【看】懐かし漫画板の看板を決めませんか?【板】

このエントリーをはてなブックマークに追加
74愛蔵版名無しさん:02/02/10 21:44
ローカルルールスレも、人があまり来なかったし。
この板の雰囲気的には、そんな感じかと思う。
75愛蔵版名無しさん:02/02/11 16:29
そもそも板固定住人なんてのがいるのだろうか。
単一スレ住人はいるのだろうが
76愛蔵版名無しさん:02/02/12 00:16
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1568/placard.htm

それにしても、方向性は考えるべきかと思います。
作品にするのか、人にするのか、情景にするのか。
リアルにするのか、デフォルメするのか、シルエット等の
雰囲気を出すのみにするのか。
万人受けを狙うのか、判る人に理解されれば良しとするのか。

個人的にはいっそのこと、まんだらけの社長の似顔絵
なんかも面白いと思うのですが・・・。
77 :02/02/12 00:21
なつかしまんがだからぁ…

のらくろとかいいんじゃないっすか?
78愛蔵版名無しさん:02/02/12 00:52
のらくろを読んで爆笑しているのび太と
それを見ていつものあきれた顔をしているドラ。
79愛蔵版名無しさん:02/02/12 12:22
「懐かし」ってのが曖昧なんだよね。
ドラゴンボールとか新しいものでも懐かしいく感じる人もいれば、100点コミックとかマイナーネタを言い出す人もいる。
キャラものにするなら、基本的に誰でも懐かしいと感じる事ができる作品が好ましいんじゃないかな?
しかも充分な知名度+ネタとしての面白さを含んでいるもの。

その点を考えてドラえもんで良いと思うけど。
ゲームセンターあらしとかの大穴もありかなw

ついでに手塚漫画は復刻文庫で触れた人口があまりに多いため適さない、と言ってみる。
80愛蔵版名無しさん:02/02/12 14:18
会社の休み時間、手元のメモ用紙に殴り書きしたものですが、
こんなニュアンスはどうでしょう?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4473/natukasi.gif
梶原一輝風のギコ、のつもり。
81愛蔵版名無しさん:02/02/12 14:48
みんなが納得するような懐かし漫画のイメージなんて不可能だよなあ。

いっそブックオフ風なんてどう? 黄色と青と赤。
82愛蔵版名無しさん:02/02/12 16:40
藤子だったらドラよりオバQの方が懐かし度が上だと思うけど。
83愛蔵版名無しさん:02/02/12 22:58
>82
懐かし度は上だけど、>79的に言うなら知名度(というか漫画自体に触れた人口)が少いんじゃないかな。

とりあえず、>78の案とアラシのパロディー案に各一票。
84愛蔵版名無しさん:02/02/14 21:59
伸びんなァこのスレ・・・
誰か宣伝してきたら?
85愛蔵版名無しさん:02/02/15 04:25
イメージがまとまってない、ってのが致命的なんじゃないのかなぁ。
86愛蔵版名無しさん:02/02/16 15:11
ビゴーの漫画を
87愛蔵版名無しさん:02/02/16 15:15
中国人と日本人が釣りをしてるのを、橋の上から
ロシア人がながめてるやつ
88愛蔵版名無しさん:02/02/16 15:27
風刺漫画を懐かしむ奴はそうおらんやろ
89愛蔵版名無しさん:02/02/16 15:44
懐かしさを感じさせるのは服装でしょう。
パンタロンはいてたり、ギター背負ってたり、スカーフ巻いてたり、
サングラスを額の上に置いていたり。
というわけで
キカイダーと01が釣りをしてるのを、橋の上から
ハカイダーがながめてるやつ
90愛蔵版名無しさん:02/02/16 16:04
まんが板の看板かわったね。
消えたの看板もらおうよ〜
91愛蔵版名無しさん:02/02/16 16:26
ごめん↑の間違い
92愛蔵版名無しさん:02/02/16 22:31
>87
ワラタ
93愛蔵版名無しさん:02/02/16 23:06
>>89
それは何を風刺してんだゴルァ
94愛蔵版名無しさん:02/02/16 23:31
藤子漫画から看板をとりたいが、ある意味時代を超越しているので
「懐かしい」という語感が合わないかもしれない。
サザエさん、手塚も同様。
やっぱ古臭い石森がいいかと。じゃなかったら、池田理代子。
95愛蔵版名無しさん:02/02/16 23:35
なんていうか、昭和30年代の月刊時の表紙風にしてほしい。
7大付録つき!日光写真!胸のすく!みたいな。
96愛蔵版名無しさん:02/02/17 21:46
早く看板ほしいage
97愛蔵版名無しさん:02/02/17 23:34
唐沢なをきの描く古い漫画(いがぐり君とか)のパロディーなどの絵が
懐漫板の看板にふさわしいと思います。
98愛蔵板名無しさん:02/02/17 23:45
モナー猫がこまわり君のコスプレしてるヤツがいい。
99愛蔵版名無しさん:02/02/21 04:06
>87
懐かしいなァ・・・
社会科の教科書のやつね
  100げっと〜!
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \         (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
101 :02/02/27 01:02
 
102愛蔵版名無しさん:02/02/27 16:37
漫画のナウシカは懐かしい部類でないかな?
きんくま記念にどうでしょう?
103愛蔵版名無しさん:02/03/05 11:06
age
104愛蔵版名無しさん:02/03/05 11:48
やはり漫画板に新しいのを考えてもらう方がいいのでは?
あちらには不似合いな看板だよ
105愛蔵版名無しさん:02/03/11 01:02
幻魔大戦の月見のシーン。
106愛蔵版名無しさん:02/03/11 01:11
同じ猫としてモナーをドラ化するべきでしょう。

107愛蔵版名無しさん:02/03/11 01:18
ゾヌをのらくろで
108 :02/03/12 16:40
かむばむ
109愛蔵版名無しさん:02/04/04 03:30 ID:???
??
110愛蔵版名無しさん:02/04/04 03:31 ID:???
??????????????
111アピッシャー ◆JjNBTZ0E:02/04/13 04:09 ID:2AfgADU.

           (゚プ) コノスレ・・・・
          ⊂U⊃
        ( ゚ ゚) ∧  (゚ ゚ )
             WW

           ( ゚プ) オモシロイ!
           (つつ
      ( ゚ ゚)   / |  ( ゚ ゚)
            WW

          ⊂(゚プ)つ サイコー!!
              U_
      ( ゚ ゚ )  /  W ( ゚ ゚ )
           W

        (゚プ ) デハマタゴジツ。
        ⊂⊂) )))
    (゚ ゚ ))) < <  (゚ ゚ ) )))
           WW
112愛蔵版名無しさん:02/04/13 04:21 ID:6I/Yf/iA
何故ここにいる、アビッシャー!?
113アピッシャー ◆JjNBTZ0E:02/04/13 05:10 ID:???
なんとなく・・・・・
114愛蔵版名無しさん:02/04/30 22:58 ID:6MGBiLBY
本を持ってあのころは若かったなあっていう擬古ねこがでてくるのはどうね。
115愛蔵版名無しさん:02/05/01 00:22 ID:???
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/dnasuoht/cgi-bin/img-box/img20020501002107.png
デザイン考えたからだれかちゃんと描き直してくれ
もとネタは初代サンデー
116愛蔵版名無しさん:02/05/01 00:23 ID:ib572t6M
だれも見てなさそうだからageておく
117愛蔵版名無しさん:02/05/01 00:24 ID:???
杉浦茂みたいな画風がいいです。
118愛蔵版名無しさん:02/05/05 09:46 ID:EwNaonbc
age
119愛蔵版名無しさん:02/06/09 14:56 ID:???
s
120愛蔵版名無しさん:02/06/22 03:19 ID:???
age
121保守age:02/06/22 03:26 ID:ZaeNWXLU
いっそ鳥獣戯画は? 
手塚派・ドラえもん派・DB派・のらくろ派いずれも超越。
著作権もノープロブレムでそ。
122愛蔵版名無しさん:02/07/05 17:48 ID:???
age
123愛蔵版名無しさん
保全