1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
クラフト団ってなんだよ!?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 02:55
レッドウォーリア最高
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 02:58
ヘビーガンダム良し
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 03:00
プラモって作ってもゴミになるからなあ・・・
今はつくれん
けど狂四郎はもう一度読みたいね
プラモ作ってた頃の自分って、ほんとクズだと思うよ
新プラモ狂四郎にでてきた生徒会長ってサッキー竹田の息子?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 07:11
ガノタになった切っ掛けは、正直この漫画だ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 07:57
あの頃の消防にはGアーマーも高額商品だった
1/60ドムを買う丸山健を金持ちの息子だと
ただ素直に感じた、そんな時代の作品だった……
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 11:38
プラモシミュレーションが実在すると信じてたあの頃…。
今だ実現せず。
オレが走ってプラモ屋に着いた頃にはグフドダイしか残ってなかったなぁ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 12:06
男の子の心をこれほどくすぐる漫画もなかったなあ。
これの意を継いだのが「ブレイク・エイジ」ぐらいしかないところを
見ると、ジャンルとしては需要があるわけではないのか?
戦闘ロボット漫画自体少ないし
クラフト団を知らない1に少し驚き。
名作だよね・…
関が原ウォーズの盛り上がりはすごかったけど、
最終巻はちと、もり下がったかな・…
それにしても、当時も今も、
ドラえもんにミニ四区にK-1
におぼっちゃまくんに、はげ丸君、ほかはやりもの多数の
ころころにガンダム一つで立ち向かうボンボンはやっぱいいわ・・・
戦車に竹槍でむかってくよーなもんだよな・・・
俺が小ボーの頃は、ボンボンがころころの2倍の部数ほこってたんだけどね・・(笑)
山根のグフにつきる。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 14:34
ん、そこは同意だ。
あのグフだけがシュミレーション用に特化されたものだ。
他のは模型としてのプラモに多少の改造をつけたものに過ぎない。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 14:37
>俺が小ボーの頃は、ボンボンがころころの2倍の部数ほこってたんだけどね・・
本当か?初耳だぞ。
いくらなんでもそんな時代はなかったと思うが・・・
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 14:39
連邦VSジオンDXをやるときの気分は、
アムロになるというよりもむしろ狂四郎。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 14:40
新プラモ狂四郎はどうよ?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 14:41
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 14:46
そういうことじゃ無いっての(w
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 14:48
>>19 最後だけ、大人になった狂四郎が出てきていいな
ストーリー自体は全然プラモじゃないと思った。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 14:58
作者はHJあたりで新連載しなさい(w
HJがわからん・・・まさかホビーズジャムプか?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 15:05
武者ガンダムとかパーフェクトガンダム生み出した功績は大きいかと。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 15:05
ホビージャパムだす。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 15:06
武者ガンダムのアイディアって凄いよな。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 15:33
旧ザクの股間のパーツをガンダムに移植したよ。
ボンボンのパーフェクトガンダムの作り方みながら
バルサ材削ったりしたよ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 16:11
今読み返すと、武者シリーズってたいして強くなかったり。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:16
これって文庫本とか愛蔵版って出てたっけ?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:43
>>30 文庫はどうだかわからんが
愛蔵版は出てるよ。
42やがれ!!
小豆洗いが出てきたのはワラタ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 18:30
狂四郎が搭乗(でいいのか?)機体を全部、順番通りに言える方はいますか?
最初はガンダムでいいの?
つうか対戦相手も書ける方でてきてくれ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 18:33
手元にコミック全部あるので書こうと思えば書けるが、めんどうなのでイヤ。
いや〜ん意地悪。
実は車も改造して戦ったりしてたんだよな。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 18:47
モグラタンクとかも使ってたような? ジオラマまで作って
フィールドを自分達で作成してバトルなんて最高だな。
でもいちばん盛り上がったのはエルガイムマーク2での戦い
(全部、うろおぼえで書いてる)
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 18:50
ラストの生身で戦ったとこがガキの時分に燃えたな。
素手なのにヒートトマホークが発光したり。
あれがトマホークじゃなくビームサーベルだったら萎えてたと思うし。
40 :
無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 19:47
模型秘伝帳編が打ち切りっぽいのが気になるが。
正直ワールドシミュレーション大会編で終わっていれば名作だったと思う。
41 :
無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 19:57
バイオセンサーって結局なんだったのだろうか。
シミュレーション内でおった怪我を現実にもおうためのもの?
それならサッキー竹田のシミュレーションでもやってたじゃない。
バイオセンサー使った戦いって、四郎対健とシミュレーション大会決勝での二回しか使ってないし。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 20:03
バイオチップね。
センサーだとZやZZの…
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 20:05
トリプルゼータ萌え。
しかもフィールドが模型店かよ!
>42
間違いの指摘ありがとう。
ちゃんと単行本で確認しながら書くべきでした。
(愛蔵版だけど)
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 20:16
「死ぬまでプラモ屋のマスターさ」
……店じまいして骨董品店を始めたくせに
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 20:21
>39ラストの生身で戦ったとこがガキの時分に燃えたな
同じく燃えた。
あれは新のアーマードバトルへの伏線のようなものだったのかしら。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 21:16
話うろ覚えなんだけど、途中で「千成(せんなり)一族の仕業だ」
なんて、言葉が出てきて、その次でそんな名前が全然出てきてない・・
なんてのを、覚えて居るんだけど・・・。
違ったかな。なんかそういう尻切れな話を覚えているんだよ。
>47
正確にはサッキー曰く「千成一族はおれが支配した」
それが模型秘伝帳編が打ち切りと思えるところだね。
秘伝帳八巻のうち五巻を水戸会長が所有していたとかいきなり言われても……
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 23:36
風呂の中でたくさんのミニプラモを組み上げるのは
そんなに役に立つのですか?(w
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 23:49
ガムのおまけのダグラムは卑怯だと思います。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 23:54
プラモ合宿には僕も連れて行って下さい。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 23:57
どこぞの軍隊マニアの厨房が
消防の女に欲情していたのは
かなりなんだかなと思われ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 00:04
ブラッディマリーは消防の時はびびったな。
あの顔の意味ってなんだったのだろう。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 00:29
魔改造。今の俺ならできそうな気がしないでもない。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 00:35
小学生がフルスクラッチできる世界だからなぁ。
モデラーを称するならできて当たり前なのだろうか
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 00:59
ダグラムやガンダムが戦う異種格闘の面白味や
レッドウォーリアーや武者なんかのオリジナルに惚れたよ
スパロボの原点だよなコレって
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:09
人気のせいだろうけど、結局はモビルスーツばっかりの対戦になってしまったのが残念。
新のほうでも初めはトムキャットやオリジナルのパワードスーツ、果てはサバイバルゲームの銃まで扱ったけど
生徒会との戦いが本格化してからはガンダムばっかり。
そこらへん他のロボットものも混ぜながらだったらよかった
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:17
>>57んでも最後の対コンピューターでスカルガンナーとか出てたし。
MSが多いのは製品バリエーションが多いから仕方無いっしょ。
愛蔵版買ってこようかナー。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:20
カップラ装甲はワラタ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:24
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:28
1/100ガンダムの中に食玩のガンダムを入れる
>58
はい。
京田四郎はガンダム好きという性格だからまだいいとして
新京四郎はスケールモデルが好き。だからといって零式戦闘機好きのジジィみたいな
スーツ作られても萎えるけど。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:34
というか、けんだまやら折り紙と戦われても読者としては困る
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:50
最初はプラモだったけど、強くするために強化プラスチックでフルスクラッチ始めたり
木で作ったり、粘土で作ったりし始めて最後は鉄で作ってたりしてたような。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:54
最初の頃の読んだけど戦闘シーンに当時のプラモネタ満載で面白かった
ゲルググは上半身を半分回すと下半身から取れてしまって勝利とか
足首が曲がらないからバランスが取れなくてこけてるとか。
肩が可動しないから上に攻撃できないとか。
今のマスターグレードのプラモとか見てるとすげぇなぁとか思った。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 02:08
同じ作者のガンダムボーイだっけ?
