1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
タロウ:02/11/07 14:08 ID:icqoBizO
むかし、セブンにならったワイドショット!
3 :
愛蔵版名無しさん:02/11/07 14:19 ID:xZ/+FQAI
当時結構ショックをうけたな・・・あのTVではほぼ無敵だったウルトラ兄弟が
見るも無惨にやられていく・・・特に印象に残ってるシーンは、
バードンにカラータイマーを破壊されてもしつこく胸を突かれるゾフィ・・・。
ドロボンに新マンがカラータイマーを奪われるシーンと共に記憶に残ってる。
4 :
愛蔵版名無しさん:02/11/07 14:28 ID:HAK0D1BU
萌えたよ、確かに。
あの世界観はたまらんかった
5 :
愛蔵版名無しさん:02/11/07 14:37 ID:1jV3fGza
79年にザ・ウルトラマンがアニメになったとき喜んだものの、
全然別のキャラ(ってか原作者も別だよね?)だった。
6 :
愛蔵版名無しさん:02/11/07 15:32 ID:E643qFQm
たしか結末だけがしょぼかったような・・・たしか生きかえるんでしたよね?(w
バルタン星のドンがウルトラ兄弟の友達かなんかって話なかったっけ?
バルタン星人が地球移住(侵略?)に来た際
交渉の場で
地球側「火星に住んだらどうだ?」
バルタン星人「火星には我々の嫌いな・・・」
と言葉につまるようなコマを覚えているのですが
それはこの漫画でしょうか?
火星に住めないのはバルタン星人が嫌うスぺシウムがあるから
というような理由だったと記憶しています。
ウルトラの母が非常に色っぽく描かれています。
巨人くんのお母さんといい、
人妻や熟女の色気を描くのが上手いのな>内山まもる
9 :
愛蔵版名無しさん:02/11/07 16:00 ID:de8D+79B
11 :
これだろ!:02/11/09 13:15 ID:GTxA6Cw7
>>7 それは楳図かずお版ウルトラマン。
スペルゲンが苦手なんだよな
ウルトラマンに表情があるのが面白かったな。
敵のジャッカル(だっけ)が無茶苦茶強くて、
なんか光線みたいので
一度に何十人ものウルトラ戦士をビルごと吹っ飛ばしてたのにびびった。
14 :
愛蔵版名無しさん:02/11/10 00:32 ID:Y80UP10y
4巻まで持ってたが、あれは最後は何巻までだったのですか?
15 :
愛蔵版名無しさん:02/11/10 02:52 ID:1w/NxGMC
ゾフィーの人間形態が角刈りだったのはいかがなものか・・・
しかしジャッカル軍団から地球に逃げ延びたウルトラ戦士、
全員そろいのジャケット着てたらバレバレじゃないのか・・
生き残ったウルトラ戦士が
全員日本だけに潜伏してるってのも…
ガキの頃は不自然に思わなかったけどね〜
18 :
愛蔵版名無しさん:02/11/12 06:55 ID:SXqxuyYn
> ザ・ウルトラマン
ふと「ジ・ウルトラマン」ではないかと言う気が
したんだけど、もしかして基本ですか?
20 :
愛蔵版名無しさん:02/11/12 20:18 ID:2c5I59z4
コロコロ(初期)のウルトラマン作品、作者を一度
整理してみる必要があるのでは。
ジャッカルが出て、ウルトラ兄弟が黒い星に閉じ込められて
地球に激突する前に防衛軍に星ごとはかいされて、その直後にバルタン
がでてきて・・て話がウルトラ兄弟物語だっけ?たしか内山先生じゃないぞ。
ゾフィーの伝説も確か同じ作者。
別コロだったか、メロスとか出てきたのは・・うう思いだせん・・。だれかせいりして・・。
「ウルトラ兄弟物語」「ゾフィーの戦い」「ウルトラマン80」は
かたおか徹冶。これも面白かった。
22 :
愛蔵版名無しさん:02/11/12 20:33 ID:/ksH6/Ek
>>20 ジャッカルが出て来た話は、
最初はパトロールしてたウルトラ兄弟を一人ずつ倒していって、その後
ウルトラの星にジャッカル軍団を引き連れて攻撃し、ウルトラキーを
奪われてはならんとゾフィと母が持ち出した時にウルトラの星爆発。
地球に潜伏してたらジャッカル軍団が地球人を奴隷の様に扱ってきたので
たまりかねてジャッカル星にメロスと共に乗り込む、という話でした。
これは確実に内山まもる先生が書いてました。
ジャッカルって、他のウルトラシリーズにも出てたのかな?
23 :
愛蔵版名無しさん:02/11/12 22:41 ID:w4mGt4TI
コミック持ってるよ。みんな持ってないの?
ジャッカルの最後はウルトラの兄弟が復活して、全員で光線
打って爆発。残党は見逃してさよなら。
23の補足
生き残ったジャッカル四天王の一人はセブンとファイタス(メロスの弟)が
倒した。
そしてセブンとファイタスが勝負して、勝ったセブンが「今まで戦った中で
最強の相手だった」と語る。
その後のシリーズでもファイタス復活してないから完全に息絶えたものと思
われ。
25 :
愛蔵版名無しさん:02/11/13 12:14 ID:ijZyxDyx
素朴なギモ-ン!
ウルトラ兄弟って、何回も生き返るけど、他の雑魚キャラ(ウルトラマンタイプ)は
命の再生ってないの?
それともキングが認めた人じゃないと魂が戻って来ないの??
だとすれば、後の方でゾフィを狙う殺し屋も慌てて殺さなくたっていいんじゃ…?
26 :
愛蔵版名無しさん:02/11/13 18:24 ID:nMLhkkH1
月面で宇宙人の大艦隊と戦った際、最後にゾフィーにエネルギーを集めてM87
光線を放つという時、「それではみんなが死んでしまう」と言ったゾフィーに対
し、セブンが「すぐに蘇生装置に入れば生き返る」と口にしていた。
コミックスを押し入れから引っ張り出していないので、星人の名前と『蘇生装置』
という名前だったかは定かではないけど、こういう話があったのは確か。
そう言えば、作者が違う「ウルトラ兄弟物語」の方にもジャッカル軍団の
生き残りが出てましたね。(確か四天王)
あと、一部で有名な「酒に溺れる新マン」の出てくるやつは何でしたっけ?
29 :
愛蔵版名無しさん:02/11/13 20:10 ID:cj/jKDBG
>>27 蘇生装置ではなく、太陽だか反射光を浴びてエネルギーに変えるから大丈夫、
みたいな話だったかと。
話によりM87光線の威力(というか、放出時のエネルギー消費?)が変わるのが
幼心に不思議でした。
30 :
愛蔵版名無しさん:02/11/13 20:17 ID:evj+zSV1
ますます混乱してくるような・・。
父が「おおっその構えは!」「まさかあの技を!」言われて
グランド・・ウルトラ・・なんとか!って全身から光線出したのは
どの話?
31 :
愛蔵版名無しさん:02/11/13 21:03 ID:+PEpUCF4
どっちにしても内山まもるの描くウルトラマンはすばらしかったよね。
ほかにもいろいろウルトラマンを描いた漫画家はいるけど。
内山まもるのウルトラマンは一番すばらしい。というか感動さえした。
漏れだけ?
32 :
愛蔵版名無しさん:02/11/13 21:10 ID:fVQ3RVMp
あの「ザ・ウルトラマン」って、いくつかテレビの内容と同じモノもあったけど
原作付きってわけでもなかったし(原作・円谷プロ、とか)ジャッカルの話は
まさか内山先生のオリジナル?
メロスって実際の円谷プロのウルトラマンにも出てた人物?
当時はあまり著作権だのなんだのうるさくなかったから出来た作品なのかな?
内山まもるの漫画はよかったよ。
リトル巨人君なんかも面白かった。
内山氏の漫画よかった!
小学5年生にリアルタイムで連載していた「ウルトラマンタロウ」
は完全オリジナルで、すっごく面白かった。インベーダーの謎を知る
放浪の少年とタロウの物語。あああ!もう一度読みたい!
TV化されるずーっと前に「ジャンボーグA」のオリジナルを小学
○年生に描いていたのもこの人だった。もう一生読めないのだろう
か・・・
やっぱり小学○年生で、これからって時に中断した、山奥に住む
父と子の話(完全オリジナル)。父が破傷風か何かで死んでしまい、
残った子が母を訪ねて旅立つ。続く。→でそれっきり。あれはどう
なったんだ!?
内山ウルトラマン最高です。その後コロコロコミックにウルトラマンガ
が多く出てきたけど、満足できたのは他にかたおか徹治氏くらいしか
いなかった。・・・でも内山ウルトラマンガも最後の方は結構内容が
荒れていた記憶もある・・・やたら死んだり生き返ったり。
第一次ブームの楳図かずおのサンコミックスのや一峰大二のマン、
桑田次郎のセブンなど。
でも漏れは第二次の内山まもる・かたおか徹冶・居村慎二・蛭田充なんかの
世代だな。たしか石川賢もウルトラマンタロウとか描いてたような?
なかでもコロコロ系でやってた内山まもるとかたおか徹冶のはオリジナルストーリー
ながら、これはこれで面白いのがスゴイ。
>>32 メロスは漫画のほうがずっと先。「SF超伝説アンドロメロス」も、
小学館のてれびくんの企画なので名前の流用が可能だったのではないかと。
当然別人で実写(誌上企画、のちにテレビ化)のほうは正体がゾフィーだったはず。
元々巨人くんのファンだったけど、
コロコロの総集編だかで見たウルトラシリーズで圧倒された感じ>内山まもる
メロスは鎧装着ヒーローの元祖?じゃなかろか?
37 :
愛蔵版名無しさん:02/11/14 11:19 ID:t8lW6SHP
>>33 内山氏版のウルトラ物でしたら文庫サイズで復刻されてますよ。
>>1さんがリンク張ってる未収録分は当時と変わらず入っていませんが・・・。
38 :
愛蔵版名無しさん:02/11/15 13:04 ID:BGSPZ5ic
スレの内容とは違うかもしれないんだが
メロスはゾフィー
ウルフとマルスって誰だったの?
39 :
愛蔵版名無しさん:02/11/15 13:30 ID:4615XKSN
>>38 ?質問の内容がよくわかりません。
メロスとゾフィーは別人ですよ?
宇宙警備隊アンドロメダ星雲支部隊長がメロス、
ゾフィはウルトラ警備隊長。
40 :
愛蔵版名無しさん:02/11/15 13:53 ID:ZSkPFZ6V
>39
>宇宙警備隊アンドロメダ星雲支部隊長がメロス、
ゾフィはウルトラ警備隊長。
これは内山氏の「ザ・ウルトラマン」の方です。
38さんが言ってるのは「てれびくん」という子供向け雑誌で連載された
「SF超伝説アンドロメロス」の事を指しているのでしょう。
そのマンガに出てくるアンドロメロスというキャラの正体が実は死んだはずの
ゾフィーという展開だったのです。
アンドロメロスの正体はゾフィーなのに、フロルの弟が実は
ウルトラマンキングの幼いころだった・・・という
人間には理解できない時間軸の設定だったような・・・
てれびくんのメロス(緑の奴)はマンガは誰が描いてたんでしたっけ?
居村慎二
>38
正確には、ゾフィーがブラックホールに吸い込まれそうになったところに偶然本物
のメロスが通りかかって救出。そのままコスモテクターを貸してくれてしばらくは
ゾフィーがメロスとして活躍。ゾフィーがアンドロの力を会得した後にコスモテク
ターを返して本物のメロスが登場した。
ウルフはメロスの仲間で、当初はゾフィーの様にブラックホールに吸い込まれたセ
ブンかとも思われたが別人。
マルスはメロスとウルフのチームに派遣された新米アンドロ戦士。
>41
フロルの弟はキング(幼少の頃の名はピコ)の幼馴染だけど、フロルとその両親の
前に突然出現した(絵的にカミナリの中から現れた様に描かれている)ので、解説
はされていないけど、おそらくは本当の父親プロメテウスにより、グランテクター
の能力で時空間移動したものと思われる。
ちなみに、ウルトラ族の先祖はブラックホールに飲み込まれてタイムスリップした
地球人で、フロルも地球人形態で乗り込んでいた。
44 :
38:02/11/16 05:31 ID:Jv+MLmpU
テレビくんで見てました
毎月買ってもらっれたわけじゃないから、内容あんまり覚えてなくて
>>43 できればストーリーを最初からもっと詳しく教えて欲しいなぁー
>>43 おお、なんか面白そうな話だなー
テレビのやつはウルトラ戦士の話は出てこなかったもんね。
そーいやウルトラ族って昔は人間と同じ格好で超能力もなかったんだけど、
太陽が破壊されて人工太陽ディファレーターを作ったらその影響で
ああいう体になったとか。で、ディファレーターに強く当たるとレッド族、
弱く当たるとシルバー族が生まれる、とかいう設定だったっけ。
だからタロウは母が浮気してできた子じゃないと(w
47 :
愛蔵版名無しさん:02/11/16 11:43 ID:JyUB1ykY
スペースQが最強らしいが、漏れはM87光線を支持。
ミラクル87万度光線(ゾフィーの戦いによると)
ビッグM87光線に一票!
50 :
愛蔵版名無しさん:02/11/16 22:05 ID:G6JHKbfe
ウルトラダイナマイトも最強に近いぞ。
51 :
愛蔵版名無しさん:02/11/16 22:12 ID:bznGQECi
>>39 ゾフィーは「宇宙警備隊」の隊長じゃないの?
ウルトラ警備隊ってセブンじゃ…
52 :
愛蔵版名無しさん:02/11/16 22:45 ID:nBZmRe9J
父の放ったウルトラQの絵が印象的。2ページ見開きだったやつ。
・・で、あれはウルトラなに漫画だったっけか。
53 :
愛蔵版名無しさん:02/11/18 12:45 ID:2D7hfkAG
>>51 確かに、ウルトラ警備隊というのはセブンに出てくる、地球の組織です。
が、この時の内山氏の書いた「ザ・ウルトラマン」に出てくる組織名としては
ゾフィー自身も「ウルトラ警備隊隊長」と名乗ってます。
しかし、話により「宇宙警備隊」と言ってるところもあり、曖昧ですが。
自分は4巻まで持ってるので、確かめてみたところジャッカルの話では
ウルトラ警備隊となってましたので、それでよろしいんじゃないでしょうか。
54 :
愛蔵版名無しさん:02/11/18 20:36 ID:Y03QSZEy
ウルトラダイナマイトは練習しないと元に戻らないんだっけ。
練習ったって…一度は死んじゃうのにどんな練習なんだ?
>>54 タロウの話によると「心臓にエネルギーを集めて爆発させるが、ここまでは簡単。
そのあと、ウルトラ念力でバラバラになった体をもとに戻す、これが難しい。」らしい。
56 :
愛蔵版名無しさん:02/11/18 22:15 ID:K0+18Uk5
いろいろタロウは最強の技を持ってますな。
唯一アイスラッガーが出来ないのが不思議。
57 :
愛蔵版名無しさん:02/11/18 22:28 ID:0tKpigcH
>>55 やはり復元可能なまでに念力を鍛えてから
爆発に望む、って事かな。
それとも爆発してから必死に念力で繋ぎ合わせる練習とか、ヒェッ、オカルト…
一番の技持ちはゾフィー。
スペシュウム光線やワイドショットも使えるし、M87光線と七分身レイボー光線はウォーリアンとレッドファイターが死んだから彼しか出来ない。
でも、ローリングスペシュウムは新マンだけの技。
>>60 光線技ならエースも負けてないよ。正直いくつ技持ってるんだアイツは。
62 :
愛蔵版名無しさん:02/11/18 23:52 ID:ogM6YtQG
こんなスレができたのか。
むかし普通に売ってたのを買って読んだ覚えがあって
最近になって思い出して無性に読みたくなって
復刻版買って読んでしまった。
メロス萌え。
63 :
愛蔵版名無しさん:02/11/19 00:16 ID:9cHvkS9E
ウルトラの兄弟がスペースQが最強と認めているんだから。
最強なんだって。
エース最強説支持。
え?スペースQかM87光線が最強ってしか
書いてないんじゃ?
65 :
愛蔵版名無しさん:02/11/19 00:52 ID:UPOJGfsE
>64 スマソ M87とスペースQだとスペースQの方が強いと
支持しているだけで、最強は二つないから....
漏れはやっぱ長男最強であってほしいのでM87をお酢
こないだのゲームは絵がキレイなだけでイマイチだったけど、
エースが肉弾戦よりも光線重視。
レオが格闘重視などとこだわってるのは少しだけよかった
新マンは弱すぎるけど( ;´Д`)
新マンは苦労人だから・・・
胸の無いウルトラの母が何気にイロポでつ
メロス=ジャンボーグ9と信じて疑わなかった小学生の頃・・・。
M87光線はゾフィーだけで可能。
スペースQは5兄弟揃わないと不可(ウルトラ兄弟物語でエースだけで放ったこ
とあるけど、いくら頑丈でも治療カプセル一つ傷つけられなかったから、本来の
威力からは落ちてるだろうと推測)。
5兄弟スペースQ>M87光線>エース単独スペースQが妥当というとこか。
でも、記憶を取り戻した際のM87光線なら5兄弟スペースQに勝るかも。
ビッグM87光線と、ウルトラピラミッド+M87光線なら完全に威力は上。
71 :
愛蔵版名無しさん:02/11/20 17:05 ID:aP+82kon
>>52 ウルトラQ ←スペースQだったってば。
あの時のは正しくはグランドスペースQ だったか?
また記憶ちがいならスマソ
あったなあビッグM87。
これも兄弟の力がいるんだっけ。
兄弟がピラミッド作ってるシーンが結構マヌケだった(w
73 :
愛蔵版名無しさん:02/11/20 20:55 ID:HZum7pl/
新マンは酔っ払ってたりしたからな…。
>73
「どうせ俺はダメなウルトラ族なんだ・・・」でしたっけ?
この漫画、どこぞのムックで『「七人の侍」をベースに・・・』と
書かれてましたが、新マンやタロウ(菊千代ポジション)を見る限り
明らかに「荒野の7人」の方ですよねぇ・・・。
確かに大本は七侍ですが、マニア向けだったのですから
そこらの違いをしっかり書いて欲しかった所です。
セブンがウルトラ道場(格闘技?)の師範だったけ?
マンの役職がいまいち思い出せない・・・。
ちょとスレ違いだが制野秀一ってマンガ家が昔ウルトラもの描いてたの
誰か覚えてない?
保守あげ。
すれ違いにマジレスだが、
制野秀一のウルトラ兄弟マンガは単行本が全然ないので、
知ってる人は少ないんじゃないかと思われ。
30代の人間なら何とか見てるかも?
78 :
愛蔵版名無しさん:02/12/10 12:45 ID:E2XFsnvN
79 :
愛蔵版名無しさん:02/12/10 12:55 ID:FFub8Rzq
>>75 たしかセブンはウルトラ道場(なんだそりゃ)の師範。セブンの
「エメリウム光線!ワイドショット!」の「型」に道場生は
「う・・ん、なんという流れるような動きだ・・」と感嘆するシーンがある
え?セブンってドラマのほうでは恒点観測員っていう、よくわからんけど閑職っぽい仕事じゃなかったか?
と思ったが、剣道や柔道の代表が普段会社員とか警官やってるみたいに、
おそらく閑職を与えられて師範のほうがメインなのではないかと推理してみた。
80 :
愛蔵版名無しさん:02/12/11 13:27 ID:xLL0NIWa
>79
恒点観測員はTV版の設定だったような・・・
その後道場の師範に抜擢された、と言うのが当時の小学@年生設定のはず。
81 :
愛蔵版名無しさん:02/12/11 13:44 ID:qAJL3AKk
82 :
ミネラル烏龍茶:02/12/12 16:12 ID:IlmEY4iS
>>1 の復刊リクエスト、いい感じだけどちょっと止まってるなぁ。
83 :
愛蔵版名無しさん:02/12/13 12:02 ID:MHBh1bqI
投票しる!
スペーソQに一票
85 :
愛蔵版名無しさん:02/12/13 15:37 ID:7z8zXO7K
アサシン星人に一票
86 :
愛蔵版名無しさん:02/12/13 18:47 ID:CN3z0UtJ
地球人に変身してジャッカルから逃れるウルトラの母に20票!
「セブン、不覚でした。」←色っぽい( ;´Д`)
レッド族萌え〜。
銀十字に何故かたらこ唇の娘が一人。
。。。萌え。
90 :
愛蔵版名無しさん:02/12/14 22:09 ID:zzDfWOjX
1巻のジャッカル軍団編でセブンはどこで何をしていたのでしょうか・・・?
最後に復活の名乗りを上げていますが死んでいたんですかね?
91 :
愛蔵版名無しさん:02/12/15 14:46 ID:nFptmwtU
>90
実はジャッカル軍団編は、S49年3月に「ウルトラマンレオ」が終了した後に、
当時の「小学○年生」(何年生だかは忘れた)に「さよならウルトラ兄弟」特集の
一環として掲載された漫画をまとめたものなのです。つまり当時の「小学○年生」版
「レオ」の後日談でもあるのですから、セブンはあの数ヶ月前、シルバーブルーメに
MAC基地ごとアボーンされてしまったのです。しかし、後に後日談の部分だけ
「ザ・ウルトラマン」として独立した漫画になってしまったので、今見るとセブン不在の
からくりはわからない…と、いうわけ。
(ついでにいうと、改造ナックル星人がウルトラ兄弟に復讐しにくる話というのも
あったはずだが、あれも実は当時の「小学○年生」の漫画版「レオ」の最終回
シリーズだけ独立させたものだったりする。)
92 :
愛蔵版名無しさん:02/12/15 19:09 ID:bs+nU9Bu
>91
おお!詳しい解説ありがとうございます。
つまりセブンは最初から死んでいた状態で始まっていたのですね・・・
後のスペースパイレーツ編等では獅子奮迅の活躍を見せるのに何故・・・
と、思っていた積年の謎が解消されました。
テレビ本編の『レオ』だけなら、
まだ何食わぬ顔をしてジャッカル編に
出られたかもしれないけど、
内山版の『レオ』では、MACのミサイルを背負って
シルバーブルーメに特攻自爆をかましたので
もうごまかしようがなかったのかも。
94 :
91:02/12/16 03:08 ID:???
おっと。つっこまれる前に一箇所修正。(情報自体はホントよ。自分も>92と
同じ疑問を持っていたけど、国会図書館で別の調べ物をしていた時に現物を
みて謎がとけたクチだったから。)
×S49年3月に「ウルトラマンレオ」が終了
○S50年3月に「ウルトラマンレオ」が終了
95 :
愛蔵版名無しさん:02/12/16 09:27 ID:3U1Y5y9t
特攻のときセブンはレオにアイスラッガーをあげちゃってたが
復活したときにアイスラッガーも復活するんだろうか?
96 :
愛蔵版名無しさん:02/12/16 12:21 ID:XhQWzowY
問題はその後の「第三次ウルトラブーム」の作品だな。
ばらっばらだもんなぁ
ジャンボーXってこの作者だっけ?
98 :
愛蔵版名無しさん:02/12/16 21:23 ID:hWpEF7Ux
>95
少なくともジャッカル編ラストで復活時にはちゃんとアイスラッガーつきだった
>97
違う。中城健って人。
>>98 中城健ってウルトラQ漫画の作者さんじゃなかったっけ?
>99
そう。内山まもるがコミカライズ作品のエースになる以前は
結構いろいろなコミカライズ書いていたはず。
>中城健
怪獣モノは「中城けんたろう」ってPNでもあったと思う
代表作は梶原一騎格闘モノだね「カラテ地獄変」「紅の挑戦者」「四角いジャングル」
102 :
愛蔵版名無しさん:02/12/17 15:11 ID:fw+Oum7T
やっぱり往年のコミカライズ書いた人ってもう描かないのかなぁ?
まああのはだしのゲンの中沢啓二だってゴジラとかのマンガ描いてたからなあ
104 :
99:02/12/17 16:57 ID:???
>101
く、「紅の挑戦者」とウルQの作者さんが一緒だったとは・・・。
「ペギラが来た!」の女学者さん萌え〜。
105 :
愛蔵版名無しさん:02/12/18 14:54 ID:+8tRlM37
まがみばんのウルトラ漫画は原稿ごと燃やして欲しい
106 :
愛蔵版名無しさん:02/12/18 21:06 ID:Hn7lFJvN
ま、まにあっくすぎてついていけん
中沢啓二先生はまだ描いてらっしゃるかな?
大阪へ逝ったキユラソ星人をどうお思いだろう。
108 :
愛蔵版名無しさん:02/12/19 15:15 ID:hUX5Byz5
往年の作家先生が、十数年ぶりに新作!っていう場合、
すっかり画風が変わっちゃってるのは悲しいよな。
ティガの顔を見て鬱になった。
でもGUTSメンバーは良かった。
>>108 はげどう
ティガの顔はトホホだったがキャラの顔は良かった。レナ隊員も似てたし。
110 :
愛蔵版名無しさん:02/12/19 18:38 ID:fUp5lrir
あと、子供の髪型は何かムカついた。
まあ、内山氏の場合、今描いているのがゴルフ漫画とか成人漫画(ただしエロに非ズ)
だからねえ。画風も変わるわな。
>103
無名時代のあだちみつる(レインボーマン)とか、尾瀬あきら(鋼鉄ジーグ)とか、
結構とんでもない人があの当時はコミカライズを描いていたけど…それは違う意味で
シャレにならん取り合わせかもしれない(ワラ
テレマガの資料本で尾瀬あきらとあだち充は絶賛されてたなー
ややスレ違いスマソ
113 :
愛蔵版名無しさん:02/12/20 12:13 ID:+r9CgUfi
内山まもるって吉田竜夫の弟子だったのね!
