方倉陽二につて語れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
故 方倉陽二につて語りましょう。
2 :02/02/05 03:06
2ゲット!ついでに呑気君マンセー
3愛蔵版名無しさん:02/02/05 03:12
のんきくんのママって先生だったよな?
4愛蔵版名無しさん:02/02/05 03:12
しんだのかぁぁぁぁぁ!!!
5愛蔵版名無しさん:02/02/05 09:25
自分としては、コロタン文庫から出ていた
『まんがのかき方オール百科』が最高だった。
6のんきくん:02/02/05 09:45
ドドドドドーage
7愛蔵版名無しさん:02/02/05 09:54
水を1秒で氷にするには?っていう話があって、
時計を止めて冷蔵庫に水を入れ、
凍ったら時計を動かすのでは?とか言ってたんだけど、
答えは「水」という字に点をひとつけて「氷」というものだった。
「のんきくん」は頭の柔軟体操になった。
8愛蔵版名無しさん:02/02/05 09:56
のんきくん全8巻が有名だが、ドラえもん百科も描いております。
因みに方倉氏は藤子プロのチーフも務めていました。
テントウムシコミックスで出されていたドラえもん百科は、
ドラえもんがDJとして登場するなど面白いです。
多分絶版(当たり前か)なので古本屋で探してください。

>>3
先生だよ。しかものんきくんの担任。
9愛蔵版名無しさん:02/02/05 10:22
え?
方倉陽二ってもう死んじゃったの!?
10愛蔵版名無しさん:02/02/05 10:44
くも膜下出血でお亡くなりになりました・・・。
11愛蔵版名無しさん:02/02/05 10:57
「ドラえもんの足はちょっぺし浮いている」
とか言う設定を作ったのも先生です。
惜しい人を、、、
12愛蔵版名無しさん:02/02/05 11:00
ドラミちゃんのタイムマシンをデザインしたのもこの人です。
13愛蔵版名無しさん:02/02/05 11:02
なんか片倉陽二ってっすごい人だったんだな

のんきくん急に読みたくなってきた・・・
14愛蔵版名無しさん:02/02/05 11:05
どぴゅ〜〜!
15愛蔵版名無しさん:02/02/05 11:07
アカンベー好きだった。
ドラえもん百科まんせー、霧笛が俺を呼んでるぜ…
16愛蔵版名無しさん:02/02/05 12:05
あり〜〜〜
17愛蔵版名無しさん:02/02/05 12:11
外は雨、中では中でシャワーが壊れ、傘差してまで風呂に入ろうか。
18愛蔵版名無しさん:02/02/05 12:13
平気で2,3年経ってるとこがイイ!
19愛蔵版名無しさん:02/02/05 12:31
地球一周したりな
20愛蔵版名無しさん:02/02/05 12:36
ちなみにあかんべーとかはプレミアがつきはじめている
(一冊800円くらいか)ので買うなら今のうちだと思う、、、
のんきくんもそろそろやばい気がする。
21愛蔵版名無しさん:02/02/05 12:37
>>20
前、一冊500円で全2巻あったけど買っとけばよかったな
2221:02/02/05 12:38
あかんべーって全二巻だっけ?
間違ってたらすいません
23愛蔵版名無しさん:02/02/05 13:02
のんきくん、近所のブックオフでは100円。全巻はないが。
24ハットくん:02/02/05 17:57
マジカルカルカレシウボノウホマ
25愛蔵版名無しさん:02/02/05 19:32
ドピュー
26愛蔵版名無しさん:02/02/05 19:38
>>22
全三巻だよ。
2721:02/02/05 21:08
>>26
そうですか
ありがとう
28愛蔵版名無しさん:02/02/06 00:00
いい意味で片倉さんのマンガはコロコロから浮いてたね。上品で。
「あらし」とかの熱血路線を脇で固める絶妙のポジションというか…
エスプリのわかる非常に大人なマンガ家という印象だった。
29愛蔵版名無しさん:02/02/06 02:34
やっぱりいい意味で藤本イズムの正当な継承者だっただけに
50前になくなられたのは本当に残念
ご冥福をお祈りいたします・・・
30愛蔵版名無しさん :02/02/06 02:38
>>28
まぁ、コロコロはお下品路線が売りだったからねえ。
かく言う俺もキンタマンが好きだったし。

それはそうとのんき君は名作だった。
あまりにのんびりかつほのぼのとしていて微笑ましかった。
31愛蔵版名無しさん:02/02/06 02:42
1997年4月8日って…
随分前なのね…
32愛蔵版名無しさん:02/02/06 03:18
えっ、ちょっと、マジ?
ネタだとばかり思っていた。
33愛蔵版名無しさん:02/02/06 03:22
>>32
ときどき死亡スレの立つのむらしんぼと違ってこれは本当
31さんの言うとおり1997年4月8日にくも膜下出血で亡くなられてます。

