まぁピストル大名のせいでナムコのイメージがどん底になったのは確かだ。
でも、あんなクソゲー出したメーカーがリッジレーサーなんて作れるとは思わなかった。
せっかくリッジレーサーと鉄拳(特に3)でイメージを持ち直したナムコも、2000年以降はガタガタになり潰れる訳だが。
ブラストオフもたいがいだったがな
ピストル将軍を出せばよかったのに…
ピストル大名みたいなカスはナムコはおろかゲームの歴史の汚点だしなw
現存してる基板を全てぶっこわしてROMデータもこの世から抹消し
知ってる奴全ての脳をいじり記憶も抹消
この位はやらないといけない人類文明最大の汚物。殴り殺せ
ファイナルブラスターとバルンバは
アーケードで展開するべきだったね。
この2つは出来が良かった。
ブラストオフは空気過ぎてそんなにダメージにはなってない気がする。
音楽だけは良かったが。
ピストルはインパクトが強烈過ぎた。
ブラストオフは名作ボスコニアンの続編が空気の時点で全然ダメだろ
爆突やデンジャラスシードもショボいゲームだったし、ワンダーモモとかパイロットは女子大生みたいな今で言う萌え狙いの出したり、ホント迷走してたな
80年代前半原理主義者がまたいつもと同じ事を言ってるのか
まぁ、
「パックマン・ラリーX〜84年末ドラゴンバスターまでのナムコ黄金期がゲーム界にとって最も良い時期だった」
と信じて疑わない人だからさぁ・・・w
>>941 ファイナルブラスターは可変スクロールがなければ特徴があんまないような。
なくなった方がいいんだけどね。
バルンバはそれなりに良かったけど
アルティメットエコロジーみたいにローリングスイッチにするかどうかでゲームの感じも変わるな
ゲームファンがピストル以降のナムコに求めたものは、「もう目新しさは無くてもいいからまともなのを出してよ〜」だよね。
同時期に出たドラゴンセイバーが(ドラスピに比べて)安っぽく見えたのは気のせい?
いずれにせよピストルがナムコのイメージを破壊するほどのインパクトゲームだったのは間違いない。
ドラゴンセイバーは開発の向かっている方向がなぁ…。
CDの解説読むと「グラVよりは簡単」
と難しくする事だけを考えてたみたい。
セイバーって演出や音楽は悪くないと思うけど自由度が物凄く減った感じがするね。
>>949 ドラスピスレでも指摘されてたがランダム性がゲームに旨味を持たせていた前作に対して
決められたレール上をなぞるだけのガチガチゲーになってしまったんだよな
爆突も評判良くないけど、ピほど腐ってないと思う。
個人的には聴いていてとろけそうな音楽が好き。
い、いや。
乙って言いたかっただけなんだ…。
初期ナムコ信者の目が厳し過ぎるだけで
しがらみの無いユーザーには余裕で楽しめるゲームばかり
ワンダーエッグのXDAYで当時ゾンビ松だった俺が通りますよ。
無機的世界になるよコンピューターの前ではね
PS版のドルアーガやワルキューレの冒険等々にそれをみるのである
スターブレードがナムコシューティングのひとつの到達点だったんだぜ
wii壊してしまってドラゴンバスターやれなくなった
尼みたらFCの金のカセット1円で売ってやんの
故障のこと考えたらやっぱり複数持ってるほうがいいな
スターブレードか…
確かにコクピット筐体に乗り込んでプレイはドキバクだったな。
あれってガンナーとしてプレイする事になるけど、パイロットがわざわざ敵の攻撃を受けに行ってるようにしか思えなかったよ。
ジオソードって自動操縦じゃないっけ?
自動操縦だけどアーケードは分岐がある
ファイナルブラスターは爽快感がスターソルジャーにかなり劣っていた
それでも当時の俺は
これは面白いんだ!と自分に言い聞かせてノーミスクリアまでしたな
主人公が爺さんだとはショックw
爺さんなのかw
主人公が爺さんといえばセガのスーパーハングオンがそうだな。(アーケード版)
メガドラ版は女性だったけど。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:02:46.68 ID:ThA8Hj3w
エアーコンバット22が好きだった
俺も好き。ドッグファイトモードは長く楽しめた。
上級がたくさん敵が居たり空中給油があったから
あんな感じの面がずっと続けばもっと面白かったんだけど。
エアコンバットみたいに接触で墜落がなくなってたり
加速が違ってたり色々調整されてたな。
>>969 相変わらず馬鹿が1人いるなこのスレには、もちろんお前のことだがな
↑やっすい釣りだな
>>972 どう見てもレゲーしか取柄が無いナムコオタジジイw
今年中と言わず今すぐ死ね
フォゾンの何気ない渋さが好き。
グロブダーも結局ゲーセンで稼働している姿を見ず仕舞だったな
自分も友人に借りたX1版で初めてその存在を知った
そうだったか?東京だとそこらじゅうにあった気がしたけど
気のせいかなぁ
難しすぎてナムコ直営でも100円3クレだったから扱い難しかったかもね
ウィキ見たらグロブダーは1984年12月発表
その頃中3で受験前だったからゲーセンにも行ってなかったと思われる
で高一に友人にソフト借りたと
1年で家庭用になってたっけ
借りたの高三だったかも・・
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
>>978 グロブダーは1コイン3クレジットが工場出荷設定
↑そんかわり2機設定じゃなかったっけ?