藤田和日郎 うしおととら【其の六】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1字伏
ワイド版もいよいよ佳境!
みんな語れ。

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1028636076/l50
2愛蔵版名無しさん:02/10/03 03:50 ID:???
2げと
3愛蔵版名無しさん:02/10/03 04:11 ID:???
ヤター!ちっちゃなフォトグラファーのフラッシュが出来たよー!

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/9445/f004.swf
4字伏:02/10/03 06:21 ID:AVFhCVbu
>>1
乙〜

>過去スレ
うしおととら
http://salad.2ch.net/ymag/kako/966/966498170.html
〜太陽に命届くまで〜うしおととら2
http://salad.2ch.net/ymag/kako/983/983291517.html
うしおととら
http://salad.2ch.net/ymag/kako/995/995171651.html
うしおととら【其の二】
http://salad.2ch.net/ymag/kako/996/996507607.html
うしおととら【其の三】
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1006/10060/1006075583.html
藤田和日郎 うしおととら【其の四】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1019299306/

>関連スレ
過去ログ/顔文字板「うしおととら」
http://piza2.2ch.net/kao/kako/998/998891815.html

からくりサーカス過去スレ置き場
http://kao.popkmart.ne.jp/gimmick/index2.html

5字伏:02/10/03 16:14 ID:???
ワイド版14巻買った。
刺繍教えてもらおうと
玲子に頼んでいる麻子萌
6愛蔵版名無しさん:02/10/03 18:35 ID:???
7字伏:02/10/03 20:45 ID:???
このスレの推奨名無しは「字伏」です。
このスレの推奨逝ってよしは「お前は其処で乾いてゆけ」もしくは「乾いてよし」です。
(強制ではありません)

ぼくらのアイドル「?」の出し方

  &#37858
  ↑↑
  半角で

環境によっては文字化けする場合も。
8愛蔵版名無しさん:02/10/03 21:09 ID:nfrg06ts
>>7
ハテナに成ってるぞ?
やっぱもう駄目?

どうよ?
9愛蔵版名無しさん:02/10/03 21:31 ID:msZBZWxp
>>8
ダメポ
よし俺も

どうよ
10字伏:02/10/03 21:33 ID:ICn5OHl+

どうなるかな?>表示

ここ数日少年漫画板関連ウロウロしていましたが、
いや〜〜〜〜〜〜うしとら人気ですな〜〜〜〜〜〜〜いやマジ
からくりも大好きですがね!!ビバかづひろ
11字伏:02/10/03 21:57 ID:NWugLPdz
>>10
感動スレとか?
12愛蔵版名無しさん:02/10/03 22:22 ID:???
わりと序盤の方であやかしとシュムナを撃破しているのが、
今にして思えば信じられん。奇跡だな。
13愛蔵版名無しさん:02/10/03 22:51 ID:???
>>12
だめだよ〜。お前は食われるよ〜。
14字伏:02/10/03 22:55 ID:???
金票

結局これを使わざるをえない
15愛蔵版名無しさん:02/10/04 00:57 ID:???
16字伏10号:02/10/04 01:36 ID:t0bxvc38
いろいろですな>11
なるほどヒョウさんの漢字が出る(ハズの)コードでしたか・・・>7
17字伏:02/10/04 11:38 ID:bZT4y7IH
名台詞をカキコしる!スレみてて思い出したんだけど
「楽しかったよなァ なあ とら 」って言ったうしおは
とらが死んだと思ってたんだろうか?
初めて読んだ時は、死んでいるとは思ってなくて
戦える状態なのは自分ひとりだけどけりをつける!という風に見えたんだけど
最近は死んだと思い込んでるように見える…

バケモノに対しても心音とかで生きてるか確かめる術ってあるんかな。
18愛蔵版名無しさん:02/10/04 17:49 ID:dpR3JwKd
これより先は、読まずともよい物語・・・

これって、書かれた意味あったんか?
なくてもよかった気がする
19愛蔵版名無しさん:02/10/04 18:18 ID:???
>>18
確かに。
読まずとも良い話と言うほどでもなかったな。
20字伏:02/10/04 20:15 ID:???
>18
最終話。憎しみは何も実らせない、の言葉の重さがなくなるじゃねえか

全部読んでないのか?
21愛蔵版名無しさん:02/10/04 20:19 ID:???
煽り文句ですから。
「ええっ、そんな凄い内容なのか?」と思わせるのが目的ですから。
22字伏:02/10/04 20:30 ID:???
ストレートに受け止めよ
23字伏:02/10/04 22:21 ID:???
レインマンのレイモンドだったら>>18の文句読んで
素直に本を閉じちゃうのかなぁ
24愛蔵版名無しさん:02/10/04 23:01 ID:RpCMiIEx
>>20
ん?
別にあの文は書かなくても
「憎しみは何も実らせない」
の意味は十分に伝わるださ?

必要なのはあの章だろ?
だからあの文はいらなくてもいいんじゃないかと思いたしなむ
25愛蔵版名無しさん:02/10/04 23:08 ID:???
じゃあ最初からそう書いていただかないと曲解しちゃうじゃないきゃー!
もろもろもろ・・・
26字伏:02/10/04 23:37 ID:???
>24
じゃ、「見ずとも良い」→「お前の過去を見ちまった」
前後の潮の涙に繋がる重要な件で。
27字伏:02/10/05 00:15 ID:???
読者に言ったんじゃなくて、槍が潮に言ったんだと思ってたけどな
28字伏:02/10/05 01:01 ID:???
>>27
それはないだろ
そもそも槍が過去を見せていたというおはおかし(略)
29字伏:02/10/05 01:13 ID:???
>28
夢を見せたと言ってますが何か。
30愛蔵版名無しさん:02/10/05 02:58 ID:???
今ワイド版で13巻まで読みますた。
リア高時代に北海道逝き序盤あたりまで読んでいたのだけど…。
こんなに重い話があとに続くとは!
13巻全部(今はそこまで?)一輝買いしたのに、一日で読んでしまいました。
おもしろすぎる。
取り敢えず過去スレ漁ってきます。
31愛蔵版名無しさん:02/10/05 07:28 ID:???
取り合えず最終回まで読んでから戻って来い
32愛蔵版名無しさん:02/10/05 11:27 ID:???
過去スレ読んだらネタバレしちまうぞ!
33字伏:02/10/05 17:01 ID:???
この漫画が連載されていたときは
小学生でした。あの時は潮やとら
かっけ〜と思って見るだけでそんなに
感動したりはしなかった。

年取ると漫画の読み方変わるね。
いろんなことを考えさせられる漫画だ。
34長伏丸:02/10/05 18:53 ID:9Wfjulzf
>>27
「ここまでうしおととらを〜〜」
とかいう文がなかったっけ?
だから、読者に語りかけてると思わる
35愛蔵版名無しさん:02/10/05 23:54 ID:???
とらが同情して欲しくなさげだから
「見ずともいい」話なのでしょう。とか言ってみる
36愛蔵版名無しさん:02/10/06 04:50 ID:lz/MdmR4
>30
生きて戻ってこいや〜
37愛蔵版名無しさん:02/10/07 22:54 ID:???
活気が無いですぞ。
38字伏:02/10/08 00:57 ID:aU3Tz+cP
この漫画彼女に見せたら拒絶された。
男の俺としてはのめり込めるくらいおもしろい
漫画だったんだけど、
「絵が読みにくい。妖怪もいや、きもい」といわれて
最後のほうはとても感動するよといっても
最後まで読んでくれなかった。

女の子で読んだっていう人いるのかなあ・・・。

活気がないので上げときます。
39愛蔵版名無しさん:02/10/08 01:03 ID:???
>>38
ヒトの彼女つかまえてアレですが、
小一時間問い詰めたい気分だ。
苦手な人にいくら勧めてもダメなんだろうけど
我ながら狂信者だなあー。

でも自分の周りでも読んで面白かったという♀は多いし、
このスレにもけっこう普通にいるのではないかと。
40愛蔵版名無しさん:02/10/08 01:08 ID:???
27歳女です。
これリア小中時代に読んだら、怖くて眠れなくなるかもしれないとオモタ。
畜生からくりとか夢に出そう(((;゚д゚)))
38の彼女がキモイと言うのもわからないではない。

ところで最終話を読んでないのに、過去ログの旅にでてしまったよ…。
うわ〜!そうなのか!そうなのか!
とらー…(´Д`、)。゜・
41愛蔵版名無しさん:02/10/08 01:26 ID:???
この漫画最後を読まずに過去ログ
読むのはまずいっすよ>>40さん。
潮の記憶がなくなってから以降は作者も言ってるけど
描きたくて仕方ないっていうのが出てて、
勢いがあるから本当に面白いから。

そんで全部読んで過去ログを読むと改めてこの漫画の面白さが
分かるから。俺はそうだった。
「なるほど〜!」ってみんなの感じ方や読み方を
感心して過去ログ見たし。
4240:02/10/08 01:50 ID:???
>41
押忍。ちょっと上に「ネタバレするから気をつけろ」ってあったので、
サラッと流す程度にしておきましたが…。
もう10年経ってるし、結末は伝え聞いているんだけど、
続きが楽しみで仕方ないよ。
ワイド版であつめているけど、早く出ないかなぁ。

個人的に、ヒョウがパパ時代より符咒師時代が若返っているのが気になる。
そんなことは本編で触れられていないだとうけど(w
43愛蔵版名無しさん:02/10/08 01:59 ID:M53uWKRG
ちゃんとうしとら短編集も買わなきゃダ・メ☆
あっちにヒョウさんの過去話が載ってるよフフフフ
44字伏:02/10/08 01:59 ID:???
>38
自分、女ですが
うしとらは連載時から大好きですよ
中学の時に少ない小遣いで毎週サンデー買ってました

絵柄については、男女問わず好みの問題だとは思います
彼女さんにも読んで欲しいなぁ・・・(´Д`;)
45字伏:02/10/08 02:41 ID:???
>>38
女です。
自分ももちろん、周りの女友達もうしとら大好きですよ!
「泣くーーーーっ!」って。
絵でどうこう言うなんて、なんてもったいない!
46愛蔵版名無しさん:02/10/08 06:32 ID:???
小説版って読む価値あり?
俺1つも読んで無いんだけど…
47愛蔵版名無しさん:02/10/08 08:49 ID:???
>>46
余程のヲタじゃないなら読まないでいいです
48愛蔵版名無しさん:02/10/08 12:17 ID:???
漫画の小説化って、ろくなの見たことないんだよなぁ。
リア厨時代でさえそう思ったんだから、今はもう…。
49愛蔵版名無しさん:02/10/08 13:15 ID:???
日輪ファンなら読んどいても損はないか、と。
いちおう原作者御墨付きなので。 というか藤田センセ、こんなとこまで顔出しすぎ。 
そんなんだから「原稿用紙すべてで芸をしなくちゃ気がすまない貧乏芸人」って言われるんだ。

・・・・・・そういうところ、大好きなんだがな。
50愛蔵版名無しさん:02/10/08 13:35 ID:???
俺はあくまで漫画が好きなので
51愛蔵版名無しさん:02/10/08 14:18 ID:Cm5R9899
小説全4巻持ってるけど・・・。
俺は余程のオタなのか?

(第3巻−風霜に舞うひとひら−の日輪とうしおへの日輪式地獄特訓法、
 日輪式スパルタ教育法はおもしろかった。
 
  鬼涙六条棍・えび茶色の偽ブランドジャージ『アデダス』・『続・青い経験』
                 ↓
        うしお、咲ちゃんと自転車で芙玄院から脱走。
                 ↓
               日輪追いかける。
                 ↓  
        日輪、うしおに追いつくが石ころにつまずき、かっこ
        悪い格好でこける。
                 ↓
           うしお大爆笑、日輪すごく不機嫌。
                 ↓
                日輪発見。
        鬼涙六条棍に『粗大ゴミ』の張り紙。
              うしおの大傑作『日輪の似顔絵』と
              『へのわ、おかめ、あんぽんたん』の張り紙。
                 ↓
              日輪大激怒(俺、大爆笑。)

 あと、第1巻の我は冥界に斬り結ぶの史帆との別れの場面も感動的でした。)
52愛蔵版名無しさん:02/10/08 14:51 ID:???
今日の昼飯は、てろ焼けばっか。
53字伏:02/10/08 15:50 ID:???
金票の顔が若返ってるのは作者が書けてないだけだと
54愛蔵版名無しさん:02/10/08 17:14 ID:???
そんなジャンクフードばかりじゃ早死にするぞ
55やたー、もろもろでけたよ〜:02/10/08 17:19 ID:???
                     _______
                   /
        三三三三/Д < もろもろもろもろ
       ア       /   \_______
      ア   ││ ││
     ア    \\  \\
    /  ノ ノ ∧川∧ ∧川∧
    / ノ ノ  (>>123)(>>456
   / ) )  ) )   ヽ    ヽ
 ⊂  //  //     |    |
   (_)  (_)

漏れのAA技術じゃこれが精一杯です、逝ってきます。
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
56愛蔵版名無しさん:02/10/08 17:43 ID:???
>>55
背筋がゾッとするほど怖いと思いました。
57愛蔵版名無しさん:02/10/08 17:56 ID:7GqLMGhJ
悪いけど、今のからくりの方が、面白いし人物描写もきっちり描けている。
私は、あのうしおの性格が大嫌いで、ついでに藤田自身も自信過剰さたっぷりの
絵で好きじゃなかったのだが・・、今のからくりで評価が変わった。
彼は、大した作家だと思うよ。アンチの私を転ばせたのだから。
58愛蔵版名無しさん:02/10/08 18:01 ID:???
>>52
しまった!俺ビッグマックを食っちまった!
どっかにマドロスバーガーねーのか?
59愛蔵版名無しさん:02/10/08 18:53 ID:???
新スレ【もろ】名台詞をカキコしる!【もろ】
もろもろさんの名台詞を書き込んでいくスレです。

     …でも「もろもろもろ!」しか台詞がない罠
60愛蔵版名無しさん:02/10/08 21:11 ID:???
もろみをたっぷりつけたキュウリが食いたいなあ・・・
61字伏:02/10/09 01:24 ID:KQ90xVSA
今日ワイド版14巻を購入。
やっと名前欄に「字伏」を使えるよー。

先が気になって気になって、発狂しそうですたい。
62愛蔵版名無しさん:02/10/09 05:23 ID:ex6zuOcw
ヒョウが死にますですたい。
63愛蔵版名無しさん:02/10/09 10:01 ID:HNvNAXZg
意外なキャラ達が意外な活躍をするですたい〜
64愛蔵版名無しさん:02/10/09 10:10 ID:???
>62は鬼!(w
65愛蔵版名無しさん:02/10/09 13:17 ID:6+wzVTAl
じゃあワイド14巻以降のあらすじを事細かに・・・
66愛蔵版名無しさん:02/10/09 13:17 ID:???
>>63
たしかに、あそこでパンタローネがああ来るとは思わなかった。
67愛蔵版名無しさん:02/10/09 14:32 ID:???
鬼どもめ〜!(w
しかし、最終話を読むまでこのスレ封印します。しばしバイバイ。

昨日のスレ進行を見て、今日のお昼はてれ焼きばっかにしますた。
68愛蔵版名無しさん:02/10/09 15:04 ID:aqntddZa
>66
神輿でワッショイ事件ですな〜
69愛蔵版名無しさん:02/10/09 16:23 ID:???
>>67
はぁ?てれ焼きばっかなんて売ってねえよバカ
70  コピぺ推奨:02/10/09 17:15 ID:miXtob2/

            // _,.-'"::/:::::::::/、:::::=三::::::::三ミ:::
          /r'゙ //r''"::::::::::::;/:::::ヾ;::::三ミ::::三ミミミ:::
          /::::::/:/::::::::,r'''''''":::::::::::::::::::::ヾ、:::::::ミミ::::::::::
          /:::::::::/:::/:::::::_,,、-::::::::‐‐''"⌒゙'''-ミ::::::::::::/::::
          j::j:::::::::;ノ/:::::::::::::::::::::::::__:::::::i::::::::::::::;:::::::::::
        l::i゙i::::/::/::::::;r'''''''''''''''";;;;;;;::::;:;:`ヾ;::::::::::/:::/:::::::
         |:l::V::/:::::::/;/;;;r----- 、_;;;;;;;;;;;ヾ::::::/:::/::::::::::
         |::|::l::{:::::r'゙:i;;;r', '       ゙ブ;シ::::/::::/;i:::::::::::
       j::::!::l;:i::::{::i:|;;r'  ○  ,.-'";;/::::/::::/V!:::::::::::
       /::ノ:::ノ:}::::レj;;;;!::...  __,/;;/::/:::::/:::l、:i|::::::::::::
       l:/:::;ノ:;ノ//;;/,.-‐'";;;;;/:::::;'゙:::::/::_r;>´゙i;|:::::::::::
      j::l:::/:///;;;;;;;;;_,,r''"::::::::::::::::/__:r゙Y゙lヽト、!i!::::::::::
     ,/:::/::::/:{;;;;;r''"::::::::::::::::::::::/rニv‐Yiヾ!:Vクミi;!::::::::
      /:::::::::::::::`:::::::::::::::::::::_,,.-''" __r‐゙i、|ヽ,|ヽ,,/::::ミミ|:::::::::
    /:::::::::::::::::::::::::___,、-'ニ、__r:v'゙i、.|、Vト、ヽ,./::::::ト、_)|::::::::
   /::::::_,,、-'ニv=v‐v〈`ト、.|、l;ハ|ヽ!`' ト|,ヽ,/::::::、トヽj:/:::::::::
  //´゙ヽ,l, |;、 lヽ|ヽ|ヽトi`'`'`'   、ト、ト、,/:::::::::ト、l,`'ク:::/::::ノ
  ´     ヽ,! ヽ!ヽ!`'      、ト!ヾy'::::::,、ト、゙!`Y/:::::::/
                  ゙i,`;/,、 ト|ヽj゙し'":::::/

            自己満足だ!!
  低学歴の自分を認めたくないという自意識が生んだ哀れな自己陶酔者、それが>>1の姿だ。
 >>1よ、おまえはわかっていたのだろう、どんなに自作自演を重ね「このスレは良スレです」と言っても、
       dat落ちに向かうしかないという事があるということを…
71愛蔵版名無しさん:02/10/09 19:15 ID:9Lpw3I0N
あの〜〜このスレネタバレ駄目なんですか?

すごい吐き出したい妄想あるんですけど。
72愛蔵版名無しさん:02/10/09 19:19 ID:???
>>71
何のネタバレ?
73愛蔵版名無しさん:02/10/09 19:33 ID:9Lpw3I0N
エンディング後の秋葉流の処遇についての妄想
74碇ゲン○ウ:02/10/09 19:43 ID:???
>>71
かまわん!やれ!
75愛蔵版名無しさん:02/10/09 19:47 ID:iN4/rTvf
学校の図書館にこの人が絵を担当している教育本あった
76字伏:02/10/09 20:43 ID:???
ここでネタバレ聞いても、見るのとじゃ全然違うからね〜
とりあえず全話見れ。

>49
そりゃ、舞台版にも顔だしているぐらいだから…
自分の作品が好きで好きでたまらないんだろうな。
77愛蔵版名無しさん:02/10/10 02:56 ID:EZ3Wctgm
>75
詳しい情報プリーズ
78愛蔵版名無しさん:02/10/10 18:34 ID:???
うわああああ!!この年(21)で
漫画喫茶で漫画を読むことはあっても
漫画を集めることはもう二度とないだろうと
思っていたのにいい!!
うしとらに始まりからくりまで集めてしまった・・・。
もうすっかり藤田ワールドにはまってしまったなあ・・・。
79愛蔵版名無しさん:02/10/10 19:30 ID:???
>>78
あんたより年上で、未だにコミックを買っていますが何か?
80愛蔵版名無しさん:02/10/11 00:31 ID:DKm3bZep
からくりは7巻まで集めてて、でも何だかなーと思って売ってしまった。

今良く考えると惜しい事をしたわけだが、うしとら全巻一気読みの爽快感を知る者としては
からくりも全巻一気読みが正しいのだろうと……


昨日、うしとら一気読みして鼻水たらしながら考えました。
81字伏:02/10/11 00:50 ID:sUk1+wvU
からくりはほとんど読んだ事ないんだけど
そういう事なら完結するまで待ってから読んでみようかなw
82愛蔵版名無しさん:02/10/11 01:15 ID:UcooSVrg
7巻か・・・微妙な売りどころですなぁ・・・
83愛蔵版名無しさん:02/10/11 07:09 ID:???
>>82
そうですなぁ。そこからが面白くなるのに…
84愛蔵版名無しさん:02/10/11 10:16 ID:???
白面の者は明らかに九尾の狐の伝説が元なんだけど、漫画の中ではこれを
射落とした武士の話とか、殺生石(とか、それを砕いたという玄翁和尚の
話とか)の話は出てこない(ただし伝承通り安倍清明はチラッと登場)。
また「白面の者は九尾の狐として知られている」みたいなフォローもない
から、この漫画内世界では九尾の狐に関する伝説はない、ってことかな。
85字伏:02/10/11 10:36 ID:9TQqROnZ
>>84
というか、明らかにキャラクターモデリングの際に題材となったのが
九尾の狐というだけで白面は九尾の狐じゃないとオモウ
86愛蔵版名無しさん:02/10/11 11:06 ID:???
>>85
同意。
87字伏:02/10/11 11:09 ID:???
>>84
殺生石の話は、白面の体の砕けた破片のエピソードとしておけば
伝承とうしとら設定とが矛盾しなくなると思うが如何か?
88愛蔵版名無しさん:02/10/11 11:31 ID:???
84も85も言ってることは同じだと思うが…。
要するに「うしおととら」の中には「白面の者」がいるだけであって
「九尾の狐」というものは(伝説としても)存在しない、ということ
でしょ。
伝奇漫画では、伝説の魔物そのもの(例えば宇宙生物だった等の新解
釈が加えられるにもせよ)が甦るってパターンが多いから、うしとら
は珍しいケースかも。
89愛蔵版名無しさん:02/10/11 13:55 ID:???
片山・香上はなんでこんなに人気ないんだ?
妖怪退治のプロではない普通の人間なのにナマハゲ(猿)やオヤウカムイ
と戦った彼らはある意味ヒョウや流より賞賛に値する若者達ではないか。
それから、日輪萌、真由子萌してる奴!それより歩に萌えろよ!
それともキミタチ、大学生は嫌いか?
90愛蔵版名無しさん:02/10/11 15:17 ID:???
徳野さん
91字伏:02/10/11 19:36 ID:9TQqROnZ
>>88
言ってる事違うぞ。

84→白面=九尾の狐
85→白面≠九尾の狐
92愛蔵版名無しさん:02/10/11 20:13 ID:???
>89
だってよぅ、そいつら作中でちゃんと幸せになっちゃってるから俺たちの入る隙間ねーんだもん。
93愛蔵版名無しさん:02/10/11 20:20 ID:???
>>92
そーだな。それは一理あるな。
片山と歩はどーせ仲良く犯ってんだろ。ケッ!

そんなことより、悟郎さんに燃えんかい!
誰もうしおの言うことを信じない世界で、唯一うしおに味方した一般人だぞ!
94字伏:02/10/11 20:30 ID:???
設楽が帰る電車をうしおが歩道橋?の上から見送っていたけど
あれ見て以外にデリカシーのあるやつだなと妙に感心した。
意外な一面というか。
95愛蔵版名無しさん:02/10/11 20:50 ID:5KIpXYPk
俺は徳野さんをみて不良をやめた、兄貴は徳野さんをみてゾクから抜けた。
ありがとう。徳野さん。
96字伏:02/10/11 21:58 ID:???
うしおが徳野さんのコートを後々までとってあった、てのが
うれしカターヨ。(トランシーバーやおにぎりもだけど)
97字伏:02/10/11 22:33 ID:???
>>93
守山さんは?
98愛蔵版名無しさん:02/10/11 23:38 ID:???
>>84
>>安倍清明はチラッと登場

晴明は出てきてないだろ
99愛蔵版名無しさん:02/10/11 23:48 ID:lgp8cLBN
火は赤、赤は南なり、夏なり羽なり!
「己」になる「戊」を方角西南より東北へ!!

木気「雷」
「己」になる「戊」方角西南より東北へ。
100愛蔵版名無しさん:02/10/12 01:46 ID:???
>>94

 
     す 
  設  ま 
  楽  ん 
  水 
  乃 
  緒 
 
101愛蔵版名無しさん:02/10/12 04:45 ID:???
今日「その他もろもろ…」という言葉に反応してしまった。
102字伏:02/10/12 09:27 ID:???
28巻のとらがジエメイに「幽霊のくせにずりいよ」ってセリフと
最後の九印がピエロに見えたってどういう意味なの?
103愛蔵版名無しさん:02/10/12 09:52 ID:???
>>102
ずっりぃよな
104愛蔵版名無しさん:02/10/12 14:40 ID:???
>>102
あなたが思ったとおりの意味です
105愛蔵版名無しさん:02/10/12 20:40 ID:???
28巻のうしとらクイズ第3門左から2番目の持ち物は俺のものだ!
106愛蔵版名無しさん:02/10/12 21:00 ID:WKswB8E6
マジレすするとだな、
キリオはいいように区員を使ってたわけだ、クインが死ぬときそれに気づいたわけだ、
でもクインは笑いながら死んでいったわけだ、そしてクインの顔は最初からピエロに似てたわけだ。
ピエロは人を喜ばすために体を張ってバカにされたり言いように扱われたりするわけだ、
そこが自分のために体張ってたくいんとかぶったと。
そういうことだよ

そうだよな?
107愛蔵版名無しさん:02/10/12 21:11 ID:???
>>106
九印は笑ってないだろ?
あれは単に額の模様がピエロの様に見えたと言うことだと思ったが…
108字伏:02/10/12 21:52 ID:???
ひたすらキリオの為だけに存在した九印を
滑稽さの象徴であるピエロと重ねることによって
切なさを演出したわけだよ、なぁ?

