サイボーグ009

このエントリーをはてなブックマークに追加
925愛蔵版名無しさん:04/03/06 08:03 ID:???
最初に鑑別所を脱走したとき、途中で脱落したのが小山田で、
最後まで一緒だったのが茨木でいいんだよね、で、どっちにする、でジョーが
選ばれた訳だが、もしかして茨木が009になってたかもしれないんだな。
どちらにしても彼は改造されてしまう運命からは逃れられなかったのか。
926愛蔵版名無しさん:04/03/06 08:42 ID:???
>>925
そのへんは顔が似てるからっていう後日の推測で、
御大自身がそのつもりで描いてたのかは謎。
漏れ個人の思いとしては、009含むメンバーは(イワソの例外もあるが)
ほんの些細なきっかけ、あの末端の調達人の「こっちでいいだろ」くらいの適当さで
人生狂ってしまったっちゅーか永遠の修羅道入りしちまったっちゅーのが、
刹那さ倍増で(・∀・)イイ!!から
もう一人が茨木で結局改造って説は、なんか萎えるんだよねぇ。
(まー茨木も大変わりっちゃーそーなんだが…)
927愛蔵版名無しさん:04/03/07 09:10 ID:RaGDu3kq
age
928愛蔵版名無しさん:04/03/07 11:12 ID:???
茨木(仮名)が009だったら、他の裏切りメンバーを瞬殺して話が終わっちゃうだろうな。
929愛蔵版名無しさん:04/03/07 13:44 ID:???
茨木(仮名)が009だったらフランソワも恋心抱かなかっただろうな・・・
930愛蔵版名無しさん:04/03/07 14:07 ID:???
それ以前に、第一次計画に含まれていながら脱出に誘われる事もなく
見捨てられて悪役道まっしぐらの0010って…_| ̄|○
931愛蔵版名無しさん:04/03/08 16:24 ID:???
>>930
いや、0010〜13までは、第2シリーズみたいなものだろう。
ユニフォームも着てないし、明らかに改造コンセプトが違う。
ポスト・ギルモアの誰かが陣頭に立って改造したんでしょう。
932愛蔵版名無しさん:04/03/08 19:48 ID:???
>>931
最初の黒服達が、テスト用は10体で、
最後の香具師はどこの国から連れてくるかって相談しとるんよ(つД`)
ギルモア位ならテストが10人の計画内容は知らされてたと思われ。
つまり10人目は、はなから脱出計画に含まれず
なぜか009の完成時で計画実行してしまったと・・・_| ̄|○
0010が異なる仕様になったのも0011以降の製作が続行されたのも、
試作品脱走による計画変更があったんでないかな。
933愛蔵版名無しさん:04/03/08 20:00 ID:???
10完成まで待っていられなかったとかね。
9の性能試験がいい脱出の機会だったと。
934愛蔵版名無しさん:04/03/08 20:09 ID:???
試作品だけに、10番以降の性能実験に使われてあぼーんを恐れた
935愛蔵版名無しさん:04/03/08 20:10 ID:???
>>932
なるほど、そうでしたか! オレの読み込みが甘かった…。
0010って国籍も本名も判らない。思えば哀れな奴。・゚・(ノД`)・゚・。
 
確か003の改造にはミュートス・サイボーグのウラノス
博士も加わっているんだよね。美形サイボーグを造るのが
趣味なのかな?
936愛蔵版名無しさん:04/03/09 00:47 ID:???
美形ならまだしも、趣味でアキレスみたいな半獣半人に改造されたら、たまらんぞ全く。ガイシュツだろーが、先に改造されたはずのスカール様が009達より高性能なのは何故? ボスだから無茶苦茶に高コストで改造されたとか?
937愛蔵版名無しさん:04/03/09 00:48 ID:???
>>906
>北極の幽霊編っていったらジェットの歌がすきだな。

