聖闘士星矢ver.100(城戸光政と100人の子供達)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1祝!100スレ突入!
スカイパーフェクTV!・アニマックスにて冥王ハーデス12宮編OVA先行放映中!(PPV)
秋田書店・月刊チャンピオンREDにて『聖闘士星矢エピソードG』(作画:岡田芽武)連載中!
 チャンピオンRED URL http://www.akitashoten.co.jp/topics/red/main.html

★前スレは↓コチラ↓です。
 聖闘士星矢ver.99(アルゴル@ふたりのビューティフルウォーズ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1044278747/l50

★初心者さんも一見さんも、まずは↓こちら↓にご注目!!
 聖闘士星矢 2ch専科 http://hp14.e-notice.ne.jp/~tsumiko/
 (ガイシュツ質問・過去スレダイジェストを集めたFAQサイトです)
★2ch星矢スレのスレタイを決めるスレ(新スレタイ決め、談義はこちらで)
 http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=345&KEY=1017217435&LAST=50
※↓エピソードGについての話題はお好みによりこのどちらかで↓
★聖闘士星矢エピソードGその8
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1046587704/
★あえてエピソードGを応援するスレ。(まあマターリと)
 http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=345&KEY=1037946423&LAST=50

★2ch星矢関連スレ過去ログ保存庫 http://nagi.vis.ne.jp/ss/

関連スレおよび定説は>>2-10を参照。
新作OVA・旧作アニメ・エロパロ・同人・801・その他車田作品の話題は>>2の各関連スレにて。
次スレ立ては970を踏んだ方がお願いします。
2愛蔵版名無しさん:03/03/02 16:22 ID:???
★聖闘士星矢OVA 冥王ハーデス12宮編★14(ハーデス編アニメ化の情報はこちら)
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044714258/l50
★【電波】聖闘士星矢9@ハーデス12宮編【幸福】(ハーデス編キャストの話題はこちら)
 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1041740775/l50
★聖闘士☆星矢 その4(懐かしアニメ板/旧アニメシリーズの話はこちら)
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1039183527/l50
★「★矢」今昔物語part16 (同人コミケ板/801や同人誌、ファンサイトの話はこちら)
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039598611/l50
★同人のゼウス編・カオス編について語るスレ ※sage進行厳守
 http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=345&KEY=1020535068&LAST=50
★むかしなつかし聖闘士星矢 その4(801板/ヘビーな801話はこちら)※21禁
 ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1038850657/l50 
★聖闘士星矢の女性キャラその6(エロパロ板/エロネタはこちらで)※21禁
 ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1040818252/l50
★【星矢】車田女性キャラのエロ画像【風小次etc】(半角二次元板/エロネタ画像はこちらで)※21禁
 ttp://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1041244407/l50
★その他、車田正美作品関連スレ
 車田正美漫画総合スレッド
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1024840417/l50
 風魔の小次郎
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1011104853/l50
 車田正美 リングにかけろ2 ラウンド6
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042815644/l50
3愛蔵版名無しさん:03/03/02 16:22 ID:???
【このスレにおける呼名と定説・青銅1軍編】
★紫龍:農耕にあこがれる露出狂。目の不自由なときの私はこわいですよ。
    好きな言葉は「矛盾」。周囲をマイ燃焼ワールドに引きずり込む空気の読めない男。
★氷河:事あるごとにマーマと叫ぶダンシングドキュソキング。他人の運を吸い取る。
    気がつくと(心の)目が見えなくなっている。身内を倒して輝く男。
★瞬 :可愛い顔だが怒ると怖い、猫かぶり最恐男ヒロイン。縛られ癖がある模様。一輝サマナー。
★一輝:弟に似た女を愛した男。 趣味はポエムと時代劇。
そして
★星矢:半年も紙面に登場しなくても誰も気にしなかった究極の主人公。
    意外とツッコミ上手な常識人。
4愛蔵版名無しさん:03/03/02 16:23 ID:???
【このスレにおける呼名と定説・黄金編 白羊宮〜獅子宮】
★ムウ:麻呂/腹黒
 黄金の司会進行役。彼がいないと黄金同士の会話は話が進まない。
 アイオリアを密かに蔑んでいるらしい。
★シオン:ボス麻呂
 ちゃぶ台返しが得意な前教皇にして腹黒麻呂の師匠。日本人嫌いの疑惑アリ。体は十八、
 中身は二百ン歳の恍惚の人。最大奥義はうろたえるな小僧―――――――――!!!
★アルデバラン:吉野家/牛
 新シリーズ一番手に反則技(候補)で消えてしまう黄金随一のかませ牛。人がいいのが運の尽き。
★サガ&カノン:コンパチ/おすピー(弟はドキュソ28号)
 二重人格と天然。最凶の双子。聖衣の着こなしにこだわりを持つ、聖闘士界のおすぎとピーコ。
 椅子(バケツ)は常にかぶらず。
★デスマスク:デス様
 いわずと知れた黄金一の演技派俳優。対冥闘士戦では役立たず。
★アイオリア:筋肉弟/アオリイカ
 脳はおろか神経節から血液に至るまでが随意筋で構成されたいじめられっ子

5愛蔵版名無しさん:03/03/02 16:23 ID:???
【このスレにおける呼名と定説・黄金編 処女宮〜双魚宮】
★シャカ:電波(様)
 最も神に近い男。といっても女神が馬乗りをするような世界での話だが。
 師匠は一人ごっつ(風)。髪のハネは寝癖ではなく電波受信アンテナ。趣味は園芸。
★童虎:蝉
 何はともあれまず真っ先に思いつくのは脱皮。
★ミロ:海老
 後方支援型・拷問役という自らの実力を省みない発言をする傾向がある。
 慢性大言壮語病。 ※一例:(゚Д゚)ハ? サドの双璧。趣味は拷問と覗き。
★アイオロス:筋肉兄
 死人。そのくせおいしいとこだけ登場。星矢の背後霊。
★シュラ:板前
 「・・・山羊座って誰だっけ?」「ああ、エクスカリバー使うやつ」
 もっさりシュラ(゚д゚)ウマー ←2001年度星矢スレ流行語大賞獲得
★カミュ:和菓子(我が師)
 星矢ワールドで最凶のジョーカーを引いてしまった不運の男。クールなマヌケ。
 愛弟子、親友共にDQNという非業のDQN吸引機。
★アフロディーテ:魚/薔薇の人
 見た目の割にまともなせいか印象の薄い二番煎じ。
 聖域きっての薔薇職人だが薔薇野郎とは呼ばないで。
6愛蔵版名無しさん:03/03/02 16:23 ID:???
【このスレにおける呼名と定説・青銅2軍編】

★邪武:横恋慕、マゾヒスト、ライバルの座から脱落と三重苦揃った不幸なる青銅聖闘士。
 趣味は青竹踏み健康法。愛するあまりアテナの馬になった男。
★市様:88の聖闘士中、最も美しいヒドラの聖闘士。偉大なるゼウスの化身でもあらせられる。
 「勝敗は常に顔で決まる」という、究極の真理を言い放った絶対究極の美形キャラ。
 このお方を呼ぶ時は、“様”を付け忘れないよう注意すべし。
★檄:怪力熊男。修行時代、熊を何万頭も絞め殺したとの事なので、
 この男のせいでカナダの熊は絶滅した事だろう。 必殺技は何の変哲も無いネックハンギング。
★那智:88の星座中、最も完璧に聖衣を纏う男。アニメの着脱ぶりは他者の追随を許さない。
 ある意味紫龍と対をなす装着狂。パーフェクト聖闘士。
★蛮:本人や技の名前よりもセリフの方が有名な男。そのあまりに見事な
 やられっぷりで読者を「先週読まなかったけ?」と混乱させた。
★ジュネ:瞬しか見えてない青銅唯一の女性聖闘士。鞭のせいでサド扱い。
 自分から仮面を脱いで抱きついてくる聖闘士の風上にも置けない人物。
7愛蔵版名無しさん:03/03/02 16:24 ID:???
【このスレにおける呼名と定説・冥闘士編】

★ラダマンティス(営業課長):課長
 「外回りドキュソハンター」として名を馳せる哀しい中間管理職。風流な耳を持ち合わせない。
★アイアコス(土木課長):三巨頭最弱。ノーコンピッチャー。
★ミーノス(セクハラ部長):ストーカー(※)。サドの双璧。中指立てて繋いでいたよ。
★ミュー:人知を越えたコスプレ冥闘士。たぶんマチコ先生(アニメ)ファン。
 反則技(候補)の使い手。
★ニオベ:反則技(候補)の使い手。実力と顔が伴っていないので損をしている。

※相関図:ミーノス→氷河→カミュ
8愛蔵版名無しさん:03/03/02 16:27 ID:???
【このスレにおける呼名と定説・その他編】

★ヤコフ:シベリアンハスキー聖闘士にシチューをこさえる心優しい少年。
 常識人が選ぶ次期水瓶座聖闘士候補No.1。
★貴鬼:期待の新星にして現存する唯一の聖衣修理工。しかし所詮はチビ麻呂。
★ソレント:反則技(候補)の使い手。可愛い顔に似合わずムキムキ筋肉ボディ(178cm75kg)。
★アイザック:万歳エイ/ザク(byアイザック擁護隊)
 氷河に運を吸い取られた足癖が悪い不幸少年。やられポーズはバンザイぶっ飛び。
 最期に言い残そうとした言葉で、読者を混乱に陥れる。
★シャイナ:その名のごとくシャイな性格のため、星矢への愛を「素顔を見られたら・・・」を
 理由に告白する純情な女性聖闘士。星矢になら裸を見られても恥ずかしくないと思っている。
★魔鈴:謎が謎を呼ぶシネバー聖闘士。定説がなかなか決まらない。
★トレミー:水責め・壺漬けでも死なないアテナに唯一致命傷を負わせたある意味最強の
 白銀聖闘士。だが聖衣なしの星矢に瞬殺されたためにヘタレの烙印を捺された不運な男。
9愛蔵版名無しさん:03/03/02 16:28 ID:???
新スレ乙でした
10愛蔵版名無しさん:03/03/02 16:28 ID:???
【このスレにおける呼名と定説・神様編】

★アテナ(城戸沙織):サド、はた迷惑、服装のセンスが悪い。
 毎度先陣を切ってとっ捕まりに行く正義のラスボス。
★ポセイドン(ジュリアン・ソロ):アテナの壺をカプセルホテル代わりにしている寝惚け神。
 鱗衣の顔はカールおじさん。
★ハーデス(ハ〜デ瞬):瞬を指して世界一心の清い人間と言い放った、目が節穴な神。
 神話時代ペガサスの聖闘士にボコられ、ヒッキーに。長いこと寝ていたせいで寝癖が超次元。
11愛蔵版名無しさん:03/03/02 16:28 ID:???
※反則技
スターライトエクスティンクション
※反則技(候補)
ネビュラストリーム、天舞宝輪、デッドエンドシンフォニー、
ディープフレグランス、フェアリースロンギング
12愛蔵版名無しさん:03/03/02 16:40 ID:Hee1bTEn
1さん乙!
祝盃上げ書込み
13愛蔵版名無しさん:03/03/02 16:55 ID:MXKLVrjK
100おめ
14愛蔵版名無しさん:03/03/02 17:16 ID:???
そういえば、星矢達以外の子供ってどうなった?
まさか全員死・・・
15愛蔵版名無しさん:03/03/02 17:20 ID:???
ー乙。
16愛蔵版名無しさん:03/03/02 18:07 ID:???
聖衣がもらえなくて雑兵になるとか?
17愛蔵版名無しさん:03/03/02 19:52 ID:???
>1
1さん乙ー。
あー100だね、遂にみっちゃんだね。
18愛蔵版名無しさん:03/03/02 20:16 ID:SpNHY6iQ
アテナの聖衣、ポセイドンの鱗衣、ハーデスの冥衣は神衣なの?
19愛蔵版名無しさん:03/03/02 20:33 ID:WaKsaapz
100スゲー&乙

みんなの聖闘士星矢の名(迷)台詞あったら教えて

俺が好きな一輝の台詞
「エ、エスメラルダ・・・人をあやめるならもっと深く刺さなくては・・・」

爆笑!
20愛蔵版名無しさん:03/03/02 20:36 ID:???
漏れの好きなムウのセリフ
  
   「むぅ…」
21愛蔵版名無しさん:03/03/02 20:54 ID:WaKsaapz
BEST OF リアの台詞

「えーい、面倒!!」

彼の性格を全て物語っている
22愛蔵版名無しさん:03/03/02 20:55 ID:qu+WFnzt
「この日食 マジに クサイと思わないか」

「気高く美しい!」
23愛蔵版名無しさん:03/03/02 21:11 ID:???
>21
同じ理由で、ミロの「皆殺しだ!!!」に3000小宇宙。
24愛蔵版名無しさん:03/03/02 21:50 ID:???
>19
「や...やめて!あなたを殺したくない。あなたは悪い人じゃないもの...」
これは自分的に笑いのツボにはまりましたでつ。
25愛蔵版名無しさん:03/03/02 21:57 ID:???
神よ 私は美しい

ありがちな回答だけど
これだけはまじ一生ネタにし続けると思う。
26愛蔵版名無しさん:03/03/02 22:22 ID:???
シャカの「この世は無常と言うことだ。完全な善、完全な悪など存在しないのだ」(うろ覚え)

リア消だった俺には何の事やらさーっぱりワカランかった。
27愛蔵版名無しさん:03/03/02 22:31 ID:???
>>24
瞬っていつもそんなこと言ってるよな
逆に大して気にせず攻撃された邪武とダンテはよほどの悪人だったのか…?
28愛蔵版名無しさん:03/03/02 22:45 ID:???
とうとう100まできたか・・・感慨深いものがあるな。

「見上げたガッツよのぅ」と
>22の魔鈴さんの台詞
29愛蔵版名無しさん:03/03/02 22:51 ID:???
シャイナさんの
「ビッグなグレートな・・・」

アニメで見たとき爆笑しますた
30愛蔵版名無しさん:03/03/02 23:08 ID:???
>>27
気分が良かっただけだろう
31愛蔵版名無しさん:03/03/02 23:17 ID:???
文庫本買ってきまつ。
32愛蔵版名無しさん:03/03/02 23:37 ID:WaKsaapz
King of 聖闘士星矢の名台詞

「フッ」   

本編で何回、誰が言っていたのか見当もつかないぜ フッ
33愛蔵版名無しさん:03/03/02 23:39 ID:???
文庫版のセリフ改悪を何とかしてくれと言ってみるテスト
やっぱ単行本だよー。
34愛蔵版名無しさん:03/03/02 23:42 ID:WaKsaapz
>>23
いや、ミロの性格ほどわかりづらいものはないぞ

ミロはサガについて「かつて最強といわれた黄金聖闘士」と言っておいて
「良くて互角、下手をすれば敗北する危惧すらおぼえる」
「7将軍ごときリアと俺で十分」
「(サガたちに向かって)ココで皆殺しだ」

謙虚なようで、実は勢いだけでしゃべっているミロ
35愛蔵版名無しさん:03/03/03 00:09 ID:???
魔鈴さんの台詞

「死ねば」

カコイイ
36愛蔵版名無しさん:03/03/03 00:20 ID:???
>34
前々から思っていたんだが「リアと俺で十分」って、あの場の状況を
考えると、暗黙の前提としてもうポセイドン神殿にいる青銅5人を
勘定に入れてるんっぽくないか?つまり「リアと俺+青銅5人vs
ポセイドン7将軍の7対7なら危ないとこなく勝てる」といってる
んじゃないか?
37愛蔵版名無しさん:03/03/03 00:27 ID:???
名台詞といえばヤパーリスキュラのイオ、最期の台詞だってば
38愛蔵版名無しさん:03/03/03 00:27 ID:???
漏れの爆笑迷セリフは、シャカの「大地に頭をすりつけて私を拝め!!」
お前何様!?ってすっげー笑ったよ。

あと瞬の「女王蜂の針は折らせてもらうYO!!」も何故かワロタ。
39愛蔵版名無しさん:03/03/03 00:38 ID:???
>>37
普通に名台詞ですな
40愛蔵版名無しさん:03/03/03 01:24 ID:QZ4u1pEq
>>36
アルデバランの目の前でそんなセリフを吐くデリカシーのないミロ萌え
41愛蔵版名無しさん:03/03/03 01:27 ID:???
>36
なるほど。
ミロがそう考えての発言だとすると、ミロも足し算はできるというわけだな。
42愛蔵版名無しさん:03/03/03 01:31 ID:gZzS6iWE
ミロ「あれ? おまえ(アルデバラン)死んだはずでは!?」

とアルデバランの目の前で読者の疑問を口にするデリカシーのないミロ萌え
43愛蔵版名無しさん:03/03/03 01:34 ID:gZzS6iWE
迷ゼリフ

「Mama・・・・・ HaァHaァ」
「COOL COOL COOL COOL」
44愛蔵版名無しさん:03/03/03 01:54 ID:???
お嬢様「そう、この私なのです」ぺか〜っ!

>>38
そんな神様はイヤです
一輝「俺は神仏は信じないタチだが…」
その割にはアテナの聖闘士として神の元、神相手に大活躍
ああ…でも熱き血潮の兄弟の為が大きいのか

ラダマンティス「番…とは?」
も好き

45愛蔵版名無しさん:03/03/03 01:56 ID:???
>40
そうか、あの解釈でいくと「青銅1軍の誰よりもお前は弱い」といってることに
なるな、暗に。
46愛蔵版名無しさん:03/03/03 02:40 ID:???
>45
えーと・・・

海闘士(ソレント)>黄金聖闘士(アルデバラン)

黄金聖闘士は全員実力が同じってことが前提で、

青銅一軍5人+黄金聖闘士(ミロ・アイオリア)>海闘士×7>黄金聖闘士(アルデバラン)×7

青銅一軍五人+黄金聖闘士(ミロ・アイオリア)>黄金聖闘士(アルデバラン)×7

青銅一軍五人>黄金聖闘士(アルデバラン)×5

っていうこと?あれ?なんかおかしいな・・・。
47愛蔵版名無しさん:03/03/03 02:43 ID:???
>>46
ネタ?
48愛蔵版名無しさん:03/03/03 03:23 ID:???
>>32
なんかそれを真面目に統計取ってるサイトあったけど、
そこによれば歴代キャラ中最も「フッ」を言った男は
黄金聖闘士中1位の乙女座のシャカ、いつもいつも「フッ」と言っている印象の強い
鳳凰座の一輝や双子座のサガ・カノンではなく、
愛憎版で言えば15巻の最後しか登場していないはずのタナトスだとか。
高々数十ページの登場で、それまで14巻かけて一輝が言い続けてきた「フッ」の記録を
超えてしまうとはさすが神だなあ。
49愛蔵版名無しさん:03/03/03 03:47 ID:???
>48
実は花粉症でエリシオンの花畑のせいで、鼻がつまっていたとか・・・。
50愛蔵版名無しさん:03/03/03 04:39 ID:???
「フッ またニンフが悪戯でもしたか フッ」
とかそんな感じだったからな
51愛蔵版名無しさん:03/03/03 04:40 ID:???
考えてみれば沙織さんもウフフフフフーッ!の前科がある。
シャカや一輝を含めて考えると神のヒミツはその辺にありそうだ。
52愛蔵版名無しさん:03/03/03 10:38 ID:JxPjuniH
ver.100突入オメデトウ!!!

ところで、自分がアイオロスだったらあんな怪しげな東洋人の観光客なんぞに
大事な女神を預けるなんて無謀な真似は恐ろしくてできないな。
むしろ根性で落ち延びて子連れ狼状態になってもよかったのに。
というよりも10歳児の攻撃であっさり逝きすぎだよ兄さん。
53愛蔵版名無しさん:03/03/03 11:03 ID:???
と、いうかあんな怪しい半裸のギリシャ人の言うことを
素直に信じる方もなあ…。ギャグですよ、アレ。
ところでシュラは追って来てたのかね、あの時。
54愛蔵版名無しさん:03/03/03 13:48 ID:gZzS6iWE
>>48
俺も真面目に「フッ」を数えようと思って、1巻目にしてやめたゼ フッ
けど、なんとなく一輝が一番口にしていたような気がしてた・・・
イメージ的に強いキャラが言うことが多そう フッ

>>52&53
結局、爺さんもアイオロスも両方ボケだったから、話が通じたのだと・・・

一番有名なな名台詞を忘れたるぞ

「勝者とは、顔で決まるのだよ!!」

絶対最強:市様
黄金最強:アフロ
白銀最強:ミスティ

55愛蔵版名無しさん:03/03/03 13:50 ID:???
「やった、初ゼリフ!」も忘れちゃいけねえぜ
56愛蔵版名無しさん:03/03/03 15:10 ID:???
光政とアイオロスの会話は二人ともぼけてたせいで常人の会話より斜め上を行くようになっただけ。

迷台詞ならシャカの台詞もなかなかなんだが。
「もはや迷いは消えた。仏陀の教説を転じて迷いを破砕する」だとかなんだか。
自分の聖闘士が、こんな堂々と異教を信じてていいのかな? アテナ的には。
>>54
スカしたキャラが言うことが多いのさ、フッ。
瞬もスカしてた時期は言ってたしな。フッ。
ちなみに消防時代これが格好よく思えてしまい、それから今までずっと「フッ」が口癖になってしまった
漏れを誰か助けてくれ。 フッ。
57愛蔵版名無しさん:03/03/03 16:05 ID:???
前スレ埋まったけど何時ものあれ誰もやらなかったのか…

>56
ちょっと んっふ と言ってみろ。
58愛蔵版名無しさん:03/03/03 16:56 ID:???
やっぱ、シオンの「うろたえるな小僧〜〜〜っっっ!!!」

あ、これセリフじゃなくて技だった(W
59愛蔵版名無しさん:03/03/03 16:59 ID:???
このスレ的には「和菓子」とかいいなぁと。
我が師カミュでふと思い出したんだが、
ムウもさりげなく「わが師シオン」と言っている。
60愛蔵版名無しさん:03/03/03 17:22 ID:???
>59
で、ムウの場合はなぜか「大恩ある」が必ずつくんだよ。
老師までそう言ってた。
61愛蔵版名無しさん:03/03/03 18:20 ID:???
フッ は特盛(紫龍の号)で集計が出ていた。

1.一輝 21回
2.タナトス 20回
3.シャカ 18回
4.カノン 15回
5.紫龍 14回
6.ミスティ 13回
7.教皇(サガ) 11回
同.氷河
8.パンドラ 9回
9.アフロディーテ 8回
同.アルゴル、シャイナ、テティス
10.暗黒フェニックス 7回
62愛蔵版名無しさん:03/03/03 19:14 ID:???
>>61
たがが数十ページの登場で2位に食い込むタナトスは最も「フッ」密度の高い奴だな。
63愛蔵版名無しさん:03/03/03 19:45 ID:???
おーい、タナトス戦は結構長いってば。
数十ページってことはないだろ。
コミックス一巻分くらい無かったか?
64愛蔵版名無しさん:03/03/03 20:03 ID:???
今、コミックスでタナトスの フッ だけ数えてみたが33個あったぞ。(フッフフフ除く)
特に見開き2ページで3回やるなんざさすが神だ(w
65愛蔵版名無しさん:03/03/03 20:05 ID:???
ついでに、「フッ」についてここまで熱く語り合う藻前らも神だ(W
66愛蔵版名無しさん:03/03/03 20:21 ID:???
あ〜っ 長かったあ… 3週間かけて過去ログ読んだよ。これでやっと話参加できる。
ちなみに星矢は「フッ」を何回言ってるんだ?

…もしかして
67愛蔵版名無しさん:03/03/03 21:11 ID:nB8sUhSB
>>66
うおっ!?何て律儀な香具師なんだおまいわ!

ちなみに某サイトのランキングを参考にすると星矢は3回言ってるみたい。
多分、序盤だけだろうなぁ。星矢が余裕かませたのは。
68愛蔵版名無しさん:03/03/03 21:54 ID:???
1巻の時点で邪武と檄にそれぞれ1回言ってるな。>星矢
69愛蔵版名無しさん:03/03/03 22:24 ID:???
余裕のない主人公
70愛蔵版名無しさん:03/03/04 00:24 ID:???
それが星矢の魅力なんだよ・・・

「あいかわらずかわいいことするじゃないか」なんてことにつながる
71愛蔵版名無しさん:03/03/04 00:35 ID:hCCid3jG
ついでに影の薄い主人公 フッ

そーいや、「フッフッフッ」は当然カウント対象外だよなぁ
72愛蔵版名無しさん:03/03/04 01:07 ID:???
名台詞ではないが、サガの「うわーっはははははは」って
笑い方も何かインパクトあるんだよな。
73愛蔵版名無しさん:03/03/04 01:15 ID:???
「フッ 人の心につけ込んで 他人を卑怯者呼ばわりとは笑止千万!」
一輝のこれが好きだ。時代劇見過ぎだよ兄さん
74愛蔵版名無しさん:03/03/04 01:18 ID:???
「フッ 人の心につけ込んで “汚い勝利を収める三下が”他人を卑怯者呼ばわりとは笑止千万!」
だった。長いよ兄さん…
75愛蔵版名無しさん:03/03/04 01:23 ID:???
「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんとはまさにこの事だ。跡形も無く消し飛ぶのはお前の方だよカラス!」

これも印象深いなあ。堀秀行氏の脳内でも、一輝は時代劇マニアって事になってるらしいけど(劇場版LD特典CDより)
ちなみに、「惰弱な!相も変わらずその涙…」がお気に入りらしい(w
76愛蔵版名無しさん:03/03/04 01:31 ID:hCCid3jG
「エ、エスメラルダ・・・人をあやめるならもっと深く刺さなくては・・・」

変にカッコつけている一輝がイイ! 一輝の意外な一面が出ているところもイイ

まさに殺し文句か・・・・
77愛蔵版名無しさん:03/03/04 01:37 ID:hCCid3jG
紫龍の名台詞

「この最強を誇るドラゴンの盾・・・・・・・(うんぬん)」
78愛蔵版名無しさん:03/03/04 02:16 ID:???
星矢たちは城戸光政の子供なので苗字は城戸ですか?
79愛蔵版名無しさん:03/03/04 02:18 ID:???
認知してませんから。
80愛蔵版名無しさん:03/03/04 02:19 ID:???
>>78
孤児扱いなので、少なくとも城戸では無いでしょ。
多分母親の性を名乗ってるんじゃない?
81愛蔵版名無しさん:03/03/04 02:25 ID:???
つーか 全員の名字が城戸なら、速攻でお互い兄弟だって分かってたと思うんだが
82愛蔵版名無しさん:03/03/04 02:44 ID:???
「兎死んで走狗煮らる」
蟹のくせに、難しい言葉を...故事成句や諺に長けた蟹だ
83愛蔵版名無しさん:03/03/04 02:46 ID:???
漢字技を使うイタリアンだからな  電波様もインディアなのに…わけワカラン
84愛蔵版名無しさん:03/03/04 03:04 ID:???
>>52-53
信じる、信じない以前に言葉が通じなかったら
どうするつもりだったんだ?