もとから九印はピエロに似ていたわけだが
今までキリオはそれに気がついていなかったのかと小一時間
109愛蔵版名無しさん:02/10/12 23:54 ID:???
漫画喫茶で泣いてしまったぁぁぁぁあ!!
110愛蔵版名無しさん:02/10/12 23:59 ID:???
漫画喫茶でダイ大&うしとら。これ最強。ティッシュの用意は必須な罠。
111字伏:02/10/13 00:08 ID:???
人前でうしとらはよめねーよ…マジデ
112字伏:02/10/13 02:52 ID:???
>102
ジエメイに対しての台詞はとら的には感謝の言葉だと思うんだが。

潮の所に助けに行きたくてイライラしてたのを察して取り計らってくれたけど、
素直にそれに感謝するような性格じゃないでしょ?それに「食う為に云々」と
いうとらの潮を助ける理由はイズナとかその他に散々からかわれてるから
今また、それにのってしまう自分への照れ隠しみたいなものもあるのでは?
113字伏:02/10/13 08:12 ID:???
>>112
照れ隠し同意ー
幽霊のくせに人間臭い卑怯なやり方をする
ジエメイに乗せられて行くんだぞ、自分が能動的にいくわけじゃないんだからな
という感じだろうか。
トラ ウイヤツ…(´∀`*)
114愛蔵版名無しさん:02/10/13 13:02 ID:???
ダイ大って何?「ダイの大冒険」ですか?
あんな漫画で泣けるなんていいですね。
115愛蔵版名無しさん:02/10/13 14:13 ID:RIiy20sP
>114
えへへ。いいでしょ(w

まあ、泣きつぼは年齢によって変わったりもするからね。
俺も中学当時は、うしおが「こんな奴いねーよ漫画的だなぁ」と思っていたけど
リーマンになった今、妙に魅力的だよ。
そして泣けるよ…。
なんか歳取ると、直球なものに泣くようになっちゃうんだよなぁ。
116字伏:02/10/13 20:34 ID:???
かがりととらのお使いの話に出ていた、女の鳥の妖怪が礼を言ってたけど
あんなのいた?外伝にもいないんだけど
117愛蔵版名無しさん:02/10/13 22:22 ID:???
>>116
いたも何も作中に出て来たんだからいたんじゃないの?
118字伏:02/10/13 23:05 ID:???
>>117
そういう意味じゃなく、過去にその「助けたエピソード」なんて描かれてたっけ?という意味だろう。
イジワルスンナヨw

そういう過去話は描かれてなかったと思う。
ただ事実としてそういう事があったってことだろ。
119愛蔵版名無しさん:02/10/13 23:37 ID:???
俺はダイの大冒険でも泣くよ。悪かったな!
114はうしとらファンなのかな?うしとらで泣くのは良くてダイだと失笑ものだと?
120愛蔵版名無しさん:02/10/13 23:59 ID:???
>>118
そんな一発ネタのキャラにそこまで突っ込んだ話作るかよ!
121字伏:02/10/14 00:09 ID:???
ダイの大冒険はなあ…いいセンいってたとは思うけど所詮ジャンプ。
何度でも蘇ってくる辺りで萎え…
122字伏:02/10/14 00:21 ID:???
おまいら!
他の作品けなしてる暇があったらうしとらマンセーせんか!
乾いてよし
123愛蔵版名無しさん:02/10/14 00:39 ID:???
泣けるとこまでいかんかったけどやっぱりいいよダイ大も。
ポップが素敵。じーんと来るね。
うしとらと比べると・・・やっぱり主人公に魅力がないかな。
124愛蔵版名無しさん:02/10/14 02:17 ID:bczSbTSP
泣けるといえば、ヒョウvs紅蓮で最後にヒョウが死ぬ間際で家族の下に帰ってゆく
場面かな・・・。
125愛蔵版名無しさん:02/10/14 02:20 ID:???
どちらもいまどき珍しい「少年漫画」の傑作。 これ以上このスレで他漫画を語る必要はあるまい?
126愛蔵版名無しさん:02/10/14 03:56 ID:RwrWQQOx
怒りとか悲しみとかの描写が凄いと思う。
127愛蔵版名無しさん:02/10/14 04:45 ID:eyeGn8Et
鳥の妖怪さんはどっかに元ネタがあるような・・・
イラスト集になにか書いてあるかも・・・
128愛蔵版名無しさん:02/10/14 05:04 ID:???
>>124

普通の漫画ならあそこでヒョウは生きてハッピーエンドを
迎えるんだけど、死んじゃうんだよね〜。
だから余計に家族の恨みを果たしたっていうのが
伝わってくる。本当に泣けるよ。
129愛蔵版名無しさん:02/10/14 06:16 ID:???
やっと全巻読みました!(愛憎版14巻まで読んでもう待てなくなったので友達に
コミックスで残りを持ってきてもらった)

もう27巻以降(麻子が炉に飛び込むあたりから)は涙流しまくり。・゚・(ノД`)何枚のティッシュを使ったことか、、。

うしとらは人間の本能に訴えかける感動がありますね。なんにしても藤田先生は僕の中で「神」になりました

一番すきなシーンは要岩の中で潮がお母さんに頭をなでてもらおうとしているところでした。
でもこのあと地獄のようなシーンになるんですよね。(ノД`)

も、1回読もw
130愛蔵版名無しさん:02/10/14 06:35 ID:3XKLMA8J
自分は今必死でコミックス買い戻してるよ〜
後半全然見つからぬぅ
131字伏:02/10/14 08:17 ID:???
何気に憎しみに狂った潮が白面に敗れるくだりは好きだよ・・・
132愛蔵版名無しさん:02/10/14 13:10 ID:eVCxa3tb
おとなしくワイド版集めなよ
133愛蔵版名無しさん:02/10/14 13:55 ID:???
ワイド板は巻末おまけ分損してると思う。

ふひふひふひふひふひ
134愛蔵版名無しさん:02/10/14 14:38 ID:jATBiXSN
>>128
そうそう!
そこで死んじゃうから悲しすぎるし、また名作過ぎる。
ジャンプ系なら絶対生きてるよね。。。そして最終回うしおたちと絡むの。
そうせずに、復讐を果たして心の中の家族の下へ帰っていくからこそ涙があふれるんだよ。
とらもそう・・・。
うお〜!今から本屋で買い集めてくるぜ!!!
135愛蔵版名無しさん:02/10/14 15:01 ID:???
そうかな?あそこでヒョウが死ぬのは無難な流れなんじゃない?
あと最後の戦いでもちゃんと出てきたじゃん。ヒョウどころか
「おいおい、そいつもか?」ってキャラまで。
136愛蔵版名無しさん:02/10/14 15:04 ID:???
>>135
それって徳野さん?
137愛蔵版名無しさん:02/10/14 15:07 ID:???
>>133
ワイド版にもついてる
138字伏:02/10/14 15:08 ID:???
>>136
さとりもな(ワラ
139愛蔵版名無しさん:02/10/14 15:10 ID:???
>>136
さとり 船 勇の親父の乗った飛行機 徳野 礼子の親父の人鬼
140字伏:02/10/14 18:35 ID:???
一番役立たずだったのは海座頭
伸びることしかできないくせにでしゃばるから九印がかばって死んだんだ
141字伏:02/10/14 18:39 ID:???
            // _,.-'"::/:::::::::/、:::::=三::::::::三ミ:::
          /r'゙ //r''"::::::::::::;/:::::ヾ;::::三ミ::::三ミミミ:::
          /::::::/:/::::::::,r'''''''":::::::::::::::::::::ヾ、:::::::ミミ::::::::::
          /:::::::::/:::/:::::::_,,、-::::::::‐‐''"⌒゙'''-ミ::::::::::::/::::
          j::j:::::::::;ノ/:::::::::::::::::::::::::__:::::::i::::::::::::::;:::::::::::
        l::i゙i::::/::/::::::;r'''''''''''''''";;;;;;;::::;:;:`ヾ;::::::::::/:::/:::::::
         |:l::V::/:::::::/;/;;;r----- 、_;;;;;;;;;;;ヾ::::::/:::/::::::::::
         |::|::l::{:::::r'゙:i;;;r', '       ゙ブ;シ::::/::::/;i:::::::::::
       j::::!::l;:i::::{::i:|;;r'  ○  ,.-'";;/::::/::::/V!:::::::::::
       /::ノ:::ノ:}::::レj;;;;!::...  __,/;;/::/:::::/:::l、:i|::::::::::::
       l:/:::;ノ:;ノ//;;/,.-‐'";;;;;/:::::;'゙:::::/::_r;>´゙i;|:::::::::::
      j::l:::/:///;;;;;;;;;_,,r''"::::::::::::::::/__:r゙Y゙lヽト、!i!::::::::::
     ,/:::/::::/:{;;;;;r''"::::::::::::::::::::::/rニv‐Yiヾ!:Vクミi;!::::::::
      /:::::::::::::::`:::::::::::::::::::::_,,.-''" __r‐゙i、|ヽ,|ヽ,,/::::ミミ|:::::::::
    /:::::::::::::::::::::::::___,、-'ニ、__r:v'゙i、.|、Vト、ヽ,./::::::ト、_)|::::::::
   /::::::_,,、-'ニv=v‐v〈`ト、.|、l;ハ|ヽ!`' ト|,ヽ,/::::::、トヽj:/:::::::::
  //´゙ヽ,l, |;、 lヽ|ヽ|ヽトi`'`'`'   、ト、ト、,/:::::::::ト、l,`'ク:::/::::ノ
  ´     ヽ,! ヽ!ヽ!`'      、ト!ヾy'::::::,、ト、゙!`Y/:::::::/
                  ゙i,`;/,、 ト|ヽj゙し'":::::/
142愛蔵版名無しさん:02/10/14 20:27 ID:jATBiXSN
>>140
ひでぇ!でもワラタ。
まぁ、彼が来た一瞬の「間」で須磨子の生死が分かれたという点では結構役に立ったかも。
143愛蔵版名無しさん:02/10/14 20:56 ID:???
>>137
単行本収録分全部載ってる?
144愛蔵版名無しさん:02/10/14 22:58 ID:A+NmU4oC
休日の昼過ぎに漫画喫茶でたまたま手にとって1巻から読み始めたら、
午前1時過ぎまで帰してくれなかった恐怖の漫画。
漫画喫茶で2000円近く取られたのは初めてだ・・・。
145愛蔵版名無しさん:02/10/14 23:07 ID:pQEqBv4q
九印は死んでよかったのか?
キリオのこれからの日常生活を考えたら死んだ方がよかったのだろうか。
俺的には九印のキャラは好きだったので死んでほしくはなかったが・・・・。
146字伏:02/10/15 00:39 ID:???
海座頭の一言がきっかけで「無駄ではなかった旅」が始まったんだから重要じゃね?

ワイド版って、カバーの藤田氏とか4コマってないの?
早く描きてぇ!!という心の叫びを順に読んでいくのも醍醐味。
147字伏:02/10/15 01:13 ID:???
>>145
九印は死ぬシーンが最初に作者の中にあったらしいので
無理な注文だな。
でもとらとの会話で自分は生命ではないから死ぬとか生きるとかはない
と言っていたし、死んだのはショックだったよ( ´Д⊂
148字伏:02/10/15 02:56 ID:???
>>144
2000円以上の価値があったであろう?
充実しまくりの休日であったな
149字伏:02/10/15 03:36 ID:0tdDA8wZ
ヒョウの死、流の裏切り、白面の問いかけ、このあたりは「少年漫画」を
逸脱しかけた、あやうい展開だと思った。
150愛蔵版名無しさん:02/10/15 03:37 ID:???

>>144
2000円あったら中古で20巻は買えるぜお兄さん。
151愛蔵版名無しさん:02/10/15 05:55 ID:???
だってよ・・・
胸に・・・
穴があいちまった・・・

(バケモン)

胸に・・・
穴が・・・
152愛蔵版名無しさん:02/10/15 07:53 ID:???
柔らかい石を使えば九印を作ることが出来るだろうか?
153愛蔵版名無しさん:02/10/15 08:51 ID:???
>>149
んなこたあない
154愛蔵版名無しさん:02/10/15 21:20 ID:???
さやの家系ってどうなってんの?
155愛蔵版名無しさん:02/10/15 22:26 ID:???
>>154
近親、代々あの男と・・・
156字伏:02/10/15 22:36 ID:???
あの父親の言い方だといかにも自分が鷹取の人間で
小夜母はオプション!って聞こえるけど
小夜が練習していた「白い髪の女に伝わる結界」って
オマモリ様が閉じ込められていたものに似てるし
その閉じ込めた陰陽師こそ白い髪の一族なんじゃないのかと思ってる・・・
オヤジ、オメー(母親付きの)婿養子ナンジャネーノ?( ゚Д゚) って。
どうなんだ?
157愛蔵版名無しさん:02/10/15 23:29 ID:???
オマモリサマ=幼女拉致監禁
ハァハァ……
158愛蔵版名無しさん:02/10/16 19:14 ID:???
オコモリサマ=ひきこもり
159愛蔵版名無しさん:02/10/16 20:15 ID:???
>>158
引き篭もってたんじゃなくて、監禁されてたんだろ?
つまり、遠野市幼女拉致監禁事件。
160愛蔵版名無しさん:02/10/16 21:47 ID:???
あの家は婿養子のほうが権力あるってことね
161字伏:02/10/16 22:20 ID:???
>>156
あーでもオヤジが子供の頃の描写があるしなぁ。
やっぱりヤツは生まれた時から鷹取の人間なのか?
ってことは白い髪の一族の扱いは…代々使用人、みたいな?
鷹取本家に白い髪の血を入れたのは親父がヨメとったのが初めてなのか?
教えてオマモリさま!

自分でレスなんだけど。
162愛蔵版名無しさん:02/10/17 01:26 ID:???
オマモリサマはともかぐとスて、
小夜も実際ぬ゙喋りハァ訛りま゙ぐり゙だべな゙
163愛蔵版名無しさん:02/10/17 12:44 ID:???
age
164愛蔵版名無しさん:02/10/17 13:39 ID:0/V6eoBS
笑い泣きした場面ってありますか?

第20巻の「うしおととらの一年事始め」のところで、

・紫暮からのお年玉が割り箸だった時のうしおの落胆ぶり
(割り箸と「これでうまいもんでも食ってくれよ  父」もおもしろいけど。)

・とらが変化したおみくじ「大凶 すべてわろし」をひいた時のうしおの落胆ぶり

のこの2つが最高に笑いました。

165愛蔵版名無しさん:02/10/17 14:45 ID:Ywqeea+3
巻末のクイズで、まゆこに包丁刺さっている絵。
申し訳ないような気がしたけど、爆笑した。
166愛蔵版名無しさん:02/10/17 15:16 ID:0/V6eoBS
巻末クイズでとらがほふく前進してるところ。
167愛蔵版名無しさん:02/10/17 15:23 ID:z/yejCkY

41ちゃんねる
http://bbs.cside.com/
168字伏:02/10/17 18:12 ID:???
>164
巻末クイズの秋葉流登場シーン。
腹筋が痛かったです。

後は最後まで読み終わった後に見た32巻の表紙のとら。
最後の潮と同じ気分になりました…
169愛蔵版名無しさん:02/10/17 19:06 ID:???
やっぱ、巻末はジョーだな
170愛蔵版名無しさん:02/10/17 19:30 ID:???
>>159
158は「オマモリサマ」じゃなくて「オコモリサマ」
171字伏:02/10/17 20:10 ID:???
巻末クイズだったら、東西妖怪対決かな
相打ちなのもかわええ
172愛蔵版名無しさん:02/10/17 22:22 ID:???
巻末クイズの日輪が体操服で
運動会に出たがってるやつ。
裸の流にも大爆笑した記憶がある。
173愛蔵版名無しさん:02/10/17 23:50 ID:???
地獄の責め苦よっ♥
174607:02/10/18 00:06 ID:???
ノリダー流には笑ったなあ・・・最高でした。
からくりもあんな感じで巻末おまけしてくれんかな。
175愛蔵版名無しさん:02/10/18 12:22 ID:???
ヒーローババーン
176愛蔵版名無しさん:02/10/18 13:09 ID:???
>>172
あの日輪は今思えばガッシュ
177愛蔵版名無しさん:02/10/18 19:32 ID:???
巻末のおまけには笑わせてもらいました。
ワイド版にはないんですね。もったいないな。
178愛蔵版名無しさん:02/10/18 21:39 ID:???
だからあるって
179愛蔵版名無しさん:02/10/18 21:54 ID:???
とらの発音ってどういう感じなの?
虎の発音なのか‘と’にアクセントがあるのか
180愛蔵版名無しさん:02/10/18 22:01 ID:???
>>179
とにアクセントでしょ。
少なくともOVAではそうなってる。
181愛蔵版名無しさん:02/10/18 22:05 ID:???
藤田の弟子って、ヘヴィメタル好き多いよな。
安西とか片山とか…
雷句は違うか?
182愛蔵版名無しさん:02/10/18 23:09 ID:???
>178
一冊分の巻末おまけしか載ってねーだろ
183愛蔵版名無しさん:02/10/18 23:41 ID:???
>179

藤田先生ご本人は寅さんの「とら」だそう。
出演したラジオ番組内で言ってたか、なんかのインタビュー記事で
書いてあったよ。
でも、自分の脳内では「虎」の方。
好きな方でいいじゃないのか?と思う。
184愛蔵版名無しさん:02/10/18 23:47 ID:???
全然そんなこと考えんかったな・・・
なぜか俺は虎のほうの読みは思いつかんかった。
185愛蔵版名無しさん:02/10/18 23:51 ID:???
固有名詞としてなら「寅」読みが普通でありましょう。
186字伏:02/10/19 00:17 ID:???
>>185
でも猫の名前でトラって時は「寅さん」のとらジャン
そういう意味ではこっちのアクセントが普通。
187愛蔵版名無しさん:02/10/19 00:28 ID:???
>>186
うん、だからさ。
188字伏:02/10/19 00:28 ID:???
>>187
あ、ごめんごめん。
189字伏:02/10/19 02:22 ID:???
「虎」と「寅」のアクセントの違いがよくわかりまへん・・・
190愛蔵版名無しさん:02/10/19 02:25 ID:???

  ら     ←寅


  ら
と       ←虎
191愛蔵版名無しさん:02/10/19 03:01 ID:???
雲外鏡のおんじが!
192愛蔵版名無しさん:02/10/19 06:26 ID:???
虎じゃ動物の虎で気持ち悪い
193愛蔵版名無しさん:02/10/19 08:19 ID:???
>>192
でも動物の虎の発音の人がいるんだよね。
たまたまうしとらの話になった時に
発音が違うのでちょっとした言い合い(オーバーかも)に
なるんだよ。あっちはあっちで寅の発音に
違和感を感じるらしい。

個人的には虎という発音は考えもしなかった。
194愛蔵版名無しさん:02/10/19 08:36 ID:???
タイトルを読むときは虎発音じゃないとカコワル
195愛蔵版名無しさん:02/10/19 09:58 ID:???
タイトル読む時も「寅」発音だ、俺。
196字伏:02/10/19 10:05 ID:???
タイトルも寅アクセントだけど
「うしとら」って略す時は虎アクセントだな。
197愛蔵版名無しさん:02/10/19 13:08 ID:???
名前は寅だろ
198字伏:02/10/19 14:43 ID:???
うしおは潮でいいんだよな?(ワケワカラン
199愛蔵版名無しさん:02/10/19 16:11 ID:???
>>198
潮吹き!
200愛蔵版名無しさん:02/10/19 18:17 ID:???
牛夫・丑雄・牛男…どれも同じ。

たまに「うし」という名前のオバアチャンがいるが、
この場合は「う」にアクセントですな。
201字伏:02/10/19 18:48 ID:yAhyAZQN
俺は完全に「虎」だと思ってた。
猫の「トラ」発音より「虎」の方が強そうで身体のでっかいとらに
ぴったりかと…

202愛蔵版名無しさん:02/10/19 19:05 ID:???
どう呼んでも自由でしょ。
203愛蔵版名無しさん:02/10/19 19:50 ID:???
叫ぶ時とか

  らーーーーーーーーーーーー!!


だと変じゃない?
204愛蔵版名無しさん:02/10/19 20:09 ID:Ojku9cLu
 「とら」論争のところ申し訳ない。
 三回ぐらい「一気読み」した時に気づいたんだけど、
とらの胸に穴が開いて海の底に沈んでいるときにまゆこが来たシーン。
あの時着ていた服って最初にとらに会ったときに着てた服と同じ?
(飛頭蛮の時です)
 あれ気づいたときに私としては感動したんだけど・・・
大したことじゃない?もうガイシュツ?
205愛蔵版名無しさん:02/10/19 20:59 ID:???
あ!ほんとだ。
とらを個体で呼ぶと寅だけど
「うしおととら」のときは虎で読んでるよ俺も。
>204
あ、そうだったんだ・・・知らなんだ・・ちょっと感動
ガイシュツっぽいけど
206字伏:02/10/19 22:12 ID:???
うしおとと
     ら

こんな感じ?「う」がちょっと下がるかも。
207愛蔵版名無しさん:02/10/19 23:08 ID:???
うしお と
    と ら
だと思うが…
208字伏:02/10/19 23:13 ID:???
全部平坦じゃない?

うしおととら
209愛蔵版名無しさん:02/10/19 23:23 ID:???
 しおとと
う    ら

と読んでいる。
210愛蔵版名無しさん:02/10/19 23:28 ID:???
       ら
     と
    と
  お
 し
211愛蔵版名無しさん:02/10/20 00:01 ID:???
 し と ら
う お と
212愛蔵版名無しさん:02/10/20 00:07 ID:???
漏れも>>209のイントネーションです。

>>210
>>211
ワラタ
213字伏:02/10/20 00:08 ID:???
お    と
 とと の
   し  ら
214愛蔵版名無しさん:02/10/20 00:41 ID:???
 しおととと
う     ろ
215愛蔵版名無しさん:02/10/20 00:49 ID:???
ヴァカ野郎!

一生懸命歌っているような漏れはアフォか!
216愛蔵版名無しさん:02/10/20 00:56 ID:???
     ろもろ 
    も 
   ろ 
   も 
   ろ 
 ろも 
も 
217愛蔵版名無しさん:02/10/20 01:37 ID:???
ワラタ
まあ普通に言えば
うしおととら  だと思うけど
218愛蔵版名無しさん:02/10/20 03:48 ID:???
このスレオモロw
219愛蔵版名無しさん:02/10/20 07:29 ID:???
しまった!ここはァ、前に噂で聞いた…「もろもろもろもろ」が棲んでるスレ!!
220愛蔵版名無しさん:02/10/20 13:19 ID:???
意味無
221愛蔵版名無しさん:02/10/21 06:13 ID:???
ひょうの最後の夢の部分がカラーだったらさらにぼろ泣きだっただろうなぁ。・゚・(ノД`)
222愛蔵版名無しさん:02/10/21 14:30 ID:???
223愛蔵版名無しさん:02/10/21 21:17 ID:???
 
_■■■_  木木
 (ヽ`Д´)     示 
 つ   つ  
 
224字伏:02/10/21 22:34 ID:???
>>223
目にもう一工夫してくれ。できれば刀傷を・・・。
225愛蔵版名無しさん:02/10/21 22:51 ID:???
>>223
はヒョウじゃないし
226愛蔵版名無しさん:02/10/21 22:56 ID:???
 
 _■■■_      林 
  ( 用_ゝ´)       示 
  (     つ 
 
227愛蔵版名無しさん:02/10/22 00:33 ID:VjqYFc0O
228字伏:02/10/22 00:46 ID:???
>>227
面白かったらしいぞ
オレハミテナイケド
229字伏:02/10/22 11:48 ID:???
潮・・・これじゃ貞子だよ
230愛蔵版名無しさん:02/10/22 12:52 ID:uMfAltwq
上の方でやってるとらの発音についてだけど…
フと書店で

 んま
ら  2分の1 ありますか?

と言った小学生の声に「!?」って思ってしまった事を思いだした。

と↑ら↓ が正解なのかな?ずっとこう読んでたけど。
231愛蔵版名無しさん:02/10/22 12:53 ID:???
貞子とライオンキングの共演か……
232愛蔵版名無しさん:02/10/22 13:36 ID:???
さだこととら
233愛蔵版名無しさん:02/10/22 14:25 ID:zYpyUz99
234愛蔵版名無しさん:02/10/22 15:26 ID:???
>>231
全く同じ事オモタ
235.:02/10/22 17:10 ID:noUHtjRq
オイ、お前ら。

イナサと叶和子の間に





何も無かったって事は無いよなぁ?
236愛蔵版名無しさん:02/10/22 18:40 ID:???
トワコ、ぺとーってくっついてたから
まあ、あったはあっただろうなーと↑このコマを見てオモタ。
でもリアルでは「こいつらが子供作れば良かったのに」とも思いますた。
237字伏:02/10/22 18:50 ID:???
2人で子供を作ろうとしたが作れなかった…
子供のできない女が赤ん坊を誘拐してくる…

そんな想像をすると、なんとなくイナサが返して来い(゚Д゚)ゴルァ!!!
と言えなかったのもわかるなーなんて。
238愛蔵版名無しさん:02/10/22 21:22 ID:???
とわこは物の怪なんだから人間との間に子供はつくれんだろう
239愛蔵版名無しさん:02/10/22 22:55 ID:???
↑皆そういう事いってるわけじゃないだろう?
240字伏:02/10/23 00:21 ID:???
でも、実際のとこ「盗んできた」子供よりも
斗和子(=白面)の遺伝子を受け継いだ子供の方がイイんじゃないだろうか。
だからイナサと子供作った方がいいんじゃ?と思ったよ。

まあ、誘惑というか、引きつけておく為に関係は持っていたかもなー。
あの宗派は紫暮を見ていると、生涯不犯でなくてもいいっぽいので
そんなにオナゴパワーが有効かどうかは解らないけど。
241愛蔵版名無しさん:02/10/23 01:24 ID:???
つまり斗和子の眼を見てしまった引狭のショックというのは

「獣姦してしまいますた」

という絶望感から来るものであったと。
242字伏:02/10/23 01:55 ID:???
でも俺、初期のトワコの顔結構好み。
ああいうちょっと病気っぽい女性も好きだ。

紅煉の回想を見るに、昔(紅煉石化時代)は遊女みたいな感じだったのかな?
243字伏:02/10/23 08:38 ID:???
>>242
禿同ー正直萌えた。
244愛蔵版名無しさん:02/10/24 01:01 ID:???
245字伏:02/10/24 02:57 ID:bPiwOrba
遠野でカッパが見つかったらしいぞ!

