■ドラゴンクエスト・ダイの大冒険■

このエントリーをはてなブックマークに追加
922愛蔵版名無しさん:02/07/16 20:34 ID:???
>>920
頭の良さとか老獪さ、という点を含めれば、まだまだマトリフの方が強いと思われ。
智将としてのポップもそこそこ評価されてるんだろうけど、師匠は上を行っていそう。
いや、具体的なエピソードとかはないけど。
923愛蔵版名無しさん:02/07/16 20:55 ID:???
ヒュンケルとラーハルトは互角か?
924愛蔵版名無しさん:02/07/16 21:13 ID:8IGLMYII
>>922
でも、マトリフの老獪さは文字通り老いていきながら身に付けたもんかもしれない。
昔は血気盛んな若造だったりして
925愛蔵版名無しさん:02/07/16 21:16 ID:sCeGkP6I
>>920
そういうセリフが言えるのも、余裕のある証かと。
ヒュンケルとなら、ポップの方が強いだろうと思う。
926愛蔵版名無しさん:02/07/17 02:27 ID:???
>>920

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
927愛蔵版名無しさん:02/07/17 03:52 ID:eZPDNH1c
>>920
その対決も面白そうだが、
俺としてはアバンとブロキーナの対決が見たい。
どっちが強いんだろ?
928愛蔵版名無しさん:02/07/17 03:53 ID:1B3uLiG.
俺最強!
929愛蔵版名無しさん:02/07/17 07:54 ID:???
>>927

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
930愛蔵版名無しさん:02/07/17 07:55 ID:???
>>928

(´-`).。oO(アナル滅殺!!!・・)
931愛蔵版名無しさん:02/07/17 13:24 ID:???
アバンの書に格闘術はあったのだろうか?
なにげに房中術の章とかあって寝技かと思って修行しちゃうマァム。
932愛蔵版名無しさん:02/07/17 22:44 ID:???
>>931

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
933愛蔵版名無しさん:02/07/18 01:37 ID:???
>>927
ブロキーナとマトリフは、こと戦闘力と言う点に関して言えば、
アバンを遥かに凌ぐかと思われます。
934愛蔵版名無しさん:02/07/18 01:58 ID:???
マトリフなんてパワーアップしたはずのハドラーを魔力でなら圧倒してるしな
935愛蔵版名無しさん:02/07/18 08:11 ID:???
>>934

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
936愛蔵版名無しさん:02/07/18 10:50 ID:C9etHA8c
ちなみにアバン>>>クロコダインなんだよな。バーンとの最終決戦で明らかになった。
しかし、キルバーンとの死闘で傷ついてるアバンにも負けるクロコダインって?
暗黒闘気で動くキルバーンの攻撃は回復呪文受け付けないだろうし。
937愛蔵版名無しさん:02/07/18 12:46 ID:???
マトリフやブロキーナの強さが勇者アバンの頃と同じっていう
前提がそもそも違うんじゃないか?
何故ならハドラーはマトリフがベギラゴンを使えることを知らなかった。
これはどう考えてもおかしい。

ってことはさ、マトリフやブロキーナは(或いはロカも)ハドラーを倒した後も
修行を続けレベルアップし続けてたんじゃないだろうか。
アバンも同じでメガンテ後の修業でレベルアップしてた。
確かにヒュンとの会話では弱いってことになってたが
キルとほぼ互角だったことや瞳にならなかったこと
破邪の秘法の存在を考えれば実際にはやはり強い。

結局アバンのパーティーもハドラー後に修業して
ダイ達に迫るレベルにまでなったってことじゃないだろうか、長文スマソ
938愛蔵版名無しさん:02/07/18 19:01 ID:???
>>937
ゲームでもラスボス倒した後にレベル上げたりするもんな
あんな感じか
939愛蔵版名無しさん:02/07/18 19:01 ID:???
>>937
ゲームでもラスボス倒した後にレベル上げたりするもんな
あんな感じか
940愛蔵版名無しさん:02/07/18 19:03 ID:???
なぜか二重投稿スマソ、メガンテで逝ってくる
941愛蔵版名無しさん:02/07/18 19:37 ID:bAUVZB/2
>>940
結局このマンガではメガンテが自殺にならなかったよな。
誰かが自殺してくれると面白かったんだけど。

結局自害に近いのはバランだけか・・・
942愛蔵版名無しさん:02/07/18 21:58 ID:???
>>941
>誰かが自殺してくれると面白かったんだけど。
その言い方やめれ
943愛蔵版名無しさん:02/07/18 22:38 ID:YYAJbxw6
一番カッコイイ技はバランのラリホーマ
ていうか誰かジャンプリミックスの続編いつ出るか知らないですか?
944愛蔵版名無しさん:02/07/18 22:52 ID:???
>>942

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
945愛蔵版名無しさん:02/07/18 23:14 ID:???
>>943