言われてみれば画風が共通する。アメコミ+ゴルゴな感じ。
もし吉田竜夫が健在&現役だったら今の内山まもるっぽい画風になってたかもね。
114 :
奈々 ◆QkTAILcarc :02/12/20 12:28 ID:QniK9X1R
↑ブラクラ
116 :
愛蔵版名無しさん:02/12/21 12:16 ID:3yK8Tt3T
>>113 ギャグセンスは川崎のぼるに近いよね。
いなかっぺ大将つながりだ。
117 :
愛蔵版名無しさん:02/12/21 22:53 ID:YxEFhzyQ
吉田竜夫の漫画って今読めますか?知人が「天才」と絶賛してたのですが。
118 :
愛蔵版名無しさん:02/12/21 23:23 ID:bKcqTsfh
>>113 「マンガ秘宝」だったかの尾瀬あきらインタビューは
「思い出したくない過去」みたいな雰囲気全開で悲しかったな。
全体がネタ的な編集でオブラートされてたけど。
しかし、復刻もされた代表作「ジーグ」「ガイキング」ともテレマガ
ではないのだが、何か描いてたっけ?「バロム1」かな
120 :
愛蔵版名無しさん:02/12/21 23:24 ID:Gx6bU5jK
もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)
http://petitmomo.com/mm/ ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。
めぐ(^o^)-☆
>>118 バロム1(初期はなんとさいとう・たかを本人が描いていた)ですな。
あとバビル2世とかかなりやってたと思う。
松本めぐむ名義だったかな。
聖悠季のキャプターやズバットも復刻してほしいな
>121
キャプター、ズバットはいいですねぇ。
アニメージュコミックス版だと入ってない話も多いとか。
123 :
118:02/12/23 05:56 ID:lt1wgoGP
>>121 尾瀬はテレマガで「バビル2世」描いてたね、忘れてた。
聖悠紀「キャプター」「ズバット」はテレランじゃ?と思ったが
、たまにテレマガ増刊にも描いてたか。
個人的にはテレランの「ザボーガー」読みたいかも。
文脈からすると、テレマガ「バロム1」も、さいとう・たかをが
少年サンデーとは別に描いてたのかな。
少年サンデーと言えば、当時は「バロム1」「ウルトラマンT」
「ゲッターロボ」「キカイダー」「ダイヤモンドアイ」など
TVのマンガ化作品が多くて馴染み易かった。
・・と、むりやり、ウルトラの話題に繋げてみたり・・内山じゃないけど。
>>123 コミックスになってる「バロム・1」とは違って、タイトルも「超人バロム・1」で
特撮版のコミカライズっぽいやつ。ちゃんと「バローームッ!」とか言ってる。
タケシがどうみてもおっさんにしか見えない(;´∀`)
あの絵でほとんどひらがなのネームは非常に笑えます。これも復刻キボン。
テレマガはウルトラ系は弱いんだよね。小学館がやはり強いかな。
あ、思い出した。尾瀬あきらは「グレンダイザー」とかも描いてたよ
(ガッタイガーもかいてたかも)
126 :
愛蔵版名無しさん:02/12/23 13:41 ID:Ns9ywfdX
>124
弱いっていうより、第2期ウルトラの頃は講談社はウルトラの掲載権もっていなかったから
あのころの講談社系ウルトラのコミカライズはない筈。あるとすればエイティ以降じゃないか?
そういや内山氏はエイティ描いたことあったっけ?
激しくスレ違いを承知でいうが
チョコエッグみんなあつめてる?
ティガとかのなんたらバージョンとか出ると
へこむよなー
はっきりいって80まででよかったのに
128 :
愛蔵版名無しさん:02/12/23 18:48 ID:K8M4SQ9G
>>125 テレマガ・メモリアルで確認したが
尾瀬あきらは本誌・増刊とも「ガッタイガー」描いてるね。
マンガ秘宝では、尾瀬が描いたのは片方だけになってた気がしたけど
記憶違いかな。。本が見つからんので確認出来ない。
双方とも尾瀬なのは記憶でも間違いないんだが。
大都社で数回、復刻されてる「グレンダイザー」は永井・岡崎優みたい。
と、いささかスレ違いだけど、新スレ立てる程、話題続くかな・・。
昔からよく言われるけど、この頃のテレマガのライダー・マジンガー記事
や小学館のウルトラ記事は熱いね。
並行してTV見れば、本当に熱狂出来る。
>>127 80もちょっと・・・レオまでなら。
ガチャポンも平成モノはちょっと新しすぎて・・・きつい
>>128 でも「スレ違いウゼエ」発言がないところみると、ここの住人はもろ
そのへんジャンルかぶってるんだろうね・・・
漏れもメモリアルで、尾瀬のデューク・フリードの絵を記憶してたので
グレンかとおもったが円盤のほうだったかね。
岡崎優はダイナミック系のコミカライズいくつか描いて田ね
131 :
愛蔵版名無しさん:02/12/24 00:22 ID:JNg+/JjF
新マン・・・・・・・・・・・
ワラタ
漏れ消防の頃、こういうコミック持ってたんだけどこれも内山先生?
1 マンがイデ隊員と幽霊島に行ってジェロニモと戦う イデ大活躍
2 タロウが幼馴染のシーカウと戦う
3 エースがヤマナカ隊員と共に異次元に引きずり込まれてヤプールと戦う
4 新マンがゼットン3世と戦い柔道技で倒す
5 セブンが地球に移住しようとする女王と戦う
6 セブンがヘルメットにとりついていたイカロス星人と戦う
特に新マン対ゼットン3世は燃えたよ
なんでゴリラみたいな柔道の師範がセブンなのかは知らんが
133 :
愛蔵版名無しさん:02/12/25 03:22 ID:PyRksVB6
わからない・・・ひょっとすると円谷プロが
何周年記念かで出したコミックのやつかも知れないけど・・・。
134 :
名無しさん:02/12/25 07:44 ID:38tN1Dx8
エイティの頃って、コロコロコミックが創刊されたころだっけ?
初期のコロコロに内山氏のウルトラ物語が再収録されてた記憶が。
そのあと、作家名は忘れたけど、似た絵柄の人が「ウルトラ兄弟物語」
っていう、ゾフィーが主人公の漫画ずーっと描いてた。
136 :
愛蔵版名無しさん:02/12/25 10:23 ID:8x+VWqvB
>>133 それは後に「超伝説」を手がける居村慎二氏が昭和53〜4年ごろにてれびくんに
発表していた短編連作ですな。てんとう虫コミックスで「決戦!ウルトラ兄弟」
としてまとめられた物です。
補足すれば6の話ではヘルメットに潜んでいたイカルス星人も実は真の黒幕の
ピット星人に催眠術で操られていたという意表を突く展開が。
まあ二代目ゼットンを倒した後にまだ新マンが郷として地球にいたり、シーカウの
操る怪獣エマキラに苦戦するタロウを助けにきた兄弟の中にレオがいたりとか
アレレな点もなくもないけど不問にしてもいいくらい面白かった。
(いや、実は映画「ウルトラマン物語」と同じ世界観とかw)
137 :
愛蔵版名無しさん:02/12/25 12:37 ID:fLg5NR3D
ゼットン3世は男だったな
>78
超遅レスでスマソ。すれ違い自粛してたんだが
この流れなら書いても良いかと思ったので。
制野秀一のウルトラマンで私が覚えてるのは
宇宙人が別の星の住民を奴隷にして、巨大武器を作り地球を滅ぼそうとするのを
兄弟がその星に潜入して阻止するという話ですた。
奴隷になってる宇宙人が完全な人間型なのに、潜り込んだ兄弟は
あのままの姿に黒髪のカツラをかぶり服を着ただけという無茶っぷりが
子供心に強烈なインパクトでした。
140 :
愛蔵版名無しさん:02/12/26 12:52 ID:tmI1Xvl1
だれもジャンボーグA話題にしないな・・
ウルトラマンは手に入るけどこれは消防のころ見たっきり。
これこそ復刻して欲しい!
必殺技「J!」
141 :
愛蔵版名無しさん:02/12/26 18:19 ID:OAckAgEe
曖昧記憶だけど、「ジャンボーグA」は別設定で先行連載して
後に、「皆が○年生の時、読んだジャンボーグAが帰ってきました!」
って感じのフレーズでTV化と同時復活したんだよね?
「J!」ってのは、旧版の必殺技かな。
ムー星人だったか昆虫人っぽいのと闘ってた気がするけど
「ミラーマン」と混同してる気もして自信なくなってきた・・
この辺の作品、誰が何描いてるか、よく知らないんだけど
買いそびれて確認しなかったが、近年、復刻されてた「ミラーマン」
は一峰大二?
>141
ファイヤーマンとかも収録されてたやつですね。
言われた通りに一峰氏です。
ザボーガー!!(意味なし)
143 :
愛蔵版名無しさん:03/01/06 14:14 ID:B3ndrTAE
救済
144 :
愛蔵版名無しさん :03/01/07 11:20 ID:SSlFHrf1
お前ら冬コミ2日目で売られてた同人誌『ザ・ウチヤママモル』は買いましたか?
130ページに渡ってテレビのコミカライズからジャッカル編以降のオリジナル展開までフォロー。
裏表紙にパロディで載ってる『アンドロじゃないメロス』の新番組予告がスゲー!
ヲレ、内山版『帰ってきたウルトラマン』の絵、初めて見た・・・。
丘君、美人〜
145 :
愛蔵版名無しさん:03/01/10 12:52 ID:Q8ff6IgK
146 :
愛蔵版名無しさん:03/01/14 00:17 ID:2CaSm6d/
>>144 漏れは友達の分も合わせて「ザ・ウチヤママモル」2冊買いますた。
濃い〜ぃ本でしたよ。
冬コミでは一番の大当たりでしたね。
内山オリジナルウルトラマン「ウルトラキング」、微妙なデザインだ(w
148 :
愛蔵版名無しさん:03/01/15 01:54 ID:YsFiscKT
最近知ったんだけど、内山まもるってタツノコプロにいたことがあったんだって。
本人はタツノコシリアス系をやりたかったのにギャグ系の絵をやらせれていたので
やめてマンガ家になったんだとか。
その意味ではウルトラ漫画は当人の希望通りの世界だったんだろうな、多分。
149 :
愛蔵版名無しさん:03/01/17 12:55 ID:V8hPpPQm
タツノコと円谷は懇意だからその辺からの繋がりだったのでは?
150 :
愛蔵版名無しさん:03/01/17 16:51 ID:zVhMtt8H
先月出たタツノコ本にちょっと載ってるよ
151 :
愛蔵版名無しさん:03/01/21 11:38 ID:eSKPtjC+
age
152 :
山崎渉:03/01/23 14:45 ID:???
(^^)
153 :
愛蔵版名無しさん:03/01/24 16:21 ID:4/QFB2oG
問題のシーンは、例のMAC全滅のエピソードなのです。
もう、のっけからMAC全滅ってだけでもボリューム十分なこの話、
よりによって恐怖の円盤生物シリーズの幕開けでもあります。
大量殺戮が決行されるこの話が、限られたページ数でどう描かれるのかと思って読んでいると、
(案の定)MAC全滅のシーンは2ページくらいでさらっと流されます。
以下、描写。
宇宙に浮かぶMACステーション本部。そこへ、一匹の巨大な円盤生物が襲来する。
ステーションに取り付き内部に毒を流す円盤生物、苦しむ隊員たち。
MACピンチ! そこにレオが登場!
レオ「マックステーションが、あぶない。レオ、ミクロ化変身」
小さくなってステーションの中に入り込んだレオは、ダン隊長だけを助け出します。
レオがダン隊長を連れ、ステーションを遠く離れ去った後ろで円盤生物がステーションを爆破。
叫ぶレオ。
レオ「しまった、マックがやられた」
俺は今読み返しても爆笑してしまいます。
無能かレオ! 誰がどう見たってやられるに決まってんだろがっ!!
しかも、このやる気のないセリフ、どういう神経してるんだ!?
まあ確かに、内山版『レオ』じゃ、ダン以外のMACメンバーなんて全然目立ってなかったし、
生身の人間を直接宇宙空間に連れ出すのはマズかったのかも知れないけどさ。
でも、もうちょっと何とかできなかったのか?
俺は腹いっぱい笑かしてもらったんでいいですけど、MAC隊員たちはさぞ浮かばれんことでしょう。
その後も回想シーンすら見られず(当然ですが)、彼らに出番が与えられることは二度とありません。
哀れ過ぎ。
>>153 レオのセリフさえなんとかすればそうおかしくもないのにねえ(w
155 :
愛蔵版名無しさん:03/01/27 23:31 ID:xV9Bkb/F
一応他の隊員も助けるつもりだったんだろうけどね。
156 :
愛蔵版名無しさん:03/01/28 17:00 ID:kDyXsylB
>>1のリンク先に投票しなければ拝めないじゃないか!
157 :
山崎渉:03/01/28 18:17 ID:???
(^^)
子供のころ、親父につれられて行った上野あたり(?)の
何らかの図書館みたいなとこのガキんちょコーナーで見た
多分小学○年生?のウルトラ漫画で、
ウルトラタワー(?)の火が、タワーの故障?で暴走した影響で、
ウルトラ兄弟(父とかもいた)の「影」が実体化して、
いわゆるブラック兄弟が本家に敵対する という話を見た記憶があるのですが・・
最後見開きでブラックと本家が対峙している というところで次回に続く。
直後親父につれだされ、続きを読めなかったのが激しく悔やまれる。
なにぶん20数年前の記憶で、?ばかりで申し訳ないんですが、
何ていう作品なんでしょう。その後のストーリーも気になる。
記憶に残っている映像では、どうも内山っぽい絵柄なのですが。
159 :
愛蔵版名無しさん:03/01/31 14:01 ID:XQp4kvoh
>>158 ああ・・・なんとなく見覚えがある。
そんな冴えたストーリー描くのは内山御大だと思う。
タツノコ本に載ってたけど、内山まもるの「宇宙エース」や「マッハGOGOGO」があるらしいね。
158ですが、あともう1つ、
コロコロだった記憶があるのですが、
物語冒頭、ゾフィーが悪者怪獣を倒し、そいつが最後
「ち、父親殺しの、M78光線・・・(ガクッ)」とか言って死んじゃって、
ゾフィーが「なんじゃあそりゃあ!」て悩み、
その後ウルトラの父と供に強敵(忘れた)と対峙して父がボロクソやられ、
父の「ゾフィー、やつを倒すにはM78光線を打つしかない!
そうすればお前の記憶もよみがえる!」って言葉にゾフィーが
「私のM78光線に、何の秘密があるのだ!」て
悲壮な顔しながらウオオーッて打とうとしてるところで「続く」
って話もすごい気になるです・・・
こっちの方がより内山っぽい絵柄で記憶してるのですが。
結局、父親殺しってなんじゃ・・・
(もし前スレででてたらごめんなさい<(_ _)>)
↑M87ですた。
>>70記憶を取り戻した際のM87光線なら5兄弟スペースQに勝るかも。
が、上の話に関係してるのかが気になる。
>>160 かたおか徹治の「ゾフィーの戦い」じゃないかな?
163 :
愛蔵版名無しさん:03/02/01 11:54 ID:uFGlClko
>>159 >内山まもるの「宇宙エース」や「マッハGOGOGO」
みてぇええ!!!!!
165 :
愛蔵版名無しさん:03/02/02 15:47 ID:aGx6ZlA7
158、160、ともに、かたおか徹治のウルトラマンだな。
158は、確か、黒ウルトラに、ゾフィーが、
「私らにできて、お前らにできないことは、団結することだ」
とかなんとか言って、みんなでピラミッドを作ってスーパーなM87光線を打って
黒ウルトラを一掃。唯一、黒セブンだけ生き残る。黒セブンが、
「団体戦では負けたが、個人では負けん」とか言って、セブンに戦いを挑むが、
敗北。「最強の相手だった」とはセブンの弁。勝負の決着は一瞬だったけど。
160は、「父親」とは、ゾフィーの育ての親であるウルトラ戦士ウォーリアン。
父母のいないゾフィーを戦士として猛特訓したのはこの老戦士なんだけど、
ゾフィーが気が優しいところが悩みの種。
ある日、自分の命がもう長くないことを知ったウォーリアンは、
怪獣を羽交い締めにし、自分ごと光線を打たせる(それで「父親殺し」)。
こうしてゾフィーは戦いの厳しさと、必殺のM78光線を会得した。
(ゾフィーは、以上の失っていた幼少時の記憶を、その父とのやりとりで思い出す)
そんな話じゃなかったかな?
多少記憶違いもあるかもしれんが、すまぬ。
かたおか漫画にも、けっこういい話あるよね。
ゾフィーの幼なじみ、シーザーとの戦いとか、
ウルトラの父と、その兄の、大隊長争いとか。
みんな悲劇で渋いストーリーなんだよなー。
かたおか版ウルトラマン80でもウルトラの星を襲った宇宙人に雇われた
バーディアンという戦士(80と実力を認めあう)が、じつは雇い主が
自分の星を滅ぼしてたと知ると裏切り、最後ボスを羽交い締めにし
80に「おれには思い残すことはない!サクシウム光線をみせてくれ!」といった
ちょと似たようなシーンがあるな。これも結構面白かった。
167 :
愛蔵版名無しさん:03/02/02 23:40 ID:kK6nXO15
かたおか氏のウルトラマンは内山氏の絵柄を参考にしてるから
パッと見似てるけどやっぱり内山氏とは違うよね。
人物の描写で特に差が出てる。
>>165 激感謝 サー!
長年知りたかった謎がやっと解けた・・・これで安心して眠れる・・・
169 :
愛蔵版名無しさん:03/02/03 16:23 ID:ffDUkavj
内山まもる→吉田竜夫の画風を継承。デッサン力が只者ではない。
かたおか→内山のアシ。人物画はまるで別モノ(貧粗)。デッサン力いまいち。
こう分類できると思う。
170 :
愛蔵版名無しさん:03/02/04 02:42 ID:w565Zl9N
うわーミもフタもない言い方を。
でも、内山先生って上手いよね。
またウルトラマン描いてくれんかな。
でも宇宙船でやったティガのマンガではもうウルトラマン描けないのかなあ・・・
と思ってしまった。レナ隊員は可愛かったけど(w
172 :
愛蔵版名無しさん:03/02/04 11:49 ID:zzOC+Z1t
>>171 ジャッカル編の時点で、エースの顔なんか変わってきてるもんね。
やっぱりご本人の中のタツノコ感覚みたいなのが薄らいできてるのかナァ。
ひさしくハードなもの描いてないもんな。
173 :
愛蔵版名無しさん:03/02/04 17:48 ID:zwVYYUqg
確かウルトラマンタロウのムルロアの回で内山の絵が使われてたね。
やっぱ円谷プロからも認められてたのかな?
175 :
愛蔵版名無しさん:03/02/05 01:10 ID:PWzM7suR
>>171 そうなんだよね。
多分昔のファンはあのティガ見てみんな同じ思いだったことでしょう。
でもさ、それでもオリジナルの話でもう一度、内山氏のウルトラが読みたいね、俺は。
176 :
愛蔵版名無しさん:03/02/05 14:10 ID:QEyKeM3w
>>174 円谷と小学館がガッチリ組んでたからね。
逆に言えば、唯一のオフィシャル漫画家なわけだ。
177 :
愛蔵版名無しさん:03/02/07 00:56 ID:ee+4PpBs
「M87光線」の意味は「ミラクルな87万度の光線」であってますか?
決して「M78光線」で「M78星雲を代表する光線」ではないよね?
>>177 かたおかの「ゾフィーの戦い」で「ミラクル87万度光線」と命名されてますね
179 :
愛蔵版名無しさん:03/02/07 01:20 ID:mjdyFHRL
全然関係ないけど、「ザ・ウルトラマン」は大好きだったけど、
阪神ファンだった私は「リトル巨人くん」は読んでて面白くなかったので、
(阪神優勢でも巨人くんのせいで負けるから)、マンガ少年だった私は、
「リトル阪神くん」というのを描いた。
全5ページの超短編だが、自分で読んでもつまらなかった。
遠い記憶…
コロコロ版では阪神くんもいたっけな。
つーか全球団いた。日ハムくんはたしか「公〇」とかいう名前だったと思う(w
181 :
愛蔵版名無しさん:03/02/07 11:42 ID:aRj/tBD2
>>177-178 ミラクル87万度の設定は小学館の裏設定特集で発表されたものだわね。
かたおか発案ではないよ。
182 :
愛蔵版名無しさん:03/02/09 00:00 ID:DTJ3uwWh
ゼットンの一兆度の火の玉に比べると
87万度の光線なんて大騒ぎするほどじゃないと思わなかった?
183 :
愛蔵版名無しさん:03/02/10 12:22 ID:/eIXBmOh
>>182 だから大騒ぎしてないじゃん。で、知らないヤシが多かったわけで。
でも父の17万度が最強だったっていう部分も書かれてたから、
読んだ人はキタ━━(゚∀゚)━━!!って思ったよ。
184 :
愛蔵版名無しさん:03/02/10 23:37 ID:wPo+JkCF
>>182,183
単純に温度が問題なのでしょうか?
火の玉と光線とではスピードが違うと思うし。
彼らの光線は単なる熱線??
バルタンはスペシウムという物質(?)だか粒子だかが苦手で
人体改造までしちゃったと記憶しているが
186 :
愛蔵版名無しさん:03/02/12 11:42 ID:m7utiIkO
>>184 小学3年生やコロコロコミックではそんなとこまで考えないよ。
多分著作者も
187 :
愛蔵版名無しさん:03/02/13 00:58 ID:sYTFcZxc
スペシウムって火星でしか発見されていない物質のことだよね?
188 :
愛蔵版名無しさん:03/02/13 12:44 ID:0Te34Be4
>>187 太陽系ではってことでしょ?
火星にしかないのであれば、わざわざバルタンが来るのはおかしいとオモワレ
ウルトラ兄弟復活後はセブンの活躍が目立つね。
もしかして内山はセブンが好きだったんだろうか…。
ところでザ・ウルトラマンの単行本4巻に登場した
タロウの幼なじみでバルタン星人の首領だったウルトラマンの名前って何だっけ?
むかしセブンにならったワイドショット!!
191 :
愛蔵版名無しさん:03/02/14 00:11 ID:XWALlJSy
177-178-181これのタイトル、
{「M87光線」は「M78星雲」をひっくり返したものではない!}
って感じだった。ウルトラの国で光線の温度(?)を競う
大会があって、ウルトラの父が出した80万度が最高だった。
これをゾフィーが87万度で破り、人々が「奇跡の87万度光線」
と言いはやしたのが語源とか。
それにしても誤植をここまで引っ張る行為にごくろーさまと言いたい。
ほんっと色々考えるよなあ。
ウルトラAがウルトラマンAになった時の小学○年生の表記も
「先週、新番組のタイトルをウルトラAと書きましたが{ウルトラの国
から指令が入り}ウルトラマンAとなりました。」
ほんの数行で書かれたこのフレーズに爆笑し、友達に言いふらした
のは私だけではないだろう。
やっぱりガンドーラすら霞むほど巨大なバイクを駆って市街地を蹂躙するツルク星人だろ。
193 :
愛蔵版名無しさん:03/02/14 00:59 ID:4XlwfWVL
>189
エルフ だったと思う
194 :
愛蔵版名無しさん:03/02/14 13:43 ID:NjCvbFcM
195 :
愛蔵版名無しさん:03/02/14 13:45 ID:200UVvkO
おおもとは、M87星雲を78星雲と誤植(誤読?)したのが始まりだよね。
金城センセが。
196 :
愛蔵版名無しさん:03/02/14 23:54 ID:HL0fdFwo
そもそも「アンバランス(恐怖劇場でない方)」だか「WOO」だったかに
「M87星雲より!」という侵略宇宙人もののプロットがあったはずだが。
197 :
愛蔵版名無しさん:03/02/14 23:56 ID:fqtujWHY
【祭】田代まさしの道徳本【復刊】
神が我らに残した伝説の聖書**田代まさしの道徳本**
これを我ら2ちゃんねらーの手で復刊させましょう
投票の種類は2つあります
(1)復刊リクエスト投票(通常の投票)
(2)電子ブック化投票(最近できた新しい投票)
以前投票したことがある!という方も後者の物は未投票かと思われます
ぜひ今一度、我らに御協力を!!
【復刊ドットコム】
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=12760 投票はこちらから!!
198 :
愛蔵版名無しさん:03/02/15 15:52 ID:HUItYH4M
逸れまくりだが、
金城センセは「87」という数字が好きだったとか。
恐怖のルート87とか
エルフは孤児でグレちゃったんだよね。
バルタン☆人の方が優しいとまで言わせる
ウルトラの国の児童福祉って一体どうなってるんだろう?
>>199 なんかウルトラは激しくエリート思想が強そうだ。
>199
確か台詞は「意外に優しい」だったはず。
バルタンが放浪するハメになった原因や、地球を執拗に狙ってる程度しか知らなかったのでは。
それにエルフも同じ境遇だった分、根無しの辛さに思い入れが入ったんじゃないかと。
(実際はそんな甘ちゃんじゃなかった訳ですが)
202 :
189:03/02/17 19:41 ID:???
>>193 エルフだったね、思い出したよ。
教えてくれて有り難う!!
203 :
愛蔵版名無しさん:03/02/18 16:34 ID:ZPDaLnPL
204 :
愛蔵版名無しさん:03/02/18 19:06 ID:tMvVeKAS
>>203 いくらなんでも12万円はちょっと・・・
あ、考えてみればスレ違いか?これ?
一応内山まもる先生も小学○年生とかで「アンドロ超戦士」書いてたと
思ったけど・・・ やけにタロウが活躍してたなあ・・・
205 :
リトル・フランキーくん:03/02/19 01:11 ID:6GSIEKG2
内山先生のウルトラって、その口の描き方が特徴的だったけど、
セブンを描くとくだけは、他の兄弟と違っていた。
あと、レオとアストラを描くときも人間の口のようだった。
絵みてみて。
セブンが一人で練習を終わった後に
「ぷぅ」
って言ったの知ってる?
