懐かし漫画はやっぱりのらくろだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猛犬自衛隊
のらくろとは?
 
作者 田河水泡(1899年生まれ 1989年死去)
主人公 のらくろ(本名 野良犬黒吉) 掲載雑誌『少年倶楽部』(講談社)  昭和6年(1931年)に連載開始
 昭和初期最大の漫画ヒーローで、現在の人気漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』のヒーロー・キャラクター達の太古の先祖的存在。
 
 初めは体躯の小さい野良の黒犬。ブル大佐を連隊長とする猛犬連隊に入隊。軍隊で昇進を重ねると徐々に威厳が出てくる。
 のらくろは少々おっちょこちょいながらも、勇気と機転の早さを兼ね備え、二等兵から徐々に昇進し陸軍大尉にまで出世して退役し、大陸開拓のために大陸を探検する旅に出る。
 これは戦前の話である。
 戦後は掲載雑誌を変え、雑誌「丸」に掲載されるようになる。この戦後の分の掲載がまとまり、「続・のらくろ」シリーズ(5冊)の出版となった。
 猛犬連隊に召集され、一度は軍隊に戻るが、その後、猛犬連隊は、解散。元の野良犬に戻ってしまう。
 仕事を探し始め、保険の外交、旅館の番頭、私立探偵、喫茶店の見習いなどをする。
 その後おぎんちゃんと結婚し、独立し、喫茶店を開いて終わりというものである。(「のらくろ喫茶店」より)


2猛犬自衛隊:02/11/07 15:43 ID:3j/irdwr
のらくろ単行本全15冊

戦前ののらくろ(すべて講談社刊行) 
のらくろ上等兵
のらくろ伍長
のらくろ軍曹
のらくろ曹長
のらくろ小隊長
のらくろ少尉
のらくろ総攻撃
のらくろ決死隊長
のらくろ武勇談
のらくろ探検隊

戦後ののらくろ(すべて講談社刊行)
のらくろ召集令
のらくろ中隊長
のらくろ放浪記
のらくろ捕物帳
のらくろ喫茶店
3愛蔵版名無しさん:02/11/07 15:44 ID:ikkYGl1g
懐かしまんがは鳥獣戯画だろ。
4猛犬自衛隊:02/11/07 15:53 ID:3j/irdwr
 自分がのらくろを知ったのは、小学校2年生の時、東京の御徒町にあるデパート松阪屋の地下の書店で「のらくろカラー文庫」(講談社)を見つけて、それを読み、その魅力を知った。
 のらくろを読んだおかげで、戦前の軍隊用語と軍隊階級、戦前の旧仮名遣いを知ることができた。
 とくに「のらくろ総攻撃」「のらくろ決死隊長」「のらくろ武勇談」の三冊に出る豚の国との戦争の場面はむさぼるように読んだ。

 「のらくろ」シリーズの手に入れる方法は、古本屋で探すか近くの図書館で借りて読むのが良い方法。自分はのらくろ戦後篇は図書館で五冊借りて読んだ。または戦前に少年時代をすごしたご老人にのらくろの事を聞くのも良い方法かもしれない。
 

5猛犬自衛隊:02/11/07 16:15 ID:3j/irdwr
のらくろは雑誌『少年倶楽部』に連載されて、単行本もそれを基礎として一部書き直しをして単行本化されている。
しかし、単行本の中には雑誌連載ではない書下ろしの単行本がある。それは「のらくろ総攻撃」「のらくろ決死隊長」「のらくろ武勇談」だ。
これは、猛犬連隊と豚の国の支配者豚勝将軍との戦争を描いたもので、実際の作品を見ればわかるが
   猛犬連隊=日本軍、豚の国の軍隊=中国の軍閥というイメージがある。
この本で面白いのは、豚勝将軍とその将兵そして豚勝将軍に支配される豚の国の人民が皆会話の語尾に「〜あるよ」と付けて話すことだ。
そして猛犬連隊が豚勝軍を倒して占領地域を軍政下に置くとその地域の豚の人民の会話には「〜あるよ」が無くなり、のらくろ達と同じ口調と同じになる点だ。
6猛犬自衛隊:02/11/07 17:01 ID:3j/irdwr
のらくろ総攻撃」の解説
 前編
 北方の熊が、温暖な土地の豚の国に侵攻。第一豚人が熊に抗議。熊は豚の抗議を退ける。第一豚人は豚勝将軍の報告、熊の撃退を要請。
 豚勝将軍、熊の撃退不可能と語る。豚勝将軍、副官に相談。副官は猛犬連隊派遣の「猛犬守備隊」に熊の退去を要請。
 「猛犬守備隊」隊長、熊を退去させる。豚勝将軍は羊肉を食べる。豚勝将軍、豚の属国羊の国を視察し羊の民を大人から子供まで搾取する。
 羊の民は豚勝将軍の搾取に不満を持つ。羊の大人、猛犬連隊の協力を借りて豚の国からの独立を画策。豚勝将軍、犬の存在自体に不満を持つ。
 熊が豚勝将軍を訪問。豚勝将軍を煽る。熊、犬の撃退と犬撃退後の熊の守備隊の駐屯を豚勝将軍に提案。豚勝将軍、「猛犬守備隊」を攻撃するが直ちに撃退される。
 「猛犬守備隊」隊長、羊の大人の要請を受け豚の国から羊の国を独立させる。熊、豚勝将軍に再戦を勧める、武器援助を行う。
 「猛犬守備隊」隊長、豚勝将軍に羊の国の独立の正当性と豚の国での駐屯の理由を説諭する。猛犬守備隊」隊長、豚の再戦の危険性を知る。
 「猛犬守備隊」隊長、本国猛犬連隊長の判断を仰ぐ。猛犬連隊長、豚の国への武力介入か戦線の「不拡大」かを相談。豚の再戦を理由に豚の国への軍事介入が決定。
7猛犬自衛隊:02/11/07 17:01 ID:3j/irdwr
後編
 猛犬連隊のための出征のための壮行会。軍港では戦車などの積み出し。のらくろの部隊、豚の国の海岸に上陸、戦闘開始。豚の国の軍隊、装備が間に合わず各所で敗退。
 猛犬連隊、豚の捕虜を大量に得る。のらくろ、捕虜収容所の監督を命じられる。豚の兵士があの手この手で脱走を行う。捕虜収容所で食糧不足が起こる。
 蛸の八ちゃんが慰問に現れ、捕虜収容所に食料供給。蛸の八ちゃんが慰問のための劇を主催。捕虜収容所、豚の軍の攻撃を受ける。のらくろ、命令を受け豚軍に攻撃を再開。
 のらくろ、闇夜で鬼に化ける。豚兵士を多数撃退。のらくろ、正体ばれて豚軍に捕まる。豚軍、のらくろを銃殺決定。のらくろ、銃殺されたふりをする。
 のらくろ、部隊に帰還。のらくろ、戦闘機にのり、豚軍の戦闘機を数機撃退。豚軍の対空攻撃を受ける。のらくろ、パラシュート代わりの傘を使う。地上に帰還。
 命令をうけ、豚の国の大要塞(トーチカでできている)の攻撃に出陣。砲兵、工兵の支援を受ける。のらくろ部隊要塞に到着、総攻撃開始。豚軍敗北、豚軍撤退開始、豚勝将軍逃亡。
 猛犬連隊、要塞占領。勝利の凱歌をあげる。豚の城砦で犬の軍隊に守られ、豚の民と羊の民は友好関係を結ぶ。(のらくろ総攻撃終わり)
8愛蔵版名無しさん:02/11/07 17:10 ID:???
おいおい
上の説明で見るにかなり面白そうだな。
国際情勢にかなり忠実な風刺漫画だったんだなあ


80年代にアニメ化されたよね。のらくろの孫が主人公の奴が
9猛犬自衛隊:02/11/07 18:22 ID:3j/irdwr
「のらくろ決死隊長」の解説
前編
 のらくろ、先の総攻撃を回想する。のらくろ、ブル連隊長の部屋に行き、連隊長の勤勉ぶりに心を打たれる。のらくろ、戦陣日記を整理する。
 デカ伍長、のらくろに風呂の存在を伝える。のらくろ、超巨大金魚鉢の風呂に入る。のらくろ爽快になる、ハンブル中尉に風呂を勧める。
 のらくろ、ハンブル、同僚の中尉から支那料理店にいく事を勧められる。三匹いっしょに食べに行く。その姿をブル連隊長に見つかる。
 ブル連隊長、のらくろ達に将兵みんなで祝ってご馳走を食べることを勧める。のらくろ、連隊長の提案に感心する。連隊全体で戦勝祝いの準備。
 豚軍、猛犬連隊の駐屯する豚京城を攻撃。ブル連隊長、反撃を命令。のらくろ部隊、出陣。のらくろ、部隊兵士空腹に悩まされる。
 のらくろ、連隊本部に調理済みの鳥の足の調達を要請。ブル連隊長、誤って鳥の足を鳥の骨と勘違い。連隊本部の者、鳥の足肉を食べる。
 のらくろ、モール大尉の命令を勝手に解釈。豚軍のわなに嵌る。豚軍の集中攻撃。のらくろ部隊に鳥の骨のみが届く。のらくろ失望する。
 のらくろ、鳥骨を軍事作戦に利用する事を思いつく。のらくろ、デカ伍長に鳥骨を持って豚軍の後ろの回ることを命じる。デカ伍長、豚軍の後ろに到達。
 豚軍兵士、焼いた鳥骨の匂いに誘惑される、上官の命令を無視して、鳥骨の方へ勝手に行く。豚軍隊長あきらめて撤退。のらくろ部隊撤退、勝利を確信する。
 のらくろ部隊、撤退完了。モール大尉、命令無視についてのらくろを叱る。モール大尉、のらくろに罰として、豚軍への軍事探偵を命じる。
10猛犬自衛隊:02/11/07 18:23 ID:3j/irdwr
中篇
 のらくろ、軍事探偵の行動を開始。卵売りに化けた豚軍軍事探偵を発見。のらくろ、卵を調査、爆弾である事を知る。軍事探偵を拘束し、のらくろ、豚軍軍事探偵に成りすます。
 のらくろ、豚軍陣地を順調に通る。豚軍総司令部のある豚縣城に到着。豚軍戦車部隊の隊員に卵型爆弾を与える。豚軍戦車大爆発。のらくろ、豚の民に疑われる。
 付け鼻が取れ、犬だとばれる。のらくろ、逃亡。のらくろ、製粉所で体を白くし、高級な服に着替える。のらくろ、追跡をかわす。のらくろ、豚縣城市内を散策。のらくろ、豚軍陣地に入る。
 のらくろ、箱に隠れて、豚勝将軍とブーブ少佐の会話を聞く。のらくろ、豚軍作戦指令書を盗む。のらくろ、豚軍陣地を出る時、豚軍兵士をだます。再び豚縣城市内を散策。
 のらくろ、豚軍兵士に強制的に軍事徴用される。雨が降り、小麦粉が取れる。豚の民・兵士に軍事探偵である事がばれる。のらくろ、逃亡。豚軍最前線を突破。
 のらくろ、猛犬連隊兵士に、スパイ容疑で拘束。のらくろであることをわかってもらえない。のらくろ、デカ伍長にのらくろである事を説得。しかし、デカ伍長は信じない。
 デカ伍長をモール大尉に報告する。モール大尉、のらくろを査問してのらくろ本人である事を確認。のらくろ、釈放。ブル連隊長に報告し、豚軍作戦指令書を渡す。
 のらくろ、川で変装用の墨を落とす。川ののらくろをめがけて豚軍が攻撃。のらくろ、退避し、連隊長に報告する。ブル連隊長それほど気にせず。
 のらくろ、豚軍部隊を攻撃する。のらくろ部隊、川を渡河後、駐屯を命じられる。
11猛犬自衛隊:02/11/07 18:24 ID:3j/irdwr
後編
 駐屯中ののらくろ部隊に豚の小学校教師と生徒が訪問する。豚の教師、のらくろと猛犬連隊に感謝の言葉を述べる。のらくろ、豚の住民に物資の提供を行う。豚の住民、猛犬連隊に感謝する。
 豚の青年が猛犬連隊のために協力しようとする。豚軍がのらくろ部隊に近づく。豚の青年、これを知らせる。のらくろ、豚軍を菓子箱に偽装させた高性能爆弾で全滅させる。
 豚の青年、豚勝将軍の軍事探偵に出会い、猛犬連隊への協力を咎められる。のらくろ、軍事探偵を発見拘束する。ブル連隊長、軍事探偵を尋問、銃殺を決定する。
 猛犬連隊の前線部隊が連隊長に苦戦を伝える。ブル連隊長、のらくろに出陣を命令。のらくろ部隊、出陣開始、各地で豚軍を撃退。豚縣城近郊のコブタ村を占領。
 のらくろ部隊を決死隊にする命令がくだされる。のらくろ、これを喜んで受諾。のらくろ部隊、集合地点に向かう、集合地点でモール大尉より千人針の鉢巻を受け取る。
 のらくろ部隊、豚縣城の城壁攻略を開始。のらくろ、地雷を踏み意識不明。のらくろ部隊兵士は、のらくろの死を確信、弔い合戦に出る。のらくろ部隊、豚縣城城壁に到着、攻撃失敗。
 のらくろ、意識回復、針金を使って弾丸にくっつき、直ぐに豚縣城城壁に到達、部下と合流、城壁占拠。猛犬連隊、豚縣城城壁を一斉砲撃。のらくろ部隊、豚軍と市街戦開始、城内の豚軍を撃退。
 豚勝将軍の身柄を探す。豚軍と豚勝将軍、敗戦を認め撤退開始。のらくろ、豚勝将軍を発見するが、あと一歩で逃してしまう。豚軍、混乱のまま撤退。のらくろ部隊、追撃を諦める。
 猛犬連隊による、豚縣城への入城式。のらくろ部隊、これを迎える。豚の民、猛犬連隊を喜んで迎える。のらくろは最後まで豚勝将軍を討伐する事を決意 (「のらくろ決死隊長」終わり)
12猛犬自衛隊:02/11/07 18:28 ID:3j/irdwr
のらくろ決死隊長の解説の中篇で
「デカ伍長をモール大尉に報告する。」とありましたが「デカ伍長がモール大尉にのらくろに似た豚国軍事探偵がいたと報告する。」の間違いでした。
13 :02/11/07 19:56 ID:???
ガキの頃病院の待合室で読んだことあるけど、結構おもしろかった。
内容は忘れたけど。
14猛犬自衛隊:02/11/07 20:02 ID:3j/irdwr
「のらくろ武勇談」の解説
前編
 豚縣城での戦闘後、ブル連隊長はモール大尉、のらくろ中尉、ハンブル中尉達の昇進を決定。モールは少佐に、のらくろ達は大尉になる。昇進式の後、ブル連隊長は駐屯地を歩く。
 歩いている最中に、さつまいもの欠片がブル連隊長にかかる。連隊長、ゴミとしてさつまいもの欠片を投げた兵士達の態度を叱る。連隊長、兵士達のさつまいもを所望。
 連隊長、さつまいもの栄養を語りながら食べる。連隊長がゴミとしてなげたさつまいもの尻尾がのらくろに当たる。連隊長あやまる。連隊長、偵察に行かせたデカ伍長を心配する。
 のらくろ、最前線に出て、デカ伍長を探す。のらくろ、デカ伍長を発見。デカ伍長の報告を受け、連隊長は本部を前線に移す。モール少佐、のらくろ大尉ら将校に豚勝将軍討伐の決意を語る。
 連隊長、将校らに作戦を説明。のらくろ、出陣開始。のらくろ部隊、豚軍陣地に近い山岳に侵攻。山の頂上で猛犬連隊砲兵の誤射発砲を受ける。犠牲者は出ず。豚軍の砲撃を受ける。
 両者から砲撃を受けた山の頂上部分は松茸形になり、のらくろは山を「松茸山」と名づける。のらくろ部隊、順調に進軍する。豚軍撤退、のらくろ、崖の深いところに落ちる。
 のらくろ、そこで豚軍の秘密の軍事物資を発見。のらくろ、これを利用し豚軍陣地を一斉砲撃、豚軍の一部撤退。豚軍反撃するが、のらくろ部隊に撃退される、結果的に敗北する。
 のらくろ部隊、豚軍陣地占領。連隊長に報告する。連隊長、豚軍の奇襲を警告。のらくろ部隊、箒を用いて豚軍の奇襲を容易く撃退。
15猛犬自衛隊:02/11/07 20:03 ID:3j/irdwr
中篇
 夜が明ける。デカ伍長、知恵の輪ができず悔しがる。連隊長、のらくろ部隊に電話連絡をする。デカ伍長が応対する。デカ伍長、苦戦していると報告。苦戦とは知恵の輪のことである。
 ブル連隊長、のらくろが苦戦していると判断。前線に行き、のらくろと出会う。のらくろ、苦戦していないと語る。連隊長、真相を知る、デカ伍長ののんきな態度に呆れる。
 のらくろ、連隊長に知恵の輪を勧めるが、叱責される。連隊長、のらくろに出陣を命じる。のらくろ、豚軍と対戦、砲弾攻撃を受ける。のらくろ部隊、巧みに砲弾をかわす。
 のらくろ、野球の強い者を前線に出し、豚軍の砲弾を豚軍に打ち返す。豚軍、自分の砲弾で大損害。豚軍の砲弾やむ。のらくろ自らを先頭に突撃を命じる。のらくろ、砲弾が当たり重体になる。
 のらくろ、デカ伍長達に進撃の続行を命令。豚軍陣地陥落。デカ伍長、のらくろを後方に移送。デカ伍長、のらくろが戦死したと考える。デカ伍長、連隊長とモール少佐に出会う。
 二人、のらくろの重体に衝撃を受ける。軍医、直ちにのらくろの手術をする。のらくろの体内から砲弾を摘出。のらくろの命助かる。連隊長安心し、のらくろに養生を命じる。
 のらくろ、野戦病院で退屈する。誤って、外科用の薬を飲み、衛生兵に注意される。さらに退屈する。蛸の八ちゃんが野戦病院に現れる。目的は慰問。病傷兵の前で蛸の八ちゃんと子蛸たちは手品をする。
 その後、忠臣蔵の一部をパロディーにした劇を演じる。この劇には、病傷兵が貸してくれた軽機関銃も使用される。劇の終わりに、サービスとしてクイズカードが病傷兵達に配られる。
 のらくろ、蛸の八ちゃんの劇に癒されて、奇跡的に傷が回復する。軍医の許可を得て、のらくろは病傷兵の歓呼の声の下再び前線に向かう。病傷兵、のらくろをうらやましがる。
 のらくろが去った後、野戦病院に凸凹黒兵衛と白ちゃん、マメゾウが慰問に来る。凸凹黒兵衛と白ちゃんは漫才、マメゾウは落語を演ずる。野戦病院でのらくろ部隊の活躍をラジオで聞き、皆のらくろを賞賛する。
 蛸の八ちゃん、子蛸たち、凸凹黒兵衛と白ちゃん、マメゾウが野戦病院の一つの部屋で仲良く寝ていると、夜中、軍医が豚勝将軍最後の拠点土古豚城が陥落したことを報告。
 蛸の八ちゃんや凸凹黒兵衛達は土古豚城陥落の祝典ちょうちんパレードをする準備を始める。
16愛蔵版名無しさん:02/11/07 20:05 ID:/4gsyWar
箱入り単行本と、
「少年倶楽部」で連載されたのは
別バージョン?
(つまり単行本は全て書き下ろし?)
17猛犬自衛隊:02/11/07 20:06 ID:3j/irdwr
後編第一
 土古豚城陥落後の夜が明けた。野戦病院前の広場に一機の飛行機が着陸する。飛行機から降りてきたのは、窓野雪夫、スタコラサッチャン、平気の平左衛門、マメゾウの父と祖父、ご隠居、目玉のチビちゃんなどである。
 彼らは土古豚城陥落祝典ちょうちんパレードに参加するためにきたのである。このパレードには犬、豚、蛸、羊、山羊、象、人間が参加する。東洋平和の実現を祝って。相談の結果、動物達を統率するのは人間が良いという結論になった。
 パレードの先頭にして統率者は窓野雪夫に決定。夕方パレードが開始、野戦病院から出発した。延々とパレードが続く。パレードの描写に、野戦病院で配られたクイズカードの解答が書かれてある。
 一晩かけて、パレードは土古豚城に到着。窓野雪夫はブル連隊長と会見し、最大の英雄のらくろの事を聞く。連隊長、のらくろが戦傷を負っていること伝える。窓野雪夫、のらくろの見舞いに出かける。
18猛犬自衛隊:02/11/07 20:08 ID:3j/irdwr
後編第二
 窓野雪夫、のらくろの静養場所でのらくろと会見し、のらくろはパレードの群集の前で野戦病院退院後の武勇談を語る。
 (ここからのらくろの回想となる)野戦病院からの退院後、のらくろは最前線に向かう、モール少佐と合流、戦況を聞く。
 のらくろ部隊に合流した。土古豚城では、豚軍はそれなりの抵抗を見せる。のらくろは、見方に被害を出さないためいろいろと知恵を使う。
 戦車のキャタピラを利用したり、弾丸が飛び交う中でも、敵の弾で乾麺を割るような余裕も見せる。豚軍と先頭を重ねるが、豚軍はのらくろ部隊にほとんど打撃を与えられない。逃亡する豚兵が現れる。
 将校がこれを押しとどめようとするが、兵士の反撃にあう。
 夜間になって、豚軍が最後の反撃として夜襲を行うがこれも失敗し、 終に猛犬連隊は土古豚城を夜間攻撃し、陥落させる。
 豚勝将軍は逃亡した。夜が明けて、猛犬連隊の兵士達が昨夜の攻撃の激しさを回想すると、近くで爆弾の音が聞こえた。
 それは、豚軍の残党の攻撃に合い、のらくろが怪我をしていた。
 のらくろは病院に護送後、治療を受け、治療がすんだ直後に窓野雪夫が現れ、のらくろの群集への演説にいたったのである。のらくろの話を聞いた群集はのらくろを祝福した。(「のらくろ武勇談」終わり)
19愛蔵版名無しさん:02/11/07 21:13 ID:2ufA7tDa
戦前版、中学校の図書館に置いてあって全巻読んだ。軍曹あたりでのらくろの部下になる
犬が天然でおもしろかった。>12にあるデカ伍長だったかな?
豚が中国とかわかるんだけど河童はなんだったかわかる人いますか?
20愛蔵版名無しさん:02/11/07 21:23 ID:7zWpjTyR
かえるもワカンなかたよ!
21愛蔵版名無しさん:02/11/09 20:22 ID:Hs7hCS5k
まぁ、色んな意味でこんなマンガはもう二度と描かれないだろうな。
22愛蔵版名無しさん :02/11/10 02:26 ID:2HaG+7AD
布表紙の「のらくろ武勇談」持ってます
子供の頃、ばあさんに買ってもらった
パレードの最中の「はんじもの」にハマりますた
「て(黄色文字)の(白文字)めめ(茶色の文字)」で
「てき(黄)のしろ(白)めちゃ(茶)めちゃ(茶)」ってのが凄かった
23愛蔵版名無しさん:02/11/10 11:36 ID:PQZs4uo9
当時の軍隊の風習が少しはわかるね(あくまでマンガだけど)。
娯楽と顕彰の意味で、あぁいった武勇談をみなに語らせていたんだろうな。
24愛蔵版名無しさん:02/11/10 11:43 ID:9CkmzI9q
俺も親父が復刻版持ってたのをガキの時読んだ。
けっこう面白かったよね。タコとか猿とか鯉とかの軍団と戦争したり。
25愛蔵版名無しさん:02/11/10 14:38 ID:???
たしかカエルの部隊を毒ガスで皆殺しにする話があったような・・・。
731さながらで、恐い。
26愛蔵版名無しさん:02/11/12 00:01 ID:qCMkNmiI
捨てられた自分を振り返って泣くシーンがあった。
今読んでもそこそこ面白いのは凄い。
27愛蔵版名無しさん:02/11/12 01:47 ID:???
>>22
うわ!当時にしてそんな実験的な事やっていたんだ(色ネタ)
こういうネタって案外今の漫画の手法で使われていないだけに、逆に新鮮に感じた
28愛蔵版名無しさん:02/11/13 20:00 ID:GxiG7r3q
豚との戦争の頃は、絵は整っているだけど内容的にはいまひとつ。絵は発展途上だったけど
伍長・軍曹・曹長あたりが一番おもしろかった気がする。
29ブルブル・ブル:02/11/13 21:47 ID:MCiF/fwQ
>>25
調べたところ、
かえる軍が毒ガスでのらくろ小隊を戦闘不能にする
→のらくろ少尉が仕掛けられた地雷火を反対にかえる軍に投げ返す
→かえるの大軍あぼーん
って話でした。毒ガスでしびれたデカ一等兵たちは注射1本で回復してますた。

他にも「笑ひの毒瓦斯」なんて話もあって、
猛犬連隊では毒ガスは多用されてたみたいよ。笑いガスとか眠りガスみたいな
害の無い(?)ものばっかだけど。
30愛蔵版名無しさん:02/11/14 00:19 ID:???
田河水泡の名前の由来

高見沢(本名)→たかみざわ→たかわみずあわ→田河水泡
31愛蔵版名無しさん:02/11/14 19:20 ID:XyNqyeQV
ブル連隊長殿は理想の上司だった‥‥‥。

「我が輩」という1人称がこれほど似合うキャラも珍しい。
32愛蔵版名無しさん:02/11/14 19:50 ID:2R1bT3h+
>>30 アルフィーの高見沢の親族だったりして
33愛蔵版名無しさん:02/11/14 20:01 ID:???
小林秀雄の義弟というのは有名な話。
34愛蔵版名無しさん:02/11/14 21:20 ID:???
のらくろはアニメの「のらくろくん」(だっけ?)しかみた事ないな。
15年くらい前にやってたと思うんだけど。
35愛蔵版名無しさん:02/11/16 13:44 ID:B3oJPysh
>>34
あれは別物。
のらくろのアレンジ抜きのアニメ化を見てみたいぞ。
36愛蔵版名無しさん:02/11/16 14:58 ID:hY2qIHzi
水鵬?
37愛蔵版名無しさん:02/11/16 15:42 ID:GFkR0bNP
のらくろスレ定期的に立つけど持たないな。
これはどこまで行くかな?
38愛蔵版名無しさん:02/11/16 15:52 ID:B3oJPysh
読んだひとが少ないからね。読みたくても読めないんじゃ語ることも難しい。
39愛蔵版名無しさん:02/11/17 19:02 ID:xN2PCzl5
知名度はかなりあるが読まれていない幻の名作、という意味じゃ赤胴鈴之介と双璧かも。
40愛蔵版名無しさん:02/11/22 20:58 ID:???
あの頃他にもマンガはあったろうに、なんでのらくろだけ名が残ったんだろう。
他のは読もうと思っても今日では読めないから比較しようがないが。
41愛蔵版名無しさん:02/11/22 22:02 ID:ECebGA9o
昭和50年に出た少年倶楽部文庫で読んだ。
文字通り「少年倶楽部」掲載の漫画や小説のアンソロジー。
箱入りの方は持ってない。
「蛸の八ちゃん」「凸凹黒ベエ」はあるんだが。
42愛蔵版名無しさん:02/11/23 14:03 ID:9lxAGg/W
戦争を賞賛しているようにも見えてしまうが、当時の時代状況
考えるとしかたないかも・・・。
それでも、単純にヒーロー物と見ても面白い。ちゃんと少年漫画に
必要な友情も描いてるし。

で、誰か戦後の話しりません?喫茶店のオーナーになるまで
余談だが、その後田河の弟子によってのらくろの息子の話が
描かれてる。古本屋で見つけた。

>ヒーロー・キャラクター達の太古の先祖的存在。
同意。幼稚園児の頃に読んだがまた、読みたい。(どっか埋もれた。)
また、再版してくれないかな? 
 
43愛蔵版名無しさん:02/11/23 14:20 ID:Vvh1w5E9
>>42
喫茶店のオーナーになるまでは、生命保険の営業やったりハンブルがやってる探偵事務所で
勤めたりしてた。戦後の作品では「のらくろ放浪記」が一番おもしろかったな。
44愛蔵版名無しさん:02/11/23 16:38 ID:ckQZWh3G
大学生の頃、大学の生協の書籍売り場で文庫版の戦後編売ってたんだよね。
立ち読みしただけだったけど、買っときゃよかったなー
45愛蔵版名無しさん:02/11/23 16:42 ID:ZqyLUBQK
あったねぇ、文庫版。表装は箱入りハードカバーと同じデザインだった。
もちろん布製じゃなく印刷してただけだが。
46愛蔵版名無しさん:02/11/25 05:49 ID:j5SBntnE
きゅう
47愛蔵版名無しさん:02/11/25 22:45 ID:o+e//s8+
考えてみればこのマンガも「何年もたった後描かれた続編」ではあるんだな。
絵柄は結構変わっているが、それなりに戦後編もおもしろかった。
48愛蔵版名無しさん:02/11/25 23:31 ID:Pk/GNfZi
軍には意外にも嫌われていた作品らしい。
威信を傷付けるとかで。

ブル連隊長が捕虜になった場面には驚いた.
帝国陸軍としてはあるまじきことだもんなあ・・・。
で、助けにきたのらくろに「のらくろ、よく来てくれた.感謝するぞ」

これが世界標準では普通の軍隊なんだが
日本陸海軍にとっては我慢ならない場面だったろうな。
49愛蔵版名無しさん:02/11/26 00:17 ID:D+V+NYwg
そういう話は聞いた。象のときもそれとなく反戦ぽいこと描いているし。
それ以前に「猛犬連隊などけしからん! 軍を愚弄しとる!」なんて声もあったらしいが
そういう解釈する連中にはなにをいっても無駄だからな。苦労したろうな。
50愛蔵版名無しさん:02/11/26 03:26 ID:3oTqxsCu
50
51愛蔵版名無しさん:02/11/30 22:06 ID:???
テキサス大佐の「仮装」をしていたハンブルがいい!
52愛蔵版名無しさん:02/12/01 01:48 ID:???
表紙には階級が織り込まれていたんだっけ? 箱入りのヤツ。
親父が大切にしていたのに、俺が小学生のころ読み倒して
帯をビリビリにしちゃったんだよなぁ・・・ 20年目にして反省。
53愛蔵版名無しさん:02/12/08 12:32 ID:66Via82m
>>51
おや、我輩がいつそんなに小さくなった?