しかしアイオロスが言ったことが理解出来ても出来なくても
普通光政の立場だったら赤ん坊も聖衣も警察に届けるよなぁ。
彼が思い込みの激しい人で結果オーライだったけど。
85愛蔵版名無しさん:03/03/04 03:08 ID:???
ふと思ったのだが、シオンはムウの「恩師」だから
「シオン」なのか?
86愛蔵版名無しさん:03/03/04 03:21 ID:3zW+J3Yc
>>82
デス様、
「雉も鳴かずば撃たれまい」
とも、宣ったことがあるような・・・。
いつだか、記憶は無いけどさ。
87愛蔵版名無しさん:03/03/04 03:25 ID:???
>>86
紫龍を滝壷に叩き落した時だね。
>>82はハーデス編で星矢にストンピングしてる時。
88愛蔵版名無しさん:03/03/04 03:30 ID:???
>普通光政の立場だったら赤ん坊も聖衣も警察に届けるよなぁ。
彼が思い込みの激しい人で結果オーライだったけど。

普通のヤツなら聖衣持ち逃げするんじゃないか?めちゃくちゃ
高く売れそうだぞ。
89愛蔵版名無しさん:03/03/04 03:31 ID:???
おまいら、聖闘士星矢は日本の漫画でつよ
90愛蔵版名無しさん:03/03/04 03:33 ID:???
>>66
ご苦労だったな、兄弟
これからは同じ苦しみ、同じ喜びを分かち合おうではないか
91愛蔵版名無しさん:03/03/04 03:46 ID:???
もし古代ギリシア人が「星矢」を読んだら
Gを読んだ多くの「星矢」ファンのようにブチキレるのかなぁ。
「車田はちゃんとギリシア神話を読んだのか?」とか、
「ポセイドンがノアの洪水なんか起こすか!」とか(w

ま、現代のギリシア人が見てもアレなのかもしれないが…。
もし外国で日本神話を題材にして、ちょっと勘違いしたような
漫画を描かれたりしたら、俺らだって苦笑するだろうしね。
実際、フランスやイタリアでは「星矢」が大人気だったとは
聞くけど、ギリシアではどうだったかは聞いたことないし。
出版すらされてないのかな。それとアニメの放映も。
92愛蔵版名無しさん:03/03/04 04:23 ID:???
>>82
紫龍は「矛盾」すら知らなかったのにな・・・。
93愛蔵版名無しさん:03/03/04 04:31 ID:???
タナトスの「フッ」に注目して27巻を読んでみた。

や ば い 腹 い て え (w

>92
知らなかったわけじゃなくて、星矢の策に引っかかっただけだろ。
94愛蔵版名無しさん:03/03/04 04:47 ID:???
>93
でも知ってたら、自分の盾と拳の説明を老師からされた時に
何か疑問に思わないかな?でも「血をくれ」って言われたら、
即リスカするような奴だし何とも思わないか。
95愛蔵版名無しさん:03/03/04 12:03 ID:???
しかしほんと星矢って、いつ読んでも新鮮な感動をくれるよな。

色 ん な 意 味 で(w
96愛蔵版名無しさん:03/03/04 12:26 ID:???
「オレの名は天敗星の… て…て…天敗星の………」
冥闘士一の名台詞はこれだな
97愛蔵版名無しさん:03/03/04 13:17 ID:???
>>91
デュカリオンの洪水ってギリシャ神話にないの?
ノアの洪水もどきはいろんな神話であると聞いたのだが。
98愛蔵版名無しさん:03/03/04 13:34 ID:???
「星矢…あたしなんかが好きになってごめんね…」

素直に感動するか、何気に戦慄するかで心の汚れ度がわかる名台詞。
99愛蔵版名無しさん:03/03/04 13:55 ID:hCCid3jG
ガイシュツだが、これも
>「あいかわらずかわいいことするじゃないか」

この台詞を聞いた時に、「やばいヤツに目をつけられたもんだ」と思うか
「いいなぁ、星矢うらやましい」と思うかで読者の好みが分かれる
100愛蔵版名無しさん :03/03/04 14:04 ID:???
タナトスの出ているコマの数を数えたらだいたい220コマほどあった。
220÷33=6.66666...
この計算で、およそ7コマに1回「フッ」と言っていることがわかる。
さすが神。
101愛蔵版名無しさん:03/03/04 14:36 ID:???
鳳凰の登場シーンでは見ている誰もが口にするであろう、
「やっぱり来てくれんだね、兄さん!」にいぴょーう。
102愛蔵版名無しさん:03/03/04 15:09 ID:???
↑原作では一度も言ってないんだYO
103愛蔵版名無しさん:03/03/04 16:15 ID:???
紫龍を引きずっていくときに使ってた「死への一里塚」とか
「井の中の蛙大海を知らずとはまさにこのこと」とか、蟹は何気に故事成語を語ることが多いな。
 ま っ た く 知的に見えないのがなんだけど。
一体、イタリア生まれのシチリア育ちの彼が、なんでこうもアジアの一部地域でのみ使用される
半ば死語と化したことわざを知ってるんだ・・・?
104愛蔵版名無しさん:03/03/04 16:15 ID:???
こんなものを見つけますた
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21553223
105愛蔵版名無しさん:03/03/04 16:21 ID:???
>>103
蟹、老師の弟子説が流れるのも、そういう言葉使いの所為かもしれぬ
106愛蔵版名無しさん:03/03/04 16:47 ID:???
>>104
星矢に鳳凰の羽根が・・・・・
つーか星矢と一輝の胸パーツが逆w
107106:03/03/04 16:50 ID:???
腕パーツも逆

顔キモイヨー
108愛蔵版名無しさん:03/03/04 17:12 ID:???
>>104
氷河の顔が漏れには鳥山明キャラに見えてしかたありません。
109愛蔵版名無しさん:03/03/04 17:20 ID:???
氷河以外、シリアスな海苔巻せんべいに見えて仕方がない。

何なんだよこの人形…星矢関係のグッズで絶対欲しくないと思ったのはこれが初めてだ。
110愛蔵版名無しさん:03/03/04 17:34 ID:???
>109
シリアスな海苔巻せんべい

禿ワロタ。絶対食いたくね( ゚д゚)、ペッ
こんなのよくオフィシャルで出せたなぁ。さすがだよ。
111愛蔵版名無しさん:03/03/04 19:03 ID:???
↑オフィシャルじゃねーべ
112愛蔵版名無しさん:03/03/04 20:06 ID:???
>111
うん。無許可のだと思う。
これ以外にも類似品を見たことあるけど、
いずれもダメダメだったよ。

>109の海苔巻せんべいは、リアル海苔巻せんべいでなく
鳥山明キャラの方のだろうか。
113愛蔵版名無しさん:03/03/04 21:37 ID:???
瞬がえらくたくましい顔だな
11466:03/03/04 22:56 ID:???
>90 ありがとう 共に歩ませ給へ兄弟よ ver.100で加われて感慨深いぜ。

途中なりきりとかGスレとか、色んな所覗いてたらこんなにかかってしまった。
笑えるネタはてんこもりだったが、海老ネタが出てきたときはマジ半死にだったYO…
リアルタイムで参加できたヤシ うらやましい
115愛蔵版名無しさん:03/03/04 23:06 ID:???
「スカーレッドニードル!」
「まるで蠍の毒が全身にまわるようだー!」

蠍に刺されたコトがあるのかと問いたい
116愛蔵版名無しさん:03/03/04 23:24 ID:???
>103
このスレでは不適切な話題かも知れんが、
ギガントマキアに出てきた盟タソが教えたに一票。
なにげに教養ありそうだったし。
117愛蔵版名無しさん:03/03/04 23:47 ID:???
氷河の顔と瞬の顔を入れ替えたら面白かったのに。

まるでベジータ・・・・・(w
118愛蔵版名無しさん:03/03/05 00:29 ID:???
>109
やべえ・・・。漏れちょっと欲しいと思ってしもうたよ。
レゴとかキューブリックチックなのが好きなもので・・・。
119愛蔵版名無しさん:03/03/05 00:38 ID:BKgrpXY7
「燃えろ!俺のコスモよ!」 「一度見た技は聖闘士には二度は通用しない」

別に名ゼリフってわけでもないだろうが、このセリフに青銅と作者は何回となく助けられてたなぁ
120愛蔵版名無しさん:03/03/05 00:51 ID:???
そしてその最大の被害者がアイアコスと言うわけか。
それともヒュプノスか?
121愛蔵版名無しさん:03/03/05 03:09 ID:???
>>97
ギリシア神話ではデュカリオンの洪水は
ゼウスが起こしたものとされている。
だからこそ「星矢」ではポセイドンが起こした洪水を
ノアの洪水にせざるを得なかったんだろう。
122愛蔵版名無しさん:03/03/05 03:34 ID:???
劇場版真紅の少年伝説でも、アベルが「我らが父ゼウスが起こしたデュカリオンの洪水云々」と言ってるな。
123愛蔵版名無しさん:03/03/05 11:56 ID:BKgrpXY7
>>120
「一度見た技は聖闘士には二度は通用しない」をさらに発展させたのが、
「お前のスピードはたっぷり見せてもらった。 お前を倒すには、そのスピードを上回ればいい」
だろうね。 理屈は間違ってないかもしれないけど、それが実践できたらバケモノですw
124愛蔵版名無しさん:03/03/05 13:05 ID:???
97>>121
へーそうなのか。勉強になったよ。
125愛蔵版名無しさん:03/03/05 14:44 ID:BKgrpXY7
怪しげな 名ゼリフ

一輝「さらば、兄弟よ」

城戸おじさんの100人の兄弟だって無理があるけど
嘆きの壁の時に 黄金聖闘士たちまで兄弟だったという設定はどうかと思う

人類皆兄弟
126愛蔵版名無しさん:03/03/05 14:50 ID:???
>125
アホかおまいは。
嘆きの壁の「兄弟」の意味は抽象的な意味だろ。
それこそ「人類皆兄弟」と同意義だ。
127愛蔵版名無しさん:03/03/05 15:11 ID:???
いや、一輝のさらば兄弟は十二宮で星矢の手伝いをするために
瞬を含む倒れた仲間を見捨てていくところ。
何気にこのときは、瞬も見捨てている。なんというか・・・意外だ。

嘆きの壁の時は「兄弟だったのではないか・・・」と微妙に疑問形だし
ただでさえ思い込みや適当な発言が多い星矢の台詞だ。
場を盛り上げるための雰囲気造り用の台詞と思って間違いはない。
128愛蔵版名無しさん:03/03/05 15:41 ID:???
>>127
星矢が神話の時代の天馬座聖闘士の生まれ変わりだった事から
黄金12名と青銅一軍は神話の時代からの聖闘士仲間なのかと思ってた
129愛蔵版名無しさん:03/03/05 15:50 ID:???
>128
それは拡大解釈というものだ
130愛蔵版名無しさん:03/03/05 16:02 ID:???
>129
「俺たちは神話の時代からともに戦ってきた兄弟だったのではないか」っていう星矢の台詞だね。

漏れも>>128と同じように解釈してたよ。血の繋がった「兄弟」じゃなくて、
兄弟分的な「兄弟」だと思っていたけど。つーことはこれは単に
「それくらい長い間ずっと一緒に闘ってきた仲間のような気がする」っつー意味か?
131名無しさん:03/03/05 16:23 ID:???
星矢って死んだの?
132愛蔵版名無しさん:03/03/05 16:45 ID:???
>131
>>1の専科へGO
133愛蔵版名無しさん:03/03/05 16:53 ID:???
>>127
別に意外でも何でもない。
アニメのダメ脚本のせいで一輝が登場するのは瞬を助けるためだけ、みたいな認識が
一般的になってるけど実際には瞬ではなく星矢を助けに来ることもかなり多い。
134名台詞:03/03/05 16:56 ID:92XERTIx
老師に聞いたことがある。
135愛蔵版名無しさん:03/03/05 17:21 ID:???
>>134
なんつーか男塾の雷電だよね
老師は民明房書刊か・・・
136愛蔵版名無しさん:03/03/05 17:24 ID:???
>>120
神聖衣まとった瞬を破っているのに、紫龍と氷河に瞬殺されたヒュプノス哀れすぎ。
あれでタナトス>ヒュプノスというイメージつかれたらかわいそうだ。
137愛蔵版名無しさん:03/03/05 18:15 ID:???
>>120
ヒュプはまだ瞬とアテナを一時的にでも眠らせてるからマシかと。
アイアコスこそバイアン以上かませ犬的にやられてるから悲惨。

あとせっかく神聖衣まとったのに、二人に横取りされた瞬もけっこう悲惨。
星矢のサポートやら神の代役やらで、結局敵一人も倒せず 終 了 は寂しすぎ。
138愛蔵版名無しさん:03/03/05 19:07 ID:???
シャカが保育士になりました。
仏「フッ、給食の時間だ。
  餓鬼どもよ、死肉に群がるが如く集うがいい。」
餓鬼A「わー、おいしそー」
一堂「いただきまーす」
仏「ムッ。
  そこの餓鬼よ。浮かない顔をしているな。何故かね?」
餓鬼B「だって、ピーマン入ってるんだもん。
    ぼくピーマン嫌いなの。しぶいから食べるのやーです。」
仏「よかろう。天舞宝輪!味覚剥奪!
  これなら何を食べても文句はあるまい。」
餓鬼B「(まるで紙を食べているみたいだ・・・・。)」
餓鬼C「(しかも巻き添え食らってるし。)」
餓鬼D「(喋ることすら出来なくなるなんて、おかしくないかコレ?)」
静まりかえった部屋の中で、子供たちのために黙々とゆで卵の殻を剥き続けるシャカ。
139愛蔵版名無しさん:03/03/05 19:24 ID:???
カミュが保育士だったら厳しさの余り百人の園児が一人になるんだな。
それを憂いたカミュはお遊戯にダンスを取り入れた、と。
140愛蔵版名無しさん:03/03/05 19:26 ID:???
水晶保育士・・・
141愛蔵版名無しさん:03/03/05 19:54 ID:???
シャカは青銅4人が突っ込んできたときがなにげに笑える
「いくかね?ポロリと」とか

142愛蔵版名無しさん:03/03/05 20:13 ID:???
>141
その四人は、星矢、紫龍、瞬、氷河のことか?
氷河は氷漬けだからシャカには餓鬼の様に飛び掛ることはできないぞ。
143愛蔵版名無しさん:03/03/05 20:14 ID:???
>>141
いくかね?「ポトリ」と
144愛蔵版名無しさん:03/03/05 20:28 ID:???
>>141
あの回は、シャカの強さよりも一輝が駆け付けた事よりも、
全ページ完全フルカラーだった事に何より驚いた。
こんなの見たの、俺の知る範囲では後にも先にも星矢だけだわ。
145愛蔵版名無しさん:03/03/05 20:42 ID:???
>141
「ポロリ」って、シャカなにする気だよ(w
146愛蔵版名無しさん:03/03/05 21:45 ID:???
>>144
伝説のリンかけ最終回と同じですな
147愛蔵版名無しさん:03/03/05 22:00 ID:???
>>144
たしか小次郎と武蔵の決戦も全ページカラーだったな。
148愛蔵版名無しさん:03/03/05 22:14 ID:???
ポロリと言ったらあれしかないだろ!!


仏陀よ、私は美しい
149141:03/03/05 22:16 ID:???
ポトリって書き込んだつもりが素で間違えますた。
血の池で大地に頭をこすりつけながら逝ってきます
150愛蔵版名無しさん:03/03/05 22:34 ID:b4nMV++7
>>138
保父さんシャカ様萌へ!!(*^^*)
エプロンとか付けてんの?vvvvv
151愛蔵版名無しさん:03/03/05 22:56 ID:???
久々のネタだな!いいな。

ヒマだ。
ギルティーの仮面の下の顔を想像…もといあてはめてみる

電波様が一番似合わな〜い 
さらに一輝… 違和感ないぞ
152愛蔵版名無しさん:03/03/05 23:21 ID:???
星矢「うぉー!あ、あの失敗顔の蟹野郎、
    蟹のオーラを出しおったー!」
瞬「アホンダラー!オーラじゃねえ、小宇宙じゃあ!
  蟹の形した小宇宙が、あのイタ公野郎の背中に浮かんだー!」
星矢「ま、まるで星空に妖しく光るプレセペ星団のようじゃ!」
紫龍「むぅ、あれぞ世に聞く積戸気冥界波」
星矢&瞬「あーん?」

(後略)
153愛蔵版名無しさん:03/03/05 23:32 ID:???
むう とか むぅ っていう台詞は多そうだが実は少なそうだな。
調べた訳じゃないから知らないけど
154愛蔵版名無しさん :03/03/05 23:54 ID:???
ルネの出てくるシーンが好きだ。
最初出てきたときは服の下からのぞく冥衣とか言葉遣いとか鞭が怖くて
やっぱ地獄はすごいなーとか思ってたけど生首瞬が「ルネよ!」って
怒ったところからの錯乱っぷりは見てるこっちがどうしようかと思った。
「ははーっ!」って生首持ち上げてオロオロしてたり「体がないー!」って
着てる服破りだしたり。カノンによくわからん倒され方したのが残念。

あとオルフェの泣くシーン。感動するはずなのに笑える。
155愛蔵版名無しさん:03/03/06 00:24 ID:???
>>152
男塾・・・?
156愛蔵版名無しさん:03/03/06 00:28 ID:???
>152
小宇宙じゃあ!とか言う瞬にワロタ。
いつかの関西弁のサガとカノンのネタ思い出したよ。
157ネタ)くろすのおもい:03/03/06 01:01 ID:???
あなたは私がいるのが とうぜんだと 思ってるのね
空気のようにいつも  あなたの側からはなれないから 
私のことなんか思い出しもしない

出会った頃は  私にふさわしい男になれるようにと いつも口にだしてがんばって
けどいつしか  そんなことは忘れちゃったのね   

このままだと  あなたはだめになってしまう  だから私はきめたのよ

あなたからはなれることを そしておもいだして あのころの つよいあなたを…


バッカーン
蟹「うびゃあ!?」
 「う、うぅ…蟹座の黄金聖衣がひとりではずれるとは…」
158愛蔵版名無しさん:03/03/06 01:08 ID:???
蟹座の聖衣萌え
159愛蔵版名無しさん:03/03/06 01:17 ID:???
冥衣に乗り換えたわけだが・・・・
160ネタ)くろすのきもち:03/03/06 01:27 ID:???
わかってるわ わかってる  あなたがつよいこころをとりもどしたこと
あえて にくいこすぷれをしてみせて  めいおうぐんをあざむいてみせたこと

だからわたしは あなたのところへもういちど もどるわ みんなといっしょに


in front of 嘆きの壁
「むうう…」
「こ、これは」
「全ての黄金聖衣がそろった!」
「お、おまえたち…死してもなお 地上の愛と正義のために…!」
161愛蔵版名無しさん:03/03/06 01:28 ID:???
>>153
俺が唯一覚えてる「むう」は、幼少瞬がアンドロメダ島へ行くシーン
(そのあと、一輝が辰巳たんをボコるんだけど)

幼少紫龍「むう、バスが出るな」
162真相は…:03/03/06 01:33 ID:???
おい てめー デスマスク なんでオレを老師の教えどおりに脱ぎ捨てないんだ
いくら悪の道にはしろうがかまわないが ちゃんとオレに見せ場を作ってくれないと困るぜ

あっちのドラゴンなんて もうなんども脱ぎ捨ててもらってるんだぞ
まあ おめーが 老師のとこからにげてきたのは知ってるから 目を潰せとか血を流せとはいわない
でもな 脱いでもらえないと オレの立場がないんだよ

おい 聞いてんのか デスマスク …やろー シカトしやがったな
今までは お前の意志を 尊重してやろうと思ってたけど もう そんなのは知ったことか


バッカーン
蟹「うびゃあ!?」
 「う、うぅ…蟹座の黄金聖衣がひとりではずれるとは…」
163愛蔵版名無しさん:03/03/06 01:37 ID:???
昨日、BOOK OFFで星矢の単行本が100円で転がっていたので購入。
で、今4巻を読んでいるのだが・・・

紫龍の遺体(仮)をわざわざ棺桶に入れて、テレキネシスで
貴鬼の前に落とすなんてムウ様悪趣味すぎ。
164愛蔵版名無しさん:03/03/06 01:48 ID:???
ようは蟹座のマスクも二重人格だった、と
165愛蔵版名無しさん:03/03/06 01:52 ID:???
そ、そんなっ!!
157・160を見て
「蟹聖衣の目から一粒の涙が!!」なんて場面を想像してみたというのに・・・
無駄なコトを考えてしまったようだな(w
166愛蔵版名無しさん:03/03/06 01:54 ID:???
>>163
ペガサスのマスクをヘッドフォンにしたほうが悪趣味。
167愛蔵版名無しさん:03/03/06 02:06 ID:???
>162
プチワロタ(´∀`)

蟹様老師の弟子にしちゃ弱すぎ(w
168愛蔵版名無しさん:03/03/06 04:38 ID:???
>156
瞬役の堀川りょうさんは関西出身で、その昔どこかのイベントで
「関西弁の瞬」を実際披露したことがあるらしい、
と老師にお聞きしたことがある。
169愛蔵版名無しさん:03/03/06 04:54 ID:???
>>168
>「関西弁の瞬」を実際披露したことがあるらしい
すっげえ聞きてえ
170愛蔵版名無しさん:03/03/06 04:56 ID:???
>>168
大阪出身だね。
「アニキ、来てくれたんかいな。」
漏れも関西だけど聞いたらすごく萎えそうだ・・・
171愛蔵版名無しさん:03/03/06 05:37 ID:???
堀川氏、大阪出身だったのか。
だから大阪の青二塾の養成学校入学オーディションに審査員として来てたのかな。
他にも、その場には今は亡き塩沢兼人氏や、柴田秀勝氏もいたけど。
もう10年ぐらい前の話。

そんな事知ってる俺はオーディション受験者。
結果?受かってたらここに書き込んでませんよアハハ(涙
172愛蔵版名無しさん:03/03/06 13:25 ID:???
>>128
依然誰かが書き込んだとは思うんだが、前々から疑問に思ってたのがそこ。
果たして、本当に星矢は神話の時代の聖闘士の生まれ変わりなのか?
ハーデスは知っての通り何千年もの間寝てた。いわば登場時は起きぬけもいいところ。
寝ぼけてたとしてもおかしくない。
そこに現れたのが神聖衣を纏った天馬星座の青銅聖闘士。
エリシオンに聖闘士が入ってくることも稀なら、自分がたたき起こされることもさらに稀な状況で、
やってきた聖闘士が2度も続けて同じ星座の青銅聖闘士。
黄金聖闘士ならまだしも、青銅が2度もやってきた、とくれば
ハーデスじゃなくても運命やら生まれ変わりやら言い出すだろう。
しかし寝ぼけてるハーデスに数千年前の出来事を完全に思い出せというのも無理な話だろう。

実際は生まれ変わりなどと言ってる先代天馬座の青銅聖闘士はカシオスみたいな香具師だったかも分からない。
173愛蔵版名無しさん:03/03/06 14:00 ID:???
こんなもの見つけた
107 :名無しさん、君に決めた! :03/03/05 15:46 ID:???
ゲーフリはメタグロスを蟹とかアッザムじゃ無く、聖闘士とか
呼んでもらいたかったんじゃないか、と言ってみる。



根拠:米拳、クリアボディ、鋼聖闘衣。

111 :名無しさん、君に決めた! :03/03/05 20:05 ID:???
>107
蟹って聖闘士の中で一番弱かったやつじゃないか


112 :名無しさん、君に決めた! :03/03/05 20:49 ID:???
>>111
米拳から主人公をイメージしたが、そっちか。

一応あいつも「光速」移動ができるんだがな。


113 :名無しさん、君に決めた! :03/03/05 23:11 ID:???
俺はスカイアッパーするたびに「廬山昇龍覇!」と叫んでいる
174愛蔵版名無しさん:03/03/06 19:30 ID:???
>>173
これ何の話?
175愛蔵版名無しさん:03/03/06 19:41 ID:???
>174
ポケモン、メタグロスってのが蟹に似ているポケモン、デス様と違って強い。
米券→コメットパンチ(本来の名) 直訳すると彗星券
176愛蔵版名無しさん:03/03/06 23:36 ID:???
>>175
そうなんだ。ポケモン全く知らないもんえで。
177愛蔵版名無しさん:03/03/06 23:39 ID:???
ポケモンフリークからも最弱と思われてるデス様マンセー
178愛蔵版名無しさん:03/03/07 00:02 ID:???
ダンボール聖衣を装着してるヴァカヲタがテレビに出てるよーウワァァッァン
179愛蔵版名無しさん:03/03/07 00:05 ID:???
声がキモイ
180愛蔵版名無しさん:03/03/07 00:09 ID:???
>178
禿しくワロタ
181愛蔵版名無しさん:03/03/07 00:11 ID:???
最高だったな、段ボール聖衣(w
182愛蔵版名無しさん:03/03/07 00:12 ID:???
見てるこっちが恥ずかしかった・・・>テレビでのダンボールヲタ
183愛蔵版名無しさん:03/03/07 00:15 ID:???
へ?へ??何かテレビでやってたの?
詳しい情報きぼんぬ
184愛蔵版名無しさん:03/03/07 00:27 ID:???
ビジュアル・パンクバンドという必殺技をもつ貧乏座の超劣化ミスティが
伝説の段ボール聖衣を装着し、一秒間に3、4発の速度を誇る流星拳を海皇・名倉に放ったが
いかんともしがたき小宇宙の差で名もなきローキックに倒れますた。

>183
まぁこんなところだよ。
185愛蔵版名無しさん:03/03/07 00:28 ID:???
コミックスの最後のファンレターコーナーに載ってる、小学生の手作り聖衣より
ひどいな。てか、わざわざ何巻に載ってるか調べちゃったよ(笑)
ナルシストオタに比べたら神のレベルだな。
186愛蔵版名無しさん:03/03/07 00:29 ID:ru6wFrPh
>184
むしろおまいの解説にワロタ

まぁ確かにそんなところだな。
187愛蔵版名無しさん:03/03/07 00:31 ID:???
よくあのレベルでナルシストになれるな
自作自分カレンダーまで作ってたぞ
188愛蔵版名無しさん:03/03/07 00:37 ID:???
本人降臨して欲しいよ・・・
ここ見ててもおかしくねーだろ
189愛蔵版名無しさん:03/03/07 00:52 ID:???
>188
いやぁ、見てたらあんなじゃないだろ(w

ミュージカル見に行きてえなあ
190愛蔵版名無しさん:03/03/07 01:19 ID:meNGvNdX
リュムナデスのカーサが瞬に化けたときの

「ごめん、兄さん!死んでください!!」

191愛蔵版名無しさん:03/03/07 01:30 ID:???
>181
漏れこの番組で今日ほどワロタことはなかったよ・・・。
192愛蔵版名無しさん:03/03/07 01:52 ID:???
>184
今更だけど、ネプチューンだから、海皇なのか。ウマイ!
193愛蔵版名無しさん:03/03/07 01:53 ID:???
>>191
今日ほどというところにサラにワロタ
194183:03/03/07 01:54 ID:???
すげぇ見たかった・・・・・・
>>184情報さんくす
195愛蔵版名無しさん:03/03/07 01:59 ID:???
>184を読むと見なかったことを後悔するが
実際に見たら見たことを後悔しそうな気がする。




でもヤパーリ見たかったぞヽ(`Д´)ノウワアアン
196愛蔵版名無しさん:03/03/07 02:09 ID:???
カラオケに行って、「もらい泣き」の歌詞を見てジュース吹いたのは漏れだけか?
197愛蔵版名無しさん:03/03/07 02:13 ID:???
>>172
眠っていたのは肉体だけで、魂の方は真の肉体に
宿る直前までも行動していたのだが…。

あと神話の時代にエリシオンで戦ったとは考えにくい。
乗り込まれたのは稀というより今回が初めてだろう。
「神話の時代から一度も血で汚されたことがない」
と言ってたから、おそらく地上が戦いの舞台だったと思う。
198愛蔵版名無しさん:03/03/07 02:19 ID:???
>196
♪乙女座 言葉にすればするほど意味のない小宇宙〜
って歌詞のことか?

ま、たしかに「シャカを馬鹿にするなぁぁ!」
って言いたくなる歌詞だな(w
199愛蔵版名無しさん:03/03/07 02:32 ID:???
>198 
それそれ。しかも隣に居たヤシが「あ、コスモコスモ」とかいいやがって…
オメーもか!と思わずつっこみたかったYO
200愛蔵版名無しさん:03/03/07 02:35 ID:???
まあジュース吹いた時点でこっちはバレてたんだろうけどな…
201愛蔵版名無しさん:03/03/07 04:39 ID:1BPhAK9M
青銅>>>>>>>>鉄>>>>>>>>>>>>>>>>ダンボール
202愛蔵版名無しさん:03/03/07 08:35 ID:???
せっかくのミッティスレだ。
朝っぱらから、ミッティの話をしてみたい。










と、言ってみる。テスト
203愛蔵版名無しさん:03/03/07 08:38 ID:2XbsgVXt
光政たんは若い頃何してたのかな?
ハァハァ…。
204愛蔵版名無しさん:03/03/07 08:40 ID:???
大体グラード財団って何してそれだけの富を築いたのよ。
205愛蔵版名無しさん:03/03/07 08:42 ID:???
あの兄弟どもの運動神経のよさをみるにつけ、
先天的なものがあるのではと思わせる。
肉体系の仕事に従事してたんだろうな。
格闘技に興味あったっていうし。
206愛蔵版名無しさん:03/03/07 08:53 ID:???
格闘関係に加えて商才もあったと。
VTOL機と病院と、孤児院だっけ?
作中にでてきたグラード財団系の施設は。
207愛蔵版名無しさん:03/03/07 08:58 ID:???
>>206
星の子学園ってグラード財団系だっけ?
208愛蔵版名無しさん:03/03/07 09:00 ID:???
>>207
今調べたら違うみたい。スマソ。

ほんと胡散臭い財団だ。
209愛蔵版名無しさん:03/03/07 11:17 ID:???
やっぱりジジイは10歳で子作り開始かな?
210愛蔵版名無しさん:03/03/07 13:22 ID:???
最初の相手は乳母かな?
それともおつきの侍女か。
江戸時代とかの大名家では子弟の筆下ろしはその子を育てた乳母か、
あるいは侍女がしてたそうだけど。
211愛蔵版名無しさん:03/03/07 13:26 ID:???
みっちゃんって、確か一代で財を築いたんじゃなかったっけ。
侍女が付くような裕福な生活してた可能性は低いと思われ。
212愛蔵版名無しさん:03/03/07 14:31 ID:???
みっちゃんの子供って男ばっかり?
…と思ったら星華ちゃんもいるか。
100人男が生まれたってことは女は何人生まれたのかな?
213愛蔵版名無しさん:03/03/07 15:16 ID:???
老師は三面千手観音坐像を見たことがありそうだ
214愛蔵版名無しさん:03/03/07 17:23 ID:???
いや星華の父親がミッチーとは限ら(ry
215愛蔵版名無しさん:03/03/07 17:25 ID:???
聖域十二宮の前 中国にて
窮地に陥った紫龍はデスマスクに亢龍覇を仕掛ける
老師「これ、よさんか紫龍!ワシの目の前で」
紫龍「老師お言葉に背いて申し訳ありません
   春麗、老師を頼んだぞ〜
デスマスク「うをを〜こ、この技は〜?

デスマスク「小僧、貴様わかっているのか
      このまま上昇を続けたら〜
      いやオレ様にはこの蟹座の黄金聖衣がある
      むしろ先に死ぬのは小僧、貴様の方なのだぞ

      中略

紫龍「デスマスクよ聖闘士なら聞くまでも無いこと
   ア テ ナ の た め だ 
デスマスク「うっぎやあぁぁぁぁ〜
      熱い熱い〜
紫龍「・・・・・・
 パ ッ カ ー ン !
デスマスク「なにいぃ〜!
      黄金聖衣のフットが自然に外れるとは〜
      あちち〜足が焦げた〜
      ばかな!しかもそのフットが小僧に装着されるとは!

紫龍「デスマスク、黄金聖衣はやはり正義のためのものだ
216愛蔵版名無しさん:03/03/07 17:26 ID:???
その後
蟹座の聖衣を纏って落ちてくる紫龍
デスマスクの呪いで聖衣が脱げない
でろでろでろでろ で〜ん
しかも小宇宙の高まりと共に
聖衣に無数のデスマスクが浮かび上がる
優しい相手はこれに恐れを無し攻撃できない
「小僧、お前の右手にはオレ様の大いなる
積尸気冥界波が宿っているのだぞ」
217愛蔵版名無しさん:03/03/07 17:54 ID:xHaDcOHD
必殺の脱衣を封印された紫龍だが
蟹座黄金聖衣の護りもあり
なんとかシュラの所まで行く
シュラ「そうら〜ついでに聖衣も剥ぎ取ってくれるわ〜」
スパーン、スパパッ!
紫龍「あっありがと〜」
218愛蔵版名無しさん:03/03/07 18:37 ID:???
昨日、銭金でもまえらの友達が出演してましたねw
きっと、もまいらも、あんな感じなんだろうなー
219愛蔵版名無しさん:03/03/07 18:40 ID:???
220愛蔵版名無しさん:03/03/07 18:56 ID:???
海王の前で装着する聖衣は蟹座か?
「おお!これは蟹座の聖衣の鋏!これを使えということだなデスマスクよ。」
「な、なんと〜! 一振りするごとに星が飛び散っている!
まさしく星をもちょん切る蟹座の鋏・・・!」
「知っているのか瞬」
「ああ。ダイダロス先生にお聞きしたことがある。」
221愛蔵版名無しさん:03/03/07 19:54 ID:???
星の子学園で働く美穂ちゃんは労働法か何かに引っかからないのでつか?
222愛蔵版名無しさん:03/03/07 19:57 ID:???
>>216
積尸気冥界波でクリシュナに勝てるのかw
223愛蔵版名無しさん:03/03/07 20:00 ID:???
>>222
縦一直線に積尸気冥界波を撃つ。
224愛蔵版名無しさん:03/03/07 20:12 ID:???
デスマスクの技って他にもありそうだ
相手の動きを封じるシャボンカニスプレーとか
脱皮だっp!とか
横歩きを利用した光速移動幻影技とか
225愛蔵版名無しさん:03/03/07 20:18 ID:???
肉兄に出会わなかったらミッチーは約百人の子供をどうするつもりだったのか
226愛蔵版名無しさん:03/03/07 20:36 ID:???
>225
自力では上れない深い穴の底に閉じ込めて50人分の食料を(略





さて最後に残るのは誰でしょう?
227愛蔵版名無しさん:03/03/07 20:42 ID:???
子供の頃の強さは邪武と星矢がいっしょくらいだからね。
まあ一万ボルトの電流を浴びても死なない一輝だな残るのは。
228愛蔵版名無しさん:03/03/07 20:45 ID:???
229愛蔵版名無しさん:03/03/07 21:05 ID:???
(゚听)イラネ
230愛蔵版名無しさん:03/03/07 21:07 ID:???
イタイものを見た。
231愛蔵版名無しさん:03/03/07 21:27 ID:???
例のやつがこういうのだったらまだ良かったのにな(;´Д`)ハァハァ・・・





嘘です すみません
232愛蔵版名無しさん:03/03/07 22:06 ID:???
>>226
伊達だな
233愛蔵版名無しさん:03/03/07 22:33 ID:???
>219
>探すひろいリビング
>で、『ふっ』と 君がよぎる

漏れは『ふっ』でもワロタんですが。
234愛蔵版名無しさん:03/03/07 22:34 ID:???
>>228
いっそそこまで突き抜けてくれた方が(;´Д`)ハァハァ・・・できまつ!!!
235愛蔵版名無しさん:03/03/07 22:51 ID:???
>233

「フッ」と君がよぎる。 ← やっぱ一輝なんだろか?嫌だなあw
236愛蔵版名無しさん:03/03/08 00:01 ID:???
ふっと頭にエスメラルダがよぎる一輝




嫌だ
237ネタ 瞬タンもらひなき:03/03/08 00:28 ID:???
もらいなき
作詞/作曲:瞬&一輝   唄:瞬 

朝、から 電波だらけの処女宮に   齧り付く不死鳥。
自分の場所 探すひろい数珠空間で 『フッ』と 君がよぎる

愛をよく知る兄弟とか に は 話せないし、夢みがち。
火山口 の、中 ヒキコモりっきり
あのねでもね、ただ…訊いてキイテキイテ   (コーラス「兄さ〜ん」)

ええい、むう 君から「六道輪廻!」    ポトリ・ポトリ ふたりぼっち
ええい、ああ 俺から「鳳翼天翔〜!!!」 しぶとい・の・は 誰です

乙女座  言葉、にすればする程 常識がない小宇宙。
たおそう!   
と、決めた奥義だって とうに「涼風のようだ」〜ううっいえー

PM 12:00 過ぎて、消える火時計  迎えが来ないシュンデレラ。      
次に - 倒れる - 最後の - 一輝  からだで おしえて やろう…ヤロウ殺ろう〜
 コーラス(カッ!「う、ううっ目が開いた〜!!」)
ええい、さあ 君から「天舞宝輪!!!」      ポトリ・ボロリ ふたりぼっち
ええい、ああ 俺にも「一緒に逝ってもらうぜ!!」 しぶとい・の・は 誰です

ええい、ああ 君から復活技   ひとりひとり 「さらばだ!兄弟!」
ええい、ああ 僕にも反則技   死なないのは でも 兄さんです

 エンドレス
238愛蔵版名無しさん:03/03/08 00:55 ID:???
>237
モニターが杏露酒でベトベトになったぞ、ポルァ!
239愛蔵版名無しさん:03/03/08 02:33 ID:???
>237
禿笑い死んだヨ。グッジョブ!
240愛蔵版名無しさん:03/03/08 02:58 ID:???
15日(土)POPJAMでとりあえず「ええいああ」出るらしいので聴いてみます。
237に脳内変換して。。。。
241愛蔵版名無しさん:03/03/08 03:02 ID:???
いや、イイ歌だと思うんだけどネ。でも電波もなかなか感じられる歌詞だあな。
242宣伝厨:03/03/08 03:09 ID:???
https://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?315020

フルーツメールです、メールを受信するだけでお金が儲かります(タダで)
懸賞もできます(コレもタダ!!)やってて絶対損はないです。
みなさんも会員になりましょう♪かなりお勧めです!!
一応未成年でもOKです。
243愛蔵版名無しさん:03/03/08 03:14 ID:???
宣伝はやめてほしいデスマスク
244愛蔵版名無しさん:03/03/08 03:17 ID:???
>>104
禿ワラ。キモ過ぎて氏ぬかとオモタ。

>>219
「ふっ」で笑い、ダンボールでもワラってしまった。もうだめぽ
245愛蔵版名無しさん:03/03/08 03:18 ID:???
>ええい、ああ
やべえ。漏れにはこの歌詞が

「ええいっ!!」(カカッ!!
「ああっ!」(ドガァッ!!

