。
665愛蔵版名無しさん:03/06/07 01:53 ID:???
オアシスはスーツタイプ。ホワイトアルバムと同じく身に付けて使う。
独立したスタンドビジョンはなく、具現化してないので着用している姿を一般人が見ることはできない。

一応セッコ、下に何か着てると思うぞ。でなきゃ露出魔だ。
666愛蔵版名無しさん:03/06/07 01:55 ID:???
そういえばセッコは飛び降りたりしてるのにカビらない理由がわからん
なんで?だれか教えてたもれ
667愛蔵版名無しさん:03/06/07 01:55 ID:???
>665
いや、セッコのことだからどうだかな…。
668愛蔵版名無しさん:03/06/07 02:08 ID:???
チョコ先生の生い立ち(?)がいまいち思い出せなくて
なんでだろーとか思ったら、アバが新だ巻だったから
避けててあんまり読んでなかったことに気付いた…。
669愛蔵版名無しさん:03/06/07 02:24 ID:???
セッコの病気ってなんだったんだろ?
670愛蔵版名無しさん:03/06/07 02:32 ID:???
糖尿病
671愛蔵版名無しさん:03/06/07 02:48 ID:???
ピストルズ、可愛いけど銃持ってないと全然役に立たないよね。
672愛蔵版名無しさん:03/06/07 02:58 ID:???
>>666
このスレじゃなかったっけ?
「セッコはグリーンデイのカビすらもドロドロに溶かしてしまうから平気」
という説があったような気がする
673愛蔵版名無しさん:03/06/07 09:40 ID:???
>>653
お前馬鹿か?単行本にもしっかり書いてあるぞ。

 本体セッコがスーツのように「着ている」能力

ってな。よく読めよカスが!
674あかか〜:03/06/07 09:41 ID:UqLuReuq
5部のスタンドで一番ややこしいスタンドって何だと思う?
自分的にはメタリカってややこしい
675愛蔵版名無しさん:03/06/07 09:44 ID:???
>>674
キンクリ。
676_:03/06/07 09:45 ID:???
677あかか〜:03/06/07 09:45 ID:UqLuReuq
あ〜キンクリもややこしいね
まだあの能力理解できん
678あかか〜:03/06/07 09:50 ID:UqLuReuq
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
ってジョルノ言ってるの?
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
は完全にナランチャだな
679愛蔵版名無しさん:03/06/07 10:31 ID:k29WPlTZ
時を飛ばすって割には、止めてる幹事するしねえ
時は刻みだすってのも・・
680愛蔵版名無しさん:03/06/07 12:19 ID:???
ベネツィアってイタリア語で言えって言ってるのにスタンド名は英語でいいのかよクソックソッ。
681愛蔵版名無しさん:03/06/07 12:22 ID:???
                 フ/ /          _/       
                 //",,゙ """ /    ヽ         
                 ヽ、    /ノ     / 『味』 ト・  こ  
                 /\   /彡 ""  |/   だ  リ・  の
  \     毛       / | i、゙ー''"彡     /|   ぜ  ッ・   味
  腿  \_  |   _,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  シ・  は /
          彡彡 -'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ    :  ュ・  
          ミミミく  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  の・
         ミミミミ  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     
         ノ σ ヽ(ヽ          //     ̄ノ   
       / / ゚ヽ ̄>、       //  /    ̄ヽ、
大陰唇 / //\/'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣i|  ,"__}    //  /  /
      \ \\/ヽ_人`'′ //  /  / / /
         `   \/  ' i'゙' /-─‐‐''/_/_
\         *
  \_____/\_____/
682愛蔵版名無しさん:03/06/07 12:34 ID:???
>>681
なぜトリッシュの味を知っている!?ブチャラティ―――ッ!!
683愛蔵版名無しさん:03/06/07 14:30 ID:???
5部って人の名前覚えにくい。
名前と顔とスタンドがあんまり一致しない。
684愛蔵版名無しさん:03/06/07 14:39 ID:???
イタリア人の人名だしね。たしかになじみは薄いかも。
自分もしばらくプチャラティと思っていたし。
685愛蔵版名無しさん:03/06/07 14:53 ID:???
だな ちっさいころルイージをルイジーっていってた 友達ともみんな
686愛蔵版名無しさん:03/06/07 14:54 ID:???
>>683
鏡の中にイルーゾォがいるぞ。と覚えよう。
687愛蔵版名無しさん:03/06/07 15:00 ID:???
>>683
過去を暴くぞアバッキオ、と覚えよう。
688愛蔵版名無しさん:03/06/07 16:26 ID:???
>>683
途中退場ナンテコッタ・フーゴ、と覚えよう。
689愛蔵版名無しさん:03/06/07 16:31 ID:???
「黄金体験ジョルノジョバナーナ」
オシッコジョロジョロのイメージで(アバチャのシーン)。
690愛蔵版名無しさん:03/06/07 16:37 ID:???
>>681
何故トリッシュに毛が生えてる!
691あかか〜:03/06/07 17:37 ID:B+z4JHEM
スパイスガールの声すきだなあ
692愛蔵版名無しさん:03/06/07 17:56 ID:x4WfGEe5
名前の語呂合わせいいね。
他だとなんだろう。
693愛蔵版名無しさん:03/06/07 18:00 ID:???
チョコラータってバイキンマンっぽいよね。いろんな意味で。
つーかあの頭はなんなんだろう?
人体実験の賜物でしょうか。
694愛蔵版名無しさん:03/06/07 18:30 ID:???

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・・
695あかか〜:03/06/07 20:38 ID:DWz8WfZM
ドドドドドドドドドド・・・
696愛蔵版名無しさん:03/06/07 21:12 ID:???
めちゃくちゃ亀で悪いんだけど…。
ブチャの頭のあみあみは出来るよ。
「あみこみ」っていって、多分アレは後ろから前に編みこんでるんだと思う。
で、最後の部分をあの髪留めで留めて、前に流して出来上がり。
普通の人でもがんばれば出来るんじゃないかな?

>683
ぶっちゃけ変態?ブチャラティ。(顔舐め)
697愛蔵版名無しさん:03/06/07 21:38 ID:???
>>696
編みこみは分かるんだけど、編みこみってのは三つ編みの
仲間なもんで最後に残る毛が3つに分かれてるじゃない。
アレはどうしてるんだろうか…
無理やり二つに分けて髪留めで止めると崩れそうだけど。
中央部分に来る毛先をそのまま前髪と一緒にしたとしても、
そこから崩れそうだしなぁ。

ミスター拳銃、グィード・ミスタ。
698愛蔵版名無しさん:03/06/07 21:43 ID:???
         ヽ      /   ヘ
     へ   \    //  /へ
       \   ヽ   |   / / \
      \ ヘ<  < | :/ /
       へ |   |  |_:_ /
        /:::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ::::: -‐=ニ二ヾノ 、´二ニ=‐ッ :
    |::::  `<`ー'ゝヾ 〈.<`ー'`ゝ''  ::|
    / .|::::::     :::::/::   、    ヽ  :| ヽ
   | |:::    ::( ._-.、,.-, )     ::| |
   .\::::::   /:::::::::::リ:::::::::::\  :::::|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |::::::::: /::::::::; −vー 、::::: ヽ ::::::|  < ペッシペッシ殴
     |:::::::::::::/:::,--=二二=--::::ヽ:::::::::|   | られるペッシ
     |::::::ヽ::::::::ヾ:::::::::⌒::::ヽ:::::::::/  |   .\________
     |::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::/   |
   / |    . \::::::::::::::::::::ノ/    | \
   丶      ::::::::::::::: ̄   /
699愛蔵版名無しさん:03/06/07 21:49 ID:???
暗殺のプロ、プロシュート兄貴ィ!
700696:03/06/07 21:50 ID:???
>>697
自分は『無理やり二つに分ける』と判断したけど…。
やっぱり崩れちゃうかなぁ…。
701愛蔵版名無しさん:03/06/07 23:22 ID:???
>>697 >>699
ペッシペッシペッシペッシよおぉ〜
オメー、こーゆーダジャレ言う奴らってよーっ
ムショーにハラが立ってこねーか!
702愛蔵版名無しさん:03/06/07 23:26 ID:???
シシリー生まれの人はペッシ料理が大好きだそうです
703愛蔵版名無しさん:03/06/07 23:26 ID:???
>>684
って、激しく今さらだがメローネやプロシュートがイタリアの人名なのか?
実際にあるのかもしれないが…
704愛蔵版名無しさん:03/06/07 23:27 ID:???
>>701
>>683に必死に覚え方を教えてるんでつ
705701:03/06/07 23:33 ID:???
>>704 
よく読んでなかった、スマソ
そんじゃ自分もひとつ