謹んでご冥福をお祈りいたします
34愛蔵版名無しさん:02/02/06 05:37
のむらしんぼは本当に生きてるんだよな?
35愛蔵版名無しさん:02/02/06 06:02
片倉先生はスーパーヒット作がなかったね。
非常に手堅い作風で、仕事も丁寧だった方だけど、藤子両先生のような飛びぬけた才能がなかったのかな・・・
アカンベーはよかったですね。まんがの書き方オール百科の「発見!」は今でも大好き。
36愛蔵版名無しさん:02/02/06 06:18
>>35
私は方倉先生の素質は藤子先生以上のものがあったと思いますね。
ただまじめすぎていい意味での野心というか欲がなかったんじゃないかな?
37愛蔵版名無しさん:02/02/06 14:43
セリフの端々から、児童誌マンガらしからぬ豊富な知識が見え隠れしてたよね。
惜しむらくはその才能の受け皿となる雑誌が当時はどこにも無かった事、か。
38愛蔵版名無しさん:02/02/06 14:59
のんきくん買うなら今のうちだと思ってるんだけど
ついつい買ってないんだよねぇ、、、
全8巻揃いで買わないと、、、
391:02/02/06 15:43
今気づいたけど題名が「つて」ってなってるや・・・。
あ、しかも1も「つて」ってなってるよ・・・。
なんでだろう・・・。
40通りすがり@名無し:02/02/06 15:48
くまくまズンズンは?
41愛蔵版名無しさん:02/02/06 15:56
>>39
片倉陽二はもういないからだ。
「い」ない
42愛蔵版名無しさん:02/02/06 17:33
世にドラえもんパロディは数あれど、いまだに「ドラえもん百科」
以上に笑えるものは見たことがない!
431:02/02/06 18:03
のんきくんが4巻〜8巻まで一冊200円で売ってた。
なんか高い気がするので買わなかったけど。
44愛蔵版名無しさん:02/02/06 20:05
巻が進んでいくにつれ、段々のんきでなくなっていくのが寂しかった。
45愛蔵版名無しさん:02/02/07 01:35
「のんきくんのことわざ辞典」みたいなのもあったな。

それはそうと、
「のび太と鉄人兵団」のザンダクロスデザインしたのこの人だって聞いたんだけど、本当ですか?
46愛蔵版名無しさん:02/02/07 01:37
>>45
プラコン大作描いてた人じゃないの?たかやけんじだっけ?
47愛蔵版名無しさん:02/02/07 01:48
ドラえもん大百科、好きだったなー。
でも、このマンガでの原作の捉え方がちょいと変だと子供心に気になった。
ドラえもんはドジでオッチョコチョイというキャラじゃないんだけどな……
あと、原作はギャグマンガ(声を出して笑うような)じゃないし。
48愛蔵版名無しさん:02/02/07 01:57
でも、「のんき君」おもしろかったっけ?
子供心にも「つまんねえな」
と思ってたけど。
「まじかるはっと」とかいうのはアニメ化したね。
卵に吸盤で手足をつける玩具もあったな。
49愛蔵版名無しさん:02/02/07 02:15
片倉はキライだな。
あいつは「ドラえもん」が自分のマンガだと勘違いしてしまった厚顔野郎だ。
他人様のキャラを勝手に全く別物として解釈したような表現が多かった。
自分の原作でもないのに作中に作者がしゃしゃり出るのもウザい。
そんなに自分のマンガが描きたいならわざわざドラえもんなんて描くな、と言いたい。
50愛蔵版名無しさん:02/02/07 03:38
>>49
パロディって概念知ってる?
51愛蔵版名無しさん:02/02/07 10:08
>49
別にドラえもんは自分のものって感覚はなかっただろ。
藤本先生自体「メカニックは苦手なのでほとんど方倉君に任せた」と言ってたから絶大な信頼があったんだろ。
じゃなきゃ小学館から「ドラえもん百科」が出版されるわけがないよ。
方倉陽二一人でもまた藤本弘一人でもドラえもんはここまでの作品にはなってなかったと思う。
52愛蔵版名無しさん:02/02/07 10:24
かなり前に漫画板で話題になったんだが、
ドラえもん百科は、方倉のやっつけ仕事だったというのが真相らしいがな。
ドラに対する愛情を重視するマニアにとってドラえもん百科とは、愛憎相半ばの鬼っこ状態(w
53愛蔵版名無しさん:02/02/07 12:31
ネオユートピア(ファンクラブ)発行の別冊ドラえもん特集より

基本的にF先生はネームと下書きを書き、
顔だけペン入れをします。
そして体はその時々のチーフアシスタントが
下書きをなぞって入れていました。

片倉先生は昭和50年頃、チーフアシスタントだったようです。
その後さとうかずひろ氏、田中道明氏、たかや健二(石毛憲一)氏
いそほゆうすけ氏、西田真基氏、萩原伸一氏となっていきますが
もっとも有名なのはやはり片倉先生である事を考えるとやはり
素晴らしい才能をお持ちであったのだなぁ、と思います。

ちなみにF先生亡き後のドラは萩原伸一氏によるものです。
54愛蔵版名無しさん:02/02/07 12:38
>>53
しのだひでおは、アシスタントじゃなかったの?
55愛蔵版名無しさん:02/02/07 13:03
>>54
とりあえず資料の本に載ってる人だけ
描いてみただよ。

しのだひでおはわからないよ。

そいやMoo念平ってアシスタントじゃないんだよね。
スレ違いsage
56愛蔵版名無しさん:02/02/07 18:26
「ドラえもん大百科」は面白かったよ。
むしろ原作よりも楽しんで読んだ。
当時はものすごい本気で3巻の発売を熱望したものだ。
57愛蔵版名無しさん:02/02/08 00:19
ドラえもん大百科は、すごく手の込んだ設定にこだわってくれたので面白かったよ。
今でも発行されてるのかなあ……?
58愛蔵版名無しさん:02/02/08 00:26
>>57
駄目じゃないかな。
ドラの公式設定も昔と一部変わってるし。

猫型ロボットの不良品でバーゲンで売られてたのを
セワシの代ののび家が買い取った。
          ↓
生産時のアクシデントで一部欠陥が残るが
ロボット学校を卒業し、オーディションで赤ん坊のセワシに指名される。 
59愛蔵版名無しさん:02/02/08 00:29
一部というか、大幅に変更されてるだろ。
60愛蔵版名無しさん:02/02/09 00:21
ドラえもんから金玉機を取り外すとオカマになる。

