***あさきゆめみし 第二帖***

このエントリーをはてなブックマークに追加
916愛蔵版名無しさん:03/03/31 01:31 ID:???
元祖式部卿の宮(朝顔のお父さん)がいい男。
ちょっとしか出てこないから。
917愛蔵版名無しさん:03/03/31 04:03 ID:???
出番が多いとボロがでるってかw
918愛蔵版名無しさん:03/03/31 08:01 ID:???
ウルトラジャンプ、読めないよ〜。

いい男かどうかはともかく、柏木に1回迫られてみたいなー。
いや、彼は危なすぎるか。
919愛蔵版名無しさん:03/03/31 13:04 ID:???
とにかく男の描く六条はホントにロクなのがないよね。
原作でも「清らなる」って書いてあるんだから、少なくとも容姿は絶世の美女に
しなけりゃまずいだろって思うのに、かなりテキトーに描いてあったりすると
「だから♂は使えねぇーんだよ#」
・・・という紫式部の結論=源氏にはイマイチ良♂が出てこないとなるっと・・・
920愛蔵版名無しさん:03/04/01 01:28 ID:???
冷泉さんって女人に対してあっさりしてる
イメージあったんだけど、どうなんでしょ?
やっぱりガツガツしてるのでしょうか?
921愛蔵版名無しさん:03/04/01 02:38 ID:???
>920
確かに、あんまりガツガツしてる印象はないな。
帝だし、どんどん与えられるのでガツガツする必要もないかと。
玉鬘のことだって、もっとガツガツ欲しがってたら
ヒゲ黒にさらわれなかったかもねぇ。
922愛蔵版名無しさん:03/04/01 03:06 ID:???
玉鬘は入内してほしかったな。
玉鬘の開き直りっぷりが結構唐突に感じた。
923愛蔵版名無しさん:03/04/01 07:56 ID:???
冷泉タン…。
年とってから、玉鬘娘を可愛がり、
2人も(彼の場合、2人は多い)子供産ませて、
産んだ本人はつらい目にあっている。
924愛蔵版名無しさん:03/04/01 09:04 ID:???
その子供達の将来としては八の宮みたいだろうか…
925愛蔵版名無しさん:03/04/01 19:43 ID:???
うーん、そうだよね。母方の後見が心もとないよね。
玉鬘はしっかりしてても、父の髭黒はとっくに死んでるし。
息子たちが将来出世したら、まだいいけどね。