とぼけた反応がまたなんともよかったですね。寸劇調のドタバタギャグが多かったです。
54愛蔵版名無しさん:02/12/09 21:24 ID:???
デカがどうやって太鼓に入っていたのかいまだに不明。
あいつヨガの達人か?(w
55愛蔵版名無しさん:02/12/14 13:59 ID:???
置いてあるマンガ喫茶しらない?
56愛蔵版名無しさん:02/12/15 10:11 ID:3qObxwX8
当時はろくにマンガなんてなかったろうから、笑いの要素はどこを参考にしてたんだろうか。
ときどき落語ネタっぽいのは出てくるが、ちゃんと消化して自分のものにしているところがすごい。
57愛蔵版名無しさん:02/12/15 20:50 ID:dtp+bfs3
文庫版のハードカバーのやつ今でも持ってるけど、古本屋に売ったらいくらくらい
するのかなあ?
「のらくろ軍曹」から「のらくろ喫茶店」まで全部持ってる。
58愛蔵版名無しさん:02/12/15 21:10 ID:pIN1oisg
>>57
文庫版も復刻版には変わりないからオリジナルほどの価値はないだろうが、現在絶版されている
ことは事実だし、欲しがっているひとならそこそこの値をつけてくれるんじゃないかな。

古本屋に売ったら間違いなく買い叩かれるだろうが、オークションなら。
59愛蔵版名無しさん :02/12/15 22:04 ID:lcHfy1Pw
「のらくろ自叙伝」なら持ってるよ。
漫画じゃなく、小説版ののらくろ。
結構おもしろい。
60愛蔵版名無しさん:02/12/15 22:34 ID:xxLsxI+v
布表紙のヤツが家にあるよ。
最近読み返したら遠近感や構図のレベルが高くて驚いた!
61愛蔵版名無しさん:02/12/16 01:08 ID:ajalsnKD
のらくろ読んでないなぁ。知ったのはアニメ版だね。だけど全然漫画と
話関係なさそうだったよな。あれってのらくろの孫の話だもんな。
62愛蔵版名無しさん:02/12/16 01:57 ID:gl43G7HD
長谷川町子(田河の弟子だった)の「サザエさんうちあけ話」でも、
のらくろのエピソードはたくさん出てくるね。
最初のコマと最後のコマだけ描いて、真ん中をつなげていくように話を考えるとか。
63愛蔵版名無しさん:02/12/20 00:33 ID:sXaWguev
age
64愛蔵版名無しさん:02/12/21 15:21 ID:jrukhu34
>>62
それ読んだけど、のらくろのどこがそういったシーンかまるでわからないんだな。
適当に描いたようで、それだけ自然に話がつながってるってことだろう。
65愛蔵版名無しさん:02/12/22 20:51 ID:???
のらくろ→サザエさんか。
なんかすごいなこの流れ。
長谷川町子には弟子いなかったの?
66愛蔵版名無しさん:02/12/26 01:27 ID:6VUeERaO
のらくろは復刊しないのかね?
67愛蔵版名無しさん:02/12/26 01:41 ID:k9074mgn
「いすがあるいちゃおかしいですね」がツボだった。(w
68愛蔵版名無しさん:03/01/02 07:06 ID:es08h3TF
この作品の中で、ボールとか飛んでいるものが頭に当たったときに
すっとぼけた顔するんだけど、実際に人間って、そういう顔するんだよね。
田河氏の描写力には脱帽。
69愛蔵版名無しさん:03/01/03 21:29 ID:EzNUOnK/
「何度言ったらわかるんだ、お前のは仮装だ」ってのは、どの巻でしたっけ?
70愛蔵版名無しさん:03/01/03 21:48 ID:qjzaskBB
「土人だ 土人だ こっぱみじんにしろ!」とか言いながら
のらくろが逃げるシーンがあって ショックを受けた。
71愛蔵版名無しさん:03/01/04 20:21 ID:7gSwrkAh
>>69
忠臣蔵の芝居の話かな?
記憶がおぼろげだけど、大高源吾に扮したのらくろが吉良役のブル連隊長を見つけて

「あっ、連隊長殿がいたっ」
「ばかっ、わしは吉良上野介だ」
「吉良上野介をのらくろ伍長が召し捕ったぁ」
「また違ってら。お前は大高源吾だ」

なんてシーンがあったような。(ち、違うか?)
72愛蔵版名無しさん:03/01/04 21:25 ID:wUlZKqyO
士官学校でハンブルがテキサス大佐に云われた台詞じゃなかったかな。

戦闘中の偽装をしろと命じられてハチマキたちはみな草を身につけてカムフラージュしてきたのに、
ハンブルは教官の仮装(元々顔がよく似てる)をしてのらくろをひっかけるが本人にばれて
怒られる。
それでもう一度やり直した偽装がちんどん屋の格好で、そのとき云われたのが>>69の台詞だった
と思うんだが‥‥‥。

違ってたら失礼。
73愛蔵版名無しさん:03/01/07 22:43 ID:SMbjNTPj
>>35>>61
御疎レス失礼
オリジナルののらくろもちゃんとアニメ化されてるぞ
20年近く前に一度見たことあるが、
その時すでに再放送だったからいつ頃の製作かはわからん

自分が見たのは、のらくろが照明灯で遊んでいたのを
叱った連隊長が結局自分も遊んでしまったってオチの話で、
アニメではさらにその連隊長を仕官長閣下が注意し
さらに翌日(?)の晩、今度は閣下が遊んでたってオチがついてた
74愛蔵版名無しさん:03/01/08 22:24 ID:jmcoKfdA
>>72
69の台詞はその話で正解でつ
ちなみにこの時のらくろが思いついた偽装は、
切り株をくり抜いてその中に潜り込むってヤシ

ハンブルの仮装に騙された仕返しに
切り株の上に乗ったところを揺さぶり落としてやったら
実は本物のテキサス教官だったので叱られた
75愛蔵版名無しさん:03/01/08 22:51 ID:q1NizAxX
>>74
切り株のくり抜きは時間がかかりすぎるともいわれたけど、あれだけ短時間にくり抜いたのらくろ
って結構すごい。
76愛蔵版名無しさん:03/01/09 18:50 ID:???
忠臣蔵の夜泣きソバのコマみながらソバ喰うのスキだった。

「今夜はシウマイか、ご馳走だな」(ウロおぼえ)の回もスキ
「ウマイウマイ いくらでもたべられる」(ウロおぼえ)
喰いもんばっか。

、、、まだ太陽に最敬礼の意味も知らない頃、文庫版復刻されてたのを
こづかい貯めて買いまくってたなあ。
77愛蔵版名無しさん:03/01/09 18:51 ID:???
行灯つくるお祭りもあったね。
78愛蔵版名無しさん:03/01/09 19:03 ID:PvTxL/y8
シュウマイといえば誤って敵の捕虜に食べさせてしまった話もあったね。
ごちそうしてやれ、てのはいろんな意味にとれるもんなぁ。それこそ痛めつけてやれとも(w。
79愛蔵版名無しさん:03/01/11 03:35 ID:sZFB210H
DVDで復刊して欲しいね。特にのらくろ以外の作品が読みたいのだが…
80愛蔵版名無しさん:03/01/11 20:16 ID:gp1Qjpnn
しかし80年代のあのアニメは
よく作者が許可したねえ。


ちゃんと「原作 田川水泡」ってなってるんだもんな。
81愛蔵版名無しさん:03/01/12 14:50 ID:HEeLyeCp
炊きたてのごはんに牛の缶詰
82愛蔵版名無しさん:03/01/12 16:19 ID:???
酒保の回すきー
83愛蔵版名無しさん:03/01/12 22:51 ID:PpILkyGx
>>80
あれってアニメの前に漫画版が無かったっけ?
作者が誰かは知らんが
84愛蔵版名無しさん:03/01/13 00:38 ID:M5VP0JGW
とびきり上等の天下一品の料理をくれ・・・大雑把な注文だな(w
でも何かわからなかったがウマそうだった。 中隊長オトナゲナイ
85愛蔵版名無しさん:03/01/13 04:13 ID:rjeaFlRe
>>83
ボンボンかコロコロに連載されてた。
「かぶと虫太郎」とかいうPNの人が描いてた。
2回くらいで読むのをやめた。
86愛蔵版名無しさん:03/01/13 16:28 ID:5yVVaUEQ
>>84
中隊長ってときどきキャラに合わない行動するよな。
遠泳で誰よりも真っ先にへたってたのはまだご愛敬だが。
87愛蔵版名無しさん:03/01/14 11:59 ID:???
中隊長は幾つなんだろうてのが
読む度のギモンだよね
88愛蔵版名無しさん:03/01/14 16:31 ID:ZEZJ8tb+
のらくろは初期は良かったが、のらくろ小隊長で士官学校に行ったときに
中だるみをしたように思える。全体的に軍規が緩んで緊迫感が無くなった。
のらくろ中隊長に至っては糞。世界観に狂いが生じまくっている。

まあ、はっきりいって田河は終わった漫画家だよ。
逝って良し
89愛蔵版名無しさん:03/01/14 17:45 ID:???
そんな、、、
死人にムチ打つような、、いいじゃねぇか
90愛蔵版名無しさん:03/01/14 18:13 ID:F+DKjeF7
軍曹や曹長の頃がいちばんおもしろかったというのは自分も思うが、
>>88はネタなのか屈折したファン心理なのかわからんな。

もっとレスをつけてほしい>>1の悲痛な叫びかもしれん。
91愛蔵版名無しさん:03/01/14 18:17 ID:0McTQ5pP
S60年頃の復刻版5冊持ってるが、残り安くで手に入らんかな・・・
92愛蔵版名無しさん:03/01/15 16:32 ID:???
破片2等兵はあまり活躍出来なくて残念だったね
93愛蔵版名無しさん:03/01/15 21:19 ID:h6nJ0vl0
>>92
破片、俺も結構好き。
のらくろが退役した時に一等兵に昇進してたけど、
復帰した「中隊長」シリーズでは何故かいなくなってて残念
94愛蔵版名無しさん:03/01/16 01:18 ID:r7EYtzzl
雑誌連載時にはあったのに、単行本に収録されていない部分があると聞くが。
だれか、雑誌連載の実物すべてあるいはコピーを持っている人がいたら、
聞いてみたい。どこがどう変えられているのか?
 また、戦前に出ていた単行本と、戦後のものはまったく同じなのか?
国際関係を考慮して割愛したところがないのか?
95愛蔵版名無しさん:03/01/16 09:57 ID:Ge5634Zx
スキャナ無いから、うpできないが
のらくろ中隊長の巻頭にある、おまけ
の日本地図に満州国が堂々と載ってるよ。
96愛蔵版名無しさん:03/01/20 21:57 ID:Wm1VKV56
カートゥーンネットワークで、
来月から「のらくろクン」の放送が始まるんだと

それより、70年代のアニメ版を発掘してホスイんだが…
97愛蔵版名無しさん:03/01/21 01:22 ID:umCqQTj2
布表紙の単行本は『〜上等兵』から『〜探検隊』まで全部持っている。自分も戦中派の
父が買ってくれたのをきっかけに全巻そろえたクチ、25年以上前だけどね。

ただし記憶が確かなら、この単行本(4色刷り)のヤツは少年クラブで通常連載していた
モノではなく、少年クラブ連載の3色刷りの話(ここには破片二等兵がいっぱい出てくる)
のバージョンがあり、これも昭和50年代くらい(?)に復刻版が出てるはずだが、そっち
に詳しい人はいないの?
98愛蔵版名無しさん:03/01/21 02:20 ID:E17jNA3Y
少年倶楽部連載分をまとめたのが「のらくろ漫画全集」全1巻。
その大部分(全部ではない)を文庫化したのが少年倶楽部文庫の
「のらくろ漫画集」全4巻。連載はほとんど単色では?
99愛蔵版名無しさん:03/01/21 13:18 ID:???
のらくっろ GO GO GOォ〜♪

てのもどうかと思うが。
100愛蔵版名無しさん:03/01/21 16:30 ID:???
しっぽはぐぐんと 100
101愛蔵版名無しさん:03/01/21 18:17 ID:???
ここなら大山のぶ代といえばのらくろって人もいそうだね。
102愛蔵版名無しさん:03/01/21 19:41 ID:wiWjyTqk
ミコちゃんなどいない!
103愛蔵版名無しさん:03/01/21 21:01 ID:???
小学校の時にこれ(たぶん復刻版)よんで
旧かな使い覚えたんだよね。
「さういふワケであります」とかね。
104愛蔵版名無しさん:03/01/21 21:28 ID:???
いまだに いとゐの使い分けがわからん。
105愛蔵版名無しさん:03/01/22 17:01 ID:xhGc/xpf
れんたいちゃう「こんなスッドレはヤメロ ワガハイを侮辱する気か
きさまのやうなやつはかうしてくれるは」

のらくろ「きゅう」
106愛蔵版名無しさん:03/01/22 17:52 ID:M3WG+ATO
のらくろ(^^)
107愛蔵版名無しさん:03/01/22 22:21 ID:ius/yn9+
考えてみると、
全文新仮名遣いに直した「漫画全集」って凄いよなぁ・・・
108愛蔵版名無しさん:03/01/23 12:55 ID:EyRGXRjy
たまたまにあたまにあたるたまにたまげるこりゃたまらない
109山崎渉:03/01/23 14:36 ID:???
(^^)
110愛蔵版名無しさん:03/01/23 22:48 ID:BdVADseb
山猿「どうかお助け願います、決して怪しくはございません」
のらくろ「あやしくない便衣隊なんてあるか!」
111愛蔵版名無しさん:03/01/24 17:08 ID:???
のらくろ「弱いやつほどガスを使いたがるのだぞ」
うーん、正論。
112愛蔵版名無しさん:03/01/25 03:00 ID:???
のらくろ伍長(戦前版)しか持って無いんだけど
リア厨のころ初めて読んだ時ある意味新鮮だった。
ギャグ調なのに戦後のどの軍漫画よりもリアルで、
子供向けの漫画のノリのまま敵(ゴリラ)国の市街地
住民が逃げ惑う中を無差別爆撃したり。
二度とこういうのは出て来れまい、ということで
一度本格的に集めて見るかなぁ。
113愛蔵版名無しさん:03/01/25 16:12 ID:kDF43Yei
山猿軍の捕虜は捕まるとすぐに秘密をしゃべる
もう少し開き直れよと今にして思う

のらくろや猛犬連隊のみんなは食事を美味しそうに食べるのがツボだった
114愛蔵版名無しさん:03/01/26 04:35 ID:M3UBwWW9
手塚全集をDVD化した大日本雄弁会講談社だから、田河水泡の作品のありったけを
DVDに収録して発売してくれんかなぁ。DVDなら一枚に収まるはずだ。
それを2万ぐらいで売って欲しいよ。(でもそれぢや採算が
あはないんだろうな?)
115愛蔵版名無しさん:03/01/26 20:04 ID:F5ad0Xpc
胃拡張で絶食させられるのらくろは
本当に切なそうだった。
116愛蔵版名無しさん:03/01/26 20:22 ID:B8DRcfoZ
新年早々熊と戦う話でのらくろが火鉢(?)のそばで孤独な身を嘆くシーンが凄く
見せ方が上手いとおもった。たった一コマだがそれだけで十分すぎる、芸術だ!
個人的にデカが好きで、「海軍は浮いてるだけでつまらない」は屈指の名セリフ。
あと「これは演習だから(中略)炊かなかったのであります」もいい!
作者のオチのつけかたも絶妙!!
117愛蔵版名無しさん:03/01/26 21:52 ID:6NTdvhFE
ううん気の利かんやつらだ
118愛蔵版名無しさん:03/01/26 21:54 ID:BCuYUt5H
>>115
それで入院してた仲間と一緒に池の緋鯉食って
腹壊して死にかけたはずが、
死ぬ前の願いとか言って莫大な量の食事を与えられたら
「腹一杯食べたら元気になったであります」ってオチね(w
あれは初期作の中では秀逸
119愛蔵版名無しさん:03/01/26 22:58 ID:SoyuIfJ3
「がむしゃらに腹が減った」という表現は、
自分の中ではhungryの最上級でつ。
120愛蔵版名無しさん:03/01/27 21:15 ID:dJvFqI3K
♪トテタト トテタト

ラッパの擬音がタ行で表現されるのだと言うことを
この漫画で知りますた
121愛蔵版名無しさん:03/01/27 23:34 ID:OJ+dtqsj
野良黒ROCK!!!
122愛蔵版名無しさん:03/01/28 15:43 ID:ktBgKGJO
>>120
火災警報だね。
しかし、自転車用のポンプでラッパが吹けるものなんでしょうか。
123山崎渉:03/01/28 18:10 ID:???
(^^)
124愛蔵版名無しさん:03/02/03 07:20 ID:tmgzVWb9
戦後シリーズのデブ伍長にワラタ
125愛蔵版名無しさん:03/02/04 00:14 ID:r2veChcW
リア小の頃、はまった・・・
もう随分前だな〜
126愛蔵版名無しさん:03/02/04 15:12 ID:VBjHyXse
>>120
擬音というより階名。
127愛蔵版名無しさん:03/02/05 08:53 ID:2KP8Y0Ij
昔は、うまいものが食べたい。白いご飯が腹いっぱい食べたいという
ようなレベルの願望が子供にも蔓延しているほどだった。いわゆる食べ物
への渇望が強い漫画は戦前に限らず田河に限らず、戦後もしばらく続いたのだ。
128bloom:03/02/05 09:05 ID:5JbvF7Js
129愛蔵版名無しさん:03/02/06 13:05 ID:eHbG9L8f
なぜ素っ裸で戦場に・・・
130愛蔵版名無しさん:03/02/06 18:44 ID:usYbBi4F
犬に恥じらいは無用でつ
131愛蔵版名無しさん:03/02/09 02:34 ID:y21M6bng
フルメタルジャケットをつけたのらくろ
132愛蔵版名無しさん:03/02/09 04:24 ID:???
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /      のらくろサンはドコニャ?
      `ー 、__               /
133愛蔵版名無しさん:03/02/13 01:40 ID:B8HpZeXD
仕官長閣下って覚えてますか?
134愛蔵版名無しさん:03/02/13 01:45 ID:Y7xPfA9J
誰だっけ?
135愛蔵版名無しさん:03/02/13 01:57 ID:MLVGoDTK
>>133
師団長なら出てきましたが?
136愛蔵版名無しさん:03/02/13 08:24 ID:???
たこの八ちゃんのギャグにこんなのがあった。

古い包丁を捨てようとする子だこに「古いものを何でも捨てようと
するのはよくない」と一生懸命研いで包丁を復活させる。

この包丁を見せて「ほら、なんでも節約して使うもんだ」と
切れ味をアピールしていたら勢い余って机の脚や壁も壊す(笑)

別の子だこ「いけませんね、包丁は使えるようになっても
机や壁が廃品になったじゃありませんか」

八ちゃん「ぎゃふん」
137愛蔵版名無しさん:03/02/13 13:39 ID:ClppdUVE
>>133 師団長閣下はたしかのらくろ伍長時代を最後に姿を見せなくなりましたよね?
138648:03/02/13 13:42 ID:4FKozwl/
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/




139133:03/02/13 13:52 ID:HjtjcgjS
すいません、間違えました。

一等卒の時に、のらくろが閣下そっくりの人形を作ってその中に潜伏、
やってきた閣下本人の前で動いて見せて閣下をビビらせる…
実際の軍隊なら(ry
140愛蔵版名無しさん:03/02/13 22:16 ID:???
♪軍律厳しい中なれどォ

 これが食べずに おられりょか
141愛蔵版名無しさん:03/02/13 22:18 ID:HTsPSQSV
みなの給料を渡したところが最後の出番だっけ?
>師団長閣下
142あは:03/02/13 22:18 ID:pmV0XdHb

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /    ネコはみかんでも食って寝てろ!!ヴォケ!!
      `ー 、__               /
143愛蔵版名無しさん:03/02/13 22:53 ID:???
猫は
みかんでも食つて
寝ちまへ
エイッこの唐変木め


ウーーームやったな
144愛蔵版名無しさん:03/02/14 19:43 ID:???
のらくろにゲスト出演していた「マメザウ」が禿げしく気になるのだが
だれか情報を持っていないか
145愛蔵版名無しさん:03/02/14 22:56 ID:???
猫をつぐなうに
猫をもってせよ
146愛蔵版名無しさん:03/02/15 23:28 ID:???
き や ひ た
147愛蔵版名無しさん:03/02/15 23:55 ID:???
>>140
「軍曹どののお腹もだいぶふくれています。」
デカの冷静な突っ込みもナイスであります!
148愛蔵版名無しさん:03/02/16 00:23 ID:???
東京にある「のらくろ館」て行ったことあるひといますか?
戦前に制作されたアニメの、のらくろが観れるらしいんですが。

復刻版の復刻広告にあった「ドーコレのろくらの」がすごく聴きたかったです。
149愛蔵版名無しさん:03/02/16 01:38 ID:???
この漫画の料理は鶏の煮つけをはじめ
たひやき、特別上製の豚饅頭、一番上等の豚料理、
酒保のしるこ、皮に滋養がある焼芋などうまさうな
ものばかり
150  :03/02/16 02:01 ID:???
♪あわてんぼーうで、寂しがり。
まぬけな、こーとーも、するけーれど。
おべっか、ごますり、大嫌い。
むやみーに、しっぽは、ふるものか。
ワンワン、ワンワワン、ワンツースリー。
ゴーゴー、レッツゴー、のらくろ、ゴゴッゴー。

song by 大山のぶ代
151愛蔵版名無しさん:03/02/16 07:32 ID:sjHwN9Ai
>149 ギャートルズのマンガ肉、松本零士のラーメン、オバQの饅頭など
うまそうな食い物が出てくるのは他にもあるけど、これほど読んでて腹の減る
漫画はないねぇ。

>150 その歌初めて知りました。「ドーコレのろくらの」収録曲ですか?
って、大山のぶ代が戦前から現役なわけがない。いつ頃の曲なんでしょう?
152愛蔵版名無しさん:03/02/16 09:46 ID:???
既出かもしれんが「のらくろ館」サイト

http://www5a.biglobe.ne.jp/~norakuro/sub1/
153愛蔵版名無しさん:03/02/16 09:49 ID:???
>>151
たぶん150は昭和50年代?のアニメ主題歌でせう。
「しつぽはぐぐんと」だつたかしらん
154愛蔵版名無しさん:03/02/16 21:21 ID:???
♪黒い体に 大きな目
 陽気に元気に いきいきと
 「少年倶楽部」の のらくろは
 いつも みんなを 笑はせる

・・・・というのが戦前版のらくろのオフィシャルソングで、
有名な軍歌のふしで歌うんだけどなんてやつかは忘れちゃった
155愛蔵版名無しさん:03/02/16 21:51 ID:???
勇敢なる水兵せう?
156愛蔵版名無しさん:03/02/16 22:19 ID:???
コミック、マンガ、まんが、漫画。
のらくろは漫画(まんぐあ?)かね、やっぱり。
157愛蔵版名無しさん:03/02/16 22:20 ID:???
元は
♪煙も見えず雲もなく
 風も起らず波立たず……後はわかりませぬ
158愛蔵版名無しさん:03/02/16 23:02 ID:???
>156
正字表記では「まんぐわ」。
のらくろって、話以上にガキにとってはこういう表記がおもろかった
159愛蔵版名無しさん:03/02/16 23:33 ID:???
>153 
ありがたう
アニメは「のらくろクン」以外は昔、おもいつきりTVで(今日は何の日のコーナー)
田河水泡の何回忌かに少しだけ流れた戦前版アニメしか見たことなひです。活動写真といふのかな。

一時、アニメイトでのらくろグッズを売ってた事もあつたよなぁ。(のらくろクンぢゃなくて)
160愛蔵版名無しさん:03/02/17 01:50 ID:???
漫畫(まんぐゎ)
161150:03/02/17 02:17 ID:???
>>151
>>153

俺150だけど、最初の放送は見たわけじゃないからわからないけど
たぶん昭和40年代だと思う。小さい頃、再放送で何度も見た。
昔のことだから歌詞はうろ覚えだけど。

162愛蔵版名無しさん:03/02/17 07:40 ID:???
>俺150だけど、
一瞬、「俺150才だけど」かと思った。スレがスレだけに、、
163愛蔵版名無しさん:03/02/18 02:28 ID:???
まぁ懐漫板だからみんないい年だわな。
164愛蔵版名無しさん:03/02/18 02:55 ID:???
戦前版のらくろの音楽はこれ。
今確認したら幸いなことに、曲のほうの著作権は消滅していますた。

ttp://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/JASRAC/yukannaru.html
165愛蔵版名無しさん:03/02/19 07:08 ID:???
ぶたふが胴を一刀両断されて

「オ ヤ オ ヤ 軽 く な っ た ね」

と気づかずに平然というシーーンは大傑作
166愛蔵版名無しさん:03/02/21 04:32 ID:???
我輩がつかまへてるから
殴つてしまへ
167愛蔵版名無しさん:03/02/23 11:59 ID:XJlE/NQN
>>165
ひさびさにそのシーン読んで笑ったよw
168愛蔵版名無しさん:03/02/23 21:50 ID:???
>>165のようなシーンの後継者が岩明均だと思ふ
169愛蔵版名無しさん:03/02/25 11:27 ID:AMb85NEB
なんだ、このスレは信者ばっかりだな。
田河逝ってよし
170愛蔵版名無しさん:03/02/25 14:36 ID:???
禿げ胴。
田河はもう終わってる。現代のトレンドを全然読みきれてない
171愛蔵版名無しさん:03/02/25 18:50 ID:xE710hoP
(さぁ、ここでツッコミの真価が問われるところだ)
172愛蔵版名無しさん:03/02/26 01:25 ID:xKCJKISi
いよう うまいぞ
ごくろうさま 
とても おもしろかった
173愛蔵版名無しさん:03/02/26 15:11 ID:BF7wkG10
ぎゃぐであれば、さう言ってくださらないと
突っ込みようございません
174愛蔵版名無しさん:03/02/26 15:12 ID:BF7wkG10
馬鹿、これはぎゃぐですと言って前置きして
笑ひを取る奴がおるか

ぎゃふん
175愛蔵版名無しさん:03/02/26 18:59 ID:FCqHlSPk
ううん、やられた。名誉の戦死の練習です・・・
176愛蔵版名無しさん:03/03/03 15:27 ID:i8BOoeeM
↑わらった・・・。
177愛蔵版名無しさん:03/03/03 23:38 ID:1vYVrMbG
のらくろの戦前と戦後

戦前
「敵の姿は見えんな」
「演習だからいないに決まっています」
「いなくてもいるつもりになるのだ!」
「つもりになるであります」

戦後
「敵の弾にあたりました」
「おいおい、演習なんだから弾が飛んでくるはずがないだろう」
「・・・名誉の戦死です」
178愛蔵版名無しさん:03/03/04 04:11 ID:???
戦後版

らくだの国へPKOに出撃だ
勝つてくるぞと勇ましくぅ
179愛蔵版名無しさん:03/03/04 23:02 ID:dkSgyz2m
のらくろ懐かしい。父親が布張り表紙の「のらくろ軍曹」(多分)
持ってたので「りぼん」「なかよし」読む合間に読んでいた。
忠臣蔵、相撲、象狩りの話とかスレッド読むうちに思い出した。
「ぶたまんぢう」とか鳥の煮付けおいしそうだった。
中隊長がお気に入りだった…
180愛蔵版名無しさん:03/03/05 03:42 ID:???
モール・・・少佐だか中佐だったか
181愛蔵版名無しさん:03/03/05 19:08 ID:11MTnHaw
>>180 第五中隊の隊長時代は大尉、のらくろが大尉になったら少佐になった気がする。

ちなみに戦前版で一度も昇進がなかったのはブル連隊長。
出世スピードは一位がのらくろ&ハンブル
       二位がデカ          
182愛蔵版名無しさん:03/03/05 20:40 ID:???
ハンブルは士官学校卒業後に
のらくろと階級が並んだんだっけ。
最初は1階級下だったから、敬語使ってたよね。
183愛蔵版名無しさん:03/03/05 21:20 ID:7FguhPDh
軍曹から曹長、准尉を飛び越して少尉に任官だったね。
1足飛びどころか2足飛び。
184愛蔵版名無しさん:03/03/05 23:01 ID:???
そういうこともあるの?
185愛蔵版名無しさん:03/03/05 23:03 ID:???
のらくろは兵長も飛ばしてる
186愛蔵版名無しさん:03/03/06 00:09 ID:RjwIxhUz
凸凹黒兵衛ってなかった?
187愛蔵版名無しさん:03/03/06 00:47 ID:???
戦後版、最も出世したのはデブ伍長か?(軍隊解散後ね)
188愛蔵版名無しさん:03/03/06 06:52 ID:???
>>186
あった。慰問で漫才をやったり、大陸に行くため除隊したのらくろを
しばらく自分の下宿にとめたりと結構いい役
189愛蔵版名無しさん:03/03/06 14:52 ID:ZJJtGPEB
黒兵衛は独立したキャラだよ。
婦人倶楽部?に連載されて単行本にもなってた。
そういえばのらくろには蛸の八ちゃんも出たね。
190愛蔵版名無しさん:03/03/06 18:56 ID:uptv+bXT
>>183
>>185
「自叙伝」では全部やってます。
191bloom:03/03/06 18:58 ID:bxupyNcr
192愛蔵版名無しさん:03/03/06 19:11 ID:???
>>183
弛緩学校での階級は准尉じゃなかったっけ?
193愛蔵版名無しさん:03/03/06 21:32 ID:???
田河先生の「のらくろ」以外の作品が
激しく読みたい・・
194愛蔵版名無しさん:03/03/06 21:33 ID:/2F6G++J
のらくろ自体、今読もうと思ってもかなり難しいからなぁ。
195愛蔵版名無しさん:03/03/06 22:21 ID:???
図書館に置かないのか。
既に古典じゃないか。
196愛蔵版名無しさん:03/03/07 06:00 ID:???
差別問題、軍国主義云々の問題。おいてる図書館は大体、20年ほど前に
購入したとこだよ
197愛蔵版名無しさん:03/03/07 09:22 ID:???
消防の頃に読んだ「のらくろ喫茶店」がまた読みたい。復刊きぼんぬ
198愛蔵版名無しさん:03/03/07 21:50 ID:???
丸連載版をまとめた本はない?
199愛蔵版名無しさん:03/03/07 23:31 ID:???
戦前まで出てたカメと戦後から出たメガネは同一犬物か?
作中の設定からすると、そうとしか思えんのだが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 23:37 ID:0XTJi534
200get
201愛蔵版名無しさん:03/03/07 23:58 ID:???
のらくろが差別問題、軍国主義にひっかかるのなら、
夏目漱石の「満蒙ところどころ」だって中国侵略の尖兵だぞ。
漱石全集も絶版にしろ。
202愛蔵版名無しさん:03/03/08 19:23 ID:???
>>199
同意。
多分、カメだとキャラが立たないから
同一犬物のままメガネにしたんじゃないかと
203愛蔵版名無しさん:03/03/11 21:23 ID:DWC3dQOz
age
204愛蔵版名無しさん:03/03/13 05:44 ID:???
日本に准尉って階級あるんだっけ?
205愛蔵版名無しさん:03/03/13 07:33 ID:EYQGsA3U
あったはずだよ。
自分の祖父が准尉だった。二階級特進によるものだったが。
206愛蔵版名無しさん:03/03/13 10:52 ID:???
のらくろ中隊に新任の准尉と少尉が来る話がありました。

ご馳走を用意してデカに呼んでこさせたら違う准尉と少尉を
呼んできちゃって、全く無関係の2人にご馳走してお土産まで
あげて帰してから犬違いとわかって、「ぎゃふん。」って内容。

旧日本軍にないのは准将ですね。
207愛蔵版名無しさん:03/03/13 23:02 ID:rIovoz8z
のらくろ大好きage
208愛蔵版名無しさん:03/03/14 21:59 ID:???
給料日にのらくろの真似をして「一番上等の料理をくれ」といったら
「いろいろありますのでどれが上等とは」という当たり前の返答を
されてしょぼん
209愛蔵版名無しさん:03/03/15 00:39 ID:gDCrSd7i
寝てるあいだに、一等兵に昇進していたのらくろ。
ところで、戦前編と戦後編の間のブランクはどれくらいあったの?
210愛蔵版名無しさん:03/03/15 09:27 ID:???
絵柄かなり変わってるしね。
211愛蔵版名無しさん:03/03/16 01:59 ID:5Aec8OyO
のらくろは最後、喫茶店のマスターになるんだよね?
息子はいたらしいが、孫までいるのか?
212愛蔵版名無しさん:03/03/16 03:50 ID:???
のらくろクンという最低最悪のクソアニメで孫が出てた
213愛蔵版名無しさん:03/03/16 06:17 ID:???
>>209
ちょっと調べてみたけど(本当にちょっとだけ)、戦前編の終了が昭和16年。
戦後編の「丸」連載は昭和33年から。ちなみに連載終了は昭和55年。
でも戦後編はずっと連載してた訳ではなく、1エピソードが終わる度に休んでたみたい。

アメコミみたいに別作家に描き継がれる物を除いて、単独作家の漫画としては、
連載開始から連載終了までが世界で2番目かもしれない。1番は多分「ピーナッツ(スヌーピー)」。
これは自分の推測なんで、実際はどうかしりませんが、、、
214愛蔵版名無しさん:03/03/16 08:43 ID:Ljo1cCbi
講談社の文庫版(白黒)でのらくろが神主に扮した時
唱える祝詞が笑えました。読んだのは小学校の頃(20年程前…)
で今は散逸して手元にないですが確かこんな感じ。

「ああ武運長久 家内安全ピン 商売ハンペン 福徳えんまの帖
せなかたった(?)爪立った、猫の子が怒った くしゃあくしゃあ」
(何を唱えたか中隊長たちに聞かれたのらくろは
「はっ武運長久であります」と答えた)

 ちなみに後で読んだ同内容の布表紙カラー版では
「のらくろかしこみかしこみて申す…(以下略)」
と真面目なセリフに差し替えられてました。
215愛蔵版名無しさん:03/03/16 09:43 ID:???
どうものらくろは少年倶楽部連載と単行本じゃ、
まるで別エピソードのように違っている話が多いようだね。

つーか別物か?
216愛蔵版名無しさん:03/03/16 11:19 ID:UqQqFW+n
のらくろが描かれた時代には准尉や兵長の階級は無かったんじゃないかな?
兵長にあたるのは伍長勤務上等兵、准尉は特務曹長と呼んだ時代じゃないの?
217愛蔵版名無しさん:03/03/16 13:12 ID:3INHAgsi
>>215
もしやリアルタイム世代でつか?
218愛蔵版名無しさん:03/03/16 14:58 ID:???
>>216
でも>>206の話で准尉出てくるし、
雑誌連載の第1回か2回目には、准尉の肩章が描いてあるよ。
219愛蔵版名無しさん:03/03/16 16:44 ID:???
>>217
ネタにマジレスすると、一時は少年倶楽部版(白黒)の文庫版も復刻されたのだ
220愛蔵版名無しさん:03/03/16 17:39 ID:k8YWiaQx
戦前、戦後篇って全然絵柄違うよね?
あれはどうして?

