陸奥園名流に敗北の2字はない
2 :
1:03/03/15 04:14 ID:???
不破北斗vs陸奥九十九
熱かったね〜
ということで語ろう。
えんめいりゅうが漢字で出なくても挫けず語ろう。
『えん』はともかく『明』は出るだろ。
うちの妹は私が一気買いしたコミックスを読んで「顔がムーミンみたい」と言いますた。
4 :
愛蔵版名無しさん:03/03/15 06:51 ID:drzVdTfR
キョロセ
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚) ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ || また修羅の扉を開いた者が3匹・・・・
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::|| 〈 .||
|:::::::::::::::||,,/\」 .||
>>1 陸奥「圓」明流だ。
>>3 なんか口の位置とかあごの大きさとかたまに変だよね。
特に「修羅の刻」の一巻の八雲は凄い。
どこに口ついてるんだお前!って感じ。
でも文庫の表紙の九十九は素直にカッコいい。
鼻の穴ないけど・・・
7 :
愛蔵版名無しさん:03/03/15 13:42 ID:Iuo9h5E2
ちぃぃ・・!
ニィ
10 :
愛蔵版名無しさん:03/03/16 20:09 ID:Zz9ME6/p
陸奥延命粒、良く効きます?
11 :
愛蔵版名無しさん:03/03/17 16:50 ID:1UXGCHZZ
『オレの中に一匹の獣が棲んでいる・・・・。』
「眠った竜が目覚めおった!!」
「ちいっ・・!」
「な、陸奥がよ、四人!!」
「朱雀・・・・?」
修羅の門や海皇記を読むと、昔はうる星ファンでパラダイス学園を描いていたってのが信じられなくなる。
保守…かよ…
門も第一部はそれ以前の作品と同じぐらいへタレてるし。
8巻の片山右京辺りから異常に面白くなってきたんだよな
15 :
愛蔵版名無しさん:03/03/19 04:08 ID:mrwU93wL
>>14 俺は九十九が海道に無空派撃つぐらいでファンになってたよ
>>14 俺は羽山戦までは「ナンカナー」って思ってて飛田戦でファンになり
片山戦は毎月楽しみにしてました。
17 :
愛蔵版名無しさん:03/03/20 14:56 ID:24xo1NJc
インペリアルなんとかって技無かった?
飛田の技だったかな?
インペリアルホールド。飛田スペシャルの事。
どうでもいいけど不破は唐突過ぎるよな。
>>18 うん。
日本格闘界に君臨していったいどうするんだ?って感じだった。
それを言っちゃお終いよ
地上最強を証明して何になる?と言う事に・・・
それは習得した技をただ次代に受け継がせるだけで世に出れない
ってなったら何の為にこの殺しの技があるんだ?
とか思うだろ
それに自らの流派の優位性を訴えるのは昔からあることだし
でも冬矢のエピソードは感動したな〜
いやいや、いきなり出てきて過去のエピソードも挟まずに死んで終わりって…。
お前誰だよって感じじゃなかった?
館長と決勝戦だと意外性が無いから出したんだと思うけど、思いつきキャラなのがバレバレで。
>>22 >それは習得した技をただ次代に受け継がせるだけで世に出れない
ってなったら何の為にこの殺しの技があるんだ?
コレは円明流の根源にかかわる問題なので円明流開祖の登場する
「修羅の刻」を書いて欲しい。
海堂と戦っている時、なぜ龍破を使わずに無空破を使ったのかが当時は疑問だった
龍破は設定みすぽw
だって相手に触れずにダメージを与えることはできはせぬとか
じじいが語ってたもん。
龍破は作者も存在を抹消したいんだろうな。
その後の門でも刻でも一度も出てこないし。
でも、技としての奥義が無空破と龍破しかでてきていない以上、
存在の抹消は無理だろうな。
だって、飛田さんを殺したくないから。
虎砲も奥義だ
虎砲はふがくとか
そのへんなので奥義じゃないな
園名流の奥義は絶対破られないという条件を満たしてないと
金剛
33 :
愛蔵版名無しさん:03/03/26 10:49 ID:DKLqnCa+
>31
でも奥義中の奥義「無空波」もレオン・グラシエーロに破られたような・・・。
>>33 破られたんじゃない。受け止めたんだ。
龍破も無空波も公衆の面前で一回使用しているのを見られたってのが大きいと思う。
刻のような真剣勝負だったら片山もレオンも破れなかったはず・・・たぶん。
そもそも陸奥圓明流における「奥義」とは、
「修練によって人間の持つ潜在能力を一瞬だけ引き出す技」、だそうだ。
35 :
愛蔵版名無しさん:03/03/28 11:12 ID:KEjcfAEK
巌最高
そのうち北斗神拳奥義「水影心」のように、
一度戦った相手を己の分身と化す奥義キボン。
37 :
愛蔵版名無しさん:03/03/29 09:27 ID:l+M08p4G
「旋」の練習をして腰を打撲しました。
次は「弧月」だ!!!
38 :
愛蔵版名無しさん:03/03/29 22:53 ID:aDg+SIdv
>>37 それ終わったら、次は
布団に拳を添えた状態で撃ちぬけるまで何回も練習するんだ
39 :
愛蔵版名無しさん:03/03/29 23:32 ID:yTF7lzXG
今日、漫喫で序盤読んできたよ。もう勝負がついている羽山に対する
「雷」はやりすぎだと思った。
俺はよく道路に向かって「訃霞」の練習してるよ。しかも痰で。
/∧_/∧ な、なんだこれは・・・
((´´ДД``;;))
// \\
⊂⊂(( ヽノヽノつつ
しし((_))
42 :
愛蔵版名無しさん:03/03/30 18:11 ID:HysOHiNz
陸奥園名流は人殺しの技だ。
だから羽山は殺しとくべきだった
43 :
:03/03/30 21:23 ID:8UitKLiP
基本的には好きだが、格闘技マンガにしては理屈が多すぎる。絵が下手なので
迫力を充分出せないため、理屈っぽさで補っているのだろうか?
44 :
愛蔵版名無しさん:03/03/30 22:20 ID:9X9HR2Ez
>>43 絵が下手ってのは同意
修羅の刻の4巻は酷かった。
全然西部じゃないし
45 :
愛蔵版名無しさん:03/03/31 00:15 ID:OHGjEr1A
いつまで経っても絵が上手くならないっつーのも、ある意味貴重だな。
見ててイライラする下手さだが。
>>43 精神的な駆け引きの微妙さとかを表現するのは「絵」だけではかなり難しいと思う。
不破戦なんか陸奥の爺さんの解説がないとサッパリ判らん話だ…
>>43 ゴメン、俺修羅や悪魔が目覚めたときや十兵衛が本気になったときの絵鳥肌が立つ。
48 :
44:03/03/31 20:58 ID:rcP7rlvn
>>47 人物とかはそこそこ描けるんだけどさ
背景とか、雰囲気とか、空間を描くのが下手なのね。
コマ割りも単純だし、なんつーか演出で損してる漫画だと思うよ。
49 :
愛蔵版名無しさん:03/04/05 10:41 ID:9hAwu+R9
朱雀と玄武以外の四門ってどんな技なんだろう?
北斗を倒した時は朱雀ってすげぇ技と思ったけど
玄武はよくわからなかったのはオレだけ・・?
イヤ、人物・背景・雰囲気すべてまとめて下手だと思う
51 :
:03/04/05 14:41 ID:mNItybdU
背景は下手というよりも手抜きすぎと感じる。
52 :
愛蔵版名無しさん:03/04/05 15:20 ID:p8ZNLOXL
この作者は確かあだち充に凄く影響を受けてるんだよね。
だから絵もそれっぽい。
53 :
愛蔵版名無しさん:03/04/06 20:38 ID:S3kItZeI
真っ白な背景にゴミか汚れみたいな点々があるが、あれは「気」だ。
「紀」を描かせれば日本一か?
じゃあ、四門を使う時に「ビシッ」って出てるのはなに?
56 :
愛蔵版名無しさん:03/04/12 03:28 ID:ooowX5mO
57 :
愛蔵版名無しさん:03/04/13 19:51 ID:TzDt2X7A
>>12 この作者はうる星のファンだったんですか?
58 :
あぼーん:03/04/13 19:51 ID:???
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < こんなのが有りますた
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.| 救済病院 ||
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
ttp://saitama.gasuki.com/shinagawa/
59 :
愛蔵版名無しさん:03/04/14 11:41 ID:CRNEodeY
九十九はピラニアは食うがアナコンダは食ってないらしい・・・・
作者の格闘知識の拙さも笑える。
>>60 連載始まったのって15年以上前でしょ、現在の情報量と当時の情報量じゃ
比較にならない事も考慮しておくべき。
話の続きがなかなか始まらないのは、話を広げすぎたから?
それとも格闘技界の次の展開を待っているから?
63 :
12:03/04/16 00:05 ID:???
>>57 パラダイス学園の最終話を読むとわかるんだが脇役の名前はうる星の声優の名前を殆んどそのまま使ってたんだよ(例えば井上ようとか)
64 :
57:03/04/19 15:45 ID:z98a1hNb
>>63 まじっすか。それは知らなかった。初期の川原漫画は高橋留美子漫画の影響下にあるんですね
65 :
山崎渉:03/04/19 23:44 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
66 :
愛蔵版名無しさん:03/04/20 16:58 ID:qpUpS4TF
もう落ちるのか陸奥?
俺がおまいに感じたものはこの程度じゃなかったはずだ。
海皇紀15巻の雨はうまいと思うが
空気感出ているから上手いよ。
マンガはイラストの羅列じゃないんだから。
>>68 双龍脚は、龍破や紫電三連脚と並んで消し去りたい過去なのかな?
>>70 紫電三連脚なんてすっかり忘れていました
双龍脚自体を消したいんじゃなく、海堂晃にしか使えないという設定を消したいんじゃないかな?
陸奥はすぐに四連脚にしてたっけ。
「同じ技は使わない」
というか掌で相手の視界を奪えんのか?
片山左京 というヘタレな名前だけでいやになった。
ますます絵の汚さが許せなかった。
メリケン小娘と大和撫子とネイティブアメリカンの少女が同じ顔してる。
少女漫画で育った女には気に入らんところ多かった。
刻の幕末は好きだ。近藤勇はなぜか気に入った。
75 :
愛蔵版名無しさん:03/05/12 21:05 ID:oVTRcSaG
歴代陸奥で最強は誰でつか?
俺は、
1.辰巳
2.鬼一
3.鷹斗
深い意味はないが、イメージ。
あ、でも狛も強いな。なんてったって至近距離で
種子島を
ためらいなく人が殺せる八雲さんを推挙いたします。
殺した人数最多ではないかと。
77 :
愛蔵版名無しさん:03/05/13 00:56 ID:QCi4nBmp
最強は初代陸奥
その名も陸奥睦(むつむつみ)
なんちって
78 :
愛蔵版名無しさん:03/05/13 03:35 ID:XnHoi8ut
八雲は顔が怖くない(戦闘モード時)
あと、刀を抜いてるので×
>>75 真玄のじっちゃんの言葉を信じると九十九になる。
どこまで信じていいのかわからんけど。
>>76 鬼一とか狛虎兄弟みたいな戦乱期の陸奥の方が殺した人数は多いんじゃないか?
八雲は詩織の裸見てハァハァしてたのかな
81 :
愛蔵版名無しさん:03/05/14 02:17 ID:sfONGj1k
真玄ジジイ、見てきたような嘘を言い…
まぁ奥義中の奥義である四神を使えるんだから才能はトップクラスなんだろうが、
人間を効率的にサクサク殺せる過去の皆さんの方がよっぽど強そうだ。
83 :
愛蔵版名無しさん:03/05/14 13:58 ID:YgLI6YR0
強そうに見えないのは寅一(w
つーか、白痴に見える。
84 :
虎一:03/05/14 16:33 ID:???
才能なくて無空波を習得できず
↓
パチモンの虎砲を開発
↓
大貢献ウマー
>>84 無空破ってまず虎砲ができないと会得できない技だと思うけど…
>>85 モーションは似てるけど性質は全く異なる技なのではないでしょうか?
>>86 どうなんでしょ?陸奥が無空破使ったのって「刻」まで入れても三回くらいしか
ないと思うし。個人的には虎砲に振動をつけたものだと解釈してるけど…
布団を拳のスピードだけで打ち抜くってのも無空波の練習法なのか虎砲の練習法なのかよくわからないしね。
木村さんは無空波について聞こうとしてたけど
あの時点ではみんな虎砲の事を無空波だと思い込んでたので、
九十九のことだからはぐらかしたのかもしれない。
89 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 00:16 ID:h0MrZuds
最強はアズマ
>>88 あれはどうみても虎砲の練習でしょう。無空波は打ち抜く技じゃないでしょ。
>>90 海道戦見たら無空破も打ち抜いてますが?それ避けた海道が振動で内臓やられて
血を吐いてた。
刻でも、武蔵が「この打撃ではわしは倒せん!」と耐えながらも、
その後振動波が来てくず折れる描写があるので、
やはり無空破は打撃+振動で、打撃のみでも相当な破壊力があるのでは?
94 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 18:32 ID:FjLJMOPm
刻で無空波だしたのって八雲だけだよね。
いや、虎と狛も打ち合ってたか。虎は一瞬遅れたのかな?
95 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 18:34 ID:FjLJMOPm
イヤ、鷹斗が十兵衛やったのも無空波かもしれんな…。
つうか、出海も使ってるじゃねえか。俺ってバカ。
>>94 同意
途中から技の名前がカッコよくなったよね
無刀金的破とかどうなんだろう・・・って思ったもんだけど
無空破もいまいちダサい
97 :
96:03/05/16 18:43 ID:???
>>95 あの目潰しは無空波なのかよ(w
それとも十数年後の再戦の方を言ってるのか?
それだったらわからんが・・・
あと鷹斗じゃなくて天斗な。
無空波も「波」だからな。
鬼一が水鳥を飛ばしたのも無空波ですよね。
これだけ何度も使われた技も珍しいかと。
100 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 21:00 ID:iA7gHSif
>>98 俺が思っていたのは再戦のほうでつ。
>>99 鬼一のアレもそうだったか…。
じゃ使ってねーのはなんとなく、ドロッイイと辰巳ちゃんか。
辰巳ちゃんも信長ビビらせたのがもしかして?
101 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 21:05 ID:VodZ67B7
102 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 21:44 ID:Efm1MkEJ
佐助が握り飯を踏み潰した時につぶらが涙流してるの
初めて知ったよ。ギャグ漫画か。
あと、八雲の時に出てきたおっさんは佐助なんですか?
あれは沢庵だろ。
大河武蔵を見れ。
104 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 22:06 ID:Efm1MkEJ
そうじゃなくって。
なんかいただろ、雇われて八雲を殺そうとしてあきらめたおっさんが。
天斗に出てくる佐助にそっくりじゃないですか。
確かにそっくりだけど、佐助じゃないでしょ。
佐助が柳生あるいは徳川家に仕えてるのはおかしい。
まあスパイとして潜り込んでたという可能性もあるけど。
オレが新撰組だ!
土方歳三かっけー!
108 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 23:16 ID:bx8p1+fM
ちょっと前の方のレスで、ヲタ女が近藤と土方間違えてるっぽい。
ところで出海は、虎砲以外ほとんど普通の技で強敵を倒しているので、
かなり強い方じゃないだろうか。
109 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 23:32 ID:uS0fFIDS
ためらいもなく笑みで目を突いた天斗最強だろう。
いくら陸奥史上最強が九十九といわれてもヤツにこれは出来ない。
110 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 23:36 ID:uS0fFIDS
>>108 出海が土方を倒したのは無空波じゃないの?
九十九も不必要にウェガリーの目に指つっこんでる。
>>109 九十九の爺さんの片目は九十九に稽古中に潰されたんだが?
113 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 05:45 ID:bXnSnajj
>110
俺もちょっと迷ったが(土方に刺さっている拳が振動しているような描き方なので)、
土方の体が振動している描写がないので虎砲かな、と。
114 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 07:36 ID:89X//s2m
俺は刻ファンなので、門の話はあまりよく知らんのだ。
スマソ。
>>102-105 八雲と武蔵が始めてあったのが1610年。この時の忍は白髪。
大坂夏の陣は1615年。回想シーンでの佐助はしっかり黒髪。
よって別人だろう。
116 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 09:23 ID:5v0nCEKa
117 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 09:28 ID:89X//s2m
染めてたのでは
↓キャラの描き分けができてないだけという煽りをどうぞ。
しかし、どんな流派とどんな状況で闘おうと勝てるなら
イグナシオ相手に神武館ルールでやり合えばよかっただろうに。
いくつかの技はがんばればできそうな所がリアル
122 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 14:12 ID:UL2gUOwt
>>119 「神武館空手にルールなし!」と浣腸自身が木村さんに言ってるので無理ですw
マヂレスすると、神武館ルールでも無空波が使える状況なら九十九の勝ちかと。
(旋をはたき落せるイグナシオなら、龍破は足を交差する前に防げるかも)
123 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 15:05 ID:4rsVdi+U
あげるかよ。
124 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 18:55 ID:JY5y36uw
みなさんアズマのことをどう思っているか
教えてくれ。
いまいち地味なこの修羅。
やったことは派手だが。
125 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 19:55 ID:5v0nCEKa
どんなルールでも勝てるというが柔道はさすがに勝てないのではなかろうか
無空波・虎砲→反則
旋・孤月→反則
雷→反則
龍破→反則
四門→反則
狼牙→反則
飛燕十字架蔓の蹴りを入れないやつならなんとかOKかな
126 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 19:58 ID:5v0nCEKa
>>124 アズマは凄かったけど歴代陸奥と比べたら弱かったんだろうな。陸奥じゃないし。
鉄砲の弾を食らって死ぬんだから金剛を使えなかったんだろう。
金剛は弾があたる瞬間に集中してないとできないんじゃないの?