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035377406/l50
246愛蔵版名無しさん:02/10/24 10:09 ID:kt+BUxui
;
247愛蔵版名無しさん:02/10/24 14:22 ID:???
>244
見られないよー
248流兄ちゃん・・・:02/10/24 21:09 ID:???
               ,r'";;::''      / /_r, ク、;;三、、 `ー,、
    _,==--、_    ,//'', -' _, -'"フ' /// /rー'-、ヾ ヽ ``ー`ー、     r--- 、
  ,/     ヽ,  ,!' ,r'"/  , -'  ////y'",j i'   ! トヽヽヽヽ、、 ゙、  /    ` 、
 /        ゙ v' ./ レ'" ,, '  ,, ',! //,'///、 j/    ! ゙!     ヽ`、 ゙, /        ゙!
,/           !./ / // / //,i'/'', '/ !::::メ、   . !i !゙i 、   ゙!, リ j         |
f  .ね や 風   Yf  / / ,r'//,//::r'::// ,!:::::f::::! j   ,rイ!-! ゙i !  、゙ !  |  . な あ   !
!  ぇ .ん が   ! / /  ノ_,レイレ/.ァ,rー.!'"~f~`   /::!::!:::!::! !  ゙!、 j  | .  ん あ   !
!.  か だ  :   ,|,/ /  / !イrャ / //_ ,-+ 、 !     `i! 、_j:::! !l ゙! ゙; ! |   だ :   j
!  :  .じ  :   !;' ,/⌒、 ! | | f /'   !  ` !     ! _;;;ヽ、:!:l ゙! i !  |   :     !
|  :  ゃ     j ,'',r;;、 .l j ! |::レ,_-_-_-_l_-_、!    i' ~ .;;;;;;;;;ヽj λ!リ  |        j
'|.          r'f i ! j レ   | √゙`=='ー-` _!    !_-_、;;;;;;;;  〉' ! Y  ,>       ,j゙
249サンデーAAスレ サイコー:02/10/24 21:11 ID:???
.!、          ,! | ! .Y  i!  | /        ;   .Kヽニ-、;,  ノj !,j ,j    ` 、_   _ノ
 ゙、        j ! ! ハ  |   f        ,'   ! `゙ ー-` ,f ! j゙ !゙      ̄ ̄
  ヽ、      ノ !`ト, .! j  !   !        ,'    ! ;;; ;;; ; j ソ
   ` ー--‐'".  l !゙、`~ ,f      ;    ,' __   .| ;;  ;; ;;,r゙ r
          .  l! ト-‐'゙! ;        ゙ ' , -ー゙;  ;;; j
            .!i,j;;;;; ;゙l、  : (ー-、 、 __  -    、. ;;,i'"
             ゙l;;;;;;;;;;;;;゙!, ;   ;;;;;`,ー.`ニニ=イ/
         ___,,,j';;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i、   ;;;  ;;;;;;゙ー- ;; ,/
        /;;;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i、  ;;;; ;;;;;;;;   ;; /
      r''~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i、;;;; ;;;;;;;;;  ;;;r゙`ー---、      _,,=−
     ,,-";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、_;;;;;;;;;;  ;;ノ      `ー-―'"~
  _,,-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`rー-‐'"
ー'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


                                          _ ィ-ー--,,,  _             /!
                         ____           r-く \ ヽ  `レ'-、           / 〈,r , _, ---- 、
                   _,,r-ー¬"!;;;;;;;;;;;;;;`ー、__      ,べ ヽ ヽ `、  ゙、  j ノ'" `ー、 . ,r-、    /  / ,レ' r,!;;;;;;;_;;;, -`ヽ、
                 _,-'"      ` ー-、 __ ノ ` 、  /   ヽ,  ゙、 ヽ l  l/    _,ソ  `! /'/  y ,//ヽl ̄      `ヽ_
               ,r'                  y'"  __   ヽ  t  ! ! レ   /  ,,へ  ! f ,j ム/ /  .!l          
              /                  / ,<lll tヽ  `ヽ、 l  l i / /_/  /,-"ヽ ! l j //!./   !l         
            /                  / /  ` 、;t t    ヽ! i レry'"  /r'"   ゙!、 ! !,/// .゙t !  !l          
           /                   / ./     ` 、 `、   ` ー '"   //     ゙、 ! ,/./  ! l  l.l
         /     ___             r' ,/       ゙i ゙ト、       / /       ,j V /   ,! !  jj      , ー 、
          ,r'     /;;;;;;`ヽ、          / ,ィ         ゙i  、ト    ノ  ///      r;;;;;;!.//;;`、  l l  .!!     r';;;;;;;;;;;;;;;
       /      f;;;;;;;;;;;;;;;;;;:j        .// /;;;;;`、        ゙i ゙j `、 .r'"  〈 ィ      l ;;;;;;;/,イ;;;;;;j  l l  .!j    j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ,/     _, -ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;ソ、       f/ /;;;;;;;;;;;!         t、 l  l`、 ・ ・V;!      ヽ;;;//! l;;;;ノ  .l j  !,l    入;;;;_,r''"⌒
      /    / _, r`ー-、ノ .ヽ,      y /;;;;;;;;;;;;j          !;;;゙j  l  l  ・ !;l       `/.,Lj .r'  . l j  !l   / /
     ./   /  /     ヽ, ヽ     /.人;;;;;;;_ノ        . |;;;;;ー、!ヽ l   ,r;;!       // l .l   .l j  jl  / /
    /   /  r'"       ヽ, ヽ    //   ̄          . |;;;;;;;;;;;ヽ`j  f';;;l       /./ . l .l   l j jj  / / 
    /   /' /          ヽ `、   //    _,=-- 、_      |;;;;;;;;;;;;;;;`y .,ノ;;;;;;l      /./  .l l   ,j j jl / /
   /  / ,/            ゙、  `、 //  _,r- '" __   `ヽ、   .|;;;;;;;;;;;;;;;;;jノ;;;;;;;;;l   / ,/./_   l l   j j j! ノ /
   /  ./. /              ゙!、 . ,r.レ'"   _,ィ-'" ⌒ ` ヽ、 ヽ  j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  / //./ ~`、 ! l、  j j jj  ノ
  /  / .r'                `Y ヽ__,,/  t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、 ヽ !;;;, -―- 、 _;;;;;j  / ,ィ!l ././   ヽ,j `~ j j j.ル' 
  ,'  ./ /                 !、_ノ     .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、 `j/r  .f   !、ヽ / /;! l/./    f  ト-┤! .j.f

 ,i'  / ./                          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t f !   !   j ! /;;;;f;;:/ /    ゙、__ノ j j jj 
252愛蔵版名無しさん:02/10/24 21:21 ID:???
 ,! / ./                           l;;;;;;;;;;;;,-、=、;;;;;;;;;;j'_j_ _.L__r l /;;;;;;;;! /./        j j jj      - 、   丶 
 j  ! ,l                            y'" `   ~~y‐'rー`   _   `ヽー、;;;y / ゙、      // jj        ヽ   ヽ
.│ ! !                            r','" ゙̄ 、_ _ノー `ー-;;;'"~T;rt┬,-、j  !;/ /tヽヾ、    .// jj         ヽ   !
. l ! .f                            f人   , '    、 tY  !!t゙ `ー' j `ー'y ./ ゛ ゛ ゙、    ,/j ,','          !  y
│ ! ,|                             / `>-、__ ,,ィ''>,〉,ト!!、  __` ,ソ  ` y /! ゙! ! ! ゙、゙ヽ . /  /          j  / j
. ! .! |                            ム--'    /ケjイl.l !l l lヽ _ イ、    / /);;!     ! . /ソー/          j  /  
. | .! |                             _       ;! ,ルメ !j l `ーィ' r   / ./ノ;;;;!    イ .// ,/          ノ / ノ /
 ! ! |                         ,r''_"_~ 、~`ー 、____ ノ'"_ -イo`ームf r"r゙ 、/、ヽ;;;;!     ! // /          /ノ 彡ノノ
 '! ! !                       /~     `ー、____ ィ ー-、 〉  ` oj/ .f`ー、 _ヽ';;;;;;;!丶、 Vj // /         ノ   ノ ,/ 
  l、! t                                   丶;;;;;;f/`ー-、 t (_`ヽ
253愛蔵版名無しさん:02/10/24 21:22 ID:???
_j !、_;;;;!ヾ  ソ// /       _ ,ィ彡    ソ'"_,-ー
  ! ! t                                     t;r!    j`!. ' 、`,J ノ  `ー、 ツy //   _, ィ彡彡  _,,-ー''" 彡'"~
  ヾ ヽ                                     ノ `、  / ヽ/ ノー'ヽ、    ヽソ /ー''" ̄_,,,-ー''"" ィ''ニ''"~/  _ノ
   ヾヽ                                  /   ~`  . レ'";;` 、 ヽ     y / ミ、、   ー-−''"ニ-''~~ _,,イ'"_,
    ヾ、                          _, --ー―' " ヽ 、_     〈;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ   / /、、ヾミ    ̄__~__~__,ェ-ー'''" _ノ'ニニ
      ヽ_                     _, -ー'~ ̄       ヽ      ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;丶_ ヽ / / `ヽ 、  ` ¬ー−ー-''""~ ̄/
       `                 _,, -ミ              /`'` 、  ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` ソ ,人ヽ  ヽヽ ヽー--、_三_,,-''こ"~-ー'''"
                       /~   ノ            j    ヽ  j ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /`ー、、 \ j ` 、` 、________,,−、
                      /     ζ   _,,=--¬''"" ̄` !     j ソ   `、;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;l `、ヽ `、j   `¬ーー--―''"""   
                     /    ,-−'"じ'~"          ヽ    f'    . !;;;;;;;;;;/ ノ;;;;;;;;;t  ヽ  y

                   /    /                 ヽ  j`i    l;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;;;!
                   /    /                  !`ー ' イ    j;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
254きりおとくいん のえん:02/10/24 21:26 ID:???
                  ./    ノ                    tニノ ヽ  ノ;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j
                 /   /                      ! ノ ヽ j/;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
               、rf、_ /                        ! !キ! !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
               l ヽ_ 三y                         ! ,j  t、j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
              / r、 ` イ                       /;;ヽ_  j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
           ,,-イ !j〈  ノ                      /;;;;;;;;;;;;;;  ̄;;;;;;;;;;;;;;;,-'"
          /  ミミ ゙ ,-'"                    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,-‐'"
         / へ、   /                    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,-'""
         /   f  ノ                   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,-'""
         ヽ、__ j/'"                 _,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,-'""
255愛蔵版名無しさん:02/10/24 21:40 ID:???
たぶんすごい力作なんだが、切れすぎてて何がなんだかわからんちん。
256字伏:02/10/24 23:06 ID:???
>>254
おそらく九印かと
257字伏:02/10/24 23:32 ID:???
キリオとクインだ。
スゲー
切れてるのと改行で最初ワケワカランかったけどw
258愛蔵版名無しさん:02/10/24 23:53 ID:???
アドレスも貼ってくれぃ
259258 :02/10/25 00:01 ID:???
・・・と言いつつ自分で探してきた
キリオ&九印
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1032756156/210-212n
260愛蔵版名無しさん:02/10/25 00:03 ID:6N15ZZMI
確か単行本の表紙のカバーのデザインだったよね。
シンプルな感じで結構気に入ってる。
261愛蔵版名無しさん:02/10/25 00:58 ID:???
>>248-249
>>250-254
奉仕活動。
262字伏:02/10/25 01:27 ID:???
クインすげえーっ!
263愛蔵版名無しさん:02/10/25 08:33 ID:???
AAうざ
264愛蔵版名無しさん:02/10/26 15:20 ID:???
とら男前だ。
265愛蔵版名無しさん:02/10/26 21:12 ID:TWJwWIm0
萌えるキャラ

1、杜綱 純
2、蒼月 須磨子
3、オマモリサマ

かっこいいキャラ

1、秋葉 流
2、蒼月 紫暮
3、キリオ
266愛蔵版名無しさん:02/10/26 22:58 ID:???
萌えるキャラ

1、麻子
2、小夜
3、真由子

かっこいいキャラ

1、金票
2、紅蓮
3、シャガクシャ

俺は数少ない麻子派だ
267愛蔵版名無しさん:02/10/27 00:43 ID:???
秋葉流のAAをみて、昔、「このスレで妄想書いていいですか?」と質問したことを思い出した。

秋葉流ってやっぱりあの戦いの後は「戦犯」扱いされたと思う。
当然、光覇明宗からも破門されて。

沖縄の小島には白面の被害者の慰霊碑がある。
その脇には墓標代わりの錫杖とヘルメット。
それに花を供える、一人の青年。
世間の人間は秋葉流に悪意を向けている。
が、この男の本意を知るこの青年だけは、弔いと哀しみの気持ちを忘れず持ち続けていた・・・。

自分ひとりで勝手にこんなの想像して、悲しんでおりました。
ごめんスレ汚し。
268愛蔵版名無しさん:02/10/27 02:09 ID:???
白面の被害者を追悼した慰霊碑か・・・

考えたこともなかったけど、実際あんなんがあったら建つよなぁ。
青年(数年後の潮?)の周りに暖かい海風が吹くのですね、乾く事のない風が。

(TДT)
269愛蔵版名無しさん:02/10/27 05:25 ID:???
ああ…
なんだ…

風が…
やんだじゃ
ねえか…
270愛蔵版名無しさん:02/10/27 07:26 ID:???
>>267
流が「戦犯」扱いされるなら、白面を復活させた直接の原因は自衛隊のミサイル攻撃だから、
そっちの方が後々叩かれると思う。秋葉流のしたことは自衛隊のミスに比べ対した事は無いので、
世間一般では、秋葉流のことはほとんど知られることは無く、自衛隊の不祥事の陰に隠れると思うがどうよ?
271字伏:02/10/27 11:21 ID:???
>>270
267じゃないけど。

確かに流の件が一般に知らされることはないと思う。
実際、流がした事といったら
一般向けに報道できる情報としては
自衛隊の空母?に無断進入した一般人と一緒に設備に被害を及ぼしました、程度だからな。
仮に名前が出るにしても自衛隊と一緒の扱いで「騙されてた」って事になるのかも…
272愛蔵版名無しさん:02/10/27 11:31 ID:???
>>271
あれは空母と言うより、イカダみたいなもんじゃない?
ただ浮いてるだけ見たいだしさ。
273愛蔵版名無しさん:02/10/27 13:55 ID:???
キリオって変わったよな。
最初はサイケなお子様だったのに、後半はショタ萌え路線を突っ走ったからな。
かなり好きなキャラだけど。
274字伏:02/10/27 14:52 ID:???
可愛い顔に長髪、細ッこい身体に短パンこれ最強。
記号的なものは押さえてるけど果たしてショタ萌えなのかと言われると微妙だ…
どうよ。
275愛蔵版名無しさん:02/10/27 15:38 ID:???
最終回のランドセルはどうだろうか?
276愛蔵版名無しさん:02/10/27 16:16 ID:???
今読み返してみたらキリオは作中で一番可哀想な奴かも。
獣の槍を壊すためだけに白面の手先に作られて、子供なのに一人ぼっちになって・・・。
最後は報われたけど九印もいなくなっちゃったし。
「これでママが・・・ママもいなかったら・・・、ボクには何もないよぅ」
これはギリョウや票よりも可哀想だと思う。
277愛蔵版名無しさん:02/10/27 16:25 ID:???
>>273
何かキリオは今までの自身に満ちた態度から、一変して弱々しい少年になってしまいますたな。
278愛蔵版名無しさん:02/10/27 16:29 ID:???
>>277
キリオの自信を繋ぎとめていたモノが唯一絶対の「ママ」だったんだろうなぁ
マジかわいそ〜
279愛蔵版名無しさん:02/10/27 16:50 ID:???


全然本屋に置いてない。コミックスが。
280愛蔵版名無しさん:02/10/27 18:31 ID:???
そうだなあ、そうかも知れん。シャガクシャも可哀想だが
基本的に元から何も無いキリオはかなり可哀想かもな。
281愛蔵版名無しさん:02/10/27 18:48 ID:???
282愛蔵版名無しさん:02/10/27 20:48 ID:???
>>281
キタ―――――――――(・∀・)――――――――――!!!!
ハゲシクワラタ!これ作った職人さんと拾ってきた貴方に敬礼!
283愛蔵版名無しさん:02/10/27 20:56 ID:???
キリオが手に入れたんでしょ、真由子という姉を
284愛蔵版名無しさん:02/10/27 20:58 ID:NGR4e6+R
a
285愛蔵版名無しさん:02/10/27 21:43 ID:???
>>279
難しいでしょ今となっては。
286愛蔵版名無しさん:02/10/28 01:04 ID:???
キリオカワ(・∀・)イイ!!
287字伏:02/10/28 02:42 ID:???
キリオには九印がいるぞ、忘れるなよ…可哀想じゃねえか。
288:02/10/28 03:02 ID:???
>>281
流兄ちゃん!!(号泣しつつ
289字伏:02/10/28 09:59 ID:???
最後のコマのキリオはエレザールの鎌を持っていないことが個人的にツボだ。

しかし、エレザールの鎌はどうしたのか?やはりヤフオクにでも出したんだろうか。
290愛蔵版名無しさん:02/10/28 11:48 ID:???
>>289
実はランドセルに入っているとか。
キリオは中学生くらいになったら真由子で抜くんだろうな。
291愛蔵版名無しさん:02/10/28 13:16 ID:hjsX9yY+
イラスト集には、「将来キリオと真由子がくっつくっぽい」と作者談。ほほう(−〜−)
292愛蔵版名無しさん:02/10/28 16:40 ID:???
真由子と暮らせるなんていいなあ
293愛蔵版名無しさん:02/10/28 17:47 ID:SuZ3vTbD
キリオってなんか最初出てきたときテニプリの主人公を不気味にしたような
香具師だったな。
294キリオ:02/10/28 17:49 ID:???
ハァハァ、お姉ちゃん、お姉ちゃんお姉ちゃんお姉ちゃん・・・うっ
295愛蔵版名無しさん:02/10/28 18:35 ID:???
もろって何だっけ?
296愛蔵版名無しさん:02/10/28 19:16 ID:???
>>295
もろはあなたの心の中に
297字伏:02/10/28 19:19 ID:???
リョーマはキリオのパ(ry
298愛蔵版名無しさん:02/10/28 19:30 ID:???
>>294
そこに、ちょうど真由子が
「キリオ君」
とドアを開けた…
299バカ妄想厨:02/10/28 23:36 ID:???
きゃっ、き・・キリオ君、何してるの?

あ・・あ・・うう・・お姉ちゃん・・

・・・ふふ、ん〜そっかあ、キリオ君もそういう年頃かあ
300愛蔵版名無しさん:02/10/29 00:15 ID:???
>>299
いや、寧ろ発射したエキスが真由子の顔にかかるのを期待したのだが…
301愛蔵版名無しさん:02/10/29 18:38 ID:???
>>300
無論、それを舌で舐めながら喋ってます
302愛蔵版名無しさん:02/10/29 19:23 ID:???
>>301
成るほろ。そだったのか。
ところで誰かこの後の展開キボンヌ!
303愛蔵版名無しさん:02/10/29 19:37 ID:???
キモイです。
男性ばかりじゃないんですから…。
304愛蔵版名無しさん:02/10/29 20:14 ID:???
ボク・・・お姉ちゃんの事を考えるとここが熱くなって頭が真っ白になっちゃうんだ!
305愛蔵版名無しさん:02/10/29 20:34 ID:dUtdRPXE
はう とらちゃん!
306字伏:02/10/29 20:59 ID:???
毎日毎日とらの為にあれだけハンバーガー買っていたら、小遣い足りんやろ。
307愛蔵版名無しさん:02/10/29 21:01 ID:???
>>303
消えろ!ヴォケ!
308愛蔵版名無しさん:02/10/29 21:01 ID:???
男から見てもキモイっつーの
本格的にやりたいなら然るべきところで頼んます

http://www2.bbspink.com/eroparo/
309字伏:02/10/29 21:21 ID:???
>>306
たかがハンバーガーされどハンバーガー
馬鹿にならないよなぁ
海に持ってきた量にはビビった
しかも海に落ちてるしw
310愛蔵版名無しさん:02/10/29 21:21 ID:???
純エロすぎ!
あんな娘にお兄ちゃんなんて言われたら・・・
それに比べて日輪は色気ねーな
311愛蔵版名無しさん:02/10/29 21:48 ID:???
エロガキ必死だな
ウザ過ぎ
312愛蔵版名無しさん:02/10/29 22:32 ID:???
>>311
お前もしつこいな!うぜえんだよこのインポやろう!
313字伏:02/10/29 22:44 ID:???
てか、このスレに女の人がいるとは正直思わなかった
女の人にはとっつきにくい絵だと思うし
314愛蔵版名無しさん:02/10/29 22:48 ID:???
これだけの名作ならいるだろ。
オレの周りにもケッコーいるぞ。
315愛蔵版名無しさん:02/10/29 23:05 ID:???
性別で括るこたーないよ。
俺の周りにもいるよ、女のファン。
316愛蔵版名無しさん:02/10/29 23:21 ID:???
女はキリオに萌えてればよし
317愛蔵版名無しさん:02/10/29 23:29 ID:???
女だけどキリオには別に萌えない。
そういう風に読んでない。
318愛蔵版名無しさん:02/10/29 23:31 ID:???
衾萌ぇ!
319愛蔵版名無しさん:02/10/29 23:38 ID:???
女だけどキリオ可愛いと思うよ。
320愛蔵版名無しさん:02/10/29 23:52 ID:???
昔から疑問だったんだけど、♂向けのちょいサービスシーン
(小夜の温泉シーンとか)を♀が見るとどう感じるの?
321愛蔵版名無しさん:02/10/30 00:16 ID:???
ああ、サァビスシーンだね、と思ふ
322愛蔵版名無しさん:02/10/30 00:18 ID:???
>>320
そんなもんで引くような奴が少年漫画なんか読むか?
323字伏:02/10/30 00:50 ID:???
ワイド版14巻の、ヒョウは女性向けのサービスシーンなんだろうか…。

小夜のおふろシーンを見る女性の気持ちって、
今の折れみたいな気持ちじゃないかと想像してみる。
324愛蔵版名無しさん:02/10/30 01:06 ID:???
>>320
さやはしたないぞ、と思う
325愛蔵版名無しさん:02/10/30 01:11 ID:???
>>324
おまもりさまハケーン!
326愛蔵版名無しさん:02/10/30 01:11 ID:???
正直、あのおさるやなんかのいる温泉、うらやましい。
子供の頃からの憧れなんだよねーおさると温泉。
327愛蔵版名無しさん:02/10/30 01:21 ID:???
志賀あたりにいくと猿+温泉が味わえる
328愛蔵版名無しさん:02/10/30 01:34 ID:???
>323
自分で包帯を巻き酒を飲むヒョウ?あれサービスなのかyo!
(w
329愛蔵版名無しさん:02/10/30 07:45 ID:???
>>323
どんな気持ちだよ?
330愛蔵版名無しさん:02/10/30 09:47 ID:???
燃えはあるが萌えのない漫画だなあ…普通の目で見る分には。
当方女ですが周りに布教しまくっています。
布教してハマらせた子がさらにまた大学で周りに布教しているらしい
これがクチコミというヤツか!
331愛蔵版名無しさん:02/10/30 12:48 ID:???
ナニ貴様!
お役目様(2代目)が
萌 え ん と で も 言 う の か !
332凶羅:02/10/30 14:09 ID:???
ば・・・ばばあぁーーー!! ハァハァ・・・
333字伏:02/10/30 19:47 ID:???
TATARI BREAKER最後あたりのバルトアンデルスが
「お姉ちゃん かわいい」と言っているあたりの
麻やんに激萌えですが何か?
334愛蔵版名無しさん:02/10/30 21:03 ID:???
まったく、藤田のおっさんと来たら
うしとらの記憶を失う直前で
麻子の可愛さをしっかりピークに持ってくるなんて
んもう。
335愛蔵版名無しさん:02/10/30 22:04 ID:???
真由子見てるとなんかちょっとイライラする時ある
336字伏:02/10/30 22:58 ID:???
麻子を見てるとUZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!と罵倒したくなる時がある
337愛蔵版名無しさん:02/10/30 23:14 ID:???
かがりを見るたびに無性に踏まれたい衝動に駆られる・・・
338愛蔵版名無しさん:02/10/30 23:20 ID:???
純を見るたびにおっぱい揉みたくなる
339愛蔵版名無しさん:02/10/31 01:16 ID:???
オマモリサマ見るたびに拉致監禁したくなる
340愛蔵版名無しさん:02/10/31 02:32 ID:???
かがり(・∀・)イイ!
初期の冷たそうな感じもいいなぁ。
「てろやけばっか10個ください」もかわいいけど。
341愛蔵版名無しさん:02/10/31 08:07 ID:???
>>339
そこまでして金持ちになりたいか!
342字伏:02/10/31 10:14 ID:???
垂って人気ないねぇ。。正直、一番可愛いと思うが。
でも年取ったら朝霧みたいになると考えると・・鬱。
343愛蔵版名無しさん:02/10/31 12:54 ID:8bC1+Qqc
昨日「夜の歌」買って読んだ。おもしれーなー。
しかし「夜の散歩をしないかね」の首飛ぶシーンが泣くほど恐かった。
読んでいたのが午前2時くらいで、恐くて後ろを見られなかったよ…。
↑これの主人公は、ヒョウの外見の原型かな?