明らかに戦争中ののらくろの絵柄の方がかわいくて
背景がしっかりしてるのに
戦後の のらくろの漫画は急にヘタクソ(?)みたいになっちゃったのは・・?

誰か水泡さんの絵柄が変わった理由知りませんか?

ちなみにうちの市の図書館の漫画コーナーでのらくろを
自由に貸し出しされて 何冊か盗まれてます・・。
221愛蔵版名無しさん:03/03/16 18:40 ID:xYn4x+wr
>>220 単にブランクが長かったのが原因ではないでしょうか?
絵柄については同感で自分も戦中期の方が好きです。戦後は妙に足が長くて犬っぽく
ないような気がします。
伍長時代から絵柄が安定してきて、しかも長期連載が確定したのがその頃だったのだから
戦中はその流れを引っ張るかたちで印刷用紙統制令で終了するまで続いてそれから戦後に
復活するまでの間連載してなかったのだから漫画家として変化してしまうのは不可抗力
かと自分は考えるのでありますが・・・。

階級について確かに多摩少尉と嵐山准尉が配属されたりなんてエピソードがあることには
あったがすぐにのらくろが退役したうえにのらくろ自信にも准尉時代がなかったから
目立たないのも無理ないでありましょう。のらくろの実質的な副官はデカだったし。
222愛蔵版名無しさん:03/03/16 20:48 ID:dDD+M4wh
どこで読んだのかすらさだかではないが、
のらくろが敵の攻撃に対して「よし少年倶楽部ふろくの高射砲で反撃だ」
とか言ってたのが印象に残ってる。こういう楽屋落ち的ギャグがこのころ
すでにあったとは。

田河水泡は落語の台本も書いてたりする人だから、ギャグに関しては先
進的だったんだろうなあ。
223愛蔵版名無しさん:03/03/16 21:37 ID:???
>>220-221
戦前版でも「漫画全集」で見られる二等卒時代の絵は、
退役時前後のタッチとは相当違ってます。
モール中隊長なんて、全く別犬

>>222
ふろくの高射砲<伍長時代の「のらくろ突進隊」冒頭ですね
「漫画全集」では、なぜかあれがトップに収録されてますた
224愛蔵版名無しさん:03/03/17 12:36 ID:/M1z8RLI
どーでもいい事だが
漫画評論なんかで、のらくろが戦前の単純な漫画の
代名詞てき扱われているのは不満だ。確かに戦前の
代表的な漫画なんだけど。
225愛蔵版名無しさん:03/03/18 00:31 ID:???
>>224
「戦前の漫画」と聞いて一般のひとが思い浮かべる事の出来るマンガが他に無いからでしょ、たぶん。
そのへんで損している部分は確かに大きそう。のらくろを読んだ事の無いひとは、そうした
的外れな評論(ソースは知らないけど、ありがちなハナシだろう)を簡単に信じちゃいそうだ。
そう思うと、なんか鬱。

のらくろは面白い。これが半世紀以上前に描かれた漫画とは思えない。
読むスピードを落としさえすれば、この漫画がいかに表現豊かで、内容に富んだものであるかが
分かるはず。ただ、読む機会がないとなぁ・・・ 

出版社は採算とか度外視して、こうした名作をもっと復刻してほしい(ソコソコ手ごろな値段で・・・)。
マンガで得た利益は少しくらいマンガに還元してくれってんだこのデカの腹ー!
罰当たりーっ!

・・・以上、言いたい事終わり。失礼しますた。
226愛蔵版名無しさん:03/03/18 19:00 ID:???
>>225
はげどう
227愛蔵版名無しさん:03/03/19 03:30 ID:???
そういえば、つげ義春の漫画で
田舎のおっさんの
「マンガってのは"のらくろ"みたいなもんだろ」
「冒険ダン吉みたいなもんだろ」
みたいなセリフがあったっけ。
別にいい意味でも悪い意味でもなく。
228愛蔵版名無しさん:03/03/19 04:50 ID:???
楽屋おちどころか、「蛸の八ちゃん」では八ちゃんが人間にあこがれて
「そうだ、作者の田河先生に描き直してもらおう」だよw

そこで先生が「それは無理だが、せめて人間の服をあげよう」とくれたのが
それ以降八ちゃんが着ている背広なんだ。
もう、ほとんどメタフィクションの先駆けと言える
229愛蔵版名無しさん:03/03/19 09:47 ID:???
そういや、猛犬連隊の軍旗のデザインを
田河水泡先生に依頼してたなあ。

230愛蔵版名無しさん:03/03/20 21:49 ID:3DuxmAEg
軍旗祭で連隊長が少年倶楽部の読者を案内するエピソードなんてのもあったな。
231愛蔵版名無しさん:03/03/21 07:58 ID:???
そろそろ著作権がきれてネットにUPし放題とかにならないかなー
232愛蔵版名無しさん:03/03/21 17:08 ID:???
著作権が切れるのって、作者の死後50年後じゃなかったっけ。
だとすると、あと36年ぐらい先か・・・
233愛蔵版名無しさん:03/03/22 07:20 ID:???
のらくろのおかげで一時、軍ヲタになりかけた。
今は、何とか脱出したが。
234愛蔵版名無しさん:03/03/22 19:02 ID:???
肉饅頭の季節が終わろうとしている、、、
235愛蔵版名無しさん:03/03/23 06:33 ID:???
のらくろ部隊、駱駝国のバスラに一番乗りィ
236愛蔵版名無しさん:03/03/23 15:44 ID:8W0n0lZv
20世紀少年〜浦沢直樹ヲタサイト〜
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1649/21stcentury.html
237愛蔵版名無しさん:03/03/23 20:58 ID:GEUzX+vd
今の時代にのらくろがあったら、好き勝手な
正義を振りかざす鷹の国をひなんする
・・・と思う。
238愛蔵版名無しさん:03/03/23 22:38 ID:XwXNEc4N
>>237
鷹の国は、海の向こうにあるの?
239愛蔵版名無しさん:03/03/23 22:40 ID:???
そういや犬の国からみれば、熊の国も豚の国も地続きなのか?
240愛蔵版名無しさん:03/03/23 23:00 ID:+OJ6/HI+
>239
当時のイメージとして、犬の国=大日本帝国
半島=朝鮮半島
羊の国=満州国
豚勝将軍=蒋介石(豚の国=中国)
山猿=中国
熊=欧米列強(特に旧ソ連)
が妥当であると思う。だから犬の国は島国で熊の国と豚の国は(多分)地続きでせう。
241愛蔵版名無しさん:03/03/23 23:24 ID:???
台湾の「犬去りて豚来る」って格言(?)は、のらくろから来てるそうですね。
犬(日本人)は、こうるさく吠えついてくるけど役には立った。
豚(蒋介石の率いてきた中国人)は、ただ食って寝るだけ。
242愛蔵版名無しさん:03/03/27 01:03 ID:???
ひそかに化学戦を実行してたような
243愛蔵版名無しさん:03/03/27 17:26 ID:???
磁力で戦車の走行を妨げるというハイテク戦略も使ってたな。
244愛蔵版名無しさん:03/03/28 17:56 ID:ME9tWJeY
丸連載版のデカがなまりのある言葉で喋っているのが
未だに分からないんだけど・・・
245bloom:03/03/28 18:03 ID:xHLtuyxx
246:03/03/30 22:30 ID:???
昔は4本足で歩いていたのが、いつの間にか2本足で歩いていた。
やはり軍から文句があったのでしょう。
私が始めて呼んだのは「のらくろ二等兵」
付録の「お面手ぬぐい」を申し込もうとしたお馬鹿さん。
(申込締切は昭和30年末だった)
247愛蔵版名無しさん:03/04/06 03:49 ID:???
さあバグダット陥落の提灯行列だ
248愛蔵版名無しさん:03/04/07 02:38 ID:???
のらくろもデカも割ることが出来ず、敵の銃弾で割って食べた
乾麺棒というのを食べてみたいのだが。
249愛蔵版名無しさん:03/04/08 13:01 ID:BuWNoyhd
>>240
山猿=米国と予想していたが。。。
250愛蔵版名無しさん:03/04/11 08:01 ID:???
のらくろの戦友、何人か戦死してるよね
251愛蔵版名無しさん:03/04/11 18:02 ID:???
いきなり決死隊で突っ込んでいたのもいたね
252愛蔵版名無しさん:03/04/12 03:13 ID:???
自爆テロ
253愛蔵版名無しさん:03/04/12 11:42 ID:???
戦闘中の行為はテロとはいわない
254愛蔵版名無しさん:03/04/13 14:54 ID:A21qOvmd
とくに山猿相手の戦争では戦死者の描写が多い・・・。
爆弾を三人で各自背中にくくりつけて鉄条網もろとも爆散した話には
ちゃんと元になった史実があることだし。
255愛蔵版名無しさん:03/04/13 18:34 ID:JnJ6D4Ph
唯一の登場女性キャラは黒兵衛と一緒に出てきたうさぎか?(名は分からん)
アニメ版にはのらくろ憧れの看護婦が出てくるが。
256愛蔵版名無しさん:03/04/14 15:18 ID:???
>>255
しろちゃんだね(そのまんまだ)
『凸凹黒兵衛』ではレギュラーで黒兵衛の幼馴染
257愛蔵版名無しさん:03/04/17 09:49 ID:???
小学校の歴史資料室ってところにのらくろあったなぁ。
大昔のやつ。
本当はさわっちゃいけなかったんだけど、掃除の時にこっそり読んだ。
なんか古文書に書いてあるような雰囲気がしてどきどきしながら読んだ覚えがある。
内容は・・・よく覚えてないな。
258山崎渉:03/04/20 00:21 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
259愛蔵版名無しさん:03/04/21 07:22 ID:???
あのころからローラースケートがあったことに驚いた
260愛蔵版名無しさん:03/04/22 07:08 ID:???
戦前、帝国陸軍では、兵隊出身の士官は、少佐までしか
昇進できなかったそうだ。で、二等兵から少佐までの階級と
少尉から元帥(階級ではないが)までの階級の数がほぼ同じ
なので、兵隊出身の少佐を「兵隊元帥」と言ったらしい。
まあ、のらくろは、何故か途中で士官学校へいっているから
そこは、現実とは違うのだろうが。
261愛蔵版名無しさん:03/05/02 07:00 ID:???
保守
262愛蔵版名無しさん:03/05/05 01:09 ID:Zf0tqgmK
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36180735

このサインって本物?だったらかなりホスィ(゜Д゜)
263愛蔵版名無しさん:03/05/05 03:52 ID:???
>>212
遅レスだが、確かにストーリーも違うしクソアニメだったかもしれないが、
田河氏本人も自分が50年前に描いていたキャラがまさかアニメになるなんて思わなかったんじゃない?
放映当時、田河氏はまだ健在だったからいい思い出になったと思うよ。
264愛蔵版名無しさん:03/05/05 20:29 ID:toZKxcia
>>260
そもそも日本陸軍と違い猛犬連隊って志願制だしね・・・、アメリカ海兵隊と同じで
265愛蔵版名無しさん:03/05/05 20:33 ID:???
>>260
のらくろは大尉までしか行ってないんだから、話は合ってるのでは?
とはいえ、コネもカネもないノンキャリ軍人が大尉まで行くのはやっぱりすごいけど。
266愛蔵版名無しさん:03/05/05 21:14 ID:???
図書館にあったので読んだよ。
色がきれいで面白かった。

確か、戦後の奴ではデカがプロレスラー、デブが実業家として成功したのにのらくろはパッとしなくて
飲み屋の女の子に「僕は元中隊長だ」って言って「そんなの今じゃ通用しないわよ」と言われてシュンとなるシーンがあった。
今考えればずいぶんシビアなマンガだったな。
267愛蔵版名無しさん:03/05/05 22:50 ID:???
>>263
いや、たしかノーマルの(つまり猛犬連隊版の)「のらくろ」も
アニメになってたと思うぞ。テレビが白黒だった時代に。
268愛蔵版名無しさん:03/05/07 08:03 ID:???
>>260
うちの爺さんがその「兵隊元帥」だったそうだ。
階級が絶対かと言うとそうでもなくて、爺さんみたいなキャリアの人は
実務権限をにぎってて、士官学校出の上官にも大いばりだったらしい。

なんか日露戦争が終わってから入隊、満州事件前に除隊という
一番得した世代だたそうだが(w
269愛蔵版名無しさん:03/05/07 20:05 ID:???
>>262
本物だと思う。
たしか、数千部しか発行してなくて、全部に直筆サインがしてあった筈。
古書市場価格は数万円というのがあたりまえ。高い店だと、10万円というのを見た事がある。
現時点で、1600円だがマニアが見つけたら、絶対跳ね上がる。

もちろん、サギではないという保証は無いけど。
270269:03/05/07 20:13 ID:???
>数千部発行、全部に直筆サイン
「のらくろ喫茶店」「のらくろ漫画大全」「のらくろ自叙伝」のどれかの作者履歴に、
上記の記述があったので、持ってたら確認してみて。
271愛蔵版名無しさん:03/05/08 01:40 ID:???
>269
高い店では50万以上してた。流石に手は出なかったが(w
絶対本物って証明できるのはのらくろ漫画大全だけと聞いたが?
確か直筆ですと鑑定書(?)みたいな文章が中身のどこかに書いてたはず
272愛蔵版名無しさん:03/05/08 01:57 ID:TSBKpo58
俺23万円ローンで買ったよ<漫画大全
レアなのに限って何も知らない奴が持ってるんだな
1円からってオイオイ。。
知らないって怖いな

今見たがサイン更新されてた
知ってる人が見たら本物だと分かるはずだが。。
1円からにムカついたのは俺だけ??
273愛蔵版名無しさん:03/05/08 19:35 ID:???
そんな高いのかあ?
漏れは15万円が最高額だと思ってた。
欲しいが高額になると思うしなあ。
274愛蔵版名無しさん:03/05/11 19:37 ID:???
>>272
漫画全集だろ?漫画大全の方は1500円位でオクでいつも出てるよね。
マジレスすると全集も4000〜8000円位が相場。
釣りか知らんが。サインは全て本物、本人自署かは分からないけど。
(印刷でないことは間違いない、墨汁でなぞった痕あるからね)。
275愛蔵版名無しさん:03/05/14 16:24 ID:???
状態が良ければ15万ぐらいはするよ
50万は見た事ないけどマニア同士で競るとそのぐらいは行く
276愛蔵版名無しさん:03/05/16 23:56 ID:fpP8Fo+w
それは異常
あげ
277愛蔵版名無しさん:03/05/17 10:39 ID:???
リアル厨房の頃学校の図書室にあったよ。なんつうか「あの頃も学校の宿題とかあったんだなあ」とw
278愛蔵版名無しさん:03/05/22 18:09 ID:zHLJmRjz
まるで金魚に生まれかわつたやうな気がするよ
279愛蔵版名無しさん:03/05/22 22:24 ID:umnwiDwW
のらくろ上等兵に出てきた決死隊に涙した記憶が。
280愛蔵版名無しさん:03/05/23 18:10 ID:???
あの出品者ってビジュアル系多いじゃん
そんな奴がのらくろの事なんて知ってるわけないと思うよ
詐欺ではないでしょうw
281愛蔵版名無しさん:03/05/25 02:31 ID:1kJYWkNj
のらくろおもしろい<曹長まで<少尉以降は・・・。
282山崎渉:03/05/28 10:19 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
283愛蔵版名無しさん:03/05/29 22:50 ID:???
のらくろ喫茶店おもろかった。のらくろも探検隊で終わっていた方が。。
284愛蔵版名無しさん:03/06/01 23:41 ID:Ac/YVxXT
上官が部下のせいでヒドイ目にあう系の話が良かったなあ・・・。
連隊長と中隊長はのらくろのせいで
のらくろはデカと破片のせいで。
285愛蔵版名無しさん:03/06/02 00:11 ID:Xx3wGyWa
最終兵器彼女とどっちが泣ける?
286愛蔵版名無しさん:03/06/02 00:23 ID:???
ものすごい比較だな・・・。
287愛蔵版名無しさん:03/06/08 11:50 ID:???
珍品のらくろ草などのレア本って、オークションでも出回ることないね。
出たら幾らくらいまであがるのでしょ?
288愛蔵版名無しさん:03/06/10 18:47 ID:emrORQGg
消防の頃父親が買ってきて、もう久しく読み返していません。
カムチャッカの○○というキャラが出てきたかと思うのですが、
○○が思い出せなくて落ち着きません。
誰かオセーテ!!
289愛蔵版名無しさん:03/06/10 20:11 ID:???
くしゃあくしゃあ
290愛蔵版名無しさん:03/06/10 22:05 ID:???
>>288

赤虎。

のらくろ軍事探偵だったと思うけど、虎に変装するのにデカに
ペンキを持ってこさせたら、赤のペンキを持ってきたから。
291愛蔵版名無しさん:03/06/10 23:18 ID:???
「そんな虎があるものか」
「最近できたのでございます」
292288:03/06/10 23:27 ID:/9aJ6qo+
>>290, >291
おおっ、早速ありがとうございます!
おかげで安眠できそうです!!

(実は「赤」まで思い出せていて、
「赤豚、いやそんなハズはない」とひとり悶々としていました)
293直リン:03/06/10 23:28 ID:sZ0ICuUU
294愛蔵版名無しさん:03/06/11 00:13 ID:zppI+rxZ
鳥獣戯画スレや北斎漫画スレはもうないのか?
295愛蔵版名無しさん:03/06/11 02:19 ID:gCal2Bcl
饅頭がうまそうだった。
饅頭・・・出てきたよね?
296愛蔵版名無しさん:03/06/11 02:27 ID:fQ5k/UhE
酒保をのらくろ一人で空にしてしまう話とかにでてくるな>饅頭
鍋いっぱいのお汁粉をそのまま飲み干すシーンも思い出すだけで
口の中が甘くなっていく
297愛蔵版名無しさん:03/06/11 07:11 ID:???
ネズミのカツレツの話が泣けるのよ。
298愛蔵版名無しさん:03/06/11 07:23 ID:sUZkjBQE
カムチャッカの赤虎…。ああ、懐かしいひびきだなぁ。
子どものころ伯父さんが全1巻のサイン本を買ってくれたよ。
「我輩は野良犬黒吉…通称のらくろであります」 
と、二等卒で入隊するところから始まって、満州で炭坑夫に
なるところまで。 
「掘って掘って掘りまくるであります」
「その気持ちがある限り我が国はますます栄えてゆくのだ」
このブルのせりふが、のちの文庫版では、
「おまえの元気な言葉を聞くと、わしも若返ってゆくようだよ」
に変えられていたなぁ。
 
特に好きなのは猛犬連隊の軍旗の意匠を田河水泡に依頼しに行く
エピソード。
「おっと失敬 のらくろくん 墨がはねたよ」
「なあに もともと黒いから かまわないであります」
山田詠美がマンガ家だった頃、黒人の彼氏にベタを塗らせていた
話を聞いて、のらくろを思い出したもんだ。
 
カムチャッカの赤虎は二色カラーで朱と黒しか使えないところを
逆手にとったギャグでしょう。昔の人は律儀だなぁ。
 
その直筆サイン、遊びに来る友人に「これは本物だ」と証明する
ため、ツバでこすっているうちに、なんだか判らなくなったので
あります。
小学生に貴重品を持たせちゃいけない例だよね〜。
299愛蔵版名無しさん:03/06/11 08:48 ID:bkFoC214
>297
それ読んだことある!
「カツレツ」という料理があることを知りました。
どんな話だったか忘れちゃってるので、
あらすじプリーズ!

>>298
墨のエピソード、思い出しました!
カムチャッカ・・・地図を広げて親に教えてもらった思い出が。

のらくろが子犬だったとき、
菓子箱のふたか何かに載せられて
捨てられたような・・・?
違ってたら訂正お願いします。
300300:03/06/11 09:02 ID:???
昭和40年代終わり頃にのらくろのテレビアニメ見たYO!
301愛蔵版名無しさん:03/06/11 09:25 ID:sUZkjBQE
>どんな話だったか忘れちゃってるので、あらすじプリーズ!
 
酒保に行って揚げたてのカツレツをつまみ食いしたら、
「それは連隊長に頼まれたカツなのであります」
たまたまでかいネズミがネズミとりに引っかかっていたことを
思い出したのらくろ、司厨長の制止も聞かずドブネズミに衣を
まぶして揚げてしまう。…さて、
「連隊長がお呼びであります」
なんだろう?と出向いたら、連隊長と中隊長がニコニコと、
「今日はきさまの昇進を祝って、特別にカツレツをごちそう
してやろうと思ってな」
「ウウム 絶体絶命」と、のらくろ(昔のマンガなので、表情に
変化が無いのが、かえって可笑しい)。
泣きながらネズミカツレツを食うのらくろ。
「そんなにうれしいのか」と、連隊長中隊長。
 
>菓子箱のふたか何かに載せられて捨てられたような・・・?
 
「のらくろ自叙伝」だったかな。確かにありましたよ。
のらくろの一番ふるい記憶がそれなんです。
長めのマンガは少年倶楽部の別冊ふろくじゃないかな。
302愛蔵版名無しさん:03/06/11 10:57 ID:???
ネズミのカツレツ・・・・・・(*゚ー゚).o0(・・・マズー)
303301:03/06/11 14:28 ID:sUZkjBQE
「のらくろ自叙伝」じゃないな。「のらくろ幼年時代」とか
そんなタイトルだったかも。
1ページめに「のらくろは上野の西郷さんの飼い犬や渋谷の
忠犬ハチ公の血を引いているかもしれない」と言う田河水泡
先生のお言葉あり。
304愛蔵版名無しさん:03/06/11 22:01 ID:???
しかし、未遂に終わったとは言えネズミを連隊長どのに食わせようとするとは(w
305愛蔵版名無しさん:03/06/11 23:18 ID:sUZkjBQE
「丸」関連の「陸軍よもやま話」とか、読んでると「フケめし」と
言って、上官に食わせる飯にフケをまぶしたなんて話が出て来るね。
 
でも、のらくろとブル連隊長、モール中隊長との関係はイイ感じ
だと思うのだが…。どうしちゃったかな?のらくろは。
306愛蔵版名無しさん:03/06/12 00:15 ID:???
つーか、「いくらでもある」はずの普通の豚肉を揚げたほうがマシだったのでは…
307愛蔵版名無しさん:03/06/12 05:14 ID:???
そういや敵に豚勝(とんかつ)将軍っていたね。
予備役になって満州に渡ったあとの仲間に豚が
いたし、のらくろにとって、ポークを食うって
行為はどうなのよ?
 
犬を食う食習慣のある地域じゃ、また違う印象で
読めるだろうね、のらくろは。
308愛蔵版名無しさん:03/06/12 06:07 ID:???
>>290
その赤虎を見て
のらくろだと気づかずに調理場の鍋釜の中に逃げ込む
ブル連隊長とモール中隊長にワロタ

自分より小さい相手でも虎だと思うと怖いのかとw
309愛蔵版名無しさん:03/06/12 14:46 ID:???
のらくろ「きょうはわれらの成功を祝してぶたでもたべようか」
仲間の豚「待ってくれ ぶたは不賛成だね ぼくは」

なんか生々しい。
結局「にわとりは贅沢だからきじにしよう」となるんだけど
当時はキジ肉より鶏肉のほうが贅沢だったのか。
310愛蔵版名無しさん:03/06/12 23:42 ID:???
士官学校に行って、剣竜ステゴザウルスと戦う話があったでしょう。
ハンブルってブルドッグの雑種?とタッグで恐竜退治です。
 
ステゴザウルスに投げられた(前足が使えるんですよ、この恐竜)
ハンブルを受け止めようとしたのらくろが、
「おっとハンブル」
「のらくろ君、しゃれを言っている場合じゃないよ」
と、空中で言うのがいまだに可笑しい。100年プリントならぬ100年
ギャグ。
解説:野球で、グローブをかすって後逸するエラーを昔ハンブルと
呼んでいたのです。
311愛蔵版名無しさん:03/06/13 00:13 ID:???
ファンブルは今でも言いますよん。

アメリカンフットボールなら日常会話だし。


ハンブルって、最初ちょい役で出てきたけれど、途中から田河先生が
存在を思い出したみたいで、大事なわき役になりましたね。
312愛蔵版名無しさん:03/06/13 01:48 ID:/usKJLTs
そういや、ハンブルはいつからのらくろにタメ口きくようになったんだろう。
のらくろの方が上官だったのに。
初めてあった時は、「のらくろ曹長殿、ハンブル軍曹であります」って敬語使ってたのに。
313愛蔵版名無しさん:03/06/13 04:30 ID:z/EI5YEC
陸士で同期になってからでしょう。
少尉に任官したのも同時だし。

ところで豚勝将軍って羊食ってたよね。

「いま羊煮て食べてゐるある なかなかうまいあるなァ」
「羊みんな殺して食べるよろしい 羊は豚の家来同じことある」

いや、家来食っちゃいかんだろ。
314愛蔵版名無しさん:03/06/13 07:47 ID:eAlRdq4i
復刊交渉開始しているそうです!

『のらくろカラー文庫1〜15、別巻1、2』 講談社刊
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=2566
315愛蔵版名無しさん:03/06/13 15:14 ID:???
僕のいた会社のご老人(戦争経験者)と「のらくろ」の
話をしていたら、
「ブルドッグの連隊長とヤギの中隊長が」
と、おっしゃるんです。半世紀のあいだ間違えて(つまり
僕の年齢を超える期間)おられるのです。とてもご指摘
できませんでした。
中隊長ってスコッチテリヤか何かでしょう。昭和1桁には
難しすぎたかも。
 
太宰治の娘さんのエッセイを読んでいたら「ネコが軍隊に
入るのらくろと言う漫画」なんて、書いてあるの。
…これまたヒドイ。
ヤギやネコに入られちゃ、猛犬連隊のレギュレーションを
疑うよ。
316愛蔵版名無しさん:03/06/13 15:48 ID:???
のらくろとフェリックスを混同してる香具師もいるらしいしな…。
VOW!に載っていた、のらくろのキャラクター商品を「ミッキーマウス」として
紹介されてるチラシにも笑った。
317愛蔵版名無しさん:03/06/13 22:53 ID:???
ああ、確かにフェリックス似てるな。
318愛蔵版名無しさん:03/06/13 23:05 ID:???
その講談社の全1巻サイン入り本の後ろの文集?に、戦前の読者が
フランス旅行をしていたら「パリでのらくろ型のチョコレートを
見つけて驚いた」って話が紹介されているんだけど、小学生の僕
だって「そんなバカな!」と思ったよ。
たぶんフェリックスの見間違いでしょう。配色がそっくりだから。
319愛蔵版名無しさん:03/06/14 05:15 ID:YW6zkn0c
このスレを全部読んでみて、食べ物が出てくるエピソードしか
覚えていないことに愕然とする初夏の夜明けであるよ

実家に読みに行こうっと。
320愛蔵版名無しさん:03/06/14 23:19 ID:???
ところで、カラーTVアニメ第一作主題歌の歌詞を憶えてる人いませんか?
 