どこから弾がくるかわからない状況で、戦いながらできるとは思えないが。
でも金剛はやっぱり反則だと思うが。
>>125 「コータローまかりとおる!柔道編」で、頭突きが合法とか言ってたけど本当?
本当ならフガクとか使えるよね。
ひじ撃ちだったかな・・・うろ覚えスマソ
どっちにしろ龍破ならバレナイからいいんじゃないの。
身体検査はされるかもしれんがw
コータローは読んでないけど、頭突きもひじ打ちも反則だろ。
ただ締め技は使えるから、これで勝てるんじゃないの。
つーか陸奥なら普通に投げ技だけで勝てるんじゃ。
そうだよな
別に相手を殺さなくても勝ちだもんなw
最初のころに相手の体に指を突き刺す技をつかってたけど、あれは反則かな?
投げられながらでも使えるから、組み合う柔道なら刺し放題のような気が。
柔道では相手の体を傷つける行為はすべて反則みたいよ。
>>125 四門の残り2つに、柔道で反則でない技があるかも知れない。
かなり遅レスだが
>>99 押しつけるモーションがないのと義経が「一振りの掌」と言ってるのとで、たぶんただの掌底?
>>113 2ページ遅れてドクン+土方の体がブレ、なので無空波っぽい。
光ってないけどね。
137 :
113:03/05/17 22:35 ID:???
>>136 うーむ、やっぱ無空波かなぁ。わざわざブレてる線で
描いているコマがあるしなぁ。もしそうなら、
無空波だと誰も明言していない珍しいシーンではある。
(ただ、虎砲だとしても、やっぱり土方はああいう反応になると思う。)
「刻」でよくわからないのは、八雲が集団とすれちがいざまに
全員倒す描写。敵のザコが全員、無空波のときみたいなブレた
描き方してあるんだけど、同系統の技なんだろうか?
技の描きわけができてないだけというワナ
139 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:51 ID:JY5y36uw
>>137 「刻」で無空波って一度も宣言してねえだろ。
>>136 >義経が「一振りの掌」
傍から見て他にどう表現しろと?
その台詞は逆に、一撃でできることではない、という証拠かと。
>>139 武蔵
>>140 例えば土方戦での無空波(あれが無空波として)の描写を見ると、接触面に対して平行に拳が振動してる。
水に対してそういうことをしても大きな波が遠くまで伝わることはない。
鬼一を中心にきれいな同心円状の波紋が結構なスピードで広がってる感じがあるから、やっぱ手を叩きつけてるんだろう。
1ページ前の擬音も「パァァ」だしね。
保守age
143 :
愛蔵版名無しさん:03/05/20 19:20 ID:+ax/49+h
鬼一
虎一(鬼一の甥・源義経の息子)
辰巳(嫁は織田信長の妹)
狛彦・虎彦(辰巳と織田信長の妹の息子)
八雲(狛彦の息子・嫁はどこぞの殿様の娘)
天斗(八雲の息子・嫁は真田幸村の末娘)
出海(嫁はオランダ人のハーフ)
雷(出海の弟)|
八雲がいるなら天満がいても
>>143 ということは、八雲の時代には辰巳が
真弦とか鬼一の親父のようなじっ様になっていたということですか?
同様に、天斗の時代には狛彦がそうだと…。
陸奥の野郎どもは代々女運がよろしいよね。(鬼一はあれだが)
狛彦なんて下手すりゃ犯罪でしょ、ありゃ。
>>146 でも江戸時代は女は13才頃から嫁ぐのも多かったらしいし…
家茂の女房の和宮なんてなぁ…
歴代で最もエロいのは間違いなく天斗だな
静のセックルのそばでハァハァしてる鬼一。
琥珀の着物を下からのぞき込む辰巳。
ロリコン一歩前の狛彦。
詩織の水浴びをのぞく八雲。
圓のふんどしをパチる天斗。
そして・・・九十九。
伝説は、まだ終わらない。
陸奥はね。
仇討ちしようとしてるやつに惚れるのよ。
義経(義朝)、蛍(孫一)、詩織(親父)、圓(幸村)、蘭(沖田)、ニルチッイ(一族の皆さん)、舞子(大原さん)
琥珀は例外。
鬼一はゲイだったのかもしれんな。
陸奥は鬼一の代で絶えたのです。いま陸奥を名乗っているのは実は源氏です。
>>153 じゃあ虎一以降の陸奥千年の歴史に負けがあっても良いわけだ。
いや、逆に千年ってのが嘘になるのか?
いや、多少は陸奥の血が流れてるから
いいんじゃないか?
実は虎一の血統は続かずに、ジジイがもう一頑張りしてたりな。
いや、153はネタだから、そう熱くなるなよ。
史上最強は九十九ということで
最強は天斗。
160 :
愛蔵版名無しさん:03/05/23 21:44 ID:ir/rcdML
天斗は龍破・虎砲・無空波といった大技を、ひとつも出してないんじゃなかった?
十兵衛も目突きと蹴りだけで倒したし。こう考えると強いのかも。
おれは出海が好きだ
嫁が良いからな
歴代嫁の中で一番弱そうだがな。
辰巳の嫁と決定戦してもらうか。
天斗はなぜしつこいくらいに
「今んところはただの天斗」って言ってたのかな。
狛彦のように名を継いでないのなら分かるんだが。
また、「陸奥」と簡単に名乗っちゃいけねえってのも
他のキャラを見る限りではない。
片目では陸奥ではないってことっすか?
>>片目では陸奥ではないってことっすか?
まあ、そういうことだろうけど。
ツブラが陸奥を名乗ってたので、正体を隠してたということもあるだろう。
というか
>ツブラが陸奥を名乗ってたので、正体を隠してたということもあるだろう。
これだろ
167 :
愛蔵版名無しさん:03/05/24 10:33 ID:zhRTSGbs
>>166 はじめ十兵衛には勝てるかどうか分からない、って言ってたけど
つぶらの正体がばれた後に陸奥を名のったら勝てるって言ったのも
なんかいまいちなんだが。なのらないと本気は出せないって事なの?
という経緯で片目→両目説に一票。分かりにくい文でスマン。
天斗のやる気の問題だと思うが
片目をつぶってるときはやる気が無いから
陸奥を名乗る資格が無いという事じゃないかな
だから俺も片目→両目説に一票
片目つぶってるのは修行のためなんじゃないの。
両目で本気で(殺しに)逝くとき以外は陸奥じゃないんだよ
九十九の言う「修羅が起きた」ってのが、天斗の場合は両目を開くって事なのかな?
某黄金聖闘士のように目をつぶることで小宇宙を高めているのです。
173 :
愛蔵版名無しさん:03/05/24 17:14 ID:OgdcMUTn
天斗最強ということになるのかな?
なりませんか?
辰巳初登場時は顔が薄ら笑いなんでなんとなく
凄みを感じた気はするが。
何か、歴代陸奥の中で真玄が一番弱そうなんですが・・・。
冬弥には15で超えられてるし、ケンシン・マエダには、
戦うの萎えられた挙句、娘差し出してるし。
テッシンに勝ったのだって、テッシンが寸止め空手やってたころの話だし。
八雲や出海くらいしか一杯一杯の戦いをしていないから、底が見えないんだよな〜。
狛は陸奥同士だし。
逆に戦った相手の強さで並べると、
一位・八雲、二位・天斗、三位・出海・・・かな?
アズマが戦ったアメリカ騎兵隊が最強の敵だろ。
177 :
愛蔵版名無しさん:03/05/24 18:07 ID:E+ZVj5d8
違うよ、セミ陸奥同士で本気モードでほぼ相打ちだから
狛と虎最強よ。で、狛は至近距離で鉄砲よけてるし、
躊躇なく弟殺してるし、小学生の嫁もらってるし最強でないの。
九十九最強とじさまは言うが、海堂や片山が歴代陸奥といい勝負ができるのか?
死体の山ができないかと心配です。
イグナシオやグラシエーロだったら・・・
179 :
愛蔵版名無しさん:03/05/24 19:39 ID:Pdp+DmHq
多分、信玄は太平洋戦争で伝説を作ってます。
アメリカの威信と士気に関わるので、表ざたにはなっていないが、
アメリカの一個小隊が武器を持たないたった一人の男によって
壊滅させられたのだ。その男の名は陸奥信玄。
SINGENがあと十人いれば日本は戦争に勝っていた。
ふはは・・・シンゲンが量産の暁には、連邦など(ry
アズマは敵との戦いで死んだ唯一の陸奥だが、これは敗北にならないのかな。
陸奥じゃないから可。
185 :
愛蔵版名無しさん:03/05/24 22:12 ID:jqIJp7Ad
江田島2人=信玄10人
186 :
愛蔵版名無しさん:03/05/24 22:24 ID:oLhU18o6
「九十九は強いが、敵の力を全部引き出そうとしちゃうのが欠点」
みたいに言われてるけど、歴代の陸奥はみんなそうなんじゃなかろうか。
刻を見る限りは。
>>186 真玄のじじいに限っては、若かりしころの徹心戦で
徹心が全力を出し切る前に、テンパってさっさと無空波で沈めた。
前から思ってたのですが「虎砲」って名前
九十九が他の技みたく使った後に「この技は虎砲だ」ていう意味の発言がないまま
みんな当たり前に使うようになってた気がするんですけど
飛田戦で虎砲という名前をあきらかにしたんじゃなかったっけ。
最初は少年漫画のお約束で技の名前を名乗ってたんですが
後半になるにつれて「名乗るのかっこわりぃ〜、つーか厨臭い」と思うようになったので
試合中はあんまり技の名前を言わなくなったのです。
>>174 だよな。
やっぱり信玄は歴代陸奥では弱い方だったんじゃないか?
だから、
>>187が書いてるみたいに徹心戦では無敗を守る為、
相手が実力を完全に出す前に仕留めざるをえなかったと。
192 :
愛蔵版名無しさん:03/05/26 08:01 ID:13kAjfsg
真玄は出海のひ孫あたりなのかな。
>>191 円明流の戦い方って相手の土俵で戦うのと有無を言わさず速攻でしとめるのと
どっちが本質なんでしょう?
八雲とかは剣術使い相手なら相手の良さを引き出すなんて悠長なことはせずに速攻で
殺してるけど素手の相手ならこっちがミスしても即死する事がないから
相手の良さを引き出すような余裕があるのだろうか?
194 :
愛蔵版名無しさん:03/05/26 12:14 ID:4Wh84Z00
ていうかここは修羅の「門」スレなので門の方の話しようぜ。
刻に関しては刻スレ作ってやってくれ。
195 :
愛蔵版名無しさん:03/05/26 13:16 ID:kKaeZzMM
門の話題すらなくって死にかかってたから、
刻で盛り返してんだが。
大体、刻スレ作ってもだめぽだろ。
自治厨が騒ぐの見え見えだし。
羽山戦はえげつなかったな。
あの試合だけすっげぇキライだ。
>>193 後者だと思われ。
九十九が相手の土俵に立ち、ルールの中で戦うのは
自分の代で圓明流を終わらせるためであり、
その為には陸奥圓明流がどんな状況でも最強だという事を証明する必要がある。
だから不破がラインを越えてもアリオスが反則しても最後までルールの中で闘った。
陸奥圓明流総合スレッドでいいじゃん
>>198 片山右京対海堂晃戦がスレ違いになってしまう・・・(w
201 :
愛蔵版名無しさん:03/05/26 22:54 ID:S1693wLR
パクリネタがないと持たないよ。
202 :
愛蔵版名無しさん:03/05/27 00:01 ID:jwAoIPwz
獅子孔はダブルクロスカウンターで破られました。
舞子の膜は、ボクのチンコで破られました。
204 :
愛蔵版名無しさん:03/05/27 02:09 ID:Skl0g+eF
四門を全部見たかった。
圓名流もすごいけど、九十九のいくら打たれてもダウンしない肉体の作り方がすごいです。
鬼一の強さがいまいちどの位かわからない。なんか鬼一がでてくると解決されるみたいな感じだった。
甥の虎一は源氏の血をひいてるけど、頼朝が実父を殺そうとしたことを根にもって鎌倉幕府に手をかさなくて、鎌倉幕府は滅びたと考えられる。それ以前に静が陸奥の名をなのれといったので、源氏との縁はないとも考えられる。と考えると陸奥は源氏の末裔でもあるのだな。
まったく喪前らのせいで「修羅の刻」壱〜四買っちゃったじゃないか。古本だけど。
どうしてくれる。
>>191 俺はただ単純に子孫から順に強い設定かと思ってたが(技も増えるし)・・・。
だけど、より相手に恵まれた陸奥が強い考えもアリだよね・・
でもやっぱり、そんな陸奥に叩き込まれているなら修行の時点で師を追い抜く考えも出る・・か?
>>204 漏れは鬼一最強派
根拠はなくて「なんとなく」だけどw
な〜んかイメージ的に頼りがいがありそうなんだよね。
懐かしいなぁ、この漫画。
鬼道館の誰かが超爆って呼ばれてたけど、
この「超爆」の意味がわからん。。
あとは神武館の建物が誤植で「神式館」って
なってたのが思い出。
で、この漫画って再開する予定はあるの?
>209
鬼道館の日向ね。
作中では「気性が激しくキレやすい奴」ぐらいの意味だと思うけど、
むしろ無刀金的破を食らっての負けっぷりが「超爆」って感じw
211 :
愛蔵版名無しさん:03/05/27 12:51 ID:c9NH6e3C
範馬勇次郎と戦わせたいな。
いい勝負しそうだ。
212 :
愛蔵版名無しさん:03/05/27 13:07 ID:SY5U5loX
勇次郎相手でも余裕で勝てるだろ。
なんせ、金剛使えば鉄砲の弾だって怖くないんだし、
いざとなったら四門出せばいいし・・・
勇次郎「キサマ!!!金剛は反則技だ!卑怯だぞ(泣)」
勇次郎は軍隊潰せるんだぞ・・・
陸奥圓明流スレの歴史に勇次郎の登場しないスレは無い
鬼一好きだなぁ
陸奥一族特有のボーっとした感じがなくて良い
最後のシーンやたら強烈だし
216 :
_:03/05/27 18:46 ID:nR2eIElT
夢枕獏の小説にもあったな。
あれは金剛拳だったけど銃弾跳ね返すんだよ。
217 :
愛蔵版名無しさん:03/05/27 19:31 ID:EUwL7Jv+
>>205 面白かったろーが?
俺は2月にいっぺんアズマ読み返して泣いてる。
>>215 うまいことを言う。ぼーっとというか、のんびりというか。
鬼一の時代はボーっとする余裕はなかったのかもな。
初代陸奥はアテルイくらいかな。
>>218 坂上田村麻呂じゃ時代が古すぎる。
このスレの予想だと初代陸奥の話は奥州藤原氏の祖といわれる(説もある)藤原秀郷が関わってくるであろう平将門編が有力。
刻の二巻を読んで、土方カッコイイ!!
って思い、それから新撰組を好むようになった。
次の大河ドラマが新撰組と聞いたときは
かなり嬉しかったんだけど、キャスト
を聞いて愕然。。。
221 :
220:03/05/27 23:00 ID:???
間違えた、二巻じゃなくて参巻だった。
どっちでもいいか。。
>>215 そっか、陸奥の中では鬼一だけ毛色の違うキャラに見えるな〜と思ってたら、態度とか表情とか結構違うのね。
名前が鬼だもんね。
時代が下るにしたがって、名前が穏やかになってるかな。
224 :
205:03/05/28 01:14 ID:???
>>217 おうともよ。おもしろかったよ。
で、伍〜十三(表裏)も買いに、行ったけど置いてなかったのでとりあえずマン喫で読んできた。
しかし、試みとしては全然OKなんだが、もう少し書き分けて欲しかったな<十三(裏)
225 :
山崎渉:03/05/28 10:05 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
226 :
愛蔵版名無しさん:03/05/28 21:52 ID:iiD7GUg8
「刻」の敵で最強は誰?武蔵でファイナルアンサー?
ファイナルアンサー
銃アリならワイアット・アープだろ。
前田慶次だろ
刻はストーリーなら
出海・雷兄弟編が一番好きだ。
孫市に勝った狛最強。
神速の技!