セブンとタロウだけは着ぐるみを模写したようなリアルタッチだったな。
レッド族だけそうなのかと思ったらレオとアストラは人間っぽいし。
>ぷぅ
ファイタスのときか。
207 :
愛蔵版名無しさん:03/02/19 12:55 ID:qyIwAheq
ねぇねぇ、
>>1の復刊リクエスト、投票してる?
読みたくないの?
208 :
愛蔵版名無しさん:03/02/19 22:44 ID:glmtwRU5
>>207 してない。するつもりもない。
普通にリクエストされてたら投票してたと思うが
何度注意されてもあっちこっちにマルチポストして本当にウザイバカがいるから。
そういうバカを調子に乗せないためにも俺は投票しないし
登場が集まらない理由もそれだと思う。
他人の同意を得たいなら無理強いするな。
そんだけ。
209 :
愛蔵版名無しさん:03/02/19 22:56 ID:nxpbUeRL
>>78、
>>139 超遅レスだが、今日このスレハケーンしたので。
制野秀一のウルトラで覚えてるのにこんなのが。
宇宙最強を決めるオリンピックのようなものにウルトラの国代表としてゾフィーが招待される。
順にヒッポリト星人、ブラックキング、バードン、ゼットン、巨大ヤプールと対戦し、
何とM87光線を使わずに(!)次々と勝ち抜いていくという凄い話があった。
210 :
愛蔵版名無しさん:03/02/20 06:04 ID:qKKtOSCc
>>208 同感。自分も、誰が送ったのか知らないが、みんなのメアドが見れる状態で、
突然メールが来ました。せめてBCCにしてほしかったです。
ネチケットを守って欲しいなぁ。
212 :
愛蔵版名無しさん:03/02/20 12:13 ID:OKewNMIj
マルチポストに目くじら立てるなんて・・・脳が固まって来てる証拠だぜ。
ネット社会では決して悪い事じゃない。ましてや2ちゃんにおいては。
まぁ、復刊を望んでないなら別にいいんだが。
>>210のCC/BCCの件は充分に問題あると思う。
↑バカ
こういうやつがからんでるからそういうのにかかわりたくねーんだよな
>>213 なぜか必死なぼくちんハケーン
復刊ドトコムに「からんでる」って・・・意味不明
215 :
愛蔵版名無しさん:03/02/20 15:28 ID:4PzxHak5
>>214 察するに古物業者やコレクターあたりか?
復刻モノを叩く連中ってのは、オリジナルの恩恵にあずかってるヤシら。
多数派を装い、あたかも世論に見せかけようとするもんだ。
そりゃそうだ。バカ高い値で買い付けたボロ雑誌が再販なんかされたら凹むわな。
そういや、てんとう虫コミックスも再販前はいい値で売られてたっけね。
218 :
愛蔵版名無しさん:03/02/20 16:43 ID:KBW967u0
>>208=
>>213 だろう。
ショップorコレクター説はリアルだな。
まず、このスレを覗く時点で内山ウルトラに興味はあるわけだ。
そしてここの住人は、
*持ってないので読みたい
*持ってるor覚えてるので語ってみる
のどちらかだろう。
後者が復刊に興味ないのは不思議じゃないが、
前者で投票しないのは、やや特殊な理由があるとオモワレ。
玩具板でも似たようなヤシはいた。
207にわざわざ回答してるのはたしかにヘン(w
220 :
209:03/02/20 19:14 ID:JsHflwpw
ヒッポリト星人、ブラックキングを一撃(!)で倒し、
次の敵を迎えたときのゾフィーのセリフがいい。
「バードン、嫌な奴が出てきた。前に一度私は負けている・・・」
制野ウルトラもなかなか面白いよ。
221 :
189:03/02/20 21:25 ID:???
ジャッカルがウルトラタワー(だっけ?)を破壊光線で壊してから、
キングは何処で何をやっていたんだろ?
ウルトラの星を再建するのは、ほとぼりが冷めてからだろうし…。
最強技にコスモミラクル光線(であってたっけ?)が無かったのが気になる。
223 :
愛蔵版名無しさん:03/02/21 13:17 ID:0h7e9tdo
224 :
愛蔵版名無しさん:03/02/21 19:18 ID:t1Rjeqfw
実際のところ、復刊キボン。
しかし、考えられるのは原稿不在の為に出版物から版下起こし直し。
まぁ、読めればいいけど、昔の雑誌は紙の質が良くない上に印刷も・・・。
うちにあるコロコロ創刊号なんて裏面のインクが透けちゃって、コピーすら出来ない。
デジタルで加工したりしないと不可能かも。
225 :
愛蔵版名無しさん:03/02/21 22:27 ID:esz9AjDy
とりあえず俺は208だけど213じゃないよ。
コレクターでもないんで利害関係はないなあ。
いちいち深読みしすぎだよ。
特撮版見てると注意されてるのに何度も何度も同じ書き込みがホントにウザかったってだけだよ。
現に票が集まってないのは俺みたいな奴が多いからだと思うけどね。
まあ別に全ての人に同意を得ようとは思ってないんで、
反論あるなら復刊キボンの票を出してあげたら?
俺は出さないけど他の人に出すなとは言わないよ、勿論。
実際特撮版でかなり迷惑がられてたのは事実なわけだが。
ウルトラ関係のほとんどのスレに数日単位で書き込んでたからな。
227 :
愛蔵版名無しさん:03/02/22 01:24 ID:P+2HRbfB
210です。
自分は、急に復刊ドットコムからメール来たっす。
なんの前振りもなく、BCCじゃなく大勢のメールアドレスが見れる状態で。
誰が登録(?)したんだか。アレ(復刊ドットコム)は、そーゆーもんなんですか?
>>227 それ、法的にマズいんじゃないの?
何かのミスだとは思うが。
229 :
愛蔵版名無しさん:03/02/22 11:17 ID:BYLihgEr
>>228 「復刊ドットコムってどうよ?」というスレでも立ててそっちでやれよ
230 :
愛蔵版名無しさん:03/02/22 17:15 ID:4uQ3PT6g
実際、内山氏のウルトラって未収録作が単行本化されないのは原稿紛失が原因なんですかね?
何度も出版社を変えて再販されてるんだから権利関係ではないんだろうけど。
231 :
愛蔵版名無しさん:03/02/22 19:04 ID:wzctrXNd
>>209 >>220 思い出した。79年の小学三年生の別冊付録に掲載されていた
「ゾフィー死闘五番勝負」だね。
序盤にマンとセブンの組み手があって、アイスラッガーを叩き落したマンが
セブンに背後に回られる。
「後ろを取ったぞマン!」
「セブンこそあんなアイスラッガーじゃ誰も倒せないぞ」
「お互い様か。あはは」
というシーンがあったと思う。
で、ある宇宙人が宇宙最強の戦士を破格の報酬で用心棒に雇うというので
宇宙人や怪獣が大挙してその星に集結。ゾフィーもある目的のため参加。
一回戦 ヒッポリト星人 パンチ一発で倒した
二回戦 ブラックキング キック一発で倒した
三回戦 バードン ズタボロにされながらもバードンの嘴をへし折り勝利
四回戦 ゼットン 火の玉を避けてゼットンの背後に回りバックドロップ
最終戦 巨大ヤプール 身体がボロボロのため大ピンチ。起死回生のスペースQで勝利
最後に主催した宇宙人に「なぜ最強のM87光線を使わなかったのか?」と聞かれ
「それは君にプレゼントするためだ。最強の戦士を味方につけ、宇宙を征服しようと
しているのは調べがついている」と言ってM87光線発射。宇宙人たち全員死亡。
ウルトラの国に帰還するウルトラ兄弟、というラストシーンで締め。
232 :
愛蔵版名無しさん:03/02/24 00:42 ID:ySoW4lc2
>209>220>231
…すごい。何でそんなに覚えて…
ってもしかして手元にお持ちですか。うらやましいです。
>139さんの言ってる話は持ってるんだけど。
233 :
231:03/02/24 01:07 ID:J+gKrsZw
>>232 俺は209+220ではないよ。
今はその本持ってない。9歳の時の純粋な記憶。
こういうの大好きだったから何度も読み返していた。
俺もよく覚えてたなと思う。逆に>139の話は知らないので
誰か教えてください。
どうでもいいがゾフィーってテレビではほとんど勝ってないよな
ゴルゴダ星で氷漬けにされヒッポリト星人に銅像にされ
バードンに負けタイラントにも負け・・・・・・
漫画読まなきゃ誰も隊長だなんて思わない罠
235 :
愛蔵版名無しさん:03/02/24 09:59 ID:veQYjFyN
>>233 >139の話はコロコロコミック増刊号に載ってたやつでしょう。
確かかたおか氏の読みきりとかと一緒に掲載されてた。
俺も139と同じく黒髪のカツラをかぶったウルトラ兄弟に爆笑した覚えが。
「変装になってねーよ!」と突っ込みを入れた覚えが。
236 :
愛蔵版名無しさん:03/02/24 12:34 ID:WvNNGsdi
コロコロって保存に向かないね。
NO.4を持ってるんだけど、ウルトラもいなかっぺもドラもまともに読めない。
一面真っ青と言っても過言じゃないよ。
復刊キボンだ!
237 :
愛蔵版名無しさん:03/02/24 16:27 ID:cGb6COuo
こういったスレッドで、該当作品の再販を妨げようとするdqnの神経が分からない。
コピペ云々なんて明らかに異常だよ。
作品が読みたいが手元にないから復刊リクエスト投票する。
それが正常な神経の持ち主。
>>237 そう思ったらお前が投票してやればいいだろ。
誰も復刊して欲しくないなんて言ってない気がするが。
一度見ればわかることを何度も何度も書くなって言われただけだろ。
それこそよく見る光景だよ。
239 :
237:03/02/24 18:36 ID:???
>>238 投票しますた
復刊してほしくない、と思う人種はいるとオモワレ
>>239 復刊されるといいね。
あと実はかたおか氏のウルトラも全部は単行本化されてないよね。
昔読んだ記憶があるのに双葉社の5冊に入ってないのがある。
241 :
愛蔵版名無しさん:03/02/25 13:07 ID:N41kwwWw
ここの住人で投票してない人っているの?
キシュツのDQNは別として。
だからさ、最初は結構投票伸びてたのに
例のマルチポストで特撮板で反感食らってから止まっちゃったんだよ。
>242
そうなんだよな。
あれ逆効果だったよ。
でもこの板ではそれほど反感受けてないようだからここの住民の票で
伸びることを期待してみる。
244 :
愛蔵版名無しさん:03/02/26 11:51 ID:mzOSlqEB
いやぁ、マルチポストで票が伸びたように思うよ。
内山ファンサイト(≠公式)にリンク張られてるし。
245 :
愛蔵版名無しさん:03/02/27 11:38 ID:lZlbYFEr
内山まもるってバックはどこ、ってのはないんだろうか?
昔は小学館だったんだろうけど。
今で言うと永井豪/大都社みたいな・・・
246 :
愛蔵版名無しさん:03/02/28 02:22 ID:Fs3awcx5
残念だけど世間的には内山まもるはバックがつくほどビッグネームではないのでは。
あんなに達者な絵なのに。
大ヒット漫画が一本でもあればね・・・。
ザ・ウルトラマンが部数的には一番だろうけど、一般的にコミカライズの評価って低いからな。
247 :
愛蔵版名無しさん:03/02/28 12:59 ID:kFR5aCEg
しかし、残る作者ってのはどこかしら付いてるもんだよ。
双葉社な気がする。
248 :
愛蔵版名無しさん:03/02/28 22:04 ID:tdteJgyt
うーん。残ってるのは内山氏個人というよりウルトラマンの漫画って気がする。
もう一つの代表作であるリトル巨人くんとかもいまじゃ全然手に入らないし。
249 :
愛蔵版名無しさん:03/03/01 18:48 ID:ecmF2YOT
内山さんの単行本のおくづけに載ってる
デビュー作の「チェ・ゲバラ」っていう作品、すごく読みたいと思いませんか?
>>249 読みたい!内容はやっぱりあの「チェ・ゲバラ」伝なんだろうなぁ・・・
安彦○和の石原莞爾より読みたい。
あと内山さんが学年誌に読み切りで描いてた
アンドロイドの女の子と人間の男の子がラブラブしちゃうSFももう一度激しく読みたい・・・
251 :
249:03/03/02 22:13 ID:J5WpGSB1
>あと内山さんが学年誌に読み切りで描いてた
>アンドロイドの女の子と人間の男の子がラブラブしちゃうSFももう一度激しく読みたい・・・
なにそれ?
すごく読みたい!
なんか内山先生には似合わない代々な気もするけど・・・。
いつ頃の作品でつか?
252 :
愛蔵版名無しさん:03/03/04 13:40 ID:BSjvRjKq
253 :
愛蔵版名無しさん:03/03/04 16:56 ID:ba4ehXNs
事実上、氏の代表作はウルトラマンシリーズだからねぇ。
続いてリトル巨人さんくらい。
それ以外はぶっちゃけマイナー作品と言わざるを得ない。
それらを読む機会は、そう簡単には得られないと思う。
254 :
250:03/03/04 17:37 ID:???
>>251 たしか25〜6年ぐらい昔「小学○年生(学年は失念)」に単発で載ってた、もしくは付録の短編。
舞台は未来で、地球人と宇宙人がどこかの星で仲良く暮らしてるって設定。
宇宙人は全員人間型のロボットで、主人公の地球人の少年(巨人くんぐらいの年齢の子)は
隣の幼なじみで同級生の宇宙人(ロボット)の少女と家族ぐるみの付き合いをしている。
(ロボットと幼なじみというのもヘンだが…)
少年の父親は地球側の外交官?で、少女の父親(これもロボット)は宇宙人側の司令官か何か。
少女は内心将来男の子のお嫁さんになる事を夢見ているが、叶わぬ事と知る彼女の両親はそれを不憫に思っている。
ところが、宇宙人側にクーデターを企む悪党の一味がいて(たしかリーダーは少女の父親の副官)、
巧妙に偽の情報を両星に流し、事態は地球人と宇宙人は全面戦争直前まで進展してしまう。
ところが、偶然少女は悪党のリーダーの密談?を立ち聞きしてしまっていた。
真実を唯一知る主人公と少女は、なんとか両星を仲直りさせようと奮闘し、ついに前線に辿り着き、
両星の責任者である互いの父親を説得しようとするが、すでに両星は交戦状態に突入してしまっていた。
少年の父親目掛けて発射される銃弾。思わず少女は飛び出し、代わりに銃弾を浴びてしまう。
少女は瀕死の状態になるが、その衝撃で彼女の体内の記録テープが作動し、悪党の企みの一部始終が発覚する。
かくて誤解は解け、両星は平和を取り戻す。
少女も一命を取り止め、将来は人間とロボットが本当に共に伴侶として幸福を築く時代が来るかもしれない…
という所でハッピーエンド。
うろ覚えだけどこんな話。(細部はカナーリ違うかも)如何にも子供向けで手塚先生が描きそうな話だけど、
これを巨人くん+ザ・ウルトラマンの絵柄でやられると…
残念ながらタイトルを含め詳細などの情報はネット上でも乏しく、
>>253氏の言うように現在でも読めるかはカナーリ絶望。
学生時代の知人も同じ話を憶えていたので、実際に掲載されたのはぼ確実だと思うんだけど…
マジでどなたかこの作品の詳細知ってる人いないかすらん?長文スマソ。
255 :
愛蔵版名無しさん:03/03/05 08:12 ID:gMH5b5Kb
iuhmiu
256 :
愛蔵版名無しさん:03/03/07 12:59 ID:sKwnVmZo
地味に投票数変わってるねぇ
257 :
愛蔵版名無しさん:03/03/08 13:15 ID:cHEuBXeD
258 :
愛蔵版名無しさん:03/03/09 18:39 ID:iQn6nLG6
こんだけ状態悪いと価値はないでしょ。
つーかプレミアとかでしか価値を計れないってのは浅ましいね。
欲しいなら買えばいいし欲しくないなら買わなきゃいいじゃん。
259 :
愛蔵版名無しさん:03/03/13 11:41 ID:0qOzcZk5
復刊してくれぇ〜〜
260 :
愛蔵版名無しさん:03/03/15 01:16 ID:aWumv3RD
投票しる〜〜〜
いつぞやの208はマジで投票してないのかなぁ?
単なる天邪鬼じゃん
262 :
愛蔵版名無しさん:03/03/15 16:38 ID:eCT3c2oS
>141&148
超亀レスですまんが;
内山先生、もともとはタツノコプロの版権部
(コミカライズとかを主にやってた部署)の
社員だったのが、小学館に誘われて
“ジャンボーグA”のコミカライズに挑戦、
始めはタツノコにないしょでやっていたのを
途中で会社やめてフリーの漫画家になった、と
昔インタビューで言ってました。
“ジャンボーグ”其の時はテレビ化ポシャって、
その後復活。
最初のマンガは、鉄人+ジャイアントロボ、って感じで
Aを開発した博士の孫(だったと思う)の少年が
Aに乗って戦う話で、最終回でそのことを他の隊員が
知って終わりだったような気が。。
(小学2年生で連載してたと思うけど、、
当時自分は幼稚園生だったもんで、さすがに
記憶が曖昧だ;)
その後テレビ化したAでは、セスナ機が変型するパターンになり
主人公は青年に変更されてた。
似たような経緯をたどった作品に“ミラーマン”が
あるけど、こちらには内山先生はノータッチでしたね。
“ジャンボーグA”かあ、、読みたいなぁ。
“ウルトラ”も、何度も復刻されてるけど
いつも同じ回しか収録されなくてウンザリ。
前の方にも書かれてたけど、「小5版タロウ(インベーダー編)」が
全部読みたい!!
263 :
愛蔵版名無しさん:03/03/20 18:49 ID:VP3pZcKY
コミックバンチとかで新作やらないかなぁ・・・
264 :
bloom:03/03/20 18:54 ID:ogM1Am93
265 :
愛蔵版名無しさん:03/03/22 14:08 ID:u6kVhpPt
266 :
愛蔵版名無しさん:03/03/24 19:35 ID:+NPHTkdC
あげ
267 :
愛蔵版名無しさん:03/04/01 21:26 ID:OKmphg70
保守age
268 :
愛蔵版名無しさん:03/04/03 15:40 ID:4YN8VvNV
当時のウルトラは、タツノコ円谷の対東映勢のテイストが光ってたと思う。
内山ウルトラ(&ジャンA)はその象徴といえるんじゃなかろうか?
269 :
愛蔵版名無しさん:03/04/04 12:11 ID:RzqKsval
キングザウルスシリーズとなんとなくシンクロしてる
270 :
愛蔵版名無しさん:03/04/06 07:07 ID:AEi836IS
>>27 > 光線を放つという時、「それではみんなが死んでしまう」と言ったゾフィーに対
> し、セブンが「すぐに蘇生装置に入れば生き返る」と口にしていた。
> コミックスを押し入れから引っ張り出していないので、星人の名前と『蘇生装置』
キン肉マンなみにいいかげんな設定だね
271 :
愛蔵版名無しさん:03/04/07 11:53 ID:67zcxCUY
272 :
愛蔵版名無しさん:03/04/07 19:51 ID:xJxv3YbZ
>>271 そうだった。最初の設定ではウルトラ一族のオチコボレかなにかだったよね。
途中から超人界随一の名門になった。
ところで、M87光線の開発の裏話でソニーとかサニーだとか言うゾフィの
盟友が死ぬ話を多分内山版で読んだのですが。
「小学?年生」の別冊漫画付録でした。
詳しい情報御願いします。
273 :
愛蔵版名無しさん:03/04/07 22:04 ID:WHXkXF7j
>272
それは内山氏じゃなかったよ。
制野秀一氏だったな。
タイトルは確か「泣くな!ゾフィー」だった。
内山氏のウルトラ漫画の完全データとかってどこかにないんですかね。
ありそうでないよな。
まあ、あまりにも膨大で調べるの尋常じゃないのもわかるけど。
274 :
愛蔵版名無しさん:03/04/09 07:18 ID:gkV1Itzo
>>273 ありがとう。
最近の復刊ブームで、そのへんのウルトラマン漫画も出して欲しいね。
そんで、ソニーと描いてるページとサニーとかいてるページと両方有った。
多分英語名なら日本語表記はどっちでも良いようなきもするが。
(宇宙人に英語名とか日本語名も変だが。)
当時はソニーかサニーか知り合いと悩んだよ。
サニーなら桂三枝じゃねーかよ!
って、みんなわらってたよ。
桂三枝が若くてヤングオーオーの司会やってたころだね。
275 :
愛蔵版名無しさん:03/04/09 12:07 ID:gkV1Itzo
それから、そのゾフィの話の中では
確か怪獣を87匹倒したからM87光線とかいう
こじつけ説明がなかったっけ?
>>273 この前買った「ザ・ウチヤママモル」っていうウルトラの同人誌に
内山氏のウルトラコミックのデータは全部載ってた。
確かこのスレでもちょっと前話題になってたと思うけど。
277 :
愛蔵版名無しさん:03/04/11 11:49 ID:eYF2sJsV
内山マンガとかで、セブンやゾフィを随分強いようにかいてるが、
ヒッポリットに5人がかりでまけたんだぞ。
278 :
愛蔵版名無しさん:03/04/11 22:29 ID:qfNrOohU
>277
そんなことは30年前から皆知っておるよ。
それでも裏設定のゾフィーの強さとかには心躍ったわけで。
つかヒッポリットって何?とか言ってみる。
最近はピポリットとかヒッポリットとか名前もまともに呼んでもらえないのねん。
279 :
愛蔵版名無しさん:03/04/12 11:23 ID:nya1QG+1
280 :
愛蔵版名無しさん:03/04/12 11:53 ID:+IWJthH8
いや、おれは、こどものころから、
バードンに負けた奴や、ギラギラに負けた奴が
なんでこうもつよそうにかかれてるのか
疑問に思っていた。
それから、レオはセブンが勝てなかったギラギラコンビに勝ったのに、
なんでセブンはレオにあんなに威張るんだよ、と納得行かなかった。
281 :
愛蔵版名無しさん:03/04/12 13:44 ID:+IWJthH8
それから、レオは‘セブンが勝てなかったギラギラコンビ’ に勝ったのに、
なんで、セブンは、レオに対して、
あんなに威張るんだよ、と子供心に納得行かなかった。
俺がレオだったら、絶対ダンを殴って子分にして威張らないようにしちゃる、
と思ったぎゃ。
282 :
愛蔵版名無しさん:03/04/12 13:45 ID:FZ4pi7Dj
>それから、レオはセブンが勝てなかったギラギラコンビに勝ったのに、
>なんでセブンはレオにあんなに威張るんだよ、と納得行かなかった。
やー、見慣れない技でやられちゃったけどセブン本来の実力なら
一度みたらギラススピン程度ならすぐ攻略法を編み出せるということでは。
レオは攻略法を伝授されたから勝てたんじゃない?
つーか、「ギラギラ」ってなんだ?とかしばらく考えちゃったよ。
初めて聞く呼び方だ(W
でもゾヒー兄さんはいっつも弱そうだと思ってた。
アリブンタ戦くらいしか強そうなのない。
283 :
愛蔵版名無しさん:03/04/12 14:02 ID:E1qa+Jsh
ゾフイや7は、頭がいいイメージがある。エリートでスーパーキャリア。
レオはチンコはでかいが、おつむイマイチな感じ。
威張ってても違和感は感じない。
284 :
愛蔵版名無しさん:03/04/12 15:05 ID:+IWJthH8
旧マン最終回で旧マンとゾフィが対面する時
旧マンとゾフィは面識無かったんだよな、確か。
エリート揃いのウルトラ兄弟でもエースはバカっぽいと思う。
286 :
愛蔵版名無しさん:03/04/12 16:14 ID:O8PziRvg
287 :
愛蔵版名無しさん:03/04/12 18:18 ID:I8sxg0uA
288 :
愛蔵版名無しさん:03/04/12 18:50 ID:4jtR8626
289 :
愛蔵版名無しさん:03/04/12 19:00 ID:0di1B1z3
そういえば、エースとレオは親無しっ子という点で共通してるな
>289
待て待てい、ここは内山スレなのだ。
内山まもる版はレオ両親健在ですよ。
291 :
289:03/04/12 19:32 ID:0di1B1z3
あ、今言われて思い出しますた、スマソ。
ババルウ星人に磔にされてるのを息子2人で助けたんだっけ?
292 :
290:03/04/12 19:34 ID:???
>>291 そうでつ。
つーか濃いね、このスレ(w
TV版も漫画版も強力に読み込んでる猛者が集結しておるわ。
293 :
愛蔵版名無しさん:03/04/13 00:38 ID:4NSPGA5O
>でもゾヒー兄さんはいっつも弱そうだと思ってた。
>アリブンタ戦くらいしか強そうなのない。
映画ウルトラマンZOFFYではさすがに主役なだけに強そうな扱いだったんだけど。
何故かゼットン倒したことになってるし。
実写初公開のM87光線は嬉しかった。
>293
でもあの映画のM87光線ってなんかショボクなかった?
しかもそんなザコの宇宙船に使うんかいって感じで。
295 :
愛蔵版名無しさん:03/04/13 23:07 ID:lcZpGnmd
タロウでウルトラの国の歴史が出てくる話の時に、
父と母の出会いのエピソードを内山氏のイラストに
ナレーションで語るシーンあったよね?
あれ見た時、内山版こそ正式!って
本家に認められた気がして嬉しかったなぁ。
296 :
愛蔵版名無しさん:03/04/13 23:09 ID:lcZpGnmd
>290
え?そうなん?