女性の指を舐メローネ
706愛蔵版名無しさん:03/06/07 23:38 ID:???
>>703
暗殺チームのメンバーの名前は
コードネームじゃあないかって説もあるけどね。
まぁなんにせよ言い逃れできないのがパンナコッタ・フーゴ
707愛蔵版名無しさん:03/06/07 23:48 ID:???
>>703
プロシュートって生ハムって意味だよ
日本に納豆って名前の人がいるか?
そう言う事だ
708愛蔵版名無しさん:03/06/07 23:49 ID:???
ナランチャはオレンジだっけ?ほんとはアランチャらしいけど。
他のメンバも、本場の発音とは微妙に違うのもあるっぽいから、
ちょっと文字っただけな感じになってるのかも?
でもなんだかなぁ…。ジョルノは日本訳すると日光くんてとこか?w
709愛蔵版名無しさん:03/06/07 23:54 ID:???
5部の人名で実際イタリア人につけられてそうなのは
グイードぐらいって聞いたけどな。
あとはトリッシュ?イタリア人名かはわかんないけど。
710愛蔵版名無しさん:03/06/08 00:00 ID:???
>>709
トリッシュは普通の名前だね。
あとはブローノも一般的な男性の名前らしい。
711愛蔵版名無しさん:03/06/08 00:01 ID:???
5部のキャラの名前はほとんど食べ物らしい
地元の人がみたら(´∀` )ハァ?だろうな
712愛蔵版名無しさん:03/06/08 00:01 ID:???
>>707
いや、知ってはいるんだけどね。
メローネはメロンの意味らしいし、近年の日本なら「めろん」とかの名前は探せばいそうだ。
って日本を引き合いに出しても意味無いか。

アバッキオは羊かなんかの料理だったか。
713愛蔵版名無しさん:03/06/08 00:04 ID:???
>>712
引き合いにもなってないよ、それ……
714愛蔵版名無しさん:03/06/08 00:09 ID:???
>>713
スマソ…
715愛蔵版名無しさん:03/06/08 00:12 ID:???
>>707
名取さんとかいるじゃん
と言ってみる
716愛蔵版名無しさん:03/06/08 00:13 ID:???
生ハム兄貴
717愛蔵版名無しさん:03/06/08 00:14 ID:???
みんな!今日はプロシュート兄ィの投票日ですよ!!
兄貴を応援しる!!
718愛蔵版名無しさん:03/06/08 01:11 ID:???
コードネームだったらレッドとかブラックとかにしろよな〜
719愛蔵版名無しさん:03/06/08 01:32 ID:???
でもレオーネは「ライオン」って意味だと聞いた。
「レオン」って名前があるくらいだからイタリア人に
「レオーネ」が居てもおかしくないと思ったけど、いないのかな?
日本つーかアジアだと「寅さん」って感じなんだろうな、レオーネ。
720愛蔵版名無しさん:03/06/08 01:38 ID:???
つーか“初流乃”ってDQNネームだよな…。
たまごクラブとかに載ってそうだけど。
721愛蔵版名無しさん:03/06/08 01:41 ID:???
>>720
当て字っぷりが珍走団ぽいよね・・・
はるの、って響きはけっこう好きだな。
722愛蔵版名無しさん:03/06/08 01:43 ID:???
>>720
子供を放ったらかして夜遊びする母親が付けた名前だからな。
723愛蔵版名無しさん:03/06/08 01:43 ID:???
はるのって名前可愛いね。女の子だったら。
イタリア版ジョジョも登場人物の名前ってそのままなの?
724愛蔵版名無しさん:03/06/08 01:43 ID:???
>722
いかにも付けそうだ(w
725愛蔵版名無しさん:03/06/08 01:45 ID:???
>>719
ライオンを指す名前では
イタリア、スペインだとレオナルド
イギリスだとレナード
フランスだとレオナール
ドイツだとレオンハルト

レオーネは知らんが上記のはよく見るね。
726愛蔵版名無しさん:03/06/08 02:01 ID:???
獅子王ウインザレオ
727あかか〜:03/06/08 02:31 ID:9J+9/F3X
やわらかくしてぇ
728愛蔵版名無しさん:03/06/08 02:44 ID:???
フーゴの名前、もうちょっと他になかったのかなぁ…(・∀・)
729あかか〜:03/06/08 02:49 ID:9J+9/F3X
フーゴよりジョンがいい
730愛蔵版名無しさん:03/06/08 02:49 ID:???
名前の語呂合わせ皆上手いな・・(素
731愛蔵版名無しさん:03/06/08 03:04 ID:???
穴をせこせこ掘るセッコ
732愛蔵版名無しさん:03/06/08 03:07 ID:???
レオーネってゴッドファーザーであったような
733愛蔵版名無しさん:03/06/08 05:52 ID:WJixu2e2
カビ生えたチョコ
734愛蔵版名無しさん:03/06/08 06:40 ID:???
突拍子もなく電話取るドッピオ
735愛蔵版名無しさん:03/06/08 08:36 ID:???
ディアボロVSリゾット戦で、リゾットがエアロスミスにメタリカをくっつけて
利用しようとしたときに、ディアボロがキングクリムゾンを発動させた時の、
白黒反転し、弾丸がディアボロをすり抜けてリゾットに当たるシーンにしびれる。
736愛蔵版名無しさん:03/06/08 08:55 ID:???
            スタンドワッショイ!!
        \\   スタンドワッショイ!! // ゴ
    ゴ    \\  スタンドワッショイ!!/
                     /|/|/|        /|
                     /| .//      / /|_          (⌒⌒ )l
       __         /// / |     |↑   /          | \/ .:|  ドララァ
  ゴ    /  。゚。ヽ        ヽ─0─//     |゚∀ ゚ /_      __l 臣||臣l:|__
     ⊂)━■■)   _______|´∀`||] ___  ヽ_/\_/ヽ    (_/ ヽ)互,(_/) ) ̄\  ゴ
      ヽ  =ノ    \@ /ヽ ̄ ̄ /\@ /    /- _ -\/    (  (\_)|(_/)ヽl⌒ /   
     ○ ̄    ̄○  / ̄_| ̄| ̄ ̄|  ̄\  /ヽ/ ヨ\ |  _, ⌒ /ミ(⌒⌒)彡  U彡)
     | /|\___/|ヽゝ |  _ュ ) |   /\__  |  | |\  ヨ \ (ミU_}/  )\/ (  
ゴ    | | ゝ    /(__) \_ノ _|___| (_/  | / - \  ヨ ゝ      ()=◇=()      ゴ
    (_) \   .|        ヽ_|_/       ゝ- - /  /       \ _(二)_ノヽ
        ○_○        /⌒⌒ミ       @@@∧          __
       ∂/ハ)ヽヽ     _|_J_ミ       (・∀・ )         (ミミ彡  ミ|
      ∝ハ´∀`∩      (´∀`∩)        )  (           (`∀´ ル
    ((  (つ   ノ      (つ  丿        (つ  つ ))        ⊂ ⊂丿
   ゴ    ヽ  ( ノ       ( ヽノ          ) ) )          ( ( (
        (_)し'       し(_)         (_)_)          (_(_)
737愛蔵版名無しさん:03/06/08 09:52 ID:???
今日はトリッシュタンの18歳の誕生日ですよ
738愛蔵版名無しさん:03/06/08 12:07 ID:???
>>737
だがイスの上に立つことは許可しない
739愛蔵版名無しさん:03/06/08 12:21 ID:???
>>737
十月十日前はちゃんと夏だな
サマーシーズンにサルディニアに遊びに来たドナテラに
ボスが命中したってわけだな。
740愛蔵版名無しさん:03/06/08 13:21 ID:???
>>736
このAAスキー!かわええ
こういうモナーのキャラAAって6部のはいっぱい見るけど
5部はあまりみないなぁ。
741愛蔵版名無しさん:03/06/08 13:38 ID:???
>>738
しかしスカートをまくるのは許可しよう!
742愛蔵版名無しさん:03/06/08 14:37 ID:???
>>740
モナーの奇妙な冒険 〜第一部〜
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1014119182/l50
743愛蔵版名無しさん:03/06/08 15:20 ID:???
夢の対決・露伴vsジョルノ inチンチロリン