狛を落とした蛍かも…。
ワイアット・アープが出てきちゃ孫市ではちょっとなぁ・・・
234 :
愛蔵版名無しさん:03/05/29 23:41 ID:K8udC7Xv
アープよりドクの方が強いだろ。
>>233 火縄銃とリボルバーじゃ勝負にならんね。
おいおいおまいら何を言っている。陸奥に負けたけど怪我ひとつしてない、という
方がおわすではないか。武蔵もアープも怪我させられてるんだから、そういう意味
じゃあ落ちるよな。というわけで
最 強 は 東 郷 重 位
続きがあったとして舞台は戦地か・・・・・・
勇次郎登場キボンヌ
修羅対オーガ
238 :
愛蔵版名無しさん:03/05/30 11:26 ID:SvY80Rgy
age
239 :
直リン:03/05/30 11:28 ID:VsssR4aC
>>197 主題に関しては同意。
ただ、アリオスが反則しても全うにルールを貫いたのは
テディさんにベルトを渡すという“もうひとつの目的”があったからだと思われ。
後半の陣雷の凋落っぷりには泣きたくなった。
242 :
木村:03/06/01 23:27 ID:???
もうね富樫かと虎丸かと
243 :
愛蔵版名無しさん:03/06/02 11:00 ID:LMRkwW37
>>236 天斗は避けただけだから、怪我もへったくれもない。
>>241-242 でも陣雷ってボクシング編ぐらいまでは割とマトモなんだよね。
「学校行かなくても卒業できますよ」発言ぐらいでw
舞子ママが日本に戻ってきたヴァリ・トード編から急速にヴァカにry
>>244 格闘技が力でも曲芸でもなくて…… バット折ることだったなんて(プ
247 :
愛蔵版名無しさん:03/06/02 16:08 ID:H1QCzjQ6
陸奥圓明流は無敵です
>>240 漏れも同意
不破がライン越えても陸奥がライン越えられなかったもう1つの理由は、
テッシン(漢字失念スマソ)が自ら越えたラインだったからってのもあったんじゃないかな。
249 :
愛蔵版名無しさん:03/06/02 18:07 ID:BWO/A/rR
飛田じゃなかった?
飛田だろ
九十九自分で言ってたし
251 :
愛蔵版名無しさん:03/06/02 20:36 ID:h8xjbiog
PSゲームの修羅の門をやったことのある人はいますか?
あの徹心の演舞、どうみても太極拳かラヂオ体操です…。
打撃音が「ペチペチッ」「カスッ」「みにょ〜ん(菩薩掌)」ってやつね。
いかにも決算期に合わせて急いで作ったって感じだったよなぁ。
キャラクターは輪郭だけで目とか口も無いし・・・
組み技で腕折っちゃえば楽勝だし(しかも折れた時の音が「ぺきっ」・・・)
さすがファミ通で二つ星だったゲームだと思った
まさに名に恥じぬ「クソゲー」だ
修羅の門好き以外には決してやらせてはいけないゲームだ
以上が私の感想です
>>253 ということは、修羅の門好きなら買いなのか?
255 :
愛蔵版名無しさん:03/06/03 16:05 ID:z52N40Az
アニメやマンガが原作のゲームはたいていハズレだろ?
純粋に格ゲーやりたきゃ無難にバーチャを買うよな。
>>254 キングオブデストロイ好きと毅波秀明好きなら買いw
需給バランスによりあの糞ゲーは中古屋でも未だに高価格
だれもかわねーって
あのゲームは1500円であったのが今まで見た中では一番安いかな
それでは買わんけど
259 :
愛蔵版名無しさん:03/06/03 21:43 ID:EiiV3Kjp
げーむねたハすとっぷネ!
>>258 安いな。
俺が見たので一番安かったのは2800円だった。
確かに高いですよね。
何気に所持しておきたいなーと思ってるけど、秋葉原あたりでも高いっすかねー?
片山右京の舞を見て、空手を始め10年
未だにミリ単位で見切れません。
263 :
愛蔵版名無しさん:03/06/05 12:37 ID:kHgNtTGD
7月号の月マガ読んだか?「修羅の門」再開するらしいぜ。
海皇紀は9月号で鬼ごっこ編がおしまい。
11月号から「片山右京VS海堂編」が始まるらしい。
九十九の消息については触れず、主に片山右京と海堂晃について
集中連載するとのこと楽しみだね!
264 :
愛蔵版名無しさん:03/06/05 14:39 ID:p3nTYqCz
それ外伝じゃん
>>263 総合がこれだけ浸透した現在で片山・海堂戦にどれだけ説得力を持たせられるかが
見物ですね。愉しみ。
266 :
愛蔵版名無しさん:03/06/05 14:57 ID:BRtaI6si
欲を言えば門・刻・海皇紀って途切れ途切れじゃなく
まとめて欲しい(刻はしかたないか)。
片山・海堂終わったらまた海皇紀だし
コミックスでるの遅れるし・・・。
まあ久々に門ネタ読めてうれしいが。
片山対海堂ってどっちを勝たせても文句出そうだな
268 :
愛蔵版名無しさん:03/06/05 16:24 ID:BRtaI6si
門で片山・海堂に次ぐのは誰?
毅波
つーか片山・海堂よりイグナシオの方が圧倒的に強そうなんだが。
言っちゃダメ!
どうせ海堂の勝ちだろ。
>>270 海堂は片山とやる前にイグナシオと徹心の後継者決定戦をやるべし
ぶっちゃけ引き分けだろ
釣れてますな
276 :
愛蔵版名無しさん:03/06/06 08:27 ID:wttmdHD3
ネタだったのか!
ウェェェェェ〜ン
278 :
愛蔵版名無しさん:03/06/07 08:07 ID:TKOXW+lQ
修羅の門再開って今さらだとは思う。しかも海堂も片山も空手家同士だし。
で、どっちかが死ぬんだろう・・・
279 :
愛蔵版名無しさん:03/06/07 10:35 ID:wEWF2uM6
月マガ読んできました。
どこにもそんなことは書いてなかった。
280 :
愛蔵版名無しさん:03/06/07 10:54 ID:GFi6Adyd
刻の歴代最強相手ベスト5は
1.土方歳三
2.宮本武蔵
3.武蔵坊弁慶
4.柳生十兵衛
5.沖田総司
でOK牧場?
281 :
愛蔵版名無しさん:03/06/07 11:48 ID:wEWF2uM6
0.虎彦
1.宮本武蔵
2.柳生十兵衛
3.土方歳三
4.平教経
5.雑賀孫市
282 :
愛蔵版名無しさん:03/06/07 13:50 ID:ILA7Qa8k
283 :
愛蔵版名無しさん:03/06/07 14:04 ID:wEWF2uM6
ネタじゃなかったの?
もう一回見てこよっと♪
284 :
愛蔵版名無しさん:03/06/07 15:37 ID:FiCYyDlc
歴代の強い相手挙げるなら
四門使った不破とレオンが入ってないことは
おかしいと思いません?
286 :
281:03/06/07 21:02 ID:X2xf83Ca
>>280から弁慶をはずしたのは、鬼一があまり苦労してなかったしダメージもなかったから。
相対的には強かったかもしれないけど。
総司を外したのも、出海が手加減してた(ように見えた俺には)し。
元気だったら最強だったかも。
虎彦を入れたのは、彼は一応陸奥ではないし、狛が目茶目茶苦労してるから。
孫市も同様。狛が苦労してるし、孫市に勝ったからこそ虎に勝てた。
教経は、鬼一、吹っ飛ばされてたし、吹っ飛ばしたと思っても吹っ飛んでなかったということで。
ま、いろんな意見を聞かせてください。
「わたるがピュン」だぁ〜、この野郎!
捜しちまったじゃねえかっ!
288 :
愛蔵版名無しさん:03/06/07 23:26 ID:Tvc1rxSW
>>285 ほんとや。すんまそん。
じゃ、十三巻裏を読んだら相手はコマになるな。
弁慶の時は義経の馬鹿が途中で止めちまったからな。
最後まで見たかった。歴史が変っちゃうが(w
>99
鬼一が水に放ったのは無空波ではないような気がします。
気を込めた掌ではと思ってました。無空波は拳かな?違かったらスマソ。
てかさ、率直に言って
準決勝で不破やレオンと当たったらどうするつもりだったんだ? 九十九。
292 :
愛蔵版名無しさん:03/06/08 07:43 ID:ULkT26fc
闘いは小規模になり、勝って決勝にすすむ。
293 :
愛蔵版名無しさん:03/06/08 10:13 ID:rT6G+S97
レオンが準決勝として、四門を出して勝ったとしても、決勝はイグナシオだろ。
最初から打撃なんて使わずに、寝技で勝負すれば満身創痍の九十九でも楽勝。
不破が準決勝で四門を出して勝ったとしても決勝は片山右京でしょ。
最初から打撃なんて使わずに、寝技で勝負すれば満身創痍の九十九でも楽勝。
が、準決勝が不破で決勝がレオン(あるいはその逆)だったら・・・・ガクガクブルブル
死なない限り負けはない・・・
朱雀玄武青龍白虎オンパレード
>闘いは小規模になり
フルタワラタ
>>294 陸奥に勝つには気絶させるか殺す以外無いでしょうね。両手が使えなくても
試合続行するんだもん…
>>853 何故誰も足折ろうとしないのか
四門も無空波も龍波も虎砲だってできない。
それは言っちゃいけないのか(w
>>297 足を折る為にはローキックが有効。
ハッ!!陣雷最強伝説の始まり?
それと
>>297、どこにレスアンカー付けてんだよw
299 :
愛蔵版名無しさん:03/06/08 21:53 ID:O6zHxOEc
刻で納得できないのは・・・
1:何故、武蔵は伊織みたいな「未熟者」を「自分の代理として」推挙したのか?
2:鬼一は最後に何故自決してしまったのか?
300 :
愛蔵版名無しさん:03/06/08 22:57 ID:OPSlgOwp
>>299 1:未熟者なれど誰にも(陸奥以外には)負けないと思っていた。
それくらい鍛えていた。
ちなみに自分はもう達観していて戦う気などない。
2:ここでは義経(もしくは身代わり)の首を晒す必要があった。
ただ、別に義経が死んでもいいんだよな。虎一が成長するには
情操教育の点で実の父がいないといかんと思ったのかな。
義経は虎一が陸奥として育つには全く必要ないし。
301 :
愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:08 ID:/8FNF2C0
四巻のカバーを裏側の黄色を表にして使っている人は
少ないと思われ。
>>301 確かにw
でも1回やってみますた・・・
ウルトラ・レッドって・・・
>>300 何年か渡り歩くも弁慶ほどワクワクさせた相手がいず、
彼が死んだならもうこの世に未練が無いといふ‥一種の早とちりかと。
義経を死なせたくなかっただけなんじゃ
友達として
>>306 でも竜馬と出海に比べると、義経と鬼一はあんまり心の交流が描けてないんだよなぁ。
俺はむしろ龍馬と出海の、いかにも親友ですという濃密さがうっとうしかった。
309 :
愛蔵版名無しさん:03/06/09 21:00 ID:CysMyeSt
つうか、鬼一は弁慶のついでで義経に付き合っていただけだろ。
友情といえばアズマと汁コー。
漏れは義経の話が一番好き。奥州藤原のご隠居がなかなか魅力的。
義経に魅力を感じないからなあ。で、あの巻数だから
あのシリーズはあまり読み返さないな。鬼一は好きだけどあまり出ないし。
基本的に「刻」に出てくる陸奥はみんな好き。性格とかそれぞれ特徴あるし、
顔も書き分けがだめぽなわりには頑張ってるし。
出海って、結構年いってるんだよね。
40前くらい?
つぶら18歳にはびびった。
意外と年くってるな。
どの時代も主人公が一番魅力ないな。
>>315 そりゃ歴史上の人物の方に作者の興味が行ってるからではないかと。
陸奥は狂言回しだと思う。
317 :
愛蔵版名無しさん:03/06/10 00:05 ID:y4gRyBDr
俺、天斗とか、辰巳とか好きなんだけど。
…うつけどの?
義弟だからじゃないの?
辰巳のツラは「あぁ川原にしては頑張って書き分けたなぁ」
と思ってたら、最初と最後だけだったからな、出番。
双子は結局いつもの陸奥ヅラだったわけだし。
>>320 片山も海堂もTV中継みてもあんまりビビってないので強くなってます。
・・・強くなってるよね?なってない?俺は海堂さんのこと信じてるよ。
>>312 土方との戦いで29歳。歴代の連中よりわりと歳行ってるかも。
325 :
愛蔵版名無しさん:03/06/10 22:37 ID:92r956+F
>>323 無精ひげが物語っているね。
それにしても、出海と雷の年齢差は結構ある。
これで、雹とかの練習相手をさせられた雷は最強かも知れん。
九十九のにーちゃん(忘れた・名前キボンヌ)と九十九の関係に似てるのかも。
出海も、死んだら弟が陸奥だなんて言ってたし。
九十九と雷の違いは性格の優しさの度合いかなあ。
でもって俺は雷好き。格闘シーンは少ないが、アレだけ鉄砲玉喰らって…。
てかよ、陸奥の技を知らない奴は陸奥には勝てないだろ。
イグナシオやレオンも瞬殺。研究してやっと互角。
四門が使える九十九が最強。 終了。
328 :
愛蔵版名無しさん:03/06/11 00:18 ID:ENvJALYD
四門が使える陸奥は九十九だけではない。
真弦が知らないだけ。
ま、不破が知らなかったのは確かだろうから、狛彦以降だね、開発されたの。
329 :
愛蔵版名無しさん:03/06/11 02:29 ID:HmmLS9TO
信長編であっさり信玄暗殺が成功してしまったのが惜しい。
骨とか飛び加藤とか山本勘介の手ダレが居たんじゃないのか?
>>328 分派してから、こっそり陸奥の方にだけ伝授したのかもしれない。
いずれにしろ、誰もできないわざをどう伝授するかという問題は残るが。
門スレなのに刻知らないとついていけないから
こないだ全巻読んじゃったよ
"刻"での最強は、沢庵和尚とか言ってみる
毅波・・・・・秀明が333Get!!
>>328 あれ、四門って千年間使ったヤツいないと九十九の爺さんが言ってたような…、
技の伝承自体は「陸奥」の名前を継いだら教えられてきたのかも知れんが。
>>330 >誰もできないわざをどう伝授するかという問題は残るが。
そだね。子孫で誰かできるヤツが出てくるかもしれないからやり方だけ
伝わってきたんだろうけど実際にできたヤツがいないから九十九の四門も
オリジナルとは違う技になってるかもしれない。
技のかけ方は決まってるだろうから
四人に見えるまでの速度を出せるかが問題なんだろう
キン肉マンのみたく、四門も実は自分で完成形と思ってるだけで、
実は・・・
ってのはありそうだな
>>334 「しかし…それが使えた陸奥をわしは知らん・・・」
と言っていたんだよ。
もしかしたら文献(当然秘伝だろうが)にないところで
使っていた可能性はあるかもね
>>335 技を繰り出すまでの限界を超えた動きってのが四門の本質なんだろうな。
339 :
愛蔵版名無しさん:03/06/11 19:24 ID:HWgiMR+/
実は騎兵隊の銃弾を潜り抜けた雷が子門。
>>339 おしい、それじゃおよげたいやきくんだ。
342 :
愛蔵版名無しさん:03/06/11 21:27 ID:1Q9ecdXe
不破が知らないという時点で狛彦以降に開発されたってのは
説得力あるな→四門
で、種子島銃に勝ちたいと望んだ親父に鍛錬され、
実際の使い手(孫市)と対峙し、ある時はそれを寸前で避け、
あるときはそれを喰らい痛みを知る。ここから陸奥のフットワーク重視の歴史が始まる。
で、それを陸奥ではないとはいえ、出海ほぼ同様に薫陶されていた雷が騎兵隊相手に
花咲かせた(負けたが)。
じじーが、あるけれども知らない、と言うのは異国の地で発現した技だから
当然と妄想を語ってみた。
343 :
愛蔵版名無しさん:03/06/12 08:21 ID:nWfp5jDs
西郷四郎の山嵐という技も柔道の指導書には載ってるらしいけど
四郎以外誰も使えたことがないらしい。
山嵐は加納治五郎が編み出したとか言われてるけど、加納本人は
使えなかったことになる。四門も同じようなものか。
一方で、山嵐については大東流合気柔術の技だという説もある。
これは西郷四郎の養父が大東流合気柔術の使い手の西郷頼歩からきてる
説だと思う。これと同じなら陸奥エンメイ流の元になった技があって(中国拳法あたり)
それから四門が伝えられたのかもしれない。
344 :
愛蔵版名無しさん:03/06/12 08:22 ID:D2CyARFP
345 :
愛蔵版名無しさん:03/06/12 09:37 ID:R42g+OFd
>>327 沖田は孤月の裏まで避けてたな。
最後は突きで体勢が崩れていたとはいえ、
蹴りがかわせなかったのは病のせいか・・・
あるいは雪が切れるのを見て、
剣筋が判断できたという運が陸奥にあったためか・・・
346 :
愛蔵版名無しさん:03/06/12 11:06 ID:Y2M8GRMh
ものすごく速い三段突きだけで
すでに恐ろしいと思うが
修羅の世界ではだめなのね・・・。
>>333 誰も君のことなんて覚えてないって・・・
キバちゃんを忘れないでくれ
349 :
愛蔵版名無しさん:03/06/12 20:48 ID:KJHRkDVP
山嵐は2種類ある。講道館のビデオで見れる。
実力差がないと掛けれない技らしい。
「実際の試合で」使えたことがない―ということか。
>>349 実力差あるときにかけるのはイジメと思われw
てか、何のための必殺技だ?
