じゃじゃ馬グルーミン★UP! 3走目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡会千草
やー、また語ってくれるのかい?
うれしいねぇ。
ま、お茶でも淹れるさ!

【前スレ】じゃじゃ馬グルーミン★UP! 2走目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1028078449/l50

前スレ以外のログは>>2-5あたりに。

2愛蔵版名無しさん:03/02/15 02:22 ID:5Olp12a9
【過去ログ】
じゃじゃ馬!グルーミンUP!(ゆうきまさみ総合スレ)
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1014/10142/1014279669.html
3愛蔵版名無しさん:03/02/15 11:33 ID:???
>>1
4醍醐碧子:03/02/15 13:36 ID:???
過去スレ

競馬板 じゃじゃ馬グルーミンUPについて…
http://curry.2ch.net/keiba/kako/1009/10095/1009543084.html
お茶淹れるさ『じゃじゃ馬グルーミンUP』
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993661286.html
「じゃじゃ馬グルーミンUP!!」好き集まれ!!!!
http://salad.2ch.net/ymag/kako/967/967186990.html
ほんとに最終回間近?じゃじゃ馬ぐるー
http://mentai.2ch.net/comic/kako/963/963702864.html
じゃじゃ馬グルーミン★UP!
http://www.2ch.net/tako/comic/kako/953/953391745.html
5蓼沼:03/02/15 13:41 ID:???
関連スレ

究極超人あ〜る【3】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1030390150/l50
機動警察パトレイバー 3号機
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036316042/l50

漫画板 ゆうきまさみ『鉄腕バーディー』PART.2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044090551/l50
6愛蔵版名無しさん:03/02/15 19:45 ID:???
エニウェイゴーズ、ゆりかもめ賞で後方侭…ビリですた。
7愛蔵版名無しさん:03/02/15 20:58 ID:???
>6
後方侭ではないべ。
3コーナーで先行集団に並びかけようとしたけど、そこで脚を使ってしまいあとはたれましたが。
8愛蔵版名無しさん:03/02/16 12:15 ID:???
仕方んなか。
9愛蔵版名無しさん:03/02/16 12:17 ID:???
前スレと新スレが同じような潜り具合だよ・・・
10渡会千草:03/02/16 14:18 ID:YNRyavU8
>>9

じゃあageればいいべさ(w

碧子さん、蓼沼君、過去スレ・関連スレうpありがとう
11愛蔵版名無しさん:03/02/16 14:22 ID:???
駿平がむかついてしょうがなかった一巻二巻のころが懐かしい
12愛蔵版名無しさん:03/02/16 14:36 ID:???
実際の牧場生活って美人4姉妹除いてあんな感じなのかな?
13愛蔵版名無しさん:03/02/16 16:18 ID:???
>>12
あんな楽じゃねえ。だいたい、10頭規模の牧場だと
従業員は家族だけの事も多いし。
14愛蔵版名無しさん:03/02/16 18:03 ID:???
繁殖10頭で家族だけはあり得ないと思われ。
15蓼沼:03/02/16 18:06 ID:???
>10ドモ
千草さんもスレ立て乙でした。
前スレはもうちょっと残ってます。
16蓼沼:03/02/16 18:07 ID:???
>10
千草さんもスレ立て乙でした。
前スレまだすこし残ってます。
17愛蔵版名無しさん:03/02/17 23:59 ID:fGpqe8i3
http://cgi.haretsuma.co.jp/syukkin/

一番最後に注目。
家計が苦しいのか?
18愛蔵版名無しさん:03/02/18 00:21 ID:???
(´ι _`  ) あっそ


19愛蔵版名無しさん:03/02/18 03:50 ID:???
>>17

あの人じゃじゃ馬ファンなのかな?
指名してじゃじゃ馬談義したい。
20愛蔵版名無しさん:03/02/18 09:31 ID:???
>17
いや未婚かもよ。人妻の方が萌える人が来るお店なんだろうし。
21愛蔵版名無しさん:03/02/18 10:34 ID:???
自分で名前をつけるとしたら
当然じゃじゃ馬を読んでいるわけで・・・
当然漫画読みなわけで・・・

いろんな意味で盛り上がるな(w
22愛蔵版名無しさん:03/02/18 21:14 ID:???
>>17
そんなもん見つけてくんのやめれって
23愛蔵版名無しさん:03/02/18 21:28 ID:M1hGwROG
>>17

他にも歌手やマンガの登場人物らしき名前があるな。
やっぱ本人が決めてるんかな?
24愛蔵版名無しさん:03/02/18 21:46 ID:evQLjn5R
>>20
未婚どうこうは問題じゃなくて
>>17が言いたかったのは「渡会家の家計が苦しくて
ひびきが稼ぎにでてるのか?」って事だと思うのだが。
25愛蔵版名無しさん:03/02/18 22:31 ID:???
みごとだぞ前スレ1000
26前スレの1000:03/02/18 22:42 ID:???
お褒めにあずかり光栄です。
実は前々スレの1000も獲ってたり(w
27愛蔵版名無しさん:03/02/19 17:27 ID:UKNv89Np
2回連続か。なかなかやるな。
28愛蔵版名無しさん:03/02/19 18:49 ID:???
なんだここまでネタ切れ状態のスレになってたか
だいぶ見るのが遅かった
29愛蔵版名無しさん:03/02/19 20:00 ID:???
>>11
公式の度会牧場パワーファームBBSでさえ、叩かれてた主役ですから…
30愛蔵版名無しさん:03/02/20 01:40 ID:ealz7eme
元気ないなage
31愛蔵版名有りさん:03/02/21 16:47 ID:???
いまだに26巻買ってない・・・・。





ま、いいか。
32愛蔵版名無しさん:03/02/21 22:52 ID:???
>>31
よくねえだろ。ブクオフででも買え。
3332:03/02/21 22:53 ID:???
つか俺は全巻ブクオフでそろえた!
34愛蔵版名無しさん:03/02/23 23:18 ID:Sa8p1DFZ
そういやじゃじゃ馬ってダートの大きいレースはあまり出なかったっけ?
35愛蔵版名無しさん:03/02/23 23:33 ID:???
そもそもあの頃はまだ
「地方競馬を他媒体で取り上げる事が」
あんまメジャーじゃなかったような
(今もそりゃメジャーじゃないけどWPにだって地方のレースの種類増えてるし)

渡会牧場から地方いった馬っていたか?
36愛蔵版名無しさん:03/02/23 23:49 ID:XvAVXHmR
そうね。
ヒコでさえ、道営走らせてみっかい?っていう程度だし
37愛蔵版名無しさん:03/02/26 23:42 ID:CnKDslZk
age
38愛蔵版名無しさん:03/02/27 23:31 ID:DRB7QgNf
いんであなごっです38
39愛蔵版名無しさん:03/02/28 01:58 ID:???
もう埋め立てかよ!
40愛蔵版名無しさん:03/02/28 11:35 ID:???
ワロタ
41愛蔵版名無しさん:03/03/02 17:30 ID:6Iucc0hJ
age
42愛蔵版名無しさん:03/03/05 21:40 ID:ZEiFlYEM
Rのログ読んでたら頭痛くなってきた
意味ないじゃーん
43愛蔵版名無しさん:03/03/08 11:16 ID:r7rptJRO
さみしいねage
44愛蔵版名無しさん:03/03/08 12:12 ID:Xsh7dy3X
じゃ駿平が大学入れたかどうか?
俺なんとなくだけど大学いってないようなきがするなぁー
45愛蔵版名無しさん:03/03/08 17:20 ID:???
行っただろう、なんとなくだけど。
行ってなかったらゴミですよ。
46愛蔵版名無しさん:03/03/09 05:41 ID:???

47愛蔵版名無しさん:03/03/11 16:50 ID:Gv3/144z
カルナヴァーレって馬がいたがこの名前の本ネタは何か知ってる人いたら教えてほすぃ。
48愛蔵版名無しさん:03/03/11 21:57 ID:EH5ygiQq
>>47
「Carnevale」で、イタリアのヴェネチアで2月ごろに行われる謝肉祭のこと。
49愛蔵版名無しさん:03/03/11 22:44 ID:???
>44
行ったとしたら、在学中に長女が生まれたことになる
(獣医は6年)。大学行くには金が掛かるんじゃ
なかったのかと問い(略)

生まれた後に行ったとも考えられるけど、ますます
金掛かるぞ。
50ひとりごと:03/03/12 00:25 ID:???
数年ぶりに、3巻まで読んだ
自厩舎の人気馬で負けて、乗り替わりでダービー単勝1.3倍の馬が
回ってくるなんて話だったんだなぁ〜
親子で週10鞍以上乗ってカタメ打ち失敗で1着1回含む掲示板6回か
で、親子でダービーで叩き合い、と
で、鯛はやめていわし、と
・・・・(・∀・)チゴ過ぎて何も言えんYO
51愛蔵版名無しさん:03/03/12 06:27 ID:???
なんかこの漫画って
「時を感じる」漫画って気がするんだよなぁ
移りゆく季節に心を馳せるというか・・・
競馬の番組自体にそういう傾向があるのかもしれないけど
52愛蔵版名無しさん:03/03/12 07:25 ID:???
>50
洞口父子なみの天才ジョッキー親子だよね
53愛蔵版名無しさん:03/03/12 09:52 ID:???
>>52
カズがタックン並にダークだったら・・・
それはそれで面白そうだw
弓削あたりに「どきな。」とかやってホスイ。
54愛蔵版名無しさん:03/03/12 18:55 ID:jpVtC4wg
>>50
95年の5月だが、
50の大崎が、福島とはいえ土日で15鞍乗って、6回掲示板に載ってるよ。
根本も5鞍乗って一回掲示板だ。
55愛蔵版名無しさん:03/03/12 19:46 ID:U55zOQTj
あーあもうリアル競馬ネタで終わりそうな予感→このスレ
56愛蔵版名無しさん:03/03/12 22:25 ID:???
他にネタないし
57愛蔵版名無しさん:03/03/12 23:10 ID:???
たづなのオパーイ
58愛蔵版名無しさん:03/03/12 23:34 ID:???
>>57
やはりそれか
59愛蔵版名無しさん:03/03/13 03:53 ID:???
サイアーラインだけでもまた読みきりでやってくんねえかな。
60愛蔵版名無しさん:03/03/13 09:22 ID:W7M0Cy5I
確かに、三人家族の二人が騎手で、
祖父も調教師となれば、わかばは相当優雅に暮らせるはずだよな。

でも今読み返しても面白いわこれ。
ヒコかわいい〜。

61愛蔵版名無しさん:03/03/14 00:47 ID:oWNMdRAD
禿同
ほんとは、もう少し続きが読みたかった・・・。
62愛蔵版名無しさん:03/03/14 01:30 ID:???
最後の方はとんとんと話が進んでしまったよね
も少し読みたかった
63愛蔵版名無しさん:03/03/14 02:39 ID:???
でもリアルタイムでは、終盤「はよ終われ!」って評判ガタ落ちだったんだよな。
まあ、当時は俺もそう思ってたんだけど
64愛蔵版名無しさん:03/03/14 07:48 ID:???
この漫画読んでるヤシで「はよ終われ!」なんて思ってたヤシがいたのか
信じられん
65愛蔵版名無しさん:03/03/14 11:15 ID:???
たづなに萌えられなくなったからだろ
66愛蔵版名無しさん:03/03/14 20:33 ID:L8dYQLd2
違う。駿平くんのハジケ(苦笑)ぷりがウザイって書き込みのオンパレードで。

いちばん酷く言われてたのが、あぶみさんが悟さんが入院してる病院で
婚約者の(名前失念)人をフル時に後ろで小姑みたいにネチネチとしていた時だったかな?
「駿平君、これで満足ですか?」とかパワーファームで散々書かれてた…。
67愛蔵版名無しさん:03/03/14 20:43 ID:???
その掲示板だけかよ
68愛蔵版名無しさん:03/03/14 20:50 ID:???
だって当時は他に主要なサイトなかったし、
69愛蔵版名無しさん:03/03/14 21:19 ID:f5qgfYx3
ま、男性諸兄はカップル決定してしまうと、「その後」にはあまり興味ないみたいだしね。
もっと、妊娠中、出産時とか書いてくれると繁殖入りしてるこっちとしては面白かったんだが。
うち?とねっこと新馬が居るよ。面白いよー。
70愛蔵版名無しさん:03/03/14 21:23 ID:???
ちゅうか、男的視点でいうと、やるまでが盛り上がるわけで。
一発だしたらしょぼ〜ん。
71愛蔵版名無しさん:03/03/15 02:34 ID:???
うーむ、何人も子供がいるお母さん読者までいたのか。奥が深い。
他人の所帯じみた生活には興味わかないな。これも男的視点か。
72愛蔵版名無しさん:03/03/15 03:27 ID:/TnaWoJh
競馬ファンには、ラストはもひとつ物足らなかった
JRA馬事文化賞になれなかった理由もこの辺に
あるのかしら
73愛蔵版名無しさん:03/03/15 03:30 ID:c72J3EN2
梅ちゃんは結局謎のままでしたか?
74愛蔵版名無しさん:03/03/15 09:05 ID:???
>72
そもそも漫画が馬事文化賞に選ばれたことがあったっけ?
頭の固い選考委員が漫画を賞に値するものとして評価していないだけだと思う。
75愛蔵版名無しさん:03/03/15 15:04 ID:???
>72
>漫画が馬事文化賞に選ばれたこと
は今の所、無い
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~umaibou/hon-kaitori/bajibunka.htm

>69
ハッハハハ 仲良き事は美しき哉@武者小路実篤
76愛蔵版名無しさん:03/03/15 16:28 ID:???
コミックスで後から読むと気にならないけど、
実際週刊で読むには終り頃の展開はタル過ぎたような気がする。
あんまり話が動かないし。
カップリング云々より、そっちの問題。
77愛蔵版名無しさん:03/03/15 17:40 ID:???
いつも決勝戦みたいなテンションをお望みなら(略

ゆうきの漫画は週ごとに小さな波みたいのを感じられればそれで十分だと思われ。
後で感動できるのは解ってるから。
78愛蔵版名無しさん:03/03/15 18:26 ID:???
前半期のテンポの良さがなくなって、終了間際はわりと倦怠してる読者が多かったっていう
連載当時の評価のされ方の雰囲気を伝えたかっただけで(>64みたいなレスがあったから)、
別に「じゃじゃ馬」やゆうきの漫画が一般的にどうこうという不満を書いたつもりじゃなかったんだが・・・
79愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:08 ID:???
ゆうきまさみ作品はコミック4巻ほどまとめて読めば、イイ(・∀・)!!のは間違いない。問題は
週刊誌の読者が週単位で読むとかったるい展開なのをどれだけ我慢できるかにかかっている。
Rはあのコミック路線で、パトは人気作品だから、じゃじゃ馬はパトの後継作品だから、もった
けど、クニエはもたなかった… ゆうきまさみはじゃじゃ馬の後期から俺みたいな固定ファン層に
頼り過ぎたんだろうなぁ…

ゆうきさん、ごめんよ。うちらみたいな固定ファンだけじゃぁあんたを食わせていけないらしい(涙
80愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:48 ID:tk3y97F0
ゆうき作品は男性主人公に目をつぶれば見れる。
81愛蔵版名無しさん:03/03/17 08:35 ID:+Q87001d
age

82愛蔵版名無しさん:03/03/17 21:10 ID:???
パトレイ八"ーって今読み返してみるとOSやらなんやらは理解できるけど
昔はパソコンなんてほとんど一般普及してない時代の話なのによく理解できたな
83愛蔵版名無しさん:03/03/17 21:35 ID:???
文章はよく見直してから投稿してくれ
84愛蔵版名無しさん:03/03/18 00:22 ID:2h/4DjJ8
実家に帰ってきて暇つぶしに読み直したけどやっぱおもしろいね。
ただ、主人公の秋葉系ファッションだけはやっぱイタい・・・

85愛蔵版名無しさん:03/03/18 02:37 ID:???
ゆうきまさみは其処らへんはもう開き直ってるんです。勘弁してあげてください。


ただ、女性キャラの場合は…やはり多少は。
86愛蔵版名無しさん:03/03/18 13:17 ID:???
>84、85
禿げ同でつ。
ひびきの服とかの努力は見とめるけど
あぶみさんとかねえ・・・・。

あんな20歳は秋葉系ドリームの中にしかいねえ。
87愛蔵版名無しさん:03/03/18 19:23 ID:???
みんな厳しいな(´д`;)

先生だって女性ファッション誌ぐらい買って参考資料にしてるだろ。
88愛蔵版名無しさん:03/03/19 00:46 ID:???
なんだっけ?
あぶみが通販系の冊子を家族と読んでるエピソードがあったと思うけど
あのあたりを参考にしてるのかな?
89愛蔵版名無しさん:03/03/19 02:27 ID:???
まあ都会じゃなく田舎の話だから
90愛蔵版名無しさん:03/03/19 03:09 ID:Lj4p+WwO
>88
主婦の店、シマムラで服買ってるんです。あぶみは。

俺はそんなことより単行本の表紙のデザインの方をなんとかして欲しかった。
少年誌のものとは思えない表紙もあったよね。姉貴のやつを読んでたけど
借りるときとかなんか恥ずかしかったよ
91愛蔵版名無しさん:03/03/19 23:03 ID:???
19巻か?>>90
あれは12の俺にとってはちょっと過激だった。
92愛蔵版名無しさん:03/03/20 00:53 ID:l2dDOVBL
>91
いやー俺の言いたかったのはなんというか表紙が全体的に女の子むけっぽか
ったというか・・・
悟の子供時代のやつとか顔を赤くしてるたづなとか
読者層は女性も結構多かったのかな?
確かに19巻も恥ずかしかったけどね
93愛蔵版名無しさん:03/03/20 01:18 ID:???
あぶみさんはちぃちゃんのブラジャーを付けちゃうようなキャラだもの。
94愛蔵版名無しさん:03/03/21 05:39 ID:3YS+nRPu
誰かこの漫画のエロ画像アップして下さい。
検索しても全然ひっかからないんで。
95 :03/03/21 07:52 ID:???
MXでは結構あるよ
96愛蔵版名無しさん:03/03/22 03:31 ID:???
>>94
角煮へ逝け
97愛蔵版名無しさん:03/03/23 01:13 ID:???
明日はスプリングSだ。
俺のストライクイーグルを探すぜ!
98愛蔵版名無しさん:03/03/23 01:34 ID:???
>>97
藻前のイーグルはイラク爆撃中です。
99愛蔵版名無しさん:03/03/23 01:34 ID:???
>俺のストライクイーグルを探すぜ!

なんつーか、結構しびれるセリフだな。
100愛蔵版名無しさん:03/03/23 04:51 ID:???
出遅れたヤツがいたら決まりだな。
101愛蔵版名無しさん:03/03/23 09:19 ID:???
>>97
リアル競馬的には、マテリアルを見つけないようにね。w
魅せられてナンボじぇにを無くしたか。

102愛蔵版名無しさん:03/03/23 10:39 ID:???
イーグルカフェ・・・(ボソッ)
103愛蔵版名無しさん:03/03/23 13:01 ID:???
うちの母親が好きで、単行本買うのやめたら残念がってたな。
自分で買うことはしなかったけど。
104愛蔵版名無しさん:03/03/23 17:16 ID:???
>>103
買ってやれって。
孝行したいときに(ry
105愛蔵版名無しさん:03/03/24 00:35 ID:???
>>97
結果的にはネオユニヴァースになったわけだが・・・
こいつって社台(醍醐)馬なんだよね。
106愛蔵版名無しさん:03/03/24 11:00 ID:???
自分は、マイネルを見出しました。
こいつの単勝に全部突っ込んじゃったよ〜(泣
107愛蔵版名無しさん:03/03/24 20:45 ID:???
久々に ブックオフで最終巻読んでみた 昔は考えもしなかったが 悟が度会千葉分場にいる
ということは 醍醐と業務提携か資金援助してもらってるんだろうな
シュンペイは跡取りにはなれなそうだと思ったよ
後 今年のイーグルは個人的にはアドマイヤロッキーだと思いますよ
108愛蔵版名無しさん:03/03/24 20:59 ID:???
>>107
俺はオヤジが「お前にやれるものはない」って言われてたけど
「よし!婿養子に入れるのに手みやげも無しじゃ醍醐の名が廃る」とか言いながら
千葉の分譲を安くうっぱらったんだとおもった
当然長男、三男は反対したけどひろむさんは賛成してくれて
109愛蔵版名無しさん:03/03/24 21:00 ID:???
なんか変な文章・・・
まあともかく末っ子はやはりかわいかったと
110107:03/03/24 21:39 ID:???
↑あー なんかありがちだね マンガの醍醐さんでも モデルの善哉さんでもそうしそうだね
111愛蔵版名無しさん:03/03/24 23:10 ID:???
おお こんな掲示板があったのか!

俺はじゃじゃ馬読んでそっこー静内にいった。
埼玉生まれ、高校西武新宿線上だったから 気分はシュンペー
112愛蔵版名無しさん:03/03/25 00:01 ID:???
美人四姉妹は見つかったか?
ちなみに 門別の天羽さんとこの娘さんはすごく美人
113111:03/03/25 00:39 ID:???
>112
まじで!?
て どこか知らないけどさ。
アロースタッドしか見学できなかったのよ。
時間があんまなかったからね。
114111:03/03/25 00:41 ID:???
115107:03/03/25 03:05 ID:???
俺は馬術やってたから知ってるが 多分 今年卒業したはずの専修の天羽のことですね
確かに美人です 性格も良かったし 興味があったら学生系の馬術サイトを覗いてみなされ
俺は ひびきの方が好き(二次元と三次元を比べても仕方ないが) 試合で負けたこともあるしな
かなり 馬乗りも上手いよ
116107:03/03/25 03:21 ID:???
↑知ってる人だったから 調子に乗ってしまった スマソ
スレ違いだし 個人名だしたのもダメだな
117愛蔵版名無しさん:03/03/25 04:17 ID:???
>116
そういわれると覗いてみたくなるのが
人の常なわけでして・・・
グーグル一発!