露「おまえの小指をもらうぞ、ジョルノ・ジョバァーナ」
汐「わかりました・・・とりあえず3本くらいでいいですか?今作りますから」
744愛蔵版名無しさん:03/06/08 15:22 ID:???
緊迫感ないなぁ…
745愛蔵版名無しさん:03/06/08 15:45 ID:???
なぜジョルノは自分で作った体のパーツをはめこむ時に
「なじむ 実に!なじむぞ フハハハハ」とか言ってくれませんか
746愛蔵版名無しさん:03/06/08 15:54 ID:???
>>745
そういうの恥ずかしい年頃だから。
747愛蔵版名無しさん:03/06/08 16:15 ID:???
彼のWRRYYYY!はウリーじゃなくてウリャーだしね。
748愛蔵版名無しさん:03/06/08 16:27 ID:???
WRYAAAAAAAAAAAAA!
749愛蔵版名無しさん:03/06/08 20:44 ID:???
>>748
ウリイアアアアアアアアアアアアアア!
750愛蔵版名無しさん:03/06/08 20:56 ID:???
ウヒ
751愛蔵版名無しさん:03/06/08 21:25 ID:???
よだれズビッ!
752愛蔵版名無しさん:03/06/08 22:46 ID:???
>>739
実際の受胎期間は十月十日じゃないぞ…
女を知らないなら母ちゃんに聞きな
753愛蔵版名無しさん:03/06/08 22:50 ID:???
>>752
受胎期間って女が気を失ってる間だから、
分単位だよな。
754愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:08 ID:???
>>752
保健体育の授業でも十月十日じゃないって言ってたけど
どうだったか忘れた

メローネ先生に教えてもらいたい
755愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:21 ID:???
>>742
うひょー
ありがd!さっそく読み漁ってみるw
756愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:27 ID:???
メローネって言えばさ、
どの形でキスしたいかとかのアレって必要なの?
母親だけに聞いても仕方ない気もするしなぁ。
757愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:32 ID:???
もちろん自分がするんでしょ。自分っつうかスタンドっつうか。
758愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:36 ID:???
(゚д゚)エッ!!
じゃあメローネ(というかベイビイフェイスか)アレ、ムリヤリ…してることになるの!?
なんか描写が微妙だったんでどうなんだろ…と思ってたんだが…そうか…
759愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:38 ID:???
あの窓にピシッ!って手押し付けるとこ…やっぱそういう意味だったのか、そうか
760愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:38 ID:???
あれはギャグっつーかさ……
必要とか必要じゃないの問題じゃあない気が
761愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:44 ID:???
演出?
ポルポが指食ってたのと同じか。変態キャラ付けるためか…
762愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:49 ID:???
スタンドだけど母親が必要、母親から生まれてくるスタンド、となると用途は決まってくるような。

でもあのパソコンがスタンド本体だとしたらどうやって‥‥‥
763愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:50 ID:???
スタンドだけが種付けしてんのか、
メロ自身が種付け(あのスタンドは女を押さえる役)した上でスタンド力注入してあの怪物を作るのか・・・。
764愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:57 ID:???
すごい話してるとこ申し訳ないんだけど…。
トナメ、暗殺全滅しちゃったよ…。
・゜・(つД⊂)・゜・。
自分は予選でメローネにも入れたんだよ…。
暗殺好き同志キボン…・゜・(ノД`)・゜・。
765愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:06 ID:???
メローネの服ってツナギみたいに上下繋がってるように見えるんだけど
・・・めんどくさそうw

>>764
いや!きっとイパーイいるはずだ!!少なくとも40人くらい確実に
ここにも一人いるし(・ω・)ノシ
766愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:07 ID:???
>>763
ブチャラティの血液(必要なのが血液でよかった…本当によかった)を
スタンドにセットしてたところを見ると、スタンドで種付けしてるんだろうね。
母親も起きた時「なんともないわ」って言ってたしね。
767愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:11 ID:???
出産後だったからじゃない?
768愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:12 ID:???
ベイビィフェイス(親)のオプションパーツをメローネ自ら装着して注入。

「俺の下はスタンドだッ!」とかなんとか。
769愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:13 ID:???
>>766
ソッチの液だったら激しく入手困難だったろーね…
でもその分強力だったかも?

というかみんな!今日はミスタの投票日ですよー!!
キャモォォ―――――ン!!
770愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:13 ID:???
>>766
で俺的には納得。
メロ本人による種付けだった方が色んな意味でオモロイが。
771愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:20 ID:???
私は、「母親が必要だ」ってのはただ単にDNAが必要だったって事だと
思ってたよ。ブチャラティの血液から取ったDNAと、電車に乗ってた
女から(何らかの形で)いただいたDNAをランダムで組み合わせて
子供(という形のスタンド)を作る能力だと思ってた。
あの本体は人工的にDNAを組み合わせる機会だと思ってたYO。
そして出来上がったDNAを設計図にスタンドとして発現させる。
スタンドが精神のビジョンで実体を持たないなら、
卵子とか子宮は必要ないんじゃない?
772愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:28 ID:???
>>771
なるほどぉー納得しますた。
とりあえず女の方からも何か採取するんだねw
あ、てことはターゲットから採取するのは血液限定じゃなくても
いいってこと?
773愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:31 ID:???
メローネの髪型よくわからん…(・∀・)
774愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:36 ID:???
顔文字にするとディー・モールトよくわかるぞ!川∀゚)
775愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:38 ID:???
>>772
荒木氏の考えは分からないけど、私が考えた限りではね。
多分遺伝子が取れれば細胞でも卵子でも何でも良かったんだと思う。
生殖(そして発生)ってのはオスとメスの遺伝子を半分ずつ組み合わせて、
生物一個体分の染色体を作って、後はもともと卵に含まれていた
発生因子や栄養分(これは母体からの供給も必須だけど)を使って
一つの個体を作るってことだったと思う(有性生殖の場合ね)。
だからDNAさえ取れれば何でも良かったとオモタよ。
776愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:45 ID:???
冷蔵庫にメロン発見。
でもメロンてのどがいがいがするから嫌い。
メローネは好き(・∀・)
777愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:52 ID:???
ブチャラティが幹部やってた期間てめちゃ短いね。
778愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:54 ID:???
だが誰よりも輝いていたじゃあないかッ!
779愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:56 ID:???
メローネの脇腹をナデナデしたい(・∀・)
780愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:56 ID:???
>779
どんな欲望だよ(w
781愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:58 ID:???
変態を・・・変態で返すッ!(・∀・)
782愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:58 ID:???
変態ばっかりだな。
783愛蔵版名無しさん:03/06/09 01:06 ID:???
めろーねのめろめろぱーんち!川∀゚)=○
784愛蔵版名無しさん:03/06/09 01:08 ID:???
変態マンセー!ひゃほーう!(・∀・)
785愛蔵版名無しさん:03/06/09 01:36 ID:???
ブチャラティは変態な上に天然だから始末が悪いな。
いや、そんな彼が大好きだけれども(・∀・)
786愛蔵版名無しさん:03/06/09 01:47 ID:???
ブチャラティ、エレベーターでトリッシュさらわれた時の
「何ィ――!?」の表情最高
たまにすんごい顔してくれるから好き。笑
787愛蔵版名無しさん:03/06/09 02:04 ID:???
ジョルノに殴られた時の顔は最強。
788愛蔵版名無しさん:03/06/09 07:30 ID:???
>>771
あれは普通に子宮と卵細胞が必要なんだろ。
だからスタンドのチ○ポを母親のマ○コに突っ込んで○○してんだろ。
だから「受胎」してるじゃねーか!
最後は「出産」してる品。
789愛蔵版名無しさん:03/06/09 07:34 ID:???
まぁスタンドだから○○を××に突っ込む従来どおりのやり方ではないかもしれないが