西郷四郎か・・・・ 古流との違いを見せつけるために編み出された技って感じなのかな?
ロマンが無さ過ぎ
あの話で金剛があるから無問題なんて・・・
ロマンがないついでに、重さののった刀の突きは金剛で防げないと思われ。
仕事量=重量×スピードとすれば
銃弾防げて刀防げないことはない
貫通性能だったら仕事量/接触面積で考えた方がいいのでは
それなら刀と銃弾の間には越えられない壁があると思いますが
火縄銃だと回転もかかってないでしょ
弾丸も単なる(そして雑な)球体だし
カコイイ
奥州藤原家と陸奥一族の話読みたい
360 :
愛蔵版名無しさん:03/06/13 20:13 ID:7838D6nr
天斗と出海の間の陸奥にはエピソードがあるんだろうか?
犬を殺しまくって、綱吉と対立。
虎一の孫くらいだと、元寇かな。
>>360 >天斗と出海の間
九十九が明言してる雷電を忘れるな。
元寇は・・・竹崎季長との友情とか?
北条時宗や日蓮と絡めるのもありか・・・
あ、元軍は実は神風ではなく陸奥の手によって撤退したとか(w
362 :
愛蔵版名無しさん:03/06/13 23:18 ID:7838D6nr
>>361 竹崎季長も結構DQNみたいだね。
ま、ソースはDGN小説家のDQN小説「時宗」からだけど。
実際もそうなのかもしれないが。
364 :
愛蔵版名無しさん:03/06/14 08:03 ID:3e8c3WA1
やっぱり明治から昭和初期がおもしろそうだね。
出海の子か孫くらいに、西郷四郎編があって、当然加納治五郎とか
絡んでくるだろうね。そのちょっと後が前田光世(コンデコマ)編。
一応、西郷四郎編は考えてるらしいし、前田光世とも戦って勝ってるんだよな陸奥は。
で、中国にわたって李書文編。が、あったらいいなぁ。
365 :
愛蔵版名無しさん:03/06/14 08:49 ID:3Ba7unKp
明治以降は人が殺せない…。
明治以前はいいというわけではないが。
>>365 九十九が冬弥を殺してるので立ち合いでなら殺してOK。
つーか別に殺さんでもいいじゃん。
無空波食らわせばたいていの方は戦闘不能になるし。
あ、でも柔道家相手に無空波で勝負を決めるってのはおもしろくないか・・・
陸奥信玄はテレビぐらい買えよ
それとも「あれ、わしの孫なんです」って言いたいのか
テレビ持ってる信玄なんていやだろう
Σ( ̄□ ̄川)
九十九パパって不破の男でいいんですか?
371 :
愛蔵版名無しさん:03/06/14 20:19 ID:3Ba7unKp
傭兵で後ろから絞めたりどついたりするんですよね?
>>367 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _
,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 |
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l / ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 !
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\ riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
/`゙i u ´ ヽ !..|(・) !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /....| |||||||||!、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ......\ ヘ_ ..ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .........\__..ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー:--'´ ./ .//イ;;::::: //〃 \ __,. ‐' ./ / \
ヽ \ \ / ..⊂ ( ./ /i:::::. //  ̄ i:::: / /
↑
信玄
墓も石ころだしな・・・
不破幻斎は北斗の父ではなくて爺さんか…
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _
,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 |
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l / ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 !
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\ riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
/`゙i u ´ ヽ !..|(・) !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /....| |||||||||!、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ......\ ヘ_ ..ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .........\__..ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー:--'´ ./ .//イ;;::::: //〃 \ __,. ‐' ./ / \
ヽ \ \ / ..⊂ ( ./ /i:::::. //  ̄ i:::: / /
↑ ↑ ↑ ↑
青龍 白虎 玄武 朱雀
378 :
四鬼龍:03/06/15 13:21 ID:???
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _
,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 |
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l / ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 !
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\ riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
/`゙i u ´ ヽ !..|(・) !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /....| |||||||||!、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ......\ ヘ_ ..ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .........\__..ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー:--'´ ./ .//イ;;::::: //〃 \ __,. ‐' ./ / \
ヽ \ \ / ..⊂ ( ./ /i:::::. //  ̄ i:::: / /
↑ ↑ ↑ ↑
海堂 木村さん 陣雷 泉
豚の重戦車は?
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _
,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 |
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l / ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 !
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\ riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
/`゙i u ´ ヽ !..|(・) !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /....| |||||||||!、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ......\ ヘ_ ..ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .........\__..ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー:--'´ ./ .//イ;;::::: //〃 \ __,. ‐' ./ / \
ヽ \ \ / ..⊂ ( ./ /i:::::. //  ̄ i:::: / /
↑ ↑ ↑ ↑
毅 波 ・・・・・ 秀 明
382 :
愛蔵版名無しさん:03/06/15 15:58 ID:dRijVtTi
八雲はあまり話題に上ってこないんだが…。
出海も。
片山右京が勝つに決まってる
どう考えてもあの天才に勝てる分けない。
勝っていいのは主役のみ。
>>383 しょせんはマスコミと神武館の組織の力で作られた
虚像だったんだよ・・・・、海堂は
385 :
傭兵:03/06/15 20:20 ID:???
>>384 なら・・・・戦場で教えてやるよ
みっちりと・・な
陸奥と上泉伊勢守って戦ってないのかな?
宗矩と十兵衛の会話読むと戦ってなさそうだけど。
>>383 私は空手などやった事ありませんが
こう蹴った方がいいと思いますよ。
ぼさつしょー!
飛田がむつに負けた後「また一人門をくぐった。その門の名は修羅の門」とナレーションでいってたけど、
その門って今は亡きRINGSのこと?
ところで日明兄さんは今何してるの?
>387
ひどいよ右京くん
>>388 解説者の道も楽じゃない。
それはまさに、修羅の進むべき道と言えるであろう。
よって、飛田がくぐった門も修羅の門であることが証明される。
おいおい、下がってますよ
ニィ………
392 :
愛蔵版名無しさん:03/06/17 21:33 ID:pxFvpGOb
ageるageるageるぞ〜ageるageるぞ〜
巌カッケーなー
あげてみる
あげたらさげる
これいかに
395 :
愛蔵版名無しさん:03/06/20 00:17 ID:sIp8BKaL
l, iヾ| |l /i─-//!,_/i i/ | |!| |_|,L|i i | !
r''ヽl || /il /‐リ| /i| 〃,i! !|「i| A |l|. / ! i'|
| i´〉! | !//レi゙::::::::l:'i`//|/l,/'|:゙::":::'i;!| /i.,イ ノ '
,. -‐'''"`、、`ヽ!l' | ,、゙、::::::::ノi! / ' !:::::::::ノ' レ'ノ/",. -‐ 、
,. ‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,二! ''‐--‐' 、 ヾニ '"// / ニ 丶
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 ヽ、 '′ /´ | イ /
,/;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{ ゙,丶、 `'':;=一 /;`, ‐=' ッ l
/;;;;;;;;;;;/ `''‐ ::;;;_;;;;l、 ヽ ` : 、 , '";;;;;;;;;;;', ヽ : /
./;;;;;__/ 、 ,、 l 、/` `_‐- '"' ‐-r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ̄
i;;;;/ ヽ``''一'' `"( ヽ'' / ヽ 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
!;;;! \ `i''‐、 )_ ヽ 〜〜〜〜〜〜〜〜
└| 、 `.r‐' j ヽ
>>391これからあげるだわさ
ヽ `'' ノ```"´ ` 〜〜〜〜〜〜〜〜
武道館での日本一決定戦が一番楽しかったと思うのは俺だけだろうか?
ボクシング編やグレイシー編はイマイチ
397 :
愛蔵版名無しさん:03/06/20 07:52 ID:WyxhpP5g
毅波編が一番おもしろい
>>396 俺もあの頃が一番好きだったなー。特に片山VS陸奥が燃えた。
>>396 同意。
上に進むにつれ、敵の名前が強そうなイメージなものになるのも良い。
>>396 ボクシング編は、陸奥圓明流の強さを証明するための一例でしかない感がするんだよな。
>>397 毅波編は受付の田中さんがすべてですw
武道館までは、まだ陸奥が完全無敵キャラじゃなくて、
一長一短があったので面白かった(飛田戦でのリーチの件とか)
まあ、重傷負いながらあれだけ連戦できるのはアレだが・・・
ボクシング編は、ボクシングルールでも何の問題ないぐらい九十九が強すぎて萎え。
下っ端相手ならともかく、ヘビー級のトップクラスが相手であれじゃなぁ。
あの辺から強さのバランスが崩れて、九十九にも必死さが無くなった。
ローマン戦ぐらいまでは納得して読めたんだが。
402 :
愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:14 ID:k+eBzDA1
九十九は人間的にはほとんど負けている。
>>398 菩薩掌の謎解きには本当にワクワクしたっす!
俺は実は九十九はあまり好きなキャラじゃないんだよね。
なんか生意気だし、理不尽に強いし。馬鹿馬鹿しいよ。
でも、武道館編では苦戦の連続だったし、敵キャラが個性的でよかった。
ちなみに一番好きな戦いは九十九対飛田、次が館長対不破
>>361 > あ、元軍は実は神風ではなく陸奥の手によって撤退したとか(w
「修羅の刻・蒙古襲来編」の陸奥のライバルは高麗軍のテコンドー使いの武将です。
ボクシング編以降の九十九は、川原のオナニーキャラとなったと思われ。
でも今読み返してみると、連載当初の九十九は妙にあだち充チックだw
元軍の総大将は蒙古覇極道の使い手です。
モンゴルが世界を制覇したのはこの技のおかげだとウイグル獄長も言っています。
どうせそんときの陸奥が6本ならぬ4本ぐらいで止めちゃうんでしょw
ほんで指穿で呉区長もクラッシュと…もー川原イイカゲンにシル!
片山が九十九以外に負ける事は認められねー。
スピード・・・・・海堂>片山
格闘センス・・・海堂<片山
九十九が海堂の方が強いと断言してるんだから海堂が勝つだろ。
館長が求めていた一撃必殺をマスターしていれば勝てる
>>411 あの時九十九は、飛田戦でドランカーになっていたんです。
片山戦前に海堂の方が強いとほざく九十九は末期です。
ドランカーになったのは菩薩掌のせいだろ。
しかし武道館の時点ではどうみても片山>海堂だったが。
おそらく九十九は海堂の潜在能力が片山より上と見たのだろう。
終盤の「菩薩VS修羅」状態なんて、どう見ても海堂置いてきぼりなのにな
海堂なんて、何かあるとすぐ山にひきこもるからな
海堂は、不破の傍流である海堂¥明流の継承者だからな。
左右同時に回し蹴りって、足3本ないとできないよな。
まさか…ちん(以下略
>>415 あの時点で格闘家の境地と言われてる片山と陸奥に海堂の入り込む隙間無し。
あのマンガじゃ海堂が虎砲かわしたのも「神の領域」扱い。
ハヤマ(佐山聡)やカイドウ(松井章圭)やヒダ(前田日明)は
現実にモデルがいるから、あんま突飛なことさせるには
動かし辛かったんだろうな。
片山は特定のモデルがいないから
漫画漫画した展開ができて、作者がのびのび描いてるのが分かる
片山は名前だけ借りてるんだったよね
カミカゼ・ウキョーですか。
そういや元F1レーサーと同じ名前だったんだよな>片山
イグナシオ・ダ・シルバもアイルトン・セナ・ダ・シルバからとったんだろうね。
F1好きなのか川原は。
もしもシリーズ 〜第二部までをアニメ化するなら〜
消したいもの
・鳥人泉
・ボウガンの特訓
充実させたいもの
・毅波編
・海堂戦
・泣きながら飯を食う羽山
毅波編を充実させるなら、
→毅波、受付嬢の田中さんに手をあげる。
→田中さんの眼鏡とぶ、胸元はだける。
→田中さん眼鏡取れると美人、しかも隠れ巨乳。
→毅波の獣欲に火がつき、田中さんを押したおす。
こんぐらい充実させてから九十九を登場させてくれ。
毅波「ふふ。看板を頂くついでに、あんたも頂いておくかな」
そこに現れる舞子と陸奥。
舞子「田中さん!」
陸奥「あらら。先客が来てら」
・・・
つまりあれだ。
最後まで大原さんがぶちのめされていることには誰も気づかないと。
第五部のボス・マエダ
第六部のボス・海堂
陸奥6兄妹。
おそむつくん(顔だけ)
>>427 それなら、前半部で胸元はだける(カメラアップ胸揺れ必須)ところでアイキャッチへ。
後半開始から、たっぷり田中さん陵辱シーンを濃密に、惜しみなく描写して、
終了5分前にやっと九十九が現れるくらいにしておくれ。
もちろん、毅波vs九十九の戦闘中も、常にカメラの中に田中さんを捕らえておくことも忘れずに。
>>431 それをサンテレビが夕方六時に放送して、苦情殺到。
重戦車好きだな、川原
>>433 普通に四鬼龍が木村・泉・陣雷・海堂になってたりしてな(w
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _
,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 |
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l / ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 !
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\ riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
/`゙i u ´ ヽ !..|(・) !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /....| |||||||||!、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ......\ ヘ_ ..ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .........\__..ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー:--'´ ./ .//イ;;::::: //〃 \ __,. ‐' ./ / \
ヽ \ \ / ..⊂ ( ./ /i:::::. //  ̄ i:::: / /
↑ ↑ ↑ ↑
海堂 木村さん 陣雷 豚
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _
,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 |
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l / ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 !
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\ riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
/`゙i u ´ ヽ !..|(・) !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /....| |||||||||!、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ......\ ヘ_ ..ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .........\__..ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー:--'´ ./ .//イ;;::::: //〃 \ __,. ‐' ./ / \
ヽ \ \ / ..⊂ ( ./ /i:::::. //  ̄ i:::: / / (゚д゚)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
海堂 木村さん 陣雷 豚 館長
01 毅波編 (田中さん乳揺れ?レイープ?輪姦?中田氏?妊娠?)
02 百人組手 →木村戦
03 豚戦 →陣雷戦(目潰し)
04 陣雷戦 →海堂特訓
05 海堂開眼 →海堂戦開始
06 海堂戦決着
07 オリジナル (舞子との恋愛話か?)
08 道場破り →狂い獅子戦
09 トーナメント発表 →組み合わせ
10 キックの武蔵戦
11 羽山戦
12 クラウザーさん来訪 →テレビ見たり
13 総集編 (舞子の回想か?)
14 飛田戦
15 飛田戦決着 →片山菩薩掌
16 片山戦
17 片山戦決着
18 徹心VS北斗
19
20 19〜23話
21
22 「修羅の刻・狛彦虎彦の章」
23
24 北斗戦開始
25 北斗戦
26 四門発動 →北斗死亡 <完>
>>438 刻を挿入するってのはいいなぁ。
ちょっと唐突な気もするけど。
誰か過去の月マガでの作者のインタビュー記事持ってる兵いないかな
激しくうp希望なんだが
>438
第1話から何やってんだ
もう、いっそのことアダルトアニメにしてしまえばいい。
暴虐な輪姦、無惨なレイプシーン、そして脅迫。
不破は暗殺を糧として生きてきた一族ならば、暗殺目標の親族の娘を拉致ってレイープくらいしてるだろ。
そうじゃなきゃ嫁なんて来ないだろうし。
空手地獄変でつか?
虎彦ってのは、レオン(←洋画の)が依頼人の小娘とケコーンしちゃったみたいなものだな。
447 :
愛蔵版名無しさん:03/06/24 07:32 ID:FnkaZ4jj
448 :
445:03/06/24 16:34 ID:???