結構可愛いね。

でもおれは二階堂萌えだがな。
118愛蔵版名無しさん:03/03/25 10:18 ID:???
>>107
前スレだと
---
200 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:02/08/27 04:28 ???
面白そうなので、自分も「渡会牧場のその後」についての意見を。
「千葉分場」
醍醐社長の死後に形見分けされたのでは、という意見が多いが、
自分は逆に、悟の大学卒業後かなり早い時期に譲られたと思う。
理由は、猪口家と醍醐家の関係悪化を最小限にするため。

繁行本人(と猪口父も?)はともかく、他の猪口家にとっては、
あぶみの印象は相当悪いものになっていると思う。
で、そのあぶみが醍醐家に入るとなれば、関係悪化は必至だろう。

それを理由に醍醐社長が悟とあぶみの結婚に反対はしないと思うが、
(なんのかんので息子たちの中で一番可愛いみたいだし)
さりとて猪口家とは良い関係を続けていきたい。

ということで、渡会牧場も跡取りが別の姓になったことだし、
入り婿の形でも向こうも構わないだろう。それなら、
千葉の分場を婿入道具ついでに悟に与えて北海道から出すことで、
猪口家も(あまり顔をあわさないから)とやかくは言わないだろう。

と、醍醐社長は考えたのではないかと自分は思う。
--
ってな意見があった
119107:03/03/25 12:44 ID:???
↑なるほど 理路整然としてますね
多分まるまる 醍醐千葉分場じゃなくて 現実の天栄HPとかがやってるような切り売りで与えたんでしょうね
醍醐側も千葉分場ないと困るし
120愛蔵版名無しさん:03/03/25 14:44 ID:???
>>111
そーこーいん?
121愛蔵版名無しさん:03/03/25 15:38 ID:???
駿平の家、飯能ってちょっとマイナー過ぎ。
せめて所沢くらいにしとけば良いのに。
122111:03/03/25 17:29 ID:???
>>115
なんかググッてみたらたくさんヒットした。
天羽美○ってひと?かわいらしいね。
123愛蔵版名無しさん:03/03/25 17:36 ID:???
中学の同級生が馬術競技でちょっと前のアジア大会で優勝してた。
新聞で偶々名前みた時ちとビビッた。
まあ男だから皆興味無いだろうがw
124愛蔵版名無しさん:03/03/25 18:00 ID:???
男だからとか言う以前に、まったく無関係。
↑の方のは、牧場の娘だから話題になってるだけで、
別に馬術がどうこうと言う話ではない。
125107:03/03/25 19:15 ID:???
↑いや 馬術界でかわいいうえに そこそこの牧場関係者 そしてなによりかなり上手いんですよ
なんかリアルひびき状態でしょ?
たしか ファイトガリバーの牧場の娘なんですよ でも かなり通報されそうで怖いです
126愛蔵版名無しさん:03/03/25 22:37 ID:???
天羽タンは今後このスレのアイドルとなります。
127107:03/03/25 23:19 ID:???
本人は嫌がると思われ
128愛蔵版名無しさん:03/03/26 03:20 ID:???
本人にはばれないと思われ。
それとも、、あ!
>>107は 天羽タンに恋してるか本人かでしょ!

129107:03/03/26 12:18 ID:???
↑馬術部関係は乗馬に就職したら 暇な時間多い人いるから 2CH結構みてます
だから 速攻でばれると思います
俺は学生結婚してしまってしばらく経つので 恋のしようがありません あんまあったことないしな
130124:03/03/26 13:57 ID:???
>>125=107
その辺りの事情は承知しとりまつ。
ただ、「牧場の娘」属性と「馬術巧い」属性を比べたら、
このスレで重要なのは「牧場の娘」属性ではないかと思うのでつよ。

だから、「馬術巧い」属性だけ持ってるだけの123の同級生(しかも男)は、
>まったく無関係。
なのではないかと思う次第。
131愛蔵版名無しさん:03/03/27 22:22 ID:???
じゃじゃ馬はいいね。
ゆうきまさみの生み出した、漫画の極みだよ。
132愛蔵版名無しさん:03/03/27 22:35 ID:???
ゆうきまさみのはてしない物語もちとマンガではないがおもしろい
133愛蔵版名無しさん:03/03/28 19:13 ID:???
じゃじゃ馬以外のゆうきまさみ作品はよくないね
134愛蔵版名無しさん:03/03/29 00:13 ID:Usc5vp8J
>>133

そんなことはないだろ?
135愛蔵版名無しさん:03/03/29 01:09 ID:FDVPA0+z
クニエが最終的にどこに向かおうとしていたのか、未だに気になる・・・
136愛蔵版名無しさん:03/03/29 09:12 ID:???
俺 パトもバーディーも読まず嫌いでつまんないと思ってたが 一巻からちゃんと読むと面白いぞ
アールはまだ読んでなかったりするが
137愛蔵版名無しさん:03/03/29 16:46 ID:???
>129
あんた、自分からボロボロ特定されるような情報出して
アフォでつか?
書けば書くほどボロが出るから
バレたくないなら放置しとけって。
138愛蔵版名無しさん:03/03/29 20:06 ID:???
↑もう その話題終わってるよ
139愛蔵版名無しさん:03/03/29 21:04 ID:???
何となくカタストロフィを最終的にやるんだと思ってた>クニエ
140愛蔵版名無しさん:03/03/29 22:19 ID:???
クニエとパトよんだ。
面白くなかった。
141愛蔵版名無しさん:03/03/30 12:18 ID:WJV+jN5v
あれだけ伏線張って、あの打ち切り方はないよなあ・・・
確かに面白くなかったけど、他で連載続けて欲しかった。
>クニエ
142愛蔵版名無しさん:03/03/30 12:19 ID:i7ayDsZX
143愛蔵版名無しさん:03/04/01 01:36 ID:JgQmapxE
>>140

そんなことはないだろ?
144愛蔵版名無しさん:03/04/01 20:15 ID:???
そんなことがあったわけで
145愛蔵版名無しさん :03/04/02 01:54 ID:???
3スレ目なのにまだ結構レスつくね。

この漫画ってマターリするには本当にイイよなあ…
駿平の「ちょっと待ってよー」とかがウザいけど、後はもう
ひたすらゴロゴロしながら楽しめる。
もうちょっと続けて欲しかった…。
146愛蔵版名無しさん:03/04/02 04:01 ID:???
今 ふっと思った
度会牧場って 息子が騎手になってるし 重賞馬もだしてるし 規模もそこそこ、昔は種馬もいた程なのに研修生がいないよね?
シビアな千草さんが 全て断ってるのかな
まあ シンボリとか研修生お断りのトコもあるけど 疑問やねー
147愛蔵版名無しさん:03/04/02 15:54 ID:lcr7jxsT
>>145
脇を固める人達がいいんだよね。
個人的に野々村調教師。
148愛蔵版名無しさん:03/04/02 23:50 ID:???
ゆうき作品は、やっぱ脇役の使い方がうまいな
149愛蔵版名無しさん:03/04/03 13:01 ID:???
強かったなあ お前…
のシーン超好き
150愛蔵版名無しさん:03/04/03 18:45 ID:???
>>86
亀レスごめん。
それは20歳にしては服装が幼すぎるという意味?
それとも老け過ぎという意味?
ゆうき氏のファッションセンスを疑わない俺ってやっぱ問題ありかなぁ。
151愛蔵版名無しさん:03/04/04 01:39 ID:???
>150
そんな君には
ttp://www.oxiare.net/

ここの「オタク定番NGリスト」チェックをオススメ。
152愛蔵版名無しさん:03/04/05 01:11 ID:luOdDFc2
静内に行って来るぞー
153愛蔵版名無しさん :03/04/05 01:55 ID:???
後半の芹沢厩舎のギスギスした感じが結構好き。

>>150
服装のセンスはともかく、
化粧の仕方といい下着といい、田舎にいて主婦やってる二十歳にはとても見えなかったなあ。
まあしっかり者の長女ってのと、あの姉妹の中では唯一非処女だろうから大人っぽいのか…?
154愛蔵版名無しさん:03/04/05 10:14 ID:???
>152
(^^)/~~ イッテラッサイ 桜はまだ早いと思うが・・・

>153
>あの姉妹の中では唯一非処女だろうから大人っぽいのか…?
ひ、ひづめちゃんも・・・!?
155愛蔵版名無しさん:03/04/06 02:07 ID:toVmkhaJ
20間道路の桜はええで
156愛蔵版名無しさん :03/04/06 02:14 ID:???
ハミはいいねえ
157愛蔵版名無しさん:03/04/06 20:12 ID:???
できれば俺も、ひびきさんにハミを(r
158愛蔵版名無しさん:03/04/06 20:40 ID:???
>>149
「お前ほどの馬をダービーに出してやれなくて悪かったなぁ」の所?

イーグルはたぶん晩成型だろうからダービーに出ても勝てなかったような気がする
コース的にはそのあとJC勝ってるから相性は問題ではなく。
去年のダービーのような(ギムレットに交わされたクリスエスがその後GT2勝していることとかの)
「その時点の完成度」と言うことからすれば、イーグルは決して良い方ではなかったと思う
159愛蔵版名無しさん:03/04/06 21:58 ID:???
でもスプリングS圧勝してるぞ、
勝負にはなったんでないだろうか
160愛蔵版名無しさん:03/04/06 23:30 ID:???
>>159 菊の前だったか、ひびきに「相手が弱かったって感じもするしねー、今となっては」と、
あっさり片付けられてしまった根拠だな。
161愛蔵版名無しさん:03/04/07 01:16 ID:???
同世代で強かったのはハイネス、アルデバラン、ラリアット
堕ちたところにラリアットにデンドロビウムくらいだっけ?
古馬になってからの圧勝ぶり見てればこの世代は相当強かったらしいのは解るがな、
相手が弱かったって事は無いんでないか。
162愛蔵版名無しさん:03/04/07 01:23 ID:???
いや、世代じゃなくて、スプリングSに出てきたメンバーのことでしょ。一番人気のカヤノゼ
フィールもその後名前が出てこなかったような気がするし。
163愛蔵版名無しさん:03/04/07 01:30 ID:???
落差の激しい世代だったって事なのかな
そういやダービーのアルデバランは1.3倍とかだったっけ
164愛蔵版名無しさん :03/04/07 03:00 ID:???
たづなの眼鏡っ子計画は結構前から複線張ってたんだなあ。
突然だと思っていたら、要所要所で目つきの悪いたづながいる。
165愛蔵版名無しさん:03/04/07 07:23 ID:???
あんなにあからさまな描写を伏線とは言わない
166愛蔵版名無しさん:03/04/07 10:50 ID:???
俺はたんに不快感をあらわにしてるだけかとおもってた>目つき悪い
167愛蔵版名無しさん:03/04/07 14:54 ID:???
勝負になるかどうかなんてたいした問題じゃないよ。
ダービーには出ることに価値があるんであって。
168.......:03/04/07 20:30 ID:???
 ゆうき氏は眼鏡屋の社員だったので、メインキャラに一人はめがねっ子を
出したがるのかもしれません。
169愛蔵版名無しさん:03/04/07 21:46 ID:???
そういやマンガ夜話でちゃんと眼鏡に度が入ってるって褒められてたね。
パトだけど。
170愛蔵版名無しさん:03/04/07 22:14 ID:???
>168
 公務員ではないか
171愛蔵版名無しさん:03/04/07 22:31 ID:???
172.......:03/04/08 00:52 ID:???
>>169
 『パト』アニメ劇場版2の柘植がかけている眼鏡は、設定資料によると
遠近両用眼鏡の指定がありました。おやじキャラは高田明美ではなく
ゆうき氏によるキャラデザなので。

>>170
 公務員は、ゆうき氏の先輩では。鳥坂のモデルになった人ではないかと。。
173愛蔵版名無しさん:03/04/08 02:07 ID:???
たづなの眼鏡いらん!
174愛蔵版名無しさん:03/04/08 18:12 ID:ztaY1d1I
>>172
あ〜るに「ゆうきまさみでも受かった公務員試験」とあるから
受かりはしたけど、ならなかったのかな?
175愛蔵版名無しさん:03/04/09 04:05 ID:03F/iF63
ってか、
おんまさんのセリフが可愛いと思うのですが、話題に上らないのはナゼ?
176愛蔵版名無しさん:03/04/09 10:43 ID:???
ぼく好き嫌いしない いい子

いいこだから もっと…
177愛蔵版名無しさん:03/04/09 12:48 ID:???
私が父だ

何かくれっす
178愛蔵版名無しさん:03/04/09 21:28 ID:???
「動物のお医者さん」と同じく、写実的(ホントにそうかは知らないけどマキバオー
とかよりは現実に近いよね?)な絵に漫符でうまく表情つけてるかんじ。
179愛蔵版名無しさん:03/04/10 09:36 ID:???
絵は、馬を変に擬人化しないで、
馬の可愛さをそのまま描いてる感じが(・∀・)イイ!!
180愛蔵版名無しさん:03/04/10 12:03 ID:???
眉毛?がビロンて感じになってるのがかわいかった
181愛蔵版名無しさん:03/04/11 01:25 ID:???
あ、こわい
182愛蔵版名無しさん:03/04/11 11:36 ID:???
なんかくれっス
183愛蔵版名無しさん :03/04/11 15:51 ID:???
動物のお医者さんほど過度の擬人化をしてないとこが好きだ。
184愛蔵版名無しさん:03/04/12 01:21 ID:???
馬、きもい程リアルでもなく恥ずかしくなるほど擬人化されてもいない
さじ加減がいいよね。

動物のお医者さんのドラマのチョビ、似てるよな。
スレ違いなのでsage
185愛蔵版名無しさん:03/04/12 04:59 ID:???
プヒッ ヒュイイン
186175:03/04/13 20:06 ID:???
ってか、
ひびきさんはノースリーブをよく着ているけど、
とても脇のおけっ毛を処理する女性に見えないのですが、話題に上らないのはナゼ?
187愛蔵版名無しさん:03/04/13 21:35 ID:???
>>186
!俺も思ってた!
絶対生えてるよね。
脇、腕、すね ぜんぶ普通に生えてそうだわ。
そこんとこほかの皆さんはどーおもっているのか。
188愛蔵版名無しさん:03/04/13 23:35 ID:56SJ1ESU
>186,187
相撲取りって腋毛擦り切れるっていうじゃないですか。
馬の調教するときっとそうなるんですよ。
と妄想してみるテスト。
189愛蔵版名無しさん:03/04/14 01:36 ID:???
頭髪の感じを見る限り、
あの姉妹は毛深そうな印象を覚える。
(俺の経験上で恐縮)
特にあぶみさん。



ハァハァ

ひづめはまだかな・・・・・・
ハァハァ
190愛蔵版名無しさん:03/04/14 15:15 ID:???
あぶみさんが剃ってあげてるんだよ
191愛蔵版名無しさん :03/04/15 16:46 ID:???
あぶみだけなんでなまってないの?
192愛蔵版名無しさん:03/04/16 00:02 ID:DslLI/oX
そういや、そうだ。
ひづめって、どうだったっけ?
193金正日:03/04/16 00:05 ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
194愛蔵版名無しさん:03/04/16 01:43 ID:???
5人兄弟のうち、はっきりなまってるのはひびきだけな気が。
たづなもそこそこなまってるけどね。
195愛蔵版名無しさん:03/04/16 07:27 ID:???
ひびき、同じ年でそこそこの顔でまあ真面目な男が
ずっと毎日一緒に働いてれば雛鳥の刷り込みみたいに
好きになっちゃうよなあ。

坊ちゃんはのんきに構えすぎて失敗したな。

196愛蔵版名無しさん:03/04/16 19:40 ID:ckAJi2d2
まあ、そんなもんでしょ
197愛蔵版名無しさん:03/04/16 21:23 ID:???
>>194
お客さんの相手をするあぶみ、美浦村の住人になった
佑騎、メジャー思考の強いひづめはなまりが少ないのも
当然といえる。父親が他所から来た人だから、よけいに
そういう傾向も出るだろう。ひびきとたづなは、家と
牧場だけで生きてる人と、外と触れてる人との差だろう。
おお、考えたら実に自然なことじゃないか。
198愛蔵版名無しさん:03/04/16 22:09 ID:sMh7K/RF
しかし、いくらなんでもあのなまりは無茶苦茶だ。どっか別のとこ混じってないか?
199愛蔵版名無しさん:03/04/16 22:58 ID:???
道民じゃないので、そんなのわからない。
(゚ε゚)キニシナイ!!
200愛蔵版名無しさん:03/04/16 23:55 ID:???
フジテレビの天才アナウンサー、青嶋達也が200をgetじま゛じだっっ!!!


         ,ー 、   >  >>1 はっきり言わせて貰います。このスレ、感じ悪いです。
    / ̄`Y:::::::::::`ヽ、 >  >>3 悠然とムチを入れて3着か(プ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、>  >>4 どこまで行っても2getてやる!
   /:::::::::::/⌒`ー´⌒ヽ:! >  >>5 なかなかに奥のふこいレスですね(藁
   i:::::::::ノ ノ\  / || >  >>6 まだ先は長いぞ、落ち着いていこう
   |:|6 |---[●]ー[●].| >  >>7 これは微妙!これは微妙です!
   | ┃     ..ゝ  |  >  >>8 今年は中山!
   `i┃    「`ー 、 |<   >>9 外国産ずかば!  
    |┗━⊃|__」 |  >  >>10以降 解説は竹岡竜二さんです
    |、  \ 、_,  ノ   >  
  /:::`ト、  ー―´ヽ_  /∧∧∧∧∧
/::::::::::::::| `\   //`ー-
::::::::::::::::::::|  く;;;>' /:::::::::::
:::::::::::::::::::::|   /:::| /:::::::::::::
201175:03/04/17 03:12 ID:???
ちょっと質問です

9巻の62ページ一コマ目にある、<Fcho>って何ですか
202愛蔵版名無しさん:03/04/17 08:47 ID:???
Echoだろ。駿平の妄想の中に出てきた渡会ひびき写真集。
203愛蔵版名無しさん:03/04/17 19:52 ID:???
道民としてはひびきの台詞がいくつか違和感ありまくりだったが
地方によっても違ったりするので
まあヨシと思ってる。
ゆうき氏も北海道出身なんだっけ?
204愛蔵版名無しさん:03/04/17 20:40 ID:???
北海道民なんて皆明治以降に移ってきた人間なんだから、
北海道弁なんて確たるモンがあるわけじゃないからね。
隣町同士で驚くほど違う言葉を使ってる所もあるし。
205愛蔵版名無しさん:03/04/18 09:47 ID:???
焼くもと尾者満部とかね
206山崎渉:03/04/20 00:11 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
207愛蔵版名無しさん:03/04/22 02:33 ID:???
やった!本年のスプリングS馬が皐月賞をとったど〜!
208愛蔵版名無しさん:03/04/30 18:17 ID:???
hosu
209愛蔵版名無しさん:03/05/02 10:08 ID:NZAEBgKF
今年はイーグルのレコードが破られるよ
210愛蔵版名無しさん:03/05/04 04:27 ID:???
ヒコって競争生活終わったら肉になる
211愛蔵版名無しさん:03/05/04 04:55 ID:???
駿平の乗馬になるらしい。ブロンコキッドとバトルホークは肉になるだろう
212愛蔵版名無しさん:03/05/04 17:28 ID:???
多分そうだろうな
213愛蔵版名無しさん:03/05/05 12:28 ID:a6yX6W5c
バトルホークは重賞の一つ二つは勝つかも知れんから、
そうなると乗馬もあるのでは。
214愛蔵版名無しさん:03/05/05 12:46 ID:???
駿平がトロンかわいそうとかいってたけど
めちゃくちゃ恵まれてるな。1勝馬が種馬になって
種付けできなくなった後でも、アテウマ兼乗馬で生きてて
また種付けできたんだもんな。
215愛蔵版名無しさん:03/05/05 17:00 ID:5BNho86m
昨日はイーグルみたいな馬が勝ったな
216愛蔵版名無しさん:03/05/05 19:20 ID:???
菊花賞→天春 制覇か



217愛蔵版名無しさん:03/05/05 23:11 ID:???
次は安田記念みたいだしな。
218愛蔵版名無しさん:03/05/05 23:39 ID:???
イーグルは距離適性が幅広いな。
219愛蔵版名無しさん:03/05/06 00:34 ID:7AArU70W
トーホウシデンが菊花賞2着馬だなんだってなあ、
しょせんは短距離馬同士の菊花賞だべさ
220愛蔵版名無しさん:03/05/06 00:37 ID:???
トーホウシデンが短距離で好成績あげているならそうだろうけど‥‥‥
221愛蔵版名無しさん:03/05/06 01:59 ID:???
単にこのセリフ使ってみたかっただけで(w
ヒシのスタミナの塊のようないかにもステイヤーでございって
走りを見るとね、つい辰さんに同調したくなる。
222愛蔵版名無しさん:03/05/06 03:12 ID:???
このマンガはエロい。

ねーちゃんがしょっちゅう半裸で登場するバーディーやクニエをはるかに抑えて
ゆうきまさみ最エロであるといって過言では無い。
223愛蔵版名無しさん:03/05/06 03:19 ID:???
>>222
そりゃ、ゆうきの初期作品を知らないってことだよ。
224愛蔵版名無しさん:03/05/06 03:58 ID:???
最初からまた読んだけどあぶみは最初から悟さんを意識しているような
描写がちらほら。
225愛蔵版名無しさん:03/05/06 04:59 ID:???
乗馬もつかいもんにならなくなったら肉だけどな。
シンザンみたいに馬主にかわいがられて天寿をまっとうできるのは
極一部だった
226愛蔵版名無しさん:03/05/06 15:03 ID:???
昔サンデーで読んでて
途中でだるーくなったので見るのやめてたんだけど
先日行きつけのレストラン?喫茶店?に単行本が置いてあったんで
最初から読んでみた。すんげーはまった。
ちょっと牧場に行ってみたくなった。
ちょうど今時期静内じゃサクラ咲いてそうだな〜
227愛蔵版名無しさん:03/05/06 20:12 ID:???
駿平もこの馬は使い物にならないから処分
とかのリアルな判断で経営を安定させながら
ダービーに馬を送り出したんだろうなぁー
228愛蔵版名無しさん:03/05/07 03:03 ID:???
>>227
ひびきが鬼になったんだろう。千草のように。
229愛蔵版名無しさん:03/05/07 03:20 ID:R8cVDesi
>>226