‥‥‥いずれにしてもいざというときにはかなり使い勝手の悪いスタンドだ。
790愛蔵版名無しさん:03/06/09 08:14 ID:???
>>789
だが突っ込んだ方が手っ取り早い事は確かだな。
791愛蔵版名無しさん:03/06/09 08:58 ID:???
時間無いからチョッ早で出さな。
792愛蔵版名無しさん:03/06/09 09:09 ID:???
メローネ「ベネッ!ベネッッ!」ガグガグ
793愛蔵版名無しさん:03/06/09 16:17 ID:???
なんだよこの流れはw


まぁ振ったのは自分だが…
なんつーか、××する必要はないけど(試験管ベイビーとかクローンとかあんな感じで済むはずなのに)、
単にメローネがしたいからしてるっつー能力なのか?
794愛蔵版名無しさん:03/06/09 16:51 ID:???
ベビーフェイスの作業をメローネは「ディモールトいいぞ!」とかって観察してそうだ。
795愛蔵版名無しさん:03/06/09 19:13 ID:???
ヤル必要は無いけど、
母親役のやり方の好みを知れば
よりベィビィフェイスが作りやすくなる
って事じゃなかろうか。
しかしコレ、追跡したい相手が女だった場合、
メローネは男相手にあの質問すんのか?
796愛蔵版名無しさん:03/06/09 19:35 ID:???
××してると思ってる奴はアホだろ
797愛蔵版名無しさん:03/06/09 19:42 ID:???
××ではわからん、伏せ字ならあらゆる可能性がそこに含まれる。

堂々と書き込まんかい。
798愛蔵版名無しさん:03/06/09 19:47 ID:???
××=キス
799愛蔵版名無しさん:03/06/09 20:26 ID:???
>>795
メローネ、ターゲットが男だと激しくやる気なさそうだw
800愛蔵版名無しさん:03/06/09 20:34 ID:???
×ターゲットが男
○質問相手が男
801愛蔵版名無しさん:03/06/09 20:39 ID:???
>799
騒いでる男に対して
「もうイイからさっさと選べよ。」
とか言ってそうだね。

ってか今ふと思ったんだがあの質問ってスタンドには何の関係も無く、
メローネが個人的趣味でデータ集めしてるだけなんじゃ・・・
どうせ質問した相手はスタンドの養分になるんだし、とか思ってそう
802愛蔵版名無しさん:03/06/09 21:53 ID:???
>799
いや、大丈夫。
メローネは両方いける口と見た。
803愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:00 ID:???
ウホホッ!
804愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:01 ID:???
ここはいつからメローネの変態性について語るスレになったの?
805愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:05 ID:???
スタンド能力について真剣に語り合っていたんじゃないか。
やだなぁ、なにを勘ぐってるのかな?
806愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:05 ID:???
>804
最初からだよ(・∀・)
807愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:20 ID:oU87g66p
トリッシュの服装萌え過ぎ。誰か漏れとトリッシュについて語ってくれ
808愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:22 ID:???
トリッシュ可愛いよね。最初に着替えた服も可愛かった。
809愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:30 ID:???
トリッシュと>>807は、ネアポリスの郊外で新婚夫婦のように生活していました。






Σ(´Д`lll)つじつまが合わない、これは幻覚だー!!
810愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:34 ID:???
ジョジョスレってたまに変なノリがあるな(w

だがそれが(・∀・)イイ!
811愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:42 ID:???
ん?なんでモローネが男相手に質問するんだ?
たとえターゲットが女でも「母親」が必要なことに変わりはないだろ。

