1 :
愛蔵版名無しさン:
前スレ落ちましたので改めて立てます。
この秋、NHKで「春が来た」、テレ朝系で「子連れ狼」がドラマ化されて、
少年画報社から「小池一夫マガジン」まで発行された「小池一夫YEAR」な今年。
「精力絶倫で超人的な能力を持つ主人公」「相手の作戦を完璧に予測する」
「登場人物男女誰もがとにかくすぐ脱ぐ」「強引にセクースシーンに持っていく」
「ハッタリかましまくりの登場シーン」「前半盛り上げて後半尻切れトンボな展開」
「闘いの途中で愛や人生について敵味方が論じ合う」「いきなり薀蓄を語り出す」
「エレクチオン」「ザッツオーフィニッシュ!」など独特の台詞や単語
御年66歳。老いてなお盛ンな日本一の劇画原作者小池一夫(一雄)御大の原作漫画を
皆で語り合いましょう。いつか「小池一夫原作全集」が出る日までッ!
・ ・ ・
あ ン た 達、さあ語れッ、語るンだッ!
2 :
愛蔵版名無しさン:02/10/29 03:17 ID:scqX08vX
3 :
愛蔵版名無しさン:02/10/29 03:18 ID:scqX08vX
小池一夫御大原作の作品例(作品は五十音順)
作画:池上遼一
I・餓男(アイウエオボーイ)、赤い鳩、OFFERED、傷追い人、クライングフリーマン、殺愛
作画:井上紀良
デュエット、マッド★ブル34、マッドブル2000、星の艦、連環日本書紀
作画:叶精作
愛しのベティ 魔物語、からあ怒、キンゾーの上がってなンボ!、実験人形ダミーオスカー、
牌鬼無頼、BROTHERS、麻雀下駄を履くまで、マギー’s・犬
(連載中)オークションハウス、新上がってなンボ!!太一よ泣くな
作画:神江里見
気怠く彦次郎、虎視眈々、下苅り半次郎、青春チンポジウム、花警察、麻雀新撰組、忘れ苦兵衛、
(連載中)弐十手物語
作画:小島剛夕
甲斐の虎・武田信玄、乾いて候、孔雀王伝奇、首斬り朝、ケイの凄春、激突、子連れ狼、
孫悟空、畳捕り傘次郎、道中師、春が来た、半蔵の門、忘八武士道
作画:やまさき拓味
俺のシーク、鬼輪番、ズウ、鈴虫小吉御庭日記、ノストラダムス愛物語、ラブZ
作画:芳谷圭児
カニバケツ、学校の探偵、小池一夫のザ・シビゴルフ、高校生無頼控、ぶれいボーイ
その他漫画家作画:個人的に抜粋
紅い芝生、魚CRY(ウォークライ)、男弐、片恋さぶろう、臥竜恥記、拳神、御用牙、
さよなら!!岸壁先生、サハラ、修羅雪姫、少年の町ZF、青春の尻尾、葬流者(ソールジャー)、
盗撮影手パパラッチ、毒舌桃平強いか弱いか!?、長男の時代、21世紀の狐、
花平バズーカ、萬川集海、マッチョテイスト、ムサシ、木曜日のリカ、夜叉神峠、涙弾、
その他マイナーな作品があったらぜひ語って下さい。
4 :
愛蔵版名無しさん:02/10/29 09:26 ID:zLWF+W40
懐かしいなぁ、「涙弾」。
毎週、プレイボーイ立ち読みしていたあのバブルの頃を
今も忘れられない。
5 :
愛蔵版名無しさん:02/10/30 10:31 ID:GfL5MUFF
オークションハウスってどうやったら終わるのやら、終わり所を間違えたとしか思えん…
6 :
愛蔵版名無しさん:02/10/30 12:54 ID:BnHsc70D
うひゃあッ!「マッチョテイスト」!!
消防の頃、母親が買ってたレディコミ誌でコソーリ見てたンだ。
筋肉ムキムキなオネーサン達が衝撃的だった…。
中村真理子が作画のやつだと、「シングル巣」もそうだね。
7 :
コピペ:02/10/31 16:24 ID:9ndRnCi/
★大阪芸大が漫画誌を創刊
・劇画「子連れ狼」などの原作で知られる作家で、大阪芸大芸術学部教授の
小池一夫さんが、漫画誌「河南文芸−漫画編」を11月末に創刊する。
同学部が発行している文芸誌「河南文学」の姉妹編として発案。
河南文学は「河南文芸−文学編」と改称する。
漫画編は小池さんの「責任編集」。創刊号は「うる星やつら」の
高橋留美子さんが表紙を描き、小池さんと弘兼憲史さんの「兎が走る」を再録。
池上遼一、里中満智子の両氏ら有名漫画家の寄稿と学生の作品を併せて
掲載する。
漫画編、文芸編とも年2回刊行する予定。
小池さんは「現在の漫画界が直面する最大の問題は、これからを担う才能の
不足。『出せば売れる』という状況は新しい世代を育てなかった。いまこそ
漫画の在り方を考えるとき。利益を目的とせず、漫画界を活性化させる新しい
キャラクターの誕生を期待したい」としている。
http://www.sankei.co.jp/news/021031/1031bun071.htm
8 :
愛蔵版名無しさん:02/10/31 21:41 ID:RaHy9Vjn
今日のBSマンガ夜話は子連れ狼だぞと。
子連れ狼の最終回を期待して読んだらかなりズッこけた記憶が・・・。
10 :
愛蔵版名無しさン:02/11/01 01:46 ID:CvoFYq7W
あー、BS見られない我が身を呪う・・・。
マンガ夜話どんな事言ってますた?
11 :
:02/11/01 19:37 ID:???
木久蔵ラーメンうまいって言ってますた。
12 :
愛蔵版名無しさン:02/11/02 00:31 ID:d+5U9KZB
http://www.sankei.co.jp/news/021031/1031bun071.htm 劇画「子連れ狼」などの原作で知られる作家で、大阪芸大芸術学部教授の小池一夫さんが、漫画誌「河南文芸−漫画編」を11月末に創刊する。同学部が発行している文芸誌「河南文学」の姉妹編として発案。河南文学は「河南文芸−文学編」と改称する。
漫画編は小池さんの「責任編集」。創刊号は「うる星やつら」の高橋留美子さんが表紙を描き、小池さんと弘兼憲史さんの「兎が走る」を再録。池上遼一、里中満智子の両氏ら有名漫画家の寄稿と学生の作品を併せて掲載する。
漫画編、文芸編とも年2回刊行する予定。
新たな劇画村塾のようなものですかね。
13 :
ラーメン大好き小池さん:02/11/02 04:15 ID:WpOHnNjK
小池さ〜ん 小池さ〜ん 好き好き〜
14 :
愛蔵版名無しさん:02/11/02 22:21 ID:YhxJZFNT
>13
わが孫よ
15 :
:02/11/04 05:52 ID:???
16 :
愛蔵版名無しさん:02/11/06 23:59 ID:/rsA3ujK
今テレビでやってる子連れ狼のタイトル、小池御大が書いてたのね・・・。
ビデオ見てて今気付いた。
17 :
:02/11/11 06:31 ID:???
18 :
愛蔵版名無しさん:02/11/15 03:25 ID:xaqbcw4f
小池一夫マガジン・・・
第二号の発売は、いつでしょうか?
コッキングしながら、いつか?いつか?と待ってる次第です。
>>6 >>筋肉ムキムキなオネーサン達が衝撃的だった…。
マスキュラーなオネーサン達
ですね!?
21 :
愛蔵版名無しさン:02/11/18 02:11 ID:CbqXTYom
>>19 一応12月発売予定ですが・・・少年画報社のHPにまだ告知はありませンな。
>>20 あのマッシヴエロゲー「ザ・ガッツ」シリーズの元ネタになったという話です(大嘘)
22 :
:02/11/18 10:26 ID:???
>>21 隔月刊でしたか。
ううう、待ち遠しい・・・
月刊にしてくれッ! 頼ム!!
24 :
愛蔵版名無しさン:02/11/19 02:38 ID:u30Mpr7G
>>24 情報ありがとうございます。
全巻買います。
それはそうと、御用牙の画が小島剛夕になってますね。
ティムポを叩いて鍛える半蔵タン・・・
>26
映画で勝新がちゃんとそのシーンやったのには爆笑した(w
30 :
愛蔵版名無しさん:02/11/24 11:27 ID:YoJOHfCZ
「冒頭、裸の女が銀座を走ってる」ってのはどこからでてきたんだ?
31 :
:02/11/25 15:15 ID:???
サムライジャックのエピソード19に子連れ狼が出てきた
オスカーまだか !? age
小池書院の復刻版ダミーオスカー、1〜2巻今日出てました。
買おうかとも思ったンですが、オリジナル全巻をもう持っているのでやっぱりやめ。
あの装丁、というかあの手の復刻版って、紙質的に長期保存に耐えられないと思うンですが・・・。
汗拭けーッ
牝豚ーッ!!
高熱を下げるため、
酒を飲んで、SEX(四人が相手)し、汗を流すオスカー。
処女=ヒーメン
古本屋に「夜叉神峠」という漫画が置いてありました。(画は政岡としや)
買おうかどうか迷っています。
一体、どのような内容なのでしょうか?
作品の魅力などについて、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
40 :
愛蔵版名無しさん:02/11/30 12:24 ID:5Biaagti
懐かし板にはそむかンかもしれンが闇塚さンが死ンでしまった。
ゴルフマンガであンなに人が死ンでしまうなンて・・・
蝉丸さン、マンソンさン、闇塚さン、みんないい人だったよ。
東大路さンはマンソンさンの親戚(しンせき)スジなンでしょうか?
41 :
愛蔵版名無しさん:02/11/30 12:46 ID:SxE3yNwS
みんないい人だったよ→みンないい人だったよ
42 :
愛蔵版名無しさん:02/11/30 12:47 ID:SxE3yNwS
しかしなぜ小池作品では徹底的に「ん」をカタカナにするんだろう。
クライングフリーマンで『水滸伝』のルビまで「すいこでン」になってたのには
笑ったよ。
43 :
愛蔵版名無しさん:02/11/30 13:09 ID:5Biaagti
>>41 ・ ・・・
あ、あンたーーーーーッ!!
すまン、指摘サンクス。
>>42 研鑽(けンさン)とかもそうだね、青年誌(せいねンし)などルビのつかない雑誌なンかでも
わざわざルビふってたりするしね。
たしかweb上のエッセイでも「ン」にしていた。
あと、御大(おンだい)の魅力としてサブタイトルのネーミングセンスがあると思われるンだが
どうだろうか。
「上がってなンボ!!太一よ泣くな」でもそうだが「夢・グリーン」「人生予選」「太一 USA IN ナパ」
なンかは個人的に好きなンが。
あ、でも「まんぐうす」は「ン」じゃなかったね(w
44 :
愛蔵版名無しさん:02/11/30 18:28 ID:gQmXsnEw
>>43 でも「道草文庫」の自筆の刊行の辞ではひらがなの「ん」なんだよね。
>>39 夜叉神峠(やしゃじんとうげ 小池一夫・政岡としや)ですか・・・。
少年画報社版全4巻で出た後は、昭和57年ごろ秋田書店の文庫で全6巻で出たきりで
その後20年ほど一度も復刻されておらず、入手の難しさという点からは、
手に入るうちに手に入れたほうが良いかと思われます。まァ値段にもよりますが。
おおまかなあらすじは、夜叉神峠に捨てられていた他呑一八(たのむいっぱち)が
体が弱く非力で臆病だったのが、優れた動体視力で剣術を身につけ
実は正体は○○で、莫大な隠し財産を得、天下を取ろうとする話です。
・・・内容に関しては、全巻揃えで持ってないので何とも言えませンが、
政岡としやの絵はクセがあるので、絵に抵抗が無ければお勧めできると思います。
小池一夫節全開のご都合主義など、相変わらず突込みどころは満載です(w
こンなところで。
46 :
39:02/12/01 00:08 ID:???
>>45 情報ありがとうございます。
古本屋で1〜4巻まとめて¥1,500で売ってました。
次ぎに寄るとき(まだあれば)買います。
>>42 文中の「水滸伝」どころか、プレイボーイに連載されていた「涙弾」(作画:伊賀和洋)は
「るいだン」と作品のタイトル自体にも「ン」のルビでしたよ。今でもコミックスの表紙で確認可能。
>>46 その値段なら、私が欲しい・・・探してるンだけどなァ・・・
坐禅ころがしage
49 :
愛蔵版名無しさん:02/12/01 15:43 ID:JdJCUXAR
家の掃除したら「ベティ」が7巻くらいまであったンで(親父のだけど)読んでみたが凄くよかった。
胆平がドーターにプレゼントを選ぶ所でのデパートの主任さン、寮生の結婚式の時の
親父さンを気づかってのスピーチ、ドーターのために絵本を作る胆平・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
御大(おンだい)ワールドに引き込まれたよ。
最近読んだ「長男の時代」で始めて小池原作漫画を読んだのだが、
>1に書いてあることが当てはまりまくっててなんかワラタ。
でもおもしろかったよ(・∀・)
>>1さンの名前が「愛蔵版名無しさン」になってるのはすンばらしいよ。
・・・てことはしばしば「愛蔵版名無しさン」でカキコしてる人は
>>1さン?
例外として「強引なセクースシーン」については「太一」についてはないよね。八重さンが
1巻あたりでノーパンになった位でセクースシーンは皆無「キンゾー」の頃はそれこそ
「あげまン」だのなンだので強引に持っていってたけど・・・
やっぱり基本的にお話が物悲しいだけにセクースシーンに持っていきづらい所なンだろうね。
あと、掲載誌がアルバっていう純粋なゴルフ雑誌てのもあるか・・・
小池作品でまともにみたのはあンまりないでつが、しばしばここにカキコさせて下さい。
最近読ンだ所では星の艦が小池節炸裂だったなァ・・・
52 :
愛蔵版名無しさん:02/12/01 22:05 ID:6N0xfu/6
伝説の「ノーベル殺人賞」が出てくる『木曜日のリカ』はいかがですか?
>>51 その通りです。これコテハンにしようかと思ったンだけど、
このスレ以外じゃ誰も気付かないだろうし(w
たまに時代劇板で「名乗る程の者ではござらン」で書いてます(w
「強引なセクースシーン」は、基本的にゴルフ漫画・少年誌連載物には出てきませン。
例外的にキンゾーはやりまくりですが、ダット君にも少しだけありました。
他は裸はあっても、セクースシーンはありませンね(全部きっちり確認したわけじゃないですが)。
少年誌連載物でも、小池作品は脱ぎますが(w (ズウ・ラブZ、さよなら!岸壁先生など)
・・・と言いながら名前書き忘れ。すンませン(w
>>52 コミックVOW!で一躍有名になってしまった木曜日のリカ。
セクースと裸の描写が全く無い事以外は全編完全に小池節全開ですね。
「リカ」で一番問題なのは、全部読み終えても、失敗ばっかりで
リカはノーベル殺人賞貰えるほどの凄腕にはどうしても見えないンだけどなァ・・・という事(w
39です。
本日、夜叉神峠を買ってきました。少年画報誌版で全四巻セットで¥1,200でした。
早速一〜二巻を読み、あまりの小池モード全開ぶりに感動しております。
カバーに小池先生の写真が載っていましたが、先生は今のようにダンディーではなく、ロン毛にダテ眼鏡というサエない(当時はそれで良かったのか?)風貌でした。
あと、同じ店に「青春チンポジウム」A〜G巻セットが¥1,750で売ってましたが、そちらは見合せました。
>>40 >東大路さンはマンソンさンの親戚(しンせき)スジなンでしょうか?
次週は、ノッポさんのゴルフを始めるキッカケの回想編となると予想してまふ。
>>42 結構昔に読んだ男性ファッション雑誌(ターザンとかそんなの)の
Q&Aコーナーに同様の質問が来ていて、御大に答えてもらってた。
「テンポが良くなるので使っています。昔は大ゴマ等の『決め』に
のみ使っていましたが、今は全部の台詞で使っています」
とか、そんな感じの答えだったと記憶。
>>木曜日のリカ
いくら当時でも1人500万は安すぎではないかと。
ノーベル財団もフトコロは寂しいのでしょうか?
小池御大責任編集の「河南文芸 漫画篇」を買ってきますた。
結構良い紙使ってるのに500円なら安いと思います。
400ページ弱のうち、大阪芸大の学生の描いたのが9割。玉石混交。
再録は「兎が走る」(作画・弘兼憲史)
書き下ろしは高橋留美子の表紙、西村しのぶのエッセイ、さくまあきらのコラムなど。
そして特筆すべきは池上遼一(!)の「流転」。
これは「首斬り朝」4巻の「浅茅」のエピソードの最後の一部を
池上遼一が書き下ろしてます!びっくり!(話はもちろん同じ)
・・・こンなの見たら、「首斬り朝」を、全く同じ原作でいいから
池上遼一版を見たくなるッ!そんな予定はないンでしょうが、
ゾクゾクしてくるなあ、こういうの。
また「小池&池上」のコンビの漫画を読みたくなりますた。
小池せンせ、オークションハウスの広げた風呂敷は何処へ飛ンでいきますたか?
今日久しぶりにBJみて吃驚しましたよ(w
オークションハウスって最初はギャラリーフェイクみたいな感じかな、っておもってた
(まァ、こっちの方が早く連載してたンだろうけど)でも、やっぱり小池節全開だった(w
これも
>>1に書いてある事全てにあてはまるなぁ・・・
クライングフリーマン何処やったかなぁ・・・探してみよ。
奥さンがいきなり剣の達人になったのはビクーリしたよ(w
まァ、あれは剣の力もあるんだけどね。
>>ふりーまン
文庫版でキッドナッパーズの大佐か誰かの顔が変わっていてびっくりしました。
肖像権の問題ですかねやっぱり。
61 :
愛蔵版名無しさん:02/12/03 18:02 ID:/K7cegt9
>58さん
「河南文芸 漫画篇」って、普通の書店で買えますか?全然ノーチェックだったんだけど、
「流転」絶対読みたい!
>>61 本の最後の方に「主要販売店リスト」というのが載ってます。
お住まいはどの辺りなンでしょうか?
全国展開の本屋なら旭屋書店や紀伊国屋書店などでも売ってるようですが。
あと、「流転」は8pの短編ですので、あまり過度な期待はちょっと・・・。
食事中、
俺は超人間だーッ!
と云いながら、自慢のイチモツでテーブルを弾き跳ばすオスカー。
そして、お約束のFUCKシーンへ・・・
ビィィーーン!!
はっ! (まさか、あのときおが…)
シビゴルフ(ゴルフはシビアでシビれるというところから付けられたタイトル)には、御大自ら登場し、
キメ台詞「〜で、ありまっし」を連発。
秋……
か……
やってみるか………
坐禅ころがし!!
>67
え〜と、御用牙だ!
坐禅ころがしと、もう一つの責め技で、
天井から網で吊るして回すヤツ、なんって言いましたっけ?
勝新が映画でやってたヤツ!
御用牙って、渡辺謙主演のTV時代劇(2H枠)がオクラになったんだよねえ。
スタッフが加減無しで造ったのだろうか?
72 :
葬流者:02/12/05 02:09 ID:???
>>69 「もっこ攻め」
「てめえが食ってるもっこ攻めと おれのとは
ちいとばかりわけがちがうぜえ! さあ!本音を吐いてもらおうかい!」
>>72 ありがとうございます。
遠山の金さんに二大責めを伝授してるところが笑えました。
本屋に行く度アルバを立ち読み。何回みてもいいなぁ・・・
レイチェル・マンソンさンの詩は漏れも慟哭してしまう。
御大の作品は基本的に底の方に物悲しさがあるね。
ケイの凄春(あってるかな)とか叶さン意外の漫画家さンが描いたゴルフ漫画
読ンでみたいなぁ。
巻末の宣伝みると弘兼せンせの紅い芝生とか昔の作品は壮絶そうで興味があります。
後、御大の原作における漫画家さンの選び方っていうのはどうなンでしょうか?
セクースシーンを伴う青年誌系の漫画は叶精作、マッドブルの人(名前失念)
時代劇は小島剛夕、神田たけ志、とかある程度のガイドラインはあるンだろうか?
みんな「愛蔵版名無しさン」になってしまったので(w トリップ付けてみました。
えっと、叶精作センセ以外のゴルフ漫画、私がわかってる範囲で
弘兼憲史:紅い芝生(グリーン)
木村えいじ:明日カップイン
かざま鋭二:田舎の電報、トラブル三ちゃんゴルフSOS
篠田アキヒロ:クロマティー・ハラショー
平野仁:飛ばしてなンボ!!猛がチャージ
守村大:ダット君
山崎享祐:明日があるぞ!!かぐや姫
芳谷圭児:小池一夫のザ・シビゴルフ
以上単行本化されてます。最後のザ・シビゴルフは御大自ら出演してるウンチク漫画。
長沢克泰:勝ってなンボ!!ぶっちぎり、グリーンジャケット
大島やすいち:(ごめんなさい、タイトル忘れました。)
以上単行本化されてませン。
こンなもンかな。あとやまさき拓味もシビゴルフ描いてたっけ・・・。
>>75 ありがとう。
かざま鋭ニせンセも描いてたンか。今は坂田信弘プロと組ンでますね。
風の大地はアレだけどボビィは面白いなぁ・・・風の大地はアレだけど。
(12巻までは面白かった)
勝ってなンボはコミックアルバの廃刊に伴って尻切れとンぼになってしまったのは残念だった
闇さン蝉丸さンのコンビが物凄くよかった、特に焼肉屋のシーン。
そンでもって探してみようとアマゾンいって「小池一夫」で検索。
1280件て・・・・なンじゃーッ!!
文庫とかでかぶってても、この件数はすごいなぁ。
プレイコミック増刊「魁」に収録されている漫画で
まんま、板見半蔵な悪者が登場してます。
いまだに訂正されていない。。。
>>71 渡辺謙がかみそり半蔵やる予定だったのか、嵌まると思うだけに企画が
潰れたのが惜しい…
>>80 ソースす。。
http://www.ne.jp/asahi/kensanan/kazuyon/ ■未放送作品『御用牙』放送嘆願投書にご協力下さい!■
94年映像京都制作フジTV時代劇(単発2時間・共演:津川雅彦さん他)は現在なお
放送はおろか放送予定もわかりません。謙さんの貴重な時代劇作品が日の目を見ず
お蔵入りするのを指をくわえて見ているわけにゃいか〜〜ん!!(興奮気味)
というわけでフジTVに皆様『御用牙』放送願いの投書ご協力お願い致します。
御用牙・放送祈念age
!!!
83 :
:02/12/09 01:06 ID:???
>>81 おおっ、渡辺謙に津川雅彦とは物凄い作品の可能性ありですね!
勝新も映画化したこの作品、この両名が勝新版を意識してない訳が無いので
面白い出来に仕上がってるはずなのでぜひ見たい!
小池マガジン発売age
銃の台座があたるから右の乳首が大きくなるって、
ホントカヨ!!
普通、銃は肩に当てるのではないかい!?
>>85 ムサシ・・・
川崎先生の絵は、いつもながらに拘りがすごいなあ。
冒頭の決闘シーンとか。
話は変わりますが「河南文芸 漫画篇」
私は新宿三丁目、PIT−INN近くの本屋さん(店名は失念しました。漫画コーナーには置いてありませんでした。)で購入しました。
流転の凄まじい居キマりぐあい、兎が走るでの小池節全開など、読んでいて悶絶モノでした。
>>86 こう思ってしまう時点で、コイケの術中にはまっているンでありまっし!!
婦人警官全員(一応、一人だけ除く)とFUCKしちまうオスカー
小池マガジン拝見(はいけン)
ムサシ、かなり面白かった。
川崎のぼるせンせといえば梶原一騎せンせとのコンビが有名ですが
御大とのコンビもすンばらしかった。
>>75 遅レスで申し訳ないですがクロマティ・ハラショーって野球漫画だと思ってますた(w
そういえばノストラダムスの漫画もあったような・・・
ムサシ、イイ(・∀・)!!
背景とか凄い描き込み量だな。
92 :
愛蔵版名無しさん:02/12/12 17:24 ID:qQW0EiMh
>>90 ノストラダムス愛伝説でしたッけ?
ズウの作者さンとの作品だッたと。つーかズウが全巻欲しくてたまりませン。
ゴルゴ13も小池作品に含められると思うのですが、ガイシュツ?
>>90 「ムサシ」はホーム社漫画文庫にて全10巻発売中です。よければ買うべし。
少年サンデー連載だったとは思えない泥臭さがたまりませン。あ、ズウやラブZもか。
あと、もっと小池節炸裂の川崎のぼる漫画「長男の時代」も是非。
>>92 一応
>>3にやまさき拓味さんの一覧は書いてます。
愛伝説はとりあえず買ったけど読ンでないなァ・・・
>>93 ゴルゴの初期に参加していたのは有名な話ですね。
御大とさいとうたかを先生とは兄弟分だそうですが。
うーン、でもゴルゴにおける御大はスタッフの一人、程度ですし、相当初期の話ですからね・・・。
「小池作品」と言うには抵抗があります・・・。
95 :
93:02/12/12 21:53 ID:???
20年ちかく前になりますが、村塾広島講座の時に小池さんから直接聞いた話です。
ガイシュツでしたら失礼。
当時はまだなかった殺し屋の話を漫画でやろうということで、さいとう氏と喫茶店で
打ち合わせをしてたとき、ガタイがアレなおふたりがひそひそと「殺し屋が〜」とか
言ってるのを聞いて、周りのほかの客が騒ぎ出したとか。
ゴルゴの基本スタイルは、明らかに>1さんの紹介してる小池パターンですよね。
>>95 >当時はまだなかった殺し屋の話
ゴルゴの後、御大の作品で殺し屋が主人公の話が続々と出てくるわけですね。
木曜日のリカ、21世紀の狐、長男の時代、殺愛、クライングフリーマン、デュエット、修羅雪姫、俺のシーク、
そして子連れ狼も。
97 :
愛蔵版名無しさん:02/12/13 14:24 ID:9F7FvxKQ
最近出始めたゴルゴの文庫判には、スタッフリストが付いてます。これで、ゴルゴの小池担当の話が
わかります(だいたい見当は付いてたけど)。影狩りにも、リストを乗せて欲しかった>リイド社
太一拝見
前回の時点でまず読者が知りたかった事、ノッポさンとマンソンさンの関係、つまり
ノッポさンがマンソンさンに似ているという伏線がバッサリ切り捨てられていますた(w
ある意味小池節炸裂ですた。
全然関係ない所でオカルトチックになるのも御大のテクニックかも。
遅れ馳せながら小池一夫マガジン2号購入したのでありまっし。
ところで・・・目次のページの、梶研吾の紹介文の最後にある、
「今年末より始動する
小 池 一 夫 作 品 連 続 映 画 化 プ ロ ジ ェ ク ト 」
って何なンだッ!?まさかあの修羅雪姫が第一弾かッ!?(←多分違う)
空想1:実物のゴルファーも出演する「上がってなンボ!太一よ泣くな!!」
空想2:アメリカで作るXXX指定のハードコアポルノ「ダミーオスカー」or「マッドブル」
空想3:最新のSFXとCG技術を駆使したB級コメディ映画「花平バズーカ」or「愛しのベティ」
空想4:本物の実際の名画を惜しげも無く使い、天文学的な予算が必要な「オークションハウス」
・・・何だろうか。色々検索しても全然ネット上に情報は流れていないみたいだし。
と言うかもう既に今は今年末じゃァないかッ!
>>99 そんな事が書いてあったンか・・・
オークションハウス拝見。
後の展開なンか予想もつかない(w
しかし御大、
い ま さ ら マ ト リ ○ ク ス で つ か ?w
叶せンせは老人とヒッピー描かせたら世界一だなァ
101 :
愛蔵版名無しさん:02/12/21 17:57 ID:ScwYxq6k
>>99 「今年末より始動する」って事は来年中には一つ目が公開されるのだろうか?