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
946愛蔵版名無しさん:02/07/19 11:14 ID:???
>>945

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
947愛蔵版名無しさん:02/07/19 12:52 ID:fImrgDzk
狂おしいほどどうでもいいが
「コリコリなんだろう‥」より「コリコリしてるんだろう‥」
の方が文法的に正しいような気がするが、いかがなものか(w


閑話休題。必殺技じゃないがポップの連発ギラもカコイイ。
948愛蔵版名無しさん:02/07/19 13:34 ID:NcT5zxpE
>>947

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
949愛蔵版名無しさん:02/07/19 14:29 ID:???
>947

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
950愛蔵版名無しさん:02/07/19 18:46 ID:???
>>948

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリしてるんだろう・・)
951:::02/07/19 23:34 ID:Nk2S/HxA
ちなみに大魔王バーンはダークドレアムとどっちが強いと思いますか?
952愛蔵版名無しさん:02/07/19 23:45 ID:eFuDRVz2
ダークドレアムはラスボスを倒した後のおまけだから、ダイの大冒険で考えると
キルバーンに対応すると考えられる。
従ってダークドレアムとバーンではバーンのほうが強い。
953愛蔵版名無しさん:02/07/19 23:52 ID:???
そう言う問題でもないと思うが。
能力考えたらダークドレアムの方が強そう・・・
954愛蔵版名無しさん:02/07/20 00:06 ID:???
>>954

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
955愛蔵版名無しさん:02/07/20 00:38 ID:w4fSkQik
>>953
ふむ。
ダイの大冒険の何巻か忘れたが、作者のコメントで天地魔闘の構えを考えた理由を思い出したよ
RPGのラスボスが連続攻撃をしてくるのが、作者にとってはとても辛かったらしく、それを
漫画にするとどんなに凄い必殺技ができるだろうと言うのが、アイデアの元になったらしい。

ということは、天地魔闘の構えを使えるバーンはRPGだと一ターンに三回攻撃できるキャラクター
っていうことになるよな。ダークドレアムは何回攻撃できるんだっけ?
それによってどっちが強いかが決まってくるんでねぇの?

それから、ドラクエ(ゲーム)には自然回復があったはずだが、大魔王バーンも当然同じように自然回復するよな
その回復力がダークドレアムとバーンでどっちが優れているかって言うことも判断材料になるのではないかと思われる。

つーことだ
956愛蔵版名無しさん:02/07/20 01:02 ID:???
ゲームの基準で考えたらそりゃ平凡な強さになっちまうだろ。
しょせんゲームとマンガは別物だ。
957とものん:02/07/20 01:26 ID:txKkBmnA
アバンって素でも強いよね。
アバンストラッシュや無刀陣を代表とする技に、剣のほかにも槍とか鎖とか武芸百般だわ、魔法の武器の開発できるわ(魔弾丸とか)、
ドラゴラム・アバカム・マホカトール・アストロンレベルの呪文使うわ、闘気も使うわ、これだけできれば言うことないっぽい。

なぜこれで初期はどらーに負ける・・・?となると、元来非力っぽいところがいたかったんだろーな。
958愛蔵版名無しさん:02/07/20 01:38 ID:???
>>957
初期ハドラーに負けたってのはダイ達を助けたやつ?
だったら作中で言われてた通り、魔法力が空だったことと
ダイを庇ったのが原因の一つでしょう。万全だったらどうかってのはまた別の話だけど
959愛蔵版名無しさん:02/07/20 01:41 ID:???
>>955

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
960愛蔵版名無しさん:02/07/20 01:49 ID:JvLFbR3A
コリコリって・・
961愛蔵版名無しさん:02/07/20 01:50 ID:???
>>960

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
962愛蔵版名無しさん:02/07/20 01:53 ID:???
そろそろ誰か次スレ立ててくれ
963愛蔵版名無しさん:02/07/20 02:09 ID:???
964愛蔵版名無しさん:02/07/20 02:12 ID:???
>>963

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
965愛蔵版名無しさん:02/07/20 02:15 ID:enATmORw
あんなきもいクソスレはマジで勘弁なんで改めて新スレ立てました

■ドラゴンクエスト・ダイの大冒険パート2■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1027098846/

まあ後から立てたんで判断は皆さんに任せますが
966愛蔵版名無しさん:02/07/20 02:17 ID:???
>>965

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
967愛蔵版名無しさん:02/07/20 03:23 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1027098846/
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1027098493/

次のスレは皆様の選択に任せられています。よろしく!
968愛蔵版名無しさん:02/07/20 05:25 ID:???
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025610659/

どっちが削除されるんだろう?…
969愛蔵版名無しさん:02/07/21 20:24 ID:???
>>969

(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
970fushianasan:02/07/22 09:25 ID:???
age
971愛蔵版名無しさん
age