あれにも狂四郎の名前だけだけど出てたよね。
アルとかいうやつが四郎のスケッチブックかなんか手に入れて
自称狂四郎の弟子を名乗ってた。
(漏れは途中で読まなくなったからそこらへんから先は知らないんで
また四郎が出てきたかどうかは知らないんだが・・・どうやって終わったんだろう?)
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 03:43
>>66漏れも気になってた。
武者とナイトがコンパチなガンダムは当時萌えてた。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 04:57
サッキーファイブのデモンストレーションはかっこよかった。
17>>いや、マジ。
SDガンダム最盛期、ボンボンは80万部出てて。
この頃、ボンボンって40万部しかでてなかった・・・
ころとぼんって、対象年齢かぶってるから、片方が増えると
もー片方がへるんすよね・・・
70 :
亜鉛.com:02/01/13 08:41
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 10:59
ダイキャストの百式がいい
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:06
ドムの首動かせるように改造したり
この時は最後、Xウイングとコアブースターが戦ったのかな?
あと、漫画が違う気もするがゼロ戦に手足をつけたの出て来なかった?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:15
>>72 四郎のコアブースター対リックドム→ブラウ・ブロ→Xウイング
ゼロ戦が人型になるっていうムチャなのはあったよ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:16
>>72確か出てた。
ゼロ戦の翼が変形して手になった記憶がある。
ガンダムボーイだとステルス爆撃機背負った
コンバットガンダムとかいうのがいたな。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:17
狂四郎のダンバインと山根のビルバイン燃え
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:18
>>75 山根はフォウだべ
ビルバインはリベンジで四郎が使った
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 11:34
フルスクラッチで完全変形。
相棒の健もビクーリだよ
四郎、本当に消防か
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:37
バンダイがパーフェクトジオングを出すまえに
ジオングにドムの足をつけてみたりと。
とにかくモデラーでもない消防だった俺にもなんか夢をくれる漫画だったよ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:41
シミュレーション内での無茶苦茶なルールがあったなぁ。
モーター駆動だと3倍の速度になるとかなんとか…
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:42
ぬあー読みてぇけど探しても売ってねぇ。鬱。
名作云々っていうよりも懐かしさが先行するよ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:44
>>79スプリング式だと三倍の威力とかな。
超合金ガンダムに敗北する四郎・・・(藁
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:05
後期はもう楽しく作る為のプラモじゃなかった。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:30
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:32
このスレ単行本持ってるやつ少なすぎ(w
すごくあいまいな書き込みが多くて笑える。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:05
>84
単行本(愛蔵版)持っているけど、よっぽど忘れていること以外はそらで書いちゃうからねぇw
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:08
健はシャアザクってイメージが強い
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:13
>87
いやアッガイだ
>>85 ボンボンKC、KCDX、愛蔵版と全部持ってるけど
連載中に出た「総集編1,2」だけ持ってないな。
(A4サイズでかなりブ厚いヤツ)
1のほうは蔵井をジェットモグラで倒した所までだったかな?
2の方はジオン少年隊を倒した所で終わってるんだよな(これは間違いない)
当時、買ったんだけどボンボン卒業と同時に処分してしまった・・・
キー坊の立場は?
>>37 暗闇でヤスリがけするだけで完成したんだよね。
なんとかかんとかビークル。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:33
それまで手足の付いたものしか作ってこなかった四郎にとって
車で戦うのはどんな気持ちだっただろうか。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:43
それ以前にも、マゼラアタックやF15やコアブースターなんかも使ってるよ。
まあ、ただの車使ったのは初めてだろうけど。
>>パーフェクトコンバットビーグル(当初はパーフェクトコンバットバギーだった)
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:45
よっぽど忘れていること以外はそらで書いちゃうからねぇ
すみませんでした。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 16:45
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:48
>91
鍵房は学生の本分を全うするためプラモは引退しました。
でも、四郎に応援に塾をさぼって駆けつけましたが
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 16:54
>>97 でも四郎はアメリカで億万長者になったわけだろ?
キー坊は四郎の小間使いにでもなってるんじゃねえか?
キー坊は引退じゃなくて
中学受験のために小6の一年間は親にプラモ禁止に
させられてたはずだが。
まあそれ以降は出番がなくなったからどうでもいいことだが。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 17:02
関が原ウォーズに出してあげればよかったのにねぇ>鍵房
四郎の縁故人事だと他の仲間から批判受けそうですが。
四郎 健 鍵房 の往年のトリオ復活とか燃え・・・ないか?
101 :
亜鉛.com:02/01/13 18:55
物語後半、ロムとクズ鉄は「狂四郎の手下」ってかんじだったがその後どうなったんだろうか。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 20:41
いやいや、
この曖昧さがこの板の持ち味でしょ。(w
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:33
サッキー竹田はジオングに足つけたり魔改造やったりなど人の手柄(?)をパクってるなぁw
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 22:15
漫画の内容自体曖昧なところがありまくりですよ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 23:40
愛蔵版が出てるのは調べて知ってるんだけどね。
本屋1日回っても何処も置いてねぇのよ。(泣
古本で新2かんは発見。でもスーツは萎え・・・。
チョロQ使ってコンバットビークルもどき作ったこと有る(笑
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:19
アマゾンで買えよ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:20
キー坊はバイダイでサラリーマン
四郎は無職
山根は酒屋
健はヤンエグ
そんな感じで描かれてたよ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:20
チョロQと言えば
スコープドッグの足に仕込んだのもあったな。
あれ実際にやった人いる?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:59
この漫画も自分の性癖の形成の一端に・・・
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 01:52
>>109 ターボチョロQね。あと狂四郎もハイザックにロボチェンマン(懐 のゼンマイ入れてた。
パーフェクトガンダムをキット化される前に
1/144ガンダムを改造して作った人いますか?