レオって復刻版の時に収録されるモノしか
知らないんだけど…
そりゃビックリだ。
是非、親の顔が見てみたい!
↑なんかニュアンス変わるな、こう書くと(^^;
297 :
愛蔵版名無しさん:03/04/14 00:14 ID:tQx6LLGT
>>296 単行本でレオ読んでるなら出てるよ。
忘れてるのでは?
レオ両親の顔はレオ顔にしわが入っただけ。
298 :
愛蔵版名無しさん:03/04/14 06:11 ID:nZsI6nuu
俺の読んだ本では87万度だから
87MANDO
MANDOのMと87でM87光線と有った。
子供心にMって万の略なんだ。としょんぼりした。
299 :
愛蔵版名無しさん:03/04/14 10:31 ID:Qrx9N6lQ
M78星雲の78を逆にしたという俗説があったような...
300 :
愛蔵版名無しさん:03/04/14 12:28 ID:/eseFkJk
301 :
愛蔵版名無しさん:03/04/14 12:32 ID:aHMlhECm
>>294 雑魚かどうかわからないよ?
エンペラー星人の大型艦とかだったかも知れないし・・・
>>300 噂の裏表紙が拝めてラッキー。
CGには見えないけど気ぐるみかな。
凄いな。
303 :
愛蔵版名無しさん:03/04/14 21:54 ID:1c+T2Kh8
>>302 海洋同(だっけ?)のティガだと思うんだけど・・・
>>303 ティガの胸のプロテクター全改修したの?大改造だな。
カラータイマー周りとかも良く出来てるけど・・・?
なんかフルスクラッチした方が早くない?
305 :
愛蔵版名無しさん:03/04/14 22:04 ID:3IICXA9p
306 :
愛蔵版名無しさん:03/04/14 22:12 ID:uAMfjq2F
実際メロスが実写になったらこんな感じなんだろうな。
正直、ジャスティスよかカコイイ!
307 :
bloom:03/04/14 22:14 ID:XVoWBmjb
308 :
愛蔵版名無しさん:03/04/14 23:41 ID:G5hAiMHK
>>306 ジャステスと比較しないでくれ
イカ頭デザインは、以前ヤフオクで出てたガレキのデザインを踏襲してるね。
メロスのデザインて漫画でもコマごとに違うから難しいよな。
とりあえず俺は
>>300のはかなりいい線いってると思う。
310 :
愛蔵版名無しさん:03/04/15 22:17 ID:fKCEqMAi
内山氏って今どこの雑誌に連載持ってるの?
>310
「漫画ゴラク」とかそういった感じの青年〜オヤジ向け雑誌。
コンビニでチェックすれば2、3作見つかると思う。
312 :
310:03/04/16 03:03 ID:UBIVgXy+
>>311 サンクス。
俺はゴラクの「からす」って作品しか知らないんだけど
他にもあるのか。探してみまそ。
313 :
愛蔵版名無しさん:03/04/16 19:29 ID:0mHx6S+7
>>298-299 コロコロか学習雑誌の記事で、それまでウルトラの父が出した
70万度(50万度だったかも)が最高だったが
ゾフィーが記録を塗り替えて、奇跡(Miracle)の87万度光線と呼ばれ、
それが縮められたのが由来である、となっていた。
「M78星雲の78をひっくり返したというのは間違い」と
はっきり否定されてたよ。
314 :
愛蔵版名無しさん:03/04/18 23:00 ID:b6fwIzMl
316 :
愛蔵版名無しさん:03/04/19 19:47 ID:WOWYD63P
>315
メロスは難しいよ。なんか立体的にどうなってるのかよくわからないし。シーンによって形違うし(w
>314のはたぶん最初の登場コマを元にしてると思うけど・・・。
317 :
山崎渉:03/04/19 23:39 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
318 :
愛蔵版名無しさん:03/04/23 02:00 ID:xP7XPbao
ザ・ウルトラマンの単行本って今まで何回くらい出てるんですか?
319 :
愛蔵版名無しさん:03/04/25 13:47 ID:rJJQJ7IT
320 :
愛蔵版名無しさん:03/04/25 14:09 ID:dsGL8+Td
321 :
動画直リン:03/04/25 14:11 ID:fotQYx/i
322 :
愛蔵版名無しさん:03/04/25 18:43 ID:aS2VV001
>>319 以前鎧を脱いだメロスを見たけど同じ人かな?
323 :
愛蔵版名無しさん:03/04/26 00:43 ID:WRGE4H1P
ちょっと高いかなぁ・・・
出来は確かにいいんだけど、漏れ自身あそこまで仕上げられん。
324 :
幻の特撮作品[woo]:03/05/06 18:07 ID:K7+poa0B
>324
・・・あそこの編プロの連中じゃないだろうな・・・>出品
326 :
愛蔵版名無しさん:03/05/07 05:48 ID:+JNnrKtq
アフタヌーンショーのなっとくいかないコーナーで、ザ・ウルトラマン
はジ・ウルトラマンじゃないのか?という投書があったなんて、古い
話を覚えている人はいないもんかなぁ。
327 :
愛蔵版名無しさん:03/05/10 19:37 ID:pFntfN7M
>>326 そりゃアニメの方であって微妙にスレ違い
328 :
愛蔵版名無しさん:03/05/12 15:10 ID:cLSg2FvO
当時の現行ってのは紛失したりしてないのかな?
とりあえず売買されてるのは見た事ないけど。
329 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 00:37 ID:2osx/HyG
内山レオだと、レオのピンチにダンが「ハッ!まだ地球にはタロウがいたはず…」とか言いだして
テレビで『元ZATの東光太郎様。MACまで御連絡下さい』とか人探ししてた回が激萌。
体育座りして「行かないよセブン…。もぉ戦いたくないんだ…」とかいう光太郎。
こういう展開を思い付く作者は神(萌
330 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 11:47 ID:QrZ3hNXg
『ボクの手から光線が!』ってヤツですね(^^
ああいう、前シリーズの設定を生かしてくれる展開
他になかったですからね〜。
しかし、光太郎、、、ビンボくさい部屋に住んでたなぁ;
331 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 12:19 ID:xFwGwbdC
>>330 あれは、当時の一般的な一人暮らしの部屋だとオモワレ
みょ〜にリッチな生活してたらヤだな。
332 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 21:27 ID:w7wJfgqk
あの光太郎、仕事何して食べてたのか、が気になる…(^^;
内山さんの描く主人公って、なんとなく
肉体派な感じでなくインテリっぽい雰囲気あるけど、、
(たとえば教師とかが似合いそうな)
テレビでは何か設定あったっけ?白鳥さんの船に乗るまで。
333 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 00:19 ID:B3p/ak0r
ボクサーを目指す自称冒険家のプータロー。
334 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 00:30 ID:q98qEANL
内山は切り裂き系好きだよね。
「ウルトラスラッシュ!」「バーチカルギロチン!」
決め技率高し。
335 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 11:15 ID:uV0HEs4z
>>334 まんがだからね。爆発するより、ちょん切れる方がビジュアライズしやすいんでしょう。
336 :
愛蔵版名無しさん:03/05/18 23:03 ID:I5stILV4
あの漫画、面白くて自分も消防の頃読んでた。
でも、余りにも持ち上げられ過ぎなので、主人公なのに
ゾフィとセブンは嫌いになったもんだ。
俺だけだよね、そんなの。
337 :
おっ!!長者番付にこんな人が・・・:03/05/19 00:18 ID:gz9l9Px1
338 :
愛蔵版名無しさん:03/05/21 21:37 ID:9W71TNnJ
満喫で、ザ・ウルトラマン見つけますた。
そっこー読みますた。
双葉社から出てるやつ。
懐かしくて、記念カキコ。
339 :
山崎渉:03/05/28 10:26 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
340 :
愛蔵版名無しさん:03/06/02 06:59 ID:ctf1d+uZ
この人が書いたウルトラ兄弟、今でも最高だと思う。絵がステキ。
341 :
愛蔵版名無しさん:03/06/02 23:24 ID:Wuv0ZNGo
やっぱりね、客観的に見て今までのウルトラ漫画のなかで一番絵がうまいと思うよ。
あんな単純な顔なのになんでこうも差が出るんだろうか。
342 :
愛蔵版名無しさん:03/06/03 03:09 ID:4emTckWG
いや、単純だからこそ違いが出るんだよ!
顔つきもだけど、カラダの逞しさと美しさは
他のウルトラ漫画では望めない。
デッサン力がないと描けないものだよね、まさしく。
>>340-342 そだそだ。特にマスク等、実物に準じないあの単純化であのかっこよさ。
なかなか出来ることじゃないなぁ。
ウルトラ漫画に限らず、あの人の絵は好き。
>>343 そう、実は実際のマスクとはバランス変えてるんだよな。
でも超カコエエ。
30年間、これを超えたウルトラマンの絵師はいないね。
これからも出ないと思う。
345 :
愛蔵版名無しさん:03/06/04 18:34 ID:4kd0nQ7g
なにより、アシとして同じ画を書いてたはずのかたおかがアレだもんなぁ。
内山まもる(当時)恐るべし!
346 :
愛蔵版名無しさん:03/06/04 22:54 ID:PaQU1JW0
かたおかさんを責めるのはちょっと気の毒だと思うけどなあ。
内山さんは当時の劇画系漫画家でも一二を競う巧さでしょ。
マンの顔も巧かったけど、タロウの顔をカッコよく描いたのは実は内山氏ただ一人だと思う。
347 :
愛蔵版名無しさん:03/06/04 23:29 ID:1mvwmA4N
昔の事で記憶がいい加減なのですが、
ウルトラの星連合とヒッポリト+テンペラ-連合+ベムスタ-群+ゼットン群が
宇宙戦争しているまんががあったと思うのですが何ていうタイトルだった
のでしょうか?誰か知りませんか?内山さんの作品だった様な気も
するのですが・・・
348 :
愛蔵版名無しさん:03/06/08 05:29 ID:QRZyFbtn
>>346 その内山タッチを真似て、小学生にすら「マネじゃん。しかも似てねぇ」とか言われてたわけだし、
責 め ら れ て 当 然
酒びたりの新マンなんてネタも、当時は不評だったなぁ(漏れ界隈は)。
349 :
愛蔵版名無しさん:03/06/12 00:11 ID:STTemwqY
>酒びたりの新マン
それって「カッコいいスキヤキ」のことかしらん??
それとも、かたおか氏がそういうの、描いてたんでしょーか。
350 :
愛蔵版名無しさん:03/06/14 18:30 ID:8dyY4wuW
>>349 カッコいいスキヤキってなに?
かたおかイメージは酒びたりジャックだ
>350
いずみまさゆきのマンガですな
352 :
愛蔵版名無しさん:03/06/14 22:51 ID:N8LQnR5s
>350
“カッコいいスキヤキ”元祖ヘタウマ系
劇画タッチでギャグ、って漫画なんですが、、
発行当初はウルトラマンネタ、やたら多かったんですよ。
酔っぱらって4畳半のアパートに帰って来てクダまいたり、
巨大化してHしてたり…
円谷プロからのクレームで現在読める版では
かなりウルトラネタは削られちゃってるハズですけど。
昔、友人に借りて読んで腹抱えて笑った覚えあり。
ゆっさゆっさ
354 :
愛蔵版名無しさん:03/06/20 18:59 ID:DIUQCeJH
ミクロ万は復刊に漕ぎつけたぞ。
内山復刊はどうなんだー!
355 :
愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:25 ID:prCpzSIE
>354
そうだ!そうだ!
356 :
愛蔵版名無しさん:03/06/26 14:52 ID:QO1Laklc
やっぱりマルチコピペは必要と思われ
357 :
愛蔵版名無しさん:03/06/29 03:34 ID:8q5DVczZ
潜在的なファン層はかなりの数いると思うんだが。
そもそも単行本に収録漏れがあることを知っている人間がほとんどいない気もするし。
俺も長いことボンヤリと帰りマンの内山版があるんじゃないかと思ってただけだったし。
358 :
愛蔵版名無しさん:03/06/29 08:22 ID:Gw9ODDJ7
>>347 見た覚えがあるような・・なんだっけ??
ヒッポリト、ベムスター、ゼットンと言えば、82〜3年位の子供誌で、
最強怪獣決定戦みたいなのがあったっけなー。トーナメント式で
バードンとかもいた気がする。決勝は確かバルタン対ゼットンで、両腕を
もがれたボロボロのバルタンが、止めの1兆度ファイアーをスペルゲン反射鏡で
跳ね返して大逆転勝利…だった様な。見開きでその絵がバーンと載ってて、
他はすっかり忘れてるけどその絵だけやたらと記憶に残ってるよ
内山マンガといい、あの頃は熱かったね。ところで、兄弟達が一人ずつ
どこかの星でかつての強敵(エースキラー、ブラックキング等)の偽者に
倒されて行く…って話はジャッカル編だっけ?
ジャッカル編
マンがゼットンに
新マンがナックル星人とブラックキングに
エースがエースキラーに
敗れた
・・・あとの方は忘れた(セブンはラストまで登場してないが)
CM ♪ザ・ウルトラマ〜ンソーセージ(子供の声)
タロウはバードンに、アストラはゾフィに化けたジャッカルに
セブンは・・・あれはレオの直後かなんかで行方不明だったんだよな
362 :
愛蔵版名無しさん:03/07/01 13:48 ID:7wfDird7
363 :
愛蔵版名無しさん:03/07/07 22:28 ID:kbchjdJD
あげつづけよう
364 :
愛蔵版名無しさん:03/07/07 23:30 ID:WIGkJMbA
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html 930 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/01/20 14:20 ID:jFhK8rHo
犯人の立場になって考えてみるとしたら
もし俺が、盗聴して嫌がらせをする側の人間だったら、
盗聴している相手がインターネットや口こみで被害を訴える
可能性を考えるな..
それで、被害を訴える相手を合法的に封じ込めようとするなら、
被害を訴えた掲示板をあらしにかかるだろうね、
意味のない情報や被害情報を混乱させるガセ情報を大量に掲示板に
書き込んで、ほかの閲覧者に盗聴による被害が実際にあるかどうかを
わからないようにしてしまうと思う。
そして、被害者自身が盗聴被害に関するホームページを
立ち上げる可能性も考えて、あらかじめ、
現実にありうる盗聴(電子メールの盗聴や音声マイクによる盗聴など)と
現実には有り得ないような嘘の情報(電波が盗聴するとか超能力とか頭から声が聞こえるとか)
を混ぜたホームページを作っておいて、
被害に遭ってない人が「盗聴」などのキーワードで検索した際に
現実的な盗聴による嫌がらせと、嘘の情報が混ざって表示されるために、
「盗聴被害を訴えてる人」=電波(狂ってる人)
と一括りにして捕らえて、盗聴被害など現実にはないと思ってくれることを
期待するだろうね。
そういった意図で立ち上げられたホームページが結構たくさんあるんじゃないかな?
内山まもるはリトル巨人くんの方がいいw
366 :
愛蔵版名無しさん:03/07/08 14:34 ID:YQQLSOtB
367 :
愛蔵版名無しさん:03/07/09 14:10 ID:FL6hKE17
>365 ここは、「ウルトラ」ネタの掲示板なのでは?
368 :
藤子F:03/07/09 22:17 ID:Am6oGujN
原たつのりが電車に乗っていて
動体視力を鍛えるのに町の電柱の数を数えていたシーンが好き。
阪神のやじを克服するトレーニングで
モノホンの虎を使うところもすごい。
369 :
愛蔵版名無しさん:03/07/09 23:34 ID:vv3TKIMh
『巨人くん』始まったころは、まだ掘内がエースだったんだよなあ。。
時代を感じる(--;
キャッチャー山倉とボロボロになりながら開発した大回転ボール。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
372 :
愛蔵版名無しさん:03/07/15 13:00 ID:VWhJlpvm
なんのスレだ・・
373 :
愛蔵版名無しさん:03/07/18 23:21 ID:vK0zZLAG
復刊投票、ダチコウにも勧めようぜ。
このままじゃ内山氏が没したりしない限り出ないぞ。
374 :
愛蔵版名無しさん:03/07/18 23:25 ID:MHNJAJs+
375 :
愛蔵版名無しさん:03/07/27 20:33 ID:vBv+jB9b
とうひょうきぼん
(^^)
377 :
愛蔵版名無しさん:03/08/07 13:59 ID:Y7vxICSa
ふと思い出したが、
ゾフィーは「さらばウルトラマン」時、宇宙警備隊員で、
その後隊長に昇格。ウルトラの父は大隊長になった。
・・・ここまではメジャー設定なわけだが、
ゾフィーが大隊長に、父は総司令官に昇格した、という記事を
79〜80年頃の小学館雑誌で読んだ。ウルトラ兄弟がそれぞれ
部署別の隊長になったとも書いてあった。
ご存知の方いる?
378 :
愛蔵版名無しさん:03/08/13 20:29 ID:KA1p5DDU
>>377 ”光”がどうのこうのよりはるかに魅力的な世界観だ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
このスレに集うかたなら感涙まちがい無しの素晴らしい
同人誌をコミケでハケーン!
その名はザ・ウチヤママモル!
ここまで内山ウルトラマンを網羅した本を初めて見たよ。
ウラ表紙はメロスのフィギュア!
381 :
愛蔵版名無しさん:03/08/18 02:16 ID:LuEfgv4H
>>380 その本は去年の冬コミで出た時に既に評判になってた。
このスレでも話題になってなかったっけ?
あの本凄いよね。
夏コミでも再販されたのか。
ありゃ!? 確かに表紙にでかでかと「第2版」と言う文字がありますね。
すみません、前のほうを読んで来ます。
383 :
愛蔵版名無しさん:03/08/18 11:29 ID:CtKLagl8
オクで2まん超えてたのであきらめてたよ
出たばかりなので、まだ御本人のもとに在庫があるのでは
ないでしょうか?
奥付のEメールのアドレス、ここに記しちゃマズイですよね。
サークル名は「宇宙囚人207」です。これで探して下さい。
その本に「ウルトラマンは誰でも描けるが、かっこよく描くのは
難しい」とある。桑田次郎のセブンはかっこいいが、冒頭に出て来る
初代ウルトラマンは今ひとつ、とも。
結論。内山まもるは宇宙一のウルトラマンガ家だ!
絵の上手さもさることながら、お話が面白い。のちのキン肉マンにも
影響を与えているのではないだろうか?
>>385 キン肉マンは最初の読みきりではもともとウルトラ兄弟という設定ですよ(w
単行本には当然収録されてないけど。
おぼえてますよ。赤塚賞の佳作じゃなかったかな。
>>384 御本人はHP持ってないみたいですね。
表紙を描かれた方のHPには引っかかりましたが・・・。
虎の穴とかの同人誌常設店でなんとか手に入りませんかねえ・・・
冬コミで見つけるほか無いですか。地方のかたにはキツイけど。
とらあなはエロ中心の品揃えだし、あの本、著作権に触れてます
からねぇ。まず扱えないでしょう。
ですねえ。
ちょい前のブラックジャック本みたいに悪質なものとは明らかに趣旨が違う真面目な研究本ですが
法的に言えば違法は違法ですし。
やはり即売会で見つけるのが現状では無難なのでしょうね。
あの本で笑ったのは、けっこう内山先生、後ろの方で遊んでるん
ですよね。
群集シーンで、後ろに小さく描かれたその他おおぜいのウルトラ
マンが、実にヘンな顔に描かれていて、そればかり集めた記事が
良かった! 文章では伝えられません。残念。
>393
へぇー。
かなりマニアックに突っ込んだ本のようですね。
皆さん、コミケではどこかの前情報でそこのサークルに目をつけていてゲットしたんですか?
それともブースでたまたま見つけて?
あの人ごみの中で目当ての本に偶然出くわすのってかなり難しいと思うんですが…
「島」と言って、同じジャンルのサークルは机がまとまって
配置されてるんですよ。特撮なら特撮、その中でもライダー
ならライダー、ウルトラならウルトラです。
混雑を緩和するため、売れるサークルは広い通路に面した
ところに配置されます。ですから見つけやすかったですね。
事前にこの本の存在を全く知らなかった僕でも。
このサークル「宇宙囚人207」の新刊は「ウルトラマン
裏百科」、これまた無茶苦茶オモシロイ!
学習雑誌に書かれたウルトラマンの設定は、その場その場で
ライターが適当にこしらえたものが多く、円谷公認と言うより
円谷黙認なんですよ。その今は忘れ去られた設定を集めた本。
例えば、初代ウルトラマンは光の国へ帰った後、ウルトラの母の
妹と結婚して赤ちゃんができた。
ウルトラ族はレッド族・ブルー族・シルバー族に分かれている。
それぞれ、戦士・労働者・科学者である。
Aの南夕子は次のウルトラの母になる。
アントラーの「バラージの青い石」に出て来たノアの神は初代の
おじいさんだった、などなどなど。
>>395 そう。ウルトラマン裏百科の方もすげー面白い!
板違いだから黙ってたんだけど(笑)
もうゲラゲラ笑って読んだよ。
うん、オレがワロータのは、ほらウルトラの国の太陽が
爆発したので、人工太陽プラズマスパークを造り、そこから
放射されるディファレーター光線の影響で、本来ふつうの人間
だったM78星雲人がウルトラマンに進化した、って設定が
ありますよね。
太陽が爆発したのは3万年前って「タロウ」の中でゾフィーが
明言してるんですよ。
それだと20万才のウルトラマンキングはどうなるんだ?
ってツッコミです。ディファレーター光線を浴びるまで17万年
生きてる奴は、もはや普通の人間とは言えないよ!
399 :
愛蔵版名無しさん:03/08/29 18:42 ID:RgCq1ozr
400 :
394:03/08/30 18:12 ID:???
>>395 情報ありがとうございます。
特撮版のほうを見てきたらかなり話題になっていた本のようですね。
コミケかあ・・・。地方なものでちょっと躊躇してしまいますが、冬はチャレンジしてみようかな。
>>395
ウルトラの国のお金の単位はウラーで1ウラー=30円、
みたいなやつですね。
401さん、それそれ、そういうことです!
コロコロの「ザ・ウルトラマン」別冊の巻頭特集にも
ありました。レオ兄弟を加えてスペースQの強化版を
特訓中である。その名は「スペースQ・グレート8」、
とか…。
403 :
愛蔵版名無しさん:03/09/02 12:21 ID:hkS4D+g5
>>402 グレート9でしょう?
で、8兄弟+αはジョーニアスだったとか・・・
いや、6兄弟とレオ兄弟で「グレート8」だったと
思いますよ。
どなたか憶えてる人いませんか?
セブンの母親とウルトラの母は姉妹だからセブンとタロウは従兄弟
という設定はオフィシャルなのかな
昔、小学館の雑誌で読んだ記憶があるんだが…
それと、タロウのヒーロー光線(エメリウムみたいなやつ)は100万度という設定
>404さんで正解です。
その記事は例の「裏百科」に収録されていました。
405さん、
じゃあ、ゾフィーのM87光線がミラクル、奇跡の87万度って
設定はどうなるんです? タロウが最強になるんですか?
一兆度の火の玉を吐くゼットンが最強(w
そもそもミラクル87万度の「度」って、摂氏温度と考えて
よいのでしょうか。
ジャッカル編を読んでいて思いました。
ザコのウルトラマンって、みんな初代と同じ模様ですよね。
どうやって初代を見分けているんでしょうか?
待ち合わせの時なんか大変だと思うんですが。
>>407 タロウが初登場時代に出た設定だから
タロウが兄弟で最強!みたいな売りにしたかったんだろう
身長も他の兄弟が40mくらいなのにタロウだけ55mとかになってたw
412 :
愛蔵版名無しさん:03/09/03 21:10 ID:T5mltPFb
>>410 うんにゃ、ジャックの縁取りが消えた状態だよ。
バミューダじゃなくてブリーフでしょ?首もい(銀か?)だし。
413 :
愛蔵版名無しさん:03/09/03 21:11 ID:pwvK57n9
えーっと、今年ってキング生誕30万周年記念の年だとか・・・
>>412 そうでしたか! ご指摘ありがとうございます。
しかしザコウルトラマン同士はやはり見分けがつかない罠
ウルトラ28人衆は人間姿があったでしょう。あれは全部
ちがう顔なんでしょうね。
あのとき人間に変身した母が、いかにも落ち着きのある
ヒトヅマって感じで、ほんと内山先生の解釈および画力に
感心しちゃうばかりです。
ウルトラ一族が人間に変身したシーンで他の作家さんと内山先生の画力の差がハッキリ出ますよね。
もともと普通に描いても一流の漫画家なんだもんな。
仕事をなめていない、投げていない。
バイト感覚であの手のコミカライズ作品を描き流す作家が
多い中で、内山先生の真剣さは子どもにも伝わって来ます!
小学2年生に連載されていたジャンボーグAが激しく見たい!!!
個人的にはザ ウルトラマンに勝るとも劣らない傑作だと思うんだけど
学年誌という事もあって知っている人自体が少なくって文字通り幻の作品。
復刊ドットコムで投票してるんだけど未だ10票も行ってないし。
みんなー助けてくれ―
421 :
愛蔵版名無しさん:03/09/04 15:02 ID:mdFkGTgm
>>420 ウルトラ復刊に含まれちゃってるから票が被ってるんじゃない?
一峰大二の「電人ザボーガー」がまとまったんだから、
内山先生の「ジャンボーグA]も夢じゃないんじゃないか。
オレ、そっちは読んでないけど、先生が描いたらジャン
ボーグ9でさえもカッコイイんだろうなぁ。
423 :
愛蔵版名無しさん:03/09/08 12:28 ID:Xbt1p6UY
424 :
420:03/09/08 12:44 ID:???
確か一峰大二の本でミラーマンとファイヤーマンを
一冊にまとめたのが無かったっけ?
426 :
愛蔵版名無しさん:03/09/08 17:18 ID:Xbt1p6UY
>>424 複数作家の競作を一冊にまとめるなんてのは結構ありにくいんじゃねーか?