とかマジレスしたりみたりして…ハハハ。
812愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:45 ID:???
>811
素で気付かんかった(・∀・)
813愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:45 ID:???
ブチャラティが父親なんですけど‥‥‥
814愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:49 ID:???
>811
Σそうなんだ!!
いや、ターゲットのDNAと
異性の細胞を組み合わせて作らなくちゃいけないのかと思ってた。
だからターゲットが女性の場合は父親が必要なのかと思ってたけど、
スタンドを出産させるのに母親が必要だったのか・・・
815811:03/06/09 22:49 ID:???
モローネってなんだよクソックソッ
816愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:53 ID:???
でも父親も必要になるんじゃない?
女性がターゲットならとりあえず体外受精するための母親役が別に必要で、
それとやっぱり男性もいるんじゃ。
817愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:54 ID:???
代理母出産みたいな?
818愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:54 ID:???
>>816
それだと、ループ気味だがメロ公がその男性になればよかろうなのだ。
819愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:56 ID:???
>818
ターゲットとの相性最悪な父親の方が良いんでない?
それにそんなことしたらメロ自身がスタンドの養分にされちゃうじゃん。
820愛蔵版名無しさん:03/06/09 23:03 ID:???
遠隔自動操縦の利点は、遠距離でもパワフルな攻撃ができ、ダメージ伝達が
ないこと。逆に、欠点は単純な動作しか出来ないこと。メローネは、この欠点を
克服している(それでも完全には制御できていない)が、その代償として、
スタンドを発現させるのにそれなりに面倒な手順を踏まなければならない。
821愛蔵版名無しさん:03/06/09 23:17 ID:???
「あと一歩で殺せそうな時例え腕をちぎられようと決して能力を解除しないんだ!!」(うろ覚え)
とプロシュートが言っていましたよね。このセリフ、イルーゾォが鏡の外に出ようとして自ら腕を
切り捨てた(無駄だったけど)ことと何か関係あるんですか?
822807:03/06/09 23:18 ID:oU87g66p
なんだよオイ、どうせ相手にされねーなと思って別スレ行って帰ってみりゃ、
既に次の話題に。やるやんけこのスレも。レスさんくすこ。
トリッシュのあのオパーイな服なんとかして
823愛蔵版名無しさん:03/06/09 23:32 ID:???
あのマーキングはねーだろーと思ってたけど
形とかも綺麗でいいよな、トリッシュの服。
しかしアレはトリッシュぐらいの歳&胸だから似合うんじゃあないかと思うんだがな…
あんまり歳いってたり胸大きかったりすると変なやらしさが出る品。
824愛蔵版名無しさん:03/06/09 23:34 ID:???
あのパイオツで充分いやらしい罠。
まじいろっぺーよなー。こう、指一本でクイっとめくると「ポロリ」と・・・ね。
825愛蔵版名無しさん:03/06/09 23:43 ID:???
トリッシュに限らず5部キャラは胸元はだけすぎだがナー
826愛蔵版名無しさん:03/06/09 23:47 ID:???
>>821
関係あるも何も、そのまんまだろうが……小学生かお前は
プロ兄貴の台詞はただの例え
実際兄貴は、右腕が吹っ飛んでも能力解除しなかったな
827愛蔵版名無しさん:03/06/09 23:50 ID:???
リゾットの足首をハサミでずんばらり が痛々しい
スジが…スジが…
828愛蔵版名無しさん:03/06/09 23:55 ID:???
3部:男25女4他4(オランウータン、犬、刀、隼)
4部:男18女3他3(ネズミ、宇宙人、猫草)
5部:男23女1他1(亀)
6部:男15女5他1(ミジンコ)
829愛蔵版名無しさん:03/06/10 00:01 ID:???
四部はもっと女いるだろ!!
レイミ、ユカコ、しのぶ、ともこ、あや
主要キャラだけでも5人だぞ?
830愛蔵版名無しさん:03/06/10 00:02 ID:???
スタンド使いの数なのでは
831愛蔵版名無しさん:03/06/10 00:07 ID:???
3人目は誰?
由花子と彩以外にいたっけ?
832愛蔵版名無しさん:03/06/10 00:09 ID:???
ネズミは二匹では?
いやそんなことよりFFは一人と数えていいものなのか・・・
833愛蔵版名無しさん:03/06/10 00:19 ID:???
>>831
静ちゃん
834愛蔵版名無しさん:03/06/10 00:24 ID:???
>>833
あぁ!!!静ちゃんね!!
すっかり忘れてたよ。
三部の4人ってのは堀井さんも含めてるの?
835834:03/06/10 00:25 ID:???
エンヤ婆ちゃん忘れてた…
ジャスティスに操られて逝ってくる
836愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:05 ID:???
メローネの服を女が着たらヤバイね(・∀・)
下乳見えるよ。
837愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:15 ID:???
暗殺チームが全員女だったら良かったなあ。下乳見えるまでいかなくても、
セクシーなバディと服で悩「殺」。ハァハァ
838愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:17 ID:???
プロシュート姐さん。
839愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:20 ID:???
女暗殺者ってさ、女の暗殺者と言う解釈と、女だけを狙った暗殺者という解釈があるよね。
前者は、「女が暗殺する」、後者は、「女を暗殺する」
840愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:21 ID:???
女殺しの暗殺集団。
ペッシは無理だな。(意味が違う
841愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:34 ID:???
プロシュート姉貴(;´Д`)ハァハァ
842愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:34 ID:???
ナランチャが泳いでボートを追って来た時の
アバッキオの顔が怖いんですけど(・∀・)
金剛力士像(?)みたい。
843愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:36 ID:???
太腿までスリットが入ったスカート着たプロシュートねーさん。
844愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:42 ID:???
プロシュート姐さんでも何ら遜色無いよね。
もし姐さんだったら、恐ろしいほどの人気が出るのでは・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
845愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:45 ID:???
プロシュート姐さんに説教されるペッシ…なんかイイ!!(・∀・)
846愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:50 ID:???
女になろうが、プロシュートのかっこよさは変わらないと言う事ですね
847愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:52 ID:???
是非網タイとハイヒールでお願いします。
848愛蔵版名無しさん:03/06/10 02:07 ID:???
プロシュート姐さんなら服装、髪型はほとんどそのままでもいいと思う。
胸元が大きくあいたスーツから覗く谷間ー。
849愛蔵版名無しさん:03/06/10 02:45 ID:???
ここ、らんまスレみたいになったら嫌だなぁ
850愛蔵版名無しさん:03/06/10 02:49 ID:???
「ペッシペッシペッシペッシィ〜〜〜。
 あたしはあんたを信じてるのよ。あたしがさっきあんたを怒ったことなら「自信を持って」…。
 あんたの「ビーチ・ボーイ」はその気になれば、何者にも負けない能力じゃないの?そうでしょ?
 あんたがさっき感じた『気配』はものスゴク怪しいのよ。
 ここが正念場よペッシ!あたしたちはヤツらを追いつめてる!
 「自信」を持っていいのよ!あんたの能力をさァ―――」

「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているのよッ!」

プロシュート姉貴(´Д`*)  髪形そのままイイ!
851愛蔵版名無しさん:03/06/10 04:28 ID:???
トリッシュとかナランチャとかさぁ
あの首輪みたいな服のデザインさぁ〜〜




……イイよね(・∀・)
852愛蔵版名無しさん:03/06/10 04:50 ID:???
        @@@
……イイよね(・∀・)
853愛蔵版名無しさん:03/06/10 09:02 ID:???
ホルターネックな。
854愛蔵版名無しさん:03/06/10 09:51 ID:???
ミケランジェロの「ダビデ」ってありますよね…
あの像…彫刻を見た時ですね…
あの「ミケランジェロ」の「顔」をいつもとは違う角度から見た時…
…なんていうか…その、ジョジョオタ丸出しなんですが…フフ…
なぜかジョルノを思い出しちゃいましてね…。
855愛蔵版名無しさん:03/06/10 10:05 ID:???
勃起マダー?
856愛蔵版名無しさん:03/06/10 10:06 ID:???
>>854
ジョルノはダビデ像がモデルらしーよ(・∀・)
自分はこれ知ったときなぜかめちゃうけしますたw
857愛蔵版名無しさん:03/06/10 11:32 ID:???
トリッシュ、ノースリでハイネックの服似合いそう(・∀・)
858854:03/06/10 11:47 ID:???
>>856
そうなのか。初めて知った。
ダビデ像って、つい股間に目が行きがちだけど表情だけ見ると険しくて意外だった。
でもってそれがなんかジョルノを連想させた。
859愛蔵版名無しさん:03/06/10 12:06 ID:???
―そのジョルノにはモデルはいるんですか
ミケランジェロのダビデ象ですね。そのイメージで描いたコミックスの表紙イラストもあります(62巻)。

5部ゲー攻略本のインタビューより。
自力でモデルの存在にたどりついた人はアラーキーと波長がより合うだな。スッゲ。
860愛蔵版名無しさん:03/06/10 13:54 ID:???
ということはジョルノのチンチンはメチャ小さいってことだよなあ〜〜〜
861愛蔵版名無しさん:03/06/10 16:43 ID:???
ブチャラティはでかそうだな(・∀・)
862愛蔵版名無しさん:03/06/10 17:32 ID:???
フーゴもでかそうだ
863愛蔵版名無しさん:03/06/10 17:46 ID:???
ナランチャとぺッシなんて皮も剥けてなさそうだ
864愛蔵版名無しさん:03/06/10 17:58 ID:O11U9fud
チョコラータは真性
865愛蔵版名無しさん:03/06/10 17:59 ID:???
>864
なんか一気にチョコラータが良い人に見えてきました。
866愛蔵版名無しさん:03/06/10 18:09 ID:???
チョコラータは自分で手術できるから禿げてると思う
867愛蔵版名無しさん:03/06/10 18:12 ID:???
ミスタのチンコ(゚Д゚)クサー
868愛蔵版名無しさん:03/06/10 18:14 ID:???
入れ変わり中にミスタの股間の存在感にドギマギしてるトリッシュタン(;´д`)ハァハァ
869愛蔵版名無しさん:03/06/10 18:14 ID:???
>866
想像すると(するな)切ないやら片腹痛いやら。
870愛蔵版名無しさん:03/06/10 18:16 ID:???
弾がブーツじゃなくて股間に入ってたら
絶対に取ってくれなかっただろうなぁ、トリッシュ。
871愛蔵版名無しさん:03/06/10 18:20 ID:???
なんだか素敵な流れですね(´∀`)
872愛蔵版名無しさん:03/06/10 18:26 ID:???
仕方がないけどミスタに取らせようとするトリッシュ。