藤田先生、「からくり」が好きなんだねぇ。
344字伏:02/10/31 14:08 ID:???
>>342
人気無いのはキャラが媚びてるからだと思いまつ。いや大好きですが、垂。
それと年取ったら誰でも婆さんなんじゃないかと。


つか、藤田漫画のババァには素敵なキャラ多いので、それはそれで楽しみと言うか。
345愛蔵版名無しさん:02/10/31 15:19 ID:8bC1+Qqc
御角ばあさまvsくらぎにはしびれた。
あんなばあちゃんになりたいもんだ(w
346愛蔵版名無しさん:02/10/31 16:47 ID:zdL5p84x
?さんが一番好きだったな…。
347愛蔵版名無しさん:02/10/31 17:27 ID:???
?さんって誰
348愛蔵版名無しさん:02/10/31 17:44 ID:tflh7DDt
ヒョウ?
349愛蔵版名無しさん:02/10/31 17:49 ID:Fk3B4pKP
藤田キャラのジジイやおっさんも最高だ!!
350愛蔵版名無しさん:02/10/31 18:30 ID:???
日崎御門vsルシール先生
351愛蔵版名無しさん:02/10/31 18:55 ID:???
ルシールは漢
352伊吹:02/10/31 19:13 ID:???
長・・・
まっぴらごめんです
353愛蔵版名無しさん:02/10/31 19:19 ID:???
「日崎御門をお忘れかい?」
ゾクゾクきたよ。
354愛蔵版名無しさん:02/10/31 19:35 ID:???
>353
真由子も将来ああなるのかにゃあ?
355愛蔵版名無しさん:02/10/31 19:48 ID:???
>>354
「はう、白面ちゃん」
356愛蔵版名無しさん:02/10/31 21:42 ID:???
□□□□□□□□□□■■■■■□□■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□■□■■■■■□□□□■■■■■□■□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□■□□■□□□□■■■■□□□□□□
□□□□■■□□□□■■■■□□□□■■■■□□□□■■□□□□
□□■■□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□■■□□
□■□□□□■■□□■□□■■□□■■□□■□□■■□□□□■□
■■■■■■■□□■□□■□□■■□□■□□■□□■■■■■■■
□■□□□■□□■□□■□■□■■□■□■□□■□□■□□□■□
■□■■■□□■□■■□■■■□□■■■□■■□■□□■■■□■
■■□■□□■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■□□■□■■
■□□■■■□□■□■■□□□■■□□□■■□■□□■■■□□■
□□■■□■□■□■□■□□□■■□□□■□■□■□■□■■□□
□■■□■□■□□■■■■■■□□■■■■■■□□■□■□■■□
□■□□■□■□■■□■■□□■■□□■■□■■□■□■□□■□
■□□■□■□□■■■□□□□□□□□□□■■■□□■□■□□■
■□■■□■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■□■□□■
□□■■■■□■□□■■□□□■■□□□■■□□■□■■■□□□
□■□■□■□■□□□□■■□□□□■■□□□□■□■□■□■□
□■□■■■□■□□□□□□■■■■□□□□□□■□■■■□■□
■□■■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□■■■□□■■□■
■□■□□□■■■□□□□□■□□■□□□□□■■■□□□■□■
■■■□□□□■□■□□□□■□□■□□□□■□■□□□□■■■
□■□□□□□■□■□□□□■□□■□□□□■□■□□□□□■□
357愛蔵版名無しさん:02/10/31 21:42 ID:???
ぐわッ…
ちょ、ちょっと無理があるなこりゃ…
358字伏:02/10/31 22:07 ID:???
かわいいなw
359字伏:02/10/31 22:21 ID:???
ハマーのヘレナも忘れちゃいかんですよ。
キモチ悪いキャラとして出てきといて、あの展開は卑怯だと思う。
360愛蔵版名無しさん:02/10/31 22:29 ID:???
>>356
上手い
361愛蔵版名無しさん:02/10/31 22:43 ID:???
>>356
good job!
362愛蔵版名無しさん:02/11/01 00:26 ID:???
アイコン作りてーなー。>356
363356:02/11/01 00:55 ID:???
ああ…良かった、ちゃんと何描いてあるか通じたか…(ほっ)

>362
じ、実は今作ってる…ちょうど横32ドットだったから(w
できたらうpしまつ…(;´∀`)ゞ
364字伏:02/11/01 01:55 ID:???
>>363
楽しみにしてまつw
365樹海さん ◆QpZYu.74tc :02/11/01 08:29 ID:???
実家に、コミックス全巻あるにもかかわらず
どうしても読みたくなってワイド版をゴハーと買ってきました。
連載当時は高校生で、かまいたちの話で泣いたりしていたものですが
改めて読み返すと新たな泣き所がたくさんですね。いい漫画だあ。

でもワイド版、作者コメントとか見れないのがちょっともったいない。
366愛蔵版名無しさん:02/11/01 08:32 ID:???
ちねーーーーーーー
367356:02/11/01 10:18 ID:???
http://www47.tok2.com/home/narikirisan/cgi-bin/bbsnote.cgi?fc=continue&No=1244
…こんなモンかな?(;´∀`)ゞ
抜き色>R255.G255.B255です。お目汚し失礼しますた。
368愛蔵版名無しさん:02/11/01 11:10 ID:???
ょオ出来てるやンホメテヤル
369愛蔵版名無しさん:02/11/01 11:14 ID:???
>365
カバー折り込み部分の4コマとかね、収録して欲しいのね。
あとワイド版の表紙とコミックス版の表紙違うしね、裏表紙の絵も欲しいしね。
ときどき妙な特集もやってたよね、話中に登場した食べ物特集とかね。
370愛蔵版名無しさん:02/11/01 11:59 ID:???
>367
かわいい!DLしてもいい?
371356:02/11/01 13:15 ID:???
http://www47.tok2.com/home/narikirisan/cgi-bin/bbsnote.cgi?fc=continue&No=1245
追加、仕事中コソーリ作ってたのは内緒…。

嗚呼…うしとら完全にアニメ化してくんないかな〜と常々思ふ。
どこかで聞いた話、最初テレビ放映の予定だったのが駄目になったのは
「普通の中学生が刃物振り回すから」だとかいう話だけど…ホントですかね?
372356:02/11/01 13:17 ID:???
>370
あ、もちろん!どうぞ御自由にお持ち帰り下さい!(´∀`*)ゞ

…では、いい加減名無しに戻りまつ。
373愛蔵版名無しさん:02/11/01 13:30 ID:???
おおお〜うしおまで!
上手だなぁ。とらアイコン、かちゅのアイコンにしようかなー。
今のはkageだから、イマイチ可愛くないしなぁ。
壁紙がどーも君なので、山魚のとなりにひっそりととらがいることになる…。
もらってきまーす。
374字伏:02/11/01 15:09 ID:???
>>371
>「普通の中学生が刃物振り回すから」

間違いじゃないけどワラエル
375愛蔵版名無しさん:02/11/01 16:47 ID:???
当時は関守日輪に萌えてたな・・・(w
だが、トモダチは皆マユコとかで、俺だけだったな・・・日輪萌えは。
376愛蔵版名無しさん:02/11/01 17:45 ID:???
「季節石化」で石になった日輪、妙にかわいい。
まわりがごっつい野郎ばっかりだったので、きゃしゃでさぁ。
377愛蔵版名無しさん:02/11/01 20:43 ID:???
定期的に日輪萌えな連中がここに集まるようだな。

オレモー
378愛蔵版名無しさん:02/11/01 21:22 ID:???
日輪は一番女っぽさを見せないキャラだからな
379愛蔵版名無しさん:02/11/01 22:38 ID:???
>>371
この漫画に愛ある製作者が作ってくれれば、一歩とかトライガンみたいに良い
物が出来るはず。名作枠というのがあるからなあ。時間たってもキートンみたいに
アニメ化されるのもあるし。決して不可能ではないと思うが。深夜で。
380愛蔵版名無しさん:02/11/02 04:05 ID:???
かっこいいとらもいいけど
あのほのぼのタッチのとらのほうが好きだ!!
381愛蔵版名無しさん:02/11/02 06:13 ID:???
俺も深夜枠でのアニメ化希望。
OVA版と舞台版も見たけど、TVでどうなるのか、是非見たい。

初期の鬼気迫る馴れ合わない「長飛丸的とら」の顔に
時々戻って潮を励ますとらが好きだった。
「とらちゃん」も可愛いけどなw
382字伏:02/11/02 12:55 ID:5MEziLrY
深夜アニメー!深夜で観たい!!
383愛蔵版名無しさん:02/11/02 14:40 ID:???
無理無理
384愛蔵版名無しさん:02/11/02 15:46 ID:???
>>383
無理って言うなーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
385愛蔵版名無しさん:02/11/02 16:25 ID:???
杜綱純萌えはいませんか?
386愛蔵版名無しさん:02/11/02 22:22 ID:???
こんな漫画なら尊敬してる製作者はいそうなもんだが・・・それが実力あるか
どうかは分からんが。やっぱりからくりの君の高谷監督降臨キボーンと言ってみる。
387愛蔵版名無しさん:02/11/02 23:24 ID:yI5xByjz
どうでもいいけど
しっぺい太郎の話はすげー美味かったな。
読者に「この結界はタローのものに違いない!」と思わせておいて
あの人への意識を背けさせるとはぁ
388愛蔵版名無しさん:02/11/03 00:38 ID:???
アニメ化するならOVAの声優さんのまんまがイイけど・・・
最近見かけない人がちらほら・・・
389愛蔵版名無しさん:02/11/03 00:48 ID:???
うしおの声って浦飯幽助と同じ?
390愛蔵版名無しさん:02/11/03 01:10 ID:???
>389
同じだね。ちなみにとらは海原雄山だ。
391愛蔵版名無しさん:02/11/03 01:12 ID:???
美食倶楽部の地下で海原雄山を縫い留めていた槍を浦飯幽助が抜く…と。
392愛蔵版名無しさん:02/11/03 01:20 ID:???
>388
定着した声と全然違う声優に代わると、凄い違和感あるんだよね。
遊●王とか…
393愛蔵版名無しさん:02/11/03 11:53 ID:???
>>391
雄山「む・・・。なんだこれは!
   こんな化粧まみれ、ジャンクフード漬けの人間なんぞ
   不味くて食えたもんではないわ!」

あんまり違和感ないなw
394愛蔵版名無しさん:02/11/03 20:21 ID:P0hsM9bd





















395愛蔵版名無しさん:02/11/03 21:26 ID:???
>>394
いろんな意味で、激しく間違ってる気がする。

そう言えば、OVAで金票やってた人ってもう亡くなったんだっけ?
396愛蔵版名無しさん:02/11/03 23:11 ID:???
>>395
えっ!?
アナゴさんの声の人じゃなかったっけ?DBのセルとか…。
397愛蔵版名無しさん:02/11/04 00:27 ID:???
若本規夫さんは禿しく存命中です
398愛蔵版名無しさん:02/11/04 00:42 ID:???
あ、あなごさん!?
399愛蔵版名無しさん:02/11/04 06:53 ID:???
そういえば浦飯幽助って最後の辺り潮みたいに髪伸びて大暴れしてた記憶が…
もしや声優に引っ掛けてパクったのか冨樫ィいいい!!
400愛蔵版名無しさん:02/11/04 09:37 ID:???
今月はデラックス版の発売日です。
みなさん買いましょう。

ところでうしとらって面白いし、俺の周りでも
好きな人多いです。が、売り上げ的には
どうなんでしょうか?この漫画売れたのかなあ?
401愛蔵版名無しさん:02/11/04 10:05 ID:???
デラックス版てなあに?
402401:02/11/04 10:29 ID:???
ワイド版か。
今月、が今日にみえたもんで何かと思った。
ごめんよっ。
403愛蔵版名無しさん:02/11/04 10:37 ID:???
>>399
実際そんなようなセリフあったんじゃなかったっけ?
獣の槍、とか。
手元に漫画ないから確かめられないけど。
404愛蔵版名無しさん:02/11/04 11:07 ID:???
>>403
確かあったな。でも幽助の台詞じゃなかったよーな気が…
405愛蔵版名無しさん:02/11/04 16:36 ID:???
クラマあたりが手書きのちっちゃいセリフで突っ込んでたような。
406愛蔵版名無しさん:02/11/04 18:25 ID:???
>>405
鞍馬だっけ?柳じゃなかったっけ?
407愛蔵版名無しさん:02/11/05 10:52 ID:???
今さっきエmy(げふごふッ)でSFCのうしとらのゲームやってみますた。
連載当時少ない小遣いじゃ欲しくても買えなかったこのゲーム…時を経て今初めて触ったのですが
キーボード操作でアクションはかなりツラ〜な罠!
…ステージ1の出だしで卑妖にまとわりつかれてとら死亡。

  ┌────────────────────┐
  │こんなカコワルイとらはとらじゃないッ…    │
  │ウワァああああんッ!!         │
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
                     Λ_Λ
    。     。       ゜ 。( ´Д⊂ヽ
      。     。゜ ゜    ⊂    ノ
         。           人  Y
                    し (_)

408愛蔵版名無しさん:02/11/05 12:40 ID:???
愚か者が……フライング
409字伏:02/11/05 17:19 ID:???
>>407
俺も一面クリアできな ゲフンゲフン
410愛蔵版名無しさん:02/11/05 18:01 ID:???
普通にプレイする分には簡単すぎるけどな、
話も中途半端に終るし、明らかに値段ほどは遊べないね。

FCのRPGは面白かった
411愛蔵版名無しさん:02/11/05 18:50 ID:???
ネタなんだろうかマジなんだろうか…
412411:02/11/05 18:51 ID:???
ぎゃっ!ご…ごめんっ!
誤爆です誤爆っ!!吊ってきます〜っ!!
413愛蔵版名無しさん:02/11/05 19:02 ID:???
アクションでもいいからもっといい物作り直してくれないかなあ…
コ●ミが西の空屋敷をMAP埋めながら探索するA・RPGを…とかな。けけけ。

…とらの倒れ姿がちょっぴり色っぽいと思いました、乾いてよし?

414愛蔵版名無しさん:02/11/05 19:08 ID:???
あとなんで潮は2段ジャンプなのか
415愛蔵版名無しさん:02/11/05 19:19 ID:???
ぶっちゃけ、漫画でもとらは結構色気あるような…。
なんとなく。
416愛蔵版名無しさん:02/11/05 19:25 ID:???
>>415
それは色気ではなく魅力です!
417愛蔵版名無しさん:02/11/05 19:41 ID:???
>415
殴られそうだが激しく同意だ…
なんかこう…ねぇ?…特に腰と太股のラインが好きだな。
頭おかしいんだろうか。
ハァハァな感じじゃなくって、なんというかこう美術的観点でさ。
418字伏:02/11/05 20:02 ID:???
>>413.415.417
一緒に乾こう。
419樹海さん ◆QpZYu.74tc :02/11/05 20:02 ID:???
>>371
遅レスだけどその話、どこかで聞いた事があります。
まああちこちで殺す殺すとかも言うしなあ、とは思うが
大人は気にしすぎじゃ。

しかしテレビアニメになってたら
獣の槍のオモチャとか出たんだろうか。
ボタン押すと槍が光ったり。
420字伏:02/11/05 20:04 ID:???
最近字伏が減ったな。殺られたか?
421字伏の破片:02/11/05 20:10 ID:???
>>420
紅蓮に切り殺されますタ!
422字伏:02/11/05 20:10 ID:???
>419
「1/1スケール獣の槍」欲しい〜!(゚Д゚*)
CMで「変身はできません」のテロップは必須だね(w
昔グッズで10センチくらいのタイピン(?)なかったっけ?
>420
そういや「名無し=字伏」推奨だっけ…つい名前欄無記入で書き込んじゃうんだよな。よし。
423字伏:02/11/05 20:19 ID:???
「髪は伸びません」
424字伏:02/11/05 20:24 ID:???
ああっ!?(w
そうなってくると魔女っ娘のステッキのようにCMは子供が実写でやる事になるんじゃ!?
激しく貞子になりそうな予感っ!!
425字伏:02/11/05 21:39 ID:4WvC7Rah
貞子。ということは…舞台版の潮は、激しく設定重視だったんだ。

TV化したとしても、OVAのOP「獣の槍」は
使ってホスィと思ってみたり
426字伏:02/11/05 23:21 ID:???
>418
  mm
ミ彡` 'ゝ   <おまいらはそこでかわいてゆけ
 / ” ヽ
〇    〇 
 ││││  
 〇 //
   〇
    ┃  
  (´д`)←418
  (´д`)←417
  (´д`)←415
  (´д`)←413
    ┃
    ∨
427426:02/11/05 23:22 ID:???
あ、足位置ズレちゃった…
428愛蔵版名無しさん:02/11/06 05:28 ID:???
ワイド版はあと3冊くらいかな?2冊のような気もするけど、外伝もぜひ全話収録キボンヌ。
ミンシアタン(´Д`)ハァハァ
429樹海さん ◆QpZYu.74tc :02/11/06 09:25 ID:???
前スレあたりで18巻ぐらいまでって書いてありましたね。
かなり内容忘れてるので、続きが気になってしょうがないでごわす。

貞子こわいな……。

OVAって観たことないんですが、そんなにOPいんですか?
えらく評判がいいようなので気になってきました。
430愛蔵版名無しさん:02/11/06 10:45 ID:WqQoLp3l
個人的にはマッドハウス制作で原作を完全にアニメ化してほしい。
「はじめの一歩」並みのクォリティで。

声優さんはOVAと同じで良いだろう。
431愛蔵版名無しさん:02/11/06 12:09 ID:T+XLHzVl
潮は佐々木望はヤだ。
かと言って誰がいいとは思い付けない。
紫暮も青野武はシブすぎかなと思う。
432字伏:02/11/06 13:16 ID:???
え、紫暮さんって青野武なんだ!?なんか違…
433愛蔵版名無しさん:02/11/06 14:46 ID:???
ワイド版は全18巻の予定。>>428
小学館に問い合わせたのでたぶん間違いない
434愛蔵版名無しさん:02/11/06 18:39 ID:UoeMaN1i
票と流が好きだ。
あの最後の姿は彼らに合いすぎている。
大いに泣けました。
435愛蔵版名無しさん:02/11/06 20:54 ID:???
票って誰?
436愛蔵版名無しさん:02/11/06 21:05 ID:???
437愛蔵版名無しさん:02/11/06 22:12 ID:???
>>435
金票(ひょう)のことだよ。
藤田さんは見慣れない漢字をよく使うけど、詳しいのかな?
鏖←これで「みなごろし」って読むのも
うしとら読んで初めて知ったし。
438愛蔵版名無しさん:02/11/06 23:09 ID:???
中国拳法の造詣はかなりのものだって聞くけど、
なにより資料調べが凄いっていうからね。
「うしとら」執筆のために作った取材ノートは相当の量になったというから、
その中で国文学や中国文化の取材をやってた可能性は高いと思う。

そこらへん、「からくりサーカス」でも一緒だね。
439愛蔵版名無しさん:02/11/06 23:25 ID:???
マニアックな知識の深さは師匠譲りかな
440愛蔵版名無しさん:02/11/06 23:53 ID:???
>>439
師匠って誰?
441愛蔵版名無しさん:02/11/07 00:03 ID:???
>440

439ではないけど、あさりよしとおだったのではないかな?
初期の絵柄(読みきりの「メリーゴーランドへ」とか)を
見ると「なるほど…」と私は思う。
442字伏:02/11/07 00:10 ID:???
           ・・・SFC版予約して買っちゃってたよ当時
443愛蔵版名無しさん:02/11/07 00:29 ID:???
そう、あさり氏。
「ワッハマン」でやっぱり中国拳法に詳しい部分が出てた。
444愛蔵版名無しさん:02/11/07 00:42 ID:???
ところで、桃花幻とか言うところがあったよね?あそこは時が止まってるとか言ってたけど、
桃花幻の中で15年経った時、人間界では2年しか経っていないって外伝で逝ってだよね?
これだと桃花幻は、人間界より7.5倍ほど時の流が早いってことにならんか?
つまり時がとまっているのではなく、時の流が早いと言うべきでは?
445愛蔵版名無しさん:02/11/07 17:38 ID:???
外の世界の時の流れが遅いから桃花幻から出た時に外の時が止まってるように感じるんじゃないかな。
446字伏:02/11/07 18:34 ID:???
まあ、アレだ。
ドラゴンボールの神様んとこにある「精神と時の部屋」みたいなもんだな。
潮がヒョウと桃花幻に行くって話が出た時、
金髪になって髪の毛おっ立つとまではいかなくても
かなりのパワーアップを期待したんだが。
もし行ってたらどのくらい強くなってただろう。
447字伏:02/11/07 18:42 ID:???
白面との対決まで4ヶ月として、修行できる期間は桃花幻時間で
え〜と…
120日(4ヶ月)×7.5=900日 …約3年か。
桃花幻から出てきた頃には18歳…
周りから「蒼月君、急に老けたね」とか言われるんだろうなァ…
448字伏:02/11/07 18:46 ID:???
>>「蒼月君、急にふけたね」
麻子「そんなのうしおじゃないよお・・・」
449字伏:02/11/07 19:05 ID:???
>448
「私あの潮がいいよお…」などとボロ泣きされるんだろうか(w
んな事言われてもなあ、だよなあ(w
450愛蔵版名無しさん:02/11/07 20:35 ID:???
だよなぁ
451愛蔵版名無しさん:02/11/07 20:36 ID:???
でもヒョウさんは若返っているような気が激しくするのだが…
452愛蔵版名無しさん:02/11/07 22:26 ID:???
時間が止まってるってのは、
桃花幻では時間を無限に(近い位)使えるってことなのでは。
人間界の2年で15年分の修行ができて、
なおかつそこにいる間は歳をとらない。
玉手箱無しの逆龍宮城みたいな。
453447:02/11/07 23:05 ID:???
>452
ああ、あそこにいる間って歳取らないんだっけ?
454愛蔵版名無しさん:02/11/08 00:30 ID:???
>451
思った思った。
15年前に、5歳くらいの子供がいて、その後修行したとすると、
紫暮と同年輩くらいか、もっと上でもおかしくない。
しかし、どうみても四十にはなってないようなみかけだし。
455愛蔵版名無しさん:02/11/08 00:41 ID:???
執念が老いを凌駕しちまったんだよ…。
456愛蔵版名無しさん:02/11/08 00:59 ID:???
実はゴーレム
457愛蔵版名無しさん:02/11/08 02:06 ID:???
前に声優の話が出てましたが、
私…、青野武さんは、紫暮よりもとらちゃんをやってほしいなあと…。(ボソッ)
まあ脳内願望なんですがね。
とらちゃんの適度に爺むさいところとかダークな面やギャグな面、豪快な笑い声とか、
あの声での演技がけっこうハマると思うのですが。
458愛蔵版名無しさん:02/11/08 02:55 ID:???
俺の脳内では青野武は引狭で決まりなんだが。
459愛蔵版名無しさん:02/11/08 14:29 ID:???
さっきFC版RPGのエmyデータGETしますた。早くプレイしたいな、ワクワク。
ヤフオクで原物がレア物として出品されてたけど、けっこうイイ値段になってたような…

今ゲーム化するとしたら…ポリゴンになるのかな〜と、フと思った。
460愛蔵版名無しさん:02/11/08 17:29 ID:???
とらも潮もポリゴンにすると髪の造形が大変そうだな、と。
461459:02/11/08 18:32 ID:???
や、やべぇ…
古いドラクエみたいでめちゃくちゃ楽しい…(* ´,_ゝ`)
正直SFC版より全然おもしろそうだ。
462愛蔵版名無しさん:02/11/08 20:52 ID:???
大量のヒヨウが迫って来るシーンは笑えます
463愛蔵版名無しさん:02/11/08 23:14 ID:???
佐々木の潮は俺はピッタリだったと思うが、今出来ないのが辛いなあ。とらは
大塚さん続投で是非!!ってもしアニメがあったらねw
464愛蔵版名無しさん:02/11/08 23:19 ID:???
>463
死んだの!?>佐々木
465愛蔵版名無しさん:02/11/08 23:47 ID:???
声優としては死亡
466愛蔵版名無しさん:02/11/09 00:24 ID:???
佐々木さんって、ビバリーヒルズ青春白書のデビッド(ふきかえ)だよね。


想像つかねえ〜!
467愛蔵版名無しさん:02/11/09 02:10 ID:???
うしとらコミックスで全巻集めた(*´Д`*)
28巻がどうしても見つからなくて苦労したよ。。。
これから一気読みしてくる。
468愛蔵版名無しさん:02/11/09 02:20 ID:???
俺ヤフオクで落札したOVA全巻、昨日届いた。
今から寝て昼くらいにマターリ観賞する予定(*´∀`*)

連載当時からOVA出てるの知ってたけど、
イメージ合わなかったらどうしよう、ってのが怖くて
ずっと手出せなかったんだ…
で、今になって思い切って手出してみました。
ドキドキするな〜…
469愛蔵版名無しさん:02/11/09 09:29 ID:???
アニメやるなら麻子のとーちゃんもOVA仕様でおながいしたい
470字伏:02/11/09 10:01 ID:???
>466
デビット君でも初期の、ね。

>468
コミカル劇場もありますか?(w
471愛蔵版名無しさん:02/11/09 14:04 ID:???
コミカルデフォルメ見たときゃびっくりした
472愛蔵版名無しさん:02/11/09 16:11 ID:???
>>471
ここにはお前の舐める天井は無いってよ。
人を踏みつけるのを禁ず!