っつーやり取りのような気がしてきた。一青窈聖闘士星矢ファン説を唱えてみるテスト。
246愛蔵版名無しさん:03/03/08 03:30 ID:???
一青窈は9月20日生まれ乙女座ですた。。。。。
247愛蔵版名無しさん:03/03/08 04:06 ID:???
あの女、こうやって星矢ファソが食い付くことを計算に
入れてたり…しないよな。まさかな。
248愛蔵版名無しさん:03/03/08 04:29 ID:???
むしろそこまで考えてたら神と呼びたい。
249愛蔵版名無しさん:03/03/08 05:36 ID:???
>>225
特盛の「教えてシオン様」によると
光政は百人の子供達の中から自分の後継者を選ぶために
秘かに監視していたのではないか、とある。
もし光政がアイオロスに会わなければ子供達の多くは
自分の父親を知らずに生涯を過ごしたであろう、とも。

沙織の「ほとんどの子を身よりのない孤児として施設に
いれたのも俗世間からの情をたちきらせるため」という台詞
からして、実際は子供達の母親の多くは存命なんだろうなぁ。
光政がアイオロスと会ってなければ殆どの子供達は
氷河みたいに母親の元にいられたんじゃないのか?

しかし孤児ということににしたところで
どっちみち世間からの非難は避けられないと思うんだが。
物凄い人権無視というか児童虐待だし(w
250愛蔵版名無しさん:03/03/08 12:00 ID:???
>249
そういえば美穂ちゃんって13歳で働かされてたけど
アレはやはり父親がグラード財団に多額の借金を抱え・・・というものなのだろうか。
251愛蔵版名無しさん:03/03/08 12:57 ID:???
>250
単に孤児院の仕事を手伝っていただけで、雇われていたわけじゃないと思う。
252愛蔵版名無しさん:03/03/08 17:15 ID:???
ミホちゃんも孤児じゃなかったっけ?
253愛蔵版名無しさん:03/03/09 00:59 ID:???
>250
美穂ちゃんも孤児だけど、自活できるような年齢じゃないから
働きつつ、孤児院から学校通ってるとかなんじゃないかな?
働くというよりは、小さい子の面倒見るという感じで。
254愛蔵版名無しさん:03/03/09 02:14 ID:???
学校へ通うような描写、なかったと思うが。。。
というか、星矢にしても美穂ちゃんにしても、
普通なら学校に言ってる時間に話してたりパンドラボックスいじってたり。
ま、星矢たちはともかく。
255愛蔵版名無しさん:03/03/09 02:39 ID:???
>250
星の子学園とグラード財団は直接の関わりはないのでは?
美穂も星矢が引き取られた相手を「すごいお金持ちのお屋敷」
としか認識してなかったし。

>252
うむ。自分で天涯孤独の身だと言ってる。

>254
「学園」というくらいだから、もしかしたら
教育機関も併設しているのかも。
256愛蔵版名無しさん:03/03/09 02:44 ID:???
13年前の光政のギリシア旅行は世界子作り巡りの途中、
もしくは子作り百人達成記念旅行だったのではないか?
と言ってみるテスト。
257愛蔵版名無しさん:03/03/09 02:46 ID:???
美穂ちゃんは真実を知らないだけで、実はミッティーの娘。













と言う設定はイヤだな。星矢ちゃんと近親相姦になっちゃうから。
258愛蔵版名無しさん:03/03/09 02:47 ID:???
俺もそんな旅がしてみたい・・・(;´Д`)
259愛蔵版名無しさん:03/03/09 13:01 ID:???
>256
子作り継続中だとすると、沙織より約一年年下で
ギリシャハーフとなる星矢たちの弟か妹がいることになるんだな。
一番年下の星矢があのとき妊娠七ヶ月くらいのはずなので
百人斬り達成記念ということも考えられるが……




くそー、どっちにしてもゆるせねえぞみっちーw
260愛蔵版名無しさん:03/03/09 14:10 ID:???
>>259
男はこれぞ己の全てを懸けても悔いは無いと思える女が一人いればそれでいいのさ。
261愛蔵版名無しさん :03/03/09 14:35 ID:???
>260
きっとそういう女性を探して100人?切りを…(w
262愛蔵版名無しさん:03/03/09 14:43 ID:???
わかった。きっと沙織が運命の女性だと直感して女遍歴止めたんだよ。



・・・みっちゃんって・・・
263愛蔵版名無しさん:03/03/09 15:18 ID:???
>>224
最後の奴はアニメじゃやってたな
264愛蔵版名無しさん:03/03/09 16:45 ID:???
沙織っていう名前はみっちゃんが付けたんだよね。
若い時に死に別れた本妻さんの名前だったりして。
265愛蔵版名無しさん:03/03/09 17:01 ID:???
今更気づいた・・・星矢と沙織、近親相姦じゃねえか!
266愛蔵版名無しさん:03/03/09 17:08 ID:???
血は繋がってないよ。
星矢は実子。
沙織は捨て子。
実は立場逆だったんだなこの2人は。
267愛蔵版名無しさん:03/03/09 17:15 ID:???
>>262
若紫計画ですかい!

260は格好イイ!!と素で思った。
268愛蔵版名無しさん:03/03/09 17:22 ID:???
みっちゃんが早く氏んだおかげで、アテナの処女が守られたんだね。
めでたしめでたし。
269愛蔵版名無しさん:03/03/09 17:24 ID:???
>>266
あ〜なるほど。変な所で辻褄あってんだな。セ〜フってか。
270愛蔵版名無しさん:03/03/09 17:30 ID:???
>>268
き、鬼畜・・・!!
271愛蔵版名無しさん:03/03/09 17:56 ID:???
既出かもしれないのを承知で言うけど
銀河戦争でペガサスとドラゴンの聖衣が壊れてムウに修復頼みにいってるが、
試合で壊れたのってペガサスはマスクと左腕だけ、ドラゴンは右拳と盾だけじゃない?
なのになんであんな全身ボロボロになってるのだろう?
272愛蔵版名無しさん:03/03/09 18:00 ID:???
>271
アルデバランのGHと同じです。
273愛蔵版名無しさん:03/03/09 18:01 ID:???
>>271
酷い怪我を放っておけばそこから腐っていくのと同じで
深い傷を負ってしまった二つの聖衣も破損した場所から腐敗のようなものが進み
その結果、全体がボロボロになってしまった、と即興で作った解答を出してみるテスト。
274愛蔵版名無しさん:03/03/09 18:13 ID:???
ポセイドンに欠片も原形をとどめていないくらい木っ端微塵にされたのが
何で復活したんだ?と聞いてみるテスト
275愛蔵版名無しさん:03/03/09 18:22 ID:???
>274
接着剤で無理やり繋ぎ合わせました。
276愛蔵版名無しさん:03/03/09 18:28 ID:???
>>274
相手が神だったのでその砕け方は一様に美しかったため
「戻し斬り」のようなものが可能だった。(るろ剣ネタでスマソ)

でもアンドロメダ聖衣の説明がつかないのでこっち本番。

黄金の血を分けてもらった事によりバラバラになったくらいでは
死なないほどしぶとくなった。ほら、タウラス聖衣もそうだし。
277既出意見かもしれないが:03/03/09 22:07 ID:???
デス、シュラ、アフロの三名は教皇が悪だと知りつつも従ってた訳だが、
教皇がサガだとは知らなかった筈。

もし、教皇がシオンではなくサガだと判明した場合、
彼らはどうするつもりだったのだろうか?
278愛蔵版名無しさん:03/03/09 22:26 ID:???
>>277
アテナ暗殺に対して「力のある者こそ正義」と言い切るくらいだから
「力のある者が教皇の座を奪って何が悪い」と言ってに支持するのでは?
279愛蔵版名無しさん:03/03/09 22:48 ID:???
ではデスがサガ以上の圧倒的な力持ってたら、教皇の座狙ったんかね?
280愛蔵版名無しさん:03/03/09 22:54 ID:???
教皇がサガだと知らなかったという証拠も特にないんじゃないか?
281愛蔵版名無しさん:03/03/10 00:02 ID:RueRfrDV
アフロ誕生日おめ!!
282愛蔵版名無しさん:03/03/10 00:21 ID:???
>279
>デスがサガ以上の圧倒的な力持ってたら

漏れの想像力にも限界が。
283愛蔵版名無しさん :03/03/10 00:23 ID:???
アフロおめでとー!
284愛蔵版名無しさん:03/03/10 00:30 ID:???
サガを殺して教皇に成りすましたデスマスク…老師とムウに一発で正体バレそうだな。
それどころかシャカに…
285愛蔵版名無しさん:03/03/10 00:37 ID:???
同じランクなら、生身の聖闘士<完全武装の聖闘士が大原則なんだろうけど、
生身の老童虎に完全武装のデスが勝つ場面はどうしても想像できない
286愛蔵版名無しさん:03/03/10 00:44 ID:???
それに老師はなんといっても露出狂の師匠だしな
287愛蔵版名無しさん:03/03/10 01:10 ID:???
聖衣はおろか皮まで脱ぐぐらいだからな
288愛蔵版名無しさん:03/03/10 01:13 ID:???
紫龍はハーデスOVAで、白銀に「小宇宙は心が燃やすものだ」とか言って倒してたな。
なんか感動しちった。
289愛蔵版名無しさん:03/03/10 04:22 ID:???
こんなの見つけた。ミスティ・・・。
http://www.alak.jp/shop/detail/k061.html
290愛蔵版名無しさん:03/03/10 06:10 ID:???
ミスティって、そういやうちの叔父さんちの犬の名前だった。
随分前に墓に入ったが、墓標に「ミスティ」と書いてあるのを見ると複雑な気分だ。。。
動物供養用のじゃなくて普通の墓なんで、周りからはガイジンさんの墓だと思われているらしい。
どうせなら和風の墓石じゃなくて、西洋風にしとけばよかったのに。
そして、叔父さんの娘は偶然なのかマリン(漢字は違うが)
今さらだが、叔父さんは白銀ファソだったのか?!
291愛蔵版名無しさん:03/03/10 07:58 ID:???
ttp://rinkake2.hp.infoseek.co.jp/
ネタかと思った…
292愛蔵版名無しさん:03/03/10 08:51 ID:???
>>291
ハイテク機器が漏れのと同型ダターヨ…
293愛蔵版名無しさん:03/03/10 10:58 ID:???
>>291
小次郎のギャラリーのところ、昔のカラーの方掲載して欲しかったな
あの頃が一番綺麗だった
294愛蔵版名無しさん:03/03/10 13:03 ID:???
すまんがお知らせさせてくれ

関西新スレが立ちました
【うろたえるな】聖闘士星矢OFFin関西【小僧ー!】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1047220510/l50
295愛蔵版名無しさん:03/03/10 13:04 ID:???
>>291
良くも悪くも手作りって感じだな(w
広告表示されるサーバー使ってるところが何とも。
296愛蔵版名無しさん:03/03/10 14:14 ID:???
>>291
>動物占い ペガサス

マジかよ、おい(w
297愛蔵版名無しさん:03/03/10 14:36 ID:???
>291
蛮ちゃん忘れ去られてなかったんだなぁ・・・
ってちょっと感動しちまったい。
298愛蔵版名無しさん:03/03/10 17:14 ID:ltJtGDVq
>>291
フリースペースかよ・・・
正直  シ  ョ  ボ  イ    なかなかいい感じだw
TOPのgif画像見てると目がチラチラする。
299愛蔵版名無しさん:03/03/10 17:21 ID:???
コジャレて垢抜けたページだったら、そんなの御大じゃないと言ってみるテスト。
300愛蔵版名無しさん:03/03/10 17:22 ID:???
infoseekにワロタ
301愛蔵版名無しさん:03/03/10 18:25 ID:???
手作りページって感じだね〜
犬二匹と…
御大ってケコーンはしてないのかね?
302愛蔵版名無しさん:03/03/10 18:57 ID:???
>301
ケコーンして娘さんが2人いる。
つか、星矢連載開始時すでに奥さんいるよ(コミックス2巻巻末参照)
303愛蔵版名無しさん:03/03/10 19:23 ID:???
>御大サイト
Macじゃうまく表示されない…後で窓機立ち上げて見よーっと。
(めんどっちいけど)
304愛蔵版名無しさん:03/03/10 19:32 ID:???
NEVER ENDギャラリー…(つД`)
305愛蔵版名無しさん:03/03/10 21:20 ID:6RuUeef2
トップ絵に「星矢」を持ってくるってことは、御大はまだ「星矢」に対する
愛情は失ってないってことだよな?な?
単に一番メジャーだからってことじゃないよな?
306愛蔵版名無しさん:03/03/10 21:21 ID:???
スマソageちまったよ…
307愛蔵版名無しさん:03/03/10 21:58 ID:???
アニメも好きだけどやっぱ車田絵はいいな、うん。ギャラリー見ててしみじみ思った。
そしてつくづく描き分けが(ry
星矢がいっぱいいるよマーマ。
308愛蔵版名無しさん:03/03/10 22:15 ID:???
というか、仕事場の場所バレバレだけどいいの?
309愛蔵版名無しさん:03/03/10 22:42 ID:???
>>308
俺もそれ思った…。

しかし、随分のどかなとこに住んでんだな、御大。
310愛蔵版名無しさん:03/03/10 22:55 ID:???
アニメのビデオの映像特典ですでにバレバレですが何か?
311車田正美:03/03/10 23:14 ID:???
>>305-306
メジャーだからに決まってるだろカス
312愛蔵版名無しさん:03/03/11 00:10 ID:???
>>292
まあ別にCGバリバリ使って描いてるわけでもなし。
主武器は神とペンでしょ。
313愛蔵版名無しさん:03/03/11 00:12 ID:???
ていうか御大の”ハイテク”のイメージがこの程度という
ローテクさになんかほっとする(w
いつまでも細密さとは無縁のアナクロで汗臭いマンガを描いててくれ。
314愛蔵版名無しさん:03/03/11 00:20 ID:???
>>303
ネスケで見ればうまくいくよ。
3153003:03/03/11 00:27 ID:???
>Macで御大サイトがグチャグチャ

>314
情報サンクスです>ネスケ

ネスケの他にも、iCab、OmniWeb、Safariで見ると、ちゃんと表示できた。(暇だな俺)
悪いのはMac版IEの方か(゚Д゚)!
316303=315:03/03/11 00:30 ID:???
名前欄間違った…鬱だ(;´Д`)

御大サイトは、絵の隣に入ってるタイトルがいい感じだと思う。
317愛蔵版名無しさん:03/03/11 00:34 ID:???
>302
昔このスレだったと思うけど、御大の息子の名前が星矢で、
名前のせいで苛められてたっていう同級生からの書き込みを見たけど、
あれはやはりネタだったってこと?
318愛蔵版名無しさん:03/03/11 00:39 ID:???
>>317
何それ?詳しい人詳細キボンヌ。
319317:03/03/11 00:43 ID:???
>318
いつだったかよく覚えてないんだよなあ・・・。
ちょっくら専科に探しに行ってくらあ。しばし待たれよ。
320愛蔵版名無しさん:03/03/11 00:47 ID:???
古谷徹さんのサイトに「車田先生とは年も娘が2人いるところも一緒」
て書いてあったからガセだと
321320:03/03/11 01:02 ID:???
今確認してきたら違ってた(;´Д`)??
何と間違ったんだろう??
322317:03/03/11 01:21 ID:???
見つけてきました。聖闘士星矢ver.69 光あふれる世界へ・・・の

123 名前:愛蔵版名無しさん投稿日:02/03/14 00:26
車田正美の息子と同級生
星矢って名前でもちろん苛め倒されてました

っつー書き込みです。これだけだから、ネタっぽいなあ。
しかしちょっと前に見たと思ってたのに、もう一年も前のことかよ・・・(;´Д`)
323愛蔵版名無しさん:03/03/11 01:52 ID:???
>307
星矢がイパーイいるのは、当時の絵じゃなくて最近の絵だからだと思われ。
小次郎が鉄兵だったり、仁義が石松だったり・・・。
どうせうpするなら当時の絵にして欲しかったYO!
324愛蔵版名無しさん:03/03/11 03:13 ID:???
>308-309
御大の仕事場は埼玉か・・・。
325愛蔵版名無しさん:03/03/11 04:18 ID:???
星矢ってカラーだと髪の毛に赤のグラデーションが
入っているけれど、何かこだわりというか、深い意味でもあるのだろうか・・・。
326愛蔵版名無しさん:03/03/11 10:10 ID:???
一輝との区別だと思う
327愛蔵版名無しさん:03/03/11 11:16 ID:???
神話の一説、レルネ沼におけるヒドラとヘラクレスの戦いにおいて、
ヒドラを助けに来た大蟹は逆にヘラクレスに踏み潰されてしまうという
ものがありますが、

もし神話のとおりにいったとすると、市様とアルゲティの戦いに
加勢に来たデス様はアルゲティに踏み潰されるという事ですね?
328愛蔵版名無しさん:03/03/11 11:31 ID:???
>327
んなこと言ったら瞬がモーゼス(もしかしたらアイザックかも)に
襲われているところに、星矢に乗ったアルゴルがやってくることになるぞ
329愛蔵版名無しさん:03/03/11 12:01 ID:HfE3+51r
そもそもペルセウスがアンドロメダを石にする時点でおかしいだろう。
ギリシア神話とは別物、別物。

どうでもいいが車田もネットデビューしてるということは
ここや強さ論議スレッドも見てるのだろうか?
多分ネットで一番深く考察がなされていると思うのだが。
330名無し募集中。。。:03/03/11 12:04 ID:???
>>327
ヘラクレスって12の荒行で人食い獅子(獅子座)も倒してるんだよね
アルゲティに一発でのされるアイオリア…(w
331愛蔵版名無しさん:03/03/11 12:17 ID:???
神話通りの戦い、想像すると何か笑える。
アルゲティ強いのネ!
332名無し募集中。。。:03/03/11 13:02 ID:???
神話でゼウスが化けた動物

牡牛座の白い牛(フェニキアの王女エウロペを誘拐→娘を産ませる)
鷲座の鷲(トロイの王子ガニメデ(水瓶座の少年)を誘拐)
白鳥座の白鳥(人妻の王妃レダを妊娠→双子座の双子(カストルとポルックス)を生ませる)

星矢キャラで想像してお楽しみください。
333愛蔵版名無しさん:03/03/11 13:05 ID:???
紫龍も魔鈴も倒されているな
魔鈴はカミュをかっさらっている説もあるが
334愛蔵版名無しさん:03/03/11 15:12 ID:???
>324
ぷらーざ周辺らしいよ。
侍魂イラストはNEVER ENDどころか、始まってもいなかったがな。
335愛蔵版名無しさん:03/03/11 21:31 ID:???
まあおまいら、これでも見てなごめ。
http://no.m78.com/up/data/up5649.jpg
336愛蔵版名無しさん:03/03/12 00:55 ID:???
>>335

和んだ。ありがとう。
激藁しますた。
337愛蔵版名無しさん:03/03/12 01:11 ID:???
>>335
なごんだyp
338愛蔵版名無しさん:03/03/12 01:30 ID:???
>335
これの麻呂眉バージョンがホスィ・・・。
339愛蔵版名無しさん:03/03/12 01:31 ID:???
>327-333
聖闘士の忘年会の余興はギリシア神話劇でキマリだな(w

>335
和んだ、が関西人としては「ええちゃうん」がどうも気になる。
そこは「ええん(と)ちゃうん」じゃないか?
340愛蔵版名無しさん:03/03/12 01:46 ID:C7IqKUgj
神話だと、カニより獅子のほうが邪悪なんだな。
蟹、かっこいいじゃん。友(市)の為に戦って。
341愛蔵版名無しさん:03/03/12 02:32 ID:???
>>291
うちの近所が写ってる(w
まあ、近くに住んでるのは知ってたが。
342愛蔵版名無しさん:03/03/12 03:26 ID:???
>>335
漏れも「ええちゃうん?」が気になる。
標準語にすると「いいちがうの?」になる。
「ええんちゃう」か「ええんとちゃうん」だろうな。
343愛蔵版名無しさん:03/03/12 10:31 ID:???
344愛蔵版名無しさん:03/03/12 19:13 ID:???
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  マーマ、ハァハァ
           / /  \
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./ /_∫      , -つ
         / /´Д`)彡 ./__ノ
        /    \ / /
        .|    へ/ /
        |    レ'  /、二つ
        |     /.
       /   /
       /  /
      /  /
     / ノ
   _/ /
  ノ /
⊂ -'
345愛蔵版名無しさん:03/03/12 19:24 ID:Y/tXNcBg
IDチェック
346愛蔵版名無しさん:03/03/12 19:32 ID:???
266 名前:性闘士 ◆jeglAw4g22 投稿日:03/03/08 19:37 ID:???
俺の金玉左側が崩れてるんだけど


267 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/03/08 19:38 ID:???
>>266
魔鈴サソに相談汁


268 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/03/08 19:46 ID:???
>>266
ムウに直してもらう必要があるね。
それには性闘士の血が必要だけど。
347愛蔵版名無しさん:03/03/13 00:33 ID:???
城戸みっちーは台詞で
「私に100人近い子供がいると知っていて女神を託されたのでしょうか?」
と言っている。城戸邸に集められた孤児達も100人。
この発言を信じるのなら、光政には他には子供がいない。
つまり、光政は14〜16年前に集中的に子作りをしていたようだけど、
一体何が彼をここまで駆り立てたのだろうか・・・。
348愛蔵版名無しさん:03/03/13 00:43 ID:???
マジレスすると

















アテナの意志だ
349愛蔵版名無しさん:03/03/13 00:54 ID:???
>348
できた子供のほとんどが男の子だったし、それが本当に正しいのかもしれない・・・
つーか、3年間で子供百人って可能かな?
350愛蔵版名無しさん:03/03/13 01:25 ID:???
五つ子とか産んでるお母さんとかいたら、不可能ではないかもな。

しかしグローバルやのう。
351名無し募集中。。。:03/03/13 01:36 ID:???
みっちゃん=ゼウス説の所以だな(w。
影ながら人間に転生して子作りで娘・アテナをサポート。
352愛蔵版名無しさん:03/03/13 02:07 ID:???
アジア辺りならそれぐらいする日本人の金持ちのおじさんて結構いるからなーーー。
ま、それぐらいいてもなぜか納得する。氷河以外アジア人とのハーフぽいし。。。
353愛蔵版名無しさん:03/03/13 02:19 ID:???
>352
確かに、エチオピア人(だっけ?)のエスメラルダと
そっくりな瞬は日本人以外のアジア人とのハーフって可能性もあり得るな。
となると一輝もそうか。
354愛蔵版名無しさん:03/03/13 02:22 ID:???
「んっふ」だけで1000を目指すスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1047486653/l50

またこんなスレが・・・
乱立いいかげんにしてホスィ
355愛蔵版名無しさん:03/03/13 02:45 ID:???
>353
DQ島は南太平洋にある。エスメラルダは白人だろうけど。
エチオピア人なのはジュネ。

>354
こないだの「星矢の本命は?」スレなんか
本スレでやりゃいいような話題だったしな。
356愛蔵版名無しさん:03/03/13 05:21 ID:???

エチオピアってアフリカにあるよね。。。ジュネって黒人じゃないけど、そこ出身なんだね。
みっちーは事業でアジア方面に色々行ってる最中に子作りしてたんじゃなかろうか。
357愛蔵版名無しさん:03/03/13 07:40 ID:???
>>354
すまんね。
358愛蔵版名無しさん:03/03/13 07:46 ID:???
残念ながらあのスレの真価を凡夫どもに知らしめるにはまだまだ時間がかかるだろう。
359名無し募集中。。。:03/03/13 16:09 ID:???
>>356
シャカのインドなんかもそうだが、
今時アフリカ=黒人ていう認識じゃ笑われるぞ(w。
エチオピアもそうだがアフリカじゃほとんどの国が多民族国家だから
それこそいろんな人種・宗教がある。キリスト教徒も多いし。
ジュネは白人に近いのでアラブ系なのかな。
360愛蔵版名無しさん:03/03/13 17:01 ID:???
今月の某南国少年漫画に車田吹っ飛び&射手座の黄金聖衣が
361愛蔵版名無しさん:03/03/13 22:22 ID:???
エチオピアが選ばれたのは、神話の時代からギリシアと関係の深い土地だったからかな?
他にアフリカ出身の聖闘士といえば・・・アルゲティ?
362愛蔵版名無しさん:03/03/13 22:31 ID:???
邪武はアルジェリア
那智はリベリア

那智は結構生活は困らなかったかも(リベリアは暗黒大陸的なアフリカ諸国とは一線を画す国だから)
それに対して、邪武はというと
普通にゲリラやら外人部隊やら、フランス軍やらがやってきそうなアルジェリア
凄く殺伐とした生活を送ってそうだな

もっと青銅聖闘士を出して欲しかったな
363愛蔵版名無しさん:03/03/13 23:15 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚。 ウワアアァン!!!
シャカが・・・シャカが逝っちまった・・・



今頃はエリシオンで思いっきり斜行してるんだろうな・・・
364愛蔵版名無しさん:03/03/13 23:33 ID:???
>362
国がどこであれ、自給自足の生活が基本なんじゃないか?
そもそも、聖闘士って金持ってるのか?
365愛蔵版名無しさん:03/03/14 00:37 ID:???
>360
車田吹っ飛びはロコツだったのですぐにわかったけど
黄金聖衣は気付かなかったなー。
もしかして隊長が着てたやつがそうなのか?
スレ違い巣万個
366愛蔵版名無しさん:03/03/14 01:55 ID:???
>>349
3年=1000日ちょっともあれば、10日につき1人を妊娠させればいいわけだから
相手さえ見つかれば可能なんじゃないか。じいさんが何考えてたのか知らんけど。
367愛蔵版名無しさん:03/03/14 02:16 ID:???
>363 どうしたんだね?もしかしてOVAかい?

だったらこっちおいで〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046618921/l50
368愛蔵版名無しさん:03/03/14 02:46 ID:???
最近、星矢を見たくなって、当時の記憶が曖昧な冥王編からを文庫本サイズで見ているのだが、
ムウとかシャカとかアフロディーテってみんな男だったんだな。女かと思っていたよ。
369愛蔵版名無しさん:03/03/14 03:19 ID:???
>>366
>10日につき1人を妊娠させれば
財団経営しながらコレだもんな。流石聖闘士の肉親、侮れん体力
370愛蔵版名無しさん:03/03/14 03:26 ID:???
>369
しかもアイオロスから女神を託された直後の台詞で
「私はすでに老いている。余命いくばくもありません」とか言ってるし、
当時ですでに相当の高齢と思われる(70代くらい?)
その年齢でコレだもんな。流石聖闘士の肉親、侮れん体力
371名無し募集中。。。:03/03/14 06:04 ID:???
>>370
100人以上子供作って体力が落ちて「余命幾ばくも…」になったと思われ(w
372愛蔵版名無しさん:03/03/14 07:05 ID:???
373愛蔵版名無しさん:03/03/14 12:55 ID:???
>>372
馬かよ!