個人的には「からぁ怒」の映画化なんかやってほしいっす。
つーか、普通に考えれば、時代劇だっしゃー!
>>99 > まさかあの修羅雪姫が第一弾かッ!?(←多分違う)
釈由美子で第二段作るらしいけどね。
けど釈版は小池テイストまるでないしねぇ。
べティってアニメの映画になってたよね?
胆平の声を三宅裕二がやってる奴。
あ ソ た 達、さあ語れッ、語るソだッ!
小池出版から出ている漫画スーパーワイド(コンビニ売りの復刻本)
既刊「御用牙」「実験人形ダミーオスカー」に引き続き、
来年2月から「半蔵の門」(作画:小島剛夕)がラインナップに追加されました。
まだ読んだ事が無い人は必読だッ!
さらに
NHK大河にあやかってか、小池一夫マガジンを発行している少年画報社から
「ムサシ」(小池一夫&川崎のぼる)も完全復刻されます。
小池版宮本武蔵を見た事が無い人にぜひ読んでもらいたいだしゃあ!
以上、まんがの森のコミックリストより入手した情報でした。
ttp://www.manganomori.net/
109 :
愛蔵版名無しさん:02/12/27 01:41 ID:IqA5Tn5E
ダミー・オスカー買ったよ。
凄いね。1冊目にしてストーリーが破綻しているところが最高。
110 :
愛蔵版名無しさん:02/12/27 14:57 ID:h9eWG6dN
いろいろと出版されるのは嬉しいんだけれど、半蔵の門は道草文庫で、ムサシはホーム社文庫で
とりあえず入手できる。現在、新刊で入手できない作品の出版を、来年に期待したい。
アルバ拝見
最近マンソンさンがでてくるのでうれしい(w
連載漫画も増えてきていい感じ。大島せンせ作画担当の漫画、初見でつが何で
空飛ンでるンでつか?w
何か後少しで死ぬとか・・・
後は勝ってなンボを(以下略
>>109 文庫かなんかでたンだっけ?
最初はドイツから始まるんだっけ?漏れが初めて見たカーセックスあれとは・・・
キャンディたん(;´Д`)ハァハァ
112 :
愛蔵版名無しさん:02/12/28 16:12 ID:PVtVK0zM
時速300キロで走行中にカーセックス
↓
ドライバー(ヘルガ)、イク
↓
事故る
↓
フロントガラスを割って外へ投げ出される
↓
ドライバー(ヘルガ)、逝く オスカー、生存(藁
落ち着いて考えれば、酷い原作だよな・・・・。
>>112 そ、そこはア*ス・・・・ぎゃーーーーーーーッ!!!
だっけ?あれもビクーリしたw
(中二だったんで)
あとオスカーのティムポ表現するのにバットは分かるがなぜ「BEN」なのかと。
「ローリングス」や「ルイスビルスラッガー」じゃだめなんでつか?御大w
デラックスな別嬪じゃねえか。デラべっぴん。デラべっぴん。
115 :
愛蔵版名無しさん:02/12/30 23:54 ID:tOWWn0tg
ノストラダムス愛伝説について知っている人いない?
ノストラダムスのベッドシーンが出てくるトンデモ漫画らしいのだが。
>115
再版されたンで簡単に入手出来まッす。
ズウが入手出来なくて鬱
保守ついでに
今、衛星劇場で若山富三郎主演の子連れ狼やってますね。
斬り合いが和製スプラッタで、女性がすぐ脱ぐ、今の地上波ではとても放映できない
古き良き時代の時代劇、これから毎月一本ずつやるらしいので、
原作劇画との比較に、未見の方はぜひどうぞ。
衛星劇場
ttp://www.eigeki.com/
118 :
愛蔵版名無しさん:03/01/11 16:55 ID:mCBtuY9c
衛星劇場の子連れ狼、見ました。
若かりし頃の若山富三郎、逞しすぎ・・・。
殺陣もド迫力で、斬られた手足や首がふっとぶなど、テレビ版と比べちゃいけませンね。
脚本が小池御大ご本人が執筆されていて「原作者のアレンジ」なので、
原作との違いもほとンど違和感無く見ることが出来ました。
来月は大殺戮物語「三途の川の乳母車」か・・・。これもぜひ見なければ。
勝プロ版 DVD発売キボーン!!
>>118 テレビ版も今のTV時代劇ドラマと比較するともうそれは凄いけどね。
欠番もあるみたいだし。
123 :
愛蔵版名無しさん:03/01/14 01:44 ID:IIUX5GC6
「激突!」の映画は小池源作ではないよ。映画をコミック化する際に、脚色を小池が、
作画を小島がやったの。
124 :
愛蔵版名無しさん:03/01/15 00:41 ID:/GFw6qV1
吉継!
わしを眉間縦割りつかまつれ!
125 :
愛蔵版名無しさん:03/01/16 00:55 ID:aJLoWiL8
>>124 倅の寝床に死体を入れたりと、
想像を絶するスパルタおやじだったな。
126 :
愛蔵版名無しさん:03/01/17 02:05 ID:pCGpUT2Z
127 :
愛蔵版名無しさん:03/01/17 03:02 ID:7L+NMRoH
からぁ怒、面白い
>>127 黒人と股旅物するというアイデアが凄すぎ
129 :
愛蔵版名無しさん:03/01/17 22:37 ID:9D2LViYa
>>126 というか、原作自体が田村正和を意識して描かれてるんじゃなかったっけ?
あの原作読めば、一番乗ってた頃の田村正和を連想しない奴はいないでしょ。
130 :
愛蔵版名無しさん:03/01/18 00:36 ID:1xPiKjtH
私がモデル(喜
by.マサカズ
御用牙、復活編って、
キッタネーーッ!!
ハンゾー、ぜってー死んでたよ。
秋風編の終わり方。
>>132 少年画報社版では、一度「御用牙」で終わって、
「新御用牙」で連載再開された時ですな。
死んだことにして江戸から逃げるように名前まで変えて上方に下ったのに、
また江戸に戻って板見半蔵を名乗って大丈夫なのか?とか色々言われてたようです。
で も 小 池 漫 画 だ か ら。
>>132>>133 半蔵を消そうとした権力者が返り討ちに遭うところ、
今見ても痛快だ!!
あれだけ死線をくぐってきた(妖怪との対決、瀕死からの復活)半蔵にとっては、もはや敵無しということなんでしょうな。
YKZの御用牙、聴いたことある人いまつか?
もしくは勝プロのサントラ。
このスレ、すばらしい。知らなかった小池情報が次々と書かれていて興奮してしまった。
ところで、以前『御用牙』を御大のデビュー作と書いていた人がいたけど、本当なの?
デビュー作にしては出来が良すぎる・・・というか最近読んだんだけど無茶苦茶面白い。
これ以前にはどういうものを書いていたのか、わかる方教えてもらえませんか。
137 :
愛蔵版名無しさん:03/01/21 11:29 ID:vwfkiSnD
>>136 小池御大は元々さいとう・たかをプロで極初期の「ゴルゴ13」の脚本書いてたそうです。
その後独立したとか。どこかその辺の事情に詳しいHPでもありませんかね〜?
138 :
愛蔵版名無しさん:03/01/22 00:28 ID:PtVdDg4D
御用牙は子連れ狼と同じくきちんとした単行本で出しなおして欲しい。
今の廉価版だと保存には激しく不向きだ・・・。
139 :
愛蔵版名無しさん:03/01/22 00:31 ID:PtVdDg4D
>>138 現在一番気になンのが首斬り朝が果たしてスーパーワイドで出るのかどうかだ
スーパーワイド
次ぎは半蔵の門に決まったぞ!!
>>136 えっと、子連れ狼の「週刊漫画アクション」での連載開始は昭和45年9月です。
これがさいとうプロからの独立後、最初の作品です。
御用牙も昭和45年に連載開始ですが、ちょっと月まではわかりませんでした。
ですが、とあるHPには、昭和46年2月10日発売のヤングコミックで第5話、とあったので、
昭和45年10月に連載開始と考えられます。
当時は小池一雄御大は、御用牙の連載時の原作者名として、
なぜか「緒塚敬吾」のペンネームを使っておられました。理由は不明。
子連れ狼と御用牙はほぼ同時期に連載開始ですね。
それ以前はさいとうプロのスタッフとして、ゴルゴ13や影狩りの脚本に携わっていました。
さいとうプロに入る前は、山手樹一郎(桃太郎侍の作者。字、あってるかな?)に師事してたンですよね。
143 :
愛蔵版名無しさん:03/01/22 14:45 ID:bCApY/9A
>当時は小池一雄御大は、御用牙の連載時の原作者名として、
>なぜか「緒塚敬吾」のペンネームを使っておられました。理由は不明。
これは、マガジンでの梶原と同じで、原作者として同じ名前が並ぶのを避けたためでしょう。
同じヤングコミックで「ノスパイフ戦線」も連載中で、これが終わったあたりで御用牙のクレジ
ットが、緒塚から小池に変わっています。同様に、当時の冒険王には「がくラン青春」を小池
名義、「爆発三代・炎の紋章」をおづか(緒塚)敬吾名義でクレジットされています。
「劇画狂時代」という本の中で、著者(当時のヤングコミックの編集者)が、「子連れ狼の連
載は最初はヤングコミックに打診があったが、御用牙の方を選んだ」ということを書いています。
結果としては「御用牙」もヒットしましたが、逆の選択をしていたらどうなっていたか・・・興味は
尽きないですね。
>>143 詳しいフォローありがとうございます。
さすがに当時連載されていて未単行本化の作品は全然知らないもンで・・・。
でもその後、アクションには「子連れ狼」「高校生無頼控」を同時進行させ、
多い時には同じアクションで「原作/小池一夫」を3つ進行させていた時もあったはずですよね。
「小池一雄(一夫)」というネームで売れるようになったという事でしょうが。
御大が一番乗っていた時期ですねえ。
145 :
愛蔵版名無しさん:03/01/23 12:49 ID:V+GlckKO
>144
142っす。アクションの方は、既に「小池一夫」の名前が看板になってたためではないか?
と妄想しています。単に出版社側の考え方の違い、ということかもしれません。この辺は、
ホントに関係者以外にしかわからない事なんで、推測しかできないですよね。
146 :
愛蔵版名無しさん:03/01/23 12:50 ID:V+GlckKO
↑142じゃなくて、143でした。
147 :
136:03/01/23 13:26 ID:???
レスしてくださった方どうもありがとうございました。
あの完成度の高さをみると、独立前のさいとうプロ時代に相当勉強されたのでしょうね。
ほぼデビュー作品である二つの時代劇がいきなりの大ヒットか・・・。御大は
やはり違いますね。そのわりには雁屋・梶原などにくらべていまいち世間の認知度が
低いような・・・。良い作品をたくさん書いているのに。
ちなみに御用牙のほうが連載開始は少し早いようですね。
最終回のインタビューで御大自ら言ってました。
148 :
山崎渉:03/01/23 14:36 ID:???
(^^)
>>147 雁屋哲も梶原一騎も、原作者としてはもちろんそれなりの名を馳せてますが、
両名とも少年誌で連載が多いのがポイントですね。
子供の頃に読んだ読者が多かったり、アニメ化されたり。
小池御大原作の漫画は青年誌連載や大人向けの作品が多いので、
(初期の「がくラン青春」や、「ズウ」「ラブZ」「さよなら!岸壁先生」くらい)
「子供の頃読ンだ。面白かった」という読者は少ないです。その辺が差かと。
今の時代、子供の頃からの漫画好きが大人になってから出会うのが小池漫画で、
子供向けではない、決してセクースシーンだけではない渋い大人の漫画に出会う。
それだけに惚れると虜になってしまうンですよね。
この山崎渉ってやついい加減にしてくれよ・・・小池スレにまで。
しおり代わりに書き込みすんなよな。2ch専用ブラウザの存在すら知らないんだろうな。
>150
本人じゃないですよ(w
どこかの粘着なのが騙って貼りつけてるだけです。
岸壁先生のヒロインが全裸になるシーンにはドキドキしました。
>>132 クタバリかた(死んでなかったけど)が実に’70年代的でしたね。
マカロニとかジーパンとか。。。
御用牙汗血!
今週はオスカー発売!
でもって、来月は半蔵の門、発売!
154 :
山崎渉:03/01/28 18:16 ID:???
(^^)
>>151 漏れは不良が女教師に電球くわえさせて嬲るシーンで
ハァハァしまつた。
156 :
愛蔵版名無しさん:03/02/01 03:45 ID:gYwqjd3Z
もう出た話題かもしれないけど・・・
『デンジマン』などの作詞をしてる小池一夫も御大のことなの?
157 :
愛蔵版名無しさん:03/02/01 12:19 ID:Ap7q9llz
他にも「ゴーグルV」「ダイナマン」「マジンガーZ」「グレートマジンガー」なんかも
作詞してます。たまに、同姓同名の別人だ!という人がいますが、間違いなく
本人ですよ。
158 :
愛蔵版名無しさん:03/02/02 05:40 ID:EoS1P4Vd
有害コミック追放運動のとき、小池氏はなんてコメントしたんだろう。
あの頃TVで映した「有害図書リスト」の中に「マッドブル34」があってウワーッと思ってしまった。
当時『傷追い人』集めたばっかりだったけど、これも近いうちに発禁になるのか?
と考えて大事に保存してた。
>>158 友達は学生服姿で買いにいったよ(高校生当時)
しかも知り合いがバイトしてて断られかけても強引に買ったらしい。
18禁マークついてたらしい・・・
遅ればせながら太一拝見。
重要人物の使い捨ては御大の得意技でつか?
あともう1個のやつ・・・話が見えなさ過ぎる(w
>>158 御大のコメントは見たことありませンが、当時の青年誌はYS、YJあたりを筆頭に
「エロだッ!エロを売るンだッ!」って感じで各誌ともエスカレートしてましたからね。
そんな中にあって御大の「突っ込み(強姦)」描写は遊人の「ANGEL」等と共に
槍玉の先頭になってしまってましたからね・・・。発行部数が多い雑誌では・・・。
個人的には御大が調子に乗ったというより、雑誌側が煽ったという感じだと思ってますが。
マッドブルは散々過激なエロを要求しておいて、YJ側は有害騒ぎが起こった後、
単行本も最後まで出さずに(後に小池書院から完全版を発行)切り捨てて・・・。
YJ創刊の時から「長男の時代」「花平バズーカ」「毒舌桃平」「デュエット」などで
御大はYJに貢献してきたのに・・・。その後「連環日本書紀」を書いて以来、
御大はYJに連載を持っていません。残念なことです。
161 :
愛蔵版名無しさん:03/02/03 04:14 ID:ovS0Dhiu
忘八者さんのハンドルみて気になったんだけど、彼らが忘れたのって八つの恥でしたっけ。
その八つの内訳が思いだせん・・・。
162 :
愛蔵版名無しさん:03/02/03 09:53 ID:BU6pFp0Y
仁義礼智忠信孝悌(里見八犬伝に出てくるあれ)
「義・礼・忠・信・孝・悌・廉・恥」の8つですね。ちなみに「8つの恥」ではなく「8つの徳」です。
里見八犬伝の8つとは「仁」「智」が「廉」「恥」に変わってます。
なぜか手元の子連れ狼(1990年小池書院版)の「あんにゃとあねま」では
「孝、悌、忠、信、義、康、廉、恥」と、「礼」が「康」と誤植されています。
でもこの8つは資料によって違うこともあるらしいですが。
164 :
162:03/02/03 14:27 ID:dFyvqG2V
漏れが持っている古い広辞苑(第2版)では、仁義礼智忠信孝悌になってるよ。
今、調べてみた。
165 :
愛蔵版名無しさん:03/02/03 19:25 ID:Pjy63i6C
>>164 それはやくざの八つの徳じゃないのでは?
俺の持っている石井輝男監督「ポルノ時代劇 忘八武士道」のチラシでは、
「孝、悌、忠、信、礼、義、廉、恥」だね。'礼儀'の順番が
>>163と違う。
'仁'がなくなったり、'義'が後ろに後退しているのが面白いね。
'孝悌'の親兄弟はもちろん(w 渡世上の親兄弟だろうね。
メロはあるのでしょうか?
***
ダミーのブルース
作.渡胸俊介 歌.ダミー・オスカー
答えてくれ 子どもよ
はいと心から言える
素直さを
どこへ置いてきたのだ
肩車にのせて
青い空の下を走ってやりたくなるような
子どもたちはもういないのか
答えてくれ 女よ
可憐な乙女たちは
どこへ行ったのだ
白いブランコにのせ
髪に野のバラを
さしてやりたくなるような
乙女たちはもういないのか
答えてくれ 母よ
家とは 家族とは
何なのだ
明日に見る絶望と
訪れる孤独が保証されているのに
あなたは 何を
夢見るのか
オスカー キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:. ...
168 :
愛蔵版名無しさん:03/02/04 19:54 ID:AQe0ae9U
なンかの本に最近(といっても数年前だけど)の写真載ってたンだけど、
シルバーヘアを青木ばりにセットしてたのがデカイ顔とミスマッチで笑ってしまった。
でもシビせンせ大きいよね。けっこう育ちがいいのかな。
シビせンせは身長182cm
恵まれてますな。
ただし頭髪は(ry
四捨五入して70になるセンセが180cm越してるってのは凄いですよね。
一時は体重も凄い事になってましたが・・・(w
クロサワも180超えてたらしい。(今、生きてたら100近い)
視界の違いが超越的な世界観に繋がったンだろうか?
172 :
愛蔵版名無しさん:03/02/05 11:17 ID:d1gweWD5
GEKIGA KINGシリーズの見返しのとこの写真(昔の奴)の、黒縁眼鏡に長髪バージョンはけっこう
インパクトがある。一時期パンチパーマみたいなヘアスタイルにしてた頃もあった。そういうのと比べると、
今のシルバーヘアは、非常に品がいいと思う。
淡路町の古本屋で、芳谷センセの作品を読みふけりました。
高校生無頼控えと無礼ボーイの内容が違うくらいで、あとは全部おンなじ(高校生無頼控えパターン)内容でした。
せっか〜んッ!
ちなみに、高校生〜が映画化された当時、沖雅也ファンの女の子は映画を観ながら泣いていたそうです。
(SEXシーンばかりなので)
あの映画のブランコファックシーンは、ある意味伝説ですね。
忘八者さんのコメントが意味深だ・・・。
忘八者さんってリアルのせンせに会ったことがあるんでしたっけ。
>>174 無いです(w
体型は「ザ・シビゴルフ」で知っただけです。
太って、ダイエットしたエピソードとか載ってました。
でも、色々単行本を見ていると、顔写真の変遷がわかりますよ(w
30年以上も漫画原作続けていたら、そりゃ顔立ちや体型も変わりますよね。
3月に新たに色々単行本が出る様子。
3/27
徳間書店から小池&叶作品としてはもっともマイナー(?)な「横浜ホメロス」
シップ版では4巻まで出たものの未完の作品。今回の単行本化で完結するのか?
3/19
日本文芸社から待望の新刊「真説・御用牙」(小池一夫・神田たけ志)発行
177 :
愛蔵版名無しさん:03/02/11 00:13 ID:e5cOihNw
小池マガジン第三号発売。
ヒステリーカが大暴れどす。
横浜ホメロスは雑誌では完結したンだっけ?
ところで小池書院って氏が自分の作品を出すために作った出版社なの?
スタジオシップ→小池書院になったのかな。
179 :
愛蔵版名無しさん:03/02/13 23:58 ID:8HsPhvxD
古本屋で『マギー’S犬』買いました。
なんと、たった六話で終了。
しかも、主人公が飼い犬になってる理由も明かさぬうちに。
小池作品の中では、最も惨い部類に入る作品でしょうか?
小池マガジン、初めて読んだンですが・・・
何か脳が小池ワールドにトリップしました。
オークションハウスが終わってしまったッ!
サブタイトルに「大団円」とあったからこれが最終章かな、とは思ってたけど、
あれのどこが大団円なンだろうか・・・(w
182 :
愛蔵版名無しさん:03/02/15 13:02 ID:iqCHYIMV
>>181 確認しました、本当に終わってたね。
大団円というより収拾がつかなくなったから総理大臣出して規模を水増し
しただけに見える。このマンガ、やっぱリュウの両親の敵を討った時点で
終わるべきでしたよ…(w
183 :
愛蔵版名無しさん:03/02/16 02:58 ID:a94Y88TC
意外な組み合わせでの新連載キボン
184 :
愛蔵版名無しさん:03/02/18 00:40 ID:3e7UPvu6
オークションハウス最終回
BJ、立ち読みしますた。
SEXドール(!?)二人の肩を抱きながら、雪の中に消える柳タン。。。
こんな最終回でよいのでしょうか。
185 :
愛蔵版名無しさん:03/02/18 11:51 ID:cT9ZLcX9
>>184 収拾つかなくなって投げ出したようにしか見えないっす…、どうせなら子供まで
作ったマフィアの女ボスの所へ行って幸せになりましたとかいうラストの方が
まだ良かったんじゃないかと。
まあ、ダミーオスカーで「いなくなっ」てしまった少女を見つけたということで。
187 :
コピペ:03/02/18 23:42 ID:???
12 名前: へぼやんうどん ◆UNKOGEDY 投稿日: 02/03/21 03:03 ID:1nIZH3Og
この間友だちと話していたンですよ。
もうぶっちゃけ、『オークションハウス』どうなんだよ、って。
まず何で続けているの? それがわかんないって。
マッドブル2002って終わったけ? とか。池上良一はもう武論尊とガッチリになっちゃって、しかも又ぞろ原作なしの方向に食指動かしていて又つまらなかったり。
『オークションハウス』はね。もう全然おかしいンですよ。
主人公のリュウ・ソーゲンなんですが、彼、昔両親を絵画泥棒に殺されているのね。
で、復讐の相手を継がす為にオークションハウスのマネジメントディレクターなんかになったりして。
まぁ形を変えたバットマンテクオリジンです。それは良いンですよ。
でも、もう相当昔に、復讐終わってンですよ。
そっから粗貴もう、レーゾンデートル無くして迷走していて。
復讐が終わってしまい、これからの自分の生き方に悩むとか、そんなことも全然無い。
ただ意味もなく旅をしていると、突然女がやってきてセックス!!
でも実はそれが的だったり、敵に負われていたり、助けたり、やっつけたり、殺し屋に狙われたり、仲間にして死なれてみたり。
そしてセックス!!
セックス→殺人→美術関係のうんちく→出てきては殺される殺し屋や悪の組織のボス→次の場所への旅。
この繰り返し。
何やってンのよ、リュウちゃん!?
しかもいつの間にか拳法の達人になっているリュウちゃん。
もうMDだったとかなんて、たまーに出てくる美術関係の無駄なウンチクでしか生かされない。
それって、北斗の拳のケンシロウが、偶に新一とかついて気分を落ち着かせるくらいしか北斗神拳使わないみたいなモンじゃないのよ。
けっきょくそんな迷走ぶりを続けている小池ちゃん。
小池書院とか作って、最近じゃ村塾時代の自分の功績を本にする事に忙しい小池ちゃん。
まあ取りあえず僕らとしては、もうすでにかなり死に体の板垣恵介と彼を組ませるという方向で未来予想図を描くことで、際限なく不可思議ファンタジーを描き出せる素敵な存在として教も太一よ泣くな! アガってナンボ!!
そんな時代です。
あと、ヒトラーネタ使いすぎ。さーくーらー、さーくーらー。
>>187 このカキコした香具師ネタだよね?
迷走しない御大なンか御大じゃないと思うが・・・
さーくーらーさーくーらー。
>>176 サンクス。
香港返還終わっとるがな...
御大の連載漫画(単行本数巻以上)の終わり方は、
・蛇足的に引き伸ばすだけ引き伸ばして、「あれ?これで終わり?」という終わり方。
(フリーマン、長男の時代、オークションハウス、オスカーなど)
・ラスト近くでドタバタ、強引に終わらせる
(孫悟空、道中師、赤い鳩、オファード、ラブZなど)
ほとンどがこの2種類で、子連れ狼やケイの凄春やズウなど、
客観的に見てきっちり最終回らしい終了ができた作品の方が少ないですね。
御大がそうしたかったのか、雑誌側の都合か、どちらかはわかりませんが・・・。
191 :
愛蔵版名無しさん:03/02/19 12:27 ID:mfYD3NMo
>>190 オークションハウスはあれだけ長期連載してた訳だし雑誌の都合とは思えないので
御大の都合なのでしょうね。
>191
今月中旬に出たBJで最終回でした。
193 :
愛蔵版名無しさん:03/02/19 15:42 ID:a9KoAqND
小池氏の最終回は俺が見てきた中では忘八者さンの言う「あれ?これで終わり?」
というものが多いような気がします。特にフリーマンはもう少し何とかして欲しかったですね。
ところで、「教え子(?)」である山本直樹氏が言ってたンですが、「ン」や「ッ」ってあれ、
『当世書生気質』とかあのへんから持ってきたンじゃないかって。そういう表現が
使われているらしいンですよ。山本氏が言うことだから興味ありますね。
194 :
おらおら:03/02/19 18:18 ID:oBvdN1EN
劇画村塾って何号で終わったのでしょうか?
>>193 フリーマンねぇ…、アレはマンガとしてのピークは誘拐団を倒したとこぐらいだったと
思うしそれ以降は蛇足という気もするね。日本篇は全部いらなかったかも。
>>194 コミック劇画村塾(月刊)の創刊は1983年6月で、休刊は1988年という事は調べられたのですが、
通算で何号だったのかは・・・70号弱といったところでしょうかね。
「消えたマンガ雑誌」という本に詳細が載っているらしいですが。
197 :
愛蔵版名無しさん:03/02/21 17:06 ID:8RR4jC5/
弐十手物語の終わりかたが心配だ。
198 :
愛蔵版名無しさん:03/02/22 19:25 ID:U/WDdP/E
20年ぶりに再読したよ『21世紀の狐』を。
殺し屋を殺す殺し屋。
全身に刺青を入れている、男日照りの女殺し屋。
全裸で日本刀を振り回す女秘書。
などどれをとっても小池節全開。
やっぱり昔の御大の作品はバツグンにおもしろいわ。
199 :
愛蔵版名無しさん:03/02/22 19:43 ID:nOVl3EVY
劇画村塾は八期で終わったそうだ
とある漫画家のHPプロフィールより。
どの程度フカシが入ってるかは知らないけど。
>劇画村塾で小池一夫先生に漫画の描き方を習う。
>(わがクラスの態度が悪く、小池先生怒って村塾つぶれる。うわっかっこいい。)
>>190 俺は、フリーマン、オスカー、孫悟空の終り方は好き。
コンビニでムサシが売ってました。
登場人物は、
コイケムサシ
コイケコジロー
コイケおつう
ほか
203 :
愛蔵版名無しさん:03/02/28 20:40 ID:T+hjH1EY
少年画報社版の「ムサシ」、もう既にシップ版を全巻持っているので軽く立ち読みだけしたけど、
後書きとか著者近影とか無くて残念。文庫版には後書きや解説など載っていたんだけど・・・。
大河ドラマのドサクサで売っちまえという感じがしてちょっとヤな感じ。
昏迷がはじまる
ステューバー
譫妄に移る
デリリアム
遁走する
フューグ
御大原作の新連載情報はありますか?
新刊、というか復刻情報。恒例の小池書院の漫画スーパーワイドに新シリーズ
小池一夫/小島剛夕 「道中師」 4/28 (1)東海道編 (2)中山道編
が出ます。道草文庫にも無い復刻なので、未見の方はぜひ。
もいっちょだッ!