良くて紫の上の父くらいか?しかし今上帝の子供は多いからなあ。
ポストあるのかなあ。
926愛蔵版名無しさん:03/04/01 20:06 ID:???
今上帝のあとは明石の女御腹でかためてるから
東宮には担ぎ上げられないよね。
とすると、八の宮よりはましかと。
927愛蔵版名無しさん:03/04/02 01:12 ID:+4hga1OY
実際は、八の宮みたいに政争から外れた皇族は沢山いただろうねー。
つうか頂点を除けば皆敗者だし(次の代が盛りかえす事はあっても)
最低限食べていければ御の字だろと思うけど、
なまじ気位高い育ちの人達だから落ち込みが凄いと。
928愛蔵版名無しさん:03/04/02 09:15 ID:???
>実際は、八の宮みたいに政争から外れた皇族は沢山いただろうねー。
この辺りにスポットを当てるためにも書かれたのかもね、宇治十帖は。
正編と併せて、貴族社会を中心にこの時代を知ることができる。
>つうか頂点を除けば皆敗者だし(次の代が盛りかえす事はあっても)
昔はきらびやかな源氏一族に目がいってたけど、
読み返すうちに、中央から外れた人達の身の据え方なんかに思いを馳せるよ。
929愛蔵版名無しさん:03/04/02 22:43 ID:???
今の皇室でも、天皇一家以外の方々のことは全然わからん…。
930愛蔵版名無しさん:03/04/05 21:56 ID:???
あさきというより原作の話になりますが。
幻と雲隠れって題名だけが残っているとあるけど、どういう事?
表紙だけで中身の無い写本が大量に見つかったの?
いろんな人の記録に「題名は幻と雲隠れっていうらしいけど、
中身は書かれてないみたい」とか見つかったの?
931愛蔵版名無しさん:03/04/05 23:17 ID:???
>930
古文・漢文板に逝け。
逝かんでもぐぐればすぐわかる。
932愛蔵版名無しさん:03/04/05 23:21 ID:???
幻は本文現存。
933愛蔵版名無しさん:03/04/06 11:07 ID:???
しかし源氏物語そのものは、確かに源氏の(藤原氏に対する)成功ストーリーかも
しんないけど、その後宇治十帖では明石の一族が皇室周辺を寡占状態だったり
身分は低くても、常陸守なんかはかなり裕福だったりと、そこはかとなく後世の
受領(中流)階級の隆盛を彷彿とさせるような辺りが大したものというか、奥が深い
と思うというか・・・
934愛蔵版名無しさん:03/04/07 21:50 ID:???
>934
紫式部が生きてる時代にはすでに受領は裕福だったし、
道長のお母さんは中流階級の出身だったけど、
娘は二人とも国母になっているから、
当時の状況に即して書いただけだと思われ。
935愛蔵版名無しさん:03/04/08 01:10 ID:???
今日全巻読破した。
涙が止まらなかったよ。
936愛蔵版名無しさん:03/04/08 14:05 ID:o+mzjsaS
>>今の皇室でも、天皇一家以外の方々のこと
学習院辺りにいるのかねえ。
冷泉家とか、公家は続いているようだけど、
なにやって食ってんだろ。
937愛蔵版名無しさん:03/04/08 21:51 ID:???
>>936
冷泉家は個人の家としては、代々の文化財が守れないから、文化財団にしてるそうです。
938愛蔵版名無しさん:03/04/10 18:40 ID:???
しかし皇室というと
あの美智子皇后の顔の変貌ぶりびっくり。
皇太后にいびられてあんなに痩せてしなびたという話、ほんとですか?
若い頃の面影があまりないよー娘には美貌遺伝してないし。
血が濃いせいだろうか。
939愛蔵版名無しさん:03/04/10 21:14 ID:???
>>938
たぶん本当。宮内庁は絶対認めないだろうし、御自身も絶対語らないだろうけど。
皇太后自身もだが、周りの女官やら、旧華族連中がものすごかったらしいが。

940愛蔵版名無しさん:03/04/10 21:32 ID:???
じゃあコキ殿=皇太后、桐壺=美智子様みたいなもの?
941愛蔵版名無しさん:03/04/11 00:59 ID:???
んだですね。
皇太后はもちろん、昭和天皇や今上天皇の御兄弟の、奥さんやらその親戚やら、
そーとーキツかったらしいね。気の毒…
良子皇太后同席の食事の席かなんかで、周りから作法やらをちくちくいわれて
吐いちゃったってのは本当かなあ。
942愛蔵版名無しさん:03/04/11 11:35 ID:???
そっか〜皇太后、写真で見る限り優しそうなおばあちゃまに見えるが
世間知らずのお姫様も結局、下々の鬼姑同様という訳か。
庶民の前ではスマイルだけど心では庶民蔑んでるのね。
それが当然当たり前、身分てもんですか。
まーあの世代は普通〜に下賤な身分の嫁憎しと
美智子皇后を見下していびってたんだろうが。

現天皇にしても、皇后を庇うとかしたエピソードも聞かないし
皇太后一味のいびりに放置だったわけ?