でも星矢も一応馬といえば馬だな
競馬知らんけど漏れもそのエアシャカール君の冥福を祈らせてもらうわ
374愛蔵版名無しさん:03/03/14 14:11 ID:???
星矢とカシオスがペガサス聖衣を賭けて殺し合ったように
氷河とアイザックもキグナス聖衣を巡って殺り合う筈だったんだろうか
375愛蔵版名無しさん:03/03/14 15:13 ID:???
>>361
エチオピアには契約のアークが現在でもあります。
dデモ話の域を越えないがナー
376愛蔵版名無しさん:03/03/14 18:13 ID:???
>374
星矢とカシオスって師匠が違うから、
どっちが強いとか見極めにくいんで、ああいう聖衣争奪戦だったんじゃないかな。
その点氷河とアイザックは師匠が同じだから、カミュが
どっちがより白鳥座の聖闘士に相応しいか決めればよいのではないだろうか。
377愛蔵版名無しさん:03/03/14 21:15 ID:???
もっと海将軍たちは聖域と絡んで欲しかったな
最初に沙織を攫う仕事をバイアンあたりに任せとけばよかったのに
LPを波紋で回避して逃走とか
奈何せんみんなキャラ弱いよな
378愛蔵版名無しさん :03/03/14 21:36 ID:???
バイアンものすごく地味だったな。
379愛蔵版名無しさん:03/03/14 23:27 ID:???
>374
ふと思ったんだが、聖闘士って小宇宙がなくてもなれるのか?
ペガサス争奪杯に参加した連中って星矢以外誰も小宇宙に目覚めて
なくて、その上直前まで星矢も小宇宙を隠していたんだよな?
ということは、聖域としては小宇宙がないやつらだけと認識して
ペガサス争奪杯開いたことにならないか?
380愛蔵版名無しさん:03/03/15 00:02 ID:???
聖域は小宇宙に目覚めた(であろう)星矢が勝つことをわかっててやらせた説。
シャイナたち一味に日本人である星矢への偏見があるのは明白。
そんななかで星矢にいきなりぽっと聖衣渡したら、シャイナたちは絶対に黙っていない。
でも小宇宙の実力を大勢の前で見せれば文句も出ない、と(結局そうはならなかったけどね)

なんて思ってみた。
381愛蔵版名無しさん:03/03/15 00:09 ID:???
>380
星矢への偏見をとめるためだけに少なくとも9人死亡か・・・
それはちょっと無茶な気がする。それとも聖域としてはまさかカシオス
がそこまでやるとは思っていなかったのか。
382愛蔵版名無しさん:03/03/15 00:09 ID:???
>379
他の青銅一軍の例からして一定の条件をクリアすれば
聖衣がもらえるようなので、ペガサスの聖衣の場合は
候補生の中で勝ち残ることがその条件だったのだろう。
小宇宙は必須条件ではなく、目覚めていれば有利という
程度のことだったのかもしれない。
聖衣を纏えばどっちみち必要になることだけど、
小宇宙のことは予め教えてもらっていた星矢も
聖衣の使い方は授かった後に聞かされてたし、
別に聖闘士になってからでもいいのかもね。
実際シャイナは表面的破壊力だけでブッチギリだったであろう
カシオスに対してそう考えていたのかも。
で、星矢が小宇宙に目覚めていたことは予想外だったと。
383愛蔵版名無しさん:03/03/15 00:28 ID:???
>>361
神話のアンドロメダがエチオピアの王女で、
アンドロメダ島があるのもエチオピアという設定。
ジュネは地元出身の娘なんだろう。
ダイダロスは遥々アルゼンチンから来ているというのに…。
384愛蔵版名無しさん:03/03/15 02:05 ID:???
>378
バイアンって山羊座かと思ったら、牡牛座なんだね。
385愛蔵版名無しさん :03/03/15 02:22 ID:???
バイアンはシュラ顔だとずっと思ってたけど今見たら全然違ってびびった。
黒目小さいけど普通に美形だ。片手で楽に彗星拳止めてるし。
386愛蔵版名無しさん:03/03/15 05:02 ID:???
>>370
13年前は白髪でもないので、いってて60歳位じゃないかなぁ。
それくらいなら子供作れんこともないと思う。
余命云々は沙織が成長するまで生きてるかどうかってことかと。
なんかその後7,8年で急激に老け込んだような気が…。
やはり>>371の言う通りなのだろうか(w
387愛蔵版名無しさん:03/03/15 05:36 ID:???
>384
牡牛座らしく、アルデバランや檄と同じく
一番手として星矢と闘ったんだね。
388名無し募集中。。。:03/03/15 11:07 ID:???
>>386
つうか光政、100人以上も認知してない子供作るようなてめーが
いまさら「神よ!」もなにもねーだろ、と思った当時消防高学年の私(w
389愛蔵版名無しさん:03/03/15 18:22 ID:???
天罰だよな。
390愛蔵版名無しさん:03/03/15 20:33 ID:Diz8Z/ys
めっちゃ落ちてた。ageまっせ
391愛蔵版名無しさん:03/03/15 20:39 ID:???
>386
アテナの電波にあてられて、短期間で老け込んだのでつ。
392愛蔵版名無しさん:03/03/15 20:46 ID:???
単純に枯れたんだろ
393愛蔵版名無しさん:03/03/15 21:14 ID:???
ネタにマジレス…いや、マジレスか?
394愛蔵版名無しさん:03/03/15 21:38 ID:???
ここはネタレスしか書いちゃいかんのか?
あと考察ウザイ
395愛蔵版名無しさん:03/03/15 21:59 ID:???
なにかいてもいいだろ。・・・考察ってどれだ?
396愛蔵版名無しさん:03/03/15 22:13 ID:???
>394
え・・・漏れここは考察と雑談がメインだと思ってたんだが・・・。
397愛蔵版名無しさん:03/03/15 23:29 ID:???
その昔はネタも雑談も考察もないまぜな時代があったんだよな…
とか、思った。
語り尽したとはまだ言わんぞ。まだ100だ。
398愛蔵版名無しさん:03/03/16 00:13 ID:???
ネタも考察も駄目なら何を話したいんだ?
399愛蔵版名無しさん:03/03/16 00:15 ID:???
むしろ394がウザイ
400愛蔵版名無しさん:03/03/16 00:20 ID:???
>397
禿同。
いつの間にかネタ師がいなくなってしまったが、
別にネタ禁止ってことじゃないんだよな。

あの頃はよかったよなーなんて言いたかない。まだまだこれからだ。
401愛蔵版名無しさん:03/03/16 00:32 ID:???
テレビアニメ版だと、原作に無い星矢とシャイナさんの
ラブラブなシーンが幾つかあったって本当?
402愛蔵版名無しさん:03/03/16 00:32 ID:???
そりゃ100も話してりゃネタもつきてくるよなあ・・・。
最強談義とか突破ネタとかやりつくしてるしな。

たまにネタがくると キターーーー!!!! となる。
403愛蔵版名無しさん:03/03/16 00:49 ID:???
>401
原作でも星矢とシャイナさんは意外とラブラブだった気がしなくもない。
・・・一方通行だが。

ところで、「ムウ様」とか「シオン様」とかいうとなんとなく「・・・」だが
「シャイナさん」だけは普通に受容できるな。はて。
404愛蔵版名無しさん:03/03/16 00:58 ID:???
>403
漏れはシャイナより、魔鈴の方が「さん」を付けねばいけないような気がするよ。
スパルタンだし。
405愛蔵版名無しさん:03/03/16 00:58 ID:???
>403
「シオン様」は本編に無い呼び方だが
(特盛の「教えてシオン様」くらいか)、
「シャイナさん」は星矢とかカシオスがそう呼んでたからね。
「ムウ様」は貴鬼が言ってたけど。

俺は魔鈴もつい「さん」付けしてしまうよ。
406愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:06 ID:???
アイオリアも雑兵に様付けされてたが誰もそう呼ばない謎
407愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:10 ID:???
でもカシオスも呼び捨てにしてたしなあ…<アイオリア
408愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:12 ID:???
>406
一応、やられ白銀3人組には様付けされてましたぞ。
409愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:20 ID:???
リアはリアで十分さー。一時期このスレでアオリイカなんて呼ばれてたくらいだし
絶えがたき、立場の割に軽い存在
410愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:21 ID:???
>408
誰も=読者の事だと思われ。
411愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:23 ID:???
デス様なんて問答無用でデス様なのにな。
412愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:24 ID:???
本来黄金聖闘士って言うのは立場的には下から
様付けされてしかるべきなんだろうけどなぁ。

シャカ様、読んでみるとと激しく違和感が…
電波様なら何の抵抗も無いのに(w
413愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:28 ID:???
作中でまがりなりにも様付けで呼ばれていた黄金聖闘士は
ムウとアイオリアだけか…。
市様も青銅では唯一雑兵から様付けで呼ばれていたが。
414愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:30 ID:???
だって市様は主神ゼウス様であられるぞ
415愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:37 ID:???
氷河様とか我が師魔鈴とか呼ばれたら間違いなく笑う
416愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:41 ID:???
一輝も暗黒聖闘士達からは様付けで呼ばれてたな。
ジャンゴもだが。
417愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:48 ID:???
>413
でもムウはミスティからは呼び捨てにされてたよね・・・。

まあ、ミスティが知らなかっただけだと思うが。
418愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:49 ID:???
ハーデス編の続きか書かないかな…
そしたらムウの後は、あのチビが継ぐのかな?
419愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:52 ID:???
>415
氷河様・・・腹筋が痛くなりそうな響きだな。
420愛蔵版名無しさん:03/03/16 02:01 ID:???
きっとミスティは自分と女神以外はどうでもいいんだろう
421愛蔵版名無しさん:03/03/16 02:07 ID:???
>419
漏れは和菓子魔鈴に死ぬほどワラた
422愛蔵版名無しさん:03/03/16 03:52 ID:???
和菓子魔鈴・・・涙もろそうだ。
423愛蔵版名無しさん:03/03/16 16:30 ID:???
「死ねば・・・」といいながら、仮面の下から涙ダーな和菓子魔鈴か。
本家和菓子よりすごいな。
424愛蔵版名無しさん:03/03/16 18:19 ID:???
他の師弟は同じような技を伝えているようだけど、和菓子魔鈴は伝えてないのか・・・
425愛蔵版名無しさん:03/03/16 20:19 ID:???
流星拳があるじゃないか
426愛蔵版名無しさん:03/03/16 21:03 ID:???
「イーグルトゥクラッシュ」→「ペガサスローリングクラッシュ」とかは?
技そのものは全然違うが。
427愛蔵版名無しさん:03/03/16 21:44 ID:???
オーロラエクスキューション→オーロラボレアリスもその類だな
428愛蔵版名無しさん:03/03/17 00:32 ID:???
「オーロラサンダーアタック」は・・・
429愛蔵版名無しさん:03/03/17 00:56 ID:???
>428
水晶先生に聞け。
430愛蔵版名無しさん:03/03/17 01:13 ID:ghDyjKn4
オーロラサンダーアタックって、
原作でスメルチが出る前に考えられたのかな?
スメルチはvs暗黒スワンで初登場だと思うので、
そうとは思えないんだけど・・・。
だとしたらなんで技変えたんだろう。
431愛蔵版名無しさん:03/03/17 01:33 ID:RpJauqQh
オーロラサンダーアタックは原作にない、アニメ独自の技じゃなかったか?
確かアニメでKSが出ない代わりに。

和菓子というとカミュばかりが取りざたされるが、一応シオン様もムウに和菓子の枕詞を
ずっと付けられている。
個人的にはムウの修行時代とか見てみたい気もするけど。
わがまま師匠にクールな弟子。
432愛蔵版名無しさん:03/03/17 01:38 ID:???
>>430
お子様に分かり易いように。
433愛蔵版名無しさん:03/03/17 01:46 ID:???
漏れはむしろ、200を越えた老齢シオン様が見たいぞ。
434愛蔵版名無しさん:03/03/17 01:49 ID:???
>430
アニメでロシア語叫んでも、本当に意味わかんないから   とか
435愛蔵版名無しさん:03/03/17 02:00 ID:???
>わがまま師匠にクールな弟子
悪いがそんな土人臭いのは嫌だな
436愛蔵版名無しさん :03/03/17 02:05 ID:???
>430
>434で確か正解。アニスペかコススペに書いてあったと思う。
437430:03/03/17 02:28 ID:ghDyjKn4
そうだったんだ。ありがとう。

技を出したあと
「フッ・・・聞かれていないが教えてやろう
ホーロドニースメルチとは、
俺の修行したロシアの言葉で『冷たい竜巻」のことさ…」
みたいに氷河が喋り出しても変だしなー。
438愛蔵版名無しさん:03/03/17 14:58 ID:ljv0zsSQ
有名な話だけど、アニメのミロ対氷河戦では、ミロの足を凍らせたあと

氷河がアッパー気味に「オーロラサンダー・アターック」ってやってた。

「えーー!?それKSだろー!」と子供心にも突っ込みいれたのだが

オーロラをアッパーで出した後のシーンで氷河がAEのポーズをとっていたので

さらに謎が深まった・・・・・
439愛蔵版名無しさん:03/03/17 16:04 ID:???
OVAではAEのポーズでATAを撃ってたな。
440愛蔵版名無しさん:03/03/17 16:36 ID:???
ポーズもダンスも気合入れるための儀式
技は技名叫んだ時に発動するものだ。大声選手権。
441愛蔵版名無しさん:03/03/17 17:57 ID:???
アニメの氷河はAEのポーズでDD打ったりATA打ったりするんで
技のポーズに統一性がないのです(原因はセル使いまわしのせいだけどね…)
442愛蔵版名無しさん:03/03/17 21:05 ID:???
誰か技名叫ばないで、必殺技出してるやつっていた?
443愛蔵版名無しさん:03/03/17 21:27 ID:???
アルデバランは最初はグレートホーンと叫んでなかったな。
星矢曰く、まるで居合いだ…
もっとも、単なる光速拳という見方もできるけど。
あとは… う〜ん、思いつかん!
444愛蔵版名無しさん:03/03/17 21:36 ID:???
魔鈴さんの空拳も技名を叫んでないな
ってか、叫ぶとフェイクだってばれる(w
445愛蔵版名無しさん:03/03/17 21:40 ID:???
実際は技名叫んで出すのって変なことなんだが、違和感全くないんだよな。
不思議だ。

叫んでない奴って少なそうだな。
じゃあモノローグででもいいから、声に出さないで技出してるやつはいるか?
446愛蔵版名無しさん:03/03/17 22:15 ID:???
シュラはいちいちエクスカリバーと叫んでないけど・・・
技名ではないのかも知れんが。
447愛蔵版名無しさん:03/03/17 22:31 ID:???
  ゙i,  ヽ\   ゙i, i゙i,'ヾ〈.〈〈 ))i,     / r))i 〉 〉'゙i,/ //   /"  /
   ヽ,   ヽ\   i, i i,  i ゙l i,((ヽi,,,r─‐v' ))'シ // / //  /'"  ,ィ
     ト、   ヾ\. ハヾi, i ゙i,゙i,ヾ,シ/√i、゙、((ノ/ // .ノ / i' /'"  /|
    i, \   ヾメ ゙i,ヽ\} ヽ Y´ i" ハ } 乍‐' /厶' ノシ/"   / /
    ゙i,   \ r-、「i  \ヽヘ,_゙'''}. | {  } | ├‐'.ノ-、'//Yノ|  /  ./
     ヽ、  ゙'i,=、ヽ、/ ゙'ニ、ヽ,|,=゙i,゙''''"/=!,/r‐''''く,,r''"、厶″  ノ
      〈\  i,((ゝヽ,,/iH:::::トi::i, ))─'))/仆、:~ヽ/(('''/  ,,,r'〉
       ヽ ゙ヾi,ヾ、,, { ヾ、\{゙''ヽ,=' ゙='/"ヾ‐゙'ヽ} ノノ/,,,r‐'"/
       ヽ   ゙i, ))゙i, "-ゞ'-'└─、‐"-ゞ'-'   i( /'"  /
   _,,,,,,r‐‐''"~゙ヽ、,i,ヾ))\         i      ///)ソ,,,r-‐';;::::゙ヽ,、_
_,r‐'":::::::::::::;;;r-‐'::::,r=、 i iヾヽ、 ( ,-、 ,:‐).  。}:}/" i } /ヾ、:::::::::\、::::::゙ヽ、  _,
゙'''ヽ、,::::-‐'':::::::::::::/(('/\ヽソ ヾi   ゙″  ノii ´ {ソ,,仆ノ,ハ::::::::::::::\ヾ,,,r-‐''"
    ゙'ヽ、,,_:::::::/ヘi ゙ヾ、,_\  i|__,-'ニニニヽ  |i  /,,r='//゙i::::,,,r‐''''"~´
        ゙'ヽi ゝr=、 ゙ヾ,\,_{、ヾニ二ン",i,,r'/" ii/゙)) |'ヘ
          ゙i, (( i!}  i}   ゙ヽ、,,__,,r'″ i{   .|{シノ .|,/


           教皇の嘘を嘘と見抜ける人でないと
           (電波を正論のごとく言い切るのは)難しい
448愛蔵版名無しさん:03/03/17 22:54 ID:???
>>447
ワラタ
449愛蔵版名無しさん:03/03/17 22:55 ID:???
>>447
元ネタは、ひろゆきのニュース画像(嘘を嘘と〜のくだりから推測)かな?
2chの管理人と、大人気の黄金聖闘士を融合させるアイデア、とんちに脱帽!
450愛蔵版名無しさん:03/03/17 22:55 ID:???
>>447
(・∀・)イイ!
451愛蔵版名無しさん:03/03/17 22:57 ID:???
>>447
ハラいてえ・・・(w
452愛蔵版名無しさん:03/03/17 23:08 ID:???
>>447
AAがちゃんと改造してあるところが芸が細かくていい
453愛蔵版名無しさん:03/03/17 23:24 ID:???
>>447
グンバツのギャグセンス
454愛蔵版名無しさん:03/03/18 00:12 ID:???
叫ばないとただの攻撃なのか必殺技なのか解らない罠
455愛蔵版名無しさん:03/03/18 00:26 ID:nnft4kQW
>>437

いや、聖闘士星矢では、自分の技を説明するのは結構多いと思う

ミロ「知っての通りSNは、さそり座15の星 〜〜〜〜〜うんぬん」

と自分の技を語りたいヤツが多いのだと・・・
456愛蔵版名無しさん:03/03/18 00:57 ID:???
相手が息絶えてから解説する奴は変だということだと思われ。


ただし氷河なら何やってもDQNだからの一言でOKだよマーマ!
457愛蔵版名無しさん:03/03/18 03:18 ID:???
>456
技出す前にいきなり踊りだすような香具師が
今更何やったって驚きゃしないよねマーマ!
458愛蔵版名無しさん:03/03/18 03:22 ID:???
オーロラエクスキューションはオーロラサンダーアタックを
元にして考えられたのかねぇ?名前といいモーションといい。

読者応募の水瓶座の聖衣って瓶の部分が両腕のパーツになるのが
面白いアイディアだと評価されて採用されたらしいから、
あるいはそこから思い付いたのかもしれんが。
459愛蔵版名無しさん:03/03/18 19:16 ID:???
漫画版のエピGスレにすごいものがアップされていましたよ
460愛蔵版名無しさん:03/03/18 20:00 ID:???
人ナメんのもいい加減にしろ岡田。氷河以上のDQNだ。
御大は何してるんだ。
461愛蔵版名無しさん:03/03/18 20:07 ID:???
>460
おいおい、その言い方は氷河に失礼だ。
岡田と氷河のDQN度を同次元で比べるんじゃねえ( ゚Д゚)ゴルァ!!
462愛蔵版名無しさん:03/03/18 22:01 ID:???
>459
あーびっくりした、おどろいた。わらった。

漏れはGが公式設定だということをどこかで捨て切れていなかったんだが、
これで完全に吹っ切れたね。感謝したいくらいだ。本当の同人誌だったんだからな。

思わず氷河と岡田を比べてしまった460は、頭を地にこすりつけ氷河に謝るのだ!!
463愛蔵版名無しさん:03/03/19 00:30 ID:???
せめて・・・せめて、このスレだけではGのことを忘れさせてくれ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
464愛蔵版名無しさん:03/03/19 00:51 ID:???
今回のは特に色々な所に飛び火してるからなぁ…
だが禁忌に触れるのはあっちのスレにしとこうや…
465愛蔵版名無しさん:03/03/19 01:11 ID:???
昨日は魔鈴さんと星華姉さんの誕生日だったんだね。

本当になんで身長体重はおろか、誕生日まで同じなんだろう・・・。
466愛蔵版名無しさん:03/03/19 01:48 ID:???
>465
そこが双子説が根強い理由なんだが、実際に双子で
身長体重まで同じなのって滅多にないのでは…。
467愛蔵版名無しさん:03/03/19 02:06 ID:???
>466
むかし児童書で読んだことのある「占星学的双子」って奴かもな。
これだと赤の他人のはずなのに、なぜか身長体重趣味大まかな人生まで
一致してしまうんだと。(その本の作者が設定でっちあげた可能性大だが)
468星矢と関係無くてスマン:03/03/19 02:12 ID:???
>467
アメリカなんかで養子に出されてお互いの存在を知らずに
別々に暮らしていた双子が再会してみるとそっくり同じような
人生を歩んでいた、という話なら聞いたことあるが。
469愛蔵版名無しさん:03/03/19 02:37 ID:???
実は魔鈴さんは星華のドッペルゲンガーなのでつ。・・・だったらイヤンヌ。
470愛蔵版名無しさん:03/03/19 02:37 ID:???
>>468
そういう話聞いたことあるなあ。
同じような形にヒゲを生やし、同じ車種の車に乗っていた。
結婚した女性の名前も同じだった、子供にも同じ名前を付けていた。
というオッサンの話はスレ違いでスマソ
471愛蔵版名無しさん:03/03/19 03:08 ID:zHug4aX0
記憶をなくした本当の星華姉さんだったとか。
それにしても魔鈴=星華とすると、
彼女自身の聖闘士としての修行の謎が・・・約12時間で修行を終えて聖衣を手に入れ、
白銀聖闘士となってそ知らぬ顔で星矢を出迎えたことになる。
472愛蔵版名無しさん:03/03/19 03:45 ID:???
>471
>そ知らぬ顔で
アニメでは魔鈴は記憶喪失っていう設定だったなぁ。
星華が記憶喪失だったのもそこからいただいたのかなぁ。

ま、魔鈴は星矢達より先に光政によって聖域に送り込まれた
星華の双子の姉(ただし星矢と星華はその存在を知らない)
というのが一番矛盾の無い説だと思うのだが。
沙織がアテナだということも知っていたみたいだし。
473愛蔵版名無しさん:03/03/19 04:11 ID:???
>星矢達より先に光政によって聖域に送り込まれた
ん?何故魔鈴さんだけ先に送り込む必要がある?
474愛蔵版名無しさん:03/03/19 04:22 ID:???
聖闘士入門は年齢制限があって、魔鈴は星矢たちと一緒だとオーバーするから、とか。
475愛蔵版名無しさん:03/03/19 04:52 ID:???
個人的には>>467みたいな所だと思うな。
双子だと考えるのが妥当なんだろうが、どうしても謎が残るからなぁ。
476愛蔵版名無しさん:03/03/19 05:40 ID:???
>473
百人の子供達を送り込む前のテストケースとしてとか、
後から来る弟達の為のサポート役としてとか、
というのはどうだ?
477愛蔵版名無しさん:03/03/19 13:19 ID:???
>476
でもテストケースやサポートが聖域の魔鈴だけ
(もしかしたら、他にもいるのかもしれんが)というのは不自然な気がするし、
第一そんなことを光政たちがするとは思えないんだよな。
女神のことを信じ込んでて子供百人を妄信的に捧げているような。
そんなわけで、漏れも>467説の方に一票かなぁ・・・。

星矢の姉の「占星学的双子」である魔鈴が師匠になったのは、
女神の導きっつー感じなんではないかと。
478愛蔵版名無しさん:03/03/19 13:35 ID:???
ところで星華も光政の子供なんだよな?
光政の子供なら、なんで13年前城戸邸に呼ばれなかったんだろ。

兄弟なら瞬と一輝のように二人とも連れてくるのが妥当じゃないかな。
アメ・・・じゃない、カメレオン座という女性用の聖衣もあったし。
479愛蔵版名無しさん:03/03/19 13:46 ID:vf1GcNSk
>>478
一応、聖闘士っていうのは女人禁制で、カメレオン座の聖衣も神話の時代から女性用ってわけじゃないからな。
装着する人によって変化する、って感じで。うまいたとえが思いつかないが星矢に勝利してたらカシオスでも
ペガサスの聖衣を着れます、みたいにさ。
480愛蔵版名無しさん:03/03/19 14:27 ID:???
やっぱり昔からの有力説の一つ
「星華姉弟のママンが双子で
光魔茶が同時に孕ませた従姉妹」>魔鈴

てのが一番しっくりくるな…無理矢理だが(w
481愛蔵版名無しさん:03/03/19 14:38 ID:rGdw/M8M
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
482愛蔵版名無しさん:03/03/19 16:08 ID:???
>479
>装着する人によって変化する
なら、なおさら光政は息子達だけでなく、星華も城戸邸に引き取って
聖闘士修行に送り込めばよかったのに、それをしてないから不思議なんだよな。

そんなわけで、星華は実は光政の子供ではなくて、
星矢とは異父兄弟にあたるのだ、とかほざいてみるテスト
483愛蔵版名無しさん:03/03/19 17:15 ID:???
>480
そんな説聞いた事無いんだが…
484愛蔵版名無しさん:03/03/19 17:54 ID:???
きたがわ翔の「C」て漫画に
世界のあちこちで女作って子供生ませて
挙げ句慈善と称して教会とか立ててる主人公の親父が出てくる

あまつさえその外人妻?の一人が、「彼は素晴らしい人でした云々」とか
氷河のマーマみたいな事ほざくシーンも出てくる
漫画世界の倫理ってどーなってんでしょねぇ・・・
485愛蔵版名無しさん:03/03/19 18:27 ID:???
倫理にまで話が発展するかw
一口に漫画界って言ってもピンキリだよ
486愛蔵版名無しさん:03/03/19 21:28 ID:???
御大のサイトが更新されテタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!

美容院のネエチャンにちと(;´Д`)ハァハァ
487愛蔵版名無しさん:03/03/20 00:15 ID:???
>482星矢とは異父兄弟にあたる

…血縁関係をこれ以上ややこしくすんナYO!(藁
488愛蔵版名無しさん:03/03/20 00:26 ID:???
>487
実は瞬と一輝も異父兄弟で、瞬の父親は光政ではないに違いない。
そして、瞬とエスメラルダは異母兄弟だからあんなにそっくりなんだよ。
んで、ジュネさんも実は光政ブランドなんだよ。

…血縁関係をさらにややこしくしてみるテスト
489愛蔵版名無しさん:03/03/20 00:58 ID:???
似てる=血縁だと車田キャラの女性は全員親族になっちまうと言ってみるテスト
490愛蔵版名無しさん:03/03/20 01:14 ID:???
似てるといや、サガと氷河の顔も似てると思わん?
491愛蔵版名無しさん:03/03/20 01:31 ID:???
探せば似てるキャラは山程いると思うが

それは野暮ってものさ
492瞬タンだし:03/03/20 01:52 ID:???
そうだね兄さんそうだね野暮だよね。

・・・でも僕と兄さんは似てないよね。
493一輝:03/03/20 02:02 ID:???
フッ、瞬よ。
オレは母似でお前は父似なのさ。
494愛蔵版名無しさん:03/03/20 02:20 ID:ZiU1Xebh
なんていかつい母親だよ。
一輝はなんとなく一番光政に似てそうな感じだ。
将来はあの顔だな。傷跡つきの。
光政を最も憎んでいた子供が最も光政に似ている、と言うのも
なかなか皮肉が利いてていいような。
495愛蔵版名無しさん:03/03/20 04:00 ID:???
俺は星矢が一番光政似なんじゃないかと思ってるよ。
やたらモテるし
496愛蔵版名無しさん:03/03/20 10:46 ID:???
そういや一輝も案外モテてるよな・・・やぱあの二人が父親似ということで良さげだな。
紫龍は完全に母親似だ。兄弟誰にも似てねー。

493の一輝の記憶違いでなければ・・ 光政翁何があったんだよ
497愛蔵版名無しさん:03/03/20 16:22 ID:???
一輝そっくりの女と、市様そっくりな女なら
どっちを選ぶ?
498愛蔵版名無しさん:03/03/20 16:56 ID:???
顔なんて飾りです。お偉いさんにはそれがわからんのです。

とミッチーが言ってました。
499愛蔵版名無しさん:03/03/20 23:16 ID:???
市様の外見で、中身が一輝の女

これ最強
500愛蔵版名無しさん:03/03/21 00:38 ID:c+r0N7Ow
500ゲト!!!