デビルマンくらいでしょう?
427 :
愛蔵版名無しさん:03/09/08 17:20 ID:kUE3Vxs8
内山先生のウルトラ漫画は復刻されなかったわけじゃなくて
何回も刊行されてて今でも買えるからね。
出版社的にはいまさら未収録を出そうという動きになりにくいのでは?
俺は5年位前に双葉社から復刻された時、未収録も入ってるのかと期待してガッカリした。
同じシリーズでもかたおか先生のウルトラは未収録も発掘して刊行されてたのに・・・。
結局例の内山本は今からでは手に入らないんですかねぇ。
俺も夏コミ行けばよかったよ。
コミケで主流のエロパロ同人誌は、そのとき買わないと
後で手に入らないようなものが多いけれど、特撮関係の
同人誌は、売れないせいなのか、多めに刷っているのか、
増刷をかけるのか、3年前に出した本が買えたりします。
ですから冬コミでも並ばずに買えると思いますよ。
428さんも、ご自分で行かれるか、お友達に頼むかすれば、
今年中に入手できることでしょう。
では>429さんのアドバイスを信じて
冬はビッグサイトへ行くとしましょうか!
いい年のオサーンなんですが(笑)
429のオレだってイイ年ですよ。ウルトラマン40ですから。
仮にあのサークルが落選していたら、無駄足になります。
早めにカタログをチェックして、この場で報告しますね。
432 :
430:03/09/10 23:19 ID:???
>431
おお、頼もしい!ありがとうございます。
当方は36です。当時内山ウルトラはまさにリアルタイムでした。
こんなに時間が経っても同じように内山ウルトラに情熱を持ち続けている同志が
いることがわかって嬉しいです。
ウルトラファイトってミニ番組、ある意味コドモの夢では
あるんだけど、限りなく情けないでしょう。
それをとことんゴージャスにシェイプアップしたのが内山
ウルトラマンのような気がします。
434 :
愛蔵版名無しさん:03/10/02 18:10 ID:A6qg9oqn
あげとく
435 :
愛蔵版名無しさん:03/10/15 11:28 ID:Dn96lprF
436 :
愛蔵版名無しさん:03/10/28 12:30 ID:huNFJCkD
あげ
内山まもるが描くコミカライズは
*ウルトラシリーズ
*ジャンボーグA
*ハクション大魔王
*宇宙エース
以外にあるのかしら?
437 :
愛蔵版名無しさん:03/10/29 12:38 ID:6ebjIDhn
>>436 紅三四郎/少年ジャンプ・超電磁ロボコン・バトラーV/小学3年生
まだあるかも。
438 :
愛蔵版名無しさん:03/10/31 17:50 ID:jJaMkhaL
439 :
愛蔵版名無しさん:03/11/01 17:38 ID:Dnk2eEkq
>>437 コンVはガルーダが死んで終わり。テレビにかなり忠実だった。
グランダッシャーは出てないけどね。
リアルタイムで読んでいました。昭和51年度の3年生は、ドラえもんに当たり作
が多い。「ジャイアンの心の友」「念録マイク」「ジャイアンシチュー」……
俺がドラえもんが好きなのはこれが原因だな。スレ違いの話題でスマン。
440 :
愛蔵版名無しさん:03/11/03 03:04 ID:c6HqJsMW
>>439 その年だとリトル巨人くんの極初期もリアルタイムですな。
多分俺と同い年。
ジャッカル編はギリギリすれ違いなんだよね。確か。
たしか内山先生は80も描いてたような気がするんだけど・・・
リア小三の頃の記憶だから激しく曖昧だが。
>441
それは多分かたおか先生。
443 :
愛蔵版名無しさん:03/11/03 06:29 ID:G7IM1cJv
ウルトラマンで「ジャイアント作戦」って漫画があったと聞いたのですが内容わかるかたいますか?
バルタン星人とか怪獣とかロボットとかが共同で地球侵略する話とはきいたんですがラストがよくわかりません。
444 :
愛蔵版名無しさん:03/11/03 19:37 ID:7wEY5VyK
>>443 それは、実現しなかった劇場版脚本を漫画化したものでしょう。
多分平成以降かそれに近い時期に無能なマンガ家がアルバイト的に書いたものだと思う。
見ないほうがいいよ
445 :
437:03/11/03 20:58 ID:qrWiYXDM
自己レスですまんが、コンドールマン/小学2年生も追加。
絵物語なんで微妙かもしれんが・・文章は伊東恒久。
昭和50年度の2年生では、ウルトラの総括記事が載っていて、
内山氏とかたおか氏がイラストを担当していた。新マンの息子の
回は立体(赤青セロファンのメガネで見るやつ)だった。
個人的には、セブンの蘇生手術の回が印象的。成功したかは不明。
>>444 無能なマンガ家って・・・
川崎郷太だよ、描いてるの。
どうしてジ・ウルトラマンじゃないの?
川崎郷太、監督としては一流だけど、マンガ家としては
三流だと思うよ。
>>446 だるだ?ティガとか撮ったヤシか?
思いっきり無能じゃねーか
「うたかたの…」なんて、傑作って評価があるし、
オレは好きだけどなぁ。「平成の実相寺」とまで
持ち上げるファンもいます。
第1期シリーズへのオマージュを込めつつ、新たな
切り口も見せるその才気。
ロフトプラスワンでの「ガイア」イベントじゃ、
客が余りに川崎監督のことばかり聞くもので、
レギュラー監督らが気分を害している感じでした。
じゃあ、449さんは、平成シリーズで川崎以上の
監督の名を挙げられるんでしょうか。
いちゃもん一言居士は、この際なしでお願いします。
>>450 全部「ヲタ」人気でしかないじゃん。
ザ・内山テイストファンからすると欠点ばかりだと思うが?
ロフトワン基準かよ・・・
453 :
愛蔵版名無しさん:03/11/05 14:35 ID:uieGhE6l
ジャイアント作戦は10年ほど前、どっかのウルトラマンのムックに
シナリオが全編掲載されていた。
「ムラマツ班」以外の隊員が登場していたりして
面白かった。
454 :
愛蔵版名無しさん:03/11/05 15:44 ID:utFV0pkC
> ザ・内山テイストファンからすると欠点ばかりだと思うが?
じゃあ、内山ウルトラマンを忠実にアニメ化すれば、レオから
後のウルトラはフィルムを破棄していいとでも言うのかよ?
オレは内山ウルトラも好きだが、真面目に表現と取り組んだ
奴なら評価したいがな。
>>454 USA以降だろ?
まぁ、破棄して頂いてもそんなにつらくないと思うが。
川崎郷太はティガでは健闘してた方の監督だと思うよ。
ダイナではなんかトーンダウンしてたが。
今は何してるのかねえ。ウルトラからは干されたような感じだけど。
457 :
愛蔵版名無しさん:03/11/05 22:27 ID:utFV0pkC
もう、ノスタル爺とは話にならんよ。
スレ違いだから、実写談義はこの辺で。
了解
ジャリ番撮っただけで名監督呼ばわりなんてめでてぇな(w
>ジャリ番
この言葉を使ったやつはアク禁。
理由はその貧弱な頭で考えろ。
「ジャリ番」
ジャリ向け番組/子供向け映画を指す。
古くは東映生田スタジオ時代、スタッフ間から発生した言葉。
80年代には人材の交流も手伝って、円谷等の同業他社にも浸透。
ちなみにこういった映像ジャンルを馬鹿にする意味は含まれていない。
シャリバンよりもはるか前から存在する言葉。
>>460 わかってる?
>ちなみにこういった映像ジャンルを馬鹿にする意味は含まれていない。
本当にそう言いきれるのか?
>>462 だってそうやって使ってるもん。役者もスタッフも。
語感だけで思い込むなドアフォ
「子供番組」という言葉自体に、差別的意味はあるよ。
だからその同義語である「ジャリ番」も差別的意味を内含しているといってよい。
少なくとも実相寺らはそういう認識だ。
もういいよ。
話題を内山先生に戻してくれ。
466 :
愛蔵版名無しさん:03/11/07 11:47 ID:bTIvv2ir
まぁ、
山田ゴロ先生や一峰先生が思いっきり現役orいつでも来い状態なのに対し
ティガを描いた時の内山先生のコメントは「ジャリ向けはもういいよ・・・」なのかもね
・・・と自然に流れを融合してみるテスト
468 :
愛蔵版名無しさん:03/11/07 13:24 ID:ql7cOL+A
>>466 山田ゴロといえば、アンドロメロスを描いてたな。(小学2年生)
メロスが腕を斬りおとされ時、メカがのぞいていたのは、なんだかなぁ・・
ウルトラ族が、仮面ライダー的な改造手術を受けたという解釈かもね?
469 :
愛蔵版名無しさん:03/11/07 17:18 ID:bTIvv2ir
>>468 アンドロ族の内臓とか骨とか筋肉が、地球で言うメカっぽいビジュアルなのかもよ?
470 :
愛蔵版名無しさん:03/11/08 21:31 ID:Dnn2ksWU
彼氏が貸してくれたので読みました。
濃ゆいですね。
でも面白かったです。
471 :
愛蔵版名無しさん:03/11/11 15:34 ID:50ARn/gq
472 :
愛蔵版名無しさん:03/11/13 18:43 ID:5DzFND0b
473 :
愛蔵版名無しさん:03/11/15 19:11 ID:8/4K3cfL
あげ
内山氏のコミカライズ作品はでは、他に「ミラーマン」があった。
小学2年生の新年増刊号掲載。
475 :
愛蔵版名無しさん:03/11/26 12:01 ID:pcJvMYud
ホゼン
第二期ウルトラの小学館の学年誌での記事の復刻本出てたよ。
内山氏のエース最終回とか載ってた。
テレビでは途中でいなくなったダン少年がちゃんと出ているのにビク-リ
477 :
愛蔵版名無しさん:03/12/01 11:49 ID:UEfnowOZ
478 :
愛蔵版名無しさん:03/12/01 12:42 ID:flNPxgRE
>内山氏のコミカライズ作品はでは、他に「ミラーマン」があった。
>小学2年生の新年増刊号掲載。
ジャンボーグAもあったよね。
>>476 ウルトラ兄弟超全集のことかしら?それとも、そんな新刊が出てるの?
>>478 アストロガンガー@小学一年生・恐竜探検隊ボーンフリー@小学二年生も追加。
ウルトラ博物館買ったぜ。まだまだネタは豊富だろうから第2弾、3弾も出そうな
悪寒。にしても、安井ひさしについて全く触れられないのは如何なものか?
482 :
愛蔵版名無しさん:03/12/08 21:06 ID:AKFZld/1
漏れも買った!
シリーズで全20巻とかでも余裕で飽きない内容になると思う
483 :
愛蔵版名無しさん:03/12/12 23:11 ID:f7zh/zp/
つうか、エース最終話の復刻にビックリ!
484 :
愛蔵版名無しさん:03/12/23 01:07 ID:kYRLqsbQ
どっかに内山メロスのフィギュアないかなぁ。
ガレージキットでいいんだけど・・・
どっちの方?鎧?ジャンボーグ9似?
9の方なら以前話題になった内山本の裏表紙のフィギュアが今まで見た中で一番良かったな。
☆☆☆ 急告 ☆☆☆ これはウルトラサイン ☆☆☆
上の方で、例の内山本「ザ・ウチヤママモル」を作った
サークルが冬コミケに出ていたら、机の位置を書き込む、
と記した者です。
サークル名が検索に引っかからないので、今季は抽選に
もれた模様です。また来年に期待しましょう。
487 :
愛蔵版名無しさん:03/12/24 13:56 ID:GIuDR19S
>>486 やっぱりそうでしたか・・・
カタログ調べても載ってないのでサークル名が変わったのかとも思ったのですが
周辺のサークルカットをいくらみてもそれっぽいのはないんですよね。
やはり夏に行くべきだったのか・・・
自分も抽選に漏れました。冬は倍率が高いんですよ。
残念。
実はどこかのサークルで委託販売とかしないですかね。。。
あの手の本はロングセラーだから、絶版にしないと
思うけどね。
誰か万が一冬コミで「ザ・ウチヤママモル」入手できてたら報告キボン。
報告されたからどうなるものでもないけど。
俺2日目と3日目行ったけど今回はやっぱりなかったようです。
494 :
愛蔵版名無しさん:04/01/11 00:01 ID:aUF6j6kf
age
495 :
:04/01/18 18:15 ID:???
復刻に1票入れてきますた。
ジャンボーグはリアルタイムで読んだ記憶がある。あれも内山せんせだったのか。
余談ですがCSでジャンボーグAを放送した時の番組説明が、この漫画版の設定
だった事があった・・。 担当者、ネットか何かで見た情報をそのまんま書いちゃった
のかな。
496 :
愛蔵版名無しさん:04/02/05 12:12 ID:XUNEehVr
投票きぼんage
497 :
愛蔵版名無しさん:04/02/10 19:26 ID:U9F5o2xH
投票きぼんage
498 :
:04/02/12 07:20 ID:tOTJs21q
あと22票age
499 :
愛蔵版名無しさん:04/02/13 15:10 ID:Prnj+HUC
あげだ!
500 :
ついでに:04/02/13 15:11 ID:Prnj+HUC
500票
ゲット
501 :
愛蔵版名無しさん:04/02/20 07:26 ID:KgZB21Vt
さっき「おはスタ」見てたら、メロスがマグマ星人と戦ってた。
メロスは、内山まもるオリジナルキャラではなかったんですね。このスレを今読んで知りました。
>>501 内山漫画の「メロス」は内山オリジナル。「アンドロメロス」はおそらく内山のキャラ
を元ネタに作られたキャラで別物。
時期的にも内山メロスの方がアンドロメロスよりずっと前だから
どっちにしてもオリジナルは内山まもる版の方ですね。
504 :
愛蔵版名無しさん:04/02/21 16:38 ID:SPuVJXwX
人の創造物を横取りするのはマンタ(アンドロ工房)の得意技w
復刊投票、あと4票じゃん
誰か入れれ!!!!
メロスの弟のファイタスが復活する話があるって本当?
506 :
愛蔵版名無しさん:04/02/22 10:27 ID:iLIYx6cw
ザ・ウルトラマ〜ンソ〜セ〜ジ ♪
508 :
愛蔵版名無しさん:04/02/22 21:49 ID:4gxl4BLu
まるは
509 :
愛蔵版名無しさん:04/02/23 12:17 ID:KTkanNgb
510 :
愛蔵版名無しさん:04/02/23 23:47 ID:MtSycCyq
>>509 マジですか!
いつ頃どこに掲載されたんでつか?
情報キボン。
511 :
愛蔵版名無しさん:04/02/28 17:39 ID:xKCgBrMU
あと5票
なぜ集まらない!!
>>509 漏れも知りたい。
それ例の同人誌にも載ってないぞ。
513 :
愛蔵版名無しさん:04/03/02 11:34 ID:M9XTTHwl
煽りなのか?w
514 :
愛蔵版名無しさん:04/03/03 04:39 ID:a3Xc3w1f
あと4票
誰かシャレでもいいから入れてくれ
>>1参照
あ、あと3だ
投票しますた。
すいません、質問です。
昔ウルトラ7兄弟+アストラが怪獣軍団と8対8勝ち抜き戦を
行なう、という作品を読んだ記憶があるのですが、これは何かの
本に収録されてますでしょうか。
最初3人抜きされてセブン、タロウが抜き返す…という展開だったと
思います。勝ったウルトラ兄弟の誰かが直後、後ろからロボットに
轢き倒される…という場面が記憶に残ってます。
519 :
愛蔵版名無しさん:04/03/04 08:08 ID:4N4sRWwT
あと1!
520 :
愛蔵版名無しさん:04/03/04 14:22 ID:yNywVdoN
勇者はだるだ!?
521 :
やったぞ!!!:04/03/04 18:39 ID:yNywVdoN
100達成!!!!!
522 :
愛蔵版名無しさん:04/03/06 06:53 ID:Smv4hOBC
アフォの円谷版権でてこずりそう・・・
523 :
愛蔵版名無しさん:04/03/08 06:36 ID:2MKGRyo3
円谷は大丈夫だと思う。
問題は内山本人。古いものを載せるのに抵抗あるみたい。
そうなんだ・・・
525 :
:04/03/10 00:17 ID:???
そうなのか。 本人には古い昔の作品なのかもしれないけれど、
ファンにとっては、埋もれさすには惜しい名作。
ぜひ復刊してもらいたいですよ。
526 :
愛蔵版名無しさん:04/03/10 11:35 ID:GktYeqlJ
>>523 いや、んなこたない
ザ・ウルトラマンだってカバーのカラー描き下ろし描いてるし
円谷は「ファミリー」「兄弟」の設定を強引にねじ伏せてるからね
内山テイストってのは、今の円谷としては好ましくないんだよ
単にめんどくさがって出さないだけな気がする。
ていうか今となっては未収録データを調べるだけでも一苦労だろうし。
528 :
:04/03/13 22:08 ID:???
そもそも原稿が残ってるのかなあ。
>>527 まあ残ってないだろうね。
雑誌からの復刻でいいから出して欲しいな。
個人的な予想だとそろそろ「ザ・ウルトラマン」名義の復刻はあるかもしれないと思う。
ただ内容はこれまでと同じじゃないのかなあ。
実際、未収録の単行本出しても商売になるほど売れるのか疑問だし。
俺は欲しいけど。
532 :
愛蔵版名無しさん:04/04/04 11:30 ID:rT0o21XX
小学館の学習雑誌でレオが主人公でウルトラ兄弟が次々と
亡くなっていくというのがあったと思う・・・・。25年
前だと思うのだけど?
ありましたね。新マンに対し、犯人曰く「おれは、おまえが
いちばんにくいのだ」。予想通りナックル星人(しかもサイ
ボーグ化)!余りの強さにゾフィーが押さえ込み、レオが
諸共攻撃してようやく倒したはず。
534 :
532:04/04/04 14:07 ID:rT0o21XX
あのころのウルトラマン兄弟たちの活躍を映画化してくれませんかねぇ・・・。
本当に面白かったもの。そのころ俺は10歳だけど。十分今の子供たちに
受けると思うな。
>>533
レスありがとう。あなたの記憶力に脱帽です!
内山まもるの描くレオだけは似てなくて萎え。
でも結構好き>内山レオ
他のウルトラ兄弟と違ってレオだけ口を開けるんだよな。
537 :
518:04/04/08 15:09 ID:???
>>531 レスありがとうございます。私が読んだのは25年くらい前(これを
書いておくべきでした)なので、10年程前の作品である「超闘士激伝」とは
別物のようです。
詳しい方々がご存じないという事は、単行本未収録作品の様ですね。
非常に燃えた作品だったので、もう一度読みたいと思っていたのですが…
538 :
愛蔵版名無しさん:04/04/12 12:45 ID:4NaIMr4q
>>537 俺もそれ知ってる。というかもう一度読んでみたい。
タイトルも覚えてないし、単行本でも見たことないんだけど
最高におもしろかったね。
ヘルジャイアントというのが確か向こうの先鋒でケタ違いに強く
(ゼットンとキングジョーを合わせた強さ×2くらい)、
マン、エース(?)を瞬殺した後、3番手で一方的にやられていた
セブンが回転ワイドショットで大逆転するの。
最後はゾフィーと相手のボスの大将戦でゾフィーのM87光線と相手の
光線技で相打ち、ともに全滅だったと思う。
マジでこれが今でも読める媒体、誰か知りませんか?
539 :
愛蔵版名無しさん:04/05/04 13:55 ID:G/3aawUR
age
>>537 たぶん、初期に出たコロコロの増刊号?
(別冊コロコロと同じサイズだが別冊創刊のかなり前)
で、ウルトラマンメインの号で出た書き下ろしだと思う。
あれ、コミックス未収録のままなんだよね。当時の本を
探すしかないだろうけど、現存してないんだろうなあ・・
当時、あれを読みたかったのに、てんとう虫コミックスに
収録されずじまいで・・・orz
>>540 その増刊号って何冊か出てたはずなんだけど
国会図書館にも揃ってないんだよな。
もう読む方法はないのか!
コロコロのウルトラ増刊号は4冊出てるはず。
同人誌のデータの受け売りですが。
543 :
愛蔵版名無しさん:04/05/08 20:28 ID:ssPAQg1z
>540
最初に出たコロコロ増刊号は持ってたけど(ジャッカルの話が全部入ってるやつ)
その話は入ってなかったな
544 :
愛蔵版名無しさん:04/05/15 21:33 ID:AFsV50VH
最新号の特撮ニュータイプの最後のページがアンドロメロス特集で
内山メロスのカラーイラストも載ってるね。
ちょっと似てないけど(笑)。
メロスの体の模様って青だったの?!
>537
79年の小学3年生に前後編で掲載された
「決闘!ウルトラ兄弟」制野秀一と思われます。
知る限りでは、単行本、総集編などへの再録はありません。
546 :
愛蔵版名無しさん:04/05/21 19:00 ID:OufCr4oy
>>545 「決闘!ウルトラ兄弟」は、かたおか徹治ではないですかね?
制野秀一は「特攻!ウルトラ戦士」のような気がします。
間違ってたらごめんなさい。
547 :
545:04/05/26 23:18 ID:???
>546
単行本などには未収録ですが、制野秀一にも「決闘!ウルトラ兄弟」という
作品があるのですよ。
ちなみに背後から轢かれたのは新マンでした。
深い・・・
ここの住人なら知ってると思うんだけど、
タロウの幼馴染(確かセブンに似てた)がバルタン星人の王様になって
最後にウルトラダイナマイトで自爆する話が載ってる作品のタイトル(あるいは収録単行本)
何だったか判る人教えて!!
友情は永遠に〜タロウとエルフ
だったかな。
>>518>>538>>545>>547を読んでなんとなく思い出したこと。
エース ×ヘルジャイアント 一撃
マン ×ヘルジャイアント 一撃
アストラ×ヘルジャイアント 一撃
(ここまで前編、以後後編)
セブン ○ヘルジャイアント 回転ワイドショット
セブン △ブルーヘル 光線撃ち合い
タロウ ○? ?
タロウ ○?(亡霊ぽいの) ヒーロー光線?
タロウ △?(鉄球使い) ウルトラダイナマイト
新マン ○ヘルジャック スペシウム光線
新マン ×キングヘル(メカ) 後ろから轢く
レオ △キングヘル 光線銃ねじ曲げて自分を攻撃させる
ゾフィー△カイザーヘル? ?
タロウの相手はシャドーヘルとかダークヘルとかいう感じの
名前だったような気もするけど全然自信なし…
誰か補完・訂正よろしく。
553 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:21 ID:oVpgFub/
ザ・ウルトラマ〜ン ソ〜セ〜ジ♪
554 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:09 ID:MltHddFU
>543
たしかその増刊号のおまけでウルトラ兄弟のアイロンプリント
付いてたよね?当時、幼稚園だった俺がアニキにTシャツに
張ってもらって大喜びしたの今でも覚えてる・・
555 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:50 ID:iqj8CUVA
>>554 アイロンプリントが付録なのは増刊2号です。
ファイタスの出てくる話が載ってる増刊号。
俺は今でもそのアイロンプリント切り離さずに取って在りますよ。
556 :
愛蔵版名無しさん:04/07/12 17:21 ID:Rdg9zKKI
551って何のことかと思ったら、コンビニ版コミックスで、
新マン編とエース編が出るのな。特に新マン編は、初の単行本化だよ。
557 :
愛蔵版名無しさん:04/07/12 23:05 ID:1keo0he7
>555
レスどーも!2号でしたか?
ファイタス?メロスの弟のセブンにヤラレタ?
『あんたがNO1だ!強い。強すぎる・・』の??
っつーか、その頃園児だったので当然活字なんか読めなかった
興味があったのは表紙と付録ぐらい?でもコロコロ増刊号って
ことは覚えてました!ウレシーナー30年近く前の頃の懐かしい
思い出が語れて・・・
しかしアイロンプリント保存してるとは!?脱帽っす
558 :
愛蔵版名無しさん:04/07/13 10:51 ID:/GSnDtv9
ウルトラ重砲に燃えたなぁ・・・ (5機しか完成してない! とか・・・)
559 :
555:04/07/14 00:49 ID:NxWmoN5s
>>557 こちらこそどーも。
今頃になって内山ウルトラマンのここまで濃い話をできるとは私も嬉しいです。
ジャッカル対ウルトラ兄弟って昔も大好きだったけど今見てもかなりレベル高い漫画ですよねえ。
コンビニ7軒回りました、新マン売ってNeeeeeeeee!!
コンビニ新マン本買いました。
丸山浩氏のインタビューが良かった。
ティガって内山氏のウルトラマンを参考にデザインされてたんですね。
言われてみるとなんか納得。
>>561 へぇーへぇーへぇー
そういえば宇宙船で内山まもるのティガが1エピソードだけ描かれたね
563 :
愛蔵版名無しさん:04/07/17 15:48 ID:vvV+LhPp
内山まもる
DVD発売記念Wタイトル!!
キングザウルス三世、ベムスター、
バルタン星人ジュニア、ナックル星人&ブラックキング!!
人類に襲いかかる怪獣や凶悪宇宙人と闘うために…!!
MAT隊員・郷秀樹として 僕らのもとへウルトラマンが再びやってくる!!
地球を守る[TAC]と力を合わせて、超獣軍団を打ち破れ!!
文字校正しないのか、学館!
でもこの本を待ちつづけて30数年。とても感謝してます。
欲を言えば、増刊のウルトラ兄弟の長篇も収録して欲しかった。
でもありがとう。
564 :
愛蔵版名無しさん:04/07/17 16:46 ID:cQMxfR6B
565 :
愛蔵版名無しさん:04/07/17 17:21 ID:QgLma0QJ
コンビニ4件目にしてゲット!
うはー!なつかしー!
