【カコイイ!(・∀・)】泉昌之【スキヤキ(・∀・)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
「かっこいいスキヤキ」「顔面画報」「感情的」「エラーマン」
「真剣なサル」「 豪快さんだっ!」「イイ大人」「ズミラマ」
「便所はどこだッ!」「ダンドリくん」「 QBB栄三=金星人説」
「ジジメタルジャケット」「東京ズカン」(泉晴紀)
「イケイケの人々」「キッチョメン!石神井先生」
「黄檗先生妄想録」(泉晴紀) 「かっこいいスキモノ」
「改訂版・かっこいいスキヤキ」「新さん」「健康屋台」
「中学生日記」「キュービック城の秘密」「幼稚なOTONA」
「ジジメタル・ジャケット2」

そんなモン、モン…モンキ ダンス…
2:02/08/02 20:46 ID:???
こんなページも見つけますた

久住昌之のホームページ
http://www.qusumi.com/
3愛蔵版名無しさん:02/08/02 21:08 ID:a7ywVZmQ
『孤独のグルメ』がいい
4愛蔵版名無しさん:02/08/03 05:01 ID:m9K4XX1.
『夜行』がいい
5愛蔵版名無しさん:02/08/03 16:02 ID:T997fjgw
泉昌之の代表作といえば「カッコいいスキヤキ」、とも言えるが、割と近年の作品では「新さん」が好きだったな。
当時、自分は吉祥寺に住んでいながら『ラーメン二郎』の評判を知らなかった。
第一話で「ラーメン三郎」が落書きで「五郎」になってるのを読んで。「あの店だ! そうそう、いつも
並んでるんだよね。新さん同様、気になって仕方なかったんだよ」とあのマンガで『二郎』を知った。
それで、どうしても食べてみたくなり、わざわざクソ暑い夏の平日、昼時を外して行った。2時頃だったかな?
もちろん並ばずに入れた。(こんな日にラーメン食べに来るヤツはラヲタだけだろうな…俺もだけど)
順番に注文聞かれるのは漫画の通り、「小ブタ」「野菜」までは言ってるヤツはいたが、「マシマシ」なんて
使ってるヤツ、一人もいなかったぞゴルァ!すげー緊張してたのに、損した。
味はどうだったか?
いや…これは個人の嗜好の問題でしょうねえ。並んでまで食いたいか?、と聞かれたら…、「遠慮しときます…」
6愛蔵版名無しさん:02/08/03 16:51 ID:eqPKOP16
15年くらい前に、コンプティークで連載していた作品は、どこに掲載されているの?
7:02/08/03 21:41 ID:zORiOq7E
>>6
題名か、簡単に内容書いてくれればわかるかも…
86:02/08/03 21:48 ID:sWZd43Yw
うーん、覚えている話は、ひとつだけで、コンパやってる学生たちが、「未来はこうなる」みたいな
話で盛り上がっていて、で誰かが、未来のメガネは、液晶で時間が写るーとか言ったら、
うわ、地味ーってみんな盛り下がって、そいつがなんとか盛り上がること言おうとするんだけど、
地味なアイデアしか出てこなくて、最後、裸にされて、居酒屋から放り出されるって感じの
話なんだけど・・・。どっかに掲載されている?
9:02/08/04 13:30 ID:Fu.51PsM
う?ん……残念ながら記憶にないっす
単行本はほとんど持ってるんだけれどなあ
単行本に収録されてない作品だとするとわからないっす
10愛蔵版名無しさん:02/08/13 01:19 ID:oeiQANp6
age
11愛蔵版名無しさん:02/08/13 01:28 ID:5cGAH2jW
「かっこいいすきやき」って読んだことないんだけどさ。
むか〜し、谷山浩子がオールナイトニッポンで紹介してた
↓の話がすごく印象に残ってる。

ヤケ酒呑んでベロベロに酔っぱらったウルトラマンが
「セブンがなんだ!エースがなんだ!出てこい怪獣!仕事がない!」と
電柱に当たり散らしてる

想像しただけでワラてしまった。
12愛蔵版名無しさん:02/08/13 11:41 ID:jC8xJDf4
ママー どーろにロボットが歩いてるよー
13愛蔵版名無しさん:02/08/13 13:08 ID:z31B8tik
『夜行』を福本伸行にカバーしてほしい。
14愛蔵版名無しさん:02/08/13 15:06 ID:7BbAwFVQ
>>13
ぐっ・・・・・!!
なんてことっ・・・!
これは肉じゃない・・・・

たまねぎっ・・・!!!
15愛蔵版名無しさん:02/08/13 17:13 ID:EminIe9m
うますぎて気が狂いそうだ・・・
(ホッホー、アワワワワ)←脳内で踊るインディアン
16愛蔵版名無しさん:02/08/13 17:14 ID:EminIe9m
>>13
「パチンコ」「ギャンブルブルドッグ」を福本でキボン