同じく4/28に徳間書店から「マギー’s犬」(小池一夫/叶精作:予価税別590円)も出ますね。
徳間からは前述の「横浜ホメロス」も出ますし、もっと色々出して欲しいなァ。
208 :
愛蔵版名無しさん:03/03/07 02:43 ID:bAJeWNQ0
デラべっぴん!ってオスカーが起源なんでしょうか?
べっぴんパンチの話はリアルタイムで読んだような記憶がかすかにあって
てっきり雑誌が先だと思ってたんですが……。
209 :
愛蔵版名無しさん:03/03/08 02:05 ID:SYG8CpmN
>デラべっぴん
雑誌かオスカーか、という話なら、雑誌の方が先。
210 :
愛蔵版名無しさん:03/03/08 02:47 ID:iQ17VYOY
>デラべっぴん!ってオスカーが起源なんでしょうか?
雑誌名をオスカーからとったというのは有名な話。
211 :
愛蔵版名無しさん:03/03/08 14:49 ID:SYG8CpmN
デラべっぴん 1985年創刊
オスカーの「デラべっぴん!」の出てくる話 1989年の「聖者が街にやって来た」
GORO連載分の中に、「デラべっぴん!」と叫んでいる話は見つけられなかった。
212 :
208:03/03/09 01:42 ID:???
209-211>どうもでした。
ネットで検索してみるとオスカー起源説も散見されるのですが、
年代から見ると雑誌の方が先のようですね。
単に流行言葉を取り入れてみただけなのか、はたまた(第二部の)掲載紙へのサービスか。
ムサシみました
川崎のぼるセンセ、すごいなぁ・・・
でも、センセの絵=もう一人の御大に見えてしまうのは漏れの修行が
足らないンでしょうか?
コジローがキャラ立ちまくりですな。
新作キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
http://bigcomic.jp/public/html/yokoku/ キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
時代劇!しかも予想もしなかった新コンビ!
キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!
「 小 池 一 夫 」 + 「 森 秀 樹 」
キタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
「時代劇の巨星二つ!誌上に出会う!」
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!
火付盗賊改方・長谷川平蔵宣以キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もう大興奮です!あの鬼平が小池一夫御大の手によってどう暴れるのか!!!
楽しみだー!うォォォォォ!
>>215 忘八さン、もちついてw
しかし、意外な取り合わせだなぁ。
しかも鬼平・・・楽しみだス
>>216 >忘八さン、もちついてw
はい、もちつきました。
いや、第一報を聞いて舞い上がってしまいましたが、
勿論「壮大な肩透かし」である可能性もある事くらいわかっています。なンせ御大の作品ですから(w
「新連載」と書いていないので恐らく読み切りなのでしょうが、
アンケートなどの結果次第では連載になる可能性もあるでしょう。
連載を待望している人は、ビッグコミックを買ってアンケートを出しましょう。買えッ!出せッ!
>>215 小池一夫と森秀樹の組み合わせか、ありそうでなかったなぁ…
でも森秀樹の作風に小池御大のエロ風味が合うのだろうか?
>218
「墨攻」もかなりねちっこい描写がありましたからおっけーではッ。
半蔵の門、第二部は...
221 :
愛蔵版名無しさん:03/03/17 17:51 ID:Ic9ZTek/
>>219 でも森秀樹の絵で「エレクチ・オン」とかやられたら萎えるなぁ…
222 :
愛蔵版名無しさん:03/03/17 19:56 ID:IRG5Ow8+
オイこそが 222げとー
224 :
愛蔵版名無しさん:03/03/22 23:15 ID:Q3D+nQfr
アルバトロスビュー増刊号で、ゴルフ場&温泉の紹介の本が。
殆どフルカラーの本で、全編に渡って御大のピンナップが多数(笑
225 :
愛蔵版名無しさん:03/03/22 23:52 ID:GsZsA3r/
ムニゴルフでしたっけ。
画は、やまさき拓巳せんせが描いてまっす。
(「まっし」はつかってない。)
「少年の町ZF」を最近読んでるんですが、映画の「ゾンビ」みたいでなかなか
面白いっす。
227 :
愛蔵版名無しさん:03/03/24 02:45 ID:D6CzY03I
「殺愛」をブクオフで¥100で買いました。
主人公の婆さン(招待は○×!?)のやりたい放題感が激しくコイケテイストで面白かったデス。
意地悪婆さんと一緒に、二大婆さん漫画と呼びたい。
228 :
愛蔵版名無しさん:03/03/24 03:54 ID:GOJaRmpP
マッチョテイスト
ドラマ(映画)化するとしたら、主演は江角でしょうか。
229 :
愛蔵版名無しさん:03/03/24 15:44 ID:Ph9cqz9+
カニバケツってのが古本屋に売ってたけどおもしろいの?
買ったほうがいいかなあ。
現代版「劇画村塾」復活ッ!
http://www.tfc.co.jp/news/030320.html ところで明日はとうとうビッグコミック発売ですよ?
名作か、肩透かしか、どっちなンだッ!?
>>229 カニバケツ
小池&芳谷コンビの作品は「高校生無頼控」「学校の探偵」「ぶれいボーイ」、全部パターンは同じです。
「真面目なギャグ」として捉えると面白いですが、内容は全くありませン(w
まあ「いかにして強引にセクースシーンに持ちこむか」の口八丁やご都合主義を楽しむ漫画ですな。
231 :
愛蔵版名無しさん:03/03/25 01:19 ID:GA7qKHPY
カニバケツ・・・
ナンパ青シュン路線(イコール、画:芳谷圭二)では、唯一、学園モノじゃあない作品でっす。
まあ、高校生無頼控えも、高校生と名が付いてはいるものの学園モノじゃあないですが。
あ、個人的には芳谷せんせの作品は全部おすすめでっし。
パッパは女の殺し屋るら。。。
・・・ようやく「花縄」読みました。
(・∀・)イイ!!
御大原作の時代劇は、シナリオの段階でコマ割りやレイアウトまでほぼ決まってると
聞きましたが、1P丸々の大ゴマで「ただ相撲取りが立っているだけ」とか、
効果的かどうかさっぱりわからンのがまた時代劇ならぬ「小池劇」ッぽくて良し!
単発の読み切りかと思ったら、続きがありますね。
第2話は5/10発売に掲載予定、という事は一ヶ月半に1話か。
色物の時代劇ではなく、男臭い時代劇、「首斬り朝」っぽくなっていくのかな?
そういう話なら、森秀樹氏の絵は非常に合いそうです。
・・・という事は連載中の漫画になるから、話題にするのは板違いなンだよなあ。
233 :
愛蔵版名無しさん:03/03/30 01:34 ID:5rNVwtP1
横ホメ、買いました。
裸コートの男が、クレーンから海にアクロバティックに飛び込み、
海から上がると、「メルシィ マドモアゼル」
「ン!? なンでフランス語が・・・・・!?」と自分でツッコむ。
コイケ以外じゃア、ありえねえッ!!
小 池 一 夫 原 作 全 集 ! ?
最後通牒よりニュース
ttp://www.shinbunka.co.jp/ >イーブックイニシアティブジャパン、小池一夫作品を電子化
>手始めに代表作の「子連れ狼」を電子化し、3月28日から3週にわたり全28巻を販売する。
>小池&小島剛夕コンビの「春が来た」「半蔵の門」「首斬り朝」など
>約200点の小池作品を電子書籍として発売、順次全集化する。販売価格は1冊300円。
約200点の小池作品を電子書籍として発売、順次全集化する。
約200点の小池作品を電子書籍として発売、順次全集化する。
約200点の小池作品を電子書籍として発売、順次全集化する。
( д)゚ ゚
200冊・・・ろ、ろくまンえン・・・
236 :
愛蔵版名無しさん:03/04/01 01:10 ID:TwvTluiF
ふしゅるるるるる〜 電子書籍なンかで満足するものかッ
「春が来た」「半蔵の門」「首斬り朝」なンか、普通に手に入るじゃン。
せっかく電子書籍の展開するなら、入手しにくいマイナーなのを出してくれ。
「からあ怒」とか「カニバケツ」が読みたいンだよ、オレは。
今ちょっと計算してみたンだけどサ、
小池作品って、単行本化されてるのだけで100タイトル以上あるンですよ。
子連れ狼28巻、首斬り朝11巻、半蔵の門19巻・・・と考えていくと、
約200点の小池作品って、200巻(冊)じゃアなくて
2 0 0 タ イ ト ル
なのかッ!? 順 次 全 集 化 す る と書いてるし。
いきなり第1回配本から「二千年前の番長」てなわけにはいかないだろうけどサ、
メジャーな所から出していって、マスクマン0とか桜化粧とか地獄裁判とか、
単行本化してない東京ムラマサとかグリーンジャケットとか、
そンな感じになるンじゃアないのかな?
とりあえず
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!
電子書籍はマイナーな作品をちゃんとフォローしてくれたら嬉しいなぁ…
「さよなら岸壁先生」とかお願いしたい。
>238
ガーン、やっぱり岸壁先生ってマイナーか。
漏れのチャンピオン系十傑マンガなのに・・・。
>>239 小池作品を好きな人にあの作品知ってるかと尋ねたら知らない人多かったんですよ…
最終回も打ち切りっぽかったし。
凄すぎやせンせ・・・・・
243 :
愛蔵版名無しさん:03/04/02 15:23 ID://NscSPU
油断ができないのは、200点=200巻という数え方を、出版関係ではしているらしいこと。
さらに、全集といいつつ選集でしかないシリーズもままあること。
心配な点はあるけれども、マイナー作品が読めるチャンスは増えるわけで、ポシャらずに
進捗してくれるとうれしいな。
電子書籍も楽しみなンだけど、5月の新刊ネタも。
いつもの小池書院漫画スーパーワイドから、
5月28日 畳捕り傘次郎(1) 夫婦十手編 小島剛夕
徳間書店からは
5月27日 男 弐(1)(2) 伊賀和洋
が出るぞッ!
凶刃者(ブレイダー)、葬流者みたいに何か変なゴロ合わせじゃないだろうなァ。
「無礼だー」とか・・・小池作品だけにあり得る話だからなァ・・・。怖い怖い。
柳生十兵衛だからでは?
(釈迦に説法でしたらすいませんが)傍若無人でお役御免された人ですし。
246 :
愛蔵版名無しさん:03/04/03 01:04 ID:GBPwekGb
傘ジロー
激しい夫婦喧嘩のシーンが好きだッ!
ミニ文庫とかスーパーワイドじゃアなくて、
ちゃんとした単行本で出して欲しいンだなア。
過去を葬り
今日を流れる
ソールジャー
バオーッ
ブレイダー(blader ?)・・・
斬殺者と葬流者を合わせたようなタイトルですな。
斬殺者は梶原ですが。。。
小池一夫ファンが羨ましいよ。
新作は読めるし、絶版本も探せばプレ値無しで買える。
スレの住人も大人のファンばかりでマターリ(・∀・)イイ!!感じ。
それに比べて梶原ファンは厨房でイパーイです… (´・ω・`)ショボーン
>248
漏れは ぶれいボーイを(ry
自慰にふけるンだな
オレを見て
>>249 梶原スレは荒れてますね。梶原に似てみんな怒りっぽいのかな…
>>249 >スレの住人も大人のファンばかりでマターリ(・∀・)イイ!!感じ。
梶原作品が「幼少の頃見た」「アニメで見た」読者が多いのに対して
小池作品は「大人になってから知った」「青年誌で読んだ」読者が多いのも一因でしょう。
小池作品は少年誌にも「ズウ」「ラブZ」「岸壁先生」などの連載がありますが
やっぱり真骨頂は「子連れ狼」「傷追い人」「フリーマン」「ダミーオスカー」などの
お色気含む大人の漫画に多いのが理由かと。
世間に認知されている梶原の代表作が「巨人」「ジョー」「タイガーマスク」と、
子供向けがタイトルが並んでしまうのも、やむを得ない事ですし。
子供の頃の興奮を、そのまま今まで引きずってるのも、感情的には理解できますし。
私は梶原作品ではやっぱり「愛と誠」にシビれるンですがね。君の為なら死ねる。
スレ違いなのでこの辺で。
254 :
愛蔵版名無しさん:03/04/06 04:31 ID:bxxYODoj
山々ッ 谷々ッ
全て この世は 山と谷
ボワン ボワンッ
255 :
愛蔵版名無しさん:03/04/06 23:17 ID:sDJ5Hltf
「河南文芸−漫画編」第二号出ました。
みどころは、御大と組むのは久々となる、政岡としや先生の「忍刃−にんじん」(居合抜刀術の祖、林崎甚助が主人公)
あと、池上先生の首斬り朝「突き傷おりん」のエピソード。
今号は、ケンシロウが表紙なので見つけやすいかも。
ムサシ4、5巻拝見しますた。
泥の助。・゚・(ノД`)・゚・。
しかし川崎せンせ、すごいな。
アシさンが背景とかやってるとはいえあのカキコミは尋常じゃないよ。
ムサシって川崎せンせが全盛の頃の作品なンですか?
257 :
愛蔵版名無しさん:03/04/07 08:13 ID:cLUoctU3
川崎のぼるの全盛って、いつだろうね?
絵としての全盛期は、ムサシの頃かなぁ。たしか、新巨人の星、フットボール鷹も
同時期だったよね。キャラの頭身が上がって、絵柄がスマートになったのがこの
時期だと思う。
少し遅れて長男の時代を書くけれど、絵柄と内容がぴったりとはまっていた。今
だったら井上あたりが描きそうな印象。
4、5巻じゃなくて3、4巻でした。オスカーの「BEN」にぶたれてきます。
>>257 漏れも「新・巨人の星」あたりの劇画風っていうか頭身の上がったリアルな
かきこみのタッチが好きなンです。
ムサシ、給料でたら買いに逝くから売れるなよw
連続すまン
しかしBJの新連載だけど時代劇で叶せンせとコンビは珍しいよね
ということはランジェリー着用のアメーリカンな美女との強引な
セクースシーンもてんこもり??・・・・いや、まさか・・・ね・・・
御大とはいえ時代劇の破綻は少ないらしいから大丈夫かw
>>259 小池・叶コンビの時代劇といえば「からぁ怒」くらいしか知りませんが
他にもありますかね?
>ランジェリー着用のアメーリカンな美女との強引な
セクースシーンもてんこもり??・・・・いや、まさか・・・ね・・・
柳生十兵衛が主人公だから長崎の出島辺りが舞台になった時に異人の娘さんとの
セクースシーンなんか出てきそうっすw
261 :
愛蔵版名無しさん:03/04/07 17:45 ID:8BKQ4r6B
弍十手物語で、鶴次郎とブロンド美女の濡れ場が出てきました。
下苅り半次郎で、老いた半次郎が、絶倫のブロンド美女を忍びの奥義でイカせてました。
可能性は、高そうです。
>>260 小池&叶コンビの作品は
>>3で全部。よって時代物はからあ怒だけです。
他の原作者となら「五街道の牙」とかいくつかあったと思いますが・・・。
時代劇にブロンド美女と言えば真説御用牙にもありましたな。
せンせが好きなシチュエーションの一つなンですな。
>>257 「荒野の少年イサム」が一つの頂点でしょうね。
最近復刊されるとかいう噂を…
横浜ホメロスって何の雑誌で連載されてたの?
連載中に完結したの?
265 :
愛蔵版名無しさん:03/04/10 20:48 ID:gkjDkgxH
>264
ヤングシュートだったかな?
スタジオ・シップが出してたマンガ雑誌。
小池一夫マガジン第四号を買いました。麻雀下駄を履くまでが追加。
ますますエロ全開になってきて御大の本領発揮と言ったところでしょうか。
そろそろマイナーな所も出して欲しいなァ。
267 :
愛蔵版名無しさん:03/04/11 20:39 ID:rmdHnDSX
昨日大学で生小池センセを見ました。
あンなに明るい人だと思わなかッたです。
わ た しはまだ1年なので小池先生の講義は受けられませんが
・ ・ ・
二年になった取ろうと思います。
268 :
愛蔵版名無しさん:03/04/15 01:13 ID:g01PR+HU
凶刃者(ブレイダー)、読みました。
早速、レオタードギャルがサーベル持って大暴れしてました。
凶刃者拝見!
十兵衛の片眼を失うエピソードは史実?
まさかいきなり御大節炸裂?
しかし漏れの予想したことが当たらずとも遠からじとは・・・
御大の原作は梶原せンせ等の原作とは違い作画者の入り込む余地が
ないくらいビッチリ設定するらしいので、あれは120%御大の指示
なわけで・・・激萌えw
御大意外とSF好きなのかな。
私もようやく「ぶれいだ」見ました。
第1話のサブタイトルからして「誕生(ボーン)」なンてやってる辺り、
御大もうノリノリという感じですな。
正直な感想としては、設定を紹介するためか、ダイジェストっぽく感じてしまいました。
まあ次回からは、精力絶倫の十兵衛がレオタードギャル(w に対して
全裸で股間の村正を振りまわす大活躍を見せてくれる事でしょう。
272 :
愛蔵版名無しさん:03/04/16 00:52 ID:mjufdC5p
御大は、あのグラサン(新・必殺仕置き人に出てきた死神がつけてるようなヤツ)気に入ってるようですね。
弐十手物語、忍刃、ブレイダーと、現在、連載しているものの殆ど登場人物がかけてました。
凶刃者、
そのうち義仙列堂も出てくるのでしょうか?
列堂の子どもの頃を見てみたいッ!!
>272
エスキモー他の極地人がつけてる遮光器ですね。
死神もギリヤーク人の血を引いてるから・・・な裏設定があったはずでし。
「河南文芸−漫画編」第二号やっと購入。
ゼミの人の作品も「おッ」と思うものもありました。
あ、あと、「忍刃(にンじン)」は書き下ろしだったンでしょうか?
なンか物凄く続きがみたかったです。
林崎甚助氏って林崎ムソウリュウの開祖だったりしますか?
このへん詳しくないンでよくわからンのですが、うちの田舎にたしか
道場があったと思います。
忍刃は「ン」のオンパレードでしたねw
276 :
愛蔵版名無しさん:03/04/19 01:48 ID:UIXXVuSE
忍刃・・・
キャラ設定が激しく凝ってますな。
美剣士で、マザコン(母の白骨死体の前で演舞を披露!)で、敵は秀吉で(琵琶をかきならしながら恨み節!)、
おまけに血が止まりにくい体質!!(山口百江かよ!?)
早く次ぎが読みたくなりました。
春の章というからには、夏、秋、冬まであるのでしょうか?
あと、戸田清玄は、あの富田勢源のことでしょうか?
それとも単にもじっただけ?(次回、生きていたら多分、そう!?)
277 :
愛蔵版名無しさん:03/04/19 02:16 ID:pR8KK9tt
「はやしざき」では無く「りンざき」なンですか?
それとも、単に「ン」をつけたかっただけ!?
278 :
愛蔵版名無しさん:03/04/19 02:42 ID:c+6Vb1yi
当方,「カニバケツ」「学校の探偵」「高校生無頼控」を読み返してついヌイて
しまいましたが,「ぶれいボーイ」はヌケるンでしょうか?
もし,オカズになるなら購入します.
279 :
愛蔵版名無しさん:03/04/19 02:50 ID:NVkyMlFC
>>278 見せ場はあくまで尻叩きシーンなので、その分SEXシーンは減っています。
ただし、ストーリーの面白さはヒケをとっていないので、四部作全部揃えると言う意味でも、購入をおすすめします。
280 :
山崎渉:03/04/19 23:52 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
281 :
愛蔵版名無しさん:03/04/21 20:18 ID:k7aqVW9x
やっと「忍刃」読みました。これは、その、「刀化粧」そのまんまですな。シーンがいくつか前後していますが、
「刀化粧」の1話+2話です。サブタイは、「刀化粧」の2話と全く同じ。甚助のキャラから、ナルシストの要素
が消えているのが微妙な違い。
久々に見た、小池せンせらしい、大胆な話の使い回しです。次回が楽しみだなぁ。
神夢想age
283 :
愛蔵版名無しさん:03/04/22 00:11 ID:sKkGFps8
肉を斬らせて
骨を断つことなど
できませぬ
ヒュン チン
ラーメン大好き小池さん
正確には小池さん宅ラーメン食べてる鈴木さん
だが そんなことはトキワ荘の住人じゃないとわからない
コンセントレーション!!
タラリ〜ン! ポーズッ。
凶刃者第二話見ました。
さっそく十兵衛の股間の村正が暴走。あンまりにも予想通りなので読ンでて笑ってしまいました。
>>288 > さっそく十兵衛の股間の村正が暴走。
ワラタ。しかしあのままいったら巴たン見つける前に死ぬンじゃないか?w
さっきちらっと前スレ見てたんだけど前スレの「愛蔵版名無しさン」はもしかして
忘八さンでつか?
290 :
愛蔵版名無しさん:03/04/26 19:33 ID:rdcTye/a
「弐十手物語」の前にやってた漫画のタイトルが思い出せない...
奥さんが亡くなってて、旦那さんは流浪の武士(?)。
刀を地面に突き立てて呪文を唱えると幽霊になった奥さんが出現する。
旦那さんの近くに女がいると、その女に憑依して旦那さんとセクースする。
(女の体を借りてるンだけど不倫でもあるみたいな)
奥さんの名前は澪。絵は神江里見でした。
「弐十手物語」も初期は鶴さん含むグループ劇だったのに
(女に仮装する色っぽい男の人が好みだった)、16歳の後家さん辺りでは
もうすっかり鶴さん主役になっちゃった。
291 :
愛蔵版名無しさん:03/04/26 19:36 ID:rdcTye/a
ああ、まだ修行が足りない。
上記の奥さん、旦那さンは勿論奥さン&旦那さン、です。
292 :
忘八者 ◆BOU8KiTAKM :03/04/26 23:51 ID:An9tQFC5
>>289 そうです。でもこのスレ立ててからは「名無しさン」とする人が増えてきたので
紛らわしいからコテハンにしたンだッ!という事で。
今後の展開としては、敵に美女が出てくるたびにまた村正が暴走するンじゃァないかな?
はたしてこの先、腰の村正と股間の村正、どちらの出番が多くなるのやら・・・(w
>>290 それは「忘れ苦兵衛」ですね。一応
>>3に小池&神江の作品はリストにしていますよ。
293 :
愛蔵版名無しさん:03/04/29 03:13 ID:nwL7IfpS
ブレイダー第二話読みました。
金雌と書いて「ブロンダー」とは。(wwwww
トモエはエロポーズ全開、十兵衛はステューバー〜デリリアム状態と、支離滅裂。
この回だけ読んだらわけわからん状態な第二話でした。
294 :
290:03/04/29 08:46 ID:???
>292
ありがとうございます。
(
>>3は専用ブラウザ入れられない環境なので人大杉が解消されないと
見られないのが歯がゆい)
しかし、貞操帯付けられてるんのに、鍵持ち歩いているってどういうこと?
ダイヤモンド侍age
297 :
bloom:03/05/01 00:11 ID:1eU/ZZij
あ、人大杉解消されたんですね。めでたい。
オークションハウス最終巻34巻が6月19日発売。
なンだかンだ言っても、小池作品で歴代2位の長編になりましたね。
あンがい、小池作品の長編って少ないンですよね。10巻前後が多くて。
まあ、「新・上がってなンボ!!太一よ泣くな」が現在33巻まで出ていて、
すぐにオークションハウスを抜くことは確定してますが。
小池作品長編単行本冊数ベスト10
1 弐十手物語 103巻(5/30発売 連載中)
2 オークションハウス 全34巻
3 新上がってなンボ!!太一よ泣くな 33巻(連載中)
4 子連れ狼 全28巻
5 マッド★ブル34(小池書院版) 全27巻 ※1
6 涙弾 全21巻
7 実験人形ダミーオスカー 全19巻
7 拳神(集英社版) 全19巻
7 半蔵の門 全19巻
10 御用牙(少年画報社版)全18巻 ※2
※1 集英社版のマッド★ブル34は全19巻
※2 新御用牙3巻、真説御用牙(日本文芸社)除く
>>299 小池作品で途中で迷走せずに最後まで面白かった長編って案外少ないような気がする…
連載途中で主人公の目的が達成されたのに無理に伸ばした作品が多い。
涙弾が21巻の長編だッたとは意外です。
涙弾・・・
人生に絶望し徨彷う⇒女と出会う⇒愛(SEX)⇒事件発生⇒解決するが、女とは死に別れる⇒最初に戻る
のルーチンワークで21巻
>>302 アイウエオボーイとおンなじだね。
しかもポエム入りで。。。
>270
遅レスですが、十兵衛が右目を失った理由ですが
「父親と稽古中に事故で」が一番メジャーです。
ただ、同時代人と比べても記録の残ってない人なもので
後世の脚色もやたらに多く、本当の所は不明です。
(「残った左目を庇った」はまず脚色でしょう)
味もそっけも無い「病気で」か「別に片目ではなかった」あたりが真相かと・・・。
小池御大はここらを踏まえて独自のアレンジを加えていると思いますッ。
徳間書店から出てる筈の
横浜ホメロス、マギー’S犬が売ってないんですが。。。
横浜ホメロスって未完だよね?
横ホメを未完にする意味があるのだろうか?
あと、アイウエオボーイも完結させてほすぃ。
続編描くとしたら、誰がいいかな?
最近の池上の描く男キャラは美青年チックばかりなので、男気キャラの得意なマンガ家キボン。
>>305-306 確かにどこにも売ってない。
発売日と連休が被ってるんで、出荷されてないだけと思われます。
310 :
愛蔵版名無しさん:03/05/04 20:15 ID:vepcfC+a
小池一夫の話って、
頭も切れて腕もたつ主人公が、ありとあらゆる女とやりまくり、
他人の助けで事件を解決し、自分の才能を認めない人間を侮辱する。
それだけの話。それが面白いんだから、これが才能だよなあ。
>>310 >小池一夫の話って、
頭も切れて腕もたつ主人公が、ありとあらゆる女とやりまくり、
他人の助けで事件を解決し、自分の才能を認めない人間を侮辱する。
それだけの話。それが面白いんだから、これが才能だよなあ。
こういう主人公像って小池一夫自身の投影なのかなぁ…
あと「どんな時でも説教をかます」というのも入れといて。
コミックス情報
6/27、小池書院より恒例の漫画スーパーワイドで「BROTHERS(画・叶精作)」登場。
叶作品ではダミーオスカーと双璧をなす強烈なセクース描写が見物だッ! ♪さくら〜さくら〜
>>311 「人生を達観している寂しい眼ッ」ってのも入れといて。
まあ小池作品の場合、まず「キャラを立てる」事が最優先の命題なので、
ストーリー展開よりもキャラクタの魅力とか能力とかの方を優先した結果
常識外れのスーパーヒーローがまず完成し、尻すぼみなストーリーがついてくると。
そしてそのキャラの魅力や能力を否定するようなキャラは軒並み殺されるわけです(w
正直なところ、ストーリーをきっちり組み上げるよりキャラクタ優先で話をつくると
どうしても
>>310さんの言うような展開になりがちです。
主人公キャラにとってすごく都合のいい話や展開。羨ましいほど。
それでもこれだけ読ませる話を沢山作れるンですから、本当に才能だと思います。
お、「BROTHERS」ついに発売ですか
情報あんがとん
漫画喫茶でしか見た事なかったので欲しかったのよね
古本ではなかなか見つからないし
お約束の麻薬0号にヒトラー&トンデモ科学
盛りあがった後にあのエンディング(エピローグ?)は( ゚Д゚)だし
どれを取っても小池イズム全開だッ
「BROTHERS」古本で揃えちゃったよw
考えてみリゃムチャクチャな設定だよなぁ・・・
さ〜く〜ら〜さ〜く〜ら〜
スカパーでコマーシャルやってたんだけど劇画村塾復活するらしいですな。
ガイシュツ?