>497
漏れはなっち似の眉なし女がイイ!! ハァハァ
501愛蔵版名無しさん:03/03/21 00:52 ID:???
( ● ´ ー ` ● )
502愛蔵版名無しさん:03/03/21 01:41 ID:???
先々週の星矢オタクの放送以来、銭金を見てるんだけどさ、

・・・あの番組でも、あれほど強烈な人ってそうそういないんだね。
503愛蔵版名無しさん:03/03/21 01:51 ID:tWH7wgz2
>>502
俺それ見れなかったんだよなあ。実況のログ見たらみんな
凄い反応だったからさぞかし笑えたんだろなー。
504愛蔵版名無しさん:03/03/21 02:48 ID:???
星矢にアメリカ出身の聖闘士っていたっけ…?
505愛蔵版名無しさん:03/03/21 02:53 ID:???
>502
今日の放送が今までの総集編みたいな感じだったから、また出てくるかな?
と思ってたんだけど、さすがにイタ過ぎたのか、放送されなかったよ・・・。


でも見たらわかると思うけど、決して見た人を羨むようなものではない。
506愛蔵版名無しさん:03/03/21 03:00 ID:???
>>504
そう言えば居ないな
・・・居たっけ?
507愛蔵版名無しさん:03/03/21 15:58 ID:???
>>504
いない。まあ、歴史が浅い国ってこともあるかもしれんが。
そもそも御大はアメリカ嫌いだから(w
508愛蔵版名無しさん:03/03/21 20:21 ID:7JENNYfE
ジュリアン・ソロ御曹司様誕生日おめでとう。
509愛蔵版名無しさん:03/03/21 20:34 ID:???
おめでたう。
城戸沙織にプロポーズして撃墜された記念日でもある訳ですな。
510愛蔵版名無しさん:03/03/21 20:49 ID:???
サイクロプスのギガントって誰の直属だったんだろ?
ラダマンかな?
511愛蔵版名無しさん:03/03/21 21:11 ID:???
>503
俺ビデオに録ってたから見せてやりてー!
512愛蔵版名無しさん:03/03/21 21:20 ID:???
>>510
いくらラダマンでもアイアコス、ミーノス軍を勝手に動かす事はできないだろう。
パンドラの許しも得ずに独断で冥闘士を動かしてたんだし。
十二宮を攻めた冥闘士は全員ラダマン軍と考えていいかと。

>>511
俺も見てぇ!!あれって再放送とかしないんかな?
513愛蔵版名無しさん:03/03/21 21:55 ID:???
昨日飲み屋で突然一輝の声で
「フェニックスゲンマケン」
と鳴り響いた。
メールの音だったけど、どこのサイトにあるかしってますか?
514愛蔵版名無しさん:03/03/21 22:03 ID:???
>513
は、ハラいてェ・・・
515愛蔵版名無しさん :03/03/21 22:12 ID:???
>513
「着声 聖闘士星矢」でぐぐってちょっと探したらあったよ。
早速ダウソしてみたけど俺の機種じゃ無理っぽい。
516愛蔵版名無しさん:03/03/21 22:23 ID:???
>>515
513じゃないけどサンクスコ
聴いてみて悶えそうになった

メルが来る度に鳳翼天翔
いい感じだ
517愛蔵版名無しさん:03/03/21 22:36 ID:???
>>509
誕生日に衆人環視の中でプロポーズ撃墜ってかなり恥ずかしいな。
本人は絶対の自信があったんだろうけど。
518愛蔵版名無しさん:03/03/21 22:52 ID:???
Iモードで可能?
519愛蔵版名無しさん:03/03/21 23:19 ID:???
みんなでダンボール聖衣ビデオを見るオフ決行か!?(藁
520愛蔵版名無しさん:03/03/21 23:21 ID:???
>>517
それ以前の台詞も真っ当なガキなら十分恥ずかしい。
521愛蔵版名無しさん:03/03/21 23:22 ID:???
着声かなりイイ!
こんなサイトがあったとはね!
522愛蔵版名無しさん:03/03/22 01:18 ID:???
iモードっぽいね、着メロ。
俺、auだから変換コンバート使ってみたが無理だった…。
523愛蔵版名無しさん :03/03/22 02:20 ID:???
524愛蔵版名無しさん:03/03/22 02:29 ID:???
>>519
みんなで金貯めてギリシャ行きたいね〜
ダンボールクロスもって

・・・現地の人につまみだされて終了w
525愛蔵版名無しさん:03/03/22 03:24 ID:???
>524
現地でオフするなら、ちゃんと物語に沿ってこういう感じでやりたいな。

【女神と】教皇と話し合いをしに聖域12宮に行くOFF【認めろ】
集合場所・城戸邸専用滑走路(各自聖衣をパンドラ箱に入れ持参)

【女神を】教皇の間に女神の盾を取りに行くOFF【助けろ】
集合場所・聖域闘技場(遅刻者はそのまま闘技場待機)

【ハッピー】ギリシア海商王の御曹司の誕生日会に押しかけるOFF【バースデー】
集合場所・ソロ邸(プレゼント持参、ネクタイ着用)

【柱を】海底神殿でメインブレドウィナを目指してみるOFF【壊せ】
集合場所・スニオン岬(ダンボール聖衣に防水加工を忘れずに)

【女神を】冥闘士達の12宮突破を阻止するOFF【守れ】
集合場所・12宮(各自自分の星座の宮に集合)

【ドイツ経由】女神の聖衣を届けに行くOFF【冥界逝き】
集合場所・ハーデス城(ハーデスの結界内なので注意)
526愛蔵版名無しさん:03/03/22 03:38 ID:???
冥界編がいいな。
乙女座のヤツは数珠を振り回して死んだフリをすると。
527愛蔵版名無しさん:03/03/22 04:05 ID:???
>525
遺跡で聖闘士に遭遇するOFF
シンタグマ広場で神父さんに聖闘士の話を聞くOFF
闘技場で聖衣をゲットするOFF

を忘れるな。
528愛蔵版名無しさん:03/03/22 04:10 ID:???
赤子のアテナと黄金聖衣を託されるOFF もだ。
参加資格:子供が百人いる者のみ
529愛蔵版名無しさん:03/03/22 04:25 ID:???
アテナ育てたいな・・・エヘヘ・・・
ロ、ロリコンじゃないぞ!小さい子が好きなだけだ!!
530愛蔵版名無しさん:03/03/22 10:31 ID:???
冥界編のオフでは蟹座と魚座はドイツに先回りさせられるのか…
531愛蔵版名無しさん:03/03/22 12:06 ID:???
じゃあ蟹座の私はOFFの間中のりP語を操らねばならんのですか。
532愛蔵版名無しさん:03/03/22 12:26 ID:???
かみのけ座の俺はゼウス編か…。
533愛蔵版名無しさん:03/03/22 12:58 ID:???
麻呂座の私は、獅子と蠍連れて白目剥いてアボーンですか・・・。
534愛蔵版名無しさん:03/03/22 13:16 ID:???
いくら俺が水瓶座だからといって灰にはなれんぞ。

はっ! 焼身自殺…ガクガク((( ゚д゚)))ブルブル
535愛蔵版名無しさん:03/03/22 14:03 ID:???
天秤座は脱皮してから来ないとダメ?
536:03/03/22 14:19 ID:???
やたらに現れては状況説明をせねばならんのか・・
537愛蔵版名無しさん:03/03/22 15:06 ID:???
山羊のあたしは鋭利な刃物を持ってった方がよかですか?
538愛蔵版名無しさん:03/03/22 15:20 ID:???
蠍座のオレは一体何をすればいいんだ?
やたらと暴走して他の参加者を指で刺しまくればいいのか?
539愛蔵版名無しさん:03/03/22 15:43 ID:???
射手座の私は皆さんより早く出発して
壁の中にメッセージを書いて置かなければなりませんか?
540愛蔵版名無しさん:03/03/22 17:16 ID:???
乙女座の私は沙羅双樹の苗を買ってきて、
花園を作ることから始めないといけませんか?
541愛蔵版名無しさん:03/03/22 17:28 ID:???
誰か>>532に突っ込んでやれよ。
542愛蔵版名無しさん:03/03/22 19:21 ID:???
>>536
おまいは大中小のどれだ?
状況説明というと中麻呂か。
543獅子座:03/03/22 19:33 ID:???
まゆげの変な人たちと一緒にいるとケンカしかしません
どうにかしてください
544愛蔵版名無しさん:03/03/22 21:35 ID:???
双子座の俺は、今からダイオキシン飲んでシャム双生児にならないと
545愛蔵版名無しさん:03/03/22 21:45 ID:???
>544 
むっ、ちとアブない発言?   天舞宝輪!! 味覚剥脱!!
546愛蔵版名無しさん:03/03/22 22:07 ID:???
聖闘士星矢大全が届いたぞい。・・・ホントだ、2chネラーっぽいね
547愛蔵版名無しさん:03/03/22 22:13 ID:???
牡牛座の僕はとんぼ返りですか?
548愛蔵版名無しさん:03/03/22 22:17 ID:???
みずがめ座の漏れはDQNな子供同伴で行くべき?
549愛蔵版名無しさん:03/03/22 22:44 ID:???
>>548
液体窒素もお忘れなく
550愛蔵版名無しさん :03/03/22 22:45 ID:???
魚座なのでさっき薔薇の種を植えました。当日までに咲くかなぁ。
551愛蔵版名無しさん:03/03/22 23:23 ID:???
蠍座なので、これから爪のばします。
当日はネイルサロンから直行します。
552愛蔵版名無しさん:03/03/22 23:31 ID:???
「うわ〜まるで蠍の毒が回るようだ!」
星矢たちは蠍に刺されたコトあるのかと
553愛蔵版名無しさん:03/03/22 23:38 ID:???
>541
それではお言葉に甘えて
>>532
ディグニティヒルかシチリア&トルコにでも行ってろ!
てゆーか髪の毛座生まれなのかよっ!誕生日何月頃だよっ!?
554愛蔵版名無しさん:03/03/22 23:45 ID:???
ポセイドン編もリミックス出るのな。
早売りのジャンプの広告で発売中と書いてある
ということは24日発売か。
しかし、この広告ではフィギュアが付くのが
星矢なのかアストロ球団なのかどうも解りにくい…。
たぶん星矢の方だとは思うけど。
555愛蔵版名無しさん:03/03/22 23:46 ID:???
天秤座の誰か!
山羊座の漏れを宇宙にまで飛ばしてくれ!!
556愛蔵版名無しさん:03/03/22 23:58 ID:NlxLrpI2
>>553
てゆーか、ココで占えば髪の毛座になれるかもしんねーぞ!!

ttp://www.ne.jp/asahi/88/astrology/

でも漏れは大熊座だったよヽ(`Д´)ノウワァァァン
カナダで熊絞め殺して生態系崩さなきゃなんねーのかYO!!
557愛蔵版名無しさん:03/03/23 00:00 ID:???
sage忘れた…

熊に絞め殺されに逝ってきまつ
558愛蔵版名無しさん:03/03/23 00:02 ID:???
俺・・・顕微鏡座・・・なんですかこれ?w
559愛蔵版名無しさん:03/03/23 00:13 ID:???
>556
各聖闘士の生年月日を入力して
ちゃんと守護星座と一致したら凄いよね。
生年を何年にするかが問題だけど。
560愛蔵版名無しさん:03/03/23 00:16 ID:???
公式に誕生日が載ったのって何時だっけ?
その日から逆算でいいのでは?
561愛蔵版名無しさん:03/03/23 00:23 ID:???
上のとは別に、暦に88星座全部を当てはめているのを見たことがある。
確か琴座が11月だった(!!)。
562愛蔵版名無しさん:03/03/23 00:47 ID:???
>>556
やってみました。第一が山猫。第二が南十字・・・。
で、総合で・・・ウミヘビになりました。
12星座では蟹なのに、市様か・・・微妙だ(笑)。
563愛蔵版名無しさん:03/03/23 01:25 ID:???
山羊座だった。モサーリ(゚д゚)
>黄道12星座でとても強い力を持っています。
そうなのか…
564愛蔵版名無しさん:03/03/23 01:33 ID:???
どこでも十二星座は特に強いようだな。
流石黄金聖闘士
565愛蔵版名無しさん:03/03/23 02:19 ID:???
12/27生まれ。はちぶんぎ座だたよ
これからははちぶんぎ座のシュラとするよ
566愛蔵版名無しさん:03/03/23 02:19 ID:???
牛飼い座ですた。
猟犬を連れて歩いてるラスイ
アルデもアステも別にいりま(ry
567565:03/03/23 02:22 ID:???
記入ミスった
×12/27
○12/24
568愛蔵版名無しさん:03/03/23 02:25 ID:???
オレ楯座だったよ
相性のいい星座が楯座・乙女座・髪の毛座・蠍座・天秤座・南の三角座となかなかの面子だ
しかし性格判断が怖いくらいに当たってる…
569愛蔵版名無しさん:03/03/23 02:49 ID:???
俺牡牛座なんだけど
第一 がか座
第二 きょしちょう座
第三 おうし座だった
複雑な気分
570569:03/03/23 02:56 ID:???
あともうひとつ
きょしちょう座の特徴のひとつが
緊張する場所が苦手
おうし座の特徴のひとつが
プレッシャーに強い
どっちやねん
571愛蔵版名無しさん:03/03/23 02:59 ID:???
>>570
第二は現在・第三は未来なので将来は緊張に弱いのを克服するということでは。
572愛蔵版名無しさん:03/03/23 03:06 ID:???
はちぶんぎ座だった・・・微妙
>>562
市様なんて羨ましいっつの
>>563
力は強くても影が薄い罠
573愛蔵版名無しさん:03/03/23 05:09 ID:???
     短期アルバイト急募!!

 1日だけの簡単なお仕事!! 日給8500円以上!

業務内容はサンクチュアリにある十二階建ての建物を突破して
女神を名乗る小娘を成敗するだけの簡単なお仕事です

業績によっては正社員登用のチャンスあり
更に業績が認められればハーデス様から永遠の命が与えられます

制服貸与、交通費完全支給
なお、勤務地はギリシャになりますので
パスポートを事前にご用意下さい

応募資格:学歴不問、13歳以上の健康な男女
攻撃的コスモお持ちの方、フリーター歓迎
聖闘士経験者優遇、黄金聖闘士経験者尚可!
(経験者の方は生死は問いません)

※応募/まずはTELにてご連絡下さい
(担当:ハーデス軍人事課課長ラダマンティス)
 TEL:***-****-****

冥界警備の求人は別枠にて募集しますのでもう暫くお待ち下さい
574愛蔵版名無しさん:03/03/23 07:29 ID:???
漏れ、第一星座がはくちょう座だったんだけど・・・
特 徴
隠れた努力家
 努力家なのですが、人にその姿を見られるのを嫌います。人前ではそんなそぶりは見せずクールに装いますが、密かに地道な努力を重ねています。
大雑把
 小さいことにはあまり囚われません。一見心が広いようにも思われますが、実は物事を深く考えていないだけという噂も・・・。
演出好き
 その場の雰囲気やムードをとても大事にする人です。その為、くさいセリフや派手な演出も好んで使います。自分に酔ってしまうこともあるようです。

こんなDQNな守護星座だったとは・・・鬱だ
575愛蔵版名無しさん:03/03/23 07:36 ID:???
羅針盤座だ。なんとなく嬉しい。
ただ特徴はあんまり合ってないけどな
576愛蔵版名無しさん:03/03/23 08:15 ID:???
定規座だ。
クールな現実主義
 いつも現実を見つめてクールに振る舞います。でも心の底には子供の頃の純粋な気持ちを忘れずに持っている人です。ただそれを表面や言葉に表すことはしません。
整理整頓が下手
 部屋の片付けなどが苦手です。でも本人は片づいてる部屋より、手を伸ばせばなんでも取れるような環境の方が落ち着くようです。
科学的
 非科学的なことが嫌いでマジックやオカルト等は好きではありません。でもそれらの謎を解くことは好きなようです。

ちょっと当たっているかも
577愛蔵版名無しさん:03/03/23 08:25 ID:???
で、第2がからすで第3が南十字
ジャミアンとゴーストセイントか。ますます微妙。
578愛蔵版名無しさん:03/03/23 08:33 ID:???
楯・矢・孔雀…なんか微妙な取り合わせ…
579愛蔵版名無しさん:03/03/23 09:28 ID:???
>>573
冥界の中の人も大変だな
580愛蔵版名無しさん:03/03/23 10:41 ID:???
自分牡羊座で、第一第二も牡羊座だった。第三はかじき座。
ムウ好きなのでチョト嬉しいかも。
つか漏れ、黄金聖闘士の素質アリ?
581愛蔵版名無しさん:03/03/23 11:56 ID:???
第一…南十字
第二…いるか
第三…オリオン

亡霊聖闘士と鋼鉄聖闘士かぁ。…ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
582愛蔵版名無しさん:03/03/23 12:01 ID:???
あ、鋼鉄ってかじきだったっけ…?
583愛蔵版名無しさん:03/03/23 12:04 ID:???
>573
いろいろとツボだったが、本来普通のはずの制服貸与が一番ワラえた。
あれは制服か。
584愛蔵版名無しさん:03/03/23 12:11 ID:???
>>580
スゲー!!ナンカスゲー。

漏れ蠍座だけど、第一が琴座(オルフェ。嬉しい)、第二が望遠鏡座(いないよね?)、
総合でくじら(モーゼス)だたーよ。
シルバーに縁があるんだな。

ところで、くじら座って
「ギリシャ神話では、『海の神ポセイドンも手を焼く』凶暴な化け鯨「ティアマト」の姿と伝えられています。 」
こんな事言われてんのな。
585愛蔵版名無しさん:03/03/23 12:14 ID:???
射手座で鷲・望遠鏡・矢だった。

魔鈴さんで喜んだが、オチはトレミーですか。
そうですか…。
586愛蔵版名無しさん:03/03/23 14:22 ID:???
おひつじ座で彫刻具・天秤・牛かいだった。
微妙
587愛蔵版名無しさん:03/03/23 14:39 ID:???
牡羊座だけど、
第一がエリダヌス座って・・・。
そんな星座あったのか(汗
次はペルセウス、水瓶だった。
第1以外はなかなかイイ。
588愛蔵版名無しさん:03/03/23 14:54 ID:???
老師・紫龍と同じ天秤座なんだけどさ。
やってみたら
第1…那智(狼座)
第2…檄(大熊座)
の青銅二軍だった…

ちなみに第3はウサギ座…でも確かこれ、中国の星座では…厠座…(爆)
589愛蔵版名無しさん:03/03/23 15:08 ID:???
第1:インディアン
方向音痴
 よく道に迷います。特に知らない土地に行ってりすると、地図を見てもちんぷんかんぷんになります。

第2:顕微鏡
方向感覚が優れている
 初めての土地でも迷わないような優れた方向感覚を持っています。又、勘もいいです。

(゚Д゚)ハァ?

第3はDQNな白鳥・・・・・漏れって・・・・・
590愛蔵版名無しさん:03/03/23 16:37 ID:???
第一:みなみのうお座(うお座と相性悪い)
第二:六分儀座
第三:ペガサス座


 天 馬 キ タ __________________煤i゜∀゜)________________!!
591愛蔵版名無しさん:03/03/23 16:45 ID:???
アンドロメダ座

アンドロメダ●学名[Andromeda]

 ギリシャ神話では、エチオピアの美姫 「アンドロメダ」の姿と言われています。ケフェウス王(ケフェウス座)を父、カシオペヤ王妃(カシオペヤ座)を母にもちます。

特 徴
人見知りしない
 初対面の人とでもすぐに仲良くなれます。人当たりもいいので誰からも好かれるタイプです。
  →ハーデスとお知り合いに(ニコッ)
人に流されやすい
 わりと周りの人の意見に流されやすいです。特に大勢の中にいると、自分の意見が言えなくなってしまうこともあります。
  →ルネ戦「僕はこれからどのくらいの人を傷つけて(略)」

人に頼りがち
 自分でできないと思ったことは無理にやろうとせず、すぐ人に頼ってしまう傾向があります。でも逆の場合は自ら進んで相手を助けるので、助け合いの精神のある人と言えます。
  →「兄さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!」
592愛蔵版名無しさん:03/03/23 17:01 ID:???
「う〜〜〜トイレトイレ」

今、トイレを求めて全力疾走している僕は
ピンク色の鎖を自在に操るごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとするならば
小宇宙体操に興味があるってとこかナー
名前はアンドロメダの瞬

そんなわけで 帰り道にあるシベリアのトイレにやって来たのだ
ふと見ると大雪原に一人の少年が踊っていた

ウホッ!セクシーダンス・・・

そう思っていると 突然その少年は僕の見ている目の前で
謎の聖衣をを装着しはじめたのだ・・・!

ガチャッ
593愛蔵版名無しさん:03/03/23 17:02 ID:???
                              ,、i, ,
                        _,,、  _,、  j i | l゙i .//!
                    ,ィ //イ;rシ'゙,イノ j゙ | ノ.l i,| い,
               -、,_  i /.!./  l.{.i゙ i゙/ /   '゙   ゙' \\.ヽ,
                 ゙i.゙ヽl,l l   .゙l .l|           ` ゙ヾi,.、
                 i,゙l ゙'`'      `              l;|i,
                い、i、                      .j ゙l i、
              _,,、ニヾ;'、'`゙       ‐‐-、、         /7  .|ノ!゙!     (一緒にダンスを)
            /´.二ゝ`           ゙l !i   _,     l .|  ノ.ノ .| ,    や ら な い か ?
           、,,,、r'´,      ,_,,,,__,,,,,. /'"゙'l,,゙';゙--'´     .| |  ゙  .j'.|i
           、,ニ>ニ--    'ー--=シ;、l.'V .,/´ ̄ ̄``_゙''‐-、| ゙!    .ノ|
             /'" ̄`ニヽ,  -、、ィi'゙_゙i,|,/,r‐'''''"_,二コ,ヽ,  |  l,   ノ.ji,i.,
                  ヾ'    ノ゙ヒ,,,,、,ヽ'´,r=ニ;=j=ォ-'l,.゙ヽ'  |    .ノ,シ|
                  ヾ;-,,_   |‐t''ラi   ゙-゙='゙'´ ._,ノ.l    .|     ノi
                   ヾニ゙ィ , ,| `´/      ./´ .j゙   .ノ     ノ
                   ゙ヾ‐;ジ゙'j|. 〈-'-、,    |  ./  .//   ,、-<
                        .|.  ゙'_.゙´    ! / ./ /   ,三ニ
                        l  "''"''''''   .j ./ /,.、゙l .|  ,≦´
 ゙゙'''''ヾー--、、,_.               l,  ´゙    .ノ .|. l,'゙ノ./ | /´
594愛蔵版名無しさん:03/03/23 20:03 ID:???
星座って変なのばっかだな
今更だけど
595愛蔵版名無しさん:03/03/23 23:08 ID:???
第一:顕微鏡座
第二:じょうぎ座
第三:アンドロメダ座
だった。

自分山羊座だから最後まで地味なのがくるかと思っていたが…。
でも>>591見るとちょっと複雑。
596愛蔵版名無しさん :03/03/23 23:32 ID:???
「テーブルさん座」ってなんだよ。
「テーブルさん」って言う人が星座になったんかなと思ったら
「テーブル山」かよ。
597愛蔵版名無しさん:03/03/23 23:39 ID:???
第一:白鳥座
第二:やまねこ座
第三:かじき座  

ですた。
そういや第二、第三が、コロナの聖闘士と鋼鉄で
みんなアニメに登場しているなぁ……。
598愛蔵版名無しさん:03/03/24 01:33 ID:???
1子馬
2烏
3ペガサス

特徴、全然合わないや
599愛蔵版名無しさん:03/03/24 01:36 ID:???
御大のサイト更新早いな・・・、暇なんだろうか?
車田語録っていうのがあったんだが、リンかけや風小次ばっかりで星矢はなかったよ・・・。
ヤパーリ星矢はどうでもいいのか・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
600愛蔵版名無しさん:03/03/24 01:46 ID:???
白鳥(はくちょう)●学名[Cygnus]

 ギリシャ神話では、スパルタの王妃レダに会う為に大神ゼウスが変身した「白鳥」の姿と言われています。

特 徴
隠れた努力家
 努力家なのですが、人にその姿を見られるのを嫌います。人前ではそんなそぶりは見せずクールに装いますが、密かに地道な努力を重ねています。
→!(・∀・)
大雑把
 小さいことにはあまり囚われません。一見心が広いようにも思われますが、実は物事を深く考えていないだけという噂も・・・。
→・・・。
演出好き
 その場の雰囲気やムードをとても大事にする人です。その為、くさいセリフや派手な演出も好んで使います。自分に酔ってしまうこともあるようです。
→キグナスダンス
601愛蔵版名無しさん:03/03/24 02:34 ID:???
>>591といい>>600といい、まったく車田は
こういった星座占いまで踏まえた上でキャラ作りしているのかと
思わされるほど、当たってるな。
602愛蔵版名無しさん :03/03/24 05:34 ID:???
友達の生年月日でやったら
天秤座で龍座がでました。羨ましい…

ちなみに自分は双子座でおおいぬ・ペガサス・みずへびでした(w「
603愛蔵版名無しさん :03/03/24 05:59 ID:???
竜(りゅう)●学名[Draco]

 ギリシャ神話では、長年黄金のリンゴを守り続けた竜、 「ラドン」の姿と伝えられています。

特 徴
強い責任感
 責任感が強く、自分が受けた仕事には全力を注ぎます。また口も固く、秘密や約束も必ず守ります。
油断大敵
 本来なら何でもないことでも、つい油断をしてミスをしてしまうことがあります。油断大敵です。
不眠不休でがんばれる
 精神力も強く、なにかをやり遂げようと思ったら不眠不休でがんばってしまいます。

これもぴったり(・∀・)
604愛蔵版名無しさん:03/03/24 06:41 ID:???
やっぱり、この占いを作った方は、「聖闘士星矢」を見ながら制作したのでしょうか?
605愛蔵版名無しさん :03/03/24 07:16 ID:???
ペガスス●学名[Pegasus]

 ギリシャ神話では、魔女メデューサの血から生まれた天馬 「ペガスス」の姿と言われています。コリントの王子ベレロフォンと共に数々の冒険を行いました。

特 徴
気が長い
 気が長く、滅多なことでは焦ったりしません。マイペースで少々のことには動じない性格です。
人間味あふれる
 一見非の打ち所がないように見えても、どこかでつまらないミスをしてしまうことがあります。
でもそれが逆に親しみ易さを感じさせていて、周囲の人にとても人気があります。
ビックリさせるのが好き
 内緒でプレゼントを用意して喜ばせたりとか、いい意味で相手を驚かせるのが好きな人です。
606愛蔵版名無しさん:03/03/24 07:20 ID:???
>特 徴
>気が長い
> 気が長く、滅多なことでは焦ったりしません。

なるほど、主人公なのに半年も誌面に登場せずともビクともしなかった
彼の気の長さをあらわしてるな。
607愛蔵版名無しさん :03/03/24 07:20 ID:???
鳳凰(ほうおう)●学名[Phoenix]

 別名「不死鳥」とも呼ばれ不死の象徴とされています。その姿が星座になったものです。

特 徴
ネバーギブアップ
 一度や二度失敗したくらいでは、決して諦めません。何事も最後までやりとげる強い意志をもっています。
無い物ねだり
 人が持っている物を見ると、それが欲しくなってしまうタイプです。
でも実際に手に入れるとすぐに飽きてしまうようです。
又、憧れている人のマネをする傾向があるようです。
打たれ強い
 ちょっとやそっとのことでは弱音をはいたりしません。又、障害が大きければ大きいほど燃えるタイプです。
608愛蔵版名無しさん:03/03/24 07:53 ID:???
なんと守護星座は射手座だったよ。射手座生まれなんだが。
早速壁に遺言を残さねばな。

しかしそうやって喜んでたら、第2星座は蜥蜴座だった・・・
…神よ私は美しい…なのか? やっぱり。

ちなみにフューチャー星座は、案の定というべきかなんと言うべきか、双子座だった。
俺の親友は双子座なんだが、これはつまりあいつに裏切られると言うことなんでしょうか。
609愛蔵版名無しさん:03/03/24 09:38 ID:ijgTv3B/
610愛蔵版名無しさん:03/03/24 10:28 ID:???
>607
すげー、一輝そのものだ
(無い物ねだりはガンダム聖衣強奪か)

自分は
第一:シリウス
第二:氷河
第三:ニコル(ギガマキ)
だった。なんだかなー
611愛蔵版名無しさん:03/03/24 12:04 ID:BT8diCWy
俺もやってみた。

1.蛇   (市様)
2.みずがめ(和菓子)
3.不死鳥  キターーーーーー(・∀・)

下にいくほど好きなキャラなので、よかったぞ!兄弟
612愛蔵版名無しさん:03/03/24 12:38 ID:???
俺もやった。誕生日の星座は乙女座

1、うしかい
2、みずがめ
3、おおぐま

う〜む。今まで乙女座だけにシャカに愛着あったのだが。
まぁカミュもカコイイし氷河の師だし、第二は良いかな。
第一のうしかいって??牛を飼うってことはアルデバランを従えること??
じゃあ、少なくともアルデより強い??牛ファンの方スマソ、ただの勝手な妄想でつ。
問題は第三のおおぐまだな・・・。俺も1つぐらい青銅一軍ホスィ
613愛蔵版名無しさん:03/03/24 12:51 ID:???
リミクスいつ発売?
今コソビニ行って来たけどなかった・・・・・
もしかしてもう売り切れたのかー
614愛蔵版名無しさん:03/03/24 13:06 ID:mokPIN5O
リミックス朝一で買ったヨ。
誰か星矢のプリマグラフィを買った兄弟はいまつか?
615愛蔵版名無しさん:03/03/24 13:11 ID:???
>>614
マジですかΣ(゚Д゚;)
絶望的だ・・・
616愛蔵版名無しさん:03/03/24 19:32 ID:???
サガのブリーフ姿の設定画にワラタ。
617愛蔵版名無しさん:03/03/24 21:00 ID:???
サガはパンツ穿いてちゃ駄目だよなあ
618愛蔵版名無しさん:03/03/25 00:19 ID:???
サド部長様、生誕記念日おめー。
…昨日はシャイナさん祝うの忘れてた(´・ω・`)
619愛蔵版名無しさん:03/03/25 00:45 ID:???
青銅:48名
白銀:24名
黄金:12名
合計人員84名

・コキュートスに埋まってる死体の数を1億1人と仮定(星矢、ムウ一行除く)
・聖戦の参加人数は毎回84名、生き残り人員数を毎回2名と仮定
84-2=82

・コキュートスの人員が1億1人に達するまでの聖戦の回数
100000001/82=1219512(回)

聖戦の周期を243年と仮定
1219512*243=296341416(年)

古生代の頃から既に聖戦は始まっていたのか…(;´Д`)
620愛蔵版名無しさん:03/03/25 00:57 ID:???
>>573
日給微妙に安い気が・・・
(株)ハーデスにも不況の魔の手が・・・
621愛蔵版名無しさん:03/03/25 01:06 ID:???
>>619
昔の聖闘士は三葉虫やアンモナイトだったんだよ、きっと。
622愛蔵版名無しさん:03/03/25 01:39 ID:???
流石のハーデスさまもペガサスの聖衣まとった三葉虫に
傷負わされりゃキレるわなぁ
623愛蔵版名無しさん:03/03/25 01:47 ID:???
昔は巨大なゴキブリがフェニックスの聖衣を纏ってたんだろうな
624愛蔵版名無しさん:03/03/25 02:05 ID:???
>619
もしかしたら雑兵もついでに聖闘士扱いでカウントしているんじゃないか、
と言ってみる。
625愛蔵版名無しさん:03/03/25 02:15 ID:???
>>620
某島○春奈のせいで、冥界軍=貧乏というイメージがある
課長やミーノスは、よく内職をしてたっけなぁ
626愛蔵版名無しさん:03/03/25 02:19 ID:???
星座といやー、
山口百恵の「乙女座宮」を聞いてると
何故かそこはかとなく笑ってしまうんだが・・・
重症か?
627愛蔵版名無しさん:03/03/25 05:36 ID:???
>>616-617
アニスペ2によると、これとミスティの設定書には
「パンツはありません」と書かれているらしい(w

しかしアニスペ2のアイオロスの革鎧姿の設定画とリミックスの
アイオリアの革鎧姿の設定画を見比べて気づいたが、
この二人のデザイン殆ど使い回してるね。
特に後ろ姿なんかヘアバンドがあるかないかの違いだけだよ。
628愛蔵版名無しさん:03/03/25 08:14 ID:???
>627
お下がりじゃねーの?
もしくは形見として、着用してるとか。
629愛蔵版名無しさん:03/03/25 11:50 ID:???
>>556
とけい、はちぶんぎで
第3はカメレオンですた。
・・・・・・ジュネですかいヽ(`Д´)ノ

とりあえず瞬たんにハアハアしときます(*´Д`*)
630愛蔵版名無しさん:03/03/25 18:35 ID:qhjOWR/l
影技書いてる人のが、気になって仕方がないっす。
631愛蔵版名無しさん:03/03/25 19:15 ID:???
632愛蔵版名無しさん:03/03/25 19:56 ID:???
ゲンマケンの着声再生できない…。再生できた人って機種何ですか?
当方p504です
633愛蔵版名無しさん:03/03/26 01:04 ID:PQz++OMw
天秤座で1・ふうちょう、2・六分儀、3、彫刻具室だった。
ビミョ〜なかすり方だな、六分儀と彫刻具室だなんて…。
634愛蔵版名無しさん:03/03/26 01:06 ID:???
彫刻具室じゃなくて、彫刻室でした。
635愛蔵版名無しさん:03/03/26 02:54 ID:???
MFSの教皇の土台のトコPONTIFFって書いてあるね。
これって主にカトリックの教皇を指す言葉みたいなんだけど。
個人的には「星矢」の教皇の英訳は古代ギリシアの高僧を指す
hierophantあたりがいいと思う。
実際、海外版はどうなのかな?