なんというっ・・・・天文学的確率論っ!
17豪快さん:02/08/14 17:50 ID:PpjgHPey
バカモン ワシはセックスの前にはいつもスッポン鍋を食べるんじゃい!!
18愛蔵版名無しさん:02/08/16 15:06 ID:jwY7nCPt
コンドームを1グロスくれ!
19愛蔵版名無しさん:02/08/29 00:06 ID:/pMjRHz/
世にも奇妙な物語で
泉昌之を知ったんだが、
滅茶苦茶はまった。
今はコンビ解消したのか?
20愛蔵版名無しさん:02/08/29 00:16 ID:4OgK1iUk
してないよ。
一時期、「原作・久住昌之 作画・泉春紀」と表記してる時期があっただけで
コンビを解消したことはなく、今はPNも元に戻ってる。
21愛蔵版名無しさん:02/09/02 21:53 ID:0e/sbjQB
『プロレスの鬼』はどうよ?
最近ようやく古本屋で手に入れたよ。
22愛蔵版名無しさん:02/09/02 22:32 ID:zXpUoU1g
久住昌之のへぼへぼ中学生日記、サイン本届いた記念age
23愛蔵版名無しさん:02/09/20 07:31 ID:???
「プロレスの鬼」、何故か手もとに2冊。
どちらも古本屋にて、一方は500円でもう一方は1500円だったかと。
結構買い逃しているのがあるんだけど探し方が悪いのかなかなか
見つからないし、、、
24愛蔵版名無しさん:02/09/27 23:01 ID:OUvmO4Bs
「ダンドリくん」第4巻だけ入手できていない、かなしひ。
25愛蔵版名無しさん:02/09/27 23:53 ID:76xNLrss
うちは飲み屋だ
バナナなんてねェ!
26愛蔵版名無しさん:02/09/28 08:29 ID:1VY7NuDq
「ちっ、小娘キュロットじゃわい」
「可愛くねー走って損した」
くだんなくて笑った
27愛蔵版名無しさん:02/10/13 09:28 ID:K1jx1+x0
カツ丼食いたくなった。
「カツ丼にグルメは無用の助」
28愛蔵版名無しさん:02/10/13 09:34 ID:bPyrIBsG
おでん買って
か〜えろっと
29愛蔵版名無しさん:02/10/24 15:18 ID:???
ダンドリ君のビデオが飯島直子のデビュー作なんだよね。
本人の経歴からは抹消されてるが(w
ダンドリ君(かぶり物)の彼女役で、安っぽい女ですた。
30愛蔵版名無しさん:02/10/28 02:20 ID:???
オレは、『かっこいいスキヤキ』を読んでから
肉を横目に見つつネギを食うようになりました。
31愛蔵版名無しさん:02/10/28 21:11 ID:6BO6g2jk
>>30
流石、、、しぶいなあ。

それにひきかえ、「母親による裾縫い」、「黒ナイロン靴下」。
だからカッペはやだよ、カッペは。
32愛蔵版名無しさん:02/11/10 19:37 ID:dGXHSSqq
軽くあげつつ「まめもやし」
33愛蔵版名無しさん:02/11/12 23:19 ID:0pZU6zpT
円谷プロに話をつけて
もっぺんウルトラネタ描いてくれないかなあ。

個人的には「アパートの隣どうしに住んでるフォーク野郎とレゲエ
マニアが互いに張り合ううちにエスカレートし、マンとセブンに変身
しちゃう話」がすき。
34愛蔵版名無しさん:02/11/24 18:59 ID:1UgM3600
俺もカツ丼2個注文してみたいもんだと思いつつ未だに果たせていません
35愛蔵版名無しさん:02/12/01 22:59 ID:???
ARM JOE
36愛蔵版名無しさん:02/12/09 07:40 ID:w1f8wkQf
ああ無情あげ
37愛蔵版名無しさん:02/12/10 17:04 ID:???
ダンドリくんはダメですか?
38愛蔵版名無しさん:02/12/10 21:47 ID:64qNTdiR
「中学生日記」にあの名前忘れたけど、スゴイドキュソな奴よね。自分の
思い通りにならないとむちゃくちゃキレル奴。

さすがに「こんな奴いるのか」って違和感がぬぐえなかったが。
39愛蔵版名無しさん:02/12/10 22:02 ID:7im/X0EX
>>38
「ボーズ」ね。いるよ結構あんあヤツ。
「おマエは旦那か!」と突っ込みたくなるような態度しやがんのな。

『中学生日記』の新しいバージョンは面白くないなぁ。投稿ネタ中心らしいけど。
あと『新さん』の続きが読みたいなぁ。
40愛蔵版名無しさん:02/12/12 22:58 ID:s/2nik0i
>39
やっぱ「中学生日記」での基本は

1,アホなことやって怪我する。
2,くだらないことについ真剣になってしまう
3,へんなことによく気が付く。

だよね。俺はシンジ君ねたが好きだった。
41愛蔵版名無しさん:02/12/15 22:45 ID:zZbo83MT
ウルトラマンが寝る前に「さぁ寝るぞ寝るぞ」と言いながら
目覚まし時計のゼンマイを巻き、電灯にくくりつけた
着物の紐を引っ張って消灯するシーン
あのリアリティは好きやなぁ
42愛蔵版名無しさん:02/12/15 22:50 ID:R2ndCGmq
はじめて読んだの「ズミラマ」だった、面白かったなあ
43愛蔵版名無しさん:02/12/16 02:47 ID:pvftslJ8
うえけんとオーバーラップしますな・・・
44愛蔵版名無しさん:02/12/16 04:44 ID:S5erCR5e
>>43
昔の「ガロ」の泉昌之インタビューによると、
さるパーティで久住昌之のところにうえけんがやってきて
「すみません、帽子男パクりました」と律儀にあやまったそうだ
45愛蔵版名無しさん:02/12/16 10:01 ID:3U1Y5y9t
うおおお
バカが時速300キロで
名古屋に運ばれてくぞ!
46愛蔵版名無しさん:02/12/16 13:08 ID:6UjUnoA6
はじから二番目のピースをズドン。
47愛蔵版名無しさん:02/12/16 13:35 ID:QLnYtvqA
スキヤキのしょっぼい駅弁の話しが超好き!
48愛蔵版名無しさん:02/12/16 15:41 ID:QLnYtvqA
俺の前で「超」と言うな
49愛蔵版名無しさん:02/12/17 03:56 ID:GDU9sK1f
1984年頃、ガロに載ってたと思うんですケド、ジャミラが
会社面接を受けてる作品のタイトル、分かりません?
知ってる方、いらっしゃいましたら、教えてやって下さいです