HEMのSEXにベッドはいらない。。。
コンビニに寄ったら、MyFirstWideのシリーズで高校生無頼控えが出てました。
(ACTION COMICS版持ってるンで、私は買いませンが。)
あと、徳間書店では男弐の単行本を出すそうです。
なんか、矢継速ですね。
320 :
愛蔵版名無しさん:03/05/07 03:02 ID:hzyXe/wE
>高校生無頼控
当時のACTION COMICSはなぜだか印刷がものすごく悪いので、買っておいた方がいいかもしれません。
320さんの仰せのとおり、ACTION COMICSは印刷が悪いので、読み&貸し用にワイド版を購入しました。
ん〜っ、いつ読んでもストーリーに引き込まれます。
小池先生の青春ものは、どれも素晴らしいですね。
芳谷先生と組んだものはもちろん、他には青春チンポジウムや臥竜恥記も好きです。
あと、徳間から出てる横浜ホメロス第三巻も買いました。
そちらは、いきなり物語がチョン切れてしまって大ショック。(もうしわけ程度に「構想中」と書いてありましたが...)
連載当時、何があったか知ってる方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
>>319 MyFirstWideですか・・・。小学館のHPにも告知は無いので気付きませンでした。
しかし、双葉社→シップと発行してきたものが小学館で出る時代なンですねえ。
あの辺の権利関係(双葉社・小池書院・御大・芳谷・小学館)とか、相当ややこしく感じます。
>>321 確か、連載していた雑誌が廃刊(休刊)になったと思いますが。
徳間版でラストを書き下ろしてるのかと思ったら、違うンですね。
すご〜〜く気が早いンですが、
>>42の
>しかしなぜ小池作品では徹底的に「ん」をカタカナにするんだろう。
クライングフリーマンで『水滸伝』のルビまで「すいこでン」になってたのには
笑ったよ。
と、
>>57の
>結構昔に読んだ男性ファッション雑誌(ターザンとかそんなの)の
Q&Aコーナーに同様の質問が来ていて、御大に答えてもらってた。
「テンポが良くなるので使っています。昔は大ゴマ等の『決め』に
のみ使っていましたが、今は全部の台詞で使っています」
とか、そんな感じの答えだったと記憶。
は次回のテンプレにした方がいいかも。
長年(ながねン)の疑問(ぎもン)が解けました。
>>57さン、ありがとうッ!
ヒトラーとエヴァのセクースシーンなンてものを書くのは後にも先にも小池御大だけ!
…外国じゃ絶対出せないよなコレw
325 :
愛蔵版名無しさん:03/05/08 18:52 ID:iIwd7wPQ
小池一夫の青春物といえば中学生のころ、はまったヤングジャンプの
「花平バズーカ」でした。永井豪とのコンビは抜群!!!!に「エロ」で、
毎回「はらはらどきどき」、おもわず自分と重ね合わせて読めました。
ちょうど中学生のころって、性欲満開なんで、
悪魔に誰とでもセックスできる力もらった花平はあこがれでした。
表現だけでなく、シチュエーションやせりふがすっごくエロティックで、
夜行列車のトイレの中で殺し屋のマリヤと何回もセックスしてしまう
くだりは、殺意と隣り合わせのセックスが強烈でした。フィットネス
クラブの女の子を吊り輪につかまらせてとか、傷の手当てしてもらっている
看護婦と、とかも「もえ」ました。友情やアイ、とかもこの漫画では
「エロ」のテンポに乗せて、教えてもらいました。
もう一度、最強コンビで再開してほしい漫画です。こんどは花平が
女子高の体育教師になって再登場ってのはどうでしょうか。
>>もう一度、最強コンビで再開してほしい漫画です。
残念ながら無理だと思います。豪ちゃんが原作を無視して脱線しまくるので
小池センセイが途中で投げ出したとダイナミックプロの関係者がインタビュー
で語ってますた・・・
>>326 そりゃ暴れ馬二頭使って馬車を走らすようなもんだからそういう結果にも
なるわなぁw
328 :
321:03/05/09 01:41 ID:???
忘八者さン、ありがとうございます。
トクマから出たのは二作品ともいわく付きだったとは。。。
ホメロス三巻は、頭痛を理由に主人公が女性をレイプするところが笑えました。
329 :
愛蔵版名無しさん:03/05/09 18:34 ID:cmSEhw7P
闇さン、生きてたンか・・・かなわンなァ
しかし「哀号(アイゴー)」って中国語(台湾)でもあるのかな?
黄プロいつの間に韓国のプロになったのかとおもったよ。
少し美人(シャン)になったしw
「花縄」第2話。
・・・・・凄く(・∀・)イイ! 死を覚悟した鬼平カコイイ!・゚・(つД`)・゚・
闇塚さンの話もそうだけど、やっぱり小池作品は
「男の生き様」「男の死に様」を書かせれば正に天下一品。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
死に直面した男の覚悟、そして そ こ か ら ど う 生 き る か 、
これが小池ドラマの真骨頂だと言う事を再確認しました。
このまま行けば平成の時代劇漫画の殿堂入り出来そうな予感。
>>325 > 夜行列車のトイレの中で殺し屋のマリヤと何回もセックスしてしまう
> くだりは、殺意と隣り合わせのセックスが強烈でした。
これ原作ではきついエロスのシーン想定なんだろうけど、
永井豪の絵が妙にワラエル状況にしてた気がする。
その分より抽象的にエロ回路を刺激された記憶があるんだっしゃー。
やっぱ時代劇には「小池文体」がしっくりきますなァ。
第2話「恥ずか死い」
これだけでもう・・・
鬼平の「恥ずかしいってのは・・・」ってシーンは他の漫画がいうと
(゚Д゚)ハァ?となるが御大の漫画だと妙に納得してしまうンだなァ。
異説・珍説を何となく納得させてしまう、これも御大マジックですな。
早く単行本でてほしいなァ。
333 :
愛蔵版名無しさん:03/05/14 01:20 ID:ZYPXtHWh
花縄・・・
読んでて、なにげに多羅尾判内のことを思い出しました。
(あちらの二代目は、花太郎と違って、きかん坊でしたが。)
最終回が打ち切りっぽかったのが残念ですが、今思えば小池節と石ノ森節が乱れ飛んだユニークな作品でした。
ワイド版とかでも出して欲しいなァ...
334 :
愛蔵版名無しさん:03/05/14 19:40 ID:AACVxf4e
>これ原作ではきついエロスのシーン想定なんだろうけど、
>永井豪の絵が妙にワラエル状況にしてた気がする。
なんか、笑える絵だったですよね。
でも、女の子の表情とか体の線の描き方がとっても永井豪は
エロティックなんですよ。でも、抽象的に「エロ」っていうのは
とってもいえてます。
高校生無頼控を古本屋で買ったんだけど
巻末を見たら88刷も増刷されてた。
あんまりおもしろいと思わなかったけど当時は人気漫画だったの?
>巻末を見たら88刷も増刷されてた。
>あんまりおもしろいと思わなかったけど当時は人気漫画だったの?
今改めて読むとベッタベタのご都合主義でストーリーは皆無だし、
正に70年代のナウいヤングの雰囲気はちょっと引いてしまいかねないですが、
間違い無く「子連れ狼」と共に週刊漫画アクションの屋台骨を支えていた作品です。
沖雅也(!)主演で映画化とかもされましたし。(婦人警官とのブランコファックは伝説モノ)
当時ああいう「放浪した先でいい女とヤって突然去る」なンていうメルヘン漫画(w は
他に例が無く、小池漫画ならではの薀蓄や口八丁手八丁振りも重なって、
若い読者の「調子よくやってヤりたい願望」を見事に代行してくれる展開に
当時の青年達には大人気でした。
あと、当時の単行本事情として、増刷してもそンなに大部数を刷っていませン。
小部数を何度も刷って増刷するのが普通のようです。
今でも秋田書店とかはそうですね。「グラップラー刃牙」の最初のほうも
相当版数を重ねていますし。
337 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 01:03 ID:LOPO+VAS
ブレイダー第三話
ついに十兵衛とトモエが遭遇した。
次週はもちろん、○×か...
ビィー〜ン・・・・・
高校生無頼控は、野郎が読んで面白い漫画。
ご婦人方に、うけはよろしくない。
しかし凶刃者と花縄、同じ原作者の作品とはとても思えンッ!
絵師に因るところが大きいと思われる
今週の凶人者、編集者の「こいつは誰だ」というコメントに笑ってしまいました。
343 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:03 ID:0zOqs6p7
ところで、自分は「ゴルゴ13」ってホントの初期の「最後の間諜」あたりの話が
一番すきなんだけど、この頃の話を書いていたのが、小池一夫だよね。
最後の浣腸age
345 :
愛蔵版名無しさん:03/05/19 23:19 ID:mBznoxAr
誰か「小池一夫塾」に行く人いるか〜
おられたら、報告お願いします。
346 :
愛蔵版名無しさん:03/05/20 05:32 ID:O1ICp1en
アイウエオボーイ読みますた。
円を見せるだけで頃されて金品を奪われそうになる、倒しても倒しても敵が寄ってくる、アメリカッて怖いところなンだなと思いますた。
にしてもカメラワーク?が上手いね。今の甘っちょろい漫画にはとても出せないハードボイルドな味があるね。
劇画の面白さに目覚めたよ。
347 :
愛蔵版名無しさん:03/05/20 05:35 ID:Y2T23jMz
>>346 クライングフリーマンと傷追い人もお薦め
俺は
アイウエオ>傷追い>フリーマン
349 :
愛蔵版名無しさん:03/05/20 23:50 ID:9YGoQf47
私は「魔物語」ですね。これで叶精作の描く女体の美しさにほれ込みました。
この作品、最後にノストラダムスなんかが出てきたけど、結局、
地球は未だに滅びてません。このころ他にも「ラブZ]とか、ノストラダムスを
取り上げていたけど、マジで信じていたのかな。
魔物語...
泣けるエピソードのオンパレードで、すンごく好きです。
心に染みるストーリーを書かせたら、小池せんせの右に出る人はいないと思いまッす!
>349
ノストラダムス愛伝説の終盤に村塾生と会話するシーンがありますが、
けっこうハマっていたようですッ。
いや、流行りにのッかッただけかも・・・
ノストラダムス愛伝説...
特に終盤、諸世紀へのイカれっぷりが凄かった。
まあ、御大はノストラダムスというキャラクターを通じて、世の中に警告を発したかったンでしょう。
なにせギャラ度返しで連載続けて、キッチリ終わらせたンだから。
女の愛
友の愛
父の愛
彼に愛を寄せる者は
死んで行く
人はまた彼を
愛に餓えたる男と
呼ぶだろう
彼もまたI・餓男と
心に刻みこまなけれ
ばならない
>354
松森氏もこんな絵だった頃があるんですねー
ウイッス
356 :
山崎渉:03/05/28 10:25 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
『男弐』購入
凄まじいですな、御大の山本勘助は。
隻眼は知ってたけど足も悪かったんですね
ああ〜〜
う〜〜
ブルブル・…
ブルブル・… ブル・…
今週のスピリッツに、梶研吾が描いた4コマ漫画があったンだけど、
その欄外に
アメリカで映画「子連れ狼」の制作
って書いてあったンだけど、なンですかこりゃ?青い目の一刀?
360 :
愛蔵版名無しさん:03/06/04 11:46 ID:sR7+YQGT
梶研吾って漫画も描けたのか。珍しい。スピリッツまだ売ってるかな?読んでみよう。
>359
座頭市の例もありますから、現代を舞台にした「子連れの復讐者」になるンじゃないかと。
362 :
愛蔵版名無しさん:03/06/04 15:23 ID:WpgUQvl8
小池一夫の一番弟子・・・すごい肩書きだな・・
363 :
直リン:03/06/04 15:27 ID:rMGUzo/f
正に「自分で言うな」ってやつだな。
まあ、カジケンだからしょうがないか(藁
>>362 小池イズムを一番受け継いでるのは山口貴由だろ、梶は小池の上っ面
撫でてるだけ。
>>357 14歳の娘を手込めに。 (;´Д`)ハァハァ
>>366 「傷負い人」でもロリータを手篭めにしてたなぁ(;´Д`)ハァハァ
もう皆さンとっくに御承知でしょうが、
7月7日より、テレ朝系でドラマ「子連れ狼」第二部が始まります。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/kozure2/ ついでと言っては何ですが、第一部の再放送もするようなので、見逃した方はぜひ。
第二部の内容は全然知りませんが、第一部のように親子愛重視よりも
武士道重視、人情重視、アクションを多くしてもらいたいですな。
職業・殺し屋。他(;´Д`)ハァハァ漫画の為にヤングアニマル嵐購入
御大の一番弟子らしい梶研吾原作の漫画がのっていた。
一番弟子っていうより不肖の弟子って感じでした・・・
ぶ〜りぶり!
>>369 梶の作品は最初は勢いがいいが物語の進行させる時にキャラを動かすのが
下手なので話に膨らみが出ず尻すぼみに終わる例が殆ど。
復刻情報 7/3、毎度恒例の小池書院漫画スーパーワイドにて
「乾いて候」(画:小島剛夕)が発行開始。
小島・叶の両巨頭が優先して発行されてますね・・・。
もっとマイナーなのも出てくれる事を期待します。
剛夕先生と叶せんせの作品が、一番多いというのもあるでしょう。
二人とも、13作以上ある筈。
>もっとマイナーなのも出てくれる事を期待します。
同感す。
樹海少年ズーイチって、やっぱりあの作品から来てるンですかね??
374 :
愛蔵版名無しさん:03/06/12 11:35 ID:A0d+0Wc0
>373
関係ないと思う。
わッと!シャンじゃン
わッと!いただくじゃンじゃン
樹海でZOOなんで、ありえるかもしれん。
妻を〜めとらば 才たけてェ〜
377 :
愛蔵版名無しさん:03/06/14 01:11 ID:M+4Uu5sn
日本刀がブーメランのように返ってくるのはいかがなものか。
またまた、お預けくらっちゃいましたね。
カタカタカタカタッ・・・・
犯すのが目的なンですか?
性交(コイツス)ではない。射精(イジャキュレーション)していないからな。
俺が射精(イジャキュレーション)するのは、お前たちだけだッ!!
BEN
383 :
愛蔵版名無しさん:03/06/15 20:39 ID:T9v4ok9z
>357
私も『男弐』のファンです。特に土方歳三編は良かった。
しかし、これを書いた伊賀和洋さんはなぜ小池先生と
組まなくなったのでしょうか?
384 :
YUIS:03/06/15 20:39 ID:EjwUxYLC
385 :
愛蔵版名無しさん:03/06/16 13:15 ID:f9Z5+rtI
>383
小池+伊賀のタッグは、「将軍のボディーガード」「男弐」「涙弾」「哀国戦争」とわりとあるよ。
読み切りもあったと思う。延べで言えば10年位組んでる事になるので、タッグとしては十分
だと思うよ。
俺は殺しのバラエティ・アイドル
殺(バラ)ドルでェ〜す
387 :
愛蔵版名無しさん:03/06/16 16:52 ID:e6ykjPIU
むうッ!チキンウィングかッ?
・.・
ぬう…スリーパーホールドにくるとは裏をかかれたが…わしを落とせるとでも思っているのか。
↑この説明口調がたまらーん。
>>389 クライングフリーマン9巻(小学館版)
フリーマンとロマノフの戦いより
>>390 この当時UWFがブレイクしてたのが分かるセリフですな…
392 :
愛蔵版名無しさん:03/06/18 21:47 ID:SA/8+F9V
やっぱ小島さんがベストパートナーだと思う。
小島絵は小池さんの悪いところが隠れる感じがする。
逆なのは御用牙。小池イズムが良くも悪くも丸出しだ。
「八丁堀」
原作:小池一雄
劇画:小島利明
父上ッ 今日も牙ってまいりますッ
・・・・・小島違い
394 :
愛蔵版名無しさん:03/06/19 00:31 ID:ZUh70+Tu
>>392 > 小島絵は小池さんの悪いところが隠れる感じがする。
> 逆なのは御用牙。小池イズムが良くも悪くも丸出しだ。
絵柄の問題だけじゃないと思う。
小島剛夕の旦那が原作を改変していたとか、
小池一夫の方で遠慮があったとかいうことはないか?
395 :
愛蔵版名無しさん:03/06/20 01:41 ID:g91JMN8k
私の中では、小島剛夕=小池一夫コンビの作品が一番印象に残っています。
つまり、剛夕先生の作品は小池節炸裂してるのが当たり前で、他の原作者と組んでるの(料理人、愚れ者、等)を見ると、
かえって違和感を憶えるくらいです。
剛夕先生は原作者の意図を組むタイプと、どこかで読んだことがあります。
>>397 こういうのを見たときのリアクションって、やっぱり
うぎゃああああッ!!
なんでしょうかね。
それにしても、スゴイタイトル。
399 :
愛蔵版名無しさん:03/06/23 17:44 ID:xJGyDT18
小島剛夕の画は裸を抑えてるからかな。
女体を小さく描く。他の人は大きく描く。
小島剛夕だろうがなんだろうが、小池漫画のキャラクターは兎に角、脱ぎっぷりが良い。
ただし、時代劇だとピンナップポーズは無い(ブレイダーは別)ので、小島剛夕の作品は叶精作の作品ほど、エロを感じないだけだろう。
401 :
愛蔵版名無しさん:03/06/24 00:23 ID:ZIlEE4bP
剛夕オリジナルって、どんな感じですか?
剛夕イズムとかって、あるンでしょうか?
>>400 >小池漫画のキャラクターは兎に角、脱ぎっぷりが良い。
今ビッグコミックでやってる花縄はその意味では超異色作になりそうだな。
404 :
愛蔵版名無しさん:03/06/25 00:54 ID:siGpVwBm
花縄 第二話
素っ裸で押し込む強盗カップル(お面着用)が出てたぞ。
でもって、二人でつるンでるところを主人公に捕縛。
捕ったぁ〜〜ッ!!
先生!!
太一をシャンク地獄から救ってあげてください!!
チョッキン!
出張らいでか〜〜〜〜〜ッ!!
森秀樹は小島剛夕以上にクソマジメタッチだなあ。
青空しょってとか、好きだったよ。
全英オープンで、5アイアン一本(パター入れて2本)で決勝ラウンドに挑む実父との対決とか、
小池作品との共通点を感じずにはおれません。
みんな、小池せんせの作品を、
もっと、もっと、読むンだァ〜〜ッ!!
410 :
愛蔵版名無しさん:03/06/25 12:41 ID:429LCkd2
青空しょっての初期の頃の絵を見てると、今の絵柄になるなんて想像もできないね。
411 :
403:03/06/25 22:32 ID:???
>>404 その回を読んで、いつもの女体を前面に出す剥き出しのエロス描写じゃないなあと思ったもんで。
今日出たビッグコミックも実に純情だったな
お、おかしらーーーッ
412 :
愛蔵版名無しさん:03/06/25 23:55 ID:o/QgblC+
お!!
花縄、第三話ですか!!
ビッコミ買わねば。
森秀の絵は、確かに淫靡さが感じられんね。
花縄の全裸強盗は冒頭のハッタリシーンでつ。
例.
国鉄新宿駅で褌一丁になる、阿久津無事
裸にコートで港に出没するホメロス
「花縄」第三話見ました。
・・・いいですねェ。
エロが少なめなのは映像化を意識しているからと勝手に推測。
NHKの金曜時代劇とかでドラマ化してくれないかなァ。
勿論鬼平は中村吉右衛門で。花太郎は誰がいいか・・・・・。
マジで視聴率相当行くと思うンだけどなァ。
いとも簡単に貞操帯を真っ二つにし、
これからというところで、またもや、おあずけになってしまうとは。
これから「ブラザーズ」1、2巻を買ってくるゼッ!
「HEMのファックにベッドは必要ない」
とか言いながら駅弁ファックするナチ・ドイツの秘密兵器って一体・・・
>>416 「BROTHERS」を読んでから「クロマティ・ハラショー」を読むといいぜ。
419 :
愛蔵版名無しさん:03/07/05 21:14 ID:U3APq3U+
半蔵の門の十巻が発売されていたのですが、これで最終巻なのでしょうか?
どうにも話が途中で切れているように思えて仕方がないのですが。
そういえば乾いて候も2巻の終わり方が中途半端だなあ・・・。
何で小池先生の復刻版は廉価版しかでないのでしょうか?
子連れ狼みたいにちゃんとした本で出して欲しいのですが・・・
半蔵の門は、信長が死んで、これからどうなる。というところで終わりです。
確かに中途半端です。
421 :
愛蔵版名無しさん:03/07/06 13:51 ID:x/S8GTSV
>>420
レスありがとうございます。
半蔵の門はあれで終わりでしたか・・・
中途半端ですね。あれ知らない人が読んだら絶対続きがあると思うでしょう。
一番の問題はあの厚さで全十巻使って本能寺の変までっていう展開のおそさか・・・
これで人気が続いて関が原まで行ったら全何巻になっていたんでしょう(^^;
すいません。今ヤフオクにマッチョテイスツが出品されてるんですが
小池ファンとしてはどのくらいの優先度で手に入れておくべきでしょうか?
紹介文も微妙で迷っています。時代劇関係の代表作は一通り読みましたので
現代劇も集め始めようと思っているのですが。。。
>>422 私の経験ですが、ここ3年以上ヒマを見つけては小池作品を求めて
古本屋を徘徊していますが、マッチョテイストは3回ほどしか見かけていませン。
レア度は相当高いと思います。というか、優先度と考えるより、
気になったら即手に入れた方が後悔せずにすみますよ。
マッチョテイストは「レディス漫画に強引に小池イズムを突ッ込む」という存在です。
当時の御大の試行錯誤というか、色々やってみようという心意気が
見事に空回りして2巻で終了する姿、ぜひ一読をお勧めします。
424 :
422:03/07/07 03:08 ID:???
忘八者 ◆BOU8KiTAKMさんありがとうございます!
給料日前ですが頑張ってみようと思います。
古本屋で、がくラン青春の単行本(ナガオカコミックス)を見つけました。
発行はS51年とありますが、小畑じゅんじの必要以上に古めかしい画風が’70年代を拒否するかのようなオーラを発しています。
内容は、ハッタリかましまくりな主人公が青春論を爆発させるだけで、これといったストーリーは皆無。
恋人との関係も中途半端(というか、少年漫画ということもあってか、キス止まりで濡れ場は無し)で、同じ青春ものでも、芳谷先生と組んだものと比べると煮え切らない印象を受けます。
当時の評判はどンなかんンじだったのでしょうか?リアルタイムで読んだ人がいらっしゃったら、教えてください。
よろしくお願いします。
がくラン〜は読んだことはありませんが、少年誌に掲載されていたものであれば、
「ズウ」や「岸壁先生」は、やりすぎなくらいに小池節炸裂な内容でした。
新刊情報・・・と言ってもなァ
8/4 小池書院の恒例漫画スーパーワイドで、なンと「オークションハウス」が発刊開始。
先月に最新刊の最終巻が出たばっかりで、まだ本屋に残っているというか、
全巻入手可能な状態だと言うのに・・・・・。どういうつもりなンだか。
それに全34巻の連載、いくらスーパーワイドでも、合計何冊になるのか・・・。
>>425 がくラン青春、私も1巻だけ持っていますが、
初期作品ならともかく、既に「小池一雄→一夫」に改名した後にしては
ちょッと中身が・・・毎話50ページ以上あるのに、残念です。
当時の評判はわかりませン。連載雑誌もちょっとわかりませンでした。
お、オークションハウスっすか・・・
ブラザーズ(スーパーワイド版)って全何巻ぐらいでしょう?
6巻ぐらい?
429 :
425:03/07/09 02:42 ID:???
オークションハウス・・・
終電逃しで漫画喫茶で徹夜して読ンだところ、激烈にハマりました。
秋くらいには古本屋に全巻セットが出回ると予想。
私はそちらを買おうと思います。
がくラン青春・・・
私が見つけたのは第2巻。
交通違反で捕まりそうになるも、逆に白バイをやり込めるシーンなど、
小池先生らしいエピソードがあるものの、全体的には原作者と漫画家
の意図が噛み合っていないような気がしました。
子連れ狼第弐部が始まった訳ですが。
第一話の手練を5人用意して襲わせ報酬を持たせて少しづつ事情を話していく
この展開、母親と見てて「御大らしいねぇ」と顔を見合わせてニヤリとして
しまいました。
次回はまた拷問シーンがあるみたいですね。ぶ〜りぶりア、ソレぶ〜りぶり
431 :
愛蔵版名無しさん:03/07/09 14:04 ID:nleL9X0D
道草文庫版の「首斬り朝」って単行本の時にはあったのに文庫には
収録されていない話があるよね?(「おかしらつき」とか)
特別問題がありそうな回でも無いのになんで割愛されたんだろ?
432 :
愛蔵版名無しさん:03/07/09 15:15 ID:DCZJK3Oi
>がくラン青春
1970年10月に冒険王で連載開始、つまり、子連れ狼や御用牙とほとんど同時にスタートを切っています。
なので、当時はまだ小池一雄。冒険王という少年(小学生)向けの月刊誌なので、芳谷タッグと比べても無
意味です。盗まれた団旗やリンチ部隊のような、後の作品にも反映されるような小池テイストの萌芽を味わ
いましょう。
がくラン青春、私は絵とストーリーがマッチしてると思うんですが。
>>432 >なので、当時はまだ小池一雄。
ありがとうございます。知りませンでした。
1巻の初版もS51年なので連載から6年経って、改名後に単行本化されているわけですね。
>小池テイストの萌芽
薄目とはいえ、小池テイストはありますが、やっぱり中毒的な小池ファンとしては
もっとこう、何というか、強烈な「小池毒」のようなものが欲しかったです。ハイ。
434 :
425:03/07/10 02:02 ID:???
1970年に冒険王に連載されてたンですね。
432さん、貴重な情報ありがとうございます。
主人公は応援団のくせにナンパで、ピンチになると大泣きして危機脱出というのも、
いかにも小池先生的な”変”なテイストに溢れていますね。
要所要所で執拗に繰り返される「がくランの歌」も、インパクト大です。
435 :
_:03/07/10 02:08 ID:???
436 :
愛蔵版名無しさん:03/07/10 13:12 ID:+PZkFxH+
>431どんな話ですか?興味あります。
教えて下さい。
当時の作品には多い事ですが、差別問題などで後年
削除されたり、削除されないまでも言葉を
変えられたりする作品ってありますよね。
小池作品では「ご用牙」の「どめくらたたき」が
「座頭叩き」になってるし「首斬りあさ」の中でも
葛西の肥くみ一族の娘があさの嫁に来る話しも
ちょっと言葉が不自然だったり。
437 :
愛蔵版名無しさん:03/07/10 16:59 ID:HaW3zU9L
河童の新子が竹割り勘助を捕らえた話の後日談
お奉行が新子に手柄の褒美を与えようとするが新子は
「勘助の境涯を思うと同じ女として褒美を貰う気にはなれない」と断る。
勘助は死罪になったのに似た境遇だった自分が幸せすぎるのが怖かったのだ。
後に傘次郎の床上げの祝いの席に呼ばれた朝右衛門は膳に出された
「尾頭付き」の魚に手を付けずに帰る。
新子は「『首斬り朝』に『尾頭付き』を出すのは無礼にあたった」と思い
翌朝、朝右衛門の屋敷に謝りに行く。
そこで朝右衛門は新子にこう言うのであった・・・
と言うような話。
別に差別や言葉狩りなどの自主規制にひっかかるような話でもないのに
なぜか文庫には収録されていない。
438 :
愛蔵版名無しさん:03/07/10 21:36 ID:+PZkFxH+
437<ありがとうございます!
それ、読んだ記憶があります!思い出しました!
ん〜・・ホントですね別に問題ないような気がしますが
なんで収録されていないんだろう???
処刑人である浅が、忌の存在だからというトコが
ひっかかるのかなぁ?でも、それなら、
子供時代から、お祭りに出られないとか、他にマズイ話はいっぱい
あったはずなんだけど・・疑問はとけませぬが
ご教授、かたじけない!