♪あわてんぼうで いたずらで 真面目なことも あるけれど
 意地悪 威張り屋 大嫌い 無闇に尻尾は 振るものか
 ワンワン ワンワワン(あと忘却)
 
エンディングもうっすらと憶えてるな。
 
♪いつも元気な僕だって 涙を流す時もある のらくろ のらくろ
 のらくろは 負けないぞ♪
 
だったっけ? 憶えてるかた、補完をよろしくお願いします。
321愛蔵版名無しさん:03/06/14 23:46 ID:???
>>320
>♪あわてんぼうで いたずらで 真面目なことも あるけれど
> 意地悪 威張り屋 大嫌い 無闇に尻尾は 振るものか
> ワンワン ワンワワン(あと忘却)

最後が
♪ゴーゴー ゴゴーゴー のらくーろー ワンツーゴー!
ってやつでしたっけ?
322愛蔵版名無しさん:03/06/15 06:29 ID:???
そうです、そんな感じです。あれから記憶を掘り起こすと、
 
♪真面目なこともあるけれど→×
♪マヌケなこともするけれど→○
 
のような気がします。看護兵のメス犬がいるんですよね。
あれ、戦後のらくろが結婚した相手と同じ名前のような。
323愛蔵版名無しさん:03/06/15 11:23 ID:???
ミコちゃんだかミヨちゃんじゃ?
アニメEDの歌はミコちゃんの歌じゃなかったかな
324愛蔵版名無しさん:03/06/16 22:36 ID:???
やっぱ新兵の頃が良かったな。
あせって逃げる時は四つん這いで走るんだよね。
 
子供の頃は初期の絵がグロテスクに見えたが、今みると田河水泡の
上手さが判るよ。
未来派の画家にして、落語の台本書き。エリート中のエリート漫画家
でしょう。
この人と手塚先生が草創期にいるんだもの、日本漫画のレベルが高い
のも理の当然。
325愛蔵版名無しさん:03/06/17 00:13 ID:8x6N5AWv
後継者である山根あかおに・あおおに兄弟には、喫茶店マスター編で新作を
出して欲しいな。癒しブーム・レトロブームの両方に合いそうなんだが。

実験漫画の巣であるモーニング辺りで連載して欲しい。
326愛蔵版名無しさん:03/06/17 00:43 ID:???
懐かしいなぁ…。小学校の図書館でボロボロの単行本を読んだのを思い出すよ。
327愛蔵版名無しさん:03/06/17 02:31 ID:???
王が巨人の監督の頃、モーニングに載ってたね。あの描き手は誰だろう
328愛蔵版名無しさん:03/06/17 19:02 ID:lRZ6QrIt
これを見たら山根兄弟には書いてもらいたくない。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/7867/norakuro.html
それしてもキャンディ問題がこんなところまで・・・。
329愛蔵版名無しさん:03/06/17 20:27 ID:???
許せんいがらし!のらくろまで汚すな!
消防のときはキャンディものらくろ(文庫版)も熱心に読んでたのに…
33096:03/06/17 23:13 ID:???
猛犬連隊Aチームを派遣しますか!
331愛蔵版名無しさん:03/06/19 00:02 ID:s06zL4xv

のらくろ探検隊で出てくるアパートの大家さんのをばさんの台詞に慎ましい日本女性の色気すら感じるのは漏れだけ?


332愛蔵版名無しさん:03/06/19 00:44 ID:???
ございますでございますよ
333愛蔵版名無しさん:03/06/19 04:45 ID:6CwIvMsb
アタイこそが 333げとー       
334愛蔵版名無しさん:03/06/23 03:23 ID:kYaCauTI
>>309
ブロイラー技術で鶏を大量生産するところまでまだいってなくて
山の中だから雉を捕るのが手っ取り早かったのかも。

蛇足ながら鶏卵は今でこそ「物価の優等生」として見られているけれども
戦前は病気の子供に食わせるための特別食だったとか・・・

戦後すぐのころは卵1個9円、一ヶ月の給料が3個でパアというのを
どこかの文献で読んだことがある
335愛蔵版名無しさん:03/06/23 04:18 ID:PizPVmQ5
くわしく覚えてないけど、義太夫やるシーンでさ、

モタリモタリといでけるが。
豚カツにこそなりにけえりい。
デデン、ううむ、デンデン。

このあたりのくだり大好き。
336愛蔵版名無しさん:03/06/23 04:45 ID:???
のらくろスレまであるのか。
箱に入ったタイプを何冊か持ってる。
17〜8年前に古本屋で買ったが、1冊1000〜1500円程度だった。
337愛蔵版名無しさん:03/06/23 08:07 ID:???
>>334
そうそう坂井三郎「大空のサムライ」を読むと、パイロットの
食事には特別に卵がついた、なんて特筆してある。
 
ところで、小学生はデノミなんて知らないから「あの帽子は
10円もしたのに」なんてセリフはギャグだと思ってたよ。
338愛蔵版名無しさん:03/06/24 17:58 ID:???
「よたろうくん」漫画家の山根赤鬼さん死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030624-00000411-yom-soci
339愛蔵版名無しさん:03/06/24 22:14 ID:???
>>328の様な話もあるとはいえ・・・
また一人、のらくろの世界・田河翁の人となりを肌で知っておられた方が
旅立ってしまいましたね
340愛蔵版名無しさん:03/06/24 23:10 ID:???
あの兄弟は、例のトキワ荘グループの新漫画党に誘われて、
入党を断わってるんだよ。
入っていれば、その後の露出度が違っていたと思うんだが。
NHK「まんが道」にも出ていたろうし。
341愛蔵版名無しさん:03/06/30 16:04 ID:6dKo3IO0
カムチャッカの赤虎萌え
342愛蔵版名無しさん:03/06/30 17:59 ID:l9VvSy8N
一番出世したときって、どのくらい偉かったの?
少将ぐらい?
343YUIS:03/06/30 18:02 ID:WsWW2SJS
800円〜!?なんでこんなに安いんだ!?

http://www.dvd-yuis.com/
344愛蔵版名無しさん:03/06/30 23:26 ID:???
>>342
大尉。
つーか、連隊長でも階級は大佐。
345愛蔵版名無しさん:03/07/03 06:28 ID:???
>>344

一度除隊するまでは大尉ですが、その後招集されてから昇進してません
でしたか? 手もとに続編がないので確認できません。確か中隊長
までいってるので、少佐になってませんでした?

捕物帳や喫茶店で昇進するわけはないですけどね。
346愛蔵版名無しさん:03/07/03 07:11 ID:3QkYTw26
召集後の物語を書いた単行本「のらくろ中隊長」では
連隊解散まで大尉のままですた。
347345:03/07/03 21:46 ID:???
>>346

どうも有難うございました。

「末は将軍元帥か」にはなれなかったんですよね。
348愛蔵版名無しさん:03/07/03 22:58 ID:???
偉くするとあんまりバカはやれないからね。そのへん
田河先生もジレンマだったと思うよ。
349愛蔵版名無しさん:03/07/04 18:46 ID:tE1TYof7
正直、大尉でもやや偉くなりすぎかも。

やっぱ部下ができるとバカやれない。デカの方がのびのび描けていたと思う。
350愛蔵版名無しさん:03/07/04 22:51 ID:???
破片二等兵がなにげに可愛いよね。
アニメじゃのらくろとデカが同期でしょう。
あ〜、こりゃ違うな〜、と思った。
351愛蔵版名無しさん:03/07/05 02:07 ID:Yv2jHsN6
>345
のらくろは召集されても、予備役大尉から現役の大尉に戻っただけ。
少佐に昇進はしていません。
352愛蔵版名無しさん:03/07/05 07:29 ID:???
>>350

アニメって「のらくろ」ですか、「のらくろクン」ですか?
「のらくろ」やってたころはストーリーは全然わかってなかったし、
「のらくろクン」は初回で見るのを諦めたので、中味全然わかりません。
デカと同期というのはなんか想像できないですね。

結局馬鹿を担当するキャラが必要だったのでしょうが、のらくろが
出世しすぎ、デカも昇進してしまったので、入隊時ののらくろにイメージを
重ねた破片を出したのでしょうが、あの頃にはかなり話が暗くなって
きていたので、なにか残念でした。
353愛蔵版名無しさん:03/07/05 14:39 ID:???
>アニメって「のらくろ」ですか、「のらくろクン」ですか?
前者です。
354愛蔵版名無しさん:03/07/05 14:44 ID:95rfpmDY
のらくろの単行本一冊だけ持ってる
多分最初の最初の話だろな
今から見ればとんでもない内容で
少年達を軍国主義に洗脳する効果を果たしたという
責めは免れ得ないだろう
しかし、漫画としてはそれなりに面白い
というか、戦前の漫画で現在メジャーなのってのらくろぐらいだろ
戦前の作画の技術が現在の足元にも及ばない事はよく分かる
355愛蔵版名無しさん:03/07/05 19:02 ID:txpJtjdZ
小学校の図書館にのらくろ復刻版シリーズが少しだけ置いてあって、
それが出会ったきっかけだったなあ。のらくろ伍長や上等兵とか。

そんで田河先生にファンレター書いたんだけど、
忘れた頃(1〜2年後)に返事が来たんだよ。
ハガキにのらくろの似顔絵と「のらくろ」って字が
墨汁(もちろん全部直筆)で描いてあって。

嬉しくて洗濯中の母親に見せに行ったら、
濡れた手で触ったもんだからいきなり墨汁がじわっと滲んで。。。
大泣きした、昭和55年頃のことです。
356355:03/07/05 19:11 ID:???
のらくろの絵の横に書かれていた言葉は、
「のらくろ」ではなくて田河先生のサインだったかなあ。。。
年月が経って、記憶もあやふやになってしまいました。

というか、あの葉書はどこにいってしまったんだろう。
357愛蔵版名無しさん:03/07/05 20:17 ID:???
>>354
軍隊を笑いの舞台にしちゃってる「のらくろ」を読んで
軍国主義に走る少年がいるもんかなあ。
「軍隊に嫌悪感を持たせない=軍国主義に洗脳」ってのは短絡しすぎでない?

そりゃ、爆弾背負って敵陣に突っ込む特攻兵や
「弾丸がなければ肝っ玉で戦え」みたいな描写もあるけど
どっちかっていうと当時の軍国主義者からは非難されてたっていうし。
358愛蔵版名無しさん:03/07/05 20:28 ID:mhInfGIY
>>354
のらくろを「我が軍隊をバカにしとる!連載中止にしる!」
って言ったのはわれらが旧日本陸軍なんだがな。象狩りの話なんか植民地主義の
対極だと思うがいかがなものか。

>>戦前の作画の技術が現在の足元にも及ばない事はよく分かる
だって戦前だから・・・。60年ぐらい前なんだから・・・。
359愛蔵版名無しさん:03/07/05 20:35 ID:???
例えばチャップリンはよく「独裁者」や「殺人狂時代」でヒューマニズム
や反戦作家とされていて、実際の思想もそうなんだうが「担え銃」とかは
単なる軍隊が舞台の滑稽譚だ。

のらくろも全く同じ
360愛蔵版名無しさん:03/07/06 05:50 ID:???
作画技術は凄いよ。「二等卒」で長銃を盗むニワトリを見てくれ。
ただ、コマ割りとか構図が手塚治虫以前のマンガだから、それで
見劣りしてるんだと思う。
361愛蔵版名無しさん:03/07/06 07:40 ID:???
下士官の頃は失敗談と軍功とがかなり上手にミックスされてたから
面白かった。二等卒の頃を読んで軍隊に入りたくなる子供は
いないと思うけど、まあ軍隊はあんな馬鹿ばかりやってると誤解を
与えたかも知れないわな。
362愛蔵版名無しさん:03/07/07 00:29 ID:SMEPPsY/
>354
>少年達を軍国主義に洗脳する効果を果たしたという

おいおい、現代の価値観を戦前に当てはめるなよ!!
軍国主義なんて、戦争に負けてからメジャーになったんだから。

363愛蔵版名無しさん:03/07/07 00:48 ID:???
>>354
>今から見ればとんでもない内容で

今だってガンダムとかの少年向け戦記物エンタテイメントが
現役バリバリでやってるわけだし、特にとんでもない内容とは思えん。
364愛蔵版名無しさん:03/07/10 12:59 ID:QqU2J+pt
でもさ、のらくろも後半(少尉あたりか?)からは、漫画中にやたら日本陸軍と
いう言葉が出てくる。(中国大陸で)匪賊と戦う兵隊さんに〜とか、漫画の内容も明らかに現実的になってくるし、日本=正義という考え方を植えつけたい
のかと思われる表現が多数ある。これは作者の個人的見解なのか、軍国主義の植え付けだったの
かはわからないけど、のらくろを読み直すと、内容的に大きな転換期があると思う。
365愛蔵版名無しさん:03/07/10 19:40 ID:KA7UAPny
>>354
その論法でいくと柳家金語楼も軍国主義に導いた落語家で、
エヴァンゲリオンは「有事法成立に貢献したアニメ作品」になりかねない。
占領当初「日本人の戦意高揚につながる」と時代劇の製作を禁止した
GHQ並の発想だよ。(ついでにPTA)
娯楽メディアは歴史に影響されも影響は与えないよ。

我ながらちょっとクドイなスマソ。
366愛蔵版名無しさん:03/07/10 20:21 ID:b7f/j5aO
367愛蔵版名無しさん:03/07/10 22:23 ID:bCKjXfiP
アメリカなんか、戦後の各種コンテンツ(漫画・映画)も、軍隊賛美の作品
を堂々と輩出し続けてる。米墨戦争でカリフォルニア州占領・併合然り、
フィリピン植民地化然り、ハワイ王国侵略・強制吸収合併怒り、ドタバタアニメ
のシンプソンズですら、苛められッ子達が団結して苛めっ子に戦争を挑む話を
堂々と作成し、子供への啓蒙を即してる(最後で主人公に、「自由を勝ち取る為には
勇気を振り絞って戦う事も大事なんだよ、みんな」みたいな独り言まで言わせてる)。

ましてや、右を見ても左を見ても植民地競争・帝国主義だった時代のモラルを、
今の基準に当てはめるのはちょっとね・・・。平家物語を民主主義に反する作品
だと言う人は居ないでしょ。
368愛蔵版名無しさん:03/07/11 02:01 ID:???
>>365 当時と今では状況が違うよ。
369愛蔵版名無しさん:03/07/11 07:36 ID:HENs466I
>364
単に現実の世の中で起きている事を漫画に反映させただけじゃないの?
うろ覚えで間違ってるかもしれんが
のらくろって戦前から戦中にかけての漫画だし、戦争前と戦時中は変わって当然かと。
何よりも、現実の世の中が変わっているんだし。
370愛蔵版名無しさん:03/07/11 10:25 ID:???
おたまじゃくし
371愛蔵版名無しさん:03/07/11 10:26 ID:41D0LTWe
144 :細江 ◆wIjyOeM5Yk :03/07/01 01:40 ID:3ScmWgpw
僕が今、自分で受けているのと全く同じ犯罪、人権侵害を、
知らない方が過去ログに書き残されていたので、
文学界、新潮、すばる、群像、文藝などは常習的に、
盗作、盗聴、盗撮でターゲットの私生活をストーカーしながら、
ネタにして『私刑』を行っていた可能性が高いです。、

●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

54 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 04:20 ID:SNZoz4gQ
作家を目指して勉強中の男のネタをねらって、盗聴盗撮のストーカー行為が
行われた。収集したネタと引き換えに利得を得た彼らは、作家の口封じに、
彼の情報から虚偽の危険人物を作り上げ、巷にうわさとして流布した。
作家を危険人物と認知した者達は、グループを結成し、監視体制を確立した
が、作家本人からの事情は聞こうとせず、監視と犯罪者に対する私刑は、延々
と行われた。

145 :文責・名無しさん :03/07/01 05:20 ID:tW4slmfI
「私刑」ねえ。

146 :文責・名無しさん :03/07/01 05:22 ID:tW4slmfI
俺ら「も」悪い・・・じゃなくて一方的にてめーが
わりーだろーが。
372愛蔵版名無しさん:03/07/12 00:29 ID:???
>>369
漫画の世界に現実を取り入れるから、問題なわけだろ。
漫画を通して戦争や日本の正当性を表現し、子供に日本軍国主義を啓蒙しているわけだし。
作者は戦争には反対であったと後日述べているが、それであればあえて作中には日本民族の
優位性などを表現しないでほしかった。
(ようは、犬や猿、熊などでの風刺で充分だったわけだが、戦時に近くなるとやたらその影響を受け、
軍部に対する強い配慮を感じるわけ。もちろん当時は言論の自由は無いが、漫画の内容を軍部に対して
配慮する必要性まではなかったと思う。)
373愛蔵版名無しさん:03/07/12 01:41 ID:SuDFG/Eu
>372
だ〜か〜ら〜、現代の感覚で語るなって!!

>戦争や日本の正当性を表現し、子供に日本軍国主義を啓蒙しているわけだし
↑こんなことは、平成の世の中の現代の視点であって
リアル戦時中の世の中にはそんなものは無い。持ってた奴は思想犯でムショ暮らし。

もし、何年か何十年か後に軍国主義が復活したら、今の我々の時代は「軟弱を啓蒙してるって」
って言われると思うよ、その時代の若者に。





374愛蔵版名無しさん:03/07/12 02:36 ID:???
当時のいわゆる「軍国主義」は天皇崇拝抜きには語れなかったわけだけど
(かの国の軍国主義が「将軍様」「首領様」崇拝抜きで語れないようなもので)、
「のらくろ」にはそんな描写ないしねぇ。

現代なら「親しみが持てる」というのがプラスイメージになるのかもしれないけど
当時の軍部がそんな感覚を持ってたとは考えにくい。
軍部の望んだのは「神聖な天皇陛下の軍隊」という、
お笑いとは正反対のイメージだったんだろうし
田河氏はそれに追随するのが嫌でのらくろを除隊させたんでしょ。
375山崎 渉:03/07/12 08:18 ID:???
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
376愛蔵版名無しさん:03/07/12 12:38 ID:LBHgcuZn
除隊の理由まではわからないなぁ‥‥‥結局途中で打ち切りというか廃刊というか未完だったし。

最終的には読む人の受け取り方次第だろうね。
実際に>>372自身はのらくろを読んで軍国主義に啓蒙された(と感じた)のだろう。

ただ当時の漫画は風刺画みたいな面もあったようだから、下士官が上官をおちょくるような図は
大衆的には喜ばれたろう。
落語や民話でも、一介の民衆が偉そうにしている武士に一杯喰わせるような話は結構多い。
そうなるとたとえ架空の舞台であったとしても、いろんな圧力はかかってくるものなんだよな。

だから、一見当時の権力に迎合しているように見えて(そうでないとそもそも発表できないから)
よく読むと、賛美しているようにみえて実はおちょくっているなんて作品は少なくない。漫画以外でもね。
377愛蔵版名無しさん:03/07/12 21:09 ID:???
軍部からは「犬が軍隊に入るなど軍を馬鹿にしている」と攻撃され、
仕方なく迎合するような描写を入れていたし、それが作風の変化にも
現れていったはず。兵卒時代、下士官時代、士官時代、比べてみれば
滑稽譚から武勇談の割合が増えている。

それでもついに軍部からの批判に堪えかねて除隊、連載終了に至って
いるはずであり、少なくとも末期にはこの漫画の存在は軍から疎まれて
いたと思われる。

少なくとも田河氏が最初から軍におもねるつもりで描いた話ではないよ。
378愛蔵版名無しさん:03/07/12 23:53 ID:???
ある意味、戦中、柳家金吾楼が口演していた軍隊落語にスタンスが
近いかも。
379愛蔵版名無しさん:03/07/13 00:51 ID:OGkkdm0k
のらくろを軍国主義の片棒を担いだような見方をする人がいるのに驚き。
俺は、軍隊をおちょくってる、反軍国主義の漫画だと思ってたんだが。


380愛蔵版名無しさん:03/07/13 01:22 ID:???
のらくろを軍国主義的だとかいう香具師って、
「戦争絶対反対主義」と「軍国主義」の
どっちかの立場しか考えられないのかもね。
381愛蔵版名無しさん:03/07/13 02:18 ID:A8NRr9qH
田河自身は前衛画家だったらしいじゃないか。
382愛蔵版名無しさん:03/07/13 03:33 ID:+F4ybdBL
元前衛画家で前衛芸術家で落語の台本まで書いてたらしい

弾たまに当たる 弾にたまげる こりゃたまらない  とか
弾が敵味方の両側に当たったので松茸山と命名された山、とか

一報、時報、山砲、四方、午砲、6,7,発砲、臼砲、重砲(漫才)
ダレもいなきゃあ私殴るぞっっっといいつつ自分の負けた明日の新聞に驚き
値段の付け方も知らず法外な値をつけちゃあまけてばかりいる支那ソバ屋は
実は今日土古豚城を落ち延びてきたばかりのまけてばかりいる豚勝将軍だったというオチ(落語)とか

軍国主義やら戦争賛美云々以前にそういうセンスが随所に見られる
383愛蔵版名無しさん:03/07/13 07:25 ID:LFUfi+gK
リア厨のころ、歴史の先生から
「あれは旧日本軍の大陸侵攻を正当化する漫画だ」といわれた事がある。
当時は風刺なんてところまで読み取れなかったから本気で信じつつも
「漫画として面白いから好きだ」くらいにしか思ってなかったんだけど、
このスレ読んで初めて軍部から批判されてたと知った。

軍国主義の啓蒙漫画だと信じてる人って、
今でも結構いるんじゃないだろうか。
384愛蔵版名無しさん:03/07/13 08:25 ID:A8NRr9qH
戦前、子供にとって軍人さんは人気があった。東北などの農家の次男三男
など相続で土地をもらえないものは、軍隊に入り糊口を養った。軍隊に
入れば下級兵でもある程度白米などのうまいものが食えたのだ。
特に満州事変を境に軍人(特に陸軍)が子供の人気となった。
 子供向きの漫画は子供に何が人気があるかの時代を写す鏡だ。
385愛蔵版名無しさん:03/07/13 10:03 ID:???
時代が時代だからなあ。そりゃ反戦漫画じゃないのは確かだし、
のらくろが活躍するのを見て、自分も手柄を挙げて勲章欲しいと
思った子供がいるのも事実だろう。

でも、当時の子供雑誌なんてそれ以上に好戦的なものだったんじゃ
ないだろうか。「長門と陸奥は日本の誇り これが戦艦長門
大図解だ」みたいな。そういうベースの中でどのような位置に
あったかを語らないと、のらくろだけ取りだして軍国主義だと
言われても、それは困るんだが。

いい喩えが思いつかないんだけど、50年くらい後になって、
「すすめ! パイレーツ」を話題に出して、「当時の日本少年を
野球に駆り立てた漫画である」と言われても、それは違うでしょう、
みたいな感じだろうか(古い比喩でごめん)。
386愛蔵版名無しさん:03/07/13 11:29 ID:Ds+Xv3qd
結局少数派のようだね。軍国主義啓蒙と解釈したひとは。

それはそれでいいと思う。解釈は自由だから。
ただそれじゃせっかくのこの作品をあんまり楽しめなかったんじゃないかと‥‥‥。
387うろ覚えごめん:03/07/13 11:39 ID:???
今日は日曜日だ
うれしいなあ
ウフフフ
ウフォフォ
388愛蔵版名無しさん:03/07/13 12:58 ID:???
>>385
梶原一騎や水島新司じゃなく「すすめ!パイレーツ」なので
言わんとしてることがよくわかる。極端だけどね。
389愛蔵版名無しさん:03/07/13 16:57 ID:DrsBgZSV
あくまでもネタとして進行中の問題を取り入れることはあってもあくまでも
一般の国民から見た日本の状況以上のものは描かれてなかったように思える。
軍部の広告塔としてでなく、当時の習慣や常識を扱ったマンガではあると思うが。
作者が中国への侵略(計画的であるかそうでないかを問わず)を相対的にとらえて
それを承知の上であのマンガを描いていたのであれば軍事啓蒙の批判は免れないが
、あの当時ではほんの一握りの日本人にしか日本の大義を批判的にとらえることは
無理だったであろう。あれが作者を含めたその頃の普通の日本人が接することができた
日中戦争なのであって戦争賛美とは別物でしょ、田河氏が全てを知った上であのような
マンガを描いたとするのにはさすがに無理がある。
390愛蔵版名無しさん:03/07/13 21:09 ID:???
たしかに当時の日本の風潮を考えれば、別段突出して軍国主義を啓蒙しているわけでは
ないかも。ただ、俺も最近のらくろを漫画全集と書き下ろし復刻版の両方を買い揃えたけど、
漫画全集(先に書かれたもの)に比べて、復刻版は随分表現がマイルドになっているよね。
子供の頃は、復刻版しか見ることがなく何とも面白い漫画としか感じなかったが、漫画全集の中身を
見る分には、随分またのらくろのイメージが違く感じた。それこそ、中国大陸での日本軍の行動を正当化
した表現多かったり。(これは作者うんぬんより、先に述べた当時の世相を表現しただけなんだろうけど、
復刻版しか見たこと無かった俺には、衝撃的だった)
391390:03/07/13 21:16 ID:???
>>385
いや、のらくろだけを言っているのではなく、のらくろもそうだったんだと思ったわけ。
子供の頃読んだときはよく分からんかったけど、今読み直すとってこと。
別段、だから当時軍国主義の啓蒙の為の漫画だったとは思わない。
好きな漫画の一面に、時代という大きな壁はありつつも、そのような表現があったことに
驚きを感じているだけ。
392385:03/07/13 22:18 ID:???
>>390

あれは>383の歴史教師に向けて書いたものだから、ここに
いる人は大概理解してくれていると思ってますよ。
393愛蔵版名無しさん:03/07/13 22:30 ID:kS7pQbTY
歴史教師が自分の歴史観を勝手にいっちゃいかんよな。

‥‥‥しかしなんで歴史の授業でのらくろの話題になったんだろ。
394山崎 渉:03/07/15 09:03 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
395愛蔵版名無しさん:03/07/16 01:38 ID:OEcRp1XH
雑誌連載時ノママノ野良黒ヲ読ミタヒト思フデアリマス。
ダウカ、連載時ノママデ復刻シテクレナヒデセウカ>>大日本雄弁会講談社殿
396愛蔵版名無しさん:03/07/22 01:10 ID:2naT2Ov9
講談社顧問として迎えられた嘗ての少年倶楽部編集長、学童社漫画少年編集者
の加藤氏がとっくに亡くなってしまわれたからなぁ。
397愛蔵版名無しさん:03/07/22 09:10 ID:???
加藤氏って「まんが道」に出て来るあのかたですか?
398愛蔵版名無しさん:03/07/22 10:36 ID:b+r6a+b5
拙者は猛狼無敵之介と申す凄い狼である。
猛犬連隊の御手並みを拝見に参った。
399愛蔵版名無しさん:03/07/22 20:01 ID:???
あー、なんか鉢巻上等兵だったか、剣道の猛者をあっさり
破ったオオカミを、のらくろがやっつける話でしたっけ?
「こののらくろ、弱いときは弱いが、強いときは無茶苦茶に
強いぞ」
あのオオカミ、実に強そうでござった。
400愛蔵版名無しさん:03/07/22 20:22 ID:D9p/dusB
400!
401愛蔵版名無しさん:03/07/29 20:59 ID:aVkfn/Ij
そう言えば、漏れが小学生の時にのらくろにハマってた奴がいたなぁ
文庫みたいになってるやつを、学校に持ってきてたっけ
ナツカスィ
402愛蔵版名無しさん:03/07/29 21:41 ID:???
>>398
確か、「ブルドックの御手並みを拝見に参った」だったと思う。
403某ハン板住人:03/07/29 21:57 ID:???
ハン板にリンクがあったので記念パピコ。

何年か前にCS放送で旧版の『のらくろ』放映したじょ。
漏れ録画コンプリートしますた。
ミコちゃん、愛してる(・∀・)
404超デジタリアン:03/07/29 23:21 ID:???
        ||
        ||
        ||
     \.. ||  /
  \    ..||     /
\      ..||       /
   ■■ .■ |....|  ■■
   ■■...... |....|        ■
   ■■        ■  ■
  ■  ■  ■■■  ■ ■ ■■
■  ■     ■ ■       ■
■■  ■■       ■ ■  ■
■      ■ ■  ■ ■ ■
■ ■ ■■  .■ ■       ■
  ■   ■ ■     ■■ .■
    ■             ■
■     ■  ■    ■    .■
■■■■■  ■■  ■■■■■
■■■■■■   ■   ■■■■
■     ■       ■    .■
■     ■    ■  ■    .■
405saga:03/08/01 05:46 ID:???
銃剣術でしたね。のらくろが目隠しして
盲滅法に振り回して狼に勝つ話。
「おいあぶない、無茶するな。」
「戦場に無茶も蜂の頭もあるものか。」
ってくだりでムチャクチャワロタ。
406愛蔵版名無しさん:03/08/01 07:06 ID:???
セリフの終わりに「!」とか「!!」が付かないでしょう。
あれがリラクゼーション効果を生んで、なんだかほのぼの
してしまう。
あと、首を切っても切断面がチクワみたいで笑っちゃう。
 
長谷邦夫のパロディで、のらくろが南京大虐殺に参加して、
ああいう調子で中国人を殺しまくるってのがあった。
シュールな反戦マンガ。
407山崎 渉:03/08/02 00:52 ID:???
(^^)
408愛蔵版名無しさん:03/08/08 12:12 ID:/4Cwa0Ha
大学の図書館で「のらくろ」を検索したら、のらくろに混じって
「女性プレイヤーのためのはじめてのラクロス」とかいう感じの本が表示されて
思わず苦笑してしまった。
409愛蔵版名無しさん:03/08/08 23:04 ID:vobHa7/m
のらくろの出世問題で兵長になってないという指摘が過去にございましたが
そのことについて。兵長という階級は1938年に新設されたそうです。
のらくろの連載は昭和6年(1931年)開始。当初は軍隊で満期除隊になる
2年を以って終了し、伍長になったのは連載の臨時延長が決まった3年目だから
のらくろは兵長を飛ばしたわけではないのですね。なるほど、奥が深い・・・
410愛蔵版名無しさん:03/08/08 23:34 ID:???
ル・グインの小説、「天のろくろ」が「天のらくろ」に
見えたこともある、昔の話。
411愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:13 ID:0EzsXAEg
古本屋で、文庫サイズの「のらくろ」全4巻めっけ。汚れが酷かったけど、
全部で500円以下で購入出来ました(ラッキー)。

驚いたのは、最後の4巻目。大半が、除隊後ののらくろ(大陸に渡り、鉱山
開発業者へ転身)の話(残念ながら、喫茶店マスター編は無し)で、読んで
から知ったんですが、日本の戦前〜戦時中に除隊してたんですね。統制経済
と思想統制で、少年向け娯楽誌にしわ寄せが来るのに腹を立て、軍隊のヒー
ローとしてのらくろを描く事を止めたんでしょうか。
412愛蔵版名無しさん:03/08/09 14:24 ID:0EzsXAEg
あと読んで驚いた事について。