 (´Д`;)ヾ
   ∨)    オネガイシマス!!
   ((
50愛蔵版名無しさん:02/12/17 06:01 ID:???
本人に聞くとか・・・
http://www.qusumi.com/
51愛蔵版名無しさん:02/12/17 23:20 ID:nw/t2u5K
貸し本屋で借りた「かっこいいすき焼き」サイン入ってた
ウルトラマンネタが多いけど、八十年代の初めは規制がゆるかったんだね。
52愛蔵版名無しさん:02/12/18 01:10 ID:0pWVWZiI
>八十年代の初めは規制がゆるかったんだね。
「プロレスの鬼」の中で
「俺は気違いなんかに背中を押されて線路に落ちることのないように
いつも柱を背にして電車を待つ」
ってセリフの”気違い”が改訂版ではもっと穏便な?表現に変わってたね。
立ち読みだったから忘れたけど。
53愛蔵版名無しさん:02/12/19 00:03 ID:Wt/eh4cQ
そういえば、円谷って結構チェックが厳しくて、某アニメ会社の
自主映画も最近ようやくDvD化されたんじゃなかったけ。
54愛蔵版名無しさん:02/12/19 03:53 ID:???
>>53
帰ってきたウルトラマンか。あれもイベント限定だしな
55愛蔵版名無しさん:02/12/19 09:07 ID:UIb14Vud
ジンガリンガリンロンロロンロロン
56bloom:02/12/19 09:11 ID:BEY8ljB+
57愛蔵版名無しさん:02/12/19 11:10 ID:QALiVPBC
むう、ジジメタの話が出とらんのは、実にけしからんな!
デルタ篇も渋いぜ。ああいうジジイになりてえ。
58愛蔵版名無しさん:02/12/19 22:38 ID:Wt/eh4cQ
>57
NHKで、おっさんバンドのライブ大会「熱血おやじバトル」っていうの
やってるよ。たしか、久住昌之も自筆のポスターで参加してた。

で、インタビューしてて、「親父(参加者)の楽器は高い」「人にいえないくらい高い」
「この歳になると恥も外聞もなくなる」とかつぼをついたコメントしてた。
59愛蔵版名無しさん:02/12/20 16:32 ID:???
「人に言えないくらい高い」…w
年金でマーシャルとか買っちゃうのか、やっぱ。
60愛蔵版名無しさん:02/12/21 00:55 ID:???
老人は・・・ひまだからな!!

って違うか・・・まあいいや・・・
61愛蔵版名無しさん:02/12/21 01:14 ID:???
うえけんスレからのお客が来ていたようだが…

ひまなんだろうな!
62愛蔵版名無しさん:02/12/21 15:45 ID:???
>>51
あのサインは印刷だyo!
昔ヤフオクでも「サイン入り!」とか言って出品している奴がいたから
やさしく諭しておいた。
ノッテる日 の「意味なし!意味なし!」パッ パッ が死ぬほど笑った
63愛蔵版名無しさん:02/12/21 15:47 ID:???
高橋隆先生のあまりの投げやりさに失禁するほど笑った
64愛蔵版名無しさん:02/12/21 15:51 ID:???
連続カキコ申し訳ないが、
>>19 の世にも奇妙な物語に何の話がでてんの?
65:02/12/21 16:25 ID:DJ3UMamX
世にも奇妙はデビュー作、夜行。かなりいい出来。再放送年末にありそうなのでチェックしてみては? 当方、石神井先生をリアルタイムで読んでいまして、ダブルロック爪楊枝など、小4にして泉ワールドのとりこになった次第。
66愛蔵版名無しさん:02/12/21 16:32 ID:???
>>65
サンクス!すごい!ぜひ見たい!アゲパンのコペルニクス的展開!
67愛蔵版名無しさん:02/12/21 21:57 ID:uU6xBYma
久住昌之って人は、「よくこんなことに気づくよな」という
見落としがちなありがちな行動をネタにできる作家だよね。

ギャク路線になると「かっこいいすき焼き」で、シリアス、
ヒューマン路線になると「とうとうロボがきた」になるよね。

いや、「とうとうロボがきた」はほんと泣ける。
68愛蔵版名無しさん:02/12/21 23:19 ID:???
久住原作で泉作画以外だとダントツで「孤独のグルメ」が好きだ。
これはもう「谷口ジロー版ダンドリ君」といってもいい。
69愛蔵版名無しさん:02/12/22 00:44 ID:tjmkYASM
アーム・ジョーは、タイトルでオチが解っちゃった、でも面白かった(w
ARM JOE読んだ時大学生だったのに全然わかんなかったよ…
でもその分かなり笑えたけどね。
71愛蔵版名無しさん:02/12/22 02:49 ID:???
>>66
しかし『世にも……』でのドラマ化はエピゴーネンであるうえけんの
帽子男の方が先だったという罠。
たぶん「なんで本家をやらないんだ」という意見が多かったんだろうなあ。
72愛蔵版名無しさん:02/12/22 16:53 ID:jJrsROOC
私はハマッ子なので、すき焼きを食べる時にはどうしても
「肉っ! 肉っ! 肉っ!」と言ってしまいます。
73愛蔵版名無しさん:02/12/22 17:15 ID:???
ましまし・・・
74愛蔵版名無しさん:02/12/22 18:39 ID:tjmkYASM
奴の食い方は、肉を中心としたエセローテーションだっ!
75愛蔵版名無しさん:02/12/22 19:05 ID:???
「ズミラマ」の「最終的にはもむ」って話が好き。
部屋で本を読んでる女に男が迫ると、女が本から目を離しもせず
「おっぱい? さわってもいいわよ」
男が乳をもみながらも釈然としないでいると
「もみにくい?」といってゴロンと横になり(本は読んだまま)
「これでいい? マンコとかもさわったら?」
男「キミエ、そういう事が言いたいわけじゃないんだ……オレ達の今の
状態ってさあ……」
女「(ひざこぞうを掻きながら)何が? 揉むんじゃないの」
男「うん、最終的には揉むかもしれないけど、揉む前にさ、なんていう
かさ……」
76愛蔵版名無しさん:02/12/22 19:54 ID:???
好きなおかずはビン詰めのなめ茸でーす
77愛蔵版名無しさん:02/12/22 23:18 ID:yilh4+ye
「ズミラマ」だったら「豪快おやじ さきっぽつんちょ」が好き。
あの大コマ見るだけで笑えます。
78愛蔵版名無しさん:02/12/23 02:53 ID:???
今思うと「ズミラマ」は「宝庫」だよな。
CMにも転用された「このサルの尻子玉野郎が!」とか
「怒りを表面に表さないブタイヌ」とか
「どうせこんなものただの水だ!」「耳が内側にくっついていませり!」
「明日早いのに!明日早いのに!」
79【カコイイ!(・∀・)】1【スキヤキ(・∀・)】 :02/12/23 13:12 ID:T/Ao/RpT
1です。
実はブラウザを変えてブラウズの記録も消えてしまってたのでこのスレ立てた事も忘れてました。
面目ないです。