鬱だ氏・・・
449 :
愛蔵版名無しさん:03/06/24 18:00 ID:Uh1iyxpE
そう、やさしくないほうの修羅…
何度目かわからないけど、全巻読み返してみたよ。
でもやっぱ「人殺しが一番強い」って読めるよな。
木村さんとの戦いから「これじゃあ俺は殺せないよ」だし。
ボクシングでキラーとか呼ばれてたデブとは
今までに殺した人数自慢してるし。
キラー「お前が俺にとっての二人目の殺人になる」
九十九「俺にとっての三人目(ry」
アリオスがムガビを殺したら
九十九「俺と同じところに立った」「俺がアリオスに勝っていた唯一の要素がなくなった」
とか言ってるし。
最強の技(四門)出したら、絶対相手が死ぬし。
相手を必ず殺せる「必殺技」=四門って読まれても仕方が無いよな。
>>450 ボクシング編の初めでも九十九が
「圓明流は史上最強のはず。そのために殺法だけを千年追ってきた」
みたいな事をハッキリ明言してるので、
作者が「人殺し=最強」として描いてるのは疑う余地がないかと。
作中での人殺し自体の是非はともかく、不破戦以降の九十九は妙にスカした勘違い野郎になり、
死も段々安っぽく描かれていった感はある。
レオン戦が批難されたのは「人殺し決着で無理やり感動させよう」みたいな
安直で取って付けたような部分が鼻についたからだと思う。
レオン戦で感動して泣いてる観衆を見て、正直なんか違うと思ったよ。
(あそこは逆に、アニータみたいに観衆が九十九を罵倒してたほうがまだ良かった気が)
俺はレオン戦に関しては
四門発動→相手死亡で「またその展開!?」という意味で醒めてしまったかな。
門&刻を読み続けてきてると
「読者を感動させるための演出」の使いまわし感が後期に気になった。
第四部ってのは、上達した画力で物語の核心たる第二部をやり直したかったのかと思っていたが。
四部=二部のやり直しっていうのは、いいね。
そうかも。
でも北斗の死には納得できるが、レオンの死には納得いかないというのは定理。
456 :
450:03/06/24 21:31 ID:???
>>451 だよな。
昨日も読みながら「感動して泣く群衆、あいつらおかしい」って思ったよ。
観衆に罵倒されるっていうのはいいね。
そっちのほうが自然だわ。
安直にとってつけた終わらせ方っていう解釈にも同意。
なんかさ、作者がもう辞めたかったから、無理やり終わらせたって感じなんだよ。
俺が何が嫌かって、その理由を「ファンに理解されなかったから」と言っちゃったこと。
「伝えられなかった自分にも問題ある」とかなんとか言ってるけど
全部ひっくるめて一種の自己欺瞞だなーと。
レオンの死より、その死を受け止める面々が物分かり良すぎで萎えたね。
片山 (空手) 重戦車
飛田 (プロレス) キングオブデストロイ
不破 (特殊) 神父さま
柔道 (デブ) お相撲たん
館長 (前評判) 弟さん
↑
てっきり決勝の相手はこいつらだと。
ダイゴくんが評価高いね。
いや、ペニと対になっているからそうでもないのか?
460 :
458:03/06/24 22:56 ID:???
>>459 その矢印は5行目にしかかかっていないのす。
やっぱり見にくいね。
秋山 (噛ませ犬) ベルカンプ
伊達 (何しに来た)エリック・メオラ
462 :
459:03/06/24 23:26 ID:???
納得しますた。
伊達ワラタ。
【片山】鬼道館だけはガチ その7【右京】 (159)
陸奥を倒せるのは海堂だけ (390)
!!!!!ついに復活 飛田!!!!! (728)
【観戦暦】五十嵐は解説者失格【25年?】 (802)
陣雷ですが何か質問ありますか? (1)
ラモンより悲惨なものをあげて慰めるスレ2 (12)
【人殺し】陸奥九十九統一スレ part10 (55)
田中さんに性教育をするスレ Part120 (950)
田中さんスレ続きすぎw
玄武って、腕が使えてたらフィニッシュ(フォーム?)も当然違うよね?
まさか、腕ぶら〜りのまま?
両手が使えたら朱雀が使えたんだよ。
でも両手が使えなかったから、両手が不要な玄武を使ったんだよ。
467 :
愛蔵版名無しさん:03/06/25 03:07 ID:5/RwcxsA
正直、ブタの重戦車より木村さんのほうが強いと思う
>>467 おめー何いってんの?
指おっちゃうぞ?怖いのは俺だぞ?
九十九に善戦?し、その後も人望厚いキャラとして活躍する木村さん。
九十九に瞬殺され、そのダメっぷりが逆に伝説となるブタの重戦車。
完全に忘れ去られている鳥人・泉。
門は全部持ってるんだか、刻は10巻までしか持ってないです。
信玄ファンとして信長編はちょっと許せなくて・・・もっとカッコヨク死んで欲しかった。
信長や義経のファンも活躍を全て陸奥に取られてるから、信玄ファンの自分ほどじゃなくても
納得できない人もいると思う。
竜馬編は竜馬を持ち上げて書かれていたけどね
↓ お そ い !
2
木村さんはベスト8で海堂か陣雷と当たっちゃったのだと信じたい。
>>470 そういえば、虎の蹴り(後の神威?)しか印象にないねぇ
本人の前でジャップを連発するとは、財閥のお嬢様はどんな教育を受けてきたんだ?
これがいわゆる真性のDQNというやつなのだろうか。
>476
下品な言葉で挑発→逆上した九十九に荒々しく組み敷かれたい
という欲求の表れかと。
>>476 オヤジが形式のみ財閥で実際のところマフィアみたいなもんだし。
>>469 木村ってやられる前は完全に悪人顔なのに
なんであそこまでいいお兄さんに変わるんだろうかw
はっきりいって豚の重戦車の名前すら思い出せません
>>481 増畑大志。
でもさぁ、泉がちょこちょこ蹴ったって、あの重戦車には効かないと思うぞ。
ま、そうなると体重判定かなんかになって結局負けるわけだが。
>>482 現実には、軽量級が
本戦と延長を通じて重量級のローを受け続けて立ってられるだけでも
かなり凄いことなんだよな。
同じ重量級ですら、八巻や黒澤のローで轟沈するのに。
極真第六回世界大会の緑健児燃え。
484 :
愛蔵版名無しさん:03/06/27 21:25 ID:AnlhiwRa
今発売中のマガジンGREATで修羅特集やってるぞ。
「千年誰も使うことのなかった奥義四門」は、技自体は普通の技なのでどの陸奥でも
使えるが、そこに至る「神速の動き」が奥義の要なので誰も達成できなかった、という
ようなことが書いてあった。
>>484 確かに「朱雀」なんかは「四門」の分身の術でも使わない限り相手の頭上なんか取れないわな。
つまり兄者を倒したのが四門であると。
>>484 千年て事は不破に伝わってても可笑しくないじゃん・・・
あぁ…でも、陸奥を正式に継いでから聞くのかな
うん。
つまり四門っていうのは、「陸奥を名乗るもの」=継承者のみに伝えられるんだろうな。
だから「陸奥にも不破に伝えてない技がある」わけだ。
>>486 分家には教えない技もあるぞ!
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | | 卑怯だな兄者
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 陸奥 / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>487 四門と性教育は一子相伝です。
虎は嫁に子作りの方法を教えてもらいました。
九十九は学校には行ってなかったのかな?
役所に出生届出されてるかどうかすらアヤスィ
>>491-492 そこら辺はもう少しリアリティもたせて欲しかったところだよね。
兄殺しで放置されてんのもちょっとアレだし。
おっかさんもちゃんと入院させろと(w
494 :
愛蔵版名無しさん:03/06/29 12:27 ID:APlbFiYz
住民票すらないのかも知れん。戸籍も。
出身地は何処なんだろう
雰囲気的に沖縄の方かな・・とか思ってたけど
>>495 俺はてっきり九州の方かと思ってたよ
その辺り、きっちり描写されてないんだよな
陸奥だから青森ってわけでもなさそうだし
第一あっちの言葉は日本語じゃないw
修羅の刻って知ってるか?
499 :
愛蔵版名無しさん:03/06/29 15:24 ID:kT/1C7zh
この漫画の主人公強すぎ
【漫画】って感じで好き
骨折られて微笑んでる姿を見るたびにマゾな奴と思う。
>>499 骨折られて泣き叫んでるような主人公の漫画は見たくないかも
あ、少年漫画のくくりでね
’ ’ ” ”
’ ’ ” ’
’
「…オレはまだ…本気になんかなっちゃいないぜ…」
’
’ ‘ ’ ”” ”
’ ’ ’
ザッ
全日本決勝で陣雷に負けたのは誰ですか。
毅波・・・・秀明!!
がんがれキバちゃん。
毅波の得意技って上段から変化させての金的だったっけ。
すると大原さんも金的でやられたのか?
田中さんにやっても金的なのだろうか
man的
陸奥圓明流無刀金的破
って「言ってるほど大した技じゃない」っと
「圓明流にも金的技はあるよ」って毅波に言わなきゃな
キバちゃんは世に出るのが10年早かった。
武藤金的破
さが……っている!!
「どうやらYOUは本物らしい。サムライというやつだ。武士道とは死ぬことと見つけたり、だったかな?その度胸に免じて今回の事は許すとしよう。」
「ちがうね。死ぬ気なんかさらさら無いよ。」
「なに?なら何故じっとしていられる?脅しだと思ったのか?」
「勝てるからだ・・・!」
「どうやらYOUは本物らしい。サムライというやつだ。武士道とは死ぬことと見つけたり、だったかな?その度胸に免じて今回の事は許すとしよう。」
「ちがうね。死ぬ気なんかさらさら無いよ。」
「なに?なら何故じっとしていられる?脅しだと思ったのか?」
「毅波・・・・秀明!! 」
517 :
愛蔵版名無しさん:03/07/02 23:08 ID:u3vSf5/y
幻の対戦
毅波VS舞子@ミニスカート
九十九、なぜ止めた?
’ ’ ” ”
’ ’ ” ’
’
「・・・・毅波・・・・秀明!! 」
’
’ ‘ ’ ”” ”
’ ’ ’
ザッ
徹心のじいちゃんが負けた?
・・・毅波・・・圓明流かい?
ワァット!?
キバ・・・エンメイリュウ?
・・・ウィークネス・・・スキル!
>>520 でもキバちゃんなら、木村・豚・鳥人あたりといい勝負できたんじゃない?
今…時代はキバちゃんに流れている……!
>>519 「もし…もし金的でもくらったら、死ぬか良くて廃人だ!」
「つかわないさ。毅波もね。使えば相打ちが待ってるだけだから」
>>521 毅波・・・秀明!!
違う意味でのローキックの鬼、またの名をケリキーン・ソルジャー!
>・・・ウィークネス・・・スキル!
ハゲワラ
またの名を
破裏拳ポリマー!
’ ’ ” ”
’ ’ ” ’
’
「・・・・お前たちは北の谷を抜けろ・・・。
俺は今からこのスレに毅波秀明を出現させる・・・。
大丈夫だ、相手の金的を狙う・・・!」
’
’ ‘ ’ ”” ”
’ ’ ’
昔Wコウジのラジオ(カモン、ファンキーリップス)で
漫画主題歌勝手に決定戦と言うコーナーがあって、
その中で修羅の門があったんだよ。
確か、96,97年位だったけど、この回聞いてた人いる?
これすげー感動したんだよなあー。その中で東野が「これこの前、講談社賞か
何かとりましたよ。」とかいってた。それ位の時期みたいだけど。
毅波圓明流 無刀金的破 ・・・
体の限界を超えた状態から、精神力で無理やりその上の力を引き出す技じゃ・・・
死ぬのは・・・お前だ
毅波圓明流 無刀金的破 ・・・
あの技だけは使わないほうが良かった
(今日から毅波の名はお前のものだ・・・ゆけ・・どこまでも高く・・高く・・・)
おおっとこれは、表と裏の金的破の相打ちぃぃ!・・・
いやっ、なっなんと毅波、そこから更にカンチョーを叩きこんだぁぁ!
待てよ、てめーら
田中さんはな
535 :
534:03/07/05 03:49 ID:???
すまん、田中さんに対して劣情をもよおしている最中に投稿してすまった
で、田中さんはな、俺の理想の女性なんだ
毎晩日課のオナニー時のオナペットは田中さんと決めているんだ
だが、ある日、
田「眼鏡っ娘最強の事務職、神武館田中、そう呼ばれたいよなあ・・・・」
漏「オレはあの時受けたフェラチオ(田中さん)の技術は・・・・忘れない!!」
田中さんの対抗馬としては
ニューヨーク支部のパツキンジェニィたんを押す。
トーナメントに萌えキュソ女の子格闘家を出さなかった点は高く評価できる。
キバ学園 全2巻
ヒーデー 全2巻
あした秀明 全2巻
毅波の門 31巻
毅波圓明流外伝 毅波の刻 13巻・13巻裏 以下続刊
海皇毅 17巻 以下続刊
毅波の刻
↑
ここはなんか別のいい単語ないかな?元も陸奥じゃないわけで・・・
540 :
愛蔵版名無しさん:03/07/05 13:02 ID:Vfvy5hVF
貧相の刻
魔羅の刻
>キバ学園
毅波に大事なところを蹴られた田中さんが結婚を決意する話でつか?
キバ祭りは・・・まだ、終らない
人は齢をとり
今日のことを忘れても・・・・
この男の名だけは
忘れまい・・・・
毅波秀明 という名だけは・・・・
伝説は
まだ終わらない・・・・
グラップラー波毅というシャレはガイシュツ?
だから川原もキバちゃんの子孫を海皇紀に登場させろよ。
あんなタルい展開なんざ即行終わらせてくれるぜ。
「…さすがは…ヒデアキ・キバさ…!」
毅波圓明流外伝 修羅の金的 13巻・13巻裏 以下続刊
毅波圓明流外伝 修羅の金的 裏1〜13巻・13巻表 以下続刊
>>547 「名をやろう」
「いいのか?毅波に仇なすかもしれんぞ」
「かまわん。…ヤムチャというのはどうだ?」
狼牙風々拳奥義 無刀金的破!
・・足元がお留守じゃよ
’ ’ ” ”
’ ’ ” ’
’
「・・・・竜さん・・・・俺は、あんたと「ともだちんこ」がしたかったよ・・・」
’
’ ‘ ’ ”” ”
’ ’ ’
腕を極めて・・・投げた!
あっと、そして逆さに落ちてくる羽山選手の頭にローキック!
いや、ちがう!ローキックが、空中で変化した!
金的にハイキック?!
こ・・これはなんというのでしょう!
まさに死技と呼ぶにふさわしい!
秀明 「毅波圓明流の雷には、裏がある」
さあ、みんなで「裏・雷」の名前を考えようか・・・
久々に来て大ワロタ(゚∀゚)!
555 :
愛蔵版名無しさん:03/07/06 18:40 ID:UW+XnMBk
田中さんてキャラが大人気だけど、そんな女キャラいたっけ?
何巻のどういうシーンで出てきたの?
556 :
愛蔵版名無しさん:03/07/06 18:48 ID:iLMyqSun
ムガビ手が長え。
558 :
552:03/07/06 19:56 ID:???
>>557 ローキックが空中で踵落としに変化!
秀明「毅波圓明流は、どんな体勢からでも・・」
秀明「金的を狙う蹴りを出すことが・・・できる!!」
毅 波 ち ゃ ん 、 必 死 だ な w
礼はいらんよ・・・それよりも
よしんば一回戦勝ったとしても
クジで毅波の名を・・・引かんようにな
毅波ちゃん 人 気 者 だ な w
その日・・・また一人の男が門をくぐった・・・
その門の名は・・・“毅波の門”!
その男の名は・・・“伊達光院”!!
も 幸 生 シ こ
ら 福..き ャ の
い を て イ 毅
た つ __________ ナ 波
い か | i────,,i.、──i─| さ
の ん | | 。-−。r- `r−-、 | ん.
で で .| | "-=ニ=^`、_/`,-−f | に
す | | .ノ.i i `> く / !.| は
: ||/ /!、/ /\ \ノ )
: | | ",∧/__\人 ノ|
.| |__,,イ i-ニ___ニ'|::::Y |
.| |、_ノ | T _j:::::| |
.| (_、ゝ( ニ=j-−''/:::::.| ..|
.| |`''" |, iヽ::::::/二コ |
.| | と__,,| ヒニi:::::::::| |
.| | ト-'',」 .L__|:::::::::| |
.| | .ト-イ |、,i|::::::::::| |
.| | |、/|` レ`|、;;::::::| |
、⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/`| ヒミ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ふん、なんのかんの言っても
過去の男だ。
やっぱ秋山虎二郎でしょ。
九十九とあたってたら羽山や竹海並にいい試合してたさ。
九十九とやれば、泰山大悟も持てる技の全てを出し切れていただろう。
大人気ない館長と当たったばっかりに、秒殺の憂き目に・・・
>大人気ない館長
一瞬「だいにんき」ない館長と読んでしまった…
つくづく九十九って馬鹿だな(褒めてるんですが
館長は人気無いだろう、萌えないし
あと、秋山とかは正直、毅波ほどのキャラクター性は無いな
秋…山!!とか自己紹介したとしても、所詮ただの負け犬
パンチドランカーde Year!!というところだ
血涙&血尿男…その名も秋山虎二郎…!!
血の涙なんてカッコよすぎるじゃないですか!