@動物キャラの擬人化コミックスなのに、たまに人間が出ている
 (慰問に訪れたファンの少年達)し、擬人化していない動物
 まで、ごちゃ混ぜ。
A作中での食肉の扱いについて、あっけらかん。鉱山師編で、
 目の前に同僚のブタが居るのに、「今日はごちそうを食べよう。
 ブタ肉が良い」と言い、洒落かと思いきや、「贅沢は良くない!」
 とか大真面目に反論されている。
Bのらくろが士官学校に入学し、まるで研修期間の如く、短期間で
 卒業(まあ、これは漫画だから、時間が端折られているとして)。
C各動物のモデルの国(豚=中国・猿=アメリカ・羊=女真族・
 山羊=蒙古・熊=ロシア)について、モデルが判らない動物が
 結構居る(カエル・狼・カッパ他)。
413愛蔵版名無しさん:03/08/10 02:50 ID:???
のらくろは「犬」ってところで本当の軍隊には嫌われていたという話を
聞いた事があります。馬鹿にされているように感じたとか。
414愛蔵版名無しさん:03/08/10 23:45 ID:???
ところで「マー姉ちゃん」ってNHKの朝ドラをみていた人いますか?
長谷川町子の自伝マンガのドラマ化で、愛川欽也が田河水泡の役。
415愛蔵版名無しさん:03/08/11 02:15 ID:???
何年か前にBSで長谷川町子スペシャルやったときに、たしか見たと記憶している。
こういう書き方をしているくらいなので、キンキンが田川水泡を演じていたという件は記憶に有らず。
416愛蔵版名無しさん:03/08/11 11:26 ID:???
こういうシーンがあったんだよ。
町子・田河共通の知人の青年が無事に戦地から帰国、
田河「よく無事に帰ったね」
青年「のらくろのおかげです!」
田河「え?」
青年はお守り袋を開けて、のらくろの絵を取り出す。
「町子さんに描いてもらったんです。のらくろは絶対に
死にませんからね」
田河はメガネを外して、涙をぬぐう。
417愛蔵版名無しさん:03/08/11 12:59 ID:???
>>412
確かに動物には同時の世相を反映したモデルがありそうな気もするけど、
狼は軍隊として出てこないし(1匹だけなのでならず者をイメージ)、
河童は架空の生き物ということで両者ともに現実のモデルはいないんでしょう。
蛙はどうなんだろう?毒ガス使ったりしているから、そこらへんを暗に訴えたか
ったのかな?
@には同意するよ。動物の世界⇒人間との共存になっているのはいいとしても、
『犬の国』の所在はどこなんだろう?やはり日本にあるのかな?ということは??
という、漫画だから仕方ないのだけど、多少の盾点もちらほらと。
418愛蔵版名無しさん:03/08/11 23:18 ID:/P4bKAeq
>>417
鉱物資源埋蔵調査で大陸に侵入した諜報員(2匹。ピストル所持)として、
狼が登場した事があります。のらくろが所持していた鉱山会社同僚からの
寄せ書きを資源地図と勘違い。列車の中で仲良くしながら、席を外した
隙に寄せ書きを盗んでドロン(その後、のらくろと対決)。

カエルに至っては、当時、中国大陸周辺で毒ガス兵器を所持出来た国家は
日本かロシア位か。

ところで、食肉の扱いが気になるw
豚にも色々、種類があって、知能が低いので別種と見なされてた品種でも
指してた(存在している事になっている)のでしょうか。なんか、豚の国
版 家畜人ヤプー(肉食素材用に改良された人種が出てくる小説)ですね。
それとも、モデルが近代化まもない中国だから、豚同士の共食いもOK・・・
と、これでは偏見か(しかし、古代中国の故事には沢山、残ってたりする。
現代の北朝鮮でも、人肉市場があるとかいうし)。

それとも、現実世界の豚をモデルケースに考えるか(餌が与えられないと、
共食いを始めるとか)。いずれにしろ、なんか後味の悪い推理。
419山崎 渉:03/08/15 11:38 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
420愛蔵版名無しさん:03/08/16 08:16 ID:???
狸というのも、名前だけは出てくるけど印度かな?
421愛蔵版名無しさん:03/08/17 10:29 ID:4K+348No
二本足で歩く動物と、人間が共存している世界って漫画じゃよくあるから(鳥山ワールド等)特に
自分は不自然に思わなかったけど、当時は違和感あったのかな。
422愛蔵版名無しさん:03/08/18 19:54 ID:D07Bm4Zu
違和感なんてなかったさ。
漫画も人間世界の中だったしね。
初期は四足歩行だったが、次第に擬人化されて二足歩行になっていった。

逆に考えれば、そういう流れだったから、違和感なかったかも。
423愛蔵版名無しさん:03/08/19 00:39 ID:tZ1yWMiD
田河水泡によると「のらくろ」は動物を擬人化したものではなく、人間を擬獣化したもの
だそうですよ。
あと漫画が現実の世相とリンクし始めるのは支那事変によって全てが戦時統制下に
組み込まれるようになってからで、初めから現実世界になぞらえて世界観が確立され
ていたわけではありません。
だから豚の国=中国、熊の国=ソ連、羊の国=満州というのは確かでしょうが、それ以外
の山猿、ゴリラ、カエルといった国々に現実のモデルがあるわけではないと思います。
424愛蔵版名無しさん:03/08/19 20:38 ID:???
でもさ、山猿は米でしょ。
狼は英かな?
425そこまでいくと:03/08/19 20:57 ID:???
どうぞご自由に
426愛蔵版名無しさん:03/08/19 23:41 ID:tZ1yWMiD
>424
山猿は別に米じゃないです。
山猿と戦争したのは豚の国との戦争よりずっと前。
当時別に対米関係が悪化していたわけでもないし、そもそも山猿とアメリカを
結びつける根拠が無い。

「犬猿の仲」という言葉があるように昔から犬と猿は仲が悪いものといわれており、
それゆえ犬の軍隊の敵として猿の軍隊を設定しただけの事。
427愛蔵版名無しさん:03/08/20 12:38 ID:???
>>426 のらくろ召集令で、山猿と戦争していますが何か?
召集令は戦後の作品であり、猛犬軍最後の戦いが山猿との戦い。
意味ありげなのは、山猿との戦いに和解し、両軍軍隊解散していること。
山猿=米かどうかは分からないけど、猛犬軍最後の戦いとなり、戦いの後は
平和になるということから、仮にモデルがあるとしたら米に近いでしょ。
実際は軍隊解除させられたのは、日本だけだけど。

428愛蔵版名無しさん:03/08/20 23:12 ID:???
>427
ああ、戦後版はパス

もともと山猿軍が犬軍の宿敵として設定されて、最初の戦争が山猿戦だったんだから
最後も山猿で〆ただけでしょ。
429愛蔵版名無しさん:03/08/23 07:43 ID:???
自分も同感であります。
430愛蔵版名無しさん:03/08/27 23:31 ID:OhpiYaci
「犬猿の仲」という言葉から山猿を宿敵として登場させたのだろうか?
431愛蔵版名無しさん:03/08/27 23:33 ID:SnwQZdW2
良いHP見つけました!必見の価値有りです!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ryouzanpaku/
432愛蔵版名無しさん:03/08/28 01:17 ID:???
433愛蔵版名無しさん:03/09/04 12:40 ID:???
>>のらくろ自叙伝見る限りは、そのような印象を受けますね。
あと、戦後作には人間は殆ど(全く?)出てきませんね。
全部、擬人化された犬の町民ばかり。意味はあるのだろうか??
434愛蔵版名無しさん:03/09/08 17:18 ID:XI3Q3u3d
技術を使いこなしたり、絵柄の変化にあわせた内容の変化もできていた。
作者は自分のもつ技術の把握やそれに合わせた構想がきちんと持てていたと思う。

それに比べて今のマンガで絵柄の変化に内容がついていかないモノや
先人が発達させた技術をもてあます漫画家のいかに多いことか・・・。
435愛蔵版名無しさん:03/09/11 14:48 ID:???
印刷の色と、旧仮名遣いがオモスロイ。
のらくろカラー文庫1-10とのらくろ喫茶店を持っている。
昭和59年だって。680円。オールカラーで、この装丁だと、今じゃもっと高いんだろうね。
436sage:03/09/12 10:44 ID:ndIH6f+g
のらくろ読みたいよー
437愛蔵版名無しさん:03/09/12 13:19 ID:???
おじいちゃんがいて
子供ののらくろが活躍する話は?

めざまし時計にもなったね
438愛蔵版名無しさん:03/09/19 10:56 ID:ijRGSaoc
かめ小隊長かわいいよね
439愛蔵版名無しさん:03/09/22 06:42 ID:???
カムチャッカの赤虎萌え
440愛蔵版名無しさん:03/09/22 14:34 ID:+M9GaC+9
鉱山を掘るのらくろはなんかイメージにあわないんなよなあ。
441愛蔵版名無しさん:03/09/27 03:40 ID:MdjhVXC5
のらくろがブルの子供を海に連れて行った話が好き。
台風が来て、ブルの子見失って、切腹しようとしてたら
でかーい貝がらに乗っかってブルの子が帰ってくる絵がかわいー。
442愛蔵版名無しさん:03/09/27 17:09 ID:???
外出できなくて泣くのらくろに萌え
443愛蔵版名無しさん:03/09/27 20:27 ID:???
ブランコで遊んでるんだから。
444愛蔵版名無しさん:03/10/06 18:06 ID:???
軍部の圧力で休載に追い込まれた、と知った時、
確かにのらくろは軍隊を茶化した内容だけど、
正義の軍隊が敵をやっつけるという話なのに
それでも圧力をかけた軍部の不寛容さに驚いた。
こんな奴らが実権握ったらロクなことにはならんわな
445愛蔵版名無しさん:03/10/12 03:49 ID:W7FiPiyi
デカの黒目
446愛蔵版名無しさん:03/10/12 13:07 ID:cMLysxKF
手元に少年倶楽部の付録の東郷元帥の葉書があります。技術があればうpするんですが・・・
447愛蔵版名無しさん:03/10/13 03:06 ID:???
文面のさわりだけでも紹介して下さい。
448愛蔵版名無しさん:03/10/19 09:21 ID:6eBk8LBw
大山のぶよはドラよりこっちがあうな
449愛蔵版名無しさん:03/10/20 13:23 ID:???

九段の昭和館でよんだが面白かったよ
全巻そろえたい。

以前ブックオフでハードカバー全巻が一冊680円だったから買ってれば良かったなぁ
450愛蔵版名無しさん:03/10/20 14:29 ID:/PFK4jq3
昔、東海地方ではのらくろのアニメやってたんだが。
知ってる人いるかな?
確かテレビ愛知か岐阜テレビで放送してた。
451愛蔵版名無しさん:03/10/20 19:53 ID:NaLyKhqK
>>448

もうちょっと旧仮名遣いのニュアンスが聞こえてくるような声優さんっていないもんか・・・



452愛蔵版名無しさん:03/10/22 14:24 ID:???
消防のころ「軍曹」読んで以来、
しることうどんが大好物でつ
食べ過ぎたときはいつも、
「フーッ、アーッ、苦しい」という癖がついてまつ
453愛蔵版名無しさん:03/10/22 18:02 ID:GN6cgWn/
おまつりやサーカスの場面があじわい深い
カンガルーのボクシング、のみのサーカス
454愛蔵版名無しさん:03/10/22 20:24 ID:???
>>452
バケツにいっぱい飲むのかい?w
455愛蔵版名無しさん:03/10/23 07:33 ID:yqcp+b88
なわとびすればたちまち消化。

しかしあのときのらくろ、相当払ったんだろうな。
456愛蔵版名無しさん:03/10/23 08:30 ID:???
♪軍律きびしき中なれど これが食わずにおらりょうか
 
デカと歌いながら食べるシーンがあったような。
457452:03/10/23 10:45 ID:???
>>455
さうだと知っていたらあんなに食ふんじゃなかった
458愛蔵版名無しさん:03/10/23 12:43 ID:???
>>454
全体的に甘いものは苦手でつ
(しるこは例外)
459愛蔵版名無しさん:03/11/04 23:40 ID:nipmlPSc
保守age
460愛蔵版名無しさん:03/11/15 01:39 ID:???
ホシュ
461愛蔵版名無しさん:03/11/15 01:40 ID:YgHnDDJ/
保守age
462愛蔵版名無しさん:03/11/18 16:08 ID:9pfVwmeP
ふ〜ん。「のらくろ」も「冒険ダン吉」も絶版なのか。講談社の文庫がボロボロ
になってたので買いなおそうかと思ったのに。
463愛蔵版名無しさん:03/11/22 22:27 ID:???
>>462 多少高くても買い揃えるファンは少ないと思うのだがね。
俺も古本としてはのらくろに関するものは殆ど持っているが、新しいものを
ぜひ欲しいよ。
464愛蔵版名無しさん:03/11/22 22:31 ID:???
 >>463 昔のカラーの文庫2冊だけ当時定価で買った。
残りは安ければ買おうと思っていたが、今まで古本屋で一回しか見たことない。
465463:03/11/23 23:58 ID:???
少ない×
少なくない○

>>464 俺も結構古本屋巡っているけど、のらくろは程度の悪いものしか見たこと無いし、
存在自体が少ない。古本屋のおっさんに聞いても、客の需要が少ないし、供給もかなり少ない
から在庫が無いと言われた。確かに今持っている人は売ろうとはあまり思わないだろうね。
466愛蔵版名無しさん:03/11/28 10:25 ID:2ORN4BKo
うん。なんか売ろうと思えないよ。当時の印刷の色とか、旧かなづかいがおもしろいから
大事に持っときたい。時々ひっぱり出してきて、自分が生きたことのない時代を懐かしむwのだ

467愛蔵版名無しさん:03/11/30 01:35 ID:???
確かに。
オイラも時々読んで、会うことの無かったじいさんのことを想う。
(じいさんの家に置いてあったのだ)
468愛蔵版名無しさん:03/11/30 19:12 ID:4mzEn5BD
酒保age
469愛蔵版名無しさん:03/12/01 01:34 ID:???
自衛隊でも酒保って言うの?
470愛蔵版名無しさん:03/12/03 03:54 ID:sD4womiz
のらくろ上等兵の「軍行」って話、のっけからのらくろがフニャフニャでワロタ。すげーヘン。
足が痛いのを、あのフニャり具合で表現したのだろうか。
471愛蔵版名無しさん:03/12/03 18:20 ID:???
このやらう、あいかはらず
することがまぬけだ
472愛蔵版名無しさん:03/12/04 00:07 ID:???
かわいい絵柄で手足首がとんでたりしてる

のらくろがぺーぺーの頃の方が面白かった。と思う。
最後は貫禄出ておっさんみたいになってたもんな・・・
橋から川の深さを測る狆が、最初ののらくろみたく感じて好きだった
あーまた読みてー!!!
473愛蔵版名無しさん:03/12/04 03:04 ID:vZ4U8Zsa
みづ
474愛蔵版名無しさん:03/12/06 01:28 ID:???
自衛隊にも酒保はあるそうです。
もっともアルコールはご法度だとか。
バケツ入りのしるこはあるのだろうか。
475愛蔵版名無しさん:03/12/06 08:39 ID:???
のらくろが食べて腹痛起こした鯉はヘルペス感染魚だったのだろうか?
476愛蔵版名無しさん:03/12/06 12:07 ID:???
イタタイ
イタタイ
477愛蔵版名無しさん:03/12/06 17:57 ID:???
今夜あたりに死ぬと診断しておきながら、
腹一杯食べたら治ってしまうなんて、ヤブじゃないのか
478愛蔵版名無しさん:03/12/06 18:04 ID:???
助かる見込みが無いので好きなだけ食べさせたらケロッと治るってパターン、
のらくろ以後、いろいろなところでよく使われたね
479愛蔵版名無しさん:03/12/06 23:06 ID:???
>475
鯉ヘルペスは人には感染しないそうだぞ。

あ、犬には感染するのかも・・・・
480愛蔵版名無しさん:03/12/08 21:30 ID:OhCXL51V
先日、ゴミ出しに行ったら、講談社の少年倶楽部文庫「のらくろ漫画集」全3巻が捨てられてた。
光速でゲットしますた。
481愛蔵版名無しさん:03/12/08 21:35 ID:vAZAnQ5T
ひやあああ
またかえるがきた
やあいよわむし
482愛蔵版名無しさん:03/12/08 22:00 ID:???
>>480
4巻も捨てられて無いか、よく再確認してこいよ
483愛蔵版名無しさん:03/12/08 22:18 ID:???
4巻だけなら持ってるよ。
484愛蔵版名無しさん:03/12/13 12:06 ID:???
>>483は平和主義者
485愛蔵版名無しさん:03/12/14 14:08 ID:5pHIxTLC
のらくろの孫がのらくろクンなわけだが、
そののらくろクンも今や親父だろうなあ。

次のアニメ化の際は曾孫が主人公の「のらくろ 第3部〜その誇り高き血統〜」だな。
486愛蔵版名無しさん:03/12/14 14:23 ID:???
野良犬の血統って…… ワラタ
487愛蔵版名無しさん:03/12/14 19:43 ID:???
>485
3部なら、猛犬十字軍(サベージドッグ・クルセイダーズ)だな。
488愛蔵版名無しさん:03/12/15 13:42 ID:???
>>487
猛がsavageってちょっと違わないか?
「我輩は猫である」を思い出した。
489487:03/12/15 15:29 ID:???
>488
ゴメン。辞書から適当に抜き出したから。
490愛蔵版名無しさん:03/12/15 21:56 ID:???
バンドッグ・クルセイダーズ?

……ザンボット3の敵みたい。
491愛蔵版名無しさん:03/12/24 00:27 ID:+NnDnQMk
なんだかんだ言ってこの作品はすごいと思う。
自分自身は昭和後期のアニメ「のらくろ君」からのらくろに関心を持ち
書庫にあった講談社の復刻版を見てはまったクチだが、世代を大きく隔てた
後でも通用する潜在能力の高さは相当なものだと思う。
一世を風靡するマンガは多数あれど超世代的なマンガといえば五指に足りないと
思う。そういう意味ではこの作品は過小評価されてないだろうか?

それに作者自身についても戦前のマンガでありながら後の世に与えた影響は
、戦前の作品であるにもかかわらず計り知れないのに実は手塚よりも後に
この世を去ったというのいろんな意味で凄いのではないか?
492愛蔵版名無しさん:03/12/24 00:43 ID:???
>>491
言いたいことはわかるし同意もするが、
投稿前に一度文章を読み直してみたほうがいいと思われ。
493愛蔵版名無しさん:03/12/24 01:09 ID:???
うつかりしておつたのであります
494愛蔵版名無しさん:03/12/25 09:35 ID:???
子供向けに、意図的にそうしたのだと思うが、あの全然痛くなさそうな戦闘シーンに
戦争が悲惨だというのは重々承知の上でも、プッと笑える私は不謹慎だろうか。
495愛蔵版名無しさん:03/12/25 11:21 ID:???
いや全然。
快楽殺人を奨励してるわけじゃない。
むしろ弱きを助け強きを挫くの精神が通ってる。
実際の戦争と違うのは当然だよ。マンガなんだから。
496愛蔵版名無しさん:03/12/29 16:02 ID:???
砲弾がおなかにブッ刺さってるのにすました顔してるよね
497愛蔵版名無しさん:04/01/02 09:19 ID:vxt8kVQi
のらくろは「上等兵」から「探検隊」、戦後の「中隊長」まで読んだが
ファンとしては少佐になってほしかった。「のらくろ大隊長」とか
そんなタイトルでね。
498愛蔵版名無しさん:04/01/02 11:39 ID:???
少佐になった、のら黒
しよくん
わたしはせんさうがすきだ
499愛蔵版名無しさん:04/01/02 13:51 ID:rWLCvOji
でも少佐になってしまったら、えらすぎて
兵隊さんとは会話がなくなりますよね。相手するのは
せいぜい中隊長・連隊長か専属の数人の下士官くらいか。
ましてや自ら突撃みたいなことも少なくなるだろう。
そういう意味ではマンガにしにくいとは思う。
でも、逆にいえばどうして連隊長のブル大佐が二等兵ののら黒と
あんなにやりとりする機会があったのだろう
(まあ、しょせんマンガってことか)
500愛蔵版名無しさん:04/01/03 00:46 ID:???
下っ端にも声をかけてくれる気さくな隊長なんだよ
501愛蔵版名無しさん:04/01/03 11:08 ID:???
>>495
平和が続いて退屈した部下たちに「どっかと戦争しましょう」と言われたのらくろは

「馬鹿な事を言うな。猛犬連隊は正義の軍隊である。こちらから戦争をしかけるほど
野蛮ではない。戦争がなくて世の中が平和ならこれほど結構なことはないじゃないか。」

と諭している。


日本軍をモデルにしているが、田河先生の「日本のサムライかくあれ」という願いが随所に
込められていると思う。その後の現実の日本を思うと泣ける…
(日本悪玉史観に与するわけではないが…)

502愛蔵版名無しさん:04/01/05 20:08 ID:???
羊「猛犬連隊はウリ達に謝罪するニダ」
豚「ODAよこすアル」
503愛蔵版名無しさん:04/01/07 01:51 ID:???
モールが好きだった
504愛蔵版名無しさん:04/01/07 02:04 ID:???
>>503
どの人(犬?)だっけ?
505愛蔵版名無しさん:04/01/07 04:00 ID:G3XjJ7x1
>>504 中隊長どの。第五中隊の隊長でのらくろの直接の上司。後に大隊長に出世。
506愛蔵版名無しさん:04/01/07 08:31 ID:???
半分ブルドッグなのでハンブルであります
507愛蔵版名無しさん:04/01/07 11:07 ID:nc2w2zzr
モール:
のらくろが新兵ではいったときの直属の中隊長だったが
のらくろが仕官学校を出て中尉・小隊長になったときも大尉・中隊長
のままだった。典型的な万年大尉。
(のらくろがスタンドプレーの連続でどんどん出世したのとは対照的)
のらくろが大尉になるので繰上げで少佐・大隊長
になった、というのが真実に近い。
(会社でいうと、大尉=課長、少佐=部長といったところかな)

ブル大佐の信任厚く、冷静沈着な判断力・指導力・人徳いずれも
非の打ち所がなかった。にもかかわらず出世が遅れたのは
無欲すぎたからか。
ブル大佐はもっとモールを引き上げてやるべきだったと思う。


508愛蔵版名無しさん:04/01/07 14:36 ID:???
はちまきしてるからハチマキであります
509愛蔵版名無しさん:04/01/07 16:44 ID:???
破片は同僚がからかってつけたニックネームのはずだけど、
結局それが名前になっちゃってるな。
510愛蔵版名無しさん:04/01/07 18:09 ID:???
モール大尉って、カラー版だと茶色なのよね
なんか違和感ある・・・
511愛蔵版名無しさん:04/01/07 18:27 ID:???
ハチマキと言えば松山くん
512愛蔵版名無しさん:04/01/07 18:40 ID:???
デカも出世したよな
513愛蔵版名無しさん:04/01/07 20:06 ID:???
モール中隊長って、たしか遠泳のときにまっさきにバテてたよな。
514愛蔵版名無しさん:04/01/07 20:18 ID:???
>>510
なんとなく想像したら、「名探偵ホームズ」のワトソンが思い浮かんでしまった。
515愛蔵版名無しさん:04/01/07 21:43 ID:???
>>514
最初期(のらくろ二等卒)の頃は本当にそんな感じですた
516愛蔵版名無しさん:04/01/07 22:21 ID:???
モールって名前は、ふさふさでモールみたいだからかな?
517愛蔵版名無しさん:04/01/07 22:34 ID:???
「名探偵ホームズ」って声が大塚明夫の犬のヤツか
518愛蔵版名無しさん:04/01/07 22:49 ID:???
東京MXTVで放送中<ホームズ
519愛蔵版名無しさん:04/01/08 02:59 ID:???
耳がとんがってるのでトンガリであります。
520愛蔵版名無しさん:04/01/08 09:56 ID:???
>>517
広川太一郎と富田耕生だが、一体何と勘違いしているのか…
521愛蔵版名無しさん:04/01/08 15:18 ID:???
NHKのアニメ?
522愛蔵版名無しさん:04/01/08 15:26 ID:???
のらくろの声は大山のぶ代の黒歴史っつーか、
ドラ以外全部黒歴史扱いらしい。
523517:04/01/08 15:27 ID:???
>520
NHKの古いアニメでありまつ
犬っぽいヤツのアニメ

声が大塚明夫だつた気がするのですが
もはや自信がないでつ
524愛蔵版名無しさん:04/01/08 15:40 ID:???
大塚明夫が声優の仕事を始めたのは80年代後半からだけど、
その時期以降ホームズのアニメはなかった。と思う。少なくとも日本では。
「犬のホームズ」と言われて思いつくのは宮崎駿がキャラデザインを
やった「名探偵ホームズ」くらいしかない。そのキャストは>>520の通り。
ナウシカの併映で見た覚えがある。後にテレビシリーズにもなったけど
NHKじゃなくて民放だった。はず。
よくわかんないんで声優板で聞いてくるのがいいかと。
525愛蔵版名無しさん:04/01/08 18:01 ID:???
モリアーティ教授が大塚周夫だったけど
もしかして、それと勘違いされているのでは・・
526愛蔵版名無しさん:04/01/08 19:55 ID:???
ひじゃうこしふッ!(非常呼集)
527517:04/01/08 19:59 ID:???
自分の勘違いだな


みんなサンクス


連隊長に怒られてきまつ
528愛蔵版名無しさん:04/01/08 22:56 ID:???
猛犬連隊の海軍も見たかったな
529愛蔵版名無しさん:04/01/08 23:38 ID:???
>528
確かモール中隊長の息子が海軍志望じゃなかったっけか?
陸軍志望のブル連隊長の息子とケンカしてた話があった。
530愛蔵版名無しさん:04/01/08 23:41 ID:B4GHfN2Y
子供の年齢同じくらいだったが、人間でいうならモール中隊長やブル連隊長は
何歳くらい?
ついでにのらくろたちも。
531愛蔵版名無しさん:04/01/09 01:40 ID:???
ブル連隊長が『海軍も陸軍も両方大切』って言ってたな


名言だ
532愛蔵版名無しさん:04/01/09 02:12 ID:r1r8XA1R
でも実際の帝国陸海軍ではその不仲が現在でも語り草に・・・
533愛蔵版名無しさん:04/01/09 11:43 ID:???
のらくろ海兵隊
のらくろ空挺部隊
534愛蔵版名無しさん:04/01/09 12:07 ID:???
陸軍と海軍は喧嘩の合間に米軍とも戦っていたと言われているくらいだからな
535愛蔵版名無しさん:04/01/09 15:07 ID:???
モールは少佐になったけど
モールが大尉時にいた穂高少佐はどうなるんだ?
536愛蔵版名無しさん:04/01/09 23:51 ID:gnLUbFxn
のらくろ潜水艦
のらくろ駆逐艦
のらくろ巡洋艦
のらくろ空母
のらくろ戦艦
のらくろ連合艦隊
のらくろ陸戦隊
のらくろ特殊部隊
のらくろゲリラ部隊   etc・・・
537愛蔵版名無しさん:04/01/10 06:15 ID:???
のらくろ特攻隊はさすがにないか
538愛蔵版名無しさん:04/01/10 07:13 ID:???
天空にある宝島を探すのらくろ特務機関
539愛蔵版名無しさん:04/01/10 10:12 ID:???
わははは。犬がゴミのようだ……とかいうのか?
540愛蔵版名無しさん:04/01/10 18:28 ID:???
報告ッ!犬がゴミのやうでありますッ
541愛蔵版名無しさん:04/01/10 20:01 ID:???
君も雄犬なら
聞き分けたまへ
542愛蔵版名無しさん:04/01/11 13:28 ID:???
飛ばない豚はただの豚アル

飛ぶ危ない

危ないポコペンよ

ただの豚でよろしいある
543愛蔵版名無しさん:04/01/12 21:12 ID:???
前に漏れが勘違いした大塚明夫のヤツってホームズじゃなくてモンタナじゃないか…



うわぁ恥ずかしい(;´Д`)
544愛蔵版名無しさん:04/01/13 09:41 ID:???
犬とライオンを間違えるとは、、、
545愛蔵版名無しさん:04/01/13 20:15 ID:???
最近活気でてきたね。ここ。
ところでのらくろって何で最近復刊されないんだろう?
20年位前までは何かと復刊していたわけだけど・・・。
546愛蔵版名無しさん:04/01/14 08:48 ID:???
サヨクがうるさいんじゃないかな?



韓国が圧力かけてるとか…(((゚Д゚)))
547愛蔵版名無しさん:04/01/14 10:13 ID:???
講談社が他に売るものがたくさんあるだけと思われ
548愛蔵版名無しさん:04/01/14 10:34 ID:???
のらくろ、新品で、安く読みてぇ〜!!!

無理だろうけど・・・・。
549愛蔵版名無しさん:04/01/14 11:02 ID:ZXbXzGgQ
のらくろよりも古い連載漫画って何ですか?
550愛蔵版名無しさん:04/01/14 12:27 ID:???
>>546
あの国はのらくろには出てこなかったよね?
熊の国はソ連だし。
551愛蔵版名無しさん:04/01/14 13:06 ID:???
羊(山羊かも)じゃないかな?
552愛蔵版名無しさん:04/01/14 13:09 ID:???
のらくろの時代には、あの国はこの国の一部
553愛蔵版名無しさん:04/01/14 15:08 ID:kC6SRhOI
半島出身の金剛くんが登場するくらいか?
554愛蔵版名無しさん:04/01/14 18:34 ID:???
山羊はかの国でしょう。
羊は満州、熊はソ連、豚は支那。
よく分からないのがゴリラや山猿。おそらく米英だと思うが。
完全に分からないのが蛙....
555愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:26 ID:WoGPfFlT
箱入りののらくろ10巻セットを持っていて
最近「のらくろ漫画集・1」を読んだんですが
「のらくろ漫画集」にしか入ってない話や
微妙に書き直された話があるんですが
ここらへんはどういう事情、どの順番で発表されたもの
なんでしょうか?
詳しい人、教えてくださいませ・・・・。
556愛蔵版名無しさん:04/01/14 22:38 ID:???
漏れが持ってるのは
昭和52年16刷(1刷が昭和44)の復刻版


みんなのもコレか?
復刻版じゃなく当時のならかなり価値ありそうだな
557愛蔵版名無しさん:04/01/15 06:49 ID:???
「のらくろ漫画集」は読んでないんでよく分からないけど、
箱入りの全10巻は連載のまんまじゃ無くて書き下ろしだから
ちょっと違っても不思議じゃないかも。
558愛蔵版名無しさん:04/01/15 08:57 ID:???
ほほえみデブに撃ち殺される
のらくろ軍曹



卑猥ソングを歌いながらマラソンする
猛犬連隊
559愛蔵版名無しさん:04/01/15 23:43 ID:???
このスレのおかげで懐かしくて文庫を読み返したじゃあないか

アニメではモール中隊長の声が納谷悟朗だった事を知ってびっくりだ
なんかこう、誰というわけではないけれど脳内イメージと違っていたもので・・・
560愛蔵版名無しさん:04/01/16 01:59 ID:???
アニメ、ヘンな歌の一部だけが記憶に。
「あぃあぃあ〜ぃあぃあぃああいあ〜い」みたいな歌。
番組そのものは、続けて見てたのかどうかさえ・・・w
本とかなり絵が違っててやだ!と思った記憶はなんとなくあるので、見なかったのかもしれない。
でも、ここで話題にのぼってるから見たくなってきたー。
561愛蔵版名無しさん:04/01/16 09:29 ID:???
…でも薔薇よりも 薔薇よりも♪
可愛いミコちゃんに アイアイアイアイ…♪

の、モノクロのらくろだったら、原作の後期ののらくろとあまり絵は変わらないと思うけど
入隊当時のやせ犬とは似ても似つかないけどね
562愛蔵版名無しさん:04/01/16 16:48 ID:TmOT7Xcr
いま巷で有名な「鋼の錬金術師」の作者荒川弘先生が
「尊敬する漫画家は田河水泡先生」といったコメントを見て妙に心が和んだ
563愛蔵版名無しさん:04/01/16 16:59 ID:???
田河先生の没年って手塚治虫と同じ年でしたっけ?
564愛蔵版名無しさん:04/01/17 02:40 ID:???
「のらくろ漫画全集」復刻初版、作者サイン入り持ってる。
後に分冊されましたが、内容的に異なる部分あるのでしょうか?