当時消防の俺には無理だった・・・
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 13:16
コアブースターVSX-ウイングの回、ラストが差し替えられてんだよね。
連載版は四郎達と山根の和解するシーンがあってよかったのに・・・。
それがちゃんと次の回で山根とチーム組む展開に続いていたのになー。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:20
>>113 俺の記憶が間違ってなければそれボンボン本編だけのラストなんだよな。
2冊出た総集編や単行本、復刻版には入ってない。
あれ当時はクサい展開だと思ったが、無いとやっぱり
後の展開が不自然だよ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 01:23
魔改造上げ
天満家のお好み焼きが食いたい。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:10
小学生で放浪生活の万年造・・・。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 01:13
>>33 誰も突っ込んでないけど
油すましじゃないか?
足つきジオングとか、
対空砲火型ザク(後のザクキャノン)とか、
MSVは燃えた。
単行本は7巻までしか持ってなくて、
愛蔵版が出てた時に6巻から買って全部そろえた。
当然今でも時々読んでます。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 01:28
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 02:17
記憶違いも芸のうち(by唐沢なをき)
木の巻
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 03:32
渋谷のマンキで全巻コンプしてあった。
読みたくても読めないやつ行くべし。
しかも当時の単行本だった。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 04:25
俺が漫画を一番最初に読んだのってコレなんだよね。
最近復刻版もそろえたけど今読んでもおもしろい。
B級なんだけど熱い展開。まさにキングオブ幼年漫画だよ。
自分的に好きなキャラは、胸に自分の名前が入ってる牛若兄弟(ダサカッコイイ!義丸のゲルググ2段攻撃はデタラメな感じでイカス!)
薩摩模型同人会の南郷快山(魔改造の人。最初の相棒は犬!)
後はやっぱりグフ好きの山根(消防当時から彼の改造は「渋い」と感じられた)
後、木製のガンダムとか武者ガンダムとかパーフェクトガンダムとかデタラメガンダム群も忘れられないなー...
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 07:19
チェストォォォ!
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/16 16:32
合点承知の助だぁー
この漫画で覚えた言葉ですw
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 17:29
シミュレーション大会の決勝で、いきなり前半戦終了なんて言われても・・・・・・
義丸以上にこっちが驚いたよ。試合前に何故言わないw
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 18:05
レッドウォーリアのキット化希望
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 20:39
倉田さん、長時間暗闇に人間を閉じ込めると発狂しちゃうよ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:16
指の感触だけで正確なヤスリがけのコツをつかめって……
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:23
スパロボ大戦なんぞ出してないで
「プラモ狂四郎」をゲーム化してくれ。
少ないお小遣いでプラモやプラ板、パテとか買って改造して対決だ。
お金が貯まればしんちゅう線を買ってヒートロッドを強化だ。
レアショップもまめにチェックして、ジェットモグラをゲットだぜ。
原作通りのシナリオモードからネット対戦まで幅広いゲームモードで長く楽しめるぞ。
・・・スマン、妄想だ。
>>131 いやいや、なかなか面白いと思うよ。
その場合スパロボスタイルのシミュレーションRPGがよい。
あとPFガンダムの脚部ってプラモの箱絵とかだと真っ赤だけど
狂四郎バージョンではスネの部分は赤で周りは青だったハズ
俺はそれが納得できなかった。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:39
>>131(・∀・)イイ!!
スパロボよりアーマードコアみたいな3D格闘だと燃えると思う。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 03:33
>>131 面白そうだが並んで買うところから始めるべきでは?
早く家を出て並んでいれば「ガンダム系」だが
遅く並んでしまうと「超銀河伝説バイソン」みたいな名前の
まがい物掴まされるとか(笑
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 07:13
テレビマガジンで連載してた方が収録されてる単行本って出てる?
俺、その時のテレマガ持ってはいるんだけどベランダで雨ざらしになってるんで 多分もう読めない(泣
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:12
>>135確か最初のボンボンKC5巻(南郷編)の巻末に
四郎の従兄弟の江原飛人との対決編(超合金ガンダムや電子ゲームのガンダム)が
収録されてたな。これ以外のエピソードっていまだに未収録じゃなかったっけ?
テレマガ版はその後ダグラム、ザブングルで1回ずつ
レギュラー総当たり戦をやって(劇場版が公開されてた時期だね)
その次の号から飛人が主役になったんだよな。
タイトルは「ホビーボーイ飛人」だったか。連載は1年ちょっとぐらいかな。
飛人は好きなキャラだっただけに「新狂四郎」のデブ飛人には萎えた(別人だと思いたい)
テレマガの「ヒット君」って四郎も出てたし、
完全な姉妹作(でいいのかな?)だよねぇ・・
なんで、当時コミックスでなかったんだろ・・・
狂四郎は当時のボンボンでブッちぎりの人気だったし
ボンボン読者でかなり買う奴多かったとおもうんだけと゜゛・・・
それにしても、テレマガのプレミア価格はすごすぎる・・・
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 21:22
>>136単行本にダグラムとかザブングル乗って戦う話があったけど
これはテレマガ版かな?
>>138それって何巻?
ちなみにテレマガのダグラム編では
四郎をはじめ、健も山根も飛人もみんな自機はダグラムという前代未聞の回。
記憶では四郎が1/72ヤクトタイプダグラム、飛人はデュアルモデル(って名前だっけ?)
健は1/48のヤクトタイプ(ミサイルポッド多数装備、確かバリエーションで名前あった)
山根1/48の古いキットだったと思う。
ザブングルではそれぞれがアニメのキャラになりきってプレイ。
四郎(ジロン)&飛人(チル)は1/100フル装備ザブングル、山根(ティンプ)はガバメント
キー坊(キャラ何だったかな?)はダッガー、健(ホーラ)はガラパゴスだった。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:04
>>139じゃあ違うかも、確か足が沢山生えてる砲台ロボとかと一緒にダグラムも
出ていた気がする。
ザブングルはコミックスに出ていた覚えがあるんだけど
内容とかは忘れてしまった、、、
>>140多分そのダグラムは健が使ったやつだと思う。
その時にキー坊はウォーカーギャリア
四郎がフルアーマーガンダムで、蔵井率いるジオン少年隊へのリベンジ戦だった。
蔵井が使ったのはゴッドタイガーっていう砲塔をしこたま付けたバケモノ戦車。
中にスターウォーズの四足メカみたいなのを隠してた。4巻かな?