無明の章(8巻) 斬之三十七「おかしらつき」ですな。
首斬り朝が手をつければ
かしらが飛ぶ!
・ ・ ・
ゆえに
かしらあるものには
・ ・ ・
手をつけずと
思われたか!
そもそも、出されたものに手をつけない朝も悪いような気が。。。
それを言っちゃ(以下略
女勘助を捕らえた褒賞を、断った新子を諭すため、
朝えもンは、わざと「おかしらつき」を残して、新子が謝りにくるよう仕向けたンですな。
いちいち、遠まわしなンですな。首斬り朝は。
男弐のあの甲冑のはっちゃけぶりが気になる今日この頃
ヴッシ!
家族を大切にしろ
こンな世の中で
信ンじ合えるのは
家族だけなンだ
長男ンなら耐えろ
夢を見ないのが
長男ンなのだ
443 :
愛蔵版名無しさん:03/07/11 03:17 ID:u4CjYx6T
週間実話に小池一夫のインタビュー記事が。
中吊り広告で見たとき、「二重人格超人間の下半身はシャンバラバー」みたいな
内容をついつい期待。ンなわけない。内容は、いつも言ってるようなことがほとん
どです。面白かったのは、最近の精力的な活動を、まわりの誰かに「じじいの狂い咲き」
と言われてるらしいこと(w
444 :
愛蔵版名無しさん:03/07/11 03:26 ID:u4CjYx6T
>431
ちょっと調べてみたんだけど、道草文庫版の首斬り朝に、「おかしらつき」は収録されています。
第8巻の斬之三十七「おかしらつき」。一応初版なんだけど、増刷分から抹消されているのかな?
買うときに、シップ版と突き合わせて収録に漏れがないか確認したから、他にも抜けてる話はな
かったと思う。
>>431 俺文庫版の「首斬り朝」しか読んだことないけどそれ知ってたから確認してみたら
確かに文庫初版の8巻に載ってたよ。
古本屋にいくと、首斬り朝の文庫版は数種類見かけたことがあります。
講談社漫画文庫 全8巻
秋田漫画文庫 全3巻
小池書院漫画文庫 全10巻
間違いなく全部収録されているのは小池書院のもの。
431さんの言ってるのは、講談社漫画文庫か秋田漫画文庫のものだと思います。
秋田漫画文庫はベストテイク集だったような気がします。
吉継ッ!
わしを眉間たて割りに
つかまつれッ!
447 :
愛蔵版名無しさん:03/07/12 02:56 ID:47Va8YYt
自由とは、広場のことである。
だから、自由とは、鎖と垣根がないことである。
鎖とは法律であり、垣根とは武器である。
現代は、何と、鎖と垣根に満ち満ちていることよ!
人間は鎖によって自らを律しようとしたが……そのために果てしない垣根で広場を囲まなければならなかった!
この広場を取り戻すために戦わなければならない。
不条理な鎖と巨大な垣根を造ろうとしている体制を打破しなければならない!
体制は、この垣根を造る作業をひたかくしにし、大衆の目を他のことへそらそうと必死なのだ。
そのために体制は、核家族主義を助長させ、オリンピック、万国博覧会などの国家的行事を行い、
大衆の目をそらせ、経済大国であることの安心感と平和の押し売りをしているのだ。
そして、その裏で着々と垣根を広げている!
これに気づき戦っているのが、自分たち過激派グループなのだ。
革命には弾圧があり、悲劇があり、だからこそ、一般大衆の支持を得て、英雄が生まれてくるが、
垣根に囲まれた広場の中で小さな平和と限られた自由に――つまりオリンピックを見て、
万博会場へ行き、妻を愛し子を育てることに――満足している現大衆では、過激行動は何の支持も得られず、
ただ非難されるのみであり、悲しい現象にすぎない。
この見せかけの平和の中では、広場解放への行動は大衆の支持を得られず、だからこそ過激に奔るのであり、
その過激行動こそが……実は垣根を造っているものの恐ろしい実体を、引き出して見せてやっている戦いなのだ。
そして、真の広場を求めて戦う者の代償は死であり、その死を決意して戦うことの意義は尊い。
by.貴城謙介
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃ ドラゴンボール@2ch掲示板 ┃
これからも僕とドラゴンボール板を ┃.
http://pc2.2ch.net/db/ ┃
応援して下さいね(^^). ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ .:;;;:; ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ┃::::::... ヽヘ;;. 人丿ス ::┃
| ぬるぽ(^^) ┃;;;;;;;;. 从 θ斤:エh u .:┃
\ ┃:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::┃
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧ 。.. ┃... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ....:┃
∧_∧ ( ^^ ) / .. ┃.. (∨ヘ |....|: .) .:::::┃
 ̄\( ^^ ) (つ つ / ̄ ̄ ┃.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_ ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/ ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
首斬り朝の単行本
講談社 B6版 全10巻
講談社 漫画文庫 全8巻
秋田書店 漫画文庫 全3巻
小池書院(スタジオ・シップ) B6版 全12巻
小池書院(スタジオ・シップ) B6愛蔵版 全9巻
小池書院 道草文庫 全10巻
これで全部だと思います。
>>447 「ザ・テロル」ですね、この漫画探してるけどなかなか見つからない…
地獄裁判を入手。
ストーリー(あの作品の原型だったンですね。)と松森先生の画にビックリ。
あと、カバーを見ると、小池先生はハワイ・オアフ島に生まれる...となっていますが、本当でしょうか?
小池一夫マガジンは廃刊になったんですか??
凶刃者・・・ゾ、ゾウとはッ!
予想もつかない展開に目が話せません。十兵衛は何処へ。
せンせ、ハッタリだけじゃなくちゃンとこの先考えてるのかなァ。
週間実話のpeopleインタビューに小池先生登場。
インタビューの中に”小池と七人の侍”というくだりがあり、
小山ゆう 神江里見 叶精作 神田たけ志 伊賀和洋 の五人の名前が書いてありました。
残りの二人は誰でしょうか?
>>454 > 残りの二人は誰でしょうか?
一人は小堀洋かな。
あと一人は誰だろう?
池上遼一は・・・
>441
わかる限り、甲冑の中に一体だけモビルスーツのデザインを流用してるンですが、
あれは一体何ゆえ?何故に一体だけ?(「ディジェ」とか言うやつ)
>>454 シップ七人集?
私も知りたい。
必ずしも漫画書きとは限らないかもしれないけど、
’70当時の松森正は、さいとうたかおと絵が似てたから、そうかもしれない。
松森正は1968年頃まで佐藤まさあきプロにいたはずだから、微妙に違うような気もするけど……。
はるき悦巳がシップに転がり込んでいたのはどの辺だったっけ?
やまさき拓味ではないか、と思ったり。
オリオン時代の単行本(小池一雄傑作集含む)出してるのは、
神江、池上、やまさき、小島(剛)、小島(利)、芳谷、叶、神田、ケン、江波
小池原作ではありませンが小山ゆうもオリオンで出してますし。
当時はスタジオシップで出したりオリオンで出したり、詳しくはよく知りませンが
色々試行錯誤していたようです。でも少なくとも単行本を出していた漫画家(または原作者)でしょうね。
462 :
愛蔵版名無しさん:03/07/15 14:16 ID:mcT0ucjP
小山ゆう 神江里見 叶精作 神田たけ志
伊賀和洋 やまさき拓味は、確定だと思う。
残る一人は、山本又一郎(現・映画「あずみ」プロデュサー)か、
小堀洋(原作者)では?
他の作家は、さいとうプロ出身ではないと思う。
やまさき先生は間違いないようですね。
ttp://homepage2.nifty.com/mangajp/yamasakitakumi.htm > 高校卒業後さいとうプロに入社、アシスタントを3年つとめる。
> 小山ゆうらとプロダクションを設立、1年で断念。
> 1972年小池一夫のスタジオシップに参加。『鬼輪番』でデビュー。
> 77年『英雄失格』(梶原一騎・少年サンデー)で好評。
> 78年『ズウ』82年『ラブZ』(小池一夫)を発表、大ヒットとなる。
> 89年徳川家康の娘と泳法指南役のロマンスを描いた『バディ』は高い評価を得た。
> 様様な時代や題材をテーマに幅広く活躍。
小山ゆう 神江里見 叶精作 神田たけ志 伊賀和洋 やまさき拓味 小堀洋
で、小池と七人の侍のようですね。
ブレイダー・・・
悪ノリがエスカレートしてきましたね。
まさに、じじいの狂い咲きといったところでしょうか?
職場の仲間と一緒に、毎号、楽しく読んでおりまッシ!
フルチン十兵衛、嗚呼、何処へ行く...
凶刃者
ブレイダー
ナオンキャラが二人に。
またぞろ、ハーレムの予感。
無礼だーに我が地元が登場し感涙しております
せンせー ありがとう
>>465 女が増えれば女たちは主人公のために死んでいくのが小池マンガの法則
保全age!
中期以降、ほとんどの連載作品がコミックス化されているけれど、「勝ってなんボ!!ぶっちぎり」はなぜか放置されている。
コミックス1巻分くらいはあると思ってるんだけど、アルバあたりで連載再開して出して欲しいヨ。
単発読切作品ではなく、連載作品で単行本化されていない小池一夫原作漫画
長沢克泰 勝ってなンボ!!ぶっちぎり
大島やすいち 兎の玉三郎
江波じょうじ 東京ムラマサ
単発読切なら、長沢克泰 グリーンジャケットなど他にも沢山あるはず。
> 単発読切作品ではなく、連載作品で単行本化されていない小池一夫原作漫画
小池マガジンには、こういうのを期待していたンですがねえ。。。
ザソネソです。
ちょっと前に都内の某ゲーセンでニチブツ祭りやってて、置いてあった。
アクションゲームとしてはまあまあの出来。
ハシゴが強くて勝てないす。
最近行ってないけど、期間限定台だったからもう無いだろーなー。
>473
地面の下から卒塔婆がニョキニョキ出たり入ったり(当然触れると1ミス)とか、
微妙なズレが何ともな作品でしたッ。
>>473 むッか〜しのゲームね。
通常武器は胴田貫。パワーアップすると薙刀(ビィーーンてやつ)。
さらにパワーアップすると乳母車に仕込んだ連発銃を撃ちまくれた記憶があります。
乳母車を押したまま斬り合いするから、何ともシュールで、よくこんな仕様で
企画通ったなぁと思いましたね。自分の中では馬鹿ゲーのカテゴリーに入ってます。
>>473 懐かしいですねえ。当時プレイした覚えがあります。
「山田流鬼包丁」とか、確かプレイ中に出てくる文字があったはずですが、
当時は子連れ狼って、タイトルは知っててもTV時代劇だ程度の認識しかなく、
当然山田朝右衛門など知るはずも無く、
「山田って、敵に適当な名前付けてるなあ」なンて思ったもンです。
もし当時もっと子連れ狼のファンだったら、相当熱中してたと思います。
今や幻のゲームですからね・・・。
(^^)
毎度の毎度、リモコン刀で危機脱出!というパターンは正直どうかと。
あと、村正の次ぎは象が子分ですか...
ブレイダー...
回を重ねるごとに後ろの方に下がってますなあ。
人気ないのかなあ? 時代劇としてアピールする部分が少ないし。
花縄がかなりの名作なだけにぶれいだのはっちゃけぶりが・・・
男弐7巻までそろえました。
土方さん
死・・・超越してる
(;´Д`)ハァハァ
十兵衛、チンポ勃てども、キャラ立たづ。。。
エレクチオン
おそまつ。
復刻情報
9/26、漫画スーパーワイドにて「ケイの凄春」スタート。
ケイの凄春は、小池作品では数少ない「破綻せずに感動のラストで締めくくった長編」です。
まだ読ンでいない方には、マジでお勧めできる名作です。ぜひ。
484 :
愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:00 ID:SD/EevD/
>ケイの凄春
お!
今度はコイケ・メロドラマの最高峰の登場すか。
確かに泣けるストォリィなンだけど、主人公が泳いでいるシーンでは、
ついつい、笑ってしまうンだなあ...
485 :
愛蔵版名無しさん:03/08/09 13:01 ID:DqbHb3z4
「子連れ」全巻揃えたいんだけど、文庫版と一番新しい全20巻のやつ
どっちがいいかな?値段的にはどっこいどっこいだよね。
内容はまるっきり同じなの?だれか教えて下さい。
>>485 恐らくどちらも同じで、エピソード欠落などは無いと思われますが…。
申し訳無いですが私は旧版で集めたので、道草文庫、漫画DX共に持ってないので
詳しいことはわかりませン。
小池書院にメールなどで直接問い合わせてみては如何でしょうか。
ttp://www.koike-shoin.co.jp/ ただ、エピソード欠落などはないでしょうが、差別用語の差し替えなどはあるかもしれませんね。
赤猫まねきや、堺筒などで「唖」などの表現がありましたから。
487 :
愛蔵版名無しさん:03/08/10 03:16 ID:5f1xucgv
>>485 迷ったら付加価値で判断。
道草文庫=ゲスト解説付き。
漫画DX=カバーデザインがフランク・ミラー。
488 :
_:03/08/10 03:18 ID:???
489 :
487:03/08/10 03:22 ID:???
>487
>カバーデザインがフランク・ミラー。
す、すると一刀が「両手揃え屈伸飛び」をッ・・・
491 :
愛蔵版名無しさん:03/08/10 11:34 ID:xhGkQ86Q
>>フランク・ミラーって誰ですか?
>491
簡単に言うとメリケンの漫画家さンです。
(アメコミは分業制なンでちょっと違いますが)
ロボコップ2の原案、バットマンの最後を描いて
映画や後のシリーズに大きな影響を与えた「ダークナイト・リターンズ」
ドイツ表現主義っぽい画風の「シン・シティ」あたりが有名で翻訳もされてまッシ。
「子連れ狼」に影響を受け、日本マンガをかなり早くから作風に取り入れたそうですので、
そこいらの繋がりで担当したンだと思います。
花縄見た訳だが・・・
ぶれいだが気の毒で気の毒で(;´Д`)
ほンとに同じ原作者の作品なのかと・・・
花縄と凶刃者
掲載誌の違いによるところもあるンでしょうな。
それはそうと今回の花縄・・・
首斬り朝に類似するエピソードがありましたな。
それとも傘次郎の方だったかな!?
叶せんせは、小池先生と一緒にバカやれる仲間。
森先生は小池先生の弟子で初共作。
花縄と凶刃者は、そういう人間関係も反映されての作品の出来だと思いまっし。
私は、どっちの小池節も好きですよ。
森秀樹って劇村出身なの?昔コムナビのリストで見たときには、名前がなかったような。
それとも、劇村出身ではない弟子なの?情報きぼん。
497 :
愛蔵版名無しさん:03/08/12 18:06 ID:IaUqmL0I
森秀樹は塾生ではありませぬ。
ようやく「花縄」「凶刃者」読みました。
>>494 傘次郎の方ですね。第3話「やの字帯」で。
「花縄」ですが、毎回毎回秀逸な話創りだと思いますが
一話完結のエピソードだけでなく、長編も読ンでみたい。
…けど毎号連載じゃないから難しいかなァ。
499 :
495:03/08/13 03:22 ID:???
失礼しました。
森先生は教え子ではなかったですね。
確か、小池先生とは親子ほど年齢が離れている筈。
連載中のものでは、「太一よ泣くな」が好きです。
回を追うごとに存在感を増す石仏、逆に薄れてゆくチョキ。(太一に絡むキャラが交代した。)
キャラクターの一挙手一動足に、ついつい目が釘付けになってしまいます。
ゴルフをうやってるわけではないので、立ち読みですが、私は一番楽しみにしています。
花縄、面白かったですね。でも、裾をまくった股間に張りついた顔には・・・ちょっと・・・
502 :
愛蔵版名無しさん:03/08/15 01:20 ID:y8hm2/rO
I・餓男、続きはどうなったんだよう。
というか、あの男は一体どういうつもりでああいう行動を…
続けようないぞ…
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
象は人間以外の生き物で死を悟る唯一の存在と聞く
小池フレーズ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
帰省とかで電車使うとついキオスクのスーパーワイドに手が伸びてしまったりするンだッ!
なので今オークションハウス1、2が部屋にw
508 :
愛蔵版名無しさん:03/08/20 01:15 ID:j0K50Wp3
>>506 性病部隊・園田光慶
笑えるシリアス劇画の巨匠ですな。
これは是非とも読みたい!!
>>506 >なぜか全員関西弁、三蔵法師はおやっさんと呼ばれている
性格には広島弁ですね。というか完全に「仁義なき戦い」の世界のセリフ回し。
三蔵の事は「親」悟空・悟浄・八戒は「子」扱い。
悟空「水を節約しませンと」
三蔵「おンどれらがのまなきゃアよかろうーがッ!
親が乾きに苦しンどるンやーッ 親に節約を強いる子がどこにおるんッ!」
三蔵「このガスタレがア〜〜ッ
わりゃァ女子(おなご)のことはちょっとも知らンんのう
わしの手にかかった女子はのう 牛魔の女房(バシタ)じゃろうが
カンノンじゃろがグスーッとも言わしゃアせンのじゃーッ
わしがイモひくかどーかよっく見とれーッ おどれがーッ」
三蔵「わ……わしの自慢のイモを一度食わしゃア……
化け物でも女にかわりはないンじゃからひいこらよがるにきまっとる
わしがジキリかけて風上に立ったるけえ」
三蔵「どがアな味がするぞッ わしのイモ喰うて哭かン女はおらンじゃけえッ」
当時「西遊記」と言えば夏目雅子・堺正章のあの番組くらいしか知らなかったので
初めて読んだときには余りの下品さに目からウロコが落ちましたよ。
( д ) 。 。
>>505 今週の少年サンデー「ワイルドライフ」で同じネタやってたンだが
ゾウって葬式までするってほンとうなのかッ?
>510
と言うか、象に対する伝説の割と有名な一つでは>葬式
獅子はわが子を千尋の谷へ・・・ってのと同類かと。
質問
江戸時代の人間は像にふれあう機会があったンですか?
てゆうか、小池西遊記みてぇw
象やサイが将軍家に献上されたことはあったらしい。無礼駄の時代かどうかは知らない。
西遊記は、まだ小池書院版なら置いてある本屋もある。探してみよう。
>象
ぐぐってみますた。
>室町初期の応永15年(1408)6月、南蛮の国王亜烈進卿の使者の乗った船が小浜に着きました。
この時に贈られた黒い象が初めての様です。
その後あちこちから幾度か贈られている様ですので、実物を見たかはともかく
「象と言う生物がいる、鼻が長くて耳は大きい…」程度の知識は持ってると思います。
小池一夫がマンガ原作のテクニックについて書いた本ってありますか?
ありましたら教えてください
よろしくお願いします
>>514 >>515 ども、歴史はけっこう古いンですね。
死を悟るっていえば猫なンかも死ぬ時は人目につかない所に
行くなンていうの聞いたことありますね。
しかしI飢男の巻数をアイウエオとしていたのに「カ」までいってるのには
大笑いしました
なンか、2漫の【小池一夫】の欄が物凄くさびしかったのでどなたか
イイ文章を考えて下さい。
小池一夫】
「クライングフリーマン」「傷負い人」等、多くの池上漫画の原作者である。
他の代表作には小島剛夕「子連れ狼」等がある。
これじゃ寂しすぎるよ(;´Д⊂)
【小池一夫】
時代劇劇画の金字塔「子連れ狼」の原作者。
代表作は単行本100巻を超え今も連載中「弐十手物語」をはじめ
「傷追い人」「クライングフリーマン」「オークション・ハウス」など
時代劇から現代作品、ゴルフなど広いジャンルで活躍する原作家。
また「実験人形ダミーオスカー」「マッドブル★34」など
必要以上のSEXシーンで男性読者の股間を鷲掴みにする劇画も数多く手がけている。
実は「デンジマン」「ゴーグルV」「ダイナマン」の主題歌や
「おれはグレートマジンガー」の作詞までやってたりする。
小池一夫原作の漫画は、セリフ中「ん」をカタカナの「ン」にする事で有名。
さアッ、あンた、早く読むンだッ!
こンなもンでどうです?なかなか簡潔にするのは難しいなァ。
よし任せた。だいぶ削り取ってあげる。
> 【小池一夫】
> 時代劇劇画の金字塔「子連れ狼」の原作者。
> 「首斬り朝」をはじめ、時代劇から現代作品、ゴルフなど広いジャンルで活躍する原作家。
> 必要以上のSEXシーンで男性読者の股間を鷲掴みにする劇画も数多い。
> 実は「デンジマン」等特撮ヒーローものの主題歌や
> 「おれはグレートマジンガー」の作詞までやってたりする。
> 小池原作の登場人物のセリフは「ん」をカタカナの「ン」にする事が特徴。
522 :
521:03/08/23 01:00 ID:???
ちょっと変だな。
> 【小池一夫】
> 劇画の金字塔「子連れ狼」をはじめとする時代劇、現代作品やゴルフなど幅広いジャンルで活躍する原作家。
> 必要以上のSEXシーンで男性の股間を鷲掴みにする作品も数多い。
> 実は「デンジマン」等特撮ヒーローものの主題歌や
> 「おれはグレートマジンガー」の作詞までやってたりする。
> 小池原作の登場人物のセリフは「ん」をカタカナの「ン」にする事が特徴。
「現代作品」じゃなくて「現代劇」だな。
あと、
実は「デンジマン」「おれはグレートマジンガー」等
特撮ヒーローやアニメ主題歌の作詞までやってたりする
の方がいいかな?
525 :
522:03/08/23 01:33 ID:???
>>523 それもそうだな
> 【小池一夫】
> 劇画の金字塔「子連れ狼」をはじめとする時代劇、現代劇やゴルフなど幅広いジャンルで活躍する原作家。
> 必要以上のSEXシーンで男性の股間を鷲掴みにする作品も数多い。
> 実は「デンジマン」 「おれはグレートマジンガー」等特撮ヒーローやアニメ主題の作詞まで手がけてたりする。
> 小池原作の登場人物のセリフは「ん」をカタカナの「ン」にする事が特徴。
>>524 個人的な好みを言わせて貰うと、簡潔な方がインパクトが強いと思われる
こンな感じかッ?
【小池一夫】
時代劇、現代劇、ゴルフなど幅広いジャンルで活躍する劇画原作家。
必要以上のSEXシーン、登場人物のセリフの「ん」をカタカナの「ン」にする事が特徴。
主な代表作は「子連れ狼」「傷負い人」「クライング・フリーマン」
「実験人形ダミー・オスカー」「マッドブル34」など多数。
実は「デンジマン」「おれはグレートマジンガー」等
特撮ヒーローやアニメ主題歌の作詞までやってたりする。
>>527 そンな感じでしょうね。でもちょっと修正
「傷負い人」→「傷追い人」
フリーマンとダミーオスカーに「・」はいりませン。
劇画村塾など、後進育成にも力を注ぎ、教え子の中で成功した人間も少なくない。
というのも、結構、重要だと思います。
【小池一夫】
必要以上のSEXシーン、登場人物のセリフの「ん」をカタカナの「ン」にする事が特徴的な劇画原作家。
叶氏の麻雀漫画、作者紹介欄「代表作:からぁ怒」
読めない作品を代表に持ってこられても・・・復刻求む。
初期の叶作品
からぁ怒、黒の鍵、五街道の牙
麻雀下駄を履くまで、牌鬼無頼 ボクは作曲家
マギー’S犬...
オスカー以前は、打ち切り専門作家だったみたいですな。
叶作品
大ネタ使った「ヒトラーの息子」は全四巻
当時人気の刑事ドラマ路線「ザ・コップ」は全七巻
ただし、メロドラマな「深夜劇場」は全一巻ですが。。。
孫悟空・・・
観音さまと悟空の再会は?
玄奘はあれからどうなったの?
なんとなく、無理やりまとめられてしまったような最終回でした。
ところで質問なンですが、小池氏ってゴルゴのどの辺まで関わってるのでしょうか?
単行本でいうとどのあたりまで?
ググって調べたりしましたがイマイチ不明なのでできれば教えてくださいませ。
>535
ゴルゴの文庫版が出てるでしょ。各巻の巻末に、解説とその回のスタッフが載ってるのね。
それを見るよろし。はっきり覚えてないんだけど、5〜6巻くらいまでの脚本に、センセの名前が
あったよ。
>>534 どの作品も最終回はムリヤリw
つかはっきり言ってカスw
>>537 子連れ狼、きちんと読んでる?
傷負い人、きちんと読んでる?
拳神、きちんと読んでる?
批評するならきちんと読もうよ
539 :
534:03/08/26 00:30 ID:???
マアマア・・・
小池マンセーいれば、アンチも居るという事でしょう。
ただ、書き捨てされると、そこで話が終わってしまうのは残念ですね。
孫悟空はリアルで読んでましたが、展開がまったく予想できない超絶ストーリに毎回、驚かされっぱなしだったのを、今でも憶えています。
いろいろあって(終盤バタバタして)振りだし戻ると言うラストも、永遠に続くストーリーを暗示させ、ついつい、その先(続編!?)を期待してしまうのです。
ただ、観音様と孫悟空の愛の行方や、終盤、折角出てきた玄奘が消えてしまったのは、正直、心残りでしたね。
アッと驚く手段で復讐を遂げる、I飢男・続編を希望!!!
できれば、アッと驚くコンビで...
541 :
535:03/08/26 02:08 ID:???
>>536 なるほど、文庫を読めば判るンですね。サンクスです。
ゴルゴは最初の頃は、よく喋ってたんだよな。
敵の女スパイ?相手に、子猫ちゃんとか言っちゃうし。
第一話の登場シーンが、ブリーフ一丁というのも(以下略
ブリーフ一丁といえば真っ先にフリーマンを思い出しますな。
小池センセはブリーフ男がお好き?
>>542 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
>>542 男性下着はまだまだサルマタか越中ふんどしという時代だったんで
ブリーフは結構スタイリッシュなもんだったらしい。
ついでだけど「傷だらけの天使」のショーケンはふんどし派だった。
>>545 昔お寺に合宿に逝った時フンドシ締めた事あるけど、股間の締め具合がブリーフほど
きつくなくトランクスほどゆるくないという感じでした
>546
越中と六尺のどちらでしたか?
先日、ザ・テロルを入手しました。
イマイチでした。
プロローグは多少良かったのですがね。
マサムネは六尺褌
>>548 じゃあ、私に売ってください。
超絶にほすぃです。
>>547 六尺と越中の違いが判らないのですが、私が締めたのはフンドシの横に伸びた二本の細い紐を
腰の横を廻してきて身体の正面で結んで、お尻の方からからフンドシを廻してきて
横紐に通して前に垂らすというモノでした。
>551
いなかっぺ大将式=越中ですね。
553 :
550:03/08/28 19:34 ID:???
実費だけで譲ってもいいよ、マジで。
貸本で状態が悪いしね。
本日発売の週刊漫画ゴラク(日本文芸社)
「マギー’s犬 Jr.」
原案:小池一夫
脚本:梶研吾
作画:叶精作
連載開始!
まあカジケンの脚本ですが、ちょっと注目かな。
元が余りに中途半端なだけに料理しやすいでしょうからね。
パッとみたところ、「ん」は「ン」にしてたりしてなかったり。
>550さん、ありがとうございます。
状態が悪くとも、全然、オッケーです。
来週は夏休みで空いているので、(都内であれば)場所、時間を指定しただければ、取りに伺います。
お手数ですが、E-mail欄の宛先まで、ご連絡ください。
あと、参考までに、お値段も教えてください。
よろしくお願いします。
556 :
愛蔵版名無しさん:03/08/29 02:54 ID:NvEfXL7j
>>554 Jr.って何だろ?
子供時代? それとも二人の子供?