坂田兄妹の死が あまりにもあっけなかったんだなと...
しかし うれしー!できれば全話、完全復刻なら「全話」そろえて〜!
125頁の涙目のキングストロン、可愛い
567 :
愛蔵版名無しさん:04/07/17 21:51 ID:D0RPm+Dr
誰かこのスレで
メロスの鎧なし=ジャン9
って言った人いたけど俺も当時おなじ事考えてた
しかしあんだけ強いメロスがプロテクター無くなると
激弱なのはガキながらショックでした・・・
>>563 文章校正してないでしょ、確実に
インタビューで口元の表現のこだわりについて書いてあるのに、あの表紙絵を選ぶのはかなり失礼だと思う。
569 :
愛蔵版名無しさん:04/07/18 11:25 ID:e1ldHDIr
たった一年間の連載なのに
「おとうさんは、しんでしまった。でも、くじけないでかんばるぞ。」
みたいな話が3つ(坂田兄弟も含む)もあるのは、ワロタよ。
>568
確かにあの表紙は萎えるよね。
内山先生もあの絵は使って欲しくなかったんじゃないかなあ。
連載後半の絵なら良かったのに。
でもまあこんな本が出版されただけで嬉しいね。
それよか俺はあの本のインタビュー読んでから
ティガが内山ウルトラマンに見えて見えてしょうがない(笑)
立体になったらあんな感じだったんだろうな。
のわりには内山ティガは昔の面影なかったのが・・
まあウルトラマン描くの数十年ぶりだろうしなー
レナ隊員は似てたw
宇宙船の内山ティガは内山ウルトラマンに似てなかったよね(笑)
変な言い方だけど。
>>570 >それよか俺はあの本のインタビュー読んでから
>ティガが内山ウルトラマンに見えて見えてしょうがない(笑)
>立体になったらあんな感じだったんだろうな。
そのまんまティガのフィギュアを内山メロスに改造した写真を載せた同人誌が前にあったよw
ザ・ウチヤママモルって本。似てましたよ、やっぱり。
このスレの住人ならもう知ってるかもしれませんが。
コンビニ本購入しました。
内山新マンて後年のザ・ウルトラマンとは随分作風違ってたんだね。
>573
マニアックなものがあるんですね。
ウルトラシリーズのマニアは濃い人多いな。
ミニストップで新マン発見できました。
こういう絵の時代は知らなかったから、かえって嬉しいくらいですよ。
お、盛り上がってますね!
最終回、ウルトラマンの身体に子どもたちがまとわりついてる絵、
強烈に憶えているよ。
一緒に読んでいた友人が「上手いなぁ!」と感心していた。
ああ、エースも楽しみだ!
タロウは、ちょっとオリジナルすぎて萎え。
DVD発売記念ってコトは、やっぱエースまでしか出ないのかね。
タロウは2年生版と5年生版、レオは2年生版と3年生版があるから、
2冊ずつ出るのかなぁと期待してたんだけど。
なるほど
タロウは出ないかもねー
どうせタケル君だし、まあいいかー?
>>561 そうか、ティガを最初に見た時、内山テイストだと思った、
俺の直感は正しかったんだ・・。
平成シリーズでティガのマスクが一番かっこいいと思うし。
ところで新マンの漫画って、これで全部だったんですか?
他の話もあったような気がするけど、記憶違いかなあ。
580 :
愛蔵版名無しさん:04/07/23 00:25 ID:dOOdwlah
ウルトラ4兄弟揃い踏みの長篇がないね。
残念。
581 :
愛蔵版名無しさん:04/07/23 09:32 ID:dOOdwlah
買ってきた。
一話のゾフィの絵、上に書いた長篇のまま間違ってる・・・。
父の絵、間に合わなかったのね・・・。
夕子、何の前振りもなく消えたのね・・・。
こっちも増刊の長篇はなしで、11話しか入ってない・・・。
>550
ありがとう
583 :
愛蔵版名無しさん:04/07/23 13:25 ID:a3Sow6Vh
>>569 エースでもとうちゃん死にまくり(含む:ウルトラの父)。でも、くじけないでがんばるぞ。
585 :
愛蔵版名無しさん:04/07/24 03:56 ID:0xkOOAsz
未復刻のタロウ(2年&5年生版)の最終回覚えている人っています?
ザ・ウルの「レオ」に収録されたタロウゲスト編(ウルトラキラーゴルゴ)に
繋がったラストだったか凄く気になっちゃって・・
おう、ウルトラキラーゴルゴ! ダンとゲンがタロウを捜索、
「もとZATの東光太郎さま」と呼びかける話ですね。
光太郎の部屋にギターがあったような…。
最後は合体光線で「ぼくの手から光線が…」とレオが驚く。
残念ながらオレもタロウの最終回は知りません。お役に
立てないまま、つい懐かしくて書き込んでしまいました。
>>581 > 夕子、何の前振りもなく消えたのね・・・。
夕子が去って、北斗が、
「ぼくは きみが大好きだったんだ!」
と泣く場面を、内山まもるの絵で確かに見た記憶があるのだが、
あれは別の学年誌だったのかな?
しかし内山まもるの描く南夕子は美しい。萌え〜
>552 さんの記憶力は凄い。
自分は、
「1番手はこのエースだ」(エース)
「セブン、お前までやられれば私たちは本当に…」(ゾフィー)
「貴様っ、後ろからとは卑怯だぞ」(レオ)
といったセリフを覚えてます。敵の名前はさっぱり。
すごく読んでみたい。本当になんとか、ならないんですかね。
ただ、3番手はセブンだった気がするが。
俺の間違いか?
内山先生、ファンレターは捨てずに全部とってあるって。
ますます先生が好きになったよ。
591 :
愛蔵版名無しさん:04/07/24 14:41 ID:v1inyRF7
>「ぼくは きみが大好きだったんだ!」
と泣く場面を、内山まもるの絵で確かに見た記憶があるのだが、
それ、蛭田先生のウルトラマンAだよ。
すぐに返答が書かれるのがすごいよな、このスレ。
詳しすぎですよ皆さん(笑)
593 :
552:04/07/24 18:59 ID:???
>>589 レスありがdです。
確か3連敗して前編終了だった記憶があって、
後編の扉か1ページ目に3人の顔に×印が付いた絵が載ってた気がするので、
多分セブンは4番手かと。
(後編では1人やられる毎に「○○負ける」「○○と△△相打ち」
とかいって顔に×印がついてた記憶があります)
ただ、マンとアストラの順番とか敵の名前とかは間違ってるかも知れません。
補完期待したのに誰も覚えてないのかな…。
594 :
552:04/07/24 19:04 ID:???
あと、なぜか最後のゾフィー戦がどういう風に決着したのかがどうしても思い出せない…。
ラストシーンはウルトラ兄弟が全員倒れてて人間たちが群がってたような気がするので
(これも何かとごっちゃになってるかも)多分相打ちだったんじゃないかと。
595 :
愛蔵版名無しさん:04/07/25 00:36 ID:2uG9DBW9
33年ぶりに「帰マン」読めて感動モンだったけど当時の先生の苦労が偲ばれるね。
ナックル星人なんかデザイン画しか資料なかったのがもろわかるし。(236Pの
ジャッカル編のナックルは見事にTVのそれを表現しているし)
それでいて人間が描けると喜ぶ先生と人間描くのが面倒くさいのか連載途中で80を
地球編やめてウルトラ戦士編にしてしまう弟子と大違い。
596 :
愛蔵版名無しさん:04/07/25 01:13 ID:ag5XAbTo
>>595 >それでいて人間が描けると喜ぶ先生と人間描くのが面倒くさいのか連載途中で80を
>地球編やめてウルトラ戦士編にしてしまう弟子と大違い。
かたおか徹二版80のこと?
地球編が無くなったのは、ぶっちゃけ人気が無かったから
路線変更しただけでしょ。
第一、かたおか徹二は内山まもるの弟子ではない。
>585
2年生版タロウの最終回は内山オリジナル怪獣が南極に出現。高熱で氷を溶かし、
世界中が大津波に襲われ、多数のウルトラ戦士も登場する完全オリジナル作品。
ウルトラダイナマイトでタロウが特攻。ゾフィーとともに光の国に帰るという最後。
5年生版は、もともとがインベーダーとタケル少年の話で、本編とは違う展開。
タロウがインベーダーを全滅させ、タケルが喜んで終わり。
学年誌の最終回を描いているスケジュール(新マン最終ページを見ると2月中旬)では、
本編最終回の情報は間に合ってないのではないだろうか?
新マン、エース、タロウ2作、レオ2作ともオリジナル最終回だし。
2年生版レオにあったタロウゲスト編は、タロウの本編最終回を受けての
独自展開ってことですね。
このスレの住人ってなんでこんなに詳しいの?
俺も当時読んでたけどさすがに他学年の連載まではとても追えなかったヨ。
599 :
585:04/07/25 07:49 ID:B2GYaqza
>597
マジレス感謝いたします。
そうすると単純にウルトラキラーゴルゴの時はTVのラストを受けての話作り
だったわけですね。ただ戦うのが嫌で姿を隠した感じが強調されていた印象が
ありましたけど。
早く復刻されて欲しいですね。
>593
>後編の扉か1ページ目に3人の顔に×印が付いた絵が載ってた気がす>るので、
あった、あった。これがまた、緊張感をあおるんでしたよね。
自分の記憶では、
1番手エース:なにもできずに秒殺。
2番手マン:スペシウム光線を盾ではじかれた後、秒殺。
って感じでした。
セブンは3番手と記憶しているのですが、593さんが言うので在れば、やっぱりセブンの前にアストラがいたのかもしれません。
「帰ってきたウルトラマン」を読んで一言。
隊長、出動先でタバコくわえんな!
>>591 > >「ぼくは きみが大好きだったんだ!」
> と泣く場面を、内山まもるの絵で確かに見た記憶があるのだが、
>
> それ、蛭田先生のウルトラマンAだよ。
そうでしたかー! ご教示サンクス。
オレの頭の中で美化されて、内山先生の絵になってたんですね。
もう一つ教えて下さい。
ヤプールか他の宇宙人が、月を地球にぶつけようとするのを、
ウルトラ兄弟が押し戻す話。これは内山先生のマンガでしたか?
603 :
愛蔵版名無しさん:04/07/25 12:25 ID:Ym/c66wD
>>602 >これは内山先生のマンガでしたか?
ちがいます。
詳細はまたあとで。
エース第一話の「古いウルトラマン」に爆笑した。
幾らなんでもあんまりだろ…
605 :
愛蔵版名無しさん:04/07/26 10:11 ID:qI3Ios++
ヤプールも何時の間にか退場。
増刊には載ってたのに。
>>604 2代目が「新マン」なら初代が「旧マン」でもわかるけど、
一方は「帰ってきたウルトラマン」になってるしなあ・・。(笑
>>605 夕子もいつのまにか・・・。
コンビニ本A、原稿が紛失したものは仕方がないけど
いままで何度も単行本になってるウーやブラックサタンの話まで
雑誌からの復刻だね。
ちょっと残念。
>>607 俺は雑誌掲載時の広告やあおり文句などが見れて結構面白かったけどな。
ウーの話の柱の文章は、読んでて何だか心が温かくなるような感じがして良かったなあ。
609 :
愛蔵版名無しさん:04/07/26 23:02 ID:/6fNtPdt
リアル世代は「帰ってきたウルトラマン」が刷り込まれているから違和感が
全然ないんだよね。
確かタロウ(TV)の客演時も瑳川哲朗の「そう、帰ってきたウルトラマンだ。」的
なナレーションもすんなり受け入れていたなぁ。
あとA読んで思ったけどスノーゴンの客演はなんか意味あったのかな?
余談だけど当時林ひさお氏(久里虫太郎ね)もガマスの回に子供が作ったブラックキングの砂像
が実体化し立ち向かったエピソード描いていたはずだけど新マン倒した怪獣採用して
もなんか釈然としなかった。
贅沢言うと原稿が残っているものは柱広告を切り張りで追加して載せて欲しかったのだ。
やっぱり原稿は綺麗なものを見たいな。
ただでさえ紙質悪いんだから。
巨大ヤプールとAが闘った話を読んだ記憶あり。
文字通り巨大ヤプールで、Aがソフビ人形ぐらいの大きさ。
先にそれを読んでいたので、放送をみてガックリした。
あれは内山先生だったのかな? それとも
>>605さんが言う
増刊の話?
こいつのせいで、ウルトラセブンをウルトラマンセブンと言う奴が
絶えないんだよな。
徳光アナも『ウルトラQ』をウルトラマンQと紹介していた。
>>613 それは、こいつのせいじゃなくて、ただの不勉強なんだと思うが。(苦笑
>ウルトラエースがウルトラマンエースになってしまったおかげで、
>現在、よく解ってないトーシロが「ウルトラセブン」のことを
>「ウルトラマンセブン」とかいう間違いを起こす元凶にもなってしまっているのだ。
あはは
全然関係ねー
>>614のいうとおり、ただの不勉強だねw
まあ不勉強には違いないが
>>613の言いたいのは
このせいで「マン」が付くウルトラ兄弟と付かない兄弟が
混在して間違えやすくなったということだろうから
一理あるわな。
さすがにウルトラマンQとかいう奴まではフォローできないけどな。
613だけど、
だからさ、子どもの頃オレがウルトラマンAと聞いて感じた違和感を
説明するなら、
ウルトラマンとは、ウルトラが「姓」でマンが「名」だと捉えていた。
ウルトラセブンも同じく。
だから、ウルトラマンAって、例えて言うなら、山田太郎エースとか、
そういう変な名前に思えるんだよ。
>実はこのウルトラエース、90年代初頭、中京テレビの深夜番組「セーラーファイト!」
>(名前からして、かなりいかがわしい番組であることは想像に難くない。)という番組に
>実写で登場していたらしい。何を考えてるんだか。
昔「昭和ヒーロー列伝」という、ウルトラや仮面ライダーのように頻繁に再放送されない
マイナーな特撮を紹介する深夜番組があって、その1コーナーが「セーラーファイト」だった。
確かに「ウルトラエース」も出た。詳しくはこちらを。
ttp://www.page.sannet.ne.jp/mthirata/tokusatu/sailar.htm 「かなりいかがわしい番組」かあ…。
「セーラー」で「ファイト」ときて深夜番組とくればそういう連想をするのも無理ないし、
「超低予算特撮番組」なんて、確かに非常にいかがわしいw
(製作者もB級作品やパチモンが大好きだと公言しているんで、ウルトラエースまで
引っ張り出してきた)
懐かしかったんでつい長々と書き込んだ。スレ違いスマン。
>>617 本来ならウルトラマンはウルトラマンであって、ウルトラエースの件があるまでは
制作側に「ウルトラマンXX」って名前をつけるつもりは無かったのは間違いないよな。
漫画にメロスやエルフみたいなオリジナルキャラが出てくる度に「ウルトラマンメロス」
とか「ウルトラマンエルフ」といった単語が頭をよぎった覚えがある。
オレたちが親しんでいた「帰ってきたウルトラマン」を、後から
ウルトラマンジャックなんて言われてもなぁ。
☆☆☆ 急告 ☆☆☆ これはウルトラサイン ☆☆☆
例の内山本「ザ・ウチヤママモル」を作った
サークルが今回の夏コミは当選して出店している模様です!
新刊メイン(?)のようですが
サークルカットによると「ザ・ウチヤママモル」も売られるようです。
8月14日(土)
東R-03b
サークル名『宇宙囚人207』
622 :
愛蔵版名無しさん:04/07/29 06:35 ID:L6Jm9QWq
>>595-596 かたおか80に地球編なんてあったか? 少なくともコロコロ連載では見た覚えがない…
>>622 学年誌連載版。
単行本にも収録されてるよ。
開始当初は教師編のコミカライズだったんだけど、
途中から80が地球に来る前の話になり、
かたおかオリジナルのウルトラ戦士と共闘してた。
624 :
愛蔵版名無しさん:04/07/29 09:34 ID:gZC6R+DT
レオの両親は生きていた、ブラック指令を倒したのはレオが投げた
セブンのアイスラッガーだったというのはテレビとは大きく異なるけど
こういう話もいいなと思った。
セブンの口は他のウルトラマンの描き方と明らかに違って、スーツに
忠実でしょう。
レオも本来セブンと一緒なんだけど、内山レオの口は人間的。あれが
レオの熱血を表しているんだな。
>>621 おっ! オレが以前だしたウルトラサインを踏襲してくれたんですね。
嬉しいです。
あの意欲的なサークルが、今度はどういうウルトラ本を出してくれるか
楽しみです。
L75光線萌え
ヨロイ脱いだ素顔燃え
でも今冷静に考えるとジャンボーグ9かしら。
ヨロイのくちもとの不敵な笑みが素敵だ。
そういや、内山版ジャンボーグAの9の絵って憶えてないな。
629 :
愛蔵版名無しさん:04/07/29 15:26 ID:eSb0KbXS
内山さんのウルトラマンガ初めて復刻版でみたのだが、面白いな、ウーの回に
なぜかファイヤーモンスとスノーゴンが出てくるし、最終回の怪獣がベロクロ
ンだし、帰マンのはもうでてるらしいが、今後もタロウ、
レオ、80と復刻される予定はあるの?
レオに出て来た東光太郎がMACの誘いに
「もう少し考えてみたいんです」
と何処ともなく去っていくのにしびれた。
あれが俺のヒーロー像の原点。
内山まもる 川崎のぼるのアシスタント
居村慎二 つのだじろうのアシスタント
中沢啓治 一峰 大二のアシスタント
632 :
621:04/07/29 22:15 ID:???
>>626 こちらこそ勝手にテンプレ扱いしてしまい恐縮です。
当方428のウルトラマン36です(笑)
今回の夏コミこそ念願の本を入手してきますよ。
ひょっとしてこのスレの方々とも会場ですれ違ったりしてるのかもしれませんね。
>>632 いや、光栄ですよ。
入手できると良いですね。
メロスの肩のブーメラン(アンドランだっけ?)の威力を見て、
「すごいいりょくだ セブンのアイスラッガー以上かもしれない」
と評するゾフィー。
これで燃えない子どもがいるのかよ!?
>631
>中沢啓治 一峰 大二のアシスタント
マジですかああ(゚Д゚)ビックリしました。
自分の知らないそういう、つながりがあると面白いですね。
だからその繋がりで中沢氏も怪獣番組のノベライズをやってたんですな。
一峰氏の強調された指の節とか、特徴的な腰のひねりとか
絵のクセというか、画風の影響はかなりあるみたい。
あ、ノベライズじゃなくてコミカライズか。
638 :
愛蔵版名無しさん:04/07/30 03:22 ID:PBt6G+TO
気万まだ売ってる?
>>636 そうそう別冊付録で『ガメラ対ギャオス』のマンガを描いているよ。
ビルの屋上の人工血液でギャオスをおびき寄せ、展望レストランを
グルグル回して、ギャオスを気絶させるって作戦があったでしょう。
その部分にアレンジがあって、孫か誰かを殺された老人が竹ヤリで
ギャオスに挑むんだよ。この辺り、被爆者の怨念を感じる大迫力。
ついでに一峰大二の話。
岡友彦って挿し絵の巨匠の門下で、確か桑田次郎も同門だから、
後に二人ともウルトラマンガを手掛けているわけだ。
この師匠の岡友彦、真言立川流ってセックス宗教の研究家で、
真面目な弟子の一峰を案じて、ずいぶん変な特訓をしたらしい。
同門にはSMイラストの巨匠もいると言うのに、一峰は女を
描くのがいまだに苦手で、東京新聞で時代小説のイラストを
引き受けるにあたって、作家に「女は出さないでくれ」と
お願いしたんだとか。
>639
近年発売されたムック本に再録されていましたね。
642 :
愛蔵版名無しさん:04/07/30 22:31 ID:Hpfbutnl
「帰マン」と「A」の売上が気になる・・・
643 :
愛蔵版名無しさん:04/07/30 22:37 ID:Wur4b36F
やべー髪の毛が金色に光った!!
無敵のウルトラマンを一掃する
強烈すぎる武器だったな・・
「帰り」、「A」ともに近所の近所のコンビニ数件のうち1軒(スリーエフ)しか入荷していなかった
「帰り」と同日に入荷した「ドラえもん」はいまだに在庫あり
小学館、売れ筋読み間違えたか
帰マンは一発で見つけたので安心してたら、
Aではコンビニを7軒回るはめになったよ・・・
646 :
愛蔵版名無しさん:04/07/31 01:00 ID:a6NWxxkN
帰マンって、何日発売だったの?
20と27だったっけか?
648 :
愛蔵版名無しさん:04/07/31 23:39 ID:BNyzx6B2
帰マンは買えたけど、Aはまだ。
649 :
愛蔵版名無しさん:04/08/02 00:41 ID:eEuRh2rE
マイファーストビッグにワイド版があるのでそれで増刊号のウルトラ長編
3編復刻してくれないかなー。
ジャッカル編って、レオの最終回の後日談と言う設定の筈ですよね?
レオの最終回で登場した、レオの父とレオの母の2人は、何処へ行ったんだろう?
ジャッカル編の最後に、キングの力で復活するセブンにアイスラッガーが
あるのは何故だろう?
生えた
あれもレオから読んでいないと何故セブンがいないのか判らないね。
セブンが相手だと、ジャッカルはキングジョーに変身したのかな?
アストラを殺すのに、何故ゾフィーに変身したんだろう、ジャッカルは?
アストラってゾフィーを相手に苦戦した経験が在ったっけ?
ジャッカル本人が言ってるように、単に油断させるためだろ。
656 :
愛蔵版名無しさん:04/08/02 21:19 ID:Dcxd6uXs
ジャッカル編は、一つ下のいとこの小学五年生に掲載されていたので、
冬休み前までは読んでたから、後でまとめて見られて嬉しかった。
疑問に思ったのが、ゾフィがメロスの事を、鎧を外してわかった事。
あの鎧は無許可なんだろうか?
ヤフオクに「ザ・ウチヤママモル」出品されてるね。
しかし開始16000円とは凄い値の付け方だなあ・・・
658 :
愛蔵版名無しさん:04/08/03 23:24 ID:7r4RW2qG
コロコロウルトラ増刊には復刻されたどっかの博士が造ってレオに
ケンカふっかけたロボットの名はなんでしたったけ?
>658
ギリシャスだね。
>>657 でも前にオクに出た時は最後2マソ超えだったからな
>>601 しかも旅客機不時着現場だ。
靴の金具から出る火花が気化した航空燃料に引火しないように不時着時はクツを脱ぐように指導されるほど
シビアな場所で喫煙はいかがなものかと。
662 :
658:04/08/05 23:33 ID:rQQzGjiz
>659
サンクス!内山版ジャイアント(G)作戦ってとこだね。
この号だけ当時買いそびれて後悔しております。(もう25年かぁ・・)
復讐ナックル編もこの号に復刻されてましたっけ?
あの話、考えてみればジャッカル編のプロトタイプですわな。
新マンとAが倒されて「犯人は新マンに特に恨みがあったようだ」って
虐殺にレベルがあるの?と当時疑問でしたが。(伏線といえば伏線だけど)
マンも襲われて息絶え絶えにレオに忠告するくだりはまんまジャッカル編のタロウ
が継承してるし。
そのあとレオも襲われるけどゴルゴの時、「また会うこともあるでしょう。」と
別れたタロウが助けにきた時は感動もんです。(記憶違いがあったらスマソ)
663 :
愛蔵版名無しさん:04/08/06 00:01 ID:sX+DlyQI
>662
復讐ナックルの再録はコロコロNo.8みたいだね
ほ、欲しい!!
666 :
愛蔵版名無しさん:04/08/06 22:47 ID:oF9FDRVV
アタイこそが 666げとー
メロスの手足、立体やカラー絵でたいてい黒にされとるけど、
本当は赤でなきゃいかんのだがなあ。(鎧無しの、むき出しだから)
イヤイヤ。
実は内山版メロスは銀と黒のウルトラマンなのかもしれん。
669 :
愛蔵版名無しさん:04/08/07 15:25 ID:Zwo5hPgK
>>667-668 メロスは全身が鎧で覆われてるよ。
よく見ると手足の模様も中身とは変わってる。
「俺は全身が鎧、だがおまえは手と足がむきだしだぞ」って本人も言ってるし(笑)
鎧の色も銀(白?)と黒がメイン。内山まもるの描いたカラーイラストがある。
>664のカラーリングとはあちこち違うみたいだけどね。
コロコロ別冊と天道虫文庫カバーが鎧メロスのカラー画稿なんだよね
664のやつはコロ別冊の色
っていうか出品物は未塗装なんでしょ?
671 :
669:04/08/07 17:37 ID:Zwo5hPgK
>>670 いや、664のはコロ別冊の色とも違う。
あと文庫のとコロコロ別冊のってほとんど色同じじゃない?
しかしこのスレ、果てしなく濃くなっていくなあ(笑)
文庫のカラー原画って彩色テキトーだよねw
673 :
愛蔵版名無しさん:04/08/07 17:52 ID:Zwo5hPgK
>>672 俺もそう思うw
表紙の絵もかなりテキトーだよな
ところで、復刊ドットコムの方からコンビニ売りのコミックの通知が
来てたけど、まさかあれで「復刊」は終わりなのか・・・?
>667-あたりからメロスのカラー論争になっているが
鎧メロスの色以前に中身のメロスのカラーって赤と銀なのかな?
カラーイラストの生身メロスってなかったと思うんだが。
>>675 あれは赤銀でいいらしい
あれ?ソース忘れた・・・
スンマセン
677 :
愛蔵版名無しさん:04/08/07 20:32 ID:Wokza9gQ
678 :
667:04/08/07 22:32 ID:???
持ってはいないが、赤銀はデフォだと思ってるので。
679 :
愛蔵版名無しさん:04/08/07 22:57 ID:84cp9PXX
宇宙警備隊隊長クラスって赤銀じゃないの?