ワロタ!
473愛蔵版名無しさん:02/11/09 21:16 ID:???
もちろん感動する話も好きだけど、
たまにある、うしおと麻子がお互い意識しあってる
ような話も好きだなぁ。15巻のバイクの話とか。
474樹海さん ◆QpZYu.74tc :02/11/09 23:06 ID:???
オリャーとらと真由子の話も大好きだス。
愚か者が…………フライング。
475愛蔵版名無しさん:02/11/09 23:35 ID:???
馬鹿者>>474、これはこうやって遊ぶのだ!
476愛蔵版名無しさん:02/11/09 23:46 ID:???
>470
うんにゃ、それは入ってなかった。>コミカル劇場
また後で捜します〜。
噂によれば とらが
裸 エ プ ロ ン ら し い で す ね 
477愛蔵版名無しさん:02/11/09 23:47 ID:???
って、なんだかんだでまだ観てない俺は468なのですが…
478樹海さん ◆QpZYu.74tc :02/11/09 23:53 ID:???
なななんじゃそりゃーーーーーーーーーーー!
479愛蔵版名無しさん:02/11/10 00:00 ID:???
>478
えっ!?おおお俺っ!?(゚д゚≡゚д゚)
いや、起きたら夜の7時で…9時から映画観る予定だったから時間が中途半端でそのっ…
観始めると止まらなくなりそうだから…
じゃなくて、ツッコミは裸エプロンに対してなのかっ!?(゚д゚≡゚д゚)
480愛蔵版名無しさん:02/11/10 00:03 ID:???
>>479
萌へ(w
481樹海さん ◆QpZYu.74tc :02/11/10 00:04 ID:???
愛らしいw

というか裸エプロンて!もともと裸なんでねえのか!?
482愛蔵版名無しさん:02/11/10 00:25 ID:???
んん…いや、なんかこう手を出すタイミングが掴めなくて〜…
そわそわしているワケですが…(*´-`)ゞ
って、こうしてる間にも観始めろよって思うかもなんですが
おいしそうなおいしそうな苺ショートをテーブルの上に
「いつ喰おう、いつ喰おう」と思いながら涎垂らしてる姿を想像して下さい…
観始めると絶対止まらなくなって一気にぶっ通しで観ちゃいそうだし…う〜んう〜ん

>481
いや、まあそうだ…(w
そう考えるとあのソニック・ザ・ヘッジホッグも「素っ裸に手袋と靴」と非常にアレな格好なワケで(w
そうそう、FC版のとらの体当たり攻撃はソニックみたいですね!(´∀`*)アヒャ
483愛蔵版名無しさん:02/11/10 01:27 ID:???
>FC版のとらの体当たり攻撃はソニックみたいですね

スト2のブランカみたいな感じかな(w
484愛蔵版名無しさん:02/11/10 01:38 ID:???
>483
思えばSFCの稲妻なんて、まんまブランカだ(w
格ゲーになったら面白そうだなー
485愛蔵版名無しさん:02/11/10 01:54 ID:???
>>476
禿しく嘘です!
486字伏:02/11/10 01:55 ID:???
>484
プレイヤーキャラは
うしお、とら、紫暮、ヒョウ、凶羅、流、霧雄(クインなし)あたりかな?
女の子は麻子と純、御門あたりか…。

霧雄やヒョウあたりはチョコマカ動きそうだね。
凶羅はズルそう(w
487樹海さん ◆QpZYu.74tc :02/11/10 02:00 ID:???
>>485
う、嘘なのか。よかった……。

>>486
ボスキャラはやはり白面かしら?

そして隠れキャラで長。
しかしこれではDOAみたいになってしまう。
488愛蔵版名無しさん:02/11/10 02:00 ID:???
>485
なんだ嘘か、期待して損したぜ畜生。
>486
永久ハメ技とか持ってそうだな凶羅(w
そして凶羅使用禁止が暗黙のルールになるんだ。
霧雄と九印はセットでいいんでない?潮ととらはバラでもよさげだけど。
489愛蔵版名無しさん:02/11/10 02:02 ID:???
鎌イタチ兄妹を忘れとるぞ!
490愛蔵版名無しさん:02/11/10 02:09 ID:???
凶羅の最強奥義
【穿心角降魔捨法の一・威具離】
↑→↓← ↑→↓← ↑→↓←↑(溜め)+ABCD

画面外からエキストラ(一般人)が100人くらい一斉に出てきて手を繋いで…
やたら出が遅そうな技なので激しく使えなさそうです。
491字伏:02/11/10 02:15 ID:???
>>488
期待したのかよ!
492愛蔵版名無しさん:02/11/10 05:39 ID:???
493492:02/11/10 05:43 ID:???
あれ?駄目か…

ttp://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/jinny256jp/vwp?.dir=
/%bf%bc%ca%a5%a4%ce%c2%e7%cd%c5&.src=ph&.dnm=%b1%b3%b2%e8%c1%fc.GIF&.
view=t&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/jinny256jp/
lst%3f%26.dir=/
%25bf%25bc%25ca%25a5%25a4%25ce%25c2%25e7%25cd%25c5%26.src=ph%26.view=t

…こっちでどうかな? ごめん、やたらURL長いけど(;´д`)ゞ
494愛蔵版名無しさん:02/11/10 13:39 ID:???
つーか直リンはダメなのよ、あそこは。
495愛蔵版名無しさん:02/11/10 14:07 ID:???
>>492
おおっ!すげー!GBAなのにワイドじゃない!
496愛蔵版名無しさん:02/11/10 14:37 ID:???
FC当時はまだ原作が完結してなかったから
今その気になって作ればより原作に忠実なものが出来るだろう
497492:02/11/10 19:33 ID:???
>494
あ、そうなのか… 一つ賢くなったよ、ありがと。
>495
しまったっ!GBAのフル画面240×160だっけっ!
>496
その気になって作ってくれないかな…どこか。
498字伏:02/11/10 19:44 ID:???
>495
凄い所はそこかいW

JOJOみたいに社員に物凄いファンが入れば可能かもな
499字伏:02/11/10 20:50 ID:???
ジョジョとうしとらってファンがかぶってるような気がするなー
ジョジョ関係で通ってたサイトの管理人さんが最近うしとらにハマったらしくてそんなこと思った。
でもどっちも有名だからな。関係ないか。
500愛蔵版名無しさん:02/11/10 21:09 ID:???
両方とも絵が個性的だね。真の意味で
501愛蔵版名無しさん:02/11/10 21:41 ID:???
>>プレイヤーキャラ
日輪、真由子、間崎さんキボンヌ

>>隠れキャラ
紅蓮、斗和子、潮お母んキボンヌ
502愛蔵版名無しさん:02/11/10 21:47 ID:???
しかしこれだけの名作なのに何か評価低くない?
TVアニメにも成らんかったし…
503愛蔵版名無しさん:02/11/10 21:54 ID:???
>>502
読んだ人の評価は総じて高いかと。
ただ、一見クセのある作品なので
第一印象で敬遠する人も少なくないのでは。
504愛蔵版名無しさん:02/11/10 22:40 ID:???
あう・・・GBAリメイクってネタか・・・

そうか・・・
そうだよなぁ・・・
505愛蔵版名無しさん:02/11/10 22:52 ID:???
槍よ、来い!
506字伏:02/11/10 23:11 ID:???
リメイクなんて贅沢はいわん。
移植でいい・・・
507愛蔵版名無しさん:02/11/10 23:16 ID:???
>>506
それだったら、GBAで動くFCエミュを使用して、
それをRAMに転送してやれば由!
508愛蔵版名無しさん:02/11/10 23:20 ID:???
>504
や、やった!1人だけでも純粋に本気にしてくれた人がいた!
嘘画像作った甲斐があったぜ!(くッ)

ところで…OVAのオリジナル話は激しく寒い…寒いですね…
潮もとらも声優のイメージ合わないなあ…ゴメソ
潮はもっと通りのいい声だと思ってたけど、あんな鼻ゴモった声なのか。
とらはちょっとジジィすぎない…?
509字伏:02/11/11 05:53 ID:???
騙された!
510愛蔵版名無しさん:02/11/11 08:16 ID:???
>509
( ´_ゝ`)
511愛蔵版名無しさん:02/11/11 17:39 ID:???
どういつじんぶつ
512字伏:02/11/11 20:00 ID:i82cV8/t
確かにうしとらは名作だけど如何せん昔過ぎるかも・・・
一歩譲ってからくりでもいいから、誰か藤田作品映像化してくれよー!!
きっと個性的な動きのアニメになるんだぜ・・・・
激しく見てェ―――!!
513愛蔵版名無しさん:02/11/11 20:06 ID:???
槍を使ううしおの動きはM-66ぐらいだと妄想してみる。
514504:02/11/11 20:24 ID:???
(;TД⊂) ううっ、騙すなんてひどいぞう!
     つぶらの話はそこまで言うほど悪くもないぞう!
     声のキャストも悪くないぞう!

まっすぐに立ちな、>>508!!

515愛蔵版名無しさん:02/11/11 22:48 ID:???
>>512
からくりの君(from夜の歌)ならOVAになりましたが。
割と世界観が描けてて良かったですよ。

>>513
マッハっすか!?計算によると秒速にして約22.4km/s、
地球の重力を振り切る第2宇宙速度が11.2km/sだからほぼ2倍。
・・・あの、そんなに速いと空気との摩擦熱で体温が溶鉱炉内より高くなりますが。
それこそ、麻子を支える間も無く燃え尽きますって。
516字伏:02/11/11 23:23 ID:???
>>515
あんたはトンデモ本かw
517愛蔵版名無しさん:02/11/12 01:35 ID:???
うぜーーーーー
518愛蔵版名無しさん:02/11/12 02:26 ID:???
>514
ご、ごめん…泣くなよオイ…(;TД⊂)ヾ(´・ω・`)ナデナデ
なんだろう…つぶらの話は、自分はあの声優(某)が寒さに拍車をかけたのかも…(げふごふ)
変身して頭がグルグル回った時は思わすお茶吹き出しました。
アレだね、なんか。潮と麻子の一角の時の話を意識して違う形で表現しようとして失敗したような…
ああっ、ゴメンなさい;(ぴゅう)

>515
空想化学読本的解釈、めちゃワロタ(w
519愛蔵版名無しさん:02/11/12 07:59 ID:???
>>518
つぶらね。何であんな話入れたんだろ?
しかも飛んでいるヘリの上に乗ってたよね?
ヘリの屋根とローターの間に人間が立てるスペースなんて無かった気がするが…
まぁそれを言うなら、時限鉄道でも同じことが言えるんだけど・・・
520愛蔵版名無しさん:02/11/12 14:28 ID:???
ところでOVA…何故ヒョウさんの話で
「そんな汚い事で死んだ子が良く眠れるかー!」だっけな、
潮がヒョウさんに殴り掛かる部分カットされたんだろう?
あそこが一番グッと来る見せ所だと思うのに。

完全にアニメ化してくれないかなー?とは思うけど、血ぃ出まくり首飛びまくりで
とてもじゃないが深夜枠じゃなきゃ無理っぽい罠(w
子供でも観れる時間帯にやるとすると変更部分いっぱい出そう、人なんて絶対死なないんだろうな(w
そして血は赤で塗っちゃダメ…と。
…というか、OVAのキャスティングのままならアニメ化してくれなくてもいいや〜と思っ…
すいません、すいません!!(ってくらいハズレだったんだよ〜あの声…(´д`;))

FCのRPG、ヒョウさんが仲間になりますた。順調に進んでるけど…
ストーリー沿って進めてるだけでゲームとして見るとちょっと微妙だね。
リメイクするならその辺いろいろと仕様変更を希望、特に戦闘が作業にならないようなシステムを導入。
技とかスキルとかアビリティ(笑)とかカスタム性に富んだ…って
有り得ない事言ってみてもなぁ…
521字伏:02/11/12 15:46 ID:???
サンサーラナーガみたいなゲームもいいんじゃないか。
手なづけておかないととらが襲ってくるw
522愛蔵版名無しさん:02/11/12 16:08 ID:???
>521
餌付け必須?常にてろ焼けばっかやカニ餃子バーガーを与え続けなければ!
金が掛かりすぎだ、このゴクツブシっ!ヽ(`Д´)ノ
そういやこのゲーム(FCの)お金の概念ないな…
そうそう、稲妻を獣の槍に落とせるから試してみたんだけど
複数攻撃にならないよママン!
523愛蔵版名無しさん:02/11/12 18:28 ID:???
>>520
カムイコタンの碑妖の大群襲来はいいぞ
524愛蔵版名無しさん:02/11/12 20:46 ID:???
>>520
まぁ声については別にどうでも良いけど、TVかは大賛成!つーかやれ!
深夜アニメは良いな。餓鬼共時間にやると絶対質落ちる!
でもOVAの金票さんはよかったよ!とらと闘っても息切れ1つしてなかったし!
525愛蔵版名無しさん:02/11/12 21:16 ID:???
とら=大塚周夫は個人的に大マンセーなんだが・・・。
つーかOVAキャストに違和感のある人の理想を聞いてみたい。
526愛蔵版名無しさん:02/11/12 21:44 ID:???
う〜ん、声優あんまり詳しくないから例えば誰とか言われても分らないんだけど…
もっとこう…ドスの利いた雄々しいイメージだった…
ジジィじゃなくって中年差し掛かりくらいの(w
527愛蔵版名無しさん:02/11/12 22:39 ID:???
じゃあ息子さんの方かな・・・
528愛蔵版名無しさん:02/11/12 23:24 ID:???
俺も周夫さんマンセー派だが、あのキャスティグはマンセー!!て人と受け付けない人
が極端に分かれるだろうなあとは思った。


どうでもいいが、OVAオリジナルの話は寒い寒い言ってるが、藤田脚本だけど。


>>524
声は重要だぞー。星矢ハーデス編関係のスレ見れば分かる。
529愛蔵版名無しさん:02/11/12 23:29 ID:???
>527
息子さんも声優なんだ?
>528
あれ藤田氏脚本なんだ…
まあ、たしかに藤田氏が作りそうなエピソではあったけど、う〜ん
アニメで観たせいで違和感感じるのかな、漫画で読んでたらまた違ったかもな。
530愛蔵版名無しさん:02/11/12 23:59 ID:???
>>528
そうなのか?それで、33巻で奴がチラッと出てたんだな。

>>529
脚本がどうとかじゃなくて、つぶらが変身して頭を回転させるシーンが駄目なんじゃないかな?
少なくとも俺はそう。あの絵はちょっと引いた。
531愛蔵版名無しさん:02/11/13 00:26 ID:???
>529

息子は大塚明夫さんだ。
ガンダム0083のアナベル・ガトーやってた。
532愛蔵版名無しさん:02/11/13 01:19 ID:???
うしとら全集のフヂタ氏のコメントによると

「ビデオは脚本やったのにテロップに『脚本:藤田和日郎』と無かったのが残念
でした。上映した時つぶらの動きに笑いが起こって。おかしいかもしれないけど
妖怪ってこんなもんよって思ったのが印象に残ってます。」

なので、「こんなもんよ」と納得しるw
533愛蔵版名無しさん:02/11/14 10:41 ID:mTj3jc62
今読み返してて思ったんだけど、「ふすま」の回で、飛行機の
ことを「鉄の魂」と表現してるけど、「鉄の塊」の間違いじゃなかろうか。
魂と塊って似てるし。「鉄の魂」でも表現としてはアリだけど、前後
の文脈からするとちょっとおかしいし。
534愛蔵版名無しさん:02/11/14 14:31 ID:jyuGSdLD
キリオと九印のコンビがすごい好き。少年とそれに忠誠を誓う使い魔ってパターン
は結構あるけどその中でも一番好き。キリオたんのハァハァできるような画像とか
小説ってないの?
535愛蔵版名無しさん:02/11/14 14:33 ID:???
>>533
単なるミスだろ
536愛蔵版名無しさん:02/11/14 14:46 ID:jyuGSdLD
キリオたんを抱きしめてなでなでしたい。
537愛蔵版名無しさん:02/11/14 15:00 ID:ksDmEGSF
534はピエロの様だった…
538愛蔵版名無しさん:02/11/14 17:00 ID:???
九印は欲しい
539愛蔵版名無しさん:02/11/14 19:31 ID:???
今日、古本屋で「SFアドベンチャー増刊ウルフランド」って言う平井和正のウルフガイの
特集本を買ったんだけど、これに藤田和弘、東京って名前でイラストが投稿されていた。
本人なんでしょうか?なんとなく似ている気がするんですが?

ttp://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB0001244.jpg
ttp://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB0001245.jpg
540字伏:02/11/14 20:35 ID:???
び、微妙…どうだろ
541愛蔵版名無しさん:02/11/14 20:43 ID:???
うわあ・・・ホントに微妙だな・・っぽい気もするし
542愛蔵版名無しさん:02/11/14 21:46 ID:???
いつ頃の本なんでしょ?
543愛蔵版名無しさん:02/11/14 22:22 ID:???
OB0001245.jpgの方は、藤田先生の絵っぽいけど…
左下にいる女の人が微妙にかがりに似ている。
544539:02/11/14 22:29 ID:???
1985年5月みたいです
545愛蔵版名無しさん:02/11/14 23:11 ID:???
本名が確か"和弘"だったから、本人やろと思ったけど
"和宏"なのね…微妙やね。
546字伏:02/11/15 00:55 ID:???
>533
ガイシュツ。有名な写植間違い

>539
ぽいね…
547愛蔵版名無しさん:02/11/15 02:40 ID:???
今日はワイド版15巻の発売日ですね!
週刊サンデーの広告ページの
「喰うか喰われるか…そんな友情もある」というあおり文に
ちょっぴり恥ずかしくなりますた!…何故!?
548字伏:02/11/15 08:45 ID:???
あ、あれっ?18日じゃなかったっけ?うわー。
549愛蔵版名無しさん:02/11/15 10:35 ID:???
ヤフオクで落札したSFC版のソフトが届いたのでプレイしてみました。

…は、激しくクs(げふごふ)
せめて2人同時プレイでボスまでの道のりをボコスカ進める
キャプテンコマンドーのようなのなら楽しかっただろうに
ほとんどボスラッシュじゃないかコレ(w

つ、つまんねぇ!これは定価8800円の価値ないだろ!ヽ(`Д´)ノ
ホントに、前に誰か言ってたけどFC版の方が全然おもろいね。
550愛蔵版名無しさん:02/11/15 11:04 ID:???
>>549
SFC版のうしとらはやったことないんだけど、「SFC版のジョジョに似てる
いや、内容は似てないんだけど匂いが似てる」って友達に言われて
買わなかった覚えがある。
551愛蔵版名無しさん:02/11/15 12:29 ID:cNdILLaJ
うしおととらのエロ画像ないのかー!?。
552愛蔵版名無しさん:02/11/15 12:41 ID:???
>551
待て貴様!
「うしおととら(タイトル)」のエロ画像、なのか!?
「うしお(人名)と、とら(人名)」のエロ画像、なのか!?
後者ならば「そんなモノ見たいのか貴様!?」と小一時間問い詰めるぞゴルァ!(w
553愛蔵版名無しさん:02/11/15 13:20 ID:???
>>547「喰うか喰われるか・・・」
吉野家じゃないんだから(w
554愛蔵版名無しさん:02/11/15 13:27 ID:???
>>552
トラのエロ画像は違った意味で見たいぞ(#゚д゚)ゴルァ!
555愛蔵版名無しさん:02/11/15 13:28 ID:cNdILLaJ
>>552
ふっふっふっ ・・・。そういう反応が返ってくることを予測してそう書いたのだよ。
最初はうしとらのって書こうとしたのだよ。もちろんタイトルのことだよん。
556愛蔵版名無しさん:02/11/15 13:38 ID:???
>555
おのれぇ〜>555ォ〜!お前の手の上で踊らされていただけだったのかァ〜
私は…私は潮ととらのエロ画像を探そうとォおおお…(プルプル
557愛蔵版名無しさん:02/11/15 14:36 ID:cNdILLaJ
>>556
書いてる途中で「うしおととらの」って書いたら勘違いされるかなって
なんとなく思っただけなんで別にハメようとしたわけじゃないよん。
だからあんまり気にしないで(笑)。
558愛蔵版名無しさん:02/11/15 14:49 ID:kZq1Oy0s
>>557
ネタニマジレスカコワルイ
モトネタカラクリデショ?
559愛蔵版名無しさん:02/11/15 15:25 ID:???
ちょんぴりすぽーん
560愛蔵版名無しさん:02/11/15 15:26 ID:cNdILLaJ
>>558
ネタだと気づかなかった・・・。
たぶんモトネタはからくりのイナサだと思うけど?
561558:02/11/15 15:30 ID:???
>560
サダヨシニシンイヲツゲラレタショージノサケビトオモッタケド
タブンアナタノホウガタダシイ
イッテクル
562愛蔵版名無しさん:02/11/15 15:50 ID:???
>557
ありがとう、服毒しようかと今赤ワインを買って夾竹桃の枝折ってきた所ですた。

イナサのつもりだったけど台詞はウロ覚え。今職場だから手元に単行本がないんだ(w
563愛蔵版名無しさん:02/11/15 15:51 ID:???
ちょっと待て、からくりのイナサって誰だ!(w>560
うしとらのイナサ、な。
564愛蔵版名無しさん:02/11/15 16:24 ID:cNdILLaJ
>>563
しまったあああぁぁぁ!!!!!!!。
急いで書いたんでまちがえたあ!!
しかもうしとら関連の気の利いたセリフを言おうと思っても考えつかないぃ!!。
565愛蔵版名無しさん:02/11/15 16:36 ID:cNdILLaJ
555ですが557と560を書いたのも僕です。
566愛蔵版名無しさん:02/11/15 17:28 ID:???
とらのエロ画像ってどんなだよ…デフォルトで色っぽいとは思うがチンコないじゃんか。
それとも何か?変幻自在の大妖様は髪の1本1本を触手のように…
ひィいいいぃぃぃぃ〜!キモイキモイキモイ!!
そんなモノ目にしたら…私はこう唱える!禁ィんんん!!!ヽ(゚д゚)ノ

ところでIDを見りゃそんな事わざわざ言わんでも分かるわとツッコミ誘い受けなのか565は
けっきょく誰のエロ画像を見たかったんだ!?
探す気はないが興味本位で気になる(w
567愛蔵版名無しさん:02/11/15 18:50 ID:???
何をトチ狂っておるバカモン!