あ・・・となると片山とセット者やないといかんな・・・
せめて名前がジャンだったら
ムガビが空手着をきたら、ムル◯カさん。
菩薩掌を食らい、顔中から血涙を流すムガビ・・・
((((((゚д゚;))))))
576 :
愛蔵版名無しさん:03/07/08 10:12 ID:lEcXBoLt
ピク・・・
ライトニングストレートを食らい、顔中から血涙を流す秋山虎二郎・・・
おい てめえらだまってねえで拍手しやがれ
片山にしろとは言わない・・・が
秋山虎二郎に拍手を贈れ
あいつらは・・・凄かったじゃないか・・・
血涙出てこねぇのかよほら・・・
579 :
愛蔵版名無しさん:03/07/08 22:06 ID:SPGB5bmE
ハゲワラ
少年漫画板が見られないのは気のせい?
実況「おおっと!秋山、立ち上がったぁぁ!大丈夫なのか?」
五十嵐「あれだけの出血ですよ!大丈夫なわけないでしょう!」
秋山「ふ、どうやら俺では片山右京には及ばないらしい・・・しかし!」
秋山「無道塾の空手は・・・鬼道館の空手に劣りはしない!」
やっぱ秋山よりキバちゃんがいいよ〜
そして少年漫画板がやっぱり死んでる・・・
秋山には田中さんにあたる(ちょっとHな)ヒロインがいないからな…
>>584 それが一番大きな理由だな
本人の魅力の無さも大きいんだけど
夢のカード決定!
秋山虎二郎 vs 毅波秀明
ネタの流れとしては夢のカードかもしれんが、
冷静に考えてキバちゃんに勝ち目あるかね?
「Oh…ミラクルボーイ、ヒデ…!」おもろい奇跡がおきれば、あるいは。
泰山大悟を加えて、三つ巴戦に。
勝った香具師が、九十九への挑戦権獲得.....。
漏れも入れてくれ。
木村「くっ・・・毅波は・・・弱い!あの技のキレ・バネ・スタミナ・・・超二流だ!
だが何だ・・・伊達のあの動き・・・!?
毅波の攻撃を一度もかわす事無く、むしろ自ら当たりに行ってる!!」
とりあえず「陸奥に似てるタイプ」とか「仮想陸奥」とか言われる奴は必ず負けるな。
打撃技もあり投げや関節もある秋山が似たタイプと言われるのは納得できるが
ジェームズ・ガーナーなんか小柄ってだけだったからなぁ・・・
ヤン・グーリッドは強すぎるのか?.....このスレでは??
噛ませ犬に勝てそうもない、秋山・毅波・泰山・伊達臣人.....んっ?
598 :
愛蔵版名無しさん:03/07/13 22:14 ID:zyNq76Kw
修羅の門・天上編
選手入場!
冬弥
北斗
レオン
ムガビ
いいメンバーだなー。
果たして誰が優勝するのか?
毅波・・・・秀明!!
600 :
99:03/07/13 23:12 ID:???
↑
!?
なんだ!?打ち回し蹴り!?
いや、違う!
早過ぎてよくわからん!
フ・・フフフ ニィ・・
世界は広いなぁ・・ブル
恐い、あんたが恐いナァ・・
しかし、金的だけじゃぁ漏れは倒せない
楽しくてそして恐かったなぁ・・
>>599 キバちゃん、そっちへ逝っちゃダメだー!
俺たちには今こそキバちゃんが必要なのに…!
「毅波、遠い距離から速射砲のような金的・・・が、届かない!
代わりにムガビの下がりながらの金的がカウンター!」
「な・・に・・この男?キバは金的にかけてはナンバー1。なのにそれを上回るなんて・・・」
「毅波、たまらずクリンチ。ムガビこれでは長い脚がかえって邪魔物だ・・・
いっ、いや、なんとムガビ、膝を支点にキンケリを叩き込んだぁぁぁ!!」
ムガビの膝が逆に曲がってるじゃねーか(笑)。
>>603 「おまえたしかにするどいツッコミ。そして勇気アル。」
ムガビはラバージョイント。本編でも肘とかもなんかあらぬ方向
に曲がってみえる。
なんとムガビ、自分のチン○を毅波の金的に叩き込んだぁぁぁ!
毅波は田中さんの股間に自分のチン○を叩き込めなかったのにな・・・
そこがアジア人と黒人の差か…
ちょっと待て、ガチだったら大原さんが最強だろ?
スレの流れから見ても最強はムガビ。
陸奥は無刀金的破とライトニングチン○の相打ちなど考えたこともあるまい。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
金的合戦なら、歴代嫁最弱の双璧、琥珀と蘭が最強狙えるかも。
「立ち上がるのを邪魔するファールカップ!
ムガビこれでは長いナニがかえって邪魔物だ・・・」
614 :
愛蔵版名無しさん:03/07/17 06:39 ID:VaRfhnd+
ボスキャラで最も弱いのはアリオスで決まり?
グローブを付けた無空波で倒されちゃった人。
ザコキャラで一番強いのはムガビっていうのは却下?
俺的には雑魚伽羅最強=ムガビなんだが。
・・・徹心のが強いのかなあ?
雑魚キャラの定義が分からない
増畑が豚だというやつは
あいつと闘ってみるがいい…
すまん・・・ 豚だ。
陸奥と戦う前に負けた人選手権をやったら誰が優勝するだろうか。
大原さん
622 :
愛蔵版名無しさん:03/07/18 13:49 ID:6alKXFwI
冬弥こそアメリカに渡ってニルチッイに会うべきだった。
冬弥の方がアヅマに似てるから?
二人とも陸奥の名を継ぐには優しすぎたからねぇ。
千年の歴史には他にも兄弟陸奥はいたんだろうな。
虎は不破の名を貰ったけど、やっぱ時が来たら殺し合いなのか?
同時に複数の陸奥が存在しちゃいけないんだろうか。
625 :
愛蔵版名無しさん:03/07/18 18:34 ID:Hiw8Qwu9
>>624 リュウケンとコウリュウの場合は別に殺されてもいなかった。
それにしても、九十九はやたら小さい小さいと言われてました。
確かに他のやつらに比べたらそうなんだけども、
辰巳や鬼一ってでっかいよね?他のは普通サイズに見えるが。
626 :
愛蔵版名無しさん:03/07/18 18:53 ID:NWpDdbKd
>>624 年のさほど離れていない兄弟だったら、時が来たら
殺し合わせればいいんだが、離れてると大変だな。
あと、後継者のつもりが病気で死んじゃうとか、ぐれるとか。
不破以外に陸奥の分派がいないということは陸奥を継がなかった者は
自分の子供に技を教えてはいけないことになってたんじゃないのか。
毅波秀明の金蹴りはもっと早かったよ・・・
泰山大吾は完全に見切っていたよ・・・
伊達光陰はそれぐらいじゃ倒れなかったよ・・・
金蹴りセンスなら毅波秀明・・・
デブさなら泰山大吾・・・
そして・・・負けるスピードなら伊達光陰の方が上であるかもしれん
しかし・・・グロいのは秋山虎次郎よ
630 :
愛蔵版名無しさん:03/07/19 00:07 ID:QnXN1Rdc
なんで毅波秀明ネタが続くのか分からん。
つまらんからやめてくれ。
>>625 ただあの時代の人達(日本人)が小さいだけちゃうん?
632 :
水をさしてわるいけど:03/07/19 05:26 ID:MIbL1YpZ
俺的なベストバウトは、
レオン対キングオブデストロイ
ボロボロになりつつも自分の筋を通すジョニー・ハリス
非情な戦い方で相手を壊しまくるレオン。
かなり燃えました。
あと、格闘者としてはどうかわからないけど、頼りがいがありそう
っていう意味ではやっぱ鬼一じゃね?
他の陸奥はちゃらんぽらんやりつつポカをしでかしそう。
鬼一はそういう所がなさそうで、すごく強い。(技がってことじゃなくね)
>>615 ムガビ、他の雑魚キャラに勝ってたじゃん。
634 :
愛蔵版名無しさん:03/07/19 09:47 ID:/xLNyEDf
635 :
愛蔵版名無しさん:03/07/19 09:48 ID:vnl3B4I4
ムガビがヴァリ・トゥードに出たらどこまで勝ち進めるだろうか?
ラモンになら組みに来た所を変形フックでビビらせて、
そのままアッパーか槍投げストレートで勝ちそうだが。
ウェガリーにはリーチの差で凶器攻撃を寄せ付けなければ勝てるか?
そもそもムガビはボクサーではないので戦い方に幅がでる。
正直九十九は木村さんにつらくあたりすぎ。
あれでいい人になる木村さんはけなげだと思う。
もともとはブラック木村だったし
たぶん九十九に負ける前と後では中の人が変わってるんだと思われ。
館長のお嬢さんを敵に回すとマズイとの打算
失礼 孫娘ね。
>>642 あー。なるほど。
あと、陸奥とやって心底びびって人間が丸くなったとか。
>>638 あー。確かに。
ムガビは、なんでもありでやらせたほうが強そうだねえ。
あー。なるほど。
あと、陸奥に後ろの貞操を奪われたとか。
なにか混乱してきたので、徹心館長にまとめていただきました。
「槍ならムガビ、背後を取れば豚かもしれん。しかし、人柄なら木村じゃよ」
木村って巌にも”いい男”発言されてたな
651 :
木村:03/07/20 23:16 ID:???
「いい人」ってのは誉め言葉じゃないですよお嬢さん・゜・(ノД‘)・゜・
木村のくせにお嬢さん狙いか、おめでてーな
木村バッシングが続いてるな(笑
木村のくせに生意気だ
考えてみれば、ダーク木村は100人組み手をやらせたあとで
九十九に一方的に完敗した結構情けない奴だ。
いい人キャラにならなくちゃ、豚の重戦車並みに堕ちてたはず。
武神の奥さんて出てないよな。そういえば。
木村って一応そのとき5位だったんだよな
どうせ海堂には勝てないとわかっているので
5人しか出場しませんでした
木村さん。
せめて陣雷が優勝したときは2位か3位であって欲しいな。
豚には勝て
豚の重戦車vs飛田にブロックごと腕を叩き折られた斉藤選手
>>656 そいうえば、信玄の彼女も出てきてないな
663 :
愛蔵版名無しさん:03/07/21 22:08 ID:1RqH+Xd3
今までの経緯からすると、真玄の彼女も有名人のなのかな。
なんか、このスレ好きだ。
>663
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 ヽ
/ リ i }
,i _,-=‐'`―'=ー、;!
i リ ーー' 、ー‐'i |
| リ゜ ´ (. .〉 } !
| ii! | ー=-' ! |
| ヽ、_  ̄,/ j
| i ii !! ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
,、ゝ-ー'"i´ \__/ |`ー、
/ ヽ >''" \/`-< iヽ
| ! \ \/ | |
■ 紀宮様 ■
な、何こいつ・・
ボーイ・・・
お、おまえは一体何者だ!?
毅波・・・秀明
ヒッ
667 :
愛蔵版名無しさん:03/07/22 00:35 ID:42nmf20i
キバネタやめてねお願い。
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 ヽ
/ リ i }
,i _,-=‐'`―'=ー、;!
i リ ーー' 、ー‐'i |
| リ゜ ´ (. .〉 } !
| ii! | ー=-' ! |
| ヽ、_  ̄,/ j
| i ii !! ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
,、ゝ-ー'"i´ \__/ |`ー、
/ ヽ >''" \/`-< iヽ
| ! \ \/ | |
■ 次は歩いては帰さん ■
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 ヽ
/ リ i }
,i _,-=‐'`―'=ー、;!
i リ ーー' 、ー‐'i |
| リ゜ ´ (. .〉 } !
| ii! | ー=-' ! |
| ヽ、_  ̄,/ j
| i ii !! ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
,、ゝ-ー'"i´ \__/ |`ー、
/ ヽ >''" \/`-< iヽ
| ! \ \/ | |
■ 紀・・・・宮!! ■
>>667 そんなこと言うと余計にキバネタを誘発する結果になるのでは?
もちろん僕は我慢してますよキバネタ。
>>668 ワロタ
木村、パン買って来い
木村、誰がメロンパンを買ってこいと言った
俺はミルクパンが食べたかったんだ・・・・ズキュゥゥゥン
ゴルァ飲み物忘れてるぞ木村
何だ?このレシートは・・・
俺はお前に万引きのスリルを味あわせてやろうといったんだぞ!
幽遊白書
ニルチッイを頃した技は、虎砲?
振動がないから、無空波ではなさそうだが・・・
677 :
愛蔵版名無しさん:03/07/25 12:46 ID:9SUbCm9b
九十九、ニルチッィ殺害説でつか?
指穿で首筋に穴を穿った。
あれが青龍かもしれない。
680 :
愛蔵版名無しさん:03/07/25 21:09 ID:Ns/0etHs
土方を倒したのは虎砲でよろしいか?
虎砲じゃなくて鉄砲な。
P189参照のこと。
・・・ウソです。ごめん。
マジレスすると無空波だと思う。
P183の3コマ目参照のこと。
682 :
愛蔵版名無しさん:03/07/25 22:43 ID:+rV1bzwy
そう、土方は無空波をくらって、鉄砲でとどめをさされた。
すぐ後ろにいた陸奥も鉄砲の弾を何発かくらったけど、金剛で無事だった。
無鉄砲くらったのか・・・
684 :
:03/07/26 00:18 ID:KwygMkdm
木村って一歩の木村とキャラかぶってるよな
685 :
愛蔵版名無しさん:03/07/26 00:54 ID:s1JxJHED
ニルチッイは130歳以上。世界最高齢記録を10も上回る超長寿。
指穿で殺した罪は重い。
川原正敏ってアメリカ編ではアメリカ人を悪者にしまくってたよな。
取材でいやなことでもあったのか?
いや、アメリカ人なんてあんなもんだって。マジで。
全部がそうとは言わないけどさ。
ちゃんと善良なアメリカ人も描いている。
あんなもんでいいんじゃないの?
善良なアメリカ人を探すのは
コンビニで善良な少年を探すくらい難しいことです
>>688 あんなもんか?
白人のホープにKO勝ちしたら反則負けにされる。
新聞記者には対戦相手のことをブタとかゴリラとかいってたって書かれる。
陸奥に勝てないからって近くの別の日本人がボコボコにされる。
トーナメント決勝でKO勝ちしたらカウントが遅すぎたっていちゃもん、
観客も皆それに応じる。
「スモウではアメリカ人というだけで実力はあるのにヨコヅナになれない
というひどい扱いを受けているのに」とか言われてた。
俺もあんなもんだと思うぞ
もし仮に九十九がアメリカ人だったらそんな事はなかったろうけど
相撲については小錦と時期的にかぶってた気がするからそれでだと思うが
創竜伝の評論部分を信じてたとかなら激藁だが
最近、門を見直したら役不足ってのを間違った使い方してた
2、3回あったな
「あのチャンピオンじゃ役不足でおつりが来る」=アリオスメチャヨワー
役不足って間違えて使ってるの新聞とかでもよく読むんだけど。
それにつっこんでるのをそうりゅうでんしかしらないのは俺が馬鹿だから
ですか?
>トーナメント決勝でKO勝ちしたらカウントが遅すぎたっていちゃもん、
>観客も皆それに応じる。
篠原VSドゥイエ戦を思い出したがあれはフランス人だったか。
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、キンニクが柔らかくなるグレープフルーツジュースが入りましたよ・・・・。
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
毅波「いらん・・・!!」
陣内「何で湯気たってんだよ!」
一同「木村、氷買って来い」
木村「ニィ・・・」
あのチャンピオンじゃアリオスの相手役としては不足すぎておつりがくるってことじゃないかなと川原に好意的に解釈してみる。
704 :
愛蔵版名無しさん:03/07/27 12:15 ID:U76nwOlR
>>691 ホームタウンデジションに加えて、
九十九のあの格好も問題があったからだろう。
アレじゃあボクシング界全体を敵にまわしてるようなモンだし。
だからって日本人ってだけで陸奥のかわりにボコボコにされた記者はどうなる?
愛国厨ってやつですか?
まあ、本当はボコボコだけじゃなくて、バコバコもされたわけだが。
陣内 vs ヤン・グーリット
ひたすら殴り合い。
陣雷?
>>691 「スモウ〜」は、確かに海外力士って事だけで、横綱にしなかった。その時期と一致したはず。
(そしたらずっと横綱不在だったので、成績十分の曙を外国人初横綱に‥だったかな、確か)
>>702 それが一般的な誤用である、、という気もしないでもない。
(^^)
保守
キバネタつまらんとか言っていた人は今なんで書き込まないの?
毅波・・・・ひでぶっ!!
九十九と戦っていない香具師で最強は?
↓徹心スレとなります
話の面白さでは俺はジョニー・ハリスを押す。
キバちゃんが九十九と戦ってなければ一押しできるのだが、残念…
修羅の刻キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!age
721 :
愛蔵版名無しさん:03/08/05 18:42 ID:jV0trdGb
>>684 おぬしなかなかやるな。
確かにチョットかぶる。
230数ページだっけ?修羅の刻。
単行本また分厚くなるな。
えー!修羅の刻今度は何篇なん?