557 :
愛蔵版名無しさん:03/08/29 03:01 ID:baO8CArb
カジケン・・・
マギー犬の次ぎは横ホメ完結編とか、やったりして。
>>554 「ン」の使い方を間違えるなんて、小池一派から破門にされるンじゃないの?
忘八さン、9/1出番ですぜ。
個人的にケイの凄春が好きでつ。
初めて読んだ小池(小島)作品だからかもしれないですけど。
ケイとお殿さまの問答のシーンは泣けました。
古本屋で子連れ狼の文庫版買ったんですけど。
これって話しが部分部分、抜けてますか?
小学館文庫で全9巻のやつなんですけど。
漫喫でこれには載っていない話を読んだ記憶が・・・。
>>560 御指摘の通り、小学館版の文庫は全話載ってませン。
そもそも原作は全28巻なので、単純に考えて1/3ほどしか載ってない「より抜き」状態です。
いい話をより抜いてはいるのですが。
>>561 どもです。
やはりそうでせうか・・・。
これは知り合いにでもあげて、全話そろったやつを買い直しまつ。
やっぱ長い方がラストのシーンももっと泣けそうだし(もう見てしまったけどw)
マギー’s犬
リターン・・・!?
やらしさが足りない!?
いえいえ、充分です。。。
漫画板こンなスレが・・・
なんで小池一夫漫画は「ン」にこだわるの?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053596204/ 391 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい メェル:sage 投稿日:03/08/24 12:39 ID:IT63Lce/
、、
「ちよちゃンに勉強で挑戦よッ!」
「無理だと思うな」
、、
「ではここちよちゃンわかるかな」
「えーと・・・わかりませン」
「あらそう?それじゃあ」
「はーいッ!」
「はい滝野さン」
「私もわかりませンッ」
、、
「ちよちゃン引き分けーーッ!イエーーッ!!」
今日の子連れ狼には忘八者が登場します。
てゆうか題字は御大なンですな。カコイイ
とりあえず早速単行本化
「凶刃者」第1巻 10月17日発売。
長編になるか、数巻で終わるか。全ては股間の村正の活躍次第。
「オークションハウス」は
作者は汽車で海に突っ込んだエピソードで終わらせたかったのに
集英社が終わらせなかったのかと思ってたんだけど
違ったんだね。
もっとも、
村尾由美との決着が着いた所
星のアザがある男を殺した所
ヒトラーをぶっ殺した所
と、それまでに三回も終わり所が有ったわけだが。
実は「あたしンち」も小池一夫原作だッたりして。
571 :
愛蔵版名無しさん:03/09/07 23:53 ID:TqfCtn2/
コンビニ版のアイウエオボーイを買ったんですけど、黒人に変装するところで、
昔の単行本だったら「どこからどうみても黒人だろう」の「黒人」ところに
ニガーと読み仮名が振ってあったような気がしたんですが、私の記憶違いでしょうか?
>>568 やっぱ両親の敵を打った時点で止めるのが一番良かったと思う。
ケイの凄春もそうだけど、目的を達した後の主人公の生き方を描くところに、小池氏の拘りがあるように思う。
さ〜く〜ら〜
さ〜く〜ら〜
>569
ダーティ松本氏にさいとうプロ在籍経験があるとは・・・。
ほしゅ
保守
ついでに質問
「ゼロ」(原作:愛英史 作画:里見敬)という漫画でも
“ん”を“ン”と表記したり
語尾に“ッ”と付ける表現がよく見られたのだけど、
原作者は小池先生と何らかの関係があるのでしょうか?
(あと、蘊蓄が多いのと主人公が敵の策を完璧に予測する点も)
>ゼロ
愛英史は遠崎史朗の別名。小池一夫とは、とくに関係はないです。
579 :
愛蔵版名無しさん:03/09/23 18:37 ID:Hn53ZpNS
そういえば「修羅が征く」(原作:川辺優 作画:山口正人)
という漫画でも“ん”を“ン”と表記してたな・・・
関係あるんだろうか?
別に小池御大が特許を取ったりしているわけじゃアないンだし。
皆、「ン」と書いた方がテンポが良いと気付いたンじゃないでしょうか?
真似、とまで行かなくても影響を受けたのは間違いないところでしょう。
いい形で影響を与えてるなら、結構な事だと思いますよ。
花縄、今まで1話完結だったのが、今回は続き物になってきましたね。
さて、恋の縺れはどうなることやら。
凶刃者は、気が付けばもう巻末だし・・・・・。がンばって下さいよッ!
今週号の花縄の感想:ブレンバスターの態勢って危険なものだったのね…
小池書院の「からぁ怒」古本屋でゲトしたよー
これって一巻だけ?
>583
自分も日曜にゲトしました。
ジョージ、本名生死郎ってあたりに小池イズムを見ましたッ
586 :
暮海猛夫:03/10/02 14:53 ID:cPPL0CQ7
25歳。
去年までTVのディレクター君だったけど、ゴットアップマッチで
一日で一億貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、アメリカに行けば25ドル(3300円くらい)で拳銃が買える。
もらうだけもらって警官への賄賂にすることもできるし、娘を
思い切って誘拐してしまえば黒人も殺せて一石二鳥になる。
金なきゃアンクルトドに紹介状もらえばいいだけ。暇つぶしになる。
逃殺行とか復讐行とか色々あるのでマジでお勧め。
↑うまいなぁ・・・
588 :
愛蔵版名無しさん:03/10/03 16:09 ID:QccMkLwx
"暇潰しにな"って、"お勧め"なんだ…
590 :
愛蔵版名無しさん:03/10/07 23:41 ID:jjGsFPTg
時代劇マガジン立ち読みしたら、小池先生が出てました。
からあ怒について、主人公の二人をボブ・サップとキムタクに演らせれば面白いかも、などと言ってました。
他には、昔、首斬り朝や葬流者の映画orドラマ化がボツになったことや、子連れ狼の続編?(大五郎の、その後)を作りたいみたいなことも書いてありましたよ。
>>590 ボブサップはともかく生死郎をキムタクが演じるってそりゃないよ小池先生…
男の渋さを感じられる役者じゃないとダメ
耐えるボブ・サップというのも、見てみたいかも。
ジョージは、漏れてきには、若い頃のLジャクソンかな。
>>590 > 昔、首斬り朝や葬流者の映画orドラマ化がボツになったことや、
おいおい、あんなのどうやって…
595 :
愛蔵版名無しさん:03/10/09 00:57 ID:9EK+AheZ
時代劇マガジン読んだよ。
首斬り朝は、実相寺監督で、葬流者は、三船プロだったかな。
誰が主役候補だったかは書いてなかったけど。
ということで、勝手に予想。
朝右衛門 仲代達矢?
刑波之進 中村敦夫?
>>594 70年代のTV時代劇って「唖侍鬼一法眼」や「おしどり右京捕物車」みたいな
ヤバめの作品放送してたし「子連れ狼」も「御用牙」も映画化されてから
何とかなりそうだったのではw
598 :
597:03/10/09 01:13 ID:???
失礼
鬼輪番でしたな。
子連れ狼は、ヤパリ大五郎の存在が大きいんじゃない。
殺伐とした話の中の清涼剤として。
>>597 一覧見ました。70年代までは凄い勢いで映画化されてたんですね。映画が
バンバン作られていた時代なので小池作品がネタ元として機能していたのかな?
>>600 映画が斜陽になってきた時に、
TVドラマとは違う刺激を作品の売りにしようとした。
60年代後半から、エロ、グロ、暴力を前面に押し出した作品が増えてきた。
大五郎役の西川が事件起こしたとき、小池せンせ何か言ってました?
>>601 確かに御用牙なんてTVじゃ放送できない内容でしたね。映画は原作を
きちんと再現してるので驚いたっす。
>596
おしどり右京は先駆者(鬼警部アイアンサイド)がありましたからッ。
605 :
愛蔵版名無しさん:03/10/15 19:49 ID:Phy6xyX/
コンビニで売ってるブラザーズは修正がふえてませンか。
アイザックがチンポでフルーツをとるところとかモザイクがかかってなかったような気がします。
↑これがほんとの
チ ン ポ ツ ー ル フ
なんちって
弐十手物語がおわったってほんと?
608 :
愛蔵版名無しさん:03/10/21 22:27 ID:ZuebLDrD
わしも見た。
電車の吊り広告をぼンやり眺めてたら、見つけていよいよかと思った。
あのカミソリ半蔵が、どうでもいいような小悪党として出て来てたりで
もう末期も末期の作品だから、正直ようやくですかという気はしますな。
それにしても、あンなにぎょうさんいる鶴ガールたちにどうケリつけるンだろう……
610 :
大六郎:03/10/21 23:42 ID:dOsgoZvt
実は弐十手物語終了後、週間ポスト紙上で「子連れ狼 The Lone Wolf」が
新たに開始されるそうです(小島剛夕亡き今、誰が作画されるか判りませんが・・・)。
続きが読めると思うと今から楽しみ。小池御大に、感謝、感謝。
子連れ狼・・・
神江先生が、そのまま描くような気がするなあ。
兎に角、スゲー楽しみ。
弐十手が終わるのは寂しい気がしますが・・・
こち亀、ゴルゴと並ぶ日本三大長編漫画(100巻オーバー)も終焉ですか。
ある意味、番外編とか、特別読みきりとか殆ど無しで
毎回16ページだけで淡々と話を進める弐十手が一番偉大だと思ってました。
実際、今の漫画家の中で、時代劇をキッチリ描ける漫画家は本当に少ないので、
すなわち御大の原作を活かせる漫画もなかなか見られないとの事で。
全く情報が無いので単なる個人的希望ですが、
子連れ狼を復活させるならケン月影先生がいいなァ。
時代劇の小道具までをキッチリ描けて、
血生臭い絵とエロと迫力の殺陣を描ききれる作家は
剛夕先生亡き今、ケン月影先生だけだと思っております。
ぜひ小池&ケン月影のコンビを復活させて、子連れ狼でなくとも、
ガキが寄り付けない大人向けの新作時代劇を描いていただきたいッ!と
強く強く願っているんでありまっし。
613 :
愛蔵版名無しさん:03/10/22 01:52 ID:1MdMBqMC
子連れ狼・ポスト版・・・
柳生連也斎の連載を終わったばかりなンで、臣新蔵が書いたりして。
平田弘史だと、小池先生独自のエンターテイメント性の表現は難しいと思われ。
ケン月影・・・
葬流者が印象深いですな。
マントを使った(バオーーッ!)、子連れ狼以上に、あの手この手のアクションが面白かったです。
前半と後半の藩主の豹変ぶりは失笑を誘うものの、結果、泣かせてしまうストーリー展開など、非常に気に入っている作品でありまっし。
614 :
愛蔵版名無しさん:03/10/22 01:54 ID:pWOrt87x
拝一刀って死んだはず。
新説・御用牙みたいなのかもしれん。
それとも、大五郎のその後の物語!?
画は、久しぶりに池上遼一が良いかもしれない。
最近の小池一夫の傾向と合ってるような気がする。
だとすると、アクション:ポエムの割合は、3:7くらいなのかな?
(オリジナル狼は、6:4くらいか。)
ブクオフ逝ったら孫悟空売ってました(1巻だけ)
スゲーこれスゲーよ〜
目を離したすきに他の人に買われてしまった_| ̄|○
うンこ
最近のケン月影の絵じゃ、子連れ描いて欲しくないなぁ・・・
昔の良い感じに荒いタッチの絵だったら大好きなんだけど。
一番ありそうなのは、神江里見だけど。
伊賀一洋という線もあるなぁ。嫌いな絵柄だから、これは勘弁して欲しい。
やまさき拓味、週間連載してるからさすがにないだろう。この人も、絵柄は好きじゃない。
松森正、この人なら安心できるけど、連載持ってるからなぁ。遅筆だというし。
井上紀良はちょいと勘弁して。
漏れとしては、原哲夫がいいな。師弟コンビ。でも、無理だな。
>>620 個人的には「片恋さぶろう」が好きなので松森正にお願いしたい
昔、「クライングフリーマン」がハリウッドで映画化!っていう話を
聞いていたのですが、ほんとうに映画化されたんでしょうか?
されたのなら主演誰?
ひょっとして「地獄の女囚コマンドー」みたいな糞B級作品だったのか?
>622
されてますよ〜ッ。ビデオもひっそり出てますッ。
葬流者、ムチを使わせようってアイディアはどこから来たんでしょう?
624 :
愛蔵版名無しさん:03/10/23 00:47 ID:9xLOseJ1
>>617 あれ、全巻凄いよ。一巻のブッ飛びぶりは相当なもんだが…
女を味方に出来る刺客は永遠といわれる
627 :
愛蔵版名無しさん:03/10/25 15:21 ID:v6qe9dxy
週間ポストの子連れ狼は、森秀樹が画を担当するとのことです。
今週のビックコミックに広告が載ってました。
628 :
大六郎:03/10/25 15:31 ID:???
森秀樹か・・・。う〜ん。子連れ狼の世界観を描ききることが出来るのか?
629 :
大六郎:03/10/25 15:35 ID:???
森秀樹か・・・。う〜ん。子連れ狼の世界観を描ききる事ができるのか?
御大は森秀樹を大層気に入ったご様子ですね。
相当信頼してないと、自分の最大の代表作のリメイクなんてやらせられないでしょう。
確かに森氏には「花縄」を読む限り、御大のテンポにも合わせられるようだし、
時代劇を描ける力量は十分にあるので、いいと思いますね。
「小池一夫+森秀樹」の「花縄」の次のコンビ作品は
「青空しょって!」以来のゴルフ漫画を期待してたンですが。嬉しい誤算です。
小島剛夕あっての子連れ狼。
>>631 そりゃそうだけど小島画伯死んじゃったし…
633 :
愛蔵版名無しさん:03/10/26 02:14 ID:TFaceGFl
真説御用牙を読む限り、駄目な気がする>リメイク子連れ狼
少なくとも糞では無いんだが、元の作品に比べると明らかに劣るよ・・・
個人的に子連れ狼のリメイクだけは絶対にやって欲しくなかった。
リメイクなのか、大五郎が主人公になった続編なのか・・・・・。
「子連れ狼」ってタイトルだけど、一刀&大五郎とは限らン罠。
まあ蓋を開けるまで待たねば。
>>633 真説御用牙、悪くないんだけどなんか旧作みたいな異常なテンションを感じなかった。
昔の半蔵は凄くエネルギッシュだったなぁ…
636 :
愛蔵版名無しさん:03/10/27 00:49 ID:8o9GJ15M
>>635 殺人犯を見逃す代わりに何をするかと思ったら金を要求。
しかもたかだか百両。
半蔵もせこくなった
>>636 昔の半蔵なら金巻き上げた上で殺人犯も挙げてたはず…
ホームズ物で言うところの「騙られざる物語」的なものになるに一票。
>>634 大五郎&息子でしょ。
で、ラストは前作と同じ。
いや、だから
>>639はリメイクだと想定してのことを言ってるんでしょう。
続編だったら確かにムリポだわな。
前例ならダイザブローやペリンがいるし...
643 :
愛蔵版名無しさん:03/10/27 20:55 ID:M8MV5JM6
子連れ狼最終回で大五郎に刺された烈堂は死んでいなかった!
柳生の医術の秘技によって蘇生したのだ。
そして烈堂に連れ去られ、柳生の後継者として育てられる大五郎。
そして冥府魔道によって死の淵より蘇った一刀が大五郎と烈堂を
追う!
水王流 変換できないよw
水鴎流
645 :
愛蔵版名無しさん:03/10/27 21:55 ID:69ADxO7L
>>643 それだったら、もういっそ宮下あきらの作画で見てみたい気がするw
>>643 南蛮伝来の秘術でゾンビ−として蘇った一刀が大五郎を求めて諸国を
放浪する話ですか?
>>645 一刀が「根性っ〜!!」とか言って丸太振り回して相手を倒しそうでヤダ…
647 :
愛蔵版名無しさん:03/10/28 05:31 ID:lewPU39X
>>637 むしろ昔の半蔵なら、金を巻き上げる代わりに下手人の店を陰から自在に
操り、民衆救済に役立てたはず。
648 :
愛蔵版名無しさん:03/10/28 11:30 ID:7b1rJ8fX
新連載の子連れ狼、白土三平の弟で最近のカムイ伝を執筆してる岡本鉄二が絵柄としては1番好ましい。
ま、昔のカムイ伝の後半は小島氏がかなり執筆に関わっていたようだから、系譜として当然といえば当然なのだが。
でも、実際は難しい・・・というより無理だろうからな。
兎に角、和風の絵の旨い人がいいな。
神江里見ならまあ我慢できる・・・かな?
ケン月影もエロ漫画描いてるよりはいいだろ。絵柄として小島に最も近いし。
ちょっと線が綺麗すぎる事を除けば。
649 :
愛蔵版名無しさん:03/10/28 11:31 ID:7b1rJ8fX
原作者が死んでも作品を続けるのは可。
作画家が死んだら終わり。
新連載の「子連れ狼」は、その後の大五郎の話だったらいいな。
652 :
愛蔵版名無しさん:03/10/29 01:57 ID:CSbdniTa
ポストの新「子連れ」いつから掲載されるのですか?
653 :
652:03/10/29 02:27 ID:CSbdniTa
今、小池先生公式HPのぞいてみたんだけど、11月10日発売号からスタート
みたいだね。「その後の大五郎」を描くって書いてあるから、リメイクじゃなくて
続編ってことかな。因みに11月1日発売ポストに詳細な予告がでるみたい。
横浜ホメロスが最近出た(全3巻)みたいだけど、
旧版の4巻から後の話は収録されているのでしょうか?
655 :
愛蔵版名無しさん:03/10/29 20:49 ID:doxG9WBT
>>643 『子連れ狼』の最終巻の後書きで小池先生が烈堂は死んでないと書いていました。
>>655 俺の持ってる文庫版には載ってなかったが本当か?
657 :
愛蔵版名無しさん:03/10/29 22:29 ID:3SOngIjL
>>653 大五郎が日本各地で女とヤリまくる話になったらどうするよ?
>>655 最終巻は文庫版と去年出た新装版両方持っているが、そんな後書きは
載っていないのだが。一番最初のやつか?
子連れ狼の単行本は、様々なバージョンがあるからね。古い順に並べてみると
・双葉社(黒い背表紙・B6)全28巻
・双葉社(新装版・白い背表紙・B6)全28巻
・双葉社(大判・A5)全14巻
・小学館漫画文庫(よりぬき)全9巻
・小池書院(スタジオシップ・B6)全28巻
・小池書院(道草文庫)全28巻
・小池書院(漫画DX・外人の描いた表紙・B6)全20巻
あと双葉社の豪華装丁版がある。全3巻だっけか。時期は知らん。
更におまけでコンビニ版がパラパラと双葉社から出てる。
漏れはシップB6・全28巻でしか全巻揃えてないからわからんが、
後書きがあるのは恐らく最初の双葉社版だろう。
完結直後のあとがきだろうな。
659 :
愛蔵版名無しさん:03/10/29 23:23 ID:QmbG2Epl
やっぱり見たくない気もするなあ。
あれはあれで完結してるし・・・。
>>655 俺の持ってる道草文庫第一巻「刺客街道」(P283)中に「・・・しかし明暦年間に
拝一族が姿を消しかわって柳生一族が介錯人をかねるようになったと史実にあり・・・
さらにこの柳生一族もお代がわりの天和元年に断絶しているのである
刺客人と介錯人!この謎を追い解明せんとするのが本編「子連れ狼」である」
とある。よって烈堂が死んでいなかったというのは意外だ。
661 :
655:03/10/30 00:49 ID:vqvsgmwb
すみません。『双葉社(大判・A5)全14巻』の最終巻です。
662 :
愛蔵版名無しさん:03/10/30 01:34 ID:Hzrt9hea
烈堂が死ンだか死ンでないかとは、明日のジョーの最終回についての議論みたいですね。
子連れ狼の続編は、死を間近にした烈堂と大五郎の心の交流からスタートすると、勝手に予想。
そして、烈堂亡き後、旅立つ大五郎。
成長した大五郎は、やはりというか、行く先々で能書き&薀蓄たれまくりで事件を解決。
でもって、死生眼に見つめられた女達は大五郎にメロメロといったかんじでしょうか。
続編の予想について、大変盛り上がっていますね。
実は小池一夫塾に入っている事もあり、2ヶ月ほど前、続編の内容を御大から直接
聞きました。
八丁河岸にて荘厳きわまりなき壮絶なる死闘の末、一刀が倒れ、烈堂が大五郎に刺され
「わが・・・、孫よ・・・」とのセリフで結末となりましたが、新連載はこの直度の場面から
展開されます。
一刀、烈堂の2つの屍をじっと見つめる大五郎、それを取り巻く公方、外様大名。
公方、外様大名方は、2つの骸(むくろ)を屠る事は双方の不利益となる為、その
場を立ち去ります。
そして、何時間も、何日も立ち続ける大五郎・・・。
そこに登場するは、胴太貫を有す薩摩示現流の使い手・・・。
と、この辺にしておきます。続きは週間ポスト紙上で。
ちなみに、御大のHPは
http://www.lone-wolf.jp/ です。
梶研ものってます。みなさん、是非、ご覧下さい。
>>663 貴方はどこのスレでも情報通を自慢したがるクソ迷惑な存在ですね。
花縄は「かじょう」と読ンだのかッ!
公開直後の情報を、いの一番で報告する事と、
まだ公開されてない情報を「俺知ってんだぜ」と報告するのとでは
全然違うよ。前者はニュース、後者はただのイヤミ。
>>663 ほう、大五郎が成長した後の話かと予想してたんだが違うのね
668 :
愛蔵版名無しさん:03/10/30 22:23 ID:p0tPpRGE
> 公方、外様大名方は、2つの骸(むくろ)を屠る事は双方の不利益となる為、その
> 場を立ち去ります。
> そして、何時間も、何日も立ち続ける大五郎・・・。
大五郎の敵討ちに涙を流して感動しておいて放置かよ・・・
最終回の感動がどこかへ逝ってしまいそうだ・・・
>>663殿
「2つの骸(むくろ)を屠る」でなく「2つの骸を葬る」では?
まだ663が本当と決まった訳じゃないぞ。
スルーしよう。
671 :
愛蔵版名無しさん:03/10/31 04:11 ID:f18uP8X9
手元に古いアクションが1册だけあって、
そこに「高校生無頼控」が掲載されてるんだが、
作者が違うんだ。
緒塚敬吾+松森正となっている。
全くの劇画ストーリーでムラマサは何と長髪。
誰か知ってる?
673 :
愛蔵版名無しさん:03/10/31 04:27 ID:f18uP8X9
>>672 サンクス。やっぱり小池さんだったんですね。
明日発売のポストの予告特集が楽しみだね
週刊ポスト、立ち読みしました。結構長めの御大インタビューでした。
子連れ狼最終回最後のシーン、柳生烈堂の真意など、
敢えて内容は書かないので、ぜひ読ンでみて下さい。
676 :
愛蔵版名無しさん:03/11/02 00:11 ID:D+YA2Rak
>>658 さん
>子連れ狼の単行本は、様々なバージョンがあるからね。古い順に並べてみると
>・双葉社(黒い背表紙・B6)全28巻
>・双葉社(新装版・白い背表紙・B6)全28巻
>・双葉社(大判・A5)全14巻
>・小学館漫画文庫(よりぬき)全9巻
>・小池書院(スタジオシップ・B6)全28巻
>・小池書院(道草文庫)全28巻
>・小池書院(漫画DX・外人の描いた表紙・B6)全20巻
子連れ狼初心者なのですが、質問させてください。
私「双葉社(大判・A5)全14巻」というのを古本屋
で先日買ってきたのですが、上記のほかのシリーズを
見ると、28巻とかで、14巻のは、エピソード漏れが
あったりするのかなと、気になりまして。
補完するにも、どうすればいいのか、再度ほかの出版社
からのを全部揃えたほうが良いのか・・・。とほほでございます。
一体どの子連れ狼のシリーズがエピソード漏れなく読める作品
になっているのでしょうか。
漫画DX版を買っとけばいいんじゃないかな。抜けはなかったと思うよ。
あなたが持っている版は、抜け多数です。
ttp://www.10daysbook.com/ でサブタイトルが確認できるので、補完するかどうか考えよう。
ま、お金の融通がつくのなら、買い直せ!とアドバイスします。
転載します。確認してみてください。
なお、この小池書院の並びと双葉社の並びは違う事があります。
1 子を貸し腕貸しつかまつる / 父なればこそ子の心 子なればこそ父の心を /
北から南 西から東 / 三途の川の乳母車 / 水鴎流斬馬刀 / 時雨待ち /
八門遁甲の陣 / 鳥に翼 獣に牙 / 刺客街道
2 赤猫まねき / 寒到来 / お末無情 / 無門関 / 石蕗の花
3 虎落笛 / 半畳 壹畳 貮合半 / ニ河白道 / あんにゃとあねま / 咫尺の地
4 鐘役辻源七 / 折助号衣 / 別れ霜 / 乞胸お雪
5 道中陣 / 首丘 / 黒南風 / 首斬り朝右衛門 / 堺筒
6 哀燈流し / 鹿追い / 飢餓るが町 / 干城殺陣 / 一石橋
7 どさ御用 / 牙の夜 / 雲竜風虎 / 残菊の宿 / 御定書七十九条
8 雁書 / 凍鶴記 / 黒鍬縛樽 / 六道無辺 / なみだ糸 / 可の字無残
9 お千代舟 / 渡り徒士 / 新陰流山彦 / 裸虫 / 柳生封廻状 序編
10 柳生封廻状 / 大五郎絶唱 / 簗打ち慕情 / 流れ影 / さぶる子
11 黄泉の護符 / 病い星 / 十三弦 / 詩なるかな屍地
12 名もいらず生命もいらず金いらず / 乳房あらため / 温石くずし / 芋の約束 / 去年今年
13 月は東に日は西に / まろほし豆庄 / おねやれ大五郎 / 喰代柳生 / 羽刺組異聞
14 雨の日に / 御七里さん / 筑紫路 / 邪鬼をはらう日
15 女城 / 袖志の女 / 兄弟草 / 柳生草術五車 / 生前香典
16 お乳母日傘 / 鞘香 / 絹の雲 / 鬼っ鬼りもう / 冬への門出
17 来ない明日へ / 賞金かせ鬼の群れ / 牙志 / 狼が来たりなば / 死んで生きよ
18 黒門固メ煙止メ衆 / 狼止メ衆は不死にて候 / えびす小判 / 生命来い / 苦労鍬後生買い
19 死季 / 匹婦姦婦 / 武衛流抱え撃ち / 母なる味 / 胸底の月
20 嘉祥兇兆 / 夜鷹の宿 / 結葉病葉 / 阿部怪異 / 毒体味
21 毒流れ / 燎原の火 / 火と水と毒と / 香りを着て / 怪異子守唄
22 九仞の功 / 投擲雷 / 天と地と / 血河の灯
23 凍れの江戸 / 涙氷 / そして相見ゆる日 / 月下の死闘 / 風やんで雪
24 荒野の子 / その小さき手 / 怪異快哉 / 残り花 / 石積みの中で
25 あるいは死参 / 奔草記之一小山田主馬の場合 / 奔草記之ニ小寺無生の場合 /
奔草記之三今日もつつがなく / ちゃのこにアシヤエひるコビリおちゃずにヨメシ / その手に
26 奔草記之四死草芽生 / 光なき攻防 / 留魂譜 / 大逆転 / 朱夏白秋
27 守りて候 / 誰が為に枯るる / 士道はた私道 / 前夜 / 花咲かぬ草なればこそ
28 無患子死 / 波と笛と / 半座 / 鎧をはずして / 腕(かいな)
680 :
愛蔵版名無しさん:03/11/02 12:47 ID:+RD5bMPB
>>677 >>678 すみません。自分も心配になってきました。自分のは道草文庫版で最近買った28巻
のやつです。パーフェクトでしょうか?