LPに収録されてたね。好きだったよ。
938愛蔵版名無しさん:04/03/09 01:02 ID:???
>>936
え?009達やその後に出てきたサイボーグ達の性能を取り入れてるからじゃないの?
先に改造されたとしても、サイボーグなんだから後から追加でパーツや機能・性能をアップくらいできるだろう。
仮にもボスなんだし、おいしいところはあとで全部持っていったに違いないw
939愛蔵版名無しさん:04/03/09 01:03 ID:???
スカール様が地球製とは限らないじゃないか
940愛蔵版名無しさん:04/03/09 01:32 ID:???
>>938 いや、誕生編の時点で既に009と同等かそれ以上の加速性能があるように見える。009の改造データをフィードバックしたにしては、いくらなんでも早すぎるように思うのだが。
941愛蔵版名無しさん:04/03/09 18:07 ID:???
うーむ、やっぱりみんなスカール”様”って呼ぶんだね。新ゼロ世代の奴は
「スカール?誰それ」って反応だったが。平成になってスカール様が注目される
ようになってチョット嬉しい。
たぶん彼は002改造の後にとりあえず加速装置を付け、加速空間での活動訓練
を行って来たのではないだろうか?幽霊島で009に遭遇した時は性能では
009が上だが、実戦慣れしたスカール様が009をケムにまいたって所では?
942愛蔵版名無しさん:04/03/09 23:29 ID:???
>>941
若本規夫さんの声が面白すぎるからね。オレもしばらく
真似していたよ「うぉもしろいぃっ!」とか。
スカールって、あれは仮面じゃなくて、ああいう顔で、
人間としての姿は無いんだよね?
黒い幽霊団のCEOかと思いきや、バン・ボグートと
同格か、やや格下だったのには驚いた。実力はどっちが
上なんだろうか?
943愛蔵版名無しさん:04/03/09 23:59 ID:???
いや、原作でもボグートよりは格上でしょ?明確に二人で会話したシーンとか原作ではなかったけどさ。 スカール様の前身って気になるな。三つの脳に見い出されて改造され、黒い幽霊団の首領に据えられたんだろうか。
944愛蔵版名無しさん:04/03/10 00:14 ID:???
>>943
いや! 地下帝国ヨミ編で絶対に会話している。
と言うのもオレが、
「スカールってボグートよりも格下!?」
と意識したのがその会話なんだよ、小学生の頃。
945愛蔵版名無しさん:04/03/10 00:19 ID:???
えーっ、そんなシーンあったっけ? 手元に今単行本ないんで、持ってる人詳細キボン。
946愛蔵版名無しさん:04/03/10 01:25 ID:???
ざっと読み直したところ、
地下帝国ヨミでは、バン=ボグートが死んでから、
スカールの登場でした。
スカールは総統直属の部下で、やはりボグートより偉い感じです。
明確にどっちが上とかは描かれてないけど、普通に読めば、
スカールが格上に思えます。
947愛蔵版名無しさん:04/03/10 02:09 ID:???
>>944
その会話、総統とのやりとりだったとかじゃないの?
「おわったぞ スカール すぐもどれっ」
「むっ わかりました総統 すぐ行きますっ」
そして魔神像が飛び立って001が目を覚ます・・・っていう一連の流れの。

どこらへんの会話なのかピンポイントで教えてくれい。
948愛蔵版名無しさん:04/03/10 02:29 ID:???
すみません、ただいまサンデーコミックス版の5・6巻を
読み返してみたのですが、オレの勘違いでした。

>>947
> その会話、総統とのやりとりだったとかじゃないの?
> 「おわったぞ スカール すぐもどれっ」
> 「むっ わかりました総統 すぐ行きますっ」

まさしく↑この会話をバン=ボグートからの命令だと勘違い
していました。その前に004に射殺されているのに。
 
何かオレの中では「004の救援なくして、バンには
勝てなかった。しかしスカールには実力で勝った。ゆえに
バン>スカール」と言う不等式が出来ていたみたいです。
お騒がせしました。
949愛蔵版名無しさん:04/03/10 11:08 ID:???
ま、黒い幽霊団最強のサイボーグは0013、アポロン、
バン=ボグートのどれかでしょう。
950愛蔵版名無しさん:04/03/10 12:17 ID:???
魔神像だと思われ
951愛蔵版名無しさん:04/03/10 13:23 ID:???
あれもサイボーグに入るの? 三つの脳の指令によって
動いてはいるんだろうけど。
952愛蔵版名無しさん:04/03/11 08:00 ID:???
脳だけサイボーグにはなりたくないな。0011、0012や、ヨミ編に出て来た
一つ目戦闘ロボにも脳が入ってるし、高速回転をする黒い球状の脳だけサイボーグ
ってのもいたなあ。
953愛蔵版名無しさん:04/03/11 09:05 ID:???
試作品なのに、人間時代とそっくりに造ってくれるなんて
黒い幽霊団もあんがい良心的じゃないか。004の身体は
ちょっと問題だけど、着衣で手袋を付けていれば社会生活が
営めるし。
0013もそっくりなんだろうけど、0010の目の下の
〜 ←こういう模様はサイボーグになってから付いたのかと。
スカールは、ああいう姿を選んだのは、よほど暗い過去が
あって、人間社会と訣別したいんじゃないか。
954愛蔵版名無しさん:04/03/11 10:53 ID:???
脳だけのサイボーグと聞いて、ZX思い浮かべちまった・・・
スピリッツスレに逝ってきまつ・・・
955愛蔵版名無しさん:04/03/11 14:21 ID:Cu0Dh6g+
脳だけのサイボーグと言えば、原作版本郷猛やハカイダーもそうだったな
956愛蔵版名無しさん:04/03/11 21:25 ID:???
ハカイダーはサイボーグなんかなぁ?(´Д`) ・・・
脳みそが光名寺でもギルでも大して変わらんちゅーか
ハカイダー自身の意識は独立してるよーな。
脳みそ維持装置付きロボットって感じ?
957愛蔵版名無しさん:04/03/11 23:41 ID:???
♪おーれはロボットサイボォーグ・・・とゆーことらしいですが。どっちかわからん。ただ光明寺ハカイダーの時と違い、ギルハカイダーははっきりギルの意識で動いていたみたいだが。サブローとしての意識は抹殺されちゃったのかな?
958愛蔵版名無しさん:04/03/12 08:58 ID:???
♪流れる電流 血の火花〜