それだけおしえてくれ!
西郷四郎編。
山嵐と対決。
山嵐vs斗浪あたりかな
726 :
愛蔵版名無しさん:03/08/05 22:44 ID:uXe8d/zV
西郷四郎はコンデ・コマ、コータロー柔道編にも使われたネタだが、どう料理するものやら。
「山嵐」は実は圓明流の技だったとか講道館四天王は陸奥に総なめにされて西郷が陸奥に
師事するようになったとか天狗投げの新解釈とか色々あるんだろうな。
ネタ?
しかし地味だねどうも。
729 :
愛蔵版名無しさん:03/08/06 11:51 ID:P/NH7xZP
西郷四郎が絡んでくるということは、同門の前田光代も登場するだろうし
いまだ姿を見せないケンシン・マエダも登場する可能性がある。
時代設定から考えると、今度の陸奥は真幻のジジィなのか?
刻やるってのに何でこんなに盛り上ってねぇんだ?
ひょっとして別にスレあんの?
描かれてた当時は反日感情は本当に大きかった
>>730 題材が盛り上がりに欠けるからじゃないか?
単に人口&時間帯の問題
734 :
愛蔵版名無しさん:03/08/06 16:31 ID:bznKxE4j
無茶ですよ・・海藤さん
やじりが付いていないから良いようなものを・・
もうやめましょう、こんな練習
やじりが付いていないから良いようなものを・・
ケコーンと知りつつ書き込む
>>736は一体・・・
まさか本気で結婚を?
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
結婚おめでとう。
それはともかく、K−1 MAXに出てたムエタイチャンプの武田幸三選手、
やっぱり武道館編で九十九と一回戦であたったあの人のモデルなのでしょう
か。
顔とか雰囲気とかめちゃ似てる。
がいしゅつだったらスマソ。
あれは竹中直人だって噂ですぜ、旦那。
え?どこでそんな噂がって?
そんなの私の脳内に決まってるじゃないですか、旦那。
741 :
739:03/08/06 23:50 ID:???
742 :
愛蔵版名無しさん:03/08/07 17:47 ID:/6xIoKGx
陸奥は勇次郎ととも戦えそうだ。
体格差がちと辛そうだが。
ユージローは素手のチョップで鍛えた人間の体を
何10センチも陥没させるけどな。。。
744 :
愛蔵版名無しさん:03/08/07 18:19 ID:RB6C1I5p
>>739 あれは極真空手出身のキックボクサー・竹山晴友がモデルだと思う。
745 :
_:03/08/07 18:23 ID:???
片山右京ってレーサー?
>>746 漫画内に片山右京が登場したときは、本物はまだほとんど無名のレーサーだった。
あくまで推測だが、作者がたまたま見かけたカコイイ名前をそのまま
使ったら、あとから本物の(レーサーの方の)片山右京が有名に
なってしまったのではなかろうか。
748 :
愛蔵版名無しさん:03/08/07 23:13 ID:RFb5FllS
>>729 中途半端にケンシン・マエダ登場させて、でもまだ門は
当分再開しませーん、とかだったら非難轟々だろうな
少なくとも、俺は怒る
前田光世はともかくケンシン・マエダは出ないだろ
750 :
愛蔵版名無しさん:03/08/08 03:46 ID:NYtFd0Q8
>>749 ラスト数ページで『門』の20年くらい前のブラジルに飛んで
サブローがケンシンに「・・・これこれこういうことだった。
陸奥と決着は付けねばならんよ・・・」とか言うシーンになり
ケンシン日本に向う・・・
という終り方もありえると思う。
751 :
愛蔵版名無しさん:03/08/08 09:46 ID:rvSpIYDn
>750
アメリカ編のラストみたいな感じだな。
グラシエーロのじいさんや真幻が語ったケンシンのくだりを消化する
シーンとしてはいいと思う。
752 :
愛蔵版名無しさん:03/08/08 11:55 ID:UW8GG9xF
ボクシング編のラストにそんなシーンあったっけ?と思ったが雷編のことね。>751
伏線消化もいいんだけど、オレは初代の話が読みたい。
753 :
愛蔵版名無しさん:03/08/08 12:28 ID:YpGkCQ4R
前レスで年の近い兄弟がいたら殺し合いをさせて陸奥を名乗らせるっていうけど、
出海、雷兄弟はすでに陸奥の名前は兄貴がついでいたし、冬弥も陸奥の名を継ぐのを
単に伸ばしていただけっていっているところを観ると基本的には
長兄がつぐんだろうね。
まあ弟のほうが明らかに強い場合は別だろうけど。
754 :
GON:03/08/08 12:48 ID:0oPOF2OY
修羅の刻、いよいよ始まりますね。
個人的意見ですが、月マガに門につながる物語とかいてあるんで門での登場人物も結構絡んでくるんじゃないかと思います
九十九のじじいとか出てくるのかな
伏線追加されていよいよ門再開!
になる可能性無きにしも非ず
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
>>753 年表を良く見れ、素材がほぼ同じなら肉体的に成熟してる方が有利なのは当然。
759 :
愛蔵版名無しさん:03/08/08 22:11 ID:/mlDO0iw
やっぱ真弦のオトンの話かな?
オトンの兄弟かも知れんが。
今度出てくる陸奥は世代的には出海の息子か孫か。
真弦は出海のひ孫ぐらい?
久しぶりに、歴史の流れとは関係なしに陸奥の戦いがみれるので期待しているよ。
762 :
愛蔵版名無しさん:03/08/09 09:09 ID:bMu2d2Nd
>>760 明治元年で青年期の出海。シンゲンが初登場した武道館の時点で何歳なのか
わからないけど、あの風貌からして昭和生まれは無理がある。
二人の間にはせいぜい一人いるかいないかだろうから、出海のひ孫ってこたぁ
ないと思うよ。
蔓落し(カズラオトシ):打ち出される腕を絡め取り、肘の関節を極めつつ、受身を取れないよう頭から投げ落とす。
飛燕十字蔓(ヒエンジュウジカズラ):放たれる腕に跳びつき、肘を極めつつ顔面を蹴る。相手が倒れれば十字固めを行う。
飛燕裏十字蔓:放たれる腕を掴み取って跨ぎ、その脚を顔面に蹴り上げる。残った脚で相手の脚を刈り、裏十字に極める。
羽車(ハネグルマ):寝技。十字固めのように見せ、相手が返す動きに合わせて自分も反転し、足で裏十字に極める。
雷(イカズチ):肘の逆関節を取って背負い、頭から投げ落とす。肘を砕いて後、落ちる頭部を蹴る。
狼牙(ロウガ):素早く相手の腕を取り、極めると共に肘を眉間に突き出す。
巌颪(イワオロシ):跳びかかりつつ頭を掌で打ち、そのまま押し倒す――と共に、地に落ちた相手の頭部へ膝を落とす。
764 :
愛蔵版名無しさん:03/08/09 12:18 ID:auluv7la
修羅には謎本が出ていて、それには技が詳しく図解されていたような。
数ある(というか腐るほど)出された謎本の中では飛びぬけた水準だった。
今回は信長編よりは格闘シーンが多くなりそうですな。
766 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 05:00 ID:4Y3Ti4Hy
>>765 さすがに明治時代だし、他の刻みたいに
バタバタ死人は出ないだろうなあ。
陸奥がゲットした嫁さんは気の強いタイプが多い。
例外は琥珀ぐらいなものか。
>>767 琥珀も気が強そうだけどな
信長に似てるらしいし
769 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 22:14 ID:xPeIISkH
>>762 出海も土方と戦った1869(明治2)年にはもう30なんだけどねw。
この年に蘭とケコーンして翌年に子供が生まれるとすると、
出海の子は1870(明治3)年生まれ。
西郷四郎とからむにはこの辺で生まれてないとキツイ。
真玄の年齢は謎だけど、武道館大会の時で70歳ぐらい?
大会の年もよくわからないが連載開始の1987年と仮定して、
真玄の生まれた年は1917(大正6)年ころと推測。
これだと出海の子と真玄の年齢差は47歳になるので間に1人はさむほうが自然。
というわけで真玄は出海のひ孫ではないかと思う。
まあ、話が始まってみないとわからないけど。
>770
真玄の年齢はそんなもんでしょ。
戦後間もなくテシーンと闘ったとして、まだ30そこそこならば計算は合うし。
更に、ケソシソがやってきた時に50過ぎといってたから、
その時が1970年前後となり、冬弥や九十九の年齢とも合致するし。
(九十九登場後は時の流れが止まったがw)
外国に渡った陸奥は雷と九十九だけなのかねぇ。中国大陸に渡って、中国拳法と
戦う陸奥が見たい。陸奥VS神槍李書文とか・・
今度の陸奥はクォーターになる訳か。
髪つかまれたとき指折るってのは実際に実戦で役に立ったことある。
775 :
愛蔵版名無しさん:03/08/15 03:27 ID:8T3fzT9f
>>775 時代的に母親は誰になると思う?
ハーフのあの人の可能性が高いでしょ?
刻のヒロインで一番萌えるのはやはり蘭だな
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
蛍ちゃんが一番
780 :
愛蔵版名無しさん:03/08/16 09:53 ID:y4lMRpHt
>>776 ああ、蘭がハーフだからクォーターか。
クォーターってなんか祖父祖母が4人とも違う人種ってイメージが
あったもんで。
このスレは修羅の門のスレです!
みんなよろしくな!
イヤッホゥ!
だから刻ネタはやめろってことですかい?
田中さ(ry
神武館の受付嬢
知らんかった・・・
田中さんはメガネとらなくても美人。
/|\
/_|_\
木 | 田
村 | 中
|
玄武って亀なんだな、知らなかった
刻だけでスレなんざ立てられんだろうが・・・
わざわざ分けなきゃならん理由が分からん
陸奥は嫁さん以外とセークスせんのかな?
>794
子供をあまり産まないようにしているのかも。一子相伝に近いし。
>>790 それって真ん中の線が傘突き抜けてると結ばれないとかいうのなかったっけ?
798 :
781:03/08/19 01:10 ID:???
いや、刻ネタはやめろってことじゃないよ
正直、スレに活気が無かったもんで厨を装って(実は真性かもしれんが)イミフメイな事を書き込んでみた
書き込み内容に深い意味は無いが、そのままと思ってもらえれば良い
繰り返し言うが、刻ネタやめろってことじゃないよ
俺も刻ダイスキ
>798
とはいえ、本編のほうは止まっているから、
門を語ると過去談義と未来予測だけになっちゃうんだけどね。
800 :
800:03/08/20 21:01 ID:???
じゃー舞子タンにハァハァしようZE
じゃあ俺は一人きりで田中さんにハァハァする。
>>799 ここの板は本来本編が止まった漫画の為の板では?
だから鳥人泉に(;´Д`)ハァハァ しとく
陸奥圓明流は毅波なんかじゃない・・・・・、秀明だ!!
雷電の話とかないのかな?
雷電「むぅ・・・あの技はもしや・・・・・・」
テリオス
どっちの雷電だ???
>807〜809 の流れにワロタ。
わけわからん
でも本当に雷電と陸奥の相撲?は見たい。
確かに見たいがやったら九十九対南洋竜戦の焼き直しになりそうな気がする
純粋な相撲だったら雷電に勝つのは大変だろう。
815 :
愛蔵版名無しさん:03/08/25 10:59 ID:uqiOxVV9
相撲取りや姿三四郎モデルと闘うより、
陸奥圓明流創生秘話を読みたい!
>>815 あと15年くらいしたら描くんじゃない。
当時の相撲のルールでもフエツは使えないと思う
>>817 それじゃ、日本書紀あたりの相撲のルールでどうよ?
ローソンを豚だというやつは
この人あだち充の元アシ?
1巻みてるとそう思えるね
つか31巻と顔変わりすぎ
一巻を読み直してみたが
つくづくキバちゃんと田中さんは、
一話で消えるには惜しいよw
武道館の片隅で痴話喧嘩ぐらいやっててもイイだろが。
キバはともかく、田中は惜しい
あんな絵に描いたようなメガネっ娘は貴重だ!
時代を先取りすぎたか、田中さん。
当時は眼鏡はまだ「はずすためのもの」だったということか?
あのころの田中さんは孫娘のかませ犬だったからなあ
dでみたらめがね板だったのにワラタ
>>822 あだちのアシだったかどうか知らんが、確実に夢枕信者だろう。
獏師匠にはこれ以上ないくらい嫌われているわけだが。
832 :
愛蔵版名無しさん:03/08/30 01:19 ID:FCfwdBen
夢枕獏本人が「あれ(修羅の門)は夢物語」というやさしく刺激的なコメントをしてたね。
夢枕作品に影響を受けた作家はいっぱいいるんだけど
修羅の門はパクリがわかり易すぎたからね。
パクられた側が気分を害すのも無理はないかと。
でも俺はどっちも好きなんだよなあ。
>805
「し、知っているのか、雷電!
…ていうか、今回お前が戦うんじゃないのかよ!」
ちなみにこの雷電は、なまず髭で額に「為衛門」とかいてあります。
泣きながらメシを食っても負けるときは負けるのがわかった
あのときの九十九はホント大人げなかったなぁ。
初めて読んだ時そこで泣いちゃったなぁ…
そして虎といえば…不破!
これはもう本気モードです
タイガーネタにはスルーなんだな。
>835
でも雨の中土下座し続ければお願い聞いてもらえる気がした15の夜
845 :
愛蔵版名無しさん:03/09/01 05:23 ID:6UH1TgZm
846 :
愛蔵版名無しさん:03/09/01 22:51 ID:x000LTfh
今売られている阪神タイガースグッズの中に、「虎砲」とロゴの入ったやつがあった……
即座にあれを連想したのは、来客の中では俺ぐらいだろうな。
>>846 確かにペニプリキャラの技を連想した奴の方が多そうだ。
>845
いいえ、ただの修羅好きです
刻、復活だね!
陸奥VS西郷四郎だってよ。 またも柔術かい?
グラシエーロ戦の二番煎じにならなければいいが・・・。
>>850 いままでの刻の中で相手が一番小物のような気がするな。
今回は二ヶ月で終わり
単行本一冊分らしいよ
それでも観たい。修羅の新作…
854 :
愛蔵版名無しさん:03/09/05 06:58 ID:fG64GECe
今までの刻シリーズに比べると西郷四郎は野性味が足りない。
その分、明治らしさが出ていて雰囲気的には好きだが。
猪熊ジゴロウのモデルみたいなのも出てた。あと、この回の陸奥は九十九のじいちゃんなのか?
個人的には出海が出てきたのが嬉しかった。てっきり今回の陸奥は出海の
孫だと思ってたから、さすがに出海はでてこんかなと思ってたけど。息子だったんだね。
しかし陸奥は年をとるとなんでひげを生やすのだろうか。
ヒゲ生えてなかったら、若い陸奥と見分けがつかないだろうからという
作者の愛情と思っていた。
決闘の舞台は最初の場所になるわけだろ?
あそこじゃあ西郷は決定打を与えられないんじゃないか?
西郷の強さは伝わってきたが、やはり寝技の達人を選んだ方がよかったのではないかな。
当方、畳の上だろうと土の上だろうと投げられたことのない人間だからよく分からんが。
でも100頁越すとさすがに読み応えあるね。
以上ネタバレに配慮したつもり。
そうか、月マガの発売日だったんだ
今まで酒飲みに出ていたから買ってなかった
明日(今日)の昼飯と一緒に修羅買いに行くか
読み応えあったしストーリーもさくさく進んだが、さすがに今回の髪型は
かなり奇抜。
860 :
:03/09/06 07:56 ID:w5kZkMu9
なんというか、もの凄く時代を感じさせる・・・
「アメリカは日本に経済で追いつかれて怯えてる」とか
そんな時代もあったなぁと
>>854 九十九の祖父は真玄。修羅の門本編に何度か登場している。
武道館にも来てたし、ボクシング偏でも街頭テレビを観ていた。
バーリトゥード偏でも大型スクリーンを観てたね。
恐らくは真玄の父親じゃないかな?
天兵は真玄のじいちゃんだろ
>>854 >猪熊ジゴロウのモデルみたいなのも出てた。
誰も突っ込まんが猪熊ジゴロウってYAWARAじゃん
ネタだったらすまんが
西郷四郎て出海編にも出てたよね?
865 :
864:03/09/06 15:07 ID:???
すまん。俺の勘違いだった。出てなかった。
何年ぶりだろ月マガ買ったの。修羅、いいな。久しぶりにマンガで寒気がした。
867 :
愛蔵版名無しさん:03/09/06 23:11 ID:eD3S49DR
出海が辰巳みたいな顔だった…。
年取った陸奥は、辰巳顔→真玄顔と進むのかとも思ったが、
辰巳は若い頃からあの顔だったな。
それと、出海は若い頃からヒゲ生やしてたよ。
出海のふやけた顔にはかなりガカーリしたよ。
30歳から43歳の間にあんなに変わるもんなのか。
>>868 ハーフ女と飽きるほどセックスすれば、君も変わるよ。
>>854 なぜ、真玄はわざわざ東京で観戦してるんだ?