・・・でもちょっと見たいかな(;´Д`)
568愛蔵版名無しさん:02/11/15 18:55 ID:???
衾のエロ画像キボンヌ
569愛蔵版名無しさん:02/11/15 18:57 ID:???
お、おまいらオカシイぞッ!
正気にッ…正気に戻れ〜〜〜ッ!!
570愛蔵版名無しさん:02/11/15 19:20 ID:???
杜綱純のエロ画像キボンヌ
571愛蔵版名無しさん:02/11/15 21:34 ID:???
ボ×ギでエロ画像キボンヌ
572愛蔵版名無しさん:02/11/15 21:41 ID:???
>>570
思いっきりコミックに載ってるやん!
573愛蔵版名無しさん:02/11/15 21:45 ID:???
衾のエロ画像はワラタ、あいつ元から素っ裸だろ?
574愛蔵版名無しさん:02/11/15 21:57 ID:vgfKTJJO
キョウラの片腕がなかったことってなかったことにされてね?
575愛蔵版名無しさん:02/11/15 22:17 ID:???
そうそう、凶羅って「法力外道」の時はずーっと片腕だった。
別に腕が無いとは明記されてなかったけど、一回も両腕を出してる場面が無かったから
片腕だとばっかり思ってたら「時限鉄道」では何事もなかったように両腕を使ってた。

どう言うことなんだろ・・・答えよ!疾く答えよ!
576おっさん:02/11/16 01:26 ID:???
ふん、そんな質問に答えられるか!帰る!くだらない!
577字伏:02/11/16 01:41 ID:cooTaVhF
>575
時代劇なんかによくあるカッコつけ素浪人風に片手突っ込んでるんだと
思ってたよ。

両手使い始めたら本気の印。
578愛蔵版名無しさん:02/11/16 10:24 ID:???
>>575
でも今確認したら、スポーツ用品店の男店員をつかんている時は右手だったよ?
あとは左手しか使ってない感じだったけど…
579愛蔵版名無しさん:02/11/16 10:42 ID:A/S0d2Zt
>>575
その程度の事も答えが見出せない脳みそならいらんわなぁ・・・・

ワイド版発売あげ
580愛蔵版名無しさん:02/11/16 10:48 ID:A/S0d2Zt
発売とは書いたけど・・・・・・・今日だよね????
581愛蔵版名無しさん:02/11/16 12:43 ID:???
>>579
そんな奴の脳味噌を啜ったら腹壊すぞ!
582愛蔵版名無しさん:02/11/16 14:55 ID:???
今から買うならワイド版の方がいいのかな
近所の本屋でコミックスのが全巻セットで売ってたからどうしようかと

583愛蔵版名無しさん:02/11/16 15:20 ID:???
両方そろえなさい
584愛蔵版名無しさん:02/11/17 00:18 ID:???
さあ、どなたでも構いません。こちらの作文にチャレンジする勇者はおられないか!?
http://www.tekipaki.jp/~urabulance/php/hellsisog-6.php
585愛蔵版名無しさん:02/11/17 01:43 ID:???
両手を使うまでもない相手だと思っていたんじゃね?
586字伏:02/11/17 02:40 ID:???
ワイド版で、たまに扉絵の所がスキャンデータみたいに
なってるのはなんで?カラーでもなさそうだし…
587愛蔵版名無しさん:02/11/17 14:35 ID:???
>586
アレやたら気になるなあ…解像度荒くて…
588字伏:02/11/17 15:22 ID:???
原稿紛失?にしては枚数多すぎるし、必ず扉だし。
新しく張り直したもの以外の写植も荒くなってるし。
なんだろう…
589愛蔵版名無しさん:02/11/17 17:37 ID:???
凶羅は最初から両方の手出てるよ
590愛蔵版名無しさん:02/11/17 19:29 ID:???
【続・FC版うしおととら〜深淵の大妖〜がGBAで(略】
ttp://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/jinny256jp/vwp?.dir=/%bf%bc%ca%a5%a4%ce%c2%e7%cd%c5&.dnm=%c2%b3%a1%a6%b1%b3%b2%e8%c1%fc.GIF&.src=ph&.view=t&.hires=t
GBA画面って小さいんだなァ…(;´-`)
591愛蔵版名無しさん:02/11/17 19:35 ID:???
>>590
また・・・嘘なんだね・・・

けど敵キャラと技にワロタ
592愛蔵版名無しさん:02/11/17 20:46 ID:???
FF風戦闘画面だね
593愛蔵版名無しさん:02/11/17 21:18 ID:???
>>590
よく作ったなぁ。
思わず保存したくなるよ!
594樹海さん ◆QpZYu.74tc :02/11/17 21:37 ID:???
>>590
すげえすげえ!職人さん!
おっつーです。
595愛蔵版名無しさん:02/11/17 21:44 ID:???
>590
スゴク面白そう・・・
でも何故に敵があるるかん!?
596愛蔵版名無しさん:02/11/17 21:45 ID:???
こーなったら>>590にCG依頼して、我等で作るか?
597愛蔵版名無しさん:02/11/18 02:17 ID:???
あのー、ジョージ秋山の『灰になる少年』がネタ元ってーのは
おもいっきり稀出ですか?
598愛蔵版名無しさん:02/11/18 09:02 ID:???
>591
ええ…591、愛してるわ……(゚ρ゚)台詞の前後逆だけど。
あっはっは、皆さんに上々な反応頂けて嬉しいっす。作った甲斐があった(w
リメイクするんなら原作のストーリーに沿うだけじゃなくて
オリジナルイベントいっぱい盛り込んで欲しいな、北海道から帰った直後なんかけっこう間があったし。
そういやあやかしのイベントはなかったけど何故だろう?
ゲームにするんならあやかしの体内、FF5の船の墓場みたいなダンジョンになって楽しそうなのに。

で、またFC版の小話を一つ。
ダンジョンで壷を調べたら……
「うしおは ほうりきそう を てにいれた!」
ええッ!?…つ、壷の中に法力僧がッ!?
しかもなに手に入れてんだよ潮ッ!!(゚д゚)しっかり持ち物の中に「ほうりきそう」入ってるし!
戦闘で使ってみると「ちからが あがった!」
なるほど…法力僧ではなく法力草なのか、と。…めでたしめでたし。
599愛蔵版名無しさん:02/11/18 11:02 ID:???
>>598
> つ、壷の中に法力僧がッ!?
まさにおまけクイズのノリw
600愛蔵版名無しさん:02/11/18 11:31 ID:???
ワイド版、クライマックスに向けて盛り上がってきたねぇ
次は来年か、待ち遠しい
601愛蔵版名無しさん:02/11/18 12:55 ID:???
消防の時、潮君という奴がクラスにいたが、あだ名は「ウシ」だった。

ふと思い出した。
602愛蔵版名無しさん:02/11/18 15:12 ID:???
潮という雑誌がある
603愛蔵版名無しさん:02/11/18 17:54 ID:5a5HcnVE
個人的にワイド版15巻購入あげ
604愛蔵版名無しさん:02/11/18 23:15 ID:???
今日会社の帰りにワイド版15巻ゲット〜!
ううッ…また電車の中で泣きそうになって酷い目にあった…・゚・(ノД`)・゚・
本編が終わって「以下続刊!」ほ〜ッと一息、今度は巻末オマケで笑い堪えるので酷い目にあった(w
本編中でも思わず笑っちゃう所いっぱいあったけど。
中でも「きゃー!ホームランー!!」が一番キた(w
605愛蔵版名無しさん:02/11/18 23:20 ID:???
そういえばとらのヨロイになった字伏達、
ひそかに笑みを浮かべたりブーたれたりしてんのね。
今回はじめて気付いてワロタ
606愛蔵版名無しさん:02/11/18 23:58 ID:???
15巻て
「俺は天才なんかじゃね〜〜〜!!」
ですか?
607字伏:02/11/18 23:58 ID:???
>>604
あれ好きだw<ホームラン
後々事情を知ると泣ける場面になるわけだが。
608愛蔵版名無しさん:02/11/19 00:00 ID:???
>607
そうそう、後から手紙の内容知ってから思い返すと…・゚・(ノД`)・゚・
あの潮の一瞬見せた表情が…・゚・(ノД`)・゚・
609愛蔵版名無しさん:02/11/19 00:03 ID:???
二人の出会いリプレイはホント…もう…うぐぐ
盛り上げるの上手だよな〜藤田先生は。

ああ、もう…流。ホントもう流。
2ヶ月長いよ…続きは来年か〜…
610愛蔵版名無しさん:02/11/19 00:20 ID:???
その日、
東京から
一人の人間と
一体の妖が旅立った。

不帰の決意を
秘めたのは、
どちらの心か…


・゚・(ノД`)・゚・
611字伏:02/11/19 01:17 ID:???
>610
不帰だったのは、こちらでなくてあちらだったのだな・・・と改めて切なくなったよ
612愛蔵版名無しさん:02/11/19 01:30 ID:???
>>609
確かに長いね。俺は単行本は一切読んでません。
まあ、大体内容は分かってるんだけど。
このワイド版からうしとらを見てます。
もし1巻から買い集めていたら
きっとがまんできずにマンキツかどっかで
読んでしまっただろうねえ。

来月はからくりの発売日だ。これと交互に買ってるから
単行本読まずにワイド版で我慢できるんだろうなあ。
613愛蔵版名無しさん:02/11/19 01:43 ID:???
後ろからくる単車…様子が変だ。

中略

http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1032756156/525
614愛蔵版名無しさん:02/11/19 01:43 ID:???
>590
遅まきながら、感動しました
615字伏:02/11/19 01:47 ID:???
はじめのシーンリプレイがあったので、一巻と並べて見てみたヤシの数→
616お約束:02/11/19 01:53 ID:???
>>613

秋葉 流!!

617樹海さん ◆QpZYu.74tc :02/11/19 04:34 ID:???
単行本を全て売るという愚行をしていなければ、
正月実家に帰った時に続きを読んでしまいそうです…。

潮の炭焼き脚が痛そうで仕方がない。
なにげにうしおととらの中で、一番痛そうに感じた所かもしれない。
あのボロボロっぷりがもう。
618字伏:02/11/19 06:22 ID:???
>>609
あそこのシーン、最初意味がわかんなくて
「え!とらまで忘れちゃったの!?」
とか思ったけど、理解した瞬間、ブワっときた・゚・(ノД`)・゚・
あここの盛り上げ方は最高だよなー。
619愛蔵版名無しさん:02/11/19 08:40 ID:???
>617
同感同感!見てらんない!
本遠ざけながら「あちッ…あちちちちッ!」って思いつつ…>炭焼き潮
そんで実家にあった単行本全巻売ったのもこれまた同じ…(w(正確には弟に勝手に売られてた)

クライマックス間際、この辺は1度読んでるはずなのにホント記憶がおぼろげ。
なんとなく記憶ないのは分かる…ツライからこの辺あんまり読み返してなかったんだな…
ダメだ…思い返しても鼻の奥がツンとくる…・゚・(ノД`)・゚・
最終巻はきっと電車の中で読むのは危険極まりないな。
620愛蔵版名無しさん:02/11/19 09:08 ID:???
>>619
そんな弟はぶっ殺してしまえ!
621愛蔵版名無しさん:02/11/19 10:48 ID:???
髪が短くなった麻子かわいいー
622愛蔵版名無しさん:02/11/19 11:16 ID:???
関係ないけど、凶羅があそこまでグレた理由って何だろう?
お役目様の話だと昔は良い子らしい事言ってたし
変わってしまう何かがあったのかなあ?
623愛蔵版名無しさん:02/11/19 12:07 ID:???
( ゚Д゚)ハァ?
624愛蔵版名無しさん:02/11/19 12:09 ID:???
名前の所為じゃないの…。

つうか、凶羅というのはグレてから自分でつけた(字を変えた?)のかな?
625愛蔵版名無しさん:02/11/19 12:23 ID:???
だめ〜なみだがとまりまぜん
626愛蔵版名無しさん:02/11/19 15:56 ID:???
元々は侠羅とかいう感じの名前だったのではないだろうか
627字伏:02/11/19 17:08 ID:???
子供の頃はキョウジ兄ちゃんとか呼ばれてたよな。
それを自分でもじったんじゃないかな。
628字伏:02/11/19 17:23 ID:???
守谷いかすあげ
629愛蔵版名無しさん:02/11/19 18:38 ID:???
小さい頃から出来のいい弟と比べられてグレちゃったんじゃない?
630愛蔵版名無しさん:02/11/19 18:50 ID:???
あの人、総集編の回のための一発キャラだと思ってたよ。>守谷
ヂャーナリストだますぃ〜
631愛蔵版名無しさん:02/11/19 19:09 ID:???
うしおとおら
632愛蔵版名無しさん:02/11/19 19:27 ID:???
笑顔にすら泣きたくなる……
あ〜切ねェなあ……
633愛蔵版名無しさん:02/11/19 19:48 ID:???
和羅も昔はカズオだった品!
634愛蔵版名無しさん:02/11/19 21:18 ID:JU4YuHKx
凶羅のお役目さまへの態度がすげー好き
635愛蔵版名無しさん:02/11/19 21:20 ID:???
とらと晩酌したい。
636愛蔵版名無しさん:02/11/19 21:21 ID:???
うしとらには、ホントは大好きなのに意地っ張りな態度をとる奴が多いなぁ。
凶羅も、とらも、潮も、麻子も…。
637愛蔵版名無しさん:02/11/19 21:26 ID:???
>634
泊まっていきなさい。
お、おう。
とか(w なんか可愛い。
638愛蔵版名無しさん:02/11/19 22:07 ID:???
個人的に、凶羅は時限鉄道の「負けたら惜しめぇなんだ。負けた奴はくたばるしかねぇんだ。」と言う台詞がなんか好き。
そう言う風にしか生きられなかったんだなぁと思うと。なんか哀れに思えてくる。
639字伏:02/11/19 22:28 ID:???
表面上の記憶を無くされてもみんなの心のどこかに残る潮・・・
漏れもそんな風になれたらいいな
640愛蔵版名無しさん:02/11/20 00:47 ID:???
すんごく今更なんだけど、
獣の槍じゃ記憶を食ったヒヨウを倒せねえぜ!

体の中に直接入らなくちゃいけないし。(杜綱の時)
641字伏:02/11/20 00:51 ID:???
獣の槍は妖怪専用なので人体には無害だったハズ・・・だよな?>礼子の場合
642愛蔵版名無しさん:02/11/20 00:57 ID:???
>>641
人体には無害なんだけれども、人に入ったヒヨウを殺すのは中に入らなくては無理らしい。
多分同化しているからだと思うけど。
643愛蔵版名無しさん:02/11/20 01:21 ID:???
まず最初に厚沢さんをどうにかしないと

少年が通行人の頭を次々と槍で突く 東京

というニュー速が流れる罠
644字伏:02/11/20 02:21 ID:???
>643
祭りが…(w
そして「おいお前ら、ニュースにでかいバケモノが写ってませんでしたか!?」
というスレもできちゃうね。画像うp神が来たりとか。
645愛蔵版名無しさん:02/11/20 08:15 ID:???
>>640
杜綱の時は、体内に取り付いた脾妖の数が天文学的数値だったから体内に入って一体ずつ倒さないといけないとか?
もしかして獣の槍が粉々になって、更に封印の布が取れてしまったからそんな必要が無くなったからとか?
646字伏:02/11/20 09:43 ID:???
対象が小さすぎて原型を留めた(w)槍では
破壊が困難と考えるのが妥当でしょうか>体内費用
647愛蔵版名無しさん:02/11/20 11:38 ID:???
とらが、とらの事をしらない妖怪に「おまえごとき」みたいなことを言われて、
「もう一度言ってみろ」みたいにすごむところがたまらなく好きだ。
貫禄あるよなー。大妖怪っぽい。好き。
648愛蔵版名無しさん:02/11/20 11:53 ID:???
初期の頃のとらって強いんだか弱いんだかわかんない
とこがあるような。
まぁ、ちゃらんぽらんに戦ってるからで、本気でやれば
負けないってカンジだけどね。
649愛蔵版名無しさん:02/11/20 12:13 ID:???
最初の頃の巻のとらって痩せてるよね(w
張り付けダイエット?

昨日会社帰りにブックオフ寄ったんだけど、フラフラ〜っと少年漫画コーナーに吸い寄せられ
危うくうしとらの続きを読みそうに(くッ)
ガマンガマン!
…というか抜け巻があったからガマンできたんだ、揃ってたらヤバかったかも(w
ぬ〜おォ〜!ワイド版と違う表紙ィ〜!
くそ…コミックスの方も買い直そうかなって気持ちになってくる。
イラスト集出てたよね?あれに収録されてますか?
650愛蔵版名無しさん:02/11/20 19:39 ID:???
>>638
哀れだ
651愛蔵版名無しさん:02/11/20 19:41 ID:???
>>649
そりゃ痩せもするさ!なんたって500年間何も喰って無いんだから。
その後は真由子からのハンバーグの差し入れorうしおの飯強奪等により回復しますた!
652愛蔵版名無しさん:02/11/20 22:13 ID:???
1.うしおととら対白面の者実況スレPART5(748) 2.うしおととら対白面の者実況スレPART4(1003)
3.おい、お前ら流星雨見ましたか?(324) 4.うしおとととら対白面の者実況スレPART4(985)
5.法力僧の女の子のエロ画像キボンヌ(1) 6.【緊急】僕の肛門も恐怖しています!【緊急】 (13)
653愛蔵版名無しさん:02/11/20 22:55 ID:???
おせち食い荒らしてたしな…とら
654字伏:02/11/20 23:03 ID:???
7.これだから自衛隊はクソ其の四(650) 8.■のどまででかかってることを言うスレ■(871)
9.【安否】電話が繋がりません!!3【状況】(334) 10.実況のオヤジ引っ込め(38)
655愛蔵版名無しさん:02/11/21 00:27 ID:???
11.【テレ朝】斗和子の股間にモザイクが!!【糞】(674) 12.●死んだおばあちゃんが帰ってきました●(245)
13.あやかしの死体で刺身を作ろう(12) 14.おい、凶羅ってどこ行った?(26)
656愛蔵版名無しさん:02/11/21 02:04 ID:???
15.【追悼】子供好きの優しいおじさん【金票】part2(1001)16.黒炎に勝った香具師の数→(241)
657愛蔵版名無しさん:02/11/21 10:17 ID:???
16.【と】潮 必 死 だ な【ら】(996)
658愛蔵版名無しさん:02/11/21 10:28 ID:???
17.こんなギリョウさんはいやだ! その3
659愛蔵版名無しさん:02/11/21 12:50 ID:???
18.お、俺んちに赤羽の矢が刺さってたんですけど…(3)

1 :名無しさん:98/10/12 14:46 ID:K0mATta1
ど、どうしたらいいんだ!

2 :名無しさん:98/10/12 14:47 ID:Pdl3Z5LL
2げとずさー

3 :名無しさん:98/10/12 14:51 ID:kIRioQiN
めだまやき、おいしいな。
660愛蔵版名無しさん:02/11/21 14:33 ID:DUAblDec
白面を倒して須磨子が帰ってきた後、何回紫暮とセックスしたかを考察します。
661愛蔵版名無しさん:02/11/21 15:42 ID:???
15巻来た、おむつ
662愛蔵版名無しさん:02/11/22 00:19 ID:LSMXKhDE
>>660
寝る間もなく
663愛蔵版名無しさん:02/11/22 00:43 ID:???
みんなひでーよ、あんまり茶化すなよ




と言いたい所だが、作者自らそれをやっているという罠。
664愛蔵版名無しさん:02/11/22 08:37 ID:???
紫暮
665愛蔵版名無しさん:02/11/22 13:00 ID:???
「汝歪んだ夜より来たる」のムードが妙に好きだ。

片山&香上のいる、ちょっとアフォで笑える話の間にあるせいで、
よけい妙に暗〜く沈んでいる感じ。
ヒョウととらが二人で戦うというのもあまりない取り合わせだし。
よっ、大人!って感じだね。
666字伏:02/11/22 15:04 ID:???
同意
「ギ」と「ボ」の時もだけどヒョウかこええー
667愛蔵版名無しさん:02/11/22 17:29 ID:???
ギとボの他に
アとイとコという兄弟がいると思うのだが、どうか?
668愛蔵版名無しさん:02/11/22 17:34 ID:???
>>667
つまんね、あなたつまんね、つまんねぇ、つまんねえよ
どういうつもりで書いてるの?どういう反応して欲しいの?
669愛蔵版名無しさん:02/11/22 18:37 ID:???
「ボ」だからいいんじゃん!「ボ」!
670愛蔵版名無しさん:02/11/22 20:42 ID:???
  
   木木 
    示 
     。 
671字伏:02/11/22 20:46 ID:???
「ボ」には「ツ」という分身が(略
672愛蔵版名無しさん:02/11/22 21:22 ID:???
ああああああああにき、あにき、兄貴ィィィィィィィィィ!
さむ、さむ、寒い、寒い事言うヤツが来るよ!うわぁぁぁぁぁ!!
673朝霧:02/11/22 21:39 ID:???
雪女に笑える話を求めるのかえ?そいつは無理ってもんだ。
あたし等は寒くないと生きられないんだからね。
674愛蔵版名無しさん:02/11/22 21:57 ID:???
今からうしとらを肴に飲み明かすと決めた。
連休っていいなあ(*´∀`*)






では逝ってくる。
675まゆこ:02/11/23 02:35 ID:???
休日出勤なんてなんだい!よ!
676たゆら:02/11/23 04:58 ID:???
こ、この娘、自ら休日出勤を……
677愛蔵版名無しさん:02/11/23 07:43 ID:HVionLB8
>>660
マジレスすると互いに十年以上も御無沙汰だから大分たまってる筈
それこそ毎日のようにやりまくってたと思われ
678字伏:02/11/23 08:37 ID:???
そしてあっという間に紫暮が弾切れする罠。
ますますご不満の須磨子さん、終いには潮に・・・

  = (・ ゚∀゚) =・ PAM !
679愛蔵版名無しさん:02/11/23 09:00 ID:???
>>676
そうか、本当に幸せなのは(休日出勤のない)我々だ!
680愛蔵版名無しさん:02/11/23 13:43 ID:???
ほらな、おめーがどんだけ会社のために休日出勤しても無駄なこった。
こいつら全然ありがたがりもしねー
681字伏:02/11/23 14:02 ID:???
そんなんで出勤したんじゃネーや・・・
682まゆこ(休日出勤中):02/11/23 15:00 ID:???
私は…みんなみたいにネタを出すことはできない。
でも…
休日出勤くらいはできるのね。
やったァ。
683愛蔵版名無しさん:02/11/23 19:01 ID:???
ふぢた漫画は一気に読み通そうとすると疲れます
684字伏:02/11/23 21:01 ID:???
>>681
まっすぐ出勤しな!
685お取締役目さま:02/11/23 21:36 ID:???
みんな…休日出勤しなあかんよ…
686愛蔵版名無しさん:02/11/23 21:54 ID:???
うるせーっ!わしは会社のドレイじゃねーぜ!
687愛蔵版名無しさん:02/11/23 22:22 ID:???
ウソついててゴメンなぁ・・・
俺・・・休日出勤してないんだ・・・
688字伏:02/11/23 22:33 ID:???
・・・だけど、オレ達まで課長につきあって休日出勤するこたねぇ
笑いながら、明日はTDL!そう行こうや。
689愛蔵版名無しさん:02/11/23 22:37 ID:???
悪かったろうなあ・・・
辛かったろうなあ・・・
だから俺が休日出勤ぐらいしてもいいと思ったのよ・・・
690愛蔵版名無しさん:02/11/24 00:30 ID:???
ネタに参加するためにコミックス読み返してるヤツの数→( )
691愛蔵版名無しさん:02/11/24 01:46 ID:???
今日みたいに寒い日には、
とらのタテガミ(?)にフカフカうもれたら
あったかいだろうな〜(*´∀`)
692字伏:02/11/24 01:51 ID:???
あああったかそう!うち寒いんだよね……北向きだから。
湯たんぽがわりに一匹ほしい。
693愛蔵版名無しさん:02/11/24 02:21 ID:???
ああ…なんだ…
勤労感謝の日が…終わったじゃねえか…
694愛蔵版名無しさん:02/11/24 19:40 ID:???
・・・俺は何で・・休日出勤したのかな・・・・
695字伏:02/11/24 20:40 ID:???
今日テレでやってる飛行機事故の話、衾編の元ネタなのかな・・・
696愛蔵版名無しさん:02/11/24 21:02 ID:???
>>695
見たのか?
じゃあ厚沢さんのモデルはあの機長なのか?
697字伏:02/11/24 21:08 ID:???
飛行機が下りてくるところでとらが見えたような気が・・・w
698字伏:02/11/25 01:19 ID:???
とらってさ、人間が食いもんとか言ってるわりには雑食だよなあ…
金票さんと潮が酒飲む話の時のアイス食ってるとらが妙に好きだ。

あと「わーい、うしおちんに、おつかいたのまれちったあ!」とか言ってるのとか。
699愛蔵版名無しさん:02/11/25 01:34 ID:???
あと、第一回紅煉戦のあとの、うしおがやる、とらのマネもワラタ。

「わああ、うでがきられたあ」
「わあ、わしのイカヅチがきかねーよう」(うしお手をパチパチやる)
「わしより はえええ」
700愛蔵版名無しさん:02/11/25 02:15 ID:???
>699
ああ、あれ好き好き!
しゅ、バチ!しゅ、バチ!って振り付けがまた(w
表情豊かだよな〜うしとらって。
シリアスの時とギャグの時のコントラストがまたいいよなあ。
701愛蔵版名無しさん:02/11/25 02:29 ID:???
金票さんだと「ふふ」で済むが、
俺が金票だったら、爆笑してる罠。

ああよかった。俺が符咒師じゃなくて。
702愛蔵版名無しさん:02/11/25 02:34 ID:???
とらがやる潮のマネもいいよね、
こ〜んなマユゲしてよぉ!ってヤツ。間違った事が大嫌いなんだぁあああ
703愛蔵版名無しさん:02/11/25 02:57 ID:???
あ美形が泣いたり怒ったりすると、ちゃんと顔が崩れるところがいいよなー。
麻子の泣き顔なんて、クチャクチャでかわいいし、
霧雄や真由子も泣くとクチャクチャになるし、
ヒョウ(美形かどうかは置いといて)なんて、もんのすっごい顔するもんなー(w
704愛蔵版名無しさん:02/11/25 10:30 ID:???
うしとらもの凄い顔トーナメント、

決勝はトワコとヒョウでよろしいか?
705愛蔵版名無しさん:02/11/25 10:52 ID:???
>>704
凶羅もいい所まで行くとおもうが、どうか。
あと、とらと最後に戦ってた時の流も。
706愛蔵版名無しさん:02/11/25 11:23 ID:???
凶羅は、子供に「言うこと聞かないと凶羅のおじさんに連れて行かれちゃうよ」
っていうと効き目がありそうだな。
「言うこと聞かないと斗和子のおばさんに〜」は、言った瞬間子供がショック氏しそうだ(w
707愛蔵版名無しさん:02/11/25 12:25 ID:???
潮もけっこう顔崩れるよな。
708愛蔵版名無しさん:02/11/25 12:53 ID:???
顔崩れないトーナメント、優勝者は、九印でよろしいか…。
709愛蔵版名無しさん:02/11/25 13:04 ID:???
オレは二代目のお役目様を推す。
九印はとらに手を握りつぶされた時にかなり凄い顔してたなぁ。
それ以外はピエロになるくらいだけど。
710愛蔵版名無しさん:02/11/25 13:15 ID:???
みんな表情豊かだよね。
だから場面毎にグッとくるんだろうなー。
711愛蔵版名無しさん:02/11/25 14:09 ID:???
>>710
そうそう。とらの「おまえは人間だろが」の時の表情なんて、
もう心臓鷲づかみにされたカンジがしたよ。
712愛蔵版名無しさん:02/11/25 14:14 ID:???
顔動かない漫画は台詞でどんな感動するような事言ってたってグッと来ないもんなあ…
逆に感動させようとしてる作者の魂胆ばかりが表面に感じられて薄ら寒いというかシラけるというか
少女漫画にそういうのが多いんだが…例えば、おっと…タイトルは出せないな、うん。
713愛蔵版名無しさん:02/11/25 14:19 ID:???
うしおがグシャーって泣くから、こっちもぐーっと来るんだよな〜。
鎌鼬のところとか、「季節石化」で泣きながらラーメン食うところとか。
714愛蔵版名無しさん:02/11/25 14:25 ID:???
>713
味噌ラーメンが喰い終わる頃には塩ラーメンに!・゚・(ノД`)・゚・
715愛蔵版名無しさん:02/11/25 15:51 ID:???
凄い顔はそれこそ衾だろ
716愛蔵版名無しさん:02/11/25 16:11 ID:???
>>715
あれは愛くるしい顔ってんだ
717愛蔵版名無しさん:02/11/25 17:17 ID:???
ジエメイさんの炉に飛び込む寸前の笑顔も泣ける…。
子供をなだめる母親の顔みたい。
718愛蔵版名無しさん:02/11/25 19:49 ID:???
何と言うか、藤田さんの漫画には勢いがあるよね?
719字伏:02/11/25 22:48 ID:???
勢いあるね。あとキメ場面がしびれる。
まさに、


キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


ってかんじで。
720愛蔵版名無しさん:02/11/25 22:48 ID:???
雷信が梟にやられた時のかがりの顔(横顔)は
ほとんど全盛期の永井豪の世界まで逝ってる。
721愛蔵版名無しさん:02/11/25 23:03 ID:???
>720
イタチ型に戻りそうな勢いだったな
722字伏:02/11/26 00:02 ID:???
うぉぉぉぉぉ、ワイド版最新刊、熱いぜぇぇぇぇぇ

おまえら違うだろぅ!ばっかやろう!!!と突っ込みながらも
激しく涙が止まらん、何度読んでも止まらん

#今日たまたま後輩に「泣ける漫画なんてないっすよねぇ、漫画・ご・と・き・で」
と言われたので激しくうしとらを薦めた・・・漏れはアフォだ
723愛蔵版名無しさん:02/11/26 00:32 ID:???
この刊で号泣してたら後がもちませんで。

きっと涙で部屋が水槽になるでしょう。
724愛蔵版名無しさん:02/11/26 00:43 ID:???
お前らうしとらで一番の名場面はどこだ!
俺は「しけた面してんなあ・・・うしお」だな
725愛蔵版名無しさん:02/11/26 01:18 ID:???
「ママ・・おじちゃん・・死んじゃったの・・?」
「・・ううん・・自分の家に・・帰ったのよ・・」
726字伏:02/11/26 01:31 ID:???
最期の・・・・「禁!」
727722じゃないけど:02/11/26 01:46 ID:???
>723
え、そうなの!?
もう、結末はしっているので、スレに憑かせてもらってっけど、
みんなの記憶がなくなったあたりから、泣き泣きなんだよ〜。
あと、「時限鉄道」の野村が「いいなあ…」って泣くとこ。
なんか、あいつ他人だと思えなくてねぇ…(w
728愛蔵版名無しさん:02/11/26 09:54 ID:???
キリオが真由子を首絞めて殺すところ
729愛蔵版名無しさん:02/11/26 10:01 ID:???
>>727
いじめられっこハッケソ!コーラかけても(・∀・)イイ?