ザブングルは四郎がサッキーファイブの山野辺のザクとの対戦に使用。
でも簡単に負けた(w こっちは3巻だと思う。
って言うか、技術的にはもうプラモシミュレーションは可能か?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 01:02
>>142立体をスキャンするのに物凄い時間が・・・。
しかも重量バランスとか素材の特性までシミュレートだから萎え。
連ジとかアーマードコアとか、3DCGでの対戦だけなら実現されてるね。
いい時代だ。しかし、漏れは歳を取りすぎた・・・。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 01:30
>>143プレイする側ではなくてプラモシミュレーションを管理する側ですね。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 03:48
テレマガ版の狂四郎はダグラム編とザブングル編の後にディオラマ編があったと思う
その次からは飛人くんだったかな…
飛人くんに出て来たレディガンダムはノーベルガンダムの先がけだよな(w
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 10:26
飛人くんかあ。なつかしー。
狂四朗がヤラレ役なんだよねー。
狂四朗のビルバインより飛人くんのダンバインのほうが生き残ったり。
最後はパーフェクトガンダムでおもちゃ魔人と闘うんだっけ?
狂四郎のSDガンダム版ってなかったっけ?
千成将軍とかガンキラーとかの奴。
同じ作者の「超戦士 ガンダム野郎」だね
主人公は天地大河で狂四郎は名前だけ出ただけだと思う
SDスピリット指数1000のガンキラーが初登場したとき
フリーザ並にやばいと思った消防のころが懐かしい…
これも愛蔵版だしてほしい
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:07
>>146飛人の「プラモ狂四郎もこの漫画じゃ頼りない…」
って台詞が忘れられないよ(w
おもちゃ魔王が乗ってた黒いガンダムが新プラモ狂四郎に出て来た時はビックリしたな…
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:56
デビルガンダムの本当の顔は今見ると結構間抜けだ。
ガソダム野郎(と書いてボーイ)とリア小時代が重なってた俺。
BB戦士のGアーマベースで赤戦士作りました、はい。
山根は渋かったね。パーフェクトグフ最高。
新は万年が一人だけ戦死して可哀相だった。
野郎もガンキラー・千成将軍の辺は良かったね。
相変わらずいいデザインするな、と思った。
おで、ガンダム野郎世代なんだけど、
消防の頃、プラ狂復刻版が出て、読んでみて
びっくりしたよ・・・・
ガンダム野郎とまったく同じ話なんだもん・・・(笑)
千成はデザイン別の奴だがな
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/19 16:33
阿野世清四郎はZガンダム以降のガンダムを認めているのだろうか。
>>155ちなみに彼が忌野清志郎のパロディだと知ったのは厨房の時。
清志郎イイね。
あまり関係ないんでsage
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:14
今も厨房なんじゃないか(w
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:50
>>147-148懐かしい。
これでアルってのが使ってたSDレッドウォリアー作ったよ。
肘とか関節に針金使ったりして・・・懐かしい・・・
ガンダム野郎の方で「カッターや接着剤をバトルに使う卑怯な連中だ」
みたいなセリフを見て萎えた記憶が
狂四郎だと普通だったのに
狂四郎はプラモ全般の勝負だけど
ガンダム野郎はガンダムバトルだからね。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 03:11
ボディはバスマット!手足は塩ビ製!
プラモじゃない… プラモじゃないよ武者ガンダム!
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 05:53
なんかこのスレで書かれてる思いでの数々、面白すぎて狂四郎知らなくてプラモ始めたばかりの子供なんかがが見たらネタスレと思うんじゃないか?(w
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:15
レッドアリーマーが狂四郎のプラモだって知らなかった厨房のころ。
ガンダム野郎しか見た事無かったんだよ。
…たしかこの漫画って作者はもうPN変えてるんだっけ?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 04:35
レッドアリーマーは魔界村だ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:51
プラモをコンピュータでデジタルデータとして処理してシミュレーションするなら
最初からコンピュータでモデリングすればいいのに、と今日考えてしまった。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:03
まあ、それが「ブレイクエイジ」だな。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:06
実体として存在するプラモだからこそ、プラモスピリットが燃えるのだ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:18
接着が甘いと負けるんだぞー。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:21
パーヘクト・ガンダムのシールドが、腕時計のバンドでセットされているのが印象的。
あと、ホンダのシティを改造したやつ(既出のなんたらビーグル?)もカッコイかったな。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:25
デザイナーの名前が併記されていると、なんか漫画のキャラが作ったプラモじゃない
ような感じがして萎えます>かっこいいメカ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:28
あー、そういや狂四郎がバイファムを使った時かなあ。
バイファムって初めてポリキャップを使用したキットだけど
それで腕がはずれても戦闘続行できたり、プラモらしさを絡めた戦闘がいい。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:32
最近の磐台製キットじゃシミュレーション不適格だな。
パーツ引っこ抜かれたらお終い。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:37
>>173 敵「なにぃ! 腕が抜けない?」
四郎「そんなのはお見通しだ!」
観客のサッキー「関節部分を改造しているようだな。さすがは狂四郎」
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:38
とか言って図解入りで説明されるに違いない。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 00:24
最初はプラモスピリットでなくてプラモ改造法とかいったものだった。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:37
宇宙戦だと 可動する関節の少ない昔のキットの方が丈夫で強そうだ…
クラフトマンシップ見るとプラモ狂死朗思い出すYO!
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 02:16
シミュレーションのマシンて、絶対脳に悪いよな。
サイコミュ並に。
180 :
愛蔵版名無しさん:02/01/24 22:35
>>112 亀レスで悪いが。
作ったよ、確かに。コミック巻末に作り方乗ってたしね。
半分くらい作ったトコでキット化されたんだ、確か。
んでつまんなくなってやめたの。懐かしい思い出だ。
181 :
愛蔵版名無しさん:02/01/25 00:32
>180
俺は確か、将来作るんだと思って
おやじの壊れた腕時計のベルトを大切に保管していた。
182 :
愛蔵版名無しさん:02/01/25 03:09
パーフェクトガンダム作る時の狂四郎の壊れっぷりは面白かったな
>>181 ワラタ… って言うか今こそ作れ!(w
183 :
愛蔵版名無しさん:02/01/27 00:47
犬の糞踏みそうになって、股関節改造するのだ。
184 :
愛蔵版名無しさん:02/01/27 02:26
シティ改のコンバットビークル、カコイイと思ってボンボンみて作ったよ。
当時消防の漏れにはキット2つ買うなんてできなかったから、リアタイアはダブルにできんかったけど...