>>681 パーフェクトのはずだよ。
自分で678,679と照合してみそ。
その程度の手間を惜しんじゃいけない。
683 :
676:03/11/03 12:40 ID:1Wu1bDIS
こんにちは、みなさん。
やはり私が持っていた14巻の子連れ狼は抜けまくりでした。
さっそく近所の某古書店で漫画DX版を買ってきました。
20巻までで6000円、一冊300円でした。
1巻目からエピソードの構成が全然違いました。
いろいろ情報ありがとうございました。多謝!!
漫画DX版は抜けはないだろうけど
掲載の順番は正しいの?
685 :
愛蔵版名無しさん:03/11/04 18:32 ID:O2/aI4pM
森秀樹って、絵上手いの?
>>684 連載当時の順番、という事ならどれも正しくなかったんじゃない?
最初の双葉社版だって、単行本に収めるために連載順番を前後させてたみたいだし。
基本的に大まかな流れ(後半お尋ね者になってるとか)と、
柳生との確執の出来事と、極一部の続きもの(あんにゃとあねま→来ない明日へなど)以外、
どこがどう前後してもそんなに困るわけじゃないし。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
「花縄」1巻 12月25日発売。
いいクリスマスプレゼントになりそうだなァッ!
688 :
愛蔵版名無しさん:03/11/05 00:41 ID:aTRcOqRL
最近オークションハウスの総集編みたいなのがコンビニで
売ってたので、懐かしさで読んでみると、、、面白い!!
初期は美術の薀蓄や人間ドラマやキャラが立ってた?こともあって
ほんと面白かった。第十巻くらいからは惰性で買ってたようなもので、
あーリュウ!とかエレクチオンがとかしか印象にないが
初期はホントに面白かったんだなと。。。
何かリュウが「贋作です」って言うだけで萌え!
タッドの馬鹿さ加減、キャサリンとか老執事、
メーヘレンの「いい加減なことぬかすと生爪はがすぞ!」
なんて最高。
オークションハウススレ作ってくれ!
色々つっこみたいこともあるしw
689 :
愛蔵版名無しさん:03/11/05 00:49 ID:aTRcOqRL
オークションハウスで一番好きな女性キャラ
キャサリンかなやっぱり
ユミは・・・やりすぎw
>>689 やっぱシアラでしょ。
「シアラ...聞いたことがある」のシーンが(・∀・)イイ!!
ユミあってのオークションハウス。
死に方が、あっけなすぎだけど。
692 :
愛蔵版名無しさん:03/11/05 23:26 ID:2P+yLyvu
キャサリンもいいけど、ルイーズ(フランスの贋作書く娘)も
なにげにイイ!
イケメン男は殺し屋の余市に1票
タッドの効果音 オロオロ、ブルブル、シャー(失禁)
オークションハウスは小池フォーマットの集大成のような漫画ですからね。
>>1の全て+
「その世界ではトップクラスの才能の美女、主人公と敵対し、主人公に負けて、
主人公を愛するようになり、主人公をかばって死ぬ」
「マッチョな怪力女性キャラ」「登場人物の異常なまでの造詣の深さ」
次点として「過程と結果に無理がある完璧な変装」
こンなもンでしょうか?
さて、いよいよ明日か。
695 :
愛蔵版名無しさん:03/11/09 17:43 ID:cbh2hSZL
小池一夫マガジン
こンなもの、うれるかッ!
696 :
愛蔵版名無しさん:03/11/10 01:41 ID:UHM2OwKy
やっぱりリュウの童貞を奪ったのは
マダム・画ルーシュかな
ユミはよく見るとチョイキャラのノグチくんともやってるし。
当然今宮ともやってるな。
マフィアの総攻撃でユミ最後!が実は今宮がって
滅茶苦茶無理があるよw
子連れの新作読んだ。正直よく頑張っていると思う。
雰囲気は出ているし。何よりも物語に力がある。期待。
698 :
愛蔵版名無しさん:03/11/10 16:25 ID:43Wa1D1b
なんかよさげだね、
あの一刀の最後のセリフの再現だけで
泣いちゃったよ!!
日本人でよかった。
699 :
愛蔵版名無しさん:03/11/10 16:48 ID:dZ/B6xej
ポスト買ってしまった。何かもう次ぎが楽しみだけど 毎週ポスト買うのもめんどう
立ち読みじゃ惜しい気持ちだし 「どうなる大五郎」
700 :
愛蔵版名無しさん:03/11/10 18:18 ID:Z4rxpyiu
アタイこそが 700げとー
701 :
愛蔵版名無しさん:03/11/10 18:32 ID:KFyg+weg
確かになかなか良い雰囲気だけど、旧作の最終回から直接続いているわけだから、
良い雰囲気になって当たり前という気がする。
一刀の台詞だって結局旧作からの使いまわしなわけだし。
正念場はこれから。
まあ小池漫画のフォーマットに従えば、最初の内は面白くてもやがてぐだぐだに
なっていくはずなんだけど(^^;
大五郎と列堂に関しては旧作の雰囲気を上手く出してたが、
一刀の死に顔がどうも雑魚キャラっぽい・・・。
あと、新キャラのオサーンが小島キャラから浮いてる気がする。
まぁ、慣れれば気にならンレベルだとは思うが。
ストーリーに関しては序盤すぎてなンとも語りようがない。
作画原案 小島剛夕
704 :
愛蔵版名無しさん:03/11/10 21:01 ID:YUXqNTib
・ ・ ・
あンたら、結構週間ポスト買うの恥ずかしくない?(w
「新子連れ狼」と「花縄」を同時に読める幸せ。
「小島剛夕氏に捧ぐ」だっけ?ちゃンと冒頭に書いてくれてたのには泣けた。
「花縄」が1話完結の結構長めの話に対して「新子連れ」はこれから毎週16ページ。
話のテンポがどうなるか、だなァ・・・。
706 :
愛蔵版名無しさん:03/11/11 10:02 ID:8+bQck9R
でも完全に「前作を知らない読者」を置いてってるよな。
次回以降で状況説明か何かやるのかな?
>>706 つまり、前作を買えと。
小池一夫商法ですな。
前作を知ってること前提、というのはそうなんだろうけど。
本当に前作を全く知らない読者が読んだとして・・・父親らしき侍が死んでいる、
爺さんを刺し殺している、この子どもは何だろう?これからどうなるんだろう?
という感じで、大五郎のキャラを立てようとしているのでは・・・と、ちょっと妄想。
重要なのはキャラクターだからね
前作を知らないンじゃア、お話にならないッ!!
読ンでない奴は買えッ! 買うンだあ〜〜ッ!!
続編読んだけど、663さんの言ってるのと全く同じ内容だった。
663さん、最後に出てきた謎の男は何者なんですか?差しさわり
なかったらチョコっと教えてくだされ。
>>711 663はネタばらし。
ようはマナー違反。
714 :
1:03/11/13 20:52 ID:XU6paun/
凶剣者が次回くらいで終わりそうな悪寒がする。
確かに終わりそうな気がするね。
ただし、一段落した後が長いのが、小池フォーマット。
717 :
これで:03/11/15 08:56 ID:YogCvvgB
718 :
愛蔵版名無しさん:03/11/15 14:07 ID:NVcQQjPO
・ ・ ・
あンたら、ちゃンと週刊ポスト買ってますかッ?
・ ・
おれは立ち読みで済まそうとしたけど恥ずかしくて、
レジに持ってっちまったよッ!
719 :
愛蔵版名無しさん:03/11/17 09:06 ID:kHO46JSZ
さっそく笑顔で他人にだっこされる大五朗、そんな・・・
大五郎士ね
小池センセの、理屈になってない理屈が爆発!
読んでて、背中がぞくっとしました。
. . . .
相変わらずの読者を引き込む ハ ッ タ リ 大爆発。いいねエ。
ほンとにすごい創作意欲だな〜。
まかり間違って弁護士になってたら漫画界の状況もずいぶンかわっていたンだろう。
大ファンと言う程ではないが御大好き毋子の昨日の「子連れ狼」を
見ていた時の会話
拝一刀が柳生の手の者の手と足を切り落としたところで半兵衛に向かい
半兵衛が逝くところ。
しゃべれるようになった倅との感動のシーン
母「そう言えば、あの手と足だけきられたやつはまだとどめさされてないよね」
漏れ「あー手足斬られただけだもンね」
母「彼、どうなるンだろ?」
漏れ「さぁ?死ぬンじゃないの?」
母「私は義手と義足つけてまた出てくると思うな」
ママン、あンたがこの世でイチバン御大を分かっている人だよ・・・
725 :
愛蔵版名無しさん:03/11/18 07:37 ID:3CXrkAfa
最新の子連れに東郷重隆って出てきたけど、
確か双葉社版の「ケイの凄春」の最終巻に
「示現の人」ってな感じのタイトルの読み切りが乗ってなかったっけ?
あれも小池原作+剛夕作画だったと思うけど。
東郷重隆って出てなかったっけ?誰か確認できませんか?
東郷重位だね。
示現の人、確かに掲載されてるよ。
示現流開祖・東郷重位の武勇伝。
ちぇいすと〜〜ッ!!
薩摩は男色が盛んなところだから、
大五郎の先行が不安なわけだが…
示現流で小池一夫とくると、高校生無頼控をまっさきにイメージしてしまうな。
730 :
726:03/11/23 18:37 ID:???
三週連続のカラーか。さすがに力が入っている。単行本化のときは、せめて第一話の分だけでも
カラーで収録してほしいな。
732 :
愛蔵版名無しさん:03/11/27 23:48 ID:xxPGCqGK
>>732 梶研吾の作品は最初面白いけどその後キャラを魅力的に動かしていく事が出来ずに
段々尻すぼみになっていくパターンが多い原作者だ。原案だけ担当してればいいんじゃないかと。
映画は脚本共作ってことがよくあるんだけどね。
ダイアローグだけ得意な人とかいるから。
御大もラストだけ他の人に書いて貰えばいいのに。
ダミーオスカーや傷追い人はなかなか良かったけどね。
凶刃者、終わっちゃっいましたね。(´・ω・`)ショボーン
御大の漫画にしてはちッともキャラが立ってなかったのが敗因でしょうかね。
え、えッーーー?!
もう終わッただッてェーー!?
737 :
愛蔵版名無しさん:03/12/02 00:36 ID:nSHSeHGO
まあ、終わったと言っても二巻分のボリュームは持ちましたね。
小池&叶というと、長編のイメージありますが、意外と短期終了も多いンですよ。
マギー’S犬とか、麻雀ものとか。
ブレイダーは、今思うと、
主人公がリベンジャー(子連れ狼やオークションハウス)でない。
かといって公的な目的で動いているというのにも違和感がある。(ト・モ・エをレイプ=将軍家を守るため。と、かなりムリヤリ。)
結果、片恋さぶろうや葬流者のような感動の忠節物語にならない。
という、御大の作品の中でも、変りダネな部類に入る作品だと思いまっし。
とはいえ、時代劇でパツキン姐ちゃん大暴れだったり、象が出てきて、そのうえ友達になったりと、荒唐無稽この上ない内容でしたッ!
無礼者、単行本勝っちまいました。
主人公が真っ裸のシーンが、服来てるシーンの倍はありました。(ヲイヲイ)
凶刃者は漏れ的に「全裸漫画」の称号を与える事にしました。
漏れの中では「えの素」に続く2作品目です。
ブレイダーの続編希望。
『アナル』を人口に膾炙したのってダミーオスカーが最初?
正しくは「エーナル」なンだが…
742 :
愛蔵版名無しさん:03/12/07 23:48 ID:Ke66MVEH
オークションハウス
セックスドールと雪の中に消えるより
復讐果たした時点であの親子プラスインド人の嫁と消える
ユミやキャサリンやガルーシュの面影とともにのほうが・・・
あ、でも強引な長期の中だるみがこの人の魅力dしたね
御用牙、
今頃初読書なんですが
鳥居登場以来、長編志向になって面白くなくなりますね
集英社から、時代劇専門のコミック誌が出てましたね。
次があるなら、小池せンせの読み切りを乗っけてくれないかな。
>>741 なわけない。
元はラテン語か何かでしょ。oralとセットで。
アメリカ人は何でも英語読みだけど。英語読みだと「エィナル」ね。
>>743 確かに御用牙は鳥居登場以前の一話完結の話の方が面白い。特に大阪篇は
蛇足だと思う。
ですよね。
十手者の大義王道って言葉が空回り気味
>>745 昔読ンだ古い小説では英語風に『エイナル・セックス』と言っていたンだが、
ならば「アナル」もただしい読みなンだな?それでただしい発音のひとつなンだな?
749 :
愛蔵版名無しさん:03/12/23 14:55 ID:v2B7a/Kq
ダミーオスカーとターミネーターはどっちが古いんだろう?
烈しくキャラが似てるし、ロボットの骨格等のデザインなんて
クリソツ。
後からの方が真似というか参考にしているとしか思えない。
ターミネーター(1)公開 1985年5月 (製作1984年)
実験人形ダミーオスカー連載開始 1977年4月
かなりお若いんでしょうか?749さんは
ターミネーターとオスカーは、オスカーの方が古いけど、
ブラザースはターミネーターに触発された内容だった。
とはいえ、HEMという呼称は、もっと昔から使ってたけど。
そういえば、HEMの中身はゴルフのレッスンプロだったな。 ハラショー
花縄発売ですよみなさン
756 :
愛蔵版名無しさん:03/12/27 02:22 ID:1xpjFUOJ
弐十手物語って、無駄に長いよなあ。
>>754 昨日、本屋に行ったけど売り切れ。 ( ´Д⊂ヽ
違う所に行ってきまつ。
スーパーワイドで「ケイの凄春」読了しました。
年甲斐もなくぼろぼろ泣けました(当方38歳男)。
傑作です…。
759 :
愛蔵版名無しさん:03/12/30 01:04 ID:m3UoibX8
ケイの凄春、私も感動しました。仲町怒生が登場してからはつまらなく
なった気もするけど。子連れ狼とは違った感動が得られたのは確か!
傑作だと思います。
>>755 うわぁ、「からぁ怒」前から読んでみたかったので嬉しい。
これって時代劇ですよね?
>>760 時代劇ですよ。以前、小池マニアの某漫画評論家と小池談義したとき、その人のベスト小池作品は「からぁ怒」だって言ってたなぁ。
>>761 ありがとうございます。凄春がちょっとノれなかったので楽しみに待ちます。
763 :
愛蔵版名無しさん:04/01/07 19:02 ID:tKWBS4+n
レイプして味方につけるというパターンの逆をとったところがケイの斬新なところ。
「女を力ずくで犯すものは許さん」
ケイが他の小池漫画に出たら、身が持たない。
ケイの凄春
二人が出会うまでの超絶な盛り上げ方に驚愕・感動しました。
メロドラマで、ここまでストーリーに引き込まれた漫画も珍しいです。
あと、兎が疾るもそうですが、女性側に引け目のある設定が多いンですね。御大が作るメロドラマは。
ゆ……
許さあ〜〜ん!!
ち……
力づくで……
婦女子を犯す者は
許さあ〜〜ん!!
765 :
愛蔵版名無しさん:04/01/08 01:04 ID:ASVrYTdF
↑で、オスカーもホワイト・ヘアード・デビルもフリーマンもみんなブッタギリ。
嫌な想像。(どの作品でも良いが)主人公が敵地へ潜入の際、
使う偽名が「江麗久 知恩」。
漏れは京都の「知恩院」という名を聞くたびに「ビイーン!」って効果音が頭の中でなるよ。
768 :
愛蔵版名無しさン:04/01/13 22:29 ID:Aa7RL/xS
御用牙って面白いですねえ。大阪に行った辺りまで読んだのですが、
今10巻ぐらいまで手元にあるのですがワイド版て何巻で完結でしょうか?
それにしても鳥居戦、ハード過ぎる今までの登場人物がゴミのように・・・
>>760 「からぁ怒」は黒人の股旅物という小池御大以外じゃまず考え付かない
スンゴイ発想の話です。
>>768 「御用牙」は大阪編以後の江戸に帰ってきてからの「新御用牙」という
シリーズが上中下の全3巻、そして二年程前に真説御用牙という
新作が単行本が一冊出てます。
771 :
愛蔵版名無しさん:04/01/14 23:03 ID:awQ0VpW0
小池&高橋留美子子弟コンビの作品ってないの?
あれば読んでみたい。
ワイド版の御用牙よむと善七が何者だかわからンよな。
子分をいっぱい従えてる親方くらいしか思われないんじゃないの?
車善七を殺してるもんな〜
凄いね
774 :
愛蔵版名無しさン:04/01/19 03:22 ID:Z+zkQH9f
>>769 遅くなりましたが、どうもありがとうございます。
しかし、よくこれを実写に出来たなあ。(w
さすがは勝新太郎だッ!
・・・
775 :
愛蔵版名無しさん:04/01/20 15:26 ID:PFobJqgw
>>774 勝プロは「子連れ狼」も映画化してる凄い会社ですから…
小池一夫じゃないけど
斬殺者とか試衛館の鬼とか小池一夫以外と組んだ小島剛夕の作品って面白いの?
斬殺者は必読でしょう。
ホゲェ〜!
780 :
愛蔵版名無しさん:04/01/25 00:04 ID:qEk1OuS8
>>776 斬殺者は少し前に文庫化されていたので読んだけど面白かったですよ。
人間関係の構図が「人間凶器」とかとそっくりですけど…
梶原は小池に大変な対抗意識をもって「斬殺者」を書いたとか。
それだからか「梶原にしては」ちょっと理屈っぽいんだよね。主人公が。
梶原が死んだ時、小池が追悼文で「嗚呼!梶原大兄!」とか書いてたのにワロタ。
あれ!?
至美ゴルフ 終わっちゃったみたい。
20年も連載してたのか。
上がってナンボ。 完全に破綻しとるな。
何でこうなったんだ。
> 上がってナンボ。 完全に破綻しとるな。
893絡みでゴルフ勝負に突入。
いつものパターンですが、何か。
至美ゴルフ
いつのまにか、やまさき先生作画になってますが、
タイトルのところは、芳谷先生の絵(小池先生の似顔絵)ですね。
作画担当が変わった理由とか、ご存知の方は、いらっしゃいませんか?
788 :
愛蔵版名無しさん:04/01/26 15:43 ID:qwGFeqZf
子連れ狼の「干城殺陣」は傑作。
>783
何にワラタのか知らないけど、もし「大兄」に反応したのなら、
男の友人に対しての尊称だから、別に大げさでもおかしくもないよ。
新上がってなンボ!
あの酔っ払いのモデル、西田敏行だよな。
小池一夫マガジンは、もう出ないのか・・・
792 :
愛蔵版名無しさん:04/02/08 19:00 ID:lUwrwza8
すみません。
ここでしか・・聞けないし・・ぐぐってもでてこないので質問です。
小池氏だと思うのですが・・
暗殺教団サッグのカリフで・・ヒロインがついていくために髪をきったりとか
やっぱりお約束でやりまくりのこの漫画のタイトルってなんですか?
古本屋でもみつからず・・・タイトルもわからなくてこまってます。
>>792 それは、デュエット。
井上紀良(マッドブルのが有名)が作画
サッグの対抗組織として、百八龍が出てくる。
794 :
792:04/02/08 21:47 ID:lUwrwza8
おおおおおおおお
>>793さん
ありがとうございます。
これで、注文できます。
デュエットからフリーマンには、基本設定が流用されているね。
暗殺組織の首領とその妻の話。で、デュエットで敵だった百八龍が
フリーマンでは主役側の組織。
「サッグ」の存在自体は「マギーs犬」の方が先ですな。
暗殺方法とか同じだし。
カリフ・ジャンガリー、フリーマンは催眠術で
アキレスはセックス・コントロール
バラモンのジョーJrは、献身ですか。。。
798 :
愛蔵版名無しさん:04/02/11 02:37 ID:bUa6T0+/
小池先生は殺し屋が好きですな。
個人的には、クノウ・ハヤトがお気に入りです。
やっぱり、殺し屋で復讐者でなければ。
からあ怒
いよいよ来週月曜日だね。
現在アルバ連載中の「新上がってなンボ!太一よ泣くな」
実は前々回で連載終了していたようですね。
いきなり893がらみの話になったて話が飛ンだと思ってたンですが、
連載のタイトルをよく見ると「新々上がってなンボ」になってます。びっくり。
「新」は4月発売予定の36巻(だっけ?)で完結ですね。
「新」→「新々」に変えて、御大は何をやらかそうとしているのか・・・?
自分で補足
プロになったから、新章じゃなくて話自体を新しくしたかったンでしょうけど、
よりによって「新々」とはなァ・・・。
今日、発売日だけど「からぁ怒」売ってねぇ〜
からあ怒
ヤマザキデイリーストアで買いました。
人間の尊厳をテーマにした、熱いストーリーは感動ものです。
でも、いかにも途中打ち切りな終わり方は、なんとかして〜、ですが。
上がってなンぼが新々になっていたのは、初めて知りました。
太一プロ編ということなんでしょうが、いきなり893介入。この先、どうなってゆくンでしょうか。
この先、御大の思い入れのあるトーナメントを太一が次々獲ってゆくと、勝手に予想。
からあ怒、イイネエ。なかなか泣けるよ。
熱いキングとクールな生死郎のやりとりもイイ。(生死郎と書いてジョージと読ませるとことかも。)
小島、叶作品以外はもちろん、もっとマイナーな作品とか、ジャンジャン復刻して欲しいね。
本当は、小池一雄マガジンに期待してたンだけど...
からあ怒をよンできたよ。あれで終わりなのは寂しいがいい劇画でした。
レッツゴー!友よ
からあ怒
人権問題板にスレ立てたくなるくらい、感動しました。
’70年代の青春ドラマぽい雰囲気がプンプンしてて、なんとなく懐かしい気分になりました。
しかし、キングの「から〜ど」って雄叫びは、どうしたものかと。
小池&叶作品だったと思うのですが、
SEXの最中に
「スカイダイビングはやるのかい?」
と女に聞いて、そのあと
飛行機からスカイダイビングで脱出するという展開の
ストーリーが忘れられないのですが、漫喫でさがしても見つかりませんでした。
ご存知の方宜しくお願いします。
からぁ怒、劇画キング版を持ってたから油断してたけど
今コンビニにあるやつの方が完全版なのね。
>807
BROTHERSだね。(画:叶精作)
HEMのSEXにベッドはいらない。
>>808 ゲキガキング版は、どこで終わってるンですか??
「からぁ怒」
ペップコミック文庫版で持っていたのですが、気になって復刻版を購入。
文庫版では第六話までしか載っていなかったので、第八話まで見られて良かったです。
キング版は持っていないのですが、やっぱり六話まででしょうか。
あと、予想通り差別用語の差し替えがありますね。
第五話のオリジナルは「おまえは唖になれ」「この男は唖なんで」ですが。
何度も読み返してますが、今読んでも本当に名作です。
危ン惧 と ジョージろう
スゲー、ネイミング・センス
でも、このコンビは、ホント、カッコイイよ!
WHY!?
なぜなンだ!?
からあ怒はうちきりなの?おもしろいのに。
小池先生は、「凍てつく寒さの中、みじろぎもせず、じっと耐える鶴」ネタが好きですな。
からあ怒もそうだし、修羅の花の詩もそうだし、有名な「我らにも似て」は、言わずもがな。
'84再版のGEKIGA KING版では、六話までですね。これは買わずばなるまい。
復刻版からぁ怒、第7話「じんじん仁義にガリガリ背いた」
小池流の薀蓄垂れ流しとストーリーが無理なく上手く融合してますね。
連載が1973/6〜1973/12という事は、打ち切りなのか雑誌が潰れたのか
本当に続編が読みたい一作です。
BJでは凶刃者よりもこっちのリメイク連載をして欲しかったくらいですね。
820 :
愛蔵版名無しさん:04/02/24 09:18 ID:Q8y4q5ud
股旅者のしきたりを描いたのって、
笠原和夫たちの書いた『股旅三人やくざ』1965が最初なのかな?
小池一夫はいつ頃から描いていたんだろう。
『からあ怒』の頃には、市川崑の『股旅』もあるから流行ってたのかな。
子連れ狼の「哀燈流し」が、その辺のしきたり絡みで始まる話だった。
コミックスで6巻めだから、72年くらい?御用牙にも渡世人の話はあったけど、
タイトルとかは思い出せないな。
びっきの小鉄が71年だから、たぶん、それが最初じゃなかろうか。
さいとうプロ時代のことまでは分からない。
股旅もののブーム火付け役は、木枯し紋次郎(1972年1月〜)ですぜ。旦那。
824 :
愛蔵版名無しさん:04/02/28 18:32 ID:GTab4zmq
もう20年前だが、高校時代の先生のあだ名がオスカーだった。由来は勿論
実験人形ダミー・オスカーだったが。T海高校のN村先生、お元気ですか?
まさか、授業中に、ビィ〜〜ン!
>>824 チンポのデカさで、生徒を圧倒。
席につけッ 少年少女たちッ
827 :
824:04/02/29 07:39 ID:+PRvHJsp
オスカーは優秀な教師で、自信にあふれてたな。今思えば顔だけじゃなく、
性格も似てたかも。面と向かってあだ名で呼んでも怒らなかったし。
あんなあだ名を付けるのは男子校だったからかも。
今から性教育の授業を始めるッ!女子は全員(ぜンいン)、
服を脱ぎ捨ていッ!
で、服を脱ぎすてた女学生を見て、
>>166ですか。
まさに、オスカーですな。
盛りあがってるとこ、レス挟むのもなンですが...
紅い芝生が、小学館のMy First Casualから出てますね。
グリーン
わーッ あなたァァ〜〜ッ
プロゴルファー猿も、あした天気になあれも、青空しょっても
子供心には面白いゴルフ漫画だったが、
小池御大原作のゴルフ漫画は、大人になってから読ンでこそ面白いなァ。
紅いグリーン、兎が疾る
後年、人間ドラマ系漫画の巨匠になる弘兼に、メロドラマを描かせた小池一夫は凄い。
>弘兼
同時期、すでに人間交差点(矢島正雄原作だけど)を書いてたりするから、
そのころから人間ドラマ漫画家という感じだった。
弘兼の絵はあまり好きではないので、紅いグリーンの幸子は美人に見えなくて。
今、もうちょっと女性向けにアレンジを加えてリメイクしたら、結構ヒットするんじゃ
ないかねぇ。作画は、誰がいいかねぇ。
今更元祖「マギー’s犬」読んでみた。
ひいき目が入ってるかもしれんが
Jrよりこっちのほうがはるかにおもしろくね?
元祖はマギーのキャラが立っているのに
Jrではマギーが単なるやな奴になってる気がするよ。
昨日「からぁ怒」読みました。おもしろいじゃァないかッ!!
>>834 > 作画は、誰がいいかねぇ。
漫★画太郎でよろしく
木村えいじも、小池原作で女子プロゴルフ漫画を描いてたよね。
あたしカップイン
だっけか?
古本屋で紅いグリーンと、よく間違えるンだよなァ...
>>838 あたしじゃない、「明日」だよ。
パピーッ!
さすがに、紅いグリーンで漫★画太郎は・・・読んでみたい気もするが。
青春チンポジウムとかなら、面白いかもしれないや。
あたしカップイン→明日カップイン
あたいグリーン→紅いグリーン
ハッ...
このていどのインスピレーションでタイトル決めてるンじゃァ...
「明日カップイン」って凄いタイトルだね。小池臭満喫って感じ。
「明日カップイン」って、すごく素直なタイトルだと思うんだけど、そんなに
小池臭が漂ってるかなぁ?
そりゃア もう。
明日カップインは、小池作品としては地味なほうだよ。
小池作品のタイトルというと、内容がイメージしにくいものや、凝った読みをするもの(ダジャレ含む)、ひたすらインパクトを狙ったもの、といったイメージがある。
21世紀の狐、長男の時代、からあ怒、ぶれいボーイ、I飢男、実験人形ダミーオスカー、等々...