名場面多すぎて
どれが1番なんて……選べないよママン!
730愛蔵版名無しさん:02/11/26 12:08 ID:???
「うーーーーーしおーーーーーーーー!!」
「“さん”をつけろよ、妖怪野郎ーーーーーー!!!」
731愛蔵版名無しさん:02/11/26 13:18 ID:???
(・∀・)?
732729:02/11/26 18:01 ID:???
いじめられてはなかったので、コーラはかけないでくれ(w
うしろでグジグジ言うタイプなもんで、凶羅や紫暮の言うことがしみたんだー。
733愛蔵版名無しさん:02/11/26 19:40 ID:???
>>724
俺だったら「ミノルみたいだよ・・・」だね。
あとは「そうでもしなきゃ俺はうしおやおまえに・・・」
734字伏:02/11/26 21:50 ID:???
>724
あれは「グッ」とくるよね…(^∀^)
勿論これまでの話があるからこそ、台詞が生きる。


でも一つには絞れねぇぇぇ
735愛蔵版名無しさん:02/11/26 23:29 ID:???
>>732
( ´,_ゝ`)つ◇⌒・.゜(´・ω・`)
          ↑コーラ
736字伏:02/11/27 00:46 ID:???
一つには絞れねえよ。
>725はマジで何度読み直しても泣いちまうんだよな…

後は、うしとらと白面のラストバトルでの

「どんなに誰かが…がんばっても…すくえねえヤツがいる」
から
「今、俺達は太陽と一緒に戦っている!」

これが好きだ。恥ずかしい台詞なんだけど、うしおが言うとカッコイイんだよ。
737愛蔵版名無しさん:02/11/27 01:08 ID:???
潮の身長は154センチ。
ちっこいのお。絵だともっと大きい感じがする。
現実だと俺よりも20センチも小さいやんか。

最近マンキツ通いでお金がどんどん減っていく。
ヒョウさん、俺のマンキツ通いを禁じてくれ。
738愛蔵版名無しさん:02/11/27 01:35 ID:???
紅煉襲撃時の、金票の手の絵だけでグッと来たyo…
うしおが言う前に、絵だけでヒョウの過去が伺えるもんなー
739愛蔵版名無しさん:02/11/27 02:05 ID:???
 
         >>737を 
 _■■■_  木木      ((( )))  
  ( ≫_ゝ´)   示       ( ;´Д`) 
  (     つ――――――<> つ_つ 
  | | |    ず       人  Y 
  (__)_)   る       し'(_) 
 
740愛蔵版名無しさん:02/11/27 07:21 ID:???
>>737
でかいっつうんなら、セラムンはどうよ?あいつ等でかすぎるぞ!
すれ違いスマソ。
741愛蔵版名無しさん:02/11/27 11:10 ID:???
うしおは中学二年だっけ。
だったら俺も、その位の歳のころはチビだったよ。160なかった。
今は平均的になりますた。
男って15〜18歳くらいでニョキニョキのびる奴が結構いるからねー。
だから、麻子のほうが背が高いのを見て、本当っぽいなーと思ったよ。
742愛蔵版名無しさん:02/11/27 11:12 ID:???
流やオヤジ、ヒョウといっしょの画面にいる絵を見ると
小さいな〜とは思うねえ。
とらって4メートルあるんだっけ。俺の部屋には入りきらないyo…
743字伏:02/11/27 11:55 ID:???
>>742
思いっきり足とか伸ばして4mだろう。
普段は Z こんな感じで足が曲がってるからきっと入るyo!
うしおの部屋にも入ってたし。
744愛蔵版名無しさん:02/11/27 12:23 ID:h1qk0HNV
ちょっと下にありすぎるのであげてみよう。

とらって、東京から沖縄まで半日で逝けるのか…。
新幹線より速いなー。ま、300キロ出るんだけどなー。
俺なら落っこちる
745愛蔵版名無しさん:02/11/27 14:14 ID:???
そういやとらってどういう仕組みで空飛べてんの?
746愛蔵版名無しさん:02/11/27 14:16 ID:???
舞空術みたいなもんじゃない?
747愛蔵版名無しさん:02/11/27 16:06 ID:???
【うしとらがG(略】
ttp://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/jinny256jp/vwp?.dir=/
%bf%bc%ca%a5%a4%ce%c2%e7%cd%c5&.src=ph&.dnm=
%c2%b3%a1%b9%a1%a6%b1%b3%b2%e8%c1%fc.GIF&.view=t&.done=http%3a//
jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/jinny256jp/lst%3f%26.dir=/
%25bf%25bc%25ca%25a5%25a4%25ce%25c2%25e7%25cd%25c5%26.src=ph%26.view=t
格ゲー風。背景はSFC版を抜粋。
水道管工事立ち会いで有給取って暇だったんだよ〜…(´・ω・`)

>743
Z←ワロタ(w
748愛蔵版名無しさん:02/11/27 19:40 ID:InBauRt9
「そしたらよ、俺のこと、お父さん、なんて呼んでくれるかな」
749愛蔵版名無しさん:02/11/27 20:33 ID:xWzClqVn
>>748
クソ親父って呼ばれるとは・・・
750字伏:02/11/27 20:35 ID:???
>>747
おお。スゴ

格ゲーならこんなのも見た。
ttp://www.kiwi-us.com/~mei/illust/rehabilitation/200209/20020929.jpg
751愛蔵版名無しさん:02/11/27 22:06 ID:???
でも、うしとらの場合純粋に格闘できるキャラって限られちゃうんだよねー。
どう考えても>>750の画像の人選になっちゃう。紅煉以外はほぼ味方サイドだし。
敵キャラがデカいのばかりだからなぁ・・・。衾や白面入れたらジャ○ーノー○
みたいな異常なデカさのキャラがゴロゴロいるゲームに(;´Д`)
752字伏:02/11/27 22:14 ID:???
>747
職人さん。ご苦労様です!!目のほよー

>750
他のうしとら画も見たけど、(単品)潮と十郎もカッコエエね…
753字伏:02/11/27 22:42 ID:???
うしとら格ゲー作るんなら、血袴は最大限入れて欲しい。
・・・超ミニキャラだったらすげぇ嫌だ。

あとは、などか&たゆらなんかは面白いかも。もち2人で1キャラ分ね。
754字伏:02/11/27 22:51 ID:???
雪女は娘よりバアサンきぼん。
歳経てないと眷属も従わない、みたいな(´∀`*)カコイイゼ
755愛蔵版名無しさん:02/11/27 23:16 ID:???
>753
最初ホントはミニキャラで作ろうかと思ってた(w
RAVEのGBAの方の格ゲーみたいに。ディフォルメ画の方が専門なのよ…シリアスむず〜。
とらの2Pカラーは紅煉で、潮の2Pカラーは獣化暴走潮にしたいなあ(w
っつーか2D格闘は今流行らないから誰か…誰か3Dで作ってくれ、ポリゴナー!

>750
カコイイ!カコイイ!(・∀・*) ドットで打ちたいなこれ。
756字伏:02/11/27 23:39 ID:???
>>755
>ミニキャラ
いや、全キャラがディフォルメミニキャラになるって話じゃなくて、
血袴がものすごく小さかったら嫌だな、という話だったんだけど。
・・・チビキャラと言ったほうが正確なのかな?

>とらの2Pカラーは紅煉で、潮の2Pカラーは獣化暴走潮にしたいなあ(w
紫暮の2Pは若い頃で、金票さんの2Pは桃源郷の服装、朝霧の2Pが垂で、
設楽水緒の2Pが保健の先生で、さとりの2Pがなまはげで・・・。混乱してきた。
757愛蔵版名無しさん:02/11/27 23:51 ID:???
>756
おお、そうか失礼した。
それはそうとミニ血袴タン…(;´Д`)ハァハァ 波動拳で卑妖弓だね、きっと。
ヒョウさんの2Pは家族殺される前のお父さんスタイルキボンヌ(w
↓→↑←↓→↑←↓→↑←(溜)→+ABでハイフォン&レイシャも参加
家族ぐるみ袋叩き。
758愛蔵版名無しさん:02/11/28 00:15 ID:???
麻子も入れてくれぃ!
麻子乱舞「ぴう(飛びヒザで突っ込み)→ぼくぼくぼくぼく(拳を叩き込む)」
759愛蔵版名無しさん:02/11/28 01:17 ID:???
>>750
紅煉使いてえ(*´Д`)ハァハァ
760愛蔵版名無しさん:02/11/28 02:49 ID:???
>750
この、月がバックのキャラ選択画面、らしいね!カッコイイ。
この人これでアマチュアなのか?すっごく絵上手だねー。
俺一鬼使ってみたい。
体力が赤ゲージになると、「まるのみ」とか使えたりね。
蛇がシュルン!とのびたりとかさー。
761愛蔵版名無しさん:02/11/28 13:52 ID:???
衾VS御門
762愛蔵版名無しさん:02/11/28 14:05 ID:???
対戦格闘ゲーム、うしおととらがゲーセンで稼動したら・・・

「あの山魚使い汚いよな、ずっと地面から出てこねーでやがる。」
763愛蔵版名無しさん:02/11/28 16:17 ID:???
同人ゲー出たら死んでも買うよ。
764愛蔵版名無しさん:02/11/28 23:52 ID:???
21、22巻の東の妖怪の見せ場が続くところが好きだ。
蛇妖・一鬼、かがり、雷信、威吹、イズナ・・・
皆カコイイ!!
765愛蔵版名無しさん:02/11/29 00:04 ID:???
同人エロゲー出たら死んでも買……うかなぁ?
766字伏:02/11/29 00:21 ID:???
小夜タン調教モノだったら即買いしまつ(w
767愛蔵版名無しさん:02/11/29 00:39 ID:???
子供を喰ってたらヒョウさんがキリキリ言いながら来るぞ(w
768愛蔵版名無しさん:02/11/29 00:49 ID:???
ヒョウさんは私をじっと見つめてきたの。とってもキュートな笑顔をしながら。
だから私、どうして笑ってるの?ってカレに訊いてみた。

「会いたくて…会いたくて…
 死ぬ程会いたくてたまらなかったヤツに…
 ようやくめぐり会えたんだからな…」

イヤーン♪私ってば興奮しちゃってもう失神寸前♪
769愛蔵版名無しさん:02/11/29 01:18 ID:???
>>766
それが可愛かったら買うかも…
770愛蔵版名無しさん:02/11/29 01:21 ID:???
>>768
紅 蓮 の 本 心 で つ か
771字伏:02/11/29 01:36 ID:???
>>768
萌えるw
772愛蔵版名無しさん:02/11/29 01:38 ID:???
金票違った意味で大ピンチ。
食べちゃいたいくらいキュートとかそういう感じか。そうか…。
773愛蔵版名無しさん:02/11/29 01:53 ID:???
キュートだね、あの笑顔はたしかに(w
774愛蔵版名無しさん:02/11/29 02:39 ID:???
うしとら女性キャラって、全裸パンチラおっぱいポロリあるのに、
あんまりやらしくないね。
色気が無いというより、かわいいからいいけど。
775愛蔵版名無しさん:02/11/29 02:55 ID:???
健康的でいいよね。脱がない方が色気があるきがする。
ちゅうかここは票と女子キャラに萌えるスレですか?いい感じだ…(w
776十郎:02/11/29 05:02 ID:???
このスレはいいなあ かがり。
オレは大好きだよ。

雷信兄さんやかがりと
ずぅーーーっと三人でロムれたらいいなあ。
777愛蔵版名無しさん:02/11/29 09:11 ID:???
ほらな・・・いつもこうだ
男どもはエロが出るといつも(;´Д`)ハァハァする

・・・だから俺もォ!
778愛蔵版名無しさん:02/11/29 10:23 ID:???
凶羅にも萌えたい
779愛蔵版名無しさん:02/11/29 14:58 ID:???
麻子の父ちゃんにも萌えたい
780愛蔵版名無しさん:02/11/29 16:02 ID:???
山魚にも萌えておこう
781字伏:02/11/29 19:24 ID:???
萌え話が出ると、みんな一斉に萌え出すこのスレが好きだ。
782愛蔵版名無しさん:02/11/29 20:37 ID:???
(´δ`;) ハァハァ日輪たん・・
783愛蔵版名無しさん:02/11/29 21:37 ID:???
真由子の「いいのに・・・」に萌え


784愛蔵版名無しさん:02/11/29 23:06 ID:???
うしおに萌えな自分は少数派なのだろうか…
785愛蔵版名無しさん:02/11/29 23:46 ID:???
とら萌え
とくにシリアスな場面の。
786愛蔵版名無しさん:02/11/30 00:38 ID:???
萌ろ萌ろ萌ろ萌ろ萌ろ萌ろ
787愛蔵版名無しさん:02/11/30 00:47 ID:???
>>786
あれに萌えてるのかよ!
奇遇だな、俺もだ。
788字伏:02/11/30 06:23 ID:???
オマモリサマ拉致監禁凌辱モノだったら即買いしまつ(w
789愛蔵版名無しさん:02/11/30 12:16 ID:???
おい、お前らマジか…
790愛蔵版名無しさん:02/11/30 13:40 ID:???
ふええええええええええええええ
791愛蔵版名無しさん:02/11/30 13:51 ID:???
「お前は其処で萌えてゆけ」
俺は・・何で萌えたかったのかな・・・

792愛蔵版名無しさん:02/11/30 15:29 ID:???
「抜いて行きな」
「えっ?」
「うちの人、若い子が萌えてるのに弱いのよ」

793愛蔵版名無しさん:02/11/30 16:08 ID:???

親父がエロ本を手渡してくれて
潮が泣きながらティッシュを股間に。

いやだそんなの!!
794愛蔵版名無しさん:02/11/30 16:47 ID:???
>>792-793
ワラタ。あんたら(・∀・)イイよ!
795愛蔵版名無しさん:02/11/30 17:11 ID:???
ここって何気に笑えるネタ多しw
796字伏:02/11/30 22:30 ID:???
>>795
原作にはまだまだ及ばんがね。いまだ「マッパライダー流」を超えたレスはない。
797愛蔵版名無しさん:02/12/01 01:40 ID:???
変化とらとマユコのぎこちない初体験SSくれ
798凶羅:02/12/01 01:48 ID:???
>797
そうやってピーピー欲しがってりゃ満足か、ああ!?
くれって言やだれか書いてくれんのかよ!
いいか、エロ系小説はなァ、筆者の萌えを通して
読者のティン子を立たせる大技よ。
どっちみちこのマターリしたスレじゃできねえよ。
このまんま寝るんだな。
799愛蔵版名無しさん:02/12/01 01:49 ID:???
えぇぇ〜
プラトニックキボンヌ…と言ってみるテスト(´・ω・`)
だって大変そうなんだもん
800愛蔵版名無しさん:02/12/01 03:15 ID:???
とら×○○○のエロ小説なら読んだ事ある
801愛蔵版名無しさん:02/12/01 03:27 ID:???
しかし、とらは過去「犯っちゃう」というより「殺っちゃう」方だったろうなぁ。
その後おいしく頂きまーす。もぐもぐ。
凶暴で悪賢くて、人間が「敵わねえー!」ってガックリきちゃうような
そういう、ホントに「大妖」って雰囲気がちゃんとあるもんな〜。
802愛蔵版名無しさん:02/12/01 03:50 ID:???
とらに「犯る」って概念あるのかな。
かがりとか見てるとバケモノにも色恋ってありそうだけど。
803字伏:02/12/01 04:02 ID:???
う〜ん、朝霧あたりは結婚しているしねぇ。
垂はそれで生まれた子じゃないから、
旦那さんのことは好きだったとしても実際セクースしていたかは解らないが…。

妖怪の本なんか読むと、結構エロい妖怪はいるけどなー。
なんかハァハァしてるとらなんて、想像できないyo…。
804愛蔵版名無しさん:02/12/01 07:18 ID:???
>>796
しかしアレは視覚で入ってくるものだからなあ
805字伏:02/12/01 08:30 ID:???
本人が一番笑えるネタをリリースしている時点でもう敵わねえー!
というかすごすぎ。

>>800
○○○って……もしかして……もしかして

ハフン
806愛蔵版名無しさん:02/12/01 11:22 ID:???
>>803
ハァハァしてるとらなんて容易に想像できますが?
美味そうな人間を見つけてハァハァ。
807愛蔵版名無しさん:02/12/01 14:36 ID:???
とら×ふすまなんて…(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

3文字の人多すぎて特定できないな…
真由子以外となると大方予想は付くが知らないフリを決め込もう、そうしよう。
808愛蔵版名無しさん:02/12/01 19:46 ID:???
斗和子
809字伏:02/12/01 19:52 ID:???
うしとらの格ゲー作ってるサイト見たことあるんだけど。
810愛蔵版名無しさん:02/12/01 20:01 ID:???
おい、>>809公!はやくおまえの知ってることをしゃべるんだよ!
811字伏:02/12/02 03:01 ID:???
今ならマトリックスや少林サッカーみたいに、映画でもできそうだな。

紫暮は大杉漣か斉木しげるキボン。和羅は仲代達也で。
流は真木蔵人あたりがなにげに上手くやってくれそうだ。
エレナはちょっと若めにジョディ・フォスターあたりな…。

肝心のうしお達が思いつかないけど(w
812愛蔵版名無しさん:02/12/02 03:06 ID:???
犬夜叉ファンの知人(リア高)にうしとら読ませたら
「犬夜叉ってこの漫画のパクリだったの!?」とショック受けてた。
漏れは犬夜叉良く知らないのだがそんなに似てる箇所なんてあったっけ?
刺されて封印されてた妖怪ってくらいしか思いつかないけど。
(この話題きしゅつだったらスマソ)
813愛蔵版名無しさん:02/12/02 03:54 ID:???
パクリとは思えんのだが。どのへんだろ?
814字伏:02/12/02 03:56 ID:???
犬夜叉は途中までしか読んでないけどパクリじゃないと思う。
815愛蔵版名無しさん:02/12/02 10:41 ID:???
同じサンデーでパクリはありえないだろ…。
最近「共通点」や「本歌取り」と、「パクリ」が混同されすぎ。
816愛蔵版名無しさん:02/12/02 11:06 ID:???
>>812
っていうか、犬夜叉とうしとらの共通点って...妖怪?

まぁ、犬夜叉は色々なマンガのパクリだとは思うけど。
817愛蔵版名無しさん:02/12/02 11:11 ID:???
>811は先週末「BROTHER」を見たようだね(w
818愛蔵版名無しさん:02/12/02 11:15 ID:???
これ個人的な感情なので、気に障ったらごめんね。
昔「三銃士」のデュマが盗作を追及されて
「盗作したのは認めるが、私の作品のほうが面白い」って言ったらしい。
それでイイと思うんだけどなぁ…。

まあ、某「わるかったなあ、つらかったろうなあ」はあからさますぎて呆れるけどな。
819字伏:02/12/02 18:17 ID:???
>>818
かっこいいなあ!それ!
820愛蔵版名無しさん:02/12/02 19:02 ID:???
>>812
日本妖怪大合戦な漫画を他に読んだことがないので
犬夜叉の世界観(和風な妖怪出まくり)をあの漫画独特のものだと思い込んでいて、
で、うしおととらをみて「同じだ!」と思ったとか。

あまり多くの種類の漫画を読んだことがない人だと
たまにそう言うことがあるみたいだから。
821愛蔵版名無しさん:02/12/02 22:10 ID:???
パクリうんぬんの話題は嫌がられるかな?
私は>>812の友達じゃないけど、全く同じ事思った<犬夜叉はうしとらのパクリ
例えば…
1.封印を主人公によって解かれた(主人公と深い信頼関係)
2.獣の槍と鉄砕牙or四魂の玉(ばかデカさ、質感が似ている、由来)
3.ストーリーの展開(1話完結型、メインテーマ有り)

今までずっと黙ってたけど、似てると思ってたんだー。
822字伏:02/12/02 22:32 ID:???
思ってもみなかったけど言われてみればって気はするなぁ
823愛蔵版名無しさん:02/12/02 22:33 ID:???
まあパクリだろうと何だろうと、どっちが面白いかは各々の判断なわけで(別に
パクリを擁護してないけど)俺はうしおととら>>>>>>>>>犬夜叉だと思ってる。
昔はともかく今の犬夜叉はつまらん。
824愛蔵版名無しさん:02/12/02 23:09 ID:???
>>821
犬夜叉は通して読んだことはないけど、
とりあえず1と3に関してはパクリ云々以前のものかと。
1は非常に良くある設定だし、3は単なるストーリーの構成パターンだし。

2に関しては、犬夜叉の方の設定がわからないので不明。
825812:02/12/02 23:53 ID:???
知人も大体>821と同じこと言ってますた。特に冒頭の封印解くところと、
あと全体的な雰囲気がとか。雰囲気に関しては漏れは微塵もワカラン。
まあそう感じる人も少数ながら存在するらしいってことで。
うしとらを「犬夜叉のパクリじゃん!」と言われなかっただけマシか…。

ちなみにうしとら最後までちゃんと読んで
すごく面白かったと言ってもらえたのでやや救われました(ニガワラ
826821:02/12/03 00:28 ID:???
固定にしてスマソ。
>>824さんの言う通りでした。
1話完結型のストーリー構成なんて、たくさんありますよね。

ちなみに私は犬夜叉を先に読んだけど、うしとらの方が
断然面白かったです!
827字伏:02/12/03 00:45 ID:???
犬夜叉はるーみっくワールド全開のマターリしたループだし(w
うしとらの熱さとは全然違うと思うなぁ、どっちも好きだよ、俺

マターリ犬を読むのも好きだし、今のワイド版のように
うしおととらを忘れちまった皆に「ばかやろぅ、ばかやろぅ、ばかやろぅ」って
思わず言いたくなっちゃううしとらも大好きだよ
828お取締役目さま:02/12/03 00:57 ID:???
みんな…またぁりせなあかんよ…
829字伏:02/12/03 01:09 ID:???
何気にハマーのおっさんらが出始めから好きな漏れは変わり者?
830愛蔵版名無しさん:02/12/03 01:17 ID:???
>>829
おじいちゃん子
831愛蔵版名無しさん:02/12/03 03:58 ID:???
>>821
パクリかなぁ。俺的には全然そんなこと思わなかったけどな。
パクリと言うより、>>824が言っているような「よくある設定」だと思うけどな。
パクリっつうのは設定だけでなくキャラクターや物も非常に似通っている
と言うものだと俺は思っているんだけどな。
832愛蔵版名無しさん:02/12/03 10:57 ID:???
もういいじゃん、ここはうしとらのスレなんだし
833愛蔵版名無しさん:02/12/03 11:05 ID:???
>>821
なるほど、犬夜叉ではとらが獣の槍を持ってるわけだなw
834愛蔵版名無しさん:02/12/03 11:28 ID:???
>818
>某「わるかったなあ、つらかったろうなあ」
鎌鼬のところだよね。これ、何かあるの?
835愛蔵版名無しさん:02/12/03 14:43 ID:???
そういえば昔某CCさくらを
「自分の家の地下で黄色い生き物の封印を解いてしまう話.
 主人公は封印を解いたときに得た棒状のもので人外のものと戦う.
 ・…
 後半,黄色い生き物とそっくりの黒い生き物が出てくる」

と説明した男が居たっけなぁ.
836字伏:02/12/03 15:28 ID:???
>>835
今度から私もそう説明することにしようw
837愛蔵版名無しさん:02/12/03 15:40 ID:???
>>831
確かに、パクリと言うのは大袈裟でした。
なんとなく、とらとうしおの出会いのシーンと
犬夜叉とヒロインの出会いかたが似ていて、どちらも印象的
だったものだから、影響受けてるな〜と思ってしまって。
838愛蔵版名無しさん:02/12/03 18:05 ID:???
>>834
ナルトの第一話でパクられた
839愛蔵版名無しさん:02/12/03 18:46 ID:???
>>839
ナルト流し読みしかしたことないけど、そういやそうだなぁ。
考えてみればシチュエーションも似てるし。
840愛蔵版名無しさん:02/12/03 19:15 ID:???
まぁ、ナルト、黒猫、(とっくに終わったけど)劣化は三大パクリマンガだからねぇ。
841字伏:02/12/03 22:10 ID:???
そういやからくりもパクられたらしいし>ナルト
842愛蔵版名無しさん:02/12/03 22:38 ID:???
劣化、黒猫、レイブ、リンゴだろ。
四大パクリ漫画。
843愛蔵版名無しさん:02/12/03 23:12 ID:???
犬夜叉がうしとらだとは微塵も感じなかったなあ
嫌ですよ、草太郎を忘れられないとらに妬きモチな潮だなんて(w
844字伏 :02/12/03 23:39 ID:???
>843
>草太郎を忘れられないとらに妬きモチな潮