足首曲がらない1/144ザクのつんのめってこけるのにワラタ
あとジェットモグラとブルーサンダー出てきたよね?
185 :
愛蔵版名無しさん:02/01/27 06:10
健のブルーサンダーのバイオチップの隠し場所は
あんまり安全ではないと思った。
186 :
愛蔵版名無しさん:02/01/27 06:18
ちょっと前に出たガンプラの本に初代狂四郎の書き下ろしあって
大人になった狂四郎はみごとプー太郎だった(w
187 :
愛蔵版名無しさん:02/01/27 06:27
ヒゲ生えてたしな。
>186
ガイシュツだが見た目はあれでもゲーム会社の社長で
私立学校の理事長で大金持ちなんだよな……わからん
189 :
愛蔵版名無しさん:02/01/28 07:27
あの歳でもまだ趣味に生きている狂四郎。
うらやましいよなぁ。
190 :
愛蔵版名無しさん:02/01/28 17:48
サッキーは模型秘伝帳を盗むなんて方法を取らずに持ち主に見せてもらうなり
複写をとらせてもらうなりすればよかったのにね。
191 :
愛蔵版名無しさん:02/01/28 17:56
ボトムズのスコープドックで戦った話の時
ボロボロになって負けそうになり最後に
懐にしまってたアーマ・マグナムで逆転勝利
ってのに激しく燃えた覚えが有る…
192 :
愛蔵版名無しさん:02/01/28 18:03
>191
ホビートピア編においても同様の決着の戦いがある(w
四郎がコアファイターから拳銃で敵パイロットを撃って勝利。
プラモ以外の部分で決着がつくのはいやだなぁ
193 :
愛蔵版名無しさん:02/01/28 20:49
これはスレ違いなんだけど、
健だったかなあ。ジムキャノンかザクキャノンに乗ってて
敵に捕まって十字架に貼り付けにされてるのが俺には幼少期のトラウマ漫画です(w
194 :
愛蔵版名無しさん:02/01/28 22:15
>>193 あったねそういうシーン。
健でいいんだよ 乗ってたのはジムキャノン。
天満兄弟(双子)と彼らの持ってきた地獄のディオラマで戦った時で
ザクキャノンに乗ってたのは天満五郎太の方。
最後は十字架に貼り付けにされたジムキャノンのキャノン砲で
小郎太のアッグを倒して大勝利、という内容。
トラウマを呼び起こしてしまったらスマヌ(w
漏れはズサのブースターで特攻した山根に燃え。
196 :
愛蔵版名無しさん:02/01/29 00:02
>>194 そうそう。思い出した。
194さん有難う。
いや、さすがにいい齢した今ではなんともないと思うけど
改めて読んでみたらまたトラウまるかも
197 :
愛蔵版名無しさん:02/01/29 03:42
武者ガンダム=ボディはバスマットで手足は塩ビ
武者ガンダムMk−2=角から放電
と、トンデモ無い設定の武者シリーズだが
武者Zは騎馬メカとの合体以外はオーソドックスなプラモだったよね
サッキーは妙に驚いてたけど(w
ここのスレの住人は「ガンプラ甲子園」って読んでるのかな?
199 :
愛蔵版名無しさん:02/01/29 16:52
>197
ずるい小細工を用いずに合体したから驚いたんじゃなかろうか>サッキー
サッキーのPジオング2→赤い馬→更に分離という仕掛けは他人の考えた魔改造だし。
200 :
愛蔵版名無しさん :02/01/30 02:29
>198
少年マガジンで、ジオラマつくるやつだっけ?
201 :
愛蔵版名無しさん:02/01/30 05:22
>>199 なるほど(w
そう言えば赤い馬って結構カッコ良かったなあ なんであんな名前なんだろ…
202 :
愛蔵版名無しさん:02/01/30 05:41
>>200 それはジオラマ大作戦じゃないかな?。
ガンプラ甲子園はボンボンでやってたプラモ漫画。
作者は帯ひろし。
203 :
愛蔵版名無しさん:02/01/30 18:20
>>190 ほら、他の奴に見られたくないからでは。
204 :
愛蔵版名無しさん:02/01/30 19:13
秘伝帳八巻のうち五つを独り占めしている三戸会長もけちだねぇ。
そのおかげで葵模型はシミュレーション大会を開けるほどの大企業になれたのか。
205 :
愛蔵版名無しさん:02/01/31 03:04
残り5巻が何の巻だったのか気になるなあ…
それが思い付かなかったからあの展開になったのかもしれないけど(w
206 :
愛蔵版名無しさん:02/02/01 05:42
ガンダム野郎って全何巻?
207 :
愛蔵版名無しさん:02/02/01 09:43
赤いガンダムはキャスバル専用ガンダムのことじゃない!
パーフェクトガンダム3号機だ!
と、最近のゲームしかしらんガンオタに言いたい俺。
職場からなにやってんだか(笑)。
208 :
愛蔵版名無しさん:02/02/01 13:06
>206
全12巻。10巻以降はあんまり売っていないので見つけるのは
辛いかもしれない。
最後に使ったのがV2と新生大将軍なのが時代を感じる…
最後はSDじゃなくてリアルV2だったよね。
オレももう一度読んでみたい。
210 :
愛蔵版名無しさん:02/02/02 00:07
連載開始第一話読んだとき、
「すげーこんなに店にガンプラあるよ!」と
ガンプラブームでほとんど品薄だった頃なだけに羨ましかったな(w
211 :
愛蔵版名無しさん:02/02/02 01:31
これってバンダイにはお金払ってたの?
212 :
愛蔵版名無しさん:02/02/02 01:47
狂四郎のアッガイがスケールモデラー景山の姉を両手のムチで
メッタ打ちにする回があった気がするのだが・・・。
213 :
愛蔵版名無しさん:02/02/02 01:53
>>212 景山へのリベンジ戦だね。
狂四郎の1/144アッグガイvs景山姉の1/100アッグガイで
山根ゆずりの糸ハンダ製ヒートロッドでメッタ打ち。
「プラスチックとはわけがちがうぜ」
>>214 そうそう、アッガイじゃなくてアッグガイでした。
景山姉は結構あの漫画の中では美人じゃなかったかな。
京都のネオファムの静も美人だった記憶があるよ。
216 :
愛蔵版名無しさん:02/02/02 08:11
尻出してたなあ…>影山姉
不二美とか そんな名前だったっけ?
217 :
愛蔵版名無しさん:02/02/02 13:28
>>215 義丸、弁慶、静。牛若三兄弟ね。この三人の年齢順てわかる? どっちかに「兄さん」
て言ってたから、静は一番上じゃないよね?