565愛蔵版名無しさん:04/01/20 07:36 ID:???
のらくろ大砂漠
566愛蔵版名無しさん:04/01/20 23:37 ID:???
のらくろ、探検隊
567愛蔵版名無しさん:04/01/21 00:34 ID:???
なかなか大陸に出発できないのに藁田
568愛蔵版名無しさん:04/01/28 08:08 ID:2fAjinzK
にはとり
569愛蔵版名無しさん:04/01/28 11:22 ID:zW42ROt7
>>563
手塚より後なのは間違いない。たしか1〜2年後くらいじゃなかったかな?
570愛蔵版名無しさん:04/01/28 15:17 ID:YhB1FwiR
手塚治虫 1989年2月9日没 享年60歳
田河水泡 1989年12月12日没 享年90歳

後なのは間違いないですが、同じ年ですね。
参考:picnic.to/~gogowest/main/mourning.htm
571563:04/01/28 16:57 ID:???
>>569-570
THNX!
572愛蔵版名無しさん:04/01/29 16:14 ID:???
数年前、相撲見てたら砂かぶりにのらくろ扇子を持った
おじいちゃんがいたなぁ。
今も観戦しているかもと相撲中継は溜席ばっか見てる(w

小学校に入るか入らないかの頃に分厚いのらくろ全集(?)を
母が買ってくれた。
肉筆サイン入り書籍って20数年前はポピュラーだったの?
大変だと思うんだけど・・・。
573愛蔵版名無しさん:04/01/30 09:10 ID:???
ttp://www.homedrama-ch.com/start/index.html
スカパーのホームドラマチャンネルでアニメを再放送するってよ。
574愛蔵版名無しさん:04/02/06 17:17 ID:???
急に人がいなくなったね
575愛蔵版名無しさん:04/02/10 03:14 ID:???
乾麺棒とはいかにうまいものだろうかと思っていたら
あとで乾パンのことだったとわかり萎え
576愛蔵版名無しさん:04/02/10 05:36 ID:BYe/9jzv
こんなスレがあったとは
577愛蔵版名無しさん:04/02/12 11:37 ID:GufOy2yj
某マス板の某スレにリンクあったんで来て見ますた。

わあああ、のらくろ語ってる人がこんなにいるう!(感動)
私はジイちゃんの家に行くと講談社の広辞苑ぐらいにぶっとい全1巻のがあって、
それしか見るもんなくてそればっか読んでた。

モール中隊長好き。
578愛蔵版名無しさん:04/02/12 19:36 ID:QchsOfkC
それは何版なんだろ?
聞いたことないな。
579愛蔵版名無しさん:04/02/12 22:35 ID:???
音頭習うて おどりに出たが
トコ 八ちゃん ヨイトヨイトセ

あんよと お手手が 多すぎて
ハテナ キタサ

みんなを踏んだり ふまれたり
トコ 八ちゃん ゆかいだね
580愛蔵版名無しさん:04/02/12 23:03 ID:???
>577
何でだかわからないが漏れも好き>中隊長
581愛蔵版名無しさん:04/02/13 11:53 ID:???
>>578
マス板の朝日記事スレ。朝日とはまったく関係なく、話の流れでしばらくのらくろの
話になってたん。
582愛蔵版名無しさん:04/02/13 13:40 ID:???
>>581
いや、リンク元を訊いてるんじゃなくて、
「講談社の広辞苑ぐらいにぶっとい全1巻の」
が聞いたことないって意味じゃない?
俺も聞いたことない。
みんな大概、布張りハードカバーの復刻版で読んでると思うから。
583581:04/02/13 17:32 ID:???
>>582
そーいう意味か、すまん。「版」が「板」と間違った。

「講談社の広辞苑ぐらいにぶっとい全1巻の」
いや、持ってるんだが私・・・・・。
箱入りで、本自体は赤い表紙。実家においてあるんで、初版の年月日とか
詳しい装丁忘れたけど。
「のらくろ漫画全集」だったか「のらくろ漫画大全」だったかそんなタイトル。
ちゃんと入隊から金鉱掘りまでみっしり載ってます。

京都駅の地下街の古本屋で8000円の値がついてました。
584愛蔵版名無しさん:04/02/13 17:42 ID:K5wtzEhU
>入隊から金鉱掘りまで

まともに載せたら広辞苑の厚さじゃすまなくなるか、オブラートよりも薄い紙で
できた本ということになってしまうから、よりぬきなんだろうね。
585572:04/02/13 17:48 ID:???
ええと、少年倶楽部第一回から休止までを収めたものだそうです。
「のらくろ漫画全集」昭和42年刊、定価5300円。
ハードカバー箱入り(帯も付いていた様な)。
私の記憶が確かなら、開くと田河先生の写真ページで
そこにサインが入ってました。

別宅から回収して詳細を見たいのだがヒマがない・・・。
586581:04/02/13 21:35 ID:???
>>585
それそれ。
587愛蔵版名無しさん:04/02/14 15:08 ID:???
>>584

講談社から「のらくろ漫画大全」だったか、連載ぶんを一冊に
まとめた本が出てましたから、連載の部分だけなら一冊にするのは
それほど難しいことじゃないです。大全は質の悪い結構厚い紙を
使ってました。

でも、単行本の内容にしても、文庫判があの厚さの紙であることを
考えれば、一冊にすることは不可能じゃないような気もしますが、
現在文庫が手もとにないのでわかりません。

近い将来には連載も単行本も手軽に読めるようになって欲しいものです。
588愛蔵版名無しさん:04/02/20 07:47 ID:???
今週の「魁!クロマティ高校」で、「猿の惑星」のパロディやってるんだけど
「いいこと言ってるけど、サルに言われたくないと思った」がオチだった。

象に命の大切さを説教されるのらくろを思い出したよw
589愛蔵版名無しさん:04/02/25 18:45 ID:???
ぶっとい箱入りのらくろ、うちの爺ちゃんちにもあったよ。
のらくろだけ黒いのもなんだからと、連隊長やデカを黒々と塗り絵しました。
眉毛を掻いたり服を着せたりもしました。
天国の爺ちゃん、ごめんなさい。
590愛蔵版名無しさん:04/02/26 17:27 ID:???
素敵なスレ発見!
自分も消防時代に布張り箱入り本愛読したです。
おかげで旧かなと階級を覚えたな。

「象は食えるのかい」
「餅を入れて煮ると美味しひさうだよ」
「それはおざふにぢゃないか」

591愛蔵版名無しさん:04/02/28 08:38 ID:???
俺は軍隊で一番偉いのは連隊長だと思ってた。
592愛蔵版名無しさん:04/02/28 08:55 ID:???
>591
師団長がたま〜に出てきて、ブルも敬語使ってたけどね。
593愛蔵版名無しさん:04/02/28 09:05 ID:???
師団長の図体がでかかったのは、やはり犬の世界では腕力がモノをいうからなのか
594愛蔵版名無しさん:04/02/28 21:47 ID:???
でも臆病な師団長閣下
595愛蔵版名無しさん:04/02/28 22:33 ID:???
でも器も大きそうな犬だよな、師団長閣下は。
596愛蔵版名無しさん:04/02/28 23:05 ID:???
ほゅし
597愛蔵版名無しさん:04/02/29 08:30 ID:???
このスレの場合、「しゅほ」の方がふさわしそうだ
598酒保:04/02/29 21:56 ID:???
志るこ
うどん
まんぢう
かたパン

本日賣切
599おうやおやだ:04/03/01 19:16 ID:I+EfZ/r8
「のらくろ本」は、全部実家に置いてあるハズ、、。
ハズというのは、以前「明日のジョー」「天才バカボン」「鉄人28号」
その他を母親に勝手に処分された事があるので。

このスレ読んで無性に「のらくろ」が読みたくなり、
近所の古本屋に行って来た。
「のらくろ漫画集(3)」が有ったので、買ってきた。
「上等兵」も有ったが、あまりにアホな値付けでパス。
うーん、、、何度読んでも、いきなり軍隊を去る展開には驚くなぁ。

ところで箱入りの「のらくろ本」って独特の「いい匂い」がしなかった?
600愛蔵版名無しさん:04/03/01 19:55 ID:NBZbfbMM
アタイこそが 600げとー
601愛蔵版名無しさん:04/03/09 00:28 ID:c1hI9nHd
あいあいああいあいあいああい
602愛蔵版名無しさん:04/03/09 00:43 ID:???
中隊長がとっつぁんだったとは知らなかった
603愛蔵版名無しさん:04/03/10 16:20 ID:???
のらくろの口の周りや足先が白いのを見て、
小さいころはドーベルマンだと思ってた
604愛蔵版名無しさん:04/03/10 18:53 ID:mjT5hbqq
最近、続のらくろ全集を古本屋で手に入れて、全部一気に読みました。
戦後日本の思想変化が影響されて漫画の雰囲気自体がガラッと変わってましたね。
猛犬連隊であんなに勇猛果敢で仲間想いの、のらくろが、
連隊解散後に、みじめな宿無しとフリーターみたいな生活を繰り返してる姿には、
なにか可愛そうな複雑な気持ちでしたね。
最後に、喫茶店を開いておぎんちゃんと結婚したのを見て、よかったなぁ…と
しみじみ思いました。
605愛蔵版名無しさん:04/03/10 18:59 ID:mjT5hbqq
そうそう、俺は東京都立大学の建築学科にいたんだけど、
あそこの都市計画の高見沢って教授は、田河水泡の一人息子だったんだよなぁ・・
前にその教授の自宅へ遊びにいったときに、ものすごい貴重な資料が
たくさんあったよ。
田河直筆原稿とかさぁ…
606愛蔵版名無しさん:04/03/10 22:10 ID:???
ほー、貴重な情報なり。
607愛蔵版名無しさん:04/03/11 00:14 ID:wnOtBi6q
独特の雰囲気がこの漫画の素晴らしい価値を物語っている。
>>605
羨ましいであります。
608愛蔵版名無しさん:04/03/11 04:41 ID:???
教授の家の住所と間取りと、鍵の構造を・・・

というのは冗談にしても、その方には大切に
保存してもらって、たまに美術館とかにも
貸し出してほしいね
609愛蔵版名無しさん:04/03/11 22:16 ID:???
古本屋でなにげなく手にとった田河水泡の著書に
直筆と思しきサインがしてあった。
610愛蔵版名無しさん:04/03/12 02:31 ID:3bvIj5Hb
>>605
その都立大の先生のHPをぐぐって見たけど、確かに顔が田河先生に似てますね。
自分も、確か田河先生のご子息は大学の教授をされてると聞いた事がありますよ。
611愛蔵版名無しさん:04/03/12 09:01 ID:???
全1巻本の「のらくろ漫画全集」は少年倶楽部に連載された原稿をまとめたもので、
昭和40年代前半に出版されました。後に全4巻の文庫になっています。
内容は、一部欠がありますが、抜粋ではなく、ほとんどの作品を網羅しています。
全10巻のカラー布表紙本は連載とは別に発行されていた単行本で、
こちらは昭和50年頃、そのまま復刻されました。
612愛蔵版名無しさん:04/03/12 09:09 ID:???
ブル連隊長の従兄弟のテキサス大佐は「士官学校の校長」だと思っていたのですが、
最近読み直したら「生徒隊長」であって、校長は別にいるのですね(ドーベルマンらしき中将)。

>>593
師団長はたぶんセント・バーナードですよね。
で、連隊長がブルドッグ、中隊長はプードル。
やはり将校は生まれも育ちもよいということでしょうか。
のらくろは野良犬だし、
親友のハンブルに至っては名前からして雑種なのが明白。
(「半分ブルドッグなのでハンブルです」とかいっているし)
猛犬連隊にも階級格差があったのね、と最近思った次第です。
だからこそ成り上がるのらくろがスゴイということになるのでしょう。

ハンブルといえば、士官学校時代の恐竜退治で、
のらくろが恐竜がぶん投げたハンブルを受け損ない、
「おっとハンブルだ」「しゃれるない」というやりとりがありました。
当時の外来語の使い方をみると、いろいろ笑えますね。
613愛蔵版名無しさん:04/03/12 16:35 ID:PrhWEvCI
猛犬連隊解散に際し、師団長閣下はどうされていたのであろうか…?
614愛蔵版名無しさん:04/03/12 23:27 ID:???
>>612

すいません。しつこいようですが、モール中隊長はテリアだと思います。
615愛蔵版名無しさん:04/03/13 00:08 ID:???
>>614
あっ、とそうだな、あれはテリアだよね。。
616愛蔵版名無しさん:04/03/13 01:43 ID:???
>>614
おー、いわれてみれば確かに。
ご指摘感謝します。

>>613
両国とも軍隊解散なので師団もなくなるかと。
といってもそれを連隊長が独断で決定してしまう、というのも無理がありますけど。
それとも、それ以前に軍縮で師団編成はなくなっていたとか?

正直、続編を読むといろいろ悲しくなります。
リアルタイムで読んでいた世代は、いろいろ実生活と重ね合わせて、
ダイレクトに感情移入できたのかもしれないな、と思いつつ、
戦前戦後の時代背景の逆転の影響をモロに受けてしまった点に戸惑います。
617愛蔵版名無しさん:04/03/13 06:41 ID:???
>612
最近野球でファンブルって使わないね。
618愛蔵版名無しさん:04/03/13 14:28 ID:???
昔ペット板で「のらくろは柴犬だったらいいなあ」とか言ってる人がいた。
野良犬だからって雑種とは限らないし。
619愛蔵版名無しさん:04/03/13 21:21 ID:???
>正直、続編を読むといろいろ悲しくなります。

ですよね。
自分、別にウヨサヨどちらの思想に傾いてる分けでもないんですが、
市民あげて、猛犬連隊を応援していたり、提灯行列でのらくろ達を励ましてた
民間犬たちが、続編では、あからさまに猛犬連隊批判をおこなってたり、
無条件に戦争批判(もちろん戦争は批判すべき対象ですが)で、猛犬連隊の存在自体を
否定してしてしまったのは、なんとも言えない戸惑いがあります。
「のらくら自叙伝」では、なにか田河先生自体が、共産主義にやや傾いてしまってるような
印象すら受けましたし…猛犬連隊の戦いはすべて、軍需産業を肥えさせる為だけの
いわゆる戦争に結び付けられてしまったのもなんかなぁ…って感じでした。
620愛蔵版名無しさん:04/03/13 23:29 ID:???
のらくろは再版の度に、戦争賛美マンガとして糾弾されて来ましたからね。
色々な読み方の出来るマンガだと思うのですが、私は哀愁こもる素朴な戦前のギャグマンガ
みたいな位置付けでいるのですが。
621愛蔵版名無しさん:04/03/14 00:50 ID:???
>>617
そのかわり、アメフトで一般的に。

>>619>>620
そうですね。
まぁ、昭和30年代という時代背景から、無理もないとは思いますけれど。
それと、軍人時代にあんなに向上心に燃え、努力家で、正義感が強く、
おっちょこちょいだけど勇敢で、前向きだったのらくろが、
軍人を辞めたとたんに社会の落伍者となり、打ちのめされ、
飽きっぽくとんまで、そんな自分に落ち込んでいく様はショックでした。
「つぶしがきかない軍人バカ」のなれの果て、
ということなのでしょうけれど・・・。

ちょっとうまくいえません、ごめんなさい。
622愛蔵版名無しさん:04/03/14 00:53 ID:???
補足。
というわけで図書館で続編5巻を一気に読んでへこんだので、
実家からカラー版全集10巻を引っ張り出してきて読み直しています。
別にウヨとか軍国主義とか、精神主義者ではありませんけれど・・・。

でもって、古本屋で1巻本「のらくろ漫画全集」をゲットした今日この頃です。
623愛蔵版名無しさん:04/03/14 02:21 ID:???
俺はのらくろが戦争賛美漫画だとは全然思わないんだけど、
小学校の図書館にはだしのゲンと一緒に並べてあったのには、
教師に向かってあんたらどっちの立場やねんとツッコミを入れそうになった。
624愛蔵版名無しさん:04/03/14 05:15 ID:7JaCv/E2
続のらくろ漫画全集で、いきなりお銀ちゃんという焼き鳥屋の娘が出てきて、
しかも、タイヤキ屋から焼き鳥屋になりました…とか言ってるけど、
全10巻のらくろ漫画全集や、全1巻のらくろ漫画全集に、出来てきてないよね?
あのお銀ちゃんってメス犬キャラは、初登場ってどれになるんですかね?
外伝の方ですか?
誰か知ってる人いたら教えてくださいな。


625愛蔵版名無しさん:04/03/15 23:06 ID:???
>>624
確かに戦前ののらくろには登場していませんね。
おそらく昭和33〜35年にかけて雑誌「丸」に掲載された、
「のらくろ自叙談」が初出ではないでしょうか。
626624:04/03/15 23:27 ID:H0CK6k1/
>>625
感謝であります。
その「のらくろ自叙談」は後に出版された「のらくろ自叙伝」とは
別物なのでありますか?
自分はとても興味ありますが、国立国会図書館にでも行かないと
読めないのでありましょうか?
627愛蔵版名無しさん:04/03/16 01:34 ID:???
>>626
単行本の「のらくろ自叙伝」は、雑誌連載の「のらくろ自叙談」を、
加筆したもののようです。
「自叙伝」ではラストでのらくろがお銀ちゃんと結ばれず、
のらくろが「改悪だ」と不満の表情をしているカットがあります。

ちなみに昭和30年代の「丸」は入手困難ですね。
神田あたりの古書店には、場合によってはあるかもしれませんが。
628愛蔵版名無しさん:04/03/16 22:28 ID:81v2F0NU
「のらくろ自叙伝」は、のらくろ史としてはどのような位置づけなのかね?
お銀ちゃんとは結ばれずに終わってるけど、要するに、その後につづく、
続のらくろ漫画全集では、紆余曲折をさらに繰り返し、
最後には結局、喫茶店を始めるにあたって結ばれると…?
それとも一種のパラレルワールドとして、存在する話なのかなぁ。
田河センセそのあたりどう考えていたんだろうか。
629愛蔵版名無しさん:04/03/17 00:17 ID:???
>>628
のらくろには、ストーリー的には、
少年倶楽部連載→丸連載と、カラー単行本→カラー続編、
の二つの流れがあります。
戦前のカラー版は連載の再録および補完という内容ですね。
続編のカラー版は同じ構想で、丸の連載→カラー単行本なのだと思います。
で、自叙伝だけは別格の内容といってよいでしょう。
あれはのらくろの一人称ですし、退役までしか扱っていないので。

まとめると、
少年倶楽部→カラー単行本→のらくろ自叙伝→丸連載→カラー続編
という位置づけでよいのではないでしょうか。
630624=628:04/03/17 01:18 ID:cOzCyU4y
>>629
重ね重ねサンクスです。
戦後のカラー続編は、丸連載のものをそのまま収録したのではないのですねぇ…。
どうりで、丸で読んだ話が、載ってなかったわけです。

丸連載の話をまとめて単行本化したものは、出版されてはないのですか?
なんか、昔読んだ記憶で、のらくろが喫茶店の開店サービスで
一杯10円だかでコーヒーを出したら、どんどん客が入ってきて、
最後にはボロの店舗がつぶれてしまった話があったような話があったような
気がしたのですが。。。
631愛蔵版名無しさん:04/03/17 10:35 ID:???
>>630
私も幼いころ、「丸」で捕物帖の一編を読みましたが、もう筋は覚えていません。
この連載の単行本化は行われていないようですね。お願い>光人社。

>>629で書いた流れですが、夕べ読み返してみたら、
破片二等兵の登場が連載と単行本では時系列が一致しません。
(破片二等兵の入隊は、連載ではのらくろ大尉時代の平時という設定ですが、
単行本ではのらくろは戦地で大尉に昇進しており、その後に破片二等兵が登場
するまで戦時のまま)
というわけで、あまり整合性を求めると無理が生じるかもです。
632愛蔵版名無しさん:04/03/25 20:42 ID:sOWhasYP
友達にのらくろ見せたら「ゴリラの大軍」という言葉に爆笑してた。
633愛蔵版名無しさん:04/03/29 21:20 ID:ho15dfFv
ここ見てなつかしくなって往復5時間かけて森下ののらくろ館までいってしまいました。
公民館の一角でマターリ展開される昭和に浸ってきたよ。というより森下自体かなり昭和のかほりが。
全集コピーだけじゃなく、いろんな外伝みたいのも読めるようになるといいな・・・。
634愛蔵版名無しさん:04/04/08 18:24 ID:???
しゅほ
635破片二等兵:04/04/13 00:00 ID:75B4H7oe
ぺコンぺコンであります
636愛蔵版名無しさん:04/04/17 19:35 ID:NUKjbdlr
ポコンポコンじゃなかったっけ?
637愛蔵版名無しさん:04/04/17 19:46 ID:???
のらくろロック
638愛蔵版名無しさん:04/04/17 20:47 ID:???
少年倶楽部の付録の高射砲はよくあたる
639愛蔵版名無しさん:04/04/17 20:56 ID:???
爆弾三勇士age
640愛蔵版名無しさん:04/04/18 14:03 ID:???
うちの姉はのらくろの目覚まし時計でも起きない根性の持ち主だった。
641愛蔵版名無しさん:04/04/19 13:28 ID:???
1000 いきたいアゲ
642愛蔵版名無しさん:04/04/19 15:13 ID:Ua6JUIAA
昨日NHKで90年の田河水泡のインタビューやってた。
643愛蔵版名無しさん:04/04/19 22:16 ID:rEDTWSxV
だいぶ昔だが、田河水泡氏米寿祝いをNHK日曜9時のニュースでやっていて、
手塚治虫や滝田ゆうも駆けつけてきて乾杯をしていた。
で、手塚治虫の祝辞。
「田河先生には、ぜひこれからもお元気でいていただき・・・」
で、田河水泡氏の返答の辞
「今、手塚くんにはこう言っていただきましたが、ぱちんこと人生はまま
ならないものでして・・・」
落語の台本を書いていたとは聞いていたが、当時はホントにそういうこと
を言っている人とは思いませんでした。

644愛蔵版名無しさん:04/04/19 23:04 ID:???
>642
見た見た。(゚д゚)少年倶楽部ののらくろは〜♪の生歌も聞けて良かった

君は落語の台本を書けて絵も描けるのだから漫画を描きなよ、
が発端だったんだね
645愛蔵版名無しさん:04/04/19 23:40 ID:???
そんなのやってたんですか。見たかった。。ガックシ 腕時計して腕つっぱらかして逝ってきまつ。
646愛蔵版名無しさん:04/04/21 12:36 ID:???
再び爆弾三勇士アゲ
647愛蔵版名無しさん:04/04/22 14:23 ID:Y0A3KF8X
>>642え!やってたんですか・・

25日の奴とは別物でしょうか?
648愛蔵版名無しさん:04/04/22 23:39 ID:Y6OWnxy2
のらくろ、やっぱ戦前のが面白いですね。
戦後に普通社から出版された、猛犬連隊時代の焼き直しの話は、
田河先生、自己批判してか、妙に媚びたような内容になってて、
なんかのらくろが悲しい存在になってますね。
のらくろが人間宣言して、普通の庶民になった印象を受けます。
しかし、絵柄があんなに変わってしまったのは何でなんでしょうかね?



649愛蔵版名無しさん:04/04/23 00:39 ID:???
650愛蔵版名無しさん:04/04/23 15:23 ID:2VCMVH4J
帯つきだからか?
651愛蔵版名無しさん:04/04/23 23:48 ID:V8bsvkF0
なんか図書館のハンコウみたいの押してないか?
中身の裏表紙に。。。?
652愛蔵版名無しさん:04/04/24 00:32 ID:???
普通、全巻そろってその価格だよ。
653愛蔵版名無しさん:04/04/28 02:27 ID:???
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/eval5/current_Gpage_I6_Hseq_Guser_Gid_I1776267
そいつの問題あり評価。
おもろいな。
ほとんど脅しだしw
654愛蔵版名無しさん:04/04/28 02:29 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32396532
これだね。
たしかに全巻そろってこのくらいだ。
655愛蔵版名無しさん:04/05/01 08:15 ID:BmugndjU
のらくろが大ダコの頭にかぶりつくのは何でしたっけ??「やはらかでおいしひや」
656愛蔵版名無しさん:04/05/01 20:31 ID:K1QJ6vKX
なんかあったなぁ、そんな話。
657愛蔵版名無しさん:04/05/02 10:21 ID:7ZQnHaD6
何故か学校の理科室に置いてあったな・・・理科と全く関係ないのに(w

慰問袋の送り方とか載ってて笑った。純粋に漫画としても面白いし
658愛蔵版名無しさん:04/05/06 22:39 ID:???
今日のアンビリでなんかのらくろを思い出した
659愛蔵版名無しさん:04/05/09 22:54 ID:???
愛蔵版全部持っているよ。
もともと祖父のものだったけれどもこれって貴重?
660愛蔵版名無しさん:04/05/10 00:39 ID:???
復刻版ならぼちぼち。戦前版ならかなり貴重。
661愛蔵版名無しさん:04/05/13 00:18 ID:???
>658
今週のアンビリは後半をやるよ。
元マジシャンの率いる、元大道具係や元漫画家なんていう連中を集めて作ったカモフラージュ専門部隊の話で
段ボールで作ったトラックのハリボテで戦車の列を隠したり、にせの港を作って敵の爆撃機をだましたり。
イギリスにものらくろみたいな奴がいたんだなあと。
662愛蔵版名無しさん:04/05/13 02:50 ID:???
子猫に優しかったのらくろにホレタ。そういえば猫軍はなかったな。
663愛蔵版名無しさん:04/05/13 22:49 ID:???
猫をつぐなうに猫をもってせよということわざがあるでしょう

戦わなそうだなあ、猫軍
664愛蔵版名無しさん:04/05/13 23:40 ID:???
のらくろが機転を利かせて
風上から「ソーレまたたびガスだ」で大勝利。
665愛蔵版名無しさん:04/05/14 23:31 ID:???
みんな笑いの毒ガスにかかってあっはっはっは
666愛蔵版名無しさん:04/05/15 18:55 ID:JKeICD9M
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21614596

これまだ未見ですが興味あります。
みんな歳取ってイイ顔してるんですよねえ…。
667愛蔵版名無しさん:04/05/15 21:53 ID:fbYY1uh4
のらくろは 軍隊やめて 大陸へ行く
668愛蔵版名無しさん:04/05/16 09:45 ID:???
田河水泡氏夫人の高見澤潤子さんが亡くなられました。
謹んでお悔やみ申し上げます。

http://www.asahi.com/obituaries/update/0515/001.html
669愛蔵版名無しさん:04/05/16 15:02 ID:07kKv/jw
ありゃ。。高見沢教授が学会関係をキャンセルされたのはこの事だったのか…
お悔やみ申し上げなきゃ・・・
670愛蔵版名無しさん:04/05/19 04:00 ID:???
御令室は小林秀雄先生の妹君だったよね
671愛蔵版名無しさん:04/05/21 07:07 ID:???
昭和が、またひとつ終わった
672愛蔵版名無しさん:04/05/21 08:03 ID:???
のらくろががPRIDEに行ったら困るだろうな(ゲラ
673愛蔵版名無しさん:04/05/21 20:56 ID:TeMFlqyH
スカパーでやってるアニメ版(のらくろの声が大山のぶ代)が面白くて
毎週見てます。
674福岡→大阪→奈良:04/05/22 22:18 ID:tHEZtjXB
小学生の頃に中学校のバザーで文庫版(新仮名)を買ったことがある。
二等兵〜伍長(軍曹?)までの1巻とデカと破片二等兵が活躍する3巻しかなかったが
結構面白かった。後、中学校の図書室にも旧仮名のハードカバー版もあった。
また、学研の『学習』にものらくろが連載されていたが、その時はもう田河先生が亡くなられた
後だったので作者は別の人だと思う。
豚の国に関する話は読んだことは無いが、今だったら豚勝将軍は金正日だと思う。
675愛蔵版名無しさん:04/05/27 19:46 ID:???
昭和44年版の10冊セット、14,000円で売っていたよ。
でも、復刊するって話もあるし。どうしたもんかなぁ。

…まあ、14,000円なんて飲み会2回分の値段なんだけどさw
676愛蔵版名無しさん:04/05/28 00:11 ID:???
復刻するって?
ところで、いままで少年倶楽部全集での、のらくろしか読んでなくて、
のらくろ漫画全集(でっかい奴)を最近読んで初めて知ったけど、
大陸って満州で、満州にいたブル連隊長の小さい農民は、実は、
ブルさんのご子息で、義勇兵で、満州に渡ってたんだね。
モールとブルさんの息子コンビだったなんて初めて知ったよ。
677愛蔵版名無しさん:04/05/28 21:40 ID:???
これか。一年以上進展が無いみたいだけど。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=2566
678愛蔵版名無しさん:04/05/29 09:36 ID:???
凸凹黒兵衛はまだ注文して買えるみたいだね。
俺は復刻よりも、丸連載オリジナルをまとめた奴を出版して欲しいよ。
あるいは、誰かコピーとってまとめた人とか居ないのかなぁ?
679愛蔵版名無しさん:04/05/29 23:35 ID:sLLZDaQe
丸連載のオリジナル版。。。欲しいよね。
田河先生は、どうして単行本にするときに書き下ろししてしまうのでしょうか・・・
680愛蔵版名無しさん:04/05/29 23:48 ID:???
こないだ文庫版全17巻入手して読んだ。

なんか前半と続編で扱いが違うキャラがして悲しい。
モール中尉が選挙する時「チュータが」とか呼び捨てにしたり。
連隊長も部下想いだったのが微妙にイメージ変わってたり。
681愛蔵版名無しさん:04/05/30 00:08 ID:OEU/RDng
そもそも、のらくろがとても情けない存在になってませんか?
戦後の奴。
破片とか、どこへ逝ってしまったのか…
戦死したのかなぁ・・・・
682愛蔵版名無しさん:04/06/01 04:37 ID:???
やっぱり問題は「土人皆殺し」の所かな?めくら撃ちもこの前テレビで
差別発言とか言って謝罪してたし、世知辛い世の中だよぅ。
683愛蔵版名無しさん:04/06/01 09:55 ID:???
なんとなく内田百間の随筆を読んでたら「めくら」や「キチガイ」の単語連発。
巻末にひとこと注釈があるだけ。
なんでマンガやテレビだと改竄・改悪が許されてしまうんかねぇ。
ブンガクは別物なのかねぇ。ほんと、息苦しいね。ばかばかしい。
684愛蔵版名無しさん:04/06/03 19:09 ID:???
「少年倶楽部」連載分を一冊に纏めた「のらくろ漫画全集」( 講談社)について、ご質問です。

