少年倶楽部の「のらくろ決死隊長」を尊べ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のらくろ大尉
田河水泡先生について認識甘くね?
日本の誇り、のらくろと猛犬連隊について熱く語らうぜ!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 21:08
おたまじゃくしに足の生えたパーソナルサインがカコイー
喫茶店のマスターにおさまったのらくろは日和見
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 21:26
大尉どまりで猛犬連隊のキャリアを終え、いそいそと満州へ開拓へと赴くのらくろは山師。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 10:32
GHQに文句言った田川先生は漢
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 10:54
フェリックスのパクリ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 04:06
俺的にはフェリックスの方がパクリ
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 07:43
Filix
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 10:43
アニメ版ののらくろ、もう一度みたいな。
のらくろ君ぢゃなくてのらくろの方。
ミコちゃんでてくる奴。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 11:32
>>7
田川水泡自身がフェリックスからおもいついたって言ってたよ
11ヨクモ:02/01/14 12:40
>>1 「のらくろ決死隊長」に拘る事はなかったのでは?

 小学生の時に見たアニメの「のらくろ」は大山のぶ代だった。
その後講談社が発行した少年倶楽部文庫版を4巻まで買い揃えた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:17
おいらは大日本帝国講談社の復刻版がずたずたになるまで繰り返し読みました。
高い本だから、友達とまわし読みしたのだ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:21
>>11
おお、勿論のらくろワールドのすべてを語ってください。
のらくろ上等兵から満州、そして月刊丸連載の喫茶店、はたまたのらくろくんまで。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:23
かうとうくわになっても
のらくろだけは面白いね。
ぼやぼやしてたであります
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 15:10
やあ これは ゆくわい ゆくわい
17 :02/01/14 18:33
ニュー速で立てた時の方が盛り上がったね
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:59
相互リンク

のらくろが好きだ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009249809/
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 23:47
>>10
7は「俺的には」って言ってるから、それはどうでもいいことなんじゃ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:01
 日本の漫画家界広しといえども、人命救助によって軍部から
個人感状をもらったのは田河水泡先生ぐらいのもんだろう。

 ところで、のらくろは大尉で除隊し、満州に渡ったが、
どういう経緯で喫茶店のマスターになったのだろうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:06
お銀ちゃんとは、どういう経由で結婚したの?
小説版(挿し絵の入った『冒険ダン吉』みたいな奴)では、
最後の方で、お銀ちゃんには失恋してるはずだったけどなぁ。。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:13
少年倶楽部でしか読んでないので、最近のは氏らんです。
23イナショー:02/01/15 00:30
>>12
あれ?オマエもしかしてナンバって言う名前じゃない?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 03:47
そういや、10年以上も前のことだけど、漏れ、ふぁんろーどに
のらくろのイラスト描いて送ったら、載ったことがあったっけ。
漏れが描いたイラストが、雑誌の載ったなんて後にも先にもこれだけだ。
25 :02/01/15 05:08
みんなここの記念館知ってる?まだの人はぜひ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~norakuro/sub1.html

ファンサイト
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nks/
26ヨクモ:02/01/15 23:42
 俺も少年倶楽部版だけ読んだ。戦後版は分かりません。
少年倶楽部文庫版は原作が全て載っているわけではない。
たとえば「のらくろ中尉」で時計入り爆弾(いわゆる時限爆弾)を
発明する話があるが(昭和12年)文庫版には掲載されていない。
これは恐らく、文庫発刊当時(昭和50年ごろ)に時限爆弾を使った
爆破事件が相次いだため、掲載を見合わせたものと考えられる。
27  :02/01/16 00:07
>>20
退役後、大陸でめのうの発掘をしており、
その金で喫茶店を開いたようです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 05:47
大陸から戻って来た後、一回教官か何かで軍に戻ってなかったっけ?
新兵から「予備さんか」とかバカにされてたような。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 06:17
おお、のらくろ探検隊のあとをうけた「のらくろ」召集令だね。
山猿将軍がゴルフを楽しむために広いいぬの領土を侵略しようと、ブル連隊長が定年退職して弱体化した猛犬軍を攻撃するんだよな。

ブル連隊長はブル金山の社長、のらくろはやっぱりブルの炭坑で坑夫してたんだけどな。
赤紙には陸軍歩兵大尉 のらいぬ黒吉とある。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 06:24
「豚の上肉焼いてくれ」

このセリフがなぜだか未だに頭から離れない。
消防の頃図書室で読んだやつに出てきてね。
豚の上肉ってやたら美味そうに思えた。
もちろんそれをブル連隊長に見つかって怒られたんだけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 14:52
>30
モール中隊長じゃなかったっけ。
で、「せめて中隊長になれば、このぐらいのものを食ってもいいのだ」と
取り上げられて食われてしまった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:36
>>30
なんとそうでしたか。
何せ昔のことだからてっきりブル連隊長かと勘違いして思ってました。
当時はのらくろとはだしのゲンが図書室にあったんですよね。
今はどうなんでしょう?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:19
>32
ブル連隊長に見つかったのは豚饅頭です。
しかし、どっちもおいしそうだったなぁ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:22
>22
マジで少年倶楽部で読んだのですか…?
22は「リアルタイムで」とは書いてないね。土蔵かなんかに残っていたのかも。
どっちにしてもネタの可能性が高いとは思うが。
36ヨクモ ◆eKZFfoFs :02/01/17 21:21
>>30-33
 原作では最初のコマで連隊長が「今日は・・・の休日である」と説明した後、
猛犬たちが「大日本帝国万歳!万々歳!」と叫ぶ。
しかし文庫版では、このセリフが「ばんざい!ばんざい!」に変更された。
連隊長の、休日に関するセリフも変えられていたようだ。
3722:02/01/17 21:28
旧制高校、最後の世代です。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:22
敵弾を腹に受けて瀕死の重傷の、のらくろ。
なんとか手術で一命を取りとめた。
執刀した軍医さんが「さいわい不発弾でした」と
みんなに見せたのは、戦車砲弾みたいな大きなタマ。
いいなぁ、マンガは。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 01:03
>37
!!!
>>37
おやじさん、ドモっす。
4122:02/01/21 10:37
残念ながら当時の雑誌はすべて空襲で焼失し、昭和天皇の御姿を描いた日本史年表の附録以外手元に残っていません。しばらく書き込みは止めておきます。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 10:50
>>41
すごい付録ですね。。。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 15:53
慌てん坊で寂しがり
間抜けな事もするけれど
おべっかゴマスリ大嫌い
むやみに尻尾は振るものか
ワンワン ワンワワン ワンツースリー
ゴーゴー レッツゴー のらくろゴゴッゴー
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:14
鏡を見ると悲しいね
あんまり綺麗な顔じゃない
しかし心のその中で
真っ赤な太陽もえている
ワンワン ワンワワン ワンツースリー
ゴーゴー レッツゴー のらくろゴゴッゴー

45ヨクモ ◆eKZFfoFs :02/01/21 22:19
>43-44 初代アニメの主題歌「尻尾はピンと」だっけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:22
丸い目玉に団子鼻
尻尾の先まで真っ黒け
野良犬育ちのボクだけど
尻尾はぐぐんと立っている
ワンワン ワンワワン ワンツースリー
ゴーゴー レッツゴー のらくろゴゴッゴー
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:22
>>45
「尻尾はぐぐんと」です。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:27
おかしな顔をしてるから
悲しい時にもわからない
いつも元気なボクだって
故郷ほしい時もある
のらくろのらくろ、のらくろは泣くもんか
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:28
どこにいるのかお母さん
探してみたがわからない
こんなのんきなボクだって
涙をこぼす夜もある
のらくろのらくろ、のらくろは泣くもんか
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:30
どこからボクは来たのかな
生まれたところもわからない
一人ぼっちのボクだって
生まれた時には野良じゃない
のらくろのらくろ、のらくろは泣くもんか
51ヨクモ ◆eKZFfoFs :02/01/21 23:52
>43-50 割り込んでしまい申し訳ありません。
52愛蔵版名無しさん:02/01/24 14:23
>>18の漫画板スレがdat落ちしたので、本スレage
53 :02/01/24 15:49
のらくろに出てくる食べ物は、
みんなうまそうだな。
豚饅頭とか。
54愛蔵版名無しさん:02/01/25 10:33
葛飾区立図書館にハードカバーのやつが全巻そろっている。
浪人中に読破した。
55愛蔵版名無しさん:02/01/28 03:44
素朴な面白さがあるよね。
56愛蔵版名無しさん:02/01/28 20:04
士官学校時代に爆弾軍曹から横取りした食べ物はなんだろう?
凄く美味そうだったョ。
57愛蔵版名無しさん:02/02/02 15:03
のらくろではないのですが、同じく復刻されてた「鮹の八ちゃん」で、子供の鮹が温水プールで溺れて死に、
「ゆでダコになつちまひました」とギャグでしめられていた場面が、いまだにあわれで
忘れられない・・・。
58愛蔵版名無しさん:02/02/03 00:31
「凸凹黒ベェ」は?
59愛蔵版名無しさん:02/02/03 00:43
黒べぇは、たまにのらくろにでてましたね。
慰問団と、探検隊でのらくろが大陸にわたる前にすんでいた
アパートもたしか黒兵衛と同じだったと思う。

戦後版ののらくろは、雑誌「丸」に連載されていました。
猛犬連隊は解散してのらくろは様々な職業を転々とします。
保険外交員なんかもやっていましたよね、
デカ軍曹はプロレスラー、モール中尉は市会議員に(いろいろあった結果)
なっていましたね。
60愛蔵版名無しさん:02/02/03 05:56
点呼を取るときに、のらくろが“1”というところをしゃっくりしながら
“ヒャック1”って言ってしまい、後続が“102”“103”って
続けていくギャグがあったんだけど、弟がこのネタに爆笑していたのが
印象に残っているなぁ。いや、俺も好きだけどね。
61愛蔵版名無しさん:02/02/03 07:48
黒いからだに大きな目
陽気に元気に生き生きと
少年倶楽部ののらくろは
いつもみんなを笑わせる
62愛蔵版名無しさん:02/02/03 08:53
先生のところにお邪魔すれば、お茶が出て、お菓子が出て、お寿司が出て、
洋食が出て、鰻が出て。
なに云ってんだい、そんなに君に御馳走しやしないよ。
ああそうですか、そんならお茶だけでいいです。
63愛蔵版名無しさん:02/02/03 23:27
>60
モール中隊長に「水を飲めば治る」と言われて水を飲むポーズが
いわゆる「犬」で、なんかかわいかった。
普段は人間らしいしぐさなのに、オシッコするときとか身体を震わせるときとか
たまに犬らしくなるのが、ちょっとツボ。
64愛蔵版名無しさん:02/02/04 01:14
>>59
モール大尉が立候補した時、選挙結果が1票さで次点。
それはのらくろと後一人が投票しなかったからってのがあったな。
で、運転手が事故起こして当選者死亡、繰り上げ当選。
65愛蔵版名無しさん
age