武道館篇でもただ出てきて、クラウザー専属の解説者してただけ。
帰りにディズニーランドに寄りたい?
871 :
愛蔵版名無しさん:03/09/07 03:43 ID:9TjcZRCm
544 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/09/06 22:22 ID:cmrOWzfn
>>524 田中娘はヒロインなのではなく、神武館事務員の田中さんの先祖であるという伏線
ヒロインは来月新たに萌え娘が出てくる
↑天分の才かよ・・・
この作者ほど創造性に乏しいやつもめずらしい。
パクリネタと他人のふんどし以外なにもない。
今度は西郷四郎ですかw
873 :
愛蔵版名無しさん:03/09/07 04:35 ID:6KkmHWGa
まあ、好きな人がいるんだから描いて良いのだろうな。
俺にとっちゃ獏の幼稚なパクリだけど。
幼稚な自作自演してる人間が言うことでもないけどな。
やっと読んだ。あれ、本当に次回で終わり?
何かまだ序章という感じが…。
出海は老けっぷりがすごいな。
>>875 陸奥の血筋はあんなもの。
辰巳もああだし義経に起因するかも。
多分、天斗時代の八雲もあんな顔になってるはず。
877 :
愛蔵版名無しさん:03/09/07 10:26 ID:jEo3GQGo
>>876 辰巳はけっこうかっこよかっただろ。おっさんになっても。
修羅の刻って、最初つまんねー時代劇漫画だなーと食わず嫌いしていたら、陸奥圓明流外伝だったんだな
これは面白い
一番好きなのは、圓だな、可愛い
二番目に好きなのは詩織か、水浴びシーン見せてくれたし
裸で部屋に飛び込んできたさよこはどうでもいい
キャラ名はちゃんと覚えましょう
それもまたひとつの楽しみ方
>>879 >裸で部屋に飛び込んできたさよこはどうでもいい
それはおりょうだ。
修羅の門って、最初つまんねー格闘技漫画だなーと食わず嫌いしていたら、陸奥圓明流だったんだな
これは面白い
一番好きなのは、木村だな、カコワルイ
二番目に好きなのは秋山か、流血シーン見せてくれたし
泣きながらカツ丼喰っていた羽山はどうでもいい
885 :
884:03/09/07 17:22 ID:???
>>884 >泣きながらカツ丼喰っていた羽山はどうでもいい
そこは「泣きながらカツ丼喰っていたライガーはどうでもいい」となるんじゃないのか?
>>885 いやライガーは自分が食わずに羽山に食わせてたんだろ。
>>887 879のパロディとするならば、最後でボケるべきだといいたかったのでは?
して、裸を見られたおりょうがパラ学の外伝になるのはいつですか?w
真玄のじいちゃん若い頃はカッコよくないよ。
2部の武道館偏で一コマだけ若い頃の顔見れる。
明治時代の柔道を描いたマンガならバロン吉元の「柔侠伝」とか面白いよ
>>891 悪い、3部以前は今手元にないから聞くが。
2部に信玄の若い頃のシーンって、不破vs徹心 開始以後に出てくる?
年代的には孫ができる前の場面だよね。
俺は1部で陣雷が虎砲に敗れた直後に、徹心が無空波の回想をしているシーンしか記憶にない。
896 :
愛蔵版名無しさん:03/09/08 02:26 ID:MSfzLNgL
「山嵐」が「雷」に匹敵するダメージを与えられるのだろうか?
技の性質としては背負いと体落しを足して2で割った様な技だから、
特に受身が取りにくいということもなさそうだけど・・・
柔道は相手を即死させるような技があったらまずいと思うが…。
陸奥と西郷はどういうルールでやり合うつもりなんだろう?
つか、近代以後は私闘で死んだら、殺人もしくは傷害過失致死。
公式大会だと少し変わるが、武道館決勝はほぼ有罪。
899 :
愛蔵版名無しさん:03/09/08 11:27 ID:dCqg6JrO
西郷って今までの相手からだと小物っていうけどなんで?
組み技だけだからか?
沖田とか土方のほうが別にすごいとはおもえんのだけど。
あいつら素手じゃないし。
>>899 武器を持った沖田・土方は凄いだろ。
西郷の場合は基本的に単なるスポーツ選手の一人だからじゃねーか?
歴史に関わったわけでも無いし。
過去のライバルたちとの戦いは基本的に殺し合い前提で、vs柔道だとそうなりにくいからとか。
そのせいか今回の刻、今までの作品と比べてものすごく違和感を感じるんだが。
902 :
愛蔵版名無しさん:03/09/08 13:09 ID:7OCinxGE
>>899 命のやり取りって部分だと
柔道のイメージからして今までから見りゃ、
トーンダウンかな?
しかし、沖田や土方は剣士だぜ。
剣を持ってなんぼだろ?
大山倍達いわく、
剣道2段の場合、無手の格闘技だと4段じゃないと
互角にならんらしい。
真剣だと、それ以上が必要と
空手バカ一代で言ってた。
904 :
愛蔵版名無しさん:03/09/08 13:45 ID:MSfzLNgL
>>898
何がいいたいのかわからないけど、恥ずかしいからシッタカはやめようね。
明治以前でも、私闘は罪に問われたよ。忠臣蔵がいい例。
それに「公式大会だと少し変わる」?練習で誤って人を殺したら有罪ですか?
>>900
西郷以前は武器VS素手という仕合が主だったけど(雷電など例外あり)、
西郷以降は素手VS素手の仕合が主になるという意味で、あくまでも
「陸奥の歴史」でだけど、西郷は大きなターニングポイントと成り得るのでは?
格闘技の大会や練習中、ルールを守った上での
殺傷行為は無罪です。
たいして強くない相手を殺したレオンは人でなしってことだな
>西郷以前は武器VS素手という仕合が主だったけど(雷電など例外あり)
雷電編、実は暗器の達人だった雷電との死闘!!
明確に殺意をもって技を繰り出した以上、
九十九の有罪は確定かと。
あれで修羅の門自体に冷めちった。
殺人技を格闘技に使うから面白かったのに
本当に殺しちゃダメだよ。
舞子はいつまでもウゼーし・・・
>>908 相手も殺す気だったんだから正当防衛ジャマイカ?
今月書かれている雷は、現在の形になる前の雷じゃないのかな?
どう見ても背後から投げているとは思えないんだけど
そして何度も使う事と、最後の頭蹴りに対する西郷どんのコメントが伏線となって現在の形になるんじゃないかと
そうかね・・・
折るのも殺すのもまずいから加減してるんじゃ?
913 :
902:03/09/08 21:09 ID:7OCinxGE
>>903 ありゃ?そうだっけ。
空手バカ一代読んでた?
雷って葦原もやってたよね。
>>908 ただのパンチで死ぬこともあるんだから、
必殺技だからどうだと言うことはない。
こういう大会の場合、(金がかかってなくても)
相手を攻撃するのは営業行為と判断されるため、
殺された側の殉職と言う扱いになる。
反則(背任行為)で殺してしまった場合は、もちろん別。
915 :
愛蔵版名無しさん:03/09/08 22:06 ID:pdRfewN5
>>911 二百数十年以上も前に、八雲が完成形の雷使っとる。
916 :
915:03/09/08 22:09 ID:pdRfewN5
あ、それどころか、鬼一もだ・・・。
雷の練習用バージョンということだろう。お子様・初心者向けの。
いや、だから手加減したんだろ。
蹴るんじゃなくって、足で掬った。
そうか、八雲も鬼一も使っていたんだった(;´Д`)
深読みしすぎというか、読みが浅すぎですた
あのシーンは、
あの足は実践では頭を蹴るためのものだと気づいた西郷四郎って
すごいんだぜ?っていうシーン。
>>909 お前みたいな奴がいたから作者がいじけちゃったんだな・・・
川原が「人を殺せるのはステータス」的な書き方してるのが気持ち悪かった。
真玄が一番キモイ。
だったら徹心殺しとけ。
>>921 ボクシング編で完全に脱落したので
実際に抗議した奴らはすごいと思う。
そこまで付いていけたわけだからね。
ただ、不破を公開処刑したのに抗議はなく
レオン(?)を殺したら抗議殺到ってのはどうしてだろう。
読んでないからわからんとしか言えないわ。
別に闘いがテーマの漫画で人が死ぬなんて、不思議じゃないだろうに…
>>924 不破:陸奥に勝つためにエグイ技連発。九十九殺す気満々だった。
レオン:子供達のために勝ちましょう
の差が抗議した連中にとって大きかったんじゃないか?
もっともレオンだったディアーポ出して殺す気満々だった訳だが。
本当に抗議は来たのかなといってみる
言っちゃダメ!
不破は朱雀一発で死んだからしょうがないということだろ。
レオンは玄武くらった後もまだ生きてたのに、
容赦なく蹴りくらわして殺したのが非難されてると思われ。
レオンはもうフラフラだったから殺さなくても勝負を決められたように思えるし。
漫画なんか作者がどんな展開にしようが自由なんだからいちいち抗議すんなやって話だがな。
>>929 最後まであきらめずに闘おうとしたレオンの気持ちに応えたって事なんだろうけど
だったら飛田の時は何だったんだって感じだな。九十九の行動に一貫した
信念が感じられないんだよな....
レオンなんて偽善者だから死んでも(・∀・)イイ!!
レオンと飛田戦では九十九の状態が違う。
飛田戦では九十九の中の竜は眠ってたが、レオン戦では殺人モードだったじゃん。
レオンの時はディアーボ出した辺りから実際ただの殺し合いだったよな
不破北斗の時も、
>>931 あそこで飛田が陸奥の絞めを振りほどいて戦おうとしたなら、陸奥もレオンの時と同じ対処をするだろ
負けを認めた相手と、負けを認めない相手への対処は違うんだよ
だいたい、指紋の後だから九十九もギリギリの状態で、
ヨロヨロとはいえ向かってくるレオンに手加減する余裕などなかったと
解釈してみる。
レオンが善人でいられたのは、孤児院の連中の目を気にしていたからだろ?
第一、レオン自身が気が付いたら相手を殺していたという経歴の持ち主だし。
抗議したヤツは、レオンが破壊王を一瞬殺しかけた事を忘れてるんじゃないのか?
九十九の獣が目覚め、レオンがディアーボを出した時点でどちらかが死ぬしかなかったんだよ。
>>937 気がついたら殺していた、じゃなくて正しくは殺したくてわざと我を忘れた
>レオンがディアーボを出した時点でどちらかが死ぬしかなかった
それは違うと思う。最後にレオンが立ち上がったのはディアーボとしてではなく人として。
立ち上がれたのは「約束」があったから。
約束を果たそうと、命=希望があるかぎり立ち上がり続けたんだよ。
ひととして立ち上がったのなら、その時点で負けを認めていれば
死なずにすんだのだが‥‥‥。
まぁ解釈はひとそれぞれだけど。
立ち上がってなお、勝つ希望があったとは思えないんだよなぁ。
ディアーボとしての負けは認めたけどレオンとしての負けは認めなかった、と。
希望は無きに等しかったけどね
でもその無きに等しい希望も立ち上がらなければ消えてしまう、だから立った
そう解釈してまつ
レオンが生きてても死んでても後味悪い結末になってただろうな、と思う今日この頃。
あそこで死ななくても、どうせ脳内出血でショック死とかになってたよ
ディアーボって書かれるとディアボーイズと誤読してしまう、最近
相手には「タップしたまえ」と再三勧めていたのに、いざ自分がその立場に
なると実行できなかったんだなぁ。
ディアーボ状態ならそれも仕方ないが、神父であるレオンに戻ったのなら、
そこで潔く負けを認めるべきだったとも思うのだが‥‥‥。
漫画に出てくる漢ってのは約束とか背負うとタップできないものなのさ・・・
以下漏れの脳内解釈
玄武を喰らい、致命的と悟る
ならば死ぬ前にせめて賞金を子供たちのために・・・
やっぱり人に戻ったレオンを殺したのは萎えだな。
戦いで死ぬことが格闘家にとって幸福だという価値観なんだろうが。
>>945 作者本人の価値観についてはあとがき参照
戦いで死すことを本懐とするのはディアーボの方
>>946 川原はなんて言ってたっけ。
レオンの爺さんまで死んだ方が幸福だったとか言うのが違和感あるんだよな。
漏れは違和感は感じなかったねえ
理由その他はマンドクセので省略
すまそ
レオンの首攻撃が決まってたら九十九は死んでたよね?
ディアーボ坂田にナオリタガール
九十九は神威を習得してるのかな?
せっかくの圓明流の技、消してしまうのは惜しい。
神威ひとつで勝ち誇る不破北斗もどうかと思った
他にもあるけどたまたまあの時出したのが神威だったんじゃないの
足で虎砲
まだ前代が生きてるから無問題
前代が生きているってことは、まだ子孫は残せるわけか
足で無空波ってのもありえるのか?
五文や干し肉を貰った恩を命をかけた働きで返す陸奥。
「富んだ者に恵んでもらったら感謝するだけでいい。
でもそうでない者に恵んでもらったら恩は忘れるな」だっけ
九十九は神武館に飯と寝るところをたかりまくってるわけだが
返す気なさそう。確かに神武館って儲かってそうだけどねぇ…。
第1話で「空手って儲かるんだな」って言ってるので、感謝するだけでいいんだろうな
海外まで進出してるしそりゃ儲かってるだろ
KAIDOHグッズやJINRAIグッズなどで更に利益を増大させています。
現在、TSUKUMOグッズをこっそり企画中です。
日経225指定の優良企業です。
修羅の世界では最高の格闘団体っぽい
陸奥は強いものを求めて闘ってると仮定して
四天王、木村さんは置いといてもw 鉄心、巌、海道、フィリオもどき(名前忘れた)が
いるわけだし
今なら K-1みたいの主催して勝ち負けしてるだろうな
オタの重戦車
966 :
964:03/09/14 01:40 ID:???
木村グッズじゃなくてKIMURAグッズな。
なぜ木村か?
↓
1.四天王に入ってなくてマイナー。(準々決勝で負けた人間で5〜8位って決めるのか?>神武館の全国大会)
2.本部指導員として古参で、事情通には有名。
3.人柄が良く、応援したくなる。
4.ブタや鳥人より全盛期が長そう。(若手の台頭もあるから、万年、準々決止まり)
う〜ん、オタ好み。
CG技術の発達により今夏ついにスクリーンへ登場!!
鳥 人 イ ズ ミ
walt disney
同人モノで「KIMURA命」と書かれたTシャツが世間を賑わす
TANAKAさんグッズはないんでつか?
田中さんいいよなー
ああ見えて、かなりいい身体してると思うよ!
田中さん、改めて1巻見てみたら、眼鏡を外すと美女タイプだよな
眼鏡っ娘田中さんも当然いかすんだけどさ
いい身体してるってのにも同意
神武館はAV業にも進出か?
「道場破りで欲情 - 田中さん -」
田中さんじつは以前女子部の大会で舞子とかなりいい勝負を…
コンタクトレンズさえずれなければ勝っていたかも…
ってことでその辺の男じゃ全く相手にならないくらい
実は強い田中さん。日本空手界の中枢、神武館東京本部の
玄関を預かってるひとだし。
田中さんは徳光さんの愛弟子(イグナシオの姉弟子)で、道場破りの6割は彼女が追い返します。
受付の魔術師。
2代目引田天巧かよ!
977 :
愛蔵版名無しさん:03/09/15 18:00 ID:D8HLhYX7
九十九の右目ってつぶれたん?
>>966 試割の枚数で順位が付いているのではないかと。
980 :
愛蔵版名無しさん:03/09/15 23:02 ID:PfHm9h3u
>>977 潰れてると思う。
根拠は、のぞき込んだときのマイイッツォの表情。
あと、その後一度も右目を開けるシーンがなかったこと。
今日は浅間で文庫版修羅の門を読破だ!
おかずは舞子♪
982 :
977:03/09/15 23:11 ID:wDaT3Ztm
見えてないと前田ケンシンと戦う時不利でおもしろくない
983 :
愛蔵版名無しさん:03/09/15 23:26 ID:zO6WJVtf
ボールを止める時開けているが...
984 :
愛蔵版名無しさん:03/09/15 23:41 ID:zNKtlxgz
このスレ、ちゃんとマンガ読めてないヤツ多いな。
>>982 闘ってる途中で「やっぱ片目じゃ勝てねぇか・・・」と天斗のマネするヨカソ
そろそろ次スレ立てないのか
誰かテンプレよろしく
>>983 だね 傷跡も目尻から離れたトコにあるし
989 :
愛蔵版名無しさん:03/09/17 15:05 ID:7i4JjBnO
age
991 :
愛蔵版名無しさん:03/09/18 05:58 ID:tbI3jCzI
↑新スレ立てないのか?
じゃ、ちっと俺が立ててくるから待っててね。
992 :
愛蔵版名無しさん:03/09/18 06:04 ID:tbI3jCzI
>992
おつかれさまです