6日の午前7時で三分咲きだった。
230愛蔵版名無しさん:03/05/07 03:38 ID:???
昔、GW時期に小樽に(フェリーで)降り立って
雪が平気に積もってるの見て軽くびびった。
231愛蔵版名無しさん:03/05/07 05:31 ID:???
>>229
サンクス どうやら満開予定日は8日から9日にかけてみたいですね。
232愛蔵版名無しさん:03/05/07 22:20 ID:???
>>213
あんなに気性悪い馬はいくら能力あっても引き取り手がないかと
自牧場で練習用に使うなら別ですが
>>214
アテ馬って常にお預けだから 最後には精神崩壊する馬多いんだよ
最初は種馬だったし幸運だったから 我慢汁といえばそれまでだけど

以上 関係者の不粋なレスでした ごめんね 
俺もこの漫画すきだし 嵐とかではないです
豆知識?的なものを書いてみました 不快ならスルーして
233愛蔵版名無しさん:03/05/07 23:50 ID:???
別にネタ不足だしな。

重賞勝ち馬って補助金出るんだっけ?引退後
234愛蔵版名無しさん:03/05/08 20:06 ID:???
醍醐ファームが社台並の大きさだとしたら
渡会牧場ってどのくらいの大きさなんかな?
235愛蔵版名無しさん:03/05/09 00:44 ID:???
>>233 出てないと思う 審査が厳しいのかな?
うちにも三歳トライアル重賞勝った馬いるけど 他の馬と変わんない
ただ助成金っていう名の乗馬連盟 JRAからの補助金が貰える
>>234
うーん 似たようなとこたくさんあるし例上げづらいな
236愛蔵版名無しさん:03/05/09 01:17 ID:???
>>235
関係者ですかな?
漫画読んだばっかりだから憧れのまなざし(w
237愛蔵版名無しさん:03/05/09 01:21 ID:???
狭い世界だからな
238愛蔵版名無しさん:03/05/09 01:44 ID:???
>>235
牧童?
239ホーマック静内店:03/05/09 01:52 ID:fNDr1be5
>>235

従業員の数で言うと、有名どころを例に挙げるとすれば
へいはたあたりなんかどう?繁殖も育成もやってるし。

実際モデルになった牧場は規模で言うと渡会牧場よりずっと大きいし
成績もかなりのものなんだよね。この牧場の本場は別にあって、
モデルになったところは分場じゃなかったかなぁ?従業員も多かったと思う。
ちなみに御園には渡会牧場と同じ配置の牧場はないんだよね。
現地の人によれば「御園の某牧場の家族構成は参考にしてるのでは?」
ということだけど(話では美人3姉妹がいて社長の奥さんは現地の人で
社長自身は内地の人らしい)。

まあでもホント似たようなとこが多いから、確かに例はあげずらいかも。

既出かもしれないけど一応現地の人がやってるページあげとく。
「じゃじゃ馬」の検証やってる。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~hmo4rice/jajauma.html
ttp://www5.ocn.ne.jp/~hmo4rice/shizunai.html

ここ見て、静内に行けない人はいろいろと想像をふくらませてくださいw
240愛蔵版名無しさん:03/05/09 06:27 ID:???
肉になる割合って結局のどころどのくらい?10頭いたら9頭ぐらいかな
241愛蔵版名無しさん:03/05/09 06:43 ID:???
じゃじゃ馬じゃ

ケンさん→調教師、名無し二人組み→親の家業 梅さん→家業

みっちゃん→お嫁さん と若い子は全員なんかしら転職を考えていたが

牧童って一生やれるもんじゃないの?>>235
242愛蔵版名無しさん:03/05/09 10:48 ID:???
しかし駿平の父親が最初にギャンブルと牧場経営に対していっていたけど
まさにそのとおりだよな。俺の神経じゃつとまらんな牧場経営。
243愛蔵版名無しさん:03/05/09 15:53 ID:???
保険会社だってやってることは博打だな。規模と体裁が整っているから見落としがちだが。
244愛蔵版名無しさん:03/05/09 21:59 ID:???
今日 静内に行ってきましたよ。
二十間道路の桜並木は満開で綺麗でした。
んで、帰りに牧場見学しようとしたんだけど
繁殖シーズン&時間が遅かったようで
見学できませんでした。残念。
しょうがないから、歩いて町中のいろんなところ見てきました。
そんで感じたことなんだけど
静内って思ってた以上に牧場多い!
有限会社って書いてるでかい牧場もあれば
完全に個人の名前で細々(っていっちゃ失礼だけど)とやってるとこも
あって町中が牧場って感じでした。
245愛蔵版名無しさん:03/05/09 22:59 ID:???
つづき

当歳馬と親馬が一緒にいるとことか子馬同士?(遠くて大きさがわからなかった)
がじゃれあってるとことか見れてかなり癒されました。

見学の案内所みたいなとこあったんだけど
どうやら見学マナーの悪い人がけっこういるようで
中止せざるをえないとこもあるようです。

それにしても今日1日で20km近く歩いた気がする。
楽しかったけど疲れました。
246232=235:03/05/10 02:36 ID:???
んー 完全な関係者ではないです
素性をばらしてしまうと 馬術関係者で大学時代は長期休みに牧場の代乗りとか
獣医科の助手をしたりしてたんで 多少牧場事情を知ってるだけです
漫画でいえば 悟並に気軽な立場でしたw  勝ったときの祝勝会にただ酒飲みに行ったり

>241 やれるものじゃないですね 知人に牧場 育成いますが装丁試験受けるとか
厩務員になるとか 転職考えてるのが多いです なんせ肉体労働だし牧場も若くて安く使える人間が
重宝されるし  古株は2.3人いれば十分ですから
何より家族を持てるほどの収入が得られないですよね 
>239 牧場の娘さんって可愛い子多いですよねw  
247愛蔵版名無しさん:03/05/10 04:09 ID:???
>>223
そりゃ「イデは燃えているか!?」とかのことか?
248愛蔵版名無しさん:03/05/11 22:35 ID:???
このマンガ ヤンサンとか連載してたら、もうちょいリアルな描写もありだったのか?
このままでよかった気もするしなー
249愛蔵版名無しさん:03/05/12 01:06 ID:tLCuuMse
ヤンサンだったら、俺はこの漫画を知らないだろう・・・
250愛蔵版名無しさん:03/05/12 12:39 ID:???
ヤンサンだったら、カラミの描写で3週くらいかかります
251愛蔵版名無しさん:03/05/12 15:24 ID:???
ヒコのことを認めてくれる調教師もいなく、肉にされるシーンがリアル
に描かれます
252愛蔵版名無しさん:03/05/12 16:52 ID:x3DhOyxQ
せめてビックコミックで…とか思うけど、
青年誌だとちょっと合わないような気がしないでもない。
駿平が青年向けの漫画の主人公としてはちょっとガキっぽいっていうか。
253愛蔵版名無しさん:03/05/12 18:08 ID:???
面白いね。何回でも読める。
ジョッキーの様子と、レースの部分と、
牧場の様子と駿平の恋話とでそれぞれ
ストーリーを追ってくね。
野々村調教師と佐渡原さんの絡みとか、芹沢厩舎の様子とかの話が好き
そういえば醍醐家の嫁さんは碧子さんばっかでていたけど、貢さんは結婚してるのかね
254愛蔵版名無しさん:03/05/12 18:57 ID:???
競馬サークルのドロドロとした内幕をリアルに描いていたら、さすがに26巻も続けられなかっただろう。
255愛蔵版名無しさん:03/05/12 20:08 ID:???
駿平夫婦が最後で久世姓になってるのって、
駿平が一人息子で久世の名字を絶やさない(墓を守る)ため?
戸籍を入れる場面か、駿平の両親にひびきが挨拶する場面のどちらかに理由が
あるような気もするけどちょっと記憶が曖昧で思い出せない。
社長(響の父)は最後の方で東京の兄から電話がかかってくる場面があって、
長男じゃないのははっきりと覚えているのだけど。
256愛蔵版名無しさん:03/05/12 21:55 ID:???
どっちでもいいよ。駿平と結婚することには変わりないんだし
257愛蔵版名無しさん:03/05/12 22:33 ID:???
>>255
悟の方が入り婿になって解決したんでしょ
久世家は母親がうるさかろうし
258愛蔵版名無しさん:03/05/12 23:02 ID:???
>>257
やっぱり駿平の母親が一人息子だからごねるということなのかね。
自分もそうじゃないかとは思うんだけどね。
社長も駿平もよそからの人間で北海道で牧場やってるのに対応が違うのは
やっぱりそれしか考えられない気もするからね
その方が悟が入り婿になるのにも都合がいいだろうしね。
259愛蔵版名無しさん:03/05/12 23:04 ID:???
駿平が婿に入ってもいいと言ったら、
社長が「いや、そこまでしてもらわなくても・・・」
とか何とか言う場面があったような気がする

ヒシミラクルは安田記念に出ないのか、残念。
260愛蔵版名無しさん:03/05/12 23:21 ID:???
入籍時の会話要旨

駿平: 久世ひびきでよいのか、渡会駿平というのもある
駿母: 何を言う
社長: 気を回すな、君は長男一人っ子、婿入りしろとは言わぬ
駿平: あぶみが嫁に出るとひびきが長女みたいなもの
駿母: だからといって養子入りの義理無し
駿平: 黙ってろ、ひびきの希望を聞いている
ヒビキ: どっちでも可、駿平といっしょになるのにかわりなし
一同: そりゃそうだ
駿平: オレだけ考えすぎ?
261愛蔵版名無しさん:03/05/13 00:47 ID:???
久々に読み返したんだけどひびきってメチャクチャ可愛い。
なんかもうメロメロ(死語)になっちまいました。
262愛蔵版名無しさん:03/05/13 02:30 ID:Y8/Zg56D
最終話、響平が女の子に「ひとり?」って聞いてますよね。

「ひとり?」って。

まだ年端もいかぬ女の子に対して。イン競馬場で。


・・・・・。

響平!


「はぐれたの?」って意味だったのかも知れないけど、
そこはフツー、「大丈夫?」とか「怪我しなかった?」だろ!!

263_:03/05/13 02:32 ID:???
264愛蔵版名無しさん:03/05/13 02:55 ID:???
>>262
だって駿平の子供だもん
「うまっけ」全開だよ
265愛蔵版名無しさん:03/05/13 04:03 ID:???
>>261
はげ同。連載時はたづなに目がいってて全然気づかなかったが
ひびきの可愛さは異常。

そしてそれに比較するとたづなはあんまり……
一気読みすると、やたらカリカリしてるシーンが多くて…後半小姑だし。
266愛蔵版名無しさん:03/05/13 04:56 ID:???
やたらカリカリしてるシーンが多くて

ひびきも相当なもんだけどな
267愛蔵版名無しさん:03/05/13 05:04 ID:???
>>253
あの年でハンサムな顔立ちで金持ち。結婚している可能性が高い
おそらくみどりこさんほど競馬にかかわってないんではなかろーか?
みどりこさんは結婚する前も馬とかかわってたし
268愛蔵版名無しさん:03/05/13 08:06 ID:???
渡会家に入り婿入るの決定かのように(実際入ったけど)会話進んでいるが、あの家息子いるよな・・・。
家出たつっても、騎手辞めたら戻る可能性あったと思うけど。
269愛蔵版名無しさん:03/05/13 16:38 ID:???
>>268
そういえばそうだな
芹沢厩舎を竜さんあたりから継ぐと思ってたが あそこも孫いるから無理なんだよな
でも 芹沢の孫娘と結婚してそうだし 厩舎スタッフになってそうな気がする

そのほうが収入もあるし
270愛蔵版名無しさん:03/05/13 18:00 ID:???
>>268-269
竜さんは勇雄に祐騎の面倒見てやってくれっていってるから、
別に開業した勇雄の方の騎手になってると思う。芹沢厩舎は自分も芹沢調教師の娘婿の竜さんから一人に
行くっていう流れだと思うが、わかばと結婚してれば、そっちとも関係できるだろうし、どっちかというと
牧場に戻る線は薄い気がする
271愛蔵版名無しさん:03/05/13 18:32 ID:???
なんか変わった疑問だなぁーー

幽鬼は騎手云々もあるけど、渡会牧場は絶対継がないとあれだけ作中で
描かれているのに。
272愛蔵版名無しさん:03/05/13 18:33 ID:???
273愛蔵版名無しさん:03/05/13 20:11 ID:???
>>271
騎手になった動機を考えると 牧場がイヤで継がなかったわけではないからね
分場も出来て大きくなってるし ある程度の牧場は騎手、トレセン上がりがいるし
なくもないんだよな シンボリ 社台 メジロと競馬場上がりがある程度の役職に
ついて睨みを利かしてるしね
まあ 醍醐グループと提携してるだろうし 帰ってくる必要ないから競馬場に定年まで
いるだろうけどね
274愛蔵版名無しさん:03/05/13 20:28 ID:???
というか、「渡会」姓に入り婿することは渡会「牧場」を継ぐ事とイコールではないと思うのだがその辺どうさ?
上で誰か言っていた「墓を守る」については渡会長男がいるのになあ、と。
かといって牧場後継者は「渡会」でなくてはいけない!とまで考えている人は本編中いなかったし。
入籍時点では久世氏のしっぽ夫婦が継ぐと皆漠然と考えていたように思えたので。

墓を守るなら実子が(一応)いる。
牧場後継者は渡会に限らない。
それなら入り婿を考慮する必要自体が無いじゃない。
275愛蔵版名無しさん:03/05/13 22:20 ID:???
>>274
 それは、やっぱり佑騎が戻ってこないだろうという推定があるんだと思う。
佑騎が実家の牧場経営に失望していて、自分は「ムチ一本でやっていく」といって
家業を継ぐこと(墓の管理も含めて)を放棄して出て行った以上、佑騎は財産(=牧場)の
相続の権利も放棄してるということじゃないの?
 牧場後継者は必ず度会家でなければいけないという点は次のように考える。
 牧場後継者は基本的には度会に限る(だから社長は入り婿になっている)けど駿平が久世家の
一人息子という特殊事情があるから、姓は変えられない。しかし牧場経営は、牧童あがり
の駿平夫婦の方が実務に精通してるから静内に残る。
 じゃあ度会家はどうなるかというと悟の入り婿で解決する。繁行とあぶみのいざこざが
あるから北海道にいない方がいいし、醍醐一族じゃなければなお都合がいい。
千葉分場がどうして手に入ったかは、醍醐秀隆遺産相続説と度会事業拡大説がでてたけど、
いずれにせよ悟には醍醐の血が入ってるんだから醍醐ファームとはなんらかの関係はあるんだろう。
 
276愛蔵版名無しさん:03/05/13 22:36 ID:???
正直中学までひびきと一緒に風呂はいってたユウキがうらやましぃ・・・・
277愛蔵版名無しさん:03/05/13 23:02 ID:???
でも顔一緒だぜ?
278愛蔵版名無しさん:03/05/13 23:44 ID:???
牧場(農地)は、個人所有しか認められてないらしいので、
(会社が農地を持ってはいけないらしい−−戦後の農地解放のせい)
醍醐秀隆の遺産という線は結構ありだと思う。
279愛蔵版名無しさん:03/05/14 00:05 ID:???
「千葉にうちの分場があるよ。」とか言ってたしな
280愛蔵版名無しさん:03/05/14 00:43 ID:???
>>275
遺産相続っちゅうか、結婚持参金がわりな。
(税金に違いがある)
どっちにしろもとは醍醐の財産には変わりないが
281愛蔵版名無しさん:03/05/14 09:19 ID:???
まぁいいや
282愛蔵版名無しさん:03/05/14 12:33 ID:???

俺が駿平の両親だったらたまらんな。まじで

俺駿平まじ嫌い。こいつ自分勝手すぎ
283愛蔵版名無しさん:03/05/14 13:48 ID:50ut0BH+
たづなちゃんと付き合いて〜。一緒にニコニコしながら宿題して〜。風呂の場面で抜きましたが正常ですか?
284愛蔵版名無しさん:03/05/14 13:52 ID:???
きもーーー
285愛蔵版名無しさん:03/05/14 14:05 ID:???
たづな4姉妹なかでいちばん常識人っぽいがあんまり魅力はないな〜
自分だったらたづな以外とつきあう
286愛蔵版名無しさん:03/05/14 14:11 ID:OcBSVGY7
ひづめちゃんの水着写真あれば、毎晩シコシコします。スク水じゃないのが残念…
287愛蔵版名無しさん:03/05/14 14:26 ID:???
きもーーーー
288愛蔵版名無しさん:03/05/14 15:02 ID:???
>>276
俺もひびきファンだから気持ちは分かる。
姉弟だからってベタベタし過ぎだよねぇ。
289愛蔵版名無しさん:03/05/14 15:02 ID:???
でも顔一緒だぜ?
290愛蔵版名無しさん:03/05/14 15:15 ID:???
>>289
反応はええな おぃ(w
291愛蔵版名無しさん:03/05/15 01:12 ID:???
佑騎ってホントひびきと顔そっくりだよね。

ひびきが芸能スカウトされるんだもん、
佑騎だってさぞモテるんだろう。と思う一方で、

二卵性双生児ってそんなに似るもんかな?
と疑問が浮かぶのですが、いかがでしょう。

周りに一卵性のツインビーしかいないので、誰か体験?談求む。
292愛蔵版名無しさん:03/05/15 03:29 ID:???
>>283
極めて平均的な日本人だと思われます
293愛蔵版名無しさん:03/05/15 03:52 ID:???
たづなは風呂とかよりも水着のトビラの方がやらしくてぬける
294愛蔵版名無しさん:03/05/15 04:21 ID:???
>>291
小学校のころにいましたよ
まったく似てませんでした。
295愛蔵版名無しさん:03/05/15 05:33 ID:???
>>293
風呂で髪洗ってるシーン、後ろからそのまま犯したくなるんですが・・・
296愛蔵版名無しさん:03/05/15 05:40 ID:???
変熊がつどうスレ
297愛蔵版名無しさん:03/05/15 06:38 ID:???
>>283>>286>>293
18禁二次創作でガマンしてくれ
298愛蔵版名無しさん:03/05/15 09:57 ID:???
きもーーーーー
299愛蔵版名無しさん:03/05/15 15:17 ID:???
おかしい。自分はたづなだけはなんとも思わない。
あぶみには成熟した色気を感じる。
ひびきにはフェティッシュかつユニセックスな魅力を感じる。
ひづめには奔放な魅力を感じる。
たづな所帯じみててNG
300愛蔵版名無しさん:03/05/15 15:57 ID:AFhYUUED
たづなが一番テクありそう
301愛蔵版名無しさん:03/05/15 16:03 ID:???
きもーーーーー
302愛蔵版名無しさん:03/05/15 16:19 ID:???
ひびきが「ボク」とかいう娘じゃなくてよかった。「あたし」って言ってたな
303愛蔵版名無しさん:03/05/15 16:26 ID:???
まじきもーーーー
304梅ちゃん:03/05/15 16:53 ID:???
>>303
君見とるとおもろいわ
305愛蔵版名無しさん:03/05/15 17:51 ID:6tI4S7Qg
ひびきちゃんのセクースあの顔…イッタのかな?
306愛蔵版名無しさん:03/05/15 18:37 ID:???
駿平はワキフェチなのかな?
ワキから胸元が見えるのが好きなのか?