しかし、私が忘れてたにも関わらず、皆さんに盛り上げていただいて感激です。
思えば立てた頃はなかなかレスが付きませんでした・・・。(遠い目)
これからもよろしくお願いします。
80愛蔵版名無しさん:02/12/23 13:23 ID:???
時々書き込みに来ます。  ひまだからな!
81愛蔵版名無しさん:02/12/23 13:48 ID:???
↑ホンゴーさんじゃないよ・・
82愛蔵版名無しさん:02/12/23 23:07 ID:RgO1hOxY
高校時代の古文の先生が泉昌之好きで、授業そっちのけでウルトラマンと
セブンが喧嘩しそうになる話をしてましたよ。
「こんなボロアパート壊しちまえ!」で大爆笑でした。
83愛蔵版名無しさん:02/12/24 20:05 ID:???
   誰か

 エラーマン

   を

 語る人は

 居ないのか?
84愛蔵版名無しさん:02/12/24 23:14 ID:iE0RT4Fd
エラーマンは小学生の頃に連載してたのを読んでて、高校生の時に
単行本を買いましたよ。
さっき読み返して気付いたんですが、「正義の変態」じゃなくて「正義の
“恋”態」なんですね。
85愛蔵版名無しさん:02/12/24 23:16 ID:???
エラーマンは心ある変態、ゆえに「恋態」

タイシューマスクは心無い変態、ゆえに「変能」
86愛蔵版名無しさん:02/12/24 23:18 ID:???
おでん買って
か〜えろっと
87愛蔵版名無しさん:02/12/25 00:03 ID:???
 あ エラだ! 富士の裾野から 巨大な人間の エラが!
88愛蔵版名無しさん:02/12/25 23:32 ID:zbCADcuK
マントにいちいち「ヒラヒラ」「チャラチャラ」と付随してるのがいいね。
89愛蔵版名無しさん:02/12/26 12:37 ID:2WEJO9I3
そういえば自主製作でアナログ盤のレコードだしてたな・・
「かっこいいすき焼きの食べ方」
「kトレイン」
ってタイトルだと思ったが・・神田の高岡書店で買ったけど
あまりの唄のへたさに一回聞いて投げてしまった。
90愛蔵版名無しさん:02/12/26 20:33 ID:AYxTsB6b
帽子男が、待ち合わせの時間まで少しあるので
「小市民的に」パチンコやって、とうとうさいごには
ダイコンを背負って帰る話、
遅刻しなかったのだろうか?
91愛蔵版名無しさん:02/12/26 21:37 ID:???
>>90
帽子男って言うな!
9290:02/12/26 21:40 ID:???
>>91
じゃ夜行男
93愛蔵版名無しさん:02/12/26 23:42 ID:???
やめよーよ
タバコの投げ捨て
子供が見てる
94愛蔵版名無しさん:02/12/31 08:51 ID:ag/CPeuS
キャ――――――!!

ウマスギテ コ・ワ・イ…
95愛蔵版名無しさん:02/12/31 11:34 ID:+iUMvgzl
駅弁の話しを読んでるとムショーにモサイ弁当が食いたくなる
96愛蔵版名無しさん:02/12/31 14:55 ID:???
おいっこれは和姦だ、和姦
97愛蔵版名無しさん:03/01/07 19:58 ID:XS9v8HgM
>>95
「夜行」おもしろいのだけど、
前半あれほどおいしく駅弁を食べといて、「カツがニクじゃなかった」
だけでああも惨めになるだろうか?
漏れだったら、「最後は荒れたが、前半が良い出来だったので、
まあ、80点というところか」と評価すると思う。
98愛蔵版名無しさん:03/01/07 21:55 ID:fOg//TaY
孤独のグルメ・・・。

オトコは、こうありたいね。
モデルになった場所、つい行っちゃうよ。
99 :03/01/07 21:58 ID:???
>>97
>漏れだったら(中略)評価すると”思う”

どうなのよ、はっきりせえや

100愛蔵版名無しさん:03/01/07 22:12 ID:???
土俵際だったコート男が犬に吠えられて最後足を引きずってたのは何故
101愛蔵版名無しさん:03/01/07 22:58 ID:???
>>100
土俵際から足とかいろんなものがハミ出ちゃったんだよ
10297:03/01/08 18:55 ID:???
>>99
その「思う」は「〜と考える」と同義なんだよ
はっきりしとるだろうが
てめー日本人か
103愛蔵版名無しさん:03/01/08 22:55 ID:???
漏れだったら、「最後は荒れたが、前半が良い出来だったので、
まあ、80点というところか」と評価すると思う。

漏れだったら、「最後は荒れたが、前半が良い出来だったので、
まあ、80点というところか」と評価すると考える。

漏れだったら、「最後は荒れたが、前半が良い出来だったので、
まあ、80点というところか」と評価する。

まぁ、日本人ならどれが一番スッキリした文章だか分かる訳だが。

「夜行」読んだんだろ?
104愛蔵版名無しさん:03/01/09 10:01 ID:???
ええーい
キサマらゴチャゴチャ
やかましいわ!