218 :
愛蔵版名無しさん:02/02/02 16:38
>>214-215 そういやあの頃ってアッグガイやアッグなんかも
人気あったな。今じゃ機械獣呼ばわりされるトンデモMSだが
当時はアッグガイ探しておもちゃ屋を回ったもんだ。
コアブースター発売と同時期に狂四郎でも出たりと、時代と共に歩んでたんだなあとしみじみ。
219 :
愛蔵版名無しさん:02/02/02 17:45
>217
三人の年齢は気になりますが、まるで手がかりがないはずです。
推測だけで言うなら上から弁慶、静、義丸か。
静が電気工学のエキスパートとかなんとか言っていたから大学生くらいの歳かな。
220 :
愛蔵版名無しさん:02/02/02 23:00
>>216 重箱の隅をつつくようで申し訳ないが「藤美」だよ。
彼女はワールドシミュレーション大会の発表会ん時に和服着てたけど
なかなか似合ってたなぁ(出番は少なかったが)。
牛若三兄弟の静は美人だけど決勝戦でロムのFAガンダムと戦った時の
鬼のような形相が子供の頃スゲー怖かった。
でも試合終了後、会場から立ち去る時の後ろ姿はよい。
221 :
愛蔵版名無しさん:02/02/02 23:10
マスターあんなシミュレーター作れるのに、
老年は骨董屋かい!
222 :
愛蔵版名無しさん:02/02/02 23:28
>>221 あれは仮の姿だと思う。
あのツボの中にはメカがいっぱい、店の奥にはスーパープラモシュミレーターが(藁
223 :
愛蔵版名無しさん:02/02/04 23:13
プラモ合宿の時のマスターの娘のミドリさんがアムロのフィギュアを
改造して作っていた「たのきんトリオ(当時)」の田原俊彦が印象に
残っている。
あっ、マッチだったかも。野村義男では無かったのは確かだ。
224 :
愛蔵版名無しさん:02/02/05 00:12
>>223 マッチだyo
でも実名出して大丈夫だったんだろうか?
225 :
愛蔵版名無しさん:02/02/05 04:36
やたら頭がでかかったよな>マッチ
226 :
愛蔵版名無しさん:02/02/05 11:19
な・・(涙)・・懐かしすぎる!!ジェットモグラが大好きだった。
227 :
愛蔵版名無しさん:02/02/06 17:49
つーか金属製サイコガンダム最強。
228 :
愛蔵版名無しさん:02/02/06 18:12
プラモで世界征服をたくらんでいた人の名前なんだっけ
229 :
愛蔵版名無しさん:02/02/06 19:29
>228
この漫画には世界征服をたくらむ人はいなかったよ。
人外の存在が世界征服をたくらんでいたから(w
230 :
愛蔵版名無しさん:02/02/06 20:58
ガンダム野郎には狂四郎の弟子っていうヤツが出てたから
ある意味繋がってるな。
231 :
愛蔵版名無しさん:02/02/06 22:57
マスターの娘のミドリさんの作っていたアムロ改造のマッチは
わざと頭を大きくして、後のSDガンダム等に続くディフォルメ路線
を先取りしていたというのは考えすぎだろうか。
勘違いだったようね
プラモで世界征服は、なんのマンガだったかな・・・
233 :
愛蔵版名無しさん:02/02/07 02:06
あれじゃーねの?
ほら、コロコロのマクロスの…
234 :
愛蔵版名無しさん:02/02/07 03:28
新プラモ狂四郎で 京姫が変装したダサイ女の子を見て四郎が
「千葉から来たんだな あのタイプは…」とか言っていたが
千葉の人は怒らなかったのだろうか…?(w
235 :
愛蔵版名無しさん:02/02/07 10:22
236 :
愛蔵版名無しさん:02/02/09 00:55
>235
[プラモイン」とか言う台詞がある方の漫画じゃなかったけ。
題名が思い出せない。
237 :
愛蔵版名無しさん:02/02/09 01:13
238 :
愛蔵版名無しさん:02/02/09 01:15
「プラモイン」はエスパー太郎
プラモ天才とタイトルにつけておきながら最後までプラモを作れない
ワイルドな主人公が世界征服を企む謎の秘密結社と超能力バトルを
繰り広げるアホな話
あと世界征服ネタはゾイド少年隊でもあったな。
話はゾイド版のプラモ狂四郎。
コロコロって……
239 :
愛蔵版名無しさん:02/02/09 01:49
愛蔵版の3巻のあたりで
「最近狂四郎のパクリ漫画が他誌でやってるけど・・・。」
とかいう部分が劇中にあるんですけど
これはいったい何の雑誌の何の漫画を指していたのでしょうか?
240 :
愛蔵版名無しさん:02/02/09 02:02
>>238 「秘密結社」と言うほどの事はないよ。殆どマニトウ一人でやっていて、
後半にいとこ二人が加わっただけ。
241 :
愛蔵版名無しさん:02/02/10 18:05
京四郎は北海道出身age〜
>「千葉から来たんだな あのタイプは…」
京四郎自身が周囲にどう思われているか、考えないほうが彼にとっては幸せでしょうね
242 :
愛蔵版名無しさん:02/02/13 21:59
オレさぁ〜。
京四郎が30歳で風来坊やってんのはショックだったよぉ〜。
せめてバンダイに就職してくれてたらなぁ。
あ、ところでストリームベースの人間って
他二人は今なにやってるの?
243 :
愛蔵版名無しさん:02/02/13 23:10
>242
・ストリームベース
小田:海洋堂
川口:バンダイ
高橋:HJのライター ……のはず
あとガイシュツだが狂四郎はああ見えても私立学園の理事長で、
健、サッキーと一緒にゲーム会社で大儲けしたらしいから
金には困っていないと思われ
244 :
愛蔵版名無しさん:02/02/13 23:35
>>243 つーか、学園の理事長ってどっから出てきた話なんすか?
245 :
愛蔵版名無しさん:02/02/13 23:41
246 :
愛蔵版名無しさん:02/02/13 23:43
247 :
愛蔵版名無しさん:02/02/13 23:43
>244
新プラモ狂四郎の大ネタだよ。
アメリカに渡った四郎は健、サッキーと一緒にゲームを開発。
そのゲームが大ヒットして大金持ちに。その金で日本に私立総合学園の
大造型学園を作り……というのが新での狂四郎の設定
水戸の爺さんも一口噛んでいるっぽいが
248 :
愛蔵版名無しさん:02/02/13 23:49
>小田:海洋堂
>川口:バンダイ
>高橋:HJのライター
はぁぁ・・・。
みなさん現在も模型業界に
関わってるわけね。
なんかいい年の取り方してるなぁ〜。
成長しないのはオレだけっすか。
狂四郎2000だっけ?あの絵がヒドかったやつ。
作者の中では新は無かったことにされてると見た。
250 :
愛蔵版名無しさん:02/02/14 23:53
そう言えば富田さんの下の名前はなんていうんだろ?