「まって〜〜ん」
61愛蔵版名無しさん:02/02/09 01:17
>>60

落花生みたいなやつを飲み込んだら、
オカマだったドラえもんが元に戻ったのは覚えていたが、
あれは「睾丸」だったのか(w
62愛蔵版名無しさん:02/02/09 02:14
>>60
ロボットに金玉って(w
何に使うんだ?
63愛蔵版名無しさん:02/02/09 02:23
ミーちゃんとの性交渉を行うのです
64愛蔵版名無しさん:02/02/09 03:14
アカンベーよりもドラ大百科よりものんきくんよりも、
別冊コロコロで短期連載してた「はつめいボン」がお気に入り。
いつもの絵柄とノリなのに、ママの乳モミやら姉さんの
風呂のぞきやらエロシーン(全裸、ビーチク付き)満載。
その部分だけは妙に艶っぽいタッチで描かれてるのが見事だった。
65愛蔵版名無しさん:02/02/09 09:33
同じコロコロに載ってたウルトラマンものみたいに、
「現在の公式設定と違う個所があります」との但し書きつきで完全版
出せないかねえ…<ドラえもん百科
俺はあれでパロディというものを知ったようなもんだし。
あの八頭身ドラの衝撃は、ガキだった俺には余りにでかかった(w
66愛蔵版名無しさん:02/02/09 10:49
>65
「8頭身のドラはキモイ」?(w

http://piza2.2ch.net/mona/kako/1001/10013/1001353710.html
67愛蔵版名無しさん:02/02/09 12:17
もしも、のび太が優等生だったら・・・・・・

のび太「ドラえもん、何しに来てるの?」
ワラタ
68愛蔵版名無しさん:02/02/10 13:26
あgE
69愛蔵版名無しさん:02/02/12 11:40
おちたな〜〜〜・・・
70愛蔵版名無しさん:02/02/14 23:50
もしもこの作家が「ドラえもん大百科」を描いたら……

たかや健二 : キャラの頭身が10%ダウン。やたらメカの描写に細かい漫画になる。
田中道明 : 曲がったことがどわい嫌いな作家なので、描線が直線的になる。
しのだひでお : ウメ星デンカの最終回に匹敵する後味悪いラストになる。
71愛蔵版名無しさん:02/02/14 23:56
チーフアシって誰が一番偉いの?
やっぱ片倉先生が一番偉大だと思うんだけど
72愛蔵版名無しさん:02/02/16 00:42
8頭身のドラが笑えた。
73亀バズーカ:02/02/16 02:48

>ドラえもん百科は、方倉のやっつけ仕事だったというのが真相らしいがな。

 えぇ〜〜っっ!?
 頼む、詳細プリーズ!!

74愛蔵版名無しさん:02/02/16 05:10
ネオ・ユートピアの方倉さん追悼インタビュー 
ttp://member.nifty.ne.jp/neoutopia/nu-interview/katakura-int.html
75愛蔵版名無しさん:02/02/16 05:38
   
76愛蔵版名無しさん:02/02/16 14:23
>>73
脳内情報だと思うけど
77愛蔵版名無しさん:02/02/19 19:29
のんきくんって一巻が一番ぶっとんでるね。
たった数コマで1週間経った、とか一年経ったとかなってるし。
78愛蔵版名無しさん:02/02/20 03:23
べんかあー
79亀バズーカ:02/02/20 03:25

>>77

 ドラえもんが助けに来てくれなかったの?

80 :02/02/20 03:36
>>73 >>76
前にオフ会やったとき、そういう話が出たことあるので、
知ってる人は知ってるってところだろ。
ただ、>>52が言うような真相ってほど大げさなもんではないと思うけどね。
所詮は笑い話というか噂だから。
81愛蔵版名無しさん:02/02/20 04:01
いろいろ噂がたってるんだな。
つーか、漏れも昨日までETの元ネタは、のび太の恐竜だと思ってたんだけどさ(w
大長編スレ見て、特にウラ付けのない話だったとわかったよ。
82愛蔵版名無しさん:02/02/20 06:43
83愛蔵版名無しさん:02/02/21 04:26
       
84過去ログ:02/02/21 19:29
方倉陽二 (18)
http://piza.2ch.net/ymag/kako/971/971838932.html
まじかるハット知ってる? (9)
http://piza.2ch.net/anime/kako/972/972253268.html
「のんき君」知ってる? (5)
http://corn.2ch.net/entrance/kako/982/982176882.html
●●●●●●●●のんきくん●●●●●●●● (225)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/992/992090982.html
のんきくんの (1)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/994/994516308.html
のんきくんの (6)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/994/994615556.html
方倉陽二 (6)
http://salad.2ch.net/comic/kako/998/998408558.html
ギャグ漫画の最高峰!片倉陽二の 「のんきくん」 (71)
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1005/10054/1005478946.html

短命なスレが多いです
85愛蔵版名無しさん:02/02/22 05:49
あげ
86愛蔵版名無しさん:02/02/22 10:13
>>84
方倉先生も短命だったけど…
87愛蔵版名無しさん:02/02/22 10:20
>>84
> のんきくんの (1)

(1)はねえだろ…ある意味偉大だ。
88レスブボー:02/02/22 18:39
のんきくんのママってかわいくない?
家族でお風呂(冷蔵庫だけど…)に入る回はドキドキしたよ…。
89愛蔵版名無しさん:02/02/23 05:52
      
90愛蔵版名無しさん:02/02/23 12:44
>>75 >>82 >>83 >>89
そういう上げ方
やめてくれないか。
91愛蔵版名無しさん:02/02/24 06:37
・・・・・
92愛蔵版名無しさん:02/02/25 07:13
みんなも、あげろよ! じゃあ。
93愛蔵版名無しさん:02/02/25 10:46
あげるんなら、話題となることを提供しろ。
ないなら無理やりあげるな
ってことですな。
94愛蔵版名無しさん:02/02/25 17:13
だから…語ろうよぉ

のんきくんって後半はダジャレネタばかりだったけど、1〜2巻の頃ののんきっぷりはすごいぞ。
スケート靴のひもを結んでいる間に夏になったり…とかさ。
95愛蔵版名無しさん:02/02/25 17:54
ウオオ、俺の幼稚園時代のバイブルを・・
ドラ百科、今読んだら泣いてしまいそうだ。

百科と本編での設定の違いってどんなのがあるの?
96愛蔵版名無しさん:02/02/25 23:44
メカ描写が上手かったっていう発言があったけど。
ドラ百科の、四次元ポケットの中に入っていって、
道具格納庫に行き着くシーンには鳥肌が立った。
広大な空間に無数のドラメカがシートみたいなのに載って浮かんでるの。
ヤパーリ凄かったんだよ。
97愛蔵版名無しさん:02/02/25 23:50
>>96
あったな、そんなシーン。
あれはスゴかったなあ。
98愛蔵版名無しさん:02/02/26 07:55
うん。
99愛蔵版名無しさん:02/02/26 09:24
誰かドラ百科、ブコーフに売ってるの見たことない?
是非一冊購入したいんだ。
100愛蔵版名無しさん:02/02/26 09:35
見たことあるけど。

それで100ゲット
101愛蔵版名無しさん:02/02/26 09:44
情報期盆。
102愛蔵版名無しさん:02/02/26 15:09
>96
「アカンベー」の何話ぐらいだったか、
冒頭でアカンベーたちが遊んでたロボットのプラモのデザインも妙に良かった
103愛蔵版名無しさん:02/02/26 17:15
ロボットはともだち!
http://www.netdirect.co.jp/search/ISSSchDetail.asp?ISBN=4091060420

今日、こんな本見たよ。買ってないから中身はわからないけど、昔のドラえもんの
紹介と現在のロボットの紹介をしている本みたい(帯によると)。
104愛蔵版名無しさん:02/02/26 17:36
自分のドラ百科、実家にあると思うけどボロボロだから親に捨てられてないか不安…。
105愛蔵版名無しさん:02/02/27 00:12
>95
F先生晩年の本編で、
ドラえもんの鈴が新しいのに替わってて、
のび太「ドラえもんのは「猫集め鈴」じゃなかったの?」
ドラ「いくら僕でもたまには故障を直すの!」
これで片倉設定がひとつ公式になかったことに、と思ったよ。
(ドラ百科では、ネズミ三匹捕まえないと、鈴を新品に変えて貰えない)
あ、でも「猫集め鈴」自体が片倉設定のような気も。

>102
ああ、プランケン博士だっけ。懐かしいなぁ。
キャラメル一個で売り飛ばされるアカンベー。
106愛蔵版名無しさん:02/02/27 06:38
よく考えたら、どっちもいないんだ。
107:02/02/27 06:51
ぶんつしたやらひと猿つながりによせむる
こまやかべいんちんぐで
発散してくだらいそどそど
108愛蔵版名無しさん:02/02/28 04:04
まくら、あげ。
109愛蔵版名無しさん:02/02/28 13:25
まじかるハットくんとか描いてたよね?
確かアニメ化されておったはず。
漏れの住んでるとこでは放送してなかったが(泣
110愛蔵版名無しさん:02/02/28 13:27
マリリンっていうモンローっぽいグラマラスなキャラが
登場したような?
数学マンガでは、観月アリスっていうやっぱムチムチ系にキャラがでてきた。
111愛蔵版名無しさん:02/02/28 15:43
>>109
メガドライブのゲームもある
112愛蔵版名無しさん:02/02/28 20:53

復刊ドットコムでドラ百科に投票しよう。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=607
113愛蔵版名無しさん:02/03/01 06:51
オイルの薄い方、あげ。
114タンキくん:02/03/01 17:09
のんきくんってお風呂入るときも寝てるときも帽子取らないね
115愛蔵版名無しさん:02/03/01 20:23
>>88
俺もそうだったよー。
今見るとそうでもないけど…

その話だったか、いえからはだかで
銭湯にいくコマで爆笑してた記憶があるよ。

ドドドド
116愛蔵版名無しさん:02/03/01 22:26
やたらファミコンとケーキの話が多かったよなー。好きだったんだろな、作者が。
117愛蔵版名無しさん:02/03/02 06:30
メガドラは?
118愛蔵版名無しさん:02/03/02 12:46
闇のコックのリーさん
119愛蔵版名無しさん:02/03/03 07:40
まくらあげ。
120タンキくん :02/03/03 13:45
海に行くのに水着を忘れてきて家族3人で全裸になってから気づく…というのもあったよ。

ママが…ハァハァ(w
121愛蔵版名無しさん:02/03/04 01:55
アカンベー。
アイスを落として、水で洗ったらとけてなくなちゃった。というシーンを思い出した。
20年ぶりぐらいか??
小さいときの記憶ってすごい。
122愛蔵版名無しさん:02/03/04 05:23
ママで・・・
123愛蔵版名無しさん:02/03/05 07:04
とりあえずあげときます。
124愛蔵版名無しさん:02/03/06 01:29
ドラえもん百科・・・持ってたなあ。
ああもうちくしょう、すげえ読みてえ〜!

実家に帰ればある・・・かもなぁ。
125愛蔵版名無しさん:02/03/06 03:45
>>105・猫集め鈴・・・実はあれ日テレのドラえもんで出来た
設定なんだよね。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010847855/l50
ここを参照。
これを読むと藤子Fがいかに日テレのドラを抹殺したがっているかがわかる。
そんななかで方倉はむしろ頼まれて消したような気がしてならない。
126愛蔵版名無しさん:02/03/06 07:32
複雑あげ。
127愛蔵版名無しさん:02/03/07 06:43
  数ミリ浮いてる・・・
128age:02/03/08 00:12
数ミリあげ
129愛蔵版名無しさん:02/03/08 01:01
ほーーーーんとにみーーーーーーーんなのーーーーーーーーー
んきなかぞくっ!!
130128:02/03/08 01:02
ごめん。sageてた。あげなおし。
131愛蔵版名無しさん:02/03/08 01:46
>>130
ほんとはせっかちですね?気がつくの早すぎ
132愛蔵版名無しさん:02/03/08 07:59
128なの?129じゃなくって??
133129:02/03/08 12:35
はい、129です。ごめん。
以前、写真で方倉氏の顔を見たとき、余りに自分のイメージ通りの顔だったので、
嬉しかった覚えがある。いかにも、「ドラ百科の作者」って感じの顔で。
ドラ百は、あのやる気のなさ感、裏モノ感が好きだったので「やっつけ仕事説」
も自分の中では、ギャグとして成立してしまったな。思えば、この「やっつけ
仕事説」こそ、方倉氏が仕掛けた、最後のドラ百ネタだったのかもしれんのう。
134愛蔵版名無しさん:02/03/09 06:21
やっつけあげ
135愛蔵版名無しさん:02/03/09 22:02
そのまんまあげ
136愛蔵版名無しさん:02/03/11 02:00
のんきくんは4コマも面白かったよな。特に傑作だったのが「くじつきアイス」



137愛蔵版名無しさん:02/03/11 03:28
どんなの?
138愛蔵版名無しさん:02/03/12 05:06
>>105・あれは方倉設定を消したかったんじゃなくて
日テレ版の設定をこの際に消滅させたかったんじゃ?
139愛蔵版名無しさん:02/03/12 05:07
それに片倉じゃなくて方倉だぞ。
140愛蔵版名無しさん:02/03/12 08:13
誤字あげ
141タンキくん:02/03/14 14:59
のんきくんを全巻揃えたいのだけど、古本屋まわっても見つからないなぁ。
142愛蔵版名無しさん:02/03/16 16:32
のんきにアゲ
143愛蔵版名無しさん:02/03/17 09:18
ぞっとして、青あげ。
144愛蔵版名無しさん:02/03/17 17:01
のんきくんは今思えばなかなかナンセンス路線の変なギャグマンガだった。
145愛蔵版名無しさん:02/03/20 00:51
あかんべ〜は?
146愛蔵版名無しさん:02/03/23 08:12 ID:pm5pOU.c
あげ
147愛蔵版名無しさん:02/03/29 15:34 ID:EytIJgJ2
あげえ
148愛蔵版名無しさん:02/03/29 16:30 ID:UDAQDdnQ
ドピュー
149親切な人:02/03/29 16:32 ID:???

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
150タンキくん:02/04/06 17:59 ID:ZEU6Hv8o
まじかるハットのゲームをやったことある人いない?
151愛蔵版名無しさん:02/04/06 18:39 ID:hWOhSSNs
>>150
メガドライブのやつか
152タンキくん:02/04/07 00:57 ID:9o5cDCak
>>151
そうそう、方倉先生が原作の唯一のゲーム、だよね。
153愛蔵版名無しさん:02/04/07 01:23 ID:328HLaRw
>>5
超遅レスだけど、激しく同意!
この本入手するのはさすがに無理だろうな。
154愛蔵版名無しさん:02/04/07 02:40 ID:yPoT8qgU

またドラえもん大百科読みたいー。
復刻されてないの?
155愛蔵版名無しさん:02/04/07 10:36 ID:cN3eFWo6
>>154
残念ながら・・・
156愛蔵版名無しさん:02/04/07 17:48 ID:lgy1HMUA
劇画調のドラには、激しくワラタ
157愛蔵版名無しさん:02/04/13 09:06 ID:???
>>114
ママがおなかに のんきくんがいるときに
帽子を食べました

あれは身体の一部だそうです
158タンキくん:02/04/15 11:57 ID:???
>>157
マジ?!
すごい・・・
159タンキくん:02/04/17 17:36 ID:nULIA/4Y
やっぱり漫画家って不摂生なんだろうか
方倉先生は50前で亡くなってるし…
160タンキくん:02/04/21 15:34 ID:ziKX.ggI
アカンベーも読んだ記憶あるなあ。
また読みたい…けど無理かあ。
161愛蔵版名無しさん:02/04/24 19:25 ID:???
のんきage
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/04/25 00:07 ID:4RgWKt5.
方倉センセ、絵うまかったね。
163愛蔵版名無しさん:02/04/25 00:43 ID:98vPXrVc
ウサギと亀が競争して、亀が勝った感動の長編マンガ。
164愛蔵版名無しさん:02/04/25 02:32 ID:2kzTx9G6
おかしい・・・いや、惜しい人を亡くしました。
165愛蔵版名無しさん:02/04/25 02:56 ID:???
一度家にお伺いしたことがあります。
コンピュータと数学物理の本でいっぱいでした。
166愛蔵版名無しさん:02/04/25 18:18 ID:NRsP/I6I
のんきくんが全巻2千円で売ってました。
167タンキくん:02/04/25 20:04 ID:oZTIDyRM
>>166
マジですか?!
たしか全8巻だと思ったので、1冊あたり250円かぁ。
168166:02/04/25 21:21 ID:CEjQKv32
欲しいなと思ったけどやっぱりやめました。
169愛蔵版名無しさん:02/04/25 23:43 ID:gS.b0ew.
「まんがのかき方全百科」まだ家にあったよ・・・。
昭和58年第14刷発行だから、もう20年前か。(;´Д`)
170タンキくん:02/04/26 12:21 ID:hxui3Irs
>>165
と、なにげに方倉先生に近しい方の書き込みが。
藤子F先生も理系な人だったからそれを受け継いでたんでしょうか。
171タンキくん:02/04/29 18:00 ID:???
まじかるキャップあげ
172タンキくん:02/05/02 18:41 ID:L8o4wol6
方倉先生のころころした感じの丸いキャラが
かわいくて好きなんだよ〜。
173愛蔵版名無しさん:02/05/04 04:27 ID:Py9ohCkc
亡くなられてから早5年か・・・。
174タンキくん:02/05/08 19:29 ID:UefhR11k
アカンベー
クマクマずんずん
のんきくん
まじかるハット

…他になにかあったっけ?
175愛蔵版名無しさん:02/05/08 19:34 ID:cUzpqpd.
>>174
ドラえもん百科
176まじなの?:02/05/08 19:34 ID:iZf0XI7g
177愛蔵版名無しさん:02/05/10 17:34 ID:KQbpyiyg
>176
178タンキくん:02/05/10 23:37 ID:KQbpyiyg
釣堀のお姉さんには激しく萌えました…。
179タンキくん:02/05/13 17:52 ID:9PWiGSzw
ままごとの延長で結婚してしまったのんきくんの両親はすごいと思う…。
180愛蔵版名無しさん:02/05/17 21:00 ID:5R1G9.v2
ドピュー
181愛蔵版名無しさん:02/05/17 21:15 ID:iohDTibo
ドピュッ




ごめん
182愛蔵版名無しさん:02/05/22 10:59 ID:jvBiMP1s
のんちゃん…ハァハァ
183愛蔵版名無しさん:02/05/24 01:56 ID:???
このかた、みやすのんきって別名で
エッチ漫画かいてたんでしょ?
184愛蔵版名無しさん:02/05/24 10:17 ID:8DLPrB1k
>>183
ちがうだろ
185愛蔵版名無しさん:02/05/24 17:04 ID:???
まじかるハットって全二巻だっけ?
消防低学年のときに激しく燃えた漫画だったんだけどなぁ。
(ボスを倒すたびに陸地が合体する設定とか)
186愛蔵版名無しさん:02/05/28 01:47 ID:Q67jfbCc
まじかるハットってアニメもあったんでしょ?
どんなだったの?
187愛蔵版名無しさん:02/05/28 03:43 ID:???
>186
野沢直子の歌しか覚えてない・・・・・
188愛蔵版名無しさん:02/05/30 22:11 ID:Rn5TsiJA
ごはん食べるのに3日かかったりしても食中毒にならないのんきくん一家に乾杯!
189愛蔵版名無しさん:02/06/03 18:53 ID:nNiSkFRI
あげ
190愛蔵版名無しさん:02/06/06 14:42 ID:???
hoe
191浮き輪を描けばマンガ:02/06/11 13:33 ID:???
大長編ドラスレにも書きましたが、 
方倉陽二版「のび太の恐竜」を読んだ方おられますか?
確か映画公開前後に、小学○年生の別冊付録として掲載されてました。
100ページくらいにまとめられてたので、かなりスピーディに話が進むのが
原作と違って面白かったです。

 これって・・単行本化されてませんよね?
公式に描かれた数少ないF先生以外の大長編ドラだと思うのですが。
情報をご存知の方、ぜひ回答をお願いします
192愛蔵版名無しさん:02/06/11 16:58 ID:???
方倉版「のび太の恐竜」って、そんなのあったのか…。
読みたいよ〜。
193愛蔵版名無しさん:02/06/13 01:18 ID:oK2Z9Pmo
賞品はハワイ旅行…のはずが歯ブラシが出てきて、歯は(・∀・)イイ!!旅行。
すごいギャグセンスだ。
194愛蔵版名無しさん:02/06/14 22:47 ID:4fcdbHwQ
読みたい〜。
195愛蔵版名無しさん:02/06/17 02:28 ID:6wzPLtig

「すらすら作文が作文がかける」
とか、今発売されているドラえもんの学習まんがの
方倉さんのも、とっていいですよ!
作文ワールドとか、敵の名はアクブン(悪文)とか。
196愛蔵版名無しさん:02/06/17 03:30 ID:iC75A95I
マターリギャグでははちのやすひこ氏と列ぶ二大巨匠だったよな。

下品なネタが一切なかったのがすごいよ。後の方はダジャレばっかりで
激しく萎えたが。
197愛蔵版名無しさん:02/06/17 15:47 ID:Q6owhSMk
やきにく→やきゅうにいく
198愛蔵版名無しさん:02/06/17 16:10 ID:Xq1OrucE
>>88
実は俺ものんきくんのママには小学生ながらに萌えていた
199愛蔵版名無しさん:02/06/21 02:32 ID:x97E1HiM
のんきくんのママ萌え。
あんなママが欲しい。先生でもいい。
そして両方叶っているのんきくん。
200愛蔵版名無しさん:02/07/01 02:43 ID:???
>>150
亀レスだが、まじかるハットのゲーム持ってたよ。
内容は、分かれてしまった島を元に戻すアイテムを探していく
アクションゲーム。
難易度は簡単だけど、セーブもパスワードも無いのはつらい。
当時は無くて当たり前だったんけどね。
あと、サブゲームのスロットマシンがなかなか
当たらなかった記憶がある。