コンドームを1グロス
くれ!
105愛蔵版名無しさん:03/01/09 21:23 ID:UJhW4F0X
とうとうロボがきたは子供に読ませたい漫画だね。
10697:03/01/09 21:50 ID:???
>>103
ナニがいいたいのか全然わからん
オレだったら〜すると思う、という言い方がよほど嫌いらしいね。
オレだったら〜する、の婉曲表現だろ。直接的にいったら
強すぎるときに使うもの。
おまいは3歳児か。
英語学習なら「婉曲表現のwould」ってとこだな。ま、
>>103には先に母国語に習熟してもらいたいけどな。
107愛蔵版名無しさん:03/01/09 23:07 ID:???
>オレだったら〜する、の婉曲表現だろ
>英語学習なら「婉曲表現のwould」ってとこだな

後からこじつけ+文章かぶり


そして

おもう=婉曲表現

おもいこみだ〜!
108愛蔵版名無しさん:03/01/10 00:29 ID:???
おまえら二人ともどっか行け。いいかげんウゼーんだよ。
10997:03/01/10 18:29 ID:???
>>107
もっと論理的に説明してくれ 単細胞め
>>108
おまえこそ去ね サゲ進行しとるわ
110 :03/01/10 21:14 ID:???
まず”思う”に本当に婉曲の意味があるかどうかということ

そして
”婉曲”の意味が「表現の仕方が遠まわしで穏やかなさま」
これをふまえて俺の最初の質問とその答え

>>漏れだったら(中略)評価すると”思う”
>どうなのよ、はっきりせえや

>その「思う」は「〜と考える」と同義なんだよ
>はっきりしとるだろうが

もしその”思う”が婉曲表現なら”はっきり”とはしてないわけだ。







111愛蔵版名無しさん:03/01/10 22:15 ID:???

あのな、オレが「オレだったら〜する」って「はっきり」
言う必要はない訳。周りの第三者に対する「ぼかし、婉曲」の意味をこめて
「オレだったら〜すると思う」といってるの。
あとの「はっきりしとるだろうが」は「日本語としてはっきりしとる」と
いってるわけであって、発言内容をはっきり言おうなんてサラサラ思ってないの。
だいいち、おまいにはっきりしろ、なんていわれる筋合いないし。
つまり、「婉曲表現としてはっきりしとるだろ」といってるわけ。
おわかりか、アメーバくんよ
112 :03/01/10 23:16 ID:???
>あのな、オレが「オレだったら〜する」って「はっきり」言う必要はない訳。

だったら80点ていう”はっきりした”点数付けはどういうこと?

>周りの第三者に対する「ぼかし、婉曲」の意味をこめて

”意味をこめて”
なるほど自分で勝手にそう解釈して”思う”って使ったわけね。
そりゃ俺にも理解できないはずだ。

>だいいち、おまいにはっきりしろ、なんていわれる筋合いないし。

と言ってるくせに

>はっきりしとるだろうが

答えてんじゃん




113愛蔵版名無しさん:03/01/10 23:29 ID:oWShauBO
敬語も使えないお二人が日本語うんぬんで議論して欲しくないですね。
喧嘩をしたいのなら、どこかで無料BBSでも借りて思う存分やって下さい。
114愛蔵版名無しさん:03/01/10 23:31 ID:???
ものわかりのわりぃヤシだな。
「80点という点数」ははっきりつけるけれども
「〜と思う」と「周りの第三者」に対して婉曲表現使ったわけ。
英語でもwill you~をwould you~にすると、聞き手に対して
丁寧表現になるだろうが。
もうこれ以上はいわんぞ。下段の問はアホ。応える気にもならん。
115114:03/01/10 23:34 ID:???
>>113はスレ違いネタでアゲる低脳児
116愛蔵版名無しさん:03/01/10 23:35 ID:???
お前ら糞二匹で抱き合って死ねや
とりあえずここから出ていけ。泉昌之に関係ねーだろうが
117 :03/01/10 23:53 ID:???
>下段の問はアホ。応える気にもならん。

アメーバ呼ばわりしても質問に答えた割には諦めがはやいな

いったん上げられてしまったのでまた下がったときにちゃんとした答え頼みます
118愛蔵版名無しさん:03/01/11 08:12 ID:xVz/Vw7A
討論をしてる2人はもしかしたら泉昌之ネタで盛り上がってるのかも。
まだ一般には公開されてないからそのネタを我々が知らないだけで。

と黄檗先生には及ばない妄想を展開してみた。
119愛蔵版名無しさん:03/01/11 14:27 ID:???
いやいや

偏屈な方が小泉氏で、屁理屈並び立てている方が久住氏なのだ
あの2人、プライベートでは仲が悪いそうだから
実はこの二人は本人たちなのだ








だったらいいな・・・・
120愛蔵版名無しさん:03/01/12 23:22 ID:???
仲悪いの? 女性関係とかお金関係なんかでトラブルがあったの?
121愛蔵版名無しさん:03/01/14 00:55 ID:DXLHdgFt
103がダメでした
122愛蔵版名無しさん:03/01/16 13:44 ID:???
ヒマなやつらだな・・・
123愛蔵版名無しさん:03/01/16 18:51 ID:9YMPlMUh
文庫本になってる「かっこいいすき焼き」
単行本のウルトラネタがオールカット。
まさに帽子男の心情だ。
124愛蔵版名無しさん:03/01/16 19:15 ID:???
だから帽子男っていうなー!
帽子男はうえけんのパクリキャラだろ!
125愛蔵版名無しさん:03/01/16 20:51 ID:???
(・∀・)ウェーハッハッハ
126愛蔵版名無しさん:03/01/16 22:00 ID:???
エラ張ってるのはどっちのほうでしたっけ?
127愛蔵版名無しさん:03/01/17 13:10 ID:???
>126
エラ張りならこっちだ!