ウルトラ星人だけだっけ?
680 :
愛蔵版名無しさん:04/08/07 23:19 ID:1vzG3UK/
うっ。
俺はあの本のせいで赤銀の内山まもる公式イラストがあったつもりになってたっぽい(笑)
メロスの中身の色だが、青銀説もあるよな。
683 :
愛蔵版名無しさん:04/08/08 01:14 ID:wY/Ma4n2
内山先生にケリつけてもらうのは?
もらうのは?って・・・
誰か本人に聞きに行くのかYO!
ファイタスの鎧はちょっとデザインがな。
686 :
色紙哀歌:04/08/08 21:08 ID:wTUWgpw/
今から15年ほど前中野のまん○らけへ行った時、漫画家の色紙展示販売コーナー
に内山先生の色紙を見つけた。イラストはゾフィーの上半身で赤い部分はラフながら
ちゃんとサインペンで着色してあった。左下にはサイン、右下には85・12・17
の日付。
漫画家のサインはいただくモノで買うモノではないポリシーがこの時は崩れ、値段に
よっては買おうと近づいてみた。当時でも高橋○美子のラ○ちゃんでさえ8万円の
時代。1万円以上ならイヤだなぁと恐る恐るスミの小さな値札を見ると15の数字が!
ガァ〜〜〜ンッ!!!
1500円だった・・・(今でも大事に飾っております)
メロスネタの所すいませんけど、ウルトラ忍者部隊のカラーは
どうなんでしょ?
忍者ということで黒銀がしっくりくると思うんだけど?
688 :
愛蔵版名無しさん:04/08/08 23:14 ID:bIPIaL8+
>>687 赤銀の筈。
学年誌掲載時、柱に
ウルトラマンと色が反対、
みたいなアオリ文が書いてあった記憶がある。
689 :
687:04/08/08 23:21 ID:bIPIaL8+
って書き込んでから思ったんだけど、
柱のアオリは編集部の担当者が書くんだから
内山氏が実際に赤銀を想定して書いたとはわからんわな。
690 :
愛蔵版名無しさん:04/08/08 23:25 ID:bIPIaL8+
687じゃなくて688だった…
やっぱり内山氏本人のカラー画稿中身メロスはない、でFAなの?
692 :
愛蔵版名無しさん:04/08/09 11:48 ID:oxITjyzQ
1色刷りの漫画を描く作家がウルトラを描いたら、基本的には赤銀じゃない?
で、オリジナルキャラの特性として青銀などにしたら、説明セリフで「青いウルトラマンだ!」とか入れてると思うんだよナァ
693 :
692:04/08/09 11:49 ID:???
あ、カラー画稿を何かしら発表してれば別だけどね
>>692 うーむ。納得の説ですね。
それにあの時代に赤銀以外のウルトラマンは普通に考えてタブーだったでしょうし。
695 :
692:04/08/09 13:22 ID:oxITjyzQ
でしょ?
そういえばやまなやから緑色のウルトラマンソフビ出てたけど
あれはどういう存在なんだっけか?
小学2年生 昭和47年10月号にいじめっ子を懲らしめる新マンの絵がカラーで載っているが
いじめっ子といじめられっ子ともに青銀のウルトラマン。
小学館刊 「学年別学習雑誌で見る昭和子どもクロニクル1−ウルトラ博物館」の154頁参照
赤銀逆さまなウルトラ一族と戦う話ってかたおか版でしたっけ?
最後にセブン同士戦うやつ。
ちなみに、ファイタスって鎧を脱ぐとメロスみたいな風貌なんですよね?
698 :
愛蔵版名無しさん:04/08/10 08:36 ID:D8LY9PbX
>赤銀逆さまなウルトラ一族と戦う話ってかたおか版でしたっけ?
>最後にセブン同士戦うやつ。
たしかそう。
>ちなみに、ファイタスって鎧を脱ぐとメロスみたいな風貌なんですよね?
それは読者みんなの願望(笑)
699 :
愛蔵版名無しさん:04/08/10 16:55 ID:hPXU1v6e
篠原保CGなんかで赤銀メロスは公式に出ちゃってるわけだし
裸メロスは赤銀でしょう
へんな深読みしなければ
700 :
愛蔵版名無しさん:04/08/10 19:17 ID:Szwq6p83
アタイこそが 700げとー
>>699 あれは公式だったのか(笑)
あと、あの回は鎧メロスだけで生身メロスは載ってなかった気がするけど俺の記憶違い?
702 :
愛蔵版名無しさん:04/08/11 06:06 ID:VjyxLX6m
公式というと、やっぱメロス出すと(C)円谷プロなんかね?
厳密に言うと多分・・・そうなのかなあ?
でも仮にどこかのメーカーが内山氏だけに許可を取ってフィギュアを出したりしても揉めないと思うんだけど。
ただ、名前が「メロス」なら(C)円谷というよりは(C)内山の感じがするけど
これが「ウルトラマンメロス」という名で売り出すとすると(C)円谷になるんじゃない?
704 :
愛蔵版名無しさん:04/08/11 11:12 ID:VjyxLX6m
でも、アンドロメロスは(C)円谷プロでしょ?
居村慎二のデザインじゃなかったっけ?
ちなみに「ザ・ウルトラマン」の印税とかも一部円谷に行ってるでしょうなあ。
でもさ、アンドロメロスは最初から雑誌グラビアとかショーとか円谷からお金が出てたタイアップ企画じゃないですか。
デザインにも円谷のチェックが入ってるし。
内山まもるのメロスはその誕生やキャラクター造詣とかに円谷側が関わってないと思うんだよ。
例の同人誌の受け売りでなんなんだけどザ・ウルトラマンって円谷プロの人が掲載雑誌を見たら
キャラクターが山ほど殺されててびっくりして内山まもるに抗議したんでしょ?
どう考えてもメロスは内山まもるの独断で出来たキャラだと思うんだけど。
なんか最近盛り上がってるなーこのスレw
とはいえ、明らかに内山メロスからアンドロメロスが生まれてるよな
うん。だから俺の印象だとメロスって(C)円谷というよりは(C)内山まもるだと思う
けっきょくウルトラの氷河期に、年少のファンは内山マンガで暖を
取っていたことは確かだ!
さよう。
いつ来るともしれない春を待っておりました。
ネアンデルタール人みたいなものです。
そしてアニメの春、続いて教師の春がやってきて俺らショボーン
>>708 円谷が抗議を取り下げる代わりに、バーター契約として
メロスの著作権を譲渡されたんじゃなかったっけ?
>>711 『ザ・ウルトラマン』と来て、あのアニメは無いよなぁ。
全国の内山ファンがヘナヘナヘナと凹む様子が目に見えるようだ。
714 :
愛蔵版名無しさん:04/08/12 14:42 ID:yXU0+1Hm
>>702-703 ○C 円谷プロ だよ
「ザ・ウルトラマン」(Jでなく、)自体がそうだから
715 :
愛蔵版名無しさん:04/08/12 14:43 ID:iXW9BcvD
お父さんが…お父さんが…
ウーになっちゃったよ!
子供のころに倒壊しかかったビルを支えつつ戦う、
って話があったけど、アレはどこのビルだったんじゃろうか?
架空?
なんとなく自己解決。
おそらく京王プラザビル。高層ビルの先駆けらしい。
名前は変えてるかもしれないけど。
マンガの中では、ビルの周りは建物少なく描いてあったような気がするけど
時代的に、実際あんなもんだったのかな。
コミケに行かれたかた、報告よろしく
719 :
621:04/08/16 22:25 ID:???
>>718 コミケ行ってきました。でも私が行ったのは土曜日一日だけですけれども。
念願だった内山まもる本「ザ・ウチヤママモル」はおかげさまで無事入手できました。
一年間待ち続けた期待を裏切らない素晴らしい本でしたよ!
おとといからずっと読みふけっています(笑)
内山先生、すごい量のウルトラマンを描いてたんですね。
ほかにも同じサークルさんの本で
ウルトラシリーズの怪獣の爆発や切断シーンばかりを「ウルトラQ」から「ウルトラマン80」まで
延々と解説した「ウルトラ怪獣爆破全百科」という新刊があったので購入しました。
こっちの方はまだ少ししか読んでいないのですがかなりマニアックな本なのでこっちも楽しみ。
>>718 私も2日目だけ行きました。
1時半過ぎの到着でしたが件のサークルの同人誌は新刊も含めて無事ゲットしました。
こちらは前評判通りの出来栄えの本でしたがせっかくなので他の特撮サークルも回ってきました。
ウルトラ系では正直言ってこれといったものは他になかったのですが
ライオン丸の新刊本が21世紀になって買えるとは思いませんでした(笑)
>>718 夏コミでザ・ウチヤマ買いました。
なるほどの濃い〜内容ですね。
久しぶりにコミケ行ったが同人誌のウルトラ系ってかなり縮小してたんだな。
特撮ってジャンルはものすごく増えてるんだけど、全く別ジャンルで
従来の特撮(ファンジン、研究系)に対してイケメンやおい系がすごい伸び
資料系特撮本好きには肩身の狭い時代ですな。
ザ・ウチヤマ出てたのか>夏コミ
絶版だと思ってた・・・
「ひゃっほう」ってなんだっけ?
なんかこのセリフだけ印象に残ってるんだけどわかる?
ひゃっほう
インパクトがあるんだけどあんまり良い状態じゃない時に言われた言葉だと思う。
好きな言葉じゃないんだけど何か心に残っている。
ひゃっほう
パイレーツ星人
727 :
愛蔵版名無しさん:04/09/01 00:56 ID:RHE6Fjdq
>725
辻ヨシナリ
あ〜パイレーツ星人ね
すごい地球的な名前だ・・・
だっちゅーの
アサシン星人とかな
まあ、タロウには「テロリスト星人」なんて身もフタもないやつがいたが
731 :
愛蔵版名無しさん:04/09/12 23:36:56 ID:YaFB8UA0
居村真二のウルトラ完全収録本が出たね。
内山まもるのウルトラ未収録は微妙に痒いところに手が届かないというか・・・
732 :
愛蔵版名無しさん:04/09/15 23:28:21 ID:oLdgskxX
小学館がだめなら是非ミリオンで内山先生の未収録漫画復刻を!
アンドロメロスの頭ってプラナリアみたいな(ry
734 :
あ:04/09/17 12:31:21 ID:S6CQB989
ジャッカル強すぎ、だがグランドキングより弱い
ジャッカルの右腕はフォックス
右腕?
俺の右腕はここにある!(パンパン)
>>734 ジャッカル大王<グランドキング
藻前さんの脳内情報以外の何が基準なのか潮騒キボン
コレダカラ昭和50年代以降生マレノ香具師ハ・・・・ブツブツ
ジャッカルは100万人のウルトラ戦士を一度に相手して(含むキング、父、レオ)
完勝したんだぜ?
そう言われるとムチャクチャ強い奴だな
今日、近所の古本屋でてんとう虫の「ザ・ウルトラマン」買いました。
コロコロ文庫か双葉社の復刻版を探していたのですが、そんなに高くなかったので、2巻3巻を買いました。
1巻は小学生の時に買ったのがあるのでスルーしましたが、値段にびっくりしました。
1巻 1000円
2巻 500円
3巻 310円
この値段差は何?内山先生のオリジナルストーリー含有率?
743 :
愛蔵版名無しさん:04/09/21 07:44:37 ID:TYATYOsQ
>>742 おそらく、その1巻は初版だったのでは?
単純に状態差があったんじゃないの。
古書コミックの場合、後の方の巻ほど
発行部数が少ないので価格が高くなるのが
セオリーなんですけどね?
でも内山先生のザ・ウルなら1巻が最重要だよなあ。
747 :
愛蔵版名無しさん:04/09/23 00:13:46 ID:HsDEodny
てんコミなら重要度は1432の順
>>600 この話の書き込み探しておりました。
家に掲載誌があり、繰り返し読んだので、前編は結構鮮明に覚えております。
エース「1番手はこのエースだ!」
ウルトラ兄弟「エース、がんばってくれ」
<瞬殺>
エース「うわっ」
ヘルジャイアント「口ほどにもない奴だ。次!」
<ウルトラマン苦戦。アストラ加勢>
アストラ「兄さん、僕が・・・」
<ガンダムハンマーみたいな武器のチェーンが首に巻きつき、
叩きつけられる。>
ウルトラ兄弟「あっというまに3人も・・・」
「このままでは地球はカイザーヘルのものになってしまう」
前編終了
戦闘シーンの記憶はこんな感じです。子供心にジャッカル編なみにドキドキしました。
後編も読んだはずなのですが1回しか読んでいないのであまり記憶が残ってません。
どなたか詳しい方、ご教授ください。
これは内山まもる作ではないよね?
752 :
愛蔵版名無しさん:04/09/28 22:43:00 ID:VKp4EpSh
小学館の文庫版「ザ・ウルトラマン全4巻」と双葉社(だっけ?)から出てる
「ザ・ウルトラマン全3巻」では、収録内容の違いはあるんでしょうか?
753 :
愛蔵版名無しさん:04/09/28 22:50:47 ID:YOZckGQ6
双葉社版には「ウルトラマンティガ」が収録されてるよ。あとはたぶん同じ。
754 :
愛蔵版名無しさん:04/10/02 15:50:19 ID:hErY+gE5
ウルトラ兄弟主体の新作・・・
描くわけねぇか・・・ (涙目
ウルトラ兄弟という設定自体が今や黒歴史扱いだものね。
円谷は公式設定をコロコロ変えすぎ。ヽ(`Д´)ノ
756 :
愛蔵版名無しさん:04/10/06 14:50:38 ID:16B2ozlY
そこで新作の内山ウルトラですよ
758 :
愛蔵版名無しさん:04/10/08 17:42:47 ID:abCBsfUy
えーと、昔コロコロコミック読んでて懐かしくなって、
小学館の文庫版全4巻買ったのですが…
記憶に残っていた、ある作品がありません。
ウルトラ一族は大敗北して、ある惑星で大量に
奴隷のように使役させられている。
たしか、支配してる奴らが超巨大でして、
ウルトラ一族が50mくらいなら、その10倍以上の大きさ。
ヒーローであるウルトラマンを平気で踏んづけ、蹴飛ばしていたていた画が
小学生の私に悪夢のような強烈な印象を植え付けました…
内山先生の作品じゃないかもしれませんが、コロコロコミックだったことは確かと思います。
どなたかご存知ではありませんでしょうか?
始めて聞いた・・・・
何年頃の記憶?
761 :
758:04/10/10 07:50:04 ID:???
コロコロコミック創刊して暫くの…70年代終盤だと思います。
何年生の時だったか記憶があやふやなので。
たしか敵の一族もウルトラマンに格好は似ていて、
しかも超巨大。圧倒的に強かったような気がします。
パイレーツ星人が「ひゃっほう」と叫びながら
飛び降りる時の姿勢が嫌だったり、
「おれのよろいはブラックホールをなんとかふせぐ装置がついているのだ」
子供ながらご都合主義を強く感じたなぁ…
「ブラックホールをなんとかふせぐ装置」はさすがにアレですね
ブラックホールをなんとかふせぐ装置ワロタ
それもアレなんだけどジャッカル編で当時レオが復活しなかった事に疑問を抱いた現21歳。
766 :
愛蔵版名無しさん:04/10/14 14:24:19 ID:5elgHJKr
俺もそう思う
まあ、色々いるのでは。
自分23だけど、89年に出た総集編で初めて読んだから。
(ウルトラ超伝説は親戚が持ってた古いてれびくんで知ってた)
>>766 紹介HPにある「ファイタス復活」って本当?
他に御存知の方?誰か〜
多分ガセ
>>767 マジです。小学校低学年位の時に母親がザ・ウルトラマンとウルトラ兄弟物語を全巻どこからか買ってきまして…
父親に破り捨てられてしまいましたが当時はジャッカルの雑魚ですら怪獣より強いという設定にびびってました…
>>766 バットエンド多いなぁ・・・・・・・・・
>>772 あ、なるほど。
連載当時じゃなくって、自分が読んだ「当時」だね。
よくわかりました。
原作のケロロ軍曹でジャッカル編の冒頭のウルトラマンと全く同じ構図で
宇宙パトロールは終わったってシーンがある。
>775
6巻だっけ?>ケロロ軍曹
ザ・ウチヤマにも書いてあったね。
777get
ミリオンのウルトラマン80(居村)は延期でつか?
779 :
愛蔵版名無しさん:04/11/01 09:37:09 ID:Zfy0kcLQ
愛蔵版のウルトラ兄弟にのってない?
のってるけど、日付とか発売中とか全然書いてない。
本屋にもネット書店にも無い。
確かに十月発売としか書いてないね、漏れも店でみない。
延期かな?
ゾフィーが犠牲になってレオが最後泣きながら
宇宙へ飛んでいくシーンで終わった話があったと
思うんだけど誰か覚えていない?
文庫版には未収録だった。
サイボーグナックル星人の話かな?
サイバーナックル星人の話かも?
785 :
愛蔵版名無しさん:04/11/16 13:26:08 ID:PkPG9hBu
復刊って新マンエースでおわり?????
小部数しか出なかったみたいだからね。
俺も探し回って買ったし。
DVDとのタイアップだったみたいだからなぁ。 < 復刊
タロウやレオのDVDが出たら、復刊するかもしれんね。…いつになることやら。
> 778
さっき本屋で、居村の80の単行本見かけたけど、それのことかな?
789 :
愛蔵版名無しさん:04/12/11 22:45:14 ID:T171j6AX
保守シュのシュ
790 :
愛蔵版名無しさん:04/12/28 11:37:04 ID:yYuPgmWW
また新作書いて欲しいなぁ・・・
791 :
愛蔵版名無しさん:05/01/10 06:54:13 ID:jz6E+QXO
レオのゲストで出てきた悩める東光太郎が忘れられない。
あと、水爆を鎖で背負って飛び立つセブン。
連絡しないよダン
セブン
わしからも
たのむ
サイボーグナックル星人の話を読みたいのですが
どこに載っているのでしょうか?
795 :
愛蔵版名無しさん:05/01/18 08:26:07 ID:zLE8Op7+
サイボーグナックル星人は単行本未収録です。掲載雑誌は3冊で昭和50年の小学3年生2・3月号と昭和53年のコロコロコミック9月号と昭和54年の小学3年生10月号付録です。
つまり入手するにはタイムスリップしてください
797 :
794:05/01/18 23:27:09 ID:???
>>795 >>796 そうですか・・小さい頃に読んで、かすかに記憶があるのですが
他にも未収録の作品があるのでしょうね
798 :
愛蔵版名無しさん:05/01/19 13:18:42 ID:LtGs6wpu
とにかく俺は、自分の体にペイントしてジャックになりすますゾフィーが見たいんだよぅ!
>798
ジャックじゃねえ! 新マンと呼べ!
新マンと豆の木
おせちもいいけどカレーもいいけど
802 :
愛蔵版名無しさん:05/02/09 13:21:19 ID:1hpG+fjH
>>799 うんにゃ
ウルトラマン2世の本名はジャックだ!
>>802 そんなハイジャックみたいな名前はダメだ!
>>802 そんなジャックニコルソンみたいな名前はダメだ!
805 :
よど号:05/02/10 01:08:24 ID:???
つーか、マジでハイジャックを連想させるからって理由で
いったんは没になった名前でなかったっけ?
ジャックはもともとタロウの名前
ハイジャックを連想させるのでNG
のちに新マンの名前にした・・・かな?
だから〜
かたおか漫画にはジャックっていう名前の人が居るんだってば。
当然、新マンとは別人で
まずかたおかがわからん
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
∧,,∧ 豚肉も入れるよ!
(;`・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ o━ヽニニフ (・ω・ ) )
しー-J しー し─J
∧,,∧ ・・・
( ´・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ o━ヽニニフ (・ω・ ) )
しー-J しー し─J
∧,,∧ 野菜だけでもおいしいね
(・ω・ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_, )
/  ̄ ̄ ̄ \、_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
( ( ・ω・)
しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
810 :
愛蔵版名無しさん:05/03/02 11:51:40 ID:zAPfasNn
↑ よかったねぇ
811 :
愛蔵版名無しさん:05/03/10 21:45:49 ID:AlXJHq6U
タロウDVD決まった事だし・・・
頼むよっってかんじ・・・
812 :
愛蔵版名無しさん:05/03/19 13:01:25 ID:oQOzdlL+
だったら、あなたがセブンになればいいんだ! ガーン!
その前に他にも何人か地球にいないのか?
814 :
愛蔵版名無しさん:05/03/19 14:47:31 ID:cIS7fobl
815 :
愛蔵版名無しさん:05/03/19 18:20:52 ID:BcdvF4bG
内山先生、新作描いてくれないかなー
>>815 以前、「宇宙船」誌に載ったティガの漫画の事でしょうか
818 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 12:50:13 ID:vFNt2XVT
819 :
815:2005/03/25(金) 21:46:52 ID:???
ストーリーが内山まもるオリジナルであることが必須。
>>817 それを描いてくれたとき「私がウルトラを描くのはこれが最後です」って内山先生のコメントが
ついていたんだよね(上のレスでも既出)。
ティガの二枚目な顔は内山版を参考にしてると知って、感慨深く思ったけど…。
821 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 22:46:02 ID:A+qEZpv8
>>820 最後です
じゃなくて
最後でしょう・・・
じゃなかったか?
>820
内山ティガ掲載号の宇宙船のインタビューでは
「ウルトラマンを描く機会はもうないと思うけど」と語っておられますね。
「もう描かない」とう意思ではなく、「もう、依頼はないでしょう」という
ニュアンスを読み取れますね。本当のところは判らないわけですが。
「仮面ライダーSPIRITS」という(数少ない)成功例を見ると、
ウルトラでも、そんな話を読みたいと思う今日このごろですなぁ。
>>822 >「仮面ライダーSPIRITS」という(数少ない)成功例を見ると、
>ウルトラでも、そんな話を読みたいと思う今日このごろですなぁ。
グッドタイミングだね。
マガジンZでウルトラシリーズの新作漫画が始まるらしいよ。
なんにせよ、せっかくやるなら内山ばりに面白いウルトラ漫画にしてほしい。
あと、初代ウルトラマンにも活躍の機会を!
俺的には格闘家のセブンが
828 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:30:00 ID:gS8CS2eq
初っぱなに殺られず、最後まで活躍する新マンを見たい。
>初代ウルトラマン
内山スレらしく、マンと呼ぼうぜ。
俺は小学三年生で連載してたやつ(ザ・ウルトラマン4巻)は
メチャ面白かった口だなぁ。
内山漫画ではセブンが活躍してくれるのが非常に嬉しい。
一巻ラストで「セブンはジャッカルに殺されてねー」と
ツッコミ入れた人は俺だけじゃ無い筈だw
>>829 > 一巻ラストで「セブンはジャッカルに殺されてねー」と
> ツッコミ入れた人は俺だけじゃ無い筈だw
内山漫画の世界では、セブンはレオの時にミサイル背負って特攻かまして
死んだままになってたんじゃないのか。
その後キングの力で復活したんだと思う
ザ・ウルトラマンで今でも印象に残ってるのがアサシン星人だな。
何くらわしてもびくともしない。スペースQで脳震盪て。
つか誰だったかが「奴の武器なら奴をやれる!斬れ〜!」みたいな
セリフが印象残りすぎで。それ以来俺の中では敵の武器なら敵は
殺れる理論が確立。
>830
>831氏の仰る通りキングの力で復活して
兄弟合体光線で大魔王ジャッカルを粉砕。
その後ファイタスの挑戦を退けたり、宇宙に逃亡しようとした
機械生命体をウルトラ念力で撃破する八面六臂の活躍振り。
内山漫画では生きてる模様。
>832
そのセリフはマンだったように思うが、
当時俺にはそのセリフの意味が全然理解出来なかった。
今なら理解出来るが、当時消防の俺にはハードルが高過ぎた。
台詞言ったのはエース。斬ったのはタロウ。
835 :
832:2005/03/30(水) 19:12:30 ID:???
そかエースか。何気においしいな>エース
目の前だ!斬れー!
ザ・ウルトラマンの4巻でウルトラダイナマイトの
凄まじさを垣間見たけど、訓練次第でバラバラの体が元に戻るとは…。
ウルトラ戦士はなんでもアリって感じ。
838 :
830:2005/03/30(水) 22:13:33 ID:???
>>832 >829が「ジャッカルに殺されてもいないセブンも復活してる」とツッコミを入れたと思ったんで
セブンはレオでの特攻以降、死にっぱなしだったんで、ジャッカルに殺されなかったんだよ
と、言いたかったんだが。
書きかた悪かったか?
>830
まぁ、前年連載分「ウルトラマンレオ」の最終回前で特攻したセブンを
「ジャッカル編」で登場させるのは不自然と判断したのはやむを得ないだろう。
さらに、最終回でセブンが復活しなければ、それはそれで非難轟々。
結果的に、後の「ファイタス編」にもつながったワケで、
よく考えるとファインプレーと言ってもよかったのではないだろうか?
(本編ではレオで行方不明になったセブン復活は描かれてないし)
それはそれとして、同じくジャッカルに殺されたのに
復活メンバーから外されちゃったレオ兄弟の立場も思いやってあげて。
>837
そもそもバラバラの状態から戻る訓練って、どうするんだろうなぁ。
>>839 確かスレの最初のほうで議論されていたと思ったぞウルトラ自爆。
切り傷あたりから練習なんじゃね。できるようになったらじょじょに腕切断とか。
>841
タロウも偉大な父母の期待に応えようと努力してるんだなぁ。
素朴な疑問なんだが…。
一巻のゴルゴダ星(?)でエースvsエースキラー(ジャッカル)の
戦いの一コマなんだけど、連載当時は広告で
単行本化にあたり書き加えられたと思われる箇所があるんだけど。
あれ内山が描いた絵かな?
なんかタッチが違うような…。
エースの後ろ姿が手前でエースキラーが剣を握って
突っ込んでるシーン。
843 :
愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 12:15:24 ID:nFW2HS1b
> 一巻のゴルゴダ星(?)でエースvsエースキラー(ジャッカル)の
> 戦いの一コマなんだけど
縦長の4段抜きぐらいのコマでしょ。
連載から5〜7年後の書き足しだよ。
844 :
839:昭和80/04/01(金) 14:02:07 ID:???
> 切り傷あたりから練習
むぅ! なるほど!
> 842
学年誌連帯当時、タテ長の広告スペースだったのを
コロコロ再録時に描き足したコマだね。
新マンの亡骸を抱く青ざめたタロウのカットも同じく描き足し。
エースキラーとタロウの新カットは、どうも絵がヘタなんで
アシスタントが描いたんだと思い込むことにしている。
2分割、4分割、16分割・・・と進めていくのだろうか
846 :
愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 17:12:50 ID:DS2ShmSa
ウルトラ念力の訓練方法は劇場版でやってたじゃん
タロウ「まずわたしの体だが、自分で分裂できる」
セブン「あ、すごい」
タロウ「こうまでなるには訓練が必要なんだぜ」
「二つに分裂した程度ならお互いがものを考えしゃべることもできる」
セブン「・・・ふむ」
タロウ「ところがあまり細かく小さくなると、知能は低下し考える事はおろか元通り繋がることもできなくなりすぐ干からびて死んでしまう」
セブン「おいおい・・・・・」
タロウ「だから分裂する時はあらかじめ単純な意思統一をしておくのだ、まあ合言葉だな、元通りひとつに戻ると」
セブン「あ・・ああそうなの・・・」
タロウ「ところがね・・・・(略)
講談社アフタヌーンKCより
本当にこんなノリで訓練してたのなら、エルフが浮かばれないなあw
849 :
842:昭和80/04/01(金) 21:59:40 ID:???
>843,844
あれはコロコロ再録時に描き足したコマだったのかー!!
あと確かに新マンとタロウのカットも違和感あったよ。
タロウどころか新マンも別人だったw
しかし、5〜7年後の書き足しだったのか…。
俺はコロコロ別冊の総集編持ってた。
後半はエースとかタロウ、レオの話があったよ。
4巻の学年誌連載時のタイトルなんでしたっけ?
ザ・ウルトラマンだったような、そうでなかったような…。
その連載告知がページの見開きで描かれていたんだけど凄いカッコ良かった。
うろ覚えだけど、嵐が吹きすさぶ荒野にゾフィーが立っていて、
その側にタロウ、セブン、マン(新マン?)、レオが
周りを警戒するように座っていた構図だと思った。
850 :
愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 22:40:45 ID:nFW2HS1b
コロコロ別冊の総集編
そうそう、そりに載ってた「レオ発狂」は今じゃ掲載できないよなぁ
スペースゼブラ大活躍。
853 :
844:昭和80/04/02(土) 02:06:10 ID:???
> 849
細かく見ると、初代マンの亡骸をカプセルに納めたシーンの下2コマ(キッとなるゾフィー)、
ナックル星人がすり抜ける直後の2コマ(新マンが「あっ。」と言っている)も描き足し。
> 4巻の学年誌連載時のタイトル
てんコミが手元にないので、4巻掲載分が判らん。
月面要塞、エルフ、1ダースの特攻隊、アサシンの話なら「飛べウルトラ戦士」。
パイレーツ星人なら「げきとつ! ウルトラ兄弟」だよ。
マンと量産型って何が違うんだろな。つか入れ替わっててもわからん希ガス。
ウルトラ戦士一般は新マンの模様で一本線がなくなったデザインだと思った。
色も違った様な希ガス
857 :
849:昭和80年,2005/04/04(月) 19:43:40 ID:???
>850
うーん、ピンときませんよー。
出てくる怪獣とか教えて頂ければ思い出すと思うのですが。
>853
おお〜そうだそうだ、「飛べウルトラ戦士」でした。
咽のつっかえが取れましたー。
即レスサンクス。
ジャッカル編でジーンときたのはメロスを庇って
ウルトラ戦士が倒れた時のセリフだなぁ…微妙に違うと思うけど。
メロス「こんなオレの為に…馬鹿なヤツ」
メロス「いや、馬鹿はおれかな」
あとこの頃には、メロスのような一匹狼が仲間になる設定が
確立されてたのね。
∧,,∧
(´・ω・`)
|:::|::|__ 、-'''"´∪ ̄∪''-、 __|_::::||
__|::::|::|_|_ / / \ \|::::||;;;||.. ___ .___
m|::|::|::::|_/ ● ,,. .,, ● ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|. (__人__) |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
以前話題になった内山まもるウルトラの同人誌って今でも入手可能?
もし手に入るなら夏のコミケに行こうと思うんだけど。
>>860 ボンボンの「ウルトラマン超闘士激伝」か。
この漫画ってあちこちにえらくマニアックなネタが隠れされてるよね。
作者は本当にウルトラマンが好きなんだと思うよ。
よく出来てるなー。
眼福眼福。
でも鎧を脱ぐと弱いんだ(w
凄い!暇人というか・・・いやでも凄いな。
>860
同じく右下にいるのはジャッカルか?
>862
うわぁぁぁぁぁ(誉め言葉)
ザ・ウチヤママモルの裏表紙
ティガの改造 だったと思う
>ティガの改造
コラじゃないってこと?
いやだからコラなんだろw
でもヨロイをぬぐと弱いんだ、にワロタ
>869
言われてみると確かにティガの顔のかたちはメロスっぽい。
コラじゃない。ソフビを改造したものを茨城の空をバックに撮影したはず
877 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/19(火) 01:53:49 ID:uIAgIlWo
かたおか徹治先生の「ウルトラ兄弟物語」の話でスマソ。
星人を番号で識別するときに
「HASUDA0487122・・・」といっていた星人が居たが、
当時の関係者が埼住んでいた埼玉県蓮田市の電話番号か何かだったのだろうか?
「ゾフィー隊長、いっしょに帰りましょう」
「おう、タロウか」
コマの絵と相まって、このセリフは何度見ても吹いてしまう。
タロウの荷物の正体が知りたい。
待つが良い
ザ・ウルトラマンの一巻に新マンをチョイスするところが良いよね。
しかし、内山のウルトラマン漫画の歴史って古かったのね。
まさか新マンまで描いてるとは思わなかった。
あとエースの未収録分がある事も。
単行本化して欲しいな…。
そういや去年出たコンビニ版の内山新マン&Aってどのぐらいの部数作ったのかな?
全然見かけなくてあちこち探し回って買ったんだけど。
883 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 01:23:14 ID:S2Y5gaXJ
タロウのコンビニ本出るかね
タロウで単行本未収録ってあるの?
タロウは単行本未収録の話が圧倒的に多い
886 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/28(木) 14:55:48 ID:s2FBWC8n
レオもタロウも学年誌は2誌に連載だっけ?
だとしたら24本ずつあるはずなんだよな。
それと「レオ」は 文庫本になっている1話はオリジナルからずいぶん改変されているよね。
>>886 オリジナル版だと、ダン隊長の特訓シーンがあるよね。
最後はマグマ星人が誤ってブラックギラスをサーベルで貫いてしまう。
コロコロの増刊で読んだことがある。それから判断すると、4月号、5月号
の前・後編だったのを1話分にしたダイジェスト版ということだね。
>886
単行本収録のレオ1話は、2年生版の4&5月号と3年生版4月号のコラボ。
だから3話分をまとめてあるよ。よく見ると、レッドギラスの背中のツノが
2回折れているし、セブンのアイスラッガーがあったりなかったりしてる。
あと、プレッシャー星人の話も2年生版と3年生版のコラボだよ。
なんでおまいらそんなに詳しいの?w>どうかしてる
みな、プラズマスパークを浴びたのさ。
漏れも含めてこのスレの住人はザ・ウチヤマ持ってる人多いからな
892 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 18:06:17 ID:TkxMRKI6
コロコロ別冊、2冊とも残してあるよ。
紙質が悪くて 裏面の印刷が裏写りしているけどね。
893 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 19:17:49 ID:fUCeXl5a
全部で4冊あるらしいけどね。ウルトラマンのコロコロ別冊
一・・・ジャッカル編(再録+完結編)
二・・・ファイタス編
三・・・悪のウルトラ一族と戦う(内山漫画だったか不明)
四・・・ ?
だっただろうか
オバQ なども掲載されていた気がする
この辺の別冊とかって古本屋でも手に入りにくいよなあ
896 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 22:40:27 ID:TkxMRKI6
「2」からは オバQとかも収録されていたよ。
内山まもるの収録分は減らされて べつの作家のウルトラのコミックが増えたんだよな。
オレの場合は 結局「3」以降は買わずに ファンコレの方に流れて今の「ウルトラマン」好きに至ってしまったのよ。
4が結構充実してたような記憶がある。
当然もう持ってないが。
>>896 安井尚志に人生を狂わされたなw
こういう人は30代後半に多いね。当然俺も含めてだがw
あと、30代前半はコミックボンボンのSFプラモマガジンで道を誤った
人が多い。罪深いお人だ、安井尚志(クラフト団)先生は…。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄
Λ( ・∀・)< このスレなくなっちゃダメだからageといたよ♪
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
俺もコロコロ増刊持ってたけどさすがに捨てちゃったな。
かたおかのセブン物語あたりは増刊で読んだと思う。
>>894 ウルトラ傑作選(再録)は以下のような感じだったかと。
二:レオのマグマ星人(ゲンの身代わりでダンが危機に陥る話)、ウルトラ
キラーゴルゴ(タロウ再登場)、ツルク星人(操られたレオをウルトラ4兄弟が
救出する)、バンゴ(セブン復活)
三:タロウのアリンドウ(ゾフィが救援に来る方)とレオのギリシャス
(地球の科学者が造ったロボット)の再録
四:タロウのムルロア(ムルロアの黒煙で失明した少年の目を治すため
ウルトラの星へ連れて行く)、レオのツルク星人(ツルクライダーとかいう
巨大バイクで町を破壊)
単行本未収録の話もけっこう入ってますねえ
>>901 ありがとう
レオの一話は「一」に収録だったかな
コロコロのザウルトラマンの想い出
五号掲載・・・ジャッカルが変身したゼットンが火炎を吐くところまで
六号掲載・・・ウルトラの国崩壊、ゾフィーが再起を誓うところまで
七号掲載・・・ゾフィーとメロスが共闘を誓うまで
・・・・・・・増刊一号
八号掲載・・・サイボーグナックル星人
九号掲載・・・パイレーツ星人
以下
かたおか氏の「ウルトラ兄弟物語」へ
だったかな
904 :
903:2005/05/08(日) 02:27:16 ID:???
コミックス版に収録されていたか忘れたが
ジャッカル編、ウルトラ兄弟のデータも載っていた気が
コミックスだといくつかカットされてるらしいね
906 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 14:34:28 ID:r1TCd4MK
単行本て何回か出てたけど収録内容的に違いあるの?
超闘士劇伝のほうを先に読んだから
初代ウルトラマンにあんまりな扱いに泣いた。
一話目の冒頭でいきなり死んでるやん・・・・
> 907
確かに初代ウルトラマンの扱いがひどいけど、
連載当時(つーか直前)である第二期のテレビシリーズ自体もひどかったから、
そういう影響が強かったんじゃないかね?
なにしろ、ウルトラマン単体でのゲスト出演エピソードは、
テレビシリーズではティガまでなかったと思うし。
ゾフィーとセブンがフューチャーされがちなのも、
彼らの単体ゲスト出演が多かったことの影響が大きいと見てるんだけど。
> 一話目の冒頭でいきなり死んでる
ケロロ軍曹でパロディにされたから許す。あのシーン、アニメ版にもあったのか?
確か当時、小学館設定では一番弱いことになってたはず>初代マン
「ゼットンに負けたショックからまだ立ち直れていない」とかいう理由で
そうだっけ?酒に溺れた新マン最弱のイメージがあるけど。
いや、初代マン最弱でしょ。当時の雰囲気では。
新マンはブレスレットが強いんだよ。
酒に溺れた新マンは「かたおか版」だよ。
確かに当時の小学館の設定では
ゾフィー、タロウが総合力で、ずば抜けていたっけ。
で初代マンが一番下だったかな。
新マンもブレスレットに頼らない新技を開発せよ…と
審査委員長の父に言われてた。
>909のゼットンショックはどこかで読んだ気がする。
しかし、メロスもタフだよなー…。
破壊光線を至近距離で浴びても生きているとは。
1位・ゾフィー、2位・現役ヒーロー、3位・セブン、ブービー・前年のヒーロー、
最下位・初代ウルトラマン。これが72、73年度のヒエラルキー。
第3次ブームの78年は、1位・タロウ、同点2位・エース&レオ、4位・セブン、
5位・ゾフィー、6位・新マン。初代マンはここでも最下位。
72年とか73年といわれても物心ついてません・・・・
それどころか生まれてないや・・・・
子供心に不思議だったのは、幻のはずのナックル星人の毛が
新マンの亡骸の側にあった事。
>>917 ブラックキングの爪痕があったため、落ちていた毛はナックル星人のもの
だというタロウの思い込みによるもの。
あれは実はジャッカルの毛髪。ファイタス編でもウルトラの母がさらわれた
現場に四天王の毛髪が落ちていたでしょ。
宇宙最強のジャッカル一味の意外な悩みは「抜け毛が激しい」ことなのです。
爪痕でブラックキングだとわかるのも凄いよなあ。
ウルトラ兄弟には「怪獣・宇宙人足跡爪痕識別ハンドブック」が
支給されています
>918
良い話だと思って読んでたら
最後の1行でチルソナイト噴いた
922 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/28(土) 01:30:49 ID:nUSjNZJ0
保全ageまする
923 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/03(金) 10:46:17 ID:DN0bcSEv
内山版メロスのソフビが出るね
924 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/03(金) 20:31:05 ID:a9j0cJZy
マスク脱いだあとの顔もあるのかな。
20数年前の記憶なのでうろ覚えなのだが誰か教えて。
小学館の学習雑誌の別冊付録で、宇宙のコロシアムみたいな惑星で
武闘大会みたいな話があって、ゾフィーが出場して、バードンや
ゼットンやなんかやたら強い怪獣と戦う話。バードンのクチバシが
ゾフィーのふとももを貫通するシーンが痛そうだった。最後は
勝ち残ったゾフィーがその惑星を破壊して終わった・・・と思う。
多分内山先生の作品だとは思うのだが・・・。
たぶん内山氏の作品ではなかった気がする
>>231 あたり参考にして
927 :
925:2005/06/03(金) 21:34:42 ID:???
>>926 うわ、たぶんそれです。
しかし、全然知らない作家だ・・・。
ウルトラセブンだけやけにリアルに描かれている件について
飛べウルトラ戦士ではタロウもリアルになったよ。
しかし、内山にセブンとタロウ描かせると上手いねぇ。
安心して読める。
内山はうますぎる。
たしかなデッサン力がよく生かされている。
それと、女の子がかわいい。70年代前半のセンスではない。
ブラックキングをキック一発で倒した?!
ライダーならまだわかるが・・宇宙でも10本の指に入る強い怪獣だったはずだが・・・。
932 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/04(土) 23:08:16 ID:mS0gSNle
内山さん タツノコプロなんだよね。
絵が上手いはずだわ・・・
933 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/05(日) 13:07:35 ID:66uEWeWR
スレ違いかも知れないけど、アニメで女性隊員が風呂場で怪獣に襲われるシーンで
ワレメ写らなかったですか?
幼少の頃一度TVで見ただけなのでうろ覚えなんですが・・・。
pcで検索してもそんなエピソード見つからなくて。
やっぱ俺の勘違いかな?
ウルトラ兄弟が謎の宇宙人に次々と暗殺される話(ジャッカルの話ではない)、内山先生だっけ?
雑誌の別冊付録だったような気がする。
このなぞの宇宙人は「シャドウマン」と仮称をつけられていた。どんな内容だったか、
後半部分の記憶がない。
>>934 学年誌掲載時のもう一つの内山版「レオ」の最終回じゃなかったっけ、それ
サイボーグナックル星人の話かな
以前にも話題になっていた気がするが何回か学年誌に掲載されているらしいですね
私は小学三年生の別冊付録(だったと思う)とコロコロコミックで読んだけれど
コンビニ「タロウ」出るね
今日ワールドキャラコンベンションでチラシ配ってた。
メロスの模型も飾られてたよ
938 :
934:2005/06/05(日) 21:15:15 ID:???
>>936 たぶんそれ!思い出した、なんかナックル星人が出たような気がする。
ストーリーできれば教えてほしい・・・。
>>917 『A』14話「銀河に散った5つの星」で爆破されたはずのゴルゴダ星が出てくるのも変だ。
あと、ジャッカルが後半、変身しなくなったのも変だ。
ゾフィやメロス相手にわざわざ変身する必要はないと思ったのかな?
くわしいストーリーはどこかで紹介されていた気がする・・・
大雑把なことしか覚えていないけれど
倒されていくウルトラ兄弟
新マンを倒すとき「一番憎い・・・」と言い放つ敵
ウルトラ兄弟総がかりで追い詰めるも逃げられる
しかし、顔を見ることができたゾフィーには敵の正体が分かった
ペンキでボディカラーを塗り替えるゾフィー
(新マンが生きている体にして敵をおびき寄せようというのだ)
おびき出される敵
敵の正体は、サイボーグとなって復讐に燃える敵・ナックル星人だった
その超スピードに誰もついていけない
ナックル星人にしがみつき超スピードを減速させるゾフィー
私ごとナックル星人を撃て、というゾフィーの叱咤に泣きながらも光線を放つレオ
>>7 1980年ごろだったか、ウルトラマンがテレビ版を編集して映画化された
そのときコロコロコミックでウルトラマンが漫画化された(内山氏の作品ではない)
その中でバルタン星人のエピソードに該当する箇所にも描かれていた気がする
>>941 ありがとう!
お詳しいですな!
また質問しちゃうかもしれません・・・
>>939 6月17日だそうです
肝心なこと書き忘れていた、ごめん
ちょっと時期逃すと入手しづらいからね
945 :
944:2005/06/06(月) 02:03:41 ID:???
訂正
コンビニ売りの「タロウ」は、24日発売
ですm(__)m
>945
セイコーマートです。
>>901 どの号か忘れたけど、キングブレスレットのお披露目の話も再録していたはず。
怪獣は確かロードラ。
525 :名無しより愛をこめて :2005/04/23(土) 02:26:19 ID:xFYXuQic
ザ☆ウルトラマンは内山まもるのジャッカル編をベースにしたアニメ化にして欲しかったなあ
創刊間もないコロコロコミックでウルトラがドラえもんと人気を二分していた当時、
誰も新作なんて望んでなかったぞ
ゾフィ・・・富山敬
レオ・・・石丸博也
母・・・池田昌子
父・・・伊武雅刀
キング・・・納屋悟郎
メロス・・・井上真樹夫
ジャッカル・・・柴田秀勝
その他・・・テアトル・エコー
メロスは山田康雄だろう。
953 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 12:38:12 ID:3Xmi7jKv
>>951-952 ゾフィーは浦野光
メロスは野田圭一だぃっ!
父は内海賢二
母は北浜晴子
ジャッカルは渡部猛か柴田秀勝だねぇ
違う違う!
何か勘違いしてないか?
ゾフィーはきこうでんみさ
メロスは横山智佐だったぞ
母はペギー葉山さま
エースは古谷徹で
アストラはキン骨マンで
958 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 18:19:41 ID:DJq9w0ri
959 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/24(金) 04:29:31 ID:W41eUTnC
買ってきました。
小2のタロウだけなのね。増刊分はなし。小5版記事で説明あり。
他の学年誌の解説は良い。
960 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/24(金) 15:14:15 ID:Zx1HvprO
完全じゃないジャンねぇ
>>951 納屋悟郎は、むしろAの方が良いのでは?
でも父は玄田哲章、ゾフィーは江原正士希望。
このスレの住人は小5連載のタロウを読みたかった奴が多いと思う>俺モナー
「完全収録版」なんて見出しはどうも釈然としない
964 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/25(土) 17:29:58 ID:czymNsyL
天道虫コミックなんかで原稿から収録されてるものでも
印刷物から起こしちゃう意味ってなぁに?
ページの横にある雑誌用の文とか広告じゃないのか?
でも肝心の原稿を汚いまま収録してまで雑誌から起こす必要はないと思う
エースの廉価版もそうだった
雰囲気出てて好きだけどなー
学年誌の他のタロウみたけど
内山が頭一つ飛び抜けて上手いんだな…
まさか、ここまで画力に差があるとは…
タロウといえば石川賢を思い出してしまう俺がいる
ヒーロー光線ワロタ
今読むと照れるな
やっと買えました。
本屋で頼んで買ったけど「これは1冊しか入れません」だって。
アリンドウの回のゾフィの独り言のページが復活していてワラタ
(不自然だからか、てんとう虫コミックスではカットされていた)
頼む、ウルトラフリーザーでヒートアイランド現象に悩む都会を冷やしてくれ…
(先に干上がったダムをウルトラ水流で潤わせてくれるほうが嬉しいかも)
ぐれてたタロウとセブンが、桜の木の枝を
如何に落とすか?と言う話は、内山まもるでいいのでしょうか?
あと、レオとタロウが合体光線を出して
レオが「俺が光線を撃てるなんて…」(台詞自信なし)
もそうでしょうか?
>ぐれてたタロウとセブン
かたおか徹治
>レオとタロウが合体光線
内山まもる
上は
セブンに対し力自慢を挑むタロウ
タロウが光線で枝を打ち落とす
去っていくセブン
樹についていた全ての花が散っていく
タロウ驚愕・・・
という話だったと思うが・何のシリーズだったかな
下は
ザ・ウルトラマンのコミックスで読んだ気もする
「ウルトラマンレオ」でタロウに協力を頼んでいた話で・かな ?
>>976 タロウのグレ具合が良い
やっぱ、偉大な父と母の子というプレッシャーに耐えきれなかったんだろうと…
レオだと、タロウが引きこもりで…
呼び出しに完全無視
最後に出てきておいしいところを持っていった
小2版しか復刻しないつもりなのかなあ・・・
「レオ」もDVD化にあわせて刊行するとして、「レオ」も2学年分存在するんだが・・・
コンビニを10件ぐらい回って、ようやく買えた(;´Д`)=3
当時、本来より1学年上のものを買っていたので、
これが私のリアルタイムなタロウ体験だった。
(サンデー版も飛び飛びだが読んでいたし、イトコが「小5」を
買っていたのでタケル編も読めた。そして、同級生宅で本来の
「小1」版……。恵まれてたなあ♪)
コンビニ本、あれで本当に完全版なの?
>>980 二年生本誌に関しては完璧でしょ?増刊分はどうフォローするかは知らん。
それでも、内山作品の増刊号掲載分を紹介していたのは期待できるかも。
増刊号の存在自体を知らなかった人が、「これも読みたい」と小学館に
リクエストすれば実現するか?
ライトユーザーの意見と言うのは、このスレに書き込んでる俺らの意見
より尊重されるだろうしね。
ところで次スレどうする
誰か立ててくれ
コンビニタロウやっと買ったが新マン、Aより絶対入荷数少ないな
7,8軒は探した
本屋で少し見かけただけだが
ウルトラシリーズで分冊百科の類が出版されている
「帰ってきたウルトラマン」「ウルトラマンA」を収録した号に
内山漫画のページがあった気がする
>984
もう少し詳しく教えてくださいー
ケイブンシャの大百科とか?
確かにVol.6に載っている。
ウルトラ系のマンガを描いた漫画家の特集ページで、
一峰大二、楳図かずお、桑田次郎も別の号で特集されてるね。
かたおか、居村なんかも出てくるのかな?
次スレマダー
>>988 一峰大二、楳図かずお、桑田次郎の解説はまともなのに内山まもるの回だけいい加減じゃないか?
ライターの思い出話でページを埋めてるし。
992 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 23:33:15 ID:fXq2Hvr8
アゲ
>>991 そもそも小学館ブックに内山漫画って載ったことあったっけか?
記憶違いってことかな
>>993 漏れも聞いたことないな。
あの記事全体的に思い込みだけで書いているように見える。
995 :
988:2005/07/04(月) 01:26:52 ID:???
> 内山まもるの回だけいい加減
一峰、楳図、桑田の3人は、どれも(完全版ではないにせよ)、
該当作品がちゃんとコミックス化されているのが大きいんだろうね。
でも、一峰版のレオはフォローしてないな。
あと、一峰、楳図、桑田を書いた人と、内山を書いた人は別人だね。
> 小学館ブックに内山漫画って載ったことあったっけか?
ないと思う。
(ザ・ウチヤマにも載っていないし、個人的な調査でも発見できていない)
記事で5年生版のタロウに触れていないこと。
記事では「小学館BOOKのタロウは3話で終了」となっていること。
てんコミに、タケル編が3話分しか載っていないこと。などから、
筆者が、タケル編=小学館BOOKの3話で終了したタロウ
と、思っているのではないかと推測する。
ま、それはそれとして、内山ウルトラを特集しただけで一応、評価。
でもウルトラシリーズの漫画家特集なら内山まもるは出て当然だろ
せっかくの機会がいい加減な記事なのは正直萎える
>あと、一峰、楳図、桑田を書いた人と、内山を書いた人は別人だね。
ナルホド
内山の回だけレベルが低いのも道理か
997 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 02:18:34 ID:L03jLCAc
本自体、講談社だしな・・・
小学館版が出版されることに期待しよ
998 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 02:23:00 ID:8/7PsS1m
そういう理由で内山まもるだけいい加減なのか?
999 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 04:18:22 ID:/B/N8fEk
うん
1000 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 04:18:29 ID:/B/N8fEk
1000やし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。