「理論的にはそーだけどよぉ
絵的には絶対ヤバイって!」
873愛蔵版名無しさん:03/06/10 18:27 ID:???
意識しすぎて反応しちゃったりしてw
874愛蔵版名無しさん:03/06/10 18:49 ID:???
今ものすごいナチュラルにジョルノの全裸が想像できました
グラッツェ!!ダビデ像!
875愛蔵版名無しさん:03/06/10 18:56 ID:???
でもあの表紙のジョルノ裸像、ちょっと筋肉質すぎな気もする。
あれに学生服着せてもあのジョルノにはならないよ。
876愛蔵版名無しさん:03/06/10 19:01 ID:???
筋肉といえば早人も胸筋ありすぎだな。
チンポはかわいいくせに。
877愛蔵版名無しさん:03/06/10 19:09 ID:???
ジョルノは着やせするタイプッ!
878854:03/06/10 19:22 ID:???
自分がジョルノっぽいと思った写真をうpしたいんだけどどこかないでしょうか。
879愛蔵版名無しさん:03/06/10 19:31 ID:???
>>878
ジョジョスレウプロダ

http://vblave.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.cgi
880854:03/06/10 19:40 ID:???
>>878
すんません。そしてありがとう。
ジョジョスレのウプロダ消えたのかと思てました。

ttp://iwh7.hp.infoseek.co.jp/v/b/l/vblave/cgi-bin/source/up0351.jpg
↑ダビデの顔のアップなんだが、これが得にジョルノっぽいと思ったオレは毒されすぎ?
881愛蔵版名無しさん:03/06/10 19:45 ID:???
わからんでもない。
あと、開いたときびびった。
882愛蔵版名無しさん:03/06/10 19:49 ID:???
>880
微妙に見えるような、見えないような…
結構、険しい顔してるんだな。
遠目の写真しか見たことないから意外だった。

ところで、900超えたら新スレタイ考案タイムですか?
>980辺りにいったら次スレたててもらうとして。
883愛蔵版名無しさん:03/06/10 20:01 ID:???
>>880
グロ画像かと思ったぜ
884愛蔵版名無しさん:03/06/10 20:18 ID:???
むしろダビデ像の目がこんなにはっきりしてることに驚いた。
あの手の石像って目が白いことが多いからな。
885愛蔵版名無しさん:03/06/10 20:43 ID:???
>>860
ジョルノは「生物」の部品を作れるから、
自在に大きくできるんじゃないかな?
でかいチンコを作って、ゴールド・Eと叫んで取り替える。(゚Д゚)ウマー
886愛蔵版名無しさん:03/06/10 21:18 ID:???
>>880
リアルジョルノだね。コロネを付ければ完璧(w
887愛蔵版名無しさん:03/06/10 21:24 ID:???
取り替える時にかなりの覚悟と凄みが必要だが・・・
888愛蔵版名無しさん:03/06/10 21:42 ID:???
その62巻全裸表紙も気になるんだけど、自分としては
61巻の表紙でジョルノを蹴ってるハイヒールは一体何者なのか
しかもどうしてコレと似たような構図の絵がもう1枚あるのか
それ以前にコレはどういう状況でこんな事になっているのか
ジョルノはマゾなのかそれとも荒木氏の蹴られたい願望なのか
「ソファに座るオルガの肖像」ってああいう絵なのか色々と小一(r
889愛蔵版名無しさん:03/06/10 21:53 ID:???
あれって足はキンクリじゃない?
890愛蔵版名無しさん:03/06/10 22:01 ID:???
>>888
オレは間違えて61巻を2冊買ってしまった。
61巻のと、あと似たような表紙のもあったな〜とか勘違いした模様。
891愛蔵版名無しさん:03/06/10 22:15 ID:???
つーかハイヒールじゃなくないか?
892愛蔵版名無しさん:03/06/10 22:57 ID:???
あれはGEだったと思う。
顎かなにかで見た気がする。
893愛蔵版名無しさん:03/06/10 23:19 ID:???
>>887
ギャングですからそれくらいの覚悟は出来ています!
894愛蔵版名無しさん:03/06/10 23:37 ID:???
ジョルノが自分で付け替えるのかよw
895愛蔵版名無しさん:03/06/10 23:48 ID:???
「覚悟とはッ!」とか言いながら切り取って交換するのか。
896愛蔵版名無しさん:03/06/11 00:01 ID:???
ガッツの「G」
897愛蔵版名無しさん:03/06/11 00:30 ID:???
切り取ったものはどうするんですか?(・∀・)
898愛蔵版名無しさん:03/06/11 00:50 ID:???
>>897
ブチャが拷問の時に使用します。
もちろん変態キャラで。
899愛蔵版名無しさん:03/06/11 01:05 ID:???
口に入れられたらかなり嫌だなぁ…。
拷問効果ありまくりだね。
900愛蔵版名無しさん:03/06/11 01:09 ID:???
                        @@@
それを複雑な表情で見つめるジョルノ(´・ω・`)
901愛蔵版名無しさん:03/06/11 01:16 ID:???
>>897
かわりにアバッキオに取り付けます。
その後アバッキオのは…どうしよう。
902愛蔵版名無しさん:03/06/11 01:41 ID:???
>901
えっと、じゃあナランチャに取り付けよう。
903愛蔵版名無しさん:03/06/11 02:35 ID:???
レスの消費早すぎだっつーの
盛り上がってるみたいだからいいけどナ

>>880
びびった
904愛蔵版名無しさん:03/06/11 03:18 ID:???
なんで仲間どうしチンコ交換してんのよ
付属パーツかよw
905愛蔵版名無しさん:03/06/11 03:32 ID:???
そろそろ次スレのタイトル&テンプレ考えようぜ〜
今までの1は ブチャラティ
         ドッピオ
         プロシュート
         ミスタ
         ジョルノ
               で来てるよ

次は6だからディアボロとかどうよ?
906愛蔵版名無しさん:03/06/11 04:05 ID:???
【無駄無駄】ジョジョ5部スレ【6だ無駄】
907愛蔵版名無しさん:03/06/11 06:40 ID:???
【シックス(6)】ジョジョ5部スレ【ピストルズ】
908愛蔵版名無しさん:03/06/11 07:06 ID:???
【チー6・】ジョジョ5部スレ【ザ・ブチャラティ】
909愛蔵版名無しさん:03/06/11 07:06 ID:???
【そいつの名は】ジョジョ5部スレ【ディアボ6】
910愛蔵版名無しさん:03/06/11 08:58 ID:???
ジョジョ5部スレ【6ーディ・ブルース】
911愛蔵版名無しさん:03/06/11 09:53 ID:???
「覚悟とは!」と言って根性焼き大会をし始めるブチャチーム一行