どっかのホビー雑誌でMFS紹介してて「教皇ポンティーフ」
って書いてあったんだが、それじゃ教皇個人がそういう名前
みたいに思われそうだ…。
636愛蔵版名無しさん:03/03/26 03:00 ID:???
>>632
こちらD504。無理でした…
再生できた方引き続き機種名希望。
637愛蔵版名無しさん:03/03/26 15:19 ID:???
サソリで、こと座。ハーデス編は見なかったことにしよう。
638愛蔵版名無しさん:03/03/26 16:39 ID:???
1、ヘルクレス座
2、ペガスス座
3、コップ座

良いのか悪いのか…
639愛蔵版名無しさん:03/03/26 17:12 ID:???
>>632
ジェイフォン用だったりしませんか?
640愛蔵版名無しさん:03/03/26 23:19 ID:???
当方乙女座。

第一:おとめ
第二:さそり
第三:ろくぶんぎ

黄金は好きなんだが、この面子を素直に喜んでいいのやら。
641愛蔵版名無しさん:03/03/26 23:45 ID:???
>>620
社長はヒキコモリ
常務専務はエリュシオンでニンフときゃぴきゃぴ

課長自ら内職でもしないと財政はぴんちなんでつよ
642愛蔵版名無しさん:03/03/27 00:01 ID:???
ムウ様誕生日おめー
643愛蔵版名無しさん:03/03/27 02:16 ID:???
ハイッ!

燃焼系♪燃焼系♪小宇宙式〜♪
燃焼系♪燃焼系♪小宇宙式〜♪

こんな修行しーなくてもー♪(流星拳!

燃焼系♪(ドムドムドム) 小宇宙式〜♪
644愛蔵版名無しさん:03/03/27 03:41 ID:???
>643
修行不要ということは海闘士か冥闘士の宣伝か(w
645愛蔵版名無しさん:03/03/27 12:21 ID:???
>>620
上司にめぐまれないなら
フリーダイヤル オー人事 オー人事
646愛蔵版名無しさん:03/03/27 12:49 ID:???
ムウ ハピーバースデー!!
647愛蔵版名無しさん:03/03/27 23:29 ID:???
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=31108115

上のほうでリミクス買えなかったって書いてた兄弟みてるかい?
在庫情報があったので一応貼っとくね。
648愛蔵版名無しさん:03/03/27 23:53 ID:4mUPBHGL
激ワロタ

元の板の人があんまり元ネタを知らなくて
だからここに貼り付けるね

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048506890/848-851
649愛蔵版名無しさん:03/03/28 00:24 ID:???
>>648
ワロタ
・・・だが微妙にリアリティがあるのがなんとも。
650愛蔵版名無しさん:03/03/28 04:04 ID:???
>648
Atomic Exclamationか…。

>イラクの石油と民主化のために!!
石油の方が先なのかよっ(w
651愛蔵版名無しさん:03/03/28 04:37 ID:6zzNDIFf
652愛蔵版名無しさん:03/03/28 05:44 ID:fjEfL52C
デス様・・・そうまでして生き返りたいのか。
なんか哀れに思えてくるな。ところで第6獄の冥闘士って誰だっけ?
デッドリービートル?
653愛蔵版名無しさん:03/03/28 06:22 ID:???
>652
デッドリービートルは第五獄。
第六獄は元ネタの神曲ではミノタウロスとハーピーがいるんで
多分ラダ親衛隊の四人がいるんじゃないかと思われ。
同じく神曲ではラダの城があるところだし。
654愛蔵版名無しさん:03/03/28 06:57 ID:SYRbB3On
>643 >648
どちらも爆笑。643は頭の中で回り続けそうで怖い。
648は・・・微妙どころかリアリティありすぎ。
連中の考えてることなんてその程度のような気がする。
Atomic Exclamation・・・そんな事態にならないよう、春麗のごとく祈ろう。
板違いの話になってしまったスマソ。
655愛蔵版名無しさん:03/03/28 15:56 ID:???
>654
ブッシュ「見るか原子核の砕けるさまを・・
656愛蔵版名無しさん:03/03/28 16:32 ID:???
no thank you.
657愛蔵版名無しさん:03/03/28 17:13 ID:1EIbP6OH
>648
このままいくと、アテナは誰になるんだろう?
シオンは?青銅4人は?
続きキボン
658愛蔵版名無しさん:03/03/28 20:14 ID:1EIbP6OH
>>648
元おいてあったスレではものの見事にかすってたみたいだ
冥界編はメジャーじゃないのか・・・
659648のを書いた香具師:03/03/28 21:41 ID:rhgH2h/c
>>648,658
ものの見事に板違いだったようです。
荒らしコピペにもされてたし(´・ω・`)ショボーン

>>657
650にネタ触発されたので、続きのネタ書きまする。
ここで(w
660648のを書いた香具師:03/03/28 21:43 ID:rhgH2h/c
ブッシュ:
 フセインよ。今から望み通りくれてやる…。
 アトミックエクスクラメーション
 戦 術 核 攻 撃を…!!
フセイン:
 ようやく悟ったか。
 だが少しばかり遅すぎたようだ。
 あと2ヶ月でおまえたちの予算は総て消え尽くす。
 反戦活動が盛んになる前に殺さねば、
 おまえたちの利権も、もはや断たれるのだぞ!
 心して仕掛けてこい!!
ブレア:
 わかっているとも。
ブッシュ:
 フセイン、おまえの死はムダにはせん。
ハワード:
 心置きなく涅槃へ旅立て。

3人:
 アトミックエクスクラメーション
 戦 術 核 攻 撃 !!
フセイン:
 メ デ ィ ナ 機 甲 師 団 突 撃 !!

 ピタッ

フセイン:
 バグダッドの砂嵐が去ったか…。

 ド ォ ォ ォ ォ ォ …
661648のを書いた香具師:03/03/28 21:45 ID:rhgH2h/c
ブッシュ:
 !
ブレア:
 どうしたブッシュ…。
ハワード:
 いったい何を見ている…。
3人:
 !
 フ セ イ ン !!

ブレア:
 バ…バカな…。
ハワード:
 ビッグバンに匹敵するA・Eを受ければ
 いかなる物も塵ひとつ残さず消滅するはず…。
ブッシュ:
 な…なのにこれはいったい…。

ブッシュ:
 指でにじんだ血で花びらに何か書いている。
ブレア:
 むう…血文字で辞世の句を…。
ハワード:
 ならばせめてもの情け…。
 我が豪軍がとどめを…。

 持 っ て い な い 兵 器 は
 廃 棄 し よ う が な い

フセイン:
 国連大使よ運べ…アナンのもとへ…。
662648のを書いた香具師:03/03/28 21:46 ID:rhgH2h/c
ハワード:
 やるべきことは総て終えたか…。
 ならば御免!!

 ピタッ

ハワード:
 や…やはり…。
ブレア:
 フセインは既に初日の空爆で死亡していたのか…。
ブッシュ:
 あ…あの国連への恨み言を書き記すために、
 生前のビデオ映像を編集してまで……。
663648のを書いた香具師:03/03/28 21:46 ID:rhgH2h/c
シュレーダー:
 オ…オレたちはいったい何なのだ…。
 国連安保理メンバーでありながら…
 フセインが死ぬまで何ひとつ出来なかった…。
 な…何ひとつ…う…く……。
プーチン:
 シュ…シュレーダー…。
シラク:
 確かに、今回程国連の力のなさを痛感したことはない。
 オ…オレたちは無力だった…。名ばかりの大国だ…。
ドビルパン:
 むっ!
ラムズフェルド:
 フッ何を泣き言を言っている。
 国連は死んだ…。
 だが米国中心の世界新秩序はこれから始まろうとしているのだぞ。
シュレーダー:
 だ…誰だおまえは!!
シラク:
 その声は!?
 ラムズフェルド!!
664648のを書いた香具師:03/03/28 21:46 ID:rhgH2h/c
ブッシュ:
 ふっ…名ばかりの大国首脳共よそこをどけ。
シュレーダー:
 何!!
プーチン:
 米国こそ常任理事国でありながら国連の敵となって何を言う!
ドビルパン:
 イラク利権の恨み…!
シラク:
 くらえー!!
ラムズフェルド:
 う ろ た え る な 古 い 欧 州 ー !!

ラムズフェルド:
 よく聞けおまえたち…。
 これからイラク戦終了の意味を…総てのことを教えてやる…。
 そして米国国防長官としておまえたちに命ずる…。
 ただちに北朝鮮に攻め込んで金正日を倒せ!!
 今こそ金正日の野望を叩き潰す時が来たのだ!!
4人:
 な…なにい!!
665愛蔵版名無しさん:03/03/28 22:04 ID:???
フッつまらんことを・・・
666愛蔵版名無しさん:03/03/28 22:56 ID:???
じょんいるがハーデスですか!(激ワラ
667愛蔵版名無しさん:03/03/28 23:35 ID:???
>>660-664
激ワラタ

本当は笑い事じゃないんだけどね…。
668愛蔵版名無しさん:03/03/28 23:36 ID:???
ワラタ
さらに続きキボンヌ
669愛蔵版名無しさん:03/03/29 00:49 ID:pL2toyVy
>660-664
激ワロタ!
670愛蔵版名無しさん:03/03/29 01:37 ID:Q726LvVo
このキャスティングだと童虎は・・・・・パウエルか?
671615:03/03/29 01:55 ID:???
>647
わざわざありがd!
しかし既にs-boolで注文しますた。
届くのが楽しみです(゚∀゚*)
672愛蔵版名無しさん:03/03/29 02:12 ID:???
日本はどこになるんだろ。ブロンズ辺り?

工作員は冥闘士の連中になるのか?
673愛蔵版名無しさん:03/03/29 14:30 ID:???
>日本はどこになるんだろ。ブロンズ辺り?

「あの国(かた)に逆らうものなど誰もいないのだ!」ということで
デスマスク先生! と言いたい所だが、あんなに目立ってないもんなぁ・・・
存在感の薄さからアフロ辺りか・・・・
674愛蔵版名無しさん:03/03/29 15:23 ID:???
第75回アカデミー賞授賞式が25日
ギリシャのサンクチュアリで行なわれた
主演男優賞をデスマスク(芸名)
助演男優賞をアフロディーテが受賞した。

デスマスクさんは受賞の挨拶で
「マンモスうれP〜」と嬉しそうに語った

デスマスクさんと同じく迫真の演技で
助演男優賞を受賞したアフロディーテさんは
「んふっ」と妖艶な笑みを浮かべた

同じく主演男優賞にノミネートされ
惜しくも賞を逃したサガさんは
「全てはアテナの為」と言葉少なめだった

助演男優賞にノミネートされたシュラさん、カミュさんは
賞を逃し血の涙を流しながら慟哭した

メイクアップ賞は脅威の脱皮をやってのけた
童虎さん(261歳)が受賞した

審査員特別賞は見開きで
「うろたえるな小僧〜!!」と青銅4人を吹っ飛ばした
前教皇シオンさんが受賞した
675愛蔵版名無しさん:03/03/29 20:17 ID:???
メイクアップ賞ワラタ
黄金年少組ももっと頑張らないとな
676愛蔵版名無しさん:03/03/30 01:10 ID:???
星矢って最期死んだの?
677愛蔵版名無しさん:03/03/30 11:07 ID:???
>676
1の専科ヨム!
678愛蔵版名無しさん:03/03/30 12:49 ID:D0JUW6+F
>>674ウケタ
主演・助演女優賞や視覚効果賞、脚本賞、監督賞なんかも是非やってほしい。


で、ラジー賞は…?
679愛蔵版名無しさん:03/03/30 14:29 ID:???
以前話題に上がってた「聖闘士大戦」がようやく第2部完結したね。
22話(最新話)やりすぎだろオイ! ってほど気合入ってた。

つぎは12宮編かアスガルド編? 第3部が楽しみだよ・・・
680愛蔵版名無しさん:03/03/30 14:53 ID:???
ゲームといえば6月にゲームキューブで出るビューティフルジョーが発表時から気になってる。
スロウ・マックススピード・ズームと揃ったVFXパワーがまるで星矢の演出みたいだ。
681詳細記事1:03/03/30 15:04 ID:???
第75回アカデミー賞授賞式が現地時間の25日
ギリシャのサンクチュアリで行なわれた
主演男優賞をキャンサーの黄金聖闘士デスマスク(芸名)さん
助演男優賞をピスケスの黄金聖闘士アフロディーテさんが受賞した

デスマスクさんは受賞の挨拶で
「マンモスうれP〜」と嬉しそうに語った
デスマスクさんは前年度に引き続きV2を達成したことになる
前年度の青銅聖闘士の十二宮突破戦においてデスマスクさんは
ドラゴンの紫龍少年と対決し、その際あまりにも熱のこもった演技で
キャンサーの黄金聖衣が剥れるなどのハプニングにも見舞われたが
その演技力が認められ見事主演男優賞を受賞するに至った

今回のデスマスクさんの役どころは地上制服を企む
冥王ハーデスの走狗として12時間以内に十二宮を突破して
アテナの首をとるという役どころ
温厚で知られるアリエスの黄金聖闘士ムウさんですら激怒させた
この演技力はまさに天性のものとしか言いようがない

デスマスクさんと同じく迫真の演技で
助演男優賞を受賞したアフロディーテさんは
トレードマークの薔薇を口に咥え
「んっふ」と妖艶な笑みを浮かべた
682詳細記事2:03/03/30 15:05 ID:???
他に主演男優賞にノミネートされたのは
ジェミニの黄金聖闘士サガさん(28)だった

サガさんはデスマスクさんと同じく冥王ハーデスの走狗として
カプリコーンの黄金聖闘士シュラさん、
アクエリアスの黄金聖闘士カミュさんと合同で
古来より禁忌とされたアテナエクスクラメーションを繰り出すなどの
鬼気迫る演技はバルゴの黄金聖闘士シャカさんを塵にするだけでなく
スコーピオンの黄金聖闘士ミロさん、
レオの黄金聖闘士アイオリアさんを本気で激怒させるほどのものだった

しかしながらデスマスクさんの演技力には一歩及ばず
惜しくも賞を逃したサガさんは
「全てはアテナの為」と言葉少なめだった

同じくアテナエクスクラメーションを繰り出して
助演男優賞にノミネートされたシュラさん、カミュさんは
賞を逃し血の涙を流し慟哭した
683詳細記事3:03/03/30 15:05 ID:???
メイクアップ賞はライブラの黄金聖闘士にして
聖闘士最年長の童虎さん(261歳)が受賞した

童虎さんは243年前の聖戦の生き残りで
MISOPETHA-MENOSという仮死の法を用いて
肉体を仮死状態にし現代まで生き長らえており
冥王ハーデスの走狗として登場した
前教皇のシオンさんとの対決の際、脅威の脱皮をやってのけた


審査員特別賞はその演技力だけでなく見開きで
「うろたえるな小僧〜!!」と青銅4人を吹っ飛ばした
前教皇シオンさんが受賞した
684愛蔵版名無しさん:03/03/31 02:49 ID:???
>キャンサーの黄金聖衣が剥れるなどのハプニングにも見舞われたが
ハゲシクワロタ
685愛蔵版名無しさん:03/03/31 19:34 ID:qDkLWzme
>血の涙を流し慟哭した

禿藁
686愛蔵版名無しさん:03/03/31 19:45 ID:sSMZRoU8
蠍座ミロがクレープをコーヒーに入れてやろう
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1049092109/l50
687出会いNO1:03/03/31 19:48 ID:lIZpQLU0
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
 
688愛蔵版名無しさん:03/03/31 21:46 ID:???
海界ならカノンかカーサか悩む所>演技派
689愛蔵版名無しさん:03/03/31 23:34 ID:???
>686
キャラネタ板のの現行アイオリアスレのミロを騙った奴を晒し者にしたいらしい。
690愛蔵版名無しさん:03/04/01 00:34 ID:???
貴鬼誕生日おめ
691愛蔵版名無しさん:03/04/01 00:46 ID:???
今日はエイプリルフールでもあるんだよな。
この日に集中攻撃受けそうな聖闘士は誰だろう?
692愛蔵版名無しさん:03/04/01 01:20 ID:???
>>691
ミロとアイオリア
693愛蔵版名無しさん:03/04/01 02:03 ID:nxjR7pdc
MFS試しに1個買ったらアテナゲッツ━━━━━━(σ#゚Д゚)σ(σ゚д゚)σ(σ゚∀゚)σ(σ´Д`;)σ(σ*゚Д゚)σ━━━━━━ !!!
694愛蔵版名無しさん:03/04/01 02:04 ID:???
(屮゚Д゚)屮↑ageちまったスマソ
695愛蔵版名無しさん:03/04/01 02:06 ID:???
MFSってなに?
696愛蔵版名無しさん:03/04/01 02:30 ID:???
ミニフィギュアセレクションです。
697愛蔵版名無しさん:03/04/01 02:31 ID:???
>>691
紫龍とか、かなりの勢いで騙されそう。
698愛蔵版名無しさん:03/04/01 02:41 ID:???
>697
実際、老師と春麗に騙されたしな。
699愛蔵版名無しさん:03/04/01 02:44 ID:???
ハーデス十二宮編は四月一日の出来事だった、
と言ってみるテスト。

那智が「春の宵」とか言ってたし、
あとジュリアンの誕生日が3/21だったし。
700愛蔵版名無しさん:03/04/01 02:53 ID:???
>>699
いくらなんでももう少し間を空けないと死ぬのでは。
ジュリアン誕生日の時って確か青銅4人集中治療室で寝てたよな?
沙織がギリシャから日本に帰ってきてからソレントが現われて・・・
と考えると海底の戦いは3月23〜25日くらいかな。

それから一週間足らずでハーデスだと思うとガクガクブルブルだ。
701699:03/04/01 03:18 ID:???
>700
いや、復活黄金達が嘘をついていた
ということに引っ掛けたネタだよ(w。
702愛蔵版名無しさん:03/04/01 03:22 ID:???
実は聖戦自体ドッキリでした、とかだったら嫌だな
703699:03/04/01 03:26 ID:???
あ、でも今コミックス読み返してみたら那智が
「(海底神殿からアテナが)お帰りになられた直後」
って言ってるよ。4/1である可能性が無いこともないね。

こんな洒落にならんエープリルフール、嫌だ…。
704愛蔵版名無しさん:03/04/01 03:30 ID:???
>702
だったら老師はドッキリにひっかかって
243年間もあんなことをしてたことになるのか…。

本編ではむしろ老師の方がドッキリの仕掛人だったが(w
しかも危篤と脱皮の二回も。
705愛蔵版名無しさん:03/04/01 03:34 ID:???
>>695
"Mu's Factory in Sanctuary"の略で
聖域にあるムウの工房のことです。
706愛蔵版名無しさん:03/04/01 03:35 ID:???
>>701
なるほど(w

だが、そうすると女神神殿まで引き摺っていった後に奴らが
「全部嘘でした〜」なんて言った日にゃあ・・・。
ムウはともかくあとの2人は笑ってすませるなんて
スマートなことなどできはしまい。
707愛蔵版名無しさん:03/04/01 03:46 ID:???
>702
多分、アルデバラン辺りが素知らぬ顔で生き返ってくる。
708699:03/04/01 03:52 ID:???
度々スマン。ポセイドン編の最初を読み返してみた。
テティスが沙織を迎えに来た時に辰己がジュリアンの誕生日
(3/21)の二週間後(つまり4/4)だって言ってるわ。
つーことは、とっくに4/1は過ぎてるのね。
709愛蔵版名無しさん:03/04/01 12:49 ID:???
>>556
いまさらやってみたが

第一星座 孔雀
第二星座 はちぶんぎ

第三星座 鳳凰

欝だ詩嚢
710愛蔵版名無しさん:03/04/01 15:47 ID:???
>709
電波様に弟子入りしてみては?
711愛蔵版名無しさん:03/04/01 16:03 ID:???
約2週間後、で4/1だったら笑うんだが。
そういえば、サガ達をパンドラは信じてたが課長は信じてなかったな。
ドイツにエイプリルフールってなかったのかね。
712愛蔵版名無しさん:03/04/01 16:08 ID:???
>>711
そもそもギリシャにエイプリルフールってあるの?
名前からして発端は英語圏ぽいから課長は知ってそうだけどな。
大全通りにイギリス出身と読めばの話だが。
713愛蔵版名無しさん:03/04/01 17:03 ID:H2eFc1XM
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

714愛蔵版名無しさん:03/04/01 17:20 ID:???
春のギリシャって夜が12時間も続くものなの?
715愛蔵版名無しさん:03/04/01 21:08 ID:???
しかし御大得意技の“夢オチ”がある限り、エイプリルフールにはなんの意味もないような。
716愛蔵版名無しさん:03/04/02 00:08 ID:???
>666
遅レスだけど、ハーデスがじょんいるならば、
オルフェはプリンセス天功におながいしたい。
717愛蔵版名無しさん:03/04/02 00:21 ID:???
>>710
それは勘弁してくれ
射手座だから筋肉兄がいい
718699:03/04/02 00:22 ID:???
>711
いや、"約二週間後"だとしても12,3日後(4/2か3)になる。
ジュリアンの誕生日の三日後に最初の大津波が起きて、
それから十日間大雨が降り続いていた時点だから。
その後海底神殿での戦いもある訳だから
ハーデス編は早くても四月中旬位の出来事になる。
719愛蔵版名無しさん:03/04/02 00:39 ID:???
ところで、黄金聖闘士が全滅した今
次世代の教皇は誰がなるんだろう?
邪武とかだったら激しく萎え
720愛蔵版名無しさん:03/04/02 00:40 ID:???
色々ぐぐってたらカシオスがゼウスの別名だという
話を知ってちょっと嬉しくなってシモータよ。
721愛蔵版名無しさん:03/04/02 00:53 ID:???
MFS五個買ったら、サガ×2、シュラ、カミュ、アフロだった。
復活黄金ばっかりじゃん。4/1に買ったからか?(>>701参照)
あとはデスマスクがいれば完璧だったのに(w
サガがダブったのは片方はカノンということなのか?
722愛蔵版名無しさん:03/04/02 00:57 ID:???
>719
何だかんだいって主人公の星矢が筆頭候補じゃないか?
生き残り組みでは。
723愛蔵版名無しさん:03/04/02 01:35 ID:???
随分前に話題になってた気もするが、紫龍が奴らの中では適任であろうかと。
724愛蔵版名無しさん:03/04/02 02:19 ID:???
なんだかんだ言って、星矢は前線で戦い続ける役だと思うな。
氷河はDQNだし、一輝も性格上教皇という役柄は、やらなそうだし。
消去法で行くと瞬か… ある意味次の聖戦が楽しみだな(w
725愛蔵版名無しさん:03/04/02 02:22 ID:???
言い忘れてたが、紫龍は五老峰で百八の魔星を監視する役目だろうから
教皇の線はなさそうだと思う。
726愛蔵版名無しさん:03/04/02 02:40 ID:???
>724
イキナリ内部崩壊かよ(w
727愛蔵版名無しさん:03/04/02 04:02 ID:???
教皇に神のような清らかさが求められるとすれば瞬か。
728愛蔵版名無しさん:03/04/02 04:30 ID:???
教皇には美の化身、ヒドラ市様を押す
雑兵から様付けされてる超エラいお方
729愛蔵版名無しさん:03/04/02 08:04 ID:???
アテナへの忠誠度いう点ではジャブを超える奴はいないかと
730愛蔵版名無しさん:03/04/02 10:45 ID:???
シオンの孫弟子の貴鬼とか。
731愛蔵版名無しさん:03/04/02 14:18 ID:???
教皇位は麻呂一族の世襲なのか?

瞬でいいと思うけどな。初っ端いきなりハーデス軍に寝返られるのでいいなら。
というか、マジレスすればそれ以前に青銅聖闘士が教皇になることはないと思うけどな。
黄金聖闘士全滅、という今回の事態が異常なだけ。
前聖戦も激しい激しいといいつつも2人の黄金聖闘士が残ったし。
今回も、アテナが自分にMISOPETHA-MENOSをかけて、
時代の黄金聖闘士が育つまで親政を行う、とかじゃない?
732愛蔵版名無しさん:03/04/02 14:27 ID:???
今更ですがMFSでシークレットの教皇キタ━━━━━━ッ!
733愛蔵版名無しさん:03/04/02 16:31 ID:???
>>731
世襲ならアイオロスが指名されるわけないだろ。

本来教皇になるはずだったアイオロスに後を託された者として星矢がなるのが順当な気もするが。
734愛蔵版名無しさん:03/04/02 16:47 ID:???
アイオロスの遺志が残った射手座の黄金聖衣にでも教皇就任させとけ。
735愛蔵版名無しさん:03/04/02 17:43 ID:???
いっそ老師の後継人として春麗を
736愛蔵版名無しさん:03/04/02 17:46 ID:???
>>731
ミソペタかかってても平気で動き回りそうだからいけません>現女神
737648のを書いた香具師:03/04/02 19:00 ID:XY0bZ0d6
>>716
オルフェ=小泉
ユリティース=拉致被害者
ファラオ=土井

で考えておりますた。
情勢動いたらまたやるかもしれませんが、その時はよろしゅう(w
738愛蔵版名無しさん:03/04/02 20:13 ID:???
>737
期待していまつ。
739愛蔵版名無しさん:03/04/02 20:48 ID:EFPrYIDT
脱皮後の老師(170cm)が、紫龍(172cm)より背が低いことに気付いた…がっかり(´・ω・`)
740愛蔵版名無しさん:03/04/02 21:44 ID:???
皮に収まってる間に縮んでしまわれたんだよ
741愛蔵版名無しさん:03/04/02 21:50 ID:???
>739
もう少し年をくったら、頭にコブができて2センチくらいは高くなるよ。
座高がな。
742愛蔵版名無しさん:03/04/03 02:01 ID:ghXIqbaa
>737
期待してまーす!
743愛蔵版名無しさん:03/04/03 19:52 ID:???
アテナってうんこするの?
744愛蔵版名無しさん:03/04/03 20:04 ID:6LQPZVMw
しないよ派------- 肛門ないよ派
         |
         |--- 肛門あるよ派--------- 肛門からは何も出ないよ派
         |              |
         |              |---- 肛門から出るものはウンコではないよ派
         |              |             |
         |              |             |---アテナの排泄物は本質的にウンコなどではない派
         |              |
         |              |---- 肛門から出るウンコはアテナのウンコではないよ派(過激派)
         |
         |--- 肛門ではない穴があるよ派
         |              |
         |              |---- そこから出るものはウンコとは呼ばない派 (穏健的ファンタジー派?)
         |              |
         |              |---- ピンク色の綺麗なまんこがあるよ派
         |
         |---肛門は関係ないよ派 -----ビューティーを紡いだり奏でたりするよ派(ビューティー派、語呂悪、絶滅?)
745愛蔵版名無しさん:03/04/03 20:06 ID:6LQPZVMw
するよ派 -------- 人並みにするよ派
         |
         |--- 肛門は無いがウンコはする(中立派)
         |               |
         |               |---- 肛門じゃない第4の穴からウンコするよ派
         |
         |--- ファンタジーと呼ばれるものをする派(急進的ファンタジー派) → 急速展開中、危険思想集団?
         |                                → 一部がジロンド派を自称
         |
         |---サガがギャラクシアンエクスプロージョンにより消滅させるんだよ派(穏健的しないよ派?)
         |
         |---ウンコをした10^-36秒後にスターライトエクスティンクションで転移するから「実質的には」しないこととおんなじ派
746愛蔵版名無しさん:03/04/03 20:51 ID:???
>>744-745
じゃあ、僕は人並みにするよ派 。
747愛蔵版名無しさん:03/04/03 21:12 ID:Y6O1CPfG
作画:岡田邪武
748愛蔵版名無しさん:03/04/03 21:43 ID:???
>>744-745
僕はサガ(r 派
749愛蔵版名無しさん:03/04/03 23:03 ID:???
冥衣って全部黒だと思ってましたが、タナヒュプの冥衣は他の色ついてる部分があったのですね。
額と喉元の◆の部分が、タナは赤でヒュプは青となっています。
コミックスの背表紙じっと見てて気付きました。
750愛蔵版名無しさん:03/04/04 01:40 ID:???
紫龍って他の4人に比べて異質なキャラだよな。
聖闘士になった理由も他の4人はそれぞれ理由があったけど
紫龍自信は強くなりたいからってだけだし
射手座のクロスが一輝に持ち逃げされた時も
正直取り戻さなきゃならない理由も無い
(強いて言うなら星矢にカリを返すためか?)

まぁ、4人の中じゃ紫龍が一番好きだが
751愛蔵版名無しさん:03/04/04 03:15 ID:???
漫画に出ている聖闘士が全部とは思えんのだが。
青銅2軍の師匠とかどっか居そう。
それとも死んだ白銀あたりの中に青銅2軍の師匠はいるのか?
752愛蔵版名無しさん:03/04/04 03:44 ID:???
いるんでない?サガが死んだ事で組織力が弱まって、結果的に各地に散らばる
聖闘士たちに連絡が取れない(取りずらい)状況になったんで、ハーデス戦に
参戦しなかったとか。
753愛蔵版名無しさん:03/04/04 09:27 ID:???
ジュネさんは聖闘士やめてたのかな?
754名無し募集中。。。:03/04/04 11:05 ID:???
>>752
19巻の最初の方で那智が市との会話で、
「地上の全ての聖闘士が聖域を守るよう招集をかけられ」
と話しているので(青銅1軍5人は除く)、聖戦に不参加ということは無いと思う。
単純に画面に出てこなかっただけで、ジュネも含めて聖域の他の部署を巡察していたのでは。
755愛蔵版名無しさん:03/04/04 15:21 ID:???
でも24人の白銀聖闘士のうち、ハーデス編で実際に戦えた聖闘士ってどれだけいただろうか?
仮に聖戦において白銀聖衣24体全てに持ち主がいたとしても
12人死亡、2人生死不明、1人行方不明。実質活躍できたのは蛇遣い座だけじゃあ。。。
計算間違ってたらすまん
(確か死亡・・・蜥蜴星座、大犬座、ヘラクレス座、銀蝿座、地獄の番犬座、鯨星座、御者座、ケフェウス座、
ペルセウス座、ケンタウルス座、烏星座、矢座)
生死不明・・・琴座、猟犬座、行方不明・・・鷲座。

他の聖闘士たちはやはり聖域を守ったり、ハーデス城を攻めたりしてたのかな?
756愛蔵版名無しさん:03/04/04 15:49 ID:???
こんなの見つけたんですが既出?