252 :
愛蔵版名無しさん:02/02/15 22:31
>>251 そりゃ声優だろうがゴルァ!! と、ネタにつっこむ
254 :
愛蔵版名無しさん:02/02/20 20:52
子供の時、プラモもすごいけど、コンピューターって滅茶苦茶すごいんだな、ってこの漫画で思ったね。
プラモシュミレーションですか??はっきりいってこれはすごいよ。コンピューターって無限の可能性を秘めた神の機械だと思いましたね。
でもゲームの世界でほぼ現実化しているし、やっぱすごいんだ、コンピューターは。
プレステ2のガンダムゲームしてる時なんか、あっ!!今、俺プラモ狂死郎みたいじゃん、て思っちゃう。
255 :
愛蔵版名無しさん:02/02/21 17:01
千葉から来たョ
256 :
愛蔵版名無しさん:02/02/21 19:07
>254
コンピュータは凄いけど、だったらプラモを使う必要性がないじゃないかとも思えるよね。
>>166で言っているように。
こんな私は連邦VSジオンをやるときに”キョウシロウ”とか”ヤマネ・アキラ””マルヤマ・ケン””サッキータケダ”とか
名前入力して遊んでいます。
257 :
愛蔵版名無しさん:02/02/21 21:11
わざわざ同じ部位を壊す必要性がわからん。
後半で壊れない改良版が出るが、普通はそれが先だろ!
258 :
愛蔵版名無しさん:02/02/23 08:17
>257
壊れたらまた同じプラモが売れるジャン。
マスターの販売戦略の一環だよ。
ガンダム野郎を読み返してたらクラフトマンでマスターが
プラモを売っている場面を発見
あんた引退して古物商始めたんじゃ……
260 :
愛蔵版名無しさん:02/02/24 13:53
プラスチックとはわけがちがうぜ!!
>>239 ・コンバット弾(たなかてつお)
コンバットチョロQでプラモシミュレーションする話
・プラモ天才エスパー太郎(斎藤栄一)
マクロスプラモに憑依して戦う話
他には何があるかな<当時のパクリ漫画
262 :
愛蔵版名無しさん:02/02/24 21:28
確か83年の「小学4年生」にエスパー太郎と同じ作者で「プラファイター・丈」とかってやっていたなあ。
エスパー太郎と違うのは超能力でプラモを動かしてプロレスさせていた事で、主人公が可変バルキリーでライバルが
フルスクラッチの同スケールのヌージャデル・ガーを。んでそいつのアニキがメタル製のゼントラーディー兵を使っていたような気がする
>262
ゾイド少年隊も怪しい。シミュレーションとか改造とかもろに狂四郎だし
>エスパー太郎と違うのは超能力でプラモを動かしてプロレスさせていた事で
それは狂四郎ではなくプラレス三四郎のパクリかも
264 :
愛蔵版名無しさん:02/02/26 17:25
ガンダムDX 連邦vsジオンをプレステ2と一緒に購入したのはこのマンガの
影響もあるかもしれない。なんかついにここまできたか、というか。義丸のゲル
ググ(だったっけ)とかが好きだった。
マジで狂四郎のゲームだしてほしい。隠しキャラでもいい。
265 :
愛蔵版名無しさん:02/02/26 17:36
俺も好きだった。「チェストー!!」
狂四郎、Gジェネなら出てくんだけどな...
266 :
愛蔵版名無しさん:02/02/27 00:32
狂四郎ゲーム!!
267 :
愛蔵版名無しさん:02/02/27 00:40
とりあえず現実的な案としてCGIで狂四郎ゲームを作ることを考えてみる。
既存ゲームの改造ではなくてオリジナルの方向で
・キャラの能力値はプラモ技術、財力、格闘、射撃、インスピレーション
プラモスピリット
・財力の範囲内(最初は300円のガンプラ)でしかキットを買えない
・プラモ技術が低いとベタに組むだけなのでプラモの欠点をつかれてやられる
・タイミングが悪いとろくなプラモを買えない。
CGIを組むのはともかく、プラモのデータを集めるのが大変そうだ……
268 :
愛蔵版名無しさん:02/02/27 23:21
蔵井は今モーニング娘。の加護にハマってます。
269 :
愛蔵版名無しさん:02/02/28 02:06
>>268 ワロタ
何歳になっても蔵井にはロリコンでいて欲しい
270 :
愛蔵版名無しさん:02/03/03 00:46
ロリコンage
スケールモデラーを標榜していた景山チームとの対戦の時に
景山(姉)が1/100アッグガイで出てきたのにずっこけ
た。
アニメモデルかよ!!
もちろんうろ覚えです。
272 :
愛蔵版名無しさん:02/03/03 15:31
>>257
破壊のシミュレーションができないとかで、実際に壊すしかなかったのでは。
中盤では壊れないシミュレーターも出てたけど、おそらくVer.UPの賜物。
>>271 スケールモデルマンセーは景山弟ですから…
274 :
愛蔵版名無しさん:02/03/03 20:22
んでも景山弟も水中戦をやった時マッケレルだったよな
しかもフルスクラッチで(w
なぜあがらない?
276 :
愛蔵版名無しさん:02/03/06 07:21
>>272 ああ、そうか。
プラモに同じ衝撃を与えてどうなったかを観測してたのか。
新しいのでやっと変な材質の物もスキャンし再現できてるようになったんだ。
277 :
愛蔵版名無しさん:02/03/14 15:40
あげ
278 :
愛蔵版名無しさん:02/03/23 03:12 ID:39OoBxZE
プラモ漫画でコンピューターシミュレーションで勝敗を決定するんだけど、
プラモ狂四郎じゃなくて、すごく絵の美味いやつなかった?
俺が覚えてるのは子供が模型屋にゴジラを買いに行ったら高校生?に割り込まれて
買えなかった。→僕が先に並んでたんだぞ→主人公登場。プラモで勝負だ→
主人公ウルトラマン造る。子供ジェット戦闘機作る→相手(二人)バルタン星人、
キングジョー。クリアパーツが弱点、バルタン撃破。→キングジョー強い。子供
戦闘機で特攻。撃破→ゴジラを取り返したぞ!
ってやつ。とにかく絵が精緻だったと思う。
279 :
愛蔵版名無しさん:02/03/23 04:09 ID:M6dIBJYQ
サッキーファイアボールか
サッキーアタックかはっきりしなさい。
280 :
愛蔵版名無しさん:02/03/23 09:14 ID:rsdzbLdk
>>278 なんか覚えてる。
とにかくコロコロかボンボンのどちらかでしょ?