いや、なんとなく…
959愛蔵版名無しさん:04/03/13 10:06 ID:???
天使編が読みたかった。
960愛蔵版名無しさん:04/03/13 19:02 ID:???
>>919以来だから今回はNGワードが出るまでがんばった方だよな。
961愛蔵版名無しさん:04/03/13 23:17 ID:???
もう何回目のループだろうか。
962愛蔵版名無しさん:04/03/14 07:07 ID:???
まるでしりとりの「ん」みたいだ=天使編。
963愛蔵版名無しさん:04/03/14 09:28 ID:???
どんな話になる予定だったの?>天使編
964愛蔵版名無しさん:04/03/14 09:32 ID:???
新スレです。

サイボーグ009 その2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1079224356/
965愛蔵版名無しさん:04/03/14 09:47 ID:???
>>964
966愛蔵版名無しさん:04/03/17 00:53 ID:???
SW版でさえ未収録ページが4ページもあったとは残念だ。
改訂版出ないかな。(たぶん出ない…)
967愛蔵版名無しさん:04/03/17 00:57 ID:???
ヨミ編で雑誌からの復刻ページが多いのも気になるね。
968愛蔵版名無しさん:04/03/17 07:59 ID:???
いちばん好きな地下帝国ヨミ編はいちばん最後に買おう、
と思って Shotaro World 版をちびちび買っている内に
ヨミ編の2冊以外がすべてそろったところで、どこにも
置いていない、と言うこの状況。。・゚・(ノД`)・゚・。
オレの中で、いまだ009は終わっていないよ。
969愛蔵版名無しさん:04/03/17 19:52 ID:???
漏れはsw版5巻だけない
飽きた文庫版も8巻だけない
ミュート巣編人気あるんだろうか・・・
970愛蔵版名無しさん:04/03/17 22:00 ID:???
(・∀・)
971愛蔵版名無しさん:04/03/18 02:35 ID:???
|  // /
|// /┃
 / ̄''' ┃  プラーン
 |   (-_-)
 |    U U
 |    UU
 |       (○)
 |       ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
972愛蔵版名無しさん:04/03/18 02:45 ID:???
 ∧ ∧∧ ∧   / ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚≡゚Д゚) <  えっ?
   ./  |     \___
  (___/
 /
973愛蔵版名無しさん:04/03/18 02:56 ID:???
           ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)      <   ピラミッド!
      U U∧∧U U∧∧     〉―――――――――――――
  〜′ ̄ ̄ ( ゚Д゚) ̄( ゚Д゚)   <  ここらへんが一番楽だぞ!
   U U∧∧U U∧∧U U∧∧   〉―――――――――――――
〜′ ̄ ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚)  <  重いぞゴルァ!!
 U U ̄ ̄ U U  ̄ U U  ̄ U U    \_____________
974愛蔵版名無しさん
    |  |  |  |  |
    |  |  |  |  |
    |  |  |  |  |
    |   \_∧.∧     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ _ ∧∧(゚Д゚)つ∧      <  崩壊!
  \ ⊂∧∧(゚Д)つ∧(゚Д゚)フ∧     〉―――――――――――――
  ⊂ ̄C(;゚Д゚)つ (;゚Д゚)つC(;゚Д゚)つ  <  苦しいぞゴルァ!!
    ̄ ̄      U            \_____________