週刊少年「」
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/shonen/index_b.html

4/29は週刊少年「車田正美」
スカパー欲しいなあ。
757愛蔵版名無しさん:03/04/04 16:55 ID:???
>>756
車田先生に質問できるのか・・・
強さ談義で頂点を極めるサガとシャカどっちが強いか聞いてみるか?
758愛蔵版名無しさん:03/04/04 17:53 ID:???
>>757
永きにわたる論争についに決着の時が・・・?
759愛蔵版名無しさん:03/04/04 17:54 ID:yIZqEg2l
どっちも強い くらいしか返って来そうにないな・・・。
760愛蔵版名無しさん:03/04/04 18:34 ID:???
このスレ的に聞いてみたい質問。
1シャカとサガではどっちが強いですか?
2ムウとアイオリアではどっちが強いですか
3デスマスクは星矢と戦ったとき本気だったんですか?
4なんでポセイドンの攻撃に耐えられた黄金聖衣が二流神に砕けたんですか?
5なんで射手座の黄金聖衣に羽がついてるんですか?
6エピソードGについて何か言うことはないんですか?
761強さ議論スレ住人:03/04/04 18:39 ID:???
もし明確に誰が強いかという返答があればおもしろいことになりそうだw
そしたらまた各キャラのファンたちが
「車田はいいかげんだからそれは違う」だの、はては
「逆賊車田を討て」だの岡田と同罪にされたりして荒れるんだろうなぁ
762愛蔵版名無しさん:03/04/04 18:48 ID:???
>761
万が一
質問者「黄金聖闘士の中で1番強いのは誰ですか?」
御大「デスマスクだよ。」
って答えたら祭りだな
763>762 借りるよ:03/04/04 19:21 ID:???
質問者「黄金聖衣の中で1番自己主張が強いのはどれですか?」
御大「蟹座だよ。」
764愛蔵版名無しさん:03/04/04 19:37 ID:B/B9oXHE
「アニメでクリスタルセイントが出た後に、
漫画でカミュを出したのは、アニメスタッフへの嫌がらせですか?」
765愛蔵版名無しさん:03/04/04 19:59 ID:???
「魔鈴さんの正体は?」とか
「氷河の左眼はどうなったのか」といった
フツーの質問は無しなんだろうな…
766愛蔵版名無しさん:03/04/04 20:04 ID:???
久しぶりにこのスレでいい祭りがおきそうだな。
まあこのスレのいい祭りって言ってもパンツ祭りとかそういうのなんだが(w
767愛蔵版名無しさん:03/04/04 20:48 ID:???
パンツ祭り…丁度一年前くらいか? 懐かしい。
ちんこもみもみ音頭とか思い出した。
あの頃はバカもやれて面白かった。
768愛蔵版名無しさん:03/04/04 21:26 ID:???
というか1年前の春休み時のスレの速さは光速だったからな。
随分人が減ったもんだ。アニメ板や漫画板に人が流れたってのもあるんだろうが。
769愛蔵版名無しさん:03/04/05 01:02 ID:???
>760
つーか、もういっそのこと全キャラを強い順に並べてください。
とか質問してみたい。ドキュソドキュソ
770愛蔵版名無しさん:03/04/05 15:51 ID:???
このスレでよくある疑問を実際聞いてみたら
質問者「聖闘士の中で一番強いのは誰ですか?」
御大「星矢だよ。」
質問者「黄金聖闘士の中で一番強いのは誰ですか?」
御大「アイオロスだよ。」
質問者「シャカとサガではどちらが強いですか?」
御大「互角だよ。」
質問者「アイオリアとムウではどちらが強いですか?」
御大「互角だよ。」
質問者「デスマスクは星矢と戦ったとき本気だったんですか?」
御大「本気だよ。」
771愛蔵版名無しさん:03/04/05 16:43 ID:???
もう実際に質問送った人いる?
もしこのスレの住人みんなで質問したら、
小一時間じゃすまない気が。
772愛蔵版名無しさん:03/04/05 16:53 ID:???
>770
うわぁ…あり得そうでむかつく…(藁
773愛蔵版名無しさん:03/04/05 19:49 ID:???
質問者「聖闘士の中で一番強いのは誰ですか?」
御大「別に…」
774愛蔵版名無しさん:03/04/05 22:11 ID:???
質問者「エピソードGの正直な感想は?」
御大「死ねば」
775愛蔵版名無しさん:03/04/05 22:19 ID:???
>774
ハゲワラ
776愛蔵版名無しさん:03/04/05 23:40 ID:???
質問者「ハーデス編OVAを一言でどうぞ」
御大「ばっかじゃねえの」



777愛蔵版名無しさん:03/04/06 00:03 ID:???
777get
778愛蔵版名無しさん:03/04/06 01:17 ID:???
ちなみに車田的には、自分の作品の中でけっして自信作とはいえないであろう
聖闘士星矢が最もメジャーで、
しかも2chで結構人気であることって知ってるのだろうか?
というか、それ以前に彼はこのスレ見てるんだろうか?
779愛蔵版名無しさん:03/04/06 02:29 ID:???
質問者「2chは見てますか?」
御大「うろたえるな小僧ーーー!!!」

男・車田はそんなものみない!
780愛蔵版名無しさん:03/04/06 06:07 ID:???
今更で悪いけどなんかエピソードGって酷いみたいだな
全然興味なかったんだが、ググってみたら非難抽象ばっかだった
まぁ・・・本気で叩いてる同人女もかなり痛いがw
あの絵みたら叩きたくもなるわな〜
確かにアイオリアって感じしないし、サガが三下に成り下がってるらしいし
やっぱ車田が書かなきゃダメだな
781愛蔵版名無しさん:03/04/06 11:15 ID:VDxRB3en
質問者「星矢たちの名字は何ですか?」
御大「知らん」

聞いてみたい。
782愛蔵版名無しさん:03/04/06 11:16 ID:???
>>781
ああ、それは聞いてみたい。
783愛蔵版名無しさん:03/04/06 11:34 ID:???
全員城戸で良いんじゃねーの?
784愛蔵版名無しさん:03/04/06 14:25 ID:???
ミッチーの子供として認定されてるのかどうかって事だろ?
辰巳みたいに苗字は別にあるのかも
785愛蔵版名無しさん:03/04/06 14:32 ID:???
辰巳は召使いのくせに城戸家の坊っちゃんをバシバシ虐めてたのですね。
786愛蔵版名無しさん:03/04/06 14:54 ID:???
辰巳は城戸沙織の召使いですから。
787名無し募集中。。。:03/04/06 15:07 ID:???
>>781
ミッチーが認知してなきゃ母方の姓を名乗ることになるだろうから、
例えば「佐藤星矢」とか「田中一輝(瞬)」とか「鈴木紫龍」とか
「氷河ゴルバチョフ」とかいう可能性もあるわけだ。
788愛蔵版名無しさん:03/04/06 15:49 ID:???
星矢達の苗字はもちろんのことだが、
美穂ちゃんの苗字も妙に気になったりする。
789愛蔵版名無しさん:03/04/06 15:50 ID:???
ペガサス佐藤…
漫才師のようだ
790愛蔵版名無しさん:03/04/06 15:52 ID:???
>787
てか、どう考えても戸籍抹消されてるぽいだろ。
修行地へ行くのにしても、入国審査なんてぜったいパス出来ないし
おそらくパスポートもビザも無しで密入国してるはず。
じゃなきゃ残り90人の子供の行方がそのまま放置されてるわけがない。
791愛蔵版名無しさん:03/04/06 15:53 ID:???
一輝と瞬って同じ母親なのか?似てないけど
792愛蔵版名無しさん:03/04/06 16:01 ID:???
一輝はミッチー似(決まり)
瞬は母親似(多分)
793名無し募集中。。。:03/04/06 16:50 ID:???
>>791
パンドラに追われたとき瞬を抱えた一輝が
「瞬は同じ母親から生まれた俺の弟だ」
と叫んでるからどうやら母親は同じようだ。
794愛蔵版名無しさん:03/04/06 18:51 ID:???
ギリシアに乗り込んだ時だって直接聖域に降りてるものな〜
795愛蔵版名無しさん:03/04/06 19:03 ID:???
>794
そっか、じゃあ白銀が星矢たちを殺しに日本に来たときも
直接富士の樹海に着陸してそうだな。
「よく税関通ったな〜」って思てたんだけど。
つかその前に、ひ、飛行機で来たの!?って思ってた。
796愛蔵版名無しさん:03/04/06 19:34 ID:???
>>795
ジャミアンに頼んで烏で来ますた
797愛蔵版名無しさん:03/04/06 20:21 ID:???
アニメではアイオリアは流れ星になって
来日してました。
798愛蔵版名無しさん:03/04/06 21:10 ID:???
課長の眉毛がカモメに見えるのなんでだろ〜
                なんでだろ〜
799愛蔵版名無しさん:03/04/06 22:05 ID:???
いざとなったらマッハで移動できるしな
小宇宙って本当に便利
800愛蔵版名無しさん:03/04/06 22:09 ID:???
>796
「(カラスの)離陸の時間にはおくれるなよ」ってことだったのか。
801タイミング遅いっすね:03/04/06 22:10 ID:???
質問者「ゼウス編は描かないんですか?」
御大「ええ〜い 面倒!」
802便乗して・・・:03/04/06 22:38 ID:???
質問者「こんなコアなファンをどう思いますか?」
御大「マンモス哀れなヤツ!」
803愛蔵版名無しさん:03/04/06 23:12 ID:ErSYJz4z
タイピング流星拳やってみたんだけど、フツーに入力してるところに突然
「もとのやさしいにいさんにもどって」とか言い出すからかなり笑える!
クイズでも、デスマスクなんかが妙にマニアックな問題出してくるし…

「テーブルさん」って、そういう星座があるんですね(;´Д`)
804愛蔵版名無しさん:03/04/06 23:27 ID:???
>>803
そのキャラ用の台詞以外使いまわしだからな〜
きょうこうはかみのようなおかたなのだ
はかいのこんぽんはげんしをくだくことだ・・・とかw

もうちょっとバリエーションが欲しかったかも
805愛蔵版名無しさん:03/04/06 23:31 ID:???
それみてタイピングやってみたくなった。
806愛蔵版名無しさん:03/04/07 00:40 ID:???
>>795
パンドラボックスを航空機に持ち込めないだろう。
聖衣だけ船便で送ってもらうとか?家具あたりに偽装して。
807名無し募集中。。。:03/04/07 01:12 ID:???
しかし、専用機で飛ぶにしても国境を越える以上税関は通らんってことはないだろ?
そもそも許可もなく飛んだら領空侵犯の不審機として打ち落とされかねないのでは?

マッハ1で移動できる青銅がギリシャから走って?日本まで向かった場合、
東京−アテネ間は約9000kmなので、これを340m/秒で割れば何時間かかるか分かる。
すると、
9000000m÷340m/秒=約26470.58823秒=約7.3529時間
となり、彼らは小宇宙を燃焼し続けさえできれば、
7時間ちょっとでアテネから東京に到着できるのである。

白銀の場合は最低でもマッハ2だからスピードはこの2倍、かかる時間は半分で済むわけだから、
3.6764時間・・・つまり、わずか3時間半あまりで来れる訳で、早い話が、
「飛行機に載るより自分で動いた方が速い」「離陸に遅れてもたいした問題ではない」
と考えてよいはずである。

ちなみに黄金は光速の動きだから1秒間に30万キロ=地球7周半のスピード。
アテネから東京まで、かかる時間はたった0.03秒。
デスやリアがテレポーテーションのようにいきなり中国や日本に現れるのも納得できる。
808愛蔵版名無しさん:03/04/07 01:14 ID:???
聖闘士は戦闘の動作をマッハなり光速なりで行えるだけで移動速度まで上がるわけではないと思うぞ
809名無し募集中。。。:03/04/07 01:21 ID:???
>>808
そうかなぁ、戦闘の動作と移動する動作のどこが違うのか良くわからんのだが。
小宇宙を燃焼させるという基本は同じなのだから、
戦闘時でできることが通常時に出来ないというのはおかしくないか?
そもそも「光速の動き」という概念はどこからどこまでのことを言うのだろうか?
810愛蔵版名無しさん:03/04/07 01:32 ID:???
ってか、海の上をどうやって走るんだよ。
811愛蔵版名無しさん:03/04/07 01:40 ID:???
>808
確かに海の上を、光速・音速で走り抜ける集団ってのには
激しく抵抗があるんだが、一輝VSアイアコス戦を考えると、
動作の速度=移動速度という解釈でよいのでは?

ただ、星矢たちが音速を7時間も持続できるかは疑問だな。
812愛蔵版名無しさん:03/04/07 01:48 ID:???
できるさ。エリマキトカゲだって水面走れるんだから。

12時間不眠不休で、満身創痍で十二宮突破した奴らなら7時間の音速走行なんて
へのかっぱさ!
813愛蔵版名無しさん:03/04/07 01:48 ID:???
>>809
パンチスピードや戦闘な動作の速度=移動速度ではないのなんて自明の理だと思うけどなあ。

わからないというのならパソコンから離れてその場でパンチしたりサイドステップしたりしてみて欲しい。
多分どんなにトロくても一秒間にパンチを1発は打つことができるはず。
でもだからといって一秒間に3.6mも走ることはできないよね。

そしてこれは一般人でなくプロの格闘家なんかでも解決しようのない問題。
ボクシングの試合でパンチが目で見えないことはあってもボクサーの移動が目に見えないことはさすがにない。

それが聖闘士になったからといって突然パンチスピードと等速度で走れるようになるというのは不自然極まりない。

詳しいこととなると専門家ではないからなんとも言えないけれども、
やはり身体の部分を動かすのと走るのことでは根本的に違うんだと思うよ。
814名無し募集中。。。:03/04/07 01:59 ID:???
>>813
まあ、作中の「光速の動き」という表現がそもそも混乱の元なんだけどね
特に7巻96ページのアイオリアの
「黄金聖衣は一秒間におよそ三十万キロメートル・・・つまり地球を7回り半という速さをもっている!」
という言い回しは「戦闘」に特化しての説明とはとても思えないので、
これなら807みたいな解釈をするのが出てもおかしくはない
815813:03/04/07 02:07 ID:???
>>814
そうだね。
自分も小学生の頃はあの説明を読んで
「黄金聖闘士って地球を七周半も移動して攻撃を避けてるのか!すげー!」とか驚いてたし
さらには「それなら走って体当たりが一番強いじゃん!」とか思ったりもしたからね。

でもリンかけで支那虎の神技的ディフェンスやSRTを見たり
マトリックスで銃弾を避けるのを見てからは違うんだな、ってことに気づいた。
816愛蔵版名無しさん:03/04/07 02:10 ID:???
アルデバランも光速の動きで流星拳かわしてた様な気がする
やっぱり光速で動けるんだろ黄金は
そりゃパンチもあたらんわw
817名無し募集中。。。:03/04/07 02:15 ID:???
>>814
同じ7巻の場面でアイオリアが「光速の動き」で流星拳を避けるなんてことをやるから、
「光速の動きで避ける=光速で移動可能=一秒間に地球7回り半のスピードで移動可能=一瞬で地球の裏側まで行けるはず」
という図式が出来上がるわけだな
818816:03/04/07 02:21 ID:???
ああ、アイオリアがかわしてたんだっけ
819愛蔵版名無しさん:03/04/07 06:30 ID:???
>>813
>でもだからといって一秒間に3.6mも走ることはできないよね。
????
漏れ、全盛期の頃は50mを6秒台の速さで走れたけど・・・・
ってかみんなもだいたいそんなもんだろ?
オリンピックの選手なんか100mを9秒台で走るから、
1秒間で10m以上走ってるぞ。
ま、コレは物理学の加速度を考慮してない単純な平均速度だが。
820愛蔵版名無しさん:03/04/07 08:31 ID:???
>>810
アニメの場合、荒木走りなら水上でも移動可能と思われます。
821愛蔵版名無しさん:03/04/07 09:32 ID:???
奴等にゃコスモがあるから常識は通じません。
822愛蔵版名無しさん:03/04/07 12:04 ID:???
タイピング流星拳、一輝をキャラ選択できないよう。
友達にインストールしてやったら、一輝でクリアしたって。
うちのPCじゃ選択できないのに。なんでだよう〜〜
823愛蔵版名無しさん:03/04/07 12:36 ID:???
>>822
まず他の4人全員クリアしないと一輝選べないよ
824愛蔵版名無しさん:03/04/07 13:14 ID:???
現実は現実とおいといて、少なくとも漫画の中では
黄金聖闘士は光速移動が可能だし、香具師らも走るなり流星になるなりして
別の国に行ってたのだろう。
冥界編の星矢たちも、アテナ神殿からハーデス城まで流星になって行っている。
あの星矢も黄金並みとは行かないまでも白銀程度の実力はあったろうし
つまり、ただの青銅聖闘士はともかく、白銀以上の上級聖闘士の移動方法は足なんだろう。

大体、そうでないと機械が発達する以前に聖闘士が世界を股にかけて動けた理由が分からなくなる。
825名無し募集中。。。:03/04/07 13:21 ID:???
>>820
ギリシャからだと朝鮮半島まではユーラシア大陸で陸続きだから
釜山あたりから対馬・壱岐を経由して対馬海峡を渡って
福岡に上陸すればいいんだろ?海、ほんのちょっとじゃん
奴らならできそうだ(w
826名無し募集中。。。:03/04/07 14:17 ID:???
>>824
例えばミスティは富士で地震を起こしたあと、青銅と暗黒合計8人をテレポーテーションさせた
ムウと貴鬼に32秒後には追いつきかねないという芸当をやっている(5巻参照)。
あの時ムウと貴鬼は流星となって空を飛んでいた位だから、それに「追いつく」ミスティの移動速度を
考えると、やはり彼らは戦闘以外でも音速や光速での移動が可能なのではないかと思われる。

ちなみに、なぜ光速の動きをもつムウがせいぜいマッハ2〜5のミスティに追いつかれたかだが、
@8人もテレポートさせたうえ、星矢を抱えていて体力の消耗が激しかった
A貴鬼が一緒にいたので光速移動できなかった
Bこの時まだ「黄金=光速」という設定がなかった
Cこの時御大はムウを黄金聖闘士にしようと思っていなかった(爆)
ためだと思われ(w

B
827愛蔵版名無しさん:03/04/07 14:47 ID:???
>823
ありがとう。でも俺氷河でクリアできないんだよな…
和菓子に拳は振るわないと誓ったんだ。(キモイ)
友人呼んでクリアさせるかな。
>826
D聖闘士といえども生身の人間、聖衣も無しに光速で移動しては
体がもたない。
ってのはどう?
828愛蔵版名無しさん:03/04/07 15:13 ID:???
さっき丁度ムウとミスティの絡みの部分読んでたんだけど
やっぱりムウ=黄金の設定は元々あったんじゃないかな
ミスティもムウが黄金なの知ってたが任務が青銅抹殺なので
とりあえず見逃したって感じ(聖衣着てないし勝てると思ったのかも)
教皇の召集に応じないムウのことは聖域でも話題になってたのでは?
俺個人読んでそんな感じした

それにしても久しぶりに読むと最初の方って意外と面白いな
アイオリアが病院強襲までが結構ハマる、その後は何回も読んでるからゲンナリだw
829愛蔵版名無しさん:03/04/07 15:37 ID:???
デスマスクが滝に消えていったことについてはどうですか?
830愛蔵版名無しさん:03/04/07 15:49 ID:???
五老峰の滝はどこでもドアなのです
831名無し募集中。。。:03/04/07 16:26 ID:???
>>828
>やっぱりムウ=黄金の設定は元々あったんじゃないかな

これは微妙なんだよね。
コミックスしか読んでない場合わからないことなんだけど、ミスティたちとの戦いの後、
コロッセオに戻った青銅たちに沙織さんが自分が女神の化身であることを打ち明ける時(6巻)、
アイオロスと城戸光政翁の出会いのことを初めて語るよね。

実は、連載当時のWJ誌上では、このシーンでのアイオロスのセリフは、
「私のぞくほとんどの黄金聖衣までがその者の配下になってしまっている」
ではなくて、
「私のぞく他の11人の黄金聖衣までがその者の配下になってしまっている」
だったのね(WJ昭和61年50号)。
つまり、アイオロス以外の黄金聖闘士はこの段階で全員、教皇(サガ)に
忠誠を誓っている(知ってか知らずか)という設定だったらしい。
コミックス6巻はその後、WJ誌上でムウや老師が黄金という設定になってから
出版されたので、アイオロスのセリフ部分が「ほとんどの黄金聖衣が・・・」に修正された。

従って、ミスティと対峙するシーンの時点では、聖域の召集に応じないムウが黄金聖衣という
設定まではまだ存在していなかったと思われる。
832愛蔵版名無しさん:03/04/07 16:40 ID:???
当時のことはよく知らないけど、アニメのムウが人気あったので
途中で設定をかえたのかな。
833名無し募集中。。。:03/04/07 16:45 ID:???
単に黄金12人考える時に面倒だったから
「ムウと老師、なんか未知の実力者っぽいし黄金にしちゃえ!」
だったんじゃないの?
834愛蔵版名無しさん:03/04/07 18:28 ID:???
♪山を跳び 海 走り
僕らの町へやってきた
白銀達がやってきた
かたっぽまなこに
読心術
くるくるぱーまの仮面姿
痛みを知らぬナルシスト
ムウの幻惑 ストライク
835愛蔵版名無しさん:03/04/07 21:45 ID:???
>>824
それは青銅聖闘士がテレポーテーションを習得したからではないかい?
足で移動してるのに空を飛んでいるのは不自然な感じがするし
流星のように移動するといえば富士の風穴からのテレポーテーションと同じ描写だ。

機械の登場以前においても聖闘士はテレポーテーションによって世界中を移動していたのではないだろうか。
836愛蔵版名無しさん:03/04/07 21:49 ID:???
824の走るなり流星になるなりしてっていうのは
音速でも超能力でも移動可能なんじゃないか?って意味と違うのか
837愛蔵版名無しさん:03/04/07 22:05 ID:???
だからそれに対して走るのは違うんじゃないっていう話をしているんでしょ
838愛蔵版名無しさん:03/04/07 23:04 ID:???
ハットリくんか・・・あななつかしや
839愛蔵版名無しさん:03/04/08 00:14 ID:???
830の「五老峰の瀧はどこでもドア説」のった!
テティスと青銅4人は滝壷から海底神殿行ったし、
OVAでも某氏が滝壷にダイブ→聖域到着。
840愛蔵版名無しさん:03/04/08 00:33 ID:???
シャイナタソはどうやって海底へ行ったのでつか?
841愛蔵版名無しさん:03/04/08 00:39 ID:???
>>813
元プロボクサーの具志堅用高氏のパンチスピードが30km/h
(但し打ち始めから打ち終わるまでの平均速度)だったそうだ。
百mを10秒で走るスピードは時速に換算すると36km/h。
という訳でパンチも走る速さもそんなに変わらないよ。
ま、上記のスピードか短距離走のものであるように
黄金聖闘士が光速で動ける距離も限られているだろうけど。
842愛蔵版名無しさん:03/04/08 00:54 ID:???
>>828
アニスペ3の御大のインタビューから抜粋引用
「黄金聖闘士を登場させる時に、全然なじみのないキャラを
登場させるより主人公たちと関連のある方がおもしろいと
思って、ムウと童虎のふたりを黄金聖闘士にしたんだ。
ムウは優雅な感じから、すんなりと牡羊座の聖闘士に
決まったね。童虎は逆に聖衣から発想していって。天秤座って
ちょっとカッコ悪いでしょ。だからたくさんの要素を
盛り込んだんだよね。で、この設定の重さに耐えうるキャラを
考えていた時に浮かんだのが童虎だったんだ。
あとアイオリアなんかは本当に第1話のゲストキャラの
つもりだったんだけど、うまくまとまったよね。」

>>831
13年前の時点で教皇の正体に気がついていたのは
アイオロスだけだろうから「11人」のままでもよかったのにね。
シオンをよく知る老師とムウもすぐに気づいただろうけど。
843愛蔵版名無しさん:03/04/08 00:55 ID:???
>>841
100m走の平均速度出してもしょうがないような気もするけどね。
問題は素立ちの状態から最初の一秒間でどれだけ動けるかなわけだし。

そもそも黄金聖闘士が光速で走れるとすると
光速でも長々と走らされる十二宮の宮と宮の間は果てしなく長いことになるぞ。
雑兵や側近はもちろんのこと青銅聖闘士が十二時間以内に完走するのは無理になるんじゃないか?
844841:03/04/08 01:16 ID:???
>843
だから「限られてるだろう」って言ってんじゃん。
せいぜい宮を飛び出さないくらいの範囲じゃない?
光速で長々走ると地球一周より遥かに長くなってしまうし(w
845843:03/04/08 01:48 ID:???
>>844
光速で走り続けていたとすると十二宮が地球そのものより遥かに大きくなるもんね(w
でも宮と宮の間より短いくらいの距離しか光速で走れないとなると
黄金聖闘士が全力で走れるのは時間にして十万分の一秒くらいなのかな?
846愛蔵版名無しさん:03/04/08 02:52 ID:???
光速で移動する時ってある程度コスモ使うんじゃない
で、聖域に掛かってる結界はそうゆう移動の仕方もできなくなってるのかも
敵も光速に近い動きができるわけだからそうゆう要素があってもおかしくないかも

な〜んて言ってみるテスト
847愛蔵版名無しさん:03/04/08 05:34 ID:???
敵がどれ位の速度で動くことを前提とすりゃいいのかはわからんが、
聖域が巨大であればあるほど12時間で攻略されにくくなるのは確かだな
地球一周は約4.4万km、音速で12時間の移動距離は約1.5万km

つまり、白羊宮→ギリシア、金牛宮以降→ニュージーランドあたりにでも配置しておけば、
まだ光速の動きに目覚めていなかった12宮の時の星矢達は
金牛宮にもたどりつけず、女神もあぼーんだったわけか

まあ、だからなに?って話なんだが・・・
848愛蔵版名無しさん:03/04/08 08:08 ID:???
聖闘士の移動手段で盛り上がってる所悪いが
黄金聖衣は星矢達が継承するのかな?
それともあくまで青銅聖闘士のままなのかな
神聖衣がもったいないし(もったいないって言い方も無いが)
849愛蔵版名無しさん:03/04/08 11:10 ID:xM4UzQ6D
盾だの再生能力だの、あれだけ88星座の中で最も○○な肩書付きの
聖衣があるんだから、最も美しい聖衣もありそうだね。
850愛蔵版名無しさん:03/04/08 14:01 ID:???
光速移動も一種のテレポーテーションと考えれば、
十二宮でちんたら移動してたのにも納得がいく。
要するにアテナの小宇宙でそういう移動はアテナ神殿に行かないと駄目だったと。

一輝兄さん? 香具師は特別ですよ、香具師は。
>>848
もう守護星座がペガサス、ドラゴン・・・と決まってるからそれは無いんじゃない?
第一継承しようにも、彼らの纏うべき黄金聖衣は既にチリ。
直す貴鬼もまだガキンチョ、それ以前に灰のみから復活させられるとも思えんし。
灰だけでもエリシオンから帰還したかどうかすら不明と来てる。
>>849
ネタでも言って欲しいのか? ヒドラの聖衣と。
851愛蔵版名無しさん:03/04/08 15:14 ID:???
肉体に光速移動できる力があったとしても、人の脳では制御できないだろう。
だだっ広い場所ならともかく、狭い場所では道順や障害物を認識する前に
壁や柱にぶつかってしまうだろう。
だから移動では使えず戦闘で手足を動かす程度にしか活かせない。
人の脳伝達信号は時速360kmである事から説を立ててみた。
852愛蔵版名無しさん:03/04/08 16:53 ID:???
>851
それは突っ込み禁止です。光速を認識するにとどまらず、光速で
殴りあいながら会話できるようなやつらだし。
853愛蔵版名無しさん:03/04/08 17:21 ID:???
>>849
ネタはさておき、漏れ的に美しい、と思ったのはアンドロメダの神聖衣だが。
最も格好いいのは鳳凰星座の青銅聖衣。
854愛蔵版名無しさん:03/04/08 17:45 ID:???
俺は緑色好きで紫龍が好きだからドラゴンの聖衣が一番だ
盾も硬いし
855愛蔵版名無しさん:03/04/08 18:54 ID:???
自分は乙女座の聖衣が好き。
ケツ部分ガードが無いのがアレだが
オブジェ形態綺麗だし。
856愛蔵版名無しさん:03/04/08 19:01 ID:???
自分も乙女座の聖衣が好きだな。肩のトコがなんかいい。

アテナの聖衣はカコワルイ・・・特にマスク
857愛蔵版名無しさん:03/04/08 19:04 ID:???
>>854
盾そんなに硬いか?

そんな俺はポセイドンのときの青銅聖衣が一番好きでつ。
ハーデスのときは皆、頭と腰のパーツがいまいち好きになれん。
858愛蔵版名無しさん:03/04/08 20:27 ID:???
>857
硬いことにしておいてやれ・・・(´Д⊂

自分は海魔女の鱗衣かな。翼(・∀・)イイ!!
859愛蔵版名無しさん:03/04/08 20:30 ID:???
偽サジタリアスのゴールドクロスがイイ
まさに全身鎧っつー感じのゴツさがたまらん

…プレゼントキャンペーンの奴、欲しかった( ´・ω・`)
860愛蔵版名無しさん:03/04/08 20:31 ID:???
>851
それ以前に音速超えたら衝撃波が発生するらしいから周囲壊滅(w
861愛蔵版名無しさん:03/04/08 21:52 ID:???
一番好きな聖衣(鱗衣冥衣ナド)は決めらんないけど、
ダサいってゆー以外の理由で着たくないのは牡羊と蟹。
羊は肩凝りそうだし蟹はトゲトゲが刺さってイタイタ。
862愛蔵版名無しさん:03/04/08 22:29 ID:???
それをいうならジェミニのマスクは(ry

聖衣以外ではハーデスの神衣が好きだ。
863愛蔵版名無しさん:03/04/08 22:31 ID:???
ジェミニのマスクは顔が見えないと格好いい。
864愛蔵版名無しさん:03/04/08 22:35 ID:???
>>863
半家道、なんでだろうな?w
特にサガみたいな美形だと余計変
市あたりだと逆に顔見えててもいいかもしれん
865愛蔵版名無しさん:03/04/08 22:45 ID:???
>>861
俺は蟹の聖衣はマスク以外はあのギザギザが激しくカコイイと思うんだがな。

>>864
それだと自慢のモヒカンが見えんようになるな
866愛蔵版名無しさん:03/04/08 23:32 ID:???
そろそろ星矢のパチンコ台が出そうな予感・・・
もしかしてもう出てるのか?
867愛蔵版名無しさん:03/04/08 23:33 ID:???
パチンコになるならリンかけが先じゃないか?
868愛蔵版名無しさん:03/04/08 23:44 ID:???
いつも思うんだが・・・聖衣着てるときって靴はいてるのか?
靴は居たまま聖衣着てるの?それとも靴脱いでるのか?
869868:03/04/08 23:48 ID:???
解決した
デスが靴履いたまま黄金着てるわw
870愛蔵版名無しさん:03/04/08 23:56 ID:A9I9ilQ9
ジェミニのマスクは装着すると3つ子になってしまふ
871愛蔵版名無しさん:03/04/09 00:17 ID:???
聖衣じゃないけど、格好いいと思うのは漏れはスキュラの鱗衣だな。
アシンメトリーなデザインが素敵だ。

そういえば、以前このスレで投票やった時も人気だったな。
872愛蔵版名無しさん:03/04/09 01:20 ID:???
セイレーン鱗衣のスカート萌え。
873愛蔵版名無しさん:03/04/09 01:38 ID:???
聖闘士星矢関連のパチンコやスロットはまだ出てないな。
北斗の拳は出た。けど不人気だった。
ちなみに「セイント」というパチンコ台は過去にあったが聖闘士星矢とはまったく関係ない台。
874愛蔵版名無しさん:03/04/09 01:44 ID:???
>>851
今週のNARUTO読んだでしょ?(w
でも神経伝達速度が音速にも達してないということは
聖闘士は皆、敵の攻撃等を通常の五感ではなく、
第七感である小宇宙で直接知覚しているということか。
875愛蔵版名無しさん:03/04/09 02:19 ID:???
>>862
ハーデスに神衣なんて出てたっけ?
2ch専科にも出てるけど、最後にハーデスが纏ってた鎧はありゃハーデスの「冥衣」だ。
漏れが知らないだけかも知れんがな。

漏れは牡牛座の黄金聖衣が好きで、双子座嫌いなんだけど、少数派か?
876愛蔵版名無しさん:03/04/09 02:42 ID:???
>868,869
聖衣のアンダーって靴とズボンが一体化してなかったっけ?
聖衣を纏う前は違う服装であることが多いけど(w
877愛蔵版名無しさん:03/04/09 07:21 ID:???
漏れはハーデス編のキグナス聖衣が好きだなぁ…。
肩の曲線とウエストガードが好き。
レッグガードに関してはポセイドン編のが好きなんだが。
878愛蔵版名無しさん:03/04/09 08:46 ID:???
ジェミニの聖衣は人気ないのか?俺大好きなんだけどなぁ。
マスクかぶれよサガ。嘆きの壁ん時にマスク完全装着してたあんたは最高にカコヨカッタぜ。
879愛蔵版名無しさん:03/04/09 08:54 ID:???
天秤座の聖衣のごつい感じが最高に好き
女神の聖衣も好きなんだけどな。センス悪い?
880愛蔵版名無しさん:03/04/09 09:50 ID:???
鱗衣のデザインはみんな好きだ
881愛蔵版名無しさん :03/04/09 10:38 ID:???
聖闘士星矢を一気に読破した友達に感想聞いたら
「床の木目が黄金聖衣に見えてしまう…」って言われた。

それ以来自分も床の木目が黄金聖衣に見えてならない。
882愛蔵版名無しさん:03/04/09 13:13 ID:???
>881
>床の木目が黄金聖衣に見えてしまう
床の木目が黄金聖衣の模様(トーンのグラデーションとか)に見えるってことか??