久住さんの周辺には、南伸坊とか赤瀬川原平とか
エラーマンに事欠かんからな…って関係あるよな。
とても無関係には思えんのだが。
128愛蔵版名無しさん:03/01/21 23:55 ID:???
意味なし!
意味なし!
129愛蔵版名無しさん:03/01/23 11:33 ID:Mjx/IvCg
泉がエラ張りだよ。
130山崎渉:03/01/23 14:37 ID:???
(^^)
131山崎渉:03/01/28 18:27 ID:???
(^^)
132愛蔵版名無しさん:03/01/30 22:49 ID:UPEPGvXA
ズミラマッ首
133愛蔵版名無しさん:03/02/02 13:17 ID:???
ひまだ・・・
134愛蔵版名無しさん:03/02/05 09:05 ID:fZd4eiV9
「父ちゃん! 保守ageしないと落ちちゃうよ!」
「あー 適当適当 むにゃむにゃ…」
135愛蔵版名無しさん:03/02/06 05:24 ID:CL4spjTd
Teacher Takashi Takahashi
136愛蔵版名無しさん:03/02/07 08:47 ID:???
あーっバカそれソースだよ!
137愛蔵版名無しさん:03/02/08 10:20 ID:???
久住氏は三鷹のラーメン屋江口で見たよ
やせた杉作J太郎って感じ
138愛蔵版名無しさん:03/02/12 07:27 ID:uwIS4QDf
おっと
139愛蔵版名無しさん:03/02/12 08:49 ID:h8uL6J5A
そういえば昔、深夜ラジオのCMでステレオかなんかのCMで、
毎回泉昌之の二人がミニラジオ番組っぽいCMをやっていた。あれって本人?
「○○(商品名)ダンドリ受験講座」かなんかそういうタイトル。
140愛蔵版名無しさん:03/02/15 19:07 ID:IU9fl0He
新さん、久しぶりに読みたくなったのに見つからない・・・

 ∧_∧   
 ( ´・ω・) ショボーン‥‥
 (つ旦と)  
  と_)_)
141愛蔵版名無しさん:03/02/22 15:13 ID:DSz+OoTE
<・∀・> エラーマン age!
142愛蔵版名無しさん:03/02/27 22:39 ID:m/MfDLcs
鬼ON酢ライス お待たせしましたー
143愛蔵版名無しさん:03/03/04 23:12 ID:IOGZCKqM
私も早く自分の作品を作りたいわ(ペロっ)age
144愛蔵版名無しさん:03/03/05 00:54 ID:csPkfY+D
カレーでも、っていうけど・・・
俺カレーばっか食ってるな。

カレーとラーメンばっか食ってるな。

俺って。

放っておくと。





・・・・・・・・・・あとたまに牛丼
145愛蔵版名無しさん:03/03/06 09:24 ID:ykmssFxD
ひよし屋の玉子丼久し振りにいくか!!
146愛蔵版名無しさん:03/03/09 22:58 ID:???
保全
147愛蔵版名無しさん:03/03/11 22:09 ID:???
ていっ!!保全
148愛蔵版名無しさん:03/03/13 23:43 ID:???
せいっ!!保全
149愛蔵版名無しさん:03/03/14 18:52 ID:q/hh3yPH
鬱の子に、元気つけようと思ってえぐちを貸してあげました
150愛蔵版名無しさん:03/03/14 20:47 ID:???
僕もよくトマトを「なかったこと」にしてます。
151愛蔵版名無しさん:03/03/14 23:22 ID:2O85B4H3
モダンヒップのボーカル ワカ(実在)
152愛蔵版名無しさん:03/03/16 09:49 ID:???
愚民ども!!age
153愛蔵版名無しさん:03/03/19 15:12 ID:???
ウルトラ式ドライカレーage
154:03/03/19 23:48 ID:YANMK+Qo
これ試した人います?
155愛蔵版名無しさん:03/03/20 12:22 ID:???
>>154
めしは熱いの限定
156愛蔵版名無しさん:03/03/20 20:47 ID:???
うっ!くせ!
157愛蔵版名無しさん:03/03/20 21:51 ID:X/WVivey
あ、痛!
158愛蔵版名無しさん:03/03/21 22:58 ID:QGhn5NpI
10年くらい前に安岡力也主演の「豪快さん」を借りようと思ってレンタル屋に
行ったけど、いつ行っても貸し出し中で結局観られませんでした。
ビデオ版はどんな感じの話だったんでしょうか?
159愛蔵版名無しさん:03/03/22 02:17 ID:onGAPmvX
久住作品ってよく実写になるね
ダンドリくんの実写版てたしか飯島直子デビュー作だっけか(当然プロフィールからは抹殺)
孤独のグルメと坊っちゃんの時代ドラマ化きぼんなんだが泉昌之じゃないな。

ダンドリくんは15分くらいの帯番組で深夜にアニメでやってほしい
160愛蔵版名無しさん:03/03/22 03:00 ID:???
>>158
テレビ版の豪快さんは、まるで原作漫画をそのまま絵コンテに使った
んじゃないかとういほど原作に忠実だった。もちろん当時の技術でし
かも低予算だからチャチなビデオ合成まるだしだったけど、豪快さん
がカツ丼に宇宙を見るシーンではちゃんと背景が宇宙だし、祭りの
シーンではちゃんと屈強な男たちが力也をかつぐし、原作ファンには
最高におかしい話だったよ。
161158:03/03/22 23:24 ID:bFOWkMHj
なかなか凄そうな作品ですね。ただ原作を借りただけの話じゃなくて良かったです。
中古ビデオ屋周ってみようかな。
162愛蔵版名無しさん:03/03/25 13:29 ID:L5tWZCFl
http://www5a.biglobe.ne.jp/~desalvo/goukaisan.htm
ほい。

出演者のところにワラタ
163POSE:03/03/31 23:56 ID:???
…いい湯ではある…
164愛蔵版名無しさん:03/04/07 11:06 ID:6DVV57d8
すげえ、見てー。どこかにないかな?
165愛蔵版名無しさん:03/04/17 07:40 ID:zLTe1pV2
ageとこ
166山崎渉:03/04/20 00:10 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
167 :03/04/24 13:08 ID:???
168愛蔵版名無しさん:03/04/24 23:09 ID:???
「ジジメタルジャケット」カッコ良過ぎ!!
169 :03/05/07 19:46 ID:???
170新さん:03/05/10 11:03 ID:PJz7EQVn
俺の前でキボンヌとかいうな
171新さん2:03/05/10 11:05 ID:???
くり返す(シュボッ)

俺の目の前でキボーンというな
172愛蔵版名無しさん:03/05/10 22:38 ID:???
新さんって女の子が2ちゃんとか見てると嫌がるかもね
「ああ百年の恋も醒めるぜ」とか言って
173新さん3:03/05/11 21:21 ID:???