まあ俺は両方好きだが
307愛蔵版名無しさん:03/05/15 18:51 ID:???
>>300
ひづめだと、俺は思う
っていうか、下手糞とか言われそうだ
308駿平:03/05/15 18:57 ID:???
>>304
見世物じゃありません
309愛蔵版名無しさん:03/05/15 20:34 ID:???
先生・・・・
ひびきちゃんの残り湯が飲みたいです・・・・
310愛蔵版名無しさん:03/05/15 20:54 ID:RqHLpYco
>309
もっとストレートでええやん。

先生・・・・
ひびきちゃんと・・・・したいです・・・・
311愛蔵版名無しさん:03/05/15 20:55 ID:???
    /公\  ∧_∧て
ゴキッ( ・∀・)⊃;)∀・);:.,∴
   ( つ  ノ ノ つ っ>>1
   人  Y (   / .
   し(__)  ''(ノ 
312愛蔵版名無しさん:03/05/15 21:16 ID:???
>>310
ちげーのよ
俺そんな直接的なのあまり好きくないの
313愛蔵版名無しさん:03/05/15 21:27 ID:???
    /公\  ∧_∧て
ゴキッ( ・∀・)⊃;)∀・);:.,∴
   ( つ  ノ ノ つ っ>>311
   人  Y (   / .
   し(__)  ''(ノ 
314愛蔵版名無しさん:03/05/16 19:51 ID:???
>>291
双子でも何でもない姉弟で、顔だけ見たらほとんど
区別つかないのを知っている。さらには、瓜二つの
母娘が親戚に居る。2卵性双生児でそっくりでも
不思議は無い。
315愛蔵版名無しさん:03/05/17 00:00 ID:???
まあ おんなじ親の組み合わせだしな
316愛蔵版名無しさん:03/05/17 11:35 ID:???
バトルホークは兄貴に似なかったな
317愛蔵版名無しさん:03/05/17 13:45 ID:???
イーグルとホークは半兄弟だからな。同じ父母でも似るとは限らんが。
318愛蔵版名無しさん:03/05/17 17:15 ID:awjin/vh
プロキオンの時代って天秋より菊の方がレースプログラムが後でしたっけ?なんか実況のコメントが気になって…
319愛蔵版名無しさん:03/05/17 17:17 ID:rV7VNPEv
アダルトDVDが安い!!
http://www.dvd-yuis.com/
税込み900円〜!(送料も税込み!)
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
320愛蔵版名無しさん:03/05/17 17:51 ID:???
>>318
秋天 菊 女王杯 マイル JC 阪神 朝日 スプ 有馬 の9連戦か、
秋華が頭に加わった10連戦だった。
321愛蔵版名無しさん:03/05/17 19:36 ID:???
>>318
あの順を奇異に感じる奴が出てくること自体
時代を感じざるを得ない…
菊花賞繰上げは今でも許せんよ。
322愛蔵版名無しさん:03/05/17 21:03 ID:???
ダートのG1mottokure-
323愛蔵版名無しさん:03/05/17 21:51 ID:???
イーグルが5,6,7歳の時の年度代表馬ってなんだと思う?
324愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:38 ID:???
天皇賞春秋連覇のハイネス
325愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:41 ID:???
>>324
それって6歳のときだよね?5歳だっけ?
326愛蔵版名無しさん:03/05/18 10:32 ID:???
5歳 天皇賞春 ヤシロ 宝塚ラリアット。天秋アルデバラン JC 外国馬
  有馬 ナンバショット。皐月賞、菊花賞 プロキオン

うーんG12勝のプロキオンか、2着があるハイネスかアルデバラン

6歳の時はハイネスできまりっしょ。
7歳の時はイーグル◎ ランナクローズ△ランドスケープ○
ぐらいかな。
327愛蔵版名無しさん:03/05/19 00:37 ID:PGWVtl2d
イーグルはともかく、ハイネスやアルデバランは海外遠征を考えなかったんだろうか?
328愛蔵版名無しさん:03/05/19 00:39 ID:???
そういう時代じゃなかったよ
329愛蔵版名無しさん:03/05/19 10:34 ID:???
こないだラスト初めて読んだ。
31歳小説家・・・

二卵性双生児は、遺伝的には普通のきょうだいと変わらない。
佑騎が他の姉妹と顔そっくりでもよかったわけだが。
330愛蔵版名無しさん:03/05/19 13:29 ID:???
有馬のためにJC回避する時代と
JCのために有馬回避する時代だな
331愛蔵版名無しさん:03/05/19 17:23 ID:???
極稀に一卵性双生児でも、性別が分かれることはある。
332愛蔵版名無しさん:03/05/19 17:49 ID:???
>>331
それまじ!?
一卵性双生児は、まったく同じ遺伝子なんじゃ!?
遺伝子が同じ=異性はありえないんじゃ!?
333愛蔵版名無しさん:03/05/19 18:37 ID:???
>331
「鏡の双子」に、人間での例ってあるのか?
334愛蔵版名無しさん:03/05/19 20:40 ID:???
>>329
漫画表現上の「双子」っていう記号ってことだよね。
双子ってことがテーマになるのかと思ったけど、そうでもないみたいだったね。
方向が変わったのかも知れないけど。
335愛蔵版名無しさん:03/05/19 20:55 ID:Hvm/VTgw
>329
そういや、最終回まで全てがたづなの小説だったという設定を
思い出した。

あ、ちゅうことは、あの話は全部小説だけの話で、実際の
部分だとひびきは勉強ができて東京の大学に進学して
みたら同じ大学の獣医学部の駿平と出会ったとか、芸能活動
もしてたとか、それでも20歳の時に響平が生まれたのは変
えられないからあーだこーだとか、色々妄想が可能な訳だな。
336愛蔵版名無しさん:03/05/19 20:58 ID:???
ようは染色体異常という事らしいよ。地球って放射線強いし。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kurina/book/mind/schizoph.html
これって確か、外観は女なんだけど完全な女性の機能は持てないっていう
遺伝子欠損だよね。年頃になっても胸があまり大きくならない、整理も来
ないので調べたらっていう、かなり鬱なお話です。遺伝子検査行われるよ
うになってからオリンピック選手でも見つかってた奴と同じなのかな。
337愛蔵版名無しさん:03/05/19 21:43 ID:???
日本にも一卵性の異性の双子いたって聞いた事あるような。
めちゃ稀だと。
338愛蔵版名無しさん:03/05/19 23:11 ID:???
うんごく稀。
339愛蔵版名無しさん:03/05/20 00:11 ID:MGzoO3jy
渡会たづな版「優駿」
340愛蔵版名無しさん:03/05/20 01:25 ID:???
それは間違いなくコンセプトにあったはず
というか 馬産漫画書いたら 似たような部分は出てしまうよな

でも 祈りが映画でメリーナイスだったのは納得いかんかった
俺のイメージが(泣
341愛蔵版名無しさん:03/05/20 01:29 ID:???
・・きだから 
駿平の事が好きだから
一緒にいてくれないと
淋しくて困るべさ!!
342愛蔵版名無しさん:03/05/20 02:56 ID:???
>>335
ちょっと一息入れて考え直してみろ。おかしな点に気付かんか
343愛蔵版名無しさん:03/05/20 11:07 ID:???
>>332
実際、世界に数例あるらしいです
344プロデューサー:03/05/20 19:29 ID:???
>>340
マティリアルが勝つと思ってたから、わざわざ本物のダービー馬を
オラシオンにすると大見栄切ったんだ。そしたら、わけのわからん
馬が勝っちゃったんだよ。結局ダービーのシーンは合成になるし、
イメージあわないとごちゃごちゃ言われるしで、さんざんだったよ。
345愛蔵版名無しさん:03/05/20 21:00 ID:YzcQ8jGG
>342
おかしな点って縦読みのこと?
346あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/05/20 21:18 ID:???
たずな萌えですた。
347愛蔵版名無しさん:03/05/20 22:48 ID:FtFe86ZZ
ず→づ
348あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/05/20 22:51 ID:???
「づ」……
そうか、自分のレス見て感じた違和感はそれでありましたか。
ありがd>347
349愛蔵版名無しさん:03/05/21 02:04 ID:???
じゃじゃ馬内での最強馬はなんだかんだいって
やる気だしたストライクイーグルか?
350愛蔵版名無しさん:03/05/21 02:16 ID:pIyRoSI9
漏れはマルデバランバランだと思う
351愛蔵版名無しさん:03/05/21 02:22 ID:???
マイル以下は外国馬の独占。
2000メートルアルデバラン。3200メートルヤシロハイネス。
それとテンパッタ時のイーグルはすごい。ランナクローズとセンコラリアット
はハイネスとイーグルが万全のときに勝てそうにないから最強馬って
感じがしない。
352愛蔵版名無しさん:03/05/21 02:28 ID:???
ジャ俺はさんざ苦労す
353愛蔵版名無しさん:03/05/21 02:34 ID:???
うちの近くにある都市近郊の牧場にいってきた。
大規模じゃないけど乗馬クラブがあって、馬が15頭くらいいる
あいつらもいろいろな経過であそこにすごしてるんだなと思って。エサやってきた
354愛蔵版名無しさん:03/05/21 02:38 ID:???
そういやプロキオンっていつのまにか
作中から姿を消していたな
355愛蔵版名無しさん:03/05/21 06:28 ID:Aa00QeBA
>>349-351
ランドスケープは?

ランドスケープの7戦7勝って、どこを走ってたんだろう。
わかるのはJC、NHK参るカップ(NZTも?)ぐらい
他は?宝塚とか?
356愛蔵版名無しさん:03/05/21 07:23 ID:???
イーグルはもし現実にいたら俺が気に入りそうなタイプだから2ch評価は相当低かっただろうなあ
357愛蔵版名無しさん:03/05/21 07:42 ID:???
ライスシャワーみたいな感じだろ。
好かれてたんじゃないのか。2chでは。ネタキャラ的な扱いで。

まああれだ、ライスの頃は2chなんてなかったし
リアルタイムだとどうなってたか知らんが。
最近の馬は分からんのでな。
358愛蔵版名無しさん:03/05/21 07:43 ID:???
予後不良のことは抜きにしてな。当然。
359愛蔵版名無しさん:03/05/21 09:43 ID:???
>356
じゃじゃ馬世界の競馬板@2ch

1: 【本命兼穴馬】ストライクイーグル8【不真面目実力馬】 (715)
2: ★★★   巽厩舎   ★★★ (39)
3: 偉業なるヤシロハイネス5 (535)
4: 【アルテミス】あの名牝・今年の種付け情報PART2 (129)
5: 弓削厩舎関連(その22) (16)
6: 【へたれ?】竹岡一人6【天才?】 (518)
7: DQN騎手坂東を糾弾する9 (97)
8: 【おやじ】 竹岡竜二 7 【人気薄の魔術師】 (314)
360愛蔵版名無しさん:03/05/21 11:41 ID:aYZ+qR45
15年後、姉妹で子供いるのってひびきだけ?
あぶみさんはコナシ・・・?
たづなは独身通しそう。
361愛蔵版名無しさん:03/05/21 12:43 ID:???
>>359

9:牧場主の娘を孕ませた香具師の数→(1)
362愛蔵版名無しさん:03/05/21 12:55 ID:???
小説家になった子(名前忘れた)は眼鏡屋の息子と付き合ってるっぽい。(31で付き合いだけかぁ)いつまでも義理の兄になった初恋の駿平があきらめきれないので家出たくない?兄夫婦が同居してるから顔だけでも毎日見たい?
363愛蔵版名無しさん:03/05/21 12:59 ID:???
渡会家は居心地がいいから嫁に出たくない、とか。
364愛蔵版名無しさん:03/05/21 12:59 ID:???
>>359
10:抱かれてみたい種牡馬 (352)
365愛蔵版名無しさん:03/05/21 13:03 ID:???
>>362 >>363 とっくに家出てるっしょ。「この子が昨日から来てるんでお守よ」
眼鏡屋の息子と続いていると思う香具師は少ないと思われ。というか、付き合っているという段階
まで達したかどうかもあやしい。
366愛蔵版名無しさん:03/05/21 13:08 ID:???
眼鏡屋の息子は戦犯だからな
367359:03/05/21 13:31 ID:???
>365
それはそうと、響平が成長するにつれて駿平の少年時代に似てゆく、そして
(たぶん)たびたび上京して泊まってゆくのをたづなはどう見てるんだろーか。

あまり考えると禁断の領域へ進みそうだが。

>361
>364
……むむ!お師匠がた、精進いたしますので今後ともご指導のほど宜しくお願いいたします。
368愛蔵版名無しさん:03/05/21 13:43 ID:???
甥っ子とはまずいよね。
たずなが16の時に生まれた甥か。
ひびきは20歳で出産だったのか。
369愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:15 ID:???
>>355
新場戦 弥生賞 皐月賞 NHK ダービー 菊花賞 
370愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:29 ID:???
ひびきは20歳で母。子供は響平で打ち止めか。ひびきって最終学歴中学?高校中退?
371愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:32 ID:???
じゃじゃ馬のエロ画像キボンヌ。
372愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:34 ID:???
>>370
その後娘二人くらいいなかった?
あれはあぶみの子?
373愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:35 ID:???
374愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:38 ID:???
ひづめタンのエロ画像うpキボンヌ
375愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:39 ID:???
>>373
あぶみたんハァハァ
376愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:40 ID:LhwWWIWh
アルデバランっていうから星矢のやられ役かと思った。
377愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:42 ID:???
378愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:42 ID:iHcj7vvj
379愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:43 ID:???
みっちゃんのエロ画像キボンヌ
380愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:52 ID:???
最近まとめ読みしました。駿平君がちょっと感情移入できなかったですね
お子チャマすぎて。悟さんのほうが100倍よかったです。
女だからかもしれませんが。
381愛蔵版名無しさん:03/05/21 16:03 ID:???
>>380
この漫画の魅力は主人公ではないからな。
主人公の人気はないに等しい
382愛蔵版名無しさん:03/05/21 16:18 ID:???
魅力ないくせに、美人姉妹の二人からもてて、
結局そこの次女と出来ちゃった結婚ですか。
383愛蔵版名無しさん:03/05/21 16:26 ID:???
読者の人気と漫画のキャラの人気は違う
384愛蔵版名無しさん:03/05/21 16:33 ID:???
いちご100%の真中みたいなもんか。
あそこまでひどくないか。
385愛蔵版名無しさん:03/05/21 18:56 ID:KzWIXGnO
僕も悟さんに頑張って欲しかったです。
関係ないけど、ひづめが妹でいたら楽しいかも。
386愛蔵版名無しさん:03/05/21 20:00 ID:???
>>369
その年は
皐月:シェナンドリバー
ダービー:ナルミレクサス
菊:アルダートステーツ
で、ランドスケープは丸外。
387愛蔵版名無しさん:03/05/21 22:28 ID:???
>>291
遅レスですまんが、「まなかな」はあれだけそっくりだが二卵性だ。
388愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:34 ID:???
>>387
しらんかった 
389愛蔵版名無しさん:03/05/22 02:33 ID:???
なぜ双子の名前がユウキとまさみではないのだろう
390愛蔵版名無しさん:03/05/22 07:48 ID:gPML3EMq
目からうろこ!
391愛蔵版名無しさん:03/05/22 11:29 ID:???
>>389
昔アニパロコミックスで岩崎摂がやったから
392愛蔵版名無しさん:03/05/22 17:19 ID:???
>>387
まなかな、って何ですか
393愛蔵版名無しさん:03/05/22 17:22 ID:???
>>387
二卵性であるという証拠はあるのか?
394愛蔵版名無しさん:03/05/22 17:22 ID:???
久しぶりに読んでみて感じたんだけど、
あぶみって「らんま1/2」の長女と雰囲気似てる?
名前の母音も【 a・u・i 】だし。
395愛蔵版名無しさん:03/05/22 17:34 ID:???
>>393
俺 書いた本人じゃないが ググレばすぐ見つかりそうな予感
興味ないから調べんけど
396愛蔵版名無しさん:03/05/22 22:22 ID:/0rfREy5
まなかなに、「お兄ちゃん」って呼ばれたい!
397愛蔵版名無しさん:03/05/22 22:25 ID:???
>>394
現実で計算高い妹がいるが、はねっ返りで骨太な妹のほうが
主人公とくっつくんだ。
398愛蔵版名無しさん:03/05/23 09:25 ID:Hxxj07n8
>現実で計算高い妹
なびきのことか。
あかねよりずっと好きだったがな。
399あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/05/23 10:33 ID:???
なびきは女性の読者に人気があったそうな。
400愛蔵版名無しさん:03/05/23 12:46 ID:???
マナカナってのは双子女子タレント。NHKドラマふたりっ子に出てました。
401愛蔵版名無しさん:03/05/23 18:28 ID:???
俺もなびき萌えだったななんとなく
402愛蔵版名無しさん:03/05/23 19:30 ID:???
うるせー馬鹿
403愛蔵版名無しさん:03/05/23 21:04 ID:???
397は、たづなとひびきに引っ掛けてるのかな
404愛蔵版名無しさん:03/05/24 16:15 ID:???
うるせー馬鹿
405愛蔵版名無しさん:03/05/24 19:52 ID:???
19巻81ページの千草さん恐すぎ!
406愛蔵版名無しさん:03/05/24 23:51 ID:???
さて明日はオークス
アドマイヤグルーヴはくるのか?
407愛蔵版名無しさん:03/05/25 16:41 ID:???
>>406
見事に負けたね。
408愛蔵版名無しさん:03/05/25 16:53 ID:???
>>407
結局馬体重みてきっちゃったのよ
出遅れみて爆笑したよ。
いずれにせよ チューニー買ってなかったんだけどさ
ヤマカツリリーがもうちょっとがんばってくれれば
ワイドゲットだったんだけどなぁ
まあしゃーない。
とはいえ江川が三連複当ててるのがきにくわん(w
409愛蔵版名無しさん:03/05/25 17:13 ID:???
アドマイヤグルーヴが悟のとこの馬だったら、悟はどんな顔をしただろう(w
410愛蔵版名無しさん:03/05/25 18:06 ID:???
そういや、ここは馬も人も女が強いとか辰さんが言ってたが、作中現役で活躍していた牝馬って
トロイメライ1頭のみだな。
411愛蔵版名無しさん:03/05/25 19:32 ID:???
>>410
放牧場での性格だしな
412愛蔵版名無しさん:03/05/25 20:24 ID:???
イーグルの種付け料は砂土原さんと度会牧場で
何対何ですか?
413愛蔵版名無しさん:03/05/25 23:32 ID:???
そういや佐渡原さんの職業っていったいなんなんだろう
羽振りよさそうだけど
414愛蔵版名無しさん:03/05/25 23:41 ID:???
佐渡原タンの成長ブリはめざましい。
415愛蔵版名無しさん:03/05/26 01:12 ID:???
佐渡原は主役です
間違いありません
416山崎渉:03/05/28 10:24 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
417愛蔵版名無しさん:03/05/28 14:22 ID:vgNqoEDv

 _______         ___________________
 |悲しいときー! |         |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
418愛蔵版名無しさん:03/05/28 14:29 ID:bEwH2X5X
おもしろい>417
419愛蔵版名無しさん:03/05/28 15:26 ID:???
だがコピペ。他の板で見たことがある
420愛蔵版名無しさん:03/05/31 13:01 ID:???
421愛蔵版名無しさん:03/05/31 16:54 ID:???
おまいらダービー前日ですよ
422愛蔵版名無しさん:03/05/31 20:35 ID:???
ダービーだ!ダービーの勝馬投票券を一度も手にした事がないのだ!
423愛蔵版名無しさん:03/05/31 23:01 ID:???
しかし「サドンリィシングス」の産駒ばっかだな・・・
424愛蔵版名無しさん:03/05/31 23:22 ID:???
>>420
コワ、そして2秒後に禿藁
425愛蔵版名無しさん:03/05/31 23:24 ID:???
>>420
自分ではうまいと思ってるんだろうなぁ。
趣味で絵を描くのはいいけど、他人にも受け入れられると思ってるのかな?
ウェブに晒す以上はもうちょっとなんとかしてもらいたいぞ。

って、まあ見なけりゃいいだけのことだが。
426愛蔵版名無しさん:03/06/01 00:52 ID:???
>>420
ひびきの絵もあるな・・・
こわすぎ(w
427愛蔵版名無しさん:03/06/01 09:03 ID:iXTjiqRD
>>420
これは狙ってだよな?
>>422
そんな貴方の買い目を教えて

さあ ダービーですよ さっさと競馬場行け 
428愛蔵版名無しさん:03/06/01 15:00 ID:???
3から1,9,14,16に馬単
429愛蔵版名無しさん:03/06/01 15:02 ID:???
チャクラがんばれ
430428:03/06/01 15:40 ID:???
ネオユニヴァースつえーな

押さえで3−13馬連で買っといてよかった・・・・
431愛蔵版名無しさん:03/06/01 15:58 ID:???
トップガンの仔にはがんばって欲しかったが・・・
432愛蔵版名無しさん:03/06/01 17:00 ID:???
悟の高笑いが聞こえてきそうだ・・・
433愛蔵版名無しさん:03/06/01 17:01 ID:???
>>420
これはネタサイトだろw何をいまさら…


ていうかサクラ…ダメダメじゃん
434愛蔵版名無しさん:03/06/01 17:05 ID:???
カツラプレジデント
435愛蔵版名無しさん:03/06/01 17:24 ID:???
また江川がとってやがる!!
436愛蔵版名無しさん:03/06/01 22:35 ID:???
何やあのシマシマの勝負服は。じゃまっけやなあ
437愛蔵版名無しさん:03/06/01 22:52 ID:???
はっはっは。それはね、馬がいいからだよ。
馬がいいと言う事は人がいい。すなわち彼らを支える・・・
438愛蔵版名無しさん:03/06/01 23:10 ID:???
しかしあれだな、こう元地方騎手だの外国人騎手だのにGIを持っていかれると…現在も連載
が続いていたら、JRAの騎手政策にも批判の発言が出ただろうか?
439愛蔵版名無しさん:03/06/01 23:17 ID:???
出ない。出るわけない。

どっちみちカツノリ下手とか、その程度。
440愛蔵版名無しさん:03/06/02 11:15 ID:???
単勝3倍切ったら買えんがな
441愛蔵版名無しさん:03/06/02 11:39 ID:???
ラッキーとルーラってダービー馬から取ってたんだな。
442愛蔵版名無しさん:03/06/02 15:09 ID:???
>>441
俺も最近知った
443愛蔵版名無しさん:03/06/02 18:52 ID:???
>>441
なんていう馬ですか?
444愛蔵版名無しさん:03/06/02 19:14 ID:???
ラッキールーラもしらねえやつが多いのか最近は。
445愛蔵版名無しさん:03/06/02 19:38 ID:???
と、辰さんがお怒りになっています
446愛蔵版名無しさん:03/06/02 20:16 ID:???
ラッキールーラってのは名前通りラッキーな馬だったよ。
皐月賞勝ったハードバージってのが居たんだが、その主戦の
当時最高の騎手が、NHK杯で変な馬に権利取らせてダービーでは
そっちに乗ったんだよな。そのまま乗ってりゃ、ハードバージの
楽勝だったろうに。そして、その息子が今年ネオとエイシンで
エイシンを取ったやつだよ。親父は厩舎の関係、息子は馬主の
関係。こっちは親子で運が無いねえ。(しみじみ)
とか辰さんは話してるんじゃなかろうか。
447愛蔵版名無しさん:03/06/02 20:32 ID:???
アルデバラン
父Mr.Prospector 母Chimes of Freedom
おもな勝ち鞍 メトロポリタンH
448愛蔵版名無しさん:03/06/02 21:37 ID:???
>>446
辰さんというより、モンキーターンの大山教官を思い出してしまった
449愛蔵版名無しさん:03/06/02 22:56 ID:???
オヤジは運あるないじゃないかと 納得して乗ったし無事ならいくらでも取れただろうし(結果論か)
ちなみにラッキールーラはエアの吉原さんの父親の馬で晩年は日本から出されてしまった種馬