エンディングは父親がヘリでハットを迎えに来て、
元の世界に帰れてめでたし、という感じだった。
201愛蔵版名無しさん:02/07/04 20:23 ID:???
>>200
ハードはファミコン?スーファミ?
202愛蔵版名無しさん:02/07/06 09:06 ID:dWfVOQNI
メガドライブだよ。
203愛蔵版名無しさん:02/07/22 09:33 ID:lvdS7PQs
ドラえもん百科、また読みたいなぁ。
204愛蔵版名無しさん:02/08/03 21:11 ID:DS8v75ho
age
205愛蔵版名無しさん:02/08/13 20:12 ID:Y48rX3/Y
ドラえもん百科、2巻の最後に<3巻に続く>とあって
いつまでも待ちつづけたのは俺だけじゃないハズだ。

2巻に出てきた「論理哲学論考」を意味もわからず買ったことも
いい思い出(大学でちょっと使った)
206愛蔵版名無しさん:02/08/14 03:20 ID:udXtzOFX
アカンベーage
207愛蔵版名無しさん:02/08/14 03:55 ID:8qBvbgoY
のんきくん1巻でのんきくんがアカンベーを読んでたね
208愛蔵版名無しさん:02/08/17 08:46 ID:MJcvxWK9
それより>>64の「はつめいボン」が気になるのは俺だけ?
209愛蔵版名無しさん:02/08/17 11:58 ID:???
「マンガの描き方」って本があったけど。
例の分厚い小さめのヤツで。
210愛蔵版名無しさん:02/08/28 17:38 ID:???
のんきくんage
211愛蔵版名無しさん:02/09/03 00:23 ID:oQOi6mcS
ドピューage。
オンラインで一冊2000円以上の値がついているドラ百科。
2冊1500円ゲトの当方はアフォでしょうか。
212愛蔵版名無しさん:02/09/09 21:17 ID:cfSzudpq
漫画で覚えるMS−DOSみたいな本で漫画書いてた気がするんだけど・・・・
でも1987年に死んじゃってたのなら記憶違いかな?
213愛蔵版名無しさん:02/09/09 21:39 ID:G3Z7sIkU
「ドラえもん大百科」の単行本未収録作品……。
国会図書館でコロコロを漁るしかないのね。
214愛蔵版名無しさん:02/09/09 22:25 ID:oxWq/UN/
>>212
亡くなったのは1997年だよ
215愛蔵版名無しさん:02/09/13 07:51 ID:0Y1e9vZH
アカンベーの、「風去りぬ」の歌詞にはワラタ
216愛蔵版名無しさん:02/09/15 09:47 ID:O5ZwGnIn
風去りぬ〜、今川焼〜
だっけ?
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/17 05:22 ID:Y/ccAR6d
どぴゅー!!
218愛蔵版名無しさん:02/09/26 22:38 ID:UJ/ahLZS
保守age
>>205
俺も待ってたのに・・・もう出ないんだよな・・・( ´・ω・)ショボーン
ドラえもんが好きだったが、単行本を揃える金の無かった消防のときに
買ったドラ百科は俺の宝物さ・・・
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/02 00:26 ID:lvp2zMTG
どどど!あげ
220愛蔵版名無しさん:02/10/02 20:44 ID:h9GYWCAO
あぁ・・今更ですが片倉先生亡くなったんで・・すか?

おとしあな。おちるといたい。
足の長さ・・関係ありません。
なるほど、嘘も方便だな。なんかいった。
チャンピオンシップ(ロードランナー)に挑戦だ
あさ おきる
のび太の部屋でまんがを読む
きがついたら夜だった。
ねるか!

の片倉先生・・・
221愛蔵版名無しさん:02/10/05 02:00 ID:VyEdwClX
うおっ 方倉センセのスレあったか!
亡くなってたなんて知らず今日知って焦ってスレ探しに来たよ…
つーかもう亡くなって5年経ってるよ、ええ正直今まで忘れてましたよ彼の存在

アカンベーの3巻だけ大事に持ってる。かわいいから大好き〜
ケーキを盗んだベンカーの肩代わりをして働くアカンベー。
必ず戻ると言ったベンカーを信じて待つがあやうく一生タダ働きさせられそうに…
…という話も3巻には収録されてるんだけど
たしかベンカーってライバルだよね… どんな経緯で仲良くなったんだろ
コミック買いたいけど高いよう

ドラ百科持ってないけど
私の「ドラえもんの身長体重が123センチ123キロ」って知識、これ出典かしら?
222愛蔵版名無しさん:02/10/05 04:03 ID:DnIqr5f1
>>221
ドラは
身長129.3cm
体重129.3kg
胸囲129.3cm

だったと思う。ちなみにこれは誕生日の2112年9月3日(211293)の下4ケタ。
223愛蔵版名無しさん:02/10/06 01:47 ID:+AhX3bW3
ドラ百科は未完だけど必ず笑えます。どっかで読んで下さい。
224名無しさん:02/10/06 13:38 ID:NsslTXXT
まじかるハットのアイテムって
まじかるハット
魔剣
魔法の指輪
気象衛星クモダス
だっけ?
個人的にはクンチャンさんと強い者の味方の大臣が好きだった(w
225愛蔵版名無しさん:02/10/13 19:45 ID:???
>>223
時事ねた多いから笑えるかな?
226タンキくん:02/10/14 10:08 ID:pnR3meWP
方倉先生は大分県出身。
のんきくんのパパが「おお痛おお痛の大分県」とか言ってたね。

しかし、このスレのマターリ具合ものんきくんみたいで良い。
227愛蔵版名無しさん:02/10/15 02:27 ID:P4FmntuQ
>226近所だ。記念館とかあったら絶対行くなw

あの〜小学○年生シリーズだったかコロコロだったか覚えてないんですが…
読者が考えた発明品を投稿するコーナーがあったんですが、
こういう発明が来た、使ったらこんな感じ、こういう欠点がある、の展開で
漫画を描いたのは片倉先生でしたっけ?