       ヘックション!!


174愛蔵版名無しさん:03/05/15 22:53 ID:F2xY0XTF
ahe
175 :03/05/20 22:52 ID:???
最新のコミックスは キッチョメン!石神井先生 かな?
買おうかな、とも思うんだけど高すぎ
青林堂はビンボなのわかってるけど、こんな値段設定じゃあ
却って売れないでしょー
176愛蔵版名無しさん:03/05/20 22:58 ID:vEEYfn0y
177山崎渉:03/05/28 10:28 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
178愛蔵版名無しさん:03/05/28 11:00 ID:NP/ulAY6
マシンガン包丁!
良い子は真似しないでください
179愛蔵版名無しさん:03/05/31 18:20 ID:SXJFH2Wa
ポンチランチ食べてみたいなあ・・・
180愛蔵版名無しさん:03/06/09 01:08 ID:Wdb7Gorp
部屋ん中でビニールプールage
181愛蔵版名無しさん:03/06/19 00:01 ID:yhozPWqU
ダンドリ君か、エラーマンのアスキーアートない?
182愛蔵版名無しさん:03/06/28 06:40 ID:6cvE4b4A
高橋隆史あげ
183愛蔵版名無しさん:03/06/28 11:12 ID:pu4uo235
どれ、耳でも掘るか。
184愛蔵版名無しさん:03/07/04 09:26 ID:lVnDZeOw
イX
185愛蔵版名無しさん:03/07/08 21:18 ID:vJ7h+twZ
漫画というジャンルを人とは違った方向で開拓している人だと思う。
裏「藤子不二雄」として、人気とってからコンビ解散してほしい。
186愛蔵版名無しさん:03/07/08 22:57 ID:SCCjrHk2
久住さんはテレビに出てて知名度が多少はあるけど、泉さんはメジャーじゃ
ないからねぇ。もっと頑張って欲しいけど。
187愛蔵版名無しさん:03/07/09 13:01 ID:Yhzd603q
この人のMAXは何なのか?
キッチョメンか?それともダンドリくんか?
いかんせん短編が多い。
188愛蔵版名無しさん:03/07/09 19:12 ID:???
>>187
普通に「かっこいいすき焼き」とか初期の作品が好きだけど、
「新さん」が一番でないかい?
189愛蔵版名無しさん:03/07/13 22:29 ID:???
うおおおおっ!バカが時速300キロで運ばれていくぞ〜!

ワラタ(w >新さん
190愛蔵版名無しさん:03/07/13 22:30 ID:???
age忘れた……
191愛蔵版名無しさん:03/07/13 23:20 ID:???
15年以上前だけど、和田アキ子の書いた本(多分ゴーストだろうけど)に
スキヤキの話が載ってて、それに「豆腐の中に肉を隠す(かっこいいスキヤキより)」
と書いてあったのがこの本を探すことになったきっかけ。
192愛蔵版名無しさん:03/07/14 16:32 ID:???
俺は椎名誠が夜行を紹介してたエッセイからなんだけど
どのエッセイか分からなくなっちゃった。誰か知ってる人いないかな?
193愛蔵版名無しさん:03/07/14 17:35 ID:0z/bk7bS
新宿の三省堂で平積みされてた「かっこいい〜」の表紙を見て何気に
買ったのが泉昌之との出会い。それからはマンガもジャケ買いするように
なったけど、この本ほどのヒットは無いね。

あげとく
194山崎 渉:03/07/15 08:56 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
195保全:03/07/19 05:43 ID:F7NyzU47
高橋隆士先生とギャンブルブルドッグが好き。
196愛蔵版名無しさん:03/07/20 23:42 ID:qUB0Ycvm
初めて読んだのは「剛三の朝(タイトル違うかも)」ですが、ハマったのは
『豪快さんだ!』でした。あのボルテージの上がり方がなんともいえない面白さで。
197愛蔵版名無しさん:03/07/25 04:07 ID:7yDpnK0Z
あーーーーーからしを忘れてたぁ

くらえ!!

最近冷や中の季節になってきましたな。
198愛蔵版名無しさん:03/07/31 17:21 ID:0h/0U2HK
カツ丼食いたい、そば屋の 
199山崎 渉:03/08/02 00:42 ID:???
(^^)
200愛蔵版名無しさん:03/08/02 07:07 ID:uuDg4rCK
かどやのたまご丼
201愛蔵版名無しさん:03/08/03 15:31 ID:S1nyxE4w
駅前のヒロタのチョコシュー
202愛蔵版名無しさん:03/08/05 00:07 ID:???
モノを食べる時はね
誰にも邪魔されず
自由で なんというか
救われてなきゃあ
ダメなんだ

独り静かで
豊かで……
203愛蔵版名無しさん:03/08/05 23:14 ID:???
秋葉原の万世のカツサンド(通称マンカツ)はそんなに美味しくはないよ。
ハンバーグサンドのほうが美味しいと思う。
204愛蔵版名無しさん:03/08/06 23:31 ID:OCtedrab
>> 東京ズカンですかい?
205愛蔵版名無しさん:03/08/07 01:15 ID:???
>> 孤独のグルメだよ。
206愛蔵版名無しさん:03/08/09 01:13 ID:???
東京ズカンにもあったな。よほど泉さんは万カツが好きらしい。
さすがにキッチョメンには出てこなかったが。