もちろん、御用牙や子連れ狼など、カッコイイのもありますが。
"明日"ってところでもう小池臭プンプンですな。
たまには過去も振り返れよと
"明日カップイン"って粘着向上心荒しかよ、そんな前向きが好きかと
今日はカップインしなかったぞと、また失敗をバネかと、ヌォーッて
"明日"って、マンガ(に限らないと思うけど)のタイトルとしてはごくスタンダードな
ものだと思う。「明日のジョー」「明日天気になあれ」「あした輝く」「明日の姫子」
と、今思いついたものだけど、これだけでてきたよ(知識が古いね)。あ、せンせの
作品で「明日があるぞ!かぐや姫」ってのもあったな。
>たまには過去も振り返れよと
せンせの作品では、主人公のほとんどは過去を背負っていて、逆に"過去を振り
返り過ぎ!"と言いたくなっちゃうんですけど・・・。
848 :
鶴〜〜ッ!:04/03/14 19:15 ID:D+bJx8B4
河南文藝 漫画篇、出てますね。
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1035828960/l50 大阪芸術大学
河南文藝 漫画篇
2004年新春号
主な内容
●大阪芸術大 学新人漫画賞 小池賞発表
●クリエイター・インタビュー
フィギュア・イラストレーター
デハラユキノリ
●池上遼一「曾根崎心中 初演三百年に想いを寄せて」
●里中満智子「それぞれの時間」
●西村しのぶ「PRODUCTION NOTE クリスマス編」
●小池一夫・神江里見「紅あざみ」
●柴崎友香・田雑芳一「京都観光2024」
●沓澤龍一郎「イラストレーション」
●表紙イラスト 板垣恵介
>>837 紅いグリーンの幸子、乳ブルンブルン垂らしたババアになりますよ。
文藝ポスト立ち読みした
別段、変わった点は無いですな。弐十手物語。
いままでどおり。
それにしても、神江先生の描く凍鶴ポーズは素晴らしい。完璧なデッサン。
小池先生のトレードマークは凍鶴マークにすべきだよ。
>>852 映画秘宝で特集か・・・、大西さん絡むんだろうなぁ。
高校生無頼控、浅草東宝のオールナイトで見た。ある意味凄い映画だった。
感じる時代 ラブタッチ
いいじゃンか そうじゃンか
うひょうひょ〜 くらいマックス
凶刃者 第二巻買いました。
盛り上がりどころの連続で、通して読むと面白かった。
ただし、短いだけに、ちょっとドタバタし過ぎな感はあるけど。
鯖移転確認テスト
857 :
愛蔵版名無しさん:04/03/22 23:51 ID:QI+aiQEt
河南文藝 漫画篇
ラムちゃんシールは、いかがなものかと。
オマケ付けるような本じゃあ、無いような...
いま、「春が来た」読んでます。すごく面白いです。先日までやってた
NHKのドラマも原作に忠実だったんでしょうか?なんか死姦ネタとか
テレビじゃキツそうなネタもあるんだけど・・・
頼む、だれかキンゾーの上がってなンぼ!と赤い芝生をもう一回ちゃんとした
単行本でだしてください。
マイファーストビッグで赤い〜を見たがこれでもかと試練が襲い掛かりますな。
大映のドラマみてるみたいだw
キンゾー版は古本屋で結構揃ってるよ。
紅い芝生の小池書院版、まだ置いてある本屋あるよ。
キンゾーの「ちゃんとした単行本」とは、あのエンディングの事とか?
確かに何とかして欲しいが。
桜島ドッガーンマッチ
キリンボーとは、あの後、どうなったンだろう?
おしッ!!
こんどこそ
、、、、、、
しがらむっぞ―――ッ!!
>>858 テレビ版は糞でした。
ストーリーは変更され平凡な時代劇になってました。
老人には激しいアクションができなかったようで殺陣もへっぽこなものでした。
866 :
858:04/03/25 12:18 ID:???
>>865 そうだったんですか・・。原作が面白いもので、TV版も見とけば良かったかなぁ、
と後悔してたんですが・・。まぁ、原作に忠実に映像化なんて、今のTV局じゃ無
理なんでしょうね。
でもでも
原作者がモデルにした二人(仲代&西田)が主演。
「小池一夫&LWP」いつの間にか閉鎖か・・・。
貴重なデータベースだったンだけどなァ。
結局一度も更新されずに終わッたのか?
既出かもしれんけど
江口寿史のマンガに出てきた「濃毛一夫せンせい」には爆笑した
ttp://www.10daysbook.com/html/lwp/ ここを見て
強姦教室(レイプルーム) 佐多みさき 1976/8 読切 漫画アクション 双葉社
強姦実験(レイプエクスペリメント) 佐多みさき 1976/10 読切 漫画アクション 双葉社
強姦教師(レイパーズティーチャー) 佐多みさき 1976/11 読切 漫画アクション 双葉社
強姦祭 田上憲冶 1976/12 読切 増刊漫画アクション 双葉社
これらに激しく興味を引かれました。
872 :
858:04/04/01 12:25 ID:???
>>871 アクション増刊で特集号出てるよね。激レアだけど・・
強姦こそセックス!!
今日、トイレのためにたまたま入った漫画喫茶に「孫悟空」がそろってた。
石猿かわいいな。
映画秘宝、見ました。
「小池一夫伝説」どんなのが出るのかを楽しみにしてたンですが、
ちょッと子連れ狼や御用牙などにも触れていたものの、
キル・ビル特集のためか、解説されていたのは「修羅雪姫」ばかりでした。
まァ続編もあるようなので、来月号も見る事にします。
キャラ立ちが激しい「ナニワ金融道」について、
おンたいは何か話されておりますか?
881 :
愛蔵版名無しさん:04/04/16 22:50 ID:wzZNmOOI
保守
マッドブル2000の7巻がどっかに逝ってしまった
どこにも売っとらんし
古本屋で下刈り半次郎の文庫本(秋田書店・全四巻)買って読みました。
信じられないくらいに面白かったんですが、最終回の終わり方が中途半端過ぎます。
どう考えても、まだ続く筈なストーリー展開なんですが、ちゃんと[完結]と書いてあります。
連載は続いてたけども、文庫本に収録されてないだけでしょうか?
詳しい方、教えてください。
お願いします。
質問です。
・ ・ ・
どうして面ずれしてると侍なンですかッ!?
>>882 当方も下刈り半次郎の文庫版を持っています。
劇画キング版が7冊出てるのに厚くもない文庫版が4巻しかないということは
やっぱり収録されてない話がありそうですね。
ただ小池先生の作品が中途半端で終わってるのはよくあることなので
終わり方に関してはどうなのかわかりませんが。
884さん、ありがとうございます。
どうやら、秋田文庫は編モノのようですね。
終わり方は、格さん、水戸黄門と決着が付いていないのに(ゆくゆくは将軍とも対決する筈!?)
半次郎「いまは断ると申しておる 後日当方より参上!」
格さん「お・・・恐るべし 恐るべし 下刈り半次郎」
で、「完結」してます。
内容は物凄く気に入ってるので、私もゲキガキング版を探してみます。
突然ですが、誰か鬼輪番の最後の方(単行本未収録分)
知ってる人いますか?
それよか、
作画が、ながやす先生から、やまさき先生に代わった理由が知りたいな。
888 :
愛蔵版名無しさん:04/04/18 13:00 ID:h8W/Zwzp
アタイこそが 888げとー
889 :
884:04/04/18 19:10 ID:???
>>885さん
今日古本屋にいったら劇画キング版の下刈り半次郎5巻があったので買ったのですが
文庫版4巻の最後からちゃんと続きがありました。
詳しい内容については書きませんが、また水戸黄門のところに行って
いろいろあるようですよ。
890 :
882:04/04/18 22:20 ID:???
> また水戸黄門のところに行って いろいろあるようですよ。
やっぱりそうですよね。
私もゲキガキング版で全巻揃えなおします。
情報、ありがとうございました。
>>887さん
推測ですが、梶原の「愛と誠」で忙しくなった、
もしくは、その連載の為の降板では?
891です、連続カキコですが・・・
で、当時小池せンせは自分の所(作画部)の人を
順次デビューさせていたようなので
(叶、神江もほぼ同時期デビューだったと思います)
その為の、やまさき登用だったのでは?
>>891さん
887です。
なるほど、納得です。
鬼輪番の連載開始が1972.8で、愛と誠の連載開始が、1973.4なので、辻褄があってます。
そういえば、梶原一騎は、自分とコンビを組む作画者を作品継続中は独占する(他の原作者と仕事をさせない。)というような話を聞いた事があります。
半次郎、確か8巻位まであります。
光圀との戦い、スゴイですよ。綱吉までも手玉にとる光圀。ぐるりと回って
再び御仏の子宮が絡んできます。さらにその後に恐ろしい新展開までも。
蛇足とも言えるけど、わたしはアリだと思いました。
半次郎、
>>884さんも言ってますが、
シップ版全7巻です。唯一の完全収録版なので
ぜひとも手に入れて読んでみて下さい。
(6、7巻は結構レアですが。)
>>891-893 そうだったンですかッ!!
しかし、もうひとつの可能性として
梶原の原作が遅い→ながやすもほとんど一人で描いている為
連載の両立がむずかしい(詳しくはないが、複数連載はしたことが
ないはず)→当時の力関係(梶原>小池)等もあって降板?と言う
線もありえそう・・・
実際どうなンでしょうか?このへんの事、インタビューなんかで
見て(聞いて)みたいですねぇ。みなさン、梶原がらみの事では
当たり障りの無い記述しか見たこと無いし・・・
長文&スレ違い?スマソ
>896
実際のところはわかりませんが。
単に、愛と誠が忙しくなったためだと思います。あの書き込みですから、
週刊+隔週(たぶん)はつらいでしょう。愛と誠の方をとったのは、少年誌で
青春ものの方が、持ち味を出せると思ったからかもしれません。結果だけ
見れば、それで成功してますし。
当時の力関係で言えば、決して梶原>小池とは言い切れないでしょう。どち
らもヒット作連発です。ただ、少年誌では梶原、青年誌では小池という得意
分野はあったかもしれません。あと、ながやす氏は時代劇が苦手だったから、
という可能性もありますね。
下刈り半次郎は「葬流者」にも出てきてたけど、どっちが先なんだろうか?
下刈り屋なンて
男のやる仕事じゃァねえ
女郎の下の毛を刈って生きてるなンざァ
なさけなくって 涙がでらあ
―以下略―
てのも共通のネタだし。
900 :
愛蔵版名無しさん:04/04/20 01:25 ID:CaVy9XbT
アタイこそが 900げとー
下刈り半次郎...
主人公がマ○コ覗きながら泣いてるシーンがトラウマです。
902 :
愛蔵版名無しさん:04/04/20 02:08 ID:VFBlCOC0
なんか盛り上げってるようですけど、
下刈り半次郎て、どんな内容なんですか?
下刈り屋(下の毛剃る商売のことですよね?)で、水戸黄門が出て来たり(しかも敵役?)
ちょっと、想像つきません。(WVV
×下刈り→○下苅り
え〜簡単に言いますと、主君の密命を受け、
(ありもしない)御仏の子宮を探す元・公儀御庭番の
話です。そこに内外のさまざまな事情がからんで、
なンかとンでもない事になってます。
最後の方、未読の人もいるようなので吉原編?
の事は伏せて起きます。
>>899 葬流者の方が先かな?
半次郎が御庭番に復帰してからも、江戸城内で(忍者衣装なのに)剃刀使って闘ってるのみて藁たよ。
>>903 吉原編!?
こいつは買わねば!!
下苅り半次郎の元版単行本(オリオン版)って全4巻でファイナルアンサー?
あと八丁堀が全何巻なんだか分かりません・・・
>>905 正解!
八丁堀は全3巻(未刊)です。
なので、秋田漫画文庫(全4)が唯一の完全版なのれ〜す。
>>906 おぉー、有難うございます!!長年の謎が解けました。この辺集めてる人って
結構少なくて、知ってる人いないんですよね。オリオン版コンプしようっと!
「時代劇マガジン」7号にまた小池センセのインタビューが。
また修羅雪姫中心ですが、当時の連載の頃のエピソードとか載ってました。
今も新作の構想を練っているらしいですよ。
>>908 出てましたか!
明日、早速見て見ます。
ところで、修羅雪姫も未だに完全版出ませんねぇ〜
時代劇マガジンは近所の本屋になかったよ・・・・
映画秘宝、今月は子連れ狼でしたね。
ポストで弐十手物語が再開してるンですが...
弐十手物語がいきなり再開しててびッくり!
おいおい、新子連れ狼って先週で第一部完だったか?とか思ってたらしっかり連載はあるし。
昔の週刊アクションみたいですねえ。平行連載。
もうすぐ70歳だというのになンたる人だ。
映画秘宝読ンだところ、やっぱり連載の余り先の事は考えていないようですがw
フリーマンだっけ?九竜の不良中国人の掛け声(なんか漢字三文字の)の訳「ぬォ〜〜〜〜〜〜〜ッ!!」にワロタ
914 :
愛蔵版名無しさん:04/05/03 21:41 ID:wUwbJ9D0
「サンホワ〜〜〜〜〜ンッ(嘘〜〜〜〜〜ッ)!」
一時期仲間内で流行った。
萬川集海sage
917 :
愛蔵版名無しさん:04/05/16 21:46 ID:EVSCORxc
> 小池一夫の時代劇マガジン 刃-JIN
>
> 作品ラインナップ 原作:小池一夫
> 桃太郎侍 原案:山手樹一郎 画:池辺かつみ
> 赤い鳩 アピル 画:池上遼一
> 修羅雪姫 画:上村一夫
> 牙走り 画:ながやす巧
> 徳川家康 画:神江里見、叶 精作、やまさき拓味
> 織田信長 画:小島剛夕
> 弐十手物語 画:神江里見
徳川家康の画が、神江、叶、やまさきの三人になってますが、同じ作品の中で異なる画風のキャラクターが動き回るのでしょうか?
小池テイストな桃太郎侍は、期待大ですね。
作画者が、そうそうたるメンツではありますが、看板になりそうな作品が無いのは辛いですね。
子連れ狼と御用牙は別の雑誌で使われてるし。
ダミーオスカーでオヌっちゃった!
平田弘史が作画手がけた作品ってなんてタイトルだっけ?読んだ事ある人って居ます?
920 :
愛蔵版名無しさん:04/05/17 18:50 ID:+O0rslmv
921 :
愛蔵版名無しさん:04/05/17 22:24 ID:ctsF63/n
>>1「精力絶倫で超人的な能力を持つ主人公」「強引にセクースシーンに持っていく」
クライングフリーマンで
雄首冬獄編 の時、フリーマンをイカせて精子を摂ろうとした事があったけど
フリーマンの精子は特別なのか?
射精してしまうとパワーダウンしてしまうのかw
>徳川家康の画が、神江、叶、やまさきの三人になってますが、同じ作品の中で異なる画風のキャラクターが動き回るのでしょうか?
そう。
つーか、御用牙なんかの「スタジオ・シップ」とクレジットされたのはみんなそうだよ。
神田半蔵+叶美女+神江娘+やまさき婆 といった、気が狂うような統一感のない
画面が最高。別に、キャラごとに担当が決まってたわけでもなくって、明らかに神江の
半蔵とかもでてくる。
「徳川家康」は、一応キャラごとの担当は決まってたはず。
923 :
愛蔵版名無しさん:04/05/18 00:48 ID:2jXuHtmm
スタジオ・シップ連合の徳川家康が楽しみ。
小池一夫&LWPみたら、発表は1982年となってた。
あの頃は三者共、今の画風に近いから、読んだら本当に気が狂ってしまうかもしれない。
先日コンビニコミックとして復刻した修羅雪姫ですが
あれは完全版ではなくやっぱりどこかカットされてるのでしょうか?
もいッちょ。6月1日発売の近代麻雀
■“不敗のドン”小池一夫が麻雀界に復帰一作目!!
華麗な自摸和了をする者〜“花引き”が新宿に戻ってきた!!
『花引き−ヴォルガ竹の丞伝−』
(作画:ふんわり 原作:小池一夫)
・・・・・不敗のドンってなンだよッ!
叶精作=小池一夫のペンネームだと思ってたよ・・・・。
「ン」にあう絵柄は池上か叶せンせーしかいないね。
新・子連れ狼に力を入れすぎているのかどうかわからンが、
「花縄」がなかなか再開しなくてまいッちンぐだ!
まさか終わったンか?
ぶりぶりされたり
くのいちが二人付いてたり
わかりませンッ!!を連呼したり
どこまでがオリジナルなのかなあ?
桃太郎
漫画BUNTAを買ったものはおらぬか?はじめの方に小池御大と橋本真也の対談が載っておる。
橋本よりでかい小池御大。やっぱすげえ貫禄だ。
>>931 買ってないけど立ち読みした。
もうすぐ70のジジイが、身長186cm、体重90kgなんだから、
確かにビビるわな。
最近漫画喫茶で今まで読んでなかったり、
昔読んだけどうろ覚えな御大作品をいろいろ読んでいるが
ほンっっっっっっっっっっっとうにいろんな作品で
「ザッツオーフィニッシュ」って単語を使ってるね。
てっきり特定の一作品だけで使われてる決めセリフなのかと思ってたよ。
新刊情報
>・「劇画 星野仙一物語 勝ちたいんや!」 6月17日(木)発売!
「ムサシ」「長男の時代」に続き、小池一夫+川崎のぼるのタッグが完成!
やたー
久々に花縄が載るぞー
いまさらの話ですが、
真説御用牙って終わってたんですね・・・
937 :
愛蔵版名無しさん:04/06/15 18:06 ID:YZXYELNE
>>933 >ザッツオーフィニッシュ
フリーマン・デュエット・オークションハウス辺りで使ってたのが印象に
残ってます。
>>936 終わるというか掲載誌が休刊してそれっきりなわけで・・・
938 :
:04/06/16 08:08 ID:???
少年の町ZF を読んだ人に問題です
問1「失われた環」を外来語に直しなさい
問2 Fibonacci numbers を日本語で言うと?
私は大学で大恥をかきました…
missing ring
フィボナッチ数列
940 :
:04/06/20 15:37 ID:wfp/Ve31
>939
×missing ring(ZFではミッシング・リング) → ○missing link
○フィボナッチ数列 ← ×ファイボナッチ数列(ZF)
「劇画 星野仙一物語 勝ちたいんや!」 購入。
タイトルはぜひ「勝ちたいンやッ!」にして欲しかったなァ。
と思いつつ読ンでみたら、ちゃんと作品中のセリフは
「わしだって いつだって 勝ちたいンやッ!!」
となってました。さすが御大。
2003.10/19(日)
(漫画) 劇画星野仙一物語 勝ちたいんや!
スポーツ新聞誌のスポーツニッポンで連載を開始。原作:小池一夫 作画:川崎のぼる
まだ始まったばかりで昔の話を思い出して語るみたいなかんじ。でも作画が作画だけに・・・
「阪神帽を被った星一徹が昔話を語ってるのかと思いました」いやマジで
あと、星野監督の昔話を漫画にしたのに、「原作:小池一夫」ってとこが良く分かりません・・・
・ ・ ・
コイツッ!わかってないッ!!
943 :
愛蔵版名無しさん:04/07/04 22:50 ID:rpe4zuQu
また鯖移転記念カキコ。
そういえば今月の映画秘宝の小池コーナー、御用牙と忘八武士道でしたな。
若山子連れ狼、勝御用牙、丹波忘八武士道、あの辺まとめて
「小池一夫原作時代劇映画集」とかでDVDにでもならないかな。
修羅雪姫はDVDになったけど、やっぱり単品じゃなくて、
御大の作品をシリーズ化して欲しいンだよッ!
944 :
愛蔵版名無しさん:04/07/05 00:55 ID:f5dLmkYC
土曜日、映画秘宝特集(vol.2)で浅草東宝に行って来ました。
今回のラインナップは、鬼輪番、御用牙、高校生無頼控でした。
御用牙目当てでしたが、一番良かったのは高校生無頼控でした。
沖雅也のムラマサへの成りきりっぷりが超絶で、原作とはタイプが全然違う俳優であるにも関わらず、漫画の実写版にありがちなギャップをさほど感じさせない出来でした。
映画版ならではのアレンジも、なかなかハマっていたと思います。
御用牙は、イマイチ設定が実写と噛み合っていませんでしたが、二作目、三作目と回をすすめるごとにノリが良くなってきました。 (サントラがカッコイイ!)
勝新のアクションもなかなかですが、原作では活躍しなかった、鬼火、まむし(草野、蟹江)コンビや、筆頭与力・大西のキャラクターに魅力を感じました。
欲をいえば、もっと世直しネタを取り上げて欲しかった、というか、続編をもっと作って欲しかったというのが正直なところです。
子連れ狼もそうですが、まだまだ可能性を残した状態でシリーズ終了していることが、残念です。
>>944 僕も昔、銭ゲバと高校生無頼控を見に、浅草東宝のオールナイト行ったなぁ・・・
もう映画より、劇場にたむろするホームレスや映画見ながら観客がスパスパ煙草
を吸う光景に引きまくった。
コミック刃が、最初の号は本屋に20部くらい入っていたのに
第2号は1部しか入ってなくてびっくりしました。
この雑誌大丈夫なんでしょうか・・・?
小池一夫マガジンもあんなに早く終わるんだったら全部買っておけばよかった。
サッグ暗殺団を漫画で勝手に使って、狙われたりしないンだろうか?
漫画ゴラクの「マギー犬jr」が面白かったので「オークションハウス」買ってきた
主人公の顔が瓜二つでウケタ
オークションハウス女霊媒師に洗脳されそうになった時に
服を脱いで女の集中をそらしたのには笑った。どんな発想なんだろう
次スレは980くらいでいいですかね。
もちろん次章は「小池一夫原作漫画総合スレッド第三弾 怨流之章」でしょうか。
読んでも納得いかねーよ。
954 :
愛蔵版名無しさん:04/07/18 13:19 ID:nldJs8Kz
From: [556] おさかなくわえた名無しさん <sage>Date: 04/07/14 17:27 ID:EWzrrJl6
小池一夫、小島剛夕の「ケイの凄春」について、お願いします。
なんで、可憐は気が狂ったのですか?
可憐とケイは、最後どういう風に巡り合ったのですか?
----
生活板、結末をしりたいスレに書き込んだのですが、こちらのスレの方が
適切かと思い、もう一度書き込みます。
ご存知の方、教えてください。
> なんで、可憐は気が狂ったのですか?
弱々しく振舞う(ケイは、訳あって泳げないフリをしている。)ケイに業を煮やして、(自分を助けるために勇気を振り絞ってくれるだろうと期待して)河に飛び込み、岩に頭をゴッツンこ。
> 可憐とケイは、最後どういう風に巡り合ったのですか?
再開してからも、結構、長いですが...
再開シーンは、この作品のハイライト(というか、小池先生の全作品のなかでも特筆すべき名シーン)なので、未読ならば是非とも現物を読まれることを、お勧めします。
再開のキーマンは、吉原きみがてて、仲町怒生。
小池先生の小伝馬町と吉原ネタは、下手な時代小説よりも、よっぽど詳しいので、いつも感心してます。
>>954 ケイの凄春は小池版「愛と誠」というか、小池作品で「愛」を描いた最高傑作だから
・ ・ ・ ・ ・
結末だけ知りたいとか、 そ う い う の はよした方がいいな。まともに読ンだら心底感動するからさ。
教えてあげたいのはヤマヤマなンだが、こればッかりは実物を読ンだ方がいいなァ。
小池版「愛と誠」は、「ズウ」
とはいえ、名作という意味では「ケイの凄春」だね。
958 :
955:04/07/19 08:04 ID:???
>>955-956さん、どうもありがとうございました。
岩にごっつんこで、可憐は正気を失ってしまったのですか。
まぁ、そういうこともあるかもしれませんねぇ。
コンビニシリーズ124巻のみ読んで、いま蛇の生殺し状態なんです。
4巻でいきなり水府流がでてきて驚き(学校で教わる日本泳法が水府流だった)
正気を取り戻した可憐が出奔したところで終わっている。
あの女衒の爺さんはどうからんでくるんだろう。
ところで、カラスの弥太郎は最後まで元気ですか?
> カラスの弥太郎
欲太郎
あのキャラ立ち浪人(柳生軍兵衛に似てる)とカラスも、いい脇役だね。
映画秘宝立ち読み。
御用牙の連載当時のPN「緒塚敬吾」って、
「おづかけいこ゛」←→ 「゛こいけかづお」と知って何だか腰砕け。
御大もなかなか可愛いところあるじゃン。
962 :
愛蔵版名無しさん:04/07/25 00:46 ID:F8+FIKKp
刃の次回予告に、新連載「魔象」とあった。
画は誰が担当するンだろうか?
963 :
愛蔵版名無しさん:04/08/01 04:26 ID:4DMxLw1q
マギーS犬シリーズで、暗殺教団が手口をしっかりバラすのは
どうかと思います・・・・。
しかも、サッグ団とストロファンツス実在確認。博学ですね
日本では蘇我氏が物部氏暗殺に使われたそうな・・・・。
ところで、サッグ団の名前を使って狙われたりしないのでしょうか・・・・
御大の御身が心配です
んなこと言ってたら、IRA、LTTE はどうなる・・・
>>963 サッグネタは昔から使いまくりだからなあ。
狙われるならとっくに殺られているでしょう。(小池先生に防衛能力が無い限り。)
ところで、百八竜やレインアームって、実在するのでしょうか?
966 :
愛蔵版名無しさん:04/08/02 02:42 ID:wgS2hrB/
上の方のレスにもあったんですが
「半蔵の門」はなぜ打ち切りみたいな終わり方をしてるんでしょうか?
一気読みしたんですが、最後の方で服部半蔵の影が薄くなってきたと思ったら
終わりらしい感じもなく終わってますよね・・・
続きを書くつもりはあったんでしょうか?
967 :
愛蔵版名無しさん:04/08/02 20:35 ID:E9HYZVlk
漫画板よりコピペ
来週のゴラクから叶せンせとコンビで「死星(しすたあ)マリア」連載開始
次週予告カットは法衣の下にボンデージ下着を着るぱあどれでしたッ
・・・・
>>965 マギー犬 デュエット以外にあったンですかッ!
寒い中、手を温めて待っていた
同じせりふ・・・漂流者?
オークションハウス
死星(しすたあ)マリアは、カジケン原作ですぜ、旦那。
>>969 ・・・
コピペだってばッ! マギーS犬も「ン」がなかったのは梶先生の影響かな
>>970 「死星マリア」では、子供が「うン…」って言ってるよ!
・・・・
まだ読ンでないから、ねたばれしないでくださいッ
梶ケンゴ先生ってのは小池せンせの別名なんですかッ?
叶、神江先生の絵の場合、反射的に小池一夫原作!?と思ってしまう。
池上、井上先生の場合ですら、一時期そうだった。
事実、叶・神江・井上・池上などは、数多く作品を送り出してきてるけど、
いわゆる「代表作」は小池原作が挙がるもンね。
978 :
愛蔵版名無しさん:04/08/08 22:34 ID:AWyczJAv
>>977 なにー子連れ狼に御大が出演していたのか_| ̄|○ミノガシタ
烈堂の部下役だろ。
時代劇マガジンに載ってた。
○
○
O 。 。
。o
o
。 皆さんさようなら...。
o dat.の底に沈んでゆくよ...。
∧∧ 。 ゴボゴボ...
( ゜Д゚) ゴボボボ,,, O
\ つつ o o
\ つつ 。o
∫ ̄ 。∧♪∧
(・∀・;,)
.⊂ ⊂ )
⊂ ⊂ ,ノ ゴボボ...。
 ̄ ̄