床に黄金聖衣が浮き上がって見えるとかじゃあないよな?
883愛蔵版名無しさん:03/04/09 13:24 ID:???
消防のころ、青銅のなかでおまるを一番カッコイイと思ってた…
逝ってきます。
884愛蔵版名無しさん:03/04/09 14:37 ID:???
オマルは、ヘッドガードを除けば結構格好いいんだよな。
あくまでヘッドガードを除けば。
885愛蔵版名無しさん:03/04/09 17:33 ID:???
自分も小学生の頃オマルが青銅1一番かっこいいと思ってました。
よくクラスメイトと落書きしてたよ「かっこいいよな氷河!」と
…逝かなきゃダメっすか?

今の子供に見せたらどういう反応が返ってくるんだろう。
ハーデス編のアニメも子供が見ているものではない気が
するし(当時子供だったorオタクだった人向けだと
思うし)…ただのギャグ漫画にしか見えないか?
886愛蔵版名無しさん:03/04/09 18:05 ID:LZZd1iXN
瞬タンってオナニーするの?
887かおりん祭り:03/04/09 18:06 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
888883:03/04/09 18:12 ID:???
>885
おお!逝くときは一緒だぜ兄弟!

たぶん今の子供に旧作を見せたら、血がいっぱい出て気持ち悪い
とか言いそう。
889愛蔵版名無しさん:03/04/09 18:20 ID:P8SyfHow
>>886

しないよ派------- ちんこないよ派
         |
         |--- ちんこあるよ派--------- ちんこからは何も出ないよ派
         |              |
         |              |---- ちんこから出るものは精液ではないよ派
         |              |             |
         |              |             |---瞬のちんこから出る物は本質的に精液などではない派
         |              |
         |              |---- ちんこから出る精液は瞬の精液ではないよ派(過激派)
         |
         |--- ちんこではない穴があるよ派
         |              |
         |              |---- そこから出るものは精液とは呼ばない派 (穏健的ファンタジー派?)
         |              |
         |              |---- ピンク色の綺麗なまんこがあるよ派
         |
         |---ちんこは関係ないよ派 -----ビューティーを紡いだり奏でたりするよ派(ビューティー派、語呂悪、絶滅?)
890愛蔵版名無しさん:03/04/09 18:20 ID:???
891愛蔵版名無しさん:03/04/09 18:20 ID:P8SyfHow
するよ派 -------- 人並みにするよ派
         |
         |--- ちんこは無いが精液は出る(中立派)
         |               |
         |               |---- 肛門から精液出るよ派
         |
         |--- ファンタジーと呼ばれるものが出る派(急進的ファンタジー派) → 急速展開中、危険思想集団?
         |                                → 一部がジロンド派を自称
         |
         |---一輝が鳳翼天翔により消滅させるんだよ派(穏健的しないよ派?)
         |
         |---射精した10^-36秒後に一輝が幻魔拳で皆に幻を見せるから「実質的には」しないこととおんなじ派
892愛蔵版名無しさん:03/04/09 19:55 ID:???
瞬にちんこないよ派って、
要するに瞬は性格が男っぽくてみんなに男だと思われてる美少女だと信じているということか?

まあでも、消防時代漏れはそう考えてたんだけどな。
男装の(?)美少女、アンドロメダ瞬。大体、瞬なんて女の名前だし。

という幻想は、「めぞん」の三鷹の名前が瞬だったことで打ち破られたけど。
893愛蔵版名無しさん:03/04/09 21:14 ID:???
漏れは昔ジャンプに載ってた学園漫画で
天野瞬という主役が出ててがっくりした。
894愛蔵版名無しさん:03/04/09 21:53 ID:???
いや、瞬は普通に男の名前だと思うが。まあ晶とかと一緒でどっちにでも使えるな。
895愛蔵版名無しさん:03/04/09 22:42 ID:???
896愛蔵版名無しさん:03/04/09 23:51 ID:???
天馬星座
   __ノl
  .//@',ノl ノl
   ´_l l_/ノ彡'
   |l二l´|二ニl
   .|,| |,| l,ll,l
    " "  ""
             ,、 ,、 ,,
             =∀=@ソ
    (≡=-    (´∀` )三
     (≡=-(⌒)二ヽ=◎と)
    (≡=-  ~~   <= <\\三
             (_) (_)
龍星座
    ノl_ノl__
  └(゚Д゚,)┘
      )=))
      (目ヾ
    ")/三")ニl

    ||l  l|| ,、
     ||l l|=目='
     |l∩l゚Д゚,,)
     彡ヾ[]=[] |っ
       [二]=、
       レ'⌒ヽ)
897愛蔵版名無しさん:03/04/09 23:52 ID:???
ANDROMEDA星座

   ヽ<>ノ
   (゚ー゚リl _
   (ヾ(/,ヽ)
    )X (
   (_Y__ゝ

        ,、,、
        ,ヽ<>ノ      / ̄\
       (,,゚ー゚)      / / ̄ヽヽ
      と '‐(l)つ〜〜〜  <,-−―〜〜〜〜〜
     と(ヾ[ニ]        \_/_/
         ヽ)

白鳥星座
   _,,_
  ノ/゚ )ミ /彡
  ´ ) ))/ ノ
  ([二](二)》

             ,、,、
 *           =♀=
  + +≡=-     ミД゚,,彡
  * + * ≡=-と二(目Oヽ
   + +≡=-    ミニ]= ミ
   *         (/ヽ)
898愛蔵版名無しさん:03/04/09 23:55 ID:???
鳳凰星座

    /l    ヽ、、
   /└())┘  )ヽヘ
  ヘミ ヽ" ヽ、/ヽヽヘ
   ヽ_[二]ソ ヽヽヽヘ
  66ヽヽ/ ヘヘヘ66 6
 6   《 《    6 6
6         6 6


   从从从从        ,、 ,、
   ) ヾヾヾ ゞ      └())┘
    )ヾヾヾヾヾ ゞ  ,,, (・∀・ ])
     )ヾヾヾヾヾ ゞヽ_)二≡ロと )66
      ソソソソソ""    /= /\ \6 6
                (_)  (_)6 6

           ,,==、
          〈(_ _)〉
       ,--‐ヾλノ
      / ノノルリ.||
      ノ リ ゚д゚) ||
    ミ とノ_  YAつ
   ミ/ /ノノ='-'=
 Σ从((/( *´Д`)ハァハァ
    と_)_つ つ

こんな感じのをモナ板か長編板に作りたいのだが
兄弟達よ、意見を求む
899愛蔵版名無しさん:03/04/09 23:58 ID:P8SyfHow
(・∀・)イイ!
900愛蔵版名無しさん:03/04/10 00:46 ID:???
yokudekiteruyo!gannbare
901898:03/04/10 01:03 ID:???
髪も描けとか
このキャラはこのAA使えとか
瞬のチェーンの軌道それはありえないだろとかでも可ですので
意見よろpく
902愛蔵版名無しさん:03/04/10 01:15 ID:???
貞子vsムウのテレキネシス対決が見たい
903愛蔵版名無しさん:03/04/10 01:35 ID:???
邪武にワロタ
904愛蔵版名無しさん:03/04/10 01:57 ID:???
>896-898
スゴイスゴイ!いいね!

ペガサス流星拳、櫨山昇竜波、星雲鎖、D・D、鳳翼天翔、アテナ聖衣だよね?

アテナの杖からなんか出すってのは?ゴゴゴゴゴ・・・ってやつ。バックからでもいいけど。
905愛蔵版名無しさん:03/04/10 02:18 ID:???
瞬はやめといたほうがいいと思う。
しぃキャラは今虐殺だなんだとうるさいし。
906愛蔵版名無しさん:03/04/10 02:19 ID:???
十二宮の宮と宮の間などで聖闘士達が普通に走っている
(音速や光速で移動してない)のは、

1.高速移動は小宇宙の集中が必要で消耗が激しいので
  戦闘時以外はなるべく控えている
2.聖闘士は高速で動けるだけで、移動に要するスタミナは
  一般人とさほど変わらない
 (つまり一秒に満たない移動時間でも何十、何百kmも走ると
 聖闘士とはいえやはりかなり疲れる)

等の説が考えられるのではないだろうか。
黄金聖闘士は長距離移動する時は主に
テレポートを使用しているみたいだし。
907906:03/04/10 02:25 ID:???
あっ、2の説だと十二宮程度の距離なら
どうってことなさそうだな。
長距離移動時に走っていかない理由にはなるけど。
908愛蔵版名無しさん:03/04/10 12:14 ID:???
>>898
一番下、邪武だよね?
ワロタ!
909愛蔵版名無しさん:03/04/10 17:04 ID:???
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049961072/l50
射手座の黄金聖衣がまた星矢を助けにいったようです。
910愛蔵版名無しさん:03/04/10 19:26 ID:???
>>906
12宮はアテナの小宇宙が守ってることをお忘れなく。

聖闘士の高速移動も小宇宙がなせる技なら、アテナの小宇宙バリアーで
敵も味方も宮間は高速移動できないって理屈だと思う。
911愛蔵版名無しさん:03/04/10 21:35 ID:82Op8R7+
>896-898
をををっ、SMAPも真っ青の超豪華キャスト! 個人的にギコ昇竜波がツボ!!

教皇はやはし8頭身ですか?
912愛蔵版名無しさん:03/04/10 22:36 ID:???
>>910
アテナの小宇宙って結界のことが言いたいのかな?
あれは宮と宮の間のテレポーテーションを封じているだけのはずだが
913愛蔵版名無しさん:03/04/10 23:52 ID:???
>>912
アテナの小宇宙がたちこめているから宮と宮の間のテレポーテーションはできない、とあるが
このアテナの小宇宙が宮と宮の間のテレポーテーションを封じるために存在するとは
書いていない。
他の効果があっても何の不思議も無いぞ。
914898:03/04/11 00:59 ID:???
レスありがとうごぜぇます
デス様的にはマンモスうれPiですな
>>905
瞬はまんましぃだとそうなるので髪つけて誤魔化そうかと思いまつ
>>908
ウィ、宛名の馬になった人です
>>911
キャラにどのAA使うかほとんど決まっていないので
そこらへんの意見がほしいですね
スレ立てたら知らせますのでそこで意見をおながいします

私的には巻末のクロス集を作ってキャラ設定を固めてから
話作っていきたいと思ってます
モナー系星矢スレは廃れてるのが多いのでなんとか発展はさせていきたいですね
ではスレ汚しスマソ
915愛蔵版名無しさん:03/04/11 05:16 ID:???
>913
>他の効果があっても何の不思議もない
黄金冥衣の上に略奪冥衣を重ね着できるとか
私服の上に聖衣着てもいつの間にかアンダーウェア着てるとか

色んな効果が考えられるな。
916愛蔵版名無しさん:03/04/11 05:56 ID:aQInOJLP
光速移動も一種の超能力と考えれば
十二宮で仕えないのも頷ける。
917愛蔵版名無しさん:03/04/11 14:38 ID:???
十二宮編時の青銅たちは宮の間を走っている途中に
「○○の小宇宙が大きく膨らんではじけた・・・」っつー描写があったから、
前の宮での戦いがクライマックスを迎える小一時間後もまだ走っている
つまり、彼らは高速移動(音速含む)ではなく普通に走って移動してるんだとわかった。
しかし、ハーデス編時の復活黄金怪人たちの場合は、
宮間の移動時の描写がほとんどなく、光速移動ではないと言い切れないんじゃないか?
十二宮編時の青銅たちは音速で移動したくても、体力的にも実力的にも
できなかっただけではなかろうか?

・・・なんて屁理屈こねてないで、週刊少年に葉書でも送ってみるか・・・
918愛蔵版名無しさん:03/04/11 15:49 ID:???
>>917
サガ達は白羊宮の火が消える前に巨蟹宮まで辿り着いてるからね。
でもアレが光速移動のおかげで青銅聖闘士達が普通に走っていたとすると
十二時間以内に十二宮を突破するのは不可能になってしまう。

それにサガ達には冥闘士の監視がピッタリついてきていたはずなので
冥闘士に到達するのが不可能な光速で走ってたということはないんじゃないか?
919898:03/04/11 20:44 ID:???
920愛蔵版名無しさん:03/04/12 03:48 ID:???
キッズステーションの放送が昨日で終了したのだが、また再放送して欲しい。
スカパーのサイト、どこに要望だしていいのかわからねぇ…。
921愛蔵版名無しさん:03/04/12 05:58 ID:???
おとなしくDVD買えってことでしょう。
922愛蔵版名無しさん:03/04/12 10:47 ID:4xNaiaco
はじめてこのスレ来たんだが、ヴァカヴァカしくておもしろいな。

あと、白銀聖闘士たちの呼名と定説も作ってくれよ。
923愛蔵版名無しさん:03/04/12 12:37 ID:???
>921
DVDはBOXもハーデス十二宮編も買っている。
ただ、あのころのリアルタイムで見ていた興奮がよみがえる感じで好きなんだよ、放送。
しかも劇場編はDVDになってねぇし。
924愛蔵版名無しさん:03/04/12 12:50 ID:???
自分と同じように、今こうやって
TVの前で星矢見てる奴がいるんだろうなー
っていう臨場感が欲しいんだろう…
925愛蔵版名無しさん:03/04/12 14:14 ID:???
>>922
【勝手に作った定説・白銀編】
★魔鈴:偽ねえさん
 白銀唯一の常識人。なぜか星華と同じプロフィールの人。
 黄金聖衣を粉々にするタナトスでさえ砕けなかった"究極のマスク”の持ち主。
★シャイナ:シャイナたん
 "聖闘士星矢”のヒロインその2。(その1は瞬)
 この作品の萌え要素を一人で背負う偉大な姐さん。
★オルフェ:ミーメ
 白銀最強の男だが、顔の没個性ぷりも最強。泣き顔で笑われるのは人徳。
★ミスティ:ふるちん蜥蜴
 白銀の刺客一号。
 「こんな強い連中=白銀がゴロゴロ出てくるのか、燃え」と騙された連中多し。
★モーゼス:アニキ
 敵がチームを組んでると、マッチョは最弱・最強は女(女顔)かチビ。
★アステリオン
 白銀最低のスピードを鼻高々に誇る読心闘士。こいつの八重歯に萌えた香具師がいたかも。
★バベル
 聖闘士唯一の炎使い。とりあえず君の着ている聖衣のどこがケンタウルスなのかと小一時間(略
★ジャミアン
 市様のポジションを虎視眈々と狙うカラス使いにして、沙織たんのパンチラを拝ませてくれたネ申。

白銀はネタ少ないから書くの難しい。やっぱ誰か別の人書いて。
926愛蔵版名無しさん:03/04/12 14:59 ID:???
>>925
沙織のパンチラなんてあった?
アニメ?漫画?
927愛蔵版名無しさん:03/04/12 15:27 ID:s/E6nuYf
>>926
JC6巻のあのシーンでチラリと。
928愛蔵版名無しさん:03/04/12 15:55 ID:???
>924
俺923じゃないけど、
「時間になったら勝手に放送が始まる」のがいいんだよ。
「アッもうすぐ始まる!」つって焦ってTVの前に駆けつけたい。
俺もDVDBOX買ってるけど再放送してほしい。
929愛蔵版名無しさん:03/04/12 17:11 ID:???
>>925
ミスティはワロタ。 ふるちん蜥蜴って(w

ジャミアンはもう少し工夫が欲しいかな。 漏れには無理だけど。
930愛蔵版名無しさん:03/04/12 17:17 ID:???
>925
NGワードがあるな。定説に 萌え は要らないぞ。
931愛蔵版名無しさん:03/04/12 18:00 ID:???
>925
ふるちん蜥蜴以外にも股間フラッシュをどっかに入れて
ホシイ…

ところでふるチン同志のおすぎはジャンプ本誌での入浴
シーンと単行本では微妙に違ったハズなんだが・・・
ガイシュツ?
932愛蔵版名無しさん:03/04/12 18:30 ID:???
本誌では湯気少なめだったんだっけ?
微妙に違ったっていうのは有名な話だね

>925
オルフェワラタ
933922:03/04/12 19:09 ID:???
やっぱり白銀は難しそうですね。
シャイナタンとかミスティはまだ何とかなるとしても、シリウスとかアルゲティなんか
書きようがない(漏れには)気がするし。

過去スレ始めから読んでるけど、全部読むのは無理ぽそう。。。
934愛蔵版名無しさん:03/04/12 20:19 ID:???
ネタが無いから定説が出来ない。
無理に作っても面白くない。
でも突発的に盛り上がると定説に追加。

ってパターンだからね。
漏れは久しぶりのスレ終盤白銀定説論議を楽しんでるけど(w
935愛蔵版名無しさん:03/04/12 20:22 ID:???
カペラとシリウスはたまに間違える事がある
936愛蔵版名無しさん:03/04/12 20:30 ID:???
正直、白銀ってマリン・シャイナ・オルフェ・フルチン
位しか記憶ない・・・

皆色んなキャラ覚えてて凄いなぁと素直に思って見る。
937愛蔵版名無しさん:03/04/12 21:16 ID:???
当時はアステリオンとアルゴルの区別すら付かなかったが
今になって読み返すと一人一人が結構面白いんだなこれが
938愛蔵版名無しさん:03/04/12 21:41 ID:???
俺はバベルとダンテをよく混同する
939愛蔵版名無しさん:03/04/12 22:47 ID:???
シャイナタンと魔鈴姐さんはもう定説あるみたいだから他の白銀ね。

★シリウス、ディオ、アルゲティ:噛ませ犬トリオ
 最後の白銀として聖域からの刺客として満を持して来たものの、半死状態の
 星矢に秒殺された。
 彼らの登場意義は第一に"Mr.一発屋"トレミーと並んで、白銀の価値を大暴
 落させたことであり、もう一つはアイオリアの登場を飾るためのサンドバッグと
 しての役割であった。
940愛蔵版名無しさん:03/04/12 22:59 ID:???
>939
はっきり言うがそういうのならいらない。ネタになってないから。
>925にしたって正直微妙。

こう言うとじゃあお前が考えろ、と言われるだろうが自分には無理。
だからと言ってなし崩しの内に採用されるのもいやなので。
941愛蔵版名無しさん:03/04/12 23:08 ID:???
>>940
気持ちはわからないでもないが自分でネタを出すか大人しくスルーしとけ。
よっぽど反応が良くない限り定説に追加なんてされないんだから。
942愛蔵版名無しさん:03/04/13 02:00 ID:???
>>925のオルフェ「泣き顔に笑わされた」にはカツモクした(w
そういえばそうだーあはは。
943愛蔵版名無しさん:03/04/13 02:28 ID:???
他キャラも泣き顔で笑わなかったシーンを
探すのが難しい作品かもしれんが…

誰の泣き顔が一番笑えるんだろう?
俺はシベリア師弟。
944愛蔵版名無しさん:03/04/13 02:34 ID:???
こういうの苦手ざんすのよぉ〜
の泣き顔
945898:03/04/13 03:24 ID:???
兄弟達よ、スレ立てても反応が今一つで
小宇宙が燃え尽きそうです(つД`)
第一話作ってみたんで意見くだされ
946愛蔵版名無しさん:03/04/13 05:57 ID:???
>943
漏れにとってシベリア師弟は泣き顔よりも、泣く理由やシチュエーションで笑わせてくれる。
聖衣は凍っても涙は流れてたりとかさ。
947愛蔵版名無しさん:03/04/13 06:11 ID:???
おまいら人馬宮で爆笑してんじゃねーよ
948愛蔵版名無しさん:03/04/13 09:36 ID:???
シャカたん(6歳)の泣き顔が可愛いと思った俺は・・・・

逝って来る・・・
949愛蔵版名無しさん:03/04/13 10:59 ID:???
美穂たん(6歳位)の泣き顔には適うまいよ
950愛蔵版名無しさん:03/04/13 14:22 ID:???
最近星矢に嵌って原作を読んだのですが、
「オレの涙はかれはてたものと思っていた〜」
の氷河の滝涙に吹き出してしまいました。正直スマンカッタ。
951愛蔵版名無しさん:03/04/13 15:35 ID:???
一輝に胸を貫かれたときにも泣いてるしな。
952愛蔵版名無しさん:03/04/13 15:50 ID:???
痛いよマーマ
血がいっぱい出てるよ
953愛蔵版名無しさん:03/04/13 19:01 ID:???
16巻の氷河は泣きすぎ
954愛蔵版名無しさん:03/04/13 22:05 ID:???
女性キャラの泣き顔は普通に可愛い
ところで次スレは?
955954:03/04/13 22:06 ID:???
スマソ。まだ970じゃなかったな
956愛蔵版名無しさん:03/04/14 01:36 ID:???
>>939
銀蠅座のディオだけは最期の台詞が微妙に面白かったため
他の2人よりは覚えている。
そういえば白銀聖闘士、今回のOVAで冥衣姿を拝めたが
ダンテとシリウスは目立ってたが、
あのフルチンはほとんど台詞なかったな。すこし悲しい。
空気の障壁とマーブルトリパー出して欲しかった・・・
957愛蔵版名無しさん:03/04/14 01:49 ID:2VzE03eu
>>956
『クロスを着るまで待ってやってもいいぞ?』
みたいな台詞言ってなかったっけ?>ミスティ
原作でも言ってるから口癖なのかな?w
確かにダンテよりは目立たせて欲しかったな・・・

シリウスは声がプロレスラーの高山なんだよね、
必殺技も初めて披露できたし、声も中々合ってたし(高山意外上手い)目立ってたね
958愛蔵版名無しさん:03/04/14 18:00 ID:Yd6+JZbt
>>906
アイオリアが星矢に言った台詞で
「おまえなどに光速が見切れるはずがない
 おれの小宇宙が低くなったときにたまたま見えただけの話だ」
というのがあるから、黄金が光速の動きというのは最速時で
いつも光速の動きじゃないのだろう。
で、光速の動きには全小宇宙を発揮する必要があるらしいから

>1.高速移動は小宇宙の集中が必要で消耗が激しいので
>  戦闘時以外はなるべく控えている

が妥当だと思う。
959愛蔵版名無しさん:03/04/14 19:08 ID:???
まあ、この辺はよくある名前か。
http://www.kochinews.co.jp/0304/030407evening03.htm#shimen3
960愛蔵版名無しさん:03/04/14 19:10 ID:maKnvo7j
>>959
これは、「いっき」ではなく、
「かずき」では?
961愛蔵版名無しさん:03/04/14 23:37 ID:???
アルゲティとベア檄はどうも被る。
962愛蔵版名無しさん:03/04/15 00:48 ID:???
>>957
ええっ、マジで!?
963愛蔵版名無しさん :03/04/15 00:54 ID:HfmHBsTP
>>957
高山声こもりすぎじゃん!
サトエリ春麗もそうだが、高山シリウスも…

風 邪 ひ い て い る
かと思いませんか!?
964愛蔵版名無しさん:03/04/15 01:14 ID:???
>>963
そうかな、結構合ってたと思ったんだけどな>高山シリウス
確かにちょっと籠もってたけど必殺技の叫びも勢い良かったし
・・・サトリエは酷かったね・・・まぁ、前の春麗の声が全然違ったからな
最初からサトリエなら違和感なかった・・・か?w
965愛蔵版名無しさん:03/04/15 01:59 ID:???
シリウスは長台詞なしでウリャーとかドリャーとか叫んでるだけなら良かったかも。
春麗はボイスチェンジャーでも使えば聞けたかな?
966愛蔵版名無しさん:03/04/15 04:16 ID:???
ボイスチェンジャー ワラタ
配役の意味無ぇよ
967愛蔵版名無しさん:03/04/15 04:49 ID:asfM0AUe
漏れはシリウスのあの声は結構あってたと思ったんだが・・・
原作シリウスは叫んでたけど、キャラのイメージ的にそう叫びながら仕事をするようには
見えなかったんで。
聖闘士をいたぶる、嫌な仕事を渋々やってるようであの声は好きになったが。
言い方も瞬を諭すような言い方だったし。
サトエリのほうは、口調が完全に朗読口調なのがなあ・・・
せめて抑揚をつけたらよかったのに。瞬麗からするととてものんびりしてる状況じゃないだろ。
せっぱつまって卒倒してもおかしくない・・・こともないか。
968愛蔵版名無しさん:03/04/15 19:52 ID:???
聖闘士2ch
ムウ『勝手に天蠍宮抜け出して来たのか!アホじゃねーの!?』
ミロ『仕切り房uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!』
969愛蔵版名無しさん:03/04/15 19:57 ID:???
シオン『マタ〜リしろよ、小僧ども』
童虎『うほ、イイおとこ』
シオン『やらないか?』
童虎『うれしいこと言ってくれるじゃないの』
970愛蔵版名無しさん:03/04/15 19:57 ID:???
シリウスの必殺技は結局どんな技なん?
971愛蔵版名無しさん:03/04/15 21:30 ID:???
>970
シリウススレ立てヨロ。
972愛蔵版名無しさん:03/04/15 23:05 ID:???
新スレ、マダー?
973愛蔵版名無しさん:03/04/16 00:41 ID:194kenhy
>970じゃないんだけど、新スレ立てる準備してます。
んで、>>2の【星矢】車田女性キャラのエロ画像【風小次etc】スレの行方が
わからないんだけど、誰か知ってる人います?
外しちゃってもいいですかね?
974愛蔵版名無しさん:03/04/16 00:54 ID:???
沙羅双樹とか、オルフェとユリティースとか
ハーデス編って上手く料理すればかなり奥深い章に成り得る
エピソードが多かったな。自然と生死がテーマになるから。
975愛蔵版名無しさん:03/04/16 00:56 ID:???
自然と→自然に
976愛蔵版名無しさん:03/04/16 01:18 ID:???
新スレ立てました。何か不備があったらスマソ。

聖闘士星矢ver.101(シリウス@101匹ワンちゃん)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1050422662/l50
977愛蔵版名無しさん:03/04/16 03:27 ID:???
>974 で、上手く料理できなかったというか纏まらなかったと
いうか。でも沙羅双樹の戦いは燃えた!

あの後百合ティースはどうなったんだろう。オルフェが死んだの
知ったのかな・・・
978愛蔵版名無しさん:03/04/16 03:58 ID:???
沙羅双樹いいけど未だにシャカがA!撃たせた意味がわからん。
余計にサガたちを追い込むだけのような気がするが。
979愛蔵版名無しさん:03/04/16 06:04 ID:???
>978
サガ達復活怪人組の真意を悟っていたシャカは、彼らの演技に信憑性を持たせ、
冥王軍を欺くためにあえてアテナ!を撃たせたってのが妥当な解釈かな。
あとはアテナに相当な覚悟を決めてもらうために、
深刻な状況を作りたかったってのもあると思う。
でも漏れも絶対に必要な行為だったとは思えないなあ。
単にシャカが食らってみたかったのかも。
980愛蔵版名無しさん:03/04/16 08:18 ID:???
先週のアバレンジャーに出てた少年なんだが、
母親が「セイヤ!」って呼んでたように聞こえた。2回くらい。
漏れの気のせい?
981愛蔵版名無しさん:03/04/16 09:12 ID:???
百合ティースと書くと妖しいけどキレイだ(藁)。
きっと彼女も冥界崩壊とともに解放されて旅立っていったんだろうな。
982愛蔵版名無しさん:03/04/16 10:32 ID:???
982だぞ、ゴルァ
983愛蔵版名無しさん:03/04/16 11:18 ID:???
>979 宛名!を喰らってみたかった… 凄いマゾみたいだ。
拷問技スカニーも大喜びで受ける電波様。
いや、アテナ!って一瞬で終りそうだから別に痛くないか。
984愛蔵版名無しさん:03/04/17 00:46 ID:???
不覚にも星矢で感動したエピソードだったなー。沙羅双樹。

なんだか宝瓶宮あたりとはちょっと違う、不思議な感じだ。
985979:03/04/17 02:19 ID:???
>983
>宛名!を喰らってみたかった… 凄いマゾみたいだ。
いや、何かシャカって一通りの人生経験はつんでおこうって思ってて、
とりあえず喰らってみた、とかそういう意味で書いたんだよ(w
でも、シャカ「正直、死ぬとは思わんかった・・・」ってこと。

ところで、いつものやつ誰か貼り付けおながいします。
986愛蔵版名無しさん:03/04/17 03:02 ID:???
>978
死ぬという形をとった方が手っとり早く
冥界に行けるんじゃないの?
アテナもその為にも自殺したようだし。
987愛蔵版名無しさん:03/04/17 07:56 ID:???
987
988愛蔵版名無しさん:03/04/17 08:46 ID:???
☆ チン     マチクタビレタ〜
                      マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 例のテンプレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
989愛蔵版名無しさん:03/04/17 08:54 ID:???
989
990愛蔵版名無しさん:03/04/17 09:12 ID:???
(゚Д゚)ゴルァ! エビータ!食ってやるから出てこい!!
991愛蔵版名無しさん:03/04/17 09:55 ID:???
また
ひとつのスレが思い出となる
2chの歳月
大きなレスをありがとう
さよなら
聖闘士星矢ver.100(城戸光政と100人の子供達)
The Sanctuary
End
992愛蔵版名無しさん:03/04/17 10:34 ID:???
1,000取ったヤシはマーマに会えるわけだが。
993愛蔵版名無しさん:03/04/17 10:44 ID:???
 キテヤッタゾ!ゴルァ!!クエルモンナラクッテミヤガレ!!
 \  ,.、,、,..,   , /i
   ;'`゚Д゚、`:''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: '゙
    UU''`UU´
994氷河:03/04/17 12:59 ID:???
光政を喰え。
995愛蔵版名無しさん:03/04/17 14:46 ID:???
995
996愛蔵版名無しさん:03/04/17 15:09 ID:???
ふっ
997愛蔵版名無しさん:03/04/17 15:10 ID:???
んっふ
998愛蔵版名無しさん:03/04/17 15:11 ID:???
998ぽ
999愛蔵版名無しさん:03/04/17 15:11 ID:???
ぬふふ
1000愛蔵版名無しさん:03/04/17 15:12 ID:???
1000を取ったら私にひざまずけ
そして土下座して頭をすりつけ,この私を拝め!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。