ところで、この人今なにかいてる?
207愛蔵版名無しさん:03/08/11 00:20 ID:UhFVrM9F
中学生日記って結構いいよね。
NHKもちょっとは見習えよ、コラ。
208愛蔵版名無しさん:03/08/12 22:53 ID:RY48Plz1
漏れは横浜に住んでるので、食事ですき焼きがでると「肉! 肉! 肉っ!」と
いまだに言ってしまいます。
209愛蔵版名無しさん:03/08/12 23:03 ID:???
ハマッ子は肉が嫌いか?
ほんとうは肉、喰いてぇんだろ

ほら アーンしてみ
210山崎 渉:03/08/15 11:27 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
211愛蔵版名無しさん:03/08/21 20:31 ID:???
今日発売のモーニング。遂に久住テーストの新人が現れたか!と思ったが、











単なる勘違いだった・・・


捕手しとく

212愛蔵版名無しさん:03/08/23 00:34 ID:Ahrmg2gl
age
213愛蔵版名無しさん:03/08/27 07:27 ID:???
捕手
214愛蔵版名無しさん:03/08/27 23:01 ID:???
ダンドリくんの中に豪快さんが登場した事がありましたけど、本郷やジジメタメンバー
等の色んな登場人物が一同に会する話を描いて欲しいと思うのは私だけでしょうか
(読者コーナー風に書いてみましたw)
215愛蔵版名無しさん:03/08/30 12:14 ID:???
あなただけです
216愛蔵版名無しさん:03/08/30 16:15 ID:6FrK7ac9
最近は、「大根はえらい」という絵本をかいてた。
217愛蔵版名無しさん:03/08/31 22:25 ID:???
大根といえば、どざえもんの外人女を思い出すわー。銭型平次ネタの
218愛蔵版名無しさん:03/09/01 18:02 ID:???
「うーむ  こいつぁひょっとすると……」
「親分!」
219愛蔵版名無しさん:03/09/07 18:45 ID:???
捕手しとくか
220愛蔵版名無しさん:03/09/15 08:10 ID:???
エロビデオに『夜行』のパクリ作品があったのですが、久住先生に報告すべきでしょうか?
221愛蔵版名無しさん:03/09/15 08:33 ID:???
>>220
私が報告しておくのでタイトルと主演女優を教えてください
222愛蔵版名無しさん:03/09/15 12:58 ID:f2GToBWW
アタイこそが 222げとー      
223愛蔵版名無しさん:03/09/22 21:22 ID:lsh2J3b4
hosyu
224愛蔵版名無しさん:03/10/08 09:58 ID:???
捕手
225名称未設定たん:03/10/18 20:11 ID:iBPeVXol
保守しよ。

最近は読んでいませんが、先っちょつんちょとかさよなら東海鬣とか、
好きでした。
そういえば『プロレスの鬼』で田中康夫をボコボコにしていましたが
現在の長野県知事を彼らはどうご覧になっているのでしょうか。
226愛蔵版名無しさん:03/11/03 18:05 ID:???
保守しとくか
227愛蔵版名無しさん:03/11/18 08:18 ID:NGQb149s
みんなラーメンとギョーザを頼むときはどうしてる?

228愛蔵版名無しさん:03/11/18 09:10 ID:???
まずビール一本だけ飲むような顔して注文するわけですよ
229愛蔵版名無しさん:03/11/22 00:17 ID:???
>>228
そんでそんで?
230愛蔵版名無しさん:03/11/22 00:18 ID:???
ここんとこポイントなんです
いいですか
231愛蔵版名無しさん:03/11/22 05:42 ID:???
「ビンボー漫画大全」の対談は笑ったなあ。
「スーパーが開いてるのにコンビニで買い物する女はバカだ!」とか、
片方のムキになった話し振りにもう片方が距離を置いてるんだよねw
連載当時もそんな調子でずっと話聞いては原作書いてたのかと思うと可笑しくて仕方なかった。
232愛蔵版名無しさん:03/11/26 13:31 ID:0hDTldj+
みんなが思う名作は?
233愛蔵版名無しさん:03/11/29 14:17 ID:Fyooo7Iw
豪快さんの「嵐のカツ丼」だね。静から動。クライマックスの盛り上がりが最高。
234愛蔵版名無しさん:03/11/29 15:07 ID:KstRB1VM
アタイこそが 234げとー
235愛蔵版名無しさん:03/11/30 22:18 ID:???
ダンドリ君の「どんばんわ よながん ばって」ってどう言う意味?
236愛蔵版名無しさん:03/11/30 22:22 ID:???
>>235
「BARレモンハート」でも出てたフレーズ
俺も意味わからんけど、フジテレビのCMで使われてたんだっけ?
237愛蔵版名無しさん:04/01/02 10:29 ID:???
ho
238愛蔵版名無しさん:04/01/10 12:57 ID:djyn8DX0
2杯たのむまでじゃい!
239愛蔵版名無しさん:04/01/17 16:25 ID:???
久住昌之 竹熊健太郎 なぎら建壱

この3人のイメージがダブって仕方がないのはオレだけだろうか…
240愛蔵版名無しさん:04/01/17 16:32 ID:???
>>239
久住氏だけは違いすぎるような・・・見た目から。竹熊となぎらはたしかに似てるけど。
241愛蔵版名無しさん:04/01/18 12:53 ID:???
>>239
ヒゲ、メガネ、チョイデブ、蘊蓄タレ、ハゲ、奇人

こういったところに共通点があるかもな…
久住さんは「私はハゲになりたい」と、自らハゲになるための努力をしたと言う
奇特人物なのが頭一つ飛び出て変人かもしれん…
242愛蔵版名無しさん
この前の笑点、円楽さんの隣りに久住さんが座ってて、エンディング映像にも
写ってたよ。録画しちゃいました。