一時 優駿でラッキールーラ物語やってたの思い出したよ
450愛蔵版名無しさん:03/06/03 01:56 ID:???
いや、俺もリアルタイマーでは勿論ないのだが、
サニーブライアンのダービーの前、阿部珠樹が予想記事を書いてたのよ。
いわく「西暦の最後に7の付く年のダービーは荒れる」
オカルトチックだが、77年のラッキールーラは外枠・逃げ馬不利といわれる
ダービーで逃げ切り、8枠で初めてダービーを勝った。
世代一強いと思われる馬がダービーに出られなかった。
(マルゼンスキー・97年はスピードワールドと説明している)
87年のダービーで2着したサニースワローの騎手は大西で
複勝は歴代最高配当になった。
そして97年にはサニースワローの甥が大西騎手で出走する…
っていうことで見事にサニーブライアン優勝を予言して見せたのよ。
本当は67年のアサデンコウとの関連も書いてたんだが覚えてない。
まあなんにせよこの記事のインパクトがめちゃくちゃ強くて
ラッキールーラはじめこの記事にでてきた馬はよく覚えてる。
451愛蔵版名無しさん:03/06/03 09:24 ID:???
JCで騎手殴っちゃいかんだろ、野々村先生…
あれ、世界中に映像が配信されたんだろ?よく問題にならなかったな
452359:03/06/03 20:58 ID:???
>451
問題になってるんじゃあないかな。
あの後、誰だったかが広げていたスポーツ新聞の最終面(トップはJC)のヘッドラインは
「竹岡一根性だ」だった。
写真(絵だけど)は両脇から支えられて歩く竹岡一らしき騎手。

つまり竹岡一が無謀な騎乗をしたことは公表されてる。

スポ根のノリで竹岡一を称え野々村センセイを叩くヤシがいる一方、
競馬関係者(海外含む)からは竹岡一への批判一色、だろうね。

あー、当時あれを読んでこんなことも思った。

某解説者
「竹岡君は結局こういうところが一流になれない理由なんですよね……最悪の体調で
 あれほどの騎乗が出来る才能を持っているというのに、惜しいというか愚かしいというか……」
なんてね。
453愛蔵版名無しさん:03/06/03 22:38 ID:???
正直競馬のことはよう知らんけど、カズは実力あるということでいいのかな?
でも他の騎手にかなり舐められていたなぁ。やっぱだめ騎手か?
454愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:00 ID:???
>>453
ダメ騎手だよ。勝ったJCは、痛くて何もできなかったから
馬が力通りに走れただけ。
455愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:01 ID:???
それでも、GTで勝たせることの出来る騎手は一目置かれます。
要は勝てばいいんだから。
456愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:09 ID:???
なるほど454氏の言うような内容だったね。ありがとう。
457愛蔵版名無しさん:03/06/04 02:19 ID:???
>カズ
・アルデバランで皐月賞
・ヤンママブギでオークス2着、しかも弓削のネメシス(桜花賞馬:本命?)に先着
・醍醐の有力馬サマルカンドに騎乗、きっちり青葉賞を勝つ。

あの若さで、これだけやれれば大したもんだと思うけどな。
アルデバランの菊とダービーは馬の距離適正が敗因という感じもするし。
特にダービーは親父(ロンマンガン)を意識しすぎてたし。

まあ、刑部や弓削、江端には劣るけど、それに順ずるぐらいの力はあるんじゃないかな?
458愛蔵版名無しさん:03/06/04 02:23 ID:???
付け加えると、イーグルは騎乗が難しすぎる・・・・

忘れてたけど、板東や鹿島もあの世界では超一流か。
459愛蔵版名無しさん:03/06/04 20:13 ID:???
あのあとやっぱり板東は問題起こしてあぼーんだったんだろうか?
460愛蔵版名無しさん:03/06/04 20:23 ID:axRmmWdv
栃東の話しか?
461長渕剛が局で大暴れしたらしいよ!!:03/06/04 21:09 ID:ZxPagvFn
462愛蔵版名無しさん:03/06/04 23:29 ID:???
まぁ坂東の場合はサテライトのみんなならわかってくれるだろうからな
463愛蔵版名無しさん:03/06/05 00:25 ID:IwtpTmTV
漫画の方もハッパくらいやってそうなキャラだしね。
464愛蔵版名無しさん:03/06/05 00:45 ID:???
板東が天皇賞の記念撮影でやったポーズと、
マヤノトップガンが天皇賞勝った時にたヴぁらがやったポーズって同じなんだね。
465愛蔵版名無しさん:03/06/05 05:27 ID:???
まあ、まんま田原なんで
466愛蔵版名無しさん:03/06/05 06:34 ID:???
刑部の鉄面皮にワラタ
467愛蔵版名無しさん:03/06/05 06:39 ID:ozl2M9QO
いやいや、まだまだ
468愛蔵版名無しさん:03/06/05 22:59 ID:???
厨房の頭で2ちゃんねるに書き込んだら煽られるだけだ。
ここはじっとガマンだな。
469愛蔵版名無しさん:03/06/07 17:53 ID:???
明日は保田記念かぁ
470愛蔵版名無しさん:03/06/07 21:52 ID:???
>>469
ちょっとした誤字だが、すげーイヤな感じがするw
471愛蔵版名無しさん:03/06/08 00:36 ID:???
馬のほうのモデルってあるのかなあ?
とりあえずイーグルはライスシャワーっぽいけど。
472愛蔵版名無しさん:03/06/08 02:02 ID:???
>>471
散々論じ尽くされた話題だから、もういいよ
473愛蔵版名無しさん:03/06/08 03:01 ID:???
>>420を暇だったんでじっくり読んでみた
すると 驚くべき事実がわかった








あの絵 真面目に書いたものらしいと
474愛蔵版名無しさん:03/06/08 07:45 ID:???
うるせーな厨房貶すつもりで吊るすなよ
475愛蔵版名無しさん:03/06/08 09:50 ID:???
>>474
サイト主か? 別に>>473は貶めてんじゃなくて感想だろ?
476愛蔵版名無しさん:03/06/08 14:38 ID:???
昔から応援してた馬なので
ダンツフレーム軸で!
当てなきゃ正月のもちが食えない。
477愛蔵版名無しさん:03/06/08 15:31 ID:???
>>476
なんで6ヶ月後の心配なんだよw

俺も軸にしてるけど ポコポコ重そうだったな かなり危険な気がする
478愛蔵版名無しさん:03/06/08 15:33 ID:???
>>477
体も気になったけど
もっと気になるのが
杉本予想・・・・・
479愛蔵版名無しさん:03/06/08 15:45 ID:???
16なんてかえねーよ・・・・
480愛蔵版名無しさん:03/06/08 18:05 ID:???
終わってみたらさすがの横綱相撲ってとこでした。
481愛蔵版名無しさん:03/06/08 21:38 ID:???
>>475
2chに吊るされて貶されてる身にもなってみろ
482愛蔵版名無しさん:03/06/08 21:59 ID:???
>>481
もしサイト主なら忠告しておく。

そんなこといえば逆効果だぞ。
煽り・荒らしはスルーが一番。それが2chという場所だ。それくらい知ってるだろ。
483愛蔵版名無しさん:03/06/08 22:05 ID:???
もしサイト主でないとしたら、
あたかも「サイト主」降臨かと誤解させてしまい、いわゆる厨房の類を大喜びさせ、
結果サイト主に余計な迷惑かけるかもしんないよね。
484愛蔵版名無しさん:03/06/08 22:34 ID:5VAYRYup
つまらん
お前の話はつまらん
485愛蔵版名無しさん:03/06/08 22:40 ID:???
つまらんといいながらageるやつっていったい‥‥‥
486愛蔵版名無しさん:03/06/08 22:41 ID:???
コピペだし
487愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:11 ID:???
駿平の親父は如何にもデキル人間って感じだなあ。
なんかかっこいい
488愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:14 ID:???
母親が世間知らずすぎだが。
489愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:26 ID:???
つーてもママだって外ではたらいとるけどな。
保険外交員かな?
490愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:30 ID:???
都市部の中流家庭の典型的な母親像の一つという気がする
491愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:35 ID:???
子供が複数いればまた違ってたんだろうが。
492愛蔵版名無しさん:03/06/09 01:18 ID:???
溺愛しすぎだよな。
子離れできない母親って感じ。

それと今更気付いたんだが、野明と後藤隊長だけじゃなくてシゲさんも出てたんだな
493愛蔵版名無しさん:03/06/09 05:43 ID:???
溺愛ってほどのものでもない。普通に高校やめて牧場働いたら
止めるだろうし、大学いってもらいたいだろう。駿平は最後まで我侭だったが
494愛蔵版名無しさん:03/06/09 07:13 ID:???
十分溺愛じゃないの?
渡会牧場での数々の暴言も、世間知らずっぷり+息子への盲目ぶりの現れだし。
とても保険外交員が務まったとは思えないな。元お嬢様っぽい。
495愛蔵版名無しさん:03/06/09 07:54 ID:???
けっしてこんなところ発言は間違いじゃない。零細牧場だしな。
一人息子が家出して牧童やってたら感情的にもなるわ。
保険のセールスと違い相手は客じゃないし、働いてほしくないんだから
きついこともいうだろう。

一流大学へいったほうがいいに決まってる。
駿平の場合運良く娘をゲッツして跡取りになれたけど、あのまま牧童やってたら
中卒のなんもない男ってことになるし。世間知らずは駿平のほう
496愛蔵版名無しさん:03/06/09 08:01 ID:???
>>495
確かに跡取なれなかったら 40前に貯金もなく肩叩かれるタイプだし
497愛蔵版名無しさん:03/06/09 18:52 ID:???
高校生が世間知らずなのはむしろ当たり前と思うが。
498愛蔵版名無しさん:03/06/09 19:07 ID:???
ママについては、溺愛は同意だが世間知らずは違うような気もする今日この頃。
499愛蔵版名無しさん:03/06/09 20:05 ID:???
あれで、一生牧場に働いてなさい。パパと二人で老後楽しく過ごすから
という親は少し薄情だぞw。中卒の肉体労働者のひ弱な子だからなあの時点で。
500愛蔵版名無しさん:03/06/09 20:13 ID:???
世間知らずというのは千草をムカつかせた名言の数々ではないかと。
あれがはずみではなく、天然で出るところがすごい。
ある意味、年をとっても可愛らしさのある女性といえるが。
501愛蔵版名無しさん:03/06/09 20:39 ID:???
>>499
中卒でもいいじゃん。ヒッキーより100倍まし。
しゅんぺいが生き甲斐もって働いているのを邪魔するのはいくない
502愛蔵版名無しさん:03/06/09 20:45 ID:???
中卒の肉体労働者はいいけど、それなのに「ひ弱」だからね・・・。
503愛蔵版名無しさん:03/06/09 20:45 ID:???
>>501
ヒッキーって・・・。おまえと比較してどうする。
504愛蔵版名無しさん:03/06/09 20:49 ID:???
>>501
他人の子ならそれでいいんだけど、自分の子だからね。
夏休みお父さんが迎えにきたけど、社長も駿平に高校卒業してから
またきなさいっていったほうが建設的だとは思う。16、17の餓鬼が分けもわからず
いってるだけなんだから。

まぁ社長は学歴に対しては寛容だとは思うけどw。
505愛蔵版名無しさん:03/06/09 20:50 ID:???
>>502
ひびきは冷静に駿平を判断していたな
506愛蔵版名無しさん:03/06/09 20:54 ID:???
>>503
いや俺は職業に卑賤なしということを言いたかっただけであり
一つの例えだ。
>>504
もうここで働くって決めたんだからいいじゃん。
なにも大卒で一流会社に勤めることだけが勝ち組じゃないだろ
507愛蔵版名無しさん:03/06/09 21:04 ID:???
なんか506の人は学歴に強いコンプレックスあるね。
今の話で重要なのは駿平の学歴じゃなく、駿平が「つぶしがきかない」事じゃないかと。
オイラ間違ってるかもしれんが。
508愛蔵版名無しさん:03/06/09 21:08 ID:???
別に重要な話をしているわけではない。
509愛蔵版名無しさん:03/06/09 21:21 ID:???
>>506
まぁそうなんやけど、俺がいいたかったのは息子が一生安月給で使われて
しかも体壊したら終わりという将来の可能性が今のままだと高い。

親としては息子を案じて大学ぐらいいっとけと思うのが普通ではないかと。
何も職業を限定しているわけじゃないからな。507さんがいっとるような
つぶしがきかんと、30過ぎて実家に戻ってくるというなあまりよろしくない
ようなことも想像しちゃうわけだし。
510愛蔵版名無しさん:03/06/09 21:23 ID:???
大学くらいいっとけと引き留めるのはまだわかる。
だからといってその職場を暴言でこき下ろすのはいかがなものかと。
しかも当人たちの目の前で。
511愛蔵版名無しさん:03/06/09 21:30 ID:???
ようは零細牧場のやばさは知っているので世間しらずではないが、
失礼な奴ということか?
512愛蔵版名無しさん:03/06/09 21:34 ID:???
そこまでわかった上での発言かなあれ?
513愛蔵版名無しさん:03/06/09 21:35 ID:yuPagxuQ
話を遮ってスマソが、じゃじゃ馬の最終巻26巻だけ出版社品切れなのね。
ちょうど26巻のあたりだけ読まないままサンデー読むのやめちゃったから
買おうと思ってたのに何じゃい…(;´Д`)
514愛蔵版名無しさん:03/06/09 21:35 ID:???
ママンは一人息子を分けわからん牧場にとられたと思ってんだろ。
まぁ実際婿みたいなものなのでとられたわけだが。
俺は学生で子供いないが、最近兄貴が婚約者みたいな人の
実家に住むようになってから、めちゃくちゃ怒ってるからそんなもんなんだろう親って。
515愛蔵版名無しさん:03/06/09 21:55 ID:???
俺はたづな萌えだよ?
516愛蔵版名無しさん:03/06/09 21:59 ID:???
俺だって
517愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:00 ID:???
俺はひびき萌えだよ?
518愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:02 ID:???
みっちゃん萌えだよ?
519愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:12 ID:???
うめさん萌えだが?
520愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:24 ID:???
抜いた回数はひづめちゃんが一番多いのだが
521愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:45 ID:???
プレステのエルツバーユってゲームにひづめそっくりなキャラが出ててすごく萎えた
522愛蔵版名無しさん:03/06/10 00:10 ID:???
渡会ファームは零細牧場ではないでしょ。
生産馬の実績や、従業員数から見ても。
もっとも、大手でも潰れるところはあるけれど。
523愛蔵版名無しさん:03/06/10 00:41 ID:???
大手(醍醐と 中堅(潰れたところ 小(渡会
524愛蔵版名無しさん:03/06/10 00:56 ID:???
恵ちゃん萌えだよ?
逸子さんも萌えだよ?
525愛蔵版名無しさん:03/06/10 00:58 ID:???
あぶみが醍醐の四男坊をゲットしたお陰で、
それなりに経営規模も広げられてるみたいだしな。
千草的には願ったり叶ったりってとこか
526愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:05 ID:???
社洋ファーム
527愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:18 ID:???
>>524
男みたいじゃん子供。
>>525
理想をいえば、あぶみは繁之さん。ひびきがさとる。たづなが駿平
ってところだな
528愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:30 ID:???
あぶみが繁之の嫁さんになって、有力な馬主がつく
悟さんがひびきと分牧場やって駿平&たづなが本家をつぐ
最強の布陣
529愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:51 ID:???
>>528
それだともう『渡会牧場』じゃなくなりそう
530愛蔵版名無しさん:03/06/10 02:03 ID:???
>>528
それに息子は竹岡家に入って厩舎関係者になる
末っ子 外厩経営の子と結婚で完璧

下手すりゃ往年のメジロ 早田くらいの活躍が期待できる
531愛蔵版名無しさん:03/06/10 04:23 ID:???
>>527
>男みたいじゃん子供

なんですとー!
532愛蔵版名無しさん:03/06/10 06:56 ID:???
馬の種付けみたいにはいかんのだよ 
533愛蔵版名無しさん:03/06/10 08:33 ID:???
>>532
金持ちの縁組なんて似たようなもんだけどね
534愛蔵版名無しさん:03/06/10 09:13 ID:???
>>532
千草の本音
535愛蔵版名無しさん:03/06/10 13:41 ID:???
駿平とたづなだったら事務は問題無しか。
現場はひびきと悟に任せられるしな
536愛蔵版名無しさん:03/06/10 20:04 ID:???
>533
反発して飛び出していながら、リストラ食らって実家に(つか、妹の婿に)
仕送りしてもらったことのある漏れは深く同意します。

しかも今だ独身ときたもんだ。こういうキャラって漫画にはあまり出てこない……かな。

実は梅ちゃんの過去とシンクロしてたりしないかな、漏れ。
537愛蔵版名無しさん:03/06/10 20:08 ID:???
>>531
っていうか男だよ?
538愛蔵版名無しさん:03/06/10 20:19 ID:???
>>530
往年のメジロ

無理っしょ。
539愛蔵版名無しさん:03/06/10 23:35 ID:???
やはり狭い世界だから、騎手と牧場って繋がってるとこも多いのかな。
繁殖の数は渡会牧場の倍か…
ttp://www.asahi.com/national/update/0609/021.html
540愛蔵版名無しさん:03/06/10 23:46 ID:???
狭い世界だから犯人も、関係者だったりして
541愛蔵版名無しさん:03/06/11 00:29 ID:???
親父の従兄弟なんて俺シラネーよ
有名人だと一応知らない人間のためにも悲しまなきゃならんのか
542愛蔵版名無しさん:03/06/11 01:00 ID:???
>>539
繁殖20頭って多いの?
543愛蔵版名無しさん:03/06/11 01:34 ID:???
ウィニングポストも繁殖20頭まで
544愛蔵版名無しさん:03/06/11 09:34 ID:???
>>541
知らなくはないはず 死んだ人の甥っ子も後輩騎手だし生産馬にも乗ってたしね
馬関係者は血縁関係が大事

後 20頭なら中堅ですな
545愛蔵版名無しさん:03/06/11 19:50 ID:???
しかし渡会牧場でも一歩間違うと、あぶみやひびきがソープに売られるようなことになってしまうんだよな?
546愛蔵版名無しさん:03/06/11 20:36 ID:???
>>545
身の丈にあった経営をしてるから、借金は農協からだろうし、
うやむやにできると思うよ。
547愛蔵版名無しさん:03/06/11 20:49 ID:???
4姉妹全員ソープ
548愛蔵版名無しさん:03/06/11 21:19 ID:???
社長はそんな人じゃない!
549愛蔵版名無しさん:03/06/11 21:52 ID:???
>>545
あんな身の丈経営でそんなことなる訳ね−じゃん
あの早田の娘だって売られないのに



まあ 会社クビになったりしたけどさ
550愛蔵版名無しさん:03/06/12 00:12 ID:???
それでも楽したいから4姉妹をソープで働かせる鬼千草
551愛蔵版名無しさん:03/06/12 00:52 ID:???
>>550
千草はそんなことして玉の輿出来ない娘にはしない罠
目先の小銭より将来の大金を目指す



そんな女のはず
552愛蔵版名無しさん:03/06/12 06:26 ID:???
牧場の従業員って給料いくらぐらいなんだろ
553愛蔵版名無しさん:03/06/12 09:23 ID:???
ソープじゃなくてせめてホステスに
554愛蔵版名無しさん:03/06/12 10:55 ID:???
渡会四姉妹って全員美人(な設定)なんだよな。
現実でそんなのありえない・・・奇跡だ。
でもなぜか四女のひづめは人気がない
555愛蔵版名無しさん:03/06/12 11:55 ID:???
>>552
見習は手取り9〜10万
ベテランでも20万はなかなか行かない
556愛蔵版名無しさん:03/06/12 13:02 ID:???
>>554
俺は好きだよ
たづなの次に
557愛蔵版名無しさん:03/06/12 14:33 ID:???
4姉妹をあえてランク付けすると、

たづな>ひびき>あぶみ>ひづめ
558愛蔵版名無しさん:03/06/12 14:40 ID:???
まぁそんなところでしょう。
559愛蔵版名無しさん:03/06/12 14:44 ID:???
>>546 549

身の丈経営?種付け料けちっているからそう判断したのか。
でも銀行から金借りている以上、最悪借金で首回らなくなる可能性はあるぞ。
560愛蔵版名無しさん:03/06/12 14:47 ID:???
それはすべての商売人・経営者にいえること。
それらすべてが娘をソープに売り飛ばす危険性をもっているというなら可能性はないとはいえないが。
561愛蔵版名無しさん:03/06/12 15:38 ID:???
社長がとっても悪い人に騙されるかもしれないし
562愛蔵版名無しさん:03/06/12 15:45 ID:???
ギャンブル性でいえば、競走馬の牧場経営というのはかなり他の商売と比べて不安定だとは思う。
数百万、数千万円の種付け料を払っても、競走馬になれないこととかふまえるとね。
イーグルみたいな孝行息子が定期的にでてくれば美味しいのだが

3000万円の種付け料払って牝馬と幼馬揃ってあぼーんして首吊りしそうになった
人もいたし。まぁんなことは作中でくどいぐらいに社長がいってるか。
563愛蔵版名無しさん:03/06/12 15:48 ID:gFER33hO
>>557
あぶみ=ひどい女 ひびき=色気がない女 たづな=怒りっぽい女

ひづめが一番いいんじゃん?
564愛蔵版名無しさん:03/06/12 15:53 ID:???
>>563
このロリめ
565愛蔵版名無しさん:03/06/12 15:54 ID:???
二階堂っていい女だよな
566愛蔵版名無しさん:03/06/12 15:58 ID:???
たづなの天敵
567愛蔵版名無しさん:03/06/12 16:00 ID:???
北海道まで追いかけてきたから駿平によほど惚れてたのだな。
最初から一人で北海道まで来たと読んでいるが?

駿平ももったいないことを
568愛蔵版名無しさん:03/06/12 16:03 ID:???
>>564
俺に言うなよ。524にいえよ。
569愛蔵版名無しさん:03/06/12 16:05 ID:???
>>567
でも、俺だったら、ひびき、たづな、二階堂の中からどれ選ぶかってなったら、やっぱり最初に二階堂を候補からはずすな・・・
570愛蔵版名無しさん:03/06/12 16:06 ID:???
>>562
繁殖1頭っきりの、おじいさんとおばぁさんがやってる牧場で
全財産と借金してオグリキャップをその1頭に(まだ子供走ってない時
つけたテレビ番組思い出した。今頃なにやってんだろうなぁー。
首つってるのかなぁー。
571愛蔵版名無しさん:03/06/12 16:08 ID:???
俺だったらいっちゃんに目をつけますね。
572愛蔵版名無しさん:03/06/12 16:08 ID:???
俺だったらいっちゃんに目をつけますね。 
573愛蔵版名無しさん:03/06/12 16:18 ID:???
馬主というのは普通損をする道楽みたいなもんだ。
574愛蔵版名無しさん:03/06/12 16:22 ID:???
>>570
いい馬主にそれなりの値段で売ってれば大丈夫。
初年度ならわからんはず
575愛蔵版名無しさん:03/06/12 16:28 ID:???
あぶみ→ホステス(話し聞くのうまそう ひびき→ソープ(結構抵抗なさそう
たづな→ヘルス(潔癖だから ひづめ→キャバレー(得意っぽい

水やらざるをえないならこんな感じかな。
576愛蔵版名無しさん:03/06/12 16:35 ID:???
キャバレーとホステスって違うの?
577愛蔵版名無しさん:03/06/12 16:36 ID:???
書いてからきづいたけど、キャバクラ嬢もホステス。
578愛蔵版名無しさん:03/06/12 16:51 ID:???
バトルホークって、結局重賞勝ったんだろうか?
579愛蔵版名無しさん:03/06/12 16:55 ID:???
ばとーるーほーく!!
580愛蔵版名無しさん:03/06/12 17:04 ID:???
千草の妹は水商売だから姪っ子たちもその素質があると見るべきだろう。
サラブレットもそうだ。
581愛蔵版名無しさん:03/06/12 20:29 ID:???
駿平は性別も判らないうちにひびきに惚れてたように見える。
顔や姿だけを見て惚れたみたいだ。
ならば助けたのが同じ顔姿の祐騎であっても惚れたのか。
582愛蔵版名無しさん:03/06/12 21:02 ID:???
ホモホモぐるーみんUp!になってしまう
583549:03/06/12 21:59 ID:???
>>559
従業員の数 肌数 脚本上での勝ち上がりなどやセリフ等から判断しました

俺 馬関係者だからだいたいわかる
あの感じなら最悪の場合でも規模縮小してリカバリーする余裕もクビくくる前に
転職も可能だと思う
584愛蔵版名無しさん:03/06/12 22:48 ID:gFER33hO
2階道が一番つきあいやすくないか?

ひびきはちょっと勘弁だし、たづなはきつそうだぞ
585愛蔵版名無しさん:03/06/12 23:58 ID:???
そういや駿平が来た年は重賞2つ勝っただけで、いい年だなぁ、
なんて社長が言っていたな。
あそこじゃイーグルやベルエキップはよほど特異な存在だったのか
586愛蔵版名無しさん:03/06/13 00:08 ID:???
イーグル売らずに持ってれば10億は稼げた
587愛蔵版名無しさん:03/06/13 00:24 ID:rZ0carvY
あの四姉妹の中じゃ一番美人度低いのはたづなだよなあ。
でも一番萌えるが。
588愛蔵版名無しさん:03/06/13 01:09 ID:???
俺はたづなにはなんの魅力も感じないなあ。
やっぱり小説家になってるとか萎え萎えの生活になってるし
ひづめのOL姿もいまいちピンとこないけど。
やっぱりあぶみだよ
あぶみ>ひびき>>>>ひづめ>>(超えられない壁)>>>たづな
589愛蔵版名無しさん:03/06/13 09:52 ID:???
シュンペーのあれはレイプじゃないのか?ひびきも逃げなかったというのが謎
590愛蔵版名無しさん:03/06/13 11:03 ID:???
>>585
コンビニ行って競馬雑誌の生産者欄みてごらん
中小でGレース2勝はすごいことだってわかるから
>>586
そんなことしたら 馬主や関係者に『あそこは良い馬は売らないで自分とこで走らす』
って嫌味を云われて 馬を買ってもらえなくなりかねんよ(昔 自馬がGI勝って潰れたトコあった)
目先の得じゃなく 長い目で見れば売って良かったんだよ
591愛蔵版名無しさん:03/06/13 13:03 ID:???
>>590
10億だぜ?10億?競馬通ぶるなよ
592愛蔵版名無しさん:03/06/13 13:04 ID:???
>>589
和姦じゃん
593愛蔵版名無しさん:03/06/13 13:16 ID:???
>>589
どこをどう見たらレイプなのか小一時間
誘ったのはひびきだと駿平の親にひびきもいっておるぞ。
童貞はこれだからいかんぜ
594愛蔵版名無しさん:03/06/13 14:10 ID:???
>>593
誘ったのはひびきだと駿平の親にひびき
これもようわからん
595愛蔵版名無しさん:03/06/13 14:32 ID:???
>>594
ひびき自身が駿平の両親に

セックスに誘ったのは私ですし、といっておる。コミックス参照
596愛蔵版名無しさん:03/06/13 21:11 ID:???
セックスに誘うも誘われもないよ。>ひびきタン

でも、強いて言うなら、最初にその気になってるのは駿ぺーの方。
一般的にも、男の方が先にひひひひひひ〜〜んになるわね。
597愛蔵版名無しさん:03/06/13 21:24 ID:???
あれって駿平をかばうために言ったんだと思ってた。

ついでに、どの辺のセリフか探した。23巻STEP244。
598590:03/06/13 21:38 ID:???
>>591
競馬通ぶってるんじゃなくて 関係者だもんw
うちは中央G2 地方GIまでしか勝ってない中小オーナーブリーダーですが
社台レベルじゃない限り顧客に売らないで自分とこで走らせた馬が走りすぎたら
どうなるかぐらい分かるよ
599愛蔵版名無しさん:03/06/13 21:50 ID:???
>>598
だが結果として、そうなることはあるんじゃないの。
そうなったらどうする?
600590:03/06/13 22:09 ID:???
>>599
うちに限りますが重賞勝つような馬はだいたいわかるよ
G2勝った馬なんか全然違ったモン
まあ でもGI馬を売らないで自馬にしちゃうことはないけど(買い手がない場合は別でさ ベガみたいにね)
重賞馬クラスなら間違って手元に置いとくかもしんない 特に牝馬は
そうなったら 仕方ないからその下はなるべく手元に置かないで客に捌くようにするしかないよな
でも 間違って自家生産重賞馬 自馬にしちゃったことないよ うちは
601愛蔵版名無しさん:03/06/13 22:14 ID:???
これってアニメ化しないのか?
しないわな。
変化の少ないストーリー展開に競馬では一般ウケが・・・
602愛蔵版名無しさん:03/06/13 22:41 ID:zMFjFh+J
>>596
あほか。漫画読み直せ。馬鹿な発言されると冷める
603愛蔵版名無しさん:03/06/13 22:45 ID:???
>>600
なりきりご苦労。素人だということがわかった。
604590:03/06/13 23:04 ID:???
>>603
そう思いたいならそう思ってくれたまえ
ちなみに 今年はもう重賞勝ってる牧場の人間だよ
跡取継ぐ気無いからせいぜい20年経たずに畳んじゃう牧場だがな
605愛蔵版名無しさん:03/06/13 23:06 ID:???
>>603
自信があるのなら具体的に指摘してみては?
606愛蔵版名無しさん:03/06/13 23:11 ID:TD+KppLg
昔、NHKの朝ドラにならんかなと思った。
607愛蔵版名無しさん:03/06/13 23:22 ID:???
>>605
重賞勝つ馬分かるの一言で分かる。んなの分からん。
イーグルレベルの競争成績残すと確定している馬(んなもん分かるはずもないが
だったら持ち馬として走らすよ。
608愛蔵版名無しさん:03/06/13 23:53 ID:???
>>602
どの辺でどのように誘ってんの?
609590:03/06/13 23:55 ID:???
>>607
そこが変だと思ったの?
はっきり云うが分かるよ 全然違う 正確に云えば走らない馬は100%分かる
                走るかもしれない 素質がある馬も分かる
というのが正確な言い方かもしれない
試しに近場の乗馬クラブにでも行って競馬上がりで未勝利とOP馬を乗り比べてごらん
多分 素人でも何かしら感じるものがあるはずだよ
後 そういう良い馬は抱き合わせに使ったり その兄弟全部買ってくれるようになるし
いろんな使い道あるから そんなに損はしてないんだよ 後々走ったらその馬主さんから取り返せるんだって


イーグル級は知らんけどさ 
610590:03/06/14 01:11 ID:???
>>609に補足しとこう 簡略しすぎかもしれん
馬に関わったのは高校からだが高校大学でコンビ組んだ馬は2頭とも元重賞馬だったし (一応 全日本もでてます)
牧場にいた時も調教では重賞級の馬の乗ってるしある程度のとこを馬から教えてもらったと思ってる
馬に関わったこと無い人に云って分かってもらえるのか分からんが走る馬ってのはもう普通の馬と違うんだよ 素質があるが故に
そしてその才能の違いによって自分は他の馬より強いと知ってしまった馬は精神面が繊細で(君は気性難と一言だろうね)
皮肉にも競馬やトレセン生活に向かない場合もあるんだよ(ここらへんの理屈は売った方が良い理由の一つでもあるね) 
だから 当然走らないこともあるよ でも馬主サンに売る段階ではそこは含んで買ってもらうし
馬主もそういうリスクは分かって買ってもらってるはず
>うちに限りますが重賞勝つような馬はだいたいわかるよ
と書いたが 書いてあるとおりあくまでだいたいだ 歪曲しないでくれよ そしてその理由は上に書いたような理由な
(つまり素質がある馬を売ってる訳だ 必要条件十分条件の理屈だね)

分かって貰えたかな?  100%なんて言ってないのよ  ということで 眠いので寝ます  
ちなみに最近やっかみで傾いた(事実上廃業)牧場はSYさんとこが有名なんだよ(2chに個人名とか出すの嫌いなんでこれ勘弁)
611愛蔵版名無しさん:03/06/14 01:32 ID:???
>>586,591

賞金が全部馬主の手にはいると思ってんのか?
おめでてえな(w
消費税くらいしか自分で税金払ってないヤツは(ry

ゴッデスがもし預託だったら
馬主が「仔馬いらない」とでも言わない限り
渡会で自己所有もクソもないけどな(w

それに中央の馬主資格も持ってないのに
(少なくとも作中にそんな描写はない)
自分とこで走らせられるわけねえだろ。
道営なら名義貸しもあるけどよ。
612愛蔵版名無しさん:03/06/14 01:37 ID:???
    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょっと待って、
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_      関係者の人に聞きたい!
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、   
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
613612:03/06/14 01:44 ID:2I6Y0Ska
走る馬がわかるってのは、むしろ走らない馬がわかるってことと違うの?

つまり、「こいつは走るぞ!」と期待されながら、
実際には走らなかった馬はたくさんいるけど、
「こいつは走らない」と思われてて、
重賞勝つまでになった馬は実際いなかったというふうに。
単純にレースだけ見てると、期待馬のままで終わった馬ってのがたくさんいるように思えるんだけど・・・
614愛蔵版名無しさん:03/06/14 01:44 ID:???
>>611
あのなw持ってれば10億稼げたんだよ。
そのニュアンスは馬主資格云々もクリアしているということだろ文盲。
税金かかるくらい小学生でも今時分かるだろw
松井が8億稼いだっていったらおまいはいちいち税金とられるから
8億稼いだというのは嘘とかいうのか?
得意ぶって講釈たれるのはいいが、もう少しがんがれ
615愛蔵版名無しさん:03/06/14 01:46 ID:???
賞金の配分ってどんな感じ?
昔80%が馬主で20%が関係者って聞いたんだけど
今もそうなの?
あと
作中にでてきた生産者賞ってのは
その20%の中からでるの?それとも別にあるの?
616612:03/06/14 01:47 ID:???
それと、ヒシミラクルの場合はどうなんでしょうか?
結構安かったと聞いたんですが、それでも売られるときから「こいつは格が違う」って思われてたんでしょうか?
617愛蔵版名無しさん:03/06/14 01:54 ID:???
>>615
ウイニングポストによると騎手5調教師10生産者5馬主80w

作中でも菊花賞買って5パーセントくらいもらってたな。
まぁぐぐればすぐでるんじゃない?
618愛蔵版名無しさん:03/06/14 01:55 ID:???
>>615
生産者賞はJRAから出る。賞金とは別枠。そこに地方との格差があり、生産者の中央志向を後押ししている。
>>616
牧場の跡取は「走ると思うから自分とこの名義で走らせよう」と言ったが
牧場主の判断でセリに出したということらしい。

関係者でない1ファンなので間違ってたらスマソ。
619愛蔵版名無しさん:03/06/14 01:58 ID:???
>>609
とりあえずイーグル売らなかったらとかおいといてさ
競走馬あがりの馬と1歳馬比べちゃいかんでしょ?
小っちゃい時に見極めれるかどうかじゃない。
馬乗れるやつならG1馬と未勝利馬双方乗れたら(乗れるわけないんだけど
そりゃわかるっしょ。一応比較対象をわざと大きくした。
620615:03/06/14 02:01 ID:???
>>617 >>618
レスサンクスです
賞金とは別枠なんですね
621愛蔵版名無しさん:03/06/14 02:39 ID:XIevODSq
>>614
マンガの文脈すら追えないキミへ

作品のどこを読めば渡会が中央の馬主資格を
持っているというのがうかがえるのか
具体的に教えてください。簡潔にわかりやすく。
    
    ・・
>持ってれば10億稼げたんだよ。

だいたい競馬で「タラレバ」語るヤツにろくなヤツいないけどな(w
バーチャル万馬券中ってるか?(w
622愛蔵版名無しさん:03/06/14 02:48 ID:???
バトルホークも佐渡原氏が買ってることを考えると
ゴッデスはもともと佐渡原氏の所有馬(もしくは「だった」)なんじゃないかな?
配合馬を決めるのにも口出してたりするのでは?
だとしたら人の馬だから売らないわけにはいかないよね?
牧場関係者の方、そこらへんどうなんでしょ??
623愛蔵版名無しさん:03/06/14 04:00 ID:???
イーグル持ってれば、という架空の話のようだが、
・渡会は中央の馬主資格を持ってないから無理という人
・馬主資格も含めて架空の話のつもりの人

話が噛み合ってないので見るに耐えません
624愛蔵版名無しさん:03/06/14 04:17 ID:???
イーグルって、10億も稼いだんだっけ?
625愛蔵版名無しさん:03/06/14 05:04 ID:???
>>624
ぐぐってみた
重賞だけみれば
スプリングステークス 1着
京都新聞杯       3着
菊花賞          1着
JC             3着
天皇賞・春        2着
安田記念        2着
宝塚記念        2着
オールカマー      3着
毎日王冠        着外
天皇賞・秋       着外
大阪杯          1着
天皇賞・春        2着
毎日王冠        1着
天皇賞・秋        2着
JC             1着
有馬記念        4着
大阪杯          2着
天皇賞・春       1着

な感じ。でもこれって最後までじゃないよね
調べたサイトにここまでしかのってなかった。
だれか続きよろしく
JCと有馬?天皇賞秋勝ったっけ?
626愛蔵版名無しさん:03/06/14 08:48 ID:???
引退年の秋はステップレースを使ってないね。
天皇賞・秋   掲示板外
JC        4着
有馬記念    1着

秋天は結局獲れなかった。GI 4冠=菊、JC、春天、有馬

他に分かるイーグルの戦績というと、
「新馬、500万下を圧勝。スプリングステークスまで勝って4連勝」 ケンさん談(STEP26)
「三歳の10月頃だったかなあ」辰さん談(STEP76 駿平の「1600メートル勝ったのっていつの
 話です?」に答えて)
くらいかな。500万下とスプリングSの間に謎の1勝がある。これは重賞ではないだろうが。
627愛蔵版名無しさん:03/06/14 11:27 ID:???
>>621
国語の勉強しなおしてからまたきてください
628愛蔵版名無しさん:03/06/14 11:35 ID:???
たいしたことでもないのに荒れてるなぁ‥‥‥
629愛蔵版名無しさん:03/06/14 11:56 ID:rVjxvLQk
最初のころのひびきと最後のほうのひびき別人(絵柄
630愛蔵版名無しさん:03/06/14 12:02 ID:???
俺が次スレたてたらサブタイつけるよ
631愛蔵版名無しさん:03/06/14 12:04 ID:???
ゆうき作品の板で荒れてるのはじめて見た・・・
632愛蔵版名無しさん:03/06/14 12:11 ID:???
イーグルのモデルはライスシャワーなのか?
俺は違うと思うのだが
633愛蔵版名無しさん:03/06/14 12:13 ID:???
特定のモデルはいないでしょ。
634愛蔵版名無しさん:03/06/14 12:15 ID:???
ところで、俺コミックス派なんだけど、
打ち切りなんでしょうか?あの終わり方は。
いい終わりかただとは思いましたが、唐突な感じもしますし
ゆうき先生のコメントも気になった
635愛蔵版名無しさん:03/06/14 12:42 ID:???
どうみても円満終了でしょ。
作者のHPでクニエ打ち切りに関するコメントに、
あ〜る、パト、じゃじゃ馬の3作は成功させたけど、今作は〜
みたいなことも書いてたし
636愛蔵版名無しさん:03/06/14 12:58 ID:???
http://raus.de/crashme/
作者コメント
637愛蔵版名無しさん:03/06/14 13:05 ID:???
風のシルフィードの前にこの作品と出会っておけばよかったなぁー
638愛蔵版名無しさん:03/06/14 13:35 ID:???
>>635
クニエか・・・・
639590:03/06/14 13:35 ID:???
半日でこんなに進んでるw すごいね
>>622
コミック読み返してないけど あーいう母馬 その上の馬持ってたテキやウマヌシには先買権利があるよ
セリに出さなきゃいけない馬もヤオで落とさせて買わせたりするし(その方が馬があまりにくいから 経営
も安定するしね)

後 10億云々で今度は揉めてるみたいだけど どっちが正しいのか別にして一つの例をば出そう
某Tさん(少し付き合いあります)のTMOは(バレバレだなw)はご承知の通りそれ以上勝ったわけです
でも 本人によるとそんなに儲かんなかったらしい何故か?
それは勝てば勝つほど祝勝会(馬主の地元 トレセン 公式の場 馬産地の最低4回) 身内にプレゼント
するTMOのプリントつきのジャンバーなど(確か あの人 焼酎にまでプリントしてあげてた 今も持ってるけど) 
Tさんだとウマヌシ会の会合なんかでも奢らないといけないらしいし 儲かったらそれだけ出さないといけなくて
大変だったらしい Tさんは祝勝会の時『皐月賞勝ってもなんだかんだで4000万も残らんかった』って笑ってたから
仮に獲得賞金10億の馬は手元に残るのは5億程度だろうね 下手すりゃステイGのほうが儲かるのかもなーw 
まあ あのレベルの金持ちは金より名誉だから良いんだろうけど

>>613
だいたい君の言うとおりだがたまにいるのよ 凄いのが(今年デビューのBT産駒みたいに)もう乗ったら違うって
皆が言うような馬がさ 調教師も見に来てすぐ買っていったし 乗り運動始めて1週間でNO1の外人しか触らせなくなった
ような馬がさ そういう馬を全て自分で走らせるのと そういう馬は走るかもしれませんよってウマヌシに全て売るのと
どっちが馬産的にリスクの無い経営かってことにもつながるね
トレセンや競馬で壊れてしまうのは仕方ないよ こっちで壊れることもあるし 特に走る馬はさ 一瞬で壊れます
640590:03/06/14 14:01 ID:???
>>619
今 見返して気づいた
まあ 厳密に言うと違うんだけど 乗り味というか背中の感触は馬固有のモノで
年齢では変化しないものもあるし 実際に絡んできてる人が体感するには十分かと
思って例に出しました
641愛蔵版名無しさん:03/06/14 14:23 ID:???
空気読めよ
642愛蔵版名無しさん:03/06/14 14:31 ID:rVjxvLQk
おばはん臭くなったひびきには誰も文句はないのか
俺はここは駄目だったのだが。やはり最初のころのひびきを
駿平が落とさないと
643愛蔵版名無しさん:03/06/14 14:35 ID:???
>>641
尋ねられてるし 空気読む問題でもあるまい
644愛蔵版名無しさん:03/06/14 14:35 ID:???
        -‐-
  __ 〃       ヽ
  ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉     / ̄ ̄ ̄ ̄
   (0_)リ (┃┃〈リ     | はわわ〜
    レVlト " lフ/ n   < おばはんじゃないですぅ〜>>642
      l^ヾヽ!v‐' 犯    | 
       ヽ `'´ >ァ'l|´    | 
         〉-イ'´ ||    \____
      /ァr‐ヘ   ||     
       く/ l l_レ   ||   
       l ̄l !   ||    
       !fj゙「l    !!   
        / ,'|   !!   
       .' / !   ||   
     ∧rく、,」_ l二二l] 
      ヽ._,)__)ノリノノノ  
645愛蔵版名無しさん:03/06/14 14:38 ID:???
>>643
空気嫁よ
646愛蔵版名無しさん:03/06/14 14:40 ID:???
>>645
俺かよ
647愛蔵版名無しさん:03/06/14 14:42 ID:???
たまにいるんだよ
648愛蔵版名無しさん:03/06/14 14:44 ID:???
たづなとひびきが口論になったとき、駿平が飛び込んだシーン
がなぁー。駿平ひどい奴だよ本当に。
649愛蔵版名無しさん:03/06/14 14:45 ID:???
>>645
おまえこそ空気読め。今はたづなを称える流れなのだ
650愛蔵版名無しさん:03/06/14 14:50 ID:???
でも ゆうき作品の娘にはそんなに嵌れない
651愛蔵版名無しさん:03/06/14 14:53 ID:???
>>648
酷い奴かはどうかとして、それこそ空気が読めない駿平君
っていう感じかな。あの場はそっとはなれて後で各々をフォロー
という感じがよろしいかと。
652愛蔵版名無しさん:03/06/14 14:54 ID:???
>>650
エロゲーのやりすぎだろちみ。
653愛蔵版名無しさん:03/06/14 14:59 ID:???
>>652
エロゲーやったことないよ だってあんなモンレジにもってけない
成人してるから法には触れないんだが
しかもエロ本があっただけでシバかれたのにあんなもんあったら殺されるよ
654愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:00 ID:rVjxvLQk
なんだか分けわからんAAにレスされてるだけかよ
655愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:01 ID:???
>>654
空気嫁よ
656愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:02 ID:???
>>654
上げる奴は嫌いです
657愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:04 ID:???
>>655
お前もそれしか言えないのか
654と同じ位詰らん
658愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:05 ID:???
>>653
リア中かい?さしずめワンピのナミあたりに嵌ってるっぽいな。
ゆうき作品の娘はええよ。パトレイバーもお勧め。
659愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:07 ID:???
>>657
空気読んだ
660愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:08 ID:rVjxvLQk
いやつーか、サゲ進行でもないし。
2chは別にサゲ進行が礼儀ってわけちゃうぞ?
ケースバイケースだな。

まぁ話題がつまらんというならすまんかった。
繰り返して
661愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:12 ID:???
正直あぶみは12巻あたりからもう悟のことを意識していたとは
思うのだが。どうだろう?ゆうき氏は伏線をはっといたのだろうか
662愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:13 ID:???
>>658
いや 成人してると書いてるんだが、、、、
二次元にはあんまり萌えません
ジャンプも今 友達が集めてるHXHしか見てないよ
君はジャンプ見てんの? 今何が面白いの?
663愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:15 ID:???
>>660
荒れてた前後はしばらくSAGEの方がスレが良化しやすいよ
664愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:17 ID:???
>>662
H×Hとワンピは楽しい。
ワンピは2chじゃ評判よくないのだが。
665愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:18 ID:???
>>663
空気嫁。
666愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:23 ID:???
>>664
分かった 今度ブックオフで検討してみるよ
667愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:23 ID:???
なにがジャンプだ。
そんな話は他でやらんか、こんばかちんがー
668愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:25 ID:???
>>667
すまんこってすたい。

じゃじゃ馬の2部始まらんかなぁー
669愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:27 ID:???
>>667
すまん でもヤンサンは立ち読みしてる
サンデーは今 改造だけだけど
670愛蔵版名無しさん:03/06/14 15:37 ID:???
( ● ´ ー ` ● )
ひづめLOVEだべ
671愛蔵版名無しさん:03/06/14 18:37 ID:???
二十歳にもなって、エロ本持ってるくらいでシバかれるってどんな親だよ。
それともお手伝いさんの中にまほろさんでもいるのか?
672愛蔵版名無しさん:03/06/14 19:35 ID:???
>>671
彼女でしょ 俺の彼女も捨ててました
ビデオも可燃ごみで出してたね(ダメだよね?)



まほろさんって何? 漫画?
673愛蔵版名無しさん:03/06/14 21:45 ID:???
なんでまたつまらん話題で荒れてるんだ‥‥‥
674愛蔵版名無しさん:03/06/14 21:53 ID:???
この程度荒れてるうちに入らんだろ
675愛蔵版名無しさん:03/06/14 22:09 ID:???
つーか法にふれてないっていうのが中学生っぽい
676愛蔵版名無しさん:03/06/14 22:20 ID:???
>>675
何故 中学生にしたがる?
677愛蔵版名無しさん:03/06/14 22:25 ID:???
今 ググッてまほろさんの正体が分かった



皆 アニメ好きなんだね、、、、
678愛蔵版名無しさん:03/06/14 22:52 ID:???
皆?
679愛蔵版名無しさん:03/06/15 00:51 ID:???
一人だろ。
680愛蔵版名無しさん:03/06/15 01:14 ID:???
オタクだろ?
681愛蔵版名無しさん:03/06/15 02:06 ID:???
若葉だろ
682愛蔵版名無しさん:03/06/15 10:36 ID:6LmpIzcj
綾小路君麻呂って変換できるぜ?
683愛蔵版名無しさん:03/06/15 11:18 ID:???
金正日が変換できるほうが凄いよ
684愛蔵版名無しさん:03/06/15 21:04 ID:???
何か1人か2人で荒らし画策してるヤツが居るようだ
685愛蔵版名無しさん:03/06/15 23:40 ID:???
関係者さんに質問したいんだけど、走る走らないってどのくらいの率で的中する?
前の方で走らないと思われてた馬は走らないみたいなレスがあったけど、実際にはサンデーサイレンスみたいなこともあるわけだし
トウメイとかも。
自分は素人なんでさっぱり相馬眼なんてのはないが、9割方予想できるが、たまに例外があるようなものなのか
6割ぐらいなものなのか興味あります
686愛蔵版名無しさん:03/06/16 00:29 ID:???
トウメイとかサンデーサイレンスって、
仔馬のとき全く期待されてなかったの?
687愛蔵版名無しさん:03/06/16 00:46 ID:???
>>554
遅レスだが・・・。
三人姉妹で全員美人って例は、それなりにある。
漏れの知ってるのは、次女三女が美人、長女がぎりぎり美人(w

・・・長女が漏れの嫁だよ、悪いかコラ。
嫁の実家行くと「しくじったかなぁ?」と悩む漏れ
688愛蔵版名無しさん:03/06/16 01:17 ID:???
>>687
馬産地にも実際いるしね 美人姉妹
>>686
トウメイはしらんけどSSは怪我してたのが大きかったんじゃなかった?
>>685
その話題は又絡まれそうなんで答えません 荒れるのは不本意だし
689愛蔵版名無しさん:03/06/16 02:02 ID:???
>>687は悟さん
690愛蔵版名無しさん:03/06/16 02:03 ID:???
>>688
SSは売れ残ったあとで大怪我したんだと思うが。
シアトルスルーなんかも期待度Dの馬だったはず。
691愛蔵版名無しさん:03/06/16 02:19 ID:???
>>686
トウメイは生まれた時はそこそこ評価されていた。
でも2歳になっても体が全然大きくならず「ネズミのような馬」と言われてた。
預けられた厩舎もまともに世話をせず暇があれば練習させてた程度だった。
まあデビューして走れる事が判ったらコロリとね・・・
692愛蔵版名無しさん:03/06/16 03:54 ID:CuO4r47b
ひびき老けすぎ
693愛蔵版名無しさん:03/06/16 04:04 ID:???
http://gamble.2ch.net/keiba/
とりあえずあまり脱線しすぎた競馬ネタは競馬板でよろしこ
じゃじゃ馬とからめる分にはかまわんのだが
694愛蔵版名無しさん:03/06/16 08:19 ID:???
とりあえず漫画の話??に話を戻すと
この漫画の愛好者の半数は四姉妹に萌えたと思うのだが
萌えたキャラと萌えるきっかけとなった場面は?

俺はたづな

きっかけは一緒にパンツを干されているのに怒った場面
695愛蔵版名無しさん:03/06/16 10:00 ID:???
妹にみせたら、面白いといって全巻読んだが、競馬のところは
スルーしていたようだ。単純な人間ドラマの部分も面白い
696愛蔵版名無しさん:03/06/16 13:35 ID:???
たづな萌えです。
クラスで委員やってるような優等生タイプに弱い男はたづなにいくんじゃないかな。
よく気が付いて料理もやって、気が強いけど素直なところもあってさ。
普通に可愛いし、ちょっと鈍い所もいい。一生懸命駿平に尽くしているところも良かった。
697愛蔵版名無しさん:03/06/16 14:18 ID:???
俺は、女の子だったらたづな萌えですね。
フツーに女の子として一番かわいいと思うし、俺が駿平だったら
あそこまでやられたらフラフラっといってしまうでしょう。
最初に裸を見せてくれたからってのもあるけど。

あと、なにげに梅ちゃんが萌えですな。女じゃないのが悔やまれる(w
698愛蔵版名無しさん:03/06/16 14:19 ID:???
負けれないんだ負けれるかよ
699愛蔵版名無しさん:03/06/16 16:29 ID:CZ+ZEiSP
本誌ではひびきが妊娠あたりから、
あとはコミックスまとめ読み。
だからなのか(?)ひびき萌えです。
700愛蔵版名無しさん:03/06/16 17:01 ID:???
たづなのイメチェンとひびきの妊娠後半のイメチェンでこの作品の萌えは終わった
701愛蔵版名無しさん:03/06/16 21:46 ID:???
>>697
でもウメちゃんが身近にいたらうまーく騙されて馬券代せびられそう
702愛蔵版名無しさん:03/06/17 00:54 ID:???
俺もたづな。
控えめに駿平にアプローチしはじめた頃から好きになった
惚れた男が他の女を好いてるのが分かってるのに健気だよなぁ。
駿平がはっきりとたづなを断って、たづなが涙した回は悲しくなったよ・・・
703愛蔵版名無しさん:03/06/17 01:25 ID:???
>>696
たづなってクラス委員やってたっけ?
そもそもクラス委員タイプ?

自分には冷静で要領よくて人の上に立つクラス委員タイプにはみえないなあ
頭がよくて気がきいてしっかりしているとは思うけどさ
でも駿平がいなかったら冒頭の人格からしてそうなったのかなあ・・・
そういう意味では駿平に感謝♪
704愛蔵版名無しさん:03/06/17 08:01 ID:OdlOOl44
さてそろそろ競馬ネタに移ろうぜ
705愛蔵版名無しさん:03/06/17 10:33 ID:???
やはりたづなが1番人気♪
706愛蔵版名無しさん:03/06/17 11:41 ID:???
>>703
よく読め。
たづながクラス委員なんじゃなく、クラス委員やってそうなタイプってこった。
707愛蔵版名無しさん:03/06/17 11:50 ID:???
>>706
クラス委員やってそうなタイプでもないし
クラス委員はやっていない
ということが言いたかったのでは
708愛蔵版名無しさん:03/06/17 12:16 ID:???
日本語のすれ違い、
たかがその程度と思ってはいけない。戦争に発展したケースもなきにしもあらずじゃ
709愛蔵版名無しさん:03/06/17 13:06 ID:NxZsZVBD
>>688

静内・中札内線沿いのM地区にある牧場の3姉妹は有名だよな?
社長婿さんだし(w

オグリも子供のとき脚が外向してて「とても走るとは思えない」
とか言われてたんじゃなかったっけ?

そんな自分はショートカット好きなのでひびき萌え。
てか、競馬知らなくてもすげーおもしろいけど
知ってればより深く楽しめるのは確かだよな、このマンガ。
最後の有馬記念の4角でイーグルが脚を使い始めたときの
「ドンッ」ていう擬音はいつ読んでもしびれる。
710愛蔵版名無しさん:03/06/17 13:18 ID:???
ひづめっちかわいいべ
大好きだべ。

冗談じゃなくアイドルに挑戦すればよかったのに
711愛蔵版名無しさん:03/06/17 13:38 ID:???
あぶみ以外は三姉妹には家事ができない設定なのかな
712愛蔵版名無しさん:03/06/17 16:57 ID:???
>>707
クラス委員タイプだと思うが?
713愛蔵版名無しさん:03/06/17 17:07 ID:???
>>711
そうでないと駿平の活躍の場がありません
714愛蔵版名無しさん:03/06/17 17:37 ID:???
チンゲン菜にオイスターソースかけてツナまぜるみたいな料理あったけど
味濃すぎるだろ。実際に作ってないから確信はもてんが。
715愛蔵版名無しさん:03/06/17 19:32 ID:???
>>714
あれ おいしいよ 大学生とか一人暮らしがよく作る感じで
おれは醤油で味付けするけど オイスターのほうが一般受けすると思う
716愛蔵版名無しさん:03/06/17 20:36 ID:fn7XuLBk
>710
15年の間に挑戦していたかもしれん。

グラビアアイドルとして写真集を出していたという想定で
イラスト集を…… チョト妄想 (*´Д`)ハアハア

>711
すると最終回の頃はいったい誰が料理を???
長女・あぶみの仕事を引き継ぐのは長男・響平?(w
717愛蔵版名無しさん:03/06/17 20:51 ID:???
>>716

・一世代上と同じく婿入りした駿平
・昔に戻ってケンちゃん
・あぶみの料理を継いだひびき
・何故かちーちゃん

どれもありそうで予測の域をでない

でもあの年齢で響平はないだろうな ・・・万馬券??
718愛蔵版名無しさん:03/06/17 20:56 ID:???
>>716
ひびきだって修行しただろうし、社長は隠居状態だろうから、
飯くらいつくってないとボケると言われてるかも。
719愛蔵版名無しさん:03/06/17 21:21 ID:/CZqVMfA
>>714
当時一人暮らしだったので作ってみた。それなりにうまかった。でも意外と食える味ってのが正直な感想。
ちょっと料理する人ならちゃんと炒めた方がうまいの作れるけど…
720愛蔵版名無しさん:03/06/18 01:09 ID:???
>>716
グラビアアイドルになって
水着を披露
腹に浮き上がる田の字

これが「萌え」なのか「萎え」なのか
実際に見てみないことには判断に困るな
721愛蔵版名無しさん:03/06/18 01:57 ID:???
>>720
ひづめの腹には田の字はない ・・・ぶよぶよのお腹である
722愛蔵版名無しさん:03/06/18 02:05 ID:???
>>721
ひづめだったのか・・・
てっきりひびきかと 失礼しました
723愛蔵版名無しさん:03/06/18 03:09 ID:???
ぶよぶよよりは、まだ田の字のほうが・・・
724愛蔵版名無しさん:03/06/18 03:15 ID:???
>>697
5巻でエプロン着ながら
「まだおかわりするもんいるかー。おらなんだら食器洗てまうでー」
とか言うてる梅ちゃんは確かにかわいい
725愛蔵版名無しさん:03/06/18 04:02 ID:???
>>724
そういえば独身寮は自炊していたの?
あぶみさんがご飯を作っているようだったけど・・・
給仕と後片付けだけしていたんだろうか?

ガイシュツ??
726愛蔵版名無しさん:03/06/18 04:18 ID:???
>>725
>給仕と後片付けだけしていたんだろうか?
これくらいはやっていたんだろう。
でないとあぶみの負担が重過ぎる。
727愛蔵版名無しさん:03/06/18 04:33 ID:???
>>726
で疑問なんだが独身寮が給仕するくらいでエプロンまでする?
728愛蔵版名無しさん:03/06/18 04:34 ID:???
この二十日ぐらいこのスレずっとおかしいな
729愛蔵版名無しさん:03/06/18 11:34 ID:???
>>727
梅ちゃんの趣味だろ。
730愛蔵版名無しさん:03/06/18 13:50 ID:???
梅ちゃんは鳥坂さんの系譜を継ぐ者なんだろうかと小一時間
731愛蔵版名無しさん:03/06/18 14:44 ID:???
どちらかというとシバシゲオの系譜ですな。鳥坂のような人がついてくるカリスマが見えない
732愛蔵版名無しさん:03/06/18 15:22 ID:???
結局 梅ちゃんは何者だったのか、、、、
733愛蔵版名無しさん:03/06/18 15:43 ID:???
うん?893じゃないの
734愛蔵版名無しさん:03/06/18 20:07 ID:???
なんかの御曹司という感じはするな。
それがヤクザか、企業かなんかはわからないけど・・・
735愛蔵版名無しさん:03/06/18 21:40 ID:???
梅ちゃんの本名を駿平たちは知っていたのだろうか・・・
736愛蔵版名無しさん:03/06/18 21:48 ID:???
>>735
偽名ってこと? でも雇用者保険とかの問題もあるし本名ではあると思われ
関西に関わりがあることと 馬主クラスに知り合いがいるような家の出か経歴を
持つって事くらいしか分かってないよね?
737愛蔵版名無しさん:03/06/19 02:50 ID:???
梅ちゃんは愛称なんだから本名である必要はないと思われ
梅の輔とか梅太郎かもしれないし・・・
738愛蔵版名無しさん:03/06/19 03:24 ID:???
>>737
そらそうだろ(多分苗字からだと思うが)
それとは別に本名を駿平達は知っていたかって話では?
739愛蔵版名無しさん:03/06/19 03:34 ID:/Ngb80z5
張 梅(チャン メイ)
中国は広島生まれ とか。
740愛蔵版名無しさん:03/06/19 06:26 ID:???
広島?
741愛蔵版名無しさん:03/06/19 08:11 ID:???
おいおいじゃじゃ馬スレはもっと進行が遅いんだよ
無理スンナよ。マターリいこうぜ。
742愛蔵版名無しさん:03/06/19 08:38 ID:???
イーグルのようにズブいスレ
743愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:43 ID:???
雑誌ぱふのゆうきまさみインタビューでも梅ちゃんの本名聞かれて、「ぼくも知りません。名前に梅って字はつかないのかも。」ゆうきさん。。。
744愛蔵版名無しさん:03/06/19 15:31 ID:???
イーグルとヒシミラクルは似てる
745愛蔵版名無しさん:03/06/19 15:32 ID:???
>>743
じゃー テレビか漫画の似てるキャラからあだ名がついた可能性もあるんだね
746愛蔵版名無しさん:03/06/19 16:45 ID:???
>>742
イーグルはズブくないでしょ 乗り方がむずいだけでさ
騎手追ってばてたりするけどやる気にするのに苦労してる感じだし 切れる脚あるし
JCなんか好例  ステイゴールドみたいに気難しい馬なんだと思う
747愛蔵版名無しさん:03/06/19 19:11 ID:???
ズブくても切れる脚があるというのは別に矛盾しない。
騎手の指示に対する反応が鈍い「気性」のことをズブいというんであって、
ジリ脚とはまた意味が違う。
748愛蔵版名無しさん:03/06/19 19:52 ID:???
ズブい【ずぶい】(競馬板版2典より)
(最後の直線で)瞬発力に欠ける様子。上がりの速い馬場は不利だが、
追われどうしでもバテないので上がりのかかるレースで突っ込んで来たりする。
エンジンのかかりが遅いので短距離戦向きではない
だと思うよ 荒れないようにマタ−リね
749つーか:03/06/19 20:07 ID:???
用語持ち出すまでもなく作中であれだけずぶいずぶいいわれてんだから
ずぶくないっていうのはどういうことなんだよ。

調教師も騎手も渡会牧場の従業員も全員いってんぞ。
安易な競馬ネタに走るより、漫画重視でいこうや
750愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:20 ID:???
>>749
あ 書いてあった? ならズブイで正解だね ゴメン
何しろ単行本手元にないからさー
スマンなー
751愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:15 ID:???
>>742
自分は競馬は素人ですが少なくとも作中では

 ズブイ=騎手の反応に鈍い

というふうに使われていて瞬発力は関係なかったように思いますが
752愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:41 ID:???
つまり742さんはイーグルのようにずぶい
自分の指示通りに進行しないスレといっておるのだよ
753愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:52 ID:???
上手い!
754愛蔵版名無しさん:03/06/19 23:48 ID:???
>>751
>>742のリンクは>>748の間違い?
>>742は瞬発力のことなんて一言もいってないので
なんのことか一瞬わからんかった。

>>736
あといずれは親の家業をつがないといけない、つまり親が
サラリーマンじゃないことも
755愛蔵版名無しさん:03/06/20 00:56 ID:???
>>754
家業、、、、?
会社経営じゃ言わないか、、、
俺 漠然となんか老舗のボンボンって感じがしてたなー
756愛蔵版名無しさん:03/06/20 02:18 ID:???
別にまあ会社経営でも言っていいでしょうな。
猪口オヤジも言ってたしな。
757愛蔵版名無しさん:03/06/20 02:24 ID:???
イーグルも種牡馬としては今頃ほとんど廃用同然になってるべな
758愛蔵版名無しさん:03/06/20 02:40 ID:???
>>757
最近 トプガン ダンスと菊花賞馬が成功してるし
アンバー産駒のライアンも成功してるし
意外に成功してそう どこで種馬になってるか忘れたけどね 書いてあったっけ?