当時カラーで掲載された分

・のらくろ突進隊
・のらくろ大事件
・のらくろ軍事探偵
・のらくろ子犬時代
その他、、、、

といったところは、全てカラーで再現されているのでしょうか?
所有されている方、ご存じの方宜しくお願いします。  
685愛蔵版名無しさん:04/06/21 22:29 ID:TKlZHZsP
きのうのNHKで動いて喋る田河さん初めて見ました
686愛蔵版名無しさん:04/06/26 02:29 ID:sEH4wMz9
>>612
師団長はシベリアンハスキーではなかろうか。
687愛蔵版名無しさん:04/06/26 14:29 ID:???
めくら・キチガイ連発でも喉笛カッターで切る子どもはいなかったのになあ
688愛蔵版名無しさん:04/06/27 21:08 ID:???
昔は肥後の守みんな持ってたのにね。
689愛蔵版名無しさん:04/07/01 10:43 ID:Oev0sAs0
>>682
いや、あの土人皆殺しは、けっこうブラックな笑いだったけど、
少年倶楽部文庫で削除されているのは、そういう理由からなの?
690愛蔵版名無しさん:04/07/19 02:11 ID:tqyFlCTW
age
691愛蔵版名無しさん:04/07/19 02:24 ID:1QnnS+KL
ぜひとも、全作品をDVD化して欲しい。

のらくろ、
たこのはっちゃん、
でこぼこ黒兵衛、
他。

692愛蔵版名無しさん:04/07/21 21:21 ID:???
age
693愛蔵版名無しさん:04/07/25 01:11 ID:???
ごめん、私も師団長はセント・バーナードが見た目にも地位にもぴったりだと思う〜。
時々しか出てこないけど頼れて素敵だった。
694愛蔵版名無しさん:04/07/27 01:26 ID:JZrvlY3d
あげいっ
695愛蔵版名無しさん:04/08/01 10:11 ID:???
ブル連隊長美味しんぼの大原社主
モール大尉は同じく谷村部長が
激しくかぶって見える

昔からトップと有能中間管理職ってこうなんだね
696愛蔵版名無しさん:04/08/01 17:59 ID:???
>>695
のらくろが富井副部長の地位に出世する物語になってしまう…
デカの視点で見たら、案外そんなもんか?
697愛蔵版名無しさん:04/08/01 22:03 ID:???
島耕作シリーズは現代ののらくらだ、って説を唱える人がいるね。
698愛蔵版名無しさん:04/08/02 23:27 ID:gEhEIHy0
そんなやついんのか。コマシののらくろなんかいやだ。
699愛蔵版名無しさん:04/08/02 23:39 ID:???
>>697は「のらくら」って言ってますw
700愛蔵版名無しさん:04/08/03 07:34 ID:???
あ、間違えたであります。
階級が上がって、最後は大陸に乗り出すところが似ているそうで。
701愛蔵版名無しさん:04/08/03 08:27 ID:???
歯をくいしばれ
702愛蔵版名無しさん:04/08/03 09:51 ID:???
今、柱につかまっているところです。
みーん みーん みーん
703愛蔵版名無しさん:04/08/03 21:40 ID:???
俺の実家、田河先生と同じ町内なんだよなあ。歩いて10分ぐらい。
しかも消防の時の同級生の家のまさに隣だった。
ちゃんと表札にも猛犬連隊のマークみたいなのが書いてあったよ(笑
704愛蔵版名無しさん:04/08/03 21:47 ID:???
たしか連隊長が象を見たいわがままだけで
象を捕まえに攻め入ったところを
逆に諭されて引き上げた話があったな
間違いなく軍の大陸侵略を風刺してた
あれを戦時中に描くのは
かなり勇気がいったと思う。田河先生、漢や。
705愛蔵版名無しさん:04/08/03 22:29 ID:???
>ちゃんと表札にも猛犬連隊のマーク
ステキ
706愛蔵版名無しさん:04/08/04 08:42 ID:???
筒井康隆の本に、「のらくろが風呂に入るときに魚型の温度計を持って入る」って
件があるんだけど、その場面知ってる人いる?
707愛蔵版名無しさん:04/08/04 18:23 ID:???
今度はパチンコですか。
708愛蔵版名無しさん:04/08/05 09:03 ID:???
新連載「のらくろ憲法改正」
709愛蔵版名無しさん:04/08/05 10:14 ID:???
「のらくろPKO」
イラク人は動物にすると何だろう?
710愛蔵版名無しさん:04/08/06 10:14 ID:OTXVNAdK
ブタを食ってはいけないのだから、ブタだろう
711愛蔵版名無しさん:04/08/06 15:13 ID:???
フセインは豚勝将軍と
712愛蔵版名無しさん:04/08/06 19:33 ID:???
CRのらくろ、豊丸か。ちょっと期待。
713愛蔵版名無しさん:04/08/07 10:03 ID:???
ネズミー
714愛蔵版名無しさん:04/08/07 10:14 ID:U1ETGfTk
懐かしい。知ってる人がこんなに居るなんて感動。祖父に貰ったのらくろ全巻実家にあります。大好きでしたが小学生だったので理解は出来てませんでした。
715愛蔵版名無しさん:04/08/07 15:03 ID:???
祖父からのおさがりか
そういうのっていいな
716愛蔵版名無しさん:04/08/10 13:39 ID:???
陸軍大将、ハンブル二等兵。
717愛蔵版名無しさん:04/08/11 19:49 ID:???
油田盗むアル
718愛蔵版名無しさん:04/08/16 23:33 ID:???
ひさびさに「酒保」
719愛蔵版名無しさん:04/08/16 23:54 ID:???
しかし、もし今の戦争をモデルにしたとしたら、
無邪気な「正義」が通用しない時代。
のらくろはいかなる「正義」に準じて戦うのかな・・・。
とか、おもっちゃったりして・・・。
720愛蔵版名無しさん:04/08/17 00:04 ID:???
「大義のない戦争はしない」が、のらくろの、あるいは猛犬連隊のモットーだからね。
その意味では、(作品としては全然アレだが)アニメ「のらくろクン」でのらくろの孫が
単なる小市民だというのは、ある意味ではあるべき姿だったのかもしれない。
のらくろ自身、軍隊に疑問を感じて退役したとも言えるし……。
721愛蔵版名無しさん:04/08/17 01:29 ID:???
時代が時代なら、ガンダム並みに悩んでたかもな・・・。
そんな、のらくろ見たくないけど。
722愛蔵版名無しさん:04/08/18 01:40 ID:???
酒保であります
723愛蔵版名無しさん:04/08/21 21:05 ID:???
正直、初めて初期の絵見たときはちょっと気持ち悪かった。
だんだん丸くなって可愛くなっていったよね。
今は全編好きだ。
724愛蔵版名無しさん:04/08/24 00:54 ID:???
確か初期のタイトルは「のらくろ二等卒」だったよね?
途中から「のらくろ二等兵」になったが、その時リアル日本軍での呼称が
そのように変更されたのでタイトルも変わります、みたいな断り書きが
あったように記憶している。けっこうそのへんも芸が細かくてステキ(・∀・)
725愛蔵版名無しさん:04/08/24 01:00 ID:???
>>723
最初は雑巾をしぼったような顔だったような
726愛蔵版名無しさん:04/08/24 08:59 ID:???
四足で歩いてたし
727愛蔵版名無しさん:04/08/27 02:27 ID:???
728愛蔵版名無しさん:04/08/27 21:52 ID:???
>>725
雑巾うまいw
729愛蔵版名無しさん:04/08/28 01:38 ID:AusK5OO+
>>697
つーか弘兼自身が作中でそんなこと(あ、のらくらじゃなくてのらくろ)を
描いていた覚えがあるが。
「タイトルが時代とともに変わっていったのはのらくろと島耕作だけですよ!」みたいな。



おまいは何様のつもりなのかと。
730愛蔵版名無しさん:04/08/28 09:54 ID:???
企業犯罪で逮捕されて「囚人 島耕作」とか
うつ病になって「ヒキコモリ 島耕作」とか
リストラされて「失業者 島耕作」とか
倒産して「浮浪者 島耕作」とか

731愛蔵版名無しさん:04/08/29 03:58 ID:???
食い物の描写が美味そうで美味そうで仕方が無い
732愛蔵版名無しさん:04/08/29 08:50 ID:???
ネズミのカツはちょっと苦手であります
733愛蔵版名無しさん:04/08/29 08:51 ID:???
考えてみると、ニワトリやカエルもしゃべる世界だから、ネズミも
話せるんだろうな。
734愛蔵版名無しさん:04/08/29 10:17 ID:???
豚まんを食べるのってどんなもんだろうねえ。戦争相手だよ、豚って・・・・・
735愛蔵版名無しさん:04/08/29 10:59 ID:???
それに満州では仲間にいるじゃないか
736愛蔵版名無しさん:04/08/29 18:19 ID:???
にわとりは贅沢だって言ってたのに
炊事長になったときさっそく鶏の煮付け作ってるんだよね
737愛蔵版名無しさん:04/08/30 00:00 ID:???
おいしいものを食べて
のんきな顔をしてるから
背も伸びるわい
738愛蔵版名無しさん:04/08/30 00:39 ID:???
緋鯉はなかなかうまいね
739愛蔵版名無しさん:04/08/30 00:42 ID:???
何年後かにこのスレの何人かは
酒保でかたパン食っている世の中になるんだろうか
740愛蔵版名無しさん:04/08/30 09:06 ID:???
だいじょーぶ、その時代には真っ先に2ちゃんお取り潰しだから
741愛蔵版名無しさん:04/08/30 17:58 ID:???
軍隊は猛犬連隊だけでいいでつ。
742愛蔵版名無しさん:04/08/30 19:43 ID:???
このスレ、不思議なくらい平和志向だね。心が休まるよ
743愛蔵版名無しさん:04/08/30 22:14 ID:???
のらくろファンは平和主義者が多いのであります
744愛蔵版名無しさん:04/08/30 23:08 ID:lF1kKriP
「凸凹黒兵衛」というのはまだ読んだことないのですが、
この黒兵衛と、のらくろが連隊を辞めてから入ったアパートに住んでいた黒兵衛さんは同一人物ですか?
745愛蔵版名無しさん:04/08/30 23:21 ID:???
同一ウサギです。
 
ちょっとスレから逸れるけど、こんな話をさせてくれい。
昔の漫画家って画家の余芸みたいなところがあるじゃないか。
田河先生も未来派の画家だし。
今日とある文献を読んでいて、責め絵の伊藤晴雨が、モデル
女性を雪の中に埋めたり、そういう撮影をした際に、助手を
務めたのが坂本牙城だと知り、驚いた。
「タンクタンクロー」の作者だよ。あのほのぼのした作風と
SM撮影のギャップ!
746愛蔵版名無しさん:04/08/30 23:36 ID:???
きゅう
747愛蔵版名無しさん:04/08/31 00:01 ID:???
はち
 
蛸の八ちゃん、むかし文庫で出ていたね。彼ものらくろに出て来る。
748愛蔵版名無しさん:04/08/31 03:13 ID:BJFsuHoP
だが君たち
ぼんくらでは困るが何か
一芸一能があるかね
749愛蔵版名無しさん:04/08/31 21:17 ID:Cn9TPnJB
雪合戦で、負けて癪だからといって
まるたんぼうで殴りかかってくる連隊長萌え
750愛蔵版名無しさん:04/09/01 18:38 ID:???
>>749
あれはひどいな。
中隊長もキレかけだった
751愛蔵版名無しさん:04/09/01 22:57 ID:???
身勝手なブル連隊長に比べて
モール大尉はのらくろへの叱り方も立派だった。 いい上司だ。
752愛蔵版名無しさん:04/09/01 23:45 ID:???
中間管理職のかがみだね。
753愛蔵版名無しさん:04/09/01 23:52 ID:???
3大上司

モール大尉
キリヤマ隊長
谷村部長
754愛蔵版名無しさん:04/09/02 08:02 ID:???
中隊長も、一度もやりをぶつけてないのらくろを問答無用で叱咤してたけどな。
755愛蔵版名無しさん:04/09/02 19:42 ID:cNE4oyCt
のらくろが非番でとんかつ食べてた時も
「なまいきだ」とか言って横からかっさらってったしなw
756愛蔵版名無しさん:04/09/02 22:37 ID:???
だんだんモールも怪しくなってきたぞ。子どもは海軍志望だっけ?
757愛蔵版名無しさん:04/09/02 23:22 ID:???
>>744はのらくろの部下管理も悪いし
(実際偉いさんはヒラが悪いって分かっても直接怒らないよね)
>>755は実際贅沢してたからなあ。最初に釘をさしてたのに。

とちょっと弁護。
758愛蔵版名無しさん:04/09/03 04:16 ID:???
>>756
そう。連隊長の息子が陸軍志望。
759愛蔵版名無しさん:04/09/03 16:55 ID:bEz5Dx4p
>>724
二等卒 → 一等卒 → 一等兵に呼称変更
760愛蔵版名無しさん:04/09/03 17:35 ID:???
再来年からは、高卒→二等兵、大卒→一等兵に呼称変更ですよ
761愛蔵版名無しさん:04/09/03 18:28 ID:???
弾薬庫に火をつけるような真似はやめなさい
762愛蔵版名無しさん:04/09/03 18:34 ID:???
しるこは
うまいね
763愛蔵版名無しさん:04/09/03 18:41 ID:???
それは煎じ薬のはずだが…
764愛蔵版名無しさん:04/09/03 20:21 ID:???
いや、それはお茶のはずだ。
765愛蔵版名無しさん:04/09/03 20:33 ID:???
オヤオヤ
小豆かと思つたら
ゴキブリの卵だつたよ
766愛蔵版名無しさん:04/09/04 04:39 ID:???
連隊長の息子「おまえなんか 軍艦にのって 沈没してしまえ」
中隊長の息子「おまえなんか 戦車に ふみつぶされてしまえ」
767愛蔵版名無しさん:04/09/04 07:15 ID:???
連隊長が大原社主で
中隊長が谷村部長ならば
両方の息子をヨイショするのらくろをみてるとまさに富井副部長
768愛蔵版名無しさん:04/09/04 09:03 ID:WmAfTIX0
>>767
となると、デカが山岡(ry

というか、「うちの中隊長は話が分かるや」と言ってはいるが、
実際は特別にガイシュツ許可を出したのも中隊長でなく連隊長の配慮なんだよな。
769愛蔵版名無しさん:04/09/04 12:56 ID:???
おみおつけの中に飛び込む中隊長萌え
770愛蔵版名無しさん:04/09/08 23:03 ID:???
>769
「わしはおみそしるの中にはいってしまった」だね。

アトムの「気体人間」て話で、田鷲警部と中村警部が
それぞれ鍋とメリケン粉の袋に飛び込むくだりがあるんだが、
あのシーンのオマージュなんだろうか?
中村警部に至っては
「わしァあわててメリケン粉の中に入っちまった」とか喋ってるし
771愛蔵版名無しさん:04/09/09 20:20 ID:???
のらくろのパチンコがでましたが田河先生冒涜しているような出来です。
772愛蔵版名無しさん:04/09/09 23:33 ID:???
権利が山根兄弟の生き残りに移っているからねぇ
773愛蔵版名無しさん:04/09/09 23:54 ID:???
とりあえずだ、のらくろ君じゃないのらくろのアニメを見たい!
774愛蔵版名無しさん:04/09/09 23:56 ID:???
声優は誰にするのでありますか?
のらくろ
連隊長どの
中隊長どの
775愛蔵版名無しさん:04/09/10 00:09 ID:???
既製品ではいけないの?
776愛蔵版名無しさん:04/09/10 05:52 ID:???
既製品が見たいんだが30年以上見たことがない
777愛蔵版名無しさん:04/09/10 21:22:41 ID:???
スカパー契約してホームドラマチャンネル(362ch)見るがよろし。
778愛蔵版名無しさん:04/09/10 21:24:39 ID:???
よくプログラムみたらもう最終回終わってた
779愛蔵版名無しさん:04/09/10 22:16:12 ID:???
やっぱり大山のぶ代かなあ

新作作るとしても原作に忠実・・は無理だろうから
やっぱり原作読むのがいいや

でも ぼくーはどこーから来たのかなー生まれたところもわからないー♪
とか懐かしいな・・・ ウダウダ
780愛蔵版名無しさん:04/09/11 10:38:14 ID:???
「いけないも蜂の頭もあるもんか」

この言い回しが好きだな
781愛蔵版名無しさん:04/09/13 14:42:04 ID:EnsIbU5L
あ、のらくろやってる
カートゥーンネットワークで
782愛蔵版名無しさん:04/09/13 19:52:49 ID:???
のらくろクンじゃねえかゴルァ
783愛蔵版名無しさん:04/09/13 21:30:28 ID:???
のらくろクン好きだったなあ
784愛蔵版名無しさん:04/09/13 22:23:03 ID:???
のらくろクン・・・何の面白みもないアニメだったな
何だよ、犬山さんって。アホか。
785愛蔵版名無しさん:04/09/13 23:43:48 ID:???
くーろい体に大きな目ーっと。
786愛蔵版名無しさん:04/09/14 00:02:48 ID:???
陽気に元気に生き生きとーっと。
787愛蔵版名無しさん:04/09/14 00:10:53 ID:???
鏡のごとき黄海はーっと・・・・・ってこれは元歌だ。
788愛蔵版名無しさん:04/09/14 00:28:36 ID:???
猛犬連隊はのらくろ以外みんな白犬だったね。描くのがめんどくさかったのかな?
789愛蔵版名無しさん:04/09/14 00:29:53 ID:???
ぶちもいたはずだ。
790愛蔵版名無しさん:04/09/14 00:40:20 ID:???
緋鯉を一緒に食べた相方は、少なくとも白犬ではなかったな
破片も微妙に白犬じゃないし
791愛蔵版名無しさん:04/09/14 00:49:33 ID:???
たぶん、当時の印刷はスミベタを嫌ったのだと思われ
792愛蔵版名無しさん:04/09/14 00:58:31 ID:???
カムチャッカの赤虎萌え。
793愛蔵版名無しさん:04/09/19 10:49:20 ID:???
のらくろクンの設定では、
「おじいちゃん(=のらくろ)達は、むかし豚の国と戦争して負けた」
となっていて、ちょっとショックでした。
その通りと言えばその通りなんだろうが…
794愛蔵版名無しさん:04/09/21 22:25:04 ID:???

つ凸  ←毛の抜ける薬  風邪薬→  凸⊂
795愛蔵版名無しさん:04/09/23 14:38:22 ID:???
のらくろクンおもしれえじゃん
796愛蔵版名無しさん:04/09/23 15:39:11 ID:???
のらくろクン・・・何の面白みもない糞アニメだったな
何だよ、犬山さんって。アホか。
797愛蔵版名無しさん:04/09/24 00:24:20 ID:???
のらくろファミリーは?
798愛蔵版名無しさん:04/09/26 02:34:58 ID:Wwj+io82
戦後に連載された野良黒って単行本化されてる??
799愛蔵版名無しさん:04/09/26 03:42:35 ID:???
のらくろ召集令・のらくろ中隊長
のらくろ放浪記・のらくろ喫茶店

もう一冊あったけど忘れた。戦後版は全5巻。
800愛蔵版名無しさん:04/09/26 06:19:05 ID:???
捕物帳では?
801愛蔵版名無しさん:04/09/27 00:55:19 ID:iJwcWPCH
野良黒と言えば、その成立の過程で講談社の少年倶楽部の名編集長であった
加藤氏を持ち出さずにはいられない。
802愛蔵版名無しさん:04/09/27 06:42:38 ID:???
加藤氏、「まんが道」に出て来る姿は颯爽としている。
加藤夫人は、少年キングを毎週仏壇に供えていたそうだ。
803愛蔵版名無しさん:04/10/11 22:33:23 ID:???
モノクロのらくろのDVDがあった。マンガの王国とかいう怪しげなメーカーの。
販売元はAVのメーカーらしい。エイケンは承知しているのだろうか?
804愛蔵版名無しさん:04/10/11 23:25:03 ID:???
むちゃくちゃ欲しい!

どこで売ってるのだろう?警察に捕まらない範囲で何をやっても手に入れたい!

でもあれカラー放送じゃなかったっけ?
805愛蔵版名無しさん:04/10/11 23:54:53 ID:???
ブコーフで見かけた事あるよ。
あとスーパーなんかでスペース設けて開かれるミニ古本コーナー(のカセットやCD・DVDコーナー)とかで。
のらくろの他にも、おんぶおばけやアストロガンガー、まんが水戸黄門とかチャージマン研なんかもあるそうだ。
たしかに正規版なのかが気になるところ。
2話くらい入って、500(中古値価格)〜1500(定価?)くらい。

>でもあれカラー放送じゃなかったっけ?
俺ものらくろのアニメと言ったらカラーしか知らないが。
806愛蔵版名無しさん:04/10/12 00:36:10 ID:???
アニメの王国DVDは戦後のカラー版収録じゃないの?
戦前映画版収録してるビデオもあったらしいが見たこと無い
807愛蔵版名無しさん:04/10/12 01:16:48 ID:???
「文藝春秋デラックス アニメーションの本」を見たら、昭和9年に「のらくろ伍長・軍旗祭の巻」、昭和13年に「のらくろ二等兵・虎退治の巻」ってのがあったんだね。
でもDVDのは昭和45年のカラー版だったと思う。
808愛蔵版名無しさん:04/10/12 01:22:10 ID:???
809愛蔵版名無しさん:04/10/12 01:23:07 ID:???
上の>>は無視して、スマソ
810愛蔵版名無しさん:04/10/12 03:07:58 ID:???
>>805
韓国まんがまつりってイベントで、チャージマン研を3話ぐらい上映していた。
そのとき「やくざが借金のかたに押さえた物件をソフト化した」って言ってた。
811803:04/10/12 07:44:54 ID:???
ごめん、戦前のアニメ集めたDVD(含むのらくろ)と一緒にあったのと、
自分の幼年時代の記憶が劣化してたのとが重なって勘違いしました。
カラーですね。<大山のぶよが声当てているDVD
812803:04/10/12 07:47:31 ID:???
ちなみに、2話じゃなくて、放送2回分(4話)入って、定価?980円みたい。
813803:04/10/12 11:27:38 ID:???
朝方慌てて書いたんでメチャクチャになってる。

戦前のは「昭和漫画映画大行進」というVHSのビデオで、これはもちろんモノクロ。
戦後の「のらくろ」は、DVDでカラー、声は大山のぶ代・他の奴でした。
JVCから戦後カラーのVHSも出てたんだね。レンタルビデオとか借りる習慣が
あまりないんで知らなかった。
誰か観た人いませんか? たいした額じゃないから人柱になってもいいんだけど、
違法品だったら嫌だからなあ。
814愛蔵版名無しさん:04/10/19 22:49:10 ID:vpJtF+mo
のらくろのスレだ!なんか嬉しい。
愛に溢れた書き込みの数々に感動したよ。

祖父がのらくろ世代で、ノートの端っこに猛犬連隊の面々を
楽しそうに描いていた姿が忘れられない。
アニメ版はずーっと前に一話見ただけで、ほとんど記憶に残ってないな。
のらくろクン(たぶん)が勲章みたいなやつを投げ捨てようとしてる
場面だけ、妙にはっきり憶えてるんだが。

のらくろクン、初めから見てみたい。
>>813のはレンタルしてるのかな。
815愛蔵版名無しさん:04/10/20 15:42:05 ID:???
今日、2005年版ののらくろカレンダーを見かけて購入しました。
B4サイズで1,680円、色使いは朱色や深緑色で和風です。
のらくろのみでブル隊長やデカはいません。
しかし、おまけのシールはいらなかった。

のらくろのページは工事中だが、販売先のHP
ttp://www.heart-artcollection.co.jp/
816愛蔵版名無しさん:04/10/20 23:59:01 ID:+8dIqSWF
>>790
破片は狆(チン)で二色だった気がする、
ちなんにジャン公二等卒って知ってる?
ひごひはうまひね
817803:04/10/21 00:01:10 ID:???
>>814
813のは「のらくろクン」じゃなくて、お爺さんの若い頃の話です。
「のらくろクン」はレンタルしてますよ。
818愛蔵版名無しさん:04/10/21 00:01:12 ID:hbqy9wto
しらん
819愛蔵版名無しさん:04/10/21 01:10:47 ID:???
あわてーんぼぉぉーでさみしーがーりー
末は大将 元帥か
820愛蔵版名無しさん:04/10/21 02:25:32 ID:???
この時代のマンガ特有のボケた色がとっても好き
昔の手塚さんの漫画もそうだった。
ちょっとしたアンティークを眺めるような感覚でも楽しめる。
821愛蔵版名無しさん:04/10/21 10:02:55 ID:???
タンタンってベルギーのマンガ、日本では福音館書店から出ている。
これにのらくろと似た味を感じる。
822愛蔵版名無しさん:04/10/21 21:23:05 ID:2Hdq2BJw
ジャン公は射撃の名手だよ
少年倶楽部の連載時に出てきた
コミック版では未収禄 戦死か?
823愛蔵版名無しさん:04/10/21 22:06:36 ID:???
文庫本には載ってた
824愛蔵版名無しさん:04/10/22 21:43:50 ID:MgGhGrwI
ジャン公
銃の煙がタバコ吸っているように見えた、
なんて格好よいやつだと思った。名前も渋い
825愛蔵版名無しさん:04/10/22 22:13:13 ID:???
やせポチはあぼんしてそうだな…
826愛蔵版名無しさん:04/10/23 01:33:09 ID:???
のらくろも入隊前後は今にも死にそうな弱々しいガリ犬だった。
そんで4つ足だったよね?
827愛蔵版名無しさん:04/10/23 04:04:54 ID:DByeU0nW
斥候の話が特にガリガリだった、
あのままだったら人気でてないよ。
前話で相当しぼられたからかな?
828愛蔵版名無しさん:04/10/23 08:39:02 ID:???
手塚じゃないけど、子どもが描きやすいようにしたんじゃないかな
829愛蔵版名無しさん:04/10/23 13:53:20 ID:DByeU0nW
のらくろあきらかに馬面だった、
連載当初と後期の図柄が変わるのは漫画の宿命の原点。
戦後のらくろは目が垂れ目になって小さくなってるし。
830愛蔵版名無しさん:04/10/23 20:00:19 ID:DByeU0nW
喫茶店にて、おぎんと結婚したときに行った言葉
「じゃあ結婚したからしょたくろだ」
いいセリフだと思う。なんかぐっときた。
喫茶店は最終卷だけあって、しんみりする面白いけどね。
831愛蔵版名無しさん:04/10/23 20:13:10 ID:???
おもしろくはないと思うなあ、新作の方は。買ったけどさ。
832愛蔵版名無しさん:04/10/23 20:13:52 ID:e4POOZin
どこで聞いていいのかわからないので、ここで聞こうと思います。場違いだったらすみません。
サッカー漫画の『イレブン』についてなんですが、40巻から先を探しているのですが、
今見回った限り取り寄せ不可となっていました。
もう中古でしかてに入れることはできないのでしょうか?


833愛蔵版名無しさん:04/10/23 20:17:12 ID:???
まだキャプテン翼かなんかの方で聞いた方が近かったんじゃない?

なぜのらくろで?そっちの方が聞きたい。

きっと質問は誰か答えてくれると思うけど・・・・・
834愛蔵版名無しさん:04/10/24 00:46:34 ID:A5WR6kgS
イレブンとのらくろ、何がどうあってもつながるもの一つとない・・・
835愛蔵版名無しさん:04/10/24 00:51:01 ID:A5WR6kgS
喫茶店の最終卷は
のらくろが孤児院で演説する場面とか格好いいし、
おぎんにプロポーズするシーンも素敵だし、
喫茶店の見習のドタバタぶりも素直に笑える
見所のある卷だと思うのだが・・・
836愛蔵版名無しさん:04/10/24 08:14:40 ID:???
思い入れは最高潮だけど、やっぱりおもしろいというのとは違うなあ。
あくまでも僕にとってはだけど。

サザエさんは毎週見るけど大笑いはしないよねっていうかんじだな。
837愛蔵版名無しさん:04/10/24 08:20:32 ID:???
イレブンと言えばサッカー
サッカーと言えばキャプテン翼
キャプテンと言えば陸軍なら大尉
大尉と言えばのらくろ中隊長!


ほーらつながった。きっと誤爆だと思うけど・・・・・
けど、イレブンなんて知ってる人、ここにはいなかったのね。
僕も読んだこと無いけど。
838愛蔵版名無しさん:04/10/24 14:16:29 ID:0KwfK20v
すいませんでした。のらくろという漫画だったんですね。なんかよくわからなかったんで
ここでしてみたんですが・・・
839愛蔵版名無しさん:04/10/24 14:33:36 ID:???
>838
( ゚Д゚)ポカーン
840愛蔵版名無しさん:04/10/24 15:14:36 ID:???
>838
残念だったねえ。やっぱりのらくろの読者層とイレブンとやらの読者層は違ったようだね。

しかし、既にのらくろを知らない人もいるんだな。分かってはいたけど・・・・・・・
841愛蔵版名無しさん:04/10/26 21:47:26 ID:yYkS51Kn
「のらくろも知らんやつはかふしてくれるわ」
「きゅう」
842愛蔵版名無しさん:04/10/26 22:46:00 ID:???
>841
きゅうという擬音に(*´∀`*)ポワワ
843愛蔵版名無しさん:04/10/26 23:32:23 ID:???
>>838
要は、懐かし漫画の総合スレだと思われていた訳だね。
844愛蔵版名無しさん:04/10/27 23:18:30 ID:OuA9TuVJ
イレブンって連載終わったのか?
七三太郎はきっと「のらくろ」見てたと思う。
ほーらつながった。
845愛蔵版名無しさん:04/10/28 00:01:03 ID:???
>844
問題はだ、七三太郎ってのがわからんのだわ。
846愛蔵版名無しさん:04/10/28 00:39:11 ID:BQObvuD7
ちばてつやの弟だがね。
戦前の生まれだで、のらくろも読んどるがね。
「キャプテン」とか「風光る」の原作者。
847愛蔵版名無しさん:04/10/28 08:00:49 ID:???
川三番地とは違うのか
あとスレ違いなのでsageろ
848愛蔵版名無しさん:04/10/28 22:27:38 ID:BQObvuD7
のらいぬ くろきち

のらやま くろきち
どっちが本名?
849愛蔵版名無しさん:04/10/28 23:17:20 ID:???
猛犬連隊に入るとき のらいぬ くろきち って名乗ってるよ
850愛蔵版名無しさん:04/10/28 23:29:51 ID:???
↑うそつけ ボケ
851愛蔵版名無しさん:04/10/28 23:50:23 ID:???
>>850
なにを根拠にひとをボケ呼ばわりするんだ?
幼犬時代にも野球してる少年たちに
「ぼくのら犬黒基地というんです 選手にいれてください」
とはっきり言ってるぞ
失礼な奴だな。
852愛蔵版名無しさん:04/10/28 23:51:04 ID:???
しまた 黒基地 でなくて黒吉
853愛蔵版名無しさん:04/10/29 07:58:53 ID:???
「猛犬連隊に志願したとき」は、
「私はのら犬の黒、つまりのらくろというものです」と言ってる。
黒吉とは言ってない。
うそをついてるからボケと言われて当然。
854愛蔵版名無しさん:04/10/29 13:49:30 ID:???
のらくろ漫画集では「私はのら犬の黒、つまりのらくろというものです」と、のらくろが話している。(サブタイトル「のらくろ二等卒」)
箱入りの単行本「のらくろ上等兵」の前書きで作者・田河水泡は
>野良犬黒吉、これがのらくろの本名です。
と書いている。

連載時と単行本の違いですかね。>>849>>850>>853も、間違っていない。
解釈するにのらくろ本人は親のいない野良犬なので自分の名前を適当に考えて付けた。
作者の公式設定として、単行本化の際「野良犬黒吉」という名前を後付した。
こんな感じでしょうか。
みんな仲直りしましょう。
855愛蔵版名無しさん:04/10/29 16:19:09 ID:???
>のらやま くろきち
こっちの名前は知らない
856愛蔵版名無しさん:04/10/29 20:29:33 ID:idJdWtSK
多分野良山の名字はアニメの設定だった気が・・・
これって改悪?
857愛蔵版名無しさん:04/10/29 21:08:19 ID:???
たふれたものには、むしろをかけてやらう。
858愛蔵版名無しさん:04/10/29 23:08:00 ID:???
>>854
鮮やかなジャッジ、お見事であります。
859愛蔵版名無しさん:04/10/29 23:17:01 ID:???
のらやま くろきち なんてのは黒歴史だ
860愛蔵版名無しさん:04/10/29 23:31:07 ID:???
>>853
そういうのはうそといわんだろ・・・
861愛蔵版名無しさん:04/10/30 01:34:07 ID:4/WmWR1t
「この姿を世間ののらいぬどもにみせつけてやる」
ってお前 昨日まで 野良犬だったんだろ!