・・・だって5部通しで読むとジッパーやGEの回復能力をいいことに
奴らの覚悟ってそういうテイストあるんだもの
912愛蔵版名無しさん:03/06/11 10:19 ID:???
しょうないじゃん。所詮DQNなんだし。
913愛蔵版名無しさん:03/06/11 10:22 ID:???
age
914愛蔵版名無しさん:03/06/11 10:22 ID:vAvo3c6k
sage
915愛蔵版名無しさん:03/06/11 10:32 ID:???
 666
 (・∀・)
916愛蔵版名無しさん:03/06/11 10:44 ID:???
根性焼きは意味のない覚悟 ジョルノ達は仲間のための覚悟 後で治る治らないの問題じゃないかと
917愛蔵版名無しさん:03/06/11 10:45 ID:???
根性焼きは意味のない覚悟 ジョルノ達は仲間のための覚悟 後で治る治らないの問題じゃないかと
918愛蔵版名無しさん:03/06/11 10:48 ID:???
2重スマソ…
919愛蔵版名無しさん:03/06/11 11:51 ID:dqqKge3M
5部の世界観が超大好きです
920愛蔵版名無しさん:03/06/11 12:03 ID:???
もしもイタリアオフとかしたらおもしろいだろうな。
921愛蔵版名無しさん:03/06/11 13:07 ID:???
>>920
いざ当日になるとびっくりするほど誰も来ていない罠
922愛蔵版名無しさん:03/06/11 14:19 ID:???
ジョジョ5部スレ【6ッツの6】

な〜んて言ったりして……ハハ……
923愛蔵版名無しさん:03/06/11 16:41 ID:???
【6部】ジョジョ五部スレ【ストーンオーシャン】
924愛蔵版名無しさん:03/06/11 16:50 ID:???
ムーディーにイピョーウ。
925愛蔵版名無しさん:03/06/11 17:01 ID:???
ジョジョ五部スレ【6ーディーブルース】
ジョジョ五部スレ【6・ピストルズ】

後者は前スレで出てた案。
まあこの2択だろうな。どっちがいい?
926愛蔵版名無しさん:03/06/11 17:03 ID:???
アバッキョツヨソー
927愛蔵版名無しさん:03/06/11 17:06 ID:???
【無駄無駄】ジョジョ五部スレ【6駄6駄】
はどうだろう。
928愛蔵版名無しさん:03/06/11 17:54 ID:???
ジョジョ五部スレ【なみだ目の6カ】
929愛蔵版名無しさん:03/06/11 18:07 ID:???
おまいらスレタイに part6 はいれないのか?
930愛蔵版名無しさん:03/06/11 18:38 ID:???
ジェイル・ハウス・6 はさすがにスレ違いか
931愛蔵版名無しさん:03/06/11 18:44 ID:???
・・・・・・。
「スレ違い」だと思ったならッッ!
932愛蔵版名無しさん:03/06/11 18:48 ID:???
個人的には1のセリフは過去スレとキャラ変わってほしいので
ムーディーきぼん
でも無駄6駄はゴロがよくて惹かれるかもw
まああえてダジャレにしなくてもいいかとも思うけどね。
933愛蔵版名無しさん:03/06/11 19:38 ID:???
>932
スレタイと1の台詞を合わせるのは群像劇の5部らしくていいね。
ムーディーだったら、やっぱりあの名シーンから来るのですか?
個人的にはムーディーブルース自体が活躍したズッケエロ戦か、イルーゾォ戦辺りがいいな。
ピストルズだった場合はピストルズの台詞からとればいい。
934愛蔵版名無しさん:03/06/11 20:28 ID:???
【真実に】ジョジョ5部スレ【6かう意思】
ジョジョ5部スレ【キングクリ6ゾン!】←このスレ5ールドエクスペリエンスだし
935愛蔵版名無しさん:03/06/11 20:48 ID:???
ジョジョ5部スレ【この俺に6ね!っつーのかッ!!】
936愛蔵版名無しさん:03/06/11 20:57 ID:???
キング9リムゾン!
937愛蔵版名無しさん:03/06/11 21:03 ID:???
>935
もうこれは恒例になりそうだw
938愛蔵版名無しさん:03/06/11 21:13 ID:???
お前は6やったのだよ…アバッキオ
939愛蔵版名無しさん:03/06/11 21:39 ID:???
ムーディーに一票(・∀・)
950辺りで立てるの?
940愛蔵版名無しさん:03/06/11 21:47 ID:???
6ディきぼんぬ。7ナイト。
941ムーディーなら:03/06/11 22:01 ID:???
「スレ立ては!終了してたみたいだな…
これは新スレだ!5部の新しいスレ!
前スレの>>950がくちゆく前にッ!
最後の鯖エネルギーで新しい5部スレを懐かし板に立てたのだッ!
過去ログまでわかるッ!くっきりと貼ってあるぞ!」
「前スレ>>950は最後に立ててくれていたッ!これが5部のスレだッ!」

前スレ:ジョジョ5部スレ【5ールド・エクスペリエンス】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1053342199/l50
942ムーディーなら:03/06/11 22:04 ID:???
「前スレ>>950おまえは立派に立てたのだ
そしておまえの5部を『語ろうとする意志』は
>>1-1000が感じとってくれているさ
大切なのは…そこなんだからな…」

ジョジョの奇妙な冒険5部を語る
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1016346788/
ジョジョの奇妙な冒険5部を語る-パート2-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1033369324/
ジョジョの奇妙な冒険5部を語る-パート3-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1041088232/
ジョジョ5部スレ【この俺に4ね!っつーのかッ!!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1049213822/
943愛蔵版名無しさん:03/06/11 22:10 ID:???
そこにふいうちでスレタイを「ペリーコ6さん」にしてみるッ!
944愛蔵版名無しさん:03/06/11 22:18 ID:???
>943
それだ(・∀・)b

ムーディーなのにアバ台詞なしのテンプレが良い感じ。
945愛蔵版名無しさん:03/06/11 22:41 ID:???
今になって
ジョジョ5部スレ【キングクリ6ゾン!】
も惜しくなってきた。

テンプレ案探しに63巻パラパラ見てたら、
ボスのセリフもカッコイイね。
>941さん、ボスヴァージョンもお願い出来ないでしょうか?
私にはうまく作れない。
946愛蔵版名無しさん:03/06/11 22:56 ID:???
>945
936にあるように9スレ目でも良くない?ボス。
947愛蔵版名無しさん:03/06/11 23:06 ID:???
>946
見逃してた…
じゃあ、その時のテンプレ職人さんに改めてお願いしよう。
948愛蔵版名無しさん:03/06/11 23:08 ID:???
【ね6れる】ジョジョ5部スレ【奴隷】 は?
949愛蔵版名無しさん:03/06/12 00:00 ID:???
>>936
>>946

9スレ目でボスの台詞っていうんなら
「何かわからんが9らえッ!!」ってのもどうだろう。
気が早い事この上無いが…。
950愛蔵版名無しさん:03/06/12 00:06 ID:???
ボスのテンプレ、個人的には
カッケーのよりヘタレた感じのやつがいいな(w
951愛蔵版名無しさん:03/06/12 00:12 ID:???
ボスのときは「何かわからんが書き込めッ!」でよかろうなのだ。

>>950新スレよろしーく
952950:03/06/12 00:36 ID:???
立てました。
自分で立てておいて「前スレ>>950おまえは立派に立てたのだ」
っていうのも何か変な感じだ(w

ジョジョ5部スレ【6ーディ・ブルース】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1055345234/l50
953愛蔵版名無しさん:03/06/12 00:41 ID:???
>>952
グラッツェ!!

自分はメタリカの「6オオオォォオド」で、
テンプレもリゾットなんてどうかと思っていたのだけど…
一手……遅れたようだな……
954愛蔵版名無しさん:03/06/12 00:46 ID:???
>953
それも良かったな〜(・∀・)
955953:03/06/12 00:49 ID:???
>>954
こちらもグラッツェ(´∀`)
「オレはお前に近づか7い」で、リベンジ狙ってみようかな(w
956愛蔵版名無しさん:03/06/12 00:58 ID:???
何故5部スレは他の部のスレより書き込み量が多いのですか?
957愛蔵版名無しさん:03/06/12 01:01 ID:???
>>956
人気があると考えていいのかな?
だと嬉しいよな。五部マンセー(・∀・)
最近ほんとに消費激しい…。
一ヶ月経ってないね。
958愛蔵版名無しさん:03/06/12 01:01 ID:???
>>950
ス…スレは何回立つんだ!?
>>1-1000はど…どこから…
い…いつ「書き込みして」くるんだ!?
スレは!スレはッ!