梅チャンの方言は京都か大阪か誰か判別できない?  似たようなもんだし無理か?
759愛蔵版名無しさん:03/06/20 02:49 ID:???
んーちょっと悲観的だったか
760愛蔵版名無しさん:03/06/20 04:14 ID:???
>>758
特にある一定地方の言葉が混じってるってのは気付かなかった。
(一定地方=摂津・河内・泉州・播磨・紀州・奈良・阿波。
 こんなもんくらいしかわからん。京都方面の特徴は知らない)
いわゆるスタンダードな関西弁って感じがするが。
761愛蔵版名無しさん:03/06/20 04:19 ID:???
作者もそこまで細かく考えてないしね
762愛蔵版名無しさん:03/06/20 05:50 ID:???
>>754
ミスです
すいませんでした
763愛蔵版名無しさん:03/06/20 06:24 ID:???
>>758
静内セントラルスタッドとか言うところらしい。
静内スタリオンステーションがモデルか。

しかし、終盤の繁行のアゴはもはやギャグの域だな。
何だあの角ばり方は(w
764愛蔵版名無しさん:03/06/20 09:00 ID:???
イーグルは安田記念2着!!!!!
単なるステイヤーじゃないづら!
765愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:50 ID:???
いまとなっては相手が弱い気がするけどな
766愛蔵版名無しさん:03/06/20 22:20 ID:???
>>765
基本的に渡会 醍醐の馬のレースしか見れないから検証しにくい
でも 漫画だからスターホース(話題性がある)が沢山いて良い世界だと思うな
現実では今一つ盛り上がらん ネオユニ スティルの三冠期待くらいだな 最近は
でもこの2頭なんか人気がないw
767愛蔵版名無しさん:03/06/20 22:47 ID:???
>>760
あなたと僕で関西地方の方言をカバーできそうですね。
僕京都人ですもん。でも梅ちゃんの関西弁の中に京都弁特有の言い回しは
見当たらないなぁ。
>>766
まぁ、リアリズムとロマンティシズムの配合は
どの程度が適切か?って事ですよね。
資料とか取材とか考証ってのも善し悪しでね、
これらをみっちりやったばっかりにこれらのデータに束縛されてその結果、
物語に本来求められるロマンティシズムを失った作品もありますもんね。
768愛蔵版名無しさん:03/06/21 00:53 ID:???
>767
そのあたりこの作品はうまい配合だと思うけどね。
俺的にはもっとリアル路線でもいいくらいだったけど。
最近はどうか知らんが当時競馬を扱った漫画といえば
汁フィードに優駿の門とかマキバオーとか、突き抜けすぎなのばっかりで。
769愛蔵版名無しさん:03/06/21 01:04 ID:???
>>768
でも競馬関係にそれで行った奴多かったりするんだが(騎手の動機欄とか見ると)
シルフィードって競馬漫画史上唯一の記録を持ってるんだけど何か分かる?
後 優駿の門もアルフィー編だけは傑作だったよ 

でも競馬漫画と馬産漫画でジャンル違うけどなー
770愛蔵版名無しさん:03/06/21 04:20 ID:???
うざ
771愛蔵版名無しさん:03/06/21 06:11 ID:???
>>770
空気嫁連発してた人か?
772愛蔵版名無しさん:03/06/21 14:14 ID:???
だからイーグル面倒みているわけだけど〜?
っていうか渡会牧場のことなんだけど。これってどのくらい金入るの?
いやまじまじ?きになるじゃん。種付け料とかばりばり?それってすごくない?
関係者とか〜いってた人とか〜自称競馬通がいっぱいいるみたいだから(爆笑
答えてくれると、おれっちすごーうれしいーだけど?返答まってるねー(いいね
773愛蔵版名無しさん:03/06/21 15:44 ID:9SrOGgcE
>>771
はあ? 凄い妄想だね。

>シルフィードって競馬漫画史上唯一の記録を持ってるんだけど何か分かる?
こういうのがうざいんだよ。
あんな糞漫画に興味ねえし、なに勝手にクイズやってんだよ。
恥ずかしくないの?
774愛蔵版名無しさん:03/06/21 17:21 ID:???
また荒れてきたな ここの精神年齢幾つなんだよ、、、、

>>772
の人なんか精神病んでそうだな
775愛蔵版名無しさん:03/06/21 18:35 ID:???
>>774
嵐に反応してんな タコ
上げてる時点でこいつら釣り師だって読めよ
776256 ◆RQD7DpGLm6 :03/06/21 19:49 ID:???
>>406
禿同

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
777愛蔵版名無しさん:03/06/21 21:30 ID:???
連載と現実の時間(レース時期)が完全にシンクロしていた時期が最高だった。
778772:03/06/22 00:09 ID:???
っていうか〜誰も答えられないの(はげ笑
なんかー自称競馬通の人とかいっぱいいたじゃんーw
俺みたいな馬臭くない人種つーの?全然わかんないし
まぁいいたいことはさっさと答えろつーの(爆笑
779愛蔵版名無しさん:03/06/22 00:26 ID:???
>>778
これ演技なら凄いねー、、、
でも何を答えて欲しいのかわかんないや

後 シルフィードの記録分かるわ 優駿に載ってたから
じゃじゃ馬も記事になったよなー
780愛蔵版名無しさん:03/06/22 00:36 ID:???
何か解からんが浮かれ厨か?
早く相手してもらえるようになれよ(w
781愛蔵版名無しさん:03/06/22 00:51 ID:???
シルフィードで記憶に残っていること

1シルフィードの傷口に塩ぬりたくった調教師。
2馬をかわいがれば馬は期待に答えてくれると岡がいったシーン。
3残り直線30mで長々と実況しているシーン。
4天皇賞春で1200適性距離の馬が後方待機していただけで、追い込みかけれる理論
5シルフィードをぬっころしたトラックの運ちゃんが謝っただけですんだこと

このくらいかな。
782愛蔵版名無しさん:03/06/22 01:17 ID:???
実際のところ馬主さんって馬好きなんかな?
競争成績あがらん馬はほとんど(特に♂のほうは肉になるんだよね?
783愛蔵版名無しさん:03/06/22 01:26 ID:???
>>781
3は仕方ないかな 野球漫画でもPからCまでボールがいくまで引っ張るしね
>>782
オーナーブリーダーは何人か肉にしないとこもあるけどね
でも競走中に故障 予後すると見舞金でるから半ば狙って出すこともあるらしいよ
特に地方はそれやらないと馬主続けれないらしいわ


なんか制度おかしいよね 馬が潰れるの助長させてる気がするよ
784愛蔵版名無しさん:03/06/22 02:42 ID:???
ベルエキップも肉かなー
785愛蔵版名無しさん:03/06/22 06:11 ID:???
>>784
駿平がちゃんと大学行ってれば 大学の馬部に寄贈してる可能性もあるよ

でも一二年で獣医(しかも北海道限定)は厳しいかな? でも早く大学入らないと
ベルエキップの引退にまにあわなそうだしなー 
千草さん筆頭に駄目なら肉にするっていいそうだし 駿平が自分でどっか引き取り手
探さないと乗馬も難しそうだよなー コネない駿平的には大学に入ってなかったら
悟のいる乗馬クラブに泣きつくしかないかな、、、
786愛蔵版名無しさん:03/06/22 07:26 ID:bG71XByM
で、シルフィードの記録って何よ?
787愛蔵版名無しさん:03/06/22 09:26 ID:???
>>783
狙ってか。初耳だ、返答サンクス
788愛蔵版名無しさん:03/06/22 14:27 ID:YFKItLhQ
ベルエキップは渡会牧場の2代目アテ馬になると見た
789愛蔵版名無しさん:03/06/22 14:44 ID:???
ベルエキップって一応重賞馬でしょ?
重賞馬でも肉になっちゃうの?
790愛蔵版名無しさん:03/06/22 16:00 ID:???
重賞馬は補助金みたいなのがでると聞いたことがあるが
正直確かな情報かどうかはわからない。
791愛蔵版名無しさん:03/06/22 16:03 ID:sfpuSTrA
現役時代の戦跡だけで種馬になるならG1を最低でも勝たないと。

ただ、現役が大したこと無くても血統によっては種馬はある。
超良血で新馬で素質さえみせとけば、その系統の代役として需要が。
792愛蔵版名無しさん:03/06/22 16:17 ID:???
駿平もどんどん肉を生産していくだなぁー
793愛蔵版名無しさん:03/06/22 16:23 ID:???
やっぱ重賞勝ったら余生を送らせてやりたいよな。
自分の飯代くらいはそれで稼いだんだから
794愛蔵版名無しさん:03/06/22 17:37 ID:???
ダービーで本編は終わってしまったから断言できないが、ベルエキップは安田を勝っていそうな気がする。
ベルエキップ(推定)の話が半端で終わったと作者本人が巻末で言ってたし。

……安田の週なら丁度出産週なんだよな、ひびきは(ダービー週だとやや早産)。
795愛蔵版名無しさん:03/06/22 19:36 ID:???
>>790
あれ 建前はもらえるって形だけど審査厳しいし 額も十分じゃないらしいよ
現実でも重賞馬でも乗馬にもなれない馬もいるしさ

>>788
当て馬っていつもお預け状態だから高確率で精神崩壊するらしいよ ガクガクブルブル
796愛蔵版名無しさん:03/06/23 00:08 ID:???
スポーツで発散すればいいのだ
それか人間のまんこかポニーのまんこかせばいい!!
797愛蔵版名無しさん:03/06/23 00:22 ID:???
まあ牧場によっては、たまに年増馬をあてがって発散させてやるらしい
798愛蔵版名無しさん:03/06/23 01:14 ID:???
しんどいですね・・・競馬って・・・。
799愛蔵版名無しさん:03/06/23 07:53 ID:???
馬に手こきしてあげればいいじゃん
800愛蔵版名無しさん:03/06/23 08:48 ID:???
>>799
下手すりゃ蹴り殺されるよ
801愛蔵版名無しさん:03/06/23 10:03 ID:???
シャワーをちんぽにあてさせるとか
きもちいい
802愛蔵版名無しさん:03/06/23 12:18 ID:???
>>801
まあ 勃起はするよなw
後 チンポ洗ってやると鼻が伸びるw
803愛蔵版名無しさん:03/06/23 14:47 ID:???
当て馬は使い捨てでいいだろ。
代わりはいくらでもおる
804愛蔵版名無しさん:03/06/24 13:40 ID:???
>>803
当て馬にも向き不向きがあるんでねえの?
作中にあったけど、トロンはお預けくらったときのストレス発散法を心得ているらしいし。
すぐに暴れだしててこずるとかより、扱いやすい馬をみつけたら
当て馬として多少は大事にしたいと考えるのではと思うがどうだろ。
805愛蔵版名無しさん:03/06/24 16:52 ID:???
>>804
じゃやはり手こきか素マタ
806愛蔵版名無しさん:03/06/24 19:11 ID:???
>>805
おまい 竿師の存在知ったら大喜びだなw
大人になれ
807愛蔵版名無しさん:03/06/25 13:31 ID:???
馬くさー
808愛蔵版名無しさん:03/06/25 17:01 ID:???
確かにこのスレうまくさい人間が多いよね
じゃあじゃ馬の「漫画」についてのスレのはずなのに
まだ萌え〜♪の話をしている方がいい
サラブレッドにあまり詳しくない自分には話が理解できないから
809愛蔵版名無しさん:03/06/25 17:16 ID:???
じゃあくるな
810愛蔵版名無しさん:03/06/25 17:22 ID:???
気に入らない話題はスルーして
自分でネタをふるこれ基本。最近自分の趣向の話題じゃないと
荒らす奴が増えてきた
811愛蔵版名無しさん:03/06/25 17:44 ID:???
でも漫画系のスレで漫画と関係のない話をするのは自粛すべきでは
812愛蔵版名無しさん:03/06/25 18:33 ID:???
牧場を舞台とした漫画だから、みなが許容するならOKのはず。
興味がない、もしくはついていけないなら別のネタをふろう。
このネタやめろってだけなら荒れるだけ。
813愛蔵版名無しさん:03/06/25 18:43 ID:???
ずばリ!!渡会家(牧場じゃない

の年収ってどのくらい?1000まんありそう?
814愛蔵版名無しさん:03/06/25 21:02 ID:???
あぶみさんがパーティーに行ったときケンさんとかが料理していたけど
逸子さんに頼まなかったのはなんで?
逸子さんって渡会牧場関係の身内でも従業員でもない唯一の人物なのに
なんか存在が希薄だったよね
815愛蔵版名無しさん:03/06/25 22:12 ID:???
>>813
定収入じゃないからなぁー。金持ちではなさそう
>>814
従業員でもないとおっしゃてるように、従業員でない人間が
飯を作る義務はないからでは?
816愛蔵版名無しさん:03/06/25 23:07 ID:???
>>813
なんか予定より多く従業員抱えたり規模上げたりしてたし
1000万いってなさそう イーグル覚醒した年はさすがに行ってるかもしれないけど
バンクしてそうだしなー
817愛蔵版名無しさん:03/06/26 00:26 ID:???
>>814
赤子もいるし 給料出してないのに頼みづらかったのでは>渡会家
818愛蔵版名無しさん:03/06/26 07:27 ID:???
>>815 >>817
でもあぶみさんが風邪で倒れたときは頼んでいるんだよねえ
逆に従業員に夕飯を作る義務はないし (仕事もあるし)
819愛蔵版名無しさん:03/06/26 09:20 ID:???
イーグルの生産者賞か?600万くらいで
従業員にボーナス配って、牧場の基本施設拡張したとして、
+経営資本にあてたらほとんど残らんなぁー

ボーナスって10万くらいか?
820愛蔵版名無しさん:03/06/27 08:09 ID:???
そういえばたづなやひづめはバス通学していたようだけど
家から学校までは最大kmくらいあるの?
頻繁にバス停に止まっていたら耐えられないんじゃない?
821愛蔵版名無しさん:03/06/27 15:03 ID:???
んなのわかるかよw
822愛蔵版名無しさん:03/06/27 20:26 ID:???
>>820
地元の奴でも検証しにくいだろうな
823愛蔵版名無しさん:03/06/28 00:00 ID:???
たづなって家事できないからあぶみの作った弁当もって登校かな
824愛蔵版名無しさん:03/06/28 01:31 ID:???
渡会ファームが静内町内にあって、国道235号沿いで、静内駅近くの高校まで
通ってるという条件なら最大でも15km位だろうな。小中はもっと近いはず。
825824:03/06/28 01:35 ID:???
国道235号か二十間道路、ですた。静内で広い道が通ってる所って結構
狭い。
826愛蔵版名無しさん:03/06/28 02:22 ID:eCfpMZlg
作中で渡会があるとされてる
御園からだと道立静内高校までは30分はかかる。
たづなたちが使ってたであろう静内駅〜農屋線は本数超少ない。
827愛蔵版名無しさん:03/06/28 03:44 ID:???
電車、通学時間は考慮されてるからけっこう便数あると思うのだが。
ただしそれ外すとお迎えが必要だろうな。
田舎は車が必須。
828愛蔵版名無しさん:03/06/28 06:07 ID:???
スクーター使ってたんじゃないのか?
829愛蔵版名無しさん:03/06/28 07:20 ID:???
冬は?
830愛蔵版名無しさん:03/06/28 09:08 ID:???
っていうか馬
831愛蔵版名無しさん:03/06/28 10:35 ID:0pC7B9pv
駿ちゃんガソリン大切にしなかんべ
832愛蔵版名無しさん:03/06/28 14:01 ID:???
いざとなりゃパシリ駿平くんがいるし
833愛蔵版名無しさん:03/06/28 18:09 ID:???
なんか たづなって大学行けそうな高校行ってる感じだったよね
名門校の駿平にはかなわなそうだったけど だから少し遠出して
頭良い学校行ってそうだが 
静内高校って大学進学校なのかな? 地元民しかわからんが
834愛蔵版名無しさん:03/06/28 22:36 ID:???
>>824-827
レスありがとう
でも15km30minかあ・・・ 小中学校から大変だなあ・・・
電車と違って通学時間以外は便数もないだろうし
もしかして地元校を選んだのは駿平君のお迎えを期待していたのだろうかw
835愛蔵版名無しさん:03/06/29 01:19 ID:???
この漫画面白いんだけど人に読んでるって言うのが恥ずかしい。
ロリっぽい女の子がたくさん出てるからかな?
836愛蔵版名無しさん:03/06/29 01:40 ID:???
俺はどの漫画でも読んでること自体が恥ずかしい年齢に
なってしまいましたが何か
837愛蔵版名無しさん:03/06/29 01:54 ID:???
別に煽ってるとかじゃないし、内容は凄く面白いけどね。

うちの親父は45なのに漫画喫茶一人で行ってるよ。
838愛蔵版名無しさん:03/06/29 02:12 ID:???
いや別に怒ってないしw
839愛蔵版名無しさん:03/06/29 02:25 ID:???
ラブヒナを友達に勧めています
840愛蔵版名無しさん:03/06/29 02:31 ID:???
ここ悲惨だなぁー
841愛蔵版名無しさん:03/06/29 04:10 ID:???
>>833
田舎の公立は学生の質がピンキリだからなぁ。
うちの親父の田舎高校は地区の学生みんな集まってくる、っていうかそこしか通える高校が無いから、
高卒で就職するやつもいれば、
慶応医学部や旧帝に行くヤツとかいて、高校のレベルはあんま関係なかった
842愛蔵版名無しさん:03/06/29 05:53 ID:2yxr/BnY
>>827

実はあんま考慮されてない(w
843愛蔵版名無しさん:03/06/29 07:32 ID:???
遠いうちの子は皆親が送り迎えしてるよね。
車も軽トラとか入れて一人一台だし。
844愛蔵版名無しさん:03/06/29 13:24 ID:???
ニヤニヤ
845愛蔵版名無しさん:03/06/29 13:32 ID:HUDIkOBI
渡会牧場最強説
846愛蔵版名無しさん:03/06/29 13:48 ID:???
          /∧    /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         | ・・・ぷっ
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
847愛蔵版名無しさん:03/06/29 15:22 ID:???
素人が社長やれるんだから誰でもできそうな予感
848愛蔵版名無しさん:03/06/29 15:29 ID:???
>>847
社長は確かに馬のことには詳しくないらしいが
先代の元で修行もつんだし、鬼の千草もいるし、必殺の腰低い処世術もあるし
まぁとにかくおまえじゃ無理だ。オグリキャップつけて自滅するタイプ
849愛蔵版名無しさん:03/06/29 16:12 ID:???
ヒシミラクルで
約2億ゲットな人がいるようです
うらやますぃ。
850愛蔵版名無しさん:03/06/29 16:39 ID:???
>>848
オグリはそのうち凄い馬出すんだよ!(泣

今日のヒシミラクルには感動した。
851愛蔵版名無しさん:03/06/29 17:23 ID:???
梅ちゃんはこの事知ってても乗らないで笑ってただろうな
で、レース直後に銀河帝国壊滅と(w
852愛蔵版名無しさん:03/06/29 17:31 ID:???
>>851
あてたのはうめちゃんという罠
853愛蔵版名無しさん:03/06/29 17:33 ID:NWELeKzM
>>852
でもウメちゃんなら、そのまま最終レースにころがして・・・、連載中なかった見開き2ページでのジュドーン。
854愛蔵版名無しさん:03/06/29 17:54 ID:???
>>841
うちの県はそれでも進学率99%超だったけどなあ
少なくとも頭のいいやつは学区内で一番の進学校に通う
855愛蔵版名無しさん:03/06/29 18:08 ID:???
>>849
1222万をオッズ約11倍にじゃないの?
二億はいかないだろ
856愛蔵版名無しさん:03/06/29 18:13 ID:???
やっぱり旅行が武帝より優れているのはどうかとは思うが
857愛蔵版名無しさん:03/06/29 18:13 ID:???
>>848
渡会さんじゃなくて駿平
858愛蔵版名無しさん:03/06/29 18:17 ID:???
なんらのビジョンもなくG14勝馬を作ったやりて渡会健吾
最強の牧場経営者。
859愛蔵版名無しさん:03/06/29 18:18 ID:???
これに比べれば醍醐の社長など質より量の生産者である
ダービーをあれだけ長い間とれなかったのがその証明である
860愛蔵版名無しさん:03/06/29 18:22 ID:???
>>858
ビジョンがないといったのは双子の弟がいってただけの話で
社長はダービーをとれる馬を限られた資金で試行錯誤して生産している。

861855:03/06/29 18:29 ID:???
ごめん
1222万円×16.3=1億9981万6000円だな
>>859
釣りですか?
862愛蔵版名無しさん:03/06/29 18:33 ID:???
時代遅れの生産者という印象は否めない。
トロイメライにスタミナ重視でお婿さんつけてどうするよ?
863愛蔵版名無しさん:03/06/29 18:38 ID:???
>>860
社長はイーグルに全然期待していなかった。
ひびきも千草も期待をしていなかった。

ひびきが期待していた馬は肉になったようだ。
864愛蔵版名無しさん:03/06/29 18:39 ID:???
ていうか、その辺も作中でつっこまれてたじゃん。

辰さん(だっけ?)のダービー・菊・天皇賞絶対路線vsスプリンター路線。
865愛蔵版名無しさん:03/06/29 18:44 ID:???
トロイメライは基本的にマイラーであり
カツラボンバーをつけてスプリントからマイルを走る馬を作ったほうが
牧場経営的に美味しい。
866愛蔵版名無しさん:03/06/29 18:50 ID:???
>>865
配合って誰が考えてたんだ? 社長だけか
辰さん絡んでたら ボンバー嫌がるだろうなw
867愛蔵版名無しさん:03/06/29 18:52 ID:???
>>865
浦野君!。こんなところでレスしてないで奥さんちゃんとかまってあげないと
駄目よ?
868_:03/06/29 18:57 ID:???
869愛蔵版名無しさん:03/06/29 19:04 ID:???
>>867
いいんです
あつこは子供が生まれてから全然かまってないんですもの
870愛蔵版名無しさん:03/06/29 20:52 ID:???
ストライクイーグル=ヒシミラクル
871愛蔵版名無しさん:03/06/29 21:54 ID:???
たづなってクラブ活動もしていたから通学は大変そうだね
872愛蔵版名無しさん:03/06/29 22:41 ID:???
たづなって何部?文芸部で小説書き?
873愛蔵版名無しさん:03/06/29 22:48 ID:???
>>872
テニスのラケット持ってなかった?

トロイメライにサッカーボーイをつけて、イーグルのような馬が出たりして・・・
874愛蔵版名無しさん:03/06/30 01:39 ID:???
>>872
文芸部で汗臭くはならんだろう
875愛蔵版名無しさん:03/06/30 02:02 ID:???
>>874
汗臭くなったりして(;´Д`)ハァハァ
876愛蔵版名無しさん
>>873
ノースフライトにサクラバクシンオーをつけてライスシャワーが生まれるようなものか