入営の巻より。
862愛蔵版名無しさん:04/10/30 10:21:12 ID:???
OP あわてん坊で寂しがり〜♪
ED あいあいあいあいあいあいあいあ〜い♪
863愛蔵版名無しさん:04/10/30 20:18:01 ID:???
のらくろはどうやって猛犬連隊に入隊したのだろう。
徴兵ではなさそうだから、筆記試験や実技試験を受けたのだろうか。
それで入隊できたんだったら、野良出身なのに優秀だな。
864愛蔵版名無しさん:04/10/30 21:03:32 ID:???
晩のおかずの魚を取り返したからだよ
865愛蔵版名無しさん:04/10/30 21:04:39 ID:???
自分で晩飯の魚を逃がしておいてまた捕まえれば入営できるようだ
866愛蔵版名無しさん:04/11/01 20:21:26 ID:suT3iyEC
のらくろクンのエロ同人キボンヌ
867愛蔵版名無しさん:04/11/02 12:25:44 ID:???
クンの方だったらイラネ
868愛蔵版名無しさん:04/11/02 13:25:02 ID:???
どっちもイラネ
869愛蔵版名無しさん:04/11/04 05:05:19 ID:Hmd8g5J3
のらくろクンの担任の先生(*´д`)ハァハァ
870愛蔵版名無しさん:04/11/13 01:35:38 ID:vtsEiomv
エロと言えば、
戦後版のらくろで、のらくろの元部下がたこ部屋の用心棒になっていたとき
部屋でエロ本読んでいたシーンがあったな。
そのときの、女犬?がポーズ取ってる絵柄は
萎えどころか、子供心にトラウマだった(w
871愛蔵版名無しさん:04/11/15 22:17:44 ID:whAy1lLN
>>863
のらくろ自叙伝によれば、野良犬黒吉は、おぎんちゃんの父親(後の鯛焼き屋)の手伝いで猛犬聯隊に来た際、三食寝床付給与ありの軍隊生活を聞き及び、ドデガンショで一つやっつけろとブル聯隊長に三顧の礼を尽くして根負けしたブルが入隊を許した次第。
872愛蔵版名無しさん:04/11/16 22:21:40 ID:???
>>871
そうなんだ。徴兵制度が残っていた時代だから、徴兵されたあとそのまま残ったと思っていたよ。
873愛蔵版名無しさん:04/11/21 23:57:31 ID:4WmyXvan
中隊長は大尉だね。
874愛蔵版名無しさん:04/11/22 20:53:35 ID:???
タイイしたもんだね sage
875愛蔵版名無しさん:04/11/23 01:03:25 ID:???
シャレるない。
876愛蔵版名無しさん:04/11/23 01:27:40 ID:???
んふやぎ
877愛蔵版名無しさん:04/11/23 09:11:44 ID:???
きゅう。
878愛蔵版名無しさん:04/11/23 21:29:42 ID:9X61WdCy
トテモトテモやりきれません。
879愛蔵版名無しさん:04/11/24 02:13:19 ID:???

  テ
 チ
   テ
     タ
880愛蔵版名無しさん:04/11/24 20:52:53 ID:???

  テ
 タ
   ト

    ト
      テ
     タ
       ト
881愛蔵版名無しさん:04/11/24 22:58:06 ID:???

 ト
  テ
 タ
  チ
  |
882愛蔵版名無しさん:04/11/25 23:04:23 ID:VcwuI1Ff
神州櫻ノ助の活動(くぅわつだう)でもみにゆかう
883愛蔵版名無しさん:04/11/30 22:28:53 ID:???
昔、少年倶楽部文庫が出たとき朝日新聞にこういう記事がでていました。
「基本的に少年倶楽部版をそのまま収録するが、鬼畜米英など、時代に合わない言葉は削除するetc.…」

その後、古書店で「のらくろ漫画全集」を購入して隅から隅まで読みましたが「鬼畜米英」なる単語は見当たらず…
漫画全集の段階ですでにカットされていたのでしょうか??
というか、犬の国の話でなぜ「鬼畜米英」が出てくるのかもわからないが…

あと、一時期「満州」って禁止用語(自粛用語)だったんですね。
つい最近までは「満州(現中国東北部)」でワンセット状態でしたし…
猛犬連隊が行軍しながら歌うセリフ3つ=「ここは」「お国を何百里」「はなれて遠き」を見て、
なんでそこで切るかなぁとずっと思ってましたよ。
884愛蔵版名無しさん:04/12/01 14:57:00 ID:???
少年倶楽部文庫全体についての記事なのでは?
885愛蔵版名無しさん:04/12/04 15:54:00 ID:???
上の方で少し話題になったDVD入手してみた。
明らかにVHSソースからのキャプで、フィルムからのテレシネなんかじゃない。
画質は悪いし、ものすごいノイズが入ってるところもあるから、画質重視なら
レンタル落ちビデオを探した方が良さそうだけど、ちょっと懐かしむ程度なら
いいかもね。チョッピリキャプ↓
http://gazo01.chbox.com/old-anime/src/1102142775684.wmv
886愛蔵版名無しさん:04/12/05 16:32:11 ID:???
>885
わー結構長い。
ありがと〜
のぶ代の声が若い。
887愛蔵版名無しさん:04/12/05 19:28:41 ID:???
ミコちゃん萌え

元祖ミコミコナースなわけだ
888愛蔵版名無しさん:04/12/09 00:19:39 ID:???
二等卒時代の「風呂を燃やすためにボイラーに
爆弾投下して重営倉」は失敗ネタの中でも特に強烈。
そんな奴が中隊長にまでなるというのが凄いといえば
凄い。

単行本からはカットされた二等卒〜一等兵時代の
エピソードには、後には見られないペーソスを
感じるな。すでに出てる「池の鯉で胃拡張」とかね。
889愛蔵版名無しさん:04/12/09 20:24:20 ID:???
むしろよく重営倉で済んだよな
890愛蔵版名無しさん:04/12/10 00:03:08 ID:9xsSQgWW
我武者羅に腹がへったな・・・
891愛蔵版名無しさん:04/12/10 00:47:07 ID:???
ミコミコナースはアニメだけだったよね
892愛蔵版名無しさん:04/12/10 02:27:27 ID:+/EiOcPt
>>888
まあ正確には「胃拡張に池の鯉」なわけだが。
893アッチョンブリケマン:04/12/18 00:46:19 ID:c/dZQZ2D
破片はのらくろとちょっとかぶる所があるので
好きではない。
894愛蔵版名無しさん:04/12/18 05:15:18 ID:???
小学校の図書館に戦前ののらくろが置いてあった。
あれ、結構価値があると思うんだけど、今でも小学生に読まれているんかね。
895愛蔵版名無しさん:04/12/19 09:40:19 ID:MI2v4fob
>>893
352でも指摘されているけど、破片は出世してバカをさせられなく
なったのらくろに代るキャラでしょうから。
っていうか雑誌掲載版の「のらくろ守備隊長」の頃は完全に主役。
896愛蔵版名無しさん:04/12/19 10:26:48 ID:???
田川先生の真意はわからないけど、のらくろはずっと二等兵が良かったな
897愛蔵版名無しさん:04/12/19 10:27:20 ID:???
二等卒じゃだめって意味じゃないよw
898愛蔵版名無しさん:04/12/20 15:19:05 ID:00mmkQtT
幼稚園の時、アニメで「のらくろ」を見たのが一番最初だった。然し中2の時、
街の図書館で読んだ「のらくろ総攻撃」と「のらくろ上等兵」を読んで、随分
夢中になったものである。まあ流石に、アニメのオリジナルキャラである、
従軍看護婦の「ミコちゃん」は描かれている筈はなかったが・・・。
899愛蔵版名無しさん:04/12/20 20:24:43 ID:???
従軍慰安婦は(゚ω゚≡゚ω゚)どこ?
900愛蔵版名無しさん:04/12/20 20:48:13 ID:???
おあずけ
901愛蔵版名無しさん:04/12/20 20:54:44 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
902愛蔵版名無しさん:04/12/21 02:10:50 ID:???
>>898
のらくろですらアニメ化される時に萌えキャラが追加されていたのか
903愛蔵版名無しさん:04/12/21 18:41:14 ID:STGCFAqL
矢張りヒロインは必要だったんでしょうね…。当時のアニメらしくする、と云う意味でも。
904愛蔵版名無しさん:04/12/21 18:45:26 ID:STGCFAqL
然し「のらくろ総攻撃」を読むだけでも、熊の国=ソ連(ロシア)、豚の国=中国、って
当時のアジア情勢を動物に置き換えて描写してたのは見事でしたね。
905愛蔵版名無しさん:04/12/21 19:01:44 ID:???
猿の国はチョnくぁうぇDTYふじこLP;@:
906愛蔵版名無しさん:04/12/21 19:37:33 ID:STGCFAqL
そうそう、「のらくろ上等兵」であっさり猛犬連隊にやられるんですよね。
907愛蔵版名無しさん:04/12/21 21:35:59 ID:IKnDwBLR
羊はどうみても満州
908愛蔵版名無しさん:04/12/22 03:22:22 ID:???
羊と豚は喧嘩してたことあったね
909愛蔵版名無しさん:04/12/22 09:28:40 ID:???
日本が犬っていうことは、コイズミポチを予言してたんだね!
910愛蔵版名無しさん:04/12/23 10:03:40 ID:GLyh4nMS
のらくろが一番古い最初の連載漫画?
911愛蔵版名無しさん:04/12/23 15:07:28 ID:6eQYrrrW
そして豚の国の「豚勝将軍」はどう考えても蒋介石でしょうね。
912愛蔵版名無しさん:04/12/23 15:19:52 ID:???

>>910
実物はみたことがないが
ノンキナトウサンとかあったんじゃないかな
913愛蔵版名無しさん:04/12/23 15:20:54 ID:???
象に説教されてたけど
象は何の国かな
914愛蔵版名無しさん:04/12/23 16:13:15 ID:6eQYrrrW
若しかしてタイ?
915愛蔵版名無しさん:04/12/23 22:48:13 ID:???
>>911
んなわけねぇだろ、ボケ
>>914
んなわけねぇだろ、馬鹿
916愛蔵版名無しさん:04/12/23 23:11:14 ID:???
あぁ、冬休みか
917愛蔵版名無しさん:04/12/23 23:38:13 ID:???
>>895
そこら辺の役回りは のらくろ→デカ→破片と
移っていったということ。

ただまあ将校になっても、やんちゃな部分という
のをある程度残していたので、変に偉くなったと
いう気はあんまりしなかった。
(演習で部下に負けたくなくて回れ右命令の話とか)
918愛蔵版名無しさん:04/12/24 00:28:28 ID:???
のらくろを知らないくせに書き込んでる奴が増えてきてる悪寒。
919愛蔵版名無しさん:04/12/26 09:30:29 ID:???
15年くらい前に雑誌掲載版の総集編本(B5サイズくらい)を買ったんだけど、
ずいぶん昔に親戚の家で読んだ古い総集編に掲載されていた、のらくろが
飛行戦車を発明する話が抜けていてがっかりした。
現在入手不可能な単行本版と一緒に完全復刻してくれないかな……
920愛蔵版名無しさん:04/12/26 22:08:12 ID:???
>>919
そのエピソード、少年倶楽部文庫版でも抜いていたね。
ほかに文庫版で抜いていたものとしては、のらくろが
退役を決意して、その手紙を破片が読んでしまうという
のもあったような。
921愛蔵版名無しさん:04/12/26 22:12:29 ID:???
文庫版の最終巻薄いのに手抜くなよヽ(‘Д´)ノ うあぁぁん
922愛蔵版名無しさん:04/12/30 01:42:47 ID:???
「何かためしに切ってみるものはないかな」
「中尉殿、あの豚を叩つ切ればいヽでせう」

のんびりした顔で言い切る二等卒


こういうほのぼのとした残酷シーンが好きです。
923愛蔵版名無しさん:05/01/01 03:55:00 ID:oBfJUgtl
一応貼っとく。

NHK教育
前 06:00 NHK映像ファイル あの人に会いたい・新春特選
6:00 「武者小路実篤」
6:10 「榎本健一」
6:20 「田河水泡」
924愛蔵版名無しさん:05/01/05 22:27:20 ID:???
>>144
激しく遅レスだが、マメゾウは田河水泡先生の作品の主人公。
幼年倶楽部かなんかに連載されていたらしい。
925愛蔵版名無しさん:05/01/07 21:58:08 ID:???
>>923
見たよー。上の方のレスにあってうらやましかった少年倶楽部ののらくろは〜(゚д゚)が聞けてよかったー!
田河先生かっこよかった〜
926愛蔵版名無しさん:05/01/08 14:32:01 ID:9GCI5cnu
愉快なのらくろさんって歌知ってるか?

軍旗祭の話に歌詞が載ってるんだが
927愛蔵版名無しさん:05/01/09 14:37:23 ID:???
>>926
これのことかな?「のらくろ軍曹」にあったけど

愉快なのらくろさん サトウ・ハチロー作

愉快な愉快なのらくろさん
黒い上着に黒ズボン
お靴はモダンな白い靴
朝は体操一、二の三

愉快な愉快なのらくろさん
上官殿にはていねいで
目下の者には親切で
友達おもひで仲がよい

愉快な愉快なのらくろさん
肩にハイノウ腰に剣
足並そろへて元気よく
ひゞくラツパはトテチテター

愉快な愉快なのらくろさん
夜はお窓によりかゝり
ひとりで歌を口ずさむ
窓には明るいお月様
928愛蔵版名無しさん:05/01/12 10:37:26 ID:dobzoiSw
>>919
飛行戦車ってハンブルが乗ってたやつですよね?
あれを発明する話があるのですか?
929926です:05/01/12 11:37:22 ID:PrwTVwxl
>>927

それです。私も「のらくろ軍曹」で見ました。
930愛蔵版名無しさん:05/01/16 17:58:44 ID:???
>>928
あるよ。少年倶楽部だと12年7月号の話だね。
最後はプロペラが止まって不時着しちゃうんだけど・・・
昭和42年に出た「のらくろ漫画全集」を見ると
文庫本にはカットされちゃった話が他にもありますね。
931愛蔵版名無しさん:05/01/21 21:55:35 ID:???
象の説教をもう一度見たい
932愛蔵版名無しさん:05/01/28 22:08:57 ID:xdTLGIMN
黒吉age
933輝け!日本小国民:05/01/29 21:33:32 ID:X4lJevgS
初めてきたんすけどすごい延びですね。
のらくろのスレがあるとは…
ところで冒険ダン吉のスレって立てていいんでしょうか?
やはり、少年倶楽部の名作漫画といえばのらくろと冒険ダン吉ですし。
934愛蔵版名無しさん:05/01/29 22:26:43 ID:???
重複でなければ立てていけない理由なんかないけど、
立てたら立てたで維持する努力はしてよね
935愛蔵版名無しさん:05/01/30 02:03:06 ID:???
のらくろは比較的安価で購入できるが、他の田川作品の復刻はいやに高いぞ。
936愛蔵版名無しさん:05/02/10 02:26:00 ID:???
まず子供の好きなものは犬だ、その次は兵隊ごっこだ。
自分に覚えがあるからそれは間違いはない。
そこで子供の好きなものに子供の好きなことうをやらせれば喜ぶんだから
犬に兵隊ごっこをやらせればいい、と単純に組み立ててみた。
937愛蔵版名無しさん:05/02/13 03:51:42 ID:???
腹がへった
池の緋鯉でも食いたい
938愛蔵版名無しさん:05/02/14 20:47:02 ID:Hf4yzFWm
江東区に記念館があるんだ
939愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:22:28 ID:wymdvGzW
のらくろスポーツ服を見つけた。マルCついてたよ。
940愛蔵版名無しさん:05/02/15 18:20:31 ID:F3d5lgI5
タコ八と凸凹黒兵衛も復刊してたな。
タコ八は落語的な言い回しがよかったが。
黒兵衛の幼なじみのシロちゃんなんて、元祖萌え系かもしれん。
941愛蔵版名無しさん:05/02/17 17:44:48 ID:???
蛸の八ちゃんのユートピア思想は凄い。 あの漫画は相当深い。

蛸が皆で住む大きな家を見た時の子蛸の台詞
「火事の時燃えでがあるね」
は笑った。
942愛蔵版名無しさん:05/02/20 18:24:18 ID:mX0tLFEA
>自分に覚えがあるからそれは間違いはない。
なんかいいなあ
943愛蔵版名無しさん:05/03/06 21:59:24 ID:UkA84z78
小さい頃、近所の図書館に布表紙ののらくろが数冊置いてあり
なにげなく読んだらとてもおもしろくもっと読みたいと思ってたんですが
傷みが激しかった為かしばらくしたらなくなってました。
あれから10年あまりが経過し大人になりましたが不意に思い出し読みたくて、オク等で入手したいと思ってます。
計15冊の本に納められている話と、のらくろ漫画全集に納められてる話では
ストーリーが違うのでしょうか?違うのならなんとか両方入手したいです。
あと、布表紙のではなく復刻された文庫本版などだとかな使いなどが訂正されていたりしますか?
944愛蔵版名無しさん:05/03/07 03:26:04 ID:???
>>943
計15冊の物とのらくろ漫画全集とでは、内容が違います。確認はしてませんが、恐らく計15冊のは書き下ろし。漫画全集は少年倶楽部で連載した物をそのまま本にした物と思われます。
おおまかには同じ様なストーリーですが、別物と考えて良いと思います。但し、計15冊の物の後半5冊は戦後に「丸」という雑誌で連載された分なので、漫画全集には全く無いストーリーです。
計15冊の布表紙版と文庫版は同じ内容でセリフや仮名遣いの訂正はありません。違う所は、布表紙版の巻末には、戦前版と同じ様に広告ページが載っていますが、文庫版ではその広告ページが無い所です。
漫画全集(少年倶楽部連載の物)は、3種類あって、
・「のらくろ漫画大全」(数百ページの分厚い本)
・「のらくろ漫画全集」(1ページを四分割して4ページ分載っている大きい本、週刊誌ぐらいのサイズ)
・「のらくろ漫画集」(文庫サイズで全4巻)
どれもこれも絶版なので、全部揃えるには結構なお金と時間が掛かると思います。間違ってたらごめんね。間違いを間違いと見抜けな(以下ry)
945943:05/03/07 14:51:37 ID:RsysrVta
>>944さん丁寧なご説明ありがとうございます。大変参考になりました。
布表紙のものと文庫本版の違いは広告Pの有無ですか。
昔の劇画タッチの味のある広告が数Pあるという感じでしょうかね?
見たいですし布表紙の手触り質感もいい感じなので、できれば布表紙のものが
欲しい所ですが傷みや希少価値からの価格等も気になりますので、よく吟味してみます。
かな使いなども直されてないと聞き安心しました。
946愛蔵版名無しさん:05/03/09 12:51:03 ID:???
のらくろ博物館(?)近所の商店街はのらくろグッズ売りまくりだね。
947愛蔵版名無しさん:05/03/11 04:04:50 ID:???
一度はいっとかなくては!と思う
948愛蔵版名無しさん:05/03/11 11:31:56 ID:???
区の建物の片隅にちょこっと展示してるだけなんで、
「……こんだけ?」って感じはあるけどね。
でも商店街にブルとかモールの看板が立ててあったり、いろいろ
グッズを売ったりして盛り上げてる雰囲気はいいと思う。
ハートウォーミングつうかなんつうか。
949愛蔵版名無しさん:05/03/21 01:49:19 ID:Dscd3J9p
以前大山のぶよさんがトーク番組に出られた時、最初にした声優の仕事はやっていて辛かった
(キャラクターの言動が気に入らなかったらしい)と言ってました。番組名は言ってませんでしたが...
950愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 08:14:59 ID:???
ハッスルパンチとかそこら辺かね。
951愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 08:39:29 ID:???
パンチは主役だからどうかな。たしかに乱暴な言動だけど。
もっと前になにかつまらない端役でもやってたんじゃないかな?
952愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 22:55:04 ID:???
復刊ドットコムからメールが来た。
みんながんばろう。

www.fukkan.com/group/?no=3353
953愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 21:13:54 ID:???
硫酸地雷という非人道的兵器の開発者=のらくろ
954愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 11:50:09 ID:???
    ト
 テ
   タ
     ト
955愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:20:39 ID:???
テガミダ テガミダ トリニコイ
956愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 11:18:45 ID:???
犬は日本
豚は中国
熊はソ連
羊は満州
のパロディだと分かるけど、河童は何でしょう?
957愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 13:15:26 ID:??? BE:225795896-
>956
アトランティス大陸。
958愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 13:35:29 ID:???
象はレインボーマンの国か
959愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 22:36:04 ID:???
猿は?
960愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 22:37:50 ID:???
犬が日本なら猿に相当するとしたら・・・ね
961愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 23:44:59 ID:???
山猿は亜米利加でしょ。
962愛蔵版名無しさん:2005/04/25(月) 04:03:17 ID:???
219 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/23(土) 21:03:05 ID:buk44SEf
彼(田河水泡)とは、たまにあふと、酒を飲み、馬鹿な話をするのが常だが、
或る日、彼は私に、真面目な顔をして、かう述懐した。
「のらくろといふのは、実は、兄貴、ありや、みんな俺の事を書いたものだ。」
私は、一種の感動を受けて、目が覚める想ひがした。
彼は、自分の生ひ立ちについて、私に、くはしくは語つた事もなし、こちらから聞いた事もなかつたが、
家庭にめぐまれぬ、苦労の多い、孤独な少年期を過した事は、知つてゐた。
言つてみれば、子犬のやうに捨てられて、拾はれて育つた男だ。
『のらくろ』といふのん気な漫画に、一種の哀愁が流れてゐる事は、私は、前から感じてゐたが、
彼の言葉を聞く前には、此の感じは形をとる事が出来なかつた。まさに、さういふ事であつたであらう。
そして、又、恐らく『のらくろ』に動かされ、『のらくろ』に親愛の情を抱いた子供達は、
みなその事を直感してゐただろう。恐らく、迂闊だつたのは私だけである。

…やっぱり小林秀雄はいいねぇ。
963愛蔵版名無しさん:2005/04/25(月) 09:46:27 ID:???
へええええええそうだったのかああ
964愛蔵版名無しさん:2005/04/25(月) 10:24:32 ID:???
…… 私は深川で育ったんです、しかもそれは明治時代、つまり、ちゃんと言いかえれば、
ときは明治、ところは深川。で、私は親が私を育てなくて、おじが育てた。おじは家作を
持っていた。家作には熊公、八公が住んでる。だから、落語のような環境で育った。
だから、私は落語書きになった。絵描きを志したが、しかし油絵で世渡りをするというのは
たいへんなことですからね。これは無理だなァと思って、あまり人のやらないことを
やろう、それで落語を作ることを志した。…ところが、講談社の編集長があなた絵が描けて、
落語がこんなにおもしろいものが書けるんだったら、連載漫画をやってみたら、
と言われた。いっぺん辞退したけれども、まあ、やんなさい、と言われて……

965愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 23:30:06 ID:???
うんうん
966愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 09:45:21 ID:A0C+BLyW
「鋼の錬金術師」の荒川弘先生が尊敬する漫画家は田河水泡と何かのインタビューで読んだことがあるが、この人っていったい何歳なのだろう?
967愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 17:18:53 ID:???
21
968愛蔵版名無しさん:2005/05/16(月) 12:09:18 ID:???
>>966
いまの漫才師が尊敬するのはエンタツアチャコと言うようなものか。
969愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 13:25:46 ID:???
>>623
いい先生方じゃないか。
970愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 23:00:47 ID:???
旧日本兵ハケーンのニュースは聞いたかい?
なんだか沢山出てくるらしい!
971愛蔵版名無しさん:2005/05/28(土) 09:59:57 ID:???
正直、ガセネタじゃないかと思っている>旧日本兵
972愛蔵版名無しさん:2005/06/01(水) 17:55:47 ID:???
水木しげるが聞いたらうらやましがりそうなネタですね
973愛蔵版名無しさん:2005/06/01(水) 19:30:30 ID:???
>>972
確かに水木さんはラバウルで土人とマターリしたかったのだろうが
もしそうなっていたら鬼太郎は生まれていなかったわけで。

「一度親の顔を見てからでも遅くあるまい。」といった上官GJ!!
974愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 22:41:17 ID:???
酒保

のらくろ って字面いいよね
975愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 21:05:13 ID:TWXJKqRv
保酒あげ
976愛蔵版名無しさん:2005/06/12(日) 00:21:34 ID:1LVflZjS
>956


山羊と狼もいるよ。
977愛蔵版名無しさん:2005/06/12(日) 01:09:46 ID:??? BE:112898939-#
金剛くんは半島出身だっけ?
978愛蔵版名無しさん:2005/06/12(日) 01:47:54 ID:C9Vu8dWh
田河水泡には「滑稽の科学」って本もあったなあ。あらゆる漫画のお笑いをパターンに分けて分類化し、どういう笑いか考察したもの。
それが旧漫画の引用ばかりで、某小林が「脱戦争論」にかみつく以前に、漫画の引用はなされていたという貴重な例
979愛蔵版名無しさん:2005/06/12(日) 11:23:31 ID:???
そろそろ新スレ?
テンプレは>1-2ぐらい?>4以降の解説もコピペしちゃっていいのかな?
980愛蔵版名無しさん:2005/06/12(日) 21:09:35 ID:???
>>978
正確なタイトルは「滑稽の構造」と「滑稽の研究」の二冊です。

>>979
田河水泡総合スレにするのもいいかもしれませんね。スレタイは
【のらくろ】田河水泡総合スレッド第2巻【蛸の八ちゃん】
みたいな感じはいかかでしょうか?あくまでも一例ですが。
で、>>1-2のコピペは少し後ろにずらすとか。
981愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 00:53:03 ID:??? BE:50176962-#
立てるなら速く立てないと、980過ぎてるから24時間書き込みがないと落ちるよ。
982愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 02:07:53 ID:???
2スレ目なのでのらくろ二等兵なんていかがです?
ちょいマニアックに二等卒の方とか。
蛸の八っちゃんが入ると8スレ目みたいだw
983愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 09:05:32 ID:???
じゃ、田河メインで、サブタイが二等卒を
984愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 18:55:36 ID:twI/vcgr
えっと 田河二等卒?
985愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 18:59:54 ID:RJw4HaWz
階級でいくと後々困りそうなヨカン(2スレ目が二等卒→3スレ目が一等卒)。
そんなにのらくろスレが続くかアレだが。

どんどん増える首の星〜で

【蛸ノ八チャン】のらくろ☆2つめ【冒険ダン吉】

ドウデスカ
986愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 19:28:37 ID:???
ダン吉は田河さんじゃないやんw

【のらくろ】田河水泡総合【二等卒】
【のらくろ】田河水泡総合【ばくだん三勇士】
【のらくろ】田河水泡総合【四足】

とか、がんばって考えるんだ!
987愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 21:10:44 ID:???
だっ。
田川水泡せんせい 島田啓三せんせい
申し訳ありません orz

何ボケたことを・・・
988愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 21:16:41 ID:racONVFf
「田川」じゃなく「田河」だから
スレ立ての際には気をつけないと。

検索のことも考えて「のらくろ」「田河水泡」の単語は入れるべきですね。
989愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 21:16:52 ID:???
×田川
○田河

も、モウダメ
990愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 22:06:25 ID:???
無難にいくなら、

【のらくろ】田河水泡総合スレ乾麺包2個目【少年倶楽部】

はいかがでしょうか?


乾麺包が駄目なら
滑稽その二・コーヒー二杯目・観葉植物二鉢目・勲章二つ・捕虜二匹目・饅頭二個目…
991愛蔵版名無しさん:2005/06/14(火) 19:54:09 ID:???
もしさしつかえなければ>>990のスレタイ案で立てちゃいますが…。
もう残り少ないし。
992愛蔵版名無しさん:2005/06/14(火) 19:59:56 ID:???
よろしく!

【のらくろ】田河水泡総合スレ【乾麺包2個目】でも良いと思
993愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 02:41:52 ID:???
991さんじゃないけど立てますた。
PCがホスト規制で立てられなかったので
携帯からだったのですが前スレURLを手で打った揚句
間違えました。ごめんなさい。
994991:2005/06/15(水) 02:42:51 ID:???
新スレが立ってた。
(私は結局ホスト規制で立てられませんでした…)

【のらくろ】田河水泡総合スレ【乾麺包2個目】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1118769253/

めでたしめでたし。
995991:2005/06/15(水) 02:45:50 ID:???
あ、リロードせずに送信してしまいました。

>>993さん乙であります!
私は携帯の方もホスト規制でした…。
996愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 03:42:00 ID:???
993です、994-995さん誘導ありがとうございます。
のらくろスレが2スレ目とは・・・シミジミ
997埋立て:2005/06/15(水) 22:09:53 ID:???
此處で舊假名遣ひに變換できる。
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~i-yasuda/misima/misimadoc.html
998愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 20:44:51 ID:???
埋め立てるであります
999愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 20:45:28 ID:???
もう少しであります
1000愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 20:46:05 ID:???
埋め立て終はりッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。