それで劇画タッチ(?)で滅茶苦茶絵が上手い。
281 :
愛蔵版名無しさん:02/03/23 18:44 ID:k/CmJ0Jo
プラ魂大作って言うのが別冊コロコロで連載されていて、確かチームでディオラマ作って競い合うって言う内容だったと思う。
なんかホンダシティを戦車に改造して勝つって話があったと思う。
282 :
愛蔵版名無しさん:02/03/23 22:38 ID:cWsaaGWA
>>278 コロコロの「プラモ戦士イサム」
子供が作ったのはマイクロプレーン(卵みたいな形)のハリアー。
確かその子供、レギュラー化してた。
283 :
愛蔵版名無しさん:02/03/24 03:50 ID:0yNYFe.o
戦車のジオラマで戦車に迫力を出すために砲頭の部分を広くした奴とか。
284 :
愛蔵版名無しさん:02/03/24 17:32 ID:9.DM/vrQ
1+1=2
ワタシノドコガマチガッテイルノダ?
285 :
愛蔵版名無しさん:02/03/29 00:20 ID:g4VYmH6U
武者ガンダムの初出って、ボンボンの正月企画で色んなモデラーが色んな
アレンジを施したガンダムを作るって企画の作品の一つだったような……。
(オーラバトラーガンダムだの大魔神ガンダムだの、物凄いのが並んでいた……)
286 :
愛蔵版名無しさん:02/03/31 02:54 ID:xGPS9rNc
武者ガンダムのおかげでバンダイはいくら儲けた事か…
武者をSDにしなかったら当ってなかったろうな
>287
SDじゃない武者は売れなかったもんな……今はプレミアついて高いけど
289 :
愛蔵版名無しさん:02/04/02 22:07 ID:rLx8S6vk
山根との初対戦のときにマスターは
「プラモのできをきそうのがこのシミュレーションだ
なにもあいてのキットをメチャメチャにすればいいってもんじゃない」
じゃあ、壊れるシステムにするなよ
290 :
愛蔵版名無しさん:02/04/02 22:34 ID:4.bPeSss
>>289 最初はそれができなかっただけでしょ。
後から壊れないシステムになったんだし。
291 :
愛蔵版名無しさん:02/04/05 04:46 ID:XuKje122
アニメプラモとその原作の宣伝漫画としては極めて有用なシロモノだったよな(藁
しかし、時代を先取りしてたというか、なんというか……。
292 :
愛蔵版名無しさん:02/04/05 18:27 ID:dioAeSU6
俺としては残念だったのが新プラ。
サンライズ系でシミュばっかりだったプラ狂から
スケールモデルで、かつできばえを競うところで
つづけばよかったのに、不人気であえなくプラ狂路線に、、、
最後まで1,2話のペースでいければよかったのに
293 :
愛蔵版名無しさん:02/04/09 01:24 ID:LRM80x.I
景山が再登場したときにマッケレル作ってたとこに異様に違和感を感じた
294 :
愛蔵版名無しさん:02/04/09 12:10 ID:OiGgw5Kc
>>291 バーチャルリアリティなんて言葉がない時代だもんな。
295 :
愛蔵版名無しさん:02/04/09 23:52 ID:ld/jC776
296 :
愛蔵版名無しさん:02/04/10 00:09 ID:SmLErIls
>>295 この懸賞が載った号で
狂四郎のフルアーマーガンダムが
山根のグフに燃やされたのでよく憶えてます(w
何でマシンガン指から火が? どんな改造したんだ山根?
>>295 懸賞当たんなかったんで、オレも含めて周りの奴ら、
ノーマルのフルアーマーガンダムを塗り替えてました。
298 :
愛蔵版名無しさん:02/04/10 07:56 ID:fxQAsXCQ
60分の1のフルアーマーガンダムは胸しか外れないのが欠点。
(しかし中途半端な……)
299 :
愛蔵版名無しさん:02/04/11 22:38 ID:kxf02Upk
それにしても全6巻の愛蔵版の表紙の顔が、、、
300 :
愛蔵版名無しさん:02/04/14 18:57 ID:hwBIBeCI
301 :
愛蔵版名無しさん:02/04/27 18:00 ID:gBFA7EKM
age
303 :
愛蔵版名無しさん:02/04/30 21:46 ID:l06/4/hg
うあー
304 :
愛蔵版名無しさん:02/05/02 05:19 ID:1nJQsPwk
「デビルガンダム」っていうとサッキー竹田のデビルガンダムを思い出してしまう
305 :
愛蔵版名無しさん:02/05/07 03:23 ID:JKQdk61.
306 :
_:02/05/08 02:56 ID:???
木、土、金の巻以外に何が有るんだろう?
竹とか?
308 :
愛蔵版名無しさん:02/05/15 21:12 ID:lF4hXZO2
ABSの巻、キャストの巻、アクリルの巻、アサフレックスの巻
311 :
愛蔵版名無しさん:02/05/31 00:04 ID:zgJyySNQ
age
>310
樹の巻とかいって樹脂くらいは使いそうだ。
他にはFTPで炭の巻とかガラスで瑠璃の巻とか。
313 :
愛蔵版名無しさん:02/06/13 21:56 ID:Y1SLhBX6
来月号から新連載
マスターグレード狂四郎
嘘です
話題がないんなら一旦dqt落ちさせボンボンのガンダム漫画総合スレ゛も立てたらどうかな?
dqt?
316 :
愛蔵版名無しさん:02/06/21 12:17 ID:iTyuOVfo
俺はサッキー5のデモで使ってた仏像がすげぇと思った
形状記憶合金て、もの凄いと・・・壊れた部分がムクムク生えてくるんだよね確か
あとガンダムに水中モータつけてたの真似したなぁ・・・沈んでったけど(w
シミュレーションに水槽使ってたよね確か
今もあるのかな?水中モーター
俺は洗濯機にガンプラ入れて回したり、ロケット花火くくりつけたり
友達とリアルシミュレーションしてたよ。
「ぐわッ・・」とか言いながらなりきってんの
先に立てない状態になったら負けにしてたかな
それで壊れたり熔けたりしたプラも、またカッコいいと思ってたな・・・(w
317 :
愛蔵版名無しさん:02/06/22 03:10 ID:WGlHccpc
マブチの水中モーターはもう生産終了してるよ。
昔あのガンダムの真似して水中用ザクを改造したよ。
ニ、三回遊んだら接着が外れてバラバラになった覚えが。
夜間戦闘用の塗装とかいうのに憧れて、なんでもかんでも黒く塗ってた覚えがある(w
319 :
愛蔵版名無しさん:02/06/23 03:45 ID:YyuHDH5k
石鹸混ぜた水彩絵の具でプラモ塗った人います?
保全する……っ!
321 :
愛蔵版名無しさん:
シミュレーション ゴー!