あと ここにいる皆さん是非復活ドットコムで片倉作品頼んでやってください。
やはりマターリ進行ですが(泣笑
228愛蔵版名無しさん:02/10/15 03:04 ID:???
>>227
「ドラえもんの発明教室」はしのだひでおだよ。
小学館学習雑誌に掲載
229愛蔵版名無しさん:02/10/15 04:27 ID:rHvW4PDw
いや、確かに片倉先生のもあった。男の子とお姉さんぽいキャラとわんこと。
おじいさんもいたようないなかったような。昭和61年の小学6年生だったような。
あと、同じ頃コロコロで、当時流行ってた?ルービックマジックの
入門マンガ描いてましたよね。

片倉先生の描く動物可愛くて大好きだv
クリスマスの話のトナカイ(寒いからってこたつから離れないで
不精して宅急便でおもちゃを送っちゃう)とかクマクマずんずんとか。
230タンキくん:02/10/17 13:39 ID:V4ET4gux
小学館の学習まんが人物館シリーズ「藤子・F・不二雄」は
ホントは方倉先生が描く予定だったんだってね。
F先生が亡くなられてから、1年も経たないうちに方倉先生も…だなんて。

あ、ちなみに片倉じゃなくて方倉ね。一発変換できないかもだけど。
231愛蔵版名無しさん:02/10/17 17:04 ID:xLDYWI9P
>>230
そうなんだー、読みたかった‥
232愛蔵版名無しさん:02/10/17 17:12 ID:???
劇画調キャラが上手いのに、あえて子供向きの画風に描いてたのに
余裕を感じた。
233愛蔵版名無しさん:02/10/17 17:27 ID:???
>劇画調キャラ
たとえば誰?

小さい頃、のんきくんのジャングルの話に出てきた
ターザンにときめきますた。(照
234タンキくん:02/10/21 10:41 ID:7ZI6FrO8
宇宙の話でのんきくんのパパが読んでる漫画のキャラが劇画調だったような。
235愛蔵版名無しさん:02/10/21 21:37 ID:/ttXuGQa
まくらを主人公にする発想は後にも先にも思いつかないぜ。
236愛蔵版名無しさん:02/10/21 23:03 ID:4eQeKgX2
COMという雑誌の70年10月号の「ちばてつやストーリーまんが教室」という
新人漫画投稿ページに、「方倉陽二」という人の「ちびっこ横丁」という漫画が
掲載されています。また、別ページで、ひとこま漫画を2ページ掲載しています。
たぶんここで語られている人と同一人物だと思います。
237愛蔵版名無しさん:02/10/22 23:34 ID:z6K4EPbG
のんきくんが飛ぶときの音でドピューとドドド以外の
効果音は他に何かありましたっけ?
238愛蔵版名無しさん:02/10/22 23:54 ID:???
シュワッチ、ズズズン
239愛蔵版名無しさん:02/10/24 21:38 ID:RoShk5IW
>>232 本格的劇画作品は読んだ事はいのですが
ドラ百科にはR3-PO、ゲッターロボ他気合入った絵が
てんこもりでした。8等身ドラのラブロマンスも・・。
240愛蔵版名無しさん:02/10/24 22:53 ID:8ZTkCGQn
241タンキくん:02/10/28 03:02 ID:???
あらためてのんきくん読み直してみると、
1巻や2巻の頃のノリは凄まじいね。
242愛蔵版名無しさん:02/10/31 22:13 ID:G9E7iscT
がらくたぼんは当時の別コロらしく、サービス満点だった。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 21:22 ID:mJVgu61v
たまたま本棚の奥に「のんきくん」を発見。
今でもカナリ笑える。

山に行こうとして迷ったのんきくん一家。
「ホッ、今度はちゃんとついたぞ・・・・・・、家に!」
ドピュ-
244名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 21:36 ID:mJVgu61v
もひとつ

ママ「のんちゃんもすこしは勉強しなきゃね」
のんき「いいんだ。ためしているんだから・・・」
パパとママ「??」
のんき「このまま大人になったらどうなるか」
パパとママ:ドピュー
パパ「そんなことはためさなくていい!!
それはパパがためしたから・・・・・・。」
ママとのんきくん「あり〜」ドピュー
245愛蔵版名無しさん:02/11/02 21:35 ID:W8veHJ/f
ファミコンの裏技発見法なんて漫画もあったなー。
方倉先生の最後のキチンとした作品ってなんだろう?
晩年はコロコロは書かれてなかったようだが
246愛蔵版名無しさん:02/11/03 16:48 ID:C3Qq2pwO
小学○年生系の雑誌に載ってた漫画なんだが、
小学生で漫画家をやってる少年の話を描いた漫画知らない?
多分、方倉さんの作品だったと思うんだけど…
247愛蔵版名無しさん:02/11/07 19:05 ID:Gbmy0eo7
久しぶりに「ドラ大百科2巻」を読んだけど、おもしろいねえ。リアル劇画調のドラとかわいいドラとの差に爆笑
248愛蔵版名無しさん:02/11/07 19:59 ID:YVJXZVyI
鼻水がポイントかな?
249タンキくん:02/11/18 18:29 ID:???
くまくまずんずんもアカンベーもコロコロでちょっとだけ読んだ覚えがあるんだけど…
どんな話だったか詳しく覚えてないなぁ。
250愛蔵版名無しさん
アカンベーとベンカーが墨の塗り合いっこをしたときの落ち、受けたなぁ・・・

当時の煽り文句↓
「マクラのアカンベー。墨を塗ったらアッ、マックラ・・・!」