ワロタYO!
845字伏:02/12/04 01:48 ID:???
へえ、ナルトの作者はファンなのかな。
846字伏:02/12/04 10:10 ID:???
>>845
「尊敬する人:藤田和日郎」なんだと。対談の時に大はしゃぎだったらしい。

・・・それにしてもやりすぎ。
九尾の狐を身の内に宿した子供が「忌み子」として嫌われてるのまでやるか?
顔に隈取までやるか?泣きながらラーメンすするまでやると言うのかっ!?
藤田先生、何か言ってやってください!
847字伏:02/12/04 10:33 ID:???
パクリっつーかなんつーか、目くじら立てすぎ( ゚Д゚;)
影響受けたものを反映させたくて、でもそれが下手だっただけでしょ。
848愛蔵版名無しさん:02/12/04 10:43 ID:???
>>847
そうだねぇ、その作品を愛するあまり、自分の作品の1エピソード
として取り込んだりするのは「オマージュ」と呼ばれるんだが、
なんの脈略もなく切り貼りのように導入するから「パクリ」と言われる。

ただ、オレもナルトは黒猫程、嫌悪感は覚えないけど。
849愛蔵版名無しさん:02/12/04 13:12 ID:???
うしとらのエロ漫画みつけてきたよっ♪
ttp://easter.ne.jp/uri/baka21.htm
850愛蔵版名無しさん:02/12/04 13:22 ID:???
じゃあ、なるとのファンはまだ中学生くらいだろうけど、
今からうしとらに入りやすい…かな?
851字伏:02/12/04 13:42 ID:???
>>849
石になる理由・・・それを知る者は・・・やはり、また石にならねばならない・・・。
なぜなら・・・腐女子の「力」は・・・力の「源」は・・・健常者からの・・・「恐怖」・・・。
852愛蔵版名無しさん:02/12/04 14:09 ID:???
とら相手はやおいなのか?
獣姦なのか?w
853字伏:02/12/04 14:59 ID:???
不帰の決意を秘めてリンクをたどらねばならないな……
854愛蔵版名無しさん:02/12/04 15:08 ID:???
なぜ女キャラのエロは無いのだ・・…
855淫獣の槍:02/12/04 15:16 ID:???
ウワーン腐女子になっちまったよう(ノД`)・゚・。
856愛蔵版名無しさん:02/12/04 15:43 ID:???
ワイド版16巻1月発売ヽ(´ー`)ノ
857愛蔵版名無しさん:02/12/04 15:46 ID:???
どんな漫画でもやおいになるもんなんだね…。
なんつーか、「食べる」って性的なもんと繋がりやすいしな。
とらはあれだけうしおを食う事に執着してるからなぁ。
でも、どうせなら真由子のが(・∀・)イイ!!
858愛蔵版名無しさん:02/12/04 15:51 ID:???
まゆこタンのエロ画像キボンヌ☆
859字伏:02/12/04 16:29 ID:???
うしおにもやおい穴がっ!!!ショック
860字伏:02/12/04 16:56 ID:???
>>841
どのシーン?
861愛蔵版名無しさん:02/12/04 17:57 ID:???
ぜってえ見ねえ
ぜってえ見ねえ
ぜってえ見ねえぞ!
862愛蔵版名無しさん:02/12/04 18:04 ID:???
頭いてぇ・・・
863字伏:02/12/04 18:38 ID:???
ガーッと読み返すとやっぱり面白いね。
ワイド版が全巻出切るまで待てばよかったな。
864字伏:02/12/04 19:09 ID:???
ワイド版が並んでるの見ると欲しくなる(´Д`)
865愛蔵版名無しさん:02/12/04 22:40 ID:???
>>849
ムカつく!!てっぺんきた!!血管切れるぜ!!
866愛蔵版名無しさん:02/12/04 22:55 ID:???
アマゾン.comで注文してた全集が━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!

…つうかダイジェストなのになんでこんなに泣けてくるんだ…。
早よワイド版全部出せやい!
867愛蔵版名無しさん:02/12/04 23:32 ID:???
どうでもいいがとらvs流は、少年漫画のバトルシーン全体でも10本の指に入るくらい読ませる。
868愛蔵版名無しさん:02/12/04 23:36 ID:XX5Kc378
やっぱりヒョウ VS グレソ ラストバトルでしょ
869愛蔵版名無しさん:02/12/05 00:01 ID:???
>>849
おまえなんかハァハァじゃない・・・
ハァハァじゃないようっ!
870愛蔵版名無しさん:02/12/05 00:05 ID:???
>>849
なんだかホノボ〜ノだな…
てっきり暴力エロになると思っていたが…。
ってゆーか、とらと真由子こそホノボ〜ノキボンヌ。
マドロスバーガーでポテトを取ろうとした手と手が触れ合ってキュンみたいな(w
あれは異世界の話さ…放っておこう。というか放っておいてやれ。
871愛蔵版名無しさん:02/12/05 00:07 ID:???
自分で言ってといて今想像して凄く違和感があった(´∀`;)>キュン
外伝のクリスマスの話で最後、麻子の後ろを歩く真由子ととら見て
手ぇ繋いで欲しいな〜とか思いますた。
872愛蔵版名無しさん:02/12/05 00:09 ID:???
とらはキュンッとはしなさそうだなーw
欲しいもんは力ずくで掻っ攫うって感じ。
873字伏:02/12/05 00:14 ID:???
>>871
かなり勘弁して欲しい。
好みが分かれる話題だしここでは遠慮して欲しい。

おまいら同人板へ池。
874愛蔵版名無しさん:02/12/05 00:28 ID:???
>>871
それは思わんな…。
そういうのはなくていい。と俺は思う。
875字伏:02/12/05 01:06 ID:???
ていうか
とらと今現在の俺が手をつなぎたい。
いやむしろ髪の毛に足をつっこまして欲しい。

寒くて眠れねーよー。
876愛蔵版名無しさん:02/12/05 01:09 ID:???
俺は白面に巻きつかれたい。
・・・温かくなさそうだな。
877字伏:02/12/05 01:15 ID:???
白面はなんか、湿っぽそうなんだ…(w

あとモコモコ・フカフカ系の妖ってなにかいたかな。
イズナじゃ小さ過ぎるし
カマイタチは眠っている間にどっか切れてそうだし
求む・モコモコフカフカ。
878愛蔵版名無しさん:02/12/05 01:33 ID:???
>>877
・なまはげ
・狒々軍団
879字伏:02/12/05 01:37 ID:???
な、なまはげの皮を着ればいいのか!そうか!
ありがとう>878!



ううう…
880愛蔵版名無しさん:02/12/05 01:45 ID:???
イズナはマフラーだな。
凶羅に抱き暖めてもらうのはどうだ?>>879
881字伏:02/12/05 01:50 ID:???
僕は育ち盛りの日本男児なので、
凶羅さんに暖めてもらう必要はないです。
ないです。
ないです。

かがりたんがいいです。
882愛蔵版名無しさん:02/12/05 01:50 ID:???
きさまらッ、何故素直に言わんのだ!
真 由 子 に 暖 め て ほ し い と !
883愛蔵版名無しさん:02/12/05 02:04 ID:???
真由子はいらね。
山ン本がいいよ。
884字伏:02/12/05 02:07 ID:???
>>883
え、枯れてそうだけど、それでいいのか?(w

やっぱとらがいいッス。
885愛蔵版名無しさん:02/12/05 02:12 ID:???
>>879
「お前は其処で乾いてゆけ」
886字伏:02/12/05 02:16 ID:???
おれは…どうして暖まりたかったのかな…

シュー
887愛蔵版名無しさん:02/12/05 02:19 ID:???
寒いからだろ(w



マジレススマソ
888樹海さん ◆QpZYu.74tc :02/12/05 04:26 ID:???
画集が欲しくてたまらなくなってきた。
あれはワイド版で全てを読み終わった後に見るべきですか?
ラストをすっかり忘却している今でも見ていいものですか?
889愛蔵版名無しさん:02/12/05 07:12 ID:???
>>882
真由子より小夜さんに暖めてホスィ
890愛蔵版名無しさん:02/12/05 08:59 ID:???
>>888
どちらでも良いと思うよ。どっちかに収録されてる外伝?の漫画も、本筋にはそんなに関係ないし。
ワイド版で感動してから浸るもよし、先に画集で感動を蘇らせるもよし…と思う。

それにしても寒いー。金票のコートに包まりたいー
891字伏:02/12/05 09:09 ID:???
待ておまいら!温まりたいなら斗和子の尻尾が最強に決まってるだろ!
まあ、ぬくぬくになるにはとら位頑丈でないといけないっつーのがあれだが。
892愛蔵版名無しさん:02/12/05 11:21 ID:???
>>891
あのサイズなら、膣の中に...げふんげふん
893字伏:02/12/05 11:41 ID:???
違うだろう―――――――――


 
愚 か 者 が !
894愛蔵版名無しさん:02/12/05 14:25 ID:???
膣の中じゃ臭いだろう
895愛蔵版名無しさん:02/12/05 15:21 ID:???
このスレ、ネタスレでもないのに馬鹿みたいに笑える。
896愛蔵版名無しさん:02/12/05 15:45 ID:???
そういえば垂を忘れていた。
頑張って抱きついてれば
そのうち温かくなるべ。
897愛蔵版名無しさん:02/12/05 17:50 ID:???
愛情がないと凍死という諸刃の剣。
898字伏:02/12/05 17:57 ID:???
性欲じゃだめですか?
899愛蔵版名無しさん:02/12/05 18:02 ID:???
暑いときには液体メイドさんに体内に入ってもらって・・・
900愛蔵版名無しさん:02/12/05 18:17 ID:???
今月はワイド版でないのかぁ…。
完結前に外伝読んだら、おもしろさが半減しちゃうかな?
(結末だけは知っているので、ネタバレは構わないのだけど)
901字伏:02/12/05 18:45 ID:???
読んだこと無いのに結末知ってる人多いよなあ
902樹海さん ◆QpZYu.74tc :02/12/05 18:45 ID:???
すっかりリビドースレに……。

>>890
おお、ありがとございます。
早速アマゾン行ってまいります。
903愛蔵版名無しさん:02/12/05 20:09 ID:???
>>901
当時の話だけど、
ヒョウさんが死ぬあたりでサンデー読み始めて、
気になってコミックス全部集めたよ。
904愛蔵版名無しさん:02/12/05 20:35 ID:???
俺はコミックスを歯抜けで読んだからワイド版は全部買ってる
905字伏:02/12/05 21:09 ID:???
>>892
己は「燃える尻尾」の話をしたつもりだったが、そう来たか。
・・・大型の鯨を解体(で腹を裂く作業を)するとき、その鯨がメスだと膣に落ちて
膣圧と深さと狭さで窒息死する事があると言う話を・・・げふんげふん(汗

900超えて何を語ってるんだか・・・。
906字伏:02/12/05 21:29 ID:???
>>905
すごい話だ・・・。
907愛蔵版名無しさん:02/12/05 21:52 ID:???
凄いな…。
「お母さんのお腹の中にいるような安心感」とかいう訳にはいかんのね。
908愛蔵版名無しさん:02/12/05 22:02 ID:???
>>907
それより奥に入らないと駄目じゃねーかな?
909愛蔵版名無しさん:02/12/05 22:10 ID:???
>>908
ああ…子宮だもんな…。
素で勘違いしてたわ。ハズイ。
910愛蔵版名無しさん:02/12/05 23:02 ID:???
山魚を少しずつちぎって光に反応させれば

(・∀・)ポッカポカ!!
911字伏:02/12/05 23:37 ID:???
爆死するよ!
912愛蔵版名無しさん:02/12/06 01:42 ID:???
雪妖に凍らされるか
灼熱の炉に飛びこむかどっちがいい?
913字伏:02/12/06 02:01 ID:???
>>912
普通に襲われた場合なら、生きて帰る望みのある雪妖に凍らされる方。
ギリョウさんみたいな精神状態に陥ったら灼熱の炉。

尤も、己で出来た刀は紅蓮の顔についてる奴よりナマクラになりそうだ。
914このスレの1:02/12/06 05:37 ID:???
そろそろ新スレの移行に近づいております。
950踏んだ方が新スレ立てるということで
よろしくです。
915愛蔵版名無しさん:02/12/06 08:12 ID:???
>>913
普通凍らされたら細胞は凍死すると思うが?
どっちにしても生きて帰れん!
916字伏:02/12/06 08:35 ID:???
>>915
いや、相手が妖だし、「石喰い」の例があるからあながち死亡確定とは言えない。
917愛蔵版名無しさん:02/12/06 08:43 ID:???
>>916
石喰いと来たか。それは意外な展開。
918愛蔵版名無しさん:02/12/06 10:31 ID:???
読んだことないというか、
小中学くらいのころにサンデーを読んでいて、
そのうち少年漫画を卒業する歳になっちゃったんだよね。
だから俺は最終回まで読まなかった。
んで、大人になって、愛蔵版や文庫で読むようになって、懐かし漫画板へ。
って人結構いるんじゃないかな。
919字伏:02/12/06 11:20 ID:???
別れた彼女の事を忘れさせてくれる卑妖を一匹くだちぃ
920愛蔵版名無しさん:02/12/06 12:28 ID:???
>919
その婢妖の名は「次の彼女」です。
生`
921字伏:02/12/06 13:05 ID:???
浮気や都合の悪い事がばれると記憶を喰らう彼女。
922愛蔵版名無しさん:02/12/06 16:55 ID:???
>>920
が上手い事を言ったつもりで自分に酔っております
923愛蔵版名無しさん:02/12/06 18:17 ID:???
そういうこと言う人嫌いです
924示票:02/12/06 18:37 ID:???
>>922

925愛蔵版名無しさん:02/12/06 19:34 ID:???
うしおととら全集の外伝まんがで潮のこづかいが820円という辺りに
紫暮イズムを感じます。
(予想・中一で800円→中二で810円→以下略)
926愛蔵版名無しさん:02/12/06 21:53 ID:???
問題はミュシャの画集のお値段なわけでつが
927字伏:02/12/06 22:11 ID:???
>>926
ミュシャは高いでー
928愛蔵版名無しさん:02/12/06 22:32 ID:???
旅費の残りはオヤジに返したのか?
それとも奪回されたか。
929字伏:02/12/07 00:11 ID:???
>>928
獣化した時に全部落としました。
930字伏:02/12/07 02:11 ID:???
ミュシャ、こないだ古本市で2900円ですた。
うしおのお小遣いじゃ厳しいだろうなぁ…
931愛蔵版名無しさん:02/12/07 02:46 ID:???
あの…>>924の符咒師の人、名前が微妙に違ってるような…
偽者でつか?誰かー!
932示票:02/12/07 12:49 ID:???
金票の双子の兄だ。よろしく頼む。
933字伏:02/12/07 12:49 ID:???
高校生になって潮がバイト始めたら・・・速攻でク(獣化
934愛蔵版名無しさん:02/12/07 13:18 ID:???
あさこー
935愛蔵版名無しさん:02/12/07 13:29 ID:???
うしおが寺の跡継ぐなら得度しないとならんわけだが、
法力僧じゃなくて普通の僧侶が覚えることを覚えるのは
馬鹿だから大変だろうなあ。
936字伏:02/12/07 17:08 ID:???
うしおは青鳥軒でバイト。(予定)

お坊さんになる時って、泊まりこみ(合宿?)研修があるんだって。
やっぱり光覇明宗の総本山にでも行くんかな。
結構アフォでも得度できるらしい。
友人の、寺の子がそう言ってたyo。
937愛蔵版名無しさん:02/12/07 17:26 ID:???
まゆこー
938愛蔵版名無しさん:02/12/07 20:59 ID:???
じえめーい
939字伏:02/12/07 21:08 ID:???
質問!光覇明宗は何故「獣の槍伝承候補者」を立てたのか?

少なくとも、「お役目」様は正統伝承者たる潮の存在を知っていたはず。
伝承候補者は10年ぐらい毎に立てられるとか、そういう裏の設定でもあるのか?
それとも、只単に優秀な法力僧のモチベーションとして「候補者」の地位があるだけなのか?
・・・まさか、潮の存在をカモフラージュするためだったりしないだろうか?

皆さんは「伝承候補者」についてどう考える?
940愛蔵版名無しさん:02/12/07 21:43 ID:???
>>939
そもそも今までの獣の槍の使い手を見る限り「法力のずば抜けたもの」にしか扱えないと言うのは嘘だと気付きそうなもんだが…
941愛蔵版名無しさん:02/12/07 23:38 ID:???
女の使い手っての見てみたかったなあ…1コマだけ出てたアレ
字伏にも雄雌はあるんですか先生!?(´-`)ノ
942字伏:02/12/08 00:19 ID:???
獣の槍獲得って目標があれば士気が上がるっつうか
より修練に励むことが出来るからだとか。

究極の獣の槍を使える程、鍛えとけってことかのう?
そいえば封印されてたんだっけ。
943愛蔵版名無しさん:02/12/08 00:52 ID:MPPix3Ec
たしか、法力・体術共に最強と言われた紫暮って言ってたけど
和羅>紫暮>凶羅 ですか?
944字伏:02/12/08 08:23 ID:???
>>943
強さなら紫暮>凶羅>和羅だろうけど、
法力僧の上に立つものとして適任なのが和羅なだけかと。
凶羅とか昔の紫暮は論外だし、今の紫暮のようにうしおとバカみたいなケンカするようじゃ勤まらないんでしょう。
945字伏:02/12/08 09:41 ID:???
女の字伏ってさ、出てきた瞬間に紅蓮(字分からず)に
瞬殺されちゃったあの字伏かなあ。
946愛蔵版名無しさん:02/12/08 11:44 ID:+aVD2CQy
とらと紫暮が本気で戦ったらどっちが強いんだろう?
947愛蔵版名無しさん:02/12/08 11:48 ID:???
とら
948愛蔵版名無しさん:02/12/08 12:53 ID:???
藤田漫画の法則「守るものや信念のある奴が強いですよ」に照らすと、

後期紫暮>=後期とら>前期紫暮=前期紫暮

になる。前期紫暮ってのは須摩子に会う前を指す。
949愛蔵版名無しさん:02/12/08 13:03 ID:???
化け物に♂も♀もねえ
950愛蔵版名無しさん:02/12/08 14:55 ID:???
鳥妖を助けた時(not鳥妖脳内補完)のとらって、
何か喰ってたみたいだけど、何喰ってたんだろう。
951愛蔵版名無しさん:02/12/08 14:56 ID:???
あ…レスして気付いた950…(;´Д`)
こんな時間に立てても良いものだろうか。
952字伏:02/12/08 15:00 ID:???
>>951
それより前に、スレ名はどうすんの?
953愛蔵版名無しさん:02/12/08 15:10 ID:???
>>952
ここ最近の慣例に従って
 藤田和日郎 うしおととら【其の七】
でええかなと。
954愛蔵版名無しさん:02/12/08 16:28 ID:???
>>948
前期紫暮=前期紫暮
って一緒じゃん!
955愛蔵版名無しさん:02/12/08 16:30 ID:???
前期紫暮=前期とら

の間違いだよぅ。
956愛蔵版名無しさん:02/12/08 16:56 ID:???
潮は青鳥軒ついで、お寺は日輪についで欲しい。
957愛蔵版名無しさん:02/12/08 18:20 ID:???
次スレまだー?
958愛蔵版名無しさん:02/12/08 18:42 ID:???
>>955
駄目だ!氏ね!
959950:02/12/08 19:03 ID:???
スレ立てられませんでした(;´Д`)
一応関連リンク準備済みですので、誰かよろしくです…。

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1033584225/l50

過去スレ
うしおととら
http://salad.2ch.net/ymag/kako/966/966498170.html
〜太陽に命届くまで〜うしおととら2
http://salad.2ch.net/ymag/kako/983/983291517.html
うしおととら
http://salad.2ch.net/ymag/kako/995/995171651.html
うしおととら【其の二】
http://salad.2ch.net/ymag/kako/996/996507607.html
うしおととら【其の三】
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1006/10060/1006075583.html
藤田和日郎 うしおととら【其の四】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1019/10192/1019299306.html
藤田和日郎 うしおととら【其の五】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1028/10286/1028636076.html
960愛蔵版名無しさん:02/12/08 19:22 ID:???
じゃ、俺立てて見るね。
961愛蔵版名無しさん:02/12/08 19:25 ID:???
962愛蔵版名無しさん:02/12/08 19:30 ID:???
>>961
乙!
963950:02/12/08 19:31 ID:???
>>961
ありがとうー。
964愛蔵版名無しさん:02/12/08 20:29 ID:???

             lヽ    
      \∧_ヘ  .l 」  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ‖ < 1000取り合戦だぜアヒャァ!!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚∀゚)つ   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚∀゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \アヒャーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\    lヽ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪ .   lヽl 」( ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,.l 」∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,     ‖( ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ )
              ⊂、    つ、  つ、  つ、   つ、   つ、  つ、   つ
                Y 人   Y 人 Y 人 Y 人  Y 人  Y 人 Y 人
                (_)'J  (_)'J(_)'J(_)'J(_)'J (_)'J(_)'J
965愛蔵版名無しさん:02/12/09 07:09 ID:???
和羅に握られた
966愛蔵版名無しさん:02/12/09 09:19 ID:???
( ゚д゚)ポカーン…
967愛蔵版名無しさん:02/12/09 23:33 ID:???
凶羅の誕生日は今日ら
968愛蔵版名無しさん:02/12/10 00:15 ID:???
( ゚д゚)ポポカーン…
969愛蔵版名無しさん:02/12/10 00:33 ID:???
うしおが牛を食った!
970愛蔵版名無しさん:02/12/10 07:59 ID:???
( ゚д゚)ポポポカーン…
971愛蔵版名無しさん:02/12/10 19:45 ID:???
とらを捕らえました!
972愛蔵版名無しさん:02/12/10 21:09 ID:???
( ゚д゚)ポポポポカーン…
973愛蔵版名無しさん:02/12/10 22:43 ID:???
金票は飄々としている
974愛蔵版名無しさん:02/12/10 23:07 ID:???
( ゚д゚)ポポポポポカーン…
975愛蔵版名無しさん:02/12/10 23:08 ID:???
紫暮っ…頼む許ししぐれェ〜!!
976愛蔵版名無しさん:02/12/10 23:22 ID:???
ハマーは妖怪にはまってしまった!
977愛蔵版名無しさん:02/12/10 23:37 ID:???
渾身の攻撃も引狭に軽くいなされた!
978愛蔵版名無しさん:02/12/10 23:53 ID:???
( ゚∀゚)アヒャ!
979愛蔵版名無しさん:02/12/11 00:19 ID:???
ギリョウさんのを握りょう!
980愛蔵版名無しさん:02/12/11 00:24 ID:???
おい一鬼、一つ聞いていいか?
981愛蔵版名無しさん:02/12/11 00:33 ID:???
麻子のアサコ
982愛蔵版名無しさん:02/12/11 02:03 ID:???
もろにもろもろに遭って朦朧としてしまった
983もろもろもろ:02/12/11 02:49 ID:???
  
    もろ 
         もろ
  もろ
      もろ
           もろ
     もろ

          もろ
984愛蔵版名無しさん:02/12/11 13:17 ID:???
麻子は朝転んでしまった!
985愛蔵版名無しさん:02/12/11 13:21 ID:???
真由子埼玉逝こう!
986愛蔵版名無しさん:02/12/11 13:22 ID:???
キリオ、桐を持って来い!
987愛蔵版名無しさん:02/12/11 14:33 ID:???
( ゚д゚)ポポポポポポポポポポカーン…
988愛蔵版名無しさん:02/12/11 15:20 ID:???
あさこーすきだー
989愛蔵版名無しさん:02/12/11 16:32 ID:???
なんつーか、これでいいのか…?
990愛蔵版名無しさん:02/12/11 17:31 ID:???
はう、とらちゃん
991愛蔵版名無しさん:02/12/11 19:21 ID:???
みなさん、スンマセン。

私、このマンガの大ファンで、しかも、1000getするのが、夢だったの。

いまから、連続投稿するから、許して。
992愛蔵版名無しさん:02/12/11 19:23 ID:???
そんで、今、私のホストから、スレ立てられないから、
どなたか、次スレキボン。
993愛蔵版名無しさん:02/12/11 19:28 ID:???
そういうわけで、「うしとら」は、ぼくらの永遠のバイブルさ。
994愛蔵版名無しさん:02/12/11 19:30 ID:???
21世紀に語り継ぎたい名作、「うしおととら」
995愛蔵版名無しさん:02/12/11 19:33 ID:???
この板のある限り、永遠に残りそうな、このスレ(および、次スレたち)に乾杯。
996愛蔵版名無しさん:02/12/11 19:36 ID:???
藤田氏の才能が、どうかいつまでも枯渇しませんように。
997愛蔵版名無しさん:02/12/11 19:41 ID:???
このスレにカキコしてくれた同志達に、幸あらんことを。


998愛蔵版名無しさん:02/12/11 19:46 ID:???
この作品が、多くの人の心の中で、生き続けますように。
999愛蔵版名無しさん:02/12/11 19:49 ID:???
どなたか、いつかヒョウさんのAAを作成して下さいますように。
1000愛蔵版名無しさん:02/12/11 19:51 ID:???
夢だった1000ゲト。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。