―終わりの無いのが『ジョジョスレ』 それがゴールド・E・レ9イエム

とか言ったりし(r
959愛蔵版名無しさん:03/06/12 01:16 ID:???
最近下ネタも含め盛り上がってたからね…
面白かったけど
960愛蔵版名無しさん:03/06/12 01:19 ID:???
最近語尾に(・∀・)付けてるレスが多いのは仕様ですか?
961愛蔵版名無しさん:03/06/12 01:20 ID:???
【良しッ!】ジョジョ5部スレ【9ソ野郎!!】
962957:03/06/12 01:25 ID:???
>>960
気に障ったか…。スマソ。
963愛蔵版名無しさん:03/06/12 01:25 ID:???
>>837-850の展開を見た後に53巻を読み返したら
「ペッシ×4よぉ〜」のコマの兄貴が
ものすごいナチュラルに女性に見えました
 ノ ←コンナマユゲ しちゃってるんだもんアニキってば……(´Д`*)

>>960
@@@
(・∀・) <ボク仕様です
964愛蔵版名無しさん:03/06/12 01:27 ID:???
>>962
いや、最近イキナリ増えたんで気になっただけ。
965957:03/06/12 01:36 ID:???
>>964
…それもしかして全部自分か!?
それって各ジョジョスレ?
そのうち顔文字つけすぎウザイって言われるかも…。
ひかえようかな。
966愛蔵版名無しさん:03/06/12 01:40 ID:???
でも(・∀・)←これ付けるとレスが柔らかくなる感じするよね。
言いっ放しだとキツイ感じに取られるかな?って時に使うよ。
967愛蔵版名無しさん:03/06/12 01:43 ID:???
>>965余計なことを言っちまったかな…
いやほんとそんな気にしないでくれ

 川    @@し                                              ▲ υυ
(・∀・) (@Д@) 川∀゚) >(・∀・)< λ・∀・λ #・Д・#  (・Д・κ (・∀・) (・∀・)
968965:03/06/12 02:05 ID:???
>>967
わかった(・∀・)
わざわざレスありがとう。>>966も。

暗殺(*゚∀゚)=3
ところでイルーゾォは >(・∀・)<(←半角) のほうがいいと思った。
あとギアッチョの『し』って何かわかる?
自分は最近出来た@@@@がイイ!と思ったな。
こっちのほうがギアッチョっぽい。てか全角だとジョルノとかぶっちゃうし。
969愛蔵版名無しさん:03/06/12 04:54 ID:???
このジョルノジョバァーナには夢があるッ!

                           @@@
このジョルノジョバァーナには夢があるッ!(・∀・)
970愛蔵版名無しさん:03/06/12 05:47 ID:???
なんか同じよーな感じのレスつけてる人が(・∀・)使ってたりとか
見るとつい親近感で語尾につけちゃうんだよねw(・∀・)
使ってる人は複数いると思うYO

昨日「季刊S」買っちゃいましたー
高いうえに表紙におひめさまとか書いてある雑誌買うの
いい歳こいてすこぶる恥ずかしかったんですが・・・
ジョルノとジョリンが鼻血もんだったのでオケ!!
971愛蔵版名無しさん:03/06/12 06:45 ID:???
もう終わった部のキャラ(主人公以外)は描く事はないのかな?
連載時は読んでなかったから、暗殺チームのカラーも見たい。
972愛蔵版名無しさん:03/06/12 17:53 ID:???
全員でまったりしてるのとか見てみたいよね。
973愛蔵版名無しさん:03/06/12 17:53 ID:???
 @
(・∀・) 
974愛蔵版名無しさん:03/06/12 18:37 ID:???
↑トリッシュ?
975愛蔵版名無しさん:03/06/12 18:40 ID:???
〃↓ヽ
(・∀・)   ミスタ
976愛蔵版名無しさん:03/06/12 18:50 ID:???
=yуy
(・∀・)  ナランチャ
977愛蔵版名無しさん:03/06/12 18:54 ID:???
フーゴだけ上手く作れねえ・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
978愛蔵版名無しさん:03/06/12 19:18 ID:???
 @
@@@
(・∀・)
979愛蔵版名無しさん:03/06/12 19:20 ID:???
 ( ´∀`)σ)∀`)  
 ↑フーゴ
980愛蔵版名無しさん:03/06/12 19:31 ID:???
  @
  @@
 @@@
 @@@
 @@@
@・∀・@
981愛蔵版名無しさん:03/06/12 19:33 ID:???
@@@@
 (・∀・@
982愛蔵版名無しさん:03/06/12 19:36 ID:???
  @
 @
  @@
   @@
  @@
 @@@
@´∀`)  
983愛蔵版名無しさん:03/06/12 19:44 ID:???
    @@@
@  @´・ω・`@  @
 @@@@@@@@
    @@@
   @   @
  @    @
984愛蔵版名無しさん:03/06/12 19:53 ID:???

         @@@
        @´・ω・`@
      @@@@@@@
      @@@@@@@@
    @@@ @@@  @@
          @@   @@
         @@@    @
        @@ @@
       @@   @@
      @@     @@
       @@     @@
        @@     @@
       @@      @@
985愛蔵版名無しさん:03/06/12 19:58 ID:???
  @  @
 @@@ @
@(´Д`)@ <クソー負けるくわぁぁぁぁぁ!
 @@@@
  @@@
  @@@
   @@@
     @@@
     @@@@
     @@ @@
      @@@
     @@
     @@ 
      @
      @
      @@ 
986愛蔵版名無しさん:03/06/12 20:01 ID:???
埋めないでくれええええええ!!!!!
このスレを早く埋めないでくれえええええええええ!!!!!!
987愛蔵版名無しさん:03/06/12 20:17 ID:???
このスレを埋めるってのかよぉ〜〜!
俺はやだよ〜!
988愛蔵版名無しさん:03/06/12 20:29 ID:???
おい名無し!!
このスレを「先っちょ」から「ケツ」まで
とことんやるぜ!!
989愛蔵版名無しさん:03/06/12 20:32 ID:???
絵板でフーゴ祭り開催中だ、ワッショイ
990愛蔵版名無しさん:03/06/12 21:16 ID:???
990
(・∀・)
991愛蔵版名無しさん:03/06/12 21:22 ID:???
@@@@@@◎@@@
992愛蔵版名無しさん:03/06/12 21:33 ID:???
>>980-985
お前ら最高
993愛蔵版名無しさん:03/06/12 21:37 ID:???
(´ΦÅΦ`)←No.5
994愛蔵版名無しさん:03/06/12 21:41 ID:???
 ΩΩΩ
( ゚Д゚ )
995愛蔵版名無しさん:03/06/12 21:43 ID:???
「次スレの>>1乙!」と心の中で思ったならッ!
その時スデに前スレは埋まってるんだッ!
996愛蔵版名無しさん:03/06/12 21:45 ID:???
やれ…やるんだ…>>1000
オレはお前を…見守って…いるぜ…
997愛蔵版名無しさん:03/06/12 21:48 ID:???
    _, ._
  ( ・ω・)
998愛蔵版名無しさん:03/06/12 21:49 ID:???
なんかわからんがゲットォー!!
999愛蔵版名無しさん:03/06/12 21:50 ID:???
  _、_ 
( ; Д`) ..;:・;'∴
1000愛蔵版名無しさん:03/06/12 21:51 ID:???
@@@
(゚Д゚)<アラヤダ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。