943愛蔵版名無しさん:03/04/11 12:00 ID:???
自分が聞いたことある美智子様いじめは、天皇の弟(常陸宮)が
一時期キリスト教にはまった時に、ミッション系出身だった美智子様の
せいにされたっていうのがある。
皇太后さんは自分が皇族出身なんで、姑の大正天皇皇后(九条家出身)さえも
見下してたらしいから、平民出身の美智子様なんて・・
っていうか、すっかり美智子様スレw

944愛蔵版名無しさん:03/04/11 13:06 ID:???
もし女三宮が藤壷クリソツだったらどうだろうね。
945愛蔵版名無しさん:03/04/11 17:37 ID:???
>942
>941のいう事件のとき、今上陛下は睨むくらいしか出来なかったとか。
あと、手袋のエピも美知子様だっけ?なんか皇族の正式な場で使う手袋と
長さが違うのしてて散々陰口叩かれたとかいう…
946愛蔵版名無しさん:03/04/12 00:53 ID:???
20年ぐらい前に、ばあ様たち(戦前に成人してたぐらいの人です)が、
「皇太子(当時)は天皇になれない、嫁が平民だから。」
って言ってたなぁ。
947これが若さか・・・:03/04/12 02:00 ID:???
>>今上陛下は睨むくらいしか出来なかった
無力だねえ・・・天皇でも入れない女の力関係ありそうだね。(大奥かよ)
桐壺帝もそんな感じでね?

好きだ好きだ!!ばかりで結局愛する人に負担をかけてぼろぼろにした。

右大臣や古稀殿の思いのままにならないぞ!とつっぱって、
その皺寄せで桐壺がどんなにいたたまれない思いをしたかと思うと、
これだからぼっちゃまはと(ry)

この帝がもっとものの道理が分かった年だったなら
桐壺がいじめられないように、
愛情はそう無くても古稀殿や他の妃達のプライドや立場を考慮して
それぞれ配慮する事ができたかも・・・と残念だよ。
桐壺たんハァハァだけど、我慢して、他の妃達のところへもマメにかようとか。
948愛蔵版名無しさん:03/04/12 08:37 ID:???
それができない、忍びがたい思いがもののあはれの云々…
とかなんとか、本居宣長かだれかが言ってなかったっけ。
桐壺が後宮にいたとき、桐壺帝っていくつなんだ?二十代?
949愛蔵版名無しさん:03/04/12 19:04 ID:???
橋本治の試算(「源氏供養」)だと、
桐壺帝17の時、桐壺の更衣、光源氏を受胎、だそうです。

桐壺帝が、14で元服し、その年内に弘徽殿の女御が受胎という前提での話。
950愛蔵版名無しさん:03/04/12 20:33 ID:???
なんだー、まだまだ若造だったのね。
951愛蔵版名無しさん:03/04/12 20:55 ID:???
てことは藤壺をもらった時点で二十代ですか?
あさきゆめみし、とてもそうとは…
ついでに平安時代って、36,7のときに子供生まれるのって
あのお年で…っていわれるの?
道長なんか40代で生まれた子もいるらしいのに。

あと次スレはどうするんですかー。
952愛蔵版名無しさん:03/04/12 21:22 ID:???
40才で行う「若菜の賀」は長寿の祝い。
現代の感覚からすると10〜15歳ほど上乗せした感覚だと思う。
私も「あさき」のイメージで桐壺帝は熟年のおじさんというイメージ
だったので、「源氏供養」を読んで目からウロコだった。
学術的な説ではどういわれてるかは分からないけど。

道長って源氏のモデルの一人と言われてるけど、私は夕霧の
ほうが近い気がする>まめ人の子沢山
953950:03/04/13 00:02 ID:???
まだまだ語りたいので、僭越ながら新スレ立てさせていただきました。
***あさきゆめみし 第三帖***
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1050159578/
954山崎渉:03/04/20 00:28 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
955愛蔵版名無しさん:03/05/03 02:31 ID:???
保守
956愛蔵版名無しさん:03/05/13 18:33 ID:???
hosyu
957山崎渉:03/05/28 10:32 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
958愛蔵版名無しさん:03/05/29 17:04 ID:???
保守テスト
959山崎:03/05/29 17:09 ID:???
ごめんも一回
960愛蔵版名無しさん:03/06/14 22:03 ID:???
最後尾だった。保守。
961愛蔵版名無しさん:03/07/04 15:09 ID:???
最下層
962山崎 渉:03/07/15 09:25 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
963山崎 渉:03/08/02 01:06 ID:???
(^^)
964愛蔵版名無しさん:03/08/07 18:15 ID:o1K